2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ドメニコ・スカルラッティ

1 :ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 04:35:24 ID:ebJE0Q00.net
最近糞スレばっか立ててたのでたまには普通のスレ立てておきますね。

550曲程のソナタを作曲し、練習曲としても使われているスカルラッティのソナタ
さぁ語れ。

2 :ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 05:06:22 ID:v+tvSQE4.net
スカルラッティソナタは分散6度(とは限らないけど)で声部分けて弾いたりするから中々難しいんだよなぁ
バッハと同じ時代だったせいかあんまり重視されてないけど、
たまにバロック時代離れした和音使ってたりしてて泣ける。

3 :ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 08:53:57 ID:gfwnBxL6.net
記念ぱぴこ

ミケランジェリが弾いてた奴弾けるぽ

4 :ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 12:34:51 ID:fZhmklUl.net
とーちゃんはアレッサンドロだっけ?
漏れはホロビッツのソナタ集が好きだ〜。

5 :ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 23:18:42 ID:s/Gy3ka7.net
跳躍が多い曲が多いのが泣ける

6 :ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 23:24:05 ID:KCK6zOi7.net
>>5
同意。
漏れは発表会でチャレンジしたが、
跳躍部分はみごとに自爆 orz

7 :ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 23:42:47 ID:nV610HZ9.net
意味の無い繰り返しが多すぎ

8 :ギコ踏んじゃった:2005/10/27(木) 02:54:51 ID:i6dOTkrh.net
>>2わかる。俺が知る中ではK175、珍しい和音のオンパレード。


9 :ギコ踏んじゃった:2005/10/28(金) 21:16:46 ID:3pUxPR0e.net
スカルラッティのソナタ入門でおすすめの曲ある?

10 :ギコ踏んじゃった:2005/10/28(金) 21:45:07 ID:jqurwuRb.net
それは弾くってこと?

11 :ギコ踏んじゃった:2005/10/28(金) 22:15:23 ID:3pUxPR0e.net
そうそう、弾くってこと。
バロックはバッハのインベンションとシンフォニア、平均律1番と2番だけ終わってます。

12 :ギコ踏んじゃった:2005/10/29(土) 18:05:36 ID:rUgJ5Z2/.net
シンフォニアも終わってるならほとんど弾けると思われる。
たまに5度トリルとか笑える技巧入ってるのもあるけど、一回ソナタ色々聴いて好きなの弾いてみな。

13 :ギコ踏んじゃった:2005/10/30(日) 22:31:00 ID:5uJRVe1s.net
バッハに並ぶ評価をつけられてる鍵盤楽器の父なのに過疎ってるな。

14 :ギコ踏んじゃった:2005/10/31(月) 02:48:07 ID:Y/PX2y7j.net
バッハが緻密に計算されているのと比べて、
哀愁をさそう感じでいいよね。

15 :ギコ踏んじゃった:2005/10/31(月) 12:25:26 ID:DwlOwVvR.net
スペインっぽい?

16 :ギコ踏んじゃった:2005/11/09(水) 04:41:20 ID:Hb7u1xF4.net
スカルラッティなんてインチキバロック(笑)
だからいいんだけどね

17 :ギコ踏んじゃった:2005/11/09(水) 09:56:52 ID:W9TZspfo.net
>>16
そういうことはスコット・ロスの全集聴いてから言え

18 :ギコ踏んじゃった:2005/11/09(水) 23:57:32 ID:g2OHc7tO.net
>>17
何十時間かかんだよw

19 :ギコ踏んじゃった:2005/11/10(木) 08:59:06 ID:Y6jHQ10M.net
>>18
1日1枚聴いても約1ヶ月で聴き終えるぞ
まあ飽きるけどw

20 :ギコ踏んじゃった:2005/11/10(木) 09:09:59 ID:X819UuTm.net
俺十度掴めるけど最低限これ位ないとね

21 :アホか:2005/11/10(木) 12:31:45 ID:cgl0e3YG.net
あそ、よかったね

22 :ギコ踏んじゃった:2005/11/15(火) 21:09:08 ID:mz02Mw73.net
スカルラッティは聞き流せるのでBGMに良い。
仕事中にこれ聞いていても仕事に差し支えないから、スコット・ロスの
全集流しながら仕事やってます。
バッハも好きだけど聞き入ってしまうので仕事のBGMには難あり。

23 :ギコ踏んじゃった:2005/11/18(金) 10:19:36 ID:XbMWUM+a.net
http://www.claudiocolombo.net/scarlatti.htm

とりあえず、これでも聴いとけ

24 :ギコ踏んじゃった:2005/11/20(日) 13:44:57 ID:K8ula7D9.net
スコット・ロス持ってるけど、聞ききれない...

25 :ギコ踏んじゃった:2005/11/21(月) 03:33:39 ID:kFNDT2Sw.net
>>24
一気に聞こうとするからだと思う。私は買って一月では全部聞ききれなかったと思う。
今となっては曲は全部頭に入っている。面倒なので番号までは覚えていないので
話するときに困っています。

26 :ギコ踏んじゃった:2005/11/23(水) 06:14:14 ID:XD5UM4Nz.net
iPod miniの6GB購入した。スコット・ロスを全部入れて持ち歩く予定。
これで通勤時にスカルラッティに浸れる。

27 :ギコ踏んじゃった:2005/11/29(火) 14:31:54 ID:P39slUe6.net
>>26
気は確か?

28 :ギコ踏んじゃった:2005/11/29(火) 14:33:44 ID:uE5StVN6.net
確かも何も確か中の確かだぜ

29 :ギコ踏んじゃった:2005/12/01(木) 01:11:01 ID:asMYTpxu.net
>>26 です。
初日に喜んで13枚まで入れたけど、後忙しくて入れれてない。
でも1ケタ台とか結構ご無沙汰だったので、また楽譜欲しくなってきた。
Heugel版の楽譜一冊2万円ほどするので、買うにはちょっと気合が居る。


30 :ギコ踏んじゃった:2005/12/01(木) 19:20:43 ID:vUQk/jvK.net
>>29
あんた神w

31 :ギコ踏んじゃった:2005/12/02(金) 00:27:10 ID:f4Qa67f+.net
スカルラッティはゲテモノです。

32 :ギコ踏んじゃった:2005/12/02(金) 00:46:24 ID:gR9sgChi.net
>>29
楽譜はCD Sheet Musicじゃだめなのか?
>>30
何が神なのかわからん

33 :ギコ踏んじゃった:2005/12/02(金) 11:28:37 ID:gMuZEUN2.net
>>29 です
>>32 CD Sheet Musicの情報ありがとう。早速買ってみようかな。
 チェックしてみたら、ロンゴ番号の順ですね。
あとは、版によって違う曲があるので、Scott Rossの演奏に慣れていると
彼が弾いたのと同じ版が良いかなと。なんとなく気分的なものでHeugel版を
勝ってしまいそうになる。でも高いので全部そろえていない。
お小遣いが増えたらそろえるでしょう。
まあ、自分の技術は版にこだわれるような柄ではない破壊的なレベルなので。。。orz



34 :ギコ踏んじゃった:2005/12/07(水) 01:42:38 ID:pJ7qzuiG.net
ところで先月だったか久々に橋本英二のコンサートが有ったようだけど聞きに行ったヒトおられますか?

>>33
ロンゴ番号順ということはロンゴ版だからはっきり言って使わない方がいいかも。
カークパトリックと橋本版が所謂原典版だからそっちを使うことをお勧めします。

35 :ギコ踏んじゃった:2005/12/09(金) 01:25:07 ID:WYNX3ius.net
もっと評価されていいよな?日本じゃ評価低すぎ。

チェルニーだのハノンだのブルクなんちゃらだのマゾ趣味の日本人にいい相性
のまがいものばかり強要されてるのは情けない。
糞なピアノ教師が教えやすいものばかり弾かされるのはたまったもんじゃない。

36 :ギコ踏んじゃった:2005/12/09(金) 15:34:29 ID:ZV3kJhLm.net
良い曲が多いよね。

37 :ギコ踏んじゃった:2005/12/09(金) 19:58:26 ID:B7lt2fZe.net
今K299練習してるけど、インテンポであの跳躍こなすの無理だ。

38 :ギコ踏んじゃった:2005/12/09(金) 20:10:53 ID:gDjz1e0v.net
http://mamiyu.ld.infoseek.co.jp/midi/scar_k299.mid

これね。そりゃあんた彼のソナタの中で最も難しいと言われてるやつだもん

39 :ギコ踏んじゃった:2005/12/10(土) 01:08:19 ID:T4q1S3cu.net
>>37
久々にスカトロッティ聴いたけど、やっぱり好きになれないな。
音楽の構成や密度が薄すぎ。バッハの足元にも及ばない。

これほど、存在意義のない作曲家も珍しいな。

40 :ギコ踏んじゃった:2005/12/10(土) 03:09:10 ID:eV8XOohQ.net
>>39
そりゃピアノ音楽の展開入りしているんだもん。<スカル
算数のドリル解いてるだけで、
ほとんど一生終わったバッハとは格が違う。
次元がちがうんだもん。

41 :ギコ踏んじゃった:2005/12/10(土) 04:13:48 ID:1PsgvOBm.net
スカルラッティは主に即興演奏を譜面に起こしてたからそう感じるのも無理ないね。
まぁ大人しくバッハ聴いとけ。
メロディーはバッハより好き、長調のさわやかな感じが好み、あと転調が巧みすぎると思うんだ。

存在意義は近代鍵盤楽器奏法の父?、そんな感じで呼ばれてるから十分にあるんじゃね。
ショパンも聴衆に無理解がなければスカルラッティプログラムの演奏会を開きたいとか言ってたと思うし
作曲家としての評価は結構高いんじゃね。偽作多いのが困るけど

42 :ギコ踏んじゃった:2005/12/11(日) 00:13:50 ID:9bEJs+8b.net
>>40
これの何処が音楽なの?

