2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30歳過ぎからピアノを習い始めた人の集まるスレ

1 :ギコ踏んじゃった:2013/06/12(水) 09:21:52.24 ID:1hPAakIj.net
中年になるまで音楽とは無縁だったしょぼくれたおじさん、おばさんの集まるスレです

自分は
40歳からはじめて1年半。月30分のレッスンを4回受けています
バーナム2とハノン、バッハのメヌエットなど簡単な曲を並行してやっています


楽譜を読むのが大変遅いです。(楽譜を見ながら鍵盤を押すことが困難です)
大人になってから始めた人の多くがこれに悩んでいるようです

バーナム等の簡単な曲集を譜面を見ながらブラインドタッチできるようになることが目標です

2 :ギコ踏んじゃった:2013/06/15(土) 19:30:45.10 ID:FA6tYllr.net
自分はこれからピアノを趣味で始めようと数日前に電子ピアノを購入したばかりです。
ピアノと楽譜は用意したのですが、まだ楽譜も読めない状態です(笑)
とりあえずどこかのピアノ教室に通ってみようかなぁと調べています。

37歳、頑張りたいと思います!

3 :ギコ踏んじゃった:2013/06/15(土) 20:13:12.36 ID:AyvOjqmT.net
>>2
まだ若いし楽しみですね
今のところこのスレ2人しかいませんが頑張りましょう

4 :ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 16:01:51.27 ID:rH67yNs8.net
40過ぎて記憶力が衰えたなあ。あと老眼。鍵盤と楽譜を素早く交互に見るとピンボケするのよ

5 :ギコ踏んじゃった:2013/06/20(木) 05:46:05.67 ID:S3DK4Rt8.net
40過ぎからはじめて、もうすぐ2年。
あんまり弾けるようになってない。
音ちっさい、表現もない、リズム感悪い。
適性がなさ過ぎてツライ。

6 :ギコ踏んじゃった:2013/06/20(木) 12:27:12.99 ID:WRgIpyUN.net
fを出すのが難しい。左右小指薬指がか弱く指を高く上げて叩きつけるようにすると
注意される。何度教わっても体が(脳が)言うこと聞かなくて辛い

7 :ギコ踏んじゃった:2013/06/20(木) 13:07:34.56 ID:BagqZrr5.net
もうおっさんなんだからあきらめろよな、
バイエルとかハノンとか弾くのはさ。

そういうのを弾くのが目的じゃないなら
好きな曲を弾いた方がいいよ。
バイエルレベルで弾けるシリーズの楽譜も色々あるし、先生でも一曲マスターコースなんてやってるとこもある。

写経ばっかしてても詩人にはなれない。

8 :ギコ踏んじゃった:2013/06/20(木) 18:50:04.37 ID:SPtLyJBp.net
>>6
そういうことマメに注意してくれるのはいい先生だと思うし羨ましい

9 :ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 15:18:07.43 ID:hW+vYRxj.net
>>6
俺も同じく苦手

10 :ギコ踏んじゃった:2013/06/22(土) 09:43:32.22 ID:XfpWWM/M.net
たかが趣味だけど、その本質的なおもしろさを理解できるレベルってあると思うんだ。
ゴルフならスコア100、囲碁将棋なら初段、それがピアノならチェルニー30番だと
思っている。
それまでは基礎練習に重点を置くのが結局は近道。ゴルフのスウィングや囲碁将棋の定跡手筋習得と同じ。

ピアノの難点はそこまでの時間や労力がかかりすぎることかな。

11 :ギコ踏んじゃった:2013/06/24(月) 21:08:12.61 ID:7lfWZWNp.net
時にそのチェルニー30番に辿り着くには一般的にどれほど時間のかかるものなんですか

12 :ギコ踏んじゃった:2013/06/24(月) 21:41:29.40 ID:Itvxytx6.net
42歳のワシは1年半でバーナム3に入った。これでバイエル後半くらいだから
ツェルニー30に入るのにあと5年、修了まで10年くらいと考えている

子供が1年で習得できることが40過ぎのおっさんだと10年かかるってことだ

13 :ギコ踏んじゃった:2013/06/25(火) 09:21:15.70 ID:j1kGcU87.net
そのレベルだとやる気も含めて才能のある子供だけじゃない?
そこと比べちゃダメよ。

14 :ギコ踏んじゃった:2013/06/25(火) 21:41:33.28 ID:G6Um0TIN.net
41ではじめたよ!月二回で40分づつ、ちなみに一回3000円也
スレ見てると5人目くらいかしらん??

バーナム?チェルニー??なにそれ状態
自分はおとなのピアノ教本っていうのを与えられた。
なんというか、横に先生がついて教えられるの子供に帰った気分で楽しいよ。

15 :ギコ踏んじゃった:2013/06/25(火) 21:50:27.38 ID:AtpdMv5h.net
おいらも最近通い始めたよ〜。
月4回で45分ずつ、月一万円也〜。

Barで飲んだりするよりはずっと有意義だと思ってるよ。

16 :ギコ踏んじゃった:2013/06/26(水) 00:11:17.16 ID:CXHCK7Sm.net
>>14
41一緒だ
体験レッスン予約してきた
電子ピアノは買った
後は先生だけだw

17 :ギコ踏んじゃった:2013/06/30(日) 08:12:51.37 ID:zmmrnHJf.net
自分は今年35歳になりました。
一週間くらい前からそれまでクラシック音楽とは無縁だったのに
何かに乗り移られたかのようにモーツァルトを聴き始めました。
ピアノどころか楽器全般何も弾けませんでしたが、今は安いキーボードを弾きながら古典派音楽の作曲してます。
楽譜の読み方から指の動かし方、音調の種類やコード進行、全て独学です。
便利な世の中になりましたね。

18 :ギコ踏んじゃった:2013/06/30(日) 09:07:23.58 ID:uMTR0Bsj.net
そうそう、その気になればネットだけでも楽譜や情報手に入るし敷居が低いですよね。
私は実家にあった捨てる寸前だった5000円くらいの激安キーボードをいじってたら
なぜか弾きたくなり、独学系の本をいくつか買って遊んだよ。
ピアノやってるなんて言ったらぶっとばされそうな状態だけどw

1週間で作曲ってすごいですね!
私も教室通い始めたばかりだから頑張ろうっと。

19 :ギコ踏んじゃった:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:bCjgDeEc.net
>>11
3−4年

20 :ギコ踏んじゃった:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:PVjUUSTg.net
「習い始めた」とスレタイにあってもやっぱり独学者が(ry

21 :ギコ踏んじゃった:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:U5L8wpQn.net
30過ぎてからピアノに触れたという解釈でいいよね
独学上級者様はカンベンしてください

22 :ギコ踏んじゃった:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:jKCopmt6.net
習い始めたって独学もアリかと思ってた
自分は30過ぎて独学、40過ぎて子供に手がかからなくなり教室通い

23 :ギコ踏んじゃった:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:DE6GQujL.net
>習い始めたって独学もアリかと思ってた

24 :ギコ踏んじゃった:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:3711D8P2.net
>習い始めたって独学もアリかと思ってた

25 :ギコ踏んじゃった:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:v3PkD0T8.net
独学者はこちらへどうぞ

ピアノ再開あるいは独学(上級)のためのスレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1370932365/

26 :ギコ踏んじゃった:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:v3PkD0T8.net
完全独学者はこちら

完全独学でピアノを弾く者たちのすれ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1260453826/

27 :ギコ踏んじゃった:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:xeYlLLJk.net
以前にも「習う」スレに独学者が来てて、

「自分に習うのが独学だから」

とか言い訳してたなぁ。

28 :ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:QlO0Us0u.net
体験レッスン行ってきた
先生ミニスカだった。おっさんだからか?w
生ピアノでかい音出ますね。気持ちいいです。
上手くなりたい!

29 :ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:VVGCQQze.net
34だけどついに習い始めた。
ネットでも、先生にもキーボードはダメだと言われてたけどキーボード購入。

スペースの関係でどうしても電子ピアノは置けない。
堪忍してくれ。

キーボードで練習してる人いますか?

30 :ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Ene9mRJ9.net
自分も最初キーボード(わりと高級機)を買って鍵盤楽器始めたんだけど
習いにいって本物ピアノに触れた瞬間に全く違うものだと理解したので
素直に電子ピアノ(ステージピアノタイプだけど)を買い足しました

ぶっちゃけ自宅練習がキーボードだと、先生も手抜き指導になると思う
経済的に厳しいので安い電子ピアノで・・・って事情なら問題ないけれど
スペースがないからキーボードで練習・・・っていう事情は無理あると思う

31 :ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:VVGCQQze.net
習いにに行って、ピアノ触らしてもらった時、
正直そんなに違わないなーって思ってしまったw。

ワンルームで、ウエイトトレ用の器具おいてたりするから、
今の61鍵キーボード置くのすら厳しいんだよね。
まあ、いろいろな理由でローンがやっと終わってとこでお金が無いというのもあるんだけど。

でも、1年以内には買いたいとは思うけど、本当に置けないな。

32 :ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:gaFAG4ex.net
全幅138cm、重量50kgの電子ピアノ使っている
置くところはなかったので生活スペースだったところにドンと置いている(クローゼットの前)
1人で移動できるし夜間ヘッドホンで練習できるしいいよ
振動とか気になるならマットとか引いたほうがいい

33 :ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:jnMMz7LR.net
61鍵置けるならKORGのLP380または350は置けるんじゃない?
俺、台座と分離できるのが欲しくてSP250にしたけど、
結局、据え置いているから奥行きがない上記機種の方が良かったかなと思ってるよ。

34 :ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:VVGCQQze.net
置けてないような気がするけど?
http://fono.jp/src/file_17722.jpg
手前は布団が敷いてある。

買うなら分離式だろうな。
あとは折りたためるスタンド。

電子ピアノって結構するね。
それで、最初に諦める人も結構いそう。

35 :ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:0lmcExRR.net
>>34
かわいらしいテーブルだな
まさか炬燵じゃないだろうねw

88鍵余裕で置けるやん

36 :ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:VVGCQQze.net
よく気づいたね。
ミニこたつだよ。

テレビに近すぎるから普段はもっと真ん中においてる。

今はパソコンデスクと、ベンチのTシャツの上に置いてるけど、
トレの時は、ベンチが部屋の真ん中にくることになるんだよね。
その間、キーボードはパソコンデスクの一番上にあるスピーカーの上に設置。

写真だと、スペースあるけど6畳だから結構きつい。

まあ、いつかは購入したい。

88鍵を今の場所に置くと、かなり右寄りに座ることになるから悩みどころ。

37 :ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:NQO5qjGV.net
>>36
ひざから下からしか温まらんこたつかいな
こたつの意味がねえw
テレビとピアノの場所を入れ替えるとか
配転すれば十分何とかなるはず

38 :ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:uswMHI3D.net
>>36
右?左じゃなくって?
てか、76どころか88余裕な気がするけど、後で弾きたい曲が鍵盤か足りないってのは興醒めだよん

39 :ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:N1GMLaZz.net
>>37
こたつ布団は普通のやつだから十分温まるぜ!
テレビ台が160cmあるから、配置換えは難しいな。収まり切らない。

>>38
右。
これ以上右にはキーボードつめれないから、88鍵にすると左に伸びてく。
鍵盤が足りないってのは悲しいな。

ベンチをまたぐようにスタンド自作するかな。

40 :ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Oh9upJsw.net
電子ピアノ買って(61鍵盤)エリーゼのためにとエンターティナーを弾けるよう練習してます

41 :ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:tEJeiZrr.net
上手じゃないのに
たまにレッスン受けてる先生(男性)にボソッっと

「Aさん(私のこと)ってハノン好きでしょ?」って言われた。

これって一体どういう意味だったんだろう?

42 :ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:29N2Mkw/.net
指がしっかりしていると思われたんだろう

43 :ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ItO2nkOJ.net
>>41です。
>>42さん、そうですか・・・。

なんか同じ事繰り返す単純動作(頭使わない)だからなのかな・・・と
これって実は皮肉かも!!?
とちょっとネガティヴにとらえてました。

44 :ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:KJ7Ow9Y1.net
普通、指がしっかりしてると褒めたいならハッキリ言う、商売だし。
むしろ皮肉の方が正解と思われ

45 :ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:YuURgdhl.net
今日レッスン行ってきた
G線上のアリア(簡単編曲バージョン)を取り組んでいるが
2週間やっているのに全然進まない。譜読みに2ヶ月くらいかかりそう
41歳ピアノ歴1年半だが、覚えが悪いのはやはり加齢のせいかな?

46 :ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:xwmaqMG0.net
>>44
やっぱり皮肉か。

それにしても回りくどくてメンドクサイ男性だね。

47 :ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:rnHpS1p5.net
そんなもん実際にはわかんないでしょ

48 :ギコ踏んじゃった:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:pqi1BhA0.net
>>45
35歳ですが暗譜が全然できなくて泣きそうです、、

49 :ギコ踏んじゃった:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:XSwnl//Z.net
>>48
自分は37だけど、暗譜しないと弾けないけどなぁ…

しかし相当練習しないと進歩しないのは確か。

50 :ギコ踏んじゃった:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ZtkQUvOh.net
いいなあ30代は若くてって40超えると思う
相当反復練習しないと暗譜できないなあ
しかもその曲を2ヶ月くらい弾かない期間があると忘れる

51 :ギコ踏んじゃった:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:8qJW4kP2.net
楽器未経験から42才で始めました。教室は月謝¥6000で45分×2回通っています。今は楽譜の読み方と簡単な曲を両手で弾く練習してます。

52 :ギコ踏んじゃった:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:XvRGCQzE.net
自宅でできることは、出来る限り自宅でやって、先生には確認の意味で見てもらうくらいにすればはかどるな。
なんでもかんでも先生に教えてもらおうとすると45分はあっという間過ぎる。

53 :ギコ踏んじゃった:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:TGDArRfa.net
1日2時間の練習を目標だがなかなか難しいな
酒弱いから飲んだあとは全く練習にならない

54 :ギコ踏んじゃった:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:RX1ThFhp.net
ジャズやってる人いる?

55 :ギコ踏んじゃった:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:o/Cqj+y4.net
なんまいだー♪

56 :ギコ踏んじゃった:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:kTqzzMG6.net
大人からはじめて、数えないで楽譜読めるようになる?
それまでにどれくらいの期間がかかった?

57 :ギコ踏んじゃった:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:FCiKuhzt.net
一週間あれば余裕

58 :ギコ踏んじゃった:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ZSS3Bht2.net
一週間はすごいね
1年半やっているけど満足に譜読みできないわ

59 :ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Isv3IruA.net
まあ単純に譜読みっても色々あるからね

60 :ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:IWK/w70T.net
譜読みって何のことを言うの?
ドレミを判断できること?
指を楽譜通りに動かせること?
曲想を表現できること?
今さら先生にも聞き辛いよ

61 :ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:O7wQ1D69.net
>>60
まぁ一般的には、音程とリズムっていう音楽として最低限の要素を読み取って曲に出来るってことだと思うけど
ここにいるレベルのアマチュアが「譜読みしてきてね」って言われたら、
ゆっくりでもいいから決まった音を決まった長さでつっかえずに弾けるよう練習することじゃないの
曲想とかそういう高級な事が自動的に含まれる言葉ではない気がする
中上級の上手い人は別かもしれないけど、まぁ私も初級から抜け出せてない人間なんで…
>>56の場合、数えないでって言葉から察するにドレミ判断かなって気はする

62 :ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:XR+BxbTo.net
私も、とりあえず間違わずに弾ける程度が譜読みじゃないかなと思う
独学で弾けるようになったと思ってたのが、習いに行き始めて
譜読みができたってレベルだったということが分かった

ピアノって、まず自分で弾けるようになってから習いに行くのだと言うことも
恥ずかしながら知らなかったよ。
習字や水泳みたいにその場で習うのとは違うんだね

63 :ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:IWK/w70T.net
>>61-62
レスありがとう。よくわかりました
私も先日、ほぼ弾けたと思ってたのに先生に「まだ譜読みレベル」と言われたのよー
難しいね、、

64 :ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:y8HN6MuM.net
作曲者の意図する/ あるいは一般的に認知されている音楽、音を基本的に理解できて、
ゆっくりでも、つっかえながらでも音に出すことができたら、譜読みができたと言えるでしょう。
完成度を上げて、音を磨いていくことで現れてくる効果はとりあえず置いといて。

でも、ピアニスティックな効果を含む上級曲の場合、響きを整えて粒を揃えてはじめて
浮かび上がって来るような音の表現があったりするから、単にゆっくり楽譜通りに音を並べれば
良いというわけでもない。

65 :ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Hl8lbSPH.net
譜読みレベルと言われるのは、むしろある程度のレベルにあるという表現じゃないかな。
きっとこれからの伸びしろを期待してるんだと思う。

66 :ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:W/jDWjaT.net
間違わずに弾けるようになるのが譜読みなら自分はまだまだ先の話だなあ

67 :ギコ踏んじゃった:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Ojr+U+6s.net
test

68 :ギコ踏んじゃった:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3S64W1vJ.net
こんどレッスン二回目
楽譜全然読めないからソルフェージュってのからだ


音符の長さを気にしていると、音程がおろそかになり
音程を気にしていると、音符の長さがおろそかになる

たった4小説でもかなり集中しないと両立できない難しい
肩こるぜ

69 :ギコ踏んじゃった:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:oqDgMgV1.net
>>68
俺も盆前に二回目終了した。もっと早く習いに行けば良かったよ。

70 :ギコ踏んじゃった:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:JwrezgMG.net
>>68
いきなりソルフェージュはないんじゃね?
一応両手で弾けるようになってからだと思うけど
両手で弾けるようになるまでは
その都度教えてもらえるけど

71 :ギコ踏んじゃった:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3S64W1vJ.net
いや、いきなりソルフェージュの教本使ってやってるぞ

72 :ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LKleGyIQ.net
こんなスレあったんですねw
俺は20代から始めてもう40歳になりました。
ピアノ歴だけ見れば20年ですが、23〜24歳のころからさほど上達してません。

おそらくこのスレのレベルかと思うので今後お邪魔してよろしいかな。

ちょうどソルフェの話題がでているのようなので。
俺はソルフェの練習や初見練習、あるいはブラインドの練習などは一切やってませんでした。
おそらくそれがある程度で上達を妨げた一因だと、最近特に思います。

73 :ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LKleGyIQ.net
ちょっと関係ないかもですが、音ゲーのポップンミュージックを1年半前から始めました。
それを根詰めてやって、上達していくうちに、
ピアノで自分に何が足りないかが理解していきました。

このポップン、基本的には初見演奏、あるいは何回かプレイした曲でも、
ある程度の譜面の傾向はわかるけどもどのボタンかいちいち覚えているわけなじゃく、
そのつど譜面を見ながら、完全ブラインドでボタンを叩くわけです。
むしろそれを強制されるゲーム。

これが上達していくにつれて、ピアノを弾くにあたってこのような練習を一切してこなかったなと。
何か1曲やるにしても、まず、全暗譜を基本としてきました。
つまり、楽譜だけ見て鍵盤は見ないで弾くというのが、
死ぬほど簡単な曲ならOKですが、やさしめのポピュラーですらできません。
どんな簡単な部分でも、暗譜してというか、手が暗譜するまで弾き込んで、
暗譜できたら今度は楽譜はまったく見ずに鍵盤オンリーを見て弾く。

これじゃある意味上達しないし、暗譜を忘れたら簡単な曲でもすぐ弾けなくなります。

74 :ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nx2DE15S.net
>>73
自分はまだピアノを始めて3ヶ月位なんだけど、正にその状態>全暗譜
そういったやり方だとある程度以上の上達は見込めないってことだね?

75 :ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ej3zBsSE.net
俺も1ヶ月だけど、気になってたんだよね。
暗譜だけじゃまずいようなきがしてて、
めちゃくちゃ簡単な楽譜を見ながら弾ける練習するつもりだけど効果あるよね。

76 :ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:BiuYcQ26.net
初めて数ヶ月程度なら気にするだけ野暮かと思う
20台30台からのピアノとかプロ目指すわけじゃないんだから
最初は楽しく弾くのが大切よ

って言われたわ

自分は5ヶ月目突入 バイエル終わってチェルニー100飛ばしの今30
ジブリ弾こうと思って始めたけど譜読み面倒で練習曲ばっかりw
youぐらい覚えようかな・・・

77 :ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gmphj2nQ.net
漏れんところはソルフェージュやるけどその後はバイエルンやらずに
簡単なpopsやるらしいけど、漏れ的には簡単なバッハやりたい


無謀?

78 :ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Cva39mVa.net
逆関節を矯正できなくて苦労してる
右手はまだマシだけど左手がひどい

79 :ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:4T9grvWI.net
>>78
親指の話?

80 :ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:bOEhxt25.net
>>74-75
1か月や3か月だと、まだ自分の好きにやっていいと思いますが、
大人から始めた人にありがちなのが、
あこがれの曲(ある程度難しい)を、
技術も読譜も実力が備わってないうちに挑戦することになるわけで、
結局全暗譜のクセが付いてしまうということです。

そもそもこの暗譜、という意味でも、ピアノがうまい人が行う暗譜とは意味がことなります。
うまい人だと、楽譜を初見で通して見て、あとは見なくても弾ける、
つまり、本当に譜面そのものを暗譜するわけで、

ここで今言われている暗譜とは、技術も足りないため同じ個所を何度も何度も弾きこなした結果、
なにも考えずに手が勝手に動くレベルになった、
という話で種類が違います。

81 :ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:qzJAD8Ny.net
体で覚えるほど反復練習したのに、楽譜として暗譜出来てないって頭悪いだけじゃないの
多分、ディスレクシアみたいな感じで、音符とその意味が頭の中で解離しちゃうんだろうね
>>80=>>73でしょ
どんな曲弾いてるのか書いてないから分からんけど、多分初めて8年の俺の方がうまいわ
5年6年前にさらった曲も、時間かけて仕上げた曲はつっかえながらとは言え思い出しながら譜面抜きで普通に弾けるし
練習曲集で使ったバイエルと、現在進行形のツェルニー30番途中までは頭でも手でも丸暗記してる

82 :ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Cva39mVa.net
>>79
手をアーチ型にして弾けないんだ
親指は腕の力で鍵盤をたたいてる状態
ゆっくり意識して弾くと親指を独立して動かせるんだけど、速いテンポになると
難しい

83 :ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:xIhPiVtz.net
親戚のガキは楽譜を本を読むがごとくスラスラ弾ける。すごいと思う
俺は40のジジイだから譜読みが早くなることはないのかなあ

40歳 ピアノ歴1年半

84 :ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:W0fXsSkc.net
>>82 俺も同じだよ。俺は左手薬指だけど。
以前にバイエル終わったぐらいで丁度一年前に再開。
初回のレッスンで注意されたけどまだ直らない。
最近、グリップマスターってのを買って左手薬指だけ使ってる。

85 :ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7l4+/QzB.net
>>83
本をスラスラ読める人は、目は声を出して読んでいる箇所より先を見てる。
譜読みも全く同じです。

86 :ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6q83MgTx.net
>>85
漏れも早くこれができるよういなりたい

87 :ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:51ORHGmA.net
>>81
>>80=>>73ですが、
私は一言も「上手い」とは書いてませんし、
歴は20年ありますが、最初の数年後からさっぱり上達してないとしてますので、
あなたがそういうのならあなたの方が「上手い」のでしょう。

ただ、長々とやった挙句、あまり上達しなかった反省点を述べ、
他の人の参考になればなと。

大きいところがソルフェや初見の演奏方面だったなと。
後は野球でいえば、毎週日曜日草野球には参加していても、
毎日の素振りや走り込みなどのトレーニングはほぼしなかった、
技術的な意味でのハノンなどを日課で弾き込んだということもなかったのはあります。

ショパンのエチュードまで弾け、とは言いませんが、
やはりかんたんな曲集であれば初見ですらすら弾けるくらいにはなりたいし、
その方がピアノも楽しいでしょうからね。

88 :ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PfWtzf6p.net
初見でスラスラ弾けるって
プロ並が長年ピアノと真面目に向き合ってきた人か実力よりかなーり簡単な譜ぐらいじゃないの?
色々気にしすぎだよ

89 :ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:51ORHGmA.net
>>88
>>83
>親戚のガキは楽譜を本を読むがごとくスラスラ弾ける。

みたいなのね。
子供でもというか、子供だからできる、でいいのかな。
「実力よりかなーり簡単な譜」というのが重要で、
初見できるレベルの譜面を初見で弾きこなして練習積んでいけばいいのかな。
と思う。

というわけで最近これを買ったw
ttp://www.gakufu.ne.jp/detail/view.php?id=15249

90 :ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZYYHLjg3.net
初見奏習得したい人って、読書に例えたら乱読・多読好きな人なのかな
個人的には弾きたい曲(それも実力よりかなり上)は限られてるし、なにより時間ないから、どんどん新しい曲弾く、弾きたい理由が全く無い
もう弾きたい曲リストにして、先生にもこれ死ぬまでに弾けるようになりたいっていって必要な練習組んでもらってる
弾けるようになった曲も定期的にさらい直さないと難しいとことかすぐに手が忘れるし
基礎練習、レパートリーの維持と新しい曲の練習で、初見で弾けるような曲に浮気してる暇は無い

91 :ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vnQt7v9t.net
34歳から初めて今年で13年目
今は軍隊ポロネーズ練習中でもう少しで合格貰えると思う
これから衰える一方だからこれから上級の曲は無理だろうけど
毎日の練習を続けてるのは何か始める時の自信に繋がってる

92 :ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6q83MgTx.net
ちなみに漏れっちこれ使ってる
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4285129744/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

93 :ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6q83MgTx.net
で、目標は2年後にこれが完璧に弾けるようになるwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=J3l18HTo5rY&feature=youtu.be&t=15m46s

94 :ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:CkR+6dEB.net
>>90
自分の場合は、多読したいわけじゃなくて、一曲覚えきれないからだなぁ。
毎回暗譜して弾くのって、長文を暗唱するようなものだから、一曲が長くなるにつれて暗譜がおぼつかなくなってくる。
楽譜を読みながら弾ければ、それは本を音読するようなものだから、今後更に記憶力が衰えてきても対応できるような気がするんだよね。

95 :ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:K2eZ8JoC.net
音符と鍵盤を直接結び付けるように意識して、手元を見ないで弾いていれば自然と初見力は上がっていく
指に覚えさせて弾くのに慣れてしまっていると始めは苦労するだろうけどね

あとバイエルやチェルニーを使っていて初見力が上がらないと感じている場合は教材を変えた方が良い
形式が単純で同一音型の反復が非常に多いため指だけの暗譜に陥りやすい
白鍵中心なので黒鍵に触れて鍵盤の位置を確認することができない、というより技術が身につかない(既に身についている場合は問題無し)

96 :ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:M9cdpSFk.net
暇な時に楽譜見て妄想で演奏すると初見力上がるかも。

97 :ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:6cIA9Hv4.net
KORG SV1-88 BK買うたったwwwww
土曜日とどくぜ

これで漏れもピアノマスターに一歩近づいたwww

98 :ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:0hRhEpMJ.net
俺は クレメンティ 前奏曲と音階練習曲集
を買ったよw
さっそく今夜弾くぜ!

99 :ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:e8/UcMq/.net
電子ピアノにデジタル時計つけてほしいな。
ついでにストップウォッチもほしい。
どれ位弾いたかきになるんだよね。

100 :ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:0hRhEpMJ.net
http://www.youtube.com/watch?v=HVUDOs0Qdd4
しかしこれみてたらop10-1やりたくなってきたw

101 :ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:0hRhEpMJ.net
http://www.youtube.com/watch?v=6-owL1vM4nE
今度は10-4やりたくなってきたw
手が柔らかいしかわええw

102 :ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:lDYz1xlN.net
私はキッチンタイマー使って時間制限を設けてる。
指が弱々なんで、ハノンなんかは終わり時間決めて練習しないと、後で手指が痛くなってしまうんでこうしてみたんだけど、
やってみると練習にメリハリついて意外とよかった。

103 :ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:U5gjwgHd.net
夏だからか知らないけど何か変なのがいるなー
これで本当に30すぎだったらひくわ

104 :ギコ踏んじゃった:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:+C45snz0.net
>>103
急に変なやつw

105 :ギコ踏んじゃった:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:lzQWWndX.net
>>102
そういやハノンはどんな感じに弾いてます?
ネットで、ピアノ講師や上級者と思われる人の文献見ても、

例えば1番なら、手を回転させるような弾き方を進めている人と、
手の回転を使わないで指だけで弾くのがハノンの弾き方だとしている人がいますね。

ちなみに私が習った先生の場合は、後者であり、
(もちろん30すぎてから習いました)
指を高くあげて1本1本で弾く弾き方を指導されました。
先生はおっしゃってませんでしたが、これはおそらく「ハイフィンガー」だったと思います。

ただこのハノンとは別に、曲を演奏する場合、たとえばドレミファソファミレド、
等は手首の回転を使った重力奏法(習っている時は重力奏法という言葉は一言もいいませんでしたが)
でした。

ネットで見てるとハイフィンガーは悪視されてますよね。
だからこそ、ハノン。

106 :ギコ踏んじゃった:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fPppAbPv.net
両方できるようになるのが一番いいんじゃねw

107 :ギコ踏んじゃった:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:RxnZIhlG.net
>>105
私はハノンを使いはじめてまだ数ヶ月なので、あまり参考にはならないかもしれませんが…。
私も指を高く上げてとてもゆっくりと(片手ずつ、手のフォームや指の使い方に十分注意しながら、本当にゆっくりと)弾くように言われていますが、これは各指の強化と分離が狙いだと言われました。
先生がお手本などを弾いてくださるときは、指は高く上がってないので、最終的に目指すのはそういう形なんだろうけど、現時点の私にはもっと前の段階のトレーニングが必要ということだと思ってます。

108 :ギコ踏んじゃった:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:I6YdS5I4.net
自宅練習用買うたったwww

ジャジャーン
http://i.imgur.com/UyBbnMD.jpg

109 :ギコ踏んじゃった:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:HUpoPcXX.net
>>108
おめ。なかなか趣味に走った選択をしましたな。
たっぷりと可愛がってあげるといいよ。

110 :ギコ踏んじゃった:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:m9JOoQzA.net
>>108
おー、いいなあ。10万くらいだよね。持ち運びできるやつはピアノの圧迫感がなくていいね。

111 :ギコ踏んじゃった:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:I6YdS5I4.net
キャリングケースと台と高さ調整できる椅子もあわせて買っちまったし&ネットじゃなくて楽器屋で買ったから+4万くらいしたったwwwww

112 :ギコ踏んじゃった:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:w5skoeFC.net
>34歳から初めて今年で13年目

30代半ばから初めて10年以上続けるのってすごいな。

113 :ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/TLT+z3g.net
37歳。眼精疲労で目が悲鳴を上げました。
仕事以外では目を休めるためにテレビも読書もバソコンも禁止令。
というかやれと言われても無理w
というわけで、この際だからテレビ捨ててしまい、その場所に
昔から漠然と憧れてたピアノ置こうかと。

LP-380買って納品待ち。
楽器自体が完全未経験だけど一生やるつもりだから、
それなりの習得に10年でもバッチコイ!

114 :ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:JE/XNXL8.net
俺もテレビ置いてた場所に新しいデジピ置こうかと画策しとる。
テレビもモニタもブラウン管だった頃に比べると、液晶のほうが目疲れるんだよな。
なので家帰ってまでテレビ付けたいとは思わなくなった。どうせくだらんのしかやってないし。

115 :ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ZDdeVmUD.net
青色光カットするメガネかけるといいぞ

116 :ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/TLT+z3g.net
>>115
あざーす。それもやってます^^;
医者からは仕事変えるか、プライベート変えるかどったかだ!
と言われいいきっかけと思って楽器と料理と運動を始めます。

117 :ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:k7m/KbcT.net
PCにブルーライトカットフィルム貼ってるけど効果がわからない
かなり目が悪くなったなあ
PC捨ててピアノに専念できるかなあ

118 :ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ZDdeVmUD.net
>>116
運動キタよw
俺も40になったので運動開始だよ。
とりあえずメタボは回避した。

119 :ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/TLT+z3g.net
運動は水泳。今は泳げないけど^^;
ピアノはGarageBandと大人のためのピアノレッスン( DVD付きのやつ)、
でしばらくは独学かな。
納品される週末が楽しみだ。
趣味の一つでも持たないとと思ってたからちょうどいい。
テレビ処分は少し名残惜しいけど、
ここまで思い切らないとダメ人間の私は変われないし。

120 :ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CtdZW8kS.net
20 :ギコ踏んじゃった:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:PVjUUSTg
  「習い始めた」とスレタイにあってもやっぱり独学者が(ry

121 :ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/TLT+z3g.net
習い始めたってそういうことか。
レッスンじゃなくて教本などからでも言うのかと思ってた。

122 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6Y8xc3Nd.net
>>121みたいな人って、大丈夫なの
「ピアノ、習ってるんですか」
って聞かれたら
「はい、独学で一人で習ってます」
みたいにこたえるわけ

123 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JJ4Js1iS.net
「習う」知識や技術などの教えを受ける。教わる。

124 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NstlCEeQ.net
>>122
いわゆるレッスンに行かなくても、
DVDの教材でも教科書でも今ならWebでも、習う形態はいろいろあるよね?

125 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NstlCEeQ.net
>>122
この質問に直接答えると、
「はい。本買って付属のCD参考にしながら練習してます」って答えるかな。

126 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:WZYnKtJe.net
あんまりそこ追及するなよw

>しばらくは独学で

と書いてあるんだから、とりあえずさわって親しんでみて、
頃合いを見計らって習いに行く予定なんだろ

127 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6Y8xc3Nd.net
独学でも「習ってるの」に対して「はい」って答えちゃうのね
一般的に「習う」ってリアルな人間関係を介して初めて成立すると思うんだけど
一方的に発信された情報をただ受け取るのが「習う」ってのは理解出来ない感覚
まぁ別にいいか、他のスレもこの話題続いて覗くのめんどくなったしもうどうでもいいや
わざわざ絡んですみませんでした

128 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:7VsGsitk.net
26 :ギコ踏んじゃった:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:v3PkD0T8
完全独学者はこちら

完全独学でピアノを弾く者たちのすれ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1260453826/

27 :ギコ踏んじゃった:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:xeYlLLJk
以前にも「習う」スレに独学者が来てて、

「自分に習うのが独学だから」

とか言い訳してたなぁ。

129 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NstlCEeQ.net
>>127
スレ違いらしいからこの話題が終わったら来ないよ。

習うって弾き方を学ぶって意味全般だと思うよ。
「どこか習いに行ってるの?」ならレッスンのこと聞いてるけど、
「習ってるの?」だけならどんな手段で習ってるの?という意味もあるんじゃないかな。

教本やDVDで習い始めることだってあるんじゃないかなぁ。1はどういう意味でスレ立てしたんだろうか、、、

さすがに"自分に習う"なんて屁理屈な発想はないけどw

130 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:erK7BeOD.net
もし教室に習う人限定なら次スレは、
30歳過ぎからピアノ教室に通い始めた人のスレ2
にしたほうがいいな。

131 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:HYe1Hhrl.net
ピアノに限らず習いごと全くしたことないんだろうな
意識や関わりが薄いとこんな基本的な単語すら通じなくなるのか

132 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Pd5el7Sb.net
習ってるの?
⇒はい、独学で。

で、違和感ないってわけね。
「いいえ、独学なんです」のほうが違和感ないけどなぁ

133 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JJ4Js1iS.net
>>130
そこまで丁寧なスレタイにしなくても普通は「習い始めた」で察するだろう
ああ言えばこういうタイプの人だから仕方ないが

134 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:WZYnKtJe.net
おまいらなんでそんなに几帳面に叩くんだよw

でも基本的に独学オンリーの人はスレ違いだとは思う。

独学でやってる、あるいはこれから独学でやろうという人が、
習っている人の意見を参考にしたい、という主旨の発言ならOkだとは思うが。

135 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:3IOFbMtY.net
習ってる習ってないに関わらずピアノを始めた人のスレだと思ってたけど、
厳密に区分けする必要あるの?分けないとそんなに荒れる?

