2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピアノ レッスン日記だぜ

1 : ◆9eeoY8glSw :2005/05/09(月) 23:06:45 ID:YM7UhWv9.net
おまいら、
今日のレッスンうまくいきましたか?


2 : ◆9eeoY8glSw :2005/05/09(月) 23:12:17 ID:YM7UhWv9.net
俺は徹底的に手のフォーム直されたぜ。
自分で気づかない欠点って意外とたくさんあるもんだな。
ま、すぐには直せねーけど、

のんびりいこうぜ。アミーゴ!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:52:50 ID:MXFpJski.net
3 アミーゴ!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:29:00 ID:1CZgLF/r.net
私は2人の先生に習っています。2人の先生についていることはお互い知りません
・地元の街のピアノの先生
ゆっくりなテンポでもそこそこ弾ける状態で持っていったら
即○がついた
・有名なピアノの先生
ため息つかれて、音が悪いとか、粒がそろってないとか
さんざん指摘された


5 : ◆9eeoY8glSw :2005/05/10(火) 01:45:00 ID:viPvK62w.net
>>4
さっそくのカキコありがとよ。

あんた器用だな。
どっちかの先生に感づかれないか?なんか心配になってきたぞ。
その、地元の先生に、
「あーら4さん、最近、私が教えてる以上に上手くなってなぁい?」
なーんてさ、いつか言われそうで怖いじゃん?

でもよ、どっちの先生がいい?
いいなー、有名な先生が近くにいて。うらやましいぞ。
ため息つかれてもめげずに頑張ろうぜ。アミーゴ!


6 : ◆9eeoY8glSw :2005/05/10(火) 01:50:34 ID:viPvK62w.net
おっといけねぇ
>>3にあいさつするの忘れてたな。

さんきゅー
おやしみ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:00:23 ID:oskzqs8x.net
sage

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:37:27 ID:zFTAdLtU.net
丁寧になおしてくれるなんて良い先生だと思います!
元気付けてくれる先生とガンガン厳しく力つけてくれる先生のもとで
がんばってください。自分も見習います・・

9 ::2005/05/19(木) 14:00:38 ID:HFO6BAaM.net
その後です。
・地元の街のピアノの先生
ずいぶんバッハの弾き方がよくなったわね。指が回らないところは
そのうちできるようになるから、時々弾いてね。次も見てきてね。
即○がついた。なんだ、そんなもんかとこっちもリラックス。
かえって急にからだ動かすと恥ずかしい。
・有名なピアノの先生
こっちも緊張して手が震えて3声でミスって止まってしまった。
ため息の嵐。先生は下手なところ無言で印つけるので、そのペンの音で
一層緊張。

1日5時間練習しているのに、努力の結果が手が震えてミスで惨敗って
悲しすぎ。


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:09:07 ID:RPHL+OP9.net
>>9
その有名な先生はちょっと…。ため息はキツいね。
私も音大教授の先生にレッスンしてもらったことあるけど、酷い演奏だったにも関わらず、まずはいいところを取り上げて褒めてくれたよ。すごく緊張してたから、それで少しリラックスできた。その後は指摘の嵐だったけどwまさにアメとムチ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:32:51 ID:PhtQN0ph.net
オレの先生、日によって気分が全然ちがうぜ。
でも、カワイイからイイ。
やたら褒められる時もあれば、ストレートなイヤミ言われることも。
でも、カワイイ人柄だから憎めない。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:01:27 ID:DqRmkUg1.net
(今日ではないが)こないだのレッスンやばかった…
先生は怒らなかったが、(だからといって笑顔なわけでもない)
自分のひどい演奏を聞いてくれてる先生が可哀想に見えてきた。

来週はがんばらねば…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:41:31 ID:TrmaPXK9.net
先生に途中から弾いてみてと指示されてすぐに弾けなかった漏れ・・
弾きこなせてたとばかり思ってたのに、ショックじゃあぁ(涙

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:24:11 ID:XGTLGflv.net
通す練習ばっかしてると前の音との繋がりで把握しちゃうからねえ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 16:03:12 ID:32T5ipT6.net
先生がアレ中だったんで手コキしてもらった 

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 16:05:17 ID:XGTLGflv.net
なんの先生だよ

17 ::2005/05/25(水) 08:39:57 ID:PD5mQBQV.net
地元の先生のところに行って、いつものようにバッハを弾いたら
「あら〜 テーマがよく聞こえて、もう私の言うことないわ。上手よ」
って褒めちぎられた。
なんせ、前の週で有名な先生にコテンパにやられたもんな。
やっぱ怖い先生の方が上達するなぁ。
有名な先生に習っていることは地元の先生には内緒。
街のピアノの先生、バッハ弾いている大人で1年休会して戻ってきたら
やたら上手になって帰ってきたおばさん・・・・・それは私です。
思い当たる人いませんか?w

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:16:33 ID:oxbZkyvC.net
私は先生ととっても気が合います♪
そのおかげで1時間のレッスン中、
半分はおしゃべりに花が咲いてしまう…
いつも帰り道、後悔してる。orz


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 09:50:10 ID:ZEMlYyPo.net
>>17
>「あら〜 テーマがよく聞こえて、もう私の言うことないわ。上手よ」
って褒めちぎられた。

呑気というかほのぼのした先生だなぁ〜・・w
すごい楽な生徒でいいわ、なんて。

20 :ギコ踏んじゃった:2005/05/31(火) 19:30:46 ID:TitKQJDO.net
この前のレッスン、自分なりに気を利かせたつもりで
スタッカート使ってアレンジして弾いたら、
「それは子供がやる弾き方ですよ」と言われた。

いい線いってるとおもたのに、俺って音楽の才能ないのか… ○| ̄|_

21 :ギコ踏んじゃった:2005/06/04(土) 10:17:07 ID:RKBh5esT.net
なんかここみて思った
やたら難癖つけてくるいやらしい客がいるんだけど
2ちゃんやってるおばさんだったのかなって

2ちゃん臭がする
スレ汚しスマソ

22 :ギコ踏んじゃった:2005/06/04(土) 11:14:37 ID:JfGe+oid.net
>>21
ここには難癖つけるようないやらしい生徒のカキコは見当たらないですが


どんな難癖つけられたのですか?

23 :ギコ踏んじゃった:2005/06/07(火) 00:14:31 ID:wdnpFThH.net
今日も楽しくレッスンできたお
宿題山積みだあ

24 :ギコ踏んじゃった:2005/06/12(日) 11:37:34 ID:7ce+v7K3.net
今日は午後からレッスン。
譜読み後初めての曲だけど、我ながら酷い状態だわい。
わ〜ん
帰ってきたらパピコする

25 :ギコ踏んじゃった:2005/06/12(日) 13:26:27 ID:1x+XB0qs.net
がんがれぇ!
応援してまっせ

アチキは今週お休みで来週だからまだ余裕がある・・フフフのフッ

26 :ギコ踏んじゃった:2005/06/13(月) 15:51:21 ID:t0GTe+7O.net
24です
レッスン終わったー。
ミスだらけ。あは。
しかも最初の一言が
『お茶漬けサラサラだよ』
ガーン
まあ楽しく習えたからよしとします

27 :ギコ踏んじゃった:2005/06/13(月) 21:15:43 ID:lPnT7K55.net
>>26
お疲れ〜

楽しくレッスンできてなによりです。
私もいつも楽しくて、1時間なんかあっという間って感じ。
次からはぜひとも先生に『濃〜いおフランス料理』味わわせてあげてみたいですね!


28 :ギコ踏んじゃった:2005/06/27(月) 22:32:40 ID:ymk4MHHY.net
今日は鶴50の1を暗譜し、2を譜読みしてある程度通せるようになるまで
練習して2時間。
その後、発表会で弾く予定の曲の部分練習を徹底的に2時間。
それぞれ、部分的に暗譜できたかな。
でも、明日ピアノへ向かった時に最初から最後まで暗譜で通せるか?
暗譜できてるできてないかは、私の場合は、ピアノへ向かい楽譜無しに
最後まで通して弾き、躓いて音を探す箇所が有れば
「暗譜できてない」と、その箇所を徹底的に頑張ってます。
そして、翌日もまずは暗譜で通して弾き、今度は違う箇所で
音を外したり止まったり・・・その繰り返しです。
ヘタなのでひたすら苦手な箇所や躓いた部分は何度も練習するべきですね。

29 :ギコ踏んじゃった:2005/06/27(月) 23:01:58 ID:NHfiUjBF.net
暗譜したら、速攻で寝る。
朝起きたら、すぐ弾く。(電子ピアノ使おうね)
まぁまぁいいよ。

30 :ギコ踏んじゃった:2005/06/30(木) 11:54:31 ID:iip97999.net
寝て記憶の整理はいいよね。大学受験でやった

あたし明後日レッスン。私も発表会控え組。あと一月半あるけど暗譜はほぼ完了。事故防止にどこからでも弾けるようにしてる。
細かいぱっせーじが弾けなかったり、技術的問題は多少あり

がんばりませう

31 :ギコ踏んじゃった:2005/06/30(木) 21:25:29 ID:Umu/soKl.net
今日のレッスンはリズムを正確に弾くことを教えられました。
というか毎回そうなんですが…。

音符が混んでいるところはよくても、空いてるとこが長かったり短かったり。
ミスタッチがあってもよいから、体でリズムを覚えることに集中させてます。

32 :ギコ踏んじゃった:2005/07/03(日) 10:47:48 ID:WtR9HsIc.net
みんなさあ、レッスンの前とか発表会の前におんなじ曲をひきこんでると、疲れて音楽がスッカスカになって演奏がつまらなくなる時期ない?
今日のレッスンは暗譜とひきこみが課題なんだけど、なんか今日は行く前からダメ。骨粗鬆症の曲になってる。
今妹が帰省してて楽しいからかな・孤独な方がいいような気がする

骨粗鬆症にカルシウム補充するから今からレッスンまで布団で寝ます

33 :ギコ踏んじゃった:2005/07/04(月) 10:09:58 ID:Ct02im1L.net
昨日はいきなり二時間半繰り上げになったので布団の中で電話を受け、レッスン直行でした。
だる〜。弾く前としてはまずいコンディションだ。激しい曲なのにテンション低!
私は体の用意より先に指がぴろぴろっと先行するので拍感も希薄だしタッチが浮く。
『指が動くまえに一度止まることを覚えて、楽譜の見方が変われば君は弾けるようになるはず』とのことです

レッスンを逐一報告してるのって私だけ?