43 :ギコ踏んじゃった:2005/12/11(日) 01:17:52 ID:vCAeUmie.net
>>40
才能ある人だけにわかる音楽なんだよ

44 :ギコ踏んじゃった:2005/12/11(日) 07:55:42 ID:JKdIjVjV.net
アルゲリッチがよくアンコールで弾く
ニ短調の連打音の曲、自分で弾いてみると
結構疲れるね。
アルゲリッチのスピードでは
とても弾けません。

45 :ギコ踏んじゃった:2005/12/11(日) 14:33:47 ID:vCAeUmie.net
ヴィッツの演奏を聴いたとき、
「この世には、こいつにしかできんものがあるんだなあぁ」
と実感したよ。
最終的に、一番印象に残ったのは、スクリアビンとスカルラティだった。

46 :ギコ踏んじゃった:2005/12/12(月) 17:00:25 ID:b4XvbMR9.net
>37 >38
確かに難しいというか、いわゆる超絶技巧ですね。
Scott Rossはこの曲の後半で興に乗ってきて加速している。やっぱり神です。

47 :ギコ踏んじゃった:2005/12/12(月) 21:51:54 ID:cK1K2EmJ.net
スカルラッティのソナタ「田園」は名曲だね。
何番のソナタか分かる人いる?

48 :ギコ踏んじゃった:2005/12/12(月) 22:40:54 ID:chxyENa+.net
>>47たぶんK9、ロンゴだと413
http://passacaglia.hp.infoseek.co.jp/midi/scarlatti/k096-l465.mid
これ気に入ってるから弾きたいけど、いきなり3度のトリルあるんだな

49 :ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 12:12:50 ID:LMY8qub7.net
カークパトリック番号と、ロンゴ番号って、
いったいどっちを使えば良いんでしょう?
両方覚えるのはたいへん。

50 :ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 13:02:25 ID:RZKD/NM+.net
>49
カークパトリック番号がよい。確か年代順に並べられていて、何よりもスカルラッティのソナタは2曲又は3曲の組み合わせになっているけど、それがきちんと組になって並べられている。

51 :49:2005/12/14(水) 12:11:47 ID:Wlm3MxT2.net
>>50
なるほど、解説ありがとうございました。
私の持ってる曲集はピアノ向けの抜粋なので、
番号がかなりバラついてます。


52 :50:2005/12/14(水) 18:53:22 ID:0iE/wZVO.net
Heugel社から出ている楽譜は全曲が収録されていてしかもカークパトリック番号の順番になっています。
今手元に無いので編者がわからないけど、Scott Rossの全集CDはこの楽譜を使っている。
入手先は大阪近辺ならササヤ書店、ttp://www.gakufu.net/
東京なら東京古楽器センター(ギタルラ社) ttp://www.guitarra.co.jp/info/contact_index.html
どちらも通販に応じてくれるので、遠くでも電話またはメイルしてみると良いでしょう。

53 :ギコ踏んじゃった:2005/12/15(木) 00:26:22 ID:Z7cLWBt7.net
ここでスカルラッティのソナタのほとんどが載ってるよ。
試聴は出来る曲と出来ないのがあるけど参考にはなる。

ttp://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/scarlatti_d/index.html
>スカルラッティ ドメニコ Scarlatti Domenico 1685〜1757
>500余曲を数える「ソナタ」は練習曲である。

54 :ギコ踏んじゃった:2005/12/15(木) 21:02:55 ID:TvqPoBmi.net
スカルラッティは天才

55 :ギコ踏んじゃった:2005/12/17(土) 01:11:34 ID:b0VUPUIr.net
スカルラティとバッハだけでいいのが本音(ボソ

56 :ギコ踏んじゃった:2005/12/17(土) 03:01:18 ID:5uDxsvRQ.net
正しいピアノ通なら、
スカルラティ→クレメンティ→ウェーバー→ショパン→リスト
→ゴドフスキー→ラフマニノフ→好みによってスクリアビン、ドビュッシー、ラヴェル、プロコフィエフのいずれか
→バーバー
と、こんな進路かね〜。

57 :ギコ踏んじゃった:2005/12/18(日) 23:28:57 ID:IlQX18f/.net
NHKTVでアンコールでスカルラティのcminor弾いてた
イスラエル人ぽい名前のデブ男のピアニストいてシンプルでかっこよかった。
ラフマニノフ?だかチャイコフスキーとかいう人のすごい大曲弾きこなした後の
余韻がよかった。あれの作品番号知りたい。
その後にショパンの革命やったけど、うまかった。

58 :ギコ踏んじゃった:2005/12/19(月) 16:49:21 ID:NEwofkWH.net
もっとスカルひろめようぜ!

59 :ギコ踏んじゃった:2005/12/30(金) 23:51:57 ID:D0S6Gb3a.net
同意

60 :ギコ踏んじゃった:2005/12/30(金) 23:54:01 ID:lr2IHXjW.net
cmollの曲っていっぱいあってどれが目的の曲なのかわからん。
手が交差するんだが。

61 :ギコ踏んじゃった:2005/12/31(土) 21:11:59 ID:Av+0+ngV.net
ロスの全集を買いたいのですが、情報がどこにも載っていませんorz
値段はいくらぐらいで、どこで買えるのでしょうか・・・・?

62 :ギコ踏んじゃった:2005/12/31(土) 21:38:35 ID:0WWutkMF.net
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1071287

hmvよりも若干やすいサイトもみかけたからどこかにあるはず。
自分としてはジャケが顔色悪くてきにいらんのよ〜〜スカル〜〜〜。


63 :ギコ踏んじゃった:2006/01/02(月) 14:46:50 ID:l9GYlnR4.net
スカルラッティって練習曲としてはどうなの?
チェルニーがリストのための教材としてスカルラッティのソナタ使ってたって話だけど

64 :ギコ踏んじゃった:2006/01/06(金) 02:16:08 ID:qdSGWl8u.net
スカルラッティ、ロスの全集しかもってなくてピアノのも聴きたいんだけど
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002ZF076/qid=1136481027/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/503-0380833-2175156
これでいいかな?友達に聞くとホロのスカルは良いらしいけど、他におすすめのCDある?ピアノで

65 :ギコ踏んじゃった :2006/01/06(金) 14:03:32 ID:tyx2ioZT.net
>>64
アレクシス・ワイゼンベルクのスカルは私が始めて聞いたスカルだったが、非常に良い。
美しく甘く演奏しているのが印象的です。でも絶版になったのかamazonでもヒットしない。
中古屋でないと見つからないかもしれません。

66 :ギコ踏んじゃった:2006/01/06(金) 21:57:08 ID:Rlg6OwZO.net
最近流行の天才作曲家スカルラッティのmp3が聞ける日本語サイトってない?

67 :ギコ踏んじゃった:2006/01/07(土) 11:45:53 ID:840EBv43.net
>>64
プレトニョフのスカルラッティが非常に楽しかった
解釈とか様式感と言う面では一般的ではないと思うけれど
音色が多彩で非常にピアニスティックで飽きさせない
ホロヴィッツと双璧の名演だと思います
ただチェンバロで正統派の演奏に慣れていると
こんなにしちゃったか・・・・とショックを受けるかも
下記で試聴できます
http://www.hmv.co.jp/product/wmaplay.asp?tn=us%2Fuswm2%2F330%2F433330%5F1%5F02%2Easx%3Fobj%3Dv11110

68 :ギコ踏んじゃった:2006/01/08(日) 03:31:05 ID:uPTvgKLD.net
>64
有名どころでミケランジェリ。
「GreatPianist」ってタイトルにて、正に完璧な演奏の映像も見れる。

あとハスキル挙げとく

ネタ?としてシフラか。おれは嫌いじゃないけど



69 :ギコ踏んじゃった:2006/01/12(木) 08:33:00 ID:GYp+fCdg.net
カークパトリック番号よりも、スコットロス番号の方がしっくりくると思うんだけど?

70 :ギコ踏んじゃった:2006/01/19(木) 10:57:29 ID:hUzUAzYZ.net
久しぶりにアゲてみる。
iPod miniにスコットロスの演奏による全集を入れて以来仕事がはかどる。
スカルのBGMで仕事ができて万歳。通勤中も聞けて最高。

71 :ギコ踏んじゃった:2006/01/23(月) 13:02:04 ID:W9Oa2Gm2.net
>>44
もしまだこちらを見られていたら、
アルゲリッチがよくアンコールに弾くニ短調のソナタ、
作品番号を教えて頂けますか?

72 :ギコ踏んじゃった:2006/01/23(月) 17:52:54 ID:yhGzG4Qp.net
>>71
K.141だね
別名「トッカータ」

73 :ギコ踏んじゃった:2006/01/24(火) 16:07:00 ID:z8ivZcq/.net
K.141 いいですね。今聞いてます。今日帰ったらチャレンジしてみようかな。

74 :ギコ踏んじゃった:2006/01/24(火) 16:10:28 ID:0i5F961C.net
>>72さま
K.141ですね!
早速楽譜を見てみます。ありがとうございました〜!

75 :ギコ踏んじゃった:2006/01/25(水) 00:57:27 ID:2i3qOT0c.net
聴けるサイトないの?日本語で・・・。

76 :ギコ踏んじゃった:2006/01/25(水) 09:57:53 ID:uJMeYuAy.net
>>75
日本語がいいんならCD買えよ糞

77 :ギコ踏んじゃった:2006/01/28(土) 22:15:17 ID:ZLS1BS19.net
聴けるサイトないの?日本語で・・・。

78 :ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 00:23:44 ID:klWIghnJ.net
場っ歯や灰丼に比べればいいね

79 :ギコ踏んじゃった:2006/02/12(日) 07:10:26 ID:IakHcOKk.net
以前、毎コンの予選でK.141 を弾いた人がいたけれど
アルゲリッチの「速さ」に慣れていたので
やたら遅く、重い感じに聴こえてしまいましたね。
でも通過して本選までいったわよ、その人。

80 :ギコ踏んじゃった:2006/02/27(月) 17:03:40 ID:tbUMuEyd.net
あげ
バッタモソCDにいくつか入ってた。
13/550(曲)しか聴いてないが理屈っぽくなく甘美過ぎない感じが良い。

81 :ギコ踏んじゃった:2006/02/27(月) 19:06:18 ID:jwqP7093.net
何番ですか?