136 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:WZYnKtJe.net
でも逆にいえば、

30代からピアノをやりだした人

という意味でのスレがない気がするから、
件の人はここに来たんだと思う。
習うとか独学だとかがスレの判定基準としてとらえたのではなく、
「30代からはじめた」という部分で引き寄せられたのだろうから、
俺的には仲間として意識したいところではある。

137 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6Y8xc3Nd.net
>>135
既に荒れてるのが見て分かりませんか

138 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JJ4Js1iS.net
独学スレの上級者様が来るようになるといやだから
それでこのようなスレが出来た。

完全独学でピアノを弾く者たちのすれ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1260453826/

ピアノ再開あるいは独学(上級)のためのスレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1370932365/

139 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:EzG+rIq3.net
2ch、というよりネットは他人を叩きたくて仕方がない人ばかりだから
独学OKにしても住民の質が変わらないと結局荒れる

140 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:HYe1Hhrl.net
習ってるかどうかそれ自体で荒れるのもそうだけど…
>>72みたいな明らかに習ってない人が、我流で適当にやってきた結果を元に百害あって一利無しの情報をばらまいていくのが問題なの
習ってるなら、20年やってて最初の3、4年しか進歩しないなんてあり得ないし
同じ人が後で長文でだらだら書いてる全暗譜(造語?)みたいな問題を抱え込むこともない
習う予定がない人にはあれが参考になるのか知らないけど、5年ぽっち習った私ですら鼻で笑っちゃうような内容
それでも習い初めで右も左も分からないような人はいるし、>>74とか>>75みたいな反応しちゃう
初心者の勘違いと変な練習を防ぐために住み分けは必要だと思ってる
間違った練習で無駄な努力したくないみたいな恐怖心は誰でもあるから
私も初めて一年くらいはせっかく習ってるのに自分であれこれくだらない上達テクニック調べたりしたし
てか改めて読み直すと>>72はかなり釣り臭い…

141 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:aadRpSpA.net
>>131
そういう選民思想が過疎化させてるのか。
たぶん教室関係者なんだろうな。
ネット動画やDVDで済まされたら、
商売上がったりだもんなw

142 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:spqEocWy.net
1) 選民思想だろうが何だろうが、スレが荒れなければそれでいい
2) そもそも30歳過ぎて自分で情報の選別もできないヤツが2chなど来ちゃいけないな
3) つまりそのなんだ、お前ら落ち着け

143 :ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:udkdBUXM.net
習い事は子供の頃に英会話、書道くらいかな

自分で習い事始めたのは今回のピアノが初かな

144 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:JEaoM5zK.net
みみんなももちつつけけ

   /\ ⌒ヽ ペタン
  / /⌒)ノ ペタン
∧∧_∧\ (( ∧∧_∧
((´Д))^) ))((・∀・;))
// ⌒ノ (⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
((  ノノ ) ̄ ̄(0_ ))
))_)_)) (___) (_((

145 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:z3DSD8fd.net
やけにスレ延びてると思ったらこれだよ…
只でさえ過疎ってる所で話題も振らずにスレ民の排除に熱心とは恐れ入る
30過ぎの人間がんなことしてて恥ずかしくないの?

146 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:H+hB3KaT.net
>>145
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/165216/m0u
http://kotowaza.avaloky.com/pv_lea13_01.html
習うというのを「教室に通うこと」と狭義の意味に捉えて排除するんだからな
習うの対義語が独学じゃなくて、習うの種類の一つに独学がある
独学で習う、教則本で習う、DVDで習う、友達に習う、親に習う、先生に習う

>30歳過ぎからピアノを習い始めた人の集まるスレ
>中年になるまで音楽とは無縁だったしょぼくれたおじさん、おばさんの集まるスレです
狭義の意味と明記してるならともかく、1はこうとしか書いてないのにね

147 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:KhjS4xmD.net
いやがられてるスレにすらすがり付くのはお家で寂しく一人の独学者の特徴だな
独学じゃないのに今は独学だからーの経験者しかり、習ってないのに習ってると言い張る独学者しかり
そんなにボッチが嫌なら習うなりSNSのコミュなりいくらでも他に場所あるだろうに
構ってちゃんに目をつけられると困っちゃうね
無駄な理屈こねる他にやりたいことないの

148 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4uGLzUwU.net
>>147
理屈で勝てないから人格攻撃ですか?最低ですね。

149 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:H+hB3KaT.net
>>147
このスレ住人を象徴するような人格攻撃さすがです!

150 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1MfjFgr/.net
実際30過ぎからピアノの学習を始めた人のなかに
どれくらいの割合で独学者がいるのか興味ある
独学スレを覗くとかなりの上級者が多く彼らはすごい才能があると思う

30過ぎからピアノに興味をもち学習しはじめた人なら教室通いでも独学でも住み分けする必要ないと思う

151 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:I1Q71Jet.net
>>147
ジンカクコウゲキヨクナイ

152 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:KhjS4xmD.net
>>146
>>148
リンク先では明らかに「習う」=「人から教わる」って書いてあるけど、ちゃんと読んだ?
大体、どんな辞書引いても「習う」=人から教わる、教わったことを身につけるための努力ってニュアンスですよ
厚めの辞書で、学ぶ、勉強するような意味が載ってても2項目以下
それに「習う」の対義語を挙げるんなら、明らかに「教える」ですよね
そのことからも習うって言葉の意味位分かりそうなものだけれど
それとも「習う」の対義語が「習わない」だとでも言いたいのだろうか
まぁ次スレか、別スレで教室通い限定のテンプレが出来るまでもうこないんで
好き放題やればいいと思います

153 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:V4DwxyuQ.net
人格の意味分かってない人が自演してるし
なんにしてもこのスレも独学者スレ再開スレ同様オワタな
学習者スレはどんなスレタイで立てても同じ末路をたどる鍵盤板の不思議

154 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:H+hB3KaT.net
>>152
>リンク先では明らかに「習う」=「人から教わる」って書いてあるけど、ちゃんと読んだ?
どこに書いてあるんですかねぇ。。。その逆のことしか書いてないと思うがちゃんと読んだ?

http://kotowaza-allguide.com/na/narauyorinarero.html
習うより慣れろとは、人や本から教わるよりも、
自分が練習や経験を重ねたほうが、よく覚えられるということ。

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/165216/m0u/%E7%BF%92%E3%81%86/
1 教わったことを繰り返し練習して身につける。けいこする。
2 知識や技術などの教えを受ける。教わる。学ぶ。
3 経験を積んで、なれる。習慣となる。
4 慣れ親しむ。

155 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CNksfkiM.net
>>154
よそにいってやってくれませんか?

156 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:V4DwxyuQ.net
>>154
これは酷いなw
ここまで日本語分からないと日常生活に支障でるんじゃないか

157 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:H+hB3KaT.net
>>156
つまり、人から以外は習うとは言わないということなのか?
本からは習うとは言わないと。

158 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:X/7cUMG1.net
習っている者は独学者に負けたくない
プライドがあるし、独学者の一部は本当は習いたいのに費用や時間の問題で習えない者が妬んだりするので、共存は無理でしよ

159 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4uGLzUwU.net
よしスレ立てしてみよう

160 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4uGLzUwU.net
初めてスレ立てできた!今、規制が緩いのかな。。。
論争は終わり。このスレは教室に通ってる人のみ。

【教室も】30歳以上からピアノを始めた人【独学も】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1377750284/

161 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:lQWzoUZs.net
>>160
20歳から独学で初めて、30歳から教室に2年間通った俺はどちらに行くべきですかね。

162 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4uGLzUwU.net
>>161
↓ではないことは確か。
【教室も】30歳以上からピアノを始めた人【独学も】

163 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:9m2u4TAY.net
>>157
もちろん、そうですよ。

164 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1MfjFgr/.net
はっきりしたいのは30歳以上から始めたことだね
昔(30歳以下)独学でやってた、教室に通っていたとかは完全にスレチ
この場合は

ピアノ再開組スレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1372281582/

独学期間が長い上級者はこちら
ピアノ再開あるいは独学(上級)のためのスレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1370932365/

165 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:lQWzoUZs.net
>>164
そうですか。
ピアノ再開組ともまた違うし、
(おそらく子供の頃ならっていて、年月がたってから再開したという趣旨だとおもう)

俺は習って2年で、引っ越し等の都合で習うのをやめたが、
ピアノ自体はヤメタわけじゃないから再開にはあたらない。

かといって2年習ってるから独学ともまた異なるし、

このスレに引き寄せられたのはニュアンスとして、
「大人になってからピアノをはじめた人のスレ」というイメージだった。

166 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1MfjFgr/.net
>>165
>20歳から独学で初めて、30歳から教室に2年間通った俺はどちらに行くべきですかね。

30歳前に独学してるんでしょ?
30過ぎてから「独学」または「先生に習う」だから

167 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VHhqfr8Z.net
>>165

間違っていたらすまないけど

「習って2年で、引っ越し等の都合で習うのをやめたが、
ピアノ自体はヤメタわけじゃないから再開にはあたらない。」

この事は一般的に再開に当てはまると思います
いずれかの再開スレが該当するような気がします

168 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:HRahEpkT.net
ラ・カンパネルラが弾ける様になりたい

169 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:hTPlJ5xJ.net
>>167
人に教わらずに本で勉強するのは「学ぶ」だと思う
「本から習う事もある」などと比喩的に使う事はあるかもしれないが
普通「本で習う」なんて言い方はしない
その言い方だとどうしても本が眼鏡をかけて座りながらこちらに何か指導してくるイメージが浮かんでしまう

170 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:jhUC8ACo.net
「独習」と言う言葉もあんだろ。
独学とほぼ同じ意味で使う。

171 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:HRahEpkT.net
30歳過ぎからピアノ教室で習い始めた人の集まるスレ

にしよう

172 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4uGLzUwU.net
>>171
無理

173 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4uGLzUwU.net
>>169
楽器とかスポーツとか理解だけじゃなくて自分でできること目的とするのを習うといったりするよね。
理解するのが学ぶ、最悪理解しなくても出来るようにするのが習う。
こういう意味合いもあると思うよ。

174 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:LpkvaG9O.net
>>173
言わないと思います。
でも、そんなに厳密じゃなくてもいいんじゃないの?

175 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+iaMZZA2.net
もう言葉遊びは結構です。

ピアノやってる物同士仲良くやれないかね。

176 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1MfjFgr/.net
基本は習っている人のためでたまに独学の人がいてもいいわな

ただ30過ぎから始めたというのは意味があるよね
幼少から始めた人とは明らかに違うわけだから

177 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4uGLzUwU.net
>>176
このスレではダメみたいよw

178 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+iaMZZA2.net
>>176
確かに30過ぎってのが重要なきがする。
年取ってピアノはじめて、このスレ見るとやる気になる。

まあ、意見交換できて勉強になれば別にいいし

179 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8adpgCoD.net
小学校の時に習ってた再開組は
習ってた年数や進度にもよるけど
ピアノの手になってるんだよ
再開しても固まってるだけで慣れやすいというか
読譜ができるとか指が滑らかに動くとかは別問題ね

大人になってからの全くの新規組は
ピアノが弾けない手になって固まってるから
指の分離独立、左右ばらばらに弾くってのが極めて難しくなる
子供の場合は自然にできるようになるんだが
大人の場合はそこで壁がある
これを乗り越えたら再開組と変わらんけどね

読譜に関しては大人の方が有利
始める年齢は20歳超えたら30でも40でも同じ
むしろ視野が狭く、落ち着きがなく自己中心的、何でも力任せでやりたがる
20歳より30,40歳の方が有利

180 :ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:9m2u4TAY.net
で、完全独学者の私はここに来ていいですか?

181 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:b5D+GBqj.net
>>180
完全独学者ならもっと適したスレがあるから、
無理にここにくる必要はない

182 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:b5D+GBqj.net
まあ俺個人の意見としては、

大人になってから初めてピアノをやりだした
まったり趣味からライフワーク的趣味としてピアノをやりたい人集まれー

みたいなアバウトでなごやかな空気のスレがいいと思う。

小学生で習って大人で再開組は、>>179にもあるとおりタイプが違う。
あくまでも、大人になるまで触ったことがなかった、
あるいはまともに触ったことがなかった人が
大人になってから初めてピアノに取り組む、

そんなスタイルに共感。

183 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:cntfLcPH.net
>>182
これが出来たからこっちでやろう。
ここは教室に通ってる人だけ!

【教室も】30歳以上からピアノを始めた人【独学も】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1377750284/

184 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:b5D+GBqj.net
>>183
例えば現在教室に通っていて、数年習った後都合でやめて、
その後は教室で習ったことを元に自主的に練習を続ける、

という場合はその時点でこのスレからお別れするという認識でよろしいですか?

185 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Hmsuluom.net
>>184
そういうこと

186 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:j1JGJLC5.net
>>184
元教室通いで現独学の人は

ピアノ独学者のためのスレッド op.34
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1375879668/

187 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:6qQk4s1r.net
細分化しすぎててようわからんなw

188 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:b5D+GBqj.net
>>186
なるほど。
では何年習っていようが、教室通い(あるいは講師が家にくるのかもしれないが)
を止めた瞬間その人は独学になるということですね。

ちなみに俺が習い始めたのは30過ぎからだから、このスレタイから全く外れてはいないんだよ。

189 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:j1JGJLC5.net
一番問題なのは独学スレのレベルが高すぎる事なんだ
彼らは元は誰かに習っていた学習者
独学初心者はあそこでは話に全くついていけない

190 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ny4IRfOi.net
>>188
違うって言われてるのにしつこいな

191 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:iK2OONLr.net
大人になってから習ってバイエル程度で
辞めて再開しても再開とは言い難いけどね

再開というのは子供の時にやってて
ある程度両手で弾けるようになって辞めて
大人になって始める場合のことを言う
ピアノの手になってるかってのがミソ

192 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:HAFijKRo.net
30歳過ぎからピアノ教室に通い始めた人の集まるスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1370996512/

193 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:FOvj6Fcs.net
>>191
ピアノ手は羨ましいな。
一生無理だわ。

194 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/ttpORpS.net
>>191はどのあたりでピアノの手になったと判断したんだ?

195 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:j1JGJLC5.net
俺38から始めたからピアノの手には絶対になれないからなあ
羨ましい

196 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dnPhn56+.net
ギターやってたせいか、以外に左手のほうが動く。

197 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:j1JGJLC5.net
>>196
いいなあ
左手だけはピアノの手になれるかもよ

198 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:OdtOH24A.net
ピアノは指で弾くものじゃないんだよね。目で弾くものなの。

199 :ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:HAFijKRo.net
漏れの目、そんなに飛び出てねえしwwwwwwww

200 :ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:rz7bTAqK.net
普通の生活で
右手の方が使用頻度が高いから小指薬指が固まって動きにくい
左手はそこまで使わないから何気に動く

201 :ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LpA+EJ2k.net
ピアノよりもっと大変なのはバレエな
あれは子供の時に成長に合わせてバレエ用の体になってないと
絶対無理 体を壊す
子供でも骨格や筋肉がしっかりしてないと壊すのに

ピアノもそう
成長段階に応じてトレーニングすることによってピアノの手になる 
子供は普通に習って普通に練習しておけばいいわけだけどね
成長の合わせてするから導入のバイエルなんか1年半ー2年くらい
かけてする 

202 :ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:rW8stSIM.net
ピアノの才能やセンス無い無い言われ続けているのに無理してソナタやショパン習いに行っている俺はこのスレにいていいよね。

203 :ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CQCURUbd.net
ROMってればどのスレに居たっていいんだぜ

204 :ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:70PwJt8R.net
>>202
自虐っぽく遠回しにスレ住人馬鹿にしてんじゃねーよ

205 :ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ARbbj/Bf.net
ピアノの手ってどんな手?

206 :ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xbc62QdM.net
>>205
ピアノの手になっている人しかわからないと思う
俺はピアノの手ではないなあ

207 :ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7/8Dx39C.net
手の骨格ってみんな違うからそれぞれの悩みがあるし、万人にあてはまる矯正方法
ってないもんな
脱力できなくて肘も手首もがちがち

208 :ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QNtGQIrT.net
ピアノの手がどこまでいうのかわからないけど。
マムシ指っていうのかな?親指が内側にへこんでいるの。あれ治ったよ。
輪ゴムを使ったちょっとした訓練と、ハノンとかの基礎練習の時に手の形を気にしながら
ゆっくり弾いたりすることで、丸みを帯びた手になってきた。
ピアニストのようなとまでは行かないけど、脱力感もわかってきた感じがするし、
ある程度は大人から始めても良くなってくると思うな。

209 :ギコ踏んじゃった:2013/09/01(日) 00:33:48.50 ID:HP1g6Rle.net
>>205
目に見えない、思い通りに動くかどうかみたいな神経的なつながりもあるんだろうけど…>ピアノの手
物理的な柔軟性とか腱の強さに差があるのは明らか
見て分かる位自分よりちっちゃい手の先生がフツーに白鍵の10度つかめるの見て、ああこういう事かってついこの間理解した
結構音域広いパッセージ弾いてる時も、手が急に2、3割大きくなって見えた
家に帰って自分で試したら10度はギリ届かなかったし、ちゃんと届いてる9度も曲の中に出てきたらきちんと弾ける気がしない

210 :ギコ踏んじゃった:2013/09/01(日) 18:56:37.97 ID:T42HM76w.net
せっかく練習していったのに体調悪くていいとこなし

腰痛いの我慢して弾いてたら手首も固まった感じになって痛くなったったwwwww

211 :ギコ踏んじゃった:2013/09/01(日) 18:58:01.23 ID:T42HM76w.net
まさに年だなwwwwwwwwwwwww

212 :ギコ踏んじゃった:2013/09/01(日) 19:02:31.87 ID:QRrMe7ml.net
電子ピアノだけど1時間ほどの練習で指先が痛くなる
本物のピアノが欲しいが置くところないからなあ。あと防音対策もしなきゃならんし

213 :ギコ踏んじゃった:2013/09/07(土) 10:32:11.88 ID:hHYGiZZw.net
ピアノ一曲弾くのってすごく疲れる作業だと知った。
今習っているのは三分程の曲だけど集中してても後半はバテてくる
ritやフェルマータで少し休憩、みたいなw
コンサートで長い曲を引き続けるプロの気力、集中力と体力は計り知れないと思った

214 :ギコ踏んじゃった:2013/09/07(土) 15:41:07.68 ID:HNUa12qU.net
ピアノの練習楽しいwwwww
8小説の練習曲でもなんかいい曲だしwwwwww

215 :ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 09:05:23.79 ID:YDYbdFqQ.net
俺も長くて3分だと思ってる。例え簡単なフレーズでも集中力が続かない。
繰り返しも省略する。

216 :ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 09:33:54.04 ID:WVxpqiBW.net
4/4 ♪=56 の3分間のゆっくりの曲やっているが非常に辛い
左手が常に4分音符のやつ
ほぼ確実に崩れる。一定の音の長さで弾くのは集中力の問題だよな

217 :ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 13:45:04.12 ID:qDhINJQ7.net
>>216
八分じゃなく四分(♩)=56かな。
テンポ維持は集中力とはまた別の何かじゃないかという気がする。
例えば、歩くときに一定の速さを維持するために意識を集中なんてさせないのと同じで。

218 :217:2013/09/08(日) 13:47:15.30 ID:qDhINJQ7.net
あー、文字のHTML実態参照を書こうとするとこうなるのか。
一行目のカッコの中は四分音符を書こうと思ったんだ、スマヌ。

219 :ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 13:50:56.56 ID:WVxpqiBW.net
はい。四分音符です。何かの辞書いれないと変換できないですね

220 :ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 13:51:51.95 ID:5jZ/ML1b.net
ゆっくりの曲って難しいよね
曲想、音色、テンポ、色んなテクニックのアラがモロに出るというか。

221 :ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 14:47:04.46 ID:D1iQCzRB.net
譜読みはラクなんだけどね
納得いかずに仕上がりそうで仕上がらないのがソナタ形式の緩徐楽章w

222 :ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 20:56:29.60 ID:eC5vl2Rf.net
ピアノの音に飽きてチェロの音で練習してる漏れwwwwww

223 :ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 23:13:11.23 ID:WRQTdgFH.net
たしかに色んな音でやると気分転換になる

ドラム音でポクポク曲をひいたりするときもある。

あとはすげー早く引く練習。
これも気持ちいい。

224 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 08:53:55.89 ID:mOMd1cbR.net
俺は電子ピアノでピッチずらして弾く時もあるぞw
練習で根詰めて聞きあきた曲も新鮮に聞こえていいよw

225 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 09:56:03.96 ID:vhemzwsF.net
みんなは電子ピアノ弾くときメトロノームは内蔵の使っているのかな?
自分はアナログの振り子のを上に置いて使ってる
リズム感が悪いからこれのほうがやりやすい

226 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 11:06:05.50 ID:mOMd1cbR.net
>>225
使うときは内臓のだね。(ただしめったに使わないけど)
どうもメトロに合わせるのは苦手だ。
本当は苦手だからこそやらなきゃならないんだろうけど。

振り子タイプは、振り子の揺れを目で追えば合わせやすいかもしれないけど、
実際は目で追わず体でリズムを合わせるものだから目で合わせるのはよくないかも。

227 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 12:01:45.91 ID:vhemzwsF.net
>>226
どうも
いつもメトロノームの方に目線が行ってしまいます。気になってチラチラと
楽譜を読む練習にもよくないですね
内蔵のほうがリズムを合わせる練習になりそうだし楽譜に集中できそうですね

228 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 12:26:28.30 ID:C5+fLUxr.net
>>225
ヘッドホンをしているので内蔵のメトを使っています。

229 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 12:39:31.93 ID:KnNHR17o.net
電子ピアノならではの使い方といえば、音律を曲の調に応じた純正律に切り替える
なんてのが少し気分を変えてみたいときの最近のマイブーム。

組み合わせによっては和音がえらいことになるのがアレだけど、5度なんかはエッ?と
思うぐらいきれいな響きが出たりするし。

230 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 12:44:04.96 ID:OT8DfRR7.net
昔、サックスを習っていたことがあって、それはそれはリズムに厳しい
先生だった。
その時にメトロノームは絶対に針の動きや光の点滅を見てはダメといわれた。
視覚で先に捉えてしまうから、正確なリズムが取れなくなるって。
なので見えないところにメトロノームを置かれて練習させられた。
ご参考までに。

231 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 13:43:30.80 ID:vhemzwsF.net
>>230
なるほど参考になりました

232 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) NY:AN:NY.AN ID:uPGkaiiG.net
120 :ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CtdZW8kS20 :ギコ踏んじゃった:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:PVjUUSTg
  「習い始めた」とスレタイにあってもやっぱり独学者が(ry

233 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 14:46:26.91 ID:mOMd1cbR.net
あんまり話題もないんだし、そんなカリカリ気にすんなよ。

234 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 15:51:22.53 ID:uPGkaiiG.net
はい

235 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) NY:AN:NY.AN ID:OYaIStp5.net
120 ギコ踏んじゃった sage 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CtdZW8kS
20 :ギコ踏んじゃった:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:PVjUUSTg
  「習い始めた」とスレタイにあってもやっぱり独学者が(ry

236 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 18:11:30.20 ID:hYPo79xn.net
あんまり話題もないんだし、そんなカリカリ気にすんなよ。

237 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 19:54:31.31 ID:lMbqAEqC.net
音楽(邦楽)の曲を流しながら楽譜など見ずに右手だけで単音のメロディを弾く

相対音感が働くのか大体6〜7割(曲によって差がある)メロディなりに弾けるが完全には弾けない。

どんどん練習する(撮り付かれたように弾く)

外す音がなくなるが100%完全には当てられない


これってなんなのですか?楽譜などまったく理解できません。
かれこれ10年以上になります。

238 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 19:56:02.48 ID:lMbqAEqC.net
すみません

×撮り付かれたように弾く
〇取り憑かれたように弾く

239 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 20:25:40.89 ID:BCWjMYHu.net
>これってなんなのですか?
いわゆる耳コピ

>100%完全には当てられない
完璧な相対音感ではないからだと思う

当ってないとわかるのだから、その音を探せばいいんじゃね?
弾きまくる段階のまえに、自分が拾った音が合ってるか確認すれば
あとから気づいてがっかりしなくてすむかと

240 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 20:28:51.70 ID:BCWjMYHu.net
訂正します

×完璧な相対音感じゃない
○音感の精度の問題

241 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 20:29:20.08 ID:mGHKxEhk.net
漏れメトロないから足メトロwwww

242 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 20:34:00.82 ID:lMbqAEqC.net
>>239
ありがとうございます。
これが耳コピというものですか・・・
10年前から比べると何の音かかなりわかるようになってきてます(意識する前に無意識で反応してますが)
ですが大きく音が離れている場合ズレが出ます。転調?が次々に起こる曲も苦手です。

ゆっくり弾きながら覚えるといいですが、飽き性なので、次から次へと曲を変えるので、
1曲を完全マスターしたことは無いです。
左手は右手と同じ音を低い方で押さえますが、単音しかできないです。

243 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 20:36:52.62 ID:vhemzwsF.net
動画で耳コピ演奏とかあるけど
すごいよなやつら。複雑な和音も聴いてどうおさえるかわかるんだな
俺は指1本の音でさえ判別できない

244 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 20:51:57.97 ID:BCWjMYHu.net
誰もが完璧な耳コピ&記憶できるわけじゃないから、楽譜ってものができたんよ

245 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 23:30:49.98 ID:lMbqAEqC.net
https://www.youtube.com/watch?v=9Y6H-YjsE9Q
この曲の0:43あたりが速すぎで耳コピで追えません(泣

246 :ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 00:13:22.98 ID:PUvjug9M.net
そもそも楽譜見ても正確に覚えてなくて癖がついた頃に気付いて直すの大変とか

247 :ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 00:32:08.06 ID:7YbRKkSa.net
>>237
そもそもここはピアノを「習っている」人用のスレなので10年もやってて楽譜が理解できないとか意味不明。

…なんだけど、まぁ大して話題もないからそれはさておいてマジレスすると楽譜をただ「読む」(※)だけなら
ちょっと勉強すれば一日もあれば読めるようになるのだから、こんなところであれこれ言っているより
楽譜を入手したほうが手っ取り早いのでは?

もっとも(ポップスやロックなんかの楽譜などは特に)市販の楽譜も「あくまで参考程度」だったりすることが
多いから自分で手を入れなきゃいけないことも少なくないけど、それでも一から自分で音を拾うよりよっぽど
効率的だぞ。

(※)ここでは単に一つ一つの音の高さや長さを知ることができる、という程度の意味。

248 :ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 02:03:45.17 ID:xUtw1HGl.net
先生に演奏から気持ちや意思が伝わってこないと言われた
タッチやフォームが正しくないと表現の限界があると痛感
音は出せても音の種類が出せない

249 :ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 02:44:00.27 ID:mU2y917t.net
どういう曲弾いて言われたの?

250 :ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 18:47:45.81 ID:wmo9526i.net
先生に大人だから(伸びないよ)という感じの対応されたことありますか?

以前習っていた先生に「大人は現状維持するだけでも大変」みたいなこと言われて
ちょっとショックだったんですが、練習不足だとそうかもしれないけど、そこらの練習嫌い
の子供より数倍練習してるのに、これ以上伸びないと思われてるみたいで悲しかったです。
やっぱり大人から始めて、上級を目指すのは難しいと思いますか?

251 :ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 19:11:40.07 ID:CkYOtZMZ.net
一般的に、仕事や家庭などあったら練習時間確保が難しいからじゃない?
だから、頑張らないと上達しないよって意味だったんじゃないかな?

上級は無理って言われたから、練習しないってのもおかしいから
練習するしかないよ。

252 :ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 21:54:18.96 ID:wmo9526i.net
>>251
練習はいつも思いっきりしています。
量じゃなくて質だと思ってますが、いろいろ自分なりに工夫して練習してます。
習い始めより指の独立が出来てきたと感じてますし。

そんな練習の成果と、ほんの少しでも上達する可能性を信じて、レッスンを見てもらえる
先生に習いたいなと思っています。
今また新しい先生につきましたが、どういう方向性になるかはまだわかりません。

253 :ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 21:59:59.89 ID:7jwREYqd.net
すみません、耳コピの質問をした者ですが、スレ違いですみません。
>>247
ただ適当に弾くのが面白くてやめられないんです。
楽譜は今後もまず見ないと思います。

254 :ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 23:03:23.05 ID:EPJKVEKr.net
趣味でやってるんだから
ある程度まで弾けたら御の字だろ
講師もそこまで期待して教えてねえよw

255 :ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 23:18:41.04 ID:wmo9526i.net
>>254
先生の心の声ですか?

そのある程度が、どの程度で満足できるのかが人によってそれぞれだと思うんです。
それを見極めて教えてもらえる先生はいないものですかねぇ。
強制されてるわけじゃなく、趣味だからこそ、ですよ。

256 :ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 23:26:12.06 ID:D8vvrQa9.net
そんなの努力と才能次第でどうとでもなると思う
自分に合う先生に習うのが一番じゃないの?
いい年なんだからこんな所で一々他人に反論する必要性は無いと思う

257 :ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 00:10:03.03 ID:KcMWDT1+.net
>>249
映画のサントラなんだ
今までは教本をこなしてる感じで、曲の解釈や音の表現にまでこだわっていなかった
特にそれを注意されたことはなかったんだけど、自分で実感してどうにかしたいと思う
ようになっていた時にそう言われて火がついた
思考錯誤の段階だけど、先生も一緒に悩んだり考えてくれるのでとても励みになってる

258 :ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 00:19:07.50 ID:RWR3y+St.net
>>255
言いたいことは何となく分かるし、共感しないでもないのだが。
まぁでも実際問題、子供のように上達が急激なわけでもないし、遠くない将来に身体能力的な意味で
頭打ちになって後は衰える一方だからな。
先生から見れば自分らの年代の人間の上達なんて結局は誤差の範囲みたいなものかも知れん。
あるいは、そういうことも踏まえての「少し肩の力を抜いたら?」という忠告だったのかも。

ちょうど自分がピアノを始めたのと同じ頃に姪がピアノを習い始めたんだが、たまに帰省するたびに
腕前がどんどん離されていくのを目の当たりにして「齢ってそういうことか…」と思い知らされる。
もっとも、腐っていても仕方がないから練習は続けるんですけどね。

259 :ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 00:57:07.10 ID:SR6/JMj8.net
語学と一緒で限界はあるんだろうね、
大人から英語やってもネイティブ並の発声にはならないみたいに。

260 :ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 08:26:11.03 ID:xhV2HRle.net
能力の限界より、やる気の限界に到達する心配しろよ

261 :ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 12:41:42.91 ID:/FJKFgZY.net
やる気なぁ…

262 :ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 13:05:12.45 ID:/mgKUH9D.net
やる気はあるけど聴力と記憶力に自信がなくなってきた42歳です

263 :ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 13:12:25.20 ID:qF8X2Rol.net
衰えを感じたり自信がなくなったときこそ、やる気の出番です

264 :ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 13:24:33.54 ID:/mgKUH9D.net
俺からやる気を取ったらなにも残らない
才能も全くない。いい年まで音楽というものに無関心だったなあ
月2回のレッスンを1年8ヶ月続けた。
妄想かもしれないが自分と同世代同時期から始めた人に負けているという劣等感がある

265 :ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 17:16:42.13 ID:JYc8uROE.net
大人になると、昨日猛特訓してある程度できるようになってきた分が、
次の日になるとまた最初から練習しなおし、
みたいな部分が多々ある。

指の動きの記憶を脳が定着できないんだよ。
脳内のRAMに作られた記憶が、HDDには書き込まれていない。

もちろんはじめたばかりの簡単なうちはいろいろ覚えることも多く、
上達していくんだけど、ある程度から頭打ちになるのがこれ。

266 :ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 20:00:56.26 ID:qQyk1kKo.net
楽譜を見ないで音を聴き取りながら弾けばいいんじゃね?
形にはめて弾こうとするからつまらんのでは?

267 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 00:24:39.61 ID:/emQs6d3.net
30過ぎてピアノ始めて音感が出来た人いますか?
わては20から始めたんですがカエルの歌でさえメロディーをドミソで歌えない
絶対音感は5歳くらいまでしか身につかないらしいけど相対音感ももう無理なんだろうか

268 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 00:49:40.80 ID:49G9xT4W.net
わいは41から始めて42歳
音感は全くダメだね。単音の判断も間違える
努力してもどうにもならない気がする
上達する方法があるなら教えて欲しい

269 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 08:23:25.72 ID:6SjFXP3V.net
記憶力の問題だから、ひたすら聞き込むしかないよ

270 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 10:18:50.69 ID:LmRSlqar.net
コードとスケールやりまくるといいかも
弾ける事が目的ならドレミとか言えなくてもいい気がする

271 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 12:10:32.81 ID:X4kSTidP.net
ドレミで言えるようにすることより、音符をすぐに鍵盤に反映できるようにする方が大事

272 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 12:14:48.79 ID:bXdF1tid.net
習い始…

あ、いや何でもない

273 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 13:20:18.98 ID:Bn9r5HL5.net
268だけどピアノ教室で習っていますよ
習っていても弾けないんだよ・・・

274 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 17:34:05.42 ID:hRjEUhal.net
>>273
音感が駄目と弾けないがつながらない。
どういう意味なのでしょうか?

275 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 19:30:13.15 ID:1pi6SEgJ.net
まず音楽をかけて音が上がっているか下がっているかを指でまねてみる。
音楽をかけてマネをするだけ。鍵盤の上でなく車の中などでイメージしてもいい。
鍵盤の上でやると音が露骨に出て違和感を感じるのでやらない。
マネをとことん繰り返す。音がどう動いているかがわかるかが重要。
ものまねがだいたい出来たら鍵盤の上でまねてみる。

276 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 20:41:22.48 ID:Bn9r5HL5.net
>>274
実際に音感が鈍い人でないとわからないと思います
あきならに間違って弾いた音も自分ではわかりません
誰かに指摘されるまでわかりません

277 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 20:46:27.06 ID:Bn9r5HL5.net
例えば先生が単音で「ド」の音を鳴らしてこの音はなんでしょうか?と私に聞いてきます
私は正解がわからず「レ」とか「ラ」とか全く違う音を答えてしまいます
これが音感のないと言うことです
ではどのようにしているかというと「手の動きを暗記する」しかないわけです
普通に人では理解できないと思いますが手の動きを暗記するとそれなりに弾けます
ただ完全に記憶がたよりなので曲を仕上げるまで相当な時間がかかります

278 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 20:50:07.37 ID:6SjFXP3V.net
絶対音感が欲しいのでなければ、それは分かる必要ないんじゃないの?

「この音はドですが、この音はなんですか?」ってやるものだろう。

279 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 20:52:02.50 ID:X20XgIoD.net
>>276
私も単音で鳴らされると分かりません。
でも、前後があるとおかしいのは分かります。両手で弾いているときは、和音がおかしくなるので気が付きます。
それらも駄目と言うかことですか?

