2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

出演者一人【ピアノリサイタル】バカ高

1 :ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 21:42:57 ID:CYQFuEu5.net
オーケストラは出演者100人近いのにS席でも5000円。
ピアノリサイタルなら一人だから50円でいいんじゃあないの。
何で入場料こんなに高いの?誰かエロイ人おせーて。

2 :ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 21:46:17 ID:iptZAnIu.net
S席で5000円?アマオケれすか?

3 :ギコ踏んじゃった:2008/09/06(土) 23:37:59 ID:Htj2rAsX.net
N響Sで5000円だったよ

4 :ギコ踏んじゃった:2008/09/07(日) 09:27:51 ID:mMr1fJGz.net
>>1の知的障害っぷりにア然

5 :アマプロ:2008/09/07(日) 21:48:47 ID:M5/cFrlU.net
東京で民間のホールを借りる場合、夕方3−4時間で30万ー50万かかります。
【公立の施設ならもっと安くなりますがなかなかとれない)
もちろん受付やアナウンスなどを頼まなくてはなりませんし、光熱費も数万円はかかります。
一人3000円いただいても300人で90万、アカにはなりませんが、これで生活できる
わけではありません。
オーケストラの場合、補助がかなり出るのである程度、入場料を抑えられますし抑えなくては
ならないようです。
2000円いかだとアカになる危険が高いですね。

6 :ギコ踏んじゃった:2008/09/07(日) 22:34:25 ID:PbRfRSCs.net
まだ大金取れないピアニストが小さいホールでやってくれて告知されてたら
行くっていう人はいっぱい居ると思うけど、実際にやっても人が集まんないんだよね。
なので有名人が大きいとこでお金とってやるっていう方が主流?
ま、あるよ。2千円のコンサート。超有名人でもその値段でやってくれてる。

7 :ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 11:27:35 ID:a91KzDm8.net
今のスタイルでつまりリサイタルでやる限りはそんなに集客できないよ。
もっと面白いやり方はいっぱいあると思うが。
曲目の解説、改積なんかを織り交ぜるだけで相当多くの人を取り込める。
アイデアが足りないんだよ。

8 :ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 00:46:05 ID:O190LZdI.net
相当ってどれくらい?
5割増とか?ほんとにそれで来ると思ってる?
曲や人となりについて話すのはあっても良いと思うがね。
でもそんなくらいで増えるもんじゃない。

9 :ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 16:41:52 ID:JigAHOKL.net
オケのほうが華やいでるし聞きたい局も多い。
ピアノリサイタル行ったら損した気分になる。

10 :ギコ踏んじゃった:2008/09/09(火) 20:03:08 ID:wt5fBrKv.net
ピアノリサイタル4000円
バイオリン演奏会3000円、これ絶対オカヒイヨネ

11 :ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 12:25:14 ID:5sK+0PbN.net
年一回リサイタルやってる音大の行使の人がいるけど、迷惑。
まさかそれで単位おと巣ことはないと思うが

12 :ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 20:10:28 ID:eXWGFBR7.net
>>7
リストやショパンのように
作曲もできたほうが客を呼べるんでない?
せめて演奏曲の半分くらいはオリジナルの曲にするとか。。

小林愛実ちゃんが将来すごいピアニストになったとしても
わざわざリサイタルに行く気になれない。
よい演奏を聴きたければ
歴代の世界的な名ピアニストによる演奏をCDで聴きます。

ただし、超美人なピアニストなら話は別。

13 :ギコ踏んじゃった:2008/09/14(日) 20:26:55 ID:7TC9RjdN.net
ネットでもそれなりに利けるから生リサイタルはスルーってことで桶。

14 :ギコ踏んじゃった:2008/09/15(月) 23:02:29 ID:ekSL3ok/.net
となりでオネエが指を動かしているのを観て引いたよ。
ステージのと同じ曲を演奏してるのか。。。

15 :ギコ踏んじゃった:2008/09/16(火) 16:36:45 ID:l4nXkYs5.net
アムランやルガンスキークラスが100人ステージに立てば、1万や2万じゃ済まんだロウ。

16 :ギコ踏んじゃった:2008/09/16(火) 17:53:44 ID:8AQoHsNf.net
グールドはリサイタルなんかでの客と演奏者の立場がどうのこうのでやらなくなって
レコード録音に専念するようになったらしいけど

逆に指揮者の方は録音を嫌って公演の方に専念したって人が結構多いよね

17 :ギコ踏んじゃった:2008/09/16(火) 18:02:35 ID:p8W+YcTn.net
ダイナミックレンジを考えたら
ピアニストがリサイタルを外すって
あり得ないと思うんだけどな。

その辺の事情をもう少し世間に広めて都市神話化するともっと客が入ると思うわ

18 :ギコ踏んじゃった:2008/09/16(火) 19:18:29 ID:owEUjze4.net
グールドがリサイタルするんだったら100万出しても惜しくはない

19 :ギコ踏んじゃった:2008/09/18(木) 16:07:50 ID:bcNpEgaS.net
みんな忙しいのに夕方一堂に集めて何か聞かせるといふのはもう古い

20 :ギコ踏んじゃった:2008/09/18(木) 17:04:45 ID:AnCu5CGj.net
なんか悪循環なんだよね。
もうちょっと小規模で気軽に演奏を聞ける場所があればなあ。
あと、これが弾かれるなら聞きに行きたいって選曲がない。

素人意見だけど、こんな感じになってないか?