82 :ギコ踏んじゃった:2006/03/09(木) 18:41:00 ID:wNXRhSAL.net
ロスの演奏聴いてるんだがK.409がすごいカッコいい
スペインの舞曲みたいな感じ

83 :ギコ踏んじゃった:2006/03/09(木) 18:41:45 ID:ftmHKgrz.net
あのミケランジェリの演奏はインパクトすごいな

84 :ギコ踏んじゃった:2006/03/11(土) 00:38:56 ID:weF3U/u7.net
勃起age

85 :ギコ踏んじゃった:2006/03/11(土) 01:46:48 ID:JXqMth/X.net
K.473がモーツァルト父のおもちゃの交響曲に似てると思うのは俺だけ?
あと「お菓子の城」っていう東海地方ローカルのCM曲にもw

86 :ギコ踏んじゃった:2006/03/11(土) 15:07:58 ID:a4mwkUld.net
スカルラッティのソナタは音楽の宝箱だ
                 -俺-

87 :ギコ踏んじゃった:2006/03/11(土) 15:36:34 ID:GNg1UtLB.net
宝石箱って言った方が磨かれた感じがしてよくね?

88 :ギコ踏んじゃった:2006/03/11(土) 22:09:49 ID:89SC2jUC.net
>>87
宝石箱って、ピンクレディのあれ?

89 :ギコ踏んじゃった:2006/03/13(月) 16:18:44 ID:mIi39/xi.net
>>86>>87でも偽作もあるぞ?
音楽の福袋って感じじゃね?

90 :ギコ踏んじゃった:2006/03/13(月) 23:44:00 ID:clb4gqGB.net
楽譜全集そろえたいんですが、おすすめの版はありますか?

91 :ギコ踏んじゃった:2006/03/14(火) 00:21:45 ID:S560k1lp.net
スカルラッティのソナタは秀逸でめんたまが飛び出るくらい
名曲が多いんだが何故かあまり有名じゃない。
ベートーヴェンのソナタに匹敵するくらいいいソナタだと思ふ。

92 :ギコ踏んじゃった:2006/03/14(火) 00:34:17 ID:Q/9/FB66.net
>>90
CD Sheet Music:一番入手しやすく安いがロンゴ版
ケネス・ギルバート版:高い
エミリァ・ファディーニ版:ギルバート版よりは安い

93 :ギコ踏んじゃった:2006/03/14(火) 10:12:50 ID:5lmU/V3Q.net
久しぶりに一杯来ていますね。
>>90
Dover Publications Inc.では一冊$8.95で売ってます。
全集であるかどうかは不明。だってI巻なのにK478から始まってる。
一応K555まではそろえられる。
K476以前はどうするつもりかなと思っていたらケネス・ギルバート版を見つけたので
そっちに乗り換えちゃいました。両者の違いはほとんどありません。


94 :ギコ踏んじゃった:2006/03/15(水) 03:18:10 ID:g3klcFdZ.net
>>83
禿同だが最後の和音が???

95 :ギコ踏んじゃった:2006/03/20(月) 00:36:25 ID:kg6jMJ5j.net
>>57
イェフィム・ブロンフマンのアンコールは良かったねえ。
あれだけの完璧さでラフマニノフの3番を弾いた後にスカルラッティを持ってくるのが上手いね。
楽団のメンバーが笑顔で拍手してるのも心に残った。

Art of PianoでのミケランジェリのK.27 L.449と
ホロヴィッツ、ハスキルの限りなく透明な演奏は神だと思った。

96 :ギコ踏んじゃった:2006/03/27(月) 23:20:47 ID:tI1wxFT4.net
ttp://www.jackgibbons.com/scarlatti.htm
渋くて味わいがある良い曲だよなー

97 :ギコ踏んじゃった:2006/03/28(火) 20:11:50 ID:crIBh4jR.net
感覚的精神性の天才

98 :ギコ踏んじゃった:2006/03/29(水) 00:02:44 ID:hME76Ycn.net
>>97
感覚的精神性の意味を具体的に

99 :ギコ踏んじゃった:2006/03/29(水) 21:12:30 ID:08U8oLvm.net
>>92,93
ありがとうございます。>>90です。
いろいろありますね。調べてみてどれにするか決めます。


100 :ギコ踏んじゃった:2006/03/31(金) 11:30:09 ID:uVpsdaCk.net
100げっと!

101 :ギコ踏んじゃった:2006/04/03(月) 23:10:41 ID:aLzG1KBh.net
>>57
今更だけどソナタ ハ短調 K11

102 :ギコ踏んじゃった:2006/04/08(土) 01:38:54 ID:rL4UE+bM.net
せっかくだからはっとくアルゲリッチスカルK144
イイよ
落とせる人はお早めに

ttp://www.youtube.com/watch?v=PcsRl_LIJHA&search=scarlatti

103 :ギコ踏んじゃった:2006/04/11(火) 22:49:04 ID:WhMk7D8p.net
>>102
アルゲリッチのスカルラッティK141だね。
結構むつかしそーだね。
スカルソナタは練習曲だって聞くけどこれは弾ける気がしない。
アルゲうめーな。

104 :ギコ踏んじゃった:2006/04/12(水) 11:58:57 ID:o2c6WVoR.net
てか練習曲ってレベルじゃないよ
スカルラッティのソナタはバロックの中でもかなり難しい
バッハのような対位法的な曲はあまりないけど技術的に難しい曲がほとんど
全音ランクでもスカルラッティは中級上〜上級になってるしね

105 :ギコ踏んじゃった:2006/04/12(水) 20:24:03 ID:Q/neeEWG.net
スカルラッティ本人が練習曲として作ったって言ってなかった?
弟子か女のために

106 :ギコ踏んじゃった:2006/04/13(木) 02:27:11 ID:5KNFTp3X.net
練習曲はK.1〜30までじゃなかったっけ?

107 :ギコ踏んじゃった:2006/04/13(木) 11:37:57 ID:psKlsLdr.net
皇女マリア・バルバラのために作り続けたと思います。
素晴らしい曲ばっかりなんだけど、Essercizi(練習曲)と称した
おかげで皆から「あ、練習曲ね」と軽視されているのが残念です。
つくづくネーミングの重要さを感じるところですな。
ちなみに練習曲と称しているのは>106氏のとおりK1〜K30ですね。
後はSonataですね。

108 :ギコ踏んじゃった:2006/04/13(木) 16:43:56 ID:4ROJgZIX.net
>>107
ttp://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/scarlatti_d/index.html

ショパンの練習曲は軽視されてないよ。
むしろ練習曲が真骨頂。
スカルラッティのソナタは練習の為に作られたけど
もっと評価されていいと思われ。

109 :ギコ踏んじゃった:2006/04/14(金) 11:22:50 ID:LHfRRf5g.net
出勤前にK378,K389を弾いてみた。やる気が出る曲と心が穏やかになる曲の組み合わせで、
朝から仕事が結構はかどっている。
職場でもBGM聞きながら仕事してよい感じ。

110 :ギコ踏んじゃった:2006/04/29(土) 22:36:47 ID:9SBxrBNT.net
>>108同意age

111 :ギコ踏んじゃった:2006/05/01(月) 13:03:56 ID:SY5QX8G7.net
今週のたべごろマンマで380が流れててちょっとびびった

112 :ギコ踏んじゃった:2006/05/16(火) 17:32:17 ID:f5SbdlJU.net
スカルラッティの弟子と称するソレールはどうですか。

113 :ギコ踏んじゃった:2006/06/03(土) 18:24:08 ID:LdD/EmMD.net
スカルラッティ全曲制覇後、ソレールにも挑んだがファンダンゴ以外つまんね。

鋭い不協和音、急激な場面転換あるいは夢みるような転調・・・これらは自分
でチェンバロを弾いてこそ味わえるものです。著しい跳躍、両手の交差などは
ボケ防止にもつながるし・・・しかし、今はチェンバロがない!
夜中に弾いても苦情がこない環境とチェンバロが欲しい。マジで。



114 :ギコ踏んじゃった:2006/06/26(月) 12:27:36 ID:aA228/nX.net
大型クラビコードを自作とかいかがです?
ヘンデルなんかは鍵盤楽器禁止令を親から出されていたときに屋根裏部屋で
クラビコードを弾いていたとか。

115 :ギコ踏んじゃった:2006/07/15(土) 18:03:46 ID:YK1YHAVZ.net
ttp://www.piano.ru/library-e.html
コソーリ貼っとく

116 :ギコ踏んじゃった:2006/07/29(土) 14:26:15 ID:43r0Jrwl.net
ブロンフマンがコソーリ弾いてたソナタがいいね

やっぱりアンコールに弾くと生えるよ、骨ラッティ

117 :ギコ踏んじゃった:2006/10/02(月) 10:24:51 ID:4ncq5xea.net
保守age

118 :ギコ踏んじゃった:2006/10/15(日) 13:03:21 ID:sV1wxJqc.net
K427いいね。
アンドレアス・シュタイアーのチェンバロで聴いた。
ピアノではババヤンの演奏で427を聴いたがやっぱりチェンバロのほうが合ってると思った。
スカルラッティは作曲家がよく研究対象にするよね。
わかる人にはすごいってわかるんだな。これが。

119 :ギコ踏んじゃった:2006/10/15(日) 20:14:08 ID:Q+wok7/A.net
そりゃそうだ。ピアノのない時代にチェンバロで創った曲だもの。

120 :ギコ踏んじゃった:2006/11/19(日) 22:45:33 ID:zsUyPsg0.net
そろそろバッハ様にも退屈してきたので、
スカルラッティ様に挑戦しようかと思っております。

スカル様がひきこもりだったというのは本当ですか?

