2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イスラメイVSリスト超絶12番雪かき

1 :ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 00:17:18 ID:dLyeKQhG.net
さあどちらが難しい??

2 :ドジ踏んじゃった :2008/08/04(月) 00:34:33 ID:ds6hi7iM.net
糞すれ! どっちも最難曲じゃない! 雪かきなんて、鬼火やショパンの25-6より簡単。

3 :ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 01:02:02 ID:GrWYRtfe.net
じゃーいすらめいと鬼火ならどっちなん?

4 :ドジ踏んじゃった :2008/08/04(月) 01:06:25 ID:ds6hi7iM.net
体験的に、スバリ鬼火。

5 :セックスレス:2008/08/04(月) 01:08:29 ID:/qstn8J8.net
ラニラニ チュッチュッ OPEN

6 :ドジ踏んじゃった :2008/08/04(月) 01:18:23 ID:ds6hi7iM.net
鬼火=25-6>マゼッパ>イスラメイ>雪かき じゃねーか?

ただし求められtるテクが違うから、一概には言えんが。。。
雪かきは、マゼッパより弾きやすかった。

7 :ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 01:40:31 ID:GrWYRtfe.net
いすらめいは割りと楽?

8 :ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 01:42:09 ID:GrWYRtfe.net
すけ3がひければいすらめいひける?

9 :ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 11:14:23 ID:4aaRDKdp.net
だーーれかーー

10 :ドジ踏んじゃった:2008/08/04(月) 13:08:58 ID:eKpwQQef.net
スケ3が弾けても、イスラメイは弾けない。

11 :ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 19:20:42 ID:RJK9ccjq.net
いつもの背比べがはじまりましたぬ。しかしクラやってる人相変わらずばかだね。

12 :ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 00:31:04 ID:izMds0Tv.net
まぜっぱといすらめいは同じくらい??

13 :ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 01:53:56 ID:hbfCTVdR.net
だーれかーーー

14 :シランガナ:2008/08/05(火) 06:23:36 ID:Qws+3Tfo.net
イスラメイはガチムチののーてんきバカな英雄が全裸でスキップしながら大歓声の中の花道を進んでいるような曲だの。
まああのダサイほどの明るさが魅力でもあるが。

15 :chopin:2008/08/05(火) 11:42:04 ID:SAYpFHmq.net
鬼火>25−6>マゼッパ>イスラメイ>雪かき>スカルボ、こんな感じ。


16 :ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 12:12:40 ID:FI4KBvGn.net
この夏も、のだめ厨大量発生

17 :ドジ踏んじゃった :2008/08/09(土) 23:04:23 ID:DmRpDKdX.net
このスレ、伸びないね。鬼火=25−6(ショパン)>イスラメイ>雪かき

18 :ギコ踏んじゃった:2008/08/09(土) 23:47:01 ID:ANH5avq5.net
気が変わったのかw

19 :ドジ踏んじゃった :2008/08/10(日) 00:55:29 ID:R0gTTj/O.net
気が変わった。実際弾いてみて、25-6>鬼火としたいくらい。

20 :ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 17:10:27 ID:wOq8c5WF.net
まぜっぱといすらめいは同じくらいか

21 :ギコ踏んじゃった:2008/08/11(月) 17:50:57 ID:ft6PlleH.net
個人的には、マゼッパのほうが難しいと思う。

22 :ギコ踏んじゃった:2008/08/14(木) 09:23:55 ID:NJxwJOrU.net
イスラメイって曲的にはどうってことない。難しいだけで。

23 :ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 11:59:14 ID:hrDDPYcD.net
PTNAのコンクールで小4で25−6弾いてる人いましたよ?

24 :ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 12:39:49 ID:2wyjwgc6.net
どーせへたくそなんだから意味がない

25 :ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 12:46:14 ID:vdJB9lQP.net
子供の手で無理矢理弾く25-6か。
想像するだけで恐ろしいな。

26 :ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 13:52:07 ID:hrDDPYcD.net
プログラムを見ただけなのでなんともいえないけど、
その人はE級の予選受かって本選で25−6を弾いてたから、
結構実力はあると思うよ。

27 :ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 18:31:16 ID:2wyjwgc6.net
まぜっぱもいすらめいも難易度にさほど差はない感じ?

