2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最高の】山本貴志くん【ショパン弾き】

1 :ギコ踏んじゃった:2013/02/09(土) 18:47:47.94 ID:JlMMcz8T.net
2005年、第15回ショパン国際ピアノコンクール第4位入賞。
2008年、ワルシャワ・ショパン音楽アカデミーを首席卒業。
2010年、ショパンワルツ集、ノクターン集をリリース。

2 :ギコ踏んじゃった:2013/02/09(土) 19:16:30.02 ID:JlMMcz8T.net
山本クンのスレがないよ〜と嘆いていた皆様、
語り合いましょう☆

3 :ギコ踏んじゃった:2013/02/10(日) 23:01:42.61 ID:ZqhPyj9T.net
直近だと、2/16茅ヶ崎のプーランクがあるね。
というかコレ、
「ピアニスト山本 貴志氏が、コーディネート企画するコンサートです。」
だって。。。
行く人いる??

4 :ギコ踏んじゃった:2013/02/12(火) 21:09:03.02 ID:+Eobq+m0.net
鍵盤板じゃ人こないな・・・。クラ板にたてたほうがよかったかな。

5 :ギコ踏んじゃった:2013/02/12(火) 23:30:23.17 ID:KlBUJdME.net
東京でのソロリサイタルは今年もなし?
外国ピアニスト並に東京に来ないよねw

6 :ギコ踏んじゃった:2013/02/13(水) 22:05:50.42 ID:J2T5z5dW.net
>>5
オフィサルサイトのスケジュール見てる分には
東京はないね。
また大阪かよ〜って思った。
ドビュッシー前奏曲集聞きたい!!

ソロリサイタル自体が少ないよ・・・。
まだ決まってないんだろうか。

7 ::2013/02/14(木) 21:48:25.64 ID:TzJ5eWbP.net
大阪でなかった。
兵庫だった・・・スマソ。

8 :ギコ踏んじゃった:2013/02/15(金) 00:05:25.70 ID:nHGge+RX.net
東京で何故弾いてくれないの?
今年、あまり予定入ってないよね。
CDも3年前だよ。

9 :ギコ踏んじゃった:2013/02/15(金) 00:08:47.71 ID:eM51n1bh.net
完全落ち目ピアノ弾き


糞すれ終了

10 :ギコ踏んじゃった:2013/02/15(金) 18:08:21.88 ID:MkUZJe7Q.net
山本くんを初めて見たのは、数年前に「題名のない音楽会」で
ショパン前奏曲第15番(雨だれ)を弾いていたところ。
曲のタイトルを考え直そうというようなコーナーで、
佐渡さん、加羽沢さん、山田五郎さんがタイトルを考える人だった。
ほかにはベートーベンの運命なんかがピックアップされていた。
あんまり覚えてないけど。
山本くんの演奏、音の粒が美しすぎて、「雨だれ」以外に聞こえなかった。
ショパンなんてたくさん聞いていたけど、
あんな繊細で美しい雨だれ初めてで鳥肌立ったよ。
ちなみにエチュード「黒鍵」も弾いていたようだがこちらは覚えてない・・・。

11 :ギコ踏んじゃった:2013/02/15(金) 20:19:46.03 ID:rbxbS/sI.net
https://www.youtube.com/watch?v=wLeijQW0-PI

山本さんのスケルツォ3番はマジでやばい。

12 :ギコ踏んじゃった:2013/02/16(土) 10:32:36.98 ID:ZIyjDyWl.net
姿勢がうざい。グールドかっつーの
あんな上半身ガッチガチで疲れないかねぇ

13 :ギコ踏んじゃった:2013/02/16(土) 20:43:01.12 ID:HiHOS9Gl.net
動画はないがスケ4もやばいぜ。

14 :ギコ踏んじゃった:2013/02/16(土) 21:26:14.14 ID:DSARL6wC.net
でも最近はコンクールの時ほど
顔を鍵盤に近づける弾き方をしてない気がする。

15 :ギコ踏んじゃった:2013/02/16(土) 22:23:12.45 ID:HiHOS9Gl.net
ショパコンのときは蝶ネクタイに妖精を飼っているとか言われていたよねww
あの頃はくねくねしてるのがお姉さま方にウケてたようだが、
くねくねはちょっと落ち着いてきたんでないかな。
すこしは大人になったのか・・・?

16 :ギコ踏んじゃった:2013/02/17(日) 22:26:33.78 ID:8fzXVIfw.net
この人のトリルは品があって好き。
もっとCD出してほしい。

17 :ギコ踏んじゃった:2013/02/19(火) 02:20:53.96 ID:1Kd+LURn.net
茅ヶ崎の演奏会に行った人、レポートしてください。

18 :ギコ踏んじゃった:2013/02/19(火) 21:38:30.65 ID:PiZLXGVy.net
茅ヶ崎行きました。
初めて山本さんを生で見ました。

舞台のセッティング(ソロ→フルートソナタ、チェロソナタで譜面台など配置するとき)
トークをされてました。
・プーランクという人は楽譜に「お酒をピアノに置いて演奏すること」と書いたり、
 作曲した場所や日付も書き込んだりしてます。
・作曲家のことを、とっても好きなんですけど意地悪くいうと(と何度も前置きして)
 モーツァルトは、子供っぽい
 シューマンは、ちょっとイタイ人
 ショパンは、皮肉っぽい
 に対して、プーランクは、すごく自由。
などなどお話されていました。
会場の雰囲気はあたたかかったですよ。
でも、ちょっとひとりでMCは無理かなという印象。
途中からフルートの荒川さんが仕切ってました。

演奏のほうは、私はプーランク、あまりよくわかりませんが
ていねいできれいな音でした。愛の小径、すてきだった・・・。
サティのジュ・トゥ・ヴもよかったですよ。
室内楽もずっと弾きっぱなしで、たいへんだったろうなと思います。
六重奏のチューニングのとき、ラの音を鳴らすタイミングが悪くて
ああ、慣れてないんだなーと思って笑ってしまった。

終演後、山本さんとフルートの荒川さんと水谷川さんはサイン会もあったのですが、
地元のおばさま方がちらほら並んでいる程度だったように思います。

19 :ギコ踏んじゃった:2013/02/19(火) 23:49:56.69 ID:OLiRYMA0.net
レポートありがとう!
音楽に深く入れ込むタイプの山本くんと軽妙洒脱なプーランクの組み合わせが
想像つかないので、
聴いてみたかったなぁ。

20 :ギコ踏んじゃった:2013/02/20(水) 21:17:35.23 ID:08IgJy+Z.net
18です。
プログラム書き忘れました。

プーランク:愛の小径
プーランク:3つのンヴェレッテ 第3番
プーランク:フルート・ソナタ
プーランク:チェロ・ソナタ
(休憩)
サティ:3つのジムノペディより 第1番
サティ:ジュ・トゥ・ヴ
プーランク:即興曲第15番「エディット・ピアフを讃えて」
プーランク:ピアノと木管のための六重奏

これまでプーランクなんてレパートリーになかったですよね。
今後はフランスものを取り入れていくんでしょうかね〜?

21 :ギコ踏んじゃった:2013/02/20(水) 21:18:11.44 ID:08IgJy+Z.net
チェロの水谷川さんのブログに、茅ヶ崎での写真アップされてます。
本人のブログ更新はまだ〜〜?

