2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

練習日記・一日目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:42:36 ID:6dmg7PPY.net
今日の練習日記を書いてみる。

【楽器】
【内容】
【時間】

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:46:11 ID:6dmg7PPY.net
まずは俺。

【楽器】 アップライトピアノ
【内容】 ハノン・鶴30の21番・ベトソナ5番第一楽章&8番第一楽章
【時間】 1時間
【一言】 疲れた

引き続き、子どもが練習中。
ハノン→鶴30番の1〜2番→ソナチネ9番。
俺と大してかわらねーじゃないかorz




3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:49:50 ID:6H7BK0xl.net
>>2
がんばれ父ちゃん!w

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:10:02 ID:q7kKHKDw.net
【楽器】 幼稚園のころ使ってた鍵盤ハーモニカ(32鍵盤)
【内容】 暴れん坊将軍殺陣のテーマ
【時間】 30分

マジです。
倉庫を掃除してたら出てきたので懐かしさのあまり遊んでました。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:16:40 ID:+jklKyaw.net
【楽器】 ピアノ
【内容】 グラナドスのなんか、ドビュッシーの博士とゴリ
【時間】 一時間くらい
【一言】 日替わりで弾くのでタイトルを覚えるのが面倒だ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:48:27 ID:zeQuAQXV.net
【楽器】ピアニカ
【内容】ハノン1〜15番
【時間】30分
【一言】息継ぎの克服が今後の課題


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:10:18 ID:eZLQ5zCu.net
>>1
このスレはpert2ということでいいの?
楽器板にも同じのがあるけど

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:15:13 ID:I3UE6QOz.net
【楽器】 GP
【内容】 ハノン・ショパソエチュードOp.10-3,4,5 Op.25-10.11・プ○コのソナタ7番
【時間】 2時間

疲れた・・・譜読みが・・・・・・・・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:12:44 ID:eZLQ5zCu.net
>>7の補足です。
楽器板の「ピアノ練習帳」というスレと同じ趣旨のスレだと思うのですが、
自治スレでは一応移転告知した上で、引越しということになってるようですよ。
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/piano/1115495180/20

ピアノ練習帳
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109218305/

10 :1:2005/05/08(日) 19:36:59 ID:6dmg7PPY.net
がんばってる人が多くて励みになります。

>>3
父ちゃんがんばるよ。すぐに追い越されそうだがなー。
つーか、もうあっちのがうまいんだがな。チビはすげえな。

>>7 >>9
スマソ、そのスレの存在を知らずに立ててしまった・・・orz
今、人大杉で見られないんだけど、まったく同じような感じ?
いちお、ここはピアノじゃなくても鍵盤楽器なら何でもオッケー、
曲もなんでもオッケーってイメージで立てちゃったけど、
そのスレはピアノ&クラ専門なのでしょうか?
引っ越してきてから重複スレ認定なら削除依頼出さないとあかんかな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:11:28 ID:eZLQ5zCu.net
>>10
3ヶ月前に立ったスレでしたが、ご存知なかったのなら仕方ないかな。
このスレのタイトル見て一日目とあったからアレ?と思った次第です。
内容は書き込み項目を指定していない点以外はまったく同じです。
スレタイにピアノと入ってはいても、クラ専門などそういった限定はしていないみたい。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:12:59 ID:e5g5R/bT.net
【楽器】 アップライトピアノ
【内容】 クレメンティソナチネOp36-4第2楽章、フランスの古い歌(チャイコフスキー)
     バッハインヴェンション15番
【時間】 1時間
【一言】 明日から仕事でかなり鬱。氏にたい。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:47:45 ID:g10XlqVw.net
【楽器】 アップライトピアノ
【内容】 ハノン、シューマンピアノソナタ3番終楽章
【時間】 3時間
【一言】 腰が痛い

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:29:36 ID:0nhcMp8Z.net
【楽器】 グランドピアノ
【内容】 ハノン、インベンション1
【時間】 0.66時間
【一言】 あー、忙し。もう寝なきゃ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:35:26 ID:ebL46avc.net
【楽器】 アップライトピアノ
【内容】 ハノン、幻想曲さくらさくら
【時間】 1時間
【一言】 なかなか桜が散ってるようにならないな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:20:32 ID:QIDieQ2o.net
ハノンなんて地獄の練習を、やってる香具師が
そんなに、いるとは思えない。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:29:20 ID:qgStH8rz.net
【楽器】 グランドピアノ
【内容】 ハノン、音階全部、ショパンのバラード4番
【時間】 2時間
【一言】 ちょっとボサノバも弾いてみる。下手すぎて聞いてられない。
    バラードはまだ譜読み段階で目がクルクルする。うひ〜。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:44:46 ID:Xyn5aeuh.net
【楽器】 エレピ(PX-100)
【内容】 トリプルエチュードと熊蜂の飛行
【時間】 1時間
【一言】 変な曲だった(´ヘ`;)、本物のピアノがほしい今日このごろ。


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:05:56 ID:jvTVK2hK.net
【楽器】 アップライトピアノ
【内容】 ハノン、ブルグ
【時間】 1時間
【一言】 退屈

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:35:59 ID:EwCcvtxX.net
【楽器】 ビブラフォン
【内容】 ドビュッシーのアラベスク
【時間】 1時間
【一言】 練習ってか暇つぶし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:32:03 ID:5HmTqet6.net
【楽器】 グランドピアノ
【内容】 スケール、マシュケナダ(ラテン)
【時間】 1時間
【一言】 ノリノリ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:59:43 ID:t5UX9EKT.net
【楽器】 アップライトピアノ
【内容】 スケールGes-dur(だったっけ?♭6つのやつ)、バッハインベンション4番、
     ベートーベンソナタ「悲愴」1〜2楽章
【時間】 50分くらい?
【一言】 悲愴じゃなくて悲惨

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:34:10 ID:Rv5ttDrn.net
【楽器】 アップライトピアノ
【内容】 ハノン、ツェルニー小さな手の(ry、トルコ行進曲
【時間】 一時間半
【一言】 いいかげんに遊んでないでレベルアップを考えねば

>>16
ハノンは習ってる時に買わされたから惰性。全部弾けないし
インベンションやりたいけど、自主的に金を出すとなるとなかなかふんぎりが

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:24:01 ID:zGWLg1cm.net
>16
ハノンやってたよ。毎週先生の前でやらなきゃいけないから
繰り返しorz あのリズムを変えて弾くスケール、あと後ろの方の
変なやつ、幼稚園から高校卒業するまで延々とやってた
けどお陰で最近あんまりピアノやってない今でも手が覚えてて弾くと
弾ける。自分の好きな調だとちょっと楽しい
明日からこのスレ書き込もうっと。でも練習しろと誰も迫らないのが悲しいよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:13:17 ID:wtiMSDG+.net
【楽器】 夜用デジピ
【内容】 NHK「スーパーピアノレッスン」のテキスト拾い弾き
【時間】 2時間
【一言】 本屋で見かけてピースで買うより安いぞ!と買ってみた。
     弾いてみたら結構楽しい。明日のテレビ録画しよう。
     でもトルコ行進曲を弾くと自動的に紅白のオバハン二人組の合唱が脳裏に・・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:13:34 ID:7Z9bFsl0.net
>>24
1の自演乙
ついでに自治スレでも乙




27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:23:39 ID:SWHLB0M6.net
【楽器】 グランドピアノ
【内容】 スケール・アルペジオ−C、クラーマー2番、平均率1巻5番、幻想即興曲を始めたとこ
     あと、子供のバイオリン伴奏用で、バッハメヌエット
【時間】 3時間
【一言】 独学だとマンネリ・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:33:45 ID:vR/HWyc9.net
【楽器】 The Grand(VSTi)に KORG SP-100。。
【内容】 two-fiveフレーズ4種類*12key, two-fiveウォーキングベース*12key
トルコ行進曲、 めぐり逢い、 Autumn Leaves, Waltz for Debby
【時間】 1.5時間
【一言】 ぜんぜんうまくならん。。



29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:38:03 ID:7S1yvO/i.net
【楽器】 P-200
【内容】 あるバンドのオリジナル曲
【時間】 現在3時間目。
【一言】 明日リハなのに今ごろ譜面書いてる俺。間に合うかなあ・・・w

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 10:42:02 ID:/cHSnHvs.net
(よーし、父ちゃん今日も自作自演張り切っちゃうぞ。このスレをNo1にするんだ。)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:06:07 ID:pDM5efly.net
ピアノ初級者や中・上級者、誰でも使うハノンのスレが立った。

ハノンピアノ教本 名手になる60曲 その1
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/piano/1115694159/l50

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 14:34:33 ID:CSwLen6N.net
【楽器】 P-120
【内容】 モーツァルトK.545、 インベンション8番
【時間】 2時間ほど
【一言】 いつまでたても左手の下降音階が上手くいかない・・・・・。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 14:37:26 ID:cN45Qd60.net
元学習者だけどブランク有で
独学で3年程度、
楽譜なしで弾ける全音のクラシック曲(C〜E程度)が
6〜7曲程度って
レベルどのくらい?
上級中級初級マジレス希望

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:59:21 ID:Cy64JnG6.net
なんだ、このスレ。藻前らもっと血の通った生きた書き込みしろよw
いくらテンプレっつても雰囲気が微妙に変だぞ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:24:51 ID:xyp+qwbX.net
まあ、PART10ぐらいまでいけば皆、バラード4番ぐらい
弾けるようにはなるんじゃないか?(ここに住みつづけていればの話)
それより2チャンの時間を練習にあてろー
そしてうpしてくれ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:10:21 ID:wtiMSDG+.net
【楽器】 アップライト
【内容】 モーツァルトのトルコ行進曲(NHK「スーパーピアノレッスン」テキストの)
【時間】 10分
【一言】>>25ですが、早帰りできたのでテレビリアルタイムで見ますた。
    今日はちょうどトルコ行進曲の回だったので、見終わってさっそく弾いてみた。
    テキスト楽譜にペダル記号も入れてほしかった・・・

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:21:37 ID:/dRtt/Nf.net
>>35
上級者スレでとんでもないのがうpされてたぞ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:01:54 ID:Pb/kaLFY.net
【楽器】アップライト
【内容】ヤマハグレード課題曲、自由曲
【時間】2時間
【一言】演奏グレード4級にむけて練習中だが・・自信なし。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:33:35 ID:khoi+hjM.net
【楽器】ピアノ。グランド、アップライト両方で。(学校の練習室)
【内容】バッハインヴェンション6番、ツェルニー40番No.15、
子供の情景より「異国から」
【時間】1時間半。
【一言】練習してると時間経つの早いですね。ホントは4時間はやりたかったのに。



40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:46:19 ID:D7T0uRV7.net
【楽器】アップライトピアノ
【内容】ハノン、シューマンソナタ3番終楽章、
    ゴドフスキー4手のための小品集より哀しみのワルツ(セコンド)
【時間】朝30分、夜90分
【一言】もう寝るぽ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:49:08 ID:QQvcMp4n.net
今日は5時間弾いた。
月のワルツを大体暗譜した。


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:20:28 ID:n0kJTS2G.net
>>33
モーツァルト・ハイドン・ベートーヴェンのソナタから、どれでもいいから10曲仕上げたら、
中級者を名乗ってもいいと思う。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:49:58 ID:M2j9KUYX.net
>>42ありがと!自分で中級くらいかなーと思ってたんだけど
わからなくって。参考になったよ!


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:44:28 ID:HbFgNt9/.net
>>43
バッハを尊敬し、平均律や三声のインベンションあたりの仕組みを勉強し、弾きこなせなければ
上級者にはなれない、と個人的に思っている。
ホロヴィッツのトッカータ,アダージョとフーガBWV564には何回聞いても泣ける
今も泣いてるし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:49:16 ID:3LySPsee.net
【楽器】エレピ -> The Grand
【内容】ハノン少し ツェルニー100番からいくつかをゆっくりと
     仔犬のワルツ(Op64-1), two-five フレーズ3種*12key
【時間】のべ1.2時間
【一言】cresc. poco


46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:12:38 ID:xcZ4khv/.net
【楽器】A188
【内容】モツP協22番 ハンガリ狂2番
【時間】のべ5、6時間
【一言】ヘトヘト。だけど楽しい。


47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:40:08 ID:4wAND621.net
【楽器】DIAPASON
【内容】平均率9番、モツソナタ
【時間】のべ3時間
【一言】時間がたりない。あと4曲手つかず。主婦やってらんない





48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:24:25 ID:M0TJrqiV.net
【楽器】グランドピアノ
【内容】スケールをランダムに四つ、マゼッパ譜読み
【時間】午前中2時間
【一言】ずっとビビってたけどマゼッパ案外簡単だった

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:00:21 ID:ulK+DLq/.net
【楽器】デジピ L5
【内容】ソナチネ 14番目にのってる曲 他ハノンなど
【時間】1.5時間
【一言】 5/8にデジピ購入。ピアノ再開。弾けなさすぎでちとショック。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:30:35 ID:gACVeYyf.net
【楽器】デジタルピアノ
【内容】ハノン・スケール3つ・鶴30番No.22・ベトソナ8番第一楽章
【時間】30分ちょい
【一言】帰宅→夕食前の時間に無理やり練習してみた。新しいデジピが欲しい。

51 :チャンナミ:2005/05/12(木) 07:03:44 ID:N2vQLIO5.net
【楽器】デジピ カワイPN290
【内容】ハノン・スケール3つ・教本の練習曲3つ・トルコ行進曲・
【時間】1時間
【一言】まったく上達しません。指が硬直している・・・・

DGPやPW-9はタッチが本物に近い、と言うので見てきたけど
トータルで見ると、やっぱりレッスンで使うグランドには程遠いです・・・・
地下防音室+グランドをオレにくれ
夜中も生ピアノで練習したい・・・

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:59:46 ID:2miaYRDQ.net
【楽器】アップライト
【内容】ハノン・悲愴3楽章
【時間】1時間半
【一言】今日はアップに時間かけたせいかよく指が回る

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:49:08 ID:yDUGKF8o.net
【楽器】アップライトピアノ
【内容】ハノン・ブルグミュラー「アヴェ・マリア」「タランテラ」
【時間】1時間
【一言】タランテラの方がむずいかと思いきや、アヴェマリアをきれいに弾く方が・・・


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:36:00 ID:LfTZ/o7W.net
【楽器】アップライト(夜なので消音で)
【内容】ツェルニー30番のNO.7&ハイドンのソナタ1楽章(ソナタアルバム1の一番最初の曲)
【時間】2時間
【一言】つぶがなかなか揃いません。テンポが崩れすぎ。メトロノームを完全無視してました。。。



55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:17:20 ID:+fLOovCT.net
【楽器】アップライト
【内容】インヴェンション15番、ブラームスの間奏曲118−2(途中まで譜読み)
【時間】45分
【一言】今度の発表会の曲間奏曲でもいいんじゃないと言われその気になって
     譜読みしたが・・・シンフォニアやってからじゃないと無理な希ガス。
     ということでこれからお出かけ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:48:27 ID:4QY5FTHP.net
【楽器】電子ピアノ
【内容】伴奏 聖歌4曲 ワーシップソング4曲
    ワーシップ F→G、G、A、C とキーとテンポが違うのを繋げる。
    【時間】1.5時間
【一言】知ってる曲が殆どだったのでてきとーに手抜き練習
    ここはクラシックピアノの練習してる人しかいない?
    コード弾き伴奏してるひといないですか〜?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:48:57 ID:4QY5FTHP.net
何でずれたんだろう・・・・orz

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:09:10 ID:aEWQnubd.net


【楽器】
【内容】
【時間】
【一言】

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:11:50 ID:aEWQnubd.net
す、す、すみません!中身書く前にうっかりボタン押してしまいました。

>>56コード弾き伴奏はやっていないけれど、今楽典の本見て和音を覚えようと
がんがってみている最中です。

【楽器】 アップライト
【内容】 モーツァルトピアノソナタK545
【時間】 1時間
【一言】 久しぶりに弾いたら忘れていて、ついついムキになってしまった。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:25:05 ID:aDetSvj0.net
【楽器】アップライト
【内容】ハノン・ショパンのノクターンの2番と遺作
【時間】2時間
【一言】遺作のノクターンは最初の4小節が1番難しいと思う
2回目のバランスが何十回やっても納得いかない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:32:44 ID:jOWt1b96.net
【楽器】電子ピアノ
【内容】super mario world 1:air platform
【時間】3時間
【一言】こないだ目隠しの人の発見して弾き始めた。なかなかむずい。
今度の発表会で弾くかなぁ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:52:39 ID:E76E8OJB.net
【楽器】 ふるーと
【内容】 スケール、アルテ1巻の58、59ページ
【時間】 30分
【一言】 数日サボってたので雑音が気になる
休憩
【楽器】ピアノ
【内容】 ハノン1〜4番 いろんなリズムで
【時間】 1時間
【一言】 こちらも同じくorz

指を始め体全体が微妙にやばい
やぱっりサボると痛い目を見ると実感

これからちょっと指が冷えたらまた再開
マジでさぼってた自分に鬱


63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:45:34 ID:xnPBgFmk.net
【楽器】 アップライト
【内容】 ジャズ・ハノン、ワルツ・フォー・デビー、平均律 一巻3番嬰ハ長調フーガの譜読み
【時間】 1時間 30分
【一言】 エレクソン出身なので、ずーっとクラシックやってると、
     発作的に違うものが弾きたくなるので、こんな内容になってしまいました。


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:43:13 ID:vfKcmiSm.net
【楽器】 アップライト
【内容】 ハノン、鶴40番スケール・アルペジオを中心に5曲、仕事の伴奏曲4曲、
    エオリアンハープ譜読み
【時間】 3時間
【一言】 時間が足りん、技術も足りんがパワーも足りん
    微妙にまだ寒いので指と腕のケガ注意。


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:32:55 ID:impMo49v.net
【楽器】アップライトピアノ
【内容】ハノン
【時間】1時間
【一言】昼食前にちょっとだけ。
ハノン先生、8曲やったら一時間経っちゃいました(ノ∀`)

>>56
やると下手になってく一方のような気もするけど、やってるよー<コード弾き
つか耳コピ物は(自分で弾く場合)技術の関係でコード以上に詳細に出来ない…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:00:36 ID:noaYMgsD.net
【楽器】アップライトピアノ
【内容】ハノン1〜5番、インベンション7番、ベートーベン・ソナタ5番の最終章
【時間】1時間
【一言】明日レッスンだよ…片手暗譜出来てないヽ(;´Д`)ノ
     でも疲れちゃった。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:01:26 ID:noaYMgsD.net
まちがった、2時間やった。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:03:38 ID:CEnZgZv0.net
【楽器】アップライト
【内容】 ショパンワルツ14番他
【時間】 3時間くらい
【一言】コーダが無理すぎる。3時間弾いてやっと両手で弾けた・・・。
しかしゆっくりすぎて曲になっていない。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:04:13 ID:CJkK7fYz.net
【楽器】アップライト
【内容】ハノン19番〜30番 幻想曲さくらさくら
【時間】1時間半
【一言】2部のスケールをやらずに曲に入ったらいまいちだめだったな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:39:29 ID:kthbKWT/.net
【楽器】GP
【内容】インヴェンション9番、トルコ行進曲、ツェルニー40番の18、19番
【時間】1時間半
【一言】トルコ:少し方向性が見えてきた。鶴18:右手和音がしっかりしてきた。バッハはまだ譜読み中。今日は疲れているのでどれも軽めにしか練習せず。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 07:37:40 ID:KNmVM3cr.net
>>38
5級ですら七転八倒している私はorz
即興苦手。というか嫌い。スレ違いすいません。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:09:25 ID:XoYLR+Zt.net
【楽器】アップライト
【内容】ハノン、クレメンティソナチネOp36-4第2楽章、カバレフスキーのトッカーティナ、
     インヴェンション15番、某有名大作RPG最新作の曲「修道僧の決意」(w
【時間】1時間弱
【一言】インヴェンションが大分いい感じになってきた。ツェルニーやってない分インヴェンション
     に力入れてます。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:15:32 ID:T5CpzRet.net
【楽器】 アップライト
【内容】 ハノン・鶴30番の22番・ベートーベンソナタ「悲愴」第一楽章
【時間】 1時間
【一言】 ハノンを評判よさげなピシュナとやらに変えたくなってきた


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:44:25 ID:pPFJ5zZJ.net
【楽器】 アップライトピアノ
【内容】 ハノン、シューマンピアノソナタ3番終楽章
【時間】 90分
【一言】 今更ポリーニとホロヴィッツの音源を聞いて鬱

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:03:28 ID:7cfSV820.net
【楽器】 グランドピアノ
【内容】 幻想即興曲を通して&部分練習、革命を中間まで譜読み、1ページ目部分練習
    シューベルトop90-2の復習・譜読み直し、アラベスクの復習、
     平均律1−5プレリュードとフーガ、1−10、1−20、1−23プレリュードのみ
【時間】 3時間
【一言】 ちょっとブランクあったけど、だいたい勘を戻してきた。
     昔弾いた曲を中心に復習。 練習曲がやるきにならない・・・

76 :名無しの演奏家:2005/05/17(火) 12:10:16 ID:QPSdCeZq.net
【楽器】 アップライトピアノ
【内容】 エオリアンハープと熊蜂の編曲もの。
【時間】 おおよそ1時間
【一言】 録音してみたら、週末弾かなかっただけでめちゃくちゃになってました。
      以前からむちゃくちゃだったのに自分で気づいただけかも・・・
      それならうれしいんだけど。



77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:51:41 ID:EqSvfUPL.net
【楽器】グランドピアノ(スタインウェイB-211)
【内容】ショパンエチュードOp.10-1 10-2 10-4 10-7 25-5 25-6 25-8 25-11
    バッハ=ゴドフスキー無伴奏ヴァイオリン・ソナタ2番 ラフマニノフ前奏曲Op.23-10
【時間】5時間
【一言】発表会まで1ヶ月切ったぁ。急がねば。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:58:52 ID:aslVdc9a.net
【楽器】 アップライトピアノ
【内容】
【時間】 0分
【一言】 押しても引いてもやる気が出ません。どうすりゃいいんだ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:26:25 ID:ulMfiq79.net
・寝る
・恍惚の表情を浮かべて無心でハノン
・ピアノの譜面台につっぷして頭を抱えてみましょう。
 苦悩する大音楽家ロールプレイが楽しめます。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:34:44 ID:JRla2cwo.net
弾く気がしない〜ってときって、もうどうでもイスに座って楽譜を観て
弾いてると最初すごい嫌だけど段々はまってこない?
それこそ無心になって音を追っかけてる感じ。
かなり強引に自分で自分を弾かすようにするから最初いやいやでボロボロなんだけど。

それでもダメなときは
>>79の一番目か3番目だな。
3番目やった後でたらめに和音を鳴らして「ノー!!」とか叫んだのち、
「神よ・・・!」とつぶやく。


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:01:30 ID:FT3oBSzu.net
息が詰まったときは、好きなピアニストの映像を見ると効果アリ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:06:34 ID:kojqiZ1I.net
自分も今全くやる気がない。
ずっと調子よくきてたのに壁にぶち当たったらしい…。
どうしよう。気ばっかり焦る…。
はぁ…。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:30:29 ID:IlKjPrUN.net
【楽器】 グランド(消音)
【内容】 ピシュナ ハノン モーツァルト幻想曲ニ短調
【時間】 朝方から休憩挟んで4時間ちょい
【一言】 アレグレット、72小節目〜85小節目の所が左に気を取られて
     ペースダウン→悪目立ちする。精進精進。
>>78
自分は前まで気分が乗らない時はレッスン日が迫っていても
ピアノに触らないで、どうしても弾きたくなったら即食いつく、
で乗り切ってたんですが、最近は1日2日弾かないだけで
違和感を感じるようになったので、どうしようもない時でも
毎日ちょっとは触っています。

でもこのちょっと、なにかしら弾いてるといつの間にか
ちょっとではなくなってることの方が多いです。今取り組んでる
曲以外の、教本やレパートリーものを取っ掛かりにして気分を
乗せてみたらどうかな。

>>81さんの言うように、いい演奏聴いて触発されるのもすごく
いいと思います。ガンガレ!


