2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

萩原珈琲って知ってる?

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/20 07:43:39 ID:Z861nvLU.net
この板の住民、豆屋のことあんまり知らないみたいだけど、
豆屋によって喫茶店の味全然変わるよ。
圧倒的にうまいのは「萩原珈琲」
業務用はダントツではないかな。
ttp://www.hagihara-coffee.com/coffeestudio/index.html
もう20年来のファン。街でこの豆屋の看板みたら入るけど、
はずれはまずないね。
みんなの意見はどう?

2 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/20 10:10:17 ID:???.net
自分としては、ここで「2ゲット」を取るのがよろしいかと。

3 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/21 21:04:53 ID:???.net
つまり、結論としては3ゲットですな。

4 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/22 21:36:29 ID:???.net
補足として、4ゲットを追記しておくのもいかがかと。

5 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/23 11:57:57 ID:???.net
なんの、しかる後に5げっとを検討すべきときもあろうかというものです。


6 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/23 18:38:57 ID:???.net
そうしてようやく6ゲットに至り、採決されたのです。

7 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/25 08:01:16 ID:???.net
とはいうものの、少数意見併記で7げとという選択もあるのではないかと

8 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/25 21:23:42 ID:???.net
やはりここは、末広がりで縁起のイイ8ゲットといきたいものですね

9 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/25 23:53:43 ID:???.net
所謂なぜこういった問題が起こるかにつきましては、
もうひとつ議論を深めていく必要があろうかと思いますが、
ここらあたりで9ゲットとして、一旦散会し、
午後1時から再開ということでよろしいでしょうか。

10 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/26 18:16:07 ID:???.net
それでは内密に10ゲットを再開致します。ご静粛に。

11 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/27 22:56:07 ID:???.net
今回の内閣人事につきましては、いろいろと
異論の出るところかとは思いますが、
11ゲットとしてはいかがお考えですか?

12 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/27 23:56:41 ID:ANFUGzX6.net
萩原珈琲美味いですね。月に1〜2度ですが飲みに行ってます。


13 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/28 12:16:23 ID:3ZD7EwaU.net
萩原珈琲は好きだねえ。豆安定してるしね。
萩原使ってて、客の回転が速くて、水がいい店なら
コーヒーはかなりうまいね。

茜屋系は萩原だよね。

14 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/28 12:25:47 ID:3ZD7EwaU.net
コーヒー色々飲み比べてみて、結局萩原に行き着いた。
好みは人それぞれだけど、クセがないのがいいやね。

●良い点
・味に品があって飽きない
・質にばらつきがない。自家焙煎だとばらつきがある。

●いまいちな点
・ややパンチが弱い
・各店とも味が似てくる

個人的には、自家焙煎やるなら萩原使って、客の回転率を上げて
新鮮な豆を維持したほうが絶対いいやね。あと水ね。

15 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/28 12:45:23 ID:3ZD7EwaU.net
自家焙煎の店好きでときどき行くけど、入れ込みすぎてる人の珈琲って飲んでて重いのな。
僕は好きだけど、毎日飲めるもんじゃない。毎日飲めない珈琲は珈琲じゃないやね。

豆屋の豆って品質安定してるし、焙煎に使うエネルギーをほかのことに割けるから、
総じてバランスのいい店が多いと思うよ。毎日通っても安心できる。

ただ同じ豆屋でも山下はいまいち。淹れ方次第で良くなるけど、そういう例はまれ。


16 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/29 06:27:30 ID:???.net
おおー、15さんがいいこといってくれたなあ。
ほんとそうだよね。
入れ込んでつくる珈琲って、重いのな。
その点、萩原の豆は14さんがいってるとおりだね。

17 :14=15-16:04/09/29 17:12:26 ID:???.net
16さん、入れ込んだ珈琲って重いですよねえ(笑)昔は「ネルで自家焙煎最高」とか
言ってましたけど飲み過ぎで体壊してからは、毎日飲める珈琲の良さが分かってきました。
無理した珈琲は飲んでて感心はするけどウマくないですね。