280 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 20:52:10.98 ID:Bn9r5HL5.net
まとめると音感がないと楽譜が読めないのです(読みづらい)

281 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 20:54:21.62 ID:Bn9r5HL5.net
>>279
たぶんみなさん冗談だろ?とか思うと思いますが
ごくまれに相対音感がない人がいるんです
20歳くらいまで全く音楽に興味がなく音楽をほとんど聴いていなかったのが原因と思っています

282 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 21:02:53.76 ID:KGN7znFg.net
俺も相対音感が優れてるかといえば優れてない方だと思う。

ドの音を提示されたあと、単音でラとか鳴らされても、
即答で答えることはまず無理。

記憶にある曲やフレーズで試してみてみる必要がある。
例えばドが提示されたあと、仮にミがなされてもすぐにはわからず、

たとえばチューリープのさいたさいたが「ドレミ、ドレミ」だと分かってるので
そのメロディに合わせて見たとき、あ、これはミだな、とわかる程度。

さすがにドの後、全音上のレとか半音下のシなら、
ドレミファソラシド、ドシラソファミレドという何度も聞き覚えがあるメロディがあるのでスグわかりますが

283 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 21:12:41.44 ID:YIRasa2d.net
相対音感が無いというのは、例えばある音とそのオクターブ上の音を交互に聴いてどちらが高いかすら判別出来ないということになるんだが
通常このレベルでは相対音感があるとは言わないが、所詮は誰でも出来ることを拡張した能力が相対音感だよ
訓練を積むことでより狭い音程でも高低の判別ができるようになり、更にどれだけ離れているかもわかるようになる

そもそも音感が無いから手の動きを暗記するしかないというのがわからない
楽譜を見て弾くのに頭の中で音や音名もしくは階名に変換する必要は全く無い
音符と鍵盤の位置を直接結び付けて弾けばいい

284 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 21:19:36.88 ID:49G9xT4W.net
>>283
オクターブ上の音を聴いて高低ならわかります
なにか自分でも音楽というものがよくわかってないと思います
ピアノ学習というより音楽の学習をしたいです

>音符と鍵盤の位置を直接結び付けて弾けばいい
これについては学習歴1年半なので経験不足かもしれませんが出来ていないです

285 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 21:30:10.97 ID:gaG9poPB.net
>音符と鍵盤の位置を直接結び付けて弾けばいい
漏れも音符とか全然駄目だから、通ってる教室がソルフェージュからはじめてくれて助かってる
最近ハ長調なら少しずつ読めるようになってきたのを実感してうれしはずかしヂュフフフフって感じだ

286 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 21:35:03.80 ID:49G9xT4W.net
>>285
ありがとう。それですソルフェージュ。なかなか単語が出てきませんでした
今度先生にお願いしてみます

287 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 21:35:47.23 ID:LmZblD0l.net
いろんな曲を練習してくうちに鍵盤感覚も少しずつ身につくもんだよ
それにしたがって相対音感の精度も少しずつ上がっていく

ただし指に覚えさせたものを繰り返し練習するだけではだめで
意識して楽譜の音符と鍵盤を一致させる
そのとき手元をできるだけ見ないでやることだね

288 :ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 21:46:29.54 ID:49G9xT4W.net
>>274-287
みなさんありがとう

289 :275:2013/09/13(金) 22:54:12.61 ID:1pi6SEgJ.net
うーん、私が書いたのは相対音感良くするための方法なんだけど、
誰もやっていないのだろうか?
音が高いか低いか同じかを鍵盤を使わず脳内でイメージして指を動かす練習なんだけど・・・

これを繰り返すと最終的には耳コピレベルまで行くと思うんだけど(私がこの練習でやったので)

290 :267:2013/09/14(土) 00:06:26.92 ID:DUn/5fRx.net
>>289
ピアノは何歳から始めて何年目で耳コピできるようになりましたか?
私は20歳から始めて途中ブランクがあって今37歳ですが実質ピアノ歴10年くらい
現在鶴30を半分終えたくらいのレベルですけどカエルの歌でさえ・・・

お勧めの曲があったらおしえてくだせえ

291 :ギコ踏んじゃった:2013/09/14(土) 00:09:18.91 ID:Yp/3NRda.net
また、変なのが湧いてる?

292 :ギコ踏んじゃった:2013/09/14(土) 00:12:15.66 ID:DUn/5fRx.net
>>289
ピアノは何歳から始めて耳コピできるようになったのは何年目からですか?

あとおすすめの曲があったら教えてください

293 :ギコ踏んじゃった:2013/09/14(土) 01:33:02.36 ID:DowPn6AO.net
>>289
「鍵盤を使わず脳内でイメージして指を動かす」

ってすごく難しくないですか?
実際自分で音出して、声出して音を覚えて行ってから初めて脳内でイメージできるのでは?

294 :ギコ踏んじゃった:2013/09/14(土) 06:54:37.10 ID:xfFJbuwd.net
>ピアノは何歳から始めて耳コピできるようになったのは何年目からですか?

高校生の時にすごく精度が低いですが、できていたと思います。
音外しまくりでしたが・・
音が読めないのはテキトーに弾くからと思ったので1音1音イメージしました。

曲はなんでもいいと思いますが、白鍵ばかりの曲がいいと思います。

こんな曲だと気が狂います。
https://www.youtube.com/watch?v=KkVSlKSTWwM

295 :ギコ踏んじゃった:2013/09/15(日) 09:29:36.08 ID:K6ayUQ26.net
俺はピアノを弾き始めから1年後には耳コピできるようになったけどな。

できるといっても、曲を部分で聞いて、その中から単音を聞き取り、
キーボードで弾いてみる。
そして同じ音が出るまで何鍵か弾いて、
あ、これだ。みたいな手探りで、

ほんと最初は1音1音ずつ拾っていく感じだったよ。
楽器の種類は違えど、さすがに同じ音程がなれば同じだとわかる。
ただし早いフレーズなどは非常に拾いにくかったし、

あとで考えるとハノンのアクセント練習みたいな、
たとえば12345432みたいなアルペジオがある時、
1はベース音ですぐ拾えるとして、
2345も、コードの構成音のみを使用している場はある程度広いやすけど、
そうでない場合は、1A34543A みたいにAの音にアクセントがあるかのように
頭の中で意識して、そして実際の曲のその部分を何度も聞くと、
Aの音だけが単音で認識できるようになり、そしてその音を鍵盤で鳴らして、
あ、これだ!みたいな

296 :ギコ踏んじゃった:2013/09/15(日) 15:08:17.01 ID:PKLk+Vdl.net
>>295
メロディだけならなんとか耳コピできるけど、伴奏までは無理だな〜。
ピアノ始めて1年後で伴奏まで聴けるなんて、もともと耳が良かったのかな?

297 :ギコ踏んじゃった:2013/09/15(日) 16:27:47.73 ID:7IYXzzNQ.net
幼少の頃の影響だろうね
両親が音楽が好きでよく流していたとか
うちは親兄弟全員音痴orz

298 :ギコ踏んじゃった:2013/09/15(日) 19:54:22.44 ID:5d1rtuxZ.net
頭の中で音がどう動いているか大体でいいので分かるレベルじゃないと、苦しいわな。
>>290の人は手を前に出して、手で音が上がったり下がったりしてるか表現したら?
リハビリみたいだけど、音がどう動いてるのを想像できないなら体で覚えるしかない。

299 :ギコ踏んじゃった:2013/09/16(月) 19:23:26.26 ID:xJ/eGm+/.net
探り探りでなら耳コピ出来るけど、一発ではどうしても弾けないわ
記憶力と相対音感って絶対関係あるわ

300 :ギコ踏んじゃった:2013/09/16(月) 23:39:57.92 ID:m542PZGp.net
そうかもね

301 :ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 09:22:26.68 ID:Fe2JpHpw.net
>>296
いや、もともとよかったとは思わないよ。
耳コピは1パートづつやってたし、
複数のパートを同時には聞いていない。

まずは小節初めのベース音を取って、
和音なんかはコードを参考に構成音を試してみたりする。

ハーモニーみたいな感じなのが聞こえると取り間違えるけど。

302 :ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 09:23:24.88 ID:Fe2JpHpw.net
ハーモニーじゃなくハーモニクスね

303 :ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 09:27:00.37 ID:Fe2JpHpw.net
最初は全然だったけど、今なら、
M9やM7、sus4やdim なんかは、和音聞けばこのコードだというのはわかるようになった。

1年後にそれがわかるようになったんじゃなく、
1年後は、1音1音取っていって、そういうのを続けているうちに理解できるようになった。
2〜3年かな。

この響きはこれ、みたいな意識づけをしていけば、
そのうち分かってくるもんなんだろう。

304 :ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 09:33:45.86 ID:Fe2JpHpw.net
あれ?俺聴けるようになった?と思ったのが、
バラード1番で、全音の楽譜で、ある部分をメジャーの構成音のみでアルペジオ弾いてるところを、
誰だったかのピアニストが、メジャー7の構成音でアルペジオを弾いてることに気づいたこと。

(クラシックでM7とか分類するのはナンセンスかもしれないが)

それを聞いたとき、特に何かで音を出して試してみなくても、M7だとわかった。

305 :ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 13:27:13.61 ID:OP8N5FXt.net
漫然とピアノだけ弾いてても耳コピはできないのか
読み書きばかりする英語の勉強しても一向にしゃべれるようになれないのと一緒なのかな

ただ俺は毎日ショパンのノクターン9−2を弾いてるので出だしのB♭だけは聞き取れる
自信はある。だから有名どころの曲の最初の一音を集めて記憶していけば音感が
出来上がるってわけにはいかないだろうか。

306 :ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 14:03:17.20 ID:ZLMYN5Lo.net
PS3の起動音がAの音だからそれを参考にしてるわ。

307 :ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 14:37:34.95 ID:DVYZjDNV.net
B♭でもAでも、基準になる音があるとラクだよね
そういう音を増やしていくのもいいし(絶対音感)
基準の音より高いか低いか、どのくらい離れてた音かでもよし(相対音感)

絶対と相対の割合と精度が違うだけで、このミックスで耳コピするのが大半でしょ

308 :ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 14:59:04.53 ID:N2PqfeuI.net
B♭でもものすごく低い音や高い音、ピアノの音でなければさっぱりわからない人が多いのでは?

309 :305:2013/09/17(火) 15:07:30.84 ID:OP8N5FXt.net
>>306
俺もPS3持っていてその音毎日聞いてるけど明らかにB♭より1オクターブは高く感じるぞorz

310 :ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 15:20:11.48 ID:TpZ0uwhn.net
音感さっぱりわからん
ノクターン2番の最初半音下げで弾いて間違いにすぐ気がつかないほど音痴だよ

311 :ギコ踏んじゃった:2013/09/21(土) 15:36:58.15 ID:ccOwu6Dg.net
それは逆にすごいと思う

312 :ギコ踏んじゃった:2013/09/22(日) 13:50:38.66 ID:HJsBrcFm.net
>>310
それって、鍵盤で鳴るハズの実音を半音下げて演奏するってこと?

俺には無理。
つか、途中で酔うと思う。

313 :ギコ踏んじゃった:2013/09/24(火) 13:50:06.20 ID:KuvBlExH.net
スマホのアプリでマイクで拾った音を音階に表示してくれるのないかなあ

314 :ギコ踏んじゃった:2013/09/24(火) 17:53:11.10 ID:LXOIlnlv.net
ギター用のチューナーでも見てみたら?
あとは記憶力の勝負かもね

315 :ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 16:10:17.23 ID:NZqN6EOW.net
無性にピアノが弾きたくなって、とりあえず電子ピアノを購入してみたものの、
しばらくは教室に通いに行ける余裕がなくて仕方なく本を買って3ヶ月くらい独学で練習してた
そしてやっと教室に通えるようになってから一ヶ月
やっぱり習いに行ったほうが断然いいね
自分じゃなかなか気付かないような悪い部分の指摘や的確なアドバイスなどを色々してくれる

独学でも充分だと思ってる人がたまにいるけど、独学と教室に通うのとじゃ全然違う
上手くなりたいなら絶対習いに行くべきだな

316 :ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 17:13:49.88 ID:L68LQHyX.net
>>315
全くそう思う。
独学で一年かかっても弾けなかった曲が、習い始めて1ヶ月でなんとか最期まで弾けたよ。
運指を教えて貰うだけで、ずいぶん近道出来る。

317 :ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 17:17:46.30 ID:FK+0pXGq.net
同じ曲でもいくらプロの演奏を動画で見ても「お手本」にならないからね。先生に弾いてみせてもらうのが一番。

318 :ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 18:28:46.37 ID:gAmMADPl.net
どういうとこへ習いに行ってるの?
子どものように基礎からじゃなく
自分が弾きたい曲をやらせてくれるところが希望だけど
どうやって探せばいいのかわからん
ヤマハとか楽器店とかの教室ではなく個人のとこ探した方がいいのかな
探し方がわからん

319 :ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 18:45:47.27 ID:sTDRJ1YY.net
>>318
基礎と弾きたい曲を平行で進めてます。
弾きたい曲がレベル的に難しいと却下されます。
大人に教えてくれているところなら、大体こんな感じじゃあないかな。

320 :ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 19:47:18.34 ID:gAmMADPl.net
へ〜
私なんて希望曲伝えたら呆れ顔で却下されるだろうな。
でも弾けるようになりたい曲はレベル高い曲ばかり
レスどうもありがとう

321 :ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 23:04:31.74 ID:va3RdWjo.net
>>318
俺は個人のとこ行ってる。
ヤマハや高いし、時間的にも個人の方が融通が聞いたから。

授業の前半は基礎、後半は簡単な曲ッて感じ。

どこも体験レッスンやってるはずだから、
一回やってみて先生とも合いそうならそこに決めたらいいと思う。

322 :ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 23:07:15.00 ID:FK+0pXGq.net
レベルの高い曲にチャレンジする自覚があるなら、いつかはこんな曲が弾きたいってニュアンスで伝えるといいよ。

323 :ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 23:53:46.97 ID:9UcBy5sE.net
うちの先生は、大人の生徒には最初に方針を確認してくれた。
自分は子供の生徒と同じ様に基礎から教えて貰ってる。60過ぎの方は自分の弾きたい曲を長期間で指導してもらっている。習い始めて5年らしい。今年の発表会はショパンの雨だれを綺麗に弾いていたよ。一年かけたそうだ。

324 :ギコ踏んじゃった:2013/09/26(木) 00:22:38.92 ID:c8QI+dum.net
もうすぐ40だけどウクレレ3年ぐらいやってて
何か音楽の基本を勉強してみたくなってピアノを始めたところ。
ウクレレがいかに簡単かわかるようになったよw

325 :ギコ踏んじゃった:2013/09/26(木) 08:10:03.46 ID:kvGCSmrp.net
>>315
同じような感じだ。電子ピアノを買って教室を探してる2ヶ月間独学したが、やはり
圧倒的に習いに行った方がいい。ちょうど1年過ぎたところだけど、習いに行かなかったら
きっと止めてると思う。
今の大人教室で一般的な、希望曲と基礎をやる方式だね。最初にバイエルはやりたくないと
言ったら別のメカニカル主体の教本を用意してくれた。希望曲しかやらない人もいるらしい。
大人教室は本人の希望を尊重するし、仕上げも子供ほど厳しくやらないみたい。今更プロになる
わけでも先生になるわけでもないからね。

326 :ギコ踏んじゃった:2013/09/26(木) 09:20:22.92 ID:9j4aIfBZ.net
>>316
>独学で一年かかっても弾けなかった曲が、習い始めて1ヶ月・・・運指を
それは単に貴殿の独学レベルが低いだけだったんだと思う。

たいがいの楽譜って指クグリなど起点となるところは指番号振ってあるから、
特殊な曲以外はたいがいが正しい運指で弾けるはず。

ともあれ、習いにいけば、先生次第だけど向上はあるよな。
俺は、手の角度や向き、脇を締める度合いなどを指摘されたし、

ブルグミュラーやツェルニーなどの練習曲の模範演奏は目から鱗だった。
ショパンのエテュードとかはCDとかでよく聞くけど、
この手の練習曲は普通は特に聞かない。
指の練習としてただただ指が動くことを念頭につらつら弾いてると、
つまらない曲として仕上がってしまう。

327 :ギコ踏んじゃった:2013/09/26(木) 09:24:21.95 ID:xKg38jiZ.net
人を腐して自分語りを始めるの、基本的に嫌な奴って自覚ないのかね。音楽界隈に多くて本当嫌になる。

328 :ギコ踏んじゃった:2013/09/26(木) 10:08:40.03 ID:qvvisRmr.net
>>326
弾きたい曲の全てに運指がふっているわけではないよ。
勝手に想像して決めつけないで。

329 :ギコ踏んじゃった:2013/09/26(木) 10:10:47.64 ID:vKmePrMG.net
独学でそれなりに上手くなる人もいるわけだし、
センスがある人ならそれでもいいんじゃね。
独学に限界を感じたら習いに行けばいいだけだし。

330 :ギコ踏んじゃった:2013/09/26(木) 10:12:40.83 ID:9j4aIfBZ.net
>>328
「たいがいの」と書いてある時点で、全部のものについて書いているわけではないが
という注釈の意味だったんだけどな。

たしかにないのもあるし、俺も書いてない楽譜も持っている。
しかし、書いてある楽譜を触っていれば、書いてない楽譜であっても基本にのっとって考えれば、大きな間違いはおかさない。
それが、初心者が1か月で弾きとおせるレベルの曲であればなおさらだ

331 :ギコ踏んじゃった:2013/09/26(木) 16:01:25.38 ID:uyFna/15.net
>>327
ほんとこれ
多いよなこういうの

332 :ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 10:57:25.00 ID:p+YOfL0y.net
ブルグの演奏で目から鱗なんていってるくらいだと
ショパンのエチュードをつらつら弾くなんてできないと思うがな

333 :ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 13:20:51.39 ID:WOBc/QMV.net
『つらつら』は『すらすら』のつもりで言ったのかな?
332は、習い始めてすぐショパエチュをスラスラ弾けるのが普通みたいな感覚をお持ちのようで。

334 :ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 13:52:53.06 ID:p+YOfL0y.net
どう読めば習い始めてすぐショパエチュが弾けるように
なるなんて思ってると取れるのか甚だ疑問だわ

オレはブルグをやってるようなやつならショパエチュを
最後まで譜読みするだけでも相当苦痛でやってられない
レベルだと思っているんだけどな

それを「“仕上がってしまう”とか何言ってんだ
やってから言え」って思っただけだ

335 :ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 15:21:26.15 ID:czqyqtDb.net
有名音大出の僕からすると、ぶっちゃけたところ
ピアノはやっぱ難しいんですよ。まじで。
友人で音楽人きどりのチェロ弾きがいるけど、
歌もピアノもまったくダメ。たぶんおまえらの方が上手い。

ピアノができない上に音痴という、究極のヤバさだけど、
楽器1つできればいいんだよね。例えそれが単旋律であっても。

あとはコネ・・・。

カラオケとか行くと同じ大学っていうのが恥ずかしいレベル・・・w
そしてピアノは1日最低でも4時間は弾かないとオワコン・・・

だから、ヘタでもピアノを頑張りたいって気持ちが一番大事なんだと思う。

他の楽器に比べるとピアノはやっぱり魅力的。みんな頑張って練習しようぜ。

336 :ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 17:10:01.72 ID:V8pawFEk.net
ピアノ好きだけど、他の楽器を乏しめたらいかんよ。

337 :ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 17:12:03.44 ID:+NXWEcrr.net
電子ピアノで練習していますが週一のレッスンのときはグランドピアノ
最初違和感が結構あってミスするんだけどみんなもそうなのかな?

338 :ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 19:42:03.17 ID:N76sU1Ag.net
>>337
たとえグランドで練習してても個体差が大きくて人によっては弾きにくいってことが多々あるので、こればっかりはしょうがない。
しかし電子ピアノにしても鍵盤が軽すぎることが殆どなので、指の動作のトルクが不足になりがち。その克服こそが近道だと思う。

339 :ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 20:51:28.26 ID:h/Dyx6X3.net
>>337
キーボードで練習してるから、違和感が半端ないな。
2週間ぶりだったりすると、鍵盤が重い。
楽器屋で電子ピアノ触ったりしたけど、軽い感じだったからやっぱり違和感でそう。

340 :ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 22:46:26.96 ID:6OlRn2a4.net
>>335
何これコピペ?

341 :ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 23:27:26.07 ID:WOBc/QMV.net
>>334
あーすまん、>>333のは取り消して。

>>326はショパエチュ弾いてるようには言ってない気はするのだが。。。

342 :ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 23:46:03.79 ID:8CLPwwtK.net
ピアニストって毎日長時間座ってヘルニアにならないのか?
俺の椅子は30分ぐらいでけつが痛くなってくるわ

343 :ギコ踏んじゃった:2013/09/29(日) 00:03:41.16 ID:UAsXLX3I.net
薄いシートクッション使ってる

344 :ギコ踏んじゃった:2013/09/29(日) 00:14:11.68 ID:f6+wTbPu.net
夏場は椅子が蒸れるよね。
PC用はメッシュだからわからなかったけど。

ピアノ用の椅子に座ってると腰が悪くなりそうだから、俺もクッションを計画してる。
円座なんかよさそうだけど。

345 :ギコ踏んじゃった:2013/09/29(日) 08:59:33.57 ID:JIo4CC2P.net
>>342
指でつまんで高さ調節出来るタイプの椅子はやたらケツが痛くなるね。
でも今は大半がクッション付きの長椅子タイプだから、長時間座ってもあまり痛くはならないよ。
モノにもよるんだろうけど、自分の家では長椅子を反対側に座ると作業机になっていて、
ピアノ弾いたり仕事したりして一日中座っていても疲れることはあまりない。

346 :ギコ踏んじゃった:2013/09/30(月) 08:24:53.99 ID:qzuBvTvm.net
両脇のハンドル回して高さ調整するタイプ使ってる。これが普通なのかな
シートは柔らかめタイプかな
椅子は少し頑張って高いのを買ったほうがいいと思った
長く使うしね

347 :ギコ踏んじゃった:2013/09/30(月) 10:10:10.45 ID:mWkX37yW.net
>>332
文章をよく読むと、

>ブルグミュラーやツェルニーなどの練習曲の模範演奏は目から鱗だった
>ショパンのエテュードとかはCDとかでよく聞くけど、
>この手の練習曲は普通は特に聞かない。
>指の練習としてただただ指が動くことを念頭につらつら弾いてると

ここでいう普通は特に聞かない「この手」の練習曲とは「ブルグミュラーやツェルニーなど」
のことであり、
CDでよく聞いていてルバートや強弱まで含めて音の記憶があるショパンのエチュードなどと違い、
あまり演奏を聴くことをしないようなブルグやツェルのような練習曲は、
指の練習として漫然と弾きがちになる、

というこだよ。

348 :ギコ踏んじゃった:2013/09/30(月) 23:35:45.96 ID:ZhJxVqww.net
つまり>>334のほうが読み違えてるんだわな

349 :ギコ踏んじゃった:2013/09/30(月) 23:59:14.47 ID:/BkCVEg5.net
>>332だろ

350 :ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 00:01:09.15 ID:Aof1cOnU.net
ごめレス番間違えた

351 :ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 02:30:20.74 ID:4ouvWdjL.net
別にどうでもいいけどそう読ませるのなら

ショパンのエテュードとかはCDとかでよく聞くけど、
ブルグミュラーやツェルニーなどの練習曲の模範演奏は目から鱗だった。
この手の練習曲は普通は特に聞かない。
という風に書くのが普通。
読み間違えというより書き方に問題があると思う。

352 :ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 07:17:51.86 ID:8k0s9ekJ.net
40代後半から習い始めた者です。
今50代ですが、体が太すぎて醜いですが、先生と連弾した動画です。
ミスしていますが、楽しく練習しています。

http://www.youtube.com/watch?v=bHfPDj5C3YQ

353 :352:2013/10/01(火) 07:20:22.41 ID:8k0s9ekJ.net
うっかり直接リンクすみません。

354 :ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 17:23:32.12 ID:/afFTo7Z.net
直リンすんなボケ!


っていうのは今はないから、直リンでも構わんよ。

先生うまいなッて思ったけど、>>352がメロディー弾いてるの?

355 :352:2013/10/01(火) 18:57:33.87 ID:8k0s9ekJ.net
手前の黄色シャツの太っているのが私です。メロディ担当です。

356 :ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 19:15:28.77 ID:/afFTo7Z.net
40過ぎからであんなに弾けるんだな
励みになる。

太ってるおばちゃん好きだよ。
かなり興奮する!
こんどおっぱい見せて。

それと、週にどれくらい練習してたの?

357 :352:2013/10/01(火) 19:39:10.61 ID:8k0s9ekJ.net
>>356

レスポンスありがとう。
仕事をしているので、今は週に3,4日40〜50分ぐらいです。
練習はハノン自主トレから始めています。

358 :ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 21:14:07.16 ID:6PJdkQPJ.net
>>357
お上手ですね。

359 :ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 23:30:59.54 ID:+/y3a8GV.net
スゲー!

360 :ギコ踏んじゃった:2013/10/02(水) 00:40:52.86 ID:z0ZvnPi6.net
習い始めてどれくらい?
婆になってから始めた割に結構しっかり弾けてるし
指も回ってるやん

その体型が今後、優位に働くと思うよw

361 :ギコ踏んじゃった:2013/10/02(水) 01:10:26.02 ID:8ECeC6Yi.net
>>352

362 :ギコ踏んじゃった:2013/10/02(水) 02:15:50.50 ID:oIxMnP/e.net
上手い。
何かを始めるのに遅すぎるなんてことはないんですね〜
自分も もっと真面目に練習しよう

363 :ギコ踏んじゃった:2013/10/03(木) 13:36:30.47 ID:sWXMZLxT.net
連弾はモチベーションあがる

364 :357:2013/10/03(木) 17:41:59.81 ID:sWXMZLxT.net
>>358

ありがとうございます。
楽譜を見ても実際の音符の長さがよくわからなくて、これが
なかなか上達しません。

365 :ギコ踏んじゃった:2013/10/04(金) 15:10:11.34 ID:2q7EK40D.net
おばちゃん格好いい。
体型生かして声楽もやっちゃえ。

366 :ギコ踏んじゃった:2013/10/04(金) 15:51:20.18 ID:p+reVwcr.net
上手だな
バッハはいいねぇ
楽譜持ってるが難しいわ

367 :ギコ踏んじゃった:2013/10/26(土) 23:32:18.04 ID:nVVuNcpr.net
30代です。。
今日からカワイ音楽教室通い始めました・・・。
前の生徒は幼稚園生ww

ゼロからですが、頑張ります。。。

368 :ギコ踏んじゃった:2013/10/27(日) 01:03:49.37 ID:UnfXiUAX.net
頑張れよ
勝手な想像だがカワイはストイックなイメージ

369 :ギコ踏んじゃった:2013/10/27(日) 03:06:25.44 ID:u3hcV/EU.net
>>368

あいよ。
親切そうな人だったよ。(アニメ声)

370 :ギコ踏んじゃった:2013/11/01(金) 19:35:10.01 ID:LKxg+kuy.net
明日レッスンなのに練習してないおなか痛い

371 :ギコ踏んじゃった:2013/11/01(金) 19:40:59.39 ID:UpfadcyV.net
>>370
同じく明日レッスンなのに一杯というか四杯呑んじまった
先生ごめんレッスン中に練習させてくれ

372 :ギコ踏んじゃった:2013/11/01(金) 20:05:29.50 ID:FDz7rG5g.net
>>371
俺はレッスンの前の日は休肝日
だけど、レッスン日の夜は飲みすぎる。

373 :ギコ踏んじゃった:2013/11/01(金) 23:55:20.04 ID:vG3XsCqb.net
わいは今から晩酌。1時間は練習できた
グリーンラベル500ml
酒弱いからこれ以上飲めないが

374 :ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 10:21:14.42 ID:zO0Bg9Xk.net
一杯引っ掛けないと練習できないんだが

375 :ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 10:30:03.10 ID:hR5ZUUq+.net
さすがに飲酒後の勉強だとか技能の訓練は何の役にも立たんぞ

376 :ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 13:20:22.82 ID:nRotAIAJ.net
いや、ハノンやピシュナとか純粋に指の練習に絞れば効果ないことこない。
いっぱしの曲弾くのははしょるだけになるのでやらない方が無難だけど。

377 :ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 16:40:18.34 ID:zO0Bg9Xk.net
みんな酒飲んで帰ってきた日は練習しないの?

378 :ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 16:47:13.52 ID:FocG5Exj.net
10分弾いたら、眠くなって練習おしまい。

379 :ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 17:03:08.42 ID:NPNjLnlW.net
>>377
飲むとまともに弾けないので早く寝て朝に練習する。

380 :ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 19:12:38.36 ID:HEbmTmnc.net
いやあ、ド初心者の漏れにバイエルンとかチェルニとかハノン使わない先生に感謝だわ
いますごーくリズムの勉強になってる

ギターは昔からやってたけど
これまでギター練習するときにおざなりにしてきた部分だからすごく勉強になってる

ここを乗り換えれば漏れもまともに譜読みができるようになりそうだ

381 :ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 19:35:40.90 ID:NPNjLnlW.net
>>380
先生には基礎を一緒にやった方が良いと言われ、バイエルともあわせて見てもらってます。
同じくギターは弾けます。

382 :ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 19:55:36.89 ID:PCht9nVl.net
バイエルは基礎じゃないけどな
テクニックが偏りすぎでバイエル以外の曲に対応できない

383 :ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 20:12:52.34 ID:FBiEA/PX.net
>>382
バイエルは基礎ではないのですね。
ともかく曲だけをやるよりいいと言われたのでやっています。
全くの初心者ですが。

384 :ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 20:21:52.98 ID:GNsGYTNE.net
バイエル以外の曲に対応できないテクニックて…

385 :ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 21:04:43.18 ID:HEbmTmnc.net
漏れはソルフェージュで譜読みできるようになったら曲に入るって言われてる

386 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 00:07:56.24 ID:YC60gvVE.net
バイエルでは多声の曲に全然対応できないんだよなあ
情報を集めやすいから独学には向いてるかもしれんが
教室に通って指導を受けるんなら人によっては遠回りになる

楽器経験があるならウィーン原典版の「やさしいピアノ曲集」にでも
いきなり入ってもいいんじゃないか

387 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 09:18:33.00 ID:aUkxl5xC.net
>>386
スレ主さんは、曲とバイエルと両方やってます。
と言っているように読めるけど。

388 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 12:41:19.92 ID:YC60gvVE.net
なら、バイエルをやる意味ないよといっておこう

389 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 13:43:49.68 ID:oozv+ERE.net
そもそもスレ主さんはもういないよ、と言いたい

390 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 15:37:42.25 ID:RxRyZxvB.net
スマホのアプリでピアノ用のチューナーがあったので自分の声で「ド〜」といってみたら
自分の思っているドよりも1オクターブも低かった・・・
もう音感を身につけようなんて言わないよ絶対

391 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 17:02:32.93 ID:5y8KzfWI.net
オクターブ違いならまだよし
俺は6度とか7度違う。多分世界一音感がないと思う

392 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 18:10:36.81 ID:f4KSGXVe.net
多声の曲は別の教本に頼りましょう。おすすめは
「バッハ クラヴィーア小曲集」市田儀一郎編 (全音)

393 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 20:10:54.53 ID:b3aJOBS6.net
>>387
バーナムとハノンとは書いてあるけど、どこからバイエルが?

394 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 20:46:45.39 ID:bEg/gC+h.net
>>393
>>381

395 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 20:49:10.87 ID:qjCh4yWa.net
>>394
>>1

396 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 20:59:00.13 ID:Fo8cBoeR.net
インベンションじゃだめなん?

397 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 21:13:19.29 ID:U413u4hg.net
バルトーク、ミクロコスモス

398 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 21:22:00.10 ID:f4KSGXVe.net
>>396
バイエルレベルの人ならインベンションよりも
やさしいレベルから始めたほうが無難

399 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 21:27:23.72 ID:Fo8cBoeR.net
バイエルン知らんからバイエルンレベルがわからない

400 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 21:34:37.67 ID:f4KSGXVe.net
>>399
ピアノを弾いたことない人が使うテキストのレベル
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51%2BLES8mShL.jpg

401 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 21:40:12.81 ID:BpmyHXT+.net
楽器弾ける人がバイエルから始めたらふつうは発狂するレベル

402 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 21:49:35.55 ID:IiokC8Nj.net
バイエルレベルで無理に多声の曲を取り入れる必要はないんじゃないかな
教本にしても曲集にしても、まともなものならホモフォニーの曲でも多声的な要素が大なり小なり含まれているものだから
それにブルグミュラーレベルになればいくらでも選択肢があるからね
バイエルのような終始ドミソ・ドソミソ・ド[ミソ][ミソ]の伴奏で多声的な要素がない曲というのはそう多くないと思う

403 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 21:58:59.71 ID:xOoWGi3T.net
>>395
遅レスじゃね?

404 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 22:01:39.09 ID:f4KSGXVe.net
バイエルも75%ほど進んだらやさしいポリフォニーの曲を始めるのはいいと思う

405 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 22:01:56.12 ID:xOoWGi3T.net
いつの間に多声なんて話になっているんだろう?

406 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 22:16:57.70 ID:qjCh4yWa.net
>>403
>>387がスレ主と言ってるから1のことじゃね?

>>405
ここ1年くらいどこのスレでも相手のレベルも考えずに
インベやれ多声やれってバッハ厨が多いよね
自分もバッハ好きだけど、こういう手合いはうんざり

407 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 22:19:42.45 ID:Fo8cBoeR.net
漏れは単にインベンションが好きだからひいてみたいっておもってるだけだ
特に5番を弾けるようになりたい

408 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 22:21:24.64 ID:Atq+DKcO.net
>>406
本人なので。
1ではないです。

409 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 22:29:52.38 ID:f4KSGXVe.net
>>407
5番はインヴェンションの中でも難しい方のレベルだけど
今のレベルで1番や7番が弾けそうならインヴェンションから始めて
いいと思います

410 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 22:44:35.34 ID:uzmm6enw.net
いつの間に多声やれなんて話になっているんだろう?

(答) >>406から

411 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 22:57:43.88 ID:qjCh4yWa.net
>>408
じゃスレ主って誰よ
スレ立てた人じゃないなら、読んだ人が間違えないようにレスアンカー正しくつけなきゃ

412 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 23:19:54.65 ID:aUkxl5xC.net
アンカー付けないのが最近の流行なのでごめんね。

413 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 23:27:17.08 ID:qjCh4yWa.net
>>412
で、1じゃないスレ主って誰なの?
誤解してる人がいるんだから、自分の間違いは訂正しなよ

414 :1:2013/11/03(日) 23:33:10.77 ID:5y8KzfWI.net
スレ立てたの自分だけどROM専ですよ

415 :1:2013/11/03(日) 23:36:15.17 ID:5y8KzfWI.net
ちなみにバイエルはやっていません
練習曲はバーナムとハノン、所見練習301、小さいお子様の練習曲集

416 :ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 23:48:39.71 ID:aUkxl5xC.net
>>413
>>
俺だと言っているんだけど。

417 :ギコ踏んじゃった:2013/11/04(月) 00:48:09.94 ID:JCqEqz1p.net
俺も30超えて習い始めたけど
純粋に楽しい。懐メロ以外。

418 :ギコ踏んじゃった:2013/11/04(月) 22:00:58.53 ID:gnISQ5id.net
>>406
多声でバッハしか出てこないレベルなら勝手にうんざりしてればいいんじゃね

419 :ギコ踏んじゃった:2013/11/04(月) 22:23:51.04 ID:3o4AhRrR.net
主旨を読み違えてるよ

420 :ギコ踏んじゃった:2013/11/05(火) 08:05:57.88 ID:rgI1XBBM.net
多声の需要がない人にバッハやれとか言ってないのに
その人は勝手にうんざりしてるわけだし

421 :ギコ踏んじゃった:2013/11/05(火) 08:47:18.32 ID:49NSbEdn.net
素人は先生に任せておけってことで

422 :ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 07:18:27.69 ID:9z8UMYJq.net
35歳からスタートして8年目。ショパンエチュード集に入ってます。
4曲終った。今、木枯らし。自分で言うのもなんだけれど向いてると思う。
俺、自営業なので、職場に電子ピアノを置いてあって
ちょっとした暇な時間を使ってマメに練習してる。
先生が凄く良かったかもしれない。しまりも良いです。

423 :ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 09:45:14.82 ID:eYfPvNsZ.net
>しまりも良いです。

氏ねよ

424 :ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 11:05:37.67 ID:akCOrtP1.net
最後の一言で嘘と見抜けなきゃw

425 :ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 17:34:03.42 ID:qjPCsxlr.net
kwsk

426 :ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 18:23:57.97 ID:xwofSiuS.net
クソワロタ

427 :ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 21:23:33.35 ID:s84Jg1mT.net
12月からピアノ教室に通うことになった@38歳

1ヶ月くらい前に電子ピアノ買って撫でるだけの日々もこれで終わりだ。

指とかちゃんと動くようになるのか、心配だけどすごく楽しみだよ。

428 :ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 21:29:42.33 ID:tkh5yVbc.net
漏れは思い立ったらピアノ買う前に習い始めてたなwwwww
やっと3ヶ月だ

429 :ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 21:34:22.26 ID:eYfPvNsZ.net
蒼いのピアニスト

430 :ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 23:12:17.82 ID:0ddXvetr.net
>>423
レッスンルームで先生と二人きりだと、
胸の中を甘酸っぱいモノが込み上げてくる事があるのは事実

431 :ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 23:40:01.03 ID:s4Qv8cTG.net
オジサン達は加齢臭で失礼がないようにシャワー浴びてから行くのです

432 :ギコ踏んじゃった:2013/11/21(木) 11:47:40.16 ID:vKjIM/VQ.net
先生「ソープの帰りですか?」

433 :ギコ踏んじゃった:2013/11/21(木) 15:56:49.89 ID:CNFhntrd.net
俺「いいえ、これからです」

434 :ギコ踏んじゃった:2013/11/21(木) 21:07:34.34 ID:L4leC2st.net
男で下ネタを当たり前のように書く人って頭悪いと思う。

435 :ギコ踏んじゃった:2013/11/21(木) 21:34:25.19 ID:CNFhntrd.net
それは品の問題であって、頭の良し悪しとは関係ないと思う。

436 :ギコ踏んじゃった:2013/11/21(木) 22:01:20.02 ID:KYpN2jqi.net
>>431
おれは、男性用消臭スプレーしてからレッスンいくぞ
あと、モンダミンで口臭対策も怠らない
これぐらいはエチケットだろ!下心は無い!!キリッ

437 :ギコ踏んじゃった:2013/11/21(木) 22:58:22.99 ID:L4leC2st.net
>>435
そうやってエサを撒いてすぐに釣られちゃう人は・・・・・・

438 :ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 09:16:35.48 ID:mQjcw+rW.net
女で下ネタを当たり前のように嫌う人って賞味期限切れてると思う。

439 :ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 10:25:33.75 ID:hph8EFZB.net
喧嘩両成敗!