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:33:06 ID:IlKjPrUN.net
ごめん!
82もガンガレ、激しくガンガレ!


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:02:19 ID:nTkmxYVJ.net
【楽器】 グランド KAWAI
【内容】 ハノン 水の戯れ
【時間】 30分
【一言】フランスものは初めてだからタッチがよーわからん(w


86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:32:24 ID:51VxRMXP.net
【楽器】アップライト
【内容】シューマン「飛翔」・ベートーベンソナタ「悲愴」第三楽章
【時間】2時間
【一言】大好きな悲愴で息抜きしつつ飛翔を練習。

>>77
音大生さんですか?ラインナップがすごすぎるw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:03:13 ID:dhUca6fq.net
【楽器】アップライト
【内容】ハノン、ラフマニノフ プレリュードOP32-12
【時間】1時間
【一言】今日はピアノが悪いやつだったから気分良くない…



88 :氷牙:2005/05/22(日) 14:31:22 ID:5Z4npPGU.net
【楽器】アップライトピアノ・電子ピアノ
【内容】ラ・カンパネラ マゼッパ ハンガリー狂詩曲第2番 月光第3楽章
【時間】約4時間半
【一言】テスト勉強サボってる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:26:13 ID:9sPhvlfl.net
>>88
なんでピアノあるのに電子ピアノ使うの?

90 :氷牙:2005/05/22(日) 20:19:56 ID:5Z4npPGU.net
アップライトは消音機能(?)がないんで、あんまり弾くと近所迷惑になるからです。
特に下手な演奏はご近所様の耳によくないんでw
電子ピアノである程度弾けるようになってからアップライト使います。

91 :sage:2005/05/22(日) 21:51:45 ID:fFZgG074.net
【楽器】電子ピアノ
【内容】モーツアルトソナタ15番1楽章 ショパン ノクターン48−1 幻想即興曲 
    スローブルースの練習 変ロ長調、ヘ短調 ト長調 即興とアイデア作り
    ガーシュウィン アイガットリズム、とその和声進行を借りた即興の練習。以前コピーした
    バリーハリスの即興フレーズのさらい直し。アーティキュレーションの確認。    
    「ハナミズキ」のピアノ編曲の仕上げ。
【時間】約4時間
【一言】メカニックが苦手簡単にしか引けません。「ハナミズキ」は有名なカノンと
    コード進行が近いようですね。(ミミコピしかしてないのでようわからんが)
    ハナミズキをカノンに替え歌にしたアレンジをつくりました。。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:06:44 ID:dpA7c2rX.net
【楽器】エレピMP−9000
【内容】スケール(適当)、 鶴毎日の6番、 ラヴェルソナチネ2楽章の最初の4小節
【時間】30分くらい
【一言】もう、パチンコはやめよう。グランドピアノ買えてたかもしれん。
    (やってなかたら、、) 

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:16:18 ID:uZWvVHOF.net
【楽器】電子P-60
【内容】インベンション4番、パルティータ3-6と5-1
【時間】60分
【一言】メトロノームなしで適当に。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:16:38 ID:6xT2j9v+.net
【楽器】アップライト
【内容】ハノン ベートーベンソナタ「悲愴第3楽章」「子犬のワルツ」
【時間】30分
【一言】楽譜が読めないので、バイエルからやり直そうと思う


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:27:31 ID:fcofj2jQ.net
アップライトって箱型のピアノのことですか???
グランドピアノ持ってる人ってどんな人?
欲しいけどお金と置く場所がヌァイ・・・

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:35:59 ID:Nq2H5YpR.net
>>95
そうです。アップライトは縦型ピアノです。
同じく金と置き場がなくて...GP欲しい...

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:22:10 ID:VPiwtE8R.net
【楽器】グランド
【内容】ハノン アレグロ・アパッショナート マジックワルツ
【時間】朝1時間、帰宅後3時間
【一言】アレアパ、所々指使い考え直した方が良さ気。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:55:36 ID:TOBtF8+D.net
【楽器】アップライト
【内容】クレメンティのソナチネ36-4第2楽章、インヴェンション1番、14番、15番
     トロイメライ、ドビュッシーの夢
【時間】45分
【一言】レパートリーを忘れないようにこうやって時々弾いてる。
    トロイメライを弾いてて思うのは、せめて10度届く手があればなあということ。
    でも身長157aの割りには9度届くからありがたいと思うべきなのか・・・

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:36:26 ID:ShXazpOF.net
【楽器】アップライトピアノ
【内容】ハノン、シューマンピアノソナタ3番終楽章(仕上げ)、
    ラフマニノフピアノ協奏曲第2番第1楽章
【時間】朝30分、夜90分
【一言】楽譜がどんどん溜まっていく…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:33:34 ID:CdxuTTrv.net
【楽器】C5L
【内容】ベートーヴェン17番第一楽章
【時間】2時間
【一言】読譜だけ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:06:17 ID:u7pSrjeG.net
【楽器】スタンウェイ(1950年代ハンドメイド)
【内容】ハノン44番から56番
【時間】3時間
【一言】満足♪




102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:34:40 ID:dUJ14C39.net
【楽器】スタインウェイB-211
【内容】シェーンベルク/6つのピアノ小品Op.19 ラヴェル/鏡より「道化師の朝の歌」
グラナドス/組曲ゴイェスカスより「幽霊のセレナード」  リスト/巡礼の年第2年より「ペトラルカのソネット第123番」
メトネル/悲劇的ソナタ バッハ=ゴドフスキー/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ2番
【時間】6〜7時間
【一言】とりあえず一通り復習終了。メトネルが心許ない。しっかり表現を煮詰めようと思う。
>>86
すでに卒業してますが・・・今はしがないパラサイトフリーターです。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:32:05 ID:bygZ98yJ.net
このスレグランド持ち大杉じゃないすか。
ピアノ自慢したいんかと。
ええいヤケだ

【楽器】カワイデジピ
【内容】小三時間ほど即興
【時間】上に書いただろボケ
【一言】金ねえよハゲ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:12:08 ID:OqLhzVVr.net
【楽器】グランド
【内容】ハノン連続ブッ通し
【時間】24時間
【一言】毎日やってる。手がちょっと疲れてきた




105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:22:33 ID:BctvxcTj.net
>>104
どうやって書き込んでるの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 02:16:32 ID:r2WrlqZm.net
ハノンは片手練習も重要だよ

107 :ギコ踏んじゃった:2005/05/27(金) 22:51:09 ID:aWzA9FeU.net
【楽器】C5L
【内容】ベートーヴェン17番第二楽章
【時間】3時間
【一言】読譜だけ。

108 :ギコ踏んじゃった:2005/05/28(土) 20:31:54 ID:SKpBxc4C.net
【楽器】ヤマハアップライトU3H
【内容】ハノン、クレメンティソナチネOp36-4第3楽章、インヴェンション15番
【時間】1時間
【一言】出かけて帰ってきて疲れた。皆さん毎日すごい練習時間ですね。

109 :ギコ踏んじゃった:2005/05/28(土) 22:56:40 ID:Se9yPVWd.net
【楽器】 アップライトピアノ
【内容】 ハノン(スケール全調とアルペジオハ長調のみ)・ツェルニー30番の1番・6番・27番
     モーツァルトK331第一楽章(最初の1ページのみ譜読み)+第三楽章のトルコをお遊びで
【時間】 約2時間
【一言】 >>78です。激しく遅レスですがいろいろと暖かいアドヴァイスをありがとうでした。
     結局1週間以上ピアノにさわらなかったよ・・・案の定指動きません。
  でもみんなのおかげで気を取り直せたのでガンガルよ。

110 :ギコ踏んじゃった:2005/05/28(土) 22:58:02 ID:Se9yPVWd.net
あれ、しばらく来なかった内に板コテが変わってる!!

111 :ギコ踏んじゃった:2005/05/28(土) 23:45:45 ID:i3DbUUpm.net
【楽器】 アップライトピアノ
【内容】 シューマン アベック変奏曲 Op.1、謝肉祭 Op.9
     ゴドフスキー/シューベルト/野ばら、ヘラー/ます
     ショパンのマズルカを3曲
【時間】 約3時間
【一言】 謝肉祭いいんだけど、いつになったら満足できるんだろう。
     1つ1つはいいが通すとまとまってない。

112 :くらくら:2005/05/29(日) 01:05:34 ID:y6YtVpTO.net
【楽器】ピアノ
【内容】ハノン60まで ショパン/エチュード、バラード三番 シューマン/森の情景、コンチェルト、クライスレリアーナ フォーレ/ノクターン6番 あとはシベリウスの小品とかいろいろ。。
【時間】8時間くらい
【一言】シューマン弾いてるとおかしくなりそう。。

113 :ギコ踏んじゃった:2005/05/29(日) 02:50:54 ID:sEHz2Dyk.net
【楽器】アップライトピアノ
【内容】ハノン、スクリャービンエチュードop.8-12、ラフマニノフピアノ協奏曲第2番第1楽章
【時間】休憩を入れつつ12時間
【一言】調律をやり直してもらいたいが金がない

114 :ギコ踏んじゃった:2005/05/29(日) 19:17:07 ID:CKbSnoOb.net
【楽器】エレピMP−9000
【内容】スクリアビン 前奏曲(3つの小品 作品2より)
【時間】約1分くらい
【一言】晩メシ食ってから、スケールとアルペジオの練習でもしょーーーっと。

115 :ギコ踏んじゃった:2005/05/29(日) 19:49:48 ID:sEHz2Dyk.net
【楽器】グランドピアノ(借り物)
【内容】ハノン、スクリャービンエチュードop.8-12、リゲティエチュードより悲しい鳩、
    ラフマニノフピアノ協奏曲第2番第1楽章
【時間】5時間
【一言】ろくにピアノ弾かないくせに何故フルコンとか持ってるんだ…
    宝の持ち腐れだ…これだから金持ちは!

    結婚してください    

116 :ギコ踏んじゃった:2005/05/29(日) 20:02:48 ID:sEHz2Dyk.net
今、部屋に積み重ねている楽譜につまづいて派手にこけた…
狭すぎる…もうだめぽ…もうねるぽ…

117 :ギコ踏んじゃった:2005/05/29(日) 20:31:28 ID:Cd0rblO3.net
【楽器】アップライト
【内容】チェルニー30の18、「悲愴」3楽章
【時間】1時間
【一言】変化なし

118 :ギコ踏んじゃった:2005/05/29(日) 23:42:23 ID:N7NfbAK3.net
【楽器】アップライトピアノ
【内容】リトルピシュナ48の基礎練習曲集
【時間】30分
【一言】ハノンに飽きてきてしまい(でも宿題で出てるからやらざるをえないのだが)
    評判よさげなリトルピシュナを出先で買ってみた。
    帰宅後、弾いてみたらおもしれえ!!一小節ごとに転調していって
    1ページの中で指使い変えずに全調弾けるし、右手と左手の動きが違う。
    時間切れで少ししか弾けなくて残念。明日からはまりそうだ・・・


119 :ギコ踏んじゃった:2005/05/30(月) 01:37:19 ID:exYtP/br.net
【楽器】P-60
【内容】ベートーヴェン/ピアノソナタ20第1楽章をメインに練習。あとは、エコセーズ、モーツァルトのメヌエットなど簡単で短いやつをサラサラっと…。
【時間】1時間半 【一言】仕事から帰ってからなので、あんま長い時間弾けなくてつまらない。 もっと弾きたい〜

120 :ギコ踏んじゃった:2005/05/30(月) 03:35:37 ID:WGXUjGJZ.net
【楽器】PX-100
【内容】大きな古時計
【時間】3時間
【一言】初日

121 :ギコ踏んじゃった:2005/05/30(月) 23:14:26 ID:AkgPzaNc.net
ここにも書いておこう。

【楽器】グランド
【内容】ラ・カンパネラ
【時間】1時間
【一言】読譜だけ


122 :ギコ踏んじゃった:2005/05/31(火) 07:10:42 ID:XsbOpZyD.net
【楽器】グランドピアノ
【内容】クラーマー 2番仕上げ、3番譜読み、1番を速度120までアップ
    ドビュッシー前奏曲「ミンストレル」譜読み、久しぶりにモーツアルト
     K310、K330、K332、 あと適当にショパン、バッハ
【時間】4時間
【一言】久しぶりにモツを弾いたら、しびれた。 やっぱいいなあ。
     うまく弾けたい・・・

123 :ギコ踏んじゃった:2005/05/31(火) 21:08:23 ID:8M0GtTGb.net
【楽器】グランド
【内容】ハノン アレグロ・アパッショナート ソレールのソナタR90
【時間】2時間弱
【一言】先生にアレアパは今回で一応仕上がり、と言われた。(もっと
弾き込めってことだろうな)知人に進められるままソレールを候補として
譜読みしてたら、トム・クルーズの吸血鬼映画で女の子が弾いてた曲だった。

124 :ギコ踏んじゃった:2005/06/01(水) 02:22:03 ID:inv9lQQz.net
>118
二重保持音の練習はすごいぞw
油断すると爆死するからww

125 :ギコ踏んじゃった:2005/06/01(水) 08:58:44 ID:OH9MtAEC.net
【楽器】アップライトピアノ
【内容】 ハノンスケールとアルペジオ・リトルピシュナ1番〜7番・ツェル30番の23番
【時間】1時間半
【一言】アルペジオ弾けない。ピシュナ、短調になると音が合ってるのか間違ってるのか
    分からんちんになってしまう。ツェル23番、片手ずつだと弾けるけど両手になると弾けない。
    もうだめぽorz

126 :くらくら:2005/06/01(水) 10:39:35 ID:LpBDFvNV.net
ゆっくり音確認しながら覚えたらいいよ。ピシュナは別に速く弾く必要ないし。

127 :ギコ踏んじゃった:2005/06/01(水) 19:07:10 ID:2WXb4B5D.net
【楽器】アップライトピアノ
【内容】 ハノンスケールとアルペジオ、クロマティック
    プロコのソナタ7番譜読み
    バッハ イタリア協奏曲
    ショパンチュードop,10-3,4,5 Op.25-2,10,11
【時間】4時間くらい
【一言】プロコがまったく進まない・・・・・・・・・・・・・。
    8P目から物凄く難解で本当に嫌になった・・・。
    どうやったらあれ覚えられるんだろ・・・出来ない気がしてきた・・・

128 :ギコ踏んじゃった:2005/06/01(水) 21:27:04 ID:cCe6Igy8.net
>127
早く学んで最終楽章うP汁>プロコ
練習内容が似てるんでワロタ

【楽器】ちびグランド
【内容】 ハノンスケールとアルペジオ、クロマティック
   バッハ イタリア協奏曲
   ショパンチュードop,10-3,4
【時間】2時間くらい
【一言】バッハの2楽章の暗譜ができない・・・なんでだ!飽きてボサノバに
    チャレンジするも、リズムが変過ぎ。\(`Д´)/

129 :ギコ踏んじゃった:2005/06/02(木) 22:44:25 ID:1XfQ3P+U.net
【楽器】ヤマハのUP
【内容】 クレメンティソナチネOp36-4第3楽章、パリは燃えているか(最初の方だけ
     適当に音押さえてるだけ)
【時間】45分
【一言】社会人の趣味ピアノにしては結構頑張ってる方だ・・・と思いたい。

130 :ギコ踏んじゃった:2005/06/03(金) 09:03:36 ID:d/hbd8sF.net
【楽器】アップライトピアノ
【内容】ハノン12番・ブルグミューラー「おしゃべりさん」「バラード」
    クレメンティソナチネOp36-3全楽章、モーツァルト「トルコ行進曲」
    
    ハノンスケールとアルペジオ全調、ツェルニー40番1〜3番
    バッハインベンション4番と1番、 シューマン「子どもの情景」1番
【時間】約2時間
【一言】上段は子どもの宿題曲。あまりにも糞な音を出してるので
    「こういう音を出せやゴルァ!!!」と椅子を奪い取ってデモンストレーション。
    だけど、ここだけの話だがトルコは子どもの方がうまい・・・ 
    (特に左手前打音)

131 :ギコ踏んじゃった:2005/06/04(土) 11:23:27 ID:pgwZA26T.net
【楽器】ヤマハのC3
【内容】ラフマニノフ OP32-12 
【時間】30分
【一言】結構、弾けてきた。コンクールに向けて頑張るぞ!




132 :ギコ踏んじゃった:2005/06/04(土) 11:40:08 ID:8RhJ3UQq.net
【楽器】ボストンのチビグランド
【内容】バッハのパルティータ3番
    ・・・が上手く弾けないので、インベンションを15曲弾いてみた。
    インベンションでさえ、間違えるがな
    ベートーヴェンのソナタあれこれ・・・ 
【時間】3時間位
【一言】集中出来ない日は、色々な曲を弾いてみるってのもあり?


133 :ギコ踏んじゃった:2005/06/04(土) 12:03:55 ID:zPJUSCng.net
【楽器】アップライト
【内容】鍵盤の上に飛び乗って足の指で猫踏んじゃった 
【時間】30分
【一言】結構、弾けてきた。コンクールに向けて頑張るぞ!