ホール→たくさんの人を集めなきゃ→みんなが知ってる曲を選ぶ→
ありきたりな選曲→わざわざ金払ってまで行かなくていいか。

あと、小さくても、どっかのサークルの打ち上げ会場みたいに
身内ばかり集まってるのも、部外者にとってはツライ。

21 :ギコ踏んじゃった:2008/09/25(木) 17:03:22 ID:vSIBPs8K.net
津田ホールしょぼいな

22 :ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 07:39:54 ID:Cg3gmmo5.net
演劇みたいに同じ演目で何日が続けたら良いのにな。極小規模な会場で。
て思ったけどやっぱ駄目だな。
演劇は立派に活動してる有名劇団だからできるんであって
無名のピアニストができることじゃないわ。

23 :ギコ踏んじゃった:2008/09/26(金) 22:00:45 ID:JAZUUMxs.net
ピアニストってレパートリー何曲くらいあるんだらうか。
バrンボイムは300曲でこれは相当広いレパなんださうな。

24 :ギコ踏んじゃった:2009/05/15(金) 12:00:05 ID:HjaPeu8Y.net
近年、値段がどんどん吊り上っていきますね。
しかし本当に聴きたければお金は出してしまうわけです。

25 :ギコ踏んじゃった:2009/05/15(金) 21:59:48 ID:v85l+L4k.net
キーシンは1万8千円払ったけど、安いと思った。
3千円でも高いと思う演奏もある。

ホール使用料、人件費があるからね。半分は寄付だと思ってるよ。応援したい人は。

26 :ギコ踏んじゃった:2009/06/24(水) 06:03:48 ID:dPe7lPrl.net
楽器一つ身一つでホールを満杯にできる、客の心を掴める演者はやはりスター性があるんだね。

27 :ギコ踏んじゃった:2009/12/06(日) 05:09:06 ID:oXiwVbo/.net
デフレはコンサートには関係ない?

28 :ギコ踏んじゃった:2012/01/02(月) 16:56:18.34 ID:5PbI94xs.net
>>20

事前に聞きたい曲をネットで公募するとか
そういう工夫は欲しい
チケは2000ぐらいの小規模ホールが理想
終わったあとはサイン会と写真ぐらいは取りたいかな
だめですか?

29 :ギコ踏んじゃった:2012/04/06(金) 00:59:52.50 ID:H2r40ejm.net
だれもリサイタルやりたいと思わなくなってるんじゃないかな、最近は。
お金のこともそうだけど、何よりも自分の音楽をひとに聴いてもらいたい、なんて思ってないんじゃないか、
つまりもはや音楽に飽きた状態じゃないかな? 

30 :ギコ踏んじゃった:2012/04/07(土) 10:34:32.84 ID:pfAYAeQN.net
クラシックをやる人間っていうのは崩壊に向かってるね
大体まともな人生を考える者なら、よほど才能に恵まれているのでない限り
音大には行かない、行けない。それでも行くのは、(この後省略)
それでも行く者がほとんどなので、音大の音楽のレベルはこの上なく(いやこの下なくだな)下がっている。
玉石混交で石が大部分、玉を見つけるのは奇跡的。
残念、こんな状態を見るようになるとは。


31 :ギコ踏んじゃった:2012/04/08(日) 07:37:04.24 ID:mIhI7+yN.net
リサイタルが振るわなくなっているというのには背景がある。
いま芸大・東音・桐朋レベルでも聴衆の支持を得られるピアニストになれるのは
1年に1人もいるか、いないか、そんなとこだろうな。
ピアノ教師になれるのはいくらかはいるだろう。
残りの殆どはピアノ教師にもなれない、役不足、というとこだろう。
結局子供らに教えるか、「家庭の音楽的雰囲気に貢献」するか(つまりお嬢様芸)、そんなとこだ。

32 :ギコ踏んじゃった:2012/04/10(火) 20:59:59.51 ID:u0MjHxKe.net
みんなやってるかい?フリチン健康法

33 :ギコ踏んじゃった:2012/04/10(火) 21:43:54.65 ID:PA0wBhaH.net
↑ リフンチ健康法はやってるぞ! 効果抜群!