34 :ギコ踏んじゃった:2005/07/04(月) 21:31:47 ID:tE0xXleT.net
喝っ!
ピアノ弾きたるもの、いつでも弾ける用意はできておるものと心得よ。ナーンチャッテ


寝起きのレッスンは災難だったですね。
先生がいつもより早起きしたのかいな・・・・
俺は超初心者なもんでリズムが整えられなくてみっちり片手ずつの練習を
毎回言われ続けてます。
片手で弾く時と両手で弾く時とテンポが微妙に違ってるんだよね。
手が言うこと聞いてくれないので地味で地道な練習が当分続きそうでつ。
それにしてもピアノって集中力維持してないと途端に粗が出てしまう。




35 :ギコ踏んじゃった:2005/07/04(月) 23:48:13 ID:zT5SLK03.net
夏までにOpp.33の完成を目指す予定。
しかし、いきなり平均律弾いてみろといわれて、むかついたんでかえってきた
ごめんなさい、せんせい(´・ω・`)

36 :ギコ踏んじゃった:2005/07/05(火) 11:49:31 ID:VJd58Q89.net
いやあ、別の曲でレッスンした時は寝起きで調子よかったから油断したよ。
妙に先生テンション高くてレッスン中にチャイコンの一部弾きだしたからわたすも便乗して二人ともソリストのチャイコン大会やったけど、私は先生の三分の二の音量しかでませんでつた・

平均律って過去に習った曲の抜き打ち?
私は過去に習ったのはたまに弾いていつでもOKにしてる。暗譜は別にしてね

37 :拷問講師:2005/07/05(火) 23:39:52 ID:mmDCGzOo.net
a


38 :ギコ踏んじゃった:2005/07/08(金) 07:45:25 ID:rvbUP9cJ.net
b

39 :ギコ踏んじゃった:2005/07/08(金) 13:22:45 ID:xlvwkh+Z.net
c

40 :ギコ踏んじゃった:2005/07/09(土) 04:10:46 ID:4b+LZLqZ.net
こすって

41 :ギコ踏んじゃった:2005/07/10(日) 06:20:54 ID:Gao8QWe8.net
もんで

42 :ギコ踏んじゃった:2005/07/10(日) 17:16:54 ID:JNf+Vfvu.net
>>35-36
抜き打ちテストは俺が通ってる教室でも時々あります。
あれやられると不十分なところが目立って焦りますよね。
毎回ショボーンして家に帰りますw

43 :ギコ踏んじゃった:2005/07/10(日) 18:06:58 ID:StzVDmp7.net
ポロネーズ1番、発表会で弾くのかー。
うーん、微妙。
ショパンは難しいよ。


44 :ギコ踏んじゃった:2005/07/11(月) 04:53:51 ID:ziCREEph.net
縛って

45 :ギコ踏んじゃった:2005/07/11(月) 18:54:17 ID:LkDRs95Q.net
>>1さんはピアノ続いてるのかな?
もしそうなら応答してくださいな
荒らされ始めてるよ
このスレに時々来る者としてはちょっと寂しい


46 :ギコ踏んじゃった:2005/07/11(月) 20:12:03 ID:cieg/1L0.net
こんばんはぁ。高1の♀です!!
今日はソナタの8番とクリスマスのコンサートに弾くショパンの「ノクターンop9-2」をしました。
ノクターンはもっと感情を入れて弾け、と言われました。でも、ソナタの方は感情も強弱もよく入っている、と誉められました♪
この頃初めてのヤマハのグレードテストで6級をとったばかりです。
みんな上手そうで羨ましいです!!



47 :ギコ踏んじゃった:2005/07/11(月) 20:48:13 ID:yfrN+3/b.net
ふむふむ、グレード6級でコンサート開くのか。
せめて2級ならねぇ


48 :ギコ踏んじゃった:2005/07/11(月) 20:51:25 ID:cieg/1L0.net
コンサート開くんじゃなくて、ただ1曲だけ弾くだけですよ…;
それにそんな大きなコンサートじゃないと思います。

49 :ギコ踏んじゃった:2005/07/11(月) 20:59:09 ID:yfrN+3/b.net
そうかい?でも発表会ならいざ知らずコンサートはすごいよ。
そんな奴、この板にいるかどうかさえあやしいもんだ。

50 :ギコ踏んじゃった:2005/07/11(月) 23:28:13 ID:TJyHG5AB.net
多分彼女の言うコンサートってのは発表会のことじゃないのかね。

誰か発表会、演奏会、コンサート、ここらへんの線引きを明確にしておくれ。

51 :ギコ踏んじゃった:2005/07/11(月) 23:35:59 ID:ioZ8R9JP.net
>>50
発表会:日頃の鍛錬の成果を披露するイベント。往々にして自費でホール借りて
   演奏するのが主体。たいていは師事してる先生が音頭をとる。
コンクール:他人とのレベルを競い合うイベント。演奏家が費用をはらって
   演奏して審査してもらう。聴く方も料金をとられることもある。
   たいていはそこそこなの通った人が審査役をしてる。
コンサート:日頃の鍛錬の成果で対価をもらうイベント。よほど上手か
   よほどファンが着いてないと聴衆からの収入は0か赤字。
   スポンサーに資金援助してもらうのが常。

こんなとこじゃね?


52 :ギコ踏んじゃった:2005/07/11(月) 23:40:00 ID:iGXzBRwP.net
>>51
> スポンサーに資金援助してもらうのが常。

この場合スポンサーは資金援助の見返りに
何を得るのだろう?クラシックの場合は特に
不思議に思える。

53 :ギコ踏んじゃった:2005/07/12(火) 00:37:25 ID:/vSkIcuM.net
企業スポンサーなら宣伝効果しかないだろうね。
欧米では一般市民からの寄付もあるらしいが、日本ではそういった話はあまり聞かない。

54 :51:2005/07/12(火) 01:03:20 ID:5gl2a1q+.net
>>53
> 企業スポンサーなら宣伝効果しかないだろうね。
問題はそこだよな。客の呼べる有名人ならともかく
そうでない人のコンサートが何故成り立つのか
不思議でならない。

55 :ギコ踏んじゃった:2005/07/12(火) 01:16:44 ID:Tdz5EzEj.net
>>51の定義でいけば大学サークルなんかの演奏会も発表会に入るのかな。


56 :51:2005/07/12(火) 01:25:21 ID:Nppu2djl.net
>>55
うむ、だから演奏会を省いてコンクールを加えたのだ。

企業の話は、ホール関係者の年間使用回数の下限だの、
ヨコのつながりがどうだの、あるだろうし。
知名度の低い奏者が企業名で客を呼べるなど、
単純な関係じゃないと思われ。
あくまで推測だけど。


57 :ギコ踏んじゃった:2005/07/12(火) 01:26:55 ID:/vSkIcuM.net
>>54
公的資金で主催してるのもあるらしいですが、よくわからんです。
文化事業推進でそういうのも用意されてるんでしょうかね。


58 :ギコ踏んじゃった:2005/07/12(火) 02:09:59 ID:vyEla4Fv.net
>公的資金
社会教育法
音楽文化の振興のための学習環境の整備等に関する法律(音楽振興法)

59 :46:2005/07/12(火) 07:21:06 ID:w+qVD9ml.net
発表会は2年に一回でクリスマスのコンサートとは別です。
コンサートってそんなすごいものなら私あんまり上手じゃないからでたくないな;

60 :ギコ踏んじゃった:2005/07/12(火) 07:33:24 ID:Zd8Mn68u.net
発表会の後に主催者がプロの演奏家を招いてミニコンサート開くこともあるよね。
いわばプロと同じ舞台に立てるということで、それだけあなたの先生が実力認めてくれているのだから自信持っていいんじゃないかな。

61 :ギコ踏んじゃった:2005/07/12(火) 22:05:22 ID:dm7+bFYi.net
まぁ経験出来る機会があるってのはいいことだよな

62 :ギコ踏んじゃった:2005/07/15(金) 07:17:51 ID:xrT5ZrSC.net
今日はリコーダーのテスト

63 :46:2005/07/15(金) 20:46:10 ID:Y3Yhvftn.net
>>60さん
>>61さん
ありがとうございます!!一生懸命練習して頑張りたいと思います!!

この前6級に受かったばっかりだけど、今日は5級の初見を1回だけしてみました。
最初は弾けない!!と思ったけど、弾いてみたら意外と弾けました。
先生にも「最初でこんな弾けるなら5級受かる確率高いよ!!」と言われたので嬉しかったです!!
初見は普通左手の方を見るんですかね??あたしは右手の方しか見ません…
右手の方を見てイメージで弾いていくのですが…これってなおした方がいいですか??

64 :ギコ踏んじゃった:2005/07/16(土) 04:00:31 ID:69qb++eq.net
ネカマのネタ話乙!

65 :ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 17:35:25 ID:/DEolD2p.net
独学でしてる人は、ここに書いちゃ駄目ですか?

66 :ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 17:51:56 ID:jnTsDySQ.net
2週間とまってるし、別にいいんじゃない?

67 :65:2005/07/31(日) 20:47:38 ID:/DEolD2p.net
じゃあやってみる。先に謝っとく。見所がない日記でごめん。

今は「ブルグミュラー25の練習曲」を練習中。
バラードと、タランテラと、再会と、乗馬をメインに。それ以外の曲はやる気がしない。
悲しげな曲か、和音が素敵な曲か、四分の三拍子が弾きたい。

バラードとタランテラはともかく、再会と乗馬はまだまだだ。
再会は、中盤の たららららら〜ら〜 という部分の右手がスムーズにいかない……。
楽譜を見ながらの演奏ができないからまず楽譜を覚えなきゃいけないんだけど、まだ
覚えきってないわけで。つまったら楽譜を見て、徐々に覚えていけばいいか。
乗馬はもう、グダグダ。人に聞かせられないレベル。人どころか、埃にも聞かせたくない。
いや、埃は聞かせても何も言わないけど、沈黙の恐怖がある気がするから。

で、早くもブルグミュラー終わったら次はなにしようかなぁ、と考えている。
初心者から中級者へレベルアップしたいのだけど、いいものが見つからない。
無難に「エリーゼのために」がいいんだろうか。それとも別の何かがあるんだろうか。
明日、本屋に行ってみようと思う。

68 :ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 21:20:29 ID:8DcFHvIh.net
あり。誘導ナイ?

練習日記・一日目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1115530956/

69 :ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 21:41:05 ID:uYrwHqdD.net
>>67
もう既に済んだ曲に戻ってみるのもアリかと思う
そうすると不十分な点が少しわかる

70 :65:2005/07/31(日) 22:04:27 ID:/DEolD2p.net
>>69
ありがと。でも>>68の方があってるみたいだから>>68にいくよ。ばいばい。

71 :ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 22:39:12 ID:SoO95RAC.net
>>70
スレタイに「レッスン」日記って書いてあるだろ?
日本語読めない夏厨は>>68のところへ引き取ってもらったほうがいい。

72 :ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 22:42:02 ID:uYrwHqdD.net
>>70
あらあら、つれないお返事だこと
夏だから?

73 :ギコ踏んじゃった:2005/10/08(土) 10:11:01 ID:WQfas5Qz.net
秋になりました。

74 :ギコ踏んじゃった:2005/10/08(土) 10:21:03 ID:2o0bGui4.net
この書き込みの後、一ヵ月くらいはまた沈み続けるんだろなあ

75 :ギコ踏んじゃった:2005/10/08(土) 12:22:19 ID:bfTMTfZC.net
つれないもなにも、ここは独学のくる所じゃない。
練習スレがあるんだし

76 :ギコ踏んじゃった:2005/10/10(月) 20:34:01 ID:eYUIxAUp.net
独学どころか誰もこない(わら

77 :ギコ踏んじゃった:2005/10/29(土) 19:42:31 ID:6p6rd3yD.net
じゃああげてみますよ

78 :ギコ踏んじゃった:2005/10/29(土) 23:41:50 ID:wqvw0W/F.net
age

79 :ギコ踏んじゃった:2005/10/31(月) 08:19:04 ID:ou0no9Za.net
モット面白い話ないのか、レッスン日記で綺麗な先生だったとか
エロイせんせいだとか、あぐぇ

80 :ギコ踏んじゃった:2005/11/09(水) 14:27:21 ID:DVHMBnyY.net
先生、大好き!

