2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピアノ大人初心者のためのスレッド 18日目

1 :ギコ踏んじゃった:2020/10/20(火) 22:21:26.24 ID:zTE+t/3Z.net
※聞き専の方は知ったかぶりやめてください。すぐにバレます。

大人と子供は違います。同じことをしても上達しません。
大人がどういう練習をしたら初心者、初級者を卒業出来るのかを考え日々実践し報告するスレッドです。
同レベルの人だからこそ分かる悩みや解決法が導き出せるようなスレッドを目指します。

NG推奨
◆QZaw55cn4c (ハノン108)
知ったかと弾く弾く詐欺の常習犯

鉄仮面=旭川
自演してはバレても懲りない長文投稿系糖質

どちらも病気で構うとスレが荒れるのでスルーしましょう

※前スレ
ピアノ大人初心者のためのスレッド 17日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1600273972/

2 ::2020/10/20(火) 22:21:59.32 ID:zTE+t/3Z.net
引き続き、よろしくお願いいたします

3 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 00:06:53.68 ID:s0oQVBHp.net
各スレで叩かれやすい話題だが、耳コピどうのというより、所謂リードシートで弾けるようになりたいと思うのだが、練習方法がわかりにくい。
習うは置いといて、大人が求めるピアノはそこじゃないのかなあと思う。
おすすめ練習方法有れば知りたい。
そもそも完コピシートがあるなら悩まんしな。

4 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 06:37:16.84 ID:99SCVo7p.net
最近、ピアノ再開した。
25年ぶり、先生曰く、基礎は身についているとのことだったので、
教本はブルグミュラー25とミクロコスモスの2巻からやり始めた。
最近の先生って、最初から両手練習を勧めるんですか?
昔習った先生は、片手がちゃんと弾けてから両手やらされた記憶がある。
習ってる方の先生の指導は「片手→両手」「いきなり両手」
どっちなのかな?

5 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 06:38:39.88 ID:WRDGDXey.net
ツェルニー左手のための24はほかの30や40と比較してどの難易度に位置づけされるのですか?

6 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 07:21:57.54 ID:6SY7XwKQ.net
>>4
両手から始めて、弾きにくいところだけ片手ずつ重点的にやる。
基本は両手を合わせること。両手別々に弾いている感覚ではなく、10本の指で弾いてる感覚をもとう。

7 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 07:28:57.05 ID:T1CiGdDR.net
>>3
初心者はまずはコードネーム奏法から入ろう
勿論、クラシックも平行して学べば上達する。
ポピュラーピアノの大家はクラシックも学んでいる
クラシックの名手でジャズを弾く人も多い。
シフラ フランソワ ホロヴィッツ グルダもジャズ奏法を楽しんでいた

8 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 07:32:56.45 ID:jJ6QfwdH.net
>>5
難易度スレで聞いた方がいい。この話題は荒れるよ。レス100個分は不毛な議論に費やされる。
難易度にも色んな捉え方があり、結論はないから

9 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 09:25:01.89 ID:3RFrFLpq.net
>>3
リードシートを使ったコードネーム奏法にも、スタイルが色々ある
コードを覚えたら誰でも思いつく、右手メロディ、左手コード和音というスタイルは幼稚な感じがして格好良くない(アンサンブルなら良いけど)
ポップスやジャズのソロピアノは左手はベース、右手はメロディとコードというスタイルで弾くのが格好良く聞こえる
まずは、左手ルート音のベース、右手コード、メロディは口で歌うという弾き語りからはじめる
簡単なコードを4個以内の簡単な曲でやると良い

10 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 10:10:37.65 ID:7IzvDbKm.net
>>3
稲森 康利さんの著書を初級から上級までやれば身に付くよ。
それと並行して林知行さんのポピュラーコード理論は勉強した方がいい。

11 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 11:05:14.50 ID:0Ti6DDNp.net
>>10
日本人だとその二人は秀でてるね。
でも洋書のほうが即戦力というか実践的

12 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 11:22:23.96 ID:7IzvDbKm.net
ロサンゼルスで洋書も集めたけど、稲盛さん超える良書がほとんどなかったな。
何か洋書でお薦めある?

