2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●○●KOOTS GREEN TEA ●○●

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/31 15:18:22 ID:FQHCcTQR.net
http://www.koots.co.jp

好きなんだけれど、まだ店舗が少ないのが残念です。

2 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/31 16:25:37 ID:S+96zvn3.net
2Get
  ∧∧   )
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(
      ̄ ̄ ((
   ズザーッ


3 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/31 21:26:17 ID:???.net
虎ノ門で見かけた!
スタバ系なの?経営が??

4 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/01/31 21:29:44 ID:???.net
スマソホムペ見た。
タリーズ系列だったのね。


5 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/02 02:37:42 ID:VpC/nRNa.net
すごい好き!
表参道のお店モチツク!

6 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/02 03:42:30 ID:???.net
おまいら、宣伝乙!

7 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/02 03:53:19 ID:???.net
良い社員だな

8 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/02 05:57:44 ID:???.net
社内で2Getの担当を決めて練習までしたらしい。ズザーッ

9 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/02 16:13:52 ID:???.net
良いプレーよ。 それ

10 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/02 19:43:28 ID:???.net
って、言うか>>1よおまいも書き込めよ!
社員じゃないおいらが書き込んでいるんだからさ。

11 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/02 19:46:20 ID:???.net
社長が10もレスがついたらいいと言ったので、もういいです。

12 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/02 20:00:38 ID:???.net
つか
>>3=4=6=8=10=11でいいのか?

ちなみに
>>7=9=12は汚れ

だとすると俺達しかいない悪寒

13 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/02 21:35:20 ID:???.net
>>12
プッ

14 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/02 21:37:59 ID:???.net
3人目キタ

15 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/02 22:07:45 ID:???.net
実は>>3-4,>>10なんだよ。
前から気になってはいたんだが、なかなか入れなくてさ。

つーか、立地が微妙。

16 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/03 22:06:34 ID:5NtsHaNJ.net
1です。
>>15の言うとおり、立地が微妙だからそんなに
認知されていないんですよね。
先日、アメリカから遊びに来た友人(アメ人)
を連れて行ったら「スタバみたい」と喜んでいました。
っていうか、タリーズ系だったんですね。
ここではじめて知りました…。

17 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/03 22:10:58 ID:???.net
タリーズは貧乏だからね。
城山の店は昔スタバだった気がするよ。

Tキューブの店はビル内の人しか利用しない気がする。


18 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/03 22:11:03 ID:???.net
まぁ喫茶好きなら見逃さないわけだが・・・・・
とりあえず海外宣伝乙。

19 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/03 22:19:16 ID:???.net
オフィスビルに入っているから入り難いんだよ。

緑茶で何処までアレンジが出来るんだ?
>>1よ。レポ頼むよ。
何を飲んで、こういう味だった。
程度のでいいからさ。

20 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/04 18:35:52 ID:9B3QwJmu.net
クーツのおにぎりが好き! T-CUBE店によく行く たしか松田コウタのあだ名がKOOTSなんだよね

21 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/05 08:27:36 ID:???.net
メジャーではないね〜
知らない人多いし‥
いつも本日の煎茶?とおにぎりでランチしてます
内装とか良いと思うし、もっと目立つとこにつくっとくれ!

22 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/05 11:41:13 ID:???.net
でも。
チョイと思うんだけど。
隠れ家的?な所が良いんじゃないかね?
スタバが出来たての頃、アイスラテが好きでいつも飲んでいたよ。
でも、スタバが出来過ぎてアイスラテは飲み飽きた。。
今、スタバに行ってもコーヒーしか注文しなくなっちった。

そんな、感じにはなって欲しくないなぁ。

もうちょっと店舗は欲しいけど、あんまり立てて欲しくは無いな!

松田コウタのあだ名がKOOTSってなんだよ。
その由来、激しくキボンヌ

23 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/05 15:18:45 ID:???.net
コウタだからKO,O,T,(A)S
か、今気づいたよ。つーか、そのまんまじゃねぇか。

24 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/07 21:18:20 ID:xbgRs84z.net
1です。

>1よ。レポ頼むよ。

・・・って事で。レポします。
私がいつもオーダーするのはクロミツラテです。
お抹茶に黒蜜とスチームミルクが入っててきな粉が
上にかけられています。きな粉がほどよく溶けた感じがいいんですが
たまに持参した黒ごまきな粉をこっそりトッピングして
アレンジして楽しんでいます。
味は甘いお抹茶って感じですかねー。





25 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/12 01:10:16 ID:Dct9fwP/.net
ここってコーヒー豆みたいにお茶も売ってるの?