134 :ギコ踏んじゃった :2005/06/04(土) 17:15:24 ID:HU/BMP1+.net
【楽器】ヤマハP-120(電子ピアノ)
【内容】鶴40-9,10,11、ベトの変奏曲(うつろな心の主題による) 
【時間】30分
【一言】昨日サカー観てたせいで寝坊し、今日某ピアニストのチケットが取れなかった
    うつろな心で弾きますた・・・

135 :ギコ踏んじゃった:2005/06/04(土) 17:27:46 ID:usY4gIwv.net
【楽器】グランド
【内容】スケール、インベンション1〜6、モツソナタ、リスト超絶技巧 
【時間】二時間
【一言】二声は小学生のときに弾いたけどもったいない リストはもう意地
    ちなみに明日36になる。いつまでこんな事やってんだろう。

136 :ギコ踏んじゃった:2005/06/05(日) 19:41:04 ID:TddSlxcv.net
【楽器】 es-2(電子ピアノ)
【内容】 ショパン・パラード2番、ボロドス編トルコ行進曲、聖者の行進(ゴスペル)
【時間】 3時間
【一言】お〜いおい、また学習時間がゼロだぞ!明日のレポート少しも手についてない
    大丈夫なのか!?これで

137 :ギコ踏んじゃった:2005/06/06(月) 01:30:52 ID:8pjWXP+b.net
es2どうですか?買おうかな〜 音うpしてくれないかな〜

138 :ギコ踏んじゃった:2005/06/06(月) 08:17:20 ID:RyKLhjBQ.net
>>137 そのうち楽器板にでも書き(&うpし)ます

139 :ギコ踏んじゃった:2005/06/06(月) 18:25:11 ID:Fnv4Sgy9.net
【楽器】ベーゼンドルファー
【内容】バイエル 
【時間】3分
【一言】明日、スタインウェイでも買いに行こうっと。


140 :ギコ踏んじゃった:2005/06/07(火) 17:51:56 ID:ClOVFuBQ.net
>>139
warata

141 :ギコ踏んじゃった:2005/06/08(水) 02:46:17 ID:pdEacOAm.net

【楽器】 グランド
【内容】 ハチャ:トッカータ 弾き込み
     ドビュッシー:映像2の1、3 音入れ
【時間】 2時間ちょい
【一言】 ようやく譜読み終わり!難関の音入れ難しいーけど超たのしー



142 :ギコ踏んじゃった:2005/06/12(日) 14:13:15 ID:3E6VfJwQ.net
【楽器】 ヤマハアップライト
【内容】 クレメンティソナチネop36-4第3楽章、インベンション2番(まだ譜読み)
【時間】 1時間
【一言】 昨日の夜戦国自衛隊1549見てきたがストーリーがいまいちだった。

143 :ギコ踏んじゃった:2005/06/13(月) 20:53:04 ID:QTOtx3G3.net
【楽器】電子ピアノ
【内容】平均律2巻フーガ3
【時間】半時間?
【一言】ああ〜バッハいいなあ。

>>139は億万長者?

144 :ギコ踏んじゃった:2005/06/13(月) 22:48:53 ID:t0GTe+7O.net
楽器 河合のアップ
曲 スケ3弾き込み
ショパンエチュード10-5弾き込み
25-10譜読み
時間 1時間
一言 どんなに曲多くても1時間30分までが練習の限界なんだよね
疲れない人になりたひ

145 :-----------------:2005/06/15(水) 14:42:24 ID:S4v62A6K.net
【楽器】某エレピ
【内容】PCの中にある楽譜を液晶に写しつつとりあえず弾きかけてみた。
【時間】1時間くらい。
【一言】
・ホルストの木星の2台ピアノ編曲をとりあえず弾いてみる。
⇒あまりの糞さに絶望する。
・ゴドフスキーのバッハのバイオリンソナタやってみる。
⇒予想通り1ページも見れずに玉砕。
・ジョセフィーの子犬と黒鍵をやってみる。
⇒そこそこいい感じ。プリントしてやる価値があるかもしれぬ。
(時間があれば・・・だが)
・メシアンまなざしの1曲目
⇒和音が意味不明だが鳥のカタログよりは曲にできるだろう。
・ホロビッツの結婚行進曲
⇒途中であきる。
・ブゾーニのバッハをやってみるEbのやつ
⇒うん、人に優しい編曲だと思った。

146 :ギコ踏んじゃった:2005/06/17(金) 23:09:44 ID:FSaKO09p.net
【楽器】グランド
【内容】ちょぴんエチュード10―1・2・4・12、25―12
【時間】2時間
【一言】革命と大洋が9割完成したけどあと1割が遠いから
しばらく封印して熟成させようと思う、ってかソナタやりてぇ・・・。


147 :ギコ踏んじゃった:2005/06/18(土) 15:17:21 ID:fIRCoQEd.net

ヌゴイ!

【楽器】 某社アップライト
【内容】 スケール、アルペッジョ、3度6度の指鳴らし。鶴40番3〜8番
【時間】 2時間の予定
【一言】 これから練習です。しばらくはエチュードだけで行きます。




148 :ギコ踏んじゃった:2005/06/18(土) 15:58:10 ID:SIAPi6Xm.net
【楽器】 YAMAHA C5
【内容】 バッハ フランス組曲 6番
【時間】 3時間
【一言】簡単すぎてつまんない。でも演奏会用レパートリーとして…



149 :ギコ踏んじゃった:2005/06/18(土) 21:27:44 ID:4v+5HcFa.net
【楽器】グランドピアノ
【内容】ハノン、リゲティエチュードより悲しい鳩
【時間】2時間
【一言】もう、楽になりたい 

150 :ギコ踏んじゃった:2005/06/18(土) 21:33:25 ID:QaEsUUEg.net
>>148
ほ〜、是非聴いてみたいものだW

151 :ギコ踏んじゃった:2005/06/18(土) 22:08:34 ID:JkFvdLbI.net
【楽器】グランド
【内容】ちょぴんエチュード10-1・2・4
【時間】2時間
【一言】時間がタリナサス('A`)10時間くらいほしい。
10−1ってやっぱ、むずい、曲想は単純だけど響きがむずい('A`)
あの速さでしっかりと打鍵してイイ響きをコントロールするのってヤヴァイ
10−2は案外むずくない、指と身体の使い方を覚えたら案外楽。
指定速度は十分可能だからあとはいかに楽に弾くか、綺麗に弾くかですかね。
10−4は・・・やっぱ10−1や2と比べて簡単ってかヒキヤス・・・・
これもいかに楽してカコヨク弾くかが問題っすね。

だれか折れにスタインウェイB211黒くれヾ(*´∀`*)ノ!!!!

受験生なのにピアノばっか弾いてる折れって・・・・・・浪人なのに('A`)
ピアノのせいでもう一週間も受験勉強してないwwww

152 :ギコ踏んじゃった:2005/06/19(日) 11:02:57 ID:NgnyrRx6.net
おひおひ、現実逃避しちゃピアノもうまくなんねえぞ
あたしも10-1弾いてみたが感覚がつかめないな
インテンポでいけそうなのは最初と最後のページだけだよw

今日は仕事前に一時間半25-8 25-10の譜読みしました。ブラPコン2番聴きながら足組んでダラダラと。
あたしもダメだなw

153 :ギコ踏んじゃった:2005/06/19(日) 12:18:03 ID:gsdBwxhe.net
【楽器】電子ピアノ
【内容】エルガ 愛の挨拶
【時間】3時間半くらい
【一言】一目惚れした曲ずーと練習してたよ。
でもまだ弾けぬ・・・

154 :ギコ踏んじゃった:2005/06/20(月) 20:28:43 ID:7TimKHS8.net
【楽器】 電子ピアノ
【内容】 ハノン12番
【時間】 一時間
【一言】小指ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!

まだだ、まだ終わらんよ!

155 :ギコ踏んじゃった:2005/06/20(月) 20:31:58 ID:cR4MKMs8.net
楽器 ピアノ
内容 バッハ インベンション2〜3声
時間 40分
一言 インベンションなんて練習曲さ

156 :ギコ踏んじゃった:2005/06/20(月) 23:59:34 ID:6+v7uW3s.net
楽器 KAWAIデジピ
内容 ジャズスタンダードのリードシート見ながら一時間、その採譜と考証30分、ハノン30分
時間 計2時間
一言 どうにもこうにもエヴァンスの劣化コピー状態でつね

157 :ギコ踏んじゃった:2005/06/21(火) 08:28:41 ID:uRV2uE8V.net
昨日の練習

【楽器】 アップライト
【内容】 ハノン・ツェルニー・バッハイギリス組曲3番のガボット2つ・ベトソナ
【時間】 1時間半
【一言】 飼い犬がなぜかベトソナになると遠吠えするのではかどらない。
     下手糞だから抗議してんのか?犬のココロに訴える何かがあるのか?どっちなんだはっきりしろ

158 :ギコ踏んじゃった:2005/06/21(火) 13:02:02 ID:aiiabb0d.net
【楽器】アプライト
【時間】45分
【曲名】ベートーベン・ソナタ
…やる気出ない。成長してない気がする。ムカつく。このピアノやだ。強弱の差が分からない。あーーーーなんだこれ。。

159 :ギコ踏んじゃった:2005/06/21(火) 18:54:49 ID:0LXjHRC/.net
【楽器】 ハンドロールピアノ
【内容】 バイエル1番
【時間】 5時間半・・・
【一言】 ダメ。どうしても途中でつっかえてしまう。やっぱり独学で
     バイエルするのは無理があるのだろうか

160 :ギコ踏んじゃった:2005/06/21(火) 19:46:52 ID:aiiabb0d.net
5時間半…すごいです!!

161 :ギコ踏んじゃった:2005/06/21(火) 20:58:10 ID:itswI+HD.net
【楽器】 クラビノーバ
【内容】 子供のバイエル上巻、30年振りの鍵盤。
【時間】 3時間
【一言】 両手使える所まででちた!
     左手ラソシソドソレソ〜の小指が辛い。
    159さん一緒に頑張ろう。



162 :ギコ踏んじゃった:2005/06/21(火) 20:59:56 ID:ylYig0X5.net
独学で五時間という時間をハンドロールピアノに費やすのは眉を潜めざるを得ません。

なんか安物でいいから鍵盤を。それなら中古で投げ売りされてる子供用カシオトーンとかの方がまだ意味あると思います。ポップキーボードでの練習であれキーボーディストは目指せますから……

【中途報告】現在ハノン一時間目の小休止で譜面採譜と浄書作業など

163 :ギコ踏んじゃった:2005/06/21(火) 22:11:37 ID:GW4aKKtO.net
【楽器】 ピアノ?
【内容】 教本をネットで注文
【時間】 30分
【一言】 楽器がない……


164 :ギコ踏んじゃった:2005/06/22(水) 03:31:56 ID:Q68Vi1Lm.net
【楽器】 グランド
【内容】 ちょぴエチュ10-3.4.5.12、25-9
     TVのビフォアアフタの曲、浦島太郎の変奏曲、ジブリの人の曲。 
【時間】 7.5時間(休日だった)
【一言】 隣の隣のウチにリフォームで大工さんがきてて
     朝からトンテンカンやってるので、匠の歌やバルトーク、
     その他聞き覚えのありそうな曲をBGMにお見舞い。
     聞いちゃいないかもしれないけど、外にはガンガン聞こえてる。

165 :161:2005/06/22(水) 12:39:17 ID:RdFXvWgL.net
【楽器】 クラビノーバ
【内容】 子供のバイエル上巻、二日目。
【時間】 3時間
【一言】 ABCの歌でつまづく。
     左右の手の音型が違うと難しい。

166 :名無しの演奏家:2005/06/22(水) 12:44:50 ID:Xrhs6w42.net
【楽器】 アコピとデジピ
【内容】 ベートーベンの月光3楽章
【時間】 アコピ:2時間 デジピ:2時間
【一言】 突貫工事でやるには非常に難解な曲だった
 つうかアコピとデジピで思いっきり響きに差がでるってどうよ・・・orz
 でもカッコいいからレパートリーに早速追加したい。


167 :ギコ踏んじゃった:2005/06/23(木) 20:43:38 ID:Iyvy8l2b.net
【楽器】 コルグ NC3000
【内容】 ショパン 大洋、ノク13
【時間】 3時間
【一言】 いい曲だと練習してても飽きないね。すぐ時間経っちゃうよ

168 :165:2005/06/23(木) 21:37:20 ID:d29c2Oyd.net
【楽器】 クラビノーバ
【内容】 子供のバイエル上巻、三日目。
【時間】 3時間
【一言】 上巻最後までやってみる。
     片手の練習曲を両手ユニゾンで。
     左手首に違和感が出てきたのでやめる。


169 :ギコ踏んじゃった:2005/06/24(金) 16:42:07 ID:fRrFwtFT.net
【楽器】 ヤマハGP
【内容】 ハノン。スクリャービンエチュード2−1とピアノソナタ2番2楽章。シューマンクライスレリアーナ1番
リストバラード2番の譜読みちょこっと
【時間】 3時間半
【一言】 バラ2は10度連続か〜一筋縄ではいかなさそう

170 :ギコ踏んじゃった:2005/06/24(金) 19:30:00 ID:69DZuAPO.net
【楽器】グランド
【内容】超絶「狩」
【時間】30分
【一言】めんどくせ。やめよ…

171 :168:2005/06/24(金) 22:44:53 ID:+h928M5K.net
【楽器】 クラビノーバ
【内容】 子供のバイエル上巻、四日目。
【時間】 3時間
【一言】 上巻最後までテンポ通りにやってみる。
     左右パートを入れ替えて弾いてみる。
    

172 :ギコ踏んじゃった:2005/06/25(土) 18:50:48 ID:qiY8VCrB.net
【楽器】ヤマハアップライト
【内容】平均律、チョピエチュ(黒鍵)、べトソナ(11番)
【時間】4時間
【一言】疲れた。音大受験する方って、どれくらい練習してるんでしょう。私は4時間でいっぱいいっぱいです…。あーグランドが欲すぃよー!!

173 :171:2005/06/25(土) 21:49:57 ID:jY2pXGtS.net
【楽器】 クラビノーバ
【内容】 子供のバイエル上巻、五日目。
【時間】 3時間
【一言】 上巻最後までテンポ通りにやってみる。
     つっかえないようにできた。

174 :ギコ踏んじゃった:2005/06/25(土) 22:21:12 ID:BAHCAu7Q.net
【楽器】グランド
【内容】ちょぴんエチュード10―1、2、4、大洋、リストギコ練英雄
【時間】2時間
【一言】10―1はこつをつかんだ、いける。
10―2はやっぱむずぽ・・・。
リストの英雄は簡単っすね、オクターブの連打とか
むずそうだったけど楽だった、鬼火やってみよかなwwww

175 :ギコ踏んじゃった:2005/06/25(土) 23:49:36 ID:2Cb459GW.net
【楽器】グランド
【内容】ハノン21-30番(左手だけ?=108で)、48番、60番、
    バッハインベンション3声5番(装飾版)、
    モーツァルトソナタ9番第1楽章
【時間】1時間
【一言】当方、現在50歳。1年前から先生について習っている再開組。
左手、特に第3、4、5指がスムーズに動かなくて困っている。
バッハ 装飾音がせせこましくなってしまう。
モツ 単純な曲なのだが、メロディーラインが思っていたよりもずっと長い
ことに気づいた。

176 :ギコ踏んじゃった:2005/06/25(土) 23:59:09 ID:SxHvjc/s.net
【楽器】アップライト
【内容】ハノン14番:スラーとスタッカート
    ブルグミューラー「家路」
    クーラウソナチネop55-2:1〜3楽章
    モーツァルト「トルコ行進曲」
    バッハ「ミュゼット」(イギリス組曲No.3)
【時間】3時間半
【一言】クーラウのソナチネ、地味だけどいい曲だ。ミュゼットは暗譜できた。

177 :ギコ踏んじゃった:2005/06/26(日) 00:34:45 ID:CYisSDN4.net
【楽器】 P-120
【内容】 鶴30全曲流し、鶴40-13、ベト変奏曲
【時間】 2時間
【一言】 練習曲の完成度でさえ上がらない、ベトの変奏曲も暗譜出来ない。
     表現云々以前の問題。俺もうピアノ止めるわ・・・
    

178 :ギコ踏んじゃった:2005/06/26(日) 00:37:48 ID:P/XBYrcy.net
>>177
♪がんばれ〜負けるな〜♪

しばらく休むのはええけど、やめたらあかん。あかんよ。
気分転換してみ?

179 :177:2005/06/26(日) 00:42:00 ID:CYisSDN4.net
>>178
ありがォ!取りあえず続けて見る気になってきますた。

180 :173:2005/06/27(月) 01:44:05 ID:xSo7s+Ej.net
【楽器】 クラビノーバ
【内容】 子供のバイエル下巻、六日目。
【時間】 飲み会があったので、1時間
【一言】 今日から下巻やってみる。
     付点四分音符でつっかえる。

181 :ギコ踏んじゃった:2005/06/29(水) 20:01:49 ID:dr8jqZA+.net
【楽器】 クラビノーバ
【内容】 子供のバイエル上巻、七日目。
【時間】 3時間
【一言】 昨日さぼってしまった。
     弾けなくなっていたので、上巻からやり直し。

182 :ギコ踏んじゃった:2005/07/01(金) 08:38:46 ID:cLL6BhL2.net
バイエルの人、すげーがんばってるね。偉いなあ。
初心忘るるべからずだな。反省。漏れもこつこつがんがろう・・・

【楽器】アップ
【内容】ハノン・モーツァルト幻想曲ハ短調K475
【時間】1時間
【一言】こつこつと言いつつ、宿題曲さぼってやりたい曲の勝手譜読みをしちまった。


183 :名無しの演奏家:2005/07/01(金) 12:47:16 ID:VQGB3MYL.net
【楽器】 アコピとデジピ
【内容】 アムランの単調エチュード1番蜂。
【時間】 アコピ:2時間 デジピ:2時間
【一言】 一応最後まで見た。まだまだ、つっかえつっかえ。
     はやくピコピコ感あふれる曲に仕上げたい。(´ヘ`;)



184 :ギコ踏んじゃった:2005/07/04(月) 15:45:15 ID:JmmLsniW.net
【楽器】アップライトピアノ
【内容】ハノン、ラフマニノフピアノ協奏曲第2番第1楽章(仕上げ)、リゲティエチュード「悲しい鳩」
【時間】3時間
【一言】昔は楽しく弾けていたのに 今は絶望感と虚無感しかない
    それでもピアノから離れられない 俺はおかしい
    依存している つらい でも だめだ 生きる 
    生かされている 逆らえない 悲しませたくない 苦しい 
    才能なんてないのに

185 :ギコ踏んじゃった:2005/07/04(月) 20:08:39 ID:tQKpARUM.net
>>184
あなた、スクリアビンのエテュードやシューマンのソナタを弾いてらした方
ですよね?
いつも、あなたのように弾けたらいいなと思いながら拝見していました。
私はあなたの演奏好きです。

186 :ギコ踏んじゃった:2005/07/05(火) 01:56:50 ID:CivXO0rb.net
【楽器】エレピアノ
【内容】VinceGuaraldi"PeppermintPatty","Linus&Lucy"
【時間】3時間
【一言】クビと肩が痛い  左手リズム保つのむずかしい 
Dr.John教則本の中から「弾けそうな」曲を選ぶ とにかく道のりは長い

187 :名無し in フランス:2005/07/05(火) 19:38:57 ID:dXhH8vkG.net
【楽器】プレイエルのコンサートグランド
【内容】<午前>シマノフスキ「練習曲op.4-3」「ピアノソナタ2番」 ソラブジ「超絶技巧練習曲13番」
プーランク「ナゼルの夜」 フォーレ「無言歌op.17-1」 ラヴェル「クープランの墓」
<午後>コープランド「ピアノ協奏曲」
【時間】不明(8時間ぐらい?)
【一言】プロクシ制限とやらでずっと書き込めなかったんだけど
プロバ変えたらやっと書けるようになった。うれしすぎw

188 :名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 00:01:22 ID:pnF/TNQ6.net
【楽器】 電子ピアノ(ヤマハのP-80)
【内容】 ハノンの22番、ブルグミュラー25の10番、インベンションの4番
【時間】 45分
【一言】 ハノンは右手の3-4-5がむずい。小指がまっすぐのびきってしまう。
ブルグは速度をあげていってる。
インベンションはトリルがむずすぎ。右手が特に難しい


189 :ギコ踏んじゃった:2005/07/08(金) 16:56:46 ID:0rCEltGw.net
【楽器】 ES-2
【内容】 平均律集2巻1〜3
【時間】 2時間ぐらい
【一言】 フーガの声部がきちんと聞こえるように弾けると
すごく気持ちいい!

190 :188:2005/07/10(日) 23:08:01 ID:qIw6lbtM.net
【楽器】 電子ピアノ(ヤマハのP-80)
【内容】 ハノンの22番
     ブルグミュラー25の10番と11番
、インベンションの4番と13番
【時間】 90分
【一言】 ハノンは最近両手でやってるが・・・むずかしいなぁ。
右手の345がどうにもならんな・・・なんか、親指が鍵盤の外に
でてしまってるし・・・・。

ブルグはなんとかなりそう。

インベンションのトリル。左手のトリルがまだまだ。
極端に遅いテンポで練習。


191 :181:2005/07/12(火) 02:08:15 ID:v6bHvWCt.net
【楽器】 クラビノーバ CLP85
【内容】 子供のバイエル下巻、二十日目位。
【時間】 2時間
【一言】 週の内五日は触っているのだが...
     62のオクターブ練習と67の六度練習が難すぎ。
     そこでブルグのアラベスクに浮気。

192 :ギコ踏んじゃった:2005/07/13(水) 10:26:24 ID:DL3BemeQ.net
172
桐朋かい?応援してるよっ頑張れ

193 :ギコ踏んじゃった:2005/07/13(水) 21:46:05 ID:PEbuMiXN.net
【楽器】 クラビノーバ CLP85
【内容】 子供のバイエル下巻、二十日目位。
【時間】 2時間
【一言】 バイエルのサイトで聴いたら、速っっ!
     でも前に戻って弾いてみたら、速く正確に
     なってきている。壁だと思ったら戻るのも
     いいかも。下巻からは一日一個じゃ進まない。

194 :ギコ踏んじゃった:2005/07/14(木) 21:49:19 ID:gRlpl0tN.net
【楽器】 クラビノーバ CLP85
【内容】 子供のバイエル下巻、二十日目位。
【時間】 2時間
【一言】 何とか三度をクリア。
     しかし、おまけの夜汽車という曲で
     ファ#ラレの三連符でつっかえる。
     531より431の方が楽なので
     変えてしまったが、いいのか?