81 :ギコ踏んじゃった:2005/11/11(金) 07:24:54 ID:KrxcvlsH.net
おのれは純粋だな、ええやつだ

82 :ギコ踏んじゃった:2005/11/11(金) 22:09:31 ID:sQ1Vo2cc.net
先生、手を握ってもよかですか!

83 :ギコ踏んじゃった:2005/11/12(土) 08:37:13 ID:VpLrPVQ2.net
はずかしいよ〜あたしゃもう68だよーやだよーこっぱずかしい

84 :ギコ踏んじゃった:2005/11/13(日) 23:52:21 ID:ijnwyvGW.net
ケツの割れたクソジジイのくせにまどろっこしいことほざいてんじゃ姉よ

85 :ギコ踏んじゃった:2005/11/21(月) 23:55:46 ID:J5RtJ+KU.net
minnna ketsuha wareteruto omou

86 :ギコ踏んじゃった:2005/12/04(日) 00:27:53 ID:JfV1Iak3.net
冬になりまちた。

87 :ギコ踏んじゃった:2005/12/04(日) 01:01:53 ID:sVmX6Uwd.net
認めん。

88 :ギコ踏んじゃった:2005/12/29(木) 19:49:03 ID:tN/DYikB.net
ぜんぜんレッスン行ってない。
なぜかというと 会社がつぶれそうだから

89 :ギコ踏んじゃった:2006/01/01(日) 22:58:18 ID:P1bdHmJC.net
年が明けまちた。

90 :ギコ踏んじゃった:2006/03/06(月) 22:48:36 ID:gYKjwk4B.net
そして春

91 :ギコ踏んじゃった:2006/06/26(月) 02:05:55 ID:hR5A9f/5.net
さらにまた夏が来ようとしている

92 :ギコ踏んじゃった:2006/08/22(火) 17:24:18 ID:W0LHQz7m.net
こんばんわ ∧_∧    
     (゜Д゜)ゴルァ!
     /( )\ 
       ||                         

93 :ギコ踏んじゃった:2006/08/22(火) 17:27:33 ID:W0LHQz7m.net
 (  ) 
/(_Д_)\死・・・

94 :セックスレス:2006/08/22(火) 18:30:04 ID:fxoWpLxK.net
おい、大丈夫か?(・ω・)/

95 :ギコ踏んじゃった:2006/09/11(月) 01:05:49 ID:LVghumCq.net
そして・・・秋がきますた。

96 :ギコ踏んじゃった:2006/09/24(日) 16:26:18 ID:u0IX7zF5.net
泣けてきました



97 :ギコ踏んじゃった:2006/09/26(火) 08:49:36 ID:kJL2Wv8k.net
練習は>>68で、
ここはレッスンね…



98 :ギコ踏んじゃった:2006/09/26(火) 10:21:07 ID:X6MZTMhD.net
生徒の譜読み間違えに気付かない先生ってどうよ
先生に「ミスもないし次に進もう」って言われて
しばらくたって自分でCD聞いててミスに気付いた
リズムが違うのが2ヶ所、音が違うのが1ヶ所
譜読み間違えた自分が悪いのはわかってるけど
先生なら普通気付くだろー‥
まぁカワイだからしかたないか。

99 :ギコ踏んじゃった:2006/09/26(火) 21:35:03 ID:pzXmOLUD.net
>>88
です。あれから・・冬春夏秋
会社は潰れました。地元新聞1面に載りました。
そして・・
ピアノ講師始めました
>>98
普通の古典やロマン?
レッスンで何度も楽譜と弾く手を見ながら聴くから
知らない曲でも私は気付くと思うけど。


100 :ギコ踏んじゃった:2006/09/26(火) 22:18:38 ID:AuR/gCpW.net
>>98
おまえがそうやって弾きたくて弾いてるんだとばかり思ってた。

101 :ギコ踏んじゃった:2006/09/26(火) 23:07:56 ID:X6MZTMhD.net
98です。ショパンの曲やってます。
くずして弾くとかそういうレベルじゃなくて、
明らかに音やリズムが間違えているんです
(恥ずかしながら間違えてるのは私ですが)
前にも同じ事があって、自分で気付いて治して
レッスン行ったけど弾き方とか治した事すら
気付いてない様子でした。

ちょっと愚痴りたかっただけなんですっきりしました。

102 :ギコ踏んじゃった:2006/09/26(火) 23:19:45 ID:o47YxOZb.net
そろそろワンランク上の先生に変わる時期かも
と思ってもいざとなると決心もつかず、
新しい先生の見つけ方もわからずです・・・

103 :ギコ踏んじゃった:2006/09/26(火) 23:34:38 ID:9a+SgCd1.net
ショパンのポロネーズ「英雄」ってなんかとっても弾きにくいな。ぱっとみ簡単に見えるんだけどね=楽譜

104 :ギコ踏んじゃった:2006/09/27(水) 12:22:49 ID:SHEkY1NV.net
そう?

105 :ギコ踏んじゃった:2006/10/03(火) 03:26:17 ID:HhdBYbmz.net
今日、先生にキツく指導されてかなり凹みました。
そっけなくされ、そこに師弟愛はなかったと思う・・・


106 :ギコ踏んじゃった:2006/10/03(火) 06:20:37 ID:R7Q5yZb9.net
>>105
泣けてきました


107 :ギコ踏んじゃった:2006/10/03(火) 22:25:59 ID:Vatx9jPG.net
先生の練習がうまくいかなかった日なのかもしれない
運が悪かったと思いましょう

108 :105:2006/10/04(水) 01:25:58 ID:byklEBKQ.net
>>106-107
レス有難うございます。
今すごい練習したい気持ちなんですけど、この前の先生の言動
思い出したら、やる気が削がれてしまいます・・・

ピアノ教室を変えたい気分です。

109 :ギコ踏んじゃった:2006/10/04(水) 20:15:34 ID:Own7VBnK.net
おならは昨日と同じペースで出続けてる。今日は尻子と一日中一緒に外回りだったんだけど、常に
1〜2mの範囲内に尻子が居るから尻から音を出すわけにはいかない。ずっと堪え続けて、腹の中は
ガスでパンパン。下腹部をガスが上下に行き来して、たまにガス漏れして尻からババッとかブビッと
小さな音。その程度の音なら尻子に聞こえないだろうけど、気を抜くとトランペット音が鳴り響いて
しまうだろうから、常に肛門を緊張させていなければならない。これがものすごく辛くて、長時間尻を
緊張させてると腰を前に突き出して歩いてるような妙な感覚になるんだよね。
便所で一気に放出させようと考えて、便所に入って踏ん張ったんだけど思ったように出てくれない。
便所に長く入り続けてるとウンチをしてきたと尻子に疑われてしまうので、程々で切り上げて便所を
出たら、その途端に肛門を内部から擂り粉木棒で突っ付かれるようにおならをしたくなるんだよな。
なかなか思い通りに上手く行かぬものだ。
尻子との会話は笑い話が多くて、いつもはウハハハ…と大笑いしてるのだが、今日は下手に笑おう
ものなら恥ずかしい事態になるので、笑いを抑えざるを得なかった。尻子も今日の俺の様子がいつもと
違うのを感じ取ったらしくて言葉がやや少ない。まさかおならのせいだとは思ってないだろうけど。
今日は平凡な上司と部下のような感じだった。尻子につまらない思いをさせちゃったかな。

仕事を終えて自宅へ一歩入ったところでブブォォーッ。迎えに出てきたデカパイと娘へ「ただいま」
代わりにブバァァァーッ。飛びついてきたシロに尻を向けてパァーッパッパッ。
昨日も書いたけど、おならの大量放出ってぇのが最高の気持ち良さなんだよね。今日はずいぶん
溜め込んだから昨日以上に気持ち良かった。クセになりそー。
この気持ち良さのためにおならを堪え続けるのも悪くないけど、やっぱり尻子とは良い仲で居たい。
次回はおならが出ないように数日前からタケノコを控えようっと。

110 :まんこ:2006/10/05(木) 20:33:29 ID:/vAdrItB.net
今日もおならが出続けたので、仕事中はできる限りガマンして、帰宅するなりブワァァァーッと
一気に放出した。娘とシロは喜んでるが、デカパイは呆れ気味で「はぁ〜あ」と溜息ついてる。
夕飯後はおならの回数がさらに増えて、プゥゥーワッ、プォーーッなどと愉快な音が出始めた
ので、娘がラジカセを持ってきて録音と再生を繰り返して楽しみ出した。さすがにデカパイが
叱って止めさせて、俺にも「あなたがおならばかりしてるからいけないんだよ!」と怒った。
からかうと面白くなりそうだから、娘にデカパイの怒声も録音するように指示し、またパァァーッ、
プボーッとしつこくおならをしまくってると、台所から「いい加減にしろ、このおなら男!」とか
「そんなに出るならお尻に栓をしなさい!」と超音波声で怒ってくれたので、録音したMDを再生
したら「何を録ってんだ!」とカンカンに怒ってラジカセを取り上げようとする。
MDを抜いて逃げると「録ったの消しなさい!」と怒りながら追いかけてきた。「お父さん、早く
逃げろ!」と娘の声援。家族のドタバタに合わせて喜んで走り回るシロ。今夜も賑やかだ。

今は落ち着いて、娘が録ってくれた俺のおならの音のMDをデカパイがゲラゲラ笑いながら
繰り返し何度も聞いてる。デカパイの怒声は消去させられたが、俺のおならの音は「面白いから
残しておこうよ」ということなので消さないことにした。デカパイのヤツ、「リアルだねー」「いやだぁ、
きったなーい」とはしゃぎながら聞いてる。さっきは怒ってたのに。

今夜の夕飯もタケノコが出てきたよ。何だかんだ言ってもデカパイは俺のおならが好きなんだ
よね。そうでなきゃ16年も俺の妻やってられないもんな。
さぁ、明日もぶっ放すぜ。

111 :ギコ踏んじゃった:2006/10/05(木) 23:53:12 ID:IsgPd/87.net
>>109-110
ここへ行け
http://life7.2ch.net/utu/

112 :まんこ:2006/10/07(土) 01:14:56 ID:NoVAJhOf.net
今夜は上半期のご苦労さん会ということで社内の飲み会&カラオケ大会だった。重点は二次会の
カラオケ大会に置かれていて、主役は当然尻子。今回はフォークソングを中心に俺の年代としては
懐かしい曲々を歌ってくれた。
いつものバカ丸出しの盛り上がりとは違って、今回は大人の雰囲気で、皆黙って聞いて曲が終わる
ごとに「うーん」と唸って感心してるような感じ。こういうのもいいねぇ。
尻子の歌の間に俺がかぐや姫やガロの曲を歌ったんだけど、俺が歌い出したら便所へ立った
ヤツが3人も居り、歌い終える頃に3人揃って戻って来て「そろそろ終わりそうだな」と無礼なことを
言いやがった。カラオケ大会での態度を給与査定の基準にしてやろうかな。頭に来たぜ。