26 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/12 08:36:54 ID:???.net
知るかよ。クソスレあげんな。

27 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/14 23:39:34 ID:???.net
バカ野郎、スレ止まってるじゃねえか!!
もっと、書き込めよ!!盛り上げろよ!!!
ゼロ○クスかサ○スン!!

28 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/15 12:59:30 ID:???.net
ここの食べ物おいしいよね。

29 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/15 21:02:41 ID:lB/JrKZN.net
ここのおはぎと抹茶ラテ最高!

30 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/16 02:10:53 ID:???.net
社員も相変わらず頑張ってらっしゃるようで

31 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/24 21:51:17 ID:hES6t61C.net
ほんと、あげないと社長に怒られちゃうっ.

32 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/02/26 11:36:54 ID:???.net
マツダタソ。。ハアハア

33 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/10 09:21:16 ID:mCApHWY9.net
うmage

34 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/12 02:09:08 ID:OESdpPDs.net
お茶も売ってるよ。公式hpにのってるはず。

原宿で抹茶ラテよく飲む。

最近くずもちがウマー

35 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:05/03/12 02:10:20 ID:OESdpPDs.net

>>25です。

36 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:皇紀2665/04/01(金) 10:14:02 ID:0YhpVAQ4.net
iuo


37 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/05(火) 19:52:17 ID:xN/j7RKw.net
ここのマンゴーほうじ茶ゼリー食べた人いますか?
きょう、原宿で見て気になりましたが手を出せませんでした。

38 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/13(水) 02:41:16 ID:z/fv6XVn.net
なんで伸びいのー?!
すごいいい雰囲気なのにね
表参道のしか行ったことないけど‥
ゆばで具包んでるなんとかしんじょー?がうまかった
でも高ぇーよ

39 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/17(日) 15:13:01 ID:MgOMKzdf.net
原宿店、店内に喫煙席あるの?

40 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/17(日) 16:34:25 ID:+ZaC7PkR.net
>>39
テラス席のみになります。
冬さみーんだ。

41 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/04/25(月) 18:59:06 ID:/Brobys5.net
保守あげ

42 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/13(金) 05:35:19 ID:aZ6ThMRq.net
おにぎりごまついててうまい
明太出汁巻きもうまい


43 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/14(土) 21:29:11 ID:o2wMxV8Y.net
アイスTクロミツ豆乳 なんじゃこりゃただの抹茶ミルクみたい
スチームミルクもトッピングもなんもない
写真と違うじゃん?と店員に聞けば
最初にシロップ入れてますので全部底に沈んでます。
良く混ぜてお召し上がり下さい云々・・・知るか!そんなもん!
どこでもこんなもんなのか?
もう行かねーけどYO

44 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/05/24(火) 21:24:25 ID:e4a7R6Nd.net
オバ客が多いage

45 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/09/23(金) 23:41:13 ID:v2esfIHN.net
スチームミルクとトッピングはホットの方です。

46 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/22(木) 00:59:06 ID:NGDffTCg.net
あげ

47 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/12/27(火) 17:04:42 ID:vYITD4cq.net
サーモタンブラー買ったー。
クロミツラテウマー

48 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/12(木) 21:48:02 ID:HXpiqr3z.net
KOOTS て店の名前?

聞いた事ないな。

49 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/01/16(月) 11:39:47 ID:EnvxZh17.net
>48

KOOTS GREEN TEA
というお店です



50 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/10(金) 11:40:43 ID:h1Vmzhh7.net
KOOTSでバイトしている者です。えへ
こんなスレがあって驚き
デザートほとんど手作りなのよ。皆さん来てね。堂々宣伝


51 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/13(月) 01:48:02 ID:M4pWmzE8.net
神谷町城山ガーデン店に行ったんだけど喫煙席が外だけで、あまりの寒さに何も買わずに帰ってきた。
店内に喫煙席がある店、どこ?