440 :ギコ踏んじゃった:2013/11/25(月) 03:16:16.91 ID:sPwI/ucR.net
>>436
自分の母ちゃんのような御年の講師でもか

441 :ギコ踏んじゃった:2013/12/02(月) 17:56:12.69 ID:lsZetGcp.net
てか音楽ってほとんど下ネタなのに(笑)
リストの『愛の夢』が好きって方が子供に『愛夢』って名付けてたが
セックスがモチーフの曲とはさすがに教える気にはなれなかった。
なんか勘違いしてね?。芸術は、エロだよ。エロ。
ショパンもモーツアルトもゲイ。
シューマンは娼婦買って梅毒で死んでる。
高尚な音楽なんて殆ど無いw 

442 :ギコ踏んじゃった:2013/12/02(月) 17:58:50.39 ID:lsZetGcp.net
スクリャービンは少女買春して追放されちゃうし
現代の某作曲家はSM大好きだし

エロだよ。エロ。
エロが表現の源にあるパワーだ!!

ハノン弾いて夢精するくらいでなければ
ピアノ好きとは言えない。

443 :1:2013/12/02(月) 18:12:23.01 ID:VPtZ1qrU.net
ハノンの1番好きだぞ

444 :ギコ踏んじゃった:2013/12/02(月) 20:21:04.51 ID:qmSdhVWo.net
明日は会社休んでピアノの特訓するぜ

445 :ギコ踏んじゃった:2013/12/02(月) 21:15:30.09 ID:F9p5GtO5.net
ここはいつから中学生以下のスレになったのか

446 :ギコ踏んじゃった:2013/12/02(月) 23:28:28.28 ID:Bv4rAXuU.net
元からじゃん

447 :ギコ踏んじゃった:2013/12/03(火) 20:36:41.42 ID:W5ti46SJ.net
さてよ、そろそろ特訓開始だ!

448 :ギコ踏んじゃった:2013/12/03(火) 20:49:46.09 ID:6fyJd7jN.net
iPadなんかの楽譜アプリ使ってる奴いる?
毎日仕事カバンに楽譜入れて持ち歩いてるんだけど意外と嵩張るし重くなるから
iPadの楽譜アプリ使ってみようかなとか考えてるんだけど教える側は
紙以外出されると不快な思いしたりする人いるのかなと迷ってる

449 :ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 01:08:29.03 ID:3bmc9RJx.net
俺なら、iPadで楽譜なんて最先端でスゲーって単純に思ってしまうけど。

教える側って先生なの?

450 :ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 17:23:06.62 ID:N4mk5VYV.net
私の場合、練習用楽譜は五線紙に手書きで、声出しながら写して
黒鍵のところは色変える、スタッカート記号なども色変える
練習中も、ポイントになる所の指番号や
その他気が付いた事、注意点はその場で書き込むんで
かえって紙のほうが手っ取り早いですし
数ページならiPadより軽く、酔っ払って紛失してもダメージは小さいんでオススメ

451 :ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 19:54:09.31 ID:Y/rHLCqv.net
>>450
学生時代ノートはきれいだけど成績は悪かったろ

452 :ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 22:00:10.18 ID:lSnZudie.net
ピアノ暦3ヶ月の漏れはベーレンライターの楽譜の指使いどおり何も書き加えず使っている

453 :ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 23:12:08.52 ID:Cp28H7FJ.net
>>450
労力が無駄どころか学習の障害になってるよ、それ

454 :ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 23:15:55.18 ID:OXhUab3Q.net
>>452
ベーレンライターのすっきりした楽譜はいいよね

455 :ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 07:54:46.44 ID:rNGnac20.net
左手を動かさず右手だけで弾いていると何も知らない素人どもに「ピアノ下手だね」と言われる。
素人はとにかく両手で弾かないとピアノを弾いているとは認めない。

456 :ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 17:54:29.98 ID:XAo0n3jr.net
そりゃ片手ならだれでも弾けるからな・・

457 :ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 18:00:10.08 ID:Fz5IKBDQ.net
>>455
片手だからではなく本当に下手だった。

458 :ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 20:03:43.10 ID:e3zmufIC.net
右手のための作品ってあるの?
あんま聞いたことがない

459 :ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 20:42:29.27 ID:iZ8TIry2.net
本当に上手な人は片手でも上手だとわかると思います。

460 :ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 00:03:53.03 ID:b7lHUv9D.net
俺もそう思うわ

461 :ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 00:10:33.77 ID:dBaAWyhq.net
じゃあ俺もそう思う

462 :ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 00:30:29.96 ID:b7lHUv9D.net
やっぱ、そうでもなかったわ

463 :ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 00:55:18.92 ID:N3TF6ZlJ.net
何故両手で弾かないとどうして
「なんだ、たいしたことない」 と言われるの?
ピアノを弾いてることには変わりないのに右手1本だけだとまるでカス扱い。
ピアノは両手で弾くもの、そうでなければ人前で見せるなと言わんばかり。

>>456みたいな発言をピアノに触ったことのないような人に言われる。

464 :ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 19:13:35.77 ID:q2jRlvLd.net
ピアノ触ったことないなら当たり前。
大道芸見る時に、地味で一見簡単そうだけど難易度高い技やられてもわかんないだろ?
難易度的に下がっても派手な技のほうが見てるほうは喜ぶんだわ。
地味な技でも上手い下手がわかるレベルの人間は自分も大道芸やってる奴。

465 :ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 21:48:01.44 ID:YhZO5kzW.net
片手で弾く=両手でピアノを弾けない
と思われてるからヘタ扱いされるんだろう
さすがに片手でしかピアノを弾けない人は初心者だけだろうしな
>>455はあえて片手で弾いてただけで実際は両手でもピアノを弾けるんだろうけどね
悔しいなら両手で何か弾いてみせてバカにした人達を黙らせてやればいい

466 :ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 23:38:18.20 ID:UEZudoKV.net
片手で弾いてもうまい人はわかるだろ
いくらなんでも素人にそこまで言われるのは下手なんじゃないかな?

ピアノ歴何年くらいだったんだろうか?

467 :ギコ踏んじゃった:2013/12/07(土) 09:48:00.98 ID:Edn8dDV2.net
曲によるとしか
何の作品弾いてたの?

468 :ギコ踏んじゃった:2013/12/07(土) 10:32:14.37 ID:RejutuYl.net
456です。ありがとうございます。

https://www.youtube.com/watch?v=9Y6H-YjsE9Q

この曲です。

469 :ギコ踏んじゃった:2013/12/07(土) 10:34:50.12 ID:RejutuYl.net
↑私>>456でなく>>463です。

470 :ギコ踏んじゃった:2013/12/07(土) 11:19:16.53 ID:Edn8dDV2.net
もったいないらんどを弾いてればこんな事にはならなかったんだよきっと

471 :ギコ踏んじゃった:2013/12/07(土) 11:39:06.06 ID:/9D3lUug.net
>>468
ピアノ歴は?

472 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 00:29:35.43 ID:GFf6AR7N.net
>>470
それはまだ覚えていません。その曲も速い(笑)
>>471
歴っていっても弾いていない期間があるのと真剣に取り組んでいないときがあるので
はっきりとは言えません。あと楽譜は読めないのですべて耳コピで相対音感と記憶をたよりに弾いてます。

473 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 00:41:48.26 ID:h2giEXyU.net
下手くそッて言われた訳がわかった気がするわ

474 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 01:00:13.93 ID:DF2N+YDQ.net
うむ

475 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 01:59:07.68 ID:GFf6AR7N.net
そうかー楽譜見て弾いていない人はバカにされるのと一緒だね。
楽譜を見ない人を見下すのは何故でしょう?

476 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 02:34:15.88 ID:cqO+83Zq.net
片手で弾いたのと、片手でしか弾けないのを混同されて困ったように、
楽譜を「見ない」のと「読めない」のと混同されても困る。

477 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 04:41:12.90 ID:nNAvi4NJ.net
楽譜読むのが遅いとか、読みながら弾けないとか言う人居るけど
子供が習い始めたって、その時の弾ける能力以下でしかすらすら読めるもんじゃないのに
大人から初めた人って目標というか「”普通”の理想」が高いよね

478 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 04:59:52.34 ID:3nrYs+BF.net
>>477 だね。
知り合いの女性がピアノ教えて欲しいってので、ちょっと教えたことがあるが
すぐに嫌になった。基礎練習はやりたくないのでやらない。
弾きたいのはショパンバラード。譜は読めないから全部ドレミを書く。
いきなりショパンバラードを教えてくれって言われてもねw
むちゃくちゃ弾いて自己陶酔するのに付き合うのも嫌だね。
結局電子ピアノはインテリアになるのだが・・・
『私の趣味はピアノで、ショパンバラードを練習しているの〜』とか
会社で言ってるのを小耳にはさんじゃったが・・・

馬鹿じゃねーの?って感じ。

479 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 08:58:46.69 ID:GFf6AR7N.net
>>477
理想が高いと言われてもなぁー。
違うんです。おもしろいから弾いてるだけ。
楽譜を見て弾いてみようと思わない。それでも十分おもしろい。

上手な人達って何故基本練習とかそこから話を始めたがるのかわからないんだけど。
ハノンとかバイエルとか弾きたくないし。
基本より毎日長時間弾いて、頭に思い浮かぶ音を弾いて楽しめばいいじゃんと思う。

480 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 10:59:45.40 ID:E/clbLZ2.net
そりゃ子供はあまり物事を知らないのに対して
大人は色んな作品の最上級の演奏を知ってるからな
それに憧れるのも、同じようには無理でもせめて弾いてみたいと思うのは至極当然なのでは?

481 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 11:02:24.62 ID:MI0v+B40.net
>>479
気持ちはわかるし、基礎を必ずがっちりやらなきゃいけないとも思わない。
いきなり難曲に挑んでる動画とかも見たことある。
だけど、いきなり難易度の高い曲だとあまりに苦労しすぎると思う。
ピアノってのは指先の技術だから、結局は基礎をやるのが近道だったりする。
だけど、練習曲が嫌いでピアノが嫌になるのは本末転倒。
色々な難易度の弾きたい曲を用意して、易しいものから慣らすのがいいかと。
頭に思い浮かんだ曲を弾くという演奏スタイルなら、ポピュラーかジャズが合ってそうだね。
それでも、基本的な指使いくらいは覚えた方が楽に弾けると思うけど。

482 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 11:08:26.57 ID:hHyNmqjt.net
耳コピ初見演奏できる人もいるからな
しかも楽譜読めない独学で。もしかしたらまったく勉強していないかも
逆境でこういう天才も出現する

483 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 11:10:08.35 ID:hHyNmqjt.net
失礼。耳コピ初見演奏という言葉はないか
聴いた後記憶したそれを演奏。楽譜はいらないらしい

484 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 12:30:32.01 ID:0jqcQqcW.net
耳コピ初見演奏はないけど耳コピ一発演奏みたいな言葉はあってもいいと思うよね。
電車の発車メロディー程度の曲を一発で弾ける人はザラだろうし。

485 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 12:33:02.44 ID:fc3AMgbi.net
 44歳からはじめて、4年弱。
 人生で、勉強、仕事を含めて、これほど努力したことはない、、、。
この前の発表会では、花の歌でした。
(先生は、簡単と言ったが、どこが? 最後の連続するアルペジオは、硬くなったおじさんの手ではつりそうで、ハープのようにきれいに弾けませんって。)

遠回りだけど、やっぱり大人から始める人でも、ハノン、バイエル、ブルグ等基礎はやるべきって、偉そうに言ってみる。
 去年アップライトピアノを買ってもうた。なんだが自分のオタクっぷり
にうつになるが、楽しいからいいかっ。

486 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 14:02:45.94 ID:HcxivtNI.net
>>482
そういう人は頭の中に音感と鍵盤の位置が直結した回路みたいなのがしっかり出来上がってるんだよ。
どこ弾けば何の音が出るかきっちりわかってるの。
だから逆に楽譜の勉強ちょっとすればすぐに覚えるかもね。(だいたい楽譜なんて別に難しいもんでもない)
けど、耳コピや脳内の音を再現するだけなら楽譜介する必要ないよね。
忘れないよう記録のためには楽譜に残さなきゃだけど。
あとは創ったものを他人に伝える場合だね。

487 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 14:21:21.74 ID:h2giEXyU.net
>>479
はっきり言って、ピアノ歴を隠すとこにも不信感を感じるな。

音楽なんて自分が楽しめればいいとは思うけど、
片手で弾いただけで下手って言われるのは、やっぱ下手なんじゃないか?

うまい人は片手だけみたってわかる。
素人でもわかるよ。

488 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 16:24:42.06 ID:l/TWgxkq.net
>>486
音と鍵盤が直結した回路ってどういう風につくるのかな
ジャズとかが理想なんだけど、耳コピも探り弾きと減速させたりでやっとできるくらいだし

489 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 16:31:45.39 ID:nNAvi4NJ.net
>>479
自分は基本練習しろとは言わないし
大人が楽譜も読めないまま一曲だけ頑張るっていうのもありだと思うが

大人初心者特有の、子供が数年かけてすらすらやっとバイエル程度を読みながら弾けるような「読譜」を
数ヶ月とか、一年とかで「読めていいはずなのに読めない」と悩むのが腹立たしいってこと
簡単な教本をひたすら何曲もやっていくのが、読譜の訓練でもあるのに、
そこをすっ飛ばして「できるはず」って本気で思ってるのが図々しいんだよね

一曲弾けるようになったけど楽譜は読めないわーって完全に開き直れるのならいいと思うけど
やってもないことができるようになる妄想で悩んでる姿がなんだかねえ・・・

練習し始めは、基本より弾きたい曲を弾くって言いたがるから、それを応援してたのに
半年も過ぎて、その曲が弾けるようになったら、楽譜が読めないって悩みだす
2年したら、初見弾きできないと悩みだす

そういうの目指してなかったじゃんとしか思えないんだけど

490 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 17:06:34.18 ID:HcxivtNI.net
>>488
>耳コピも探り弾きと減速
それを毎日まだやるかって位やる。数をやればやるほど早く正確に出来るようになるから。
あと、これなんの音かなと考えながら幅広い音楽を聴く。
平仮名や漢字を勉強するときのように、お手本を真似し続けていけばいつか自分のものになって
思う通り操れるようになるから頑張って。

491 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 17:22:01.21 ID:MI0v+B40.net
>>489
そういう人は、最初は弾けさえすれば楽譜読めなくてもいいと思ってたが、
やってるうちに楽譜が読めないと色々大変だと気付くんだろう。
やっぱりピアノと楽譜とは切り離せないものだし。
あと、楽譜読めるようになるまでどれほど時間がかかるか、
なんて知るはずもないから、軽く考えてしまうのは仕方がないのかも。

492 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 17:42:50.71 ID:IaH0kyrV.net
好きな邦楽を聴く。
7-8回ほど聴いて大体のメロディを覚える。
脳内で覚えているメロディを頼りに弾く。

これって誰もができること?
私は普通にやってるんだけど。

493 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 17:51:35.19 ID:l3qTjnu6.net
時間さえ掛ければ誰でもできる
>>490の通り経験を積めば短時間で正確に出来るようになっていく

494 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 18:07:19.38 ID:IaH0kyrV.net
誰でもできるとは思えないけど・・・・・
どこからそんなデータ取ってきたの?

495 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 21:13:40.92 ID:HcxivtNI.net
時間かければって書いてあるから訓練次第でってことでしょ
最初からできる人も結構いる、できない人もいる。
で、できるからといって特別すごいとかはないけれども適性はあるって感じじゃない?

496 :ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 23:31:50.81 ID:l/TWgxkq.net
この耳コピを一発で弾くって、譜読力あまりいらないよね
耳コピの練習はしてるつもりなんだけど、まだまだ足りんってことかあ
中途半端に楽譜読むより、耳コピ徹底するか

497 :ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 00:18:08.05 ID:eccFg3pi.net
30歳過ぎからピアノを

498 :ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 00:32:59.82 ID:Gol/JBmp.net
弾くのだ

499 :ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 08:59:50.45 ID:8fF0Ql+L.net
>>496
読譜力が上がればコピー力の底上げになるよ
頭の中で音楽を演奏する力だから

500 :ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 09:28:16.40 ID:NysPiTu2.net
耳コピの精度ってある程度までは行くけど、それ以上は精度は高くできない。
毎日2時間くらい弾いてるけど、ここ数年ですこしずつ上がってる。格段の進歩はない。
完全に近い状態にできているの人は、もともとセンスがあるか、子供の頃から弾きまくっていた感じでは?
脳内で音が見えないんだよね。特に速い曲は。
わかる音は特に考えなくても無意識で押さえられる。

501 :ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 09:34:33.17 ID:NysPiTu2.net
↑同じ曲をひたすら弾く話とは違います。
たとえば100曲を平均して弾く感じ。

502 :ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 17:12:48.05 ID:wCWKz2cf.net
絶対音感があれば余裕
おっさんに今から絶対音感は無理だけど
相対音感なら長いことやってれば身につく
ただそれだけの話じゃん
みんな変に考えすぎだよ

503 :ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 17:30:36.22 ID:x208NqQT.net
>>487
普通上手いか下手かって左手の動きで見るだろ・・
初心者は簡単なコード左しかできないからな。だいたい子供の時両手訓練しないと
大人になってから左手たどたどしい。

504 :ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 18:29:07.04 ID:Gol/JBmp.net
そりゃ、左手も綺麗に動いてたら上手いッて思うけど、
右手だけでも滑らかできれいな音出せてたら上手いと思うよ。

素人に右手だけ下手って言われるのはやっぱ下手だからじゃない?

505 :ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 18:50:10.09 ID:P5uQ62fq.net
>>502
楽譜読めても、なんでも見ればスラスラ弾けるわけじゃないし
絶対音感あっても、どんな速度でも聞き取れ再現できるわけではないぞ
お前らだって文字は読めても高速だと読み取れないだろ

できない奴程一部のそれが得意なやつを基準にしすぎだよ

506 :ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 20:43:39.46 ID:HpKHpuOs.net
いい加減自分が下手だったと認めれば良いのに。

507 :ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 21:12:18.44 ID:BL3ZxtQ7.net
楽譜は読める読めないじゃなくて、その通りに弾く根気があるかどうかだよ
自分は子供の時は出来たけど大人になって再開して丁寧に楽譜を
読んで楽譜通りに弾くってのがダルくてつい適当に弾いてしまう。

508 :ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 22:09:56.68 ID:KVun0dYx.net
>>468の曲の25秒辺りのだが、ここが耳コピの限界。これ以上の速度は追えない。

509 :ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 22:12:37.55 ID:KVun0dYx.net
>>505に同意。できない奴ほどできる奴を叩く。
俺はこんなに練習したんだ、基礎から学んでる とか言う「「できない奴」」ほど
できる奴を叩く。

510 :ギコ踏んじゃった:2013/12/10(火) 09:05:40.78 ID:bfLAvr4b.net
演奏の巧拙がわからない人に下手だといわれても別に何とも思わんけど

511 :ギコ踏んじゃった:2013/12/10(火) 09:24:36.14 ID:02g2mMBc.net
できる奴目線で語ってる奴結構いてワロタ

512 :ギコ踏んじゃった:2013/12/10(火) 10:13:52.10 ID:JuHtItit.net
下手糞君が自分より下手糞と思う奴を見ると煽ってみたくなる心理はわかるけど、
あまりにもしつこいとみっともないと思う。
お前さんの次元の低さはどうしようもないよ。卑屈になるのはわかるけど、
それでも頑張って練習しなよ。

513 :ギコ踏んじゃった:2013/12/11(水) 11:26:14.39 ID:JpzhRrR5.net
やばいかれこれ10日間練習してない
曲始めたばっかりなのに全然譜読みしてない

おなか痛い

514 :ギコ踏んじゃった:2013/12/11(水) 13:44:46.38 ID:Rs15MBs/.net
いつの間にか朝晩涼しくなって虫の音が聞こえるなぁって思っていたら

もう秋本番。

季節に取り残されて行ってます


何故か無性にクラシックが聴きたくなりました

それもすごい激しいのが(笑)


クラシック・・・それ程詳しい訳ではありません

が、結構好きです♪


今日は辻井伸行さんの弾くショパン「革命 」に

聴き入ってしまいました

鳥肌もんです(#^.^#)




辻井伸行さん ショパン 革命
http://www.youtube.com/watch?v=A-Hs_aLsAR8

515 :ギコ踏んじゃった:2013/12/12(木) 06:26:37.35 ID:EOiVNlJL.net
>>513
自分が書いたのかと思った
昨日お腹痛かったのまで、同じだ!
しかも明日レッスンだよ、ヤバイよ…

>>514
もう冬だと思うの
暦の上では

516 :ギコ踏んじゃった:2013/12/12(木) 06:33:46.08 ID:/wdpcicv.net
>>509
そういうんじゃなくて
できないヤツ程、夢見すぎって言いたかった

517 :ギコ踏んじゃった:2013/12/12(木) 08:36:58.43 ID:/ovKJU5a.net
見るのとやるのじゃ大違い。
ビートたけしのピアノ演奏見てショボ!と思った自分が恥ずかしい。

518 :ギコ踏んじゃった:2013/12/12(木) 09:31:06.43 ID:fZjwbb0y.net
ビートたけしは演奏うまい。表現力が半端じゃない
月亭ほうせいも達人。芸能人はやはり天性の音楽能力すごいよ

519 :ギコ踏んじゃった:2013/12/12(木) 10:17:11.68 ID:ymQFZg2D.net
「菊次郎の夏」をピアノで演奏する北野武 (00:02:02) #sm1036936 http://nico.ms/sm1036936

520 :ギコ踏んじゃった:2013/12/16(月) 15:33:58.55 ID:pZqGo8/I.net
俺よりはるかにうまい
初心者向け編曲だが心にしみる演奏だね
作曲者編曲の中級者向け弾けるが俺はただ彼より早く指が動くだけで表現力がない

521 :ギコ踏んじゃった:2013/12/17(火) 11:45:27.56 ID:MbBYiszW.net
演奏できるというのと表現できるというのは別の話だからなあ

522 :ギコ踏んじゃった:2013/12/17(火) 12:51:23.74 ID:vWxzsEvT.net
上手いんだけど全く心に響かない演奏
あまり上手くはないけど表現力豊かで感動できる演奏
歌なんかも同じだよね。音楽は表現力が大事。

523 :ギコ踏んじゃった:2013/12/17(火) 20:02:28.16 ID:oTOmI+TR.net
まあね。横山幸雄ってさ・・・ホント、駄目だよね(笑)
ただ、横山幸雄が自分で作曲している曲は・・・
めちゃめちゃ良い(笑)ってことでやっぱり思い入れかもね。

524 :ギコ踏んじゃった:2013/12/18(水) 09:02:32.82 ID:qAhZRklE.net
でもあんなふうに苦なく弾きたいなー。指がコロコロとよくまわる人ってうらやましいわ。
爺だから俺はもうああはなれないからね。

525 :ギコ踏んじゃった:2013/12/18(水) 22:40:43.94 ID:wC+Z/pPV.net
そういうふうに思うと、本当にできなくなっちゃうから
出来る人は、爺さんからでもうまくなれる

526 :ギコ踏んじゃった:2013/12/19(木) 09:06:49.94 ID:peb8n3FT.net
こういう爺さんになりたい
ttp://www.youtube.com/watch?v=vKxMxrZ69lI

527 :ギコ踏んじゃった:2013/12/19(木) 14:22:09.61 ID:GQ2osYUP.net
>>524 6年やった結果から言えば指はまわるようになるね。
ピアノ弾くよりストレッチをやるほうが速いよ。
子供みたく柔らかい手・手首をつくるほうが先決。

528 :ギコ踏んじゃった:2013/12/19(木) 14:58:50.76 ID:BzCM1F1O.net
>>526
それ、東京藝大でて音大教授(武蔵野だったかな)やってた
バリバリの爺さんだよ 
確か大阪音大の創設者の孫だったかな

御年が80歳だから難曲とか力強い曲は弾けないけど
いい感じに力抜いて自然体で弾いてるから
いい感じに聞こえるんだな

529 :ギコ踏んじゃった:2013/12/19(木) 17:51:53.48 ID:2y6tBHuu.net
>>527
ストレッチってどういうことやってるの?

530 :ギコ踏んじゃった:2013/12/19(木) 20:17:51.80 ID:l4xj9TO7.net
今からやってプロみたいにひけるわけないだろ、プロより練習しないくせに。

531 :ギコ踏んじゃった:2013/12/19(木) 20:48:26.81 ID:atHdv+li.net
当たり前じゃん。
でもプロはそんなこと言わない。

532 :ギコ踏んじゃった:2013/12/23(月) 01:15:28.48 ID:qoTVHKjJ.net
この忙しい年末こそ頑張って練習しようぜ

533 :ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 17:03:37.71 ID:6JZKDRvT.net
右手でメロディを弾き、左手は指一本の単音だけでルート音のみ弾いてる奴は卑怯者ですか?
やっぱりコードを弾かないとピアノを弾いているとはいえないのですか?

534 :ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 17:17:08.52 ID:p7Vtml14.net
>>533
ピアノは構造上コードなんかよりも和音そのものの形やアルペジオにこだわるべきなので、
単音だろうが何だろうが曲として聴けるのであれば何ら問題ない。
わざわざ時間かけて和音探すより、むしろ最初は指一本で弾いて、そのうち隣の音を隣の指で弾く、
というような段階を経て上達したほうが近道じゃないかと思う。

535 :ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 17:26:40.21 ID:dP6DLY5I.net
>533
好きなように弾きゃいいじゃん。独学だろうし。

536 :ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 17:27:38.19 ID:dP6DLY5I.net
あ、ここ「習い始めた」スレだったか、失礼。

537 :ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 17:53:57.88 ID:Ge1lUc05.net
30歳独学再開スレはレベルが高すぎるので30以上独学初心者はここでいかな?

538 :ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 18:03:06.55 ID:qrtQI9AH.net
いいんじゃない過疎すれだし

539 :ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 19:03:05.80 ID:6JZKDRvT.net
>>534
ありがとうございます!
そう言ってくれるかたがいるとは思いませんでした。
コードを弾かなければピアノは弾いたことにならない、すっこんでろ
と言われるかと思っていました。

540 :ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 20:08:53.80 ID:ZPC5eSi9.net
コードを弾かなければピアノは弾いたことにならない、すっこんでろ

541 :ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 21:36:28.14 ID:QkEZQ4le.net
ww

542 :ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 22:40:47.43 ID:DAnpiRsu.net
>>533
Eテレでやってた大人向けのピアノ入門で
そういう風に編曲したものをやってたなあ

543 :ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 09:50:48.03 ID:X52Nq1HR.net
>>533
ギターを選ばなかった理由が知りたい

544 :ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 15:52:35.58 ID:PHGfu0UM.net
コードを弾かなきゃ、と思ってしまうのはギター弾きの発想だけどね。
ピアノは根音も意識しないとおかしなことになる。

545 :ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 18:43:39.81 ID:tlSiKk8s.net
ありがとうございます!
>>543
ギターは基本的なコードは押さえて弾けます。
ですがピアノはギターより遥かに難しいです。

546 :ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 18:44:16.66 ID:tlSiKk8s.net
↑はコードの話です。

547 :ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 19:40:18.34 ID:Qq1Em41b.net
たった3箇所叩くのと、6本押さえ続けるのでは前者のほうが簡単

548 :ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 19:48:47.81 ID:WsAL9R09.net
ギターは楽譜読まなくてもいいってのが大きいね。
それに、メジャーなコード覚えただけで、いろいろな曲が引けるしね。

ピアノは楽譜が読めずに断念した。

549 :ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 20:29:25.42 ID:l/D5TKqO.net
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11736162917.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11736162162.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11736160560.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11726922581.html
海外の10歳〜17歳の美少女達です。

550 :ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 20:39:50.33 ID:tlSiKk8s.net
>>547
ネックがあるから握って安定して押さえられるし、手というか指の形でイメージできて覚えやすいから
ギターのコード押さえは難しくないと思いますが・・・・・

551 :ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 20:41:36.26 ID:tlSiKk8s.net
>>548
そうです!TABが書かれて説明されているから、そのまま図のように押さえられるんですよね!

552 :ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 21:00:46.83 ID:FeNscX7M.net
ピアノのコード弾きは偶然さえ重なればネコでも可能
肉球ギターは無理
ギターの有利な点は右手が音の強弱とリズムに専念できるところ
ピアノは別の仕事しなくちゃならないんでそっちの難易度しだい

553 :ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 21:12:27.82 ID:WsAL9R09.net
確かに、最初は右手と左手が同じリズムでしか動かないよね。

554 :ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 22:22:24.90 ID:IELkfJz9.net
タッピング始めるとピアノと変わらなくなる

555 :ギコ踏んじゃった:2013/12/28(土) 01:32:49.52 ID:Q9zAjnqF.net
右手と左手が違うタイミングで動かさないといけないのがむかつく。
こんな難しいことをあたり前にしないと「下手糞ですね、初級ちゃんですか?せいぜい左は指1本で
根音だけ右手と同時タイミングで弾いて下さいと言われちゃう」あーんむかつく。


556 :ギコ踏んじゃった:2013/12/28(土) 02:52:31.38 ID:+t/ZNNnb.net
下手糞ですね、初級ちゃんですか?せいぜい左は指1本で
根音だけ右手と同時タイミングで弾いて下さい

557 :ギコ踏んじゃった:2013/12/28(土) 03:55:22.88 ID:Y0Gk2xIJ.net
>>555>>556

ちょっと前の>>539>>540のやり取り思い出して吹いた。

558 :ギコ踏んじゃった:2013/12/28(土) 08:56:28.79 ID:Q9zAjnqF.net
>>556
あんた!むかつく!

559 :ギコ踏んじゃった:2013/12/28(土) 09:29:03.29 ID:pS9wqZm8.net
アルツハイマー型認知症で日々少しずつ忘れていく
毎日3時間練習しても明日は今日より衰える

560 :ギコ踏んじゃった:2013/12/28(土) 09:48:54.33 ID:RuxMJRhT.net
>>559
脳だけが衰えていくんだから、技術にはそこまで影響ないよ
「覚えたこと」は忘れても、毎日同じ曲を弾いてたら「昨日は弾いてたか覚えてないけど弾いてみよう」の積み重ねで指は動くようになるはずだよ

561 :ギコ踏んじゃった:2013/12/28(土) 15:36:13.91 ID:vi7V25wG.net
独学者?

562 :ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 08:51:00.05 ID:xVz+ggeC.net
教室も休みになり新曲やんなくちゃ
習い始めると気が抜けないや

563 :ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 09:26:29.95 ID:PgJFpkGO.net
バイエルも曲も、最終日にOKが出なかった。
年始休暇で一杯練習できると思っている。

564 :ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 11:14:13.24 ID:OpwN6ANR.net
一杯(ひっかけて)練習

565 :ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 11:32:36.94 ID:QPKHeu3i.net
酒強い人が羨ましい
弱いから酔うとふらふらしてハノン1番さえグダグダになる
よって酒場で演奏する夢は断たれた

566 :ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 12:09:29.82 ID:GgH4i37X.net
酒場でハノンなんか弾かれちゃ大迷惑

567 :ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 16:57:57.38 ID:1NvoJbTZ.net
独学で弾いてると必ず「プロに教えてもらえ」と言う奴ってなんなの?
別に自分が楽しめればいいのに、将来変な癖がつくとか必ずしゃしゃり出てくる。
人に見せるために弾いてるんじゃないんだよバカ

568 :ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 18:10:09.71 ID:ILREvNzM.net
変な癖がつくといけないってのは単に上達に関する問題だけでなく
変な弾き方をしてると手を痛めやすいからってのもある

569 :ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 18:39:35.99 ID:thyOsP9l.net
子供の弾き方もそうだけど、偶に見てらんないような手つきのヤツ居るよ
本人は決まったように楽しんでるからいいだろうとか、弾きやすいんだって言うけどね

570 :ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 18:48:11.05 ID:5OD0Ki1x.net
そういうのは結局ただの怠慢なんだけどね

571 :ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 19:46:51.16 ID:7FepVNs9.net
>>570

ほらきた教え魔

572 :ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 20:51:31.09 ID:W4M4dhOb.net
ホロ爺や辻井さんのタッチを見る限り、ピアノ指導者にとって決して誉められるべき弾き方じゃないんだけどね。
ハイフィンガー奏法一つ取っても賛否両論出てくるし、ジャズ一つでまた異なった弾き方があるわけだし、
クラ一つ取っても弾き方だけでどこの国の出身のピアニストかある程度分かる人には分かっちゃうらしい。
正しい奏法はない。とまでは言わんけど、正しい奏法は決して一つではない、ということはだけは確かだ。

573 :ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 21:40:49.44 ID:7FepVNs9.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1388304502/l50
クソスレ立てたので遊びに来て下さい。

574 :ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 21:53:19.17 ID:CDJBMAE8.net
>>572
ひと通り学んできた人の我流と、覚え始めだけどこう弾きたいからこれも正しいってのは全然次元が違う

575 :ギコ踏んじゃった:2013/12/30(月) 09:21:24.92 ID:sHVuThBH.net
ランランなんかもきったねえ指だもんな。あれは指導者がエライ。

576 :ギコ踏んじゃった:2013/12/30(月) 11:21:19.82 ID:dq03QpUK.net
「才能があれば」弾き方は問われない

577 :ギコ踏んじゃった:2013/12/30(月) 14:51:09.66 ID:ySFOHLLx.net
月数千円払えない貧乏人の話は無視しろよ。

578 :ギコ踏んじゃった:2013/12/31(火) 14:49:31.26 ID:mXwMC15O.net
>>574
守破離ですな。
天賦の才を持つ人がハナから常識外れで突き抜ける場合もあるけどそんなんは例外中の例外。

579 :ギコ踏んじゃった:2014/01/01(水) 18:41:45.82 ID:xL9/iIfX.net
よっしゃ、今年は毎日練習するぞー





明日からがんばる!!!

580 :ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 01:00:24.47 ID:VBE7mXLS.net
>>579
5日ほど練習したはずだが

581 :ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 07:54:33.10 ID:v+V290dI.net
明日からがんばる!!!









明日からがんばる!!!

582 :ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 15:44:33.63 ID:S3VQW8Wy.net
明日からがんばる
って書いた紙を壁に貼ったらいいのでは

583 :ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 19:21:54.90 ID:+WnKvPVJ.net
今日から頑張るって書いて貼ってピアノの前に座れw

584 :ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 19:35:12.57 ID:j1A3LIB0.net
明日から頑張ろう
ビール1杯でもう酔っ払っちゃったよ

585 :ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 19:56:00.12 ID:1tVCrwju.net
http://livedoor.blogimg.jp/hachiron/imgs/a/e/ae4cf92c.jpg
飲んで忘れろ!