終了時刻も大人らしく早めで、余韻を味わいながら帰宅。デカパイに飲み食いした内容を詳細に
報告して、茶と漬物でくつろいだ。カラオケ大会がたいへん印象的だったからデカパイに話したら、
「あの若い子って売れない演歌歌手みたいな感じだよね」「あの子、本当にスーパーの店員やってた
のかねぇ?」などと尻子のケチばかりつけやがる。学生時代に歌を習ってたことを説明しても、
「本当かなぁ、夜のスナックとかで歌ってたりして…」と疑ってる。
そう言われるとそんな気もしてくる。普段はおっとりしていて良い子なんだけど、仕事してる姿を
見てると案外ビックリするようなことをやる子にも思える。カラオケでは踊って尻振ったりして
ノリノリになることもあるし、休み時間にみんなの前で警備員やってる時に学んだ護身術を披露した
こともある。俺と一緒にバカ話をしてる時の遠慮のない大笑いや男並みの食欲も、普段のおっとり
した姿からは想像できぬものだ。俺と出張した時にはホテルで短パン、しかも俺の部屋で飲むことを
拒まなかった。
本当はそういう女なのか。
う〜ん、気になってきた。眠れない。

おなら、ややペースダウン。

113 :まんこ:2006/10/07(土) 01:43:54 ID:NoVAJhOf.net

    r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
   /´         _  " ‐ ,, _
  /       k 彡 '        \ 
 . l          /  ̄ `     ヽノ
  l          .l  /       l
 . l          ヽ-'       ・ 、
  ヽ             ・    _".ヽ  
   ', 、          "" ,, ‐ " ` l  寝る。
 .   し' ` 、          (  /  ソ/  
        ` 、 _       ` '' "/
            し ─ ‐‐ ''


114 :まんこ:2006/10/07(土) 18:14:31 ID:NoVAJhOf.net
一日中デカパイと過ごしてたら疲れた。俺のすぐ横に座ってひっきりなしに喋りかけてくるから
相手をせねばならない。近所の人の噂話、親類の悪口、俺や娘への不満など、聞きたくない
ことばかりだけど、ひと通り聞かされて俺としての考えも述べさせられた。それが終わると
最近買った日用品を持ってきて説明しては、「どう?」と意見を求めてくるから答えなければ
ならない。ポケットティッシュのカバーだとかリモコン立てとかを見せられて、「どうかな?」と
聞かれても「いいじゃないか」程度しか答えようがないのだが、その一言がデカパイにとっては
嬉しいらしい。日用品の話が終わると通販のカタログを持ってきて、気になる商品を次々に
指差して何やら喋っては、また「どう思う?」と聞いてくるからいちいち答えねばならない。
「欲しい」とか「買って」と言い出さない女だからまだイイけど、対応するのがたいへんだ。
女のファッションやアクセサリーなんか俺は興味無いし、下着以外は意見のしようもないから、
テキトーに答えてると、「えぇ、そう?私はそうは思わないけどなぁ」などと一人で納得したり
結論してる。
とにかく話し相手をしてやればデカパイは嬉しいようで、話の内容なんてどうでもイイらしい。
それでも俺にとってはかなり苦痛だ。疲れた。
話し相手がイヤになったもんだから、壁紙の剥がれた箇所を直そうと思ったら、「手伝う」と
言ってついてきて、俺のやってる作業をそばでじっと見てる。しょうがないんで、ヘラを持たせ
たりボンドを絞らせたりと、どうでもイイようなことを頼んだ。「それ何する道具?」「次はどう
するの?」と聞いてくるから、これまたいちいち答えねばならない。かえって疲れた。

最近、俺の横に座って喋ってくることが増えた気がする。寝てからも布団の中でずいぶん
長い時間おしゃべりに付き合わされる。眠っちまえばイイんだけど、相手をしてやらないと
不機嫌になったりするんで、眠気を堪えて話し相手をしてる夜もある。辛いんだ。
なぜこんなに喋りかけてくるのか。普段から喋ってやってるし、寂しい思いはさせてないのに。
ストレス溜まってんのかなぁ。

テーブルの上に地図が用意してあるから、今夜は次の20km歩きのことで俺と話すつもり
なのだろう。イヤだから自転車で走りに出ちゃおうかな。

115 :ギコ踏んじゃった:2006/10/07(土) 18:56:16 ID:sHH/VcmR.net
鬱陶しいなあ。
何個もスレ使って。


116 :まんこ:2006/10/07(土) 21:18:47 ID:NoVAJhOf.net

    r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
   /´         _  " ‐ ,, _
  /       k 彡 '        \ 
 . l          /  ̄ `     ヽノ
  l          .l  /       l
 . l          ヽ-'       ・ 、
  ヽ             ・    _".ヽ  
   ', 、          "" ,, ‐ " ` l  もうすぐ寝る。
 .   し' ` 、          (  /  ソ/  
        ` 、 _       ` '' "/
            し ─ ‐‐ ''


    r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
   /´         _  " ‐ ,, _
  /       k 彡 '        \ 
 . l          /  ̄ `     ヽノ
  l          .l  /       l
 . l          ヽ-'       ・ 、
  ヽ             ・    _".ヽ  
   ', 、          "" ,, ‐ " ` l  寝る。
 .   し' ` 、          (  /  ソ/  
        ` 、 _       ` '' "/
            し ─ ‐‐ ''


117 :まんこ:2006/10/08(日) 15:44:16 ID:zaZCzGjV.net
少し遠くへ買い物に行くので娘を誘ったら「留守番してる」と言うから、シロとクロの世話を
娘に任せてデカパイと一緒に出た。車で少し走ったところでデカパイが「あの子、なんで
あんなにお留守番したがるんだろ?」と不思議がり出して、俺もしばらく前から同じことを
考えていたものだから、こっそり戻って娘が何をしてるのか確認しようということになった。
忘れ物をしたという口実にして自宅に静かに入ると、二階の娘の部屋でノリの良い音楽が
鳴っていて、併せてドドッ、ドドッと床を踏み鳴らす音も聞こえてくる。デカパイと一緒に
覗きに行くと、娘が音楽に合わせて派手に踊ってやんの。シロが俺達を見つけて走り寄って
来たもんだから娘も気づいてしまって、ビクッとして踊るのを止めるとこちらが何も言わない
のに「いいでしょ、別に」と恥ずかしそうにしてる。
「帽子忘れたから取りに帰って来たんだよ」と告げて、また出たんだけど、車に乗るなり
デカパイが笑い転げてる。デカパイは「私達が居なくなるとあんなことしてるんだねぇー、
あの子」といつまでも面白がってたが、俺は覗かないほうが良かったかなぁと少し反省
してる。これを機に親子の信頼関係が失われてしまうような気がしてならない。

でも、踊ってる程度で良かったと思う。もし、まんこいじりをしてたり、シロにまんこ舐めでも
させてたりしたら、親として大ショックだったろうな。そんなことをデカパイに話したら「あなた、
バカじゃないの」とまた笑ってるけど、今後はわからないぜ。覚悟はしておかねばならん。

帰宅したら娘は俺達を避け気味。やっぱり覗かなければよかった。もうしない。
でも気になるんだよね。

118 :まんこ:2006/10/09(月) 19:33:35 ID:r8iCi8ZA.net
今日は祝日恒例のシロ専務出勤日。シロもすっかり会社慣れして、朝夕の出退勤時と昼食時に
はしゃぐほかは俺の横のソファーで大人しく寝てた。初めて社内会議に出席させて意見を求めたが、
つまらなそうな顔をするだけで何も意志表示しなかった。
デカパイにも会社に出てもらい、事務作業をやってもらった。会社設立の頃にも一時事務をやって
もらっていたが、娘とシロの世話でできなくなってしまった。およそ2年ぶりじゃないかと思う。今日は
祝日でヒマなので、仕事するよりも他の女社員たちとおしゃべりしてるほうが多く、俺が睨みつけると
「あっ、オッサンがまた睨んでるわ」などと小声で言って仕事してるフリをしてた。最近のデカパイは
ストレスが溜まってるようで、なんとかしてやらねばならないと思ってたから、今日はちょうど良い
機会になったんじゃないかと思う。

「あの人、貫禄出てきたわ。長くやっとるとそれらしくなるもんやな。少しは見直したわ、あははは。」
久々に会社で仕事をして嬉しかったらしく、デカパイが早速実家に電話で報告してる。俺のことを
それなりに評価してくれてるようで、聞いていて悪い気はしない。
「会社の子たちも働きやすいって言っとったわ。上手くやっとるみたいで安心したわ。」
普段から社員たちの意見や要望を聞いてるつもりだが、デカパイが補足的に聞いてくれる機会が
あるとありがたいね。今後は度々デカパイに会社に出てもらって意見を聞いてもらうようにしようか。
まぁ、社員たちが現状で働きやすいと言ってくれてるのなら嬉しい。気分がイイぜ。

「ねぇ、あなたこの前、すごいおならしたんだってねぇ。みんな笑ってたよ。」
電話では俺のことをやたらと褒めてたのに、電話を終えたらこのひと言だぜ。
「女の子たちに、自宅でも良くおならをするんですか、って聞かれたよ。恥ずかしいから気をつけて
よね。」
しょうがないじゃんか、堪え切れずに出ちまったんだから。お前だってたまにものすごいのをやるだろ。
「もうホントにあっちでブーブー、こっちでブーブー、少しは気をつけなさいよ。」
「なんでそんなにおならが出るの? 病院行って検査してもらったら?」
あぁ、うるさいなぁ。気分が悪くなってきたぜ。
もうデカパイは会社に出さねぇ。娘とシロの相手でストレス溜め込んでろ。


119 :まんこ:2006/10/10(火) 23:45:56 ID:HE67QB96.net
クロは我が家の一員となって以来、完全インドア化してキャットタワー上段で寝てばかり。
キャットタワー倒壊後はワイヤーラックの中段を占拠して一日中寝てる。毎日おもちゃで
遊んでやるが、それだけでは運動不足でブクブク太ってすっかりデブ猫となっちまった。
太ったら動くのが億劫なのだろうか、おもちゃで誘ってもワイヤーラックに寝そべったままで
前肢をサッ、サッと動かすだけ。このままだとますますデブになってしまうから、今朝から
散歩へ連れ出すことにした。シロの散歩が終わったらクロの散歩。歩くペースが違うから
一緒に連れて行けない。朝が大忙しだ。

散歩に連れ出したのが刺激になったのか、今日の昼、クロは自らすすんで外遊に出た。
急に居なくなっちまったんでデカパイが慌てて会社にインタホンで「クロが居ないんだわ」と
伝えてきた。俺も不安になったが、夕方になって無事帰宅の連絡が来たのでホッとしたん
だけど、なんだか物凄く汚れて帰って来たとかでデカパイが怒り気味。
仕事を終えて自宅に戻ると、居間に異様なニオイが漂ってる。クロだ。近寄るとドブ臭がして
クモの巣や小さな虫の死骸が体に付着してる。「今拭いてやったんだけどさぁ、キレイに
取れないわ」とデカパイが言うから、風呂に連れて行ってデカパイと二人がかりで暴れるのを
押さえつけて3回洗いした。今はシャンプーのイイ香りを漂わせてワイヤーラック中段で寝てる。

「ドブにもぐり込んだんだろうね。ネズミでも追い掛けたのかなぁ。」 久々に野良の血が騒いだ
のかも知れない。
「明日も出るのかなぁ。また汚れて帰って来たら困っちゃうわ。」 明日は雨が降りそうだ。泥だらけに
なって帰って来たらたいへんだ。明日は窓を全て閉めるようにデカパイに指示した。
「朝、あなたが散歩へ連れてったのがマズかったんじゃないの? 連れてったら急に、だもん。」
また俺の責任にするような言い方だな。問題が起きると全て俺のせいにしやがる。