34 :ギコ踏んじゃった:2012/04/11(水) 00:51:03.40 ID:anQHgXlN.net
フリチン健康法を続けてれば、ダイナミックレンジの幅が広がるらしい

35 :ギコ踏んじゃった:2012/04/11(水) 00:53:15.82 ID:vFYxxi1H.net
>>34
バカ、アホ、クズ


36 :ギコ踏んじゃった:2012/04/11(水) 00:56:48.64 ID:5anZp0wi.net
>>34

え?私が聞いた話では13度が届くようになるらしいですけど?

37 :ギコ踏んじゃった:2012/04/11(水) 01:22:08.68 ID:vFYxxi1H.net
>>36
バカ、アホ、クズに輪をかけたバカ、アホ、クズ
音楽好きの恥   その自覚がないさらに輪をかけたバカ


38 :ギコ踏んじゃった:2013/10/22(火) 00:35:45.63 ID:xKB4A00D.net
ビア二ストはリサイタル前は引きこもり状態でしょ。
オケはせいぜいリハ3回。手慣れた曲ならゲネプロ本番ってのもある。

39 :ギコ踏んじゃった:2015/03/21(土) 21:37:48.13 ID:ilTCvDlL.net
太陽がまぶしい
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

40 :ギコ踏んじゃった:2015/09/18(金) 12:35:50.02 ID:c+vST6gY.net
うちの有限会社○○○楽器店の馬鹿社長は

社員をアルバイトとして雇用しており

社会保険料を控除してません

早く潰れてしまえばいいのに

保護者一同

41 :ギコ踏んじゃった:2016/03/27(日) 10:56:17.54 ID:W6g6l0Rl.net
.

42 :ギコ踏んじゃった:2016/05/17(火) 18:15:29.91 ID:TVRC4lt8.net
f

43 :ギコ踏んじゃった:2017/02/17(金) 19:02:48.45 ID:gXMj1rEp.net
.

44 :ギコ踏んじゃった:2017/05/31(水) 07:06:22.96 ID:XPjvMlxB.net
.

45 :ギコ踏んじゃった:2017/08/02(水) 08:26:51.85 ID:MbJlVJw0.net
.

46 :ギコ踏んじゃった:2019/09/29(日) 18:23:39.58 ID:lwC9XMA1.net
46

47 :ギコ踏んじゃった:2022/01/12(水) 16:14:02.90 ID:IoOyciQx.net
・・・・・

48 :ギコ踏んじゃった:2022/12/21(水) 05:44:50.02 ID:xlJmSMQ0.net
ビア二ストはリサイタルやれる人
羨ましい

49 :ギコ踏んじゃった:2023/12/06(水) 03:04:56.45 ID:QYb/0bgF.net
https://i.imgur.com/V6BwK6L.jpg
https://i.imgur.com/PJ0sadx.jpg
https://i.imgur.com/1bGExYn.jpg
https://i.imgur.com/afHEiFG.jpg
https://i.imgur.com/TicUezG.jpg
https://i.imgur.com/Mkn8lUl.jpg
https://i.imgur.com/8cTx9A5.jpg
https://i.imgur.com/91tibYW.jpg
https://i.imgur.com/iZXfvcs.jpg
https://i.imgur.com/Q6PBjyG.jpg

50 :ギコ踏んじゃった:2023/12/10(日) 07:18:47.72 ID:fVtYH8d1f
ワクチン打って死亡しまくってる事実のみならず核汚染水たれ流しても海水の放射能濃度は基準を下回ってるだの人の命より拝金の
プ口パガンダ放送局た゛らけでほとんど報道されていないが今年5月にはフクシマ沖の魚から18000ベクレル(一般人の年間被曝限度の1/3)もの
セシウムが検出されてるのが現実だしそんな新鮮なセシウ厶魚を売りつけるためにタダ同然の運送費で都心まて゛数珠つなき゛で鉄道の30倍以上
もの莫大な温室効果ガスをクソ航空機にまき散らさせなか゛ら海外やらのバカに売りつけて氣候変動させて地球破壊して洪水、土砂崩れ.暴風
熱中症にと災害連発させて住民の生命と財産を強奪して切り売りして破壊して「自然のことだから仕方か゛ないねえ」だの金で雇ったかのような
バカのヰンタビューまで織り交せ゛ながら洗脳報道を繰り返して国民だまくらかして世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる不名誉賞化石賞が
4連続で送られたりと世界中から非難されてる現実すらほとんど報道しないクソシナまでドン引きの報道統制腐敗国家日本
魚の輸入た゛の日本に行くだの嫌がるよう世界中の人々に真実を広めて自民公明の鬼畜な陰謀を阻止しよう!
(羽田)ttps://www.Call4.jΡ/info.phρ?typе=items&id=I0000062 , ttps://haneda-ProjeСt.jimdofree.Com/
(成田)tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テ□組織)Ttρs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200