2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

深夜の一番テンション高いときに練習したいのに

1 :ギコ踏んじゃった:2008/03/21(金) 01:56:16 ID:/nQyLpXy.net
このジレンマ

2 :ギコ踏んじゃった:2008/03/21(金) 02:27:28 ID:r2Z7h9mM.net
夜の練習はついついやってしまうんだが(今日は12:30迄弾いていた)
後半になる程、だんだんダメになっていくw
手も体も疲れてるもんな〜 当然と言えば当然

やっぱ良く寝て、昼間弾いてる時の方が、力抜けて良い音でるよ

 


3 :ギコ踏んじゃった:2008/03/21(金) 02:32:58 ID:/nQyLpXy.net
弾きてえ!!

4 :ギコ踏んじゃった:2008/03/21(金) 02:35:40 ID:uae9voxe.net
自分家グランドピアノだが最近のはピアノの鍵盤の重さやタッチがそっくりな上にイヤホンを挿すと外に音が出ないとかいう最強装備があるらしいな…
グランドながらウラヤマシス…


5 :ギコ踏んじゃった:2008/03/21(金) 04:36:25 ID:L+IgdcK6.net
防音室完備で24時間グランド弾きたい放題な俺は( ゚д゚)ウマー

6 :セックスレス:2008/03/21(金) 12:15:11 ID:iVNb1B22.net
なんとうらやましきことか!(・ω・)/


7 :ギコ踏んじゃった:2008/03/21(金) 12:46:29 ID:s+zCTDUx.net
>>5
賃貸?

8 :ギコ踏んじゃった:2008/03/21(金) 13:03:59 ID:z5a9QHD4.net
深夜無性に練習したくなるよね
デジピだから問題ないが

9 :ギコ踏んじゃった:2008/03/21(金) 13:34:27 ID:L+IgdcK6.net
>>7
マンションの最上階です。
防音室はアビテックスを特注で床の防音材の厚みを二倍にしてます。

まぁ職業ピアニストだから24時間の練習室は必須です…といっても駆け出しのペーペーだけど

10 :ギコ踏んじゃった:2008/03/21(金) 14:50:13 ID:XPE7Ha0v.net
深夜は弾く気しない。朝も無理

11 :ギコ踏んじゃった:2008/03/21(金) 15:08:45 ID:CW8UBLQi.net
>>4
しかし、デタラメなタッチでも高級GPから録音したすばらしい音が出る。
っていう技術向上の為には、とてつもなくマイナスなデメリットがある。

12 :ギコ踏んじゃった:2008/03/21(金) 15:16:08 ID:djkdKCB3.net
ジレンマの使い方おかしくない?

13 ::2008/03/22(土) 00:28:09 ID:DV48HNe/.net
今日も夜10時スタート、今迄弾いてたぜ
最後、モタモタでヨロヨロwww
明日6時起きw

14 :ギコ踏んじゃった:2008/03/22(土) 05:47:03 ID:RK0OKkxR.net
ヤマハの消音グランド・ピアノで、徹夜をよくします。
有り難いです。

15 :ギコ踏んじゃった:2008/03/22(土) 05:59:35 ID:5lc6W8A4.net
>>13
起きれましたか?

16 :ギコ踏んじゃった:2008/03/22(土) 15:29:29 ID:P42ZtJLh.net
山か海に住むしかないわ

17 :ギコ踏んじゃった:2008/03/22(土) 15:35:00 ID:P42ZtJLh.net
金持ちになって防音マンションに住む

18 ::2008/03/22(土) 19:43:57 ID:DV48HNe/.net

>>15
結局昨日寝たのは3時半ww
ちゃんと6時に起きたぜ



19 :ギコ踏んじゃった:2008/03/23(日) 08:45:38 ID:5/K9eMCi.net
マンションにグランドピアノなんておっかなくね?
せいぜいデジピまでだろ

20 :ギコ踏んじゃった:2008/03/25(火) 00:12:07 ID:XhYDxQtf.net
どんだけボロいマンションに住んでんだよ…
昭和の団地じゃあるまいし、今時グランド位全く問題ないぞjk