シロがやや落ち着いてくれて、これで我が家に平和が来ると期待してたのだが、今後はクロが
問題を引き起こしそうな気配。犬も猫も人間の思い通りになってくれないからたいへんだよね。

    r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
   /´         _  " ‐ ,, _
  /       k 彡 '        \ 
 . l          /  ̄ `     ヽノ
  l          .l  /       l
 . l          ヽ-'       ・ 、
  ヽ             ・    _".ヽ  
   ', 、          "" ,, ‐ " ` l  寝る。
 .   し' ` 、          (  /  ソ/  
        ` 、 _       ` '' "/
            し ─ ‐‐ ''
    r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
   /´         _  " ‐ ,, _
  /       k 彡 '        \ 
 . l          /  ̄ `     ヽノ
  l          .l  /       l
 . l          ヽ-'       ・ 、
  ヽ             ・    _".ヽ  
   ', 、          "" ,, ‐ " ` l  寝る。
 .   し' ` 、          (  /  ソ/  
        ` 、 _       ` '' "/
            し ─ ‐‐ ''
    r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
   /´         _  " ‐ ,, _
  /       k 彡 '        \ 
 . l          /  ̄ `     ヽノ
  l          .l  /       l
 . l          ヽ-'       ・ 、
  ヽ             ・    _".ヽ  
   ', 、          "" ,, ‐ " ` l  寝る。
 .   し' ` 、          (  /  ソ/  
        ` 、 _       ` '' "/
            し ─ ‐‐ ''

120 :まんこ:2006/10/12(木) 23:57:08 ID:CXP2jCa3.net
昨日は大阪で業界団体主催の勉強会の講師をやった。以前も今回と同じような講師をやらされて、
その時は数日間全て俺一人で担当したものだから事前準備がムチャクチャたいへんで、もう二度と
引き受けるものかと思ってたけど、「1日だけ頼む、頼む、頼む、頼む、頼む」としつこく頼まれて仕方
なく引き受けた。1日だけとは言えいい加減なことはできないから、1ヶ月前よりここに豚の絵を貼り
付けて「寝る」と書き込んだ後に、ほぼ毎晩1時間程度準備作業をして、それから布団に入って
デカパイのおしゃべりに付き合ってたから、寝不足気味でかなり疲れた。ようやく解放されたぜ。
昨日の夜に名古屋に移動して泊まり、今日は多治見へ行って常駐してる社員が間もなく引き揚げる
ので、客先に挨拶したり、借りてるマンションの解約手続きをしたりしてきた。もうそろそろ涼しくなった
だろうと思ってたら、暑いのなんの。タクシーの運転手が「まだ夏日ですわ、ぬははは」と笑ってた。
あの町は一体いつから涼しくなるんだ?

栄のデパートに寄ってドラゴンズ優勝セールで何か買って来てとデカパイから頼まれたけど、2日間
ずっと忙しくてそんな時間はとれないし、CD屋に行く時間さえも確保できなかった。昨日なんか本当は
勉強会が終わったらワルティや前回寄れなかったジュージヤと丸ビルの塔に行く予定だったんだけど、
主催者と夕食へ行くことになっちまって夜9時過ぎまで拘束された。今日も多治見常駐社員の愚痴
聞きに夕方まで付き合ってた。
こんな出張はイヤだ。出張は楽しくなきゃいけない。次は尻子を連れて行こうかな。

家への土産は毎度々々のヤマサのちくわとはんぺん。デカパイも娘も喜んで食ってたぜ。
今夜は布団に入ったらすぐに眠りたいんだけどなぁ。そうはいかないんだろうな。

121 :ギコ踏んじゃった:2006/10/13(金) 20:59:22 ID:4qeDaLya.net
殺された

122 :まんこ:2006/10/14(土) 01:44:05 ID:ho/H2EP7.net
デカパイは明日再び20km歩きに挑戦するつもりだ。天気まずまずで涼しそうなので歩くには
ちょうど良いんだけど、その後体力が向上したわけでもなさそうだからゴール後にまた悲惨な姿に
なるんじゃないかと心配してる。自宅にゴールインする計画を立てればいいのに、それだと面白味が
ないという理由で、鉄道に30分以上乗って行かねばならないような所にコースを設定してる。
今回はやたらと計画が綿密だ。Mapionで通過地点の距離を測り、過去の記録から歩速を計算して
通過予定時刻表まで作成してる。僅か20km歩くだけなのにアホみたいだなぁ、と俺は思ってるが、
デカパイにとっては自分自身を限界ギリギリまで追い込む挑戦だから真剣なのだ。

歩いた後の生活に多大な支障を来しそうなら、無理して歩き続けずに程々のところで止めるように
指示しておいた。「うん、わかった」と言うものの、意地っ張りの女だから多分ゴールまで歩き通すん
だろうな。抱えて便所へ連れて行ったり、着替えるのを手伝ったり、娘と分担して家事をやったりと、
こちらがたいへんなんだから考えて欲しいぜ。
「駅前に吉野家あるから歩き終わったら豚丼食べようか、ニヒヒヒ」って、おい、そんな余裕あるの
かよ。前回なんか疲れ過ぎて菓子パン1個食うのがやっとだったじゃんか。

少し前から「歩けるかなぁ、不安だわ」「緊張で眠れないかも」と弱音を吐き出した。寝不足を理由に
棄権する気配濃厚だ。できることなら棄権して欲しい。

夜更かししちまったぜ。さぁ寝るか。

    r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
   /´         _  " ‐ ,, _
  /       k 彡 '        \ 
 . l          /  ̄ `     ヽノ
  l          .l  /       l
 . l          ヽ-'       ・ 、
  ヽ             ・    _".ヽ  
   ', 、          "" ,, ‐ " ` l  寝る。
 .   し' ` 、          (  /  ソ/  
        ` 、 _       ` '' "/
            し ─ ‐‐ ''
    r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
   /´         _  " ‐ ,, _
  /       k 彡 '        \ 
 . l          /  ̄ `     ヽノ
  l          .l  /       l
 . l          ヽ-'       ・ 、
  ヽ             ・    _".ヽ  
   ', 、          "" ,, ‐ " ` l  寝る。
 .   し' ` 、          (  /  ソ/  
        ` 、 _       ` '' "/
            し ─ ‐‐ ''



123 :まんこ:2006/10/14(土) 19:07:03 ID:ho/H2EP7.net
デカパイ、20kmを完歩。これまでは大人しく黙々と歩くことが殆どだったが、今回は違った。
まずは、歩きながら轟音おならを連発。車の通りが激しい場所でも明瞭に聞こえるほどの
大音量で「ブッ、ブッ、ブッ、ブッ、…」とぶっ放し、「勢いが出てきたわ」とやたらと早足で歩いて
今度は線路に沿った所で列車が来たのに合わせて「ブッ、ブッ、ブッ、ブッ、…」とやった。
轟音おなら2連発に驚いてると、「お腹すいたなー」と言ってザックからビスコの赤い箱を
取り出し、人目を気にせずムシャムシャ食い出すし、自動販売機でジュースを買って勢い良く
ゴクゴクゴクと飲んで「あぁ、うめぇ、あははは」とでかい声を発してるし、「もう少し体裁構え」と
叱っても、「はぁ〜い」とテキトーな返事をして赤い箱を手に持ってビスコを食い続けてる。
楽しそうに大声で話し掛けてくる、鼻歌歌いながら踊る、などなど異様な元気さだ。
しかし勢いがあったのは15キロ付近までで、その後は口数が減り、疲れた顔をしてヨタヨタと
歩いてる。「ゴールしたら豚丼食うんだろ」と励ましたら「そう、豚丼、豚丼」とつぶやき出して
一時的に元気を取り戻したが、最後はこれまで同様フラフラ状態でゴールイン。
ベンチで30分休んで、帰り道に「豚丼は?」と聞くと「食べられない」と言うから諦めて寄り道
せずに帰ってきた。歩いた後は足の痛みを訴えなかったんで安心してたら、自宅に着いて
休んだら「やっぱり足痛いわ」と言い出してその後は引き摺りながら歩いてる。まぁこの程度
なら日常生活にさほど支障は無いだろう。

歩いてる時の体裁の無さについて「あれは何だ?」と訊ねたら、「気合いだよ、気合い」と笑って
答えた。ビスコ食ったりジュースの一気飲みが気合いなのだろうか。おならは偶然出たと言うが、
気合いで出たのだろうか。

「豚丼食べられなかったね」と残念がってるから、明日、完歩祝いに吉野家へ連れてってやる
約束をした。俺も豚丼食いたいもんね。

124 :ギコ踏んじゃった:2006/10/14(土) 19:59:58 ID:uvx/4wQE.net
なぜこの家族はこんなにおならばかり出るのだろう
肉食か?

125 :まんこ:2006/10/15(日) 18:30:37 ID:sUBwc+yO.net
昨日約束した通りデカパイを吉野家へ連れて行ってやった。車を降りて足を引き摺りながら
店に入ったはいいけど、足が痛いらしくてカウンターの丸椅子に座るのがひと苦労。背後から
抱えて座るのを手伝ってやったら嬉しそうに「ニヒヒヒヒ」。他のお客に注目されて恥ずかしい。
豚丼特盛を平らげて、車に戻って満足そうな顔つきで「ニヒヒヒヒ」。スーパーとホームセンターで
買い物をして自宅へ向かって走り出すと、「あ〜あ、また豚丼食べたくなっちゃったなー」なんて
言うもんだから、「大回りして帰ろうか」と東京の西部方面へ走って、先々週に行った吉野家の
駐車場に車を入れた。デカパイは並、俺はまた特盛。さらに満足げな顔になって「はぁ〜、食った
食った」と腹を叩いてる。
「今度歩いたらまた豚丼食べようね。それまではガマン。」 来月中旬にデカパイとの20km歩きが
計画されている。歩き終えたら豚丼だ。待ち遠しい。
しかし、豚丼ってやつは一度食うとまたすぐに食いたくなる、中毒症状をもたらす食い物だ。
今夜から明日にかけてはかなり苦しむだろうな。乗り切れるだろうか。

昼に豚丼を2度食ったから腹があまり減らなくて、今夜は飯がやや遅め。事情を知らない娘が
「ねぇ、御飯まだぁ?」を連発してる。「今日はなんで御飯遅いの?」と娘がデカパイに質問したら、
「足が痛いから」といい加減な返答してらぁ。「じゃあ手伝う」って、うちの娘は本当にイイ子だぜ。
親がイイからね。


126 :ギコ踏んじゃった:2006/10/15(日) 18:57:18 ID:+QA/QZBf.net
まんこの人は自分専用のスレを立ててくれないかな?