195 :ギコ踏んじゃった:2005/07/22(金) 10:56:12 ID:5Nsf8s9E.net
スケ3。
今からレッスンだから軽く一時間。
音楽的にはNO問題だがたまにポロポロ外すし音量ないし
技術が追いついてない
だやいだやいだやいだやい
ちょっと寝よ
どうせレッスンでは練習したようにしか弾けないし

196 :ギコ踏んじゃった:2005/07/22(金) 21:04:50 ID:ZGT+qxLo.net
【楽器】 グランド
【内容】 ツェルニー40−21・シンフォニアNo.13
     ショパン・ポロネーズNo.1 ラフマニノフ前奏曲g−moll
【時間】2時間
一言・ポロネーズはかっこよく弾きたいのに・・アルペジオが左と合わん。
   鶴はもう少し。ようやくここまで来たか!?

197 :ギコ踏んじゃった:2005/07/24(日) 14:52:20 ID:edpDhmbW.net
【楽器】 クラビノーバ
【内容】 子供のバイエル下巻、ようやく一ヶ月。
【時間】 2時間
【一言】 78まで来た。声部が別れていて
     左手小指が音がでかくなってしまう。
     終わるまであと二ヶ月はかかるだろう。

198 :ギコ踏んじゃった:2005/07/25(月) 08:35:17 ID:xeuTDGv7.net
【楽器】 Triton LE76
【内容】 Roland音楽教室の初級本
【時間】 1時間
【一言】 今日からレッスン開始。P-120後継機が発売されれば
即買い予定。8月中に出なければPrivia PX-300でもいいや。

199 :ギコ踏んじゃった:2005/07/27(水) 17:59:12 ID:weUQhyqp.net
【楽器】 アップライト
【内容】 ブラームスOp118-2、プーランク「エディット・ピアフを讃えて」
     バラキエフ=グリンカ「ひばり」、ブラームス「ハンガリー舞曲No1」
     プーランク「オーボエ・ソナタ」伴奏パート
【時間】 1時間
【一言】 暑い・・・

200 :ギコ踏んじゃった:2005/07/28(木) 16:04:24 ID:EQiu+0eu.net
【楽器】 ピアノ(うp)
【内容】
アノン:全長スケール、分散オクターブのスケール、オクターブの練習曲、トレモロ(計30分)
鶴40:38番、39番(メカニック練習30分、部分練習15分ずつ)
バッハフランス組曲:SuiteVIのAllemande(1時間半)
ベトソナ:Op.49のNo.1の二楽章(1時間半)
【時間】
5時間か?

もっと綺麗な大曲ばっかり弾きたいんだけど、先生にならってるからなぁ。
これは力になってるんだろうか…

201 :ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 21:26:29 ID:GoKIkCmb.net

【楽器】 うpライト
【内容】 ブラパガ1巻
【時間】 3時間
【一言】 譜読みは既に終わっているのだが、指が回らん。
今日はとりあえず、第10変奏まででオワータよ。
もっと長い時間練習できる環境がほすぃ。


202 :ギコ踏んじゃった:2005/08/01(月) 16:43:53 ID:wDF0ToKc.net
【楽器】 クラビノーバ
【内容】 子供のバイエル下巻、約40日。
【時間】 3時間
【一言】 ハノンを買ってきた。1番だけやって飽きる。
     バイエル87番もハノンみたいで飽きる。
     そこで「クシコスの郵便馬車」をやる。楽しい。


203 :ギコ踏んじゃった:2005/08/01(月) 21:27:28 ID:cLGDXEhh.net
【楽器】 ヤマハのアップライト
【内容】 ハノン、クレメンティソナチネOp36−3第1楽章、
     バッハインベンション2番、ラジオ体操第1(季節ネタ)
【時間】 1時間半
【一言】 ひさびさのカキコだが、たぶん近所からは失笑を買っている

204 :ギコ踏んじゃった:2005/08/01(月) 22:51:13 ID:Oobmn0ls.net
【楽器】 グランド
【内容】 ハノン52番、53番(オクターブ、3重トリル)
     幻想即興曲、即興曲op90-2、ワルツ7番、8番
     前奏曲1〜5番   あとインベンションを少し
【時間】 4時間
【一言】 日曜日の内容です。オクターブが息切れする。
     プレリュード2番、左手が開かない〜


205 :ギコ踏んじゃった:2005/08/02(火) 18:36:54 ID:7+y/VWl1.net
【楽器】 グランド型デジピ
【内容】 ハノンスケール一通り
     ショパンバラード4番
【時間】 1時間
【一言】 子供が昼寝から起きてしまい、途中で断念。




206 :ギコ踏んじゃった:2005/08/02(火) 21:50:32 ID:jc2ke7ba.net
【楽器】 スタインウェイO型
【内容】 コンクール課題曲
【時間】 2時間
【一言】 全国にいけるといいな!



207 :ギコ踏んじゃった:2005/08/03(水) 00:43:06 ID:l6GB4+Bn.net
【楽器】 アップライト
【内容】 ハノン・ブルグミュラー「天使の合唱」「バルカローレ」「貴婦人の乗馬」
    クーラウソナチネop55-2第三楽章、モーツァルトソナタKV545第一楽章譜読み
【時間】 2時間
【一言】 早くブルグミュラー25番とお別れしたいが、これが終わったら
     ツェルニー30番といわれているので、それも嫌だな。

208 :ギコ踏んじゃった:2005/08/03(水) 20:18:28 ID:fsJZ3ihy.net
【楽器】 クラビノーバ
【内容】 子供のバイエル下巻、約一ヶ月半。
【時間】 4時間
【一言】 バイエル89番。全く曲になっていない。あきらめる。
     しかたないので、ブルグの頭2曲とハノン1番。
     「わたしはピアニスト.1」をやる。これ最高!


209 :くらくら ◆SA1bs/vkwU :2005/08/08(月) 03:59:02 ID:XDMZweAa.net
【楽器】ピアノ 
【内容】ハノン、ブラームス119、シューマンコンチェルト、子供の情景、ラフマニノフコンチェルト三番 
【時間】六時間 
【一言】シューマンもう少しで仕上がりそうなので、これからラフマニノフ三番に真剣取り組んでみようと思う。気長に。。。

210 :ギコ踏んじゃった:2005/08/08(月) 13:42:25 ID:bxoT4zjo.net
くらくらタンがんばるね。専門でやってる人で夏休み?
自分は
朝二時間
ドビュッシー前奏曲
『西風のみたもの』
同練習曲
『半音階のための』

ほんとはショパンやらなきゃだけど暑苦しいし、気分転換と現実逃避W


211 :くらくら ◆SA1bs/vkwU :2005/08/08(月) 20:05:38 ID:XDMZweAa.net
>>210 へへ。ひみつ。再来年あたりにコンクール受けようかなと思ってるよ。でもこの暑さはきついね。
210さんはショパンコンクール?朝のドビュッシー爽やかだね。

【楽器】ピアノ 
【内容】ハノン、ブラームス119、117、シューマンコンチェルト、ラフマニノフ三番 
【時間】七時間 
【一言】ラフマニノフ、今の段階ではまだ楽しい。。ブラームスはやるせなくなってくる。

212 :ギコ踏んじゃった:2005/08/08(月) 20:28:13 ID:bxoT4zjo.net
乙!ゆっくり休め
『今の段階ではまだ楽しい』か。な、生々しいね・・わかる・・


213 :くらくら ◆SA1bs/vkwU :2005/08/08(月) 20:53:06 ID:XDMZweAa.net
ありがとう!のんびりやっていくよ。。

214 :ギコ踏んじゃった:2005/08/08(月) 22:45:46 ID:h1dh6My2.net
aaaaaaaaaaaaaaaaaaa

215 :なな:2005/08/08(月) 22:55:45 ID:h1dh6My2.net
【楽器】グランドピアノ KAWAI
【内容】ツェルニー50番 3と4番
    バッハ平均律1巻 2と6と9番
    ショパンエチュ−ド op10 9番
    ベートーベン ソナタ16番
【時間】4時間半くらい 
【一言】毎日6時間やってるのに今日は4時間・・・
    すごい心残り・・明日レッスンなのに大丈夫かな??心配!

216 :ギコ踏んじゃった:2005/08/08(月) 23:53:47 ID:G+yqgIrW.net
【楽器】グランドピアノ ベーゼン
【内容】コンクール課題曲
【時間】1時間半 
【一言】 今週末、みなとみらいで本選です。頑張って全国大会行くぞ!


217 :ギコ踏んじゃった:2005/08/09(火) 01:13:52 ID:VnOcAsF7.net
>>215>>216
ふたりともガンガレ!!!!!!!!

218 :ギコ踏んじゃった:2005/08/10(水) 13:37:40 ID:2VfpF9Id.net
コンクール組ガンガレ!
すげーなみんな

219 :ギコ踏んじゃった:2005/08/11(木) 17:53:23 ID:XJFu0bfe.net
【楽器】グランドピアノ YAMAHA C5
【内容】チャイコフスキー ドゥムカ 作品59
【時間】4時間
【一言】夏休みの宿題なんです・・・(泣)




220 :くらくら ◆SA1bs/vkwU :2005/08/13(土) 15:55:21 ID:AvU5nq9K.net
【楽器】ピアノ 
【内容】ハノン、ブラームス117、118、ラフマニノフ三番、シューマン幻想曲、ラヴェルマメールロワ 
【時間】五時間 
【一言】休憩中。今度弾く機会があり練習しているというのもあるけど、最近無性にブラームスが弾きたくなる。もうすぐ秋かな・・・

221 :ギコ踏んじゃった:2005/08/15(月) 22:36:58 ID:rG8zQCnG.net
【楽器】YAMAHA S4
【内容】コンクールで弾く曲
【時間】1時間
【一言】一昨日、PTNAで全国大会にいくことになりました。
    でも実は、今、壊滅状態(w
    来週まで立て直さないと。

>>220
すごいですね。
プロの方ですか?
本番中も、音を聴いて弾けるようになる練習法、コツはあるのでしょうか?

222 :ギコ踏んじゃった:2005/08/15(月) 23:01:44 ID:V8hhTFLW.net
おめどとう。
頑張ってるんだね。
つか私も先日コンクール受けたけど駄目すぎで、ショックでピアノ触れなくて暫く壁向いて寝込んでてまじ枕濡らしてた。最近復活したけど暫く人前で弾きたくない。
暗い話スマソ。
私は
一時間半
ショパン幻想曲のマーチのところ
スケルツォ三番の下降音型を綺麗になるまで
ほんとへたっくそでやんなるわあ〜
泣いてる暇なんか無かったのにー


223 :くらくら ◆SA1bs/vkwU :2005/08/16(火) 18:37:32 ID:9+aNiXke.net
【楽器】ピアノ 
【内容】ハノン、ブラームス118、ラフマニノフ三番、前奏曲、ラヴェル洋上の小舟、悲しい鳥 
【時間】七時間 
【一言】ラヴェルで涼しくなろうと思ったけど、効果はなかった。。汗で鍵盤すべります;

>>221 音を聴くにはやっぱり集中力あってこそですよね!
221さんが音を聴けなくなる原因はなんですか?技術的な不安?聴衆の反応?
私は演奏会前になると、よく部屋を暗くして一音一音をよく聴きながら(音色を確かめながら)ゆっくりと弾くことを必ずします。
あとは暗い部屋の中(できれば夜がいい)、静寂した空間の中で、一音だけ鳴らす。その音の余韻が消えるまで耳を澄ませて聴く。それをだいたい10回ぐらいやっていますね。
私の場合ですが、お役にたてたでしょうか?すでに実践していたらごめんなさい。 なにはともあれ、おめでとう!!がんがれ♪

224 :ギコ踏んじゃった:2005/08/16(火) 18:59:50 ID:1QEgGFeb.net
【楽器】YAMAHA S4
【内容】コンクールで弾く曲
【時間】1時間
【一言】最近、恐ろしいくらいにうまくなってる気がする。
ブランクが10年あったのが今、だんだんほぐれている感じ。
少しずつ全盛期の力に戻りつつあるのがうれしい。

>>223
アドバイス、ありがとうございます。
子供のころ、ピアノを習っていたのですが
その頃、緊張して頭が真っ白になっても指が自然に弾けるように
しなさいと先生に言われ
本番前は同じ曲を一日6時間以上弾いてたんです。
いまだにその癖が抜けない上に、練習量は一時間(w
本番はいつも壊滅ですよ。
全国大会は最後なので、自分の音が聴いて弾けるよう頑張ります。

225 :くらくら ◆SA1bs/vkwU :2005/08/16(火) 19:28:57 ID:9+aNiXke.net
>>224 いえいえ、なんかありきたりなことしか言えなくてすみません^^; ピアノから離れていた10年間の中で、得たモノはたくさんあるんじゃないですか?のびのびと演奏してきてください!

226 :ギコ踏んじゃった:2005/08/17(水) 02:59:52 ID:cu5TBIzR.net
【楽器】ヤマハCLP170
【内容】ハノン23〜24、エリーゼ、乙女の祈り、花の歌、トルコ行進曲、カノン。
【時間】2時間弱
【一言】次はノクターン2番行きます。

227 :ギコ踏んじゃった:2005/08/18(木) 23:04:20 ID:vEC60lnn.net
【楽器】カワイPW7
【内容】別れの曲 38小節目片手づつ&両手、39小節目左手だけ
【時間】1時間
【一言】全然進まない。ううう


228 :ギコ踏んじゃった:2005/08/18(木) 23:10:11 ID:9odpuXqm.net
練習しないで、三田誠広さんの春のソナタを読破した。

ドビュッシーの、練習と同じ時間分の本を読まなければいけない、の言葉の意味がやっと分かった

229 :ギコ踏んじゃった:2005/08/19(金) 22:47:13 ID:F5xrbKEb.net
ここんとこサボってる。
明日からはがんばると、ここに誓います。

230 :ギコ踏んじゃった:2005/08/21(日) 01:17:52 ID:014vJtHY.net
【楽器】カワイPW7
【内容】別れの曲 37小節目から41小節目まで両手で通し。手首が跳躍してから指先が正確に着地するまでを特に重点的に
【時間】7時間
【一言】とりあえず41小節目まではノーミスで弾けるようになった。万歳!



231 :ギコ踏んじゃった:2005/08/28(日) 20:07:36 ID:sBP/nSkM.net
【楽器】YAMAHA C3
【内容】ショパン ノクターン13番 ハ短調
【時間】1時間
【一言】中間部以降の左手が重い、うるさい。
スクリャービンの悲愴のように弾いていいのか、
もっと楽観的に弾いていいのか、未だ不明(w


232 :ギコ踏んじゃった:2005/08/28(日) 22:05:03 ID:X3fNYQoj.net
【楽器】カワイのグランドピアノ
【内容】ドビュッシー 『映像第1集』より「運動」
    ショパン バラード1番
【時間】4時間
【一言】「運動」は中間部がキツイ(嬰へのアルペジオが悲惨)
バラードはコーダも汚いが138小節以降スリップしまくり。
演奏会まであと一週間ないのに間に合うかどうか心配になってきた。

233 :ギコ踏んじゃった:2005/08/28(日) 22:26:41 ID:2AD4otVG.net
【一言】くらくらタン、好きです。

234 :ギコ踏んじゃった:2005/08/30(火) 05:49:12 ID:cOtb02nW.net
【楽器】グランドピアノ
【内容】ショパン前奏曲1〜9番、月光3楽章譜読み、楽興の時3番、
     あと、幻想即興曲、インベンションその他
【時間】4時間
【一言】幻想即興曲がまあまあ形になってきたので、これからじっくり練習するとして
    月光を練習開始した。 (なんかミーハー曲ばかり・・・)
    前奏曲8番ムズイ! 「さっぱり訳分からない」状態だったが、CD聞いてやっと音がとれた。
    情けない。

235 :161:2005/08/30(火) 06:00:49 ID:mQ3RYnd4.net
【楽器】 クラビノーバ
【内容】 子供のバイエル下巻106番。
【時間】 3時間
【一言】 やっと最後までキター!しかしムズい。
     途中ツーリング行ったりしてたので
     2ヶ月以上かかった。仕上げるのが大変。

236 :ギコ踏んじゃった:2005/08/30(火) 18:13:09 ID:1IfUt3n0.net
>>235
オメ〜。これからもガンガレ!!

237 :ギコ踏んじゃった:2005/09/02(金) 11:34:11 ID:lzcWV5Kg.net
>235
おめでとん!

私は
朝一時間半
ベートーベンのソナタ31番の2楽章と3楽章のふよみ

昨日の昼ご飯にそばをいっぱい食べて、三時にアイスコーヒー飲んで夜鰭かつを食べたら吐きそうに!
太田胃散飲みながら練習したさ
うっぷ
きもちわるい

238 :ギコ踏んじゃった:2005/09/03(土) 22:59:35 ID:WFQR1JT3.net
31番に手を付けられるとは裏山スイ
センセイには あんたにゃ15年早いと言われますた

【楽器】カワイPW7
【内容】別れの曲
【時間】実質3時間くらい
【一言】54小節目に到達 やっと六度の嵐を通過


239 :ギコ踏んじゃった:2005/09/04(日) 18:54:31 ID:58TZsUke.net
【楽器】クラビノーバ
【内容】ハノンの1部と2部
【時間】1時間
【一言】最近サボっていたので・・・

240 :ギコ踏んじゃった:2005/09/15(木) 07:12:00 ID:UpxIukVl.net
【楽器】電子ぴ
【内容】ソルフェージュ(多分)
【時間】半時間
【一言】with オーケストラチューナー
     2日目は1日目より取りやすくなった。


241 :ギコ踏んじゃった:2005/09/15(木) 18:02:57 ID:PzJjUHZ4.net
【楽器】 クラビノーバ
【内容】 子供のバイエル。
【時間】 3時間
【一言】 完成度を高める為のおさらい。
     これだけだと飽きるので、「わたしはピアニスト1」
     もやる。ブルグ25も始めるつもり。

242 :ギコ踏んじゃった:2005/09/27(火) 00:05:51 ID:dZpa31mc.net
【楽器】 クラビノーバ CVP-204
【内容】 ブル25−1,マズルカ24−2,ノク20遺作
【時間】 3時間
【一言】 メインはマズルカ。今月中に仕上げ。

243 :ギコ踏んじゃった:2005/09/28(水) 19:08:50 ID:f8zqmZGc.net
【楽器】G2
【内容】ハノンのスケールと半音階とアルペジオ。インヴェンション2声の1番〜6番。子供用練習曲集で初見の練習。
【時間】3時間
【一言】左手うるせーよ。脱力むずい。モーツァルトのソナタにもとりかからねば。

244 :あげてみる:2005/10/01(土) 23:44:33 ID:k6YGVytc.net
【楽器】 クラビノーバ
【内容】 楽しき農夫。
【時間】 1時間
【一言】 バイエル106番難しくて飽きたので。
     毎日ハノンと106番やってからブルグ25に入る予定。

245 :ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 21:54:42 ID:mgZftAOe.net
【楽器】 ヤマハアップライト
【内容】
    鶴30番@〜I 
    ハイドンソナタ35番(全楽章)&37番(1楽章) 
    モーツァルトソナタK.545(1楽章)
    〜パスナッム博士
    幻想即興曲 
    ワルツ14番
    小犬のワルツ

【時間】 約4時間 (続けてではないが)

【一言】 独学なので、好きな曲が増えるたびに印刷してしまう...浮気性。
    休みの日は沢山弾けるから最高。明日は学校か...。

246 :ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 23:13:43 ID:5eJ2AgxE.net
印刷w

247 :ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 23:25:38 ID:8hzTjtvj.net
【楽器】 CASIOプリヴィア
【内容】
     ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女
     ドビュッシー 夢
     サティ    ジムノペディア
     モーツァルト トルコ行進曲
     バイエル   76番あたり

【時間】 約2時間。

【一言】 独学2年目。バイエルは一度終わってブルグに進んだものの
     全然ちゃんと弾けないのでバイエル復習中。合間に好きな
     曲を弾いている。ジャズピアノの本も買ってきたが鶴30終了
     程度が対称っぽいので封印中。

248 :ギコ踏んじゃった:2005/10/03(月) 21:39:38 ID:5IvChyir.net
【楽器】グランド
【内容】・ショパン 「幻想即興曲」
    ・リスト  「愛の夢」
    ・ハノン2番 12調で
    ・「ザ・ジャズ・ピアノ」テンションについて
    ・デュークジョーダン 「枯葉」 アドリブ部分コピー

【時間】 6時間くらい まだ弾く。

【一言】 ジャズピアノ弾けるようになりたーーーいの。

249 :ギコ踏んじゃった:2005/10/04(火) 20:00:56 ID:XKE5dv6V.net
【楽器】電子ピ
【内容】スケ2,ボロドス編トルコ行進曲,平均律集

【時間】6時間ぐらい

【一言】 夕食の時に弾いてほしい、て言われたから適当に弾いてればいいのかと思ったら
     独演会だと。腕なまりまくっているのに〜!!!やばす


250 :ギコ踏んじゃった:2005/10/10(月) 11:24:02 ID:lKvucNai.net
【楽器】ぴあの
【内容】ハノン(スケールCdur〜fmoll)・チェルニー40番の32・バッハ3声の1番・モーツァルトK330の二楽章・ABEG
【時間】1時間三十分
【一言】短いなぁ・・;またあとでひこうっと