22 :ギコ踏んじゃった:2013/02/22(金) 22:37:58.69 ID:DVhDGmG5.net
プーランクは没後50年のメモリアルイヤーってことでのプログラムだから
他のフランスものはどうなんでしょうね〜
でも去年は生誕150年のドビュッシーを取り上げていたし、
山本さんのラヴェルも聴いてみたい。

23 :ギコ踏んじゃった:2013/02/22(金) 22:52:00.43 ID:sSDUlrdZ.net
次は3/14と3/16の
ブルッフ:2台のピアノと管弦楽のための協奏曲
ですね!
日本初演で、録音されてCD化されるようです。

24 :ギコ踏んじゃった:2013/02/23(土) 00:35:54.56 ID:oieWU6QU.net
2ちゃんは規制が多くて全然書き込めないから
したらばにスレたてて

jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/20058/

25 :ギコ踏んじゃった:2013/02/23(土) 00:38:16.08 ID:oieWU6QU.net
リンクすら打ち込めないって2ちゃんどうよw

さっきのにHTTP://つけてね。半角で。

26 :ギコ踏んじゃった:2013/02/23(土) 00:39:12.26 ID:3ceYfWJt.net
>>22
ドビュッシーは今年も弾かれるので
レパートリーに入ってるのではと思います。
前奏曲集なんて、すごく繊細な音色なんだろうなあ。
聞きたいなあ!

でも兵庫なんですよね・・・(;_;)

27 :ギコ踏んじゃった:2013/02/23(土) 00:41:39.85 ID:oieWU6QU.net
東京のリサイタル明らかにさけてるよね
うるさい人多いから?

28 :ギコ踏んじゃった:2013/02/23(土) 00:43:41.48 ID:oieWU6QU.net
>>26
音コンで確か映像第1集弾いてなかったっけ。

29 :ギコ踏んじゃった:2013/02/23(土) 00:50:46.96 ID:3ceYfWJt.net
>>28
そうなんですか〜。
映像も聞いてみたいなあ。
水の反映とか、キラキラしてそう。

30 :ギコ踏んじゃった:2013/02/23(土) 02:57:52.04 ID:oieWU6QU.net
秋だったか広上さん指揮でラフマニノフのパガニーニ出てたよ

31 :ギコ踏んじゃった:2013/02/23(土) 03:00:20.74 ID:oieWU6QU.net
今年

32 :ギコ踏んじゃった:2013/02/23(土) 21:55:01.65 ID:6NcFFRWy.net
ショパコンのライブCD聞いてるんだが、
当時からマズルカ充分うまいよな。
ぜひマズルカ集を出してほしいと思っている。

33 :ギコ踏んじゃった:2013/02/25(月) 22:42:31.00 ID:lCZYvKAv.net
今年のあのスケジュールのガラガラっぷりは、
どうしたんでしょうね。
そろそろどこかの大学の先生になったりする?
海外に出ていく?
新しいことに挑戦する・・・?

34 :ギコ踏んじゃった:2013/02/27(水) 04:19:00.11 ID:41+amH7J.net
いつも半年分くらいしか書かなくない?
後半の書いてないし。でもネットには出てるのあるよ

35 :ギコ踏んじゃった:2013/02/28(木) 03:13:11.68 ID:Q27+FjW3.net
いつまでも受身じゃなくてどんどんやってほしいよね
「させていただきました」じゃなくてさ。
外人ってそんなこと言わなくない?

36 :ギコ踏んじゃった:2013/03/01(金) 06:46:37.20 ID:Jgm1UPRf.net
日本人はある順位以上はいけないよな
ある理由で

37 :ギコ踏んじゃった:2013/03/01(金) 22:34:13.98 ID:xPUVdF1a.net
どうでもいいからソロリサイタルやってほしい
東京近郊で!

38 :ギコ踏んじゃった:2013/03/02(土) 08:34:29.45 ID:6DnHlpbj.net
変なのが少ない場所を選んでるの?

39 :ギコ踏んじゃった:2013/03/02(土) 13:56:29.19 ID:p7trpIeF.net
地方が好きなのかも

40 :ギコ踏んじゃった:2013/03/02(土) 23:21:40.42 ID:rZsuGojs.net
東京だと変なのにバラ持ってこられるからじゃないの

41 :ギコ踏んじゃった:2013/03/03(日) 01:38:04.29 ID:y7reDPjq.net
地方の方が変なのに出くわさないで済むと言う事だな
嫌われてる奴多そうだな

42 :ギコ踏んじゃった:2013/03/03(日) 16:36:16.40 ID:eSf0/M0c.net
あるていど変なのがいるのはしょうがないと思うんだけどな〜

43 :ギコ踏んじゃった:2013/03/03(日) 17:30:15.37 ID:ZAAkor2L.net
変なのってなんなのww

44 :ギコ踏んじゃった:2013/03/04(月) 04:37:10.87 ID:E/mrg/MX.net
変なのって変なの

45 :ギコ踏んじゃった:2013/03/05(火) 21:46:13.56 ID:M/XUrbv5.net
変なのはリサイタル行くの自粛してくれ

46 :ギコ踏んじゃった:2013/03/07(木) 22:24:22.52 ID:bmbMAztH.net
お前だよ

47 :ギコ踏んじゃった:2013/03/08(金) 07:06:58.88 ID:Kki5ftXc.net
変なの?

48 :ギコ踏んじゃった:2013/03/08(金) 22:46:48.11 ID:NNBje36i.net
ふつうの花ならいいけどね〜

49 :ギコ踏んじゃった:2013/03/10(日) 00:56:34.70 ID:yGZXhhje.net
そんな変な話はやめて〜
≫32
マズルカのレクチャーいいよ。
東京でもやってくれたらいいのにね。
サロンで丁寧に弾いてくれて、ワルツやポロネーズも聞けて素晴らしいよ。
山本クンも楽しそうですよ。

50 :ギコ踏んじゃった:2013/03/10(日) 13:59:11.48 ID:cw8np6mi.net
>>49
行かれたんですね、うらやましいなぁ。
どこかのブログか何かには、
お話が上手じゃなくて・・・(^^;)みたいなことが書いてありましたが
実際どうでした?
ショパンチクルスも東京近辺でやってほしかった・・・。

51 :ギコ踏んじゃった:2013/03/10(日) 16:54:48.73 ID:FMeI4IhX.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=zQ7t49O-hNs
清塚リスト 山本ショパン て感じ。
このトークのうまさといいww

52 :ギコ踏んじゃった:2013/03/10(日) 20:20:22.27 ID:cw8np6mi.net
一見優しそうなショパン、でも中間部なんかに激しい嵐が出てくる。
リストは装飾も多くて派手だけど
実は脆くてははじらいが感じられる・・・みたいなこと
山本さんが言ってましたよね〜〜。

53 :ギコ踏んじゃった:2013/03/13(水) 20:14:34.55 ID:B/TaMllt.net
>>51
こんな品のないしゃべりかたする人ひさしぶりに見たww

54 :ギコ踏んじゃった:2013/03/13(水) 21:47:28.84 ID:N1fxxfb9.net
品がないかは分からないけど、
帰国子女みたいな喋り方だよね。

55 :ギコ踏んじゃった:2013/03/14(木) 00:09:20.00 ID:ugwFXKrx.net
ほんとだ。これが英語なら普通に感じるww

56 :ギコ踏んじゃった:2013/03/14(木) 00:13:00.97 ID:ugwFXKrx.net
ロックなメンデルスゾーンもおもしろかった。>ようつべ
メンデとはかけ離れてるけどいいんじゃね。
ボジャだってショパンとかけ離れてるしw
教科書演奏したって消えていくだけ。
ただしロック演奏は時代には残らんだろう。

57 :ギコ踏んじゃった:2013/03/14(木) 22:34:58.95 ID:a+9RChxl.net
さてさて、我らが山本くんは今夜
ブルッフ:2台ピアノ協奏曲を日本初演していたわけですが、
どうだったのかなあ??
佐藤くんとは共演したことあるもんね。
仲良さそう。

58 :ギコ踏んじゃった:2013/03/16(土) 22:27:10.51 ID:PTro5brS.net
おやおや?
山本さんの話題になると盛り上がらんとは
これいかに?