121 :ギコ踏んじゃった:2006/11/21(火) 10:46:01 ID:lrOwqGna.net
>>120
挑戦乙です。バッハよりも弾きやすいと思います。

彼がヒッキーだったかどうかは知りませんが、ヘンデルと弾き比べしたりしていたので
フツーだったかもしれません。


122 :ギコ踏んじゃった:2006/11/21(火) 23:14:06 ID:Vc8D9bBI.net
すいません、ぼくは他の作曲家の誰かとスカル様を勘違いしていたようです。

うろ覚えでして。

どちらにせよ、スカル様の魅力に変わりは無いと思いますし、がんばります。

123 :ギコ踏んじゃった:2006/12/16(土) 22:03:19 ID:vjDGu058.net
皆さんいますか〜?コレ聴いてください(mp3)

http://www.yung.jp/yungdb/op.php?id=561

僕はコレでK.260聴いて失禁しそうになりました。もう生きるのが辛い。

124 :ギコ踏んじゃった:2006/12/16(土) 22:08:01 ID:vjDGu058.net
あと「獣人」と言うフランスのポルノ映画でスカルラッティのソナタが使われてました
この音源...?

125 :123:2006/12/19(火) 19:51:46 ID:DRx3Ff1j.net
AA貼り付けて済みませんがこんな感じです>K.260
                      ,r'""´`゙゙''、,
                      /      l,
                     rヽ  .,‐- ,- |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ   `゙" l,゙´|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_>   -=='./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_/|, `゙ヽー--ノヽ、,__::::::::::::::::::::::::::::::
モクモク::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、:::::::::::::::::::
(⌒;;;;,,.⌒):::::::::::::::::::::::::::::::::/    |  'l,   /  .|./》/ ∧⌒;;,,.⌒).⌒
(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;)::::::::::::::::::::/  , | ヽ  ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ`)⌒;;,,.⌒)
;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒)::::./  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ、)⌒;;,,.ク
⌒;ソ⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,) /  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、モクモ;;
⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ,|  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'""l,)ヽ);;;
              | /// /|   /二=‐'"´´//`゙゙'ー-、,_l
              |/// / |  /|三="´ / //"´´゙'ー、|
             ///ノ  ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、,_|




126 :ギコ踏んじゃった:2007/01/06(土) 18:26:40 ID:l9YxtO0U.net
http://passacaglia.hp.infoseek.co.jp/midi/scarlatti/k198-l022.midこの曲いいな。

127 :ギコ踏んじゃった:2007/01/12(金) 21:28:40 ID:p7DsJy0b.net
スカルラッティ大好き♪

128 :ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 09:20:27 ID:AqUCeKAY.net
バッハの2声のインベンションくらいのレベルのソナタはどれですか?

129 :ギコ踏んじゃった:2007/01/17(水) 12:33:40 ID:Yj5/VDaW.net
>128
K431とK432がおすすめ。余裕があればK433も入れて3曲組で弾きましょう。
K1〜K19も簡単です。

130 :ギコ踏んじゃった:2007/01/17(水) 19:39:09 ID:qKZWmFM6.net
平均律第2巻6番の前奏曲がスカルラッティぽく聞こえるのは俺だけか?

131 :ギコ踏んじゃった:2007/01/17(水) 20:28:19 ID:JcYWlwCL.net
>>129
レスどうも!
じゃあ楽譜見付けて頑張ってみます!


132 :ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 01:00:57 ID:132G10jn.net
ミケランジェリのK.27が神だと思うな。

133 :ギコ踏んじゃった:2007/01/29(月) 23:28:32 ID:OgQwKAKa.net
>>132
あのテンポの解釈ってあまり一般的じゃない?
ミケランジェリ以外の皆さんはK.27はゆっくり弾くよね。

プレトニョフは何だかいけ好かねー。

134 :ギコ踏んじゃった:2007/02/02(金) 01:44:20 ID:2gU2fXMR.net
ロスの全集14kだったら安いほうかしら

135 :ギコ踏んじゃった:2007/02/02(金) 16:10:10 ID:apbEfIm6.net
HMV?買ったほうがいいよ

136 :ギコ踏んじゃった:2007/02/03(土) 11:48:13 ID:JyzUh3++.net
ピアノだとポゴレリチもよい。

137 :ギコ踏んじゃった:2007/02/03(土) 21:16:25 ID:cjymz3b4.net
ピアノだとヒューイットが全曲録音しそうな気がする

138 :コピペだけど:2007/02/19(月) 11:17:39 ID:d2yHMt1O.net
963 名前:ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/02/09(金) 20:44:00 MXaOeLWK
昨年末 ホロヴィッツが愛用してたスタインウェイが神戸にやってきた。
試し弾きも出来るとのことでその楽器店にいってきた。

件のスタインウェイは練習室というところに入っていてたくさんの人が順番を待っていた。
待っている間、たくさん展示してあるピアノをみんな試し弾きしてた。
そこに順番を待ってる小学生の女の子と男の子がいた。目の前のスタインウェイを弾きたそうに
おそるおそる手を伸ばしてた。一緒にいたお父さんが
「弾くんならキチンと弾きなさい」
って言ったら、ちゃんと椅子に座って弾き始めた。

小学校低学年くらいの子だし何を弾くのかと思ってみてたら
なんとスカルラッティのソナタをすらすら弾き始めた。
目が点になってしまったのは私だけじゃなく他の人たちも首を伸ばしてのぞきこんでた。
楽器店の人もびっくりしたみたいで「すごい曲弾いてるね、何年生?」って聞いたら
「2年生」だって。

学校の体操服着た小学2年生がスカルラッティ弾いてるミスマッチな姿にみんな注目してた。
それに気付いて恥ずかしくなって弾くのをやめたら、高学年くらいのお兄ちゃんが替った。
そしたらその子もドビュッシーの博士を弾きだした。
その後は兄妹でかわるがわる、とても子供とは思えない曲を楽譜なしで弾いてた。

順番が来てホロヴィッツの愛用器を堪能して帰っていったけど
きっとコンクールなんかでも上位とってるんだろうな。
名前きいてたらよかった。


そんなにすごいか?

139 :ギコ踏んじゃった:2007/02/19(月) 12:54:03 ID:pBk5FbGR.net
きっと、ホロヴィッツのような演奏だったんだろw

140 :ギコ踏んじゃった:2007/03/04(日) 22:59:59 ID:tpc3brRE.net
>>125
いい演奏だったがモクモクで死んだww

141 :ギコ踏んじゃった:2007/03/17(土) 07:50:22 ID:eWmrtHeN.net
k.27弾いてる。
ペライア様のように弾きたいよ。

142 :ギコ踏んじゃった:2007/04/14(土) 00:06:44 ID:9Wd5xUb8.net
sage

143 :123:2007/05/05(土) 21:55:21 ID:WWwhm/m1.net
今日又上の音源でK.260聴きました。

今回の感想は、あの、よく「死ぬ瞬間にその人の過去が走馬灯のように見える」
って言われるのが分かるような感じでした。

何か自分を地上に縛りつける引力が無くなって
過去も、現在も、生も死も一体になったような非常にあぶない、ヤバイ音楽と思います。

144 :ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 22:26:08 ID:43z98npE.net
スカルラッティのソナタを聴きながら、ゆっくりとレモンティーを飲む時間の優雅さと言ったら…

145 :ギコ踏んじゃった:2007/05/17(木) 20:19:31 ID:PtLnNO+o.net
あー、それわかります。
同意されないかもしれないけど、カップヌードルカレー味でも
試してください。
いきなりゴージャスです。カレー味が良いようです。何度もやってます。
バッハだとそうならないんだなぁ、なんか合わない。

146 :ギコ踏んじゃった:2007/05/17(木) 22:16:05 ID:PtLnNO+o.net
↑これ自分だけど、書いたことは本当だけど、あまりの場違いぶりに144に申し訳なくなってきた。
優雅な気分をぶったぎってすみません。

147 :ギコ踏んじゃった:2007/05/20(日) 01:07:37 ID:1OYDNi3u.net
>>144だけど、そんな謝んなくてもw
人それぞれ感覚違うしね。
カレーでも水餃子でもイイんでない?
いろんな形でスカルラッティの曲を楽しめば良かとです。

148 :ギコ踏んじゃった:2007/05/20(日) 21:14:29 ID:Ba3Iphq1.net
スカルラッティは派手な曲が多くて優雅な時を過ごすなんて俺には無理だな
クープランあたりならいけるが

149 :ギコ踏んじゃった:2007/06/03(日) 21:31:09 ID:wbdGwL2u.net
あ〜スカルラッティに会いてぇ!

150 :ギコ踏んじゃった:2007/07/14(土) 10:14:16 ID:93JfQ8Ua.net
スコット・ロスの全集注文した

明日届くー

151 :ギコ踏んじゃった:2007/07/14(土) 23:34:11 ID:gJm2NlMo.net
おめ

152 :ギコ踏んじゃった:2007/07/15(日) 23:21:45 ID:1C/wLvDo.net
>>150
いくら位した?
俺は\13,800で手に入れたよ。


153 :ギコ踏んじゃった:2007/07/16(月) 14:45:19 ID:cDoT1OyD.net
1年位したらベルダーのスカルラッティも全曲集で出そうですね

154 :150:2007/07/16(月) 16:41:58 ID:Ei+Gp4W+.net
>>152

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1071287

これこれ、昨日気合で34枚をPCに取り込んだけど
凄いボリューム、流石。

155 :ギコ踏んじゃった:2007/07/20(金) 02:12:56 ID:jpgdhfjl.net
http://www.youtube.com/watch?v=DReB68fvfJ8
Scott Ross 5, portrait of this harpsichordist

156 :ギコ踏んじゃった:2007/07/20(金) 23:08:44 ID:dwNX8u/x.net
スカルの楽譜とCD買ったけど、魅力がイマイチわからなかった。
ごめんなみんな。

157 :ギコ踏んじゃった:2007/07/21(土) 02:41:00 ID:jpdHP0Vr.net
じゃあバッハ聞け

158 :ギコ踏んじゃった:2007/07/21(土) 07:13:21 ID:jBqzFjtX.net
>>156
可哀想に
楽譜は俺がもらうよ

159 :ギコ踏んじゃった:2007/09/22(土) 23:04:34 ID:ySYMuF1i.net
ブリリアントからベルダーの全集が出ましたが、多少高くてもやっぱりロスを選ぶべきでしょうか?