251 :ギコ踏んじゃった:2005/10/14(金) 12:30:46 ID:6veDnFTw.net
【楽器】電子ピアノ
【内容】ツェルニー30の1.2.3.4.5.6.7
    ソナチネ1.7
    トルコマーチ(モ)
【時間】2時間
【一言】初めまして。よろしくお願いします。

252 :ギコ踏んじゃった:2005/10/15(土) 23:35:08 ID:JYz7ac6G.net
【楽器】ヤマハのアップライトU3H
【内容】クレメンティソナチネ36−3第3楽章、バッハシンフォニア2番
【時間】2時間弱
【一言】3声に取り組むのは初めてです。かなり苦戦してます。

253 :ギコ踏んじゃった:2005/10/16(日) 03:14:24 ID:FaI7K/IW.net
【楽器】C5
【内容】ショパンエチュードop.25-5
ドビュッシーエチュード6番
平均律1巻14番BWV859
ラヴェル夜のガスパール
(あそびで)ラヴェル亡き女王の〜
【時間】5時間弱



254 :ギコ踏んじゃった:2005/10/16(日) 03:15:11 ID:zIoMcqNK.net
         /∴∵∴∵∴∴\               ∵∴∵ ∵∴∵
       /:∴∵∴∵∴∴∴∴:\       ∴   ∵∴∵ ∵∴  ∵  ∴
      /∴∵∴∵∴∴∴∴人:∴∵∴  ∴ ∴ ∵∴∵∴∵∴  ∵∴∵∴
     /:∴:.|∴∵∴∵∴∴/∵∴ヽ、∴∵∴∵ ∴∵∴∵:(・ )∴     ∴
     |∴∵@ヽ-------‐‐'′∴∵∴ヽ:∴:∴∵∵ ∴∵ ∴  ∵∴∵∴∵∴
    |∴∵/      ∵∴∵∴∵∴∵∵:∴∵∴∵∴∵∴∵∴   ∵(・ )∴∵∴
    |.:∴:./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::∴: ∵∴∵ ∴∵ ∵∴∵∴∵  ∴∵
   |∴=ロ  -(・ )-  | .∵|  -(・ )-  ロ=∴∵:∵∴∵∴∵∴ ∴∵∴  ∵
    |:∴:/ヽ      /ノ .:ヽ      /ヽ∴∵  ∴ ∵  ∴∵∴  ∵∴∵ 
   |∴/  `─── / .:∵` ───∵∴丶∵∴     ∵   ∵∴  ∵
   |.:.ノ        (●_●)∴∵∴∵∵∵:∵            ∵  ∵
   |:.|           l l     ∵∴∵∴:.|
   |.:|       __-- ̄`´ ̄--__  ∵∴∵|:.|
   |:.|        -二二二二-    ∵∴:.|.:|
   |.:.:\                  ∵/.:.:.|
   \∵\     _- ̄ ̄ ̄-_     /∵/          801
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /∴ヽ/|\_______/|\ /∴:ヽ   http://sakura03.bbspink.com/801/
    |.:∴:.|  \         /   |∴∵|
   /|∴∵|    \      /   .|∴∵:|


255 :ギコ踏んじゃった:2005/10/16(日) 22:49:10 ID:DzmNaQ9e.net
やっぱりC5とか持ってる人は弾く曲も違いますね。

256 :ギコ踏んじゃった:2005/10/17(月) 02:33:59 ID:GlCIdEAh.net
【楽器】DGP-5
【内容】モツピアノソナタ13番、モツピアノ協奏曲23番、平均律第1巻嬰ハ長調
    シューベルト即興曲2番、3番、4番、monk's mood、stella by starlight
【時間】3時間
【一言】23番カデンツ7小節目のdimがなめらかにつながらず、苦戦


257 :ギコ踏んじゃった:2005/10/21(金) 21:45:22 ID:xSMv3qQx.net
【楽器】グランド
【内容】バッハ平均律1巻の1番プレリュード、ハ長調のスケール、カンパネラ
シューベルト=リストのアヴェ・マリア、ショパン10−1、

【時間】2時間
【一言】
最近歌曲にはまりだしてから音楽ってなんぞやってのを再認識した。
自分のだした音を声楽家並に聞き込むことの重要性と
指先に全身系を集中させる事の必要性が前以上に深く身体に刻まれた。

でも10−1って本当に華麗で美しいや。
今までフォルテで弾いてたんだけど音量を抑えて軽く、美しく弾くとやばいくらい綺麗。
そんななかミスタッチすると泣きたくなるし('A`)

258 :ギコ踏んじゃった:2005/10/21(金) 22:42:05 ID:gf3S+CFm.net
>>257
春先に受けた公開レッスンで
現在スタンダードとなっている
演奏を一度すべて忘れて
コラールのように弾け
と言われた事を思い出した。
健等を祈る

259 :ギコ踏んじゃった:2005/10/22(土) 01:44:30 ID:cCOH0o5p.net
コラールって何?
ググレ? はいはい、分かってるよ・・・

260 :ギコ踏んじゃった:2005/10/22(土) 21:18:39 ID:jBNC7/jx.net
>>258
把握した

>>259
賛美歌だったような。



261 :ギコ踏んじゃった:2005/10/31(月) 21:25:41 ID:rRTBD48J.net
【楽器】アップライト
【内容】
リスト:パガニーニの超絶技巧練習曲第6番「主題と変奏」イ短調
リスト:パガニーニの大練習曲第6番「主題と変奏」イ短調
ラフマニノフ:(二台のピアノのための)ピアノ協奏曲第2番
リスト:「魔王」
【時間】3時間ぐらい?
【一言】
ほんと手がもつれますた。
誰かパガニーニの超絶(ryのCD知りませんか?検索しても全然見つからないんですけど・・・

ちなみにバイエル100番程度までしか未だに行ってませんwww

262 :ギコ踏んじゃった:2005/10/31(月) 21:46:27 ID:cCqq4z4O.net
そりゃもつれるだろ

263 :ギコ踏んじゃった:2005/10/31(月) 21:46:55 ID:VyF9nz7H.net
(・∀・)ホレ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HSQV/ref=pd_bxgy_text_1/250-0070959-0573074



264 :ギコ踏んじゃった:2005/11/01(火) 17:10:19 ID:RN3aAU3t.net
TVで戦場のピアニスト見て感動して、即興で弾いた
いつもこんな感じ
2才の時から楽譜なんて見ずにいろんな童謡弾いてたからな〜

265 :ギコ踏んじゃった:2005/11/01(火) 21:39:17 ID:vdGnkiSA.net
俺も色々と即興やるけど、いつも演歌ちっくになるね。演歌系の才能に溢れている
んだろうね。

266 :ギコ踏んじゃった:2005/11/02(水) 22:17:11 ID:kpHBmA6k.net
なんで、あ〜までして生きていたいかね

267 :ギコ踏んじゃった:2005/11/03(木) 13:22:30 ID:ixZe3CcJ.net
死にたくないからさ。

268 :ギコ踏んじゃった:2005/11/06(日) 18:12:13 ID:IJJon7i4.net
【楽器】アップライト
【内容】
ハノン 1〜4番アホになって弾く。
バッハインベンション 7番  ちょっと曲らしくなってきたかな?
ソナチネアルバム バッハのプレリュード 来週のレッスンで○もらうぞ!
同じくソナチネ    モーツァルトのロンド ニ長調を開始。最初の2ページを両手合わせるまで。

【時間】2時間ぐらい

【一言】
↑の皆さんみたいに華麗な曲を弾けるようになりたいな
今日はハノンをムキになってやってから曲に入ったら、心なし柔らかい響きが出せたような。
練習前にここの板あちこち覗いていくとモチ上がる!

269 :238:2005/11/06(日) 22:28:50 ID:knF92et/.net
【楽器】C2L(エレピPW7から買い換えた)
【内容】別れの曲
【時間】実質3時間くらい。腕くたくた
【一言】来月発表会なんですが、まだまだ間違えまくりで正直やばいです。

270 :ギコ踏んじゃった:2005/11/12(土) 18:12:42 ID:+q1bG8XQ.net
いいな〜グランド。
我が家にグランドが来たら10日間くらい狂ったように弾きまくるだろうなー

271 :ギコ踏んじゃった:2005/11/22(火) 00:35:30 ID:TKOhhY5c.net
【楽器】河合のアップ なんか上位機種ででかいやつ 15年もの
【内容】ベートーヴぇンのソナタ32番の1楽章をちょっと読む 18番もちょっと読む
    ブラームスのコンチェルト2番の途中もちょっと練習〔爆音でストレス発散用〕
【時間】1じかん
【一言】 もっとまとまった練習しろよ自分 弾く機会のないコンチェルトなんでどうでもいい
からさ。 まったく飽きっぽくてしょうがないやい




272 :ギコ踏んじゃった:2005/12/22(木) 00:17:07 ID:7lrGlZYl.net
【楽器】ヤマハアップライトU3H
【内容】モーツァルトK545第1楽章、バッハシンフォニア1番
【時間】1時間
【一言】ついに有名な曲キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

273 :ギコ踏んじゃった:2005/12/29(木) 22:02:46 ID:tN/DYikB.net
【楽器】アップライト
【内容】ショパン練習曲10−4〔メトロノーム〕 
    10−8〔弾き込み〕 
    10−10〔譜読み〕
    ベートーヴェン ワルトシュタインソナタ フィナーレの後半を重点的に
    27番のソナタ ふよみ
    平均律2巻 1番 プレリュードとフーガ
【時間】3時間 すくないかな
【一言】正月休みは好きなだけ練習できてうれしいなあ
    ワルトは弾けば弾くほど巨大に感じる。
    構成感大事だね。ソナタ番第九とはよく言ったもんだ。
    つか仕上がるまで時間かかりそう。
    完璧に弾けたら超かつこいいから頑張る。これ弾けたら自慢だよね



274 :ギコ踏んじゃった:2005/12/30(金) 10:52:12 ID:KPg4QpEl.net
【楽器】 ぴあの
【内容】 しょぴんのスケルツオ2番・バッハ(イチイチ見るのめんどいから省略w)・ちぇるにー40番の36
【時間】 1時間
【一言】冬休みだからって怠けすぎd(逝っていいよ



275 :ギコ踏んじゃった:2005/12/30(金) 17:39:09 ID:zbSAEZ9+.net
【楽器】ヤマハのグランド
【内容】ハノンではないが指ならしとスケールとアルペジオ全調を1時間30分位
ツェルニー40番の36
バッハ平均律何番だっけ!?
プロコのソナタ1番
【時間】今日は時間たくさんあったので続けてではないですが7時間位かな?

276 :ギコ踏んじゃった:2005/12/30(金) 22:53:12 ID:KPg4QpEl.net
>>275
チェルニー同じっすねw

277 :ギコ踏んじゃった:2005/12/30(金) 23:47:16 ID:zbSAEZ9+.net
あっ本当ですね!これ終わったらショパンのエチュードなんで早く終らせたいです
ってか私やっぱエチュードの進み遅くて…この年でまだ40番終ってないって恥じってかんじです

278 :ギコ踏んじゃった:2005/12/31(土) 22:44:19 ID:CXF5wBBH.net
【楽器】 ぴあの
【内容】 リスト「パガニーニによる超絶技巧練習曲6、パガニーニによる大練習1(初見)
【時間】 5時間くらいでつか??
【一言】 大練習は初見のわりに結構つまづかずにインテンポ−30くらいで出来ました。
超絶はさっぱりでおrz

279 :ギコ踏んじゃった:2006/02/20(月) 21:58:56 ID:2Xye1zal.net
【楽器】ヤマハのアップライト
【内容】バッハシンフォニア6番、シューマン子供の情景より知らない国々と人々
【時間】40分
【一言】シンフォニア美しいけどむずい。

280 :ギコ踏んじゃった:2006/02/21(火) 03:53:17 ID:vUNafp9o.net
楽器】中古ピアノ
【内容】スケール、アルペジオF♯中心に。
    リスト献呈弾きこみ
【時間】1時間
【一言】練習時間が全然とれない。一日3時間は弾いていたいのに。

281 :ギコ踏んじゃった:2006/02/23(木) 19:15:08 ID:q1J1zgXT.net
【楽器】ヤマハのアップライト
【内容】ショパンの子守歌(Op.57)1〜31小節目まで
【時間】2.5時間
【一言】28〜31小節目をようやく暗譜で弾けるようになったけど、未だ亀並みの速度

282 :ギコ踏んじゃった:2006/02/23(木) 19:34:51 ID:A15fBBuU.net
【楽器】ヤマハのアップライト
【内容】スクリャービン 練習曲8の12、クレメンティ10番、クラーマー8番
【時間】0.5時間
【一言】気持ちいい♪

283 :ギコ踏んじゃった:2006/02/26(日) 20:42:28 ID:C2Q1sN/U.net
【楽器】40歳くらいのグランド
【内容】ショパン 協奏曲1番、バラード4番、練習曲10−1
【時間】2時間
【一言】うちのグランドピアノいい子すぎる(*´∀`)

284 :ギコ踏んじゃった:2006/04/09(日) 22:05:21 ID:acO7ItUG.net
【楽器】べーゼン 
【内容】ショパン OP10−8、OP25−1
【時間】1時間
【一言】自分でいうのもあれだが、うま過ぎる。



285 :ギコ踏んじゃった:2006/04/10(月) 00:32:13 ID:+QGSIKQ3.net
【楽器】ヤマハグランド
【内容】ハノン、リストため息
【時間】ハノン1時間、リスト1時間30
【一言】
リストが3ページ目位からやばかった…。

286 :ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 22:42:07 ID:c3AbOmue.net
【楽器】ヤマハグランド
【内容】ジャズ 1,フレーズ練習→ドナリーでアドリブ練習
        2,セッション
【一言】スレ違い??

287 :ギコ踏んじゃった:2006/06/25(日) 17:36:55 ID:ccEuqNwn.net
【楽器】電子ピアノ(PX-110)
【内容】
チェルニー40番1-10番
バッハインベンションとシンフォニアちょこまか
ショパン幻想即興曲
ベートーベン悲愴1楽章と3楽章
【時間】3時間くらい。
【一言】10年ぶりに再開。楽しいね。

288 :ギコ踏んじゃった:2006/06/26(月) 23:17:36 ID:qW9GwmLJ.net
【楽器】電子ピアノ(PX-110)
【内容】
チェルニー40番11-15番
ショパン雨だれの前奏曲
ショパン子犬のワルツ
ショパン幻想即興曲
シューベルト即興曲op90-2
【時間】1時間
【一言】雨だれ上手にひけて嬉しかった。
ハノンってやった方がいいのかな。

289 :ギコ踏んじゃった:2006/06/26(月) 23:21:23 ID:yp64IS4j.net
【楽器】YAMAHA CFVS
【内容】 バッハ イタリア協奏曲
【時間】1時間
【一言】素敵な名曲!皆も弾きませんか?




290 :ギコ踏んじゃった:2006/06/27(火) 14:36:21 ID:+3YzNb3V.net
【楽器】YAMAHA S4
【内容】メンデルスゾーン ロンドカプリチオーソ
【時間】1時間
【一言】仕上がったな・・・



291 :ギコ踏んじゃった:2006/06/27(火) 23:57:43 ID:CF9LebDa.net
【楽器】電子ピアノ(PX-110)
【内容】
チェルニー40番16番
ショパン幻想即興曲
シューマン胡蝶
【時間】30分
【一言】そうそう勘は戻らない…。

292 :ギコ踏んじゃった:2006/06/28(水) 00:02:57 ID:xFJiZkwd.net
【楽器】YAMAHA アップライト(区民館でレンタルなので機種不明)
【内容】スクリャービン3番 終楽章
【時間】2時間半〜3時間くらい
【一言】伴奏だけで雰囲気を作る練習を主にした。
    練習時間少ねぇな。でも疲れちゃってこれ以上弾けなかった。
    他にどんな練習が効果的か分からなくなってきた。

293 :ギコ踏んじゃった:2006/06/28(水) 00:21:49 ID:ZL3X8p0J.net
【楽器】 CASIOプリヴィア
【内容】
ドビュッシー 夢
いつか王子さまが(プリヴィア付属の楽譜)
イパネマの娘(雑誌PIANOLIFEの楽譜)
ツェルニー30番7番    
【時間】 約1時間。
【一言】
 こんなスレあったのかと思って読んでたら>247が自分の書き込みだった。
 半年たったのに進歩遅い・・・
 次はフォーレのシシリエンヌを練習するつもり。

294 :ギコ踏んじゃった:2006/07/04(火) 02:18:46 ID:Q1Jft8jQ.net
【楽器】KORG C-320
【内容】●ハノンスケールとチェルニー50番をランダムで。
    ●初見練習のために、有名曲(初級〜中級)を数曲。
    ●ブラームスの「2つのラプソディ1番」
【時間】練習曲&初見を45分、ブラームスを60分。
【一言】6年振りに再開したばかりです。音感と指の衰えが激しくて泣けてきます。
    仕事を持ってると、なかなか時間が持てませんが、ストレス発散にもなるので毎日弾いてます。
    グランドで弾きたいけど、かつて実家で11年間弾き続けたグランドピアノは、
    私が6年前に「ピアノ辞める宣言」&実家離れしたために、飼い猫の遊び場→廃棄物となりました…。
    
     
   
     

295 :ギコ踏んじゃった:2006/07/08(土) 13:19:05 ID:K+2/GVKV.net
【楽器】ヤマハのアップ
【内容】クライマビューロー、
    黒鍵のエチュード、ジャズのアドリブ、耳コピで遊ぶ
【時間】1,5時間
【一言】耳コピ大好き


296 :ギコ踏んじゃった:2006/07/08(土) 13:46:06 ID:EXDJ/Dbx.net
耳コピってどういう意味なんだろう

297 :ギコ踏んじゃった:2006/07/08(土) 15:15:21 ID:x43m5fGR.net
〇楽器 YAMAHA アップライト
〇内容 ツェル40 真ん中らへん,ブラームスのラプソディー1
〇時間 1時間半
〇一言 ラプソディー弾けない。選曲ミスか。だれか助けて。これからまた練習するぞー

298 :ギコ踏んじゃった:2006/07/08(土) 21:19:22 ID:lsN4pIlK.net
〔楽器〕ヤマハC3
〔時間〕2時間位
〔内容〕主に 子犬のワルツ、別れの曲、軍ポロ
〔一言〕アコピに慣れてないせいか凄い疲れた。指は動いているので、表現力を何とかしたい〜 早くアコピ届かないかなぁ!

299 :ギコ踏んじゃった:2006/07/09(日) 21:26:48 ID:3DI9ffSs.net
>>296
音大さんの言う調音ってやつ

300 :ギコ踏んじゃった:2006/07/09(日) 22:06:32 ID:iCThfEeu.net
聴音ですよね。

301 :ギコ踏んじゃった:2006/08/27(日) 04:19:43 ID:vn6P86ze.net
【楽器】 KAWAI アップライト
【内容】 ハノン(スケールとアルペジオ)、ザナルカンドにて、愛のテーマ(FF4)、バッハのインベンション1番
【時間】 2時間
【一言】 弾きたい曲はゲームの曲ばっか。バッハとハノンは完全に練習・勉強用として。

302 : ◆2i.OR3uafw :2006/09/27(水) 20:08:59 ID:2r1JhljV.net
過疎ッテルからトリップテスト

303 : ◆AaYG1IwjIs :2006/09/27(水) 20:10:05 ID:2r1JhljV.net
過疎ッテルからトリップテスト

304 : ◆n68iNAObcY :2006/09/27(水) 20:11:05 ID:2r1JhljV.net
過疎ッテルからトリップテスト

305 : ◆BPxI0ldYJ. :2006/09/27(水) 20:11:38 ID:2r1JhljV.net
過疎ッテルからトリップテスト

306 :ギコ踏んじゃった:2006/10/11(水) 01:17:18 ID:tom9RwsN.net
ぉぅ!

307 :ギコ踏んじゃった:2006/10/12(木) 03:02:53 ID:bOUcfZYX.net
2

308 :ギコ踏んじゃった:2006/11/01(水) 05:44:15 ID:GVUPz1CR.net
【楽器】 電子ピアノ
【内容】 バイエル19番まで
【時間】 1時間
【一言】 久しぶりにピアノ再開。手慣らしにバイエルをやってみたが譜読みが遅すぎて笑った。
少し弾くと両手の肘の辺りが痛くなる。力の入れ方がまずいのか、椅子の高さがあってないのか?