21 :ギコ踏んじゃった:2008/03/25(火) 01:05:46 ID:owLgbZMc.net
花粉がうっとうしくて夜も昼もやる気出ない、鼻水は出る

22 :ギコ踏んじゃった:2008/03/25(火) 20:54:13 ID:i+YVBnnj.net


23 :ギコ踏んじゃった:2008/03/26(水) 02:01:05 ID:J25ynGpx.net
報道ステーション、途中で止めて、10時半から今迄、
さすらい人幻想曲やら告別を弾いていた。
まだまだ弾き足りない気分だけど、トイレに立ったのを機に終了。

24 :ギコ踏んじゃった:2008/03/26(水) 13:43:15 ID:HJl9LHrP.net
もうこれ注文した、やっとこれで夜中でも思いきりプレイできる
http://item.rakuten.co.jp/reckb/r9_rd700gx/

25 :ギコ踏んじゃった:2008/03/26(水) 20:33:46 ID:MInE+diF.net
5万くらいのエレピ買ったけど、あんま弾いてない

26 :ギコ踏んじゃった:2008/04/02(水) 00:58:11 ID:4bGgktvs.net
おっ! そろそろ深夜の1時になるな♪

今日は2時まで練習して寝ようっと♪

27 :ギコ踏んじゃった:2009/01/16(金) 16:43:31 ID:Zwx+MJeJ.net
マンションだけど夜中3時に聞こえてきたことあったぞw
むしろ良く弾くなって感じ


28 :ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 01:27:00 ID:cyfjJqtx.net
いままでひいてました。すみません。。

29 :ギコ踏んじゃった:2009/12/06(日) 05:16:08 ID:oXiwVbo/.net
ピアノは夜が似合う 夜になったら弾きたくなる 
コンサートも夜のが雰囲気でる ピアノはエロイ

30 :ギコ踏んじゃった:2010/03/12(金) 23:39:30 ID:9F9vZqc3.net
サイレントしかない。

31 :ギコ踏んじゃった:2010/05/16(日) 03:09:57 ID:HCVEDFAr.net
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ 2! アヒャヒャ!!
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

32 :ギコ踏んじゃった:2010/05/21(金) 09:40:44 ID:r5Sk61ym.net
やっぱシーンとしてる時に感性ってMAXになるからこのジレンマはあるよなぁw
集中できない時間にどうモチベーションをあげていくかってのが進歩できるか否か
の境目ではあると思う

33 :ギコ踏んじゃった:2010/12/02(木) 20:22:19 ID:zgehEQje.net
ふっふっふっ オラは森の中の一軒家に引っ越したから24h弾き放題w

34 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) 【31.9m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/11/18(日) 21:53:48.39 ID:mra1vp9G.net ?PLT(12079)
テンション高くない

35 :ギコ踏んじゃった:2015/04/13(月) 11:19:03.27 ID:rmqOvoib.net
自分は完全に朝型。6時からの練習がすごく集中できる。
夜は20時以降は弾いたことない。

グランタッチ(知ってるかな?)で練習、本番近くになったら
スタジオ・ノア(ご存知?)で。

36 :ギコ踏んじゃった:2015/07/20(月) 22:49:22.01 ID:IBZPXXX5.net
ノア、いいよね。夜中でもできるし。最近知った。

37 :ギコ踏んじゃった:2015/09/16(水) 18:53:08.24 ID:H20Bufyl.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は

売上がない
おまえはやる気あるのか?
俺は全然やる気ない
前の社長はよくやってた
おまえならやれば出来る
真剣にやれ

この役立たず

従業員様一同

38 :ギコ踏んじゃった:2015/10/02(金) 20:16:27.13 ID:/dkdTqXY.net
株)アコースティックデザインシステムと 株)アコースティックエンジニアリングは、
ピアノ雑誌「ショパン」、リットーのギターマガジン ドラムマガジン、Sound&Recordingマガジンなどに広告を出してる防音会社ですが
(ピアノ練習室を作れると言い張ってます)「詐欺まがい」が指摘されています
日本の「まっとうな防音会社」が全社採用しているJIS規格の遮音性能D値を保証しません。
(D値については、http://www.bouon-taisaku.com/learning/value-d.html が解りやすいです)