160 :ギコ踏んじゃった:2007/09/23(日) 01:54:34 ID:oCciCAey.net
お前が人柱

161 :ギコ踏んじゃった:2007/10/03(水) 14:58:07 ID:EIWlA9Xj.net
ロスは後半の反復を省略したりしているが、ベルダーは全部反復している。
あと、いろいろな楽器で引いているのは同じだがベルダーはフォルテピアノも
登場しているのが良い。

162 :ギコ踏んじゃった:2007/10/23(火) 01:06:24 ID:LRPd6pwK.net
その方の報告 大義であった

163 :ギコ踏んじゃった:2007/10/23(火) 19:13:20 ID:6R+ySZp1.net
どういたしまして

164 :ギコ踏んじゃった:2007/11/08(木) 14:32:34 ID:u4T6QSfE.net
K27 弾けるよ。みけらんみたいなテンポで。 
ぺライアのK27はすこし改造してるよね。きずいた? なん小節目かわか
んないから指摘できないけど。あの繰り返しのしつこい部分のつぎの
さがってくるとこの右手のぱっセージ。 

K260のよさ 俺にもわかる気がする。。。


165 :ギコ踏んじゃった:2007/11/25(日) 05:53:54 ID:fsMfygDV.net
スカル好きだぁ…
学生(音高)の頃は骨骨いってたな

「試験曲何になった?」「また骨。今度はケッヘル〜番だと」



166 :ギコ踏んじゃった:2008/01/05(土) 22:30:46 ID:H2auCU4c.net
蚊亜苦派戸陸

167 :ギコ踏んじゃった:2008/02/01(金) 22:40:22 ID:M9mr5O0k.net
スカルラッティなんて音楽家はじめからいないのよ。。。

168 :ギコ踏んじゃった:2008/02/02(土) 00:40:33 ID:/FKaucZ1.net
スカルラッティのピアノソナタのCDは誰がいい?

169 :ギコ踏んじゃった:2008/02/05(火) 00:41:00 ID:7DwlO9NO.net
いよいよ、次はバッハを練習することになりました。自分ばバッハより、スカルラッティの方が好きなので、スカルラッティでいきたい、と先生にリクエストするのは調子に乗りすぎでしょうか。
先輩方、アドバイスをお願いします。

170 :ギコ踏んじゃった:2008/02/05(火) 01:16:24 ID:DyTHBvb9.net
>>168
ホロヴィッツ、プレトニョフ、ポゴレリチ、アルゲリッチなど。

>>169
リクエストしてみれば。
ただバッハを挙げてきた先生の意図は汲んであげたら。

171 :ギコ踏んじゃった:2008/02/07(木) 10:40:38 ID:pMMANWhT.net
ピアノ曲ではNAXOSが今8枚目まで出していて、
あと全集とは別にショコライの選集、
それから何故かこれはどこでも販売してないけどChang, Hae Wonが2つ選集出していて
http://www.naxos.com/catalogue/item.asp?item_code=8.554779
http://www.naxos.com/catalogue/item.asp?item_code=8.554780
が気になったんでしょうがないから会員になって聴いてみた。
なかなかよかった。

172 :ギコ踏んじゃった:2008/02/28(木) 23:25:37 ID:u1hd4jo7.net
TIPOもいいすね。

173 :ギコ踏んじゃった:2008/03/01(土) 09:47:07 ID:pbOUhtYE.net
昨日、マクドナルド行ったら
BGMでピアノ演奏のKK8がかかってたぜ。

174 :ギコ踏んじゃった:2008/03/01(土) 09:48:28 ID:pbOUhtYE.net
KK9だったorz

175 :ギコ踏んじゃった:2008/03/01(土) 11:08:18 ID:fi0szKx/.net
しゃーない。ベルダーの36枚組買うか。

176 :ギコ踏んじゃった:2008/03/01(土) 11:09:47 ID:qPU9olDg.net
>>169 の「次はバッハを練習することになりました。自分ばバッハより、
スカルラッティの方が好きなので、スカルラッティでいきたい、
と先生にリクエストするのは調子に乗りすぎでしょうか。」 について。
私も最近知ったのですが、スカルラッティにバッハ風の曲があります。
L32は、インベンション8番と13番を足して2で割ったような曲です。

177 :ギコ踏んじゃった:2008/03/01(土) 11:45:15 ID:fi0szKx/.net
>>176
音符が似てるし、実際似てる響きもあるし。



178 :ギコ踏んじゃった:2008/03/08(土) 18:47:21 ID:DRotHgjb.net
スカルラッティのソナタ

179 :ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 16:24:02 ID:kn4tQ5gq.net
Belderの全集買った。
これで、S.Rossの全集と二組ゲト。
二つともiPodに入れて聴き比べをします。
最近はBelderの演奏が良いかなと思っています。

180 :ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 18:58:26 ID:T0k8uWB3.net
Belderは録音がいいから魅力的。
ビリリアントのDDDはEMIとは雲泥の差・・・

181 :ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 18:45:03 ID:D9YYEAw+.net
今日は104番を弾いてから出かけた。
久しぶりに調子よく弾けた。

182 :ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 12:04:09 ID:mkeXDEcP.net
今日は119番に挑戦。
アッチャカトューラが全然できない。
なんであんな速さで正しく弾けるのだろう。

183 :ギコ踏んじゃった:2008/06/20(金) 14:30:10 ID:qRsE9giL.net
あげ

184 :ギコ踏んじゃった:2008/07/24(木) 17:42:35 ID:JuNmhj4x.net
>>179
> Belderの全集買った。
> これで、S.Rossの全集と二組ゲト。

おおお・・・
俺もかったぜ。

やっぱiPodにいれて全曲聞きまくるのがはやいかな

185 :ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 01:23:20 ID:WPA0CSvV.net
ファディーニの全集はいつ完成するんだよ!プンプン
完成したら全巻大人買いをしようと思いつつ、もう20年...
あのおばちゃんが生きてる間に完成するのかね、まったく

186 :ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 13:30:58 ID:7dK03uQX.net
どうせファディーニじゃない楽譜で全部既に揃えてるんでしょう?
だったらイライラしなくていいんじゃないの


187 :185:2008/08/06(水) 00:31:29 ID:G3kp6ZBR.net
揃えてないよ
持ってるのは、全音のカークパトリック60と橋本100と90
ギルバートの4巻、ギルバート版いくらなんでも高杉で他は買う気おきん
楽譜もなんか弾きにくいし(背が硬い)
あとエッセルツィージ(K1〜30)のファクシミリ版(当時の出版譜だが、読みにくい!)
以上、重複もあるので300弱かな

ヘンレから一冊出てるけど、弾いたこと無い曲が数曲だったので買うかどうか
思案中

ファディーニ版完成したら、全巻買って、しばらく家にこもって全部弾くぞ!

188 :ギコ踏んじゃった:2008/08/06(水) 03:11:23 ID:kI/RBo8J.net
あの CD-Rの
sheet music plusだったけ?(正式名称失念)に一応全部収録されているけど
あんなんじゃ全然だめなの?

話聞く限り、「春秋社3冊」なんか論外って感じも受けましたけど。

189 :ギコ踏んじゃった:2008/08/06(水) 11:07:47 ID:m/x+FmRl.net
CD Sheet Music(ハイドンソナタと一緒に入ってる)はロンゴ版で収録。
一応全部入ってる。L.39だったと思うが、表示だかプリントした時だかに
変になるページがあるらしい。
(余談だがブラームスのはパガバリ1のバリエーション1が抜けている)

190 :ギコ踏んじゃった:2008/08/07(木) 00:53:47 ID:hZhZgYrC.net
論語版はいろいろ目障りなものが...

191 :ギコ踏んじゃった:2008/08/07(木) 11:00:19 ID:hvnOred6.net
ロンゴはいろいろ書いてあるらしいけど
CD Sheet Music見る分には全然問題ないっていうか、
ちら見なら平気。

音大の先生の前で弾くとやばそうだけど

192 :ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 07:53:45 ID:XGCMkpZv.net
>>159
ベルダー全体に遅いって感じがする。
だれそうな曲もあるし・・・

193 :ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 15:37:04 ID:ScNaVfLe.net
今週の土曜からスーパーピアノレッスンでスカルラッティやりますね

194 :ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 22:52:21 ID:29ukDwpp.net
スカルラッティのトリルって下から入るの?

195 :ギコ踏んじゃった:2008/10/15(水) 20:47:53 ID:/dIRMKsi.net
練習してもうまくなれない。というか曲が多すぎて弾きたい曲も当然多すぎる。
いろいろ練習するが曲が多すぎて暗譜できない。
555曲全部録音したやつ本当にネ申

196 :ギコ踏んじゃった:2008/10/25(土) 13:51:02 ID:a2q2HAyM.net
スカルラッテイいいね。バッハとは違う独特の面白さがある
俺も何かソナタを弾きたいんだけどチェルニー30レベルの腕で弾けるソナタってある?

