2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピアノ弾いてる時に来る野次馬【迷惑】

1 :ギコ踏んじゃった:2015/11/16(月) 20:14:08.74 ID:6AzG2Gi0.net
何しに来るんだか、ヒマだね
他に行く所とかする事ないの?

2 :ギコ踏んじゃった:2015/11/16(月) 21:38:40.63 ID:gWkoWWXR.net
                          

おもしろいスレでしたね

3 :ギコ踏んじゃった:2015/11/18(水) 16:58:23.16 ID:8k0wQAkA.net
ピアノ雑誌「ショパン」に、背水の陣で急に、1ページ全面広告を打ち始めた、インチキ防音会社、
★アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステム★ は、 
防音性能を誤摩化す「詐欺まがい防音会社」です。現在も東京地裁でも裁判中。
弁護士さん達や建築士さん達から「騙しの天才」と言われてた創業者の鈴木泰之は
裁判の雲行きが悪いのか、引責辞任しましたが、背後で糸を引き客を騙すD’ダッシュ商法を継続させています。

口コミで客が取れないこの会社は多くの音楽雑誌に広告を打ち続け、「雑誌の権威」を利用して全国で一見の客を引っ掛け、
インチキ防音室を作り逃げし続けています。(手抜き工事の責任を一切取らないで逃げるのです)

手抜きの防音室を作って逃げられると、ピアニスト本人と家族が絶望の淵に沈みます。
 私たちの話しを,全部は信じられなくても良い。全く信じられなくても良いです。
しかし、とにかくピアノ練習室を作るときは
JIS規格の遮音性能(「JIS規格の」という言葉を文字にして見積書と契約書に入れさせるのが大事!)
D〜〜(数字は5段階ずつ変わります。60の次は65です68とか61とかいうのはインチキ)
練習室の東西南北全方位で」という文言を契約書に盛り込んでくれる会社、そして
「万が一、第三者測定会社で測定し防音性能が契約時の性能に足りない時は、
何度でも無償で、迅速、丁寧な補修工事をいたします。」
この文言を文字にして書類に入れてくれる会社で必ず作ってください。
音楽に夢と情熱と青春のすべてをかけている10代の若いピアニストが、
絶望の底に転落して挫折してしまうような苦しい目に遭うことが有りませんように!

4 :ギコ踏んじゃった:2015/11/20(金) 10:44:46.81 ID:a/4ZhF7q.net
そのとおりだね!

5 :ギコ踏んじゃった:2015/11/24(火) 17:46:26.74 ID:SMDV6t4f.net
まさか隠れて弾いてないの?
ハレンチ行為だという自覚が圧倒的に足りない

6 :ギコ踏んじゃった:2015/12/04(金) 23:38:36.86 ID:HE4ZTJXV.net
よく来るね、この寒いのに
でも他に行けばいいのに

7 :ギコ踏んじゃった:2015/12/10(木) 22:44:12.98 ID:Dj3cj7QA.net
夜だよ?しかも雨降ってるし!

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200