59 :ギコ踏んじゃった:2013/03/18(月) 00:45:09.56 ID:mrMZ6QrS.net
ブルッフ、東京公演行った人はいる?
スケジュール更新されてるけど、ソロが兵庫だけってさびしすぎる。
コンチェルトもいいけどソロもっとやってよ。
新潟もワンコインコンサートって新人じゃあるまいし・・・

60 :ギコ踏んじゃった:2013/03/18(月) 03:07:40.60 ID:cs6HVWkZ.net
ショパコン入賞者がワンコインって。

61 :ギコ踏んじゃった:2013/03/19(火) 20:57:06.87 ID:s6QEe3xV.net
23日の上野文化会館は、ソロ曲でしょ?
スレタイの割に、さいきんショパンを弾いてくれないですね。

62 :ギコ踏んじゃった:2013/03/20(水) 22:09:58.68 ID:AtaW2X97.net
23日ってマラソンコンサート。リサイタルじゃないよね?

63 :ギコ踏んじゃった:2013/03/21(木) 20:24:33.24 ID:WU0sMLzT.net
リサイタルじゃないけど、ひとりずつ弾くんじゃないの?
連弾とか2台とかじゃないと思っているんだけど。

ま、ソロリサイタルをやってほしいという希望には同意する。

64 :ギコ踏んじゃった:2013/03/22(金) 23:25:10.08 ID:qENaZXWe.net
リサイタルないんだったら明日行こうかな?

65 :ギコ踏んじゃった:2013/03/23(土) 17:12:56.45 ID:SK3Pk8Eb.net
64じゃないけど上野行ってきたよ。
山本さん、やわらかな音で美しかった。
ほかの二人と全然音色が違ったよ。音量も違ったけど。。。
次の音につながって、音にストーリーがあるっていうか、ファンタジーというか。
リスト編曲で音が多いのに、和音が全然濁ってなかった。
なんであんな音出せるんだろう・・・? 驚嘆しました。

66 :ギコ踏んじゃった:2013/03/23(土) 19:49:10.55 ID:mM19DVmW.net
ピアノの状態がいいんじゃね?

67 :ギコ踏んじゃった:2013/03/24(日) 10:29:21.84 ID:4UUSf19u.net
もちろんピアノ自体の状態がいいとは思う。
ピアノは同じ1台(スタインウェイ)を
3人が交代で弾いてました。
(椅子はそれぞれ違ってた)
速いパッセージもポロロンポロロン鳴ってて
とてもきれいでした〜〜。

68 :ギコ踏んじゃった:2013/03/25(月) 19:54:23.45 ID:hUurNbuk.net
オフィシャルサイトのメディア情報から
ラジオ月1レギュラーが消えたな。

69 :ギコ踏んじゃった:2013/03/26(火) 21:27:14.16 ID:awCoDFfd.net
芸文楽しみです♪

70 :ギコ踏んじゃった:2013/03/28(木) 21:45:57.64 ID:5bK9qK5j.net
しばらく公演予定がないんだけど、
何やってるのかなあ?

71 :ギコ踏んじゃった:2013/03/29(金) 13:58:15.23 ID:8bK0/4Wb.net
演奏レベルから察するに

AKB聴いたりしてるんじゃないでしょうか?

72 :ギコ踏んじゃった:2013/03/29(金) 22:40:08.86 ID:Kb3ul/VD.net
一回聞いたらわかるのに。
聞いてもわからんやつは耳が悪いんだな、かわいそうに。

73 :ギコ踏んじゃった:2013/03/30(土) 04:57:48.72 ID:ClAv+plW.net
>>71

どっちかってーととももクロじゃね?

74 :ギコ踏んじゃった:2013/03/30(土) 22:07:38.99 ID:ZR3gQuf1.net
きゃりーぱみゅぱみゅじゃね?

75 :ギコ踏んじゃった:2013/03/30(土) 23:12:27.76 ID:Hmwg6cd7.net
春祭のコンサートここで生配信してたらしいorz
ttp://harusailive.jp/
なんで本人も事務所も知らせないんだよーー!
本人ともかく事務所はツィートもしてんだろーー!こんにゃろーー!!ちゃんと仕事しろ--!
見れなかったじゃねーかTT
しかもプログラムもここでやっと誰がどれ弾くか解ったし。

76 :ギコ踏んじゃった:2013/03/30(土) 23:18:21.11 ID:Hmwg6cd7.net
ttp://www.tokyo-harusai.com/program/cast.html
このページに名前載ってないし事務所ちゃんと対応してんの?

77 :ギコ踏んじゃった:2013/03/30(土) 23:21:04.56 ID:Hmwg6cd7.net
ttp://www.tokyo-harusai.com/news/news_1558.html
配信決定3日前てのもの遅すぎだよね。HPメインボタンに配信へのボタンもなく
ニュースのとこに書かれてるだけ。こんなの気づかねーよ!

78 :ギコ踏んじゃった:2013/03/31(日) 00:16:30.24 ID:xQvaDfZq.net
なぜ知らせてくれないのか・・・!大した仕事じゃないと思っているのか、
事務所としての仕事が全然できてないよね。
いい加減見切りつけて移籍したら?

79 :ギコ踏んじゃった:2013/03/31(日) 02:02:56.01 ID:A+Nai0Nk.net
知る必要もないからだと…

80 :ギコ踏んじゃった:2013/03/31(日) 20:29:38.03 ID:6zxaEXNq.net
>>77
春祭のクレームは春祭主催者へ。
春祭ツイッターではこのマラソンコンサートをけっこう推してくれていたと思う。

もしかしたら急に決まった仕事だったのかも。
本人HPでのスケジュール更新だって10日前くらいにいきなりだったから。
事務所が主催してる公演はちゃんと告知するけど、
そうでないときはこんなもんじゃない?

81 :ギコ踏んじゃった:2013/03/31(日) 23:28:25.35 ID:dwAF/g1K.net
急に決まる訳ないじゃん。練習しないといけないのに。
少なくとも1年前には決まってるよこういうのは。

82 :ギコ踏んじゃった:2013/03/31(日) 23:36:58.28 ID:dwAF/g1K.net
>>80
だからその告知しないのが仕事としてどうよと言ってるわけよ。
事務所主催じゃなくても事務所に所属してるんだからそこのアーティスト売り出す役割あるだろよ。

83 :ギコ踏んじゃった:2013/04/01(月) 00:49:09.89 ID:JLgUvr4+.net
たとえ急に決まったとして、本人は練習で余裕ないだろうし、だからこそ事務所が
それを告知し、ファンに知らせる役割あるよね。
ファンのこと無視してるとしか思えない・・・。
山本くんのことも放置してる?

84 :ギコ踏んじゃった:2013/04/01(月) 21:52:40.75 ID:r6p5cCdU.net
どこの事務所がいいだろうか?

85 :ギコ踏んじゃった:2013/04/04(木) 05:10:22.73 ID:BtQSvaG9.net
どこでも一緒じゃね?