127 :ギコ踏んじゃった:2006/10/15(日) 19:32:25 ID:HTqEglxW.net
じゃむまがこっぺを知らないのかー。

128 :ギコ踏んじゃった:2006/10/16(月) 12:10:23 ID:D4aMcsLR.net
じゃむまがこっぺがクラ板に書いたのを
あちこちにコピペする人がいるのかな

129 :まんこ:2006/10/17(火) 00:44:11 ID:LDvhpRRN.net
今日は午後から名古屋出張で、ウッキッキッ部長と久しぶりに会った。ウッキッキッ部長の会社から
いただいてた仕事がひと通り終わったのでその報告会だった。部長は相変わらず元気いっぱいで、
「おっ、君に会いたかったんだなぁ、ウッキッキッ、ウッキッキッ」と隙っ歯剥き出しで近づいてきて、
馴れ馴れしく肩を組んできた。
出張には尻子も同行させた。尻子が営業研修の時に連れて行ったが、ずっと前に研修は終わってる
ので彼女を連れていく必要は無いのだが、プロジェクトの締めを経験させるという目的で同行させた。
報告会では彼女にも少し喋らせたが、社長をはじめトップ陣を前に堂々とこなした。大したもんだぜ。
こちらの報告に対し、ウッキッキッ部長は「気になることが数点あるけど、若い子が説明してくれたから
まぁいいや、ウッキッキッ」と笑ってたが、帰り際に俺に「気になることはあなたにメールしておくからね、
返信よろしくね、ウッキッキッ」と言ってきた。ボケてるようでも厳しいんだよな、あのお方は。

「結局名古屋に泊まれませんでしたね」と帰りのこだま号の中で尻子が言った。明日の午前に客先
訪問が入っちまってるから今回は日帰りになった。ウッキッキッ部長絡みの仕事は一段落だから、
当分は名古屋出張は無いだろう。先日の大阪・名古屋出張時に尻子を呼べばよかったなぁ、と後悔
してる。
尻子との出張も、尻子が地方の仕事を新規発掘して来ない限り無い。あの似合わぬ短パン姿は
もう見れないのだろうか。ずいぶん仲良しになって、ちょっとヤバイかなぁなんて思ってたんだけど、
それ以上になる機会が得られない。そのほうがイイのかなぁ。

「夜の飲み屋とかで歌ってたんじゃないの?とうちの家内が疑ってたよ」と尻子に話してみたら、
少し驚いて「えっ、そんなことするわけないですよ、そういう所、大嫌いですから」と答えた。そうだよな、
素朴でイイ子だよ。

さぁ、寝るかな。

130 :まんこ:2006/10/17(火) 19:33:21 ID:LDvhpRRN.net
娘が算数のテストで89点を採ってきた。ちょっと前に基礎的な問題ばかりの小テストで満点を
採ったが、今回は応用問題を含めたテスト。点数の横に「がんばりましたね!!」と丸っこい字で
書かれている。子供みたいな丸い字や「!!」を見ると、独身中年茶髪厚化粧先生もカワイイところ
あるじゃんか、と思う。
ずっと学業成績が低迷続きだったから嬉しい。間違えたのは応用問題ばかりだが、途中で計算ミスを
したり単位を誤ったりした程度で、解き方は間違えていない。娘も間違えた原因をわかっているから、
俺は「事実上満点だな、ウハハハ…」と喜んでたら、デカパイが横から「お前、ちゃんと見直しをしな
かったんだろ!」「時間がある限り何度も見直せ!」と怒ってる。久しぶりに良い点数を採ってきたん
だから褒めてやればいいのにな。
娘が自分の部屋へ行ったら俺に対しても怒ってくる。「あの子にもっと厳しくしなよ」だとさ。デカパイは
面談でキツイことを言われて以来、独身中年茶髪厚化粧先生のことが大嫌いで、何が何でも娘に良い
成績を採らせて見返してやりたいらしい。娘に対してと言うより先生に対して怒ってるんじゃないか?
しばらく保留にしてあった塾通いのことを再び口にしはじめた。今回の点数を採れるような学力なら、
塾の上級クラスに入れるかも知れない、と言う。塾通いさせる目的が違うじゃんか。成績が悪すぎる
から塾で基礎学力を付けさせるのが元々の目的だっただろ。
「Kさんの娘さんは夏休み明けから上のクラスに入ったんだって。ご両親が教育熱心だもんね。」
「Fさんのお子さんはどこか進学校を受験させるみたいよ。来月から塾行かせるんだって。」
「Gさんの御宅のAちゃんは塾から帰って2時間勉強してるってさ。T学園狙ってるらしいよ。」
「S君なんか自発的に塾に行き始めたんだって。みんなヤル気があるね、羨ましいわ。」
今夜のデカパイはこんな話ばかり。うんざりだ。このままだと娘がクダラナイ受験戦争に巻き込まれて
しまうような気がする。
「あの子さぁ、可愛らしい制服の中学校へ行きたいって言っとったわ。他のお子さんたちと差を感じ
ちゃうね。あははは。」
それでイイんじゃないかと思うんだけどなぁ。

今夜は娘の89点祝いでビールを飲むんだって。これから買いに行くんだ。

131 :まんこ:2006/10/18(水) 23:29:43 ID:qS7w2TMB.net
犬に襲われた。客先訪問を終えて近くの駅に向かって歩いていたら、住宅のガレージに前歯を
引ん剥いて「ガウガウガウ…」と吠えてる大きな犬が居て、暴れてるうちに鎖が切れてしまい、
俺に向かって突進してきた。「アワワワァ」と唸りながら飛び掛ってきたもんだから反射的に
右腕を突き出したんだけど、犬の鼻っ先と前歯が俺の腕にガツンと強く当たったと思ったら
途端に大人しくなっちまって道端で苦しそうに鼻をフッ、フッ、フッとやってる。飼い主が慌てて
すっ飛んできて犬を押さえて俺に「ごめんなさい、ごめんなさい、噛んでませんか?」と謝って
来た。2ヶ所少し出血したのと歯がこすった痕がくっきり残っただけで、特に問題は無かったけど
ビックリしたなぁ。運良く鼻先が当たって犬のほうが戦意喪失してくれたから助かった。かなり前の
ことだけど、登山中に小さな尾根を横切った所でクマのケツと間近で御対面してしまったことが
あるが、その時以来のビックリだったね。

「エルボー一発でワン公をダウンさせましたか。三沢ですね。」 会社に戻って話したら、プロレス
好きの連中が早速ノッてきた。一人が犬役になって状況の再現までやった。「俺だったら脇固め
だね」と木戸修が犬役の関節を決める。「痛いからやめてください」と犬役が言うが、「犬なんだから
ワンとかキャンと鳴け」とさらに関節を決める。すると犬役を助けるヤツが割り込んできたりして、
やがて会社内はバトルロイヤル状態になる。面白いから俺は止めない。女社員たちもキャーキャー
言って楽しんでる。中年ばかりなのに小中学生並の精神年齢だな。愉快な会社だぜ。

尻子が「ミサワって誰ですか? ワキガタメって何ですか?」と電子メールで質問してきた。彼女は
プロレスを全然知らないんだよね。研修ということで連れていってやろうかな。

132 :ギコ踏んじゃった:2006/10/19(木) 04:45:50 ID:FHCeViCi.net
>>79
10月21日は、入場整理券が必要だ。
12:30開演、15:30終演
ttp://www.city.kasukabe.lg.jp/public/info01.nsf/0/676A7FA00C077FAD492571E90008BC8F/$File/1810sh.pdf

133 :まんこ:2006/10/19(木) 22:08:05 ID:VK7vwrhd.net
「Y君って子が学校でいじめにあってるんだって。」 うちの娘の同級生の男子生徒だ。
しばらく前から、うちの娘のクラスでもいじめがあるということを、先生と親との懇談会を通して
聞いていた。
「学校へ出て来なくなったそうよ。」 身近でこういう問題が起きなければいいな、と思っていたが、
とうとう起きてしまった。娘への影響が気になる。
いじめてるのは一部の男子生徒らしいが、彼らのいじめが始まると大勢が寄って集ってY君を
いじめるそうだ。最悪だな。俺たちが小学生の頃はいじめるヤツがいれば、いじめられてる子を
かばうヤツも居たもんだ。今の小学生は正義感が無いのか。

「お前はクラスのお友達をいじめてないよな。」 娘にさりげなく聞いてみた。
「いじめるワケないじゃん。」
「いじめられてないよな。」
「いじめられるワケないじゃん。」
返事の仕方が生意気で少し頭に来たが、いじめには絡んでないようで安心した。

「この前、Aちゃんたちと一緒に男の子を泣かした。」 安心してたら気になることを言い出した。
「掃除道具入れに閉じ込めたら泣いちゃった。グヒュヒュ。」
「体育の時に私たちがズボンを隠した時も泣いた。」
まさかY君を泣かしたのではないかと思って聞いたら別の男子生徒だった。そういうことはすべきで
ないと叱ったら、「お父さんだってお母さんのことをいじめてるじゃん」と怒る。
娘の前でたまに言い合いはするが、デカパイをいじめるようなことはしてない。娘の居ない所でも
いじめたことはない。「いじめてないよ、お父さんとお母さんは仲良いよ」と言うと、「いじめてるもん。」

デカパイのヤツが娘に「お父さんにいじめられてる」などと、いい加減なことを言ってんじゃないかと
思って問い詰めたが「そんなこと言うわけないでしょ」と笑ってる。
俺とデカパイがレスリングや相撲をする時に、俺が少し本気を出すとデカパイが「やめてー!」などと
叫ぶことがあるが、それがいじめなんかではないことを娘はわかってるはずだ。
夫婦喧嘩の時だって娘の前では俺が劣勢に立たされることばかりなので、むしろ俺がいじめられてる
ように娘には見えるはずだ。

まさか娘は俺たちが寝てからのことを知っているのか。あれって、夫が妻をいじめてるように見える
よね。まさか、だよな。

134 :まんこ:2006/10/20(金) 19:04:20 ID:5VNine0V.net
昨晩、布団に入ったらデカパイが「土曜日どこか歩こうよ」と誘ってきた。「CD買いに行きたい」と
答えると、歩いたついでに買ったらどうかと言う。CD漁りはできれば一人で行きたい。しかし、誘いを
断ると不機嫌になりそうな感じで怖い。
困って返事できないでいると「歩き終わったら豚丼食べようよ」と来た。豚丼特盛を2杯食えるのなら
CD漁りをあきらめても良い。
「そんならさぁ、歩いてる途中と歩き終わってから食べればいいじゃん。私は特盛と並でええわ。」

こんな感じで明日の予定が決まった。途中と最後に吉野家がある10km程度のルートを計画したという
ことなので、明日の行動は全てデカパイに任せるつもり。
「ここってあなたが良くCD買いに行く店のある所でしょ。」 たしかにその通りだ。本当は一人で真剣に
CDを漁りたいが、豚丼2杯付きならデカパイ同伴でもいいや。

豚丼と聞いてついつい調子に乗って一緒に歩くのを引き受けちまった。一人だけでCD漁りに出掛けて、
デカパイに内緒でこっそりと豚丼を食っても同じなんだよな。冷静になって考えるとバカみたい。
でも、隠れてこっそり食うと気分的に良くないだろうから、正々堂々と食うほうが良いかな。
デカパイは嬉しそうに準備してる。またビスコを持って行くらしい。いつの間にか買ってあった煎餅や
ビスケットも用意してる。あいつ、低カロリー食にウンザリしてて、「歩き」を理由に食いたいモノをまとめ
食いするんじゃないのか。

10km歩いたって大してカロリー消費できないんだよね。豚丼2杯と菓子を食ってしまったら、歩いて
消費した分は帳消しどころか、反対にカロリーオーバーになるんじゃないの?
また太りそう。

135 :ギコ踏んじゃった:2006/10/21(土) 03:56:41 ID:SrfGr2eG.net
みんな〜明日はスズキメソート叩き楽友オケ叩きアイノラ叩き元団員や仲間の団員叩きしまくった自称優秀なベース弾きと協力者たちの御遊戯会だ〜!!
電話で整理券をゲットして昼すぎに粕壁に集合だぞ〜!!