52 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/13(月) 01:56:05 ID:ZglH9jwB.net
>>48
店の名前
名前の由来は社長のアメリカで呼ばれてたニックネーム

53 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/14(火) 12:56:48 ID:s/VkEjFM.net
今初めてのKOOTS@原宿

コーヒー飲めないんでスタバすら行ったことなかったけどここ(・∀・)イイ!!
敢えていうと店内にお茶の香りが漂ってないのが残念だけど、メニュー制覇するまでちょっくら通いつめますわ。

上のバイトさん、オススメは何ですか?

54 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/19(日) 04:34:34 ID:TgOOhDhN.net
巣鴨とか鎌倉に出店すればウケルと思うのは俺だけだろうか?

55 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/19(日) 08:53:08 ID:UoQ4K+oK.net
日本の心でつ
もっとわかりやすいとこにあれば更にメジャーになるかな?


56 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/19(日) 20:32:52 ID:???.net
あまり知られてないよね
公式サイトもあまり更新してないし

57 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/02/19(日) 21:57:38 ID:xF2+yyUy.net
おにぎりプレートがお茶付きでないのが痛いな。
喫茶店で軽めのランチで1k越えはリピーター掴めないと思う。

58 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/06(月) 09:38:52 ID:ixCg9Icb.net
原宿店に行ったらテラス席に天井が出来て、壁で覆われてた。
これで雨の日にも行ける。
煎茶の急須出しはお湯を継ぎ足せば、10杯は飲めるぞ。

59 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/07(火) 03:49:17 ID:PyJCEA12.net
このお宮は店員さんが親切!
六本木のお店に最近いる
かわいいこ知ってる人いませんかね?

60 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/07(火) 21:23:46 ID:z524Dd/+.net
KOOTSシアトルに進出だと。
ソースは日経記事。

61 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/08(水) 09:53:54 ID:wuT6buT7.net
国内もタリコーは十分だからクーツ増やしてくれ

62 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/12(日) 12:02:30 ID:NczN/6xD.net
日替わりのお茶は全部で9種類あって並び順に決まりはないそうです。
とりあえず今日の抹茶ブレンド@原宿は安い粉茶で旨くなかった。

63 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/26(日) 18:16:08 ID:rpL2jRsg.net
スタバの抹茶ティーラテ
kootsとの差は歴然。

ただ、タリーズだとコーヒーに飽きても抹茶メニューはない。。。

64 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/28(火) 23:33:24 ID:z0t5YpsE.net
先週オープンした麻布十番店。
間口は狭いけど、二階席は天井高くていいね。
ロゴマークが変わってたんだけど、ここだけ?

65 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/28(火) 23:37:55 ID:???.net
麻十にできたんだ。
なんか近い場所ばっかりだな。

66 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/29(水) 23:30:46 ID:???.net
ここのレスがageばっかってことは、関係者かライバルのスタバ社員がほとんどか。
まぁそれなら好都合なので、社長さんか社員はこの書き込みを見たら真摯に対応してほしい。

まず親会社のHPに問い合わせ手段が無い。
しかも会社の代表TEL番号すら載せていない。
これはサービスを提供する会社としては、客から見れば非常に不親切。
逆にマイナスイメージを持ってしまうぞ。
早急にお問い合わせに対応した方がいい。

それから近年の緑茶飲料ブームはヘルシー指向からと言われているが、
別の側面としてコンビニで買えるペットボトルの緑茶が
(ペットボトルであるが故に)牽引していることを理解しなければ、
多店舗展開で上手く行かないことも考えられる。

詳しい考察は省くが、色々考えてみてくれ。

67 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/30(木) 00:32:04 ID:YHufBxUF.net
>>53
おすすめは、甘いドリンクであったらクロミツラテ
ノンシュガードリンクであれば抹茶アメリカーノです(コーヒーでいうアメリカーノと要領は同じ)
クロミツラテは結構甘くつくられているので、
甘さの調節はもちろん無料ですからお好みに合わせて注文するとよいと思います。