86 :ギコ踏んじゃった:2013/04/06(土) 10:58:07.77 ID:YXiqjXu7.net
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362848450/l50

87 :ギコ踏んじゃった:2013/04/09(火) 20:58:26.69 ID:3fwhyTUb.net
<京響>
2013/09/21(土)
大阪/ ザ・シンフォニーホール 14:00
指/広上淳一 独/山本貴志p
曲/ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲/リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲/ラヴェル:ボレロ 他

<3大ピアノ・プロジェクト PIANO三重弾(さんじゅうびき) Part V>
2013/10/06(日)
東京/ 杉並公会堂 15:00
出/斎藤雅広 山本貴志 関本昌平
曲/ショパン:ポロネーズ第6番「英雄」/プーランク:イタリア奇想曲/ボロディン:ダッタン人の踊り/レスピーギ:「ローマの松」より 他

88 :ギコ踏んじゃった:2013/04/09(火) 22:03:20.66 ID:rH6vgObj.net
もうチケット売り出してる?

89 :ギコ踏んじゃった:2013/04/09(火) 22:19:14.00 ID:3fwhyTUb.net
京響のは売ってます。
三重弾のほうは5/11からですので少々お待ちを。

90 :ギコ踏んじゃった:2013/04/10(水) 22:14:11.30 ID:jadLeKnp.net
もうすぐ誕生日だね。

91 :ギコ踏んじゃった:2013/04/12(金) 16:38:06.49 ID:L3iazX0D.net
30歳のお誕生日おめでとうございます♪♪

92 :ギコ踏んじゃった:2013/04/15(月) 22:05:05.75 ID:4b3dWDRm.net
あんまり誕生日を祝う人はいないのか・・・。

93 :ギコ踏んじゃった:2013/04/22(月) 22:42:23.02 ID:xdWolSWX.net
話題がないですね

94 :ギコ踏んじゃった:2013/04/23(火) 00:34:13.72 ID:sTaF6k7X.net
もっと機会を作ってあげてほしい。山本くんの事務所に切にお願い!

95 :ギコ踏んじゃった:2013/05/07(火) 21:59:44.33 ID:alqKnAzU.net
昨日のショパコン2番はどうだったのかなあ?

96 :ギコ踏んじゃった:2013/05/11(土) 23:52:57.27 ID:talWw82j.net
>>95
須坂メセナホール行きました。
繊細な響きで神がかった演奏に感じました。

97 :ギコ踏んじゃった:2013/05/12(日) 14:22:56.30 ID:zHx1FSHn.net
>>96
95です。レスありがとうございます。
コンチェルト2番も神がかっているのですね〜。

98 :ギコ踏んじゃった:2013/05/17(金) 21:36:45.24 ID:jvBA5Bow.net
ブログが更新されましたね!

99 :ギコ踏んじゃった:2013/05/25(土) 14:10:32.99 ID:4YVyx+wz.net
きょうはみどりのコンサートですね。
岐阜の美術館で開催とのこと。
お客さんにマダムが多そうなイメージ。

100 :ギコ踏んじゃった:2013/05/28(火) 22:18:11.08 ID:LHgfUBfg.net
マダムが多かったかどうかはわからないけど、
猫足のピアノで弾いてたみたい。
どこのメーカーのかな?
コンサート用のでなくちいさなサイズに見えました。

101 :ギコ踏んじゃった:2013/05/30(木) 22:36:11.50 ID:P9lMIz4w.net
次は、2013/6/1 (土)水谷川優子リサイタルシリーズの伴奏ですね。

102 :ギコ踏んじゃった:2013/06/02(日) 21:04:50.11 ID:qz7IiYU9.net
これでしばらく何もなしかぁ。
CDもっと出してくれないかなあ。

103 :ギコ踏んじゃった:2013/06/08(土) 21:37:41.95 ID:0dEHKHk/.net
公式サイトのスケジュールが更新されました。
新情報は以下になります!

2013/9/7 (土)14時00分開演(13時30分開場)  会場:東京都稲城市立iプラザ ホール
山本貴志 ピアノ・リサイタル

2013/11/17(日)  会場:あがたの森文化会館講堂(長野県松本市)
ピアノワークショップ2013
シンポジウム「ピアノ界の発展のために」
ピアニスト山本貴志氏による公開レクチャー「ショパン」

104 :ギコ踏んじゃった:2013/06/10(月) 07:12:55.20 ID:0coTIZ0k.net
東京でコンサートが開催されるのはとても嬉しいけど、
もうちょっと都心の会場が良かったな・・・

105 :ギコ踏んじゃった:2013/06/10(月) 22:15:08.15 ID:EkoHMIbj.net
たしかに・・・。
都民だけど稲城市って初めて聞いた(爆)
でもソロリサイタルですもん、楽しみですね。

106 :ギコ踏んじゃった:2013/06/28(金) 22:03:48.87 ID:Ol/XCswG.net
えーと、次は七夕ですかね。

107 :ギコ踏んじゃった:2013/06/29(土) 02:11:04.83 ID:Q5suGamy.net
>>23
CD発売予定日7月24日

108 :ギコ踏んじゃった:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:7T2Q+O4w.net
>>107
ありがとう! 予約するよ。

109 :ギコ踏んじゃった:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:HiZANTEK.net
なんか更新されないけど、目新しいこともないか・・・。
兵庫の公演に行った人いる?

110 :ギコ踏んじゃった:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Fiu+3EFl.net
貴志、たまには故郷長野に帰って来いよ。
最近長野市内で演奏会してなくないか?

111 :ギコ踏んじゃった:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:4UxQ5WSk.net
須坂で何回も弾いてたじゃないか!

112 :ギコ踏んじゃった:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:EJo4u5f/.net
11月は松本でレクチャーか何かやるんでしょ?
長野県内での演奏会はめちゃくちゃ多いと思うけど
長野市内っていうのはわからない。

ふつうに都内でやってほしいなー。

113 :ギコ踏んじゃった:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:EJo4u5f/.net
公式のスケジュールに載ってないので見つけたのは、

ピアニストの競演 Vol.2 鈴木弘尚 × 山本貴志
公演日:2013/10/25(金)
会場:東京/ 銀座/ヤマハホール 19:00
曲/スクリャービン:3つの小品op.2より,2つの前奏曲op.27/カプースチン:8つの演奏会用エチュードop.40より/ラフマニノフ:ショパンの主題による変奏曲/ショパン:ノクターン第15番,即興曲第1番〜第3番,3つのマズルカop.56,子守歌,序奏とロンド 他
料金/¥3500
問/ヤマハ銀座ビルインフォメーション03-3572-3171

平日かよ・・・!!

114 :ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:L4aih5hT.net
公式のスケジュールに載ってないってどういうこと?

115 :ギコ踏んじゃった:2013/09/06(金) 22:32:10.65 ID:K5/WLehi.net
明日のリサイタル行く!

116 :ギコ踏んじゃった:2013/09/07(土) 19:25:12.47 ID:AHfJ17zU.net
稲城行ってきた。癒された〜。
水の戯れ、最高に美しかった。
舟歌も英雄ポロネーズもよかった。
曲の合間にせきしてたけど、会場が乾燥してたからかな?
演奏中くち開けてるからねえ。

117 :ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 18:54:17.50 ID:myv204dp.net
「水の戯れ」本当に素晴らしく美しかった!ほんとに楽しそうに演奏するね。
「英雄」以前横浜で聴いた時よりずいぶんとノリノリで(笑)アンコールはトークの後「黒鍵」。
ダブルアンコールで登場し「これで、おいとましようwwと思っていた」ので弾く曲考えてなかったと、
その場でじっと考えてプーランクの「エディット・ピアフに捧ぐ」(七夕で弾いた?)を弾いてくれた。
満席ではなかったけど客席の雰囲気もとてもよくて拍手も熱がこもってて。
山本くんのコンサート後はいつも思うけど行ってよかった!!