13 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 14:02:46.95 ID:84ITHzhz.net
楽譜に smile て書いてあるから、そこに来るたびにニッコリ笑ってたら
先生に変な顔された

14 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 14:14:48.81 ID:RJ93iMTI.net
simileだね
楽譜はイタリア語

15 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 19:49:51.49 ID:iGjYIajL.net
若い頃、バイエルの後半が難しすぎてピアノをやめたという生活保護の人が知人にいる
彼はあるところで、私が楽譜を置いてピアノを弾いているのを発見して以来、ピアノは暗譜で弾かなければダメだと度々偉そうに説教する

こちとら一日の半分以上会社にいて、僅かな自由時間でピアノを弾いているのだ

軽い殺意を覚えたので、いつか別れの曲をマスターして復讐しようと決めた
本人は痛くも痒くもないと思うけれど

16 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 21:56:25.92 ID:tKKZPeL2.net
おいおい 人様に簡単に殺意を抱いちゃいかん
自分を恥じて、命の尊厳を考え直すんだな
嫌な人とは距離を置くことが一番

17 :ギコ踏んじゃった:2020/10/21(水) 23:16:22.86 ID:6TpjZSON.net
このスレ、ハノンが建ててるし
スレタイ変えたら良かったのに ピアノ雑談スレ とかあらゆる質問に誰かが即効で答えるスレ とか

18 :ギコ踏んじゃった:2020/10/22(木) 01:03:28.81 ID:B3rDNmbr.net
稲森さんの教本安くなかったので、書店で見てからにしたいとおもいます。
リアルブックの教本は英語なので少ししんどいですね。
コードに関しては学びつつあります。
1年後に少しだけでも満足いけるレベルが目標になります。

好みとしてはジャズやポピュラージャンルとなりますので、荒れない範囲でわからないことは聞ければと思います。

ジャズ系現役でちょいと気になるのは、ゴンサロルパルカバでもアドリブは生き生きとしてるのに楽譜を確認した瞬間異様なまがある感じがあることですかね

19 :ギコ踏んじゃった:2020/10/22(木) 04:30:52.64 ID:ayAMdQ7Q.net
頭で理解しても手が無意識レベルで動かないと実践できないし
そもそも実践しないとそれがどういうことかわからない
大層な理論書よりプロのコピー譜買うなりして学んだほうがいい
ポピュラーレベルの基本理解するにはアマゾンで売ってるやつで十分

20 :ギコ踏んじゃった:2020/10/22(木) 07:22:16.30 ID:fzWbFji4.net
ながらピアノ練習は大事だよ
考えなくても弾けるような鍵盤接触感覚を鍛えること
タブレットを譜面台に置いてYoutube の好きな動画を見たり聴いたりしながら、鍵盤を触ってコードを掴んだりモードを弾き流したりする練習
他のこと考えても手だけは自動的に動いてくれるような練習も大事
ピアノは一にも二にもテクニックが大事だから
テクニックがないと表現したいものが全然伝えれない
無意識に動く部分を多く作ることは集中だけではなく分散力訓練が必要

21 :ギコ踏んじゃった:2020/10/22(木) 08:25:19.39 ID:s7LDokj5.net
レス古事記のネタ投下はじまた
以後スルーで

22 :ギコ踏んじゃった:2020/10/22(木) 09:44:59.81 ID:IcWV9e0z.net
>>20
同感
ながらで、循環コードの伴奏パターンとかウォーキングベースとか決まりきったフレーズなどを練習していると、それが手ぐせとなり無意識に弾けるようなるから、即興演奏で役に立つね

23 :ギコ踏んじゃった:2020/10/22(木) 20:01:36.07 ID:isQiqxjL.net
強弱についてなんですが、pとfの弾き方は全然違うのですか?
p出すにはハーフタッチで弾くとありますがそうなんですか?
打鍵遅くしたら早く弾けないですよね?

24 :ギコ踏んじゃった:2020/10/22(木) 20:16:44.85 ID:P6xorsFF.net
>>23
握るように弾くこと
ピアニシモは打鍵が遅い分、手の形作って構えて鍵盤に触れていることで、速いピアニシモも対応できる
ピアノテクニックの基本はピアニシモのレガートだと覚えよう

25 :ギコ踏んじゃった:2020/10/22(木) 20:24:25.40 ID:isQiqxjL.net
>>24
ありがとうございます。
今ピアノの前にいるのですが、
ピアニッシモってどのくらいの強さなんですか?