彼らはそのDに良く似た、Dの横にチョンをうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい
インチキ規格の遮音性能を記載した契約書に、D’ダッシュとは何で有るか一切説明無くサインさせてしまうんです。
(これは優良誤認とか有利誤認とかいう悪質商法のよくある手口です)
(大まかにDダッシュはJIS規格のDの半分程度の遮音性能と思っても良いかもしれません)

そして手抜き工事して、利益を上げ、音漏れのクレームを入れると「音漏れ補修工事して欲しいならもっと追加料金払え」と言うのです。(事実です)

口コミで客が取れない彼らは
多くの雑誌に毎月毎月広告を打っているので、既に多くの被害者を出しています。
もしあなたが、既にお金を払ってしまった後でも、あきらめないで!警察に相談しましょう。
警察の人は想像してるよりずっと優しく丁寧に相談に乗ってくれますよ!
普通はこういう詐欺まがいは民事で弁護士に相談に行くと思いますがその前にまず、警察に被害届を出してください。
「刑事事件の犯人として相手を絶対に罰したい」とハッキリ告げてください。(刑事裁判にはお金はかかりませんし警察がやってくれます)
そのあと弁護士に民事相談(お金を取り返すため)、同時にお手数ですが消費者センターにも必ず連絡してください。

次のフォーマットからも連絡を入れておいてください。消費者庁情報提供フォーム  http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
被害者拡大防止のため公益のために書いています。

39 :ギコ踏んじゃった:2015/10/05(月) 11:15:15.13 ID:iyJICRCm.net
過去レスザッと読んでてだいたい把握した。
今もアコースティックエンジニアリング(アコースティックデザインシステム)
東京地裁で提訴されて公判中らしいね。

日本の防音会社は全部、日本工業規格のD(またはDr)という遮音性能の規格で
施行してくれて、万が一性能がでなかったら保証して(補修工事してくれる)けど、
アコエンとアコデザだけは、日本で唯一、自社独自の D'ダッシュという規格で契約させて
しまう。客はてっきり日本工業規格のD60だと思ってサインしたら、入金後
「当社は日本工業規格のD値を保証しない、JIS規格でなく自社規格なのだ」と
驚愕の事実を告げられる、と。そして肝心の自社規格D’ダッシュがどう言う内容なのかは
HPでも客が後で受け取る測定報告書でも一切明かされ無い。つまりどういう規格か解らない
まま、巧妙に騙してサインさせられてしまうので、どんな手抜き工事されて音漏れしてても
アコエンに法的責任が無い事になってしまい泣き寝入りが多い。これでいいね?
アコエンは文句あるなら自社規格D'ダッシュは、たとえばD'60なら
何Hzの音を何db遮音できるのか、詳らかにして、ここと
自社のHPのTOPと雑誌広告にハッキリ明記する事。これだな。
今まで一切公開されてないから、手抜き工事し放題だったんだろうね。
Dダッシュの内容を超克明に公開しても、過去にDダッシュで作られた奴らから訴訟起こされるし
公開しないままなら詐欺まがいというレッテル貼られたまま、そしてDダッシュで誤認させられて
契約した奴らから訴訟おこされる。公開しても公開しなくても集団訴訟の可能性は大だな。

40 :ギコ踏んじゃった:2015/10/05(月) 12:29:58.49 ID:CxwG2zdw.net
ふむふむ。
つまり、インチキ防音会社と言われるアコースティックエンジニアリングと
アコースティックデザインシステムは、故意に日本中のまともな防音会社が使ってる
遮音性能の基準 D,またはDrを用いずJIS規格でなくJISHA(自社)規格のインチキ
D'ダッシュで契約させてしまう。
このD'ダッシュを使う目的は
*******************
 D'ダッシュ60の場合