118 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 08:32:24.87 ID:m/SEvD0g.net
初めて山本さんの声を聴きました。
とても優しく、好青年なトーク♪素敵でした!

119 :ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 08:03:47.40 ID:wSqMf3cq.net
あー山本君のショパンの子守歌聞きたいな!
凄く綺麗に弾くんだろうね。

120 :ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 10:24:37.63 ID:XavAjRLj.net
CDが出ない(出さない?)のはなぜ?ワルツもノクターンもレコード芸術誌
特撰盤に輝いたのに!

121 :ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 21:20:41.58 ID:cZVTvFs9.net
あの好青年トークで、マダムたちの心をわしづかみ☆でしたネ。
2曲目のアンコール考えてるとき、かわいかった(笑)
プーランクは最近のお気に入りのようです。

ほんと会場の雰囲気よかったですね。音響もよかった。
中盤〜後半のほうが調子よさそうだったような。
水の戯れとか、英ポロとか、難しい曲のほうがノリがいいのかな?

次のソロコンサートはいつだろうか〜。
待ち遠しいですね。

122 :ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) NY:AN:NY.AN ID:WjFpa8EZ.net
ガラ・コンサート開催のための市民リクエスト 第4回中間発表2013/08/24
1コイン・コンサート出演者による「ガラ・コンサート」開催のための市民リクエスト 第4回中間発表(ベスト5のみ発表)

8月7日(水)開催の「1コイン・コンサート」Vol.66でご投票いただきました分につきまして、中間発表をいたします。今年度の投票機会は残り3回となります。ぜひ「1コイン・コンサート」にお越しいただき、お気に入りのアーティストに投票してください!

※1コイン出演者による「ガラ・コンサート」及び市民リクエストについてはこちら

第1位  カルテット・スピリタス(サクソフォン四重奏) 176票

第2位  山本 貴志(ピアノ) 166票

第3位  清塚 信也(ピアノ) 158票 

----------------------------------------------------------

第4位  上野 由恵(フルート) 121票

第5位  サクソフォーン・カルテット桜(サクソフォン四重奏) 107票

123 :ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 22:49:56.25 ID:WJdAhqeC.net
≫122
どこであったの?

124 :ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 23:07:32.40 ID:KI9Zmkyc.net
>>122
コモノばかりで笑ろたw

山本貴志も他の同世代と同じくご当地ピアニストになっただけ

125 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 23:30:17.27 ID:NxZ3fq3J.net
>>124
確かに!この中で1位になってもな。ワンコインコンサートでもいいけど。
ソロリサイタル、今年になってから2本しかないじゃん。他はジョイントばっかりだね。
まあシークレットではやってるみたいだけど、なぜ名前が出たら困るんだろ??

126 :ギコ踏んじゃった:2013/09/14(土) 23:23:21.98 ID:zrIcC+Iu.net
シークレットって?群馬?

127 :ギコ踏んじゃった:2013/09/14(土) 23:29:42.36 ID:zrIcC+Iu.net
シークレットにするくらい嫌なら断ればいいのに

128 :ギコ踏んじゃった:2013/09/15(日) 06:26:36.51 ID:s3e3SBRJ.net
背に腹はかえられんやろ

129 :ギコ踏んじゃった:2013/09/15(日) 11:17:21.46 ID:byXRPL6j.net
嫌だったら断るでしょ。
付き合ってるのが公になったらまずいからだよ。

130 :ギコ踏んじゃった:2013/09/15(日) 20:42:19.24 ID:K8msm7ik.net
誰と付き合ってるの?

131 :ギコ踏んじゃった:2013/09/16(月) 02:25:37.72 ID:+naGXYaj.net
イメージダウンでしかない。こうやって本人がばらしに来るし。

132 :ギコ踏んじゃった:2013/09/16(月) 15:11:34.71 ID:XhE05J4e.net
彼女できたらなんでまずいの?

133 :ギコ踏んじゃった:2013/09/16(月) 17:19:04.81 ID:59jpqUSy.net
一番の金づるであるババアのファンが減るから

134 :ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 23:33:15.86 ID:iko7T/Mv.net
ああそういうことか!

じゃあ結婚なんかできないね。隠し通せないでしょ
応援してくれてたババアがほぼ死んて本人も60歳ぐらいになったらやっと結婚できる感じ?

もう三十路なんだけど
家庭をとるか売れっ子とるかだね

お気の毒に・・・

135 :ギコ踏んじゃった:2013/09/18(水) 17:06:52.14 ID:6bSP0Jt6.net
彼女できて人気落ちるなんて本物じゃない
彼女であればむしろ問題ないだろw

136 :ギコ踏んじゃった:2013/09/18(水) 23:54:48.57 ID:e4D0hsnr.net
賛成!彼女だったら何の問題もない(笑)
シークレットはそんな問題じゃないよね。
そこで弾いたことが知られるとマズイんだよ。

137 :ギコ踏んじゃった:2013/09/19(木) 02:35:17.02 ID:/8VmxXQe.net
ババアって言い方するのはシークレットの人よ
お気の毒に。あんな人に友達づらしてつきまとわれるなんて。
逃げたらどこでばらされるか解らないし。最悪だわ。
もう開放してやりなさいよ。
自分から連絡しないと連絡来ない人なんか友達と思われてないのよ。いい加減解りなさい!

138 :ギコ踏んじゃった:2013/09/20(金) 11:26:19.08 ID:W7YQXfRt.net
シークレットの人は品がないんだね。
そんな人と付き合ってるのがばれるのが嫌なんだよね。

あのピアノからは想像ができない。
意外と性格悪かったりして・・・

139 :ギコ踏んじゃった:2013/09/20(金) 23:34:51.43 ID:xPs2xlR0.net
それってシークレットの人から金貢がれてるってことでしょ
そりゃあ秘密にするわ
なんか色々ガッカリさせられますね山本氏には

140 :ギコ踏んじゃった:2013/09/21(土) 22:10:45.79 ID:K/3fcWI6.net
演奏が素晴らしいからいいんじゃない?

141 :ギコ踏んじゃった:2013/09/22(日) 00:04:46.53 ID:xtuAerKi.net
そう。演奏がよければ関係ないです。

きょう(もう昨日か・・・)のパガニーニはどうだったかな?
大阪行った人いないのー?

142 :ギコ踏んじゃった:2013/09/22(日) 23:10:41.14 ID:Ztor4qyb.net
囲い込みか
取り巻いている人は満足だろうけど本人にとってはヤバイ状況ね

143 :ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 09:52:30.46 ID:OMSK5mhz.net
キャラがそうだから仕方ないか・・・。
いつまで続くかだね。

144 :ギコ踏んじゃった:2013/09/29(日) 11:54:48.46 ID:/qMSZfSa.net
公式HPのスケジュールが更新されましたよ♪

パガ狂、聞きにいった人はいないのかな。
ここにいる人たちは関東勢・・・?

145 :ギコ踏んじゃった:2013/09/29(日) 12:14:46.28 ID:jrpxv4bP.net
新しいCD出ないのかな?

146 :ギコ踏んじゃった:2013/09/29(日) 17:52:05.61 ID:knUZe5iJ.net
サイン会のたびに何故CDを出さないのか聞きたい衝動に駆られるけど
多分本人の意向なんだろうと思いとどまってる。
誰か真相知りませんか?

147 :ギコ踏んじゃった:2013/09/30(月) 20:10:23.11 ID:dmKkvT1c.net
月刊ピアノにインタビュー、月刊ショパンにバラ4解説載ってますよ。

148 :ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 00:03:18.13 ID:bHWOSmSW.net
なぜサイトのメディアのところに載せてくれないの?