イスラム圏やフランスの珈琲は、強いけど疲れませんね。毎日飲むことを考えてる。
自家焙煎はやってるけど、ぜひ店主の皆さんには「飲める珈琲」って何かを真剣に
考えて欲しいなあと思いますよ。

18 :続編:04/09/29 17:14:54 ID:???.net

で、ここからは雑談なんですけど。

多くの店って、あっちと同じように深煎りするじゃないですか。深煎りはいいんです。
が、だいたい日本の水道水は硬度が50ぐらいですね。ミネラルウォーターもそうです。
地下に滞留するのが40年とか50年だから、あまりミネラルが溜まらない、いい水に
なるんです。でもそれぐらいの硬さの水で、強く煎った豆を使うとえぐさが消えません。
ローストで気をつかおうが何しようが無理。

フランスの水道って伏流水を使ってますから、だいたい地下に数百年滞留している水ですね。
大変硬い。ひどいのになると300とか400もある。ドイツもだいたいそれぐらいですね。
ミネラルウォータはこんなに硬くないですけど、でも100以上はある。硬い水には強く
煎った豆じゃないとダメなんですね。コーヒー発祥のイスラム圏も、水がとても硬いんです。
だから珈琲を飲むにはとても向いている。

水云々が非常に等閑視されてますけど、そもそも本場とは土台が違うわけですから、あっちと
同じようにやっても同じコーヒーは出ない。そこが自家焙煎の問題だと思いますね。

19 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/09/29 17:24:58 ID:???.net

長文書きました。申し訳ないす。

ともあれ、普段飲めるコーヒーがもっと増えてくれると嬉しいなあと
思います。こだわってないから飲めないんじゃなくって、こだわり過ぎてる
からこそ普段飲めない。そういう店が増えすぎたとは思いますね。

20 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/10/02 07:11:32 ID:???.net
>19
だからかな?
前に、わたらせ温泉で飲んだ温泉で淹れた珈琲
は、マイベストフェイバリットだったなあ。

21 :sage:04/11/23 02:02:27 ID:JSjE8kvj.net
>12です
豆を買って帰って家で淹れて見ても同じ味が出ないんですよね。
コーヒー初心者です。

22 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/05 05:05:25 ID:owpX7ROH.net
美味しいんだけど、webから買うと
送料含めて100g千円超えちゃうんだよね・・。
なので、躊躇してしまう。
新宿あたりで安く買えるところ知りません?


23 :♯カトンボ:05/01/21 02:18:41 ID:V3jIqLT9.net
萩原珈琲と看板にあると不思議な安心感がありますよね。

24 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/22 23:33:04 ID:yn8Ektmi.net
こいつら●ヽ(`Д´)ノ●ヽ(゚∀゚)ノ●ヽ(´д`)ノ●ミンナデ ウンコー! 身内。
ほんとは下呂マズ。こいつら (-Д-)ウソ ばっか。

25 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/22 23:43:00 ID:6/gFsFPy.net
○ぎわらの炭火は炉部の臭いだらけでMz
安井豆使ってるのになんであんなに高いのか。
銀座にある喫茶店一馬はココのを使って
一杯1000円以上。最悪です。

26 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/23 12:24:25 ID:???.net
悪くないと思うけどね
積極的にはいろうとは思えない

27 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/25 21:57:07 ID:Bp91GNeo.net
確かに深煎なので、好き嫌いあると思う。
たまに飲む一杯ならとてもおいしく感じるだろうが、現代人1日何杯も飲む。
だからわたしは、西村のほうがいい。
最近はスーパーでキクノコヒー買って、ドリップで飲んでる。



28 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/27 20:06:14 ID:???.net

ある音を聞いたときに、ほかの音と比べなくてもラやドといった音名が瞬時にわかる能力。
これがあると、一度曲を聴いただけで楽器を弾いたり楽譜に書いたり出来、
小鳥のさえずりや救急車のサイレンの音程がわかったりもする。