586 :ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 10:20:56.00 ID:U5kEmGlx.net
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す

587 :ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 11:55:18.12 ID:hC8PGL/B.net
うつ病と診断された

588 :ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 23:09:19.33 ID:Mb6BARgQ.net
酒が飲めるぞ〜を思い出した

589 :ギコ踏んじゃった:2014/01/20(月) 23:59:18.53 ID:BRe2kfbr.net
ピアノ始めようと思い立ちました。
まずは道具そろえて少し音符理解するぐらいになってから
通い始めた方がよいのでしょうか。

590 :ギコ踏んじゃった:2014/01/21(火) 00:11:25.29 ID:yQriPdDR.net
ピアノ以外必要ないよ

591 :ギコ踏んじゃった:2014/01/21(火) 00:14:54.91 ID:yQriPdDR.net
先生に何もわかりませんと申告しておけば
わざわざ勉強しておかなくても大丈夫って意味ね
でもドレミくらい覚えておいても悪くないと思うよ

592 :ギコ踏んじゃった:2014/01/21(火) 00:23:44.89 ID:DZiqX2B6.net
>>590,591
ありがとうございます。
ピアノ、楽しみたいと思います。

593 :ギコ踏んじゃった:2014/01/21(火) 00:56:12.69 ID:/0UduRQi.net
>>589
最初の体験レッスンであなたのレベルに合わせた指導を考えてくれるよ。
それに、再開組じゃなければほとんど知識のない人が多い。

あとは、予算に合わせて無理せずピアノ買うだけ。

594 :ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 10:15:21.74 ID:LtMjYDdb.net
漏れもバッハのインベンションやり始めて、このシャープみたいな記号なんですか?って聞いたら
ちゃんと♭も♯もつかない音を弾くんですよ、って教えてもらった
先生様様だ

595 :ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 17:54:20.63 ID:KhnKsaQ8.net
基本過ぎて、独学だと教えてくれないこともあるからね。

鍵盤は前の方だけで弾くものかと思ってたけど、奥の方も使うって教えてもらって
弾きやすくなったわ。

596 :ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 19:25:33.40 ID:16RtFObv.net
G/G7
の弾き方教えてください
C/Eとかなら解るんですが、7が付いてるせいで意味不明です。

597 :ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 21:31:15.92 ID:LRrBTVSl.net
下からソファシレが一番シンプルかな
低音のソファがG7、乗っかるシレがGを作ってる
でもそんなの流れによるけど…

598 :ギコ踏んじゃった:2014/01/23(木) 13:05:57.46 ID:PZp02A5f.net
upper structure triadにしては妙な感じがする

599 :ギコ踏んじゃった:2014/02/11(火) 23:31:30.06 ID:OT5WD8wv.net
ピアノの先生にコンサート誘われた。
いくべき?。

600 :ギコ踏んじゃった:2014/02/11(火) 23:51:16.22 ID:zfnfg1N8.net
巨乳ならば行くべき。

601 :ギコ踏んじゃった:2014/02/11(火) 23:53:18.25 ID:vid22SJL.net
イケメンなら行く

602 :ギコ踏んじゃった:2014/02/12(水) 10:35:35.48 ID:pzBzysBC.net
怪しい宗教団体のコンサートだったり

603 :ギコ踏んじゃった:2014/02/12(水) 16:31:14.36 ID:vTMlkZQl.net
何のコンサートだよ

604 :ギコ踏んじゃった:2014/02/12(水) 22:57:30.63 ID:fy/Xtl7Y.net
イングヴェイ

605 :ギコ踏んじゃった:2014/02/12(水) 23:06:23.13 ID:pU2Fj6gZ.net
マルムスティーン

606 :ギコ踏んじゃった:2014/02/13(木) 16:24:37.17 ID:k3LyB60m.net
禿げてないよ

607 :ギコ踏んじゃった:2014/05/26(月) 09:28:25.76 ID:UR/Am9BY.net
お尻にシーブリーズでもぬればスースーしていいんでない?

608 :ギコ踏んじゃった:2014/07/08(火) 12:55:21.15 ID:O8vahZn8.net
座面が合皮じゃなくて布の椅子にすればだいぶマシ。

609 :ギコ踏んじゃった:2014/12/21(日) 19:40:24.86 ID:MFqF0YOz.net
六度の練習に入ったんだけど全然ダメだ。
押そうと思っていたのと違う鍵盤を押してしまう。

610 :ギコ踏んじゃった:2015/03/26(木) 19:24:35.75 ID:ZC4dmdG8.net
>>586

611 :ギコ踏んじゃった:2015/05/18(月) 07:57:28.34 ID:abr5G1dE.net
俺40。
おれの子ども小1に習い始める。
子どもは現在バラード?練習中くらい。
習ってると思う。
こいつこんなスゲエ事毎日やってたのか…。

612 :ギコ踏んじゃった:2015/08/21(金) 23:48:57.39 ID:lEBGvhc6.net
今日は4時間練習した。
明日尼から「はじめてのバッハ」が届く。楽しみ。

613 :ギコ踏んじゃった:2015/08/21(金) 23:49:23.68 ID:lEBGvhc6.net
あげておこう。

614 :ギコ踏んじゃった:2015/08/24(月) 21:15:48.54 ID:76llNzgt.net
「はじめてのバッハ」が届いてからずっと練習してるが、一曲目でつまずいてる。
難しい。教会で聞いたことのあるコラールだが上手く行かない。
レッスンに持っていって見て貰うか。そうするとレッスンの時間が足りなくなる。
レッスンがあと10分あればなぁ。

615 :ギコ踏んじゃった:2015/08/24(月) 22:12:41.00 ID:2PGOJI2B.net
>>614
どんな楽譜かは分からないが頑張れ

616 :ギコ踏んじゃった:2015/08/24(月) 23:55:25.92 ID:76llNzgt.net
>>615
ありがとう。
コラール ヘ長調 「満ち足りて心安らかたれ」って曲です。
挫けず頑張ります。全部で31曲あるから3年後くらいには全部弾けるようになりたい。

617 :ギコ踏んじゃった:2015/08/26(水) 01:17:45.83 ID:zBcgD1xa.net
今日90分ほど弾いてたら、何となくカタチになりました。
良い曲なのでこれから毎日練習の最初に弾こうと思います。

ところで、皆さんはどんな教本でレッスンを受けていますか?

私は「大人のハノン」「やさしいインベンション」「ハ長調で楽しむクラッシック」という3冊でレッスンを受けています。

因みに、上記3冊が終わると、何か一曲ということで色々な曲に取り組んでいます。
今迄パッヘルベルのカノン、G線上のアリア、月光第一楽章、愛の挨拶、華麗なる大円舞曲などの簡単なアレンジをしてきました。
今はアニソンのエルフェンリートのliliumをネットで拾ったのを先生に簡単に編曲してもらったものをやっています。

618 :ギコ踏んじゃった:2015/08/28(金) 00:14:59.03 ID:nW/J0K1+.net
>>617
ハノン、ピアノのテクニック
簡単アレンジのクラシック有名曲集めたやつ
子供用の発表会向けの曲を集めたやつ
カバレフスキーやギロックの子供向けのやつ
久石譲の初級者向けのやつ
ぷりんと楽譜で選んだ好きなポップス曲とか

619 :ギコ踏んじゃった:2015/08/29(土) 01:34:45.65 ID:MMwHv7Jo.net
似たような感じですね。

有名曲をアレンジした曲を弾くと、自分が上手くなった気がしますね。
原曲を弾きたくなるモチベーションにもなりますし。

ポップスも気分転換にいいですよね。
私もakbのピアノ楽譜購入しようかと表います。

因みにliliumが終わった後はメタルギアのメインテーマをやろうと思っています。
アニソン、ゲーソンもいいですよ。

620 :ギコ踏んじゃった:2015/09/05(土) 22:50:19.01 ID:r27lqHAm.net
アニソン、ゲーソンも楽しいけど、難易度高かったり優し過ぎて物足りなかったり
楽譜が限られてるとなかなか選ぶのが難しい
レイトン教授のテーマを弾きたいが今の自分では無理だ
次は時をかける少女の「変わらないもの」を練習する

621 :ギコ踏んじゃった:2015/09/06(日) 23:08:37.14 ID:sAEp+eVX.net
楽譜が不満なら自分でアレンジしてしまえばいいんだよ

622 :ギコ踏んじゃった:2015/09/07(月) 19:11:39.17 ID:7a2/HxED.net
コードの知識が無いので無理です。

623 :ギコ踏んじゃった:2015/09/07(月) 22:18:34.55 ID:mGZLaxFu.net
逆にコードの勉強すればアレンジもできるようになるんでしょうか
最近、楽譜買ってもアレンジが気に入らなくて同じ曲の楽譜を複数買っちゃうこと多いんですよねぇ・・・
自分でアレンジできたらそのあたり融通きくのかなーなんて考えてみたり

624 :ギコ踏んじゃった:2015/09/09(水) 14:10:05.60 ID:81fxSWIS.net
教師のいないあなたにようつべ、見て聞いて覚えられる
コード理解は聞いて良い響きを理屈に脳内合致させる作業、一同礼I-V-Iからスタート

625 :ギコ踏んじゃった:2015/09/17(木) 01:23:55.59 ID:S/ld4Kyg.net
>>620だが♯4つの楽譜は無謀過ぎた、無理だ
いつか弾けたらいいな

626 :ギコ踏んじゃった:2015/09/21(月) 23:29:53.29 ID:NkDuRASo.net
>>625
Eのスケール練習するよろし

627 :ギコ踏んじゃった:2015/10/19(月) 15:03:26.20 ID:Zgb9SqsR.net
俺、初心者36だけどピアノ教室通うの勇気いるなあ。問い合わせるのも。講師おばちゃんだと緊張しないけどw近場でいくつか教室あるからね。
鍵盤光ってガイドしてくれるキーボード数年前に買って弾いてるけど。

628 :ギコ踏んじゃった:2015/10/19(月) 17:54:23.07 ID:50GPMLW7.net
>>627
34から始めた

キーボードで練習してたけど
教室のピアノとの違いすぎて
電子ピアノ買ったな

電子ピアノ買う準備しないとね

629 :ギコ踏んじゃった:2015/10/19(月) 20:20:05.87 ID:uFGwIwfL.net
皆さん初めまして!
自分、現在40代です!
今まで、ちっちゃいMIDI?キーボードと安いソニーのmusic studioってソフトと初音ミク使って、適当に遊んでました!
これから完全な趣味ですがピアノを弾けるようになりたいのでどこぞに、習いに行きたいです!
自分、ニートみたいなメンヘラなんで時間はいっぱいあるので、たっぷり練習したいと思います!
宜しく(´°▽°`)

630 :ギコ踏んじゃった:2015/10/19(月) 22:53:49.97 ID:Waidmegt.net
>>627
若い女の先生だと成人男性お断りのところ結構あるから、必然的におばちゃん先生になるよ。

631 :ギコ踏んじゃった:2015/10/19(月) 23:21:23.53 ID:+LSoy+Pj.net
おばちゃん先生だと教える内容が古いかも。

632 :ギコ踏んじゃった:2015/10/19(月) 23:28:35.03 ID:Waidmegt.net
>>631
おばあちゃん先生だからといって盲目的にバイエル、ハノンを教えるってことはないよ。
少子化で競争激化してんだし、なにより生徒に効率的よく上手くなって欲しいと願ってるだから研究してるよ。

633 :ギコ踏んじゃった:2015/10/20(火) 06:44:38.63 ID:RD89nIH4.net
>>628
なるほど…やっぱ電子ピアノだよな
部屋おけるようにしよう
>>630
ホームページで、大人の方って項目あったり大人の方の初心者でもってあればわかるけどね。

634 :ギコ踏んじゃった:2015/10/23(金) 12:43:17.11 ID:AcTOGM7b.net
>>630
そうなの?
おれは若いおねえちゃんに教えてもらいたい。

635 :ギコ踏んじゃった:2015/10/23(金) 19:22:34.68 ID:9fPhhMbf.net
>>634
こういう人間がいるから男禁止になる

636 :ギコ踏んじゃった:2015/10/24(土) 08:33:00.63 ID:+eeIDq1h.net
>>635
でも、最初からそんな不埒な動機の奴はそもそもピアノ教室に通うことはないでしょ。妄想しておわり。
お金だして教室通うって結構建設的で真面目な考えだよ。

実際は、普通に通って行く段階で勘違いしてスパークしちゃうんだよ。
密室だし、優しい言葉かけられて、ボディタッチも指先レベルならしょっちゅうあるからね。

637 :ギコ踏んじゃった:2015/10/24(土) 19:22:35.33 ID:FgbxVXvA.net
ピアノを教えてほしいオッサンです
エリーゼレベルなのでソナチネレベルの素人でも大歓迎、俺より上手ければ問題なし
ただし20代の美人に限る

638 :ギコ踏んじゃった:2015/10/24(土) 19:25:09.73 ID:AkSq0giD.net
俺はおばちゃんの先生のがいいわ
変な意識しないで済むから練習曲をゲームの曲にしたりしても平気だし

639 :ギコ踏んじゃった:2015/10/24(土) 22:27:50.36 ID:wq4bjvmF.net
そもそもエリーゼってだいたいソナチネレベルの曲じゃね
ソナチネ未満の人でも弾かされる事が多いから初心者向けのイメージあるだけで

640 :ギコ踏んじゃった:2015/10/25(日) 01:15:56.14 ID:KO+nN734.net
たとえ同じようなレベルでも、一曲だけ弾けるのと多くの曲を次々弾いていくのでは力量が違ってくる
特に質の違う複数の作曲家をこなすと力量が上がる

641 :ギコ踏んじゃった:2015/10/25(日) 18:24:16.14 ID:WqkT9162.net
30過ぎてから始めて教室に通ってるんだけど、おっさん相手だと姿勢やら指使いについてはあんまりは指摘されないもん?
俺の想像だと最初はそこらへんをああしろこうしろと指示されると思ってたんだけど
元は大人のためのピアノレッスンを参考にしてただけだからちょっと拍子抜けなんだよね

強弱をつけて〜、とか流れるように〜、とか曲の弾き方に対する指摘はもらえるんだけど

642 :ギコ踏んじゃった:2015/10/25(日) 19:16:00.35 ID:KmSQqHBt.net
>>641
おっさんには基礎より楽しんで弾くの重視って言ってた
社会人だから練習時間取れなかったりだし
基礎をやってたらきりない

とにかく、おっさんは面倒くさいんだよ

643 :ギコ踏んじゃった:2015/10/25(日) 19:27:20.39 ID:XsnUe20r.net
ピアノ始めるようなオッサンはガラスのハートなんで
そこもヨロシクなw

644 :ギコ踏んじゃった:2015/10/25(日) 20:16:45.80 ID:WqkT9162.net
>>642
だよねぇ
半ば強制的にやらされてる子供と違っておっさんはあくまで娯楽でやってんだし、
つまらないと思ったら自分の意思で辞めてしまえる上に、じっくりやるほど時間ないもんね
しゃーない、ある程度は自分で気をつけるしかないか

>>643
親子連れが大量にいる中に混じって教室通いするっていう羞恥プレイになるケースもあるから
そこそこハートは強くないと続けられないぞw

645 :ギコ踏んじゃった:2015/10/25(日) 20:45:58.97 ID:aR6rtyeJ.net
>>644
プラスに考えれば、子供は半強制なのに大人は自発的に来てるからやる気だけはあるから先生もそれでモチベーションを上がってるかもしれない。

646 :ギコ踏んじゃった:2015/10/25(日) 21:25:27.90 ID:jQu8yswE.net
40のおばちゃんです
大人から習って7年目です

大人でも おっさんでも おばさんでも 趣味でも やっぱりある程度基礎はしっかりしてくれる教室がおすすめ
そうしないと絶対初級上あたりで行き詰まる

647 :ギコ踏んじゃった:2015/10/25(日) 21:54:59.85 ID:MiidjREn.net
2年目、片手の練習中心
ペダルの踏み方ちゃんと教えてもらってない

ちっともうまくなる気がしない

648 :ギコ踏んじゃった:2015/10/25(日) 22:52:43.49 ID:KmSQqHBt.net
大人でもきっちり練習をしてきてくれる人になら
ちゃんと基本を教えてくれるようになるよ

どれくらいしっかりやってくるかにもよるね

649 :ギコ踏んじゃった:2015/10/25(日) 23:16:50.00 ID:1fJSf1zC.net
>>647
片手の練習は大事だよ。

うまくなるには、ゆっくり弾く、部分練習、片手で弾く、集中して練習だよ。

やりがちなダメな練習は速いテンポで通し練習を両手でTV見ながら弾く、かな。

650 :ギコ踏んじゃった:2015/10/26(月) 21:55:04.80 ID:RuQHLkaJ.net
片手の練習だけで両手で弾けるよう2なるの?

両手とか片手の4分の位置のスピードでもムリ


あとペダルの教えて欲しいのに、踏みっぱなしでいいよっていわれる

651 :ギコ踏んじゃった:2015/10/26(月) 22:17:43.17 ID:tovFid4f.net
>>650
自分が教わったのはいきなり両手で弾くんじゃなくて
片手づつやってから、それから両手に移るって教わった

ペダルの練習はまだ早いと思うよ
両手で弾けるようになってから
それからやっとペダルでしょ

652 :ギコ踏んじゃった:2015/10/26(月) 23:23:28.48 ID:EUlGfPlQ.net
>>650
片手だと両手よりはっきり動きとか意識できるよね。
その意識ができるっていうのが大事でその意識を繰り返して
どんどん強化することがうまくなるってことだよ。

具体的な曲の仕上げ方は上のレスの通りでいいかな。

653 :ギコ踏んじゃった:2015/10/27(火) 00:20:25.15 ID:lob5D2VN.net
犯人は朴なんとかで弁護団がついてるってとこもすごい違和感があるお。

654 :ギコ踏んじゃった:2015/10/27(火) 00:20:53.20 ID:lob5D2VN.net
誤爆したお。

655 :ギコ踏んじゃった:2015/10/28(水) 08:28:25.91 ID:i2SexghR.net
★ピアノ雑誌「ショパン」★に毎月広告を打っている

株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす★詐欺まがい業者★である事が確認されており、
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署などの警察と、全国47全ての都道府県の役所、消費者センター、更に、
人権擁護センターなどにも被害情報が通報されています。
現在も東京でも裁判を起こされ公判中です。

(最近は自らの「詐欺まがい商法」が一般にバレ始めたので
**********************************************
★ピアノ雑誌「ショパン」の小さな広告を更に拡大し、「裏表紙一面全面広告」を出し始め★
新たなターゲットとして★ピアノ奏者に狙いを定めた★様です。ピアニストは厳重警戒です!!)
***********************************************

被害者の会では既に、日本の大きなクラシック音楽団体、音楽大学、ミュージックスクール等には警戒情報を提供していますが
ターゲットにされるのは、有名でない一般のアマチュアピアニスト(特に地方在住社)です。
あなたの音楽人生を★詐欺まがい防音会社★のせいで台無しにされないように!
非道なまでの許すことん出来ない、様々な騙しの技術を駆使して、「あなたを、だましにかかってきます!」

日本音楽スタジオ協会の前理事長(現、相談役)、豊島氏もこの会社のインチキを確認しており
「Webで事実を公開し被害者拡大のために告発したら良い」と言って居ます。
上記の2社は、日本工業規格の遮音性能「D」と紛らわしい
「D'」(ダッシュ、、小さな点が打ってあるだけの紛らわしいことこの上ない まったくインチキ規格)の契約書に何の説明も無くサインさせて騙そうとします。
D’ダッシュならサインしない、そして契約書に「JIS規格の遮音性能のD70をピアノ室の東西南北全ての方角の壁で保証し、万が一性能が満たされなければ
無償で何度でも何十回でも補修工事に迅速丁寧に応じる」という文章を盛り込ませましょう。
それを拒否する会社がインチキ会社です。泣き寝入りしてる被害者がたくさん居ます。その日のうちにサインしては絶対ダメ!(見積書でも!)
数百万〜数千万の買い物でデタラメ商品を売りつけられ、逃げられた音楽家のような悲惨な苦しみをあなたが味わう事ことが有りませんように。
あなたがこのインチキ会社の高億を見た雑誌名を次の消費者庁フォーマットから通報してください。
消費者庁情報提供フォーム http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
この会社の詐欺まがい業者をネットや雑誌など他のメディアで、不自然に持ち上げて、犯罪的行為を「幇助」してる個人、書き込み、法人、メディアが居たら警察に通報してください。
公益目的で書きまた。

656 :ギコ踏んじゃった:2015/10/29(木) 15:44:06.46 ID:bE7fokXI.net
50過ぎたら、ボケ防止には良さそう。
頭の中の色々な回路が活性化されそうだ。

657 :ギコ踏んじゃった:2015/11/07(土) 13:30:22.32 ID:hT9otZll.net
そう言う人は↑ みたいな有名な雑誌に派手な広告打つ会社に
騙されないようにね。

658 :ギコ踏んじゃった:2015/11/13(金) 07:52:43.27 ID:dvPDQmtd.net
雑誌ショパンの広告に要注意ってことね

659 :ギコ踏んじゃった:2015/11/13(金) 19:09:18.66 ID:/ZHvj7ZE.net
定年退職したら音大入学して女の子に囲まれた学園生活を送りたい

頑張ってピアノ練習すっぺ

660 :ギコ踏んじゃった:2015/11/15(日) 13:03:34.59 ID:+R9/kdBR.net
40前のおっさんだけど家にアップライトピアノあったのでピアノ触り始めたけど
難しい…

661 :ギコ踏んじゃった:2015/11/15(日) 13:18:35.39 ID:MlmqUQHb.net
そら簡単に弾けたら必死こいて練習したり教室通ったりせんわな
むしろなんとなくアップライトがある環境がうらやましす

662 :ギコ踏んじゃった:2015/11/15(日) 17:38:36.39 ID:+R9/kdBR.net
楽譜も読めないからバーナムの教本でコツコツやってる
ネットのお陰で色々調べられるし楽譜もAmazonで買えるし便利な時代だな
ただ田舎すぎてピアノ習いに行く所が近所にない…子供教室みたいなのは探せばあるんだろうけど
都会だとおっさんでも習いに行きやすそうな所が多そうでうらやましい

663 :ギコ踏んじゃった:2015/11/15(日) 18:09:34.85 ID:MlmqUQHb.net
真面目にやるなら教室行った方がいいけど、ないもんはしゃーないね
とはいえ都会じゃなくても探してみれば意外とあるかもよ?

ちな独学ならDVD付きの大人のためのピアノレッスンとかお勧め
ちょっと高いけど、動画で指動いてるのを見るのは本当に参考になる

664 :ギコ踏んじゃった:2015/11/22(日) 14:21:56.64 ID:MnFfefKN.net
popsの弾き語りとかの歌の伴奏なら自己流で全くOKだけど
あくまでもクラシックピアノ弾きたいなら、、、
あれ/ヤマハかなんかでオンラインレッスンが有ったような?アレってダメなの?

665 :ギコ踏んじゃった:2015/11/22(日) 20:17:43.51 ID:ztv/Fiw/.net
ミュージックレッスンオンラインは今年の夏にサービス終了したみたい
近くのヤマハレッスンあったから調べたらフルートしか無かったな
県庁所在地まで出張らないと無理そう

666 :ギコ踏んじゃった:2015/11/22(日) 21:40:22.29 ID:1/PgHGU5.net
オンラインレッスンは無理があるんだろな。

667 :ギコ踏んじゃった:2015/11/22(日) 21:49:03.85 ID:ztv/Fiw/.net
もしサービスあったとしても、進研ゼミも無理だった俺にオンラインは無理
ピアノなんてもろ実技系だろうし

668 :ギコ踏んじゃった:2015/11/22(日) 21:59:29.35 ID:lcyWpq8I.net
時間がなくて教室行けない人はオンライン気になるんじゃないかな

完全独学だと何していいかわからないけど
ある程度道筋つけてくれるのはありがたいと思う

まあ、手とり足取りって訳じゃないから
難しいとこも多いだろうけど

669 :ギコ踏んじゃった:2015/11/23(月) 21:18:44.92 ID:BhyRWYMS.net
感覚の伝授だから現状のオンラインのデータ量だと双方とも情報不足
でも子供のレッスンじゃないから毎週1回とかは必要ないが
最低限数ヶ月に一度でいいからリアルでアドヴァイスしないと無理

670 :ギコ踏んじゃった:2015/11/25(水) 10:18:05.26 ID:n/oWHEKD.net
たとえばヤマハじゃなくても
スカイプでの遠隔地レッスンとか有りそう。
DTMではあるわよ。(コンピュータで音楽をつくるレッスン)
簡単な安いコンピュータでお互いの手元だけ映すカメラで、
先生とのやり取りはスカイプで無料。小規模でやり始めてる人、居そうな気がする。
生ピだからPCの画面共有とかは必要ないけど。
「ピアノレッスン  スカイプ」とかで調べてみれば有るかもよ。

671 :ギコ踏んじゃった:2015/11/27(金) 10:18:39.44 ID:qITzpvrd.net
雑誌「ショパン」の裏表紙など多くの音楽雑誌に毎月広告を打っている、
★アコースティックエンジニアリングと、★アコースティックデザインシステムは

肝心の防音室の遮音性能をごまかす★詐欺まがい業者★である事が確認されています。
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署などの警察と、全国全ての都道府県の役所、消費者センター、更に
人権擁護センターなどにも被害情報が通報されています。
(現在も東京でも裁判を起こされ公判中です)
創業者で社長の鈴木は引責辞任しましたが新体制でもD’ダッシュ(インチキ規格)
で音楽家を騙して行く方針の様です。
★この会社で手抜き防音室を作られて泣いている被害者はたくさん居ます★

まさか、あの有名な雑誌にあんな大きな広告を出してる会社が「詐欺まがい」だなんて信じられない。
と思う方も多いでしょう。でも真実なんです。
 「もうこれ以上被害者を出さないよ言う公益目的で、ネットで告発したら良い」と
日本音楽スタジオ協会の、理事長だった豊島政実さんが勧めてくれました。

過去にここで防音室作った人も契約書を取り出して良く見てください。
遮音性能の欄がDでなくD'(ダッシュ)になってたら誤摩化されています。時効は20年有りますので
刑事告訴は鈴木でなく現在の社長を!そのあと民事に持ち込めば勝率は確実上がります。
刑事裁判は警察がやってくれるしお金もかかりません。ストレスも有りません。
音楽家を騙すインチキ企業を駆逐しましょう!
※雑誌広告内の価格表も信じてはいけません。アレは客寄せのための「おとり価格」で
実際は本契約直前までに詰まったときに様々な理由を付けて何十%か釣り上げられます。

672 :ギコ踏んじゃった:2015/11/27(金) 13:36:45.91 ID:fmie+NWY.net
今、音大ピアノ科のレベルも低くなってるから尚美、洗足あたりだったら
入れるんじゃね。

でも若い女から爺はつまはじきにされ、相手にされないと思われwww

バカじゃないんだからさ、現実みよーよw


660 :ギコ踏んじゃった:2015/11/13(金) 19:09:18.66 ID:/ZHvj7ZE
定年退職したら音大入学して女の子に囲まれた学園生活を送りたい

頑張ってピアノ練習すっぺ

673 :ギコ踏んじゃった:2015/11/27(金) 13:48:20.88 ID:FUEVOXzH.net
放送大学で芸術論でも勉強した方がw 金もかからず老後が充実するぞ

674 :ギコ踏んじゃった:2015/12/19(土) 20:04:58.25 ID:6yIO9oOe.net
>女の子に囲まれた

ここが大事みたいだから放送大学じゃダメなんじゃない?ww

675 :ギコ踏んじゃった:2015/12/27(日) 09:50:36.00 ID:MaeUlZYt.net
ワラ

676 :ギコ踏んじゃった:2015/12/28(月) 11:33:35.85 ID:Xr8G4lsU.net
ピアノ雑誌「ショパン」等、多くの音楽雑誌に広告を打つ「自称」防音会社
アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは、
遮音性能をごまかす★★★詐欺まがい業者★★★であることが確認されています。
麹町警察、名古屋東署、大阪東署などに被害報告、計画的で組織ぐるみの騙しの手口の情報提供がされています。
 音楽家とその家族を確実に不幸にする非道な会社です。
      ★現在も東京地裁で公判中です★
  創業者で社長だった「騙しの天才鈴木」は最近引責辞任した様です。
★この板に4つほどある「アコースティック〜〜」、「アコエン〜〜」というタイトルのスレは、リフォーム893が建てた風評操作スレです。
もし私たち被害者の書き込みが、デタラメな中傷なら2週間ほどで警察が動き削除されます。もう何年も一切削除されてない事実から御斟酌ください★

 日本音楽スタジオ協会前理事長の豊島さん(ショパコン会場、ワルシャワフィルホールの改修依頼されてる方)の勧めで、
「もう被害者をこれ以上出さない様」彼らの悪事をネットで告発しています。順に書いてみます。
 
 まず図面。平面図しか描かないで施行に入ったりします。図面を描くのは経験の浅い
見習いのような人という事も有ります。(建築士でないかも)が、渡される竣工図には、一級建築士、斉藤裕昭氏の名前が書いてあったりします。
それは斉藤氏の「与り知らない物件に」勝手に社長が斉藤氏の名前だけを使っているんです。
 施行。地方都市の場合、地域の下請けを適当に数日で見つけて丸投げします。
音楽室など作った事の無い大工さんに、防音室を作るという事実も告げず作業させます。
 
肝心な現場監督ですが、これがまたバイトの様な経験の無い若者に適当にやらせます。
「自分がどんなスタジオの監督してるか」さえ知らない自称、現場監督です。
 更に、施行の材料は木造であれRCであれ何であれ一枚四百円程度の石膏ボードだけで仕上げます。
 客の要望は関係ありません。子供向けピアノ室だろうが、ドラム練習室だろうが
レコーディングスタジオだろうが、一番安いコストの石膏ボードだけでやります。(法人スタジオなどでは例外も有るでしょうが)
 この会社には、客の意向は全く意味がないんです。自社が作りたい仕様の簡単なインチキ防音室を押し付けて買わせるのです。
 1.図面の段階→2.施行の業者の未経験さ→3.現場監督の未熟さ→4.資材選びの手抜き
全ての段階で手抜きをするからデタラメ防音室が次々出来上がるのです。

 意図的な手抜きですから、責任逃れの対策も用意しています。
 仮契約書、契約書には、JIS規格の遮音性能「D」にみせかけた紛らわしい、桁違いにレベルの低い
自社規格D'ダッシュという文字(というか実際は「’」ダッシュという点一つ)を紛れこませ
施行が終わり★全額入金させたあとに★「郵便で!!」
「当社はJIS規格のDではなくD’ダッシュという当社の独自規格の遮音性能に基づいて施行しました」と
驚愕の事実を告げて来る。
 音は漏れ漏れ、幼稚な施行が次々明らかになりそのことを告げた途端
逆ギレされ「そんな音漏れ止める事など出来ない。何かちょっとでも追加施行して欲しいなら当然追加料金頂く」と悪びれずに堂々と偉そうに宣うのです(事実です。客を詰ったり、罵ったりします)
これをリフォーム893と言わずしてなんと言うのでしょう?
こちらが頼んでも無いものを買わされ、「依頼した性能が欲しい」と言うと「もっと金出せ」という。
 ここに書いた事は全て事実です。★豊島政実さんも実際に確認しています。
 タイアップ、商業スタジオとか、手を抜かずにやる事も時には有るでしょうし、バリエーションは有るでしょうが、
  個人宅スタジオは手抜きされるでしょう。
アコースティックエンジニアリングに依頼したつもりが見積書の段で「アコースティックデザインシステム」になってたら騙される可能性高いです。
そこで「書類の会社名にはアコースティックエンジニアリングの名前を入れてください」と言いしょう。
「それでないとサインしない」と。もちろンD’ダッシュなんか使ってあれば即解約で通報です。
遮音性能の欄には「JIS A 1419-1の性能を保証する」と書かせましょう。
騙しの天才=鈴木が引責辞任したあともまだD'で遮音性能をごまかし続けるこの非道な会社の被害者が出ないように祈りを込めて書いていますます。
※雑誌広告内の「価格表」も信じてはいけません。あれは客寄せの為の「おとり価格」

677 :ギコ踏んじゃった:2015/12/30(水) 17:11:48.98 ID:Ya363BG0.net
                                              *

678 :ギコ踏んじゃった:2016/01/01(金) 10:39:25.47 ID:Fri/rces.net
                                         .

679 :ギコ踏んじゃった:2016/01/02(土) 09:33:19.37 ID:B1HBsQFu.net
怖いな

680 :ギコ踏んじゃった:2016/01/03(日) 23:19:01.88 ID:hHBDNugc.net
うん。怖いよ〜ん

681 :ギコ踏んじゃった:2016/01/03(日) 23:50:06.95 ID:aUPrHWfT.net
>>680
つまんねー自演続けんなよ

682 :ギコ踏んじゃった:2016/01/04(月) 09:47:02.71 ID:iPKGYAql.net
おまえがな〜

683 :ギコ踏んじゃった:2016/01/06(水) 23:02:53.28 ID:8aP902Ky.net
決して自慢ではないですが、意外とピアノ弾けるかもと勘違いしています。
独学もうすぐ2年。仕事終わって夜電子ピアノで0.5-1時間練習。
ピアノ習ったことありません。音符は読めました。ショパン好きです。

最初はリトルピシュナをひたすらやって指を強化。
そのあと弾けるようになった曲は以下。

トルコ行進曲(モーツァルト)エリーゼ、ショパンワルツ1,6,7,9,10,12,14
ショパンノクターン1,2,15,19,20 幻想即興曲、ショパン前奏曲Op45

会社の飲み会でピアノがあるお店に行ったりするので披露します。
さすがに社内の仲間に下手とは言えないはずなので、上手ですねとお世辞
しか頂きませんが、何度も演奏リクエストがあるので「聞ける」という意味
では及第点かなと自己評価しています。

684 :ギコ踏んじゃった:2016/01/06(水) 23:11:04.16 ID:Jxss3ICa.net
うpしてー
自分も二年くらいだから聞いてみたい

685 :ギコ踏んじゃった:2016/01/06(水) 23:30:47.21 ID:6l6UDlyJ.net
ピアノは初心者かもだけど他に何か楽器やってたね。ギターとか。普通は楽譜読めないし。

686 :ギコ踏んじゃった:2016/01/06(水) 23:32:59.46 ID:Jxss3ICa.net
ギターやってる奴は楽譜読めない
ソースは俺

吹奏楽系でもやってたのかな

687 :ギコ踏んじゃった:2016/01/06(水) 23:34:27.19 ID:8aP902Ky.net
684だけど今up中。重かったので繰り返しの部分トリミングしたので短いバージョン。
曲はワルツ12。簡単なのですまんね、好きなもんで。この夏撮ったもの。
ギターもなにもやってないよ。音楽の授業で習ったので音階(?)が分かる程度。

688 :ギコ踏んじゃった:2016/01/06(水) 23:48:38.70 ID:Jxss3ICa.net
>>687
楽しみ

689 :ギコ踏んじゃった:2016/01/06(水) 23:54:44.23 ID:8aP902Ky.net
ttp://ww10.puny.jp/uploader/download/1452091733.MOV
pass : waltz12

ちょっとの間だけね

690 :ギコ踏んじゃった:2016/01/07(木) 00:08:56.58 ID:1zhuoDvD.net
二年でこれって上手いと思う
練習時間も一時間くらいなのに凄いね
こういうの見るとモチベーションが上がる

あと、埃が気になった

691 :ギコ踏んじゃった:2016/01/07(木) 00:30:55.82 ID:ke/la2qf.net
どうもありがとうございます。こちらも励みになります。
埃は掃除済みです笑。

一時間ぐらいしか集中続かないし、仕事から家に帰って
ピアノに向かおうにも物理的に割ける時間がないので。

692 :ギコ踏んじゃった:2016/01/07(木) 00:34:44.70 ID:kHkKhWPC.net
上下が逆になってしまってる。おれだけ?

見た感じ習ったような弾き方じゃないね。なにもしないでも音符が読めたっていうのは普通じゃないよ。
最初からリトルピシュナっていうのも普通じゃないけどね。

自慢していいレベルだよ。

693 :ギコ踏んじゃった:2016/01/07(木) 00:41:39.88 ID:ke/la2qf.net
684です。
手元見られるとモロバレですね。本当に習ったことないので。
リトルピシュナは、初心者 ピアノ教本でググって、amazonのレビューが
良さげなこれにしました。

上下逆さ、何故でしょう。

694 :ギコ踏んじゃった:2016/01/07(木) 00:41:56.82 ID:1zhuoDvD.net
>>692
俺も上下逆になってた

695 :ギコ踏んじゃった:2016/01/09(土) 11:11:22.54 ID:/v0j7CfD.net
たまに思うんだけどセンスがあってすぐ上手になる人ってなにが違うんだろ。

指の器用さ、記憶力、頭の回転速度・・・もっと違うなにかがあるような気がする。

696 :ギコ踏んじゃった:2016/01/09(土) 14:01:59.03 ID:OYpQhpRW.net
雑誌「ショパン」の裏表紙など多くの音楽雑誌に毎月広告を打っている、
★アコースティックエンジニアリングと、★アコースティックデザインシステムは

肝心の防音室の遮音性能をごまかす★詐欺まがい業者★である事が確認されています。
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署などの警察と、全国全ての都道府県の役所、消費者センター、更に
人権擁護センターなどにも被害情報が通報されています。
(現在も東京でも裁判を起こされ公判中です)
創業者で社長の鈴木は引責辞任しましたが新体制でもD’ダッシュ(インチキ規格)
で音楽家を騙して行く方針の様です。
★この会社で手抜き防音室を作られて泣いている被害者はたくさん居ます★

まさか、あの有名な雑誌にあんな大きな広告を出してる会社が「詐欺まがい」だなんて信じられない。
と思う方も多いでしょう。でも真実なんです。
 「もうこれ以上被害者を出さないよ言う公益目的で、ネットで告発したら良い」と
日本音楽スタジオ協会の、理事長だった豊島政実さんが勧めてくれました。

過去にここで防音室作った人も契約書を取り出して良く見てください。
遮音性能の欄がDでなくD'(ダッシュ)になってたら誤摩化されています。時効は20年有りますので
刑事告訴は鈴木でなく現在の社長を!そのあと民事に持ち込めば勝率は確実上がります。
刑事裁判は警察がやってくれるしお金もかかりません。ストレスも有りません。
音楽家を騙すインチキ企業を駆逐しましょう!
※雑誌広告内の価格表も信じてはいけません。アレは客寄せのための「おとり価格」で
実際は本契約直前までに詰まったときに様々な理由を付けて何十%か釣り上げられます。

697 :ギコ踏んじゃった:2016/01/09(土) 20:05:21.81 ID:qg2xv6nR.net
独学でへ音記号も分かったの?