197 :ギコ踏んじゃった:2008/10/26(日) 00:20:04 ID:JcQVjLgq.net
ナルシソ・イエペスが10弦ギターでD.スカルラッティのソナタやってますねー
曲がもっているスペインらしさがよく伝わってくる
K77の編曲なんか渋すぎ
スカルラッティやるギタリストもっといないかなー


198 :ギコ踏んじゃった:2008/11/11(火) 00:57:10 ID:RcGCcb4t.net
>196
ほとんどの曲はチェルニー30番レベルで十分弾ける
しかし、チェルニーを弾くようにスカルラッティを弾いたら台無し

199 :ギコ踏んじゃった:2008/11/11(火) 13:17:29 ID:yUmumcbQ.net
>>198
ありがとう、自分の好きなソナタから弾いてみることにするよ

200 :ギコ踏んじゃった:2008/12/02(火) 01:02:00 ID:Dg51HvJr.net
>>197
> スカルラッティやるギタリストもっといないかなー

スカルラッティのソナタ(あとバッハのリュート曲とか)の編曲はギターでは一般的です。
2〜3曲とか1曲だけとかの録音なら探せばいくらでも出てきそうです。

纏まった録音なら例えばこんなのがあります。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1414220
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1469036
http://www.hmv.co.jp/product/detail/888366

ちょっと昔の人たちの録音なら例えばこんなのがあります。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/29364
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2598689
http://www.hmv.co.jp/product/detail/832909


201 :ギコ踏んじゃった:2008/12/02(火) 15:22:04 ID:wH8vonK7.net
ニコニコ・スカルラッティ

202 :ギコ踏んじゃった:2008/12/08(月) 15:01:03 ID:RWp6YMay.net
全曲録音ボックス出してるのは
・ロス34枚
・ベルダー36枚
だけじゃなかったんだね。
・レスターってのを見つけたよ。(6枚ずつ7つに別れてる)

買ってみてレポするからよろしく

203 :ギコ踏んじゃった:2009/01/14(水) 16:14:23 ID:MmYmtcsT.net
スレ違いかも知れませんが、該当スレが見当たらないのでお聞きします。
スカルラッティのチェンバロ鍵盤譜面がなかなか入手出来ません。
「K.175 ソナタ イ短調」なんですが、入手出来るサイト等ありまし
たら、教えて頂けませんでしょうか。

私はクラシックギターを弾くのですが、編曲の楽譜しかないので、
参考に原本を見て勉強したいんです。
該当曲が入っていれば、曲集でももちろん構いません。
心当たりある方、宜しくお願いします。


204 :ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 14:38:35 ID:Z1q4G1SK.net
>>203
http://imslp.org/wiki/Special:FMWCUSPDisplay/Disclaimer&vals=id=02954
ここでzipを落として探すよろし。

K.151から176まで入ってるのでお目当ての曲以外にもご堪能ください。

205 :ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 16:42:48 ID:BTd99S8o.net
>>204
ありがとうございます。
もし機会があれば、ギター用に編曲されたものも聞いてみては如何でしょうか。
チェンバロの曲はギターにとって重要な編曲素材であり、同じ弦を弾く楽器として、
また音域も近く、共通点が意外と多いです。
既知かもしれませんが、YOUTUBEでもJohn Williamsというギタリストが数多く演奏してい
るのを聞くことが出来ます。
良かったらお試し下さい。

206 :ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 19:21:48 ID:knERu2J0.net
> チェンバロの曲はギターにとって重要な編曲素材
へーx3
知らなんだw

207 :204:2009/01/23(金) 01:01:22 ID:I57+SWvM.net
>>205
ありがとう。ためしてみます。

ギター編曲といえばアンドリュー・ヨークがバッハの無伴奏チェロ組曲を
編曲したのを生で聞いたことがあります。
なかなかおもしろかったです。

208 :205:2009/01/23(金) 10:57:00 ID:F4n6nyoh.net
>>206>>207
補足です。

チェンバロ編曲ならマテオ・アルベニスのソナタ ニ長調も有名です。
その他ピアノならイサック・アルベニス、バッハ等バロック時代のリュート曲、
バイオリン、チェロ等様々な楽器から編曲されたものが数多く存在します。

クラシックギター自体は歴史が浅く(19C〜)、有名な作曲家も少ないので、
クラシック愛好家でもあまり知られていないのが現状だと思います。
オリジナル曲は沢山ありますが、編曲ものも重要なレパートリーになってます。
ただし6弦の弦楽器のため、編曲の際には奏法・音数・音域・変調などが問題となるので、
編曲前とは全く違う形になっているものも有り得ますが、また違った趣がありますよ。

>>207さんの仰るような曲は、よく弾かれるものの一つですね。
ヨークは、オリジナルこそクラシックギターより所謂アコギに合う曲調と思いますが、
バッハの演奏には定評があるそうです。

スレチ&長文失礼しました。


209 :ギコ踏んじゃった:2009/02/04(水) 12:40:54 ID:M36ipiGa.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=9lmqDOjHx70

youtubeのホロヴィッツのL33が心にしみました。
スカルラッティは白黒鍵盤の明朗会計みたいな人だとばかり思っていたら
こんな悲しい曲あったんだ。

210 :ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 06:18:05 ID:GRJHH3yI.net
>>209
超有名曲です

211 :ギコ踏んじゃった:2009/04/19(日) 17:26:17 ID:pB+YdTzy.net
http://www.youtube.com/watch?v=3w03LKSUUAc

この子のスカルラッティがすごくイイ
初めて聴いたときビビった

212 :ギコ踏んじゃった:2009/07/04(土) 02:06:30 ID:RGySBC5G.net
L.413が入っていて、そのほか有名どころも入ってるおすすめない?
音がキラキラしててテンポ速めだとなお良し
ピアノでお願いします

213 :ギコ踏んじゃった:2009/08/14(金) 01:25:54 ID:oibImb/C.net
http://www.hmv.co.jp/news/article/908040075/
ギレリス、BBC最初期&最後のライヴ録音集
2009年8月4日 (火)

ギレリスがBBCのためにおこなった最初期と最後のライヴ録音を収めたアルバム。
翌年10月に世を去るギレリスにとって、1984年10月15日の聖ヨハネ教会における
ランチタイム・コンサートは、ロンドンにおける最後の公演となりました。
アルバムの前半ではまず、清潔なタッチが印象的なスカルラッティが音質もすぐれていることもあり、大いに歓迎されるものと思われます。
また、初めて取り上げた1953年以降、この年までどういうわけか封印されていたドビュッシー「ピアノのために」が聴けるのも貴重。
ギレリスは1952年末に英国デビューを果たしていますが、じっさいにBBCに初めて録音するのはようやく1957年4月になってから。
機が熟して臨んだレコーディングだったのでしょう。後半のベートーヴェンやロシアものは異様な緊迫感と勢いに加えて、
たいへん完成度の高い内容となっています。

【収録情報】
・D.スカルラッティ:ピアノ・ソナタ ニ短調K.141
・D.スカルラッティ:ピアノ・ソナタ ヘ長調K.518
・D.スカルラッティ:ピアノ・ソナタ ニ短調K.32
・D.スカルラッティ:ピアノ・ソナタ ヘ短調K.466
・D.スカルラッティ:ピアノ・ソナタ イ長調K.533
・D.スカルラッティ:ピアノ・ソナタ ロ短調K.27
・D.スカルラッティ:ピアノ・ソナタ ト長調K.125
・ドビュッシー:ピアノのために
・ドビュッシー:水に映る影

 エミール・ギレリス(ピアノ)

 録音時期:1984年10月15日
 録音場所:ロンドン、スミス・スクェア、聖ヨハネ教会
 録音方式:ステレオ(ライヴ)

214 :ギコ踏んじゃった:2010/01/06(水) 01:00:25 ID:B/kl6/Au.net
K.451が好きです。「パストラール」と云われているらしい。
ttp://uproda.2ch-library.com/2027008ox/lib202700.mid
http://www.youtube.com/watch?v=zlooZ2Lrhvg

215 :ギコ踏んじゃった:2010/01/10(日) 00:12:31 ID:x4ZeZ6dU.net
まさに17世紀のジャズだよ。


216 :ギコ踏んじゃった:2010/02/10(水) 22:33:17 ID:ue9U/iq8.net
K. 144 ト長調、シフの演奏で気に入ったんだけど、
なかなか楽譜がないですね(怪しげな無料楽譜はあるけど……)。

上のほうで話題になってた、ギターのスカルラッティと言えば、
やっぱりブローウェル Brouwer でしょう。つべに有り。

217 :ギコ踏んじゃった:2010/02/12(金) 14:07:32 ID:GqH3YxfX.net
東京のギタルラ社に行けばHeugel版で楽譜が入手できます。
高いです(50曲くらい入って20000円以上)お金がたまったら買って楽しんでいます。

218 :ギコ踏んじゃった:2010/03/30(火) 01:54:33 ID:t2IZe9Hq.net
10巻本の Heugel 版が現時点で完結してる唯一の原典版なんですね。

219 :ギコ踏んじゃった:2010/04/10(土) 23:59:10 ID:XoJ7SICA.net
チェンバロ習ってます。
スカルラッティのK380(L23)を弾きたいので
全音版 100のソナタ第2集を買いました。
この本に載っている他の曲もやりたいのですが、
ざっと譜読みしてみたものの
K380とペアになっているK381以外には
これといった曲が見つかりません。
K232からK444までのこの本に載っている曲で
お薦めなのはどれでしょうか?