28 :ギコ踏んじゃった:2008/08/15(金) 19:32:21 ID:yf+eEVnr.net
>>27
弾いて確かめろ

29 :ギコ踏んじゃった:2008/09/02(火) 19:14:36 ID:dWxv2NWy.net
小4で25−6弾いてる人がE級で優勝しました。
音源もあります。PTNAのホームページで見てみて。

結論
25−6は確かにむずいが、イスラメイ、スカルボなど超難曲
に比べれば、技巧の違いなどもあるが、それらのほうがはるかに難しい。

30 :ギコ踏んじゃった:2008/09/02(火) 21:15:11 ID:y9NJiQ1q.net
↑また馬鹿が! スカルボのどこが難しいんだよ。
弾ける様になって言えよ。

31 :ギコ踏んじゃった:2008/09/02(火) 22:32:24 ID:dWxv2NWy.net
>>30スカルボ弾けんの?

32 :シランガナ:2008/09/02(火) 22:47:06 ID:iA8p2h01.net
スカルボって急激なデュナーミク変化が多い。
音楽として完成させるのは、たぶんOp25−6よりずっと難しいと思うが。
25−6とか、10−2のようなものは、ずーっと同じ技巧が最後まで続くから、
慣れるまでが大変なだけで、慣れてしまえばさほど難しくないという見解もある。

33 :ギコ踏んじゃった:2008/09/02(火) 22:56:03 ID:dWxv2NWy.net
>>30スカルボのどこが難しいんだよって
あんたねえ・・

34 :ギコ踏んじゃった:2008/09/02(火) 23:17:22 ID:ilIXYKbV.net
マジな話、スカルボと言うか、夜のガスパールは全曲弾けます(と言ってもいいと思う。人前で弾けるレベルと思ってください)。
確かに、スカルボは難曲だが、体験的にオンディーヌのほうが、大変だった。
25−6は、今までさらった中で、最も苦労した曲の一つ。鬼火より弾きにくいと思う。
ただ確かに、25-6とスカルボを、同じ土俵で比べるには無理があるかも。

35 :ドジ踏んじゃった:2008/09/03(水) 11:06:50 ID:n/gBNJ4B.net
>32 おまえ、いい加減なこと言うなよ。馬鹿か?
どこにそんな見解があるんだよ。25-6とか、10-2は、同じ技巧がずっと
続くから、超難しいんだよ。鬼火もしかり。慣れてしまえばというが、
なかなか慣れないんだよ。実際には、これらの曲に挑戦した人でないと分からないかも。
一方、スカルボの技巧は、割と単純。


36 :シランガナ:2008/09/03(水) 11:17:57 ID:DpeLH50Q.net
ああ。25−6よ、10−2は一応指定速度よりは遅いけど弾けるからわかるんだよ。
ガスパールは、はじめから恐れおののいて手を出したことないからわからんが、
案外やってみたらいけるのかもしれんな。。

37 :ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 12:48:57 ID:1pamXKDk.net
どのレスをスルーするかが課題。

38 :ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 12:53:43 ID:ntv+ALcL.net
まだ夏休みなんですか?

39 :アレ踏んじゃった :2008/09/03(水) 21:53:15 ID:JCa4IG9V.net
小4の25-6の件だが、音源だけしか聞いていないが、テンポも遅いし、
ちゃんと弾いていない。3度の重音の一部省略してるよう聞こえる。
しかし、大した小学生だということには変わりない。
でも、かつて私の生徒で(当時小6)で、ドビュッシーのエチュードや、
リストのパガニーニ練習曲(1番、6番)などを、ほぼ完璧に弾ける子がいた。今アメリカに留学中。まれに居るんですよ。
そういう天才児が。

40 :ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 23:00:04 ID:ZIbRc1AK.net
いや、天才児とはいえない。結局人魅了する演奏できなきゃ意味がないから

ただ技術的にすごい・・じゃ通用しないよ

41 :ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 23:33:49 ID:uMFKv2of.net
>>34
スカルボって言われてるより簡単なの?
オンディーヌは一通り弾いてるが(人前で弾くために仕上げているが)弾ける?