309 :ギコ踏んじゃった:2006/11/01(水) 10:57:18 ID:nHjiKIhh.net
( ^ω^)ピアノ練習日記( ^ω^)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1122928757/

310 :ギコ踏んじゃった:2006/11/02(木) 07:15:17 ID:dYNQUZaK.net
【楽器】 電子ピアノ
【内容】 バイエル28番まで終了
【時間】 2時間
【一言】 相変わらず肘が痛む。なるべく力を抜くようにしてるのだが
両手で弾くとどうしても力が入る。直すのにもう少し時間かかるかも。
譜読みは少しはマシになってきた。

311 :ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 20:54:24 ID:v4B/B6G5.net
【楽器】 電子ピアノ
【内容】 バイエル30番まで終了
【時間】 30分
【一言】 右はいいのだが左は肘と肩が痛くなるのは変わらず。
ネットで色々脱力について調べてたらあまり進まなかった。

312 :ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 22:13:25 ID:zxw8MQV0.net
【楽器】ヤマハC5
【内容】平均律1巻1〜3番
    ショパンエチュード・10-9・25-12
    熱情1楽章
    リスト・パガニーニエチュード6番
    ドビュッシー・塔・霧
【時間】3時間
【一言】隣がうるさい

313 :ギコ踏んじゃった:2006/11/05(日) 04:34:52 ID:KIiphXAr.net
【楽器】 電子ピアノ
【内容】 バイエル43番まで終了 スカボロフェア、マイボニー
【時間】 1時間30分
【一言】 肘の痛みがようやくなくなってきた。単に弾きなれてなかったからかも。
バイエルだけだとさすがに飽きてきたので曲にも手をつけはじめる。
以前練習した事があるし、バイエル55番から59番程度なので何度か弾くだけで弾けるようになった。

314 :ギコ踏んじゃった:2006/11/06(月) 20:04:18 ID:Ej7o18yF.net
【楽器】 電子ピアノ
【内容】 バイエル51番まで終了 マイボニー
【時間】 1時間  (計6時間)
【一言】 8分音符になると音の粒がキレイに揃わなくて汚く聴こえる。練習あるのみ。

書き込み規制に巻き込まれて書けなかった。DIONは規制が頻繁だから困る。

315 :ギコ踏んじゃった:2006/11/09(木) 23:10:44 ID:Rr0NzNst.net
【楽器】ヤマハ電子グランタッチ
【内容】はノン15−17番 ベートーベンop10-3第1楽章 アルベニスアルバイシン
【時間】30分×2回
【一言】ガコガコがうるさいと子供に怒鳴られた

316 :ギコ踏んじゃった:2006/11/10(金) 21:22:44 ID:Si1LI0tK.net
【楽器】スタインウェイD
【内容】ハ長調以外の長調音階
    ショパン練習曲10-2・1・10・7
    ソナタ3番1楽章・バラード4番・協奏曲2番3楽章
【時間】2時間2分
【一言】やっぱ協奏曲2番の3楽章はイイ!!

317 :ギコ踏んじゃった:2006/11/12(日) 03:45:49 ID:+xaP08pT.net
【楽器】 電子ピアノ
【内容】 バイエル54番まで終了 マイボニー
【時間】 30分 (計6時間半)
【一言】 ちょっとさぼってしまった。やる気の維持は難しい。

318 :ギコ踏んじゃった:2006/11/12(日) 16:05:13 ID:dT5NFZDa.net
【楽器】
カワイ電子ピアノ

【内容】
ハノン1〜9まで通し、パターン変奏少々
ベートーベン月光1楽章
ギロック ハ長調のソナチネ1楽章

【時間】
1.5時間

休憩したらもうちょっとがんばります・・・


319 :ギコ踏んじゃった:2006/11/14(火) 01:45:38 ID:evt/uJsl.net
【楽器】 ヤマハのアップ
【内容】ピアノのテクニック(安川加寿子)1から3
    ここであえるね(ソーサリアン)
    人形のお葬式(チャイコフスキー)
    エアリスのテーマ(FF7)
【時間】2時間
【一言】 某ドラマ見て、4年ぶりにピアノを弾いた。
     やばいくらい弾けなくなってた orz


320 :ギコ踏んじゃった:2006/11/16(木) 05:52:18 ID:SPbcDBPb.net
【楽器】 電子ピアノ
【内容】 バイエル62番まで終了
【時間】 1時間 (計7時間半)
【一言】 ある程度弾けたら先に進んできたけどそろそろ詰まってきた。少し戻ってやり直した方がいいかな。

321 :ギコ踏んじゃった:2006/11/17(金) 06:55:11 ID:Hm5C2s5A.net
【楽器】 電子ピアノ
【内容】 バイエル50番台の復習、(バイエル55-59番程度の併用曲)朝日のあたる家
【時間】 1時間 (計8時間半)
【一言】 ちょっと復習。さらさらっとでもいいからやり直すのは大事だと思った。

322 :ギコ踏んじゃった:2006/11/29(水) 19:01:19 ID:pCY+R8rC.net
【楽器】電子ピアノという名の家電
【内容】シフラ編曲の「剣の舞」
【時間】30分弱
【一言】楽譜を手にしてから初めての練習。存外簡単……? てか,ageてもいいんですかね。

323 :ギコ踏んじゃった:2006/11/29(水) 20:36:41 ID:48klr3f0.net
【楽器】
px700
【内容】
幻想即興曲、ハンガリー狂詩曲第15番(ホロヴィッツ編)、巡礼の年報第一年より夕立
【時間】
3時間
【一言】
幻想即興曲はそろそろ仕上げ。
ハンガリー狂詩曲には、技術の足りなさとホロヴィッツの凄さを痛感した。
夕立は特に技術的な問題はないけど、弾いていて精神的に疲れる。
二度続けて弾く気力がなくなるところが思わぬ難関。

324 :ギコ踏んじゃった:2006/12/13(水) 02:37:26 ID:hVKBxymv.net
【楽器】 ヤマハ アップとグランド
【内容】メンデルスゾーン ロンドカプリチオーソ
ツェルニー40-10
【時間】6時間弱
【一言】やばい。23日までに間に合うのかorz

325 :ギコ踏んじゃった:2006/12/13(水) 21:28:59 ID:hVKBxymv.net
【楽器】ヤマハ アップ
【内容】ハノン スケール・オクターブなど
    ツェルニー40-10
    メンデルスゾーン ロンドカプリチオーソ
【時間】2.5時間
【一言】寝坊したorz

326 :ギコ踏んじゃった:2006/12/15(金) 09:07:41 ID:YP6gsiNz.net
【楽器】ヤマハ アップ
【内容】メンデルスゾーン ロンドカプリチオーソ
【時間】2時間
【一言】今日は予定外のことがあり練習できず。
    だんだん滑らかな音が出るようになったが、
    まだ下手なとこも多い。

327 :ギコ踏んじゃった:2006/12/31(日) 22:39:21 ID:7Oov+h5K.net
【楽器】ヤマハ アップ
【内容】シューマン/飛翔 ツェルニー40

マリオの1UPの音研究
【時間】5時間(途中からアニソン耳コピ大会)
【一言】
宿題やりたくないからずっとやってたごめんなさい

328 :ギコ踏んじゃった:2007/04/04(水) 21:17:12 ID:IEmkpGr5.net
【楽器】ヤマハアップ
【内容】ショパン 練習曲Op.10-1
    ショパン 練習曲Op.10-5
【時間】5〜6時間
【一言】10-1難しすぎるううううう
    あああもうだめかもしれない

329 :ギコ踏んじゃった:2007/07/08(日) 16:17:50 ID:EgmMMKpW.net
おーい、みんな練習してるかー?
あげ!

330 :ギコ踏んじゃった:2007/07/08(日) 19:16:46 ID:LlXFnPtW.net
してません

331 :ギコ踏んじゃった:2007/07/08(日) 20:28:00 ID:I8UbbFUG.net
してないなー明日はしよ

332 :ギコ踏んじゃった:2007/07/11(水) 01:52:14 ID:0pk0vXdA.net

【楽器】 ピアノ
【内容】 ピアノソナタ7番1楽章と「ツェルニー練習曲の前に」
【時間】 1時間半
【一言】 反復練習の大切さがわかった。

333 :ギコ踏んじゃった:2007/07/13(金) 22:19:17 ID:WPWlBtJ3.net
【楽器】
ピアノ

【内容】
ピアノソナタ7番1楽章
ロメオとジュリエットから「モンタギュー家とキャプレット家」
「ツェルニー練習曲・下〜ツェルニー30番の前に〜」

【時間】
3時間

【一言】
時間が足りない!


334 :ギコ踏んじゃった:2007/07/14(土) 17:50:31 ID:KVwPZo0t.net
【楽器】 10年以上前のクラビノーバ
【内容】 ハノン スケール全部 アルペジオに行く前に背中が痛くなって一休み
     チェルニー30−15、16、17
     インヴェンション(二声)13、8
     ベト月光(1楽章)悲愴(2楽章)

【時間】 1時間半
【一言】 グランド欲しいといったらベトソナ何か1曲通ったらいいよといわれた…
     小さいソナタ狙ったんだけど挫折。弾ききる前に背中が痛くてたまらなくなる。
脱力できてないんだと思うんだけど駄目なんだよね、ゆっくりにしても気がつくと
肩が上がる。
いてて…

335 :ギコ踏んじゃった:2007/07/16(月) 15:33:03 ID:HtkoGWxt.net
【楽器】
ピアノ

【内容】
ピアノソナタ7番1楽章
ロメオとジュリエットから「モンタギュー家とキャプレット家」

【時間】
2時間半

【一言】
ピアノソナタの譜読み、最後まで到達!
最後の方、難しかったけど、譜読みが終わって嬉しい!

336 :ギコ踏んじゃった:2007/07/17(火) 00:40:42 ID:KIXKi8Bp.net
>>318
カワイも電子ピアノあるのか。
店では見かけなかったなー

337 :ギコ踏んじゃった:2007/07/17(火) 06:39:00 ID:rZtk5cM6.net
私もカワイ電子ピアノ…

チェルニー 50-8
モツソナ K300-1
バッハ インベンション14
ショパン エチュード

30分

出来ないところをさらっただけ

338 :夢いっぱい:2007/07/18(水) 01:18:57 ID:kj9Un0Gc.net
【楽器】ピアノ【内容】ハノン チェルニー30番の19 ブルグ18ないしょ話 ドヴォルザーク スラブ舞曲第2集第10番 フォーレの シシリエンヌ バッハインベンション13【時間】4時間【一言】5日ぶりに弾いて ひどかった(^_^;

339 :ギコ踏んじゃった:2007/07/21(土) 23:51:52 ID:JbRENCGq.net
【楽器】kamaka HF-3
【内容】crazy G (Jake version)
【時間】60min

340 :ギコ踏んじゃった:2007/07/27(金) 11:41:26 ID:gZkGRBwx.net
きのう

【楽器】
電子ピアノ

【内容】
ピアノソナタ6番4楽章
ピアノソナタ7番1楽章
ロメオとジュリエットから「モンタギュー家とキャプレット家」
ツェルニー練習曲〜ツェルニー30番の前に〜下

【時間】
2時間

【一言】
ソナタ6番に浮気してる…。7番を仕上げなくちゃいけないのに。

341 :ギコ踏んじゃった:2007/07/27(金) 17:58:09 ID:nyB1OCCQ.net
同じくきのう

【楽器】
電子ピアノ

【内容】
ハノン1〜20やろうとしたんだけど8番くらいで挫折(あきた
チェルニー15,16,17 ちょっと指が通ってきた気がする
インヴェンション二声 8、13、4 4番は両手合わせようとしたけど挫折(時間切れ
月光1、悲愴2 時間切れのためできず
【時間】
1時間ちょっと、たぶん

【一言】
脱力をしようとして床に転がって力抜いてたらそのまんまつい眠り込んでしまったために
時間が1時間ほど減ってしまった…


342 :ギコ踏んじゃった:2007/07/30(月) 01:22:59 ID:crZ6b24H.net
【楽器】
電子ピアノ

【内容】
ピアノソナタ6番4楽章
ロミオとジュリエットから「モンタギュー家とキャプレット家」
ツェルニー1,2,3

【時間】
2時間半

【一言】
ソナタ7番1楽章はきのうおとといでとりあえず仕上がった。
ツェルニーが楽しく感じる。
ロミジュリはリズムが難しい…

343 :ギコ踏んじゃった:2007/07/31(火) 14:29:47 ID:vwanaN22.net
きのう

【楽器】
電子ピアノ

【内容】
ハノン2〜20、38+Cの4オクターブのスケール 変奏含めて気が済むまで
チェルニー15,16,17 15番は目指せインテンポ! 16番はどうも活気がない 17番はまあ指が通る…
インヴェンション二声 8、13、4 4番は両手合わせた。
悲愴2 月光1、でも月光やると悪い記憶がフラッシュバックするのよね…
【時間】
1時間半ちょっと

【一言】
スケール どーれみふぁそーらしどってやると指が暴走してるのがわかる… 
+だれかでこぼこしないで弾くコツを伝授してください。


344 :ギコ踏んじゃった:2007/08/01(水) 09:54:17 ID:C0DbmXJE.net
ソナタ7番仕上げおめ
【楽器】うp

【内容】 ハノン21から25 変奏・半音上げ・半音下げ含む
    スケール順番ランダムで全調
Clementiソナチネ 36-6を初見練習
パイレーツオブカリビアン(連弾)
一段譜でアドリブ練習(グレード用ではない)

【時間】1時間

【一言】スケール 親指にアクセント付いてしまう ゆっくり弾けばいいのだが時間が・・
って2ちゃんの時間削れ!!

345 :ギコ踏んじゃった:2007/08/01(水) 11:14:31 ID:E9GxHI/A.net
>>344ありがと。

きのう
【楽器】
電子ピアノ

【内容】
ピアノソナタ7番1楽章
バルトーク、ルーマニア民俗舞曲
ロミオとジュリエットから「モンタギュー家とキャプレット家」
ツェルニー1,2,3,4,5

【時間】
(休みのため)4時間

【一言】
ソナタ7番1楽章、弾けなくなりたくないから情熱が続く限り毎日1回は弾くことにする。
さて今日は何時間弾けるか…。時間がない。

346 :ギコ踏んじゃった:2007/08/01(水) 21:33:57 ID:OOrCoX19.net
はい、2ちゃんの時間を削ります!

347 :ギコ踏んじゃった:2007/08/01(水) 23:13:52 ID:C0DbmXJE.net
2階の練習部屋のエアコンが2台とも逝ってしまわれたorz
明日と再来週発表会なのにどうすんの・・
【楽器】EL-900

【内容】発表会曲、ミュージカル系、ラテン系

【時間】 30分+リハ

【一言】暑い 汗だく 2ちゃんは少し減らす そして衣装をこれから縫う

348 :ギコ踏んじゃった:2007/08/02(木) 11:22:01 ID:XFJjO4el.net
俺なんか弾くときはいつも汗だくだお(´・ω・`)

349 :ギコ踏んじゃった:2007/08/02(木) 21:24:14 ID:uHt+Wpqr.net
明日の衣装、ムリに練習部屋で縫うことないじゃん!
居間で縫え!

350 :ギコ踏んじゃった:2007/08/02(木) 23:27:34 ID:hEqu//G8.net
衣装は居間で縫った 
【楽器】EL-900 電子ピアノ

【内容】発表会曲 ハノン26〜30 スケールいくつか

【時間】 30分+リハ+イメトレ+本番

【一言】先生、次回はピアノで出たいです

351 :ギコ踏んじゃった:2007/08/03(金) 21:12:07 ID:StAB6BNs.net
【楽器】うp

【内容】ハノン1〜10 両手+左手のみ 
    スケール全調 両手+左手のみ
    Clementiソナチネ 36-6 1楽章1ページだけ
    パイレーツオブカリビアン(連弾)
    
【時間】45分

【一言】練習部屋は暑くて無理、秋まで入らない
    居間にあるうpでがんばるぞ

352 :ギコ踏んじゃった:2007/08/04(土) 00:55:11 ID:BkCx9DO8.net
【楽器】
電子ピアノ

【内容】
ツェルニー1,2,3,4,5,6
ピアノソナタ6番4楽章
ピアノソナタ7番1楽章
ルーマニア民俗舞曲1曲目
ロミオとジュリエットから「モンタギュー家とキャプレット家」

【時間】
2時間

【一言】
今日は休みかつレッスン日だったのにレッスンまでにした練習は1通り弾いただけだった。
かなり久しぶりにやる気なしでレッスン受けた。
レッスン終わるとなぜかやる気が出た。

353 :ギコ踏んじゃった:2007/08/04(土) 11:53:23 ID:NL1ud+FR.net
>>352さんのピアノソナタって ソナタアルバム? 誰のなんだろ

354 :ギコ踏んじゃった:2007/08/05(日) 22:58:07 ID:spaaXBYD.net
【楽器】うp

【内容】ハノン11〜20 両手+左手のみ 変奏・移調含む
    Clementiソナチネ 36-6 1楽章2ページ目まで
    パイレーツオブカリビアン(連弾)
    ショパン ワルツ数曲(初見練習)
    
【時間】1時間

【一言】もっと弾きたい

355 :ギコ踏んじゃった:2007/08/06(月) 20:44:40 ID:QREyGNlT.net
【楽器】うp 

【内容】スケール全調 両手+左手のみ 
    Clementiソナチネ 36-6 1楽章最後まで
    パイレーツオブカリビアン(連弾)
    アズール
    
【時間】1時間

【一言】調律の人来た 音キレイ!
    鍵盤がちょっと重くなったかな


356 :ギコ踏んじゃった:2007/08/06(月) 23:08:49 ID:qfRDdcww.net
いま

【楽器】
電子ピアノ

【内容】
ハノン2〜20、4オクターブのスケール イ長、嬰へ短、二長、ロ短 変奏含めて気が済むまで
4オクターブのアルペジオ 上の四つ アクセント変奏

スケールとアルペジオ、30分はやってないのにものすごく消耗する…

あとバッハとチェルニーとベト残ってるのにもう力尽きた気分


【時間】
1時間ちょっと

【一言】
昨日 アコピ試弾にいった やっぱ欲っすいよ〜


357 :ギコ踏んじゃった:2007/08/08(水) 08:59:36 ID:4pYKFo/z.net
昨日
【楽器】うp 

【内容】ハノン 40半音階 両手+片手 41アルペジオ♭系だけ 両手+片手
    Clementiソナチネ 36-6 1楽章最後まで
    パイレーツオブカリビアン(連弾)
    アズール
    
【時間】1時間

【一言】アップライト手に入ると、次は防音室とグランド欲しくなるんだよねぇ
    まだ言えないが死ぬ前に欲しい


358 :ギコ踏んじゃった:2007/08/10(金) 17:41:37 ID:F4u/VkJW.net
きのう
〔楽器〕電子ピアノ
〔内容〕Cのスケール4オクターブ

〔時間〕5分

〔一言〕アコピついに手に入れたぞ〜 っても到着は来月
    今日は舞い上がっててぜんぜん練習せず…
    あしたやります。

359 :ギコ踏んじゃった:2007/08/11(土) 23:42:05 ID:3Jz+J6gY.net
いま

【楽器】
電子ピアノ

【内容】
ハノン21〜31、4オクターブのスケール ホ長調 嬰ハ短調 変奏含めて気が済むまで
4オクターブのアルペジオ 上の2つ アクセント変奏
バッハインヴェンション 13,8,4
ツェルニー30番 15−18 15番テンポ60が限界… 18番はまだ両手で弾いてみただけ
悲愴2 2ページ目が上手く流れない…

【時間】
2時間弱

【一言】
別れの曲を練習してやろうかと検討中 明日コピーとってやる…

360 :ギコ踏んじゃった:2007/08/14(火) 13:23:30 ID:WqdnyXQd.net
きのう
【楽器】
電子ピアノ

【内容】
ハノン21〜31、4オクターブのスケール C 変奏含めて気が済むまで
4オクターブのアルペジオ ホ長調 イ短調

【時間】
1時間弱

【一言】
ペルセウス座流星群見に出かけちゃったから これで終わり。
流星は2個見た。

361 :ギコ踏んじゃった:2007/08/14(火) 23:26:34 ID:xjINtSrB.net
アコピ購入おめ 
【楽器】うp 

【内容】スケール全調 両手+左手のみ 
    Clementiソナチネ 36-6 1楽章・2楽章
    アズール
    
【時間】1時間

【一言】リズムむずい

362 :ギコ踏んじゃった:2007/08/17(金) 22:28:38 ID:uKkF5CCC.net
いま
【楽器】
電子ピアノ

【内容】
ハノン2〜20、4オクターブのスケール 変ト長調 ほんのかるーく
4オクターブのアルペジオ 変ト長調 変ト短調
バッハ インヴェンション13

【時間】
30分ちょっと

【一言】
夏休みの旅行に出かけてピアノしばらく触ってなかった〜
手首が痛かったのは回復したのでよかった

363 :ギコ踏んじゃった:2007/08/20(月) 11:12:08 ID:S356x1f9.net
ゆうべ
【楽器】
電子ピアノ

【内容】
4オクターブのスケール 白鍵7つ 
悲愴2、月光1

【時間】
30分ちょっと?

【一言】
近所の居酒屋で飲んでから弾いた〜
なに弾いたんだっけ、楽譜がしまい忘れて置いてある…

364 :ギコ踏んじゃった:2007/08/26(日) 02:03:58 ID:WT0tIUA9.net
内容

ソナチネ、ポロネーズ、ノクターン(ショパン)

1時間

最近弾きおわった後、左手が痛い。
まだ脱力ができてないな。
もっと弾きまくらねば


365 :ギコ踏んじゃった:2007/08/27(月) 08:31:58 ID:0KjGlA4/.net
きのう
【楽器】
電子ピアノ

【内容】
ハノン1〜20、4オクターブのスケール C,D 変奏含めて気が済むまで
4オクターブのアルペジオ B♭
バッハ インヴェンション13 、8、4 4番形になってきたような気が…
ツェルニー30−16,17 17番やっときちんと通るようになった、テンポはこれから。
悲愴2 ちょっとまとまってきたっぽいけど、まだ先生んとこに持ってける状態じゃない

久しぶりにハノン1やってみた 前に比べて音の粒が揃ってきた、うれしい 調子に乗ってスピード測ってみたら
144が限界 でも120の壁を超えた!