すいません電子ピアノです。
それですら弱い音だけでも何種類も色々出せます。
本当にギリギリ聞き取れる音からよわーいなという音まで。
どれが一体ピアニッシモかわかりません。

宜しくお願いします

26 :ギコ踏んじゃった:2020/10/22(木) 20:27:42.13 ID:isQiqxjL.net
>>24
握るということはアーチ作って、前に引っかき気味に弾くということですか?鍵盤を突き放すように押し込むとは逆の動作ですか?

27 :ギコ踏んじゃった:2020/10/22(木) 20:53:18.13 ID:0ZSu4o+J.net
>>26
こんな所で聞くより、ユーチューブ動画見た方が早いし、
へんなクセ付く前に先生について習った方が良い

28 :ギコ踏んじゃった:2020/10/22(木) 21:12:27.79 ID:RUaaovGL.net
>>25
電子ピアノは正確な強弱の練習は出来ない
ピアニシモつまり電子ピアノの一番柔らかくて弱い音色で練習することなら出来る。グランドと同じ奏法になるのは一番弱いの時だけ。
フォルテの出し方は電子ピアノで練習しても意味はない

29 :ギコ踏んじゃった:2020/10/22(木) 21:16:43.96 ID:WgXs5Z7V.net
たしかに、スコーンと爽快なフォルテは電子ピアノでは出せない

30 :ギコ踏んじゃった:2020/10/22(木) 21:18:07.60 ID:RUaaovGL.net
>>26
ピアニシモはゆっくり握ること、もうひとつは鍵盤に指をそっと落とし込むことだ。突き放してはいけない
アーチ作って手前に引いて握ることと、指を軽く伸ばして鍵盤を触れるように弾くことを織り混ぜるのが綺麗なピアニシモのコツ
電子ピアノでも練習できるテクニック

31 :ギコ踏んじゃった:2020/10/22(木) 23:22:39.50 ID:isQiqxjL.net
確かに強弱は電子ピアノでは限界ありますよね。

もう一個だけ質問です。
例えばスケール早く弾く時とか鍵盤の黒と白の高低差でバラつきます。
皆さんは高低差をどう対応してるんですか?

黒鍵盤押すと底がちょうど白鍵盤の表面になりますよね。
物理的に無理がありますよね
手首とか使ってこねくりまわすんですか?

32 :ギコ踏んじゃった:2020/10/23(金) 03:36:40.68 ID:s4Su2UB6.net
>>31
黒鍵盤を押しても白鍵盤の表面と同じ高さになるわけないだろうよ。
面一になるなら、お前の持っている電子ピアノおかしぞ。
普通の鍵盤なら、押しても4〜5mm段差が生じるわ。
スケール弾くのに、物理的に無理なわけはないだろうよ。
手の指の関節何のためにあるのかよ〜く考えてみな。
経験積めば、黒鍵を伴うスケールだってバラつきなく滑らかに
早く弾くこと可能なんだよ。

33 :ギコ踏んじゃった:2020/10/23(金) 05:58:49.29 ID:CRrfR+3V.net
ここの住人か?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603369541/

34 :ギコ踏んじゃった:2020/10/23(金) 06:07:59.02 ID:3SdLH2Do.net
ながらでできることはそれ以上練習しても意味がない
循環コードの即興とか聴きたくねえw

35 :ギコ踏んじゃった:2020/10/23(金) 07:18:16.03 ID:xnbdnUqI.net
>>31
手首の高さ
手首の角度
指の伸ばしたり丸めたり
黒鍵と白鍵の高さと並びの違いは、人間の手の構造と動きで十分に克服可能
指先はしっかり、関節と筋肉はフレキシブルに

36 :ギコ踏んじゃった:2020/10/23(金) 07:30:21.77 ID:jLWZNKhd.net
>>34
クラシックの初見の練習もラジオ付けながらやると効果がある
初見は考える以前に譜面に対して反応すること
視角と鍵盤触る感覚を連動させるために、敢えて聴覚を緩めることは効果がある。

暗譜後の定着練習は、テレビを見ながらやるといい。理由は頭が真っ白になっても手が無意識に動くまで練習するためだ。
本番には普段考えて弾いていることが吹き飛ぶことが常にある。
その時に手の動きが助けてくれる。

もうひとつ大事なのは、楽曲だけに神経を使うと疲労するから、他のことと神経を分散しながらピアノを練習することで長くリラックスした練習ができる
クラシックをやる人にも是非奨める。テレビを見る時間はずっと鍵盤を触ってるように