私も大人から習って4年くらいはサクサク進んだけど、そこからノラリクラリですね
今8年目

動画見れなかったけど あげてる曲みたら私には弾けそうにないな…

698 :ギコ踏んじゃった:2016/01/11(月) 23:05:58.67 ID:CXuUW48i.net
>>697
始めた頃はファの線しか知らなかったので、ファミレド↓やファソラシ↑みたいに
一つ一つ線と間を数えてリトルピシュナをやっていました。
何度かやっていくうちに、数えなくても見れば音が分かるようになりました。
音階を把握する意味でもリトルピシュナは良い教材だと実感しています。

699 :ギコ踏んじゃった:2016/01/11(月) 23:27:26.77 ID:BESSsC3u.net
すごいな。ちょっと譜読み大王で何点とれるかやってみてほしい。
http://www.senzoku-online.jp/OLD/fuyomiDaio/index.php

700 :ギコ踏んじゃった:2016/01/14(木) 21:02:28.85 ID:j6KL+FWm.net
ピアノ歴2年目
脱サラしてピアノ演奏で稼ぎたい

701 :ギコ踏んじゃった:2016/01/14(木) 23:12:06.45 ID:8NrR5laz.net
>>700
無茶言うな

702 :ギコ踏んじゃった:2016/01/15(金) 20:15:53.89 ID:TQImu5Ga.net
駄目?

703 :ギコ踏んじゃった:2016/01/15(金) 22:52:09.78 ID:xIgWbQ52.net
高音部だけですけど

normal    : 87点 (28.3秒 tech 80点 speed 7点)
hard     : 85点 (29.5秒 tech 80点 speed 5点)
professional : 63点 (41秒  tech 80点 speed -17点)

704 :ギコ踏んじゃった:2016/01/15(金) 22:52:32.82 ID:xIgWbQ52.net
高音部だけですけど

normal    : 87点 (28.3秒 tech 80点 speed 7点)
hard     : 85点 (29.5秒 tech 80点 speed 5点)
professional : 63点 (41秒  tech 80点 speed -17点)

705 :ギコ踏んじゃった:2016/01/15(金) 23:18:08.01 ID:yfdJ+r5J.net
>>704
やっぱりすごいね。読譜力ないと初めは0点とかになってしまうんだよね。

706 :ギコ踏んじゃった:2016/01/15(金) 23:37:58.74 ID:xIgWbQ52.net
読譜力があるとは思わないですが、時間をかければ読めるかな。
今前奏曲op45を弾いていて、臨時記号の嵐ですが
そこまで苦じゃないのは、リトルピシュナのおかげです。

707 :ギコ踏んじゃった:2016/01/16(土) 01:38:22.93 ID:KHxag/nP.net
CM見てたらダッタン人の踊りが弾きたくなった
初級用の簡単アレンジを手に入れたので今度のレッスンで先生にみてもらおう

708 :ギコ踏んじゃった:2016/01/17(日) 00:36:30.77 ID:hm20LTtk.net
>>706
リトルピシュナはいい教本だよね。

ピアノ演奏は普通すごい大変でできるだけ脳内で最適化しようとするんだよね。
そのときに読譜が抜け落ちて手癖だけ残るのがよくあるダメなパターンなんだよね(自分自身の体験談)。

どうして人より上手にできるのか、わかってたら教えてほしい。

709 :ギコ踏んじゃった:2016/01/19(火) 17:11:26.47 ID:f0eK5hK5.net
雑誌「ショパン」の裏表紙など多くの音楽雑誌に毎月広告を打っている、
★アコースティックエンジニアリングと、★アコースティックデザインシステムは

肝心の防音室の遮音性能をごまかす★詐欺まがい業者★である事が確認されています。
過去にここで防音室作った人も契約書を取り出して良く見てください。
遮音性能の欄がDでなくD'(ダッシュ)になってたら誤摩化されています。時効は20年有りますので
刑事告訴は鈴木でなく現在の社長を!そのあと民事に持ち込めば勝率は確実上がります。
★★★ダッシュの無いDでも数字のサバ読みはしますので要注意!

710 :ギコ踏んじゃった:2016/01/21(木) 16:02:50.94 ID:fPol7oym.net
                                  .

711 :ギコ踏んじゃった:2016/01/23(土) 14:16:20.79 ID:hEl/3Dl6.net
習ってるスレなのに独学を隠さない人多いな
独学スレたくさんあるのに

712 :ギコ踏んじゃった:2016/01/30(土) 18:54:17.47 ID:t9oZVXF1.net
クラシックなら何十年やっても尽きない深みがあるからW

713 :ギコ踏んじゃった:2016/01/30(土) 19:28:10.88 ID:+E7rGWmY.net
ピアノ雑誌「ショパン」等、多くの音楽雑誌に広告を打つ「自称」防音会社
アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは、
遮音性能をごまかす★★★詐欺まがい業者★★★であることが確認されています。
麹町警察、名古屋東署、大阪東署などに被害報告、計画的で組織ぐるみの騙しの手口の情報提供がされています。
 音楽家とその家族を確実に不幸にする非道な会社です。
      ★現在も東京地裁で公判中です★
  創業者で社長だった「騙しの天才鈴木」は最近引責辞任した様です。
★この板に4つほどある「アコースティック〜〜」、「アコエン〜〜」というタイトルのスレは、リフォーム893が建てた風評操作スレです。
もし私たち被害者の書き込みが、デタラメな中傷なら2週間ほどで警察が動き削除されます。もう何年も一切削除されてない事実から御斟酌ください★

 日本音楽スタジオ協会前理事長の豊島さん(ショパコン会場、ワルシャワフィルホールの改修依頼されてる方)の勧めで、
「もう被害者をこれ以上出さない様」彼らの悪事をネットで告発しています。順に書いてみます。
 
 まず図面。平面図しか描かないで施行に入ったりします。図面を描くのは経験の浅い
見習いのような人という事も有ります。(建築士でないかも)が、渡される竣工図には、一級建築士、斉藤裕昭氏の名前が書いてあったりします。
それは斉藤氏の「与り知らない物件に」勝手に社長が斉藤氏の名前だけを使っているんです。
 施行。地方都市の場合、地域の下請けを適当に数日で見つけて丸投げします。
音楽室など作った事の無い大工さんに、防音室を作るという事実も告げず作業させます。
 
肝心な現場監督ですが、これがまたバイトの様な経験の無い若者に適当にやらせます。
「自分がどんなスタジオの監督してるか」さえ知らない自称、現場監督です。
 更に、施行の材料は木造であれRCであれ何であれ一枚四百円程度の石膏ボードだけで仕上げます。
 客の要望は関係ありません。子供向けピアノ室だろうが、ドラム練習室だろうが
レコーディングスタジオだろうが、一番安いコストの石膏ボードだけでやります。(法人スタジオなどでは例外も有るでしょうが)
 この会社には、客の意向は全く意味がないんです。自社が作りたい仕様の簡単なインチキ防音室を押し付けて買わせるのです。
 1.図面の段階→2.施行の業者の未経験さ→3.現場監督の未熟さ→4.資材選びの手抜き
全ての段階で手抜きをするからデタラメ防音室が次々出来上がるのです。

 意図的な手抜きですから、責任逃れの対策も用意しています。
 仮契約書、契約書には、JIS規格の遮音性能「D」にみせかけた紛らわしい、桁違いにレベルの低い
自社規格D'ダッシュという文字(というか実際は「’」ダッシュという点一つ)を紛れこませ
施行が終わり★全額入金させたあとに★「郵便で!!」
「当社はJIS規格のDではなくD’ダッシュという当社の独自規格の遮音性能に基づいて施行しました」と
驚愕の事実を告げて来る。
 音は漏れ漏れ、幼稚な施行が次々明らかになりそのことを告げた途端
逆ギレされ「そんな音漏れ止める事など出来ない。何かちょっとでも追加施行して欲しいなら当然追加料金頂く」と悪びれずに堂々と偉そうに宣うのです(事実です。客を詰ったり、罵ったりします)
これをリフォーム893と言わずしてなんと言うのでしょう?
こちらが頼んでも無いものを買わされ、「依頼した性能が欲しい」と言うと「もっと金出せ」という。
 ここに書いた事は全て事実です。★豊島政実さんも実際に確認しています。
 タイアップ、商業スタジオとか、手を抜かずにやる事も時には有るでしょうし、バリエーションは有るでしょうが、
  個人宅スタジオは手抜きされるでしょう。
アコースティックエンジニアリングに依頼したつもりが見積書の段で「アコースティックデザインシステム」になってたら騙される可能性高いです。
そこで「書類の会社名にはアコースティックエンジニアリングの名前を入れてください」と言いしょう。
「それでないとサインしない」と。もちろンD’ダッシュなんか使ってあれば即解約で通報です。
遮音性能の欄には「JIS A 1419-1の性能を保証する」と書かせましょう。
騙しの天才=鈴木が引責辞任したあともまだD'で遮音性能をごまかし続けるこの非道な会社の被害者が出ないように祈りを込めて書いていますます。
※雑誌広告内の「価格表」も信じてはいけません。あれは客寄せの為の「おとり価格」

714 :ギコ踏んじゃった:2016/01/30(土) 19:28:38.54 ID:C5jNf0i5.net
耳で覚えることが何より大事だし、テクニックの乱れが身体と耳に定着するのが一番怖い。

まず、耳で正確に覚えるために、さらう前に5人の名演を聞くこと。
演奏家によって解釈も弾き方も違うので、5人比べることによって、正しいと思う解釈を自分に取り入れていく。
耳で覚えておけば、譜読みも楽だし、間違ったら直ぐに修正できる。

それから、高性能の電子ピアノで練習することを奨めたい。音が狂ったピアノで練習しても下手になるだけ。
電子ピアノは、タッチがグランドピアノに近いもので、音がスタインウェイ ヤマハ ベーゼンドルファーが出せるもの。残響が美しく何種類か選べるものがいい。

若い時から、色んなホールや大学のグランドピアノを弾いてみたけど、力を入れなくても弾けるものだ。
無駄な力を入れない弾き方で、名グランドピアノの音色に慣れることが何より大事。

715 :ギコ踏んじゃった:2016/01/30(土) 19:32:45.39 ID:C5jNf0i5.net
電子ピアノと、コードレスヘッドフォンでの練習を奨めたい。
近所迷惑にならないし、防音室も必要ない。

音の悪いアップライトやグランドピアノで練習するよりも、優れた電子ピアノで練習する方が遙かに上達が速い。

716 :ギコ踏んじゃった:2016/01/30(土) 20:27:58.78 ID:1TD9cmR7.net
雑誌「ショパン」等、多くの音楽誌に広告を打つ「自称」防音会社
アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは、
遮音性能をごまかす★★詐欺まがい業者★★であることが確認されています。
麹町警察、名古屋東署、大阪東署などに被害報告、計画的で組織ぐるみの騙しの手口の情報提供がされています。
 音楽家とその家族を確実に不幸にする非道な会社です。
      ★現在も東京地裁で公判中です★
  創業者で社長だった「騙しの天才鈴木」は最近クビになった様です。

717 :ギコ踏んじゃった:2016/02/07(日) 23:58:12.02 ID:LxXmHSWx.net
https://www.youtube.com/watch?v=Hgn_V4ildUg
この演奏で何がまだダメか教えて下さい

718 :ギコ踏んじゃった:2016/02/08(月) 18:21:49.58 ID:/HioJhW8.net
音が固い、カクカクしてる感じ
って、ピアノ歴3年の俺が言ってみる

719 :ギコ踏んじゃった:2016/02/08(月) 20:33:45.77 ID:4KWrjUEe.net
スキーうまいなあ!
コブを超すような感じで、リズムに乗ったらいいんじゃない?

720 :ギコ踏んじゃった:2016/02/08(月) 20:58:18.73 ID:LRBLBwBx.net
なんか弾きたい曲には手が届かず かと言って弾けるレベルの曲に魅力を感じない
何をしたいのか分からず
先が見えず行き詰まった

721 :ギコ踏んじゃった:2016/02/09(火) 14:02:10.85 ID:N4LqKzeP.net
そりゃ弾きたい曲を難しいからって諦めてたらそりゃつまらんだろ
発表会で期間決まってるとかならいざ知らず、時間制限ないなら挑戦してみたらいいじゃん
レベル遥かに上だと思ってても諦めず練習してれば意外となんとかなるもんよ?

722 :ギコ踏んじゃった:2016/02/09(火) 17:40:05.49 ID:MrhQBy8M.net
もうすぐ発表会
毎日毎日同じ曲の練習で飽きてきた

723 :ギコ踏んじゃった:2016/02/09(火) 17:52:11.93 ID:N4LqKzeP.net
>>720>>722は同じ人?

724 :ギコ踏んじゃった:2016/02/09(火) 18:11:05.55 ID:MrhQBy8M.net
違うよ
発表会に向けて一年がかりで取り組んでるけど
大体完成して細かい微調節ばっかで飽きてきた

他の曲の練習とかテキストとか進めたいけど
それやってたら発表会の曲が下手になりそう

725 :ギコ踏んじゃった:2016/02/09(火) 19:21:51.87 ID:N4LqKzeP.net
1年てすげーな・・・そら飽きるわw

発表会って初めて?
俺は発表会とか出たことないんだけど、
出るとうまくなるって聞くけどどうなん?

726 :ギコ踏んじゃった:2016/02/09(火) 19:38:41.51 ID:MrhQBy8M.net
発表会は4回目だね

人に聞かせるってことであまり酷いのは聴かせれないなって
頑張ったりはするね
発表会がなかったら、人に聴いてもらう機会なんてないし
一回くらいはやったほうがいいかなと
慣れないうちは人前で披露するとき指が震えるし

少しは上手くなるような気もするけど
コンクールとか目指すほうが上手くなるとは思う

727 :ギコ踏んじゃった:2016/02/09(火) 21:55:23.35 ID:qCAk/pWQ.net
>>720は私です

>>721さん ありがとうございます
ショパンのノクターン遺作が弾きたいブルグレベルです
本当はもう少し弾けてたんだけどねー
ソナチネ途中でやめたのよ

最近は1・2ページの易しい曲ばっかりやってた やっぱり弾きたい曲いいですね
やる気出てきた

ノクターンはちょっと難しいし ワルツ10番あたりから弾いてみる


>>726さん 私もそれくらい発表会出てる
でも1年かけて弾いてたら飽きてくるのわかるー
ピークを当日に持ってくるのって難しいですよね
私もだいたい早く仕上がって その後雑になっていってた

728 :ギコ踏んじゃった:2016/02/10(水) 01:24:23.17 ID:dtRQ4CU5.net
>>726
うへー、ベテランじゃんw
やっぱり人に聞かせる覚悟で練習してると上達も違うかー
発表会はいずれ出たいとは思ってるんだけど、30過ぎてコンクールはさすがにハードル高いな・・・w

>>727
俺自身が実力よりだいぶ上の曲やってて
最初は無理だって思ってたけど案外なんとかなってきたから
思わずコメントしてしまったけど、やる気出してもらえたならうれしいw
でもホント、こんなの絶対無理だって思ってた曲が形になってきたときの感動はちょっとクセになるw

729 :ギコ踏んじゃった:2016/02/10(水) 17:53:48.27 ID:n+Ax1pUq.net
>>728
自分は34から発表会デビューしたぞ
子供が殆どで大人は数人しかいないけど
しかも50歳越してるような人ばっか

先生に強引に勧められなかったら出ることはなかったな
いい機会だから次は出てみなよ

730 :ギコ踏んじゃった:2016/02/10(水) 20:27:23.92 ID:WOkK6u9y.net
ワルツ10番はいけそう〜
明日は休み一杯弾こう

私も発表会は子供に混じって弾いてた もういいや
今はちょっとグレードに興味あるw

731 :ギコ踏んじゃった:2016/02/11(木) 02:04:32.66 ID:kl0bc+nT.net
>>729
前に教室の先生に勧められたんだけど、
そのときは時間も実力もないから辞退したんだよね
次回は出られるようにがんばってみる

>>730
がんばw
グレード俺も興味あるなー
子供だけが対象かと勝手に思い込んでたんだけど

732 :ギコ踏んじゃった:2016/02/15(月) 00:26:22.74 ID:T5/dneM7.net
ttp://ww10.puny.jp/uploader/download/1455463144.MOV
gensou

前にワルツ12上げた者です。あと1か月で独学丸2年なので
幻想即興曲の前半部分ですが 寝るまであげてみます。
強弱ないので聞き疲れします。ご注意を。

弾けない楽譜が山のようにあるのがお恥ずかしい。。。
楽譜見ながら聞くのが好きなので、溜まる一方です。

733 :ギコ踏んじゃった:2016/02/15(月) 00:41:20.74 ID:UbJAlWG8.net
音が聞こえなかった。

734 :ギコ踏んじゃった:2016/02/15(月) 01:02:16.51 ID:T5/dneM7.net
何故でしょう。もう一回あげてみました。
パスは同じです。
ttp://ww10.puny.jp/uploader/download/1455465421.MOV

735 :ギコ踏んじゃった:2016/02/15(月) 01:19:25.10 ID:UbJAlWG8.net
やっぱり音なしだった。

736 :ギコ踏んじゃった:2016/02/15(月) 02:36:53.23 ID:yq/nFgr9.net
自分はちゃんと音が聴けましたよ。

左手と右手のリズムの違いによる不安感があるはずなのに
逆に何かしっくりこない感じがあってイラッとした…
なんていうのは酷ですかね(笑)

737 :ギコ踏んじゃった:2016/02/15(月) 10:13:56.73 ID:6z3n1jkV.net
見れない。せめて24時間くらいは残しておいてくれないと。

738 :ギコ踏んじゃった:2016/02/15(月) 21:07:58.17 ID:T5/dneM7.net
音が聞こえた方もいらっしゃったんですね。良かった。
丑三つ時にも関わらず、ご感想ありがとうございます。
指が動いていないとか初歩的なご指摘でなくて幸いです。

739 :ギコ踏んじゃった:2016/02/15(月) 21:30:31.07 ID:UbJAlWG8.net
プレイヤー変えたら聞こえたよ。

やっぱ無理して難しい曲弾いてる印象が強いね。もっと丁寧さが欲しかったかな。

740 :ギコ踏んじゃった:2016/02/15(月) 22:09:26.75 ID:FaAZZPvO.net
みんな爪切りってどうしてる?
今までは一週間に一回切ってただけだけど
それじゃちょっと爪が邪魔になるような気がしだして
やっぱ、こまめにヤスリで削ったりして短さキープしてるのかな?

741 :ギコ踏んじゃった:2016/02/15(月) 22:30:04.72 ID:UbJAlWG8.net
爪って短くし過ぎると練習中に皮膚から少し剥がれて痛いんだよね。

指紋の部分で押さえることを意識しだしてから爪はあんまり気にならなくなったよ。
だから最近は短さをキープするとかしてないなあ。

742 :ギコ踏んじゃった:2016/02/15(月) 22:48:09.83 ID:FaAZZPvO.net
なるほどね
結局、弾く時って指先少し寝かすくらいがいいのかな?
指先で弾くって先生言ってたけど何がいいのかよく分からないな

743 :ギコ踏んじゃった:2016/02/15(月) 23:32:56.45 ID:UbJAlWG8.net
音質が変わるからその時々でいいのでは。色んな弾き方をマスターしよう。

744 :ギコ踏んじゃった:2016/02/16(火) 14:44:28.89 ID:yGlE3Xra.net
爪が鍵盤に当たってカチカチ音がするのがイヤだから小まめに切ってる
元々一週間に1回くらいだったけど、今じゃ3〜4日に一度の頻度で切ってるんじゃないかな

745 :ギコ踏んじゃった:2016/02/16(火) 18:24:23.14 ID:bFEweLY1.net
自分も小まめに削ってみようかな

746 :ギコ踏んじゃった:2016/02/25(木) 01:44:05.02 ID:yAc0OLgd.net
明日(今日)レッスン
いまから練習するぞー

747 :ギコ踏んじゃった:2016/03/07(月) 20:38:02.13 ID:R1ccCRl6.net
大人になってから初めたからには根性論で闇雲に練習するのではなく、目的をもって効率良く上達したいと考えた。

難曲を最終目標に掲げるのもいいが、センスの壁にぶち当たり挫折することが目に見えたので、努力次第でなんとかなりそうな譜読み力の向上を一番の目標に掲げて今スタートした。

748 :ギコ踏んじゃった:2016/03/07(月) 20:56:29.75 ID:bEAwwbWU.net
うむ

749 :ギコ踏んじゃった:2016/03/07(月) 23:18:56.35 ID:Rz5R6i0q.net
バイエルとか馴染みのない曲とかやっても楽しめないので
楽しいバイエル併用のファイナルファンタジーの楽譜で練習中!
やっと目標の「ザナルカンドにて」が弾ける様になってきたけど次の目標の壁にぶち当たってる

750 :ギコ踏んじゃった:2016/03/07(月) 23:42:42.50 ID:NlJd+ohf.net
バイエルなんてクソつまらん曲を練習していたが、40年のブランクでピアノ再開していたが、エリーゼの為にが1年で弾ける様になってきた。練習は無駄じゃないんだな。

751 :ギコ踏んじゃった:2016/03/08(火) 00:24:15.52 ID:rQYJB3up.net
みなさん練習時間1日どれぐらい?初めて1年だけど仕事から帰ってくるの遅くて15〜20分ぐらい…早起きしてやるかね

752 :ギコ踏んじゃった:2016/03/08(火) 00:28:23.58 ID:bQg+P3b7.net
ピアノ雑誌「ショパン」に大きな広告を出している
アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは
「詐欺まがい防音業者」だという警告文をご覧になって、未だに「まさか?」と思ってる方も多いと思います。
私たち被害者の会の会員もみな、有名な音楽雑誌の広告に騙された人間ばかりです。
あんな有名な雑誌に広告をを出す会社が??なぜ??」と皆信じられない思いで苦渋を舐めたのです。
広告は金さえ払えばどんな会社でも出せるということに気がついてください。一流の会社が広告を打ってますか?
彼らは本当に「意図的に手抜き工事し、そのあと音漏れ修正を依頼しても応じない」という日本の会社としては「まずめったにいないいい加減な会社」です。
 信じられない方は彼らのHPを、音響に「本当に詳しい人と」よ〜〜〜く目を皿のようにしてご覧ください。「あ”””」とインチキに気がつく筈です。
まず、日本のまともな会社でJIS規格の遮音性能を「保証しない」会社は有りません。
上記2社と「大地システムズ」だけでしょう。(アコエングループ創業者の息子の会社)
 彼らが詐欺まがい業者であることを警戒する文章が、豊島氏のアドバイスにより
会員によって2ちゃんねるの音楽関係板に多く見られるようになってます。彼らは必死で削除依頼を出しますが、
公益の為に大事な文章なので削除されないのでしょう。そこで彼らが考えたのが
 被害者の人たちを「キチガイ」「朝鮮人」「統合失調症」と罵り、
そういう「頭のおかしな人が書いてる警告文だ」と風評操作する作戦に出たのです。
「コイツはスカトロ」という中傷スレッドまで建てて被害者を攻撃し始めました。
 そういう人たちの集団だと言うことです。

警戒文が削除されないで焦燥感に駆られている詐欺まがい業者は
被害者の会の会員を「キチガイ」「スカトロ」「掲示板荒らし」と罵ることで
自らの詐欺まがい行為をしてきする文章からから、信憑性を奪ってしまおうとしているんです。彼らの言葉は今ではマシになって来ていますが、
がそれは酷いヤクザ、チンピラのようなものでした。
 私たちの警告文が100%信じられないのは仕方ないので、音響のプロに彼らのHPの内容を見せて彼らがどれだけ大嘘つきか、、真実を知ってください!
絶対に、「有名雑誌広告に載ってるから一流の会社」などとは思わないことです。広告費を出せばどんな大きな広告も出せるのです。
詐欺まがいだからこそ広告とHPに思い切り金をかけるのだと理解してください。口コミで客が取れないのです。
1つ追記しますが彼らは、法人スタジオ、有名人のスタジオ手抜きしません。宣伝に使えるからです。
犠牲になるのは無名な一般人です。特に地方都市の方。読みにくい文章で済みませんでした。

753 :ギコ踏んじゃった:2016/03/08(火) 14:44:31.58 ID:Fiozv5Sv.net
朝出かける直前に10分〜15分
夜はまちまちだけど普通は1時間ちょい、
よっぽど帰り遅くても20分はやるようにしてる
(パターン練習1通りと、課題曲1回でそのくらいの時間)

そりゃ練習時間長いに越したことはないけど、
短くても毎日やる習慣ついてればいいんじゃない?

754 :ギコ踏んじゃった:2016/03/08(火) 18:09:26.50 ID:Ai0Yyi3y.net
>>751
一時間はやるようにしてる
眠たくても夜二時になろうとやるようにしてる
最近は週一回は休んでも良いようにしてる

まあ、夜遅くになるのはゴロゴロしてるのが原因なんだけどね
オススメは小さいカレンダーをピアノの上において
毎日やった時間を記入することかな
サボってるのがわかるし、
一時間以上やってるのが続いてる時は
調子がいい時だなとかわかる

755 :ギコ踏んじゃった:2016/03/16(水) 23:55:05.49 ID:nwjrR5NB.net
>>751
同じく初めて1年で15〜20分ぐらい…
しかも忙しいとさぼったりしちゃう…
毎日30分を目指してく

756 :ギコ踏んじゃった:2016/03/25(金) 10:26:33.09 ID:VeI3EhWo.net
初めての発表会が終わりました。疲れが出てダウンしました。

757 :ギコ踏んじゃった:2016/03/25(金) 12:27:25.86 ID:Z3qjdslT.net
凄くためになる練習方法とか読譜の仕方をネットでも教えてる人気講師が、平均30分未満の練習だといつまでも初級レベル(エリーゼ、トルコ行進曲あたりが限界)から抜け出せないって言ってたよ
ショパンやリストのエチュード弾きこなすようなレベルになりたいなら3時間はやれだとさ

勿論、一曲一点突破で毎日同じ曲を少しずつでもやれる人とか、センスのある人は別
まあ、一点突破はただ音ゲーのように「ただ弾くだけ」になって応用力も表現力も身に付かないことがほとんどらしいけど

758 :ギコ踏んじゃった:2016/03/25(金) 12:50:41.78 ID:mnUSdTeB.net
ピアノ雑誌「ショパン」など
 多くの音楽雑誌に広告を打ち続ける「アマチュア向け★簡易防音施工会社★
(株)アコースティックエンジニアリング
(株)アコースティックデザインシステムが肝心の★遮音性能をごまかす★★★「インチキ防音会社」である証拠★★★

       ★★★同社社員 =斎藤氏が自社の手抜きを内部告発★★★
(しかし!その自社の手抜を告白した斉藤が取った行動は
被害者への購いではなく、なんと手抜施工を隠蔽するための文書改ざんだった!)

★それを、日本音楽スタジオ協会の前理事長、スタジオ設計界の世界的権威者で音響の学者である=豊島政実氏 
(英国で80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人)
が直接聞いた。
そのあと、酷い施工のスタジオを豊島氏が複数回視察し、あまりに杜撰でひどい手抜きを
ネット上で告発してこれ以上被害者がでないよう助言。

 ★★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者がアコエンのインチキをハッキリ認めたことの意味は大きい★★★★
このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に
 ★★信憑性が付与された★★★豊島氏は米国AESフェロー受賞の音響のプロ中のプロで
今回ショパコンか以上ワルシャワフィルホールの改修も依頼されてる方★

              ★★★★同社は今現在も、東京で提訴されて公判中★★★★

   全国に被害者は数多く居るが、今の時点で同時に抱えている他の裁判の数は,決して把握し切れるものではない。

759 :ギコ踏んじゃった:2016/03/25(金) 18:36:14.32 ID:nw8t3xMj.net
頑張って2時間だな
休みの日はできるかもしれないけど
それに毎日三時間とられるのは結構きついね

760 :ギコ踏んじゃった:2016/03/25(金) 20:16:55.54 ID:sJf5+a5T.net
仕事してたら2時間くらいが限界だよね、俺もそれくらいだな
残業あったりしたら一時間とかになるけど、休みの日に多めに練習して帳尻合わせてる感じ

多少無理すりゃ3時間やれないこともないけど、そんなことしたら絶対続けられないw

761 :ギコ踏んじゃった:2016/03/25(金) 20:29:24.12 ID:nw8t3xMj.net
うちの多忙な先生は3時間やってるって言ってたな
3時間ってのはひとつの分かれ目かも

そんだけやるのは競技レベルでやってるような人なのかもね

762 :ギコ踏んじゃった:2016/03/25(金) 21:38:20.79 ID:bP85YaeB.net
ていうかなんでそこまで上手くならなければいけないの?
ピアノっていつもこの技術志向がうざい。
ギターは無いよ。

763 :ギコ踏んじゃった:2016/03/25(金) 21:49:53.34 ID:sJf5+a5T.net
そりゃ、やるからにはたとえ趣味でも上手くなりたいしね
大体の人、特にクラシック弾きたい人は中級以上の曲を目標にしてるのがほとんどじゃないかと思ってる

764 :ギコ踏んじゃった:2016/03/25(金) 22:59:38.14 ID:g/nx+Bj2.net
ピアノは過去の大作曲家が難しい曲を数多書いてて
それらが傑作として現代まで認知されているから技術志向は避けられないね。

まぁ 目標をどこに置くか、だと思うけど。平易なクラシック曲とかゲーム、歌謡曲
ぐらいなら特段技術の鍛錬は必要ないと思うけど、中・上級の曲が弾きたくなった時
いざ挑戦しようにも指が脳が動かないよ。そうなると技術向上に励むのは当然の帰結。

765 :ギコ踏んじゃった:2016/03/26(土) 00:21:54.19 ID:LR4BkpkN.net
>>762
ギターやってたけど上手くなりたい奴は似たような感じだったわ
目指すレベルはそれぞれだけど
やる気がないだけで練習してるやつを批判するなよ

766 :ギコ踏んじゃった:2016/03/26(土) 07:06:56.22 ID:grVffcRT.net
ノクターン9-2とか悲愴2楽章でも初心者から始めたら一日2時間ずつ練習しないとたどりつけないですか?
今は1時間がやっとなんですが。

767 :ギコ踏んじゃった:2016/03/27(日) 02:05:10.29 ID:RUbt8lhM.net
個人差もあるだろうけど2年くらい毎日1時間やれば形だけは弾けると思う
でも簡単な曲でも上手く弾くのはホント難しいよね
練習時間も要るけど練習の仕方を工夫しないとなかなか上達しないと感じる

768 :ギコ踏んじゃった:2016/03/27(日) 16:57:35.13 ID:yjdTt2Sw.net
独学で1ヵ月続けて今日からレッスンに通い始めた
習い事って初めてだけど楽しいな

769 :ギコ踏んじゃった:2016/03/27(日) 21:20:58.57 ID:5eB/B9eP.net
>>762
なんだこの被害妄想バカは

770 :ギコ踏んじゃった:2016/03/27(日) 21:57:58.79 ID:WiIBif2t.net
9-2攻略法。

【1】ピアノは弾かずメロディーを口ずさめるまで曲を聴く。
   時折左手の伴奏にも耳を傾けながら。

【2】覚えたメロディを頭の中または声に出して歌いながら右手のみ練習。
  とりあえず冒頭5小節。体が覚えるまで繰り返す。

【3】右手でメロディを弾きながら、左手で腿を123,123,123,123とリズムを刻むように叩く。
   右手と左手のタイミングが同じ所と違う所に気をつけながら。
  
【4】左手の(1)拍目、例えば2小節目ならミ♭ミ♭ミ♭レ、だけ小指だけで弾く。
   完全に覚えたらメロディを右手で弾きながら合わせる。

【5】左手(23)拍目の和音を覚えて、(1)拍目と合わせて左手だけで練習。
   基本、(1)拍目は小指、(2)拍目は小指と人差し指。(3)拍目は薬指、人差し指、親指で弾く。

【6】ゆっくり両手で合わせて弾いてみる。あとはこれの繰り返し。


【4】まで弾ければ弾けてる実感が湧きます。一番難しいのは【5】かな。
最初はゆっくりすぎるぐらいのテンポで練習。
ゆっくり弾けなければ、絶対早くは弾けません。

771 :ギコ踏んじゃった:2016/03/28(月) 07:53:56.93 ID:Vb/yoUaZ.net
どんだけ耳コピだよ

772 :ギコ踏んじゃった:2016/03/28(月) 08:03:37.51 ID:Hwe8b5ix.net
9-2は指づかいよりもセンスが大事。
いかに美しくリズムを揺らすかとか。
もちろん、意図通りに弾ける技術も必要だけど、センスは練習では身につかないかもorz

773 :ギコ踏んじゃった:2016/03/28(月) 08:47:59.19 ID:+Tb7c5fR.net
出た出たセンス厨
流石に9-2程度じゃテクニック厨はいないか
美しくリズムを揺らす?指が動かなくてテンポが乱れてるんじゃない?orz
771が正攻法とは思わないけど、最低限弾けないとセンスも糞も無

774 :ギコ踏んじゃった:2016/03/28(月) 09:26:20.64 ID:RfHWrmap.net
確かにノクターン9−2は初級者でも触れるけど、極めるには奥が深いね。
きれいな打鍵ときれいな音、それから精密なリズム感があった上でじゃないと、
詩情豊かに揺らして歌うのは、サマにならないからね。

でも手軽に近づけるのは、おいしい曲。

775 :ギコ踏んじゃった:2016/03/28(月) 16:33:09.23 ID:ASK1NTgI.net
【5】左手(23)拍目の和音を覚えて

右手のメロディのルート音から引用し、
ダンゴの3度ずらしの逆さまの転回系ダイアトニックコードでいいですか?

776 :ギコ踏んじゃった:2016/03/29(火) 20:47:05.49 ID:PvLVvfOY.net
ピアノ雑誌「ショパン」に広告を打ち続け、日本全国で被害者を出している
    ☆アコースティックエンジニアリング
    ☆アコースティックデザインシステムが「詐欺まがい防音会社」である確証

       この会社(アコ社)の正社員 ★一級?建築士=斎藤氏が、自社の手抜きを内部告発★
しかし!その自社の手抜を告白した斉藤が取った行動は
被害者への購いではなく、なんと手抜施工を隠蔽するための文書改ざんだった!!

それを、日本音楽スタジオ協会の役員、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で音響工学の学者でもある=豊島政実氏
(英国に於いて80年代にアビーロードスタジオを4つ全面設計し直しして改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオ等を設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴスターらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計、近々、ショパコン会場、ワルシャワフィルホールの改修依頼されてる人) ★が直接聞いて確認。

その後、酷い手抜き施工のスタジオを豊島氏が,直接現地に複数回訪問し,何時間にも渡る入念な調査で判明した、あまりに杜撰な施工に
「この酷い手抜きをwebで告発して、もうこれ以上被害者がでないようにしたらいい」と助言してくれた。
    ★スタジオ設計の世界的権威で音響学者である豊島氏がアコースティックエンジニアリングの手抜きをハッキリ確認した。
             ★同社(アコースティック社)は現在も、被害者に訴えられて東京で公判中★
          日本全国に被害者は居るが、現在同時に抱えている裁判の数はとうてい把握できる数ではない。

777 :ギコ踏んじゃった:2016/03/30(水) 22:19:58.29 ID:jLJI5a57.net
>>775
そのコードだけじゃないから楽譜をご覧ください。
1日30分ぐらいで2,3か月もあれば最後まで弾けるはず。指が動くという意味で。
意識しないでも弾けるようになったら、ノクターンの歌い回しを表現してみては?