>>66
こんな私の意見ですが聞いて下さい。
KOOTSは現在本格的なグリーンティのお店に変わりつつあります
ありがとうございますの発音や完璧なドリンクの提供を
たかがアルバイトでも徹底しているのがKOOTSです。
その為850円という都内のわりには安い自給でいて、それなのに厳しいという理由で
辞めていくアルバイトや社員が増えている一方なのです。
私もその中の一人になりつつあるのですが
この現状を変えてくれるのは、他でもないこれからKOOTSに入ってくる
新しい店員達なのです
KOOTSのいいところは、友達のように明るく接する接客方法と
少しでもその日一日が楽しく過ぎてほしい、居心地の場所を提供したい
その精神だと思います。おかげでリピーターも増えて
毎日来てくれるギャルショップのお姉さんや遠くから定期的に来てくれる年配の女性もいます。

たかがアルバイトの私がいうのもなんですが
少なからずKOOTSはこれからも成長をしていくと思います

最後に一言…
ひとつマイナスをいうと
KOOTSはお客さんに対してはものすごく愛情をかけますが
アルバイトや社員にとっては冷たいというか、常に犠牲を払うというふうに
感じます。やれやれ。

68 :66ですが:2006/03/30(木) 08:51:17 ID:???.net
>>67 きちんとしたレスが出来る貴方は、とても良い方なんでしょう。
バイトさんとは思えません。

決められた仕事しか出来ない人を否定はしない。
けれど様々な事を考えたり、今自分がやっている仕事をより良くしようと努力して結果を残す。
そんな人材を、バイトであれ社員であれ評価出来なければ、会社は成長しないだろう。
実際はそれが出来ない会社の方が多いが。

ここは若い会社ですが、内からの声と外からの声の両方をしっかりと聞いて、活かしてはしいぞ。

69 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/32(土) 19:24:10 ID:dWdnIseq.net
3月6日にメール送信したのにいまだにレスが来ない。
ちゃんと見てるのか?

70 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/32(土) 20:37:44 ID:vA+2cuyt.net
>69
わたしも3月中頃フォームからメールしましたが、何の返事もきません。
すぐに対応出来ない体制なら、回答に時間がかかる場合がございますとか、
内容によってはお答えいたしかねますと予め明記してほしいです。
なんかこういうところで会社の質を感じてしまいます。
トップの人は何とも思わないのでしょうか?

71 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/03/32(土) 23:25:39 ID:FGU9GOqO.net
社員の給料激安だもんなぁ。

72 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/02(日) 01:04:35 ID:GfhBohtY.net
誰か公太のアドレスか携帯の番号、知らねえか?

73 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/02(日) 18:07:52 ID:EMnz1jwr.net
>>70
いまさらなにを

74 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/03(月) 16:19:22 ID:???.net
今度株上場されても買う気が。
一回裏切られてるし。
顧客やら株主を馬鹿にし続けた会社がその後どうなるか知ってるのだろうか小唄は。

75 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/03(月) 16:37:40 ID:K9anMRTp.net
>>74
当然、元銀行屋だからね
あ、銀行屋だからこそわからないのか!
今の社長も元銀行屋だしね。
机上の空論はうまいよ。

76 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/03(月) 16:54:38 ID:???.net
太鼓持ちと、盲目的崇拝者と、バカと、右も左も分からんバイトで構成されてるからな、この会社。
離職率の高さからも、まともな人間が存在しないのが伺える。

77 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/04(火) 01:36:54 ID:bvKsuT+3.net
>>76
店員教育なんてまったくないからね
基本的なところをおろそかにしてサプライズに走る傾向はなんとかならんもんか

78 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/11(火) 23:04:02 ID:F3FMuchj.net
サイトからの問い合わせ1ヶ月放置アゲ
ってか、客の声を何だと思っているんだ
はっきり言って、失望最悪!
速やかな対応が会社の評価を上げることすら判らないのか、小唄は

79 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/13(木) 12:53:57 ID:???.net
>>78
根本的にこの会社、放置プレイと言うかダンマリがモットーだからあきらめた方がいいよ。
真面目とか、真摯とか、そういう言葉を社内で知ってる人がいないものでして。

80 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/16(日) 01:43:29 ID:???.net
ここと同じように抹茶出してくれるカフェ、あるいは
和菓子屋でもいいんですけど、イートインできるところ
ってないですか?
東京です。こちらは。
ここいきたいけど、ロケーションよくないし・・・。