37 :ギコ踏んじゃった:2020/10/23(金) 07:38:30.86 ID:3SdLH2Do.net
少しのノイズが「聞こえてくる」環境だと集中力が増すというデータはあるが、この話には関係がない
意識的に「テレビを見る」こととの違いがわからないのだろうか

まあ聴きせんじいさんは存分にテレビでもなんでも観てなさいw

38 :ギコ踏んじゃった:2020/10/23(金) 09:03:06.93 ID:jLWZNKhd.net
>>37
テレビを意識的に見るとは言っていない
ぼやっと見ながら練習する事が大事
集中力の分散の訓練のために、神経を緩くするという意味での練習

39 :ギコ踏んじゃった:2020/10/23(金) 09:10:20.33 ID:jLWZNKhd.net
ピアノ演奏は雑音 雑念との戦いでもある。
まっ皿な静かに集中できる環境で練習してるだけでは本番適応力は身に付かない
発表会の時は誰々ちゃんの咳が聴こえたな、誰々ちゃんが私の演奏を下手だと言ったな、とか客席の雑音を捉える余裕が必要
それが緊張をほぐして、本当の意味での集中力を与えてくれる。演奏に没頭するまで時間がかかる。最初から雑念なしに弾ける人はいない。

40 :ギコ踏んじゃった:2020/10/23(金) 09:54:40.13 ID:Tcy6qiae.net
>>34
循環コードというか、ブルースとか様々なジャズスタンダード曲のコード進行とか、カノン進行とか、王道進行とか、決まりきった定番コード進行を覚えて色々なリズムで無意識に弾けるになっておくのは、ジャズやポップスでは必須だと思う

41 :ギコ踏んじゃった:2020/10/24(土) 06:34:07.10 ID:dDgdF8Ik.net
独学で学ピアノを習されている方、
YouTubeの動画サイトで初心、初級者の学習者に対して、要点をまとめて、
本当に分かりやすく、理解しやすい説明動画を配信されている方を探しています。
お薦めの方がいましたら、教えてください。
ピアノの練習説明投稿動画がたくさんあり過ぎて、
正直、どこがいいのか分かりません。

42 :ギコ踏んじゃった:2020/10/24(土) 07:14:43.71 ID:lvrK0Aa1.net
それぞれ長短あるし、賛否両論もある。
自分に合ったもので学びたくなる動画を見つけることだね
大人の独学初心者とは自ら選択する能力はあると思う。数ある趣味の中からピアノを選んだのだから子供の習い事ではない。
自分に合った動画は自分で選ぶしかない
ある程度弾けるようになったら、森本麻衣さん しもんさんの動画は万人が参考にした方がいい。

43 :ギコ踏んじゃった:2020/10/24(土) 08:52:57.13 ID:Watn1ezo.net
>>41
あのねー、そんな努力もしないで虫が良すぎるよ自分で探しなさいね レベルがこじんでちがうわけだし

44 :ギコ踏んじゃった:2020/10/24(土) 12:46:21.98 ID:8dqNc2f2.net
んま、この手の何をどうしたいのかわからん人に薦められるものはないよね
逆に通えば良いんじゃないって思う

結局独学って、好み的に先生が見つからない人達が選ぶものだろうな

45 :ギコ踏んじゃった:2020/10/24(土) 20:21:11.61 ID:Hcf+ifJt.net
好みというよりマッチングの問題。合わない先生が多いから、独学でやった方が良い結果になる。
特にコロナ禍なので、精力的に先生を捜し歩くこともできないし、独学が第一選択肢になる。
Youtubeのおかげで、学ぶ気になればいくらでも学べる。スマホで動画も撮影できるから自分を
客観的に見ることもできる。
圧倒的に独学に有利な時代になったものだ。これだけ視聴覚教材が揃っていて成長できないなら才能無いと諦めた方がいい。

46 ::2020/10/24(土) 20:36:55.91 ID:pm9YX99N.net
>>45
youtube 学習って、そんなにいいものですかね‥‥
youtube 森本先生のバッハの弾き方を観ましたが、半分には同意できても、あとの半分は疑問に感じたりしています

47 :ギコ踏んじゃった:2020/10/24(土) 23:38:28.31 ID:4hT1Tbar.net
>>46
疑問を持つことが大事なんだよな
どんな指導法 練習法も信じちゃだめ
批判的に見て、取り入れたいものは取り入れる。
森本さんは時には反面教師にもなるという意味で参考になる。動画はハショッテいいから全部見ておきたい
シモンさんも完全じゃないけど成る程思えることも語る。レガート奏法について共感した。