778 :ギコ踏んじゃった:2016/03/31(木) 09:10:52.76 ID:b1ZRCslI.net
>>777
私は楽譜は全く見ませんし読めません。クラシックは弾けません。
こちらの 上級の手前のレベルです http://pianocopy.wp.xdomain.jp/

779 :ギコ踏んじゃった:2016/03/31(木) 09:46:19.20 ID:DZshbSbo.net
楽譜見ないでどうやって弾くんだよ
jazzならまあわかるけど…

780 :ギコ踏んじゃった:2016/03/31(木) 12:33:34.46 ID:OxFqh6MZ.net
超絶耳がいい人なら耳コピで弾ける…かな?
辻井伸行みたいに

781 :ギコ踏んじゃった:2016/03/31(木) 13:17:10.13 ID:qfV51rFE.net
ピアノ雑誌ショパン、Sound&Recordingマガジンなど、多くの
アマチュア向け★簡易防音施工業者★として、被害者を出し続けている
  ★アコースティックエンジニアリング
  ★アコースティックデザインシステムが
 ★肝心の遮音性能をごまかす★★★「詐欺まがい防音会社」である確証★★★

 この会社の社員である★建築士、 斎藤氏が★★★手抜きを内部告発★★★
(しかし!その自社の手抜を告白した斉藤が取った行動は
被害者への購いではなく、なんと手抜施工を隠蔽するための文書改ざんだった!)

★その告発を、日本音楽スタジオ協会の役員、スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏
(英国で80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人)が直接聞いた。
その後、酷い手抜き施工のスタジオを豊島氏が複数回視察し、あまりに杜撰な施工を
webで告発してこれ以上被害者がでないようアドバイス。
 ★★★★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者がアコエンの手抜きをハッキリ確認した★★★★★

 ★★★★★このことによりアコースティックグループが、詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に
信憑性が付与された★★★豊島氏はAESフェロー受賞、今ショパコン会場ワルシャワフィルを改修依頼されている音響界のプロ中のプロ★


  ★★★同社(アコ社)は現在も、東京で提訴されて公判中★★★
  被害者は全国に数多居るが、現時点でいくつの裁判を抱えているかはとうてい把握しきれる数ではない。

782 :ギコ踏んじゃった:2016/03/31(木) 19:45:32.20 ID:b1ZRCslI.net
>>779
そういわれても困るんですけど・・・
クラシックはほとんど無理ですね。
聴いただけで無理とわかります。
弾いているのは邦楽とかです。

783 :ギコ踏んじゃった:2016/03/31(木) 21:26:22.38 ID:k8NApa3t.net
コンクールや発表会に出るなら話は別だけど、個人で楽しむ程度なら
耳コピで間違ってても、雰囲気弾ければいいと思うけど。

9-2は変ホ長調。E♭メジャーの方が馴染みあるかな。

784 :ギコ踏んじゃった:2016/03/31(木) 22:40:46.07 ID:OxFqh6MZ.net
毎日単純な練習してもどうしたらいいのか分からないね
はやくレッスン日こないかな

785 :ギコ踏んじゃった:2016/04/01(金) 11:02:29.32 ID:BadQiBVG.net
のだめ見てると俳優は男も女もベッキーもウエンツも上手いこと上手いことwwwキョンキョンも上手かったし

786 :ギコ踏んじゃった:2016/04/01(金) 11:06:33.80 ID:BadQiBVG.net
のだめの上野樹里、玉木宏も上手いの??

787 :ギコ踏んじゃった:2016/04/04(月) 06:35:19.16 ID:BwtK4Ya7.net
>>770
ももをたたくのですか。何か痛そう。

788 :ギコ踏んじゃった:2016/04/04(月) 23:53:43.97 ID:rCh7LJr8.net
キーボードで3週間練習した後、電子ピアノを買って2週間くらいしか経ってないのに、先生に右手だけ強く弾いてメロディを際立たせてとか、ppやデクレッシェンドの最後の一音二音はペダルを使えとか言われて、その通りにやろうとしてるんだけど上手くいかない

右手の強調を意識しすぎると左がもたついたり、mp以下の指示のときに弱くなりすぎて空振ったりしてしまう
勿論、ペダルを忘れてしまうことも多々
左右の独立にはリトルピシュナがいいらしいけど、ピアノ始めて一ヶ月の自分に弾けるんだろうか?

何かこんな高度なことする前にやらなきゃいけないことがあるような気がするんだけどなあ
次のレッスンまで2週間もあるよ…

789 :ギコ踏んじゃった:2016/04/05(火) 00:22:18.66 ID:d7QY3kih.net
すごい先生だなあ。ペダル使うのも早すぎのような。リトルピシュナはまだはやいと思うよ。

初心者教えたことのない先生なんじゃないかなあ。先生変えた方がいいような気がするね。

790 :ギコ踏んじゃった:2016/04/05(火) 04:08:34.26 ID:1mUNS6N+.net
みんな習ってるとこは音楽教室?個人レッスン?

791 :ギコ踏んじゃった:2016/04/05(火) 04:24:51.00 ID:itA9xiwt.net
個人でやってる音楽教室
時間的に融通がきくからそこしかなかったって感じかな

792 :ギコ踏んじゃった:2016/04/05(火) 04:54:36.19 ID:bhMKTLUb.net
>>789やっぱり早いよねえ
ネットでざっと調べてみてもリトルピシュナやペダルはバイエル卒業以上のレベルからって意見が多かった

先生は多分、初心者ばかり教えてる人だと思う(音大出だけど専門は声楽)
変にやる気バリバリあります!って主張したのが不味かったのかなあ…
自宅練習はキーボードのときから平均二時間くらいはしてて、楽典の勉強も少ししてるのがかなり印象良かったらしく、それで熱心になってくれてるんだと思う
手抜き無しで真剣に教えてくれてる感じがしてこちらとしても好印象だけど、求められるレベルについていけるのかどうか不安

793 :ギコ踏んじゃった:2016/04/05(火) 04:57:04.85 ID:bhMKTLUb.net
>>790個人レッスン(スタジオ)
講師が何人もいて、多分レベルやジャンルに合わせて講師を分けてるんだと思う
気に入らなければ途中で変更も出来るけど

794 :ギコ踏んじゃった:2016/04/05(火) 10:21:39.98 ID:SZKgNm8l.net
私は今、九州でヤマハエレクトーン教室講師をして25年目を迎えました。
HPではエレクトーン、ピアノの上達方法を書いているのでぜひ訪れてくださいね。

現役エレクトーン講師が教える初心者のためのピアノ・エレクトーン上達方法
http://electoneteacher.com/

795 :ギコ踏んじゃった:2016/04/05(火) 20:14:24.59 ID:I83cY47j.net
>>788
そんな奴殴っちゃいなさいちゃいなさい

796 :ギコ踏んじゃった:2016/04/05(火) 20:52:37.36 ID:A3eF/Hi1.net
メロディーと伴奏の音量差って
両手で弾きだしたらまず最初に言われることだよね?

ペダルのチョイ入れは左右のバランスが取れるようになってから言ってほしかったのかな
初心者でも一度にいくつか指示は出るし、やる気バリバリと申告してたならそんなもんじゃないかと

797 :ギコ踏んじゃった:2016/04/05(火) 20:57:56.84 ID:A3eF/Hi1.net
>>790
個人教室

798 :ギコ踏んじゃった:2016/04/05(火) 22:54:45.21 ID:7b66ABEk.net
このスレに書き込む=30以上の大人なら
できること、できないこと、やりたいこと其々明確だろうから
何をすべきか考えて練習メニューを組める所が子供には無い利点かと。
幸いやる気と時間はあるようだし、あとはやり方じゃない?

折角高熱量で講師にぶつかっていって、それを汲んで「ピアノに初めて触れます」
みたいなThe初心者に教える内容より発展した内容を教えてもらってるんだから
脅威ではなく機会と捉えれば?
講師もプロだから見込みなければ要求レベルも変わってくると思うよ。

799 :ギコ踏んじゃった:2016/04/05(火) 23:54:15.86 ID:ZL/FPJNs.net
>>798
そうそう。自分のところは、最初は大人のための何とかという教本を出して来たから、バイエルからやらして下さいと主張して、そっちをやる事になった。

自分にあった進め方を相談出来るのが大人の強みだよね。

800 :ギコ踏んじゃった:2016/04/06(水) 00:02:12.17 ID:pliz3CSo.net
>>792
先生は大人がどういうことができるのかできないのかよくわかってない人が多いみたいだからちょっと気になるね。
色んなことをいっぺんにすると何も身につかずに変な癖だけが残ることが多いからね。

いっぱいいっぱいで消化できてない気がするんですがって先生に言ってみては。

801 :ギコ踏んじゃった:2016/04/06(水) 00:24:21.16 ID:tLaUNFbu.net
習った経験なさげな人のアドバイス

802 :ギコ踏んじゃった:2016/04/06(水) 00:33:30.33 ID:XLYLil57.net
では、習った経験があるアドバイスをどうぞ。

803 :ギコ踏んじゃった:2016/04/06(水) 08:14:07.99 ID:Yy7O4DhS.net
疑問があるならこんなところで聞くより、教師に直接相談すればいいんじゃないの。いい大人なんだから。

804 :ギコ踏んじゃった:2016/04/06(水) 17:09:48.54 ID:tLaUNFbu.net
>>802
昨日書き込んでる。>>789の先生変えろに違和感あったんで

805 :ギコ踏んじゃった:2016/04/06(水) 18:34:52.41 ID:qnRNCXuB.net
大人生徒の殆ど唯一の長所は、やりたくて自発的に通ってるってとこだからね。その熱意が伝わってるんじゃないかな。

あと次のレッスンまでの課題が少ないよりは多いほうが良いじゃない。全然できなくても怒られたりはしない。

でもペダルは早すぎる。バイエルでペダル使った記憶ないわ。

806 :ギコ踏んじゃった:2016/04/06(水) 22:56:56.54 ID:z0ofP+Ee.net
楽典も読みあさってるなんて言ったものだから、
遅まきながらも相当な上達度があるのだろうと思われたのではないか。

807 :ギコ踏んじゃった:2016/04/07(木) 20:31:25.62 ID:YySTCSmF.net
>>790
考えてみるとさ、今はなんでもネットで晒される時代なわけで。その際のレスポンスは、

課題少なめにする。
大人の生徒だからってバカにし過ぎって叩かれる。

課題多めにする。
きっとお前が見込みアリってみとめられたんだよってスルーしてもらえる。

そりゃ後者一択ですがな。

808 :ギコ踏んじゃった:2016/04/07(木) 22:33:55.31 ID:iYnGjOhu.net
>>807の先生は前者?後者?

809 :789:2016/04/07(木) 23:19:43.04 ID:ndQv+SNG.net
みなさんありがとうございます
こんなにレスくれるとは思ってなかったです

とりあえず意識しだして練習してからは右の強調は多少マシになってきた気がします
弱音ペダルも何回も同じ曲弾いて、慣れてくるとちゃんと踏めるようになってきました
自分で自分の限界を低く見すぎてただけなのかもしれないです

リトルピシュナはとりあえずで買ってみたものの、まず譜読みが難しくて進まなかったので後回しw

みなさんはどれくらいの進度でハノンやリトルピシュナをやり始めました?

810 :ギコ踏んじゃった:2016/04/07(木) 23:21:54.46 ID:ndQv+SNG.net
>>807正直に言うとちょっと期待されてるのかなあと思った部分もあったけど、こういうことだったのかなw
まあ、適当に教えられるよりはよほどいいと思っときます

811 :ギコ踏んじゃった:2016/04/08(金) 00:39:35.01 ID:6IeRGNyw.net
>>808
前者でした。
最初の数ヶ月はぬるかった。

>>810
まだワンレッスンしかしてないんでしょ?その1回で先生に認められたらどうかなんて気にしててもしょうがないよ。

812 :ギコ踏んじゃった:2016/04/08(金) 08:11:24.62 ID:WHeX6GBU.net
>>809
弱虫ペダルに見えたw

813 :ギコ踏んじゃった:2016/04/08(金) 22:12:58.22 ID:SpPbxdKJ.net
レッスン行ってきたー。
ハーフペダルという技を覚えた。
左の分散和音の弾き方、オクターブの押さえどころとか。
左で右手を越えるときのポイントとか
習わないと気付かないことも多くて、やっぱりレッスンは大事だ。

814 :ギコ踏んじゃった:2016/04/09(土) 01:59:53.50 ID:TQRztBvJ.net
>>813
手をクロスするやつってトリッキーだよね。マッキーがよくやる印象があって、これがバイエルの中盤に普通に出て来たときびびった。

815 :ギコ踏んじゃった:2016/04/09(土) 14:47:48.29 ID:Q5xyYSG8.net
ピアノ雑誌ショパン、Sound&Recordingマガジンなど、多くの
アマチュア向け★簡易防音施工業者★として、被害者を出し続けている
  ★アコースティックエンジニアリング
  ★アコースティックデザインシステムが
 ★肝心の遮音性能をごまかす★★★「詐欺まがい防音会社」である確証★★★

 この会社の社員である★建築士、 斎藤氏が★★★手抜きを内部告発★★★
(しかし!その自社の手抜を告白した斉藤が取った行動は
被害者への購いではなく、なんと手抜施工を隠蔽するための文書改ざんだった!)

★その告発を、日本音楽スタジオ協会の役員、スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏
(英国で80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人)が直接聞いた。
その後、酷い手抜き施工のスタジオを豊島氏が複数回視察し、あまりに杜撰な施工を
webで告発してこれ以上被害者がでないようアドバイス。
 ★★★★★スタジオ設計の世界的権威で音響の学者がアコエンの手抜きをハッキリ確認した★★★★★

 ★★★★★このことによりアコースティックグループが、詐欺まがいの手抜き施工で客を騙し、不当に金銭を受け取っていた事実に
信憑性が付与された★★★豊島氏はAESフェロー受賞、今ショパコン会場ワルシャワフィルを改修依頼されている音響界のプロ中のプロ★


  ★★★同社(アコ社)は現在も、東京で提訴されて公判中★★★
  被害者は全国に数多居るが、現時点でいくつの裁判を抱えているかはとうてい把握しきれる数ではない。
JIS規格のDやDrによく似た紛らわしい規格
  D'やDr’に気をつけて!!!!!!!

816 :ギコ踏んじゃった:2016/04/10(日) 21:21:14.53 ID:ngKi0NCg.net
ペダル使うと足つりそうになる
浮かしてるの辛い

817 :ギコ踏んじゃった:2016/04/10(日) 22:25:32.31 ID:IBNzsMMc.net
>>816
軽く乗せてるだけならペダル沈まないのでは?
自分はしっかり踏まないとペダリングできない感じ

818 :ギコ踏んじゃった:2016/04/11(月) 08:29:44.92 ID:p5ZrZgs3.net
ヤマハの大人のピアノって通っているやついる?
今まで一度もこのスレに出てきたことないようだが。

819 :ギコ踏んじゃった:2016/04/11(月) 10:51:31.30 ID:/w5LRJVI.net
ここにいますが何か?

テキストがまあまあ良くできてて耳に馴染みのあるポピュラーからクラシックまで簡単にアレンジされたレパートリーと、
譜読みやスケール、コードの指遣いなどが網羅された練習テキストの二本立て。

テキストはヤマハのお仕着せでなく講師と相談で決められる。
さすがにヤマハの講師は指導経験が豊富なのか躓きは即修正してくれるので練習効率がいい。

前回の発表会ではエレピ買ったときの目標曲を弾いた。
かなり無理目の曲だったけど三ヶ月みっちりやったら何とかなって自分でも感激!
効率的な指導の賜物だと思う。

ゼロから始めて四年目ですが、楽しくやってますよ。

820 :ギコ踏んじゃった:2016/04/11(月) 15:42:26.96 ID:ocKPijLK.net
>>819
今まで個人教室や独学ばっかりで、ヤマハに通ってる人ってスレ初登場じゃない? なぜかは分からないが。
今やってるレパートリーの曲なに?

821 :ギコ踏んじゃった:2016/04/11(月) 17:50:22.91 ID:xmyt7qRH.net
34歳から超初心者初ピアノ
個人の教室に行きドレミまでを教えてもらう
次のレッスンまで一週間あるので自主トレして両手で蝶々が弾けるようになった
両手で弾ける日がこんな早くくるとは思わなかったよ
めちゃくちゃ楽しい

822 :820:2016/04/11(月) 18:00:27.95 ID:/w5LRJVI.net
>>820
今やってるレパートリーはアイネクライネの連弾バージョン。
基本、単音か二声なんですが装飾音がかなりでてくるので意外と難しい。

女性講師と並んで座って連弾するのはちょっと緊張 w

823 :ギコ踏んじゃった:2016/04/11(月) 18:06:38.83 ID:3/ptsx0d.net
自分は36歳からピアノを始めたよ

当時は東京都市部のヤマハで、普通にピアノの個人レッスン
一回30分、月4回ではじめて、バイエル80番代までいったけど

去年横浜に引っ越してきて、こちらのヤマハで
バーナムを最初から始めているwww
いまは一回30分、月2回で進めてる

でも自分的にはもっと早くバーナムやっておけばよかったてきな感じがするな
今仕掛かり中の課題曲はキラキラ星変奏曲の簡単バージョン

実際、社会人15年生以上になってくると、仕事とまったく関係ない
潤いがないと、正直つらいので、ピアノを習い始めたのは正解だった

824 :ギコ踏んじゃった:2016/04/11(月) 19:06:56.49 ID:y3W8Hnt3.net
>>822
おっ、2もそろそろ終わりってことですね。
私はLOVE LOVE LOVEという曲を知らなかったので、そん時はめちゃくちゃ苦労しました。

コルコバードとか、付属のCDを聞かずに楽譜読んだだけで滑らかに弾けるように
なるのはほとんど不可能だと思うんですが・・・

825 :ギコ踏んじゃった:2016/04/11(月) 22:56:41.32 ID:opJpV8UZ.net
>>821
上達するとより楽しくなるね
自分も頑張らんと…

ちなみに個人の教室通いだけど、うちの先生は元YAMAHA講師だ
レッスン料が結構リーズナブルで嬉しい

826 :ギコ踏んじゃった:2016/04/12(火) 00:30:56.14 ID:JC0UTOK2.net
ペダルを踏むと何かサァーって音がするなと思っていたら
鍵盤を押さずとも弦が鳴っているんですね。
しょうもない発見に一々驚いてしまう痛いおっさんです。
始めたばかりなのにスタインウェイのDグランドで弾かせてもらっていて
本当に宝の持ち腐れ。早くそれなりの曲を弾きたい。

827 :ギコ踏んじゃった:2016/04/12(火) 06:09:25.93 ID:PT9SHqkg.net
>>826
家にスタインウェイ?羨ましい!

828 :ギコ踏んじゃった:2016/04/12(火) 10:10:55.07 ID:8jIjuQKs.net
教えて欲しいんだけどラフマニノフのプレリュードop3-2なんだけど4段譜出てくるとこってどこ弾いたらいいんだ?

829 :ギコ踏んじゃった:2016/04/12(火) 10:44:10.26 ID:MsyW+XsH.net
4つとも弾くんだよ。
2段目と4段目の最初の音を弾いてから、ペダル、できればソステヌートペダルで伸ばしながら、
1段目と3段目を弾いていって、また2段目と4段目を弾いて・・・ という感じ。
最初はぎょっとするけど、だいたいは4段同時には弾かないからどうにかなる。

830 :ギコ踏んじゃった:2016/04/12(火) 10:55:54.73 ID:epft6fxY.net
あーなるほど!!理解したありがとう!!

831 :ギコ踏んじゃった:2016/04/13(水) 18:50:12.95 ID:PBjrsIvp.net
>>823
ヤマハの教室で「はじめてピアノ」「大人のピアノ」じゃなくて、大人でバイエルやる
教室ってあるの?

各教室ごとに「はじめてピアノ」のレッスン料がいくら、「大人のピアノ」のレッスン料が
いくらって決まってると思うんだけど、もしバイエルやりたいですって言ったらレッスン料
いくらになるんだろ?

832 :ギコ踏んじゃった:2016/04/13(水) 18:55:52.04 ID:UagMgd/+.net
>>831
バイエルはいろいろよろしくない部分がフォーカスされている今日この頃だよ。専門家であるピアノ先生に、バイエルはやらなくて大丈夫って言われたときに、反論できるだけの理論武装はあるの?

バイエルを自ら志願するなんて立派ってふうには見てくれない昨今よ。

833 :ギコ踏んじゃった:2016/04/13(水) 19:05:18.30 ID:kC/aLrB4.net
>>831
個人教室だと生徒が希望すればバイエルやるところはあるよ
テキストによってレッスン料が変わることはない

834 :ギコ踏んじゃった:2016/04/13(水) 20:08:39.49 ID:4gOWrzKK.net
>>831

ヤマハの教室といっても、自分は当時のヤマハミュージックリテイリングの経営している店舗と
某地方楽器店のヤマハ正規代理店とかだから、それぞれにグレーゾーンな
レッスン講座があって、WEBでみる「はじめてピアノ」「大人のピアノ」とかに
属さない、「ピアレレッスンのレベル○○」みたいな枠で教わってた。

そこでは、最初はバイエル習いたいと申し出たので、それに決まったけど
こちらに着てからは、バーナムでいいっしょ。って言われて、
オレもバイエル80番台に到ると、もうお手上げに近かったのでwww
まぁいいとしたww

ぶちゃけ、バーナムから入ったほうが楽だと思う。おまけに楽しいし。
バイエルは曲っぽいけど、ちょと微妙。

835 :ギコ踏んじゃった:2016/04/15(金) 23:12:08.54 ID:SStzhvnh.net
新しい電子ピアノが欲しいなと思って試奏していたら、近くにいた女性から
「どこの音大出ですか?うちの娘は東京音大なの。」と、笑。
音大どころか独学ですが。真に受けるのも恥ずかしいが、少し嬉しかった。

836 :ギコ踏んじゃった:2016/04/15(金) 23:24:27.51 ID:HdQVI8eV.net
>>835
よかったね
でもここは習ってるスレだよw

837 :ギコ踏んじゃった:2016/04/16(土) 01:29:44.07 ID:rfOPVS62.net
>>834
そのヤマハ教室で、大人のピアノじゃなくてバイエル選んだのはなぜなんです?
オレもヤマハに通おうかと思ってるんだけど、どのコースを選ぼうかと。

838 :835:2016/04/16(土) 07:47:57.41 ID:iwVVMPtq.net
>>837

いや、バイエルを選んだのは、単にオレが無知だったんだよ
昔からバイエルはいいといわれていた(筈だ)という認識で居たので
迷わず選んだけど、

いまの時代はバーナムから入ったほうがいいと思う。

あとヤマハでもWEBに出てる以外のコースも準備している
教室が多いので、とにかく一度教室に行って見学して
相談して味噌。

839 :ギコ踏んじゃった:2016/04/16(土) 08:30:34.38 ID:oX2hzztg.net
トンプソンもおすすめ
読譜力は育たないけど、一人で練習してるときにも正しい指使いが意識せずとも出来るのは大きなメリットかと
最初から左手はヘ音記号だし

840 :ギコ踏んじゃった:2016/04/16(土) 16:03:45.54 ID:RR7CsFCB.net
バーナムと大人のピアノだったら、どちらが良いんだろう。
大人のピアノは、ヤマハの研究成果とノウハウに基づいて、大人がピアノを
学ぶのに適したテキスト内容になっているとか期待できる?

841 :835:2016/04/16(土) 18:49:17.66 ID:iwVVMPtq.net
自分の場合は、最初「大人のピアノ」に入会するつもりで
様子を聞きに行ったところ、自然に自由形式の
「ピアノ個人レッスン レベル○○」とかにさせられたけどなwwww

まぁ、体験レッスンに行って、やりたいこととか、目標とか話したら
最適なコースを紹介してもらえると思うけどね

842 :ギコ踏んじゃった:2016/04/17(日) 14:51:28.88 ID:ULFDSR8j.net
どんな曲を練習するにしても、何度も繰り返し弾いていると、そのうち記憶して指が勝手に
動くようになってしまう。

それからは、だんだんその曲は楽譜を見ないで弾くようになる。最後は完全に暗譜で弾くようになる。

みなさんもこんな感じ?

843 :ギコ踏んじゃった:2016/04/17(日) 14:58:30.66 ID:MvSpbMLm.net
>>842
同じ
手癖で弾くってやつだと思う
暗譜でばっかりやってると楽譜読む練習にならないよね

844 :ギコ踏んじゃった:2016/04/17(日) 19:09:32.78 ID:SfO9s1nA.net
>>842
>>843
自分も同じ
暗譜しないと弾けるようにならないけど(おっさんだから)、かといって楽譜も読む習慣つけなきゃならないっていうね
覚えたところも楽譜読みながら弾くのが正しいんかねぇ

845 :ギコ踏んじゃった:2016/04/17(日) 20:59:06.41 ID:20a79yz5.net
社会人のピアノサークルってのに行ってみた
子供の頃の発表会以来の人前での演奏は
手も足も震えて、緊張して速くなりすぎるし、逃げ出したかった

今通ってる教室の発表会に備えて、本番までに何回か参加することに決めたw

846 :ギコ踏んじゃった:2016/04/17(日) 22:47:52.10 ID:fY8WRnum.net
入会前の体験で、譜読みの力付けたいとか、テクニック付けたいとかある程度したい事伝えたら、テキスト使いながらその辺押さえたレッスンをしてくれてはる。
ただ、ヤマハはレッスン進む毎に千円づつぐらい上がるから、お財布には厳しい。

847 :ギコ踏んじゃった:2016/04/18(月) 12:46:24.30 ID:nGl48b5r.net
ふと疑問に思ったんだが、譜読みの力が十分ついて、初見の曲でも楽譜を見て滑らかに
指を動かすことができるレベルになったら、練習しなくても「いきなりで曲を弾ける」っていう
域に達するのだろうか。

超絶技巧の曲は別にして、たいていの曲はいきなり弾けちゃうってすげぇな。なぜかあまり
そういう人を見たことはないが。

848 :ギコ踏んじゃった:2016/04/18(月) 14:12:56.18 ID:TYgjNaLr.net
>>847
曲を知っているて、かつバイエルレベルで簡単なら初見で弾けるよ〜
J-POPの弾き語り・初級レベルがそんな感じ。いきなり歌いながら弾いちゃう

849 :ギコ踏んじゃった:2016/04/18(月) 21:19:36.92 ID:nGl48b5r.net
>>848
いいなあ。ところで、曲を知ってないと何でダメなの?

850 :ギコ踏んじゃった:2016/04/18(月) 22:10:29.56 ID:hsZkEVL6.net
>>848
それって30過ぎから始めてもそのレベルまで到達できるもん?

851 :ギコ踏んじゃった:2016/04/18(月) 22:18:06.44 ID:TYgjNaLr.net
>>849
自分は和声学とか楽典とかやったことないし、コード進行もよく分からないので
次の音を予測するには楽譜見ながら頭の中で想像するしかない
曲を知ってると脳で考えなきゃいけないステップが減る感じ
だから指も速く次の鍵盤に行ける、というか…うまく説明できない
もちろん本当に簡単なら、知らなくてもいける

>>850
初見の練習をすればできると思う
初見用の教本もあるし、楽譜見ながら弾く癖をつけるといいよ
暗譜しないと弾けないって人はたぶん難しいかもね

852 :ギコ踏んじゃった:2016/04/19(火) 01:24:59.03 ID:lAgL7C/A.net
>>842
昔は同じような感じで暗譜してたけど今はしないように気をつけてる
年々記憶力が衰えてくるし(ボケ防止にはいいかもしれないけどw)
暗譜すると、ついつい鍵盤見てしまうし、この先いろんな曲を弾く為には
暗譜に頼らず楽譜見て弾ける方がいいかと思って
基本的に視線は楽譜に固定、なんとなく指が覚えてる流れで弾けるところもあるけど
全部通すのは楽譜がないと弾けないから脱暗譜しつつある

853 :ギコ踏んじゃった:2016/04/19(火) 06:44:47.24 ID:+7aGWyAD.net
>>851
ありがとう
暗譜しないでも弾けるかどうかってのは今後の弾ける曲の数に関わってくるし、楽譜読むのめんどくさがらずがんばってみる

854 :ギコ踏んじゃった:2016/04/19(火) 07:50:08.70 ID:Fz6qnTgJ.net
>>853
もうやってるかもしれないけど
暗譜はそのうち指が覚えるんじゃなくて、
楽譜をそのまま書き起こせるようになるまで(強弱や曲想、ペダリングの指示)
キッチリ覚えると勉強になるよ。頭の中の楽譜を読みながら弾く。

855 :ギコ踏んじゃった:2016/04/19(火) 08:59:01.89 ID:6+XbzQTr.net
しかし暗譜しないで楽譜見ながら弾くと、リズムがグダグダにならないか?
>>851さんとか>>852さんとかはリズムを保って弾けるんだろうか

856 :ギコ踏んじゃった:2016/04/19(火) 10:07:22.78 ID:Z8r2dXxj.net
うむ。楽譜見る→どの音か瞬間的に判断→その音の鍵盤を押す、の流れが常に滑らかな人
じゃないと、リズムがグダグダになっちゃうよな。全部四分音符や八分音符ばかりの単純
な曲ならともかく。

それに離れた音を弾くときは一瞬鍵盤を見るだろうから、それからまた楽譜に目を戻した
ときに、わずかでも切れずに次の音を弾くのは難しそう。

857 :ギコ踏んじゃった:2016/04/19(火) 11:00:22.96 ID:Y3QIinUs.net
楽譜を見ながら弾くことと、手元をあまり見ないで弾くということと、2つ要素があるんだよね。

手元を見る、というのは、それだけ視覚情報に頼らなきゃいけないし、脳に負担がいくんだよ。
手の感覚だけで音を探せるようにすると、それだけ音に集中できるようになるよ。
楽譜を見ながら弾ける人でも、仕上げるときは暗譜で、目をつぶったりして、音に集中するもんだよ。

楽譜を読んで、鍵盤に指を伸ばせるようにする、というスキルは、最初は大変だし、
それに気を取られて、ちゃんとリズムに乗って音が出せないかもしれないけど、
だんだん慣れていくと、そこそこのスピードで読んで弾けるようになってくるよ。
逆に、時間をかけて慣らしていかないと、このスキルは身につかない。
本当にすごくやさしい曲から、少しづつ練習していくしかないと思う。

858 :ギコ踏んじゃった:2016/04/19(火) 13:53:24.92 ID:Fz6qnTgJ.net
852だけど、最近車の運転の練習を始めて(ペーパードライバー歴10年)、ピアノと似てるなぁと思ってるw
車の運転って少し先を見ながら予測して行動するでしょ。
アクセルやブレーキ、シフトレバーの位置だっていちいち見ないけど動かせるし。
むしろ車の方が全方位把握で難しい。。

ピアノは楽譜の進んでいく方向だけ。
車の運転できる人はピアノ弾けると思うよ!

859 :ギコ踏んじゃった:2016/04/19(火) 18:17:48.59 ID:qurkBnIt.net
>>857
今通ってる教室がこの方法で教わってるが、左右ドレミファの時点でかなり難しい
おっさんの頭では弾いててオーバーヒートしそうになる

860 :ギコ踏んじゃった:2016/04/19(火) 19:12:32.23 ID:6uzY3SZa.net
最初から楽譜見て弾くようにするのが一番いいね
知ってる童謡とかなら始めたての初心者でも楽譜見ながら弾くのはそんなに難しくないよ

ソースは自分

861 :ギコ踏んじゃった:2016/04/19(火) 23:52:39.09 ID:lAgL7C/A.net
>>855-856
初見とは違って、音楽の流れみたいなものは把握してるし
最初はゆっくりで練習しつつ段々と速度を上げていくからグダグダにはならないよ
メトロノームも使うしね
ちなみにどうしても手元を見ないと弾けない複雑なところや音が飛ぶところ
繰り返しで最初に戻るところとかは、暗譜してスムーズに弾けるようにするよ

862 :ギコ踏んじゃった:2016/04/21(木) 06:47:28.71 ID:hOhusjI8.net
ショパンのバラ1を長いこと練習してるんだが、コーダ部分の練習に悩み中。
ゆっくり弾けば弾けるけど、速くしようとすると途端に音がバラつく。
どういう練習すればいいのかなあ

ショパンエチュ10-10が練習になるというけど、
これも譜読みから始めたらまともに練習できるまで時間かかりすぎる…
でもショパンエチュに取り組むいい機会なのかな〜

863 :ギコ踏んじゃった:2016/04/21(木) 11:52:28.48 ID:1v+Dj2zZ.net
>>862
先生は練習法を教えてくれないの?

864 :ギコ踏んじゃった:2016/04/21(木) 12:03:15.41 ID:hOhusjI8.net
>>863
独学なのでw

865 :ギコ踏んじゃった:2016/04/22(金) 02:34:28.70 ID:wyXQ7FpM.net
>>864
スレタイ読める?

866 :ギコ踏んじゃった:2016/04/22(金) 10:14:02.66 ID:f1Nhc7/q.net
>>865
ごめん、独学を変な意味に使ったかも
レッスンが月1で、間が空くから、練習の仕方は割と自分で考えたりすることが多いのね
焦らず来月に先生に聞くわ ありがとう

867 :ギコ踏んじゃった:2016/04/22(金) 23:42:58.20 ID:+ICSbllB.net
ショパンエチュードやりたいって言ったら却下された
ノクターンかワルツにしましょう、と。。
orz

868 :ギコ踏んじゃった:2016/04/23(土) 10:35:11.04 ID:wA6ZOKkH.net
2回目のレッスンで、初の花マルもらったよーーー
30過ぎて花マル貰う事なんてないから嬉しい

869 :ギコ踏んじゃった:2016/04/23(土) 11:14:13.35 ID:EcaVP938.net
>>868
俺は初めてマルもらった時に、断りもなくいきなり人の楽譜に大きくマルされてびっくりしたよ。

普通、人のものに断りもなく書かないだろって。今ではもう慣れたけど、高い楽譜はコピーしてから持って行く事にした。

870 :ギコ踏んじゃった:2016/04/23(土) 13:37:33.52 ID:AILptgbT.net
花丸もらうとおっさんでも喜ぶ人は喜ぶらしいな
復習するかもと思って書かないでもらったが、テクニック系の教本ならいざ知らず初級の曲なんて復習しないな

871 :ギコ踏んじゃった:2016/04/23(土) 14:19:41.79 ID:wA6ZOKkH.net
>>868だけど
ツェルニーだから花マルは積極的にもらおうと思う
普通の曲には完成はないから、たぶん永久にもらえない

872 :ギコ踏んじゃった:2016/04/23(土) 14:43:23.38 ID:EWH74Jht.net
>>869
これがおっさんの悪いとこ

873 :ギコ踏んじゃった:2016/04/23(土) 14:54:39.62 ID:lgSjmSXX.net
>>869
ピアノ教室というと、なんとなくイメージで、上手く弾けたら丸もらったり
問題のある部分に書き込みされたりするものだと思ってたからなんとも思わなかったけど
ビックリする人もいるんだね
まあ、確かに普通に暮らしてる分には自分の物に勝手に何か書かれるってないもんねw

うちの先生も花丸をくれるので合格できると嬉しい
でも、ぷりんと楽譜でダウンロードした楽譜には何故かくれない
コピーじゃなくて1曲数百円で買ってるんですよー、と説明はしてるが基準が分からん

874 :sage:2016/04/23(土) 17:08:04.64 ID:9E5LXTCu.net
>>873
市販物の質のいい紙を汚してこそ、指導者としての快感が出るのではないか。

875 :ギコ踏んじゃった:2016/04/24(日) 00:20:23.14 ID:G0Krnu6c.net
子どもの頃のお稽古ではできたら先生が花丸してくれたから、
丸もらっても、楽譜に書き込みされても何とも思わなかったな。

876 :ギコ踏んじゃった:2016/04/24(日) 16:57:29.67 ID:ou2Aj0v3.net
うちの先生も花◎書くタイプだったなー
普段教えてるのは子どもが多いからかな、と思った
いい年のオッサンの楽譜に花◎とか見たくないから、次からやめてもらったがw

877 :ギコ踏んじゃった:2016/04/24(日) 17:48:05.78 ID:S8iL6SYU.net
自分は子供の頃少し習ってたからか、花丸が当たり前と思ってた
ないと合格した気にならない

878 :ギコ踏んじゃった:2016/04/28(木) 17:49:55.87 ID:CVJKxNLg.net
発表会の服装って教室によるのかな?
この前見に行ったやつは男性はダークスーツ、女性はロングドレスばかりだった
初心者でもドレス着たいな笑

879 :ギコ踏んじゃった:2016/05/01(日) 22:01:39.60 ID:RdF9kILO.net
先生初めは花丸くれてたけど
だんだん丸が小さくなって今は納豆粒ぐらいの丸がぽつんこ

880 :ギコ踏んじゃった:2016/05/01(日) 22:03:02.41 ID:RdF9kILO.net
>>869
書き込みに意味があって貴重だと思うけど
そんな考えもあるとは

881 :ギコ踏んじゃった:2016/05/02(月) 23:57:16.86 ID:wVwCDlWA.net
つるつる・スカスカタッチの電子ピアノの鍵盤より、
木製鍵盤で少し重い生ピアノのほうが弾きやすい
象牙はどんな弾き心地なんだろ。

882 :ギコ踏んじゃった:2016/05/03(火) 03:23:01.62 ID:ZlOAFkBw.net
おっさんが花丸もらって動揺してる姿がイメージできた
やっぱ習いにいかない事にした

883 :ギコ踏んじゃった:2016/05/03(火) 19:29:10.40 ID:tZR7yCXt.net
教室や先生によるのだから気にしなくていいんだって

884 :ギコ踏んじゃった:2016/05/03(火) 20:17:31.57 ID:GIKI2HTP.net
そんなん気にしてレッスン行かない人は花丸とか関係なくレッスンなんて行かないから大丈夫

885 :ギコ踏んじゃった:2016/05/04(水) 00:14:24.85 ID:8fyi+zZZ.net
このスレって初心者〜中級者ぐらいが集まっているものと思っていたが、
>>869はピアノの腕前はさておき、高い楽譜使っているのか?