42 :ギコ踏んじゃった:2008/09/03(水) 23:58:24 ID:ntv+ALcL.net
そいつに聞いたところで無駄。
数ページ弾いてみていけると思ったら最後までやって、無理だと思ったらやめればいい。

43 :ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 08:47:22 ID:3X2jbUVW.net
>>41
案外楽だよ

44 :ドジ踏んじゃった:2008/09/04(木) 11:34:47 ID:yZENekAO.net
>41
本当にオンディーヌが一通り弾けるヤツは、こんな馬鹿なことを聞かない。
つまり君は、オンディーヌは、全く弾けないということだ。
こいつ全くの素人だな。

45 :ドジ踏んじゃった:2008/09/04(木) 11:37:04 ID:yZENekAO.net
私の経験から、オンディーヌの方が弾きにくいと思う。
スカルボの連続打鍵は、私には特に難しいとは思えなかった。

46 :ギコ踏んじゃった:2008/09/04(木) 12:04:51 ID:elj79/21.net
トッカータより楽

47 :ギコ踏んじゃった:2008/09/05(金) 05:29:33 ID:0hUx8rj1.net
トロイメライは和声や構造的にさらうの簡単だよ。リスト12は相当べトソナ得意じゃないと勧められない。響きも退屈だしね。

48 :ギコ踏んじゃった:2008/09/05(金) 12:04:18 ID:/eAZD1tI.net




49 :ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 00:17:27 ID:/g9A2OJv.net
47は釣り?それとも。。。

50 ::2008/09/14(日) 19:50:51 ID:yRGDHL6j.net
スカルボ>雪かき>イスラメイ

51 :ギコ踏んじゃった:2008/11/13(木) 20:52:03 ID:DufeAvxM.net
>>34-36
ラヴェルは「スカルボ」「オンディーヌ」より「道化師の朝の唄」の方が
ずっと難しいよ

52 :ギコ踏んじゃった:2008/11/13(木) 21:25:36 ID:FNLehm73.net
イスラメイなんて技巧を見せびらかすだけのしょーもない曲。

スカルボは技巧、中身ともに素晴らしい。

53 :ギコ踏んじゃった:2008/11/17(月) 09:09:22 ID:tltm2aex.net
「スカルボ」はベルトランの原詩を読むといいのよね

54 :ギコ踏んじゃった:2008/11/17(月) 19:39:34 ID:+nBxTiqY.net
>>53
三曲とも読むこと!

55 :ギコ踏んじゃった:2008/11/24(月) 20:55:08 ID:W8MnIf+c.net
鏡は道化師以外も難しい。そして道化師以外はなんか地味

56 :ギコ踏んじゃった:2008/11/27(木) 23:52:52 ID:bc2EEvGp.net
>>55
「鐘の谷」はいい曲だね。 ドビュッシが書くような静かな音風景だけど
もやのかかった谷の朝の冷気、修道院の鐘の響き、詩的。


57 :ギコ踏んじゃった:2009/11/08(日) 10:28:01 ID:CaH5U9md.net
テスト

58 :ギコ踏んじゃった:2009/11/08(日) 13:16:38 ID:gKasQW2I.net
レス読んでたらどんどん話がそれて行ってる
始め:イスラメイVS雪かき
現時点:25−6、スカルボ、イスラメイ、道化師

イスラメイのが難しく聞こえるけど、俺にはどっちも引けないからわからん

59 :ギコ踏んじゃった:2010/07/21(水) 23:54:06 ID:oReyNzyr.net
道化師は同音連打もむずいけど、
ものすごくタイトなリズム感持った奴じゃないと無理。
鬼火、25−6は練習で弾けても本番怖い。
イスラメイは疲れる。体力持たない。つーか好きじゃない。
自分はオンディーヌがこの中では何とか人前で弾けるレベルまでになった。


60 :ギコ踏んじゃった:2010/07/25(日) 00:10:17 ID:VmrFhjH/.net
雪かき取り組んでいる真っ最中です。
私の中では
超絶&ショパン10&25→「とても上手に弾けるまで必死になれる曲」
イスラメイ→「弾けても弾けなくても構わない曲」

やっぱり何か違うと思う。
失礼だけど、単にイスラメイはわざわざ不要に複雑にして演奏者を困らして
いるだけにしか思えない。
一言でいうとなんで好きこのんでこんなものを弾かねばならん?という感想。
もちろんこれから変化するかもしれないけど。

61 :ギコ踏んじゃった:2010/08/01(日) 03:11:13 ID:oicdxENu.net
鬼火>25-6>雪嵐>イスラメイ>マゼッパ
だよ
鬼火は難しい