220 :ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 20:14:16 ID:2EzwoDgz.net
>>219
その本に載ってるかどうかわからないけど
K245, K371, K400
あたりはどうでしょう。
http://uproda.2ch-library.com/lib234839.mid.shtml

221 :219:2010/04/16(金) 23:22:47 ID:9ZzOZgWq.net
ありがとうございます。遅レスですみません。

早速見てみたのですが、なんとお薦めの曲3曲とも
飛ばされていて、収録されていませんでした(泣)
もともとK380目当てに買ったので仕方ないのですが、
よくCDなどで収録されている曲も載っていないです。
何を基準に載せる曲を選んでいるんでしょうかorz


222 :220:2010/04/17(土) 00:11:32 ID:rEYopEoY.net
>>214のK.451でも弾いてみてはいかがでしょう。
運指なしの楽譜だけど
http://uproda.2ch-library.com/lib236225.pdf.shtml
(DLキーは 1 )

223 :ギコ踏んじゃった:2010/04/17(土) 00:52:12 ID:oWVCgWHf.net
>221
有名な曲の多くはカークパトリックの60曲集に入ってるからね。
100はカークパトリックの弟子でもあった橋本が、60と重複しないように
選曲してるから若干マイナーになってる。
演奏会とかでよく弾かれる曲がほしいのなら60の上下巻を買えば?
全音だから安いし

224 :223:2010/04/17(土) 01:07:42 ID:oWVCgWHf.net
>220の挙げた3曲は60には入ってなかった
K245とK371は100と同じ橋本英二編の90集に入ってた
90は一段と地味な感じで、この2曲も今弾いてみたけど、ちょっと地味だな

やっぱり60の上巻が一番弾き応えがある気がする。
K.215と216のペアとか凄いよ

225 :219:2010/04/18(日) 23:28:02 ID:Q2sLs6Wj.net
そういえば、先生は「買うのは好きな楽譜でいい」と
おっしゃっていましたが、60をお持ちでした
せっかくなのでそちらも買ってみようかと思います。

>222様
楽譜ありがとうございました
先生に見てもらうのにも良さげな曲ですね。

申し遅れましたが、学生ではなく趣味で習っている者です
皆様のご意見大変参考になりました

先日BSで男性ピアニスト(名前失念)がアンコールで
K519を軽やかなタッチで弾いていました。
早い連打の所もさらっと仕上げていました。
スカルラッティは爽やかな曲が多いですね。

226 :ギコ踏んじゃった:2010/04/20(火) 00:53:37 ID:9msVCdFf.net
K519と言えば携帯の着メロにしてる。
でも、せかされてる感じなのでやめようかと思ってますw

http://uproda.2ch-library.com/lib237156.zip.shtml
(midiとpdfをまとめたzipファイル)

227 :ギコ踏んじゃった:2010/05/11(火) 22:30:06 ID:5nEE8Thr.net
うちの先生スカルラッティ教えてくれない…他の先生に習いに行っていいですよねっ!

228 :ギコ踏んじゃった:2010/09/28(火) 15:26:33 ID:/A57ro6S.net
いいですよっ!

229 :ギコ踏んじゃった:2010/10/16(土) 08:54:08 ID:sNZk+tcd.net
ピアノだけどツァハリアスのがboxset(4枚組)で再リリース記念age.
#Disc-4は怒涛のK55x20連発w

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3903055

230 :ギコ踏んじゃった:2010/10/16(土) 11:51:32 ID:6kjCP3sZ.net
バッハがどれくらい進度いったらスカルラッティソナタの簡単なやつ弾かせてもらえますか?

231 :ギコ踏んじゃった:2010/10/16(土) 22:31:37 ID:iTQZbrB8.net
簡単なやつ(K.35等)ならインベンションのレベルで弾けると思います。

232 :ギコ踏んじゃった:2010/10/21(木) 23:31:47 ID:Q9rleBFJ.net
>>228
ありがとっ!


233 :ギコ踏んじゃった:2010/10/25(月) 20:59:28 ID:HoTF9aX2.net
ちょっと自分今元気なく、ショパンとか聞いたらますます暗くなりそうで
スカルラッティはほどよくBGMの無に聞けるからいいかも。


234 :ギコ踏んじゃった:2010/12/04(土) 03:08:01 ID:zXw+texy.net





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/







235 :ギコ踏んじゃった:2010/12/10(金) 18:58:01 ID:kC8s6cR9.net
あげ

236 :ギコ踏んじゃった:2011/01/24(月) 00:14:41 ID:s2g28Oos.net
K.466 (L.118) が好き。中ではやさしいほうだし・・・。

237 :ギコ踏んじゃった:2011/02/05(土) 22:19:57 ID:Na/lqeDd.net
鰤のベルダー買ってきた

238 :ギコ踏んじゃった:2011/02/26(土) 15:06:48.34 ID:t7XgWFM4.net
kとかLとかどっちつかずで、どの曲のことかすぐにはわからない。
でも聴くのは好きだ。

239 :ギコ踏んじゃった:2011/02/28(月) 23:09:19.92 ID:Q4KMILQB.net
今までスカルラッティって地味な感じがしてあまり興味なかったが、先日とあるコンサートで小学生の子が弾いていた。
ショパンやドビュッシー、リストなど無理なペダル弾きが多かったので、聴いていくうちに疲れたが、その子は音が際立っていた。
思わず顔を上げて聴き入った。自分の子もあんなスカルラッティを弾いてほしいと初めて思った。



240 :ギコ踏んじゃった:2011/02/28(月) 23:55:29.88 ID:60fY0/4P.net
子供の話はピティナ板でどうぞ

241 :ギコ踏んじゃった:2012/04/12(木) 13:31:07.42 ID:XLGkUobv.net
>>237
全部聞かないからきっと

242 :ギコ踏んじゃった:2012/12/29(土) 01:01:18.57 ID:HSPHSwBN.net
スカルラッティのソナタってソナタ形式じゃないよね?どうしてソナタって言うのか理由が知りたい

243 :ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 13:10:04.75 ID:HxD9u810.net
K127好きな人いる?

244 :ギコ踏んじゃった:2013/11/27(水) 01:17:26.44 ID:lr37ChPj.net
バカだから、
k380の13小節目でロ長調に転調するとこのカデンツがわからん
どなたか教えて

245 :ギコ踏んじゃった:2013/11/29(金) 06:33:02.05 ID:Jc4Pn5/H.net
k380はホ長調だからロ長調なんてただの属調じゃん
単にドッペルドミナントのU7(F♯7)を経由してるだけ、カデンツの基礎の基礎だと思うが

246 :ギコ踏んじゃった:2013/11/29(金) 17:14:45.51 ID:1qAy+JK/.net
>>242
に対する答が
>>244の一行目だと思ってしまった

247 :ギコ踏んじゃった:2013/11/29(金) 23:53:19.08 ID:+QZX5V/A.net
UってXにしか飛べないんですよね?
次の14小節目はEなんですが

248 :ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 02:04:37.17 ID:hkn2rzc+.net
U7→Tなんて普通だよ、Um7をメジャーコードに変形したリディア旋法上の単なるSDとも考えられるし
ドッペルドミナントと考えても、そもそもX7ですらTへと解決しない例だっていくらでもあるし。
おそらくこの部分はT→U7から再度Tに戻る事によってホ長調上でA♯音を作りベースラインを減5度進行させたり
Eリディア旋法を想起させたりして調性感を少し曖昧にしてから滑らかにロ長調へと転調させたかったんだろうね。

249 :ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 12:40:41.37 ID:wUimmsCF.net
そうなんですか。わからないこともありますが、ありがとうございます

250 :ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 19:53:51.71 ID:q1pPUXi5.net
スカルラッティのソナタ ホ長調 K.135を弾いてみました。
https://www.youtube.com/watch?v=lL9q4WEM3M0

251 :ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 00:04:35.69 ID:CdNVfT+u.net
>>250
なかなか厳しいものがあるね

K135のピアノ演奏はポゴレリチが好き
http://www.youtube.com/watch?v=I1yf92ZBnnE

252 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 17:43:16.66 ID:J6fL5F01.net
ポゴレリチってスカルラッティは比較的まともに弾いてるね

253 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 21:53:34.54 ID:yx+rwIwc.net
K135は上手く弾かないと何をしたいのか分からない演奏になりがち

254 :ギコ踏んじゃった:2013/12/21(土) 23:59:07.99 ID:UjQRi9gW.net
スカルラッティってどんな人だったのだろう

ベートーヴェン、モーツァルトとかは本でてるけど、スカルラッティは皆無だな。楽譜だけ

255 :ギコ踏んじゃった:2013/12/22(日) 03:43:40.03 ID:pQEMAt3u.net
>>254
あるよ。
ラルフ・カークパトリックのドメニコスカルラッティという本が
全音から出ている。
読んだ事ないけど、スカルラッティ演奏の手引きというこれまた
全音から出ている本の参考文献に上がってた。
一冊何か読んでさらに知りたいなら巻末の参考図書を辿っていくのが良い。

256 :ギコ踏んじゃった:2015/07/16(木) 23:45:22.09 ID:4fnM2Agm.net
非常に即興的
綿密さは感じられないが、代わりにアイディアが豊富
彼は現代に生きていたらジャズマンだったのではないかと本当に思うよ

257 :ギコ踏んじゃった:2015/07/17(金) 23:23:38.67 ID:MHtUTE2t.net
あ、それ激しく同意。
同時に技巧的な速いパッセージのソナタであっても、聴き手に名状しがたい哀しみが
伝わってくる作品が多いよね。そこが、彼の作品の魅力なんだけど。

258 :ギコ踏んじゃった:2015/07/18(土) 23:35:18.66 ID:Oe+xRr1C.net
チックコリアが真似してるよ

259 :ギコ踏んじゃった:2015/07/31(金) 18:16:59.14 ID:SkkfIN/x.net
この人の曲はやっぱりチェンバロの方が良いんだよね。
チェンバロで作曲したわけだから当たり前と言えば当たり前だけど。
でもヘンデルのクラブサン組曲なんかはピアノでも非常に良い感じに響くから面白い。
スカルラッティ=チェンバロ
バッハ=オルガン
ヘンデル= ピアノ
が最も相性良い気がする。
なぜかはよくわからないけど、ヘンデルの曲はピアノがよく響く音域が多いのかも。
スカルラッティは装飾音的な跳躍が多くて、より細くてギラついたチェンバロの音の方が合うのかもね。

260 :ギコ踏んじゃった:2015/07/31(金) 22:10:57.32 ID:xve6uYgm.net
でも、スカルラッティの作品をピアノで練習していると、音が一つ一つとても澄んでくるようになる。
昔、教わっていたピアノの先生から言われたな。

261 :ギコ踏んじゃった:2015/11/01(日) 12:31:37.89 ID:2M5qNb1b.net
1 :名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 17:46:39.02 ID:L4GU305g


防音性能を示すD値とはJISで規定されている遮音性の規格であり

125,250,500,1000,2000,4000Hzの6帯域での遮音性能を保証している。

一部の悪徳業者がD'55などと表記をゴマ化して契約書にサインさせて

工事後に苦情を入れても「我々の自社基準Dダッシュには適合してます」

などと言い張る事例があったと前スレで報告があったのでちゃんと

JIS A 1419-1:2000適合保証してるのか確認してサインするように。

アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは
JIS規格の遮音性能を保証してくれない会社です。 気をつけて!