63Hz, 150Hz, 250hz,  500Hz ,  1Khz , 2Khz , 4Khz
これらを何db減じるのを「保証するのか」のか、
一切公開していない。
 つまりどんなに手抜き工事しても自社の責任を免れる目的というわけだ。

反対にまともな防音会社の用いるJIS規格のDは6つの周波数帯それぞれを
どれだけ遮音できないといけないか明確に日本中に公表してる。
アコエン  アコデザは技術が無いから、このJIS規格のDを満たす仕事ができない。
だから訴えられても自社が不利にならないように最初から自社規格(インチキ規格)で
サインする様迫る訳だな。

 さすがペテン師鈴木。

41 :ギコ踏んじゃった:2015/10/08(木) 17:56:33.01 ID:U2MZNr1f.net
アコースティックエンジニアリングとアコースティックデザインシステムは詐欺まがいの
防音会社です。雑誌ショパンなどに広告打ちまくってるので被害者が後をたちません。

雑誌に掲載したりする タイアップ(宣伝の為)の有名ピアニストとかのスタジオだけは
手抜きしない。それを雑誌でカラー記事にしてもらって、
それをみて依頼して来る一般人や地方都市のピアニストには手抜きスタジオ作って逃げる。
石膏ボード数枚貼って壁紙で仕上げるだけ。
でも裁判で訴えようとしても、最初にこの会社のトリック、JIS規格のDではなく
この会社のインチキ企画の「D'(ダッシュが付いてる)」の契約書にサインしてしまってるから
裁判で訴えにくい、ここは騙しのプロの会社ですよ。現在も東京地裁で訴えられています。
全国47都道府県の役所やこの会社のある管轄の警察署、大手楽器店などに警戒を呼びかけて
いただいてます。あなたも友人に情報を「角さん」してください。大事な音楽人生
台無しにされてしまわないように!

42 :ギコ踏んじゃった:2015/10/09(金) 22:39:50.76 ID:G9HdrSLL.net
部屋が防音だったらね

43 :ギコ踏んじゃった:2015/10/11(日) 10:03:15.80 ID:0gLoJ333.net
株)アコースティックデザインシステムと 株)アコースティックエンジニアリングは、 詐欺まがい業者です。
現在 東京地裁で告訴されています。雑誌「ショパン」に広告を打ってますが騙されないで!
被害者の会の働きで全国47都道府県全ての役所などで警戒を検討してくれています。 他に音楽家が多く集まる場所でも注意喚起しています。
彼らの本社の被害者の方は麹町警察Tel 03−3234−0110です。 大阪支店の方は、大阪東警察署、06-6268-1234、  
名古屋市店の方は名古屋東警察署052-936-0110です。

上記2社は、「まともな防音会社」が採用しているJIS規格の遮音性能D値を保証しません。詐欺まがい業者です。リフォーム893。
(D値については、http://www.bouon-taisaku.com/learning/value-d.html が解りやすいです。またはhttp://www.dwall.co.jp/kiso/kijyun.html

彼らはそのDに良く似た、Dの横にチョンをうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい 遮音性能を記載した契約書に
D’ダッシュとはどう言う規格であるか?一切説明無くサインさせてしまうんです。 (悪質商法によくある手口)
(大まかにDダッシュはJIS規格のDの半分程度の性能と思っても良いかも)

手抜き工事し、金を取り、音漏れのクレームを入れると「補修工事して欲しいなら追加料金払え」と言うのです。(事実です) いわゆるリフォーム***ですね。
豊島政実さんも彼らのインチキを承知しています。しかし黙認しています。なぜ?豊島さんの元部下がアコエンにいますが平凡な設計者です。

こんな、防音技術も無い、実績も誠意も無い、対応も酷い会社で防音の施行しようと思いますか?しかし、、口コミで客が取れない彼らは
多くの雑誌に毎月広告を打っているので、既に多くの被害者を出しています。ギターマガジン サン&レコ、ショパン etc,,,
(雑誌と同様のスタジオは一般人に作ってくれません。あれはタイアップ=宣伝用)のスタジオです
あなたが既にお金を払った後でも、諦めないで警察に被害届を出してください。