149 :ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 11:32:18.36 ID:f0KligEN.net
Twitterやって欲しい

150 :ギコ踏んじゃった:2013/10/04(金) 21:44:16.34 ID:Wbi9HN4f.net
インタビューはなんのお話してるか教えていただけますとありがたいです。

CDも出ないが、youtubeの動画もすごく少ないよね。
なかなか演奏が聴けずさびしい・・・。

151 :ギコ踏んじゃった:2013/10/04(金) 23:50:46.07 ID:NTW1aT/W.net
佐藤さんとの2台コンチェルトCDのことです。

152 :ギコ踏んじゃった:2013/10/06(日) 16:04:28.81 ID:I1nJMSah.net
月刊ピアノの記事。ピアノって音が点だからデュオの場合初めからなかなか音が合わないんだけど、
山本くんとは不思議と初めから合ったよね?みたいな佐藤くんの話とか、練習時間があまりない中
食べ物やお酒の話したりしてたとか。山本くんは手が小さくて佐藤くんは手が硬いとか。
お互いすごく信頼してる感じ。
うろ覚えでごめん

153 :ギコ踏んじゃった:2013/10/06(日) 21:31:11.80 ID:sqe4Tr77.net
聴きに行ったことあるけどまじすごかったよ
2人で弾いてるのに音が1つにきこえんの。
モーツアルトなんかたいてい微妙にずれて音質もずれてピアノ2台と解るもんなんだけど
1つにきこえんの!

154 :ギコ踏んじゃった:2013/10/07(月) 22:58:52.79 ID:jwmjcgHB.net
また二人で弾いてくれないかな。
佐藤くん、お願いします!

155 :ギコ踏んじゃった:2013/10/11(金) 21:08:15.90 ID:Gbwws55I.net
記事の内容レポありがとうございました!!

佐藤くんとは気が合うのかな。
またデュオやってほしいですね。
かくいうわたしは2台ピアノのCD買った人です。いい曲ですよ。
あ〜ここは山本くんが弾いてるな、とかよくわかる。

156 :ギコ踏んじゃった:2013/10/13(日) 18:24:26.61 ID:BK+WWyfo.net
前に関西でやるかも?って聞いたような気がするけど・・・。
コンチェルトのことだったのかな?
衝撃のデュオ、また聴きたい!!

157 :ギコ踏んじゃった:2013/10/15(火) 23:56:49.39 ID:RujjFm3n.net
横浜で聴いたけど、ラ・ヴァルスは圧巻だった!
あの迫力!息も上がるほどの渾身の演奏でしかも不規則な
リズムのところなんかアイコンタクトもせずにどうしてこんなにぴったり
二人の音が重なるの?って息をのむ感じだった

158 :ギコ踏んじゃった:2013/10/16(水) 00:00:29.48 ID:FIpKbUL4.net
くるみ割りも良かったね!

159 :ギコ踏んじゃった:2013/10/23(水) 23:25:53.34 ID:gDsnZYYp.net
コンサート中止だって。鈴木さんが突発性難聴。
ストレス?

160 :ギコ踏んじゃった:2013/10/24(木) 21:59:08.12 ID:18AeHbza.net
最初台風で中止になったのかと思ったら
鈴木さんの体調不良とのこと。
耳は大事ですから、早く治るといいですよね。

161 :ギコ踏んじゃった:2013/10/24(木) 22:31:03.76 ID:j/dygojd.net
台風のせいにすればよかったのに

162 :ギコ踏んじゃった:2013/10/26(土) 18:41:10.25 ID:5lOvNRcb.net
難聴って、心配ですね

163 :ギコ踏んじゃった:2013/11/04(月) 23:39:20.22 ID:j7Q91wJF.net
このところ何もなくて寂しいね。
3月まで長い!!

164 :ギコ踏んじゃった:2013/11/08(金) 22:50:35.98 ID:TAwjLRjf.net
3月楽しみですよね〜〜!!!
バラード4曲ともなんて夢のよう♪

165 :ギコ踏んじゃった:2013/12/27(金) 23:35:10.89 ID:OXNnhdaj.net
山本貴志ピアノ・リサイタル
2014年3月9日 日曜日
14時開演(13時30分開場)

焼津文化会館 大ホール

全席自由 1、000円
未就学児童入場不可

12/21 土曜日 9時より申込開始

焼津文化会館
054-627-3111

166 :ギコ踏んじゃった:2014/01/03(金) 22:34:02.47 ID:anM217iA.net
あけましておめでとうございます。

リサイタル情報ありがとうございます。
焼津かぁ・・・。遠いな。

167 :ギコ踏んじゃった:2014/01/04(土) 00:08:18.59 ID:vD/8azhS.net
新幹線高いから鈍行で頑張って行ってきます(笑)

168 :ギコ踏んじゃった:2014/01/16(木) 08:41:19.85 ID:fTT1EqfZ.net
この演奏家がショパンコンクール(第4位入賞)で演奏した
スケルツオだ御4番Op54、ほんとに感動した!!
ずっと自分に合う演奏探してて、FMで偶然に遭遇して
嬉しかった思い出があります。

169 :ギコ踏んじゃった:2014/01/16(木) 08:41:50.72 ID:fTT1EqfZ.net
ミスしました。
スケルツオ第4番作品54です。。

170 :ギコ踏んじゃった:2014/02/02(日) 21:13:20.44 ID:6oYxLBOU.net
山本くんのスケ4、いいですよね!
私も大好きです。

171 :ギコ踏んじゃった:2014/03/02(日) 09:01:41.48 ID:gFCP5/Xv.net
公式サイトのスケジュール更新されたけど・・・
あいかわらず、仕事少ないね・・・

172 :ギコ踏んじゃった:2014/03/10(月) 22:44:52.32 ID:BVJ3Nh+X.net
焼津行ってきた。モーツァルトとベートーベン、どちらもよかった!
めちゃくちゃいろんな音色を聴かせてくれた

173 :ギコ踏んじゃった:2014/03/28(金) 23:45:24.59 ID:UJijqsX8.net
明日たのしみ!!!

174 :ギコ踏んじゃった:2014/03/29(土) 21:15:10.77 ID:XZLmU45t.net
パーシモンホール行ってきた。
テンペスト最高。
モーツァルトも山本さんが弾くと色気があるというか・・・
陰影があってよかった。

佐藤くんも来ていたみたい。

175 :ギコ踏んじゃった:2014/03/30(日) 00:51:56.90 ID:eMC6nkyF.net
テンペストよかったね!!バラードも感動したわ〜
佐藤君、目の前を風のように去って行った
ベートーベン得意な佐藤君は山本君のテンペスト聴いて
どう感じたか聞いてみたい

176 :ギコ踏んじゃった:2014/03/30(日) 20:00:49.71 ID:W/5ybZqF.net
意外とふつうに佐藤君がいてびっくりした(笑)
終演後は楽屋に行ったのかなー。
佐藤君はほんとに山本君が好きなんだな〜と思ったよ。
自分にないものを持ってる感じなのかな。
またふたりで共演してほしいね。

177 :ギコ踏んじゃった:2014/04/29(火) 17:11:18.39 ID:3U3v9b1J.net
そういえば12日誕生日だったのに
おめでとう言うの忘れた。

178 :ギコ踏んじゃった:2014/05/25(日) 21:45:40.50 ID:taQc/O1l.net
おーい。
だれか紀尾井いった人いないの〜?