48 :ギコ踏んじゃった:2020/10/24(土) 23:46:50.27 ID:Vq2iyR6a.net
>>47
そう思うと教える仕事って難しいよね。
合わないからで全部済むから。

結局自分の演奏レベルを上げて、
この人に習いたい!って思わせるしかないような

49 :ギコ踏んじゃった:2020/10/25(日) 01:56:01.56 ID:b/XjQ+Ay.net
バイエル系 VS メトードローズ系 (ソナチネへの道)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1210445716/

50 ::2020/10/25(日) 01:59:35.20 ID:TAQdK8XJ.net
>>47
今私が参考にしている youtuber はフォルテさん
フォルテさんの「ハノンを、右手と左手の比重を変化させながら弾く」というのを、毎日のルーチンに取り入れました

51 :ギコ踏んじゃった:2020/10/25(日) 10:36:32.77 ID:GAa+5QKk.net
>>50
あなたのレベルでは「平均律を、右手と左手の比重を変化させながら弾く」でしょう
練習自体は有用だけど、初心者でない人はハノンではなく楽曲でやらないと。

52 ::2020/10/25(日) 13:44:35.14 ID:xDt6aNA/.net
>>51
うーむ、確かにそうかもしれませんね
ただ、平均律とかの楽曲は、その曲自身に左右の比重を変えろ、という要求が含まれているので‥‥、左右の比重を曲の意志に逆らって逆にするのも、さて、どうでしょうか?

53 :ギコ踏んじゃった:2020/10/25(日) 14:28:27.46 ID:PZdLTqxN.net
>>52
一日中5ちゃんに居座って他にすることはないの?
外出は市内の?ヒッキー?

54 ::2020/10/25(日) 14:40:45.39 ID:xDt6aNA/.net
>>53
プログラミングの合間に 2ch をみています、まあ、休日にべったりプログラミングをしているのなら、ヒッキーと区別はつかないかもしれませんね

55 :ギコ踏んじゃった:2020/10/25(日) 14:55:06.97 ID:V2XC6Gl/.net
あぼーんに触るな

56 :ギコ踏んじゃった:2020/10/25(日) 20:36:17.18 ID:1x9EuNIT.net
スケールの練習全調を心掛けますが、優先してやっておくべきピアノ曲頻出の調とかありますか?

57 :ギコ踏んじゃった:2020/10/25(日) 22:05:04.03 ID:K3leuH9R.net
ロリンピアノコースって教本使った方います?
どのレベルなんでしょうか

58 :ギコ踏んじゃった:2020/10/25(日) 22:18:02.59 ID:lzFr7Bpj.net
>>52
平均律の要求に対する練習があるわけです
比重を変えて練習して楽譜の意図するバランスに到達する訳です
どんな名曲も練習法を考案して最後はベストバランスに持っていきます
あなたの平均律プレリュードの感性から察するに、平均律をどんどん進めていいと思います
ハノンでやってるような練習法を工夫しながら平均律の練習創造に積極的に取り組む段階でしょう

59 :ギコ踏んじゃった:2020/10/25(日) 22:22:30.79 ID:ylHcsKy5.net
名無しのふりして自分にレスしないで

60 :ギコ踏んじゃった:2020/10/25(日) 22:26:52.45 ID:lzFr7Bpj.net
>>56
全部まとめて弾く方が覚えやすいですし、楽典への導入になります。39番は時間をかけても通して弾きましょう
名曲は色んな調があります。転調を含めると全ての調に対応できる能力は必要

61 :ギコ踏んじゃった:2020/10/26(月) 03:25:13.18 ID:6IedYTf7.net
こうやってきいてないアピールする癖ぐらい偽装しないと騙せないよ

言ってる内容もいつも無駄に固執してるものと同じ

馬鹿やねえ

62 :ギコ踏んじゃった:2020/10/26(月) 06:20:36.25 ID:jnYT19na.net
ハノン自作自演工作自爆で草www

63 :ギコ踏んじゃった:2020/10/26(月) 08:22:42.20 ID:DpsKJs5m.net
今度から工作員っていうことで。

64 :ギコ踏んじゃった:2020/10/26(月) 09:17:56.00 ID:DzRqnyIG.net
>59 >61 >62 >63
自演認定厨が自演してるwww