「相手を罰したい」とハッキリ告げてください。(刑事裁判にはお金はかかりませんし警察がやってくれます)
弁護士に民事相談、同時に消費者センターにも。
次のフォーマットから連絡を!消費者庁情報提供フォーム http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

44 :ギコ踏んじゃった:2015/10/12(月) 09:49:23.37 ID:qea3DVaj.net
株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは防音会社に取って命である遮音性能をごまかす詐欺まがい業者です。 豊島政実さんもこの二社のインチキをご存知ですが、黙認しています。
各地の被害者の会が協力して、全国47の都道府県の役所など全てに警戒を呼びかけてもらうことになりました。
彼らの所轄の警察署、東京、麹町警察署、名古屋東署、大阪東署にも彼らの騙しの内容を報告してあります。身近な方でこの業者の被害者の方はお近くの警察の刑事二課へ被害届を!
サインする前に最寄りの消費者センターへ相談を!
サインする前に!です。

45 :ギコ踏んじゃった:2015/10/25(日) 20:14:31.86 ID:Efj4lrVj.net
ピアノ雑誌「ショパン」などに広告を打ち続ける
アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは
遮音性能を誤摩化す「詐欺まがい業者」である事が確認されており、
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署などに被害情報が通報されています。
現在も東京でも裁判を起こされ公判中です。
日本音楽スタジオ協会の前理事長、豊島氏もこの会社のインチキを確認しており
「Webで事実を公開し被害者拡大のために告発したら良い」と言って居ます。
日本工業規格の遮音性能「D]と紛らわしい『D'』(ダッシュ、、小さな点が打ってあるだけで
まったくインチキ規格の契約書に何の説明も無くサインさせて騙そうとします。
公益の為に身近な音楽家に出来るだけ多くこの事実を伝えてください。
数百万〜数千万の買い物でデタラメ商品を売りつけられ、逃げられた音楽家のようなと塗炭の苦しみを
あなたが味わう事ことが有りませんように。公益目的で書きました。

46 :ギコ踏んじゃった:2015/10/27(火) 11:29:27.59 ID:N6KpIX0T.net
ピアノ雑誌「ショパン」など多くの雑誌に広告を連打する
株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす*詐欺まがい業者*である事が確認されており、
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署などに被害情報が通報されています。
現在も東京でも裁判を起こされ公判中です。
(最近はインチキがバレ始めたのでピアノ雑誌「ショパン」の小さな広告を、
裏表紙一面全面広告を出し始めピアノ奏者に狙いを定めた様です。)

(一社)日本音楽スタジオ協会の前理事長(現、相談役)、豊島氏もこの会社のインチキを確認しており
「Webで事実を公開し被害者拡大のために告発したら良い」と言って居ます。
上記の2社は、日本工業規格の遮音性能「D」と紛らわしい「D'」(ダッシュ、、小さな点が打ってあるだけで まったくインチキ規格)の契約書に何の説明も無くサインさせて騙そうとします。
公益の為に身近な音楽家に出来るだけ多くこの事実を伝えてください。
数百万〜数千万の買い物でデタラメ商品を売りつけられ、逃げられた音楽家のような塗炭の苦しみを
あなたが味わう事ことが有りませんように。公益目的で書きました。