【時間】
朝2時間、夜1時間

【一言】
夏休みの宿題をドッカリ溜めたやつがいる… エアコン使い放題で軟禁…
ヒマなので監視しながらヘッドホンでピアノ弾きまくり。

366 :ギコ踏んじゃった :2007/08/27(月) 18:06:09 ID:7EdcI1U/.net
【楽器】カワイのアップ
【内容】ショパン練習曲10-1,10-4,25-1、ラヴェルの水の戯れ
【時間】2時間
【一言】水の戯れ2p目の右のアルペジオがキツい。10-1をやっても効き目がない


367 :ギコ踏んじゃった:2007/08/27(月) 22:31:32 ID:poofdskL.net
【楽器】 ピアノ

【内容】 ソナチネ ショパン ノクターン ワルツ1、7番

【時間】  2時間30分

368 :ギコ踏んじゃった:2007/09/03(月) 15:23:54 ID:dT0g0L6W.net
きのう
【楽器】
電子ピアノ

【内容】
ハノン2〜20、ゆっくりのスタッカート、でも手首硬くていい音でない…
4オクターブのアルペジオ C、E♭

バッハ インヴェンション13 、8、4
ツェルニー30−16、17、18 
悲愴2 ターンが上手く入ってないことに今さらながら気がつく。部分練習やりなおし…

【時間】
1時間

【一言】
次先生んとこいけるまであと2週間。 悲愴2それまでに形にしたいな、
せめてみっともなくない状態で最後まで行けるようになっておきたいな…。

369 :ギコ踏んじゃった:2007/09/21(金) 12:49:45 ID:6V4GGHVd.net
きのう
【楽器】
電子ピアノ

【内容】
ピアノテクニック12ヶ月7−A(抜粋)
13−24−35だけ片手ずつ、12調

じみ〜に、ゆ〜〜っっくり、ただし真夜中なのにボリュームMAXで(手で音小さくする)

【時間】
30分でへとへと

【一言】
せんせんとこ行ったけど正直言って箸にも棒にもかかった気がしない。
曲想とか速度はあとでいいから、いまはとにかく小さい音を練習しましょう、だって。
電子ピアノ言い訳にしたけど、実力的にどうしようもないのは自覚してる…。


370 :ギコ踏んじゃった:2007/10/02(火) 20:05:45 ID:rfCyYlYc.net
昼間
【楽器】
電子ピアノ

【内容】
リトルピシュナ 21番右手だけ 22番左手だけ
ラジオ体操第1
インヴェンション2声 8,13,4,3
悲愴2

じみ〜に、ゆ〜〜っっくり、ボリュームMAXは相変わらず(手で音小さくする)

【時間】
食器洗ったり洗濯したりしながら実質1時間とすこし?くらい

【一言】
いまはとにかく先生を信じて頑張るのみ。 
ちょっとは軽いいい音が出せるようになったかも、なんて自画自賛。
しかしリトルピシュナはまだ音がばらんばらん… 隣り合う黒鍵と白鍵で2−4から3−5って
拷問よ…??

371 :ギコ踏んじゃった:2007/10/17(水) 18:56:19 ID:LTjKWW7Y.net
ゆうべ
【楽器】
電子ピアノ

【内容】
リトルピシュナ 5番、8番
ラジオ体操第1
インヴェンション2声 8,13,4,3
悲愴2

ボリュームMAXは相変わらず(手で音小さくする)なんだけど
ここんとこじみ〜に、ゆ〜っくりを忘れてる? なんか焦ってる気がしてきた。

【時間】
食器洗ったり洗濯したりしながら2時間、気がついたら11時じゃん、ダンナ帰ってこない…


【一言】
明日センセんとこいく、なんかちょっと良くなってるといいんだけどたぶん
相変わらずなんだろうな
自転車がママチャリに降格されたから 明日はすこし早めに出ないと。

372 :ギコ踏んじゃった:2007/10/23(火) 17:40:02 ID:p09wn3wa.net
ゆうべ
【楽器】
電子ピアノ

【内容】
リトルピシュナ 1、3番、21、22番

インヴェンション2声 8,13,4,
悲愴2 さいごんとこだけ。 ちゃらららたったった〜 のところのスタッカート、
ぜんぜん気がついてなくて丸抜けなのを先生に指摘されたのでそこを部分練習。

なんか練習できない… 気合が入らないというか、飽きてる??
チェルニー30番、納得行くまで詰められないよ、仕上がらないで止まってる…

【時間】
食器洗ったり洗濯したりしながら1時間、ここんとこスタートが10時になってる。

【一言】
先生にはとにかく姿勢を指摘されるんだよね、そっくり返ってるって。足を投げ出さない
ようにお尻の下に足が来てることを気にしてる。(こうするとちょっといいらしい)
たしかに力が手先に来るのはわかるんだけど…

上達した実感になるのはまだ先かな…??


373 :ギコ踏んじゃった:2007/11/03(土) 23:00:38 ID:PF8ueyxE.net
ひるま

【楽器】
スタインウェイ

【内容】
バッハ インヴェンション 8,13,4

【時間】
30分弱
【一言】
ピアノ試奏に行ったら スタインウェイのフルコンがあった……!!!

どうぞと言われても暗譜してるのコレだけしかなくてしおしおと撤退。
実力が足りませんでした ちょっと凹んだ…
スタインウェイはペダルがものすごい浅かった。初めて知ったって事は
いままで弾いたことがなかったって事だ。
なかなかない体験させてもらいました。 ありがとうございました。

374 :ギコ踏んじゃった:2007/11/27(火) 18:55:54 ID:F23fvFVk.net
ひるま

【楽器】
アップライトピアノ

【内容】
バッハ インヴェンション 8,13,4 ,3
リトルピシュナ1,2 変奏含めて3回づつ

【時間】
30分くらい
【一言】
ピアノがきたぴのがきたぴあのがきた にゃほほ♪
サイレントもつけたので夜中でもOK やったーーー



375 :ギコ踏んじゃった:2007/12/03(月) 22:36:35 ID:iNQl/oHd.net
さっき

【楽器】
アップライトピアノ

【内容】
バッハ インヴェンション 13,8,4 ,3 ,14
リトルピシュナ1,2 変奏含めて3回づつ
チェルニー30番 18,19,20 20番は片手練習だけ
悲愴2楽章 暗譜しようとしても必ず通らない箇所がある…
モーツァルトk545 1楽章   ちょっと上手くなったかも。

【時間】
1時間ちょっと?

【一言】
ディアベリ連弾曲集ってなんじゃー

376 :ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 00:33:12 ID:C78RvDYC.net
ひるま
【楽器】
ヤマハのC1くらいのグランド

【内容】
バッハ インヴェンション  
ディアベルリ連弾曲集から

【時間】
まあほんのちょい

【一言】
クリスマス会でした。
ちゃんと弾けたと思うんだけど「おっかけっこ」がきちんと表現できてたのか、と
問われるとうなだれてしまう。先に行きたい気持ちもあるんだけど、でももうちょっと
表現について突き詰めてみたい気も。ただ弾いてるだけときちんと弾いたの境界線を
もうちょっと広げたいな。

377 :ギコ踏んじゃった:2008/01/28(月) 13:35:01 ID:eBnDcjZM.net
さっき
【楽器】
アップライト

【内容】  
Cのスケール4オクターブ 気が済むまで
フォーレの「ドリー」から子守唄 プリモ

【時間】
1時間は弾いてない

【一言】
手かかじかんでさむいー エアコン壊れたよー(泣

378 :ギコ踏んじゃった:2008/02/09(土) 20:28:09 ID:anRAjtHA.net
さっきまで1小節を1時間も練習した

疲れた('A`)

379 :ギコ踏んじゃった:2008/02/10(日) 13:55:39 ID:ycQQmdc6.net
【楽器】 電子ピアノ(笑)
【内容】 ハノン1〜31、さらに1〜10を移調、スケール長調全部、50、52C・G・D・A・E・F・Bdur
【時間】 1時間半



380 :ギコ踏んじゃった:2008/02/28(木) 05:00:03 ID:g/8zqjqt.net
電子ピアノ(笑)


381 :セックスレス:2008/02/28(木) 15:15:23 ID:iEbFNUas.net
たしかに
俺も人のことは言えんが(Θ_Θ)

382 :ギコ踏んじゃった:2008/03/04(火) 10:19:20 ID:9a2+YHro.net
【楽器】壊れた電子ピアノ(苦笑)

【内容】チェルニー40番、きらきら星

【時間】1時間の予定

【一言】新しいピアノ欲しい。

383 :ギコ踏んじゃった:2008/03/04(火) 10:25:41 ID:h9y8dLmX.net
昼になったら友達起こすのにおはようお昼ですよバラードを
弾けない

384 :ギコ踏んじゃった:2008/03/10(月) 23:28:22 ID:WqKxstAx.net
チェルニー15,16,17 

385 :ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 21:28:29 ID:+nS31zIY.net
いま
【楽器】アップライトピアノ

【内容】テンポ60→100でトリルの練習

【時間】1時間以上

【一言】
地味にトリルを練習中。 左手3−4のトリルが上手く出来ないよー
目標は120で32分音符。それが出来たら140。



386 :こんやがやまだ:2008/11/04(火) 21:58:11 ID:Ga+oYvGD.net
いつまで続くか分からないけど書いてみる
【楽器】61Kキーボード

【内容】 ハノン1から4までミスはあっても両手で止まらずに

【時間】計ってない。

【一言】
長続きしますように>人<


387 :こんやがやまだ:2008/11/05(水) 23:56:59 ID:Z/8F+qB7.net
【楽器】61Kキーボード

【内容】 ハノン5番片手ずつ。

【時間】計ってない。 (昨日の1/3程度)

【一言】
どうも左の小指薬指使う時人差し指がいつも立っちゃうようだ
延々左小指人差し指でドレドレドレドレと引いてみたものの、矯正になっているのか疑問
音は出せるだけに余計イライラが募ってやめてしまった

388 :こんやがやまだ:2008/11/08(土) 23:22:27 ID:TJFto8Kb.net
【楽器】61Kキーボード

【内容】 久石JOの簡単そうな楽譜を買ってきてやってみた(晴れた日に・・・の1/4くらいまで)

【時間】計ってない

【一言】
ハノンだけやってても上手くはならないと思った
何か曲も練習しよう

389 :ギコ踏んじゃった:2008/11/10(月) 21:32:42 ID:RM3cMOAl.net
【楽器】UP

【内容】 ハノン1,2 ツェルニー1 ソナチネ15 別れのワルツ

【時間】1時間ちょい

【一言】5年のブランクを経て再開しました。(今大学2年)


390 :ギコ踏んじゃった:2008/11/10(月) 22:25:30 ID:veQ+sl1e.net
【楽器】
電子ピアノ

【内容】
リスト ラ・カンパネラ
リスト 忘れられた円舞曲1番
ラフマニノフ 前奏曲3−2

【時間】
約3時間

【一言】
難しいです。


391 :ギコ踏んじゃった:2009/07/04(土) 01:07:31 ID:CspdWc9B.net
【楽器】
アップライト
消音ユニットON

【内容】
鶴40 の1と2 はじめの一区切りだけ 
地道にスタッカートとかリズムで練習

バッハ インベンション 1 第一展開部のみ

【時間】
結構だらだらやった

【一言】
転びすぎて鬱……
リズム音量ともに粒がそろわない
親指がガツっといきすぎる
左手スケールむずい 45が弱っちくて泣ける
指使いもすぐ忘れる
消音ユニット切って生音出すと音が大きすぎてびびる

ピアノ難しいよう(泣)


392 :ギコ踏んじゃった:2009/07/04(土) 17:51:55 ID:CspdWc9B.net
【楽器】
アップライト+消音ユニット

【内容】
鶴40-1インテンポで通したり、駄目なとこだけスタッカート
40-2 譜読み兼ねてだらだらスタッカートで通し
バッハ インベンション 1
    暗譜 通し 自分が何をやりたいのかよくわからん
月の光 色々やってみるが、だらだらやるより
    指回らないところとアルペジオをやった方がいいんだよな…

【時間】
2時間ぐらい 
レッスン再開したばかりなので無駄に力入り過ぎ

【一言】
一晩寝たら、少し指が回るようになった気がする
(特に左の上りスケール)
でも、345の指がどうにもおぼつかない
月の光って何げに難曲だった…… 正直なめてた。すまん。


……ここ、人いないの? 誰か来てくれ。寂しい。

393 :ギコ踏んじゃった:2009/07/04(土) 17:53:18 ID:CspdWc9B.net
あげちゃえ

394 :(・∀・)ノ毎日一日目:2009/07/04(土) 18:07:02 ID:gYeBmE87.net
イヨウ(・∀・)ノ



395 :ギコ踏んじゃった:2009/07/05(日) 17:26:38 ID:N51uJYLn.net
>>394
やあ、何か練習してる? (・∀・)ノ
もし練習してたら書き込んでくれたらうれしいよ。

自分はレッスンが2週間先だから
毎日同じ書き込みになっちゃうんだよ(笑)

396 :ギコ踏んじゃった:2009/07/10(金) 23:08:41 ID:r2jHjBoc.net
(´・ω・`) なかなかうまくならないので、もう練習飽きてきたよ…

397 :ギコ踏んじゃった:2009/07/10(金) 23:21:07 ID:Txp7T8ZS.net
【楽器】アップライト
【内容】 フォーレ ヴァルスカプリース1番
【時間】1時間
【一言】弾いてみると結構長い曲。。

398 :ギコ踏んじゃった:2009/07/11(土) 01:25:55 ID:1lKff34u.net
楽器…カワイアップライトの一番高いやつ 消音で
内容…課題曲のブラームスは無視してひたすらFFのビサイド島 簡単だけどよりよく弾けるように。
一時間

399 :ギコ踏んじゃった:2009/07/11(土) 04:37:53 ID:EXFyOIUr.net
楽器 カワイ グランド
時間 4時間
内容 ショパンマズルカ
一言 課題曲飽きて マズルカスレにでてるの片っ端からひいてみる

400 :ギコ踏んじゃった:2009/07/12(日) 22:01:44 ID:gpLRfdBh.net
【楽器】アップライト
【内容】 バッハ インベンション 1
【時間】1時間
【一言】ちょっとさぼってしまった……
    相変わらずころぶ

401 :ギコ踏んじゃった:2009/07/20(月) 13:55:15 ID:fot8M4Xk.net
【楽器】アップライト
【内容】 バッハ インベンション 8
【時間】一時間ぐらい?
【一言】
転べといわんばかりの曲。左むずい。
でも、昔より練習したので
ちょっとはましになったと思う。
というか、昔は本当に練習してなかったよな。
毎週レッスンだったのに……
先生こわかったのに……

しかし、うまい子供っていうのは本当にうまいな。

402 :ギコ踏んじゃった:2009/07/21(火) 21:18:55 ID:d3zl+C/Q.net
初めまして。今日で3日目。
【楽器】61鍵キーボード
【内容】きらきら星、オーラリー
【時間】2時間
【一言】オーラリーって素敵

403 :ギコ踏んじゃった:2009/07/21(火) 21:31:36 ID:TGQ+42SQ.net

【楽器】アップライト
【内容】 月の光
【時間】一時間
【一言】 いままで消音でやってたんだが
     レッスンのピアノとタッチが違いすぎて
     強弱の塩梅がわからないので
     消音かけずにやってみた。
     ご近所さんごめんなさい。
     しかし生音は無駄にでかいしキンキンするし
     弱く弾こうとするとアルペジオががたがたになるし
     もうこの曲やめたくなってきた……

 関係ないけど、明日の日蝕天気だめそう
 曇りの日だと全然見えないんだろうか

404 :ギコ踏んじゃった:2009/07/21(火) 21:55:15 ID:K5k8hlhn.net
【楽器】ヤマハGP
【内容】ショパン 舟歌
ベトベン悲愴 3楽章 ベトベン熱情 3楽章【時間】二時間
【一言】どれも中途半端(涙)舟歌は練習して一年になるというのに…最後の頁がかなりイマイチ…号泣
今からサイレントで練習し直します…

405 :ギコ踏んじゃった:2009/07/22(水) 20:08:45 ID:erK8ui3D.net
4日目。
【楽器】61鍵キーボード
【内容】オーラリー
【時間】1時間
【一言】3日坊主じゃないやい。
    東京の空でも日蝕見えたよ!ちょっとだけど。

406 :ギコ踏んじゃった:2009/07/26(日) 19:10:09 ID:njWP/xYO.net
1週間。
【楽器】61鍵キーボード
【内容】バイエル18番
【時間】1時間
【一言】どうしても音符を頭の中でドとかレとかカタカナに変換してしまいます。
    「イメージで弾けるようになりましょう」と言われても、まだ無理です。

407 :ギコ踏んじゃった:2009/07/26(日) 20:00:38 ID:HKGaVWAI.net
【楽器】アップライト
【内容】 鶴40 の4だっけ、アルペジョのやつ
【時間】一時間
【一言】 今まで腕と手首を使っていなかったということがわかった。
     なるほど。

408 :ギコ踏んじゃった:2009/07/26(日) 20:12:59 ID:YaCA7ces.net
【楽器】やまはぐらんど
【内容】皇帝
【時間】4時間〜継続中
【一言】ショボーン

409 :ギコ踏んじゃった:2009/07/29(水) 21:54:37 ID:XkuHiRDC.net
【楽器】電子ピアノ
【内容】海の上のピアニスト〜magic waltz
【時間】30分
【一言】ムズすぎなんだよハゲ!


410 :ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 21:47:07 ID:9DiK9xBW.net
【楽器】ヤマハのアップライト
【内容】ハノン2部抜粋+ツェルニー40番 18.19、24,25番+シンフォニア14番
+ベト ソナチネOp49-2
【時間】2時間
【一言】選曲する時いまさらソナチネもないか!?と思ったけど、
技術に余裕があると弾いててたのしいなあ

411 :ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 23:09:10 ID:0pfqJohm.net
 【楽器】アップライト
【内容】 ベルガマスクのプレリュード
【時間】覚えてない
【一言】 ところどころイミフな曲だと思った。きれいなんだけど…
     とりあえず音取り

412 :ギコ踏んじゃった:2009/08/04(火) 19:28:00 ID:DAeSK9GK.net
【楽器】アップライト
【内容】 バッハ インベンション 8
【時間】覚えてない
【一言】 汗かく……

413 :ギコ踏んじゃった:2009/08/04(火) 22:43:27 ID:/V5LRX3h.net
【楽器】アプライト 【内容】 津軽海峡冬景色
【時間】約一時間 【一言】やっぱりショパンはいい

414 :ギコ踏んじゃった:2009/08/08(土) 14:41:44 ID:lRxUAnlT.net
【楽器】アップライト
【内容】 バッハ インベンション 8
    鶴30 の 4と5
【時間】1時間半ぐらい?
【一言】 ゆっくりひけばいいということがわかった
    鶴30 の 4 意味なくばたばたする

415 :ギコ踏んじゃった:2009/08/08(土) 16:12:26 ID:l9JknGhe.net
【楽器】ヤマハグランド
【内容】ベートーヴェンソナタ18番3、4楽章、月光2、3楽章、平均律2巻4番、ラフマ練習曲op39-3、ショパン練習曲op10-10、ラヴェル道化師
【時間】ここまで6時間
【一言】 間に合わない

416 :ギコ踏んじゃった:2009/08/08(土) 21:13:49 ID:jfMH3KLx.net
>>415
あきらめるな!おれの分までがんばれ!

417 :ギコ踏んじゃった:2009/08/08(土) 22:38:05 ID:qPqZV4O/.net

【楽器】ヤマハグランド (使用せず)
【内容】革命 脳内で譜読みと指使い決め
【時間】10分くらい
【一言】来週レッスン いいかげん弾かないとやばし

418 :ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 21:43:38 ID:oXaacfPk.net
【楽器】アップライト
【内容】 ドボルザークのユーモレスク
【時間】ちょっとだけ
【一言】 そういえば弾いたことないなーと思ってやってみた
     なんでユーモレスクって題なのかわからないが
     きれいな曲だよね……

しかし、415はなんでそんなすごい曲ばかりさらっているの?
試験なの? リサイタルなの?