29 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/27 20:08:18 ID:???.net

ある音の高さを他の音と比較せずに識別する能力。

30 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/27 20:12:55 ID:???.net

「ある与えられた音が瞬時に、(ドレミで)何の音である」か、
答えられる能力を言います。
例えばピアノの鍵盤で「ファ」と鳴らすとすぐに「ファ」と、
「レ♯」を鳴らせば即座に「レ♯」と答える事が出来ます。
救急車のサイレンや車のクラクション、時報の音など、
あらゆる「音」がすべて「ドレミ」で分かるようになります。

は、幼少期うちに専門の訓練を受け始めれば、身につける事が出来ます。
身に付くまでの期間は長く、6歳頃までレッスンします。
7歳を超えてしまうと、絶対音感は身につける事は困難になります。

は、2歳半〜3歳頃から始めるのが適齢期と言えるでしょう。
4歳頃でも遅くはありませんが、6歳を過ぎてしまうと身に付かなくなるので、
早めにレッスンを受けはじめた方が良いです。

31 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/18 02:42:34 ID:???.net
>>22
吉祥寺まで足をのばせば、公園に行く途中の武蔵野珈琲店で豆買えるよ。
でも往復の電車賃を考えると22さんにとって千円超えちゃうかな?
個人的にはあそこの店で飲むコーヒーが日本一。お代わりブレンドも安くてウマ。

32 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/18 12:28:27 ID:???.net
>>31
某板でみにくい争いをしていたお店でつね

33 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/18 22:41:40 ID:???.net
そうなの?
おれはおいしいと思ってるからどうでもいいけど。

34 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/19 16:38:42 ID:???.net
>>32
信者はどこでも醜い者ですよ

35 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/26(木) 00:23:48 ID:NGk37jXI.net
萩原珈琲はほんとに美味しいです。香りも高いしコクにキレ!

36 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/07/31(日) 12:03:48 ID:YYw8nUaF.net
>>35
キレはないんじゃ?むしろ余韻を残す味。そこが好き。

37 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/02(火) 20:23:20 ID:???.net
萩原系の店に共通するところ・・・せまい階段を降りるor上る
船越氏の影響かな。

38 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/13(土) 08:37:24 ID:SAgtrFGA.net
アゲてみるか・・・

同じ店でも淹れる人で全然味変わるな。
2人が交代で入ってる店があって、
行った日がお目当ての人の当番じゃなかったら残念。

39 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2005/08/15(月) 11:58:27 ID:9yxGnqMt.net
>>31

俺も同意。>>32の話は私も見た事あるけど、どちら側も醜い戦いでした。

狂信者によって評価が落ちたのは残念でした。
でも珈琲好きの人にはぜひ立ち寄って欲しい店であることは間違いない。

40 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/15(月) 12:55:12 ID:???.net
>21
水、分量、鮮度、挽き具合はどういう感じですか?



一杯で、湯:豆=180t:10gがベスト。アイスコーヒーを作る場合は、180t:20gで。
湯の温度は90〜96℃。
豆は直前に挽くのがベスト。挽いた豆は一週間以内がギリギリかな。。
挽き具合は、使用している器具にあってる挽き方かどうか。

とりあえず、こんな感じの事に気を付けてみて下さい〜。


私がコーヒー屋として教えられる事は教えますよ〜。

41 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~::2005/08/15(月) 19:28:24 ID:9yxGnqMt.net
>>21

嗜好品と言ってしまえばそれまでだけど、全く同じ様に入れるのは至難の技だよ。
いろんな豆や入れ方を試すのも一考かと思います。


42 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/08/15(月) 20:42:37 ID:5WtZBvdV.net
>>40
茜屋なんか1杯分で明らかに20g以上使ってるね。
湯の温度は沸かしたてをほとんど冷まさずに使う店と
わざと冷まして使う店があるし。
味や香りの出方が変わるのでその店のスタイルの違いですかね。

43 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/09(日) 22:32:52 ID:gWc5AUHG.net
三宮の本店はとっても居心地がよかった!
細かいところまでとてもよく考えられている店でした。

44 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/15(土) 01:05:26 ID:???.net
細かいところって、どんなところ?

45 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/18(日) 11:44:06 ID:MgxuuN+H.net
炭火のパイオニア・神戸の雄、ってことでage!