81 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/16(日) 01:55:31 ID:uB3H42Cm.net
トラヤカフェとかは抹茶そのものは出してくれないみたいだし・・。

82 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/16(日) 09:40:49 ID:AveGKylg.net
つ「抹茶ティーラテ」(スタバ)

83 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/16(日) 11:10:55 ID:G5A0q26D.net
>>80 東京だけでは広すぎて応えようがありません。
あまり漠然と2chで尋ねても、レスは無いと思う。
とりあえず良い店は沢山あります。

84 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/18(火) 02:57:50 ID:Bu8r79MQ.net
>>78
銀行屋ですから

85 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/23(日) 11:42:09 ID:Zp93PGeQ.net
原宿店
急須出し用のポットが出ていないのでお願いすると「すぐ用意します」
15分しても放置なので改めてお願いしたら「ポット壊れてるんです」
予備品すらないんですね。呆れました。

86 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/23(日) 15:59:12 ID:???.net
>>85
クーツくん、CSって言葉知らないっす
店文化って言葉好きっすけどね
なんだよ店文化って

87 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/30(日) 00:28:08 ID:???.net
29日から大幅なメニュー変更があった模様です。
簡単に覚えてる範囲だけ書くと、
新メニュー
・こはぎ(小さいおはぎで6種類くらいあり)
・小さいどら焼き
・カップ入り団子
・まっちゃパフェ、ぜんざい(ドリンクセットあり)

廃止メニュー
・こにぎり
・抹茶プリン、豆乳プリン
・おはぎ各種

その他
・おにぎりのセットはプレートA(800円)とB(1050円)に変更
おにぎり2個と惣菜2品に煎茶付きでBには+豆乳スープ(みそ汁廃止)
・日替わり煎茶の種類が減った
急須、湯のみ、湯冷ましも変更
・グッズに抹茶椀、プラ製茶筒、茶さじなどが追加

こんな感じで甘味系を強化したようです。

88 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/04/30(日) 02:03:48 ID:Dqw9ld5z.net
抹茶プリン廃止・・・えー、

89 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/07(日) 11:08:42 ID:1kseDvVE.net
なんかダメになったな…
おにぎりのセットにドリンク付くようになって分かりやすくなったのはいいが、
お茶とお茶うけでまったりする俺には女性狙いの小さい和菓子ばかりになって物足りない。

90 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/16(火) 00:25:21 ID:???.net
シアトルの方って何て会社がやってんだ?


91 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/20(土) 00:10:50 ID:8mpKkLPS.net
これか?
http://www.kootsgreentea.com

92 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/24(水) 00:59:47 ID:PjY/G045.net
ほうじ茶ラテ、UMA。

93 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/05/25(木) 01:04:20 ID:hW58TxFr.net
age

94 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/11(火) 17:09:09 ID:APMqNnHI.net
麻布十番店、原宿店みたいなテラス席あるの?

95 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/14(金) 14:47:10 ID:???.net
原宿店を見たことがないんだけど、麻布十番店はテラスは無かった気がする。
多分あったとしてもテーブル2つ分くらいしかないんじゃないかなぁ。
2階建てで、ほとんどの人が2階でマターリ。
天井が高くて居心地良い。

96 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/14(金) 23:45:25 ID:P04ySafh.net
つーことは、一服出来ないってこと?
原宿店はまあまあ広いテラス席があって、そこで吸えるんだが。
勿論雨の日はOUTね。

97 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/07/19(水) 22:34:06 ID:???.net
>>96
ごめん今日行ってみたら、3階建てで3階部分が喫煙テラス席だったよ・・・orz
8席くらいあって雨の日でもおk
ちなみに1階はあったけど、1席分でした。

98 :96:2006/07/23(日) 11:55:53 ID:B63uTBnh.net
>>97
昨日行って来た。3階のテラス席のうち雨に濡れないのは1テーブルだけ。
それも風が強い日はやっぱり濡れる
タリーズみたいに分煙にしてくれないかな。

99 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/23(土) 21:37:35 ID:sfRHlaws.net
横浜に出店してください

100 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/26(火) 21:29:20 ID:pkbF0Aa4.net
激しく同意

101 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/27(水) 13:08:31 ID:???.net
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1147352158/l50

102 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/28(木) 04:00:06 ID:pM9K6PRO.net
みなとみらい地区とかに似合いそうなのに