65 :ギコ踏んじゃった:2020/10/26(月) 10:51:57.35 ID:zZLz1pUy.net
ハノン132氏の名誉のために書くが、彼は自演してない
彼の平均律に対する感性を認めて平均律に本気で取り組むことを奨めたのは私だから
第一巻6番プレリュードを上級者と比べてハノン132氏の方がセンスがあった。
バッハのエッセンスを感じて弾いてることが解る
感性は上級者 初級者に関わらず大事なもの。感じて弾いてる人は必ず成長する。

66 :ギコ踏んじゃった:2020/10/26(月) 12:44:16.02 ID:zVQHaznw.net
感性が上級者www
ガチャガチャ弾きのバッハ動画やショパンスレで噛み合わないレスばかりして散々笑い者にされてる
ハノン爺の感性が?w

67 :ギコ踏んじゃった:2020/10/26(月) 15:06:18.42 ID:YQ4zy34k.net
弾いてる最中に嫌な記憶が頭によぎるのは何でかな?脳の神経に干渉してるとか。

68 :ギコ踏んじゃった:2020/10/26(月) 19:13:36.60 ID:gSM5Z7aa.net
ご参考までに
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596877708/970
970ギコ踏んじゃった2020/09/15(火) 19:31:52.99ID:IT0VRdy6
練習始めは集中できるんだけど、ある程度弾けるようになると、今日はこんな事あったなぁとか昔の嫌な記憶が湧き出て来る。

69 :ギコ踏んじゃった:2020/10/26(月) 19:32:09.05 ID:8LmSYKpY.net
>>67
それが正常
ピアノは100%楽曲に集中することはあり得ない。必ず自分の人生体験回想の中で表現が生まれる
そもそも音楽とはそういうものだ。音楽は過去の心情を想起させるためにあると言っても過言ではない。
雑念や辛い体験を否定することなく、全て音楽に昇華してもらおう
そのためにピアノを弾くんだよ

70 ::2020/10/26(月) 20:35:32.55 ID:iwkCs7l6.net
>>56
ピアノ曲に関して言えば、どの調もそれなりに選択されていると思うので頻出調という概念はないんじゃないかな?
一つの曲の中で調を変える(転調)というのは大いに活用されているので、調そのものというよりは調と調の関係を把握しておく意味でも、全部の調をまんべんなく練習するしかないか、と私は思います
ただ、私はスケールで調を覚えるのは(最初はよくても)、今の私には物足りないとおもって別の練習をしています

71 ::2020/10/26(月) 20:37:15.85 ID:iwkCs7l6.net
>>66
あなた、日本語に慣れていませんね‥
半島出身者ですか?半島にお帰りになってくださいませんかね?

「感性は上級者 初級者に関わらず大事なもの。」で一つの文であり、「感性は上級者」で区切ってはいけませんよ

72 ::2020/10/26(月) 20:38:55.65 ID:iwkCs7l6.net
>>67
私の幻想即興曲は、練習していた時期(去年〜今年)のリアルでの辛い日々を私に呼び起こしていますね‥‥

73 :ギコ踏んじゃった:2020/10/26(月) 20:49:01.98 ID:OR/rKSFD.net
>>71
そういう物の言い方は良くないよ

74 :ギコ踏んじゃった:2020/10/26(月) 20:55:14.02 ID:KKCQ+IKH.net
スマホのジョイなんとかのなんとかっていうピアノ学習アプリが
全然音を認識しない上に、ドからソくらい学習したら
「さあ!続きは課金してね!」だと
ざけんなよ、そこから先にどういう学習ができるかが重要なんだろボケ
と思いました

75 :ギコ踏んじゃった:2020/10/26(月) 20:55:44.87 ID:jnYT19na.net
>>72
幻想即興曲動画公開はまだなのか?
約束を果たし、リアルで辛い日々の出来事を
昇華したいとは思わないのか?