46 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/19(月) 00:31:30 ID:???.net
あと、落とす紙によっても違いますね。

47 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/04(水) 11:30:15 ID:41qQ8tHv.net
今から萩原飲んでくる。俺の行く店は一杯500円だよ。田舎の市にしては高めだわ。けど、旨いんだな。

48 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/08(日) 14:38:03 ID:k3oIDc8F.net
やっぱ萩原の珈琲は美味いわ〜

昨日まで、神戸にいたので茜屋で飲んだ。
今日はこれから吉祥寺の武蔵野珈琲店に行きます。

萩原最高!

49 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/12(木) 12:14:48 ID:inI2TdpF.net
>>48

おっしゃる通り。ベリーグッドだね。
コクテール堂よりも私は萩原の方が好きです。

50 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/03(金) 08:39:46 ID:49c/LhVS.net
家で飲んだよ。やっぱ、店で飲むほうが旨いな。
水は違うのは解ったるんだけど俺、淹れかた下手糞なのかな〜。

51 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/07(金) 16:55:58 ID:???.net
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ! 100ゲット

52 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/29(月) 23:47:45 ID:pLIJrXrS.net
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J


53 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/19(水) 10:06:36 ID:Q55G4y4N.net
萩原珈琲の豆を使って珈琲専門店をする場合、
ビール(ビールのみ)をメニューとして出してはいけない規則でもあるんですか?

アルコールを出した時点で豆は卸さないって本当ですか?

54 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/24(月) 00:22:35 ID:rDiuqbi6.net
昔、萩原使用のコーヒー屋でハイネケンも出してたとこ知ってるよ。
ちなみにその店、自家焙煎やりだしてから行かなくなったが、
去年とうとう潰れた。

55 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/09(土) 01:17:42 ID:8LWBjLhe.net
芦屋のナンナカフェ
萩原だと思うけどビールあったよ。


56 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/22(金) 02:04:49 ID:???.net
まぁ茜屋系の店は大体に於いて
萩原珈琲の豆を使用していると言っても過言ではないね。

57 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/30(月) 22:07:07 ID:CX1bM5e9.net
おとつい多聞通沿いにあるMORRIS珈琲ってトコに
たまたま前を歩いたので入ってみた。
萩原の豆を使っているが、いわゆる茜系の味ではなかったのでビックリした。

濃いめサントスを注文したら1杯に豆21gを使ってた。
コクのある重厚な味だった。
萩原珈琲の豆を使用=茜系では無いんやね。
店の作りも茜系じゃなかった。

どことなく、北野辺りにあるバーの様な雰囲気の店でした。
珈琲って奥深いんやな。

58 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/31(火) 00:58:18 ID:???.net
>>57
あんたオーナーやろ?
奥深いとかいちびっとんなよ、われ。

59 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/31(火) 22:55:26 ID:L0swoE23.net
あの辺は、珈琲館・ふるもと珈琲店・たか・こらっと、そしてそのMORRIS珈琲
と、湊川神社の東西南北を取り囲むように、萩原を使う店がありますね。

しかし萩原を扱い店は不思議と周囲に集まって点在していますね。

60 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/11/03(金) 11:53:25 ID:v94G5wOD.net
>>22

新宿西口大ガードを大久保よりに行った所に「コンツェ」って喫茶店があります。
確かあそこも萩原。

>>59

神戸は、萩原の本拠地だからね。集まるのも無理はないな。

61 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/11/19(日) 11:37:58 ID:???.net
萩原つかってるとこでもビールは置いてる。純喫茶にビールは普通だろ。
たまに勘違いしてる親父はイタいが。
あと、アルコールが駄目と言うなら大抵の店はコーヒー紅茶用にウイスキーやブランデーも置いてるんじゃねーか。

62 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/11/19(日) 17:33:56 ID:???.net
京都で萩原の豆買える店知ってる人いませんか。


63 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/11/29(水) 10:21:40 ID:3FfObMP6.net
>>62

京都にはないんじゃないかな〜。
萩原の通販利用するのが得策だと思います。
かつて、滋賀県の野洲にあると聞いた事がありますが、定かではありませんが。

64 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/08(金) 10:45:11 ID:aoQlWEJw.net
萩原珈琲、豆卸価格値上げ決定。

経営に大きく影響、珈琲店

値上げするところもあるだろう

65 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/08(金) 13:31:46 ID:cqmQFcL9.net
>>64

しょうがないだろうね。ブラジル豆の大凶作の煽りを良くここまで耐えたと思うよ。


66 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/26(金) 20:58:46 ID:mktXYoq6.net
萩原珈琲を扱う店を、片っ端から巡っている人を「萩らぁ〜」っていうみたいで酢が、

実際にそんな人いるんですか?