見積書と契約書に「JIS A 1419-1:2000という規格のD又はDrの70
とか言う風な言葉を盛り込んでくれるように頼んで嫌がる業者がインチキ業者です!

262 :ギコ踏んじゃった:2015/11/13(金) 07:47:06.18 ID:YfLc9GqD.net
鈴木泰之と鈴木英章

263 :ギコ踏んじゃった:2016/08/27(土) 18:49:23.09 ID:4rk04qZT.net
あげ

264 :ギコ踏んじゃった:2016/10/19(水) 19:56:18.86 ID:HRxmcu+0.net
なんつーか
乱暴な演奏感

265 :ギコ踏んじゃった:2017/02/17(金) 23:00:57.90 ID:qsD5bpeT.net
楽譜にところどころ「G」って記号?が出てくるんですが、あれはなんですかね?

266 :ギコ踏んじゃった:2017/02/18(土) 09:25:50.28 ID:1YQrWqvI.net
>>265
D: droite 右手
G: gauche 左手

267 :ギコ踏んじゃった:2017/02/19(日) 17:40:16.33 ID:asaXHjY/.net
>>266 ありがとん。独学で聞けるひといなくて困ってた。助かったよ。

268 :ギコ踏んじゃった:2017/02/24(金) 00:41:42.06 ID:x32vEcbg.net
スカ34枚セットダウンした。やっぱ最高だな。

269 :ギコ踏んじゃった:2017/02/27(月) 00:51:06.64 ID:viHshXzz.net
肖像画が威厳に満ちててとても好きなんだよな
音楽もだけど

270 :ギコ踏んじゃった:2017/06/02(金) 08:49:37.72 ID:AnukjOLZ.net
.

271 :ギコ踏んじゃった:2017/10/31(火) 14:14:39.60 ID:2lZuFAbT.net
この動画の冒頭のソナタの作品番号を教えてください><

https://www.youtube.com/watch?v=hjPL1lGv0m0

スカルラッティですよね?

272 :272:2017/11/02(木) 12:56:18.68 ID:2c08jEM6.net
272です。自己解決しました。すみません

273 :ギコ踏んじゃった:2018/06/19(火) 19:21:31.28 ID:gRqCFBM0.net
兎に角弾きづらい
その割にその代償となる演奏効果も無い
同じ弾きづらい系でもそこがリストと
違う所。

274 :ギコ踏んじゃった:2018/06/20(水) 06:47:58.21 ID:vVaJqzgE.net
簡単なようで難易度が高い。上級課程になっている。
弾くにくさでは平均律といい勝負

テンポの速い快活な曲が多いので、格好よくひくと魅力的ではある。
ホロヴィッツやミケランジェリのように弾けば演奏効果はある。

275 :ギコ踏んじゃった:2019/04/06(土) 03:13:47.90 ID:0vHDIUjU.net
バッハを聞くと天国へいざなってくれるという感じで
スカルラッティを聞くとその天国で天使が舞っているのを見てる感じ

276 :ギコ踏んじゃった:2019/06/06(木) 18:00:40.89 ID:ADzFblsV.net
弾いてる人いないかな?age

277 :ギコ踏んじゃった:2019/06/06(木) 18:44:00.02 ID:EHQc5G0h.net
>>273
私の考えではスカルラッティは弾きづらいとは感じないな。
簡単ではない、というか難しいのは事実だけど。
跳躍などの肉体的困難が多いけど、バッハのような頭脳的な困難さは逆に皆無。
そしてスカルラッティ自身がスーパープレイヤーだったので、
非合理的な技術を要求する曲はない。
ちゃんと練習すれば弾きにくいという事はないと思う。

278 :ギコ踏んじゃった:2019/06/06(木) 19:12:03.46 ID:mK9XFYxs.net
バッハもリストもスーパープレイヤーだったけど、不合理なプレイ要求されると思う

279 :ギコ踏んじゃった:2019/06/06(木) 19:33:28.62 ID:EHQc5G0h.net
そうかなあ?リストに不合理なんて感じた事ないよ。
本当に弾く人のこと考えて合理的に作ってると感じる。
難しいけど合理的。
逆にバッハは多少不合理な動きが必要だと感じる事がある。
個人的な勝手な予想では、頭の中だけで作った曲がけっこう多いからだと思う。

280 :ギコ踏んじゃった:2019/06/07(金) 02:30:13.57 ID:9/dlVs1y.net
バッハは同じ曲何回もいじくり回して改造する癖があるから初稿はわりと手に馴染む曲でも改造後はなんだこれはというのがままある
まぁ音楽的には合理的というか、理にかなった動きなんだけれど

281 :ギコ踏んじゃった:2019/06/09(日) 22:58:22.49 ID:f53Gq5wN.net
リストはぶっちゃけゴミ曲ばかり
そこの薄いパフォーマー
スカルラッティやバッハとはそこがちがう

282 :ギコ踏んじゃった:2019/06/12(水) 17:21:45.68 ID:ax/tZ9EA.net
愛の夢とロ短調ソナタだけは名曲

鬼火とラカンパネラは練習曲としては役立つ

編曲で優れてるのは、トリスタン イゾルデ愛と死

283 :ギコ踏んじゃった:2019/06/12(水) 18:00:17.97 ID:mYEGo8oQ.net
釣られちゃあかんやろ
ソナタ風幻想曲やポロネーズ第1番なども名曲だよ。
っていうか800曲以上あるから玉石混合だね。
リストは教育者、支援者としても素晴らしい。
自分を超える才能に嫉妬せず、支援する。
彼がいなければ不遇に終わった音楽家も少なくない。

284 :ギコ踏んじゃった:2019/06/12(水) 21:30:53.64 ID:Vyg98e5O.net
リストは超人芸ピアニストであって、芸術ピアニストではなかった
リストは即興名人として一流であって、作曲家としては二流だった
唯一世界一流だったのは、ピアノ教育者としての功績だ
リストがいなかったなら後の20世紀のピアノ技術の飛躍的発展はなかった

285 :ギコ踏んじゃった:2019/06/13(木) 07:59:30.05 ID:VUf3pWoT.net
リストのスレになっててワロタ

286 :ギコ踏んじゃった:2019/06/14(金) 22:35:05.21 ID:nwM/SoF9.net
二流の基準厳しくないか?w
ショパンが超一流で、リストやメンデルスゾーンが一流。
二流はヘルツとかタールベルクでいいんじゃないか。
三流がリトルフとかで。
四流以下もいっぱいいたわけで。。

287 :ギコ踏んじゃった:2019/06/30(日) 16:55:50.99 ID:gxsjLPmm.net
ポゴレリチのアルバム買ってみた

非常ーーーーーに良かった

288 :ギコ踏んじゃった:2020/10/11(日) 03:14:22.29 ID:biSksEnH.net
みなさんおすすめの曲とかお気に入りの曲ってありますか
自分はK.13(L.486)のト長調の曲がかなりお気に入り。
同音連打や左右の手の交差などいろいろの技巧が出てきて弾いてて楽しい曲ですよね

289 :ギコ踏んじゃった:2021/05/02(日) 07:39:01.71 ID:Bvaq/qxl.net
これ好きです
Scarlatti Sonata in d minor L. 58
https://youtu.be/s54U0QUcp5E

290 :ギコ踏んじゃった:2021/06/18(金) 00:21:37.26 ID:9nSOzdTA.net
>>289
いいね(・∀・)
スカルラッティの短調の曲ってなかなか結構いい曲あるよね

291 :ギコ踏んじゃった:2021/12/28(火) 11:23:57.89 ID:XIfD1MVc.net
https://i.imgur.com/6OMCBde.jpg

292 :ギコ踏んじゃった:2022/02/18(金) 10:05:38.55 ID:MNVpF0sx.net
タローさんのスカルラッティも好き

293 :ギコ踏んじゃった:2023/02/20(月) 19:04:35.12 ID:Gb1TxEC0.net
リンタローさんのスカルラッテイは
癖が強すぎてどうも好きになれない

294 :ギコ踏んじゃった:2023/12/06(水) 06:43:52.65 ID:18Ko0ofg.net
バッハより好き

295 :ギコ踏んじゃった:2023/12/06(水) 22:06:49.81 ID:bvmM8hhx.net
https://i.imgur.com/KVJHikr.jpg
https://i.imgur.com/p5Q5GKA.jpg
https://i.imgur.com/cD4O56d.jpg
https://i.imgur.com/mzGNc24.jpg
https://i.imgur.com/BjkiVri.jpg
https://i.imgur.com/CbtuTLn.jpg
https://i.imgur.com/qPOs3O9.jpg
https://i.imgur.com/tIrQAqQ.jpg
https://i.imgur.com/pM15sif.jpg
https://i.imgur.com/qYtlezX.jpg

67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★