2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブニュエル

1 :ギコ踏んじゃった:2016/10/20(木) 16:23:02.71 ID:sff2YuJY.net
晩餐会 

2 :ギコ踏んじゃった:2017/02/07(火) 06:12:40.67 ID:YicZpfAi.net
音楽が人間に及ぼす影響は、ブニュエルが大きな関心を寄せたテーマだったのではないかと思われる。
このテーマは、意味不明とされる『皆殺しの天使』からも抽出できる。
身も心も衰弱したブルジョワたちは、いかにして状況を打開するのか。
それは部屋から出られなくなった問題の日の行動を、皆でなぞることである。
では、その「再生」はどこから行われるのか。
パラディージのソナタである。
ピアノが奏でられるところから彼らは行動を「再生」し、美しい音楽を二度聴くことで、呪縛を解くのだ。
あえてパラディージの曲を使ったのは、その名前が「天国」に似たスペルだからだろう。
それは偽りの天国といった意味を持ち、映画のタイトルが何であったかを私たちに思い出させる。

3 :ギコ踏んじゃった:2017/02/25(土) 16:15:09.64 ID:olDJybKf.net
なるほど興味深い

4 :ギコ踏んじゃった:2017/06/01(木) 07:27:36.90 ID:37pnnVS9.net
.

5 :ギコ踏んじゃった:2017/08/12(土) 11:31:31.55 ID:mlTyEvK5.net
.

6 :ギコ踏んじゃった:2017/09/21(木) 01:11:54.58 ID:DTXkRG+0.net


7 :ギコ踏んじゃった:2018/10/18(木) 00:32:35.99 ID:rvjF4K6q.net


8 :ギコ踏んじゃった:2018/10/18(木) 09:42:42.99 ID:l1a+NuZs.net
ごちゃんは面白いな
板違いな誰もレスをつけてなかった意味不明なスレに
半年後誰かがそぐわしい関連付けてレスつけている

9 :ギコ踏んじゃった:2018/10/18(木) 09:43:15.22 ID:l1a+NuZs.net
そして>>7はなぜこのスレをあげたのかw

10 :sage:2018/10/19(金) 09:49:48.90 ID:03+IVB6D.net
やあひさしぶり

11 :ギコ踏んじゃった:2019/07/11(木) 15:37:22.98 ID:+U/hMFnV.net
この板のこのスレタイを見て"自由の幻想"のすっぽんぽんでシューマンを弾く女のシーンが思い出されたのは
まだまだ序の口ってことだね

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200