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/857
> 10月21日は、入場整理券が必要だ。
> 12:30開演、15:30終演
http://www.city.kasukabe.lg.jp/public/info01.nsf/0/676A7FA00C077FAD492571E90008BC8F/$File/1810sh.pdf

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/637
> ■ファミリーコンサート
> ◇日 時2006年10月21日
> ◇場 所:春日部市民文化会館小ホール
> ◇曲 目:ベートーベン 交響曲第5番【運命】
> ※ピアノの発表会が初めに入ります。





136 :まんこ:2006/10/21(土) 19:15:18 ID:r9PFtuxN.net
俺、豚丼特盛2杯、CD8枚。
デカパイ、豚丼大盛2杯、CD6枚。
食ったぜ、買ったぜ、ウッヒッヒッヒッ。10km歩いたのなんてどうでも良いって感じだな。
夫婦揃って豚丼とCDで今日は大満足。
留守番してる娘にも土産としてユーロビートのCD2枚を買ってやった。早速音楽に合わせて
シロと踊ってらぁ。スチャラカとうるせぇけど喜んでくれてますます機嫌がイイぜ。
俺が買ったのは中古CDだけど、デカパイと娘には新品のCDを買ってやったから小遣いが
ヤバイくなっちまったよ。来週はどうすりゃいいの? ヌハハハハ。
持って行ったビスケットと煎餅、全部食い尽くした。ビスコも完食。豚丼2回食って、夕食も
ちゃんと食った。食い過ぎだな。また太っちまうよ。

ブハハハハ、買ったCD開けたら中身が違ってんじゃん。1枚だけだからまぁいいか。
8枚も買っちゃっていつ聞こうか。聞ける時が無いもんなぁ。

娘が調子に乗ってきたようだ。ドカドカと足音がうるせぇな。
デカパイもすぐ横で買ってやったCDを聞き始めた。何やらキンキン声で話しかけてくるよ。
こりゃうるさくて堪らないぜ。
なんとかしてくれ。ウハハハハ…。

137 :まんこ:2006/10/22(日) 20:08:58 ID:zm5Z8z5x.net
今朝はちょっと寝坊をしたんだけど、昨晩の踊りの興奮がまだ続いてる娘が「お父さん、御飯!」と
叫びながらフライングボディプレスを仕掛けてきやがって、呼吸ができずに布団の上で暫くもがいてた。
以前から時々娘のフライングボディプレスで起こされることがあったが、最近は娘の体重が増えたから
不意に食らうとこちらのダメージが大きい。娘は俺と体が触れ合うのを嫌うようになったけど、調子に
乗ってる時はまだこうやって子供っぽいスキンシップを好む。嬉しいんだけど、もう少し体重が増えたら
肋骨を折られるだろうから、そろそろ止めさせねばならない。
続いてシロがドドドッとやってきて、俺の顔をベロベロベロベロベロベロベロ…と舐めまくって、枕の上で
シュッシュッシュッシュッシュッ…とここ掘れワンワンを繰り返し、興奮して寝室を走り回って、起きようと
する俺にボディアタックやフライングしての両手突き。また布団に引っくり返ると、娘が俺を押さえ込んで
「1・2・3、カンカンカンカン」で「私とシロの勝ち!お父さんの負け」となる。
「いつまで寝てんだ、デブ!」とデカパイに叱られて、なんか知らないけど娘とシロが暴れたのも俺の
せいにされて、その罰として洗面所と風呂の掃除をさせられた。

フライングボディプレスを食らった時に娘の膨らみかけの乳の感触があったので、デカパイに話したら
「このスケベ父さんめ、スケベ、スケベ!」と笑ってた。最近はデカパイと娘の間ではブラジャーの話題が
頻繁に出るらしい。当たり前だけど娘はそのうちにブラジャーを着けるんだろうね。その頃にはフライング
ボディプレスもやってくれなくなるんだろうと考えると寂しいなぁ。
今後フライングボディプレスをやらないように娘に言おうと思ったんだけど、娘が自ら止めるまで食らい
続けることにしよう、っと。
デカパイが「バカな父親」だってさ。

138 :まんこ:2006/10/24(火) 00:26:17 ID:+/TuhcFN.net
Mちゃんが電話掛けてきて「よぉ、年末に佐渡一周歩かねぇか?」と誘ってきた。うちの会社は
年末年始は休みじゃないことを毎年のように伝えているのだが、Mちゃんはそれを忘れてるのか
毎年のように誘ってくる。困ったもんだ。
仕事だからダメだよ、と断ったら、「たまには休めや、また身体イカレて入院するぞ、ガハハハ」と
電話の向こうでやかましく騒いでる。佐渡を歩く代わりに東京近辺で日帰り大食いツアーをやる
ことを約束して電話を切った。
「あなた、何なの、今の話は。」 電話を切るとデカパイが怒ってる。一昨日二人で歩いた時に調子に
乗って豚丼2杯と菓子をたらふく食ってしまい、夜布団に入ってから二人で「もう食べません、痩せる
までは」と指切りした直後だから怒って当然だろう。年末の一日だけのことだからいいじゃないか、と
言うことで一応許してもらったが、機嫌を損ねてしまった。ムスッとして口数が少ない。

「私も家のことを忘れて友達と楽しんできたいわ。奴隷みたいだわ、まったく。」 また頭に来ることを
言い出した。俺が休暇の時に楽しんで来ればイイのに、俺と一緒に出掛けたがるんだよな。
「私の人生はあなたに捧げるようなもんだわ。あ〜あ。あはははは。」 そこまで言うか。黙って聞いて
りゃ言いたい放題嫌味を言いやがって、と怒ってやろうかと思ったが、一緒に「あはははは」と笑って
やったらブスッとして目も合わせてくれなくなった。
さっさと一人で寝ちまえ、と思ってんだが、俺のそばで旅行のガイドブック見てる。
扱いが難しい女だなぁ。どうやって声掛けようか。このままじゃ俺も寝られないじゃん。

139 :まんこ:2006/10/25(水) 22:47:34 ID:apwXLMS0.net
夕飯後にズボンを買いに行ってきた。最近は長い距離を歩いてばかりだったから裾が擦れ々々になって
しまった。裾が擦れてズボンを捨てるのはおそらく人生初だと思う。子供の頃は成長に伴なって履けなく
なるか、太って履けなくなるかのどちらか。大人になったら股が擦れて穴が開いて履けなくなるのが
大部分で、シロに奪われて取り返そうとしたら犬歯で小穴を開けられたとか洗濯した際に他の色柄物の
色が移ってしまったりして履けなくなったのがほんの数本。
低カロリー食の効果があって股の擦れがなくなった。これでズボンが長持ちする。
もうそろそろウエスト82センチのズボンが履けるかなぁ、と思って試着してみたらややきつい。
低カロリー食を再開した直後は一気に痩せた感じがあったのだが、ここしばらくは痩せつつある実感が
無い。今後太ることはないと思うが、ルーズなほうが動きやすいのでウエスト85センチのズボンを
2本買うことにした。
試着室から出るとデカパイのヤツが「なんだ、まだデブじゃんか」とバカにしやがる。「ウエストは
よろしいですか?」と聞いてきた店員にも「この人、デブでしょ」と横から余計なことばかり言いやがる。
連れて行くんじゃなかったぜ。
「ベルトも買っとけば? また金具が壊れちゃうから、あははは。」お前の声は通りやすいんだから
黙ってろ。

自宅で再度試着してると「似合うじゃん」と褒めてんだか小バカにしてんだかわからないことを言う。
今回はいつもより茶色っぽいズボンなので、なんか変な感じがする。
「似合う、似合う、ちょっと爺臭いけど。」 やっぱりバカにしてやがるな。

「今度それで歩くの? 私も今度そういう色のズボン買うわ。夫婦お揃いでイイじゃん。」 恥ずかしい
からやめてくれ。

Tさん、届きました。今回は、そういうことなのね。

140 :まんこ:2006/10/26(木) 23:21:20 ID:CrTAMsIT.net
尻子が初めて掘り出した新規商談があったんだけど、顧客からの条件が飲めなくて断わった。
彼女にとっては初の新規物件だから、受注に至って喜ばせてやりたかった。商談の開始から
尻子のレポートをじっくり読んで推移を確認してきたが、どうもうちの会社では受けられない要求
だし、マンパワー的にも無謀な仕事になりそうなので、彼女には商談をお断りにするかもしれない
ことを以前から告げていた。今日、その決断をするために彼女に同行し、顧客と会って要求を
再確認した上でゴメンナサイした。
「仕方ないですよ、また発掘しますから」と尻子は言ってるものの、チョコレートパフェを食ってる
表情は少し残念そうだった。本当は元気づけのためにとんかつ屋にでも行って、たらふく食わして
やろうかと思ったのだが、この前CDをいっぱい買っちまって俺の懐が寂しいもんだから喫茶店で
パフェをおごってやるのが精一杯だった。
今日が給料日だから、帰宅してからでないとデカパイから小遣いをもらえない。お断りに行くのを
明日にすれば良かった。そうすれば尻子の元気づけという理由で一緒にとんかつ食えたのに。
失敗したぜ。

帰宅する時に尻子が俺に「今日はありがとうございました」と頭を下げて帰ったが、泣きそうな顔を
してるように見えた。一生懸命やってた商談だから、商談中止になってショックだったのかなぁ。
家で一人で泣いてるんじゃないだろうか。明日ちゃんと出社してくれるだろうか。気になってしょうが
ないんだ。
哀しげな表情の尻子がこれまた最高なのね。抱きしめたくなるよ。

141 :ギコ踏んじゃった:2007/05/05(土) 13:36:28 ID:xlUTqpvv.net
プロまで叩いちゃっていいのかよ〜オカルト大生
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/716-

142 :ギコ踏んじゃった:2007/05/25(金) 21:18:20 ID:oKONPVhg.net




















143 :ギコ踏んじゃった:2007/07/12(木) 20:40:38 ID:tprDEtTN.net

 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- スレが伸びるお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...





144 :ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 13:37:42 ID:SAy0oStY.net
私の友達で、すごい人がいます。
友達(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。

145 :ギコ踏んじゃった:2009/06/28(日) 17:51:08 ID:mt2fBGiw.net
完璧に弾きこなせたと思ってレッスン行ったらダメ出しばかり…しかも基本的な事

はぁ…

146 :ギコ踏んじゃった:2010/10/17(日) 23:26:28 ID:4WEtkx6J.net
今日、レッスンを受けたが教えてもらってるやつ(一応、先生)が、
ボソボソうっせえからムカついてきた。
用件あんならはっきり言えよハゲオカマ野郎と思った。
こんなキモち悪いやつからは、二度とレッスン
受けたくない。もちろんおれもケンカ腰になってしまったが w

147 :ギコ踏んじゃった:2011/06/03(金) 23:22:04.07 ID:amTu9cVa.net
ピアノレッスンという映画はよかった
演奏もいいし、官能シーンもよかった

148 :ギコ踏んじゃった:2011/06/07(火) 01:15:45.31 ID:tLnw8/0U.net
ぬるぽ

149 :ギコ踏んじゃった:2011/06/07(火) 01:21:09.52 ID:jRuPaZhf.net
今日が最後のレッスン
次の曲集の話とかしてるけど
残念ながら俺のライフは残りゼロ

でもピアノに会えてよかった楽しかった
もっといろんな曲を弾きたかった

150 :ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 14:03:09.44 ID:7CLaYUiB.net
余命わずかなの?