47 :ギコ踏んじゃった:2015/10/31(土) 17:38:20.46 ID:NKQ/DIGs.net
ピアノ雑誌「ショパン」に大きな広告を出している
アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは
「詐欺まがい防音業者」だという警告文をご覧になって、未だに「まさか?」と思ってる方も多いと思います。
私たち被害者の会の会員もみな、有名な音楽雑誌の広告に騙された人間ばかりです。
あんな有名な雑誌に広告をを出す会社が??なぜ??」と皆信じられない思いで苦渋を舐めたのです。
広告は金さえ払えばどんな会社でも出せるということに気がついてください。一流の会社が広告を打ってますか?
彼らは本当に「意図的に手抜き工事し、そのあと音漏れ修正を依頼しても応じない」という日本の会社としては「まずめったにいないいい加減な会社」です。
 信じられない方は彼らのHPを、音響に「本当に詳しい人と」よ〜〜〜く目を皿のようにしてご覧ください。「あ”””」とインチキに気がつく筈です。
まず、日本のまともな会社でJIS規格の遮音性能を「保証しない」会社は有りません。
上記2社と「大地システムズ」だけでしょう。(アコエングループ創業者の息子の会社)
 彼らが詐欺まがい業者であることを警戒する文章が、豊島氏のアドバイスにより
会員によって2ちゃんねるの音楽関係板に多く見られるようになってます。彼らは必死で削除依頼を出しますが、
公益の為に大事な文章なので削除されないのでしょう。そこで彼らが考えたのが
 被害者の人たちを「キチガイ」「朝鮮人」「統合失調症」と罵り、
そういう「頭のおかしな人が書いてる警告文だ」と風評操作する作戦に出たのです。
最近、会員の一人が「もう一人でも被害者を出すわけにはいかない」という思いで多くの警戒を喚起する文章をペーストしました、
彼らはここぞとばかりに「掲示板荒らし」として2ちゃんねるに訴えました。
2ちゃんねるは、完全に同じ文章を有る一定数以上ペーストすると「業者の宣伝行為」のように解釈され荒しとしてIPアドレスを公開することになっています。
そこで彼ら詐欺まがい業者は、鬼の首を取ったように、被害者の会の会員さんの住所がわかるIPアドレスを至る所に貼りまくり
「コイツはスカトロ」という中傷スレッドまで建てて被害者を攻撃し始めました。
 そういう人たちの集団だと言うことです。

被害者の会が、被害者をもう一人も出したく無い、何百万円も無駄にして苦しんだ自分たちのような人をもう絶対1人も出したく無いという思いで多くのペーストをして
2ちゃんねるに荒らし認定されたのは事実です。しかし警告を呼びかける文章の内容は全て真実です。警戒分が削除されないで焦燥感に駆られている詐欺まがい業者は
被害者の会の会員を「キチガイ」「スカトロ」「掲示板荒らし」と罵ることで
自らの詐欺まがい行為をしてきする文章からから、信憑性を奪ってしまおうとしているんです。彼らの言葉は今ではマシになって来ていますが、
がそれは酷いヤクザ、チンピラのようなものでした。
 私たちの警告文が100%信じられないのは仕方ないので、音響のプロに彼らのHPの内容を見せて彼らがどれだけ大嘘つきか、、真実を知ってください!
絶対に、「有名雑誌広告に載ってるから一流の会社」などとは思わないことです。広告費を出せばどんな大きな広告も出せるのです。
詐欺まがいだからこそ広告とHPに思い切り金をかけるのだと理解してください。口コミで客が取れないのです。
1つ追記しますが彼らは、法人スタジオ、有名人のスタジオ手抜きしません。宣伝に使えるからです。
犠牲になるのは無名な一般人です。特に地方都市の方。読みにくい文章で済みませんでした。

48 :ギコ踏んじゃった:2015/11/04(水) 16:50:09.88 ID:mzD2sMpx.net
東京の防音会社の方なら、だいたい知ってるよね。この会社の噂。
そっか。有名ピアニストなら手抜きしないのか〜?w
有名になってみるかなwww

49 :ギコ踏んじゃった:2015/11/07(土) 17:36:05.34 ID:JokmfbIZ.net
騙す側にとっては、有名人で手抜きせず宣伝してもらって
その宣伝記事見てまに受けた一般人で手抜きして、利ざやを稼ぐってのは
普通の発想なんだろうな、怖い、

50 :ギコ踏んじゃった:2015/11/12(木) 09:25:54.64 ID:XTy6NbuP.net
防音リフォーム詐欺まがい業者でも雑誌広告はいくらでも打てるから要注意ってことね。