62 :ギコ踏んじゃった:2010/10/04(月) 12:24:00 ID:k/zjVjS9.net
重音は手指の大きさ、長さがムズさに影響すると思う。
25-6 は三度だけだけど、鬼火は6度4度交互だからな。ぼくは苦労している。
アシュケナージは、小柄なのによく明瞭に鬼火弾いたなあ。
イスラメイは6度がない。一部3度あるけど、基本オクターブだから弾けた。
夏休みに最大一日11時間練習したら、10日くらいで人前で弾けるレベルになった。
スカルボは登って行くところがムズそうと思うけど、今まで弾いたことない。
道化師もダブルグリサンドがどうにも、弾きにくい、というかピアノによって
弾きにくさが違うのかなあ。


63 :ギコ踏んじゃった:2010/10/09(土) 15:08:28 ID:0pnSwNmA.net
ポリーニ

64 :ギコ踏んじゃった:2010/10/09(土) 17:39:38 ID:JreeZj6X.net
じゃあペトルーシュカと道化師の朝の唄どっちがむずい?

65 :ギコ踏んじゃった:2010/10/10(日) 00:55:56 ID:7rzMFMCY.net
30 ans. Quasi-Faust が話題にも出ないのは残念だ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%82%BF

66 :ギコ踏んじゃった:2010/10/10(日) 01:05:35 ID:7rzMFMCY.net
ニコ動だけど楽譜もあったよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5930955

67 :ギコ踏んじゃった:2011/05/19(木) 19:42:39.08 ID:QD4IhCku.net
オンディーヌとかスカルボとかイスラメイとか‥オマエらトーシロかよ!
ショパンにしろラベルにしろ楽譜はピアニスティックに書かれてんだから基本的に弾きやすいんだよ
ホントに弾きにくいのはベトソナに決まってるだろ!
それも中期以降の作品でベートーベンがイマイチ調子の悪い時に書いたソナタってめちゃめちゃ弾きにくいよな
例えば告別の一楽章とかさw
たいして美しい響きじゃないクセに弾きにくい指使いでレガート奏法を求められたりさw


68 :ギコ踏んじゃった:2012/06/07(木) 15:53:37.49 ID:fqsbBwot.net
オンディーヌむずかしいよ、毎日練習するが個々のむずかしい音形を色々アレンジして
弾けるまで繰り返して毎日練習する、俺にとってはオンディーヌ一曲が練習曲集みたいなもの
おかげでいろんなテクニック身に付いたわw


69 :ギコ踏んじゃった:2013/04/01(月) 10:24:47.66 ID:ji0A3ArE.net
おれの体感的にはスカルボ>>>>>イスラメイ>オンディーヌだった

70 :ギコ踏んじゃった:2013/04/01(月) 10:36:00.36 ID:ji0A3ArE.net
おれの体感的にはスカルボ>>>>>イスラメイ>オンディーヌだった

71 :ギコ踏んじゃった:2013/05/13(月) 22:02:53.99 ID:gqjIwfo5.net
http://www.youtube.com/watch?v=ldD83evbNrw

72 :ギコ踏んじゃった:2016/03/27(日) 10:55:01.72 ID:W6g6l0Rl.net
.

73 :ギコ踏んじゃった:2016/05/17(火) 18:16:09.71 ID:TVRC4lt8.net
g

74 :ギコ踏んじゃった:2016/08/24(水) 22:40:44.85 ID:6ZHlvz2K.net
スカルボ簡単で大草原

75 :sage:2016/09/03(土) 00:05:55.60 ID:EfeUcfu4.net
そもそも使われている技巧から言ってイスラメイと雪かきを比べるのが変。
雪かきはトレモロの曲だから、スクリャービンの焔に向かってとかと比べるのが正しい。

76 :ギコ踏んじゃった:2016/09/03(土) 18:26:20.67 ID:sd480PBd.net
技術なんてここまできたら大差ない。
譜読みがメンドクサイかどうかだけ。
イスラメイはメンドクサイほうの部類。

77 :ギコ踏んじゃった:2016/09/03(土) 18:28:18.54 ID:sd480PBd.net
>>41
オンディーヌ弾ける人がわざわざそんなこと聞かねえよ。もう勝手にスカルボ弾いてて当たり前だろ。
それともあれか、オンディーヌ違いかwww

78 :ギコ踏んじゃった:2017/02/17(金) 07:52:39.66 ID:gXMj1rEp.net
.

79 :ギコ踏んじゃった:2017/05/29(月) 06:35:14.91 ID:sDeVV6PR.net
.

80 :ギコ踏んじゃった:2017/07/20(木) 06:48:35.51 ID:vuCZ3oBo.net
.

総レス数 80
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200