419 :416:2009/08/09(日) 23:00:56 ID:SzrBUioq.net
【楽器】ヤマハグランド
【内容】ベトベンコンチェルト・リスト超絶8番
【時間】5〜6時間
【一言】弾いても弾いても弾けやしない…

>>418
某コンクールのための課題曲だと思われる。
俺はやめたw
だって3次のモツとか絶対にあり得ないもんw

420 :ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 16:36:52 ID:1fdH9i+l.net
【楽器】YAMAHA GP
【内容】ジョン・ケージ 4分33秒
【時間】1時間
【一言】課題曲と言われた

421 :ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 16:46:47 ID:rPxY6aCo.net
ちょ、マジw

422 :ギコ踏んじゃった:2009/08/13(木) 19:28:33 ID:qcPygVku.net
【楽器】ヤマハグランド

【内容】ハノン1番から20番、4オクターブ音階を全調で。チェルニー40番の6番、
    モーツァルトソナタK333の第1、3楽章。片手ずつ、ゆっくり、指使いを
    慎重に考えながら。

【時間】2時間くらい

【一言】 ピアノを習い始めてもうすぐ2年。以前は別の楽器をやってました。
     ピアノは指使いをじっくり検討する練習段階があることにようやく
     気づきました。


423 :ギコ踏んじゃった:2009/08/13(木) 22:59:08 ID:UcAOV3DL.net
>>422
習い始めて2年でグランド持ってるんだ。すごい……
しかし、よく練習するね〜
進度も早いしびっくり

424 :ギコ踏んじゃった:2009/08/14(金) 02:33:57 ID:YrQ+18Ci.net
>>420糞ワラタwww

楽器はカワイデジピ、ハノン1〜60を適当に選りすぐって。アコピが使えないので投げやり気味w
ピアノ歴所々数年のブランクありーので合算すると5年くらいになるかな。
目標はマイケルフィニッシーのイングリッシュカントリーチューンズを弾く事

425 :ギコ踏んじゃった:2009/09/04(金) 17:56:23 ID:rqPjagWI.net
【楽器】アップライト
【内容】 ベルガマスクのメヌエット
【時間】数時間
【一言】 譜読み中。
     なんか変な曲だとおもったが
     スルメのようにかめばかむほど味が……
     だが、むずい
     主旋律と和音を右手だけで弾くとこがやりにくい

426 :ギコ踏んじゃった:2009/11/03(火) 00:20:31 ID:MrYw4yeU.net
【楽器】電子ピアノ
【内容】バーナムテクニック2
    ブルグミュラー(バラード、貴婦人の乗馬)
    ソナチネアルバム2(ベートーベンの2曲)
【時間】3時間
【一言】ソナチネは譜読み中
    曲は気に入ってるけど、なかなか手に馴染まない

427 :うんぴ:2010/01/29(金) 22:05:31 ID:cealfKjA.net
【楽器】 ヤマハ G3
【内容】 バッハ平均律1曲 ショパンエチュード2曲 ベートーベンソナタ1楽章 ブラームス狂詩曲 ラベル水の精
【時間】 6時間(休憩挟んで3時間ずつ)



428 :ギコ踏んじゃった:2010/06/03(木) 21:27:45 ID:ky77oHR2.net
【楽器】 YAMAHA アップライト
【内容】 無言歌集 インヴェンション ベトベンソナタ20番 
【時間】 1時間
【一言】新しい曲の譜読み全然やってねー 
    これからデジピで1時間半譜読みする


429 :うんぴ:2010/06/14(月) 21:35:15 ID:bK80CIba.net
【楽器】ヤマハ G3
【内容】ショパンエチュード2曲
    バッハインベンション3曲
    ショパン幻想曲
【時間】朝1.5時間
    昼0.5時間
    夕3.0時間

430 :ギコ踏んじゃった:2010/06/17(木) 14:51:22 ID:Z/Mhd4Iz.net
【楽器】 YAMAHA G5
【内容】 フォーレのノクターン1曲
    バッハ パルティータ 弾けないところをさらいつつ
    時間があればショパンエチュード2,3曲

【時間】これから2時間をめやすにして
【一言】やってもちっともうまくならん。

431 :うんぴ:2010/07/05(月) 21:22:34 ID:NxDWe797.net
【楽器】 スタンウェイの長いやつ
【内容】 シューマン幻想小曲集全曲
     ショパンエチュード抜粋
【時間】 4時間
【一言】 友達の家にホールがあるので貸して貰いました。
最初通しで弾いて、ちょこちょこ練習してたけど
途中から下痢ぴさんがやってきたので
4時間で終わりにしました。
お腹痛い…

432 :ギコ踏んじゃった:2011/07/31(日) 20:20:00.64 ID:WnsTOMf4.net
吐いた

433 :ギコ踏んじゃった:2011/08/01(月) 02:53:37.16 ID:bQOTWy/x.net

【楽器】ヤマハグランド
【内容】 スケールアルペジオ バラ1 ベトソナ31番てきとーに
【時間】 3〜4時間
【一言】 夏休みだし練習量増やさないと‥でもすぐぐだぐだしてしまう(´・ω・`)

434 :ギコ踏んじゃった:2011/08/04(木) 14:28:25.83 ID:dGAWj6bA.net
【楽器】グランド
【内容】 ショパソバラ4
【時間】 便秘ムズムズ15分
【一言】バラ4は便秘に効く(個人差あり)。スキーリw昼寝する。

435 :ギコ踏んじゃった:2011/08/09(火) 18:18:57.53 ID:/wnJejdR.net
【楽器】 グランド
【内容】  スケアルペ
【時間】  50分+昼寝
【一言】 夏風邪かな アタマいたい

436 :ギコ踏んじゃった:2011/08/12(金) 01:12:14.26 ID:9O6IAP8P.net
【楽器】 グランド
【内容】  バラード(ショパン)
【時間】  他の曲も含め6時間
【一言】 最後の1時間は集中力切れた。暑いしだめだわ。

437 :1:2011/08/13(土) 00:19:32.16 ID:N2LFKFMu.net
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1309855042/

438 :ギコ踏んじゃった:2011/08/18(木) 16:30:37.40 ID:qwEJUPXQ.net
【楽器】デジピ カワイCA93
【内容】ショパン幻想曲 プロコソナタ1番
【時間】2時間ちょっと
【一言】エアコン無し暑い。跳躍外しまくり。ムカつくので寝る

439 :ギコ踏んじゃった:2011/08/18(木) 16:53:24.58 ID:ebK2XeNZ.net
【楽器】グランド
【内容】ラヴェルのコンチェルト イタリアンコンチェルト3楽章
【時間】2時間ちょっと
【一言】ブランク20年 タッチ重い--;

440 :ギコ踏んじゃった:2011/08/19(金) 13:21:17.41 ID:HyFwv3a4.net
【楽器】グランド
【内容】ラヴェルのコンチェルト イタリアンコンチェルト3楽章
【時間】二時間半。昼寝つき。
【一言】譜読みおわんねーw 暗譜で苦労するって話が昔信じられんかったけど。

441 :ギコ踏んじゃった:2011/09/14(水) 22:28:47.88 ID:02EyDdLz.net
【楽器】グランド
【内容】Chopin Op.25から蝶々、Ballade Nr.1
【時間】たったの50分
【一言】こんなの練習したうちに入らない!しかし短い時間の中でやれるだけやった



442 :437:2012/02/21(火) 15:22:19.48 ID:bJLLqglG.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1324189253/

443 :うんぴ:2012/02/26(日) 18:47:16.83 ID:RaLZmeJp.net
【楽器】ヤマハの電子ピアノ
【内容】ラフマニノフピアノ協奏曲3番一楽章
バッハ平均律の何番か
クレメンティグラドスアドパルナッスム12番
ショパンエチュード10-510-825-12
ツェルニー30番偶数番
ツェルニー40番抜粋
ベートーベンピアノソナタ3番
ラフマニノフらっきょう4番
【時間】4時間
【一言】見栄貼ってラフマニノフピアノ協奏曲を独自で譜読みして二年たつが、まだ通しで弾けない(^o^)/

444 :うんぴ:2012/02/26(日) 18:50:32.46 ID:RaLZmeJp.net
【楽器】ヤマハの電子ピアノ
【内容】ラフマニノフピアノ協奏曲3番一楽章
バッハ平均律の何番か
クレメンティグラドスアドパルナッスム12番
ショパンエチュード10-510-825-12
ツェルニー30番偶数番
ツェルニー40番抜粋
ベートーベンピアノソナタ3番
ラフマニノフらっきょう4番
【時間】4時間
【一言】見栄貼ってラフマニノフピアノ協奏曲を独自で譜読みして二年たつが、まだ通しで弾けない(^o^)/

445 :うんぴ:2012/02/26(日) 18:55:05.08 ID:RaLZmeJp.net
うわ!
連続投稿すまん。しかもageてしまったw
あたしの携帯の反応が悪すぎw

446 :うんぴ:2012/04/01(日) 23:19:46.31 ID:dUS2Wa4X.net
【楽器】ヤマハC3
【内容】チェルニー30番40番抜粋
バッハインベンション1番8番
ショパン前奏曲24番
ショパンエチュード10-710-825-12
リスト葬送曲
モーツァルトk333第1楽章
【時間】5時間くらい。

【一言】集中力なさすぎ

447 :うんぴ:2012/06/30(土) 20:34:35.25 ID:SKz731yh.net
【楽器】ヤマハC3
【内容】バッハインベンション15番
ショパンエチュード10-910-825-6
バッハ=ブゾーニシャコンヌ
モーツァルトk333全楽章【時間】6時間くらい。
【一言】指が遅い(^^)

448 :うんぴ:2013/03/29(金) 23:27:38.22 ID:uP9ux3u1.net
【楽器】ヤマハC3
【内容】バッハインベンション1番8番
ショパンエチュード10-225-12
ドビュッシー水の反映
ベートーベン熱情全楽章【時間】7時間くらい。
【一言】指が弱い(^^)

449 :ギコ踏んじゃった:2015/11/01(日) 10:53:53.97 ID:Djpvts3V.net
 ピアノ雑誌「ショパン」に、急に全面広告を出し始めた
アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは
防音室にとって一番大事な遮音性能をサバ読みしごまかす、
「詐欺まがい防音業者」という文をご覧になって今も「まさか?」と思ってる方も多いと思います。
被害者の会の会員も皆、有名な音楽雑誌の広告に騙された人間ばかりです。
あんな有名な雑誌に広告をを出す会社が?なぜ?」と皆信じられない思いで苦渋を舐めたのです。
 広告は金さえ払えばどんな会社でも出せると気がついてください。一流の会社が広告を打ってますか?
彼らは真に「意図的に手抜き工事し、音漏れ修正を依頼しても応じない」という会社です。
 特に最近引責辞任した創業者の鈴木は「残忍なまでの騙し方と自己中心的人格」の人間。
鈴木は最近まで2ちゃんねるに何度も登場し自分らが騙した被害者のことを「営業妨害で逮捕させたい」と書いてました。
ペテン師丸出しで詐欺まがい遮音性能を正当化しようと長文を書きいたログは警察に連絡して保存してもらっています。
超自分勝手な、人を騙しても「自分は悪く無い!自分を悪く言う相手が憎い!!」という精神構造の人間。
 信じられない方は彼らのHPを、音響に「本当に詳しい人と」よ〜〜〜く目を皿のようにしてご覧ください。「あ””」とインチキに気がつく筈です。

 まともな会社でJIS規格の遮音性能を「保証しない」会社は有りません。
上記2社と「大地システムズ」だけでしょう。(鈴木の息子の会社)
 彼らが詐欺まがい業者であることを警戒する文が、豊島氏のアドバイスにより
2ちゃんねるの音楽関係板に多く見られます。彼らは必死で削除依頼を出しますが、
公益の為に大事な文章なので削除されないのでしょう。そこで彼らが考えたのが
 被害者の人たちを「キチガイ」「朝鮮人」「統合失調症」と罵り、「頭の変な奴が書いてる警告文だ」と風評操作する作戦に出たのです。
 最近、会員の一人が「もう一人でも被害者を出すわけにはいかない」という思いで多くの警戒を喚起する文章をペーストしました、
警察に訴えられない彼らは「掲示板荒らし」として2ちゃんねるに訴えました。
2ちゃんねるは、完全に同じ文章を有る一定数以上ペーストすると「業者の宣伝行為」の様に解釈され荒しとしてIPアドレスを公開することになってます。
そこで彼ら詐欺まがい業者は、鬼の首を取ったように、被害者の会員さんの住所、IPアドレスを至る所に貼りまくり
「コイツはスカトロ」という中傷スレッドまで建てて被害者を攻撃し始めました。
 そういう集団だと言うことです。
100歩譲って私たち被害者が「キチガイ」なら、こういう詐欺まがい行為をネットで後発して被害者がもう出ないようにしたら良い」とアドバイスしてくれた
 豊島政実さんはキチガイに同意してキチガイにアドヴァイスしたとでも言うのでしょうか?
はっきりさせましょう>詐欺まがい業者さん!

手抜き防音室を、石膏ボードと壁紙だけで作られ、音漏れのクレーム入れると逆ギレされ
「そんなん根本的に直すことなんか出来ん。ちょっとでも補修施行して欲しいなら追加料金頂く」と言われ
あげくネット上に住所や個人情報バラまかれ、キチガイ、統合失調症、朝鮮人と罵られたいですか?
  新社長を据えたこの会社は、更に手抜きが酷くなるでしょう。でないと再建できないから。
 食肉偽装の「ミートホープ」思い出します。経営不振から最初は、腐りかけの肉を混ぜ、エスカレートしパンくず、豚の血液
とかも混ぜ物に使ってましたよね?
  崩壊寸前は破れかぶれするんですよ。もうかなり前からアコースティックグループはそうなってます。
今が一番危険!

450 :↑の続きです:2015/11/01(日) 10:54:53.35 ID:Djpvts3V.net
会員が「被害者をもう一人も出さ無い、何百万円も無駄にして苦しんだ自分たちの様な人をもう出したく無い」という思いで多くのペーストをして
2ちゃんねるに荒らし認定されたのは事実です。しかし警告を呼びかける文章の内容は全て真実です。
豊島氏が「ネットで告発したらいい」と言ったのも100%事実です。

焦燥感に駆られている詐欺まがい業者は
被害者を「キチガイ」「スカトロ」「掲示板荒らし」「朝鮮人」「被害者は頭がおかしい人たち」レッテル張りして罵ることで
自らの詐欺まがい行為を指摘する文章の信憑性を奪ってしまおうとしています。彼らの言葉はマシになって来てますが、酷いものでした。
だってリフォーム893ですから。
 私たちの警告文が100%信じられないのは仕方ないので、音響のプロに彼らのHPの内容を見せて彼らがどれだけ大嘘つきか、、真実を知ってください!
絶対に、「有名雑誌広告に載ってるから一流の会社」とは思わないことです。広告費を出せばどんな大きな広告も出せます。
詐欺まがいだからこそ広告とHPに必死で金をかけるのだと。口コミで客が取れないのです。
「ショパン」の広告を一気に5倍の大きさにしたのは、ポップス業界では既にエンジニアさんら含め詐欺まがいが周知されて来たからです。
クラシック畑にカモを求め始めたのです。
追記しますが彼らは、法人スタジオ、有名人のスタジオ手抜きしません。また雑誌に無料で提灯記事書かせて宣伝に使えるからです。
犠牲になるのは無名な一般人です。特に地方都市の方。
絶対にその日のうちに見積書に!サインしたりしてはいけません。
FAXで送るのもダメ!東京から担当者が来ていようがどうであろうが「じっくり一週間くらいいろんな方と相談してからお返事します」と言って帰ってもらい
県庁の住宅紛争係や消費者センター、警察、無料弁護士などに相談してからにしましょう。見積書にも、騙しの仕掛けが入っています。
彼らは、日本人のおとなしさ、「騙されてる!とわかっても声を上げない」、「我慢してしまい泣き寝入りしてしまう」、、そういう奥ゆかしさにつけ込む業者です。
世界中にそういう風な日本人の寡黙さ、大人しさ、声を上げないで我慢してしまう点につけ込む悪人が居ますよね?大勢。
あなたの音楽人生が「詐欺まがい業者」によって崩壊させられることが有りませんように!
乱文御容赦ください。

451 :ギコ踏んじゃった:2015/11/04(水) 09:40:40.74 ID:5FwKl5eR.net
●現役エレクトーン講師が教える初心者のための上達方法
http://electoneteacher.com/

452 :ギコ踏んじゃった:2015/11/07(土) 12:49:24.35 ID:MNYCnivI.net
1 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 17:46:39.02 ID:L4GU305g


防音性能を示すD値とはJISで規定されている遮音性の規格であり

125,250,500,1000,2000,4000Hzの6帯域での遮音性能を保証している。

一部の悪徳業者がD'55などと表記をゴマ化して契約書にサインさせて

工事後に苦情を入れても「我々の自社基準Dダッシュには適合してます」

などと言い張る事例があったと前スレで報告があったのでちゃんと

JIS A 1419-1:2000適合保証してるのか確認してサインするように。

アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは
JIS規格の遮音性能を保証してくれない会社です。 気をつけて!

453 :ギコ踏んじゃった:2015/11/15(日) 11:15:42.87 ID:BBLk9Rvf.net
JIS A 1419-1:2000適合保証の D65とかなら大丈夫なのね?
                D'ダッシュがインチキなのよね?

454 :ギコ踏んじゃった:2015/12/05(土) 08:07:59.75 ID:cEwL4/QL.net
ピアノ雑誌「ショパン」等、多くの音楽雑誌に広告を打つ「自称」防音会社
アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは、
遮音性能をごまかす★★★詐欺まがい業者★★★であることが確認されています。
麹町警察、名古屋東署、大阪東署などに被害報告、計画的で組織ぐるみの騙しの手口の情報提供がされています。
 音楽家とその家族を確実に不幸にする会社です。
      ★現在も東京地裁で公判中です★
  創業者で社長だった「騙しの天才鈴木」は最近引責辞任した様です。
 日本音楽スタジオ協会前理事長の豊島さん(ショパコン会場、ワルシャワフィルホールの改修依頼されてる方)の勧めで、
「もう被害者をこれ以上出さない様」彼らの悪事をネットで告発しています。 流れに沿って書いてみます。
 
 第一に図面。平面図しか描かないで施行に入ったりします。図面を描くのは経験の浅い
見習いのような人という事も有ります。(建築士でないかも)が、渡される竣工図には、一級建築士、斉藤裕昭氏の名前が書いてあったりします。
それは斉藤氏の「与り知らない物件に」勝手に社長が斉藤氏の名前だけを使っているからです。
(斎藤、入交両氏は長年に渡る組織ぐるみの騙しを知ってる訳です)
 施行。地方都市の場合、その地域の下請けを適当に数日で見つけて「丸投げします。
音楽室など作った事の無い大工さんに、防音室を作るという事実も告げず作業させます。
 
肝心なのが現場監督ですが、これがまたバイトの様な経験の無い若者に適当にやらせます。
「自分がどんなスタジオの監督してるか」さえ知らない自称「現場監督ごっこ」の様に立っています。
 更に、施行の材料は木造であれRCであれ何であれ一枚四百円程度の石膏ボードだけで仕上げます。
 客の要望には関係ありません。子供向けピアノ室だろうが、ドラム練習室だろうが
レコーディングスタジオだろうが、一番安いコストの石膏ボードだけでやります。(法人スタジオなどでは例外も有るでしょうが)
 この会社には、客の意向は全く意味がないんです。自社が作りたい仕様の簡単なインチキ防音室を押し付けて買わせるのです。
 1.図面の段階→2.施行の業者の未経験さ→3.現場監督の未熟さ→4.資材選びの手抜き
全ての段階で手抜きをするからデタラメ防音室が次々出来上がるのです。
*****
 意図的な手抜きですから、責任逃れの対策も周到に用意しています。
 仮契約書、契約書には、JIS規格の遮音性能「D」にみせかけた紛らわしい、桁違いにレベルの低い
自社規格D'ダッシュという文字(というか実際は「’」ダッシュという点一つ)を紛れこませ
施行が終わり★全額入金させたあとに★「郵便で!!」
「当社はJIS規格のDではなくD’ダッシュという当社の独自規格の遮音性能に基づいて施行しました」と
驚愕の事実を告げて来る。
 当然音は漏れ漏れ、その他、幼稚な施行が次々明らかになりそのことをこの会社に告げた途端
逆ギレされ「そんな音漏れ止める事など出来ない。何かちょっとでも追加施行して欲しいなら当然追加料金頂く」と悪びれずに堂々と偉そうに宣うのです(事実です。客を詰ったり、罵ったりします)
これをリフォーム893と言わずしてなんと言うのでしょう?
こちらが頼んでも無いものを買わされ、「依頼した性能が欲しい」と言うと「もっと金出せ」という。
 ここに書いた事は全て事実です。★豊島政実さんも実際に確認しています。
 タイアップ、商業スタジオとか、手を抜かずにやる事も時には有るでしょうし、バリエーションは有るでしょうが、
  個人宅スタジオは手抜きされるでしょう。
アコースティックエンジニアリングに依頼したつもりが見積書の段で「アコースティックデザインシステム」になってたら騙される可能性高いです。
そこで「書類の会社名にはアコースティックエンジニアリングの名前を入れてください」と言ってみましょう。
「それでないとサインしない」と。もちろンD’ダッシュなんか使ってあれば即解約で通報です。
遮音性能の欄には「JIS A 1419-1の性能を保証する」と書かせましょう。
騙しの天才=鈴木が引責辞任したあともまだD'で遮音性能をごまかし続けるこの会社の被害者が出ないように祈りを込めて書いていますます。
※雑誌広告内の「価格表」も信じてはいけません。あれは客寄せの為の「おとり価格」実際は本契約締結直前に数十%釣り上げられます。
毅然と契約破棄する勇気を持ちましょう。相手が難色示すなら警察の刑事二課へ!

総レス数 454
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200