51 :ギコ踏んじゃった:2015/11/13(金) 09:42:39.42 ID:lh2zYz5+.net
Sound&Recordingマガジンなど多くの音楽雑誌に広告を打ち続ける
★アコースティックエンジニアリング、★アコースティックデザインシステムは 
 肝心の遮音性能をごまかす★★★詐欺まがい防音会社★★★です。
現在も東京地裁で裁判中です。 創業者社長の鈴木泰之は引責辞任しましたが背後で会社を操り
今もDダッシュで音楽家を騙す方針を貫いています。
千代田区麹町警察、大阪東警察 名古屋東警察、そして★全国47都道府県★全ての役所がこのインチキ業者の警戒態勢に入っています。
日本音楽スタジオ協会、前理事長豊島氏も彼らの手抜き施行を確認し「webで告発して被害者がこれ以上増えないようにしたら良い」と言っています。
大手楽器チェーン店、音楽教室、音楽大学、音楽高校など音楽家の集まる場所でも警戒を呼びかけています。

  防音施行の見積書や契約書の「遮音性能」の欄に『D』で無く『D'ダッシュ』 (実際には大文字のDの横に小さな「点」が打ってあるだけ)
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対にサインしないこと。
すぐに!消費者センター&警察(刑事二課)に報告!
「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) のこの業者の雑誌広告にひっかかって、
求めてる性能より 遥かに低いスタジオ作られて 逃げられた場合(作り逃げが多いです)
    即、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
    ★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★
「相談するだけ」では不十分です。引責辞任した創業者=鈴木ではなく「現在の社長」を訴えましょう!
★過去の被害者も時効を気にすることは有りません。今すぐ契約書をもって最寄り警察の刑事二課(知能犯係)へ!
次のフォームからもあなたが見た雑誌名などを通報してください  
消費者庁情報提供  http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
防音室、レコスタを作るときは必ず契約書の防音性能の欄に「JIS規格のD」という文言を入れさせてください。

52 :ギコ踏んじゃった:2015/11/14(土) 11:29:08.02 ID:ffrLIj38.net
「必ず契約書の防音性能の欄に「JIS規格のD」という文言を入れさせてください」

   これは大事な話しだと思うわ。そんなの当たり前だと思ってたら、
   インチキ規格で仕事する詐欺まがい業者がいたなんて。
   しかも「ショパン」に広告打ってたなんて。最近買ってないんで
気がつかなかった。

53 :ギコ踏んじゃった:2015/11/16(月) 17:25:22.77 ID:/Rxr19MG.net
なんだっけ、マンション建設のときの杭をデータ改ざんしてた会社が今話題よね。

こっちはピアノ練習室の遮音性能ごまかしなのね。

せっかく深夜でも近所に苦情言われないように何百万かけて工事しても
手抜き工事されたら元も子もないよね。用心しないと。

54 :ギコ踏んじゃった:2015/11/17(火) 11:19:18.77 ID:dlQK0GzO.net
音大受験生が狙われてるんだってさ。毎日9時間は練習するでしょ。

55 :ギコ踏んじゃった:2015/11/18(水) 17:17:55.59 ID:zNqvlDLo.net
ああ、あたしもそう言う時代が有ったわ。

芸大受験生。頑張ってね。 詐欺まがい業者に気をつけて!ピアノに情熱を!

56 :ギコ踏んじゃった:2015/11/20(金) 08:19:12.90 ID:OvmXhwMy.net
親御さんが楽器や防音に詳しく無い場合も多いから他の人が守ってあげないとね

57 :ギコ踏んじゃった:2015/11/25(水) 09:36:59.15 ID:aLlbU7ob.net
>>51の会社

手抜き工事だけでなく、金額でもインチキやるらしいわ。
雑誌広告にはビックリするほど安い金額掲載して、客を呼び込んで
いざ仮契約から本契約に行くまでの間に、「あの価格では実用的でない
ドアももういちまい足さないといけないし〜〜も、〜〜もしないと使い物にならない」て
言われて100万くらい釣り上げるらしい。もうここで契約!ってかなり覚悟が決まった段階で
でもそこで、断固として、「聞いてたお話と違うので契約破棄します。前金も返金して!
でないと警察医に電話します」っていう勇気が大事だって。男の人数人で
契約の際は臨んだ方が良いわね。詐欺まがい会社って押しが強そうだから
大人しい人は押し負ける可能性があるわ。