76 :ギコ踏んじゃった:2020/10/26(月) 21:48:37.09 ID:gSM5Z7aa.net
そろそろ1ヶ月だね
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1600273972/301
301◆QZaw55cn4c 2020/09/28(月) 04:39:25.07ID:9UBZWtSz
デジカメと三脚と SDXC(512G) が届いたら、駅ピアノで収録するつもりです、もう1ヶ月ほどお待たせするかもしれません

77 :ギコ踏んじゃった:2020/10/26(月) 22:14:03.84 ID:5BRJ4yyY.net
フリマアプリ「メルカリ」でカットさんが販売中
https://www.mercari.com/jp/u/326899946/

↑の人、同じヤマハのぷりんと楽譜を『原本』と記載して売りさばいていますが、ぷりんと楽譜って購入したら何部でもプリントアウトできますよね…?以前質問したら1部1部ヤマハに支払って購入してから出品してると回答があったのですが、なんでそんなことをするのかの回答は『ピアノ教室をやっているから』でした。


『夜に駆ける(YOASOBI)のピアノ楽譜…(\400)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m23413419258/

そして、こちら↑のコメントに楽譜のレベル差の質問への回答が『レベルが上がるとシャープやフラットが増えます。
それが変調なのかどうかはわからないです。』とあるのですが、変調がわからない人がピアノ教室って開けますか…?

78 :ギコ踏んじゃった:2020/10/26(月) 23:15:48.27 ID:DzRqnyIG.net
まず「変調」という言葉がおかしい。

79 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 06:19:22.14 ID:2aCpkep7.net
>>65
本人の自演、または釣り餌用のコメントかもしれないが、

>一巻6番プレリュードを上級者と比べてハノン132氏の方がセンスがあった。
バッハのエッセンスを感じて弾いてることが解る。

https://www.youtube.com/watch?v=5kjIkcazWcA
この演奏動画を見る限り、センスある弾き方と考える人自身のセンスがおかしい。
これは、ハノンの練習を尊重しすぎて、楽曲をあまり弾いていない人の
典型的な見本のような弾き方だね。

人生経験が少ない小学生の方がよっぽどバッハのエッセンスを理解して弾いているね。
https://youtu.be/dejvfr3Nazk?t=39

バッハのエッセンスを感じて弾くなら、テクニック以前に
まずは、 「平均律クラヴィーア曲集」を、6曲ごとに「1つのまとまり」として
作曲していることを理解し、巻6番 Prelude & Fugaは、その最初の1セットを
締めくくる重要な曲ということ考えて演奏することが重要。

80 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 06:51:20.55 ID:AMwky9WS.net
ピアノ弾いてて過去の記憶が蘇ってくることなんかないなあ
良いことも嫌なことも、どちらも

たとえば、以前にプロの人のコンサートで聴いて感動した曲を自分でも弾くような場合なら、その演奏が思い出されたりはするけど、リアル生活のあれこれが再現されるようなことはない

81 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 07:45:41.71 ID:rT+HxuP3.net
>>79
後半はその通りだが、前半は承服出来ない
ハノン132氏の方がバッハだが小学生はピアノが上手なだけ
どっちがバッハのエッセンスを感じさせるかは明らかにハノン132氏の次元が数段上だ

子供は自分の感性で弾いている
ハノン132氏は経験の蓄積とバッハへの概念の積み上がりがある。
何よりバッハに向いた奏法と感性があり、一音一音に意味を持たせて感じている。子供は雰囲気を感じさせられていて、ピアノを弾く喜びから成長途上として好感を持てる。

82 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 07:49:07.69 ID:qhtq2Lkm.net
>>66
ガチャガチャは電子ピアノの鍵盤の音だよ
LINE Out で録音すれば入らない音
ガチャガチャ音が入ってもLine Out から録音しない誠意を感じる。

83 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 07:57:33.23 ID:qhtq2Lkm.net
ハノン132氏の平均律しばらくぶりに聴いて改めて感銘を受けた
一つの音の持つ意味が感性で表現されている
音を捉える能力と感性はほんの一部の人しか持っていないものだ。音大生でも10人に一人しかいない
ハノン氏はレベルの高い方の音大生と同様のセンスを感じさせる

84 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 08:13:37.34 ID:2aCpkep7.net
>>83
ハノン132餌はよく釣れる。
今日の釣果に期待www

85 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 09:25:31.25 ID:JTfa5NZR.net
聞き専は耳も腐ってるんだな

86 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 09:45:21.32 ID:I6O2eItT.net
小学生の動画なんか貼らずに自分で弾いて見せればいいのにな

87 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 10:42:42.23 ID:kfTnh36G.net
>>83
相当耳が腐ってる

88 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 10:51:43.27 ID:Q9g1WyfE.net
ところどころで指がもつれてるよね

89 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 10:58:04.63 ID:CjhaovIE.net
大体にしてフーガ弾けないのにプレリュードだけアップして評価しろはない w 下手くそが一生懸命棒引きしました感 だけの動画