151 :ギコ踏んじゃった:2012/01/15(日) 15:37:16.29 ID:BqleYCoJ.net
家帰って疲れていつの間にか寝ちゃって起きたらレッスン時間過ぎててワロタ
着信も無くてさらにワロタ

152 :ギコ踏んじゃった:2012/05/06(日) 15:26:02.95 ID:P+Z3aGP/.net
GW中は練習の暇なかったw

153 :ギコ踏んじゃった:2012/05/13(日) 21:38:48.68 ID:UsCTuKu6.net
グリーで史上最強ピアノ技術集団てコミュの主催者のティルクさんの日記は素晴らしいです

すごい研究家でいろいろな角度から音楽を語っておられます

一度、みなさんにもぜひ日記を読んでもらいたいです

目からウロコ、音楽やピアノの見方が変わりました

154 :ギコ踏んじゃった:2014/03/22(土) 09:31:49.61 ID:72Mu+g+5.net
2週間ピアノ触ってないってユーかレッスンの日しかピアノ触ってない

155 :ギコ踏んじゃった:2014/05/14(水) 12:38:45.44 ID:ArMXOja5.net
全部読んだ。面白かたよ?
今日レッスンなんで帰ってからまた来てみる

156 :ギコ踏んじゃった:2014/05/14(水) 16:57:31.13 ID:uIO02349.net
名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ

879 :ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 12:04:23.86 ID:D3ic6bfuk林門下生のくそたれ、レッスン代をかえせ

157 :ギコ踏んじゃった:2015/10/20(火) 15:08:38.46 ID:zSN8oIa4.net
レッスンの感想なんて恐ろしくて他言できませんわ

158 :ギコ踏んじゃった:2015/10/31(土) 13:39:22.45 ID:f1i7jw0q.net
★ピアノ雑誌「ショパン」★に毎月広告を打っている

株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす★詐欺まがい業者★である事が確認されており、
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署などの警察と、全国47全ての都道府県の役所、消費者センター、更に
人権擁護センターなどにも被害情報が通報されています。
現在も東京でも裁判を起こされ公判中です。
★この会社でインチキピアノ室を作られて泣いている被害者はたくさん居ます★

(最近は自らの「詐欺まがい商法」が一般にバレ始めたので
**********************************************
★ピアノ雑誌「ショパン」の小さな広告を更に拡大し、「裏表紙一面全面広告」を出し始め★
新たなターゲットとして★ピアノ奏者に狙いを定めた★様です。ピアニストは厳重警戒です!!)
***********************************************

被害者の会では既に、日本の大きなクラシック音楽団体、音楽大学、ミュージックスクール等には警戒情報を提供していますが
ターゲットにされるのは、有名でない一般のアマチュアピアニスト(特に地方在住者)です。
あなたの音楽人生を★詐欺まがい防音会社★のせいで台無しにされないように!
非道なまでの許すことん出来ない、様々な騙しの技術を駆使して、「あなたを、だましにかかってきます!」

日本音楽スタジオ協会の前理事長(現、相談役)、豊島氏もこの会社のインチキを確認しており
「Webで事実を公開し被害者拡大のために告発したら良い」と言って居ます。
上記の2社は、日本工業規格の遮音性能「D」と紛らわしい
「D'」(ダッシュ、、小さな点が打ってあるだけの紛らわしいことこの上ない まったくインチキ規格)の契約書に何の説明も無くサインさせて騙そうとします。
D’ダッシュならサインしない、そして契約書に「JIS規格の遮音性能のD70をピアノ室の東西南北全ての方角の壁で保証し、万が一性能が満たされなければ
無償で何度でも何十回でも補修工事に迅速丁寧に応じる」という文章を盛り込ませましょう。
それを拒否する会社がインチキ会社です。泣き寝入りしてる被害者がたくさん居ます。その日のうちにサインしては絶対ダメ!(見積書でも!)
相手はかなり高圧的な態度で契約に臨みます「〜〜これが常識なんですよお客さん」みたいに言われても
頑として「ダメな者はダメ!こんないい加減なスタジオでは使い物にならない!契約解除します。手付け金返してください!でないとすぐ警察の刑事二課に電話しますよ!」っと強気で!

数百万〜数千万の買い物でデタラメ商品を売りつけられ、逃げられた音楽家のような悲惨な苦しみをあなたが味わう事ことが有りませんように。
あなたがこのインチキ会社の広告を見た雑誌名を次の消費者庁フォーマットから通報してください。
消費者庁情報提供フォーム http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
この会社の詐欺まがい業者をネットや雑誌など他のメディアで、不自然に持ち上げて、犯罪的行為を「幇助」してる個人、書き込み、法人、メディアが居たら警察に通報してください。
「雑誌に毎月宣伝出してるからまともな会社」という発想は間違ってます。口コミで客が取れないから雑誌にお金を払って広告打ちまくり、その広告費を改修する為に手抜き工事をするんです。
よく周りの人や県庁、警察、消費者センターと相談してからサインするように。たとえ相手が他東京から飛行機で来ていても「本日中にはサインしません。じっくり検討して後日」と毅然と言い放ちましょう。
★「その場でサインさせる」のは悪質業者の典型です★
公益目的で書きまた。

159 :ギコ踏んじゃった:2015/10/31(土) 16:34:22.72 ID:IwN21Vtv.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長

今月の売上目標が達成してない

160 :ギコ踏んじゃった:2015/11/14(土) 18:54:56.88 ID:gPxEgCbH.net
ピアノ雑誌「ショパン」など多くの音楽雑誌に、広告を出し続ける、
株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
防音室にとって一番大事な遮音性能をサバ読みしごまかす、
★★詐欺まがい防音業者★★という文をご覧になって今も「まさか?」と思ってる方も多いと思います。
被害者の会の会員も皆、有名な音楽雑誌の広告に騙された人間ばかりです。
あんな有名な雑誌に広告を出す会社が?なぜ?」と皆信じられない思いで苦渋を舐めたのです。

インチキピアノ練習室を作って逃げられると、音楽家本人、家族が絶望の淵に沈みます。
 私たちの話しを,全部は信じられなくても良い。殆ど信じられなくても良いです。
とにかくピアノ練習室、レコスタを作るときは
JIS規格の遮音性能D〜〜(数字は5段階ずつ変わります。60の次は65です)」
という文言を契約書に盛り込んでくれる会社、そして
「万一第三者機関で測定し防音性能が契約時の性能に足りない場合は、
何度でも無償で、迅速、丁寧な補修工事をする。」
この文言を文字にして書類に入れてくれる会社で作ってくだだい。
音楽に夢と情熱と青春のすべてをかけている音楽家とその家族が、
絶望の底に転落してしまうような苦しい目に遭うことが有りませんように!

161 :ギコ踏んじゃった:2015/11/25(水) 10:56:57.69 ID:tSoVbWRK.net
確かに、音大受験生とかが騙されたら悲惨だわ

162 :ギコ踏んじゃった:2015/12/03(木) 08:51:22.58 ID:KYDygGDr.net
ピアノ雑誌「ショパン」等、多くの音楽雑誌に広告を打ち続ける
★アコースティックエンジニアリングと★アコースティックデザインシステムは、遮音性能をサバ読みする
    ★★詐欺まがい業者★★であることがハッキリ確認されており、麹町警察、名古屋東署、大阪東署等に
被害報告、計画的で悪辣な騙しの手口の情報提供がされています。47都道府県の役所にも通達が出されています。
      ★現在も東京地裁で公判中★
法律の隙間をすり抜け音楽家を騙すこの会社の被害者をもう増やさないように、と
日本音楽スタジオ協会、前理事長だった豊島氏(ショパコン会場、ワルシャワフィルホールを改修依頼されてる方)
の勧めで、彼らの騙し方をネットで告発しています。順に書いてみます。
 
  最初に図面。平面図しか描かないで施行に入るようです。その図面を描くのは経験の浅い
見習いのような人という事も有ります。が、客に渡される竣工図には一級建築士、斉藤氏の名前が書いてあるでしょう。
それは斉藤氏の「全く与り知らない物件に」社長が勝手に斉藤氏の名前を使っているからです。実際の図面は未経験者が描きます。
(斎藤、入交両氏は組織ぐるみの騙しを知ってる訳です)
 次に施行。地方都市の場合、その地域の下請けを数日で見つけて「丸投げ」します。
 音楽室など一切作った事の無い大工さん達に、防音室を作るという事実さえ告げずに作業させます。
 
肝心なのが現場監督ですが、バイトのような経験の無い者に適当にやらせます。
(自分がどんな仕様の防音室の施行を監督してるかさえ知らないまま監督として立ってる!)
更に、施行の材料は木造であれRCであれ一枚四百円程度の石膏ボードだけで仕上げてしまいます。
 ★★客の希望に合わせたりしません★★子供のピアノ練習室であろうが、ドラム練習室であろうが
レコーディングスタジオであろうが、一番安いコストの石膏ボードだけでやります。(法人スタジオなどでは例外も有るでしょうが)
 ★客の希望は全く関係ないんです★向こうが作りたい仕様の簡易なデタラメ防音室を買わせるんです。
 1.図面の段階→2.施行の業者の未経験さ→3.現場監督の未熟さ→4.資材選びの手抜き
全ての段階で手抜きするから出来損ないの防音室が次々出来上がるのです。
**
 意図的な手抜き施行ですから責任を逃れる策を用意してあります。
仮契約書、契約書には、JIS規格の遮音性能「D」にみせかけた紛らわしい桁違いにレベルの低い
★自社規格D'ダッシュ★という文字(というか実際は「’」ダッシュという点一つ)を紛れこませ
施行が終わり★全額入金させたあと★に!★「郵便で!!」★

「当社はJIS規格の「D」ではなく「D’ダッシュ」という当社の独自規格の遮音性能に基づいて施行しました」と
驚愕の事実を告げて来る。どれだけ手抜きしても自社規格的に「完璧な仕事をした」と言い張るツラの皮の厚さ。
 当然音は漏れ漏れ、その他幼稚な施行が逐次明らかになり、それを告げた途端
逆ギレされ「そんな音漏れ止める事など出来ない。何かちょっとでも追加施行して欲しいなら当然追加料金頂く」と悪びれずに堂々と偉そうに宣(のたま)うのです(事実です>客を詰ったり、罵ったりします。事実です。わたしはののしられました)
 下手に出るとどんどん付け上って居丈高な態度になります。
これをリフォーム893と言わずしてなんと言うのでしょう?
 こちらが頼んでも無いものを買わされ「まともな性能が欲しい」と言うと「もっと金出せ」という。
 ここに書いた事は全て事実です。豊島政実さんも実際に確認しています。
 タイアップスタジオとか、商業スタジオとか、手を抜かずにやる事も時には有るでしょうし、
個人宅スタジオは手抜きされるでしょう。
アコースティックエンジニアリングに依頼したつもりが見積書の段で「アコースティックデザインシステム」になってたら騙される可能性高いです。そこで「書類の会社名にはアコースティックエンジニアリングの名前を入れてください」と言ってみましょう。
もちろンD’ダッシュなんか使ってあれば即解約で通報です。
雑誌広告に掲載してる金額は信じてはいけません。客寄せの為に他社より低い価格を掲載してますが本契約直前に数十%一気に釣り上げられます。
遮音性能の欄には「JIS A 1419-1の性能を保証する」と書かせましょう。 
この会社の被害者が、これ以上出ないように、公益の為に書いています。

総レス数 162
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200