58 :ギコ踏んじゃった:2016/02/19(金) 21:04:56.87 ID:P+t88iub.net
Drumマガジン、Guitarマガジン、Player, Sound&Recordingマガジンなどに広告を打ち続ける
★アコースティックエンジニアリングと★アコースティックデザインシステムは
防音室、レコーディングスタジオなどの遮音性能をサバ読みし、誤摩化し、音楽家を騙す
★★★★★詐欺まがい会社★★★★★であることが確認されており、所轄の警察(麹町署、名古屋東署、大阪東署)の
知能犯係に被害報告や、彼らの非道な騙しのテクニックが情報提供されています。
 全国47全ての都道府県の役所にも警戒を呼びかける情報を入れてあります。しかし
あまりに多くの音楽雑誌に広告を打ち続けるので被害者が後をたちません。
 この会社の騙し方はJIS規格の遮音性能「D」と実に紛らわしい「D'」という規格で書かれた契約書に
一切その意味を説明しないでサインさせ、(口頭ではDと言って打ち合わせし、
JIS規格であるかのように誤解を誘発させるという悪辣さ)手抜き工事を意図的にして自社の利益率を高めるが、
製品(防音室)の「性能保証責任を一切とらない」という恐ろしい身勝手極まりない騙し方です。
 日本音楽スタジオ協会の前理事長、豊島さんのアドバイスにより、被害者をこれ以上
増やさないという公益の為にこれを書いています。リフォーム詐欺(まがい)業者でも
雑誌広告は金さえ払えばいくらでも大きな広告が打てるのです。ご注意ください!
過去に騙された方も最寄りの警察の刑事二課へ被害届を出し、★現在の社長を刑事告訴しましょう。
騙された当時の担当者を告訴したい気持ちも理解できますが、現社長を「刑事告訴」です。
刑事告訴&裁判にお金はかかりませんし、警察の人が代行してくれますので金銭的負担やストレスは有りません。
このインチキ業者で過去に作った人で「想像してたより思い切り音漏れすると感じた人は騙されています。
契約書を取り出してみてください。DでなくD'(ダッシュ)が使われてたらサバ読みされています。
★ダッシュ無しのDでも数字はサバ読みするので要注意★
今すぐ警察の刑事二課へ!

59 :ギコ踏んじゃった:2016/02/20(土) 08:10:16.70 ID:p3ja4rVX.net
ピアノ雑誌「ショパン」など
 多くの音楽雑誌に広告を打ち続ける「アマチュア向け★簡易防音施工会社★
(株)アコースティックエンジニアリング
(株)アコースティックデザインシステムが肝心の★遮音性能をごまかす★★★「インチキ防音会社」である証拠★★★

       ★★★同社社員 =斎藤氏が自社の手抜きを内部告発★★★

★それを、日本音楽スタジオ協会の前理事長、スタジオ設計界の世界的権威者で音響の学者である=豊島政実氏 
(英国で80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人)
が直接聞いた。
そのあと、酷い施工のスタジオを豊島氏が複数回視察し、あまりに杜撰でひどい手抜きを
ネット上で告発してこれ以上被害者がでないよう助言。

 ★★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者がアコエンのインチキをハッキリ認めたことの意味は大きい★★★★
このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に
 ★★信憑性が付与された★★★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロで
今回ショパコンか以上ワルシャワフィルホールの改修も依頼されてる方★

              ★★★★同社は今現在も、東京で提訴されて公判中★★★★

   全国に被害者は数多く居るが、今の時点で同時に抱えている他の裁判の数は,決して把握し切れるものではない。

60 :ギコ踏んじゃった:2017/05/27(土) 14:47:53.45 ID:ZM8j3kZ5.net
.

総レス数 60
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200