103 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/10/25(水) 21:43:12 ID:???.net
持株会社(フードエックスグローブ)が、主に茶で知られる伊藤園の傘下に入ったので
クーツにとっても影響がありそう。


104 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/11/19(日) 22:17:05 ID:A55g8+40.net

昨日たまたま見つけたので入ってみたよ。結構気に入った。
抹茶黒蜜美味しかったし、サービスもなかなか良かったし。
もっとお店増やしてくれればいいのに。


105 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/11/21(火) 23:20:17 ID:/gFEFVOW.net
黒蜜ラテいいね

106 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/25(木) 20:11:00 ID:???.net
ahyhyahyahyahyahaya

107 : ◆BU4e19r35c :2007/02/10(土) 13:19:52 ID:???.net
六本木ヒルズノースタワーにオープンしたクーツ、すでにコンセプト迷走している。
アルコール(日本酒)を出してしまったら、店のカラーもなにもあったもんじゃない。
伊藤園傘下になる前からの計画なのでしょうが、いっそ計画を白紙にしたほうが良かったと思う。
あの場所であの坪数では、緑茶だけでは厳しいですね。

108 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/28(水) 18:49:31 ID:sJ+LmEaV.net
あれ、いつの間に成田店潰れたんだ?

109 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/01(木) 00:04:57 ID:f+O+4q3A.net
最近原宿店行った人いる?

110 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/02(金) 10:55:59 ID:q1m00Fne.net
成田空港、1年ももたなかったのかw

111 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/26(木) 21:54:04 ID:IfPjMFco.net
六本木ティーキューブ店が、明日の金曜日で閉店のようですね。
気に入っていたので残念です。

112 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/26(木) 23:24:48 ID:PSl/STqI.net
>111
そうなんですか?勤務地が近くなのでたまに行っていたのですが…。
明日はランチにでも立ち寄ってみようと思います。

113 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/29(火) 18:58:30 ID:SK2LP5Ww.net
新URLです。
http://www.koots.jp/

原宿店9月30日で閉店ケテーイ!
利用者はお早めに。


114 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/31(木) 23:51:35 ID:L/mUiJV+.net
誤情報乙

115 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/03(日) 21:39:51 ID:mVf0itdR.net
いや、本当だよ。

116 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/04(月) 01:51:31 ID:hHox9KdM.net
今日、原宿店に行って来ました。
店員も閉店する事、聞かされていなかったみたいです。

117 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/04(月) 22:03:24 ID:6glIwzF/.net
まあ、この会社のことだからギリギリまでアルバイトには言わないだろうね。
今言っちゃったら閉店前に従業員いなくなってしまうw

118 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/06(水) 05:58:28 ID:8rwNko5H.net
クーツかなり経営やばいみたいね、赤字って噂。
抹茶とかすげぇ安いの使ってるし、あれで日本の文化だ詫び寂びだって言われても困る

日本茶好きなんだけどねぇ・・・・・

119 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/06(水) 12:44:44 ID:kA/OuiDs.net
久しぶりに行ったらロゴ変わってた


120 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/11(月) 22:05:21 ID:as3QF/Yl.net
クーツ経営やばいのは事実だけど、食材は結構いいもの使ってるよ!抹茶も高級とまではいかないけどそこそこいいもの使ってます。ただ素材を生かせてないから安く感じるのかも。

121 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/12(火) 00:26:25 ID:7gOhdzg6.net
抹茶パフェ?だったかな?
それは結構美味しいと思ったけどなぁ。

>>117
本当だったら従業員かあいそう・・

122 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/16(土) 22:15:51 ID:???.net
>>121
山王パークタワーの店員、も少し元気あっていいと思われ

123 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/24(日) 19:58:02 ID:???.net
麻布十番の商店街のと山王の店に行ったけど
ほかのコーヒーショップに比べるとちんたらしている感じはあるね
籠のイスは好きなんだが

124 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/11(土) 08:44:05 ID:xARqp4Ci.net
ちんたらしてるのはおまえじゃないの(^ω^)

125 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/11(土) 15:17:01 ID:???.net
抹茶ショコラを注文したら10分かかったんだけどこれがデフォルトなの?
お客さんは1人だけでした

126 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/13(月) 14:04:11 ID:???.net
>>118
うっさい、ボケ

127 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/08/20(月) 17:43:21 ID:oCIiE71C.net
てかシアトル店はどうなったの?