179 :ギコ踏んじゃった:2014/06/08(日) 12:52:28.22 ID:h6IUTItz.net
公式facebookができたそうだけど
告知するような情報ないだろ・・・。

180 :ギコ踏んじゃった:2014/09/21(日) 23:49:27.87 ID:xGFqAR17.net
りゅーとぴあのコンサート、だれか行った?

181 :ギコ踏んじゃった:2015/07/29(水) 23:48:43.33 ID:rzy8p6Qw.net
元気にしてるのかな?音沙汰がなくて心配
皆に忘れられちゃうよ…

182 :ギコ踏んじゃった:2015/10/13(火) 16:09:29.90 ID:86PcS/8L.net
http://jp.yamaha.com/sp/products/musical-instruments/keyboards/pianist-lounge/column/yamamoto_diary/
時々の更新だけど本人ブログ貼っておく
今はワルシャワメインで折々帰国してるのかな
FB見ると最近は都内でレッスンもやってるみたいですね

自分は少し前にコンサートに行きました
やっぱり独特な音の空間だった

183 :ギコ踏んじゃった:2015/11/11(水) 09:19:29.58 ID:ZTsLHMjg.net
>>182
8月で最終回ってなってるやんw

184 :ギコ踏んじゃった:2015/11/15(日) 10:41:41.48 ID:tNvGJ7/O.net
来月の題名のない音楽会でるんでしょ?

185 :ギコ踏んじゃった:2015/11/16(月) 09:03:15.40 ID:XtBkdQfv.net
見よう!

186 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:14:13.53 ID:IUoS7wqH.net
 サンレコなどの雑誌に広告を打ちまくっている
アコースティックエンジニアリング、そしてアコースティックデザインシステムは★詐欺まがい会社です。
区麹町警察署、大阪東署、名古屋東署の知能犯係(知能犯係)にも被害報告や騙しの手口の情報を入れてあります。
この二社への警戒を呼びかける文が、2ちゃんねるで、何年経っても削除されないので奴らは焦って風評操作を始めました。
(刑事案件なので証拠保全の為に削除されない)
物騒な書き込みが続いてますよね。
苦しんでる被害者たちを(自分たちのお客だった人たち)を「キチガイ」だとか「統合失調症」だとか「朝鮮人だ」とか「スカトロだ」とか
チンピラのような言葉で罵ります。
そう言う人間に防音室作ってもらう気になります?チンピラ、ヤクザですよね。
本当に「音楽家を小バカにし、舐めきっている人間」の集団です(断じて大げさな表現では有りません!!)
 「誠実さが無い会社」なんていう生ぬるいものではなく「悪意に満ちた非道な会社」なんです(事実を書いています)
文書改ざん、業法違反、何でもやります(事実ですし、警察役所に全部通報してあります)とにかく音楽家とその家族を不幸にする会社です。

経験も無い者に「現場監督」という大任を任せる会社です(低コストで利益率を上げたい、例えば石膏ボードだけでの施行etc,,それしか頭に無い)
 残忍なまでの騙しをします。騙して金を取る為なら法律も破ります(罰則規定が無い条項だけ選んで破るという周到さ)
苦しんでる被害者たちを「キチガイ」だとか「統合失調症」だとか「朝鮮人だ」とか「スカトロだ」とか
とか、自社の詐欺まがいから論点をずらすような風評操作をします。
*******
 ★彼らはJIS規格の遮音性能を満たすまともな技術いが無いから
「日本で唯一の、JIS規格の遮音性能を保証★しない★インチキ防音会社」なのです。
建物の遮音、音響に本当に詳しい人と彼らのHPを「じっくり」検証すればいかに大嘘つきの会社かその場で!わかります。

日本音楽スタジオ協会前理事長の世界的権威の方(ショパコン会場ワルシャワ・フィルハーモニックホールを改修なさる方)と「詐欺まがい業者」、
どちらが正しいと思いますか?
騙されないで!

(創業者は普通の民家を造ってた建築士です。音響の知識なんか無い男です)音楽と縁の無い人間の集まりなんですよ。
現在も提訴されて裁判中です。故に創業者は引責辞任したのです(営業停止を避けたい為)
汚い言葉で罵ってるのを観察してください。
 そういう会社です。目的の為には手段を選ばない人種です。典型的リフォーム893です。
リフォーム詐欺の裁判に精通した建築士NPOにも相談してみて!

常日頃から騙してる人間は良心の感覚が麻痺してるんです。
 この書き込みが信じられないと思う方も当然居ると思います。
東京の防音会社に、数多く、電話で良いから細かい相談してみてください。
本当の評判が必ず解ります。
デタラメ防音室作り逃げされ苦しんでる被害者がどれだけいるか必ず解ります。

187 :ギコ踏んじゃった:2015/12/16(水) 12:44:18.84 ID:4PRH/CIT.net
題名のない音楽会 12月20日(日)23:00〜 フィギュアスケートの音楽会
見そこねたので再放送覚え書き自分用

188 :ギコ踏んじゃった:2015/12/19(土) 20:53:36.50 ID:FytO7kfD.net
                                             .

189 :ギコ踏んじゃった:2015/12/23(水) 11:28:52.67 ID:/4WwR1WE.net
.

190 :ギコ踏んじゃった:2015/12/27(日) 13:51:08.51 ID:ZcQ+H4qG.net
ピアノ雑誌「ショパン」など多くの音楽雑誌に広告を打ち続ける[自称]防音会社
株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは、遮音性能をごまかす
★★詐欺まがい業者★★であることが確認されており、麹町警察、名古屋東署、大阪東署などに被害報告および、
周到で悪辣な騙しの手口についての情報提供がされています。
      ★現在も東京地裁で公判中★
 音楽家と音楽家の家族を不幸にする非道な会社です。

★この板に4つほどある「アコースティック〜〜」、「アコエン〜〜」というタイトルのスレは、リフォーム893が建てた風評操作スレです。
もし私たち被害者の書き込みが、デタラメな中傷なら2週間ほどで警察が動き削除されます。もう何年も一切削除されてない事実から御斟酌ください★

 法の隙間をすり抜け音楽家を騙す奴らの「被害者がこれ以上増えないようにWebで告発したら良い」
 日本音楽スタジオ協会理事長だった豊島氏(ショパコン会場、ワルシャワフィルホールの改修依頼されてる方)の勧めで、
彼らの騙し方をネットで告発しています。 順に書いてみます。
 
 まず図面。平面図しか描かないで施行に入ったりします。そして図面を描くのは経験の浅い
見習い生のような人。しかし、客に渡される竣工図には一級建築士、斎藤裕昭の名前が書いてあったりします。
それは斉藤氏の「全く与り知らない物件に」社長が勝手に斉藤氏の名前を使っているからです。
実際図面を描くのは未経験の素人のような人。
(斎藤、入交両氏は組織ぐるみの騙しを知ってる訳です)
 次に施行。地方都市の場合、その地域の下請けを数日で見つけて来て「丸投げ」します。
 音楽室など一切作った事の無い大工さんに、防音室を作るという事実さえ告げずに作業させます。
 
そこで肝心なのが現場監督ですが、これまたバイトのような経験の無い者に適当にやらせます。
更に施行の材料は木造であれRCであれ一枚四百円程度の石膏ボードだけで仕上げてしまいます。
 客の希望に合わせたりしません。子供のピアノ練習室であろうが、ドラム練習室であろうが
レコーディングスタジオであろうが、一番安いコストの石膏ボードだけでやります。(法人スタジオなどでは例外も有るでしょうが)
 ★客の希望は全く関係無いんです★向こうが作りたい仕様の簡易なインチキ防音室を押し付けて買わせるのです。
 1.図面の段階→2.施行の業者の未経験さ→3.現場監督の未熟さ→4.資材選びの手抜き
全ての段階で無茶苦茶をするからインチキ防音室が次々出来上がるのです。