886 :ギコ踏んじゃった:2016/05/04(水) 01:10:37.25 ID:Ar2x0Wxs.net
ピアノ始めて1ヶ月だけど、何か弾きたい曲ある?言われたので
ラ・カンパネラ弾きたい言ってみたら、先生も弾けない言われました
動画を見た感じいつかは弾けそうなんですが難しいのかな

887 :ギコ踏んじゃった:2016/05/04(水) 06:47:31.06 ID:DE5vCodL.net
https://m.youtube.com/watch?v=v9fo3FoHDBc

この指の跳躍を見て弾けそうとなw
幻想即興曲の間違いじゃないの?

888 :ギコ踏んじゃった:2016/05/04(水) 07:39:16.67 ID:NzVmfzMl.net
先生は技術的に「弾けない」んじゃなくて「弾いたことない・勉強したことない」のでは?
必死に練習すれば10年後くらいには弾けるようになるかもね
音大生レベルだよ

889 :ギコ踏んじゃった:2016/05/04(水) 09:22:27.49 ID:ZC7dE55S.net
>>885
パデレフスキ版の楽譜とかは自分にとっては充分高い。あと、絶版の楽譜とか。坂本龍一の04とかね。
そういうのはコピーして持って行く。
全音のはそのまま^ ^。

890 :ギコ踏んじゃった:2016/05/04(水) 10:32:42.24 ID:Ar2x0Wxs.net
>>887
初めから弾けないと思う事は無いなぁ
元々ギターやってたからかな
若い頃は速弾きスゲー 俺も弾きてーだったけど
周りも高校位から始めるやつばかりだが、諦めないで練習してれば弾ける様になるんだわ
同じ人間が弾いてるんだから出来るよ

891 :ギコ踏んじゃった:2016/05/04(水) 20:32:36.71 ID:+Ua2WBlU.net
俺はカンパネラの楽譜すら見たことないが
半日もやってみたら嫌になるんじゃまいか

俺は最初ジブリでも諦めたぞw

892 :ギコ踏んじゃった:2016/05/07(土) 02:13:57.11 ID:dVbP+JAr.net
>>889
パデレフスキ版の楽譜とか、絶版の楽譜とか、坂本龍一の04とかって、
ピアノの教室の先生が、「買え! 今度からこれやるから」って指示するの?

893 :ギコ踏んじゃった:2016/05/07(土) 10:27:10.31 ID:Dc6MediA.net
>>892
いや、事前にこの曲をやりたいと相談する。当然、余りにレベルが合わない場合は却下される。

894 :ギコ踏んじゃった:2016/05/07(土) 10:47:08.09 ID:FaaPT4M0.net
パデ版の楽譜も書き込みだらけだけど
それが自分の財産かなあ

895 :ギコ踏んじゃった:2016/05/07(土) 18:20:36.51 ID:JE/BsDUp.net
さすがにこの難易度は却下されるかなと思って先生に楽譜見せたら普通にがんばりましょうと言われたときのやっちまった感

896 :ギコ踏んじゃった:2016/05/08(日) 20:17:46.46 ID:3vMkaD1K.net
今日、定年退職後にピアノ始めた現70歳の女性に会った。
月光3楽章を綺麗な音で弾きあげてて、かなりモチベーション上がったわ。
退職金でグランドピアノ買って、憧れてたピアノを始めたんだと。羨ましい。

897 :ギコ踏んじゃった:2016/05/08(日) 20:31:16.65 ID:YHCAcK5j.net
定年後に始めて月光の3楽章!スゴイ!
上手くなる人はいくつでも上手くなるんだね
持ってる才能に差がありそうだけどがんばるわ

898 :ギコ踏んじゃった:2016/05/08(日) 23:48:25.33 ID:iS8zZYfH.net
左手の薬指と小指の弱さと鈍さ
どうにかならんものか…

899 :ギコ踏んじゃった:2016/05/09(月) 08:45:02.14 ID:5gUeAyEc.net
ゴールデンウイーク終わってしまった
毎日3〜6時間練習したけど、そんなにうまくなってないw

900 :ギコ踏んじゃった:2016/05/09(月) 13:50:39.13 ID:eyiMaItB.net
音符とドレミの位置を覚えるのにノートに書いて覚えて下さいと言われても今更宿題みたいなのは嫌なんだが
弾いてたら覚えられるもんじゃないの?

901 :ギコ踏んじゃった:2016/05/09(月) 17:41:33.45 ID:xXxFYG1c.net
楽譜を見て一瞬で鍵盤押さえられるまではかなりの訓練が必要
というか、意識して楽譜読むようにしないと一度覚えた楽譜は読まない⇒いつまでも楽譜がスラスラ読めるようにならない、ってなりがち

子供の頃から始めたのと違って、結構そういうの意識して覚えようとしないと身につかないもんよ

902 :ギコ踏んじゃった:2016/05/09(月) 21:45:53.19 ID:KNAH6cs/.net
>>900
習ってる先生のいう事はきいた方がいいと思うよ

903 :ギコ踏んじゃった:2016/05/09(月) 22:51:21.05 ID:5gUeAyEc.net
>>900
子どもの頃ですら書いて覚えた
大人なら尚更やらないと身につかないと思います

904 :ギコ踏んじゃった:2016/05/09(月) 23:08:11.26 ID:Slzrqq4E.net
楽譜にドレミって書き込むんじゃなくて
別のノートに書き込むってことだよね?

確かにそれなら良さそう
一回暗譜すると読まなくなっちゃうから
定期的に書き込みしてみようかな

905 :ギコ踏んじゃった:2016/05/09(月) 23:15:58.08 ID:5gUeAyEc.net
http://www.kfstudio.net/music/kenban02/

こういうのをたくさん書いてた記憶がある

906 :ギコ踏んじゃった:2016/05/09(月) 23:47:35.55 ID:WFzU/z6J.net
>>905
そういうのって子供ならではだと思う
それとスレタイ読んでそれに沿った書き込みをお願い

907 :ギコ踏んじゃった:2016/05/10(火) 00:07:46.07 ID:2IV2PoaD.net
英語だとヘ音記号は
Good Boys Do Fine Always
All Cows Eat Grass

ト音記号は
Every Good Boy Does Fine
FACE

908 :ギコ踏んじゃった:2016/05/10(火) 00:16:42.49 ID:rjfBw3Fy.net
>>906
大人も子供も最初はみんな同じスタート地点だから。
大人ならではの近道方法論なんて存在しないから。

909 :ギコ踏んじゃった:2016/05/10(火) 00:24:32.90 ID:30D23hBg.net
大人は子供より知能が高いから理屈を理解するのが容易で、また自制心やモチベーションを保ちやすいという利点があるが、
子供に比べて脳の可塑性が落ちていて記憶力とテクニック上達スピードが著しく劣るので子供の何倍も努力しないと上達しない。
しかし何歳になっても努力は裏切らない。

910 :ギコ踏んじゃった:2016/05/10(火) 00:32:51.46 ID:cU27PBgU.net
大人から始めたけど>>905みたいなことはやらされなかったなあ

911 :ギコ踏んじゃった:2016/05/10(火) 00:49:32.96 ID:7tRg/pEj.net
>>904
皆さんのアドバイスを受けノートに書いてみました
やり方はドレミファソを適当に両手の分の音符だけを書いて、声を出して
右手のレなら人差し指を押す
左手のソなら薬指を押す
これを少しやったら覚えられました
まだ両手ドレミファソまでしか教わってないのでもう大丈夫だと思います

912 :ギコ踏んじゃった:2016/05/10(火) 00:51:57.19 ID:bhWEm0EJ.net
全くの初心者から始めた人ってどんなふうに教わるんだろ?
自分はギターやってたから最低限の音符はわかってたけど
(楽譜は読めないけど)
音符の意味とかから始まるのかな

913 :ギコ踏んじゃった:2016/05/10(火) 01:26:23.84 ID:yrR8K9kw.net
大人なら義務教育の音楽の授業で、ある程度の基礎はやってるよね
でも義務教育終えてから数十年間音楽に触れてないと忘れてたりするのか?

914 :ギコ踏んじゃった:2016/05/10(火) 01:34:44.39 ID:7tRg/pEj.net
自分は初心者だけど譜読みがしたかったから右手ドレミ 左手ドシラから教わりました
親指がドから
ほぼ初見の楽譜を両手単音ずつ弾いていきます
1ヶ月たってもドレミファソまで
ある程度なら譜面も読める様になって、自主練して両手でむすんでひらいてが弾けるレベルです
ピアノほんと楽しいね

915 :ギコ踏んじゃった:2016/05/10(火) 01:37:58.22 ID:cU27PBgU.net
まったく始めてだったけど小学校で習ったことで問題なかったよ
ヘ音はともかくト音記号の楽譜はゆっくりなら読めたし、
スラー・スタッカート・タイ・ダカーポとかダルセーニョも覚えてた

916 :ギコ踏んじゃった:2016/05/10(火) 01:38:18.32 ID:0owgAoeH.net
>>912講師曰く楽譜全く読めないような人がほとんどらしいけど本当にどうしてんだろね、音符の長さの説明とかするのかな?

俺は楽典の入門書やらで勉強したり、そのまま楽譜見るか解説読めば弾き方が分かるようなところまで自力で教本進めてからレッスン受け始めたからよく分からん

917 :ギコ踏んじゃった:2016/05/10(火) 03:07:22.89 ID:w6RjAdLJ.net
譜面にドレミを書いたりしないで、生の楽譜から鍵盤を押さえるようにしてたら
自然と楽譜と鍵盤がダイレクトに対応するようになったよ。
ヘ音記号の五線から下なんかは、最初は全然だったけど曲で使ううちに覚えた。

あと、ヤマハの大人のピアノの巻末には楽譜の読み方とコードがまとめて書いてあった

918 :ギコ踏んじゃった:2016/05/10(火) 20:05:31.88 ID:sqth6xM6.net
意識的に、イメージで連想を作ってやるといいかも。
ト音記号の上の2つの間が、鍵盤のドとミの音に見えたり、
いちばん下の線が、ミに見えたり。
ドや。♯や♭が1つ、2つつくような主要な音を、そんな感じでイメージ連想しとくと、
その周辺の音は、簡単に数えてたどりつけるし。
線の並びも、白鍵の並びも、同じように均等だから

919 :ギコ踏んじゃった:2016/05/11(水) 02:08:40.20 ID:3Cb6BGwj.net
自分は新譜はいきなり弾こうとせずに楽譜見て歌ってみる。
確かに慣れたら初見の譜でも反射的に手が音符の音を押さえに飛んで行くけど、
太鼓の達人じゃあるまいしそれを目標にしてるわけじゃないから。
それに後から難しい調や移調の多いの楽譜になってきたら譜読み大王方式は通用しないよ。
楽譜にどんな音楽が書いてあるのかまず歌やイメージで音を鳴らして理解してから
それを鍵盤押さえる技術に移していく方が正攻法だし楽だよ、勿論楽譜は見るけどさ。
反射で音を抑えても、曲として整理してく段階で結局はそこに戻って考えるんだから。
それが難しいならまずCD聴きながら楽譜読んでみると音符と音楽を結びつける訓練になる。

920 :ギコ踏んじゃった:2016/05/11(水) 07:23:46.43 ID:k3ZYyDig.net
訓練してない人は、楽譜だけ読んでも音が浮かんで来ないんだって

楽譜面と、鍵盤と、音と、それぞれ感覚をつなげる訓練は、
結局、初見で音を出すことを通して身に付いて行くと思うよ。

921 :ギコ踏んじゃった:2016/05/11(水) 07:41:22.98 ID:Auf6OoUi.net
自分もいきなりは弾かないなあ
CD聞きながら楽譜を読むところから。
CDやYouTubeで音源が見つからなければ、とにかくゆっくり片手ずつ。
簡単なやつはいきなり両手もやるけど、譜読みの段階で重要なのは、絶対に外さないことだと思う。
最初に間違った音を出すと、以降も外す確率が飛躍的に高くなるんだよなー。

922 :ギコ踏んじゃった:2016/05/11(水) 08:54:53.29 ID:k3ZYyDig.net
まあ、曲をどう進めるのかと、初見のスキルをどうつけるのかは、別にした方がいいけどね。

僕も曲をやる場合、楽譜を見ながらCD聞くのはよくやるよ。 できれば複数の演奏者の。
でもだいたいその前に、必ず初見でざっと通して弾いてみて、音楽的・技術的なポイントをつかんで、
どれくらいの練習をやる必要があるか見当をつけるよ。

その後は、ゆっくりや片手の部分練習が主で、楽譜だけ見ながら考えたり、
奏法の工夫をしながら音の出し方を試行錯誤したり、等々。
最初のレッスンに持っていくのに、とりあえず通して弾く練習はするけど、
その後もしばらくは部分練習が主だね。

923 :ギコ踏んじゃった:2016/05/11(水) 17:52:59.30 ID:wxxmg5vB.net
30過ぎから始めた大人を教えるのって大変だろうなw

924 :ギコ踏んじゃった:2016/05/11(水) 18:43:53.24 ID:cfFcZVtN.net
曲なんて弾けるレベルじゃない全くの初心者なのに
教本つまらないから曲やりたいと言ってしまった
その後 渚のアデリーヌを3小節練習して
最後に
「教本つまらないけど基礎だから頑張ってやろうね」と言われた
大人はある程度意思疎通が出来るから大変だろうな

925 :ギコ踏んじゃった:2016/05/11(水) 19:09:35.85 ID:Auf6OoUi.net
つまらないって意志表示するけど、現状のレベルではできないことを理解できる分
大人は楽じゃない?

926 :ギコ踏んじゃった:2016/05/11(水) 19:12:16.16 ID:23c2/Ubp.net
大人はサボると、仕事のせいにする

927 :ギコ踏んじゃった:2016/05/11(水) 19:23:52.66 ID:cfFcZVtN.net
子供は習わされてるけど、大人はやりたくて自分から習ってるからなぁ
若い頃よりはある程度コミュニケーションもとれる
自分のやりたい事とやりたくない事もハッキリ言える
弾いてて間違えても
ダメだー難しい〜 って声出してさ、先生と全然関係ない話で談笑しながらだから楽なのかね

928 :ギコ踏んじゃった:2016/05/13(金) 22:19:50.69 ID:2FzKjQyY.net
未就学児だと大人しくすわってられないから、その面では疲れるよね。でも可愛いからそこで相殺だね。

大人は自発的にきてるけど、あーだこーだわがまま言いそうでめんどくさそう。はい、じゃなくで、なるほど、とか生意気にいいそう。でもレッスン代は割高だからやはりそこで相殺かな。

一番は中学年くらいで段々ピアノそのものが好きなって通ってくる生徒だと思う。音大に行ったりプロになる可能性もゼロじゃないから。

929 :ギコ踏んじゃった:2016/05/14(土) 20:44:52.19 ID:b+m5VNIG.net
皆さんどんな曲弾いたり習ってる?
自分は子供のピアノ教本を3まで習ってます
♯出てきたりだんだん難しくなってきた

930 :ギコ踏んじゃった:2016/05/14(土) 21:11:44.68 ID:bzrHJ07/.net
教本の曲をやりつつ、自分が好きな曲を一年かけて発表会用に
あとは、ゲーム音楽を息抜きに(短いから)
最近は月間ピアノ買ってみたけど、全然やってないな

月刊ピアノみたいに、毎月それなりに流行りの曲とかが乗ってる本とかって
他にあったりします?

931 :ギコ踏んじゃった:2016/05/14(土) 21:42:44.73 ID:aPP9Kaey.net
バイエル併用のドラゴンクエスト・ファイナルファンタジー曲集

932 :ギコ踏んじゃった:2016/05/21(土) 16:44:58.72 ID:72Ulyxk0.net
月刊エレクトーン
おちょくってるんじゃなくて、足ベースとコード表記は曲を把握しやすいんじゃね

μ'sの譜面買ったのが最後だな

933 :835:2016/05/21(土) 23:55:58.97 ID:GtdziYs1.net
自分、現在43歳、35歳からピアノ初めて、
バイエル80番台で実力MAXで追いつけず・・・

簡単な曲なら両手で弾けるけど
ここまで着たら、もう伸び白はない感じ

なので、廉価版エレクトーン(大人子供両対応)のELB-02を購入して
エレクトーンの講座にチェンジしようかと画策中。

自分の場合、遠い将来は、自分で作曲もしてみたいので
エレクトーンも経験したいんだよね

ちょっと調べてみます

934 :ギコ踏んじゃった:2016/05/22(日) 04:07:58.46 ID:i7mz32QB.net
>>933
知人は40歳で習い始めて、10年かかってショパンのワルツや別れの曲まで弾けるようになっています。
練習時間は仕事の忙しさや環境にも左右されますが、自分の限界を定めたりしないで、諦めず続けてほしい

935 :ギコ踏んじゃった:2016/05/22(日) 08:16:27.58 ID:GxzIASwD.net
>>933
エレクトーンのほうがピアノよりもはるかに難度が高い
作曲はピアノでもできる

936 :ギコ踏んじゃった:2016/05/22(日) 18:39:20.22 ID:P6BDMDWL.net
エレクトーン簡単そうだと思ってたのにピアノより難度高いのか…

937 :ギコ踏んじゃった:2016/05/22(日) 18:51:23.26 ID:i7mz32QB.net
ピアノ以上に、大人から始めても上達しない楽器だと思います
リズム感、左足でのベース音、右足での強弱。。

938 :ギコ踏んじゃった:2016/05/22(日) 21:08:02.28 ID:cNmIG8LZ.net
お下がりのエレクトーンが、職場に来たから触ったけど、ピアノとは別物の楽器だっわ。
鍵盤で音だすのが同じってだけ。
引くまでの準備が多すぎ。操作という点でははるかにピアノのが簡単。

939 :ギコ踏んじゃった:2016/05/22(日) 22:13:05.50 ID:GYxCoR+O.net
エレクトーンの平和ボケ丸出しのような音が苦手です

940 :ギコ踏んじゃった:2016/05/23(月) 01:42:38.90 ID:VvYfKXt3.net
どんな音だよw
夜中だけどこれから練習する(電子ピアノ)
新曲は美女と野獣にした

941 :ギコ踏んじゃった:2016/05/23(月) 02:22:02.22 ID:uGVJ7RYF.net
スーパーとかショッピングモールで流れてるような音だよな。たしかに平和だ。
休日のモールにピアノの音色で木枯らしのエチュードが流れてたら異様な空気感に包まれる。

942 :ギコ踏んじゃった:2016/05/23(月) 09:17:29.53 ID:Q9khUBEv.net
エレクトーンは、アレンジ中心で、難曲は余りない。
リズムが引っ張ってくれる。足と手の連動さえ慣れれば、習得に何年もかからない。

ピアノ曲は、難曲だらけ。一生かかっても弾けない有名曲が多い。

943 :ギコ踏んじゃった:2016/05/25(水) 13:07:14.90 ID:xjhVrNVW.net
ピアノ弾きの人はどうして「難易度」から語り始めるの?
結局言いたいことはピアノが最高であとは糞、格下という事なの?

944 :ギコ踏んじゃった:2016/05/25(水) 17:44:22.43 ID:L7Q6pHlP.net
自分が弾けるか弾けないか
挑戦するにしてもどのぐらい期間が必要かの指針になるからね

いくら好きな曲でもあんまり難しい曲やろうとして1年がかりともなっちゃうと他の曲が全然できなくなっちゃったりで結構しんどいのよ

RPGみたいなゲームだって弱い敵でレベル上げてから強敵に挑んだ方がトータルは楽でしょ?それと同じ

945 :ギコ踏んじゃった:2016/05/25(水) 20:08:35.41 ID:eYemY7W+.net
>>943
クラシックのピアノこそ、鍵盤楽器の王者。
電気がないと音が出ない楽器は、格下というよりも、アコスティックとは別物と言ってよい。

946 :ギコ踏んじゃった:2016/05/25(水) 21:09:42.75 ID:6aqHkhCX.net
ピアノ難しすぎるだろ!
これだけハマったのも難易度が高いからというのもある
先生曰く
ピアノは低音から高音まで広く跳躍する所に魅力がある らしい

947 :ギコ踏んじゃった:2016/05/25(水) 21:37:32.33 ID:H6tkT++P.net
ハマってたのに 中だるみ2年 ヤバいなー そろそろ本気だそう

948 :ギコ踏んじゃった:2016/05/25(水) 21:58:48.64 ID:2RCaAT9z.net
>>943
楽器の王様だから

音域は他のアコースティック楽器よりも広いし、1人で伴奏とソロができるし
そのくせ単に音を出すだけなら誰でもできるのに(弦や管は正確な音程を出すことすら難しい)
曲を演奏するとなると途端に難易度が上がる

949 :ギコ踏んじゃった:2016/05/25(水) 23:55:39.80 ID:7dcLCaBF.net
好きってだけで十分じゃないですかね
個人的にはピアノはピアノだけで楽しめるというのが大きいかな

難曲があるのはどの楽器にもいえるはず
ただピアノが恵まれているのは、いろんな音楽ジャンルを含んでいることと、楽曲の数が無限といえるくらいあること
初心者からプロにいたるまでの様々なレベルに音楽的に良い曲があることだと思う

弦楽器や木管金管、どれも音楽を楽しむことができるレベルになるまでが一苦労だもんね

950 :ギコ踏んじゃった:2016/05/26(木) 02:50:14.27 ID:OxTXqHxh.net
2種類弾けるとカッコイイよな

エレキギター→ 4:35からピアノ→ 9:10同時弾きw
ttps://youtu.be/YAbjiR-TCc0

951 :ギコ踏んじゃった:2016/05/26(木) 03:12:45.88 ID:OxTXqHxh.net
間違えた、こっち
https://youtu.be/tEfLkg5PJz4

952 :ギコ踏んじゃった:2016/05/26(木) 15:59:50.11 ID:KUbtrq/6.net
質問なのですが、ピアソラのこの曲の正式なタイトルと、このアレンジが載ってる楽譜だれかわかりますか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=qlzxdOrC3EY

の4:30〜の曲です。
同じアレンジで他の人も弾いている動画がいくつかあるので、譜面が存在すると思うのですが。
どこで聞いたらいいかわからずスレチだったらごめんなさい

953 :ギコ踏んじゃった:2016/05/26(木) 17:15:49.38 ID:Y2znQrEf.net
>>952
曲名は動画のタイトルにあるとおり「タンゴ組曲」の第2番(Andante, Rubato, melancolico)
楽譜探してるならこんな感じでググってみるとよいかと
Piazzolla Tango Suite No.2 piano sheet music
原曲はギターのようなので、トランスクプション、アレンジとかのワードを足したりしてご自分で工夫してください

954 :ギコ踏んじゃった:2016/05/26(木) 17:24:19.06 ID:Y2znQrEf.net
ググったらすぐでてきたw
http://www.panamusica.com/goods/detail/9940

955 :ギコ踏んじゃった:2016/05/26(木) 17:36:53.38 ID:KUbtrq/6.net
色々と初心者丸出しですみませんでした‥
ありがとうございます、こちら購入してみます!

956 :ギコ踏んじゃった:2016/06/02(木) 13:28:23.72 ID:/NaLUadP.net
最近ミスタッチするたび
『ド!違うミ!』と言われてイラっとくる
まだ2ヶ月初心者で指導は分かるが大人相手、しかも趣味なんだからもう少し物腰柔らかく言って欲しいわ

957 :ギコ踏んじゃった:2016/06/02(木) 18:25:03.71 ID:auriDRBL.net
大人なんだからグチグチ言うな

958 :ギコ踏んじゃった:2016/06/02(木) 20:12:54.83 ID:5nPvlEli.net
>>956
そうやって教えられた人は無意識にそう教える。
虐待されて育った子供は自分の子供を無意識に虐待する。

959 :ギコ踏んじゃった:2016/06/02(木) 22:32:03.95 ID:Mi+J0ipl.net
まあ何を求めるかによるな。
少しでも早く上達したいと教師に請うたのであれば必然的に厳しい指導になるし、
前回教わったことを忘れてるなら多少キレモード入るのも仕方ない。
自分なりにピアノ楽しんでいきたいと教師に相談すりゃ優しい指導になると思う。

960 :ギコ踏んじゃった:2016/06/09(木) 11:29:46.36 ID:UUnBV0bZ.net
厳しい先生に教わってるんだね
自分はグループレッスンだから、練習して来ないと遅れるけど先生は穏やか

961 :ギコ踏んじゃった:2016/06/09(木) 19:20:19.82 ID:m2vlSGer.net
>>956
ミスタッチぐらいで、止める先生は3流だよ。

一流ピアニストのレッスンを受けたことがあるけど。一切止められなかった。
まず、一曲を弾かせないと、その生徒の課題はわからない。
何回か通して弾かせた後に、最も重要な課題を明らかにする。
一レッスン・一課題が基本。それが、一流の教師というもの

962 :ギコ踏んじゃった:2016/06/09(木) 19:31:43.92 ID:X5wi0kHs.net
そんなもん人それぞれだろ

30歳からやってるんだから初心者も多いだろうし
途中で止めてもおかしくないわ

963 :ギコ踏んじゃった:2016/06/09(木) 19:43:47.92 ID:jNusVhQP.net
むしろ、途中で止めてと思うこと多々あるわ。
心が折れて弾ききれないときとか。

964 :ギコ踏んじゃった:2016/06/09(木) 19:59:09.06 ID:uXYE9gO7.net
>>956
教室かえたほうがいいぞ
そんな指導法の振り幅も無い低レベルな講師だと長続きも望めないよ

965 :ギコ踏んじゃった:2016/06/09(木) 20:09:08.32 ID:/0gwxvHd.net
初心者教本には指番号書いてあるが、左手の1親指5小指を逆に弾く癖が出て
『指の形で覚えてる!?』
言われたんだが、実際は指番号で弾いてるとは言えなかった
ドレミで弾いてないのに気付いた
番号も良し悪しだ

966 :ギコ踏んじゃった:2016/06/09(木) 20:29:39.94 ID:atViKWv1.net
自分がヘロヘロ弾いてる某クラシックの簡単アレンジの原曲を
同じ教室に通ってる小学生が弾いてるそうな
比べちゃダメだと分かっちゃいるが何となく落ち込む

967 :ギコ踏んじゃった:2016/06/09(木) 22:00:41.92 ID:qKV2BnmD.net
それ先生が言うの?

968 :ギコ踏んじゃった:2016/06/10(金) 03:16:01.50 ID:4OhMHMwD.net
別に言ってもいいんじゃない
低学年カラやってる子は、上手いから別に気にすることはないし

969 :ギコ踏んじゃった:2016/06/10(金) 15:57:13.37 ID:bqmYHCgY.net
人のことを気にしてもしょうがない。自分にできることをコツコツ積み重ねないと。
中高生時代は落ちこぼれの気持ちがわからなかったが、大人になってピアノ始めたら落ちこぼれの気持ちが痛いほどわかるようになった。
デキるやつの当たり前が自分には難しくてすぐには出来ないことだらけ。

970 :ギコ踏んじゃった:2016/06/10(金) 18:51:55.31 ID:MPTRfV/A.net
その子も結構練習してたんだよ

971 :ギコ踏んじゃった:2016/06/10(金) 23:11:39.99 ID:gE/YgzGX.net
>>967
私から始めたちょっとした雑談の流れでね
その小学生にとっても結構チャレンジ曲らしいので、その子も頑張ってるんだと思うわ
子供程の成長は望めないだろうけど、真面目に練習頑張る

972 :ギコ踏んじゃった:2016/06/11(土) 00:33:10.28 ID:RTab4cRU.net
>>966
私と同じですw
大人の為のってやつですか?

973 :ギコ踏んじゃった:2016/06/12(日) 00:49:08.10 ID:oGP6Vyav.net
脱力した重力奏法て初心者じゃ無理だよね。

脱力して弾くためには神経伝達能力の発達と指の独立が必要だし

974 :ギコ踏んじゃった:2016/06/12(日) 01:40:08.18 ID:X07hvm6G.net
>>972
いや、それではなくて、プリント楽譜で選んだやつです
お互い挫けず頑張りましょう

975 :ギコ踏んじゃった:2016/06/12(日) 08:31:36.11 ID:ors0b6VW.net
新スレできてた

大人のピアノは一進一退だねえ
ああうまくなりたい

976 :ギコ踏んじゃった:2016/06/12(日) 21:44:19.84 ID:qlQTqG3q.net
今度の発表会、順番が年功序列だからトリになりそうなんだが。
ありえないだろう。
このシステム。

977 :ギコ踏んじゃった:2016/06/12(日) 21:49:37.93 ID:m8OIvlE6.net
おっさんから始めてる人間にはキツイな
ピアノ歴順ならまだわかるけど、個々の実力順でやってくれないと
見てる方もアレっ?てなりそう

先生に泣きついて変えてもらうしかない

978 :ギコ踏んじゃった:2016/06/12(日) 21:56:36.78 ID:qlQTqG3q.net
>>978

979 :ギコ踏んじゃった:2016/06/12(日) 22:00:19.97 ID:qlQTqG3q.net
>>978
ミスった。

恥をかくのは別にいいんだけどさ。
発表会ってその教室の格を問われるものじゃない?
そのトリがオレって間違ってるよって思う。

980 :ギコ踏んじゃった:2016/06/12(日) 22:47:45.23 ID:L0CoBVXT.net
>>979
別に大人が習っているような発表会ではどうでもいいんじゃ?

981 :ギコ踏んじゃった:2016/06/13(月) 00:22:47.95 ID:pslHWqQv.net
実力順とかだと揉めたり嫌な思いする人も出そうだから
年齢順とか名前順とかがいいんじゃ?

982 :ギコ踏んじゃった:2016/06/13(月) 00:36:12.39 ID:sll6URJe.net
自分の実力は分かるだろうし、揉めたりはないと思うよ
実力が拮抗しててもそこまで、ガチガチに争うようなのは
普通のピアノ教室ではないと思うし

徐々に上手い人が出るほうが盛り上がるし
上手い人のあとに下手な人が弾かされると可哀想でもある

983 :ギコ踏んじゃった:2016/06/13(月) 07:20:25.42 ID:V9CosIeH.net
講師演奏とか模範演奏が最後にあれば、年功序列はいいと思う

984 :ギコ踏んじゃった:2016/06/13(月) 16:22:30.83 ID:5gN9PBb+.net
>>979
教室の格を問われるような発表会だったら 先生も選ばないんじゃないかな?

985 :ギコ踏んじゃった:2016/06/13(月) 17:06:44.07 ID:hrn7jL/o.net
下手な順にしたらしたで、俺はこんな順番前なのかよとわかってはいるがモチベが下がってしまう困ったちゃんもでてくるんだよ。

それならば最初から歳の順としていたほうがいい

986 :ギコ踏んじゃった:2016/06/13(月) 17:15:58.21 ID:sll6URJe.net
どっちにしても困る人間が出るから
客のために上手い人を最後にくるようにするのが普通でしょ

というか、年功序列の発表会ってそんなにあるの?
周りでは聞いたことない

987 :ギコ踏んじゃった:2016/06/13(月) 21:08:54.86 ID:S8gsfdVD.net
その発表会って、客のためにやってるわけじゃないでしょ?

教室で練習してきた生徒が、日頃の練習の成果を発表する発表会で、
見に来る人も生徒の家族とか知り合いがほとんど。

一度、公衆的な広場の会場でやった時はその他大勢も観客にいたけど

988 :ギコ踏んじゃった:2016/06/13(月) 21:14:59.47 ID:sll6URJe.net
日頃の練習結果を身内とかのお客に聞いてもらうものでしょ

下手な人間が上手い人に挟まれる方が身内としても辛いでしょ

989 :ギコ踏んじゃった:2016/06/13(月) 21:41:23.53 ID:5gN9PBb+.net
そもそもお客ではないんじゃない?お金払って出てるんだし うつの子供の発表会は年齢順だよー

990 :ギコ踏んじゃった:2016/06/13(月) 21:50:38.55 ID:S8gsfdVD.net
>>988
ほぼ同じくらいの腕の子供のモンペアが、
なんでうちの子の方が前なんですかーと

991 :ギコ踏んじゃった:2016/06/13(月) 21:51:10.20 ID:sll6URJe.net
>>989
大人は出ないの?

992 :ギコ踏んじゃった:2016/06/13(月) 21:54:09.81 ID:sll6URJe.net
子供は別に年齢順でいいとは思うけど
大人になって始めた人にそれ適用すると厳しい
うちは低学年の部と高学年から大人の部に分かれてて
低学年は年齢順、あとは実力順かな

993 :ギコ踏んじゃった:2016/06/14(火) 08:56:26.30 ID:FLZf9kga.net
なるほど、モンペアに絡まれるよりは、大人生徒の泣き言をいなす方が精神的に楽だという判断の賜物なのね。

994 :ギコ踏んじゃった:2016/07/01(金) 10:57:40.88 ID:7sXwGHQK.net
バレエ習ってると実力順に並ぶのが普通で
普段から自分の実力序列を意識させられるから
ピアノ教室は平和だと思う。

995 :ギコ踏んじゃった:2016/07/02(土) 00:29:37.45 ID:Hq/fp9Lc.net
>>994
グランパドシャとグランジュテって、見た感じ同じように見えるけど何が違うの?

996 :ギコ踏んじゃった:2016/07/02(土) 01:36:52.41 ID:QDBthM69.net
>>995
995じゃないが、どちらも動きの頂点は空中での前後開脚だけれど、ジャンプの踏み切りから開脚までの脚の動きが違います

グランジュテはジャンプの踏み切りの最初から膝を伸ばしたまま開脚へ
グランパドゥシャは膝を上げながら踏切り、その膝を素早く伸ばして開脚へ

997 :ギコ踏んじゃった:2016/07/04(月) 20:22:13.73 ID:Eaffzj8C.net
くま

998 :ギコ踏んじゃった:2016/07/05(火) 18:49:25.30 ID:rOUgVLv/.net
>>996
板違いだけどスレ埋めということで便乗しますが教えてください。

普通のピルエットと、プレパラション・デガジェ・トゥールってどこが違うんでしょ?

999 :ギコ踏んじゃった:2016/07/05(火) 20:33:06.47 ID:lDdTQPxv.net
復活して上級まで行くー

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★