そんなに萩原珈琲って、他に比べておいしいんですか?

67 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/07/03(火) 01:28:37 ID:???.net
まあ、好みだからね。

68 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/09(日) 17:18:26 ID:b7++zAfP.net
萩原は震災後からまずくなったと思う

69 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/11(金) 15:17:33 ID:wW6Pso7J.net
>>68 ガス焙煎してるからね



大昔 ハンドピック伝授
 ∫
最近 珈琲ゼリー開発
 ↓
三宮茜屋珈琲の指導の賜物です。

70 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/01(日) 19:48:55 ID:???.net
最近この会社知ったんですが、「はぎはら」?
それとも「はぎわら」?

71 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/05(木) 18:55:48 ID:bwHZhdYW.net
age

72 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/05(木) 21:50:23 ID:???.net
>>70
「はぎはら」だよ。

73 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/15(日) 16:04:13 ID:jjHYP93i.net
HIGIHARAって書いてた。

74 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/26(金) 02:45:55 ID:F8qteiNi.net
アゲ

萩原の本拠地って王子公園らへんだっけ?
就活中でちょっと気になってますこの会社。

75 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/04/04(土) 21:25:46 ID:???.net
>>74
山勘
王子公園ロイホの隣。

76 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/25(木) 20:40:00 ID:???.net
本店は木曜定休日ですか?
今日行ったら開いてなかった

77 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/22(土) 19:39:55 ID:51bExapw.net
神戸市役所の地震で潰れて方の庁舎に萩原の直営店が出来てる〜

UCCを差置いてポーアイ2期に焙煎工場も出来てるし

巨大財政×字神戸市と×なばもろともって勢いですねW

78 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/08/27(木) 22:00:20 ID:rUqsQAkE.net
ここの本社の前を通ると
コーヒー豆のいい香りが漂ってくる。

79 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/11(日) 10:19:52 ID:3Nmdco4F.net
UP

80 ::2010/03/16(火) 14:14:35 ID:???.net
小売価格転嫁
巧妙に
と言うか堂々と

値上げ出来て
おめでとうさん

81 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/17(水) 08:41:59 ID:???.net
関西では凄いんだ

82 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/09/16(木) 17:06:11 ID:???.net
サンチカのゴディバ近くにも出来てる。

83 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/08(金) 23:14:39 ID:???.net
一杯350円なら入る。というか隔日1回の割で飲んでる。

84 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/29(土) 11:43:13 ID:???.net
阪急夙川駅からのグリーンタウン入口にも出来てる。

85 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/09/04(日) 01:09:05.15 ID:???.net
>>84
10年くらい前からあったぞ、そこw
つーか直営店第一号だったはず

86 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/10/14(金) 23:22:02.43 ID:???.net
やっぱここのサントスニブラが一番好みだわ

87 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/08(火) 14:55:45.13 ID:???.net
最近ジャムとか紅茶ゼリ-とかに力が入ってきて
本業そっちのけにするのかなって
気をもんでます。

88 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/10(日) 18:08:13.47 ID:ZIiGgIgR.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

89 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/31(日) 16:35:36.37 ID:Tk1Pbmqa.net
(´・ω・`)

90 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/03(火) 14:32:56.05 ID:yyRjQoj9.net
ショーケンがやってる店?

91 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/07(木) 17:22:38.00 ID:???.net
ここって炭火焙煎が美味いとかほざいてるとこだっけ
炭火の特性知ってたら焙煎に使おうなんて絶対思わないはずだが

92 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/29(木) 19:16:46.77 ID:???.net
test

総レス数 92
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200