意図的な手抜きですから、責任逃れの手も用意しています。
仮契約書、契約書には、JIS規格の遮音性能「D」にみせかけた紛らわしい桁違いにレベルの低い
自社規格D'ダッシュという文字(実際は「’」ダッシュという点一つ)紛れこませ
施行が終わり★全額入金させたあとに★「郵便で!!」
「当社はJIS規格のDではなくD’ダッシュという当社の独自規格の遮音性能に基づいて施行しました」と
驚愕の事実を告げて来る。
 音は漏れ漏れ、幼稚な施行が次々明らかになりそのことを告げた途端
逆ギレされ「そんな音漏れ止める事など出来ない。でも何かちょっとでも追加施行して欲しいなら当然追加料金頂く」
と悪びれずに堂々と偉そうに宣うのです(事実です。客を詰ったり、罵ったりします)
これをリフォーム893と言わずしてなんと言うのでしょう?
こちらが頼んでも無いものを買わされ「まともな性能が欲しい」言うと「もっと金出せ」という。
 これは全て事実です。豊島政実さんも実際に確認しています。
 タイアップスタジオとか、商業スタジオとか、手を抜かずにやる事もたまに有るでしょうが、
個人宅スタジオは手抜きされるでしょう。
アコースティックエンジニアリングに依頼したつもりが見積書の段で「アコースティックデザインシステム」
になってたら騙される可能性高いです。そこで「書類の会社名にはアコースティックエンジニアリングの名前を入れてください」と言いましょう。
「そうでないとサインしない」と。もちろンD’ダッシュなんか使ってあれば即解約で通報です。
遮音性能の欄には「JIS A 1419-1の性能を保証する」と書かせましょう。
 この会社の被害者が出ないように、祈るような思いで書いています。
※雑誌広告内の「価格表」も信じてはいけません。あれは客寄せの為の「おとり価格」実際は本契約締結直前に数十%釣り上げられます。
毅然と契約破棄する勇気を持ちましょう。相手が難色示すなら警察の刑事二課へ!

 

 

191 :ギコ踏んじゃった:2015/12/30(水) 12:32:36.79 ID:mENvTurv.net
                                              .

192 :ギコ踏んじゃった:2016/01/01(金) 09:09:42.34 ID:te6st8UB.net
.

193 :ギコ踏んじゃった:2016/01/02(土) 09:06:56.18 ID:B1HBsQFu.net
不気味な会社

194 :ギコ踏んじゃった:2016/01/03(日) 23:11:38.29 ID:hHBDNugc.net
怖い

195 :ギコ踏んじゃった:2016/01/04(月) 09:50:00.20 ID:iPKGYAql.net
だわな

196 :ギコ踏んじゃった:2016/01/19(火) 16:54:39.47 ID:wI/z8Jrr.net
ピアノ雑誌「ショパン」、 Sound&Recordingマガジンなどに広告を打ち続ける
★アコースティックエンジニアリングと★アコースティックデザインシステムは
防音室、レコーディングスタジオなどの遮音性能をサバ読みし、誤摩化し、音楽家を騙す
★★★★★詐欺まがい会社★★★★★であることが確認されており、所轄の警察(麹町署、名古屋東署、大阪東署)の
知能犯係に被害報告や、彼らの非道な騙しのテクニックが情報提供されています。
 全国47全ての都道府県の役所にも警戒を呼びかける情報を入れてあります。しかし
あまりに多くの音楽雑誌に広告を打ち続けるので被害者が後をたちません。
 この会社の騙し方はJIS規格の遮音性能「D」と実に紛らわしい「D'」という規格で書かれた契約書に
一切その意味を説明しないでサインさせ、(口頭ではDと言って打ち合わせし、
JIS規格であるかのように誤解を誘発させるという悪辣さ)手抜き工事を意図的にして自社の利益率を高めるが、
製品(防音室)の「性能保証責任を一切とらない」という恐ろしい身勝手極まりない騙し方です。
 日本音楽スタジオ協会の前理事長、豊島さんのアドバイスにより、被害者をこれ以上
増やさないという公益の為にこれを書いています。リフォーム詐欺(まがい)業者でも
雑誌広告は金さえ払えばいくらでも大きな広告が打てるのです。ご注意ください!
過去に騙された方も最寄りの警察の刑事二課へ被害届を出し、★現在の社長を刑事告訴しましょう。
騙された当時の担当者を告訴したい気持ちも理解できますが、現社長を「刑事告訴」です。
刑事告訴&裁判にお金はかかりませんし、警察の人が代行してくれますので金銭的負担やストレスは有りません。
このインチキ業者で過去に作った人で「想像してたより思い切り音漏れすると感じた人は騙されています。
契約書を取り出してみてください。DでなくD'(ダッシュ)が使われてたらサバ読みされています。
★ダッシュ無しのDでも数字はサバ読みするにで要注意★
今すぐ警察の刑事二課へ!

197 :ギコ踏んじゃった:2016/01/21(木) 15:27:59.84 ID:17JVCuW2.net
                                  .

198 :ギコ踏んじゃった:2016/03/28(月) 22:34:55.65 ID:PTaRXGdR.net
イマジンのお知らせにあった

HK BSプレミアム「クラシック倶楽部」
「エイドリアン・ラ・マルカ ヴィオラリサイタル」ピアノ:山本貴志
放送日:3/29(火) AM5:00?5:55

NHKクラシック倶楽部HP
http://www4.nhk.or.jp/c-club/x/2016-03-29/10/33444/1894294/

【放送予定曲目】
フランク・ブリッジ:アレグロ・アパッショナート
加藤昌則:未在(みざい)の庭
レベッカ・クラーク:ヴィオラ・ソナタ
プロコフィエフ(ボリソフスキー編曲):
バレエ音楽「ロメオとジュリエット」から「前奏曲」「騎士たちの踊り」「マキューシオ」

199 :ギコ踏んじゃった:2016/04/22(金) 12:30:39.37 ID:P1Khm3M9.net
.

200 :ギコ踏んじゃった:2016/10/13(木) 08:22:21.54 ID:pomOeEr6.net
>>198
これの再放送をたまたま番組タイトルだけで録画して観て好きになってその日は興奮して眠れませんでした
それからCD買って毎日聴いてます
自分も昔ピアノの音に惹かれていつかピアノをやりたいと思った幼少時代を思い出しました
山本さんありがとう( ´ ▽ ` )ノ
ご縁があればコンサートに行きたいです(茅ヶ崎が今思えば最初の機会だったけど行けなかった、悔しい)
東京オリンピック終わった後に長野へ引っ越す予定なので長野でお会いできるといいですね。

201 :ギコ踏んじゃった:2016/10/14(金) 22:11:23.98 ID:4IODl2JO.net
新しいCD出して下さい

202 :ギコ踏んじゃった:2017/02/04(土) 00:56:40.89 ID:IaWm4M/c.net
http://video.fc2.com/content/20170203ubD6Qzeh

203 :ギコ踏んじゃった:2017/02/04(土) 12:31:34.46 ID:KER9LGBn.net
>>200
http://takashi-yamamoto.com/schedule.html
もうどこかで聞いたかな
4月9日はどう

204 :ギコ踏んじゃった:2017/02/04(土) 12:33:42.73 ID:KER9LGBn.net
https://www.facebook.com/pg/takashiyamamotoofficial/posts/?ref=page_internal
あげとこ

総レス数 204
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200