90 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 11:02:07.52 ID:CjhaovIE.net
>>79
12歳はきちんとピアノ教育受けた人の演奏だね フーガも美しい

91 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 11:14:49.42 ID:4L9Il+xB.net
中指薬指の長さに対して小指短すぎて辛い

92 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 13:54:02.33 ID:Gxy1QpfT.net
初心者諸君には何故ハノン132氏が才能ある小学生より優れているか、よく感じて聴いてみることは勉強になる。
バッハカンタータ78番 109番も合わせて鑑賞してほしい
ハノン132氏の美点が発見出来たなら、バッハ鑑賞が一人前になりつつあるという評価になる

ピアノは上手いだけでは駄目で、バッハの音楽が身体に浸透して熟成期間を置かないと感性は生まれない
まず鑑賞をしたり毎日弾いて、バッハが心の安らぎと精神的安静に寄与する期間が必要
私もバッハが日常になったのは50歳を過ぎてから。それからでも遅くない。バッハは構成的技巧は高度だが、中高年でも習得できる

93 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 14:01:51.23 ID:iUrHn4K1.net
>>91
ハノン132氏の指先は羨ましい。バッハ モーツァルトには向いている
手が余り広がらないようなのでショパンエチュードは困難を伴うだろう
彼はバロックと古典で勝負すべき音楽性と手の能力を持っている
指先が小さくて丸いので一音のタッチや粒揃えに向いている
ショパン ドビュッシー ラフマニノフのように10度を掴むような奏法には向いてないだろう

94 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 14:16:44.25 ID:kfTnh36G.net
ハノンほめ殺し森本綺麗綺麗は練習曲スレのお馴染みのじじい


440 ギコ踏んじゃった[sage] 2020/06/26(金) 10:36:02.77 ID:B54Tuc7G
バッハが本当にわかるのは50歳台になってからだよ
若者がバッハに傾倒するのは余り感心しない
昔から音大学生でバッハに傾倒してる人が一定数いたけど、ロマン派や近代の表現力に劣る人が多かった。
ロマン派や近現代も毛嫌いしないで取り組んだうえでバッハにも取り組むならいいけど、バッハ中心になるのは30年早いと思う

95 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 17:34:10.71 ID:MSTwhvlJ.net
リヒテルもポリーニもバッハをレパートリーとして積極的に取り上げたのは50代
リヒテルはバッハを弾くと心が洗われると語った

96 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 17:55:58.91 ID:kfTnh36G.net
で、なんでそこでid変えてるの?

97 ::2020/10/27(火) 19:03:17.29 ID:X5309Uao.net
>>79
とても上手な方ですね、指もスムーズに動いているし、とてもうらやましいです
私がいくら練習してもこんなに滑らかには弾けないでしょうね
ただ、私はバッハの曲ではここまでは強弱をつけない主義、というのは、あるのかもしれませんね

電子ピアノでは強弱しか出ず、音色は変化しないので、やっぱりちゃんとしたアコースティックで練習しないといけないなあ‥‥

98 ::2020/10/27(火) 19:15:56.04 ID:X5309Uao.net
>>94
多分、私はエチュードスレでその人に対して、

@ 現代音楽をゲソ呼ばわりし、ゲソが流行ったおかげでシベ8 が世に出なかった、責任をとれよと、ゲソ愛好家を猛烈になじった
A 坂本龍一はいうほど大した作曲家じゃない、坂本のオーケストレーションははっきりいって下手、坂本が当時組んでいた仲間=上野耕路、野見祐二、の方が格が上だと、坂本龍一を一方的にこき下ろした
B 菅野よう子は神、それが分からない奴は馬鹿

と散々放言しまくったので、猛烈に恨まれちゃったのかもしれませんね‥‥

99 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 19:18:55.92 ID:2aCpkep7.net
バッハが本当にわかるのは50歳台になってからと書き込んでいる聞き専がいるが、
全く関係ない。
無邪気な心があれば、5歳の子だってバッハを理解し、楽しみながら演奏できる。

https://youtu.be/JEBPsUcGjTc?t=23

100 :ギコ踏んじゃった:2020/10/27(火) 19:26:47.20 ID:WBy+lyH+.net
聞き専の人はクラ板に居場所あるのにどうしてここに粘着するんだろう
俺らにはここしかないのに荒らさないでほしい

総レス数 1001
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★