128 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/02(日) 18:45:02 ID:NRVFJunJ.net
つくば潰れたの?

129 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/03(月) 12:29:08 ID:fUoxs4YO.net
つくば店の49日がちょうど終わったところです。

130 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/03(月) 16:00:25 ID:???.net
>>129
残念です
スタバはあんなに混んでるのに

131 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/06(木) 15:27:32 ID:???.net
サイト見たけど、かなり店舗減ってるんだな

132 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/19(水) 13:31:21 ID:DxuDTEuc.net
クーツのスタンプカードが嬉しくてここ何日か通ってる。
しかしこれはセガフレードのパクリじゃ?
そしてお茶専門のくせにカフェラテだのを新発売するのは、客側としては全く望んでない。
お茶が飲みたいからわざわざスタバもタリーズもスルーしてクーツに来てるんだ!
どうせ新メニュー考えるのなら、和風ドリンクにしてくれ、頼む…。本当、お茶が売りなのに、お茶は今日の緑茶かアイスしかないなんて辛いよ。

133 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/01(月) 17:49:52 ID:pKYAFbbT.net
あ、原宿店が・・・ご臨終・・・。

134 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/09(火) 13:31:30 ID:???.net
公式サイト無くなってる?クーツ終了間近なのか?

135 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/09(火) 18:08:30 ID:???.net
山王いつ無くなったの?? やべー。完全撤退する前に十番あたりもっ回行っとくかな…。

136 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/16(火) 06:53:22 ID:DY/g3c2n.net
>>132 パクリのパクリと言われてもなw

137 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/24(水) 09:50:22 ID:???.net
結局日本茶では採算が合わないということか・・・

138 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/26(金) 23:17:03 ID:4lR2JP3o.net
街で見なくなったね〜

139 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/28(日) 01:53:25 ID:w5pAVoix.net
同じくお茶メインでチェーン展開してるナナズグリンティーは店舗ふえてるのにね。

クーツは外装はいいけど商品が中途半端だよね、和なら和でいかないと、とりあえず日本茶ブームに乗っかってみた感じだろうな。



140 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/29(月) 20:26:07 ID:FO2AddTz.net
日曜に六本木店に行ったら満席で座れなかった・・・。
しかしクーツは伊藤園傘下になってから少し悪くなったと思う。やはり
飲料メーカーのセンスでは厳しいのでは。
私の回りにはクーツファンが多いのでなんとか頑張って欲しいです。

141 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/31(水) 11:02:57 ID:eQ+YG5Z0.net
ファンはそれなりにいると思うんだよね

142 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/10/31(水) 12:06:11 ID:N2CZ8ifx.net
クーツのデザート大好きです。
気軽に美味しいおにぎり&好きなおかずが選べて
ホッと出来る場所なので応援してます。

143 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/04(日) 13:48:47 ID:OvTj0Ped.net
次消えるのは麻布かな。

144 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/07(水) 20:25:45 ID:250kgUxP.net
麻布のクーツは穴場で落ち着くし良く行きます!
応援してます!!

145 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/15(木) 22:18:16 ID:a+nI9jmE.net
何年か前に四ッ谷の日本茶のカフェみたいな店に入ったが…今思えばこの店舗だったのかな?

146 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/23(金) 01:00:42 ID:???.net
明らかに違うw

147 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/11(金) 00:49:57 ID:cW9M8Klm.net
つくば西武のは潰れちゃった


148 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/15(火) 00:26:45 ID:cAoLm7An.net
つくばの跡地が表参道茶寮という店になってた

149 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/01/29(火) 18:08:28 ID:sH5CO9a/.net
ここでバイトしたいんだけど、男もいるかな?

150 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/02(土) 08:38:18 ID:YomTQ7do.net
東京ミッドタウン店と六本木ヒルズ店、
喫煙席が多いのはどっち?


151 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/08(金) 06:00:31 ID:+9cZSVL/.net
六ヒル

152 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/08(金) 19:42:12 ID:iHhO1mOM.net
>>151
可愛い子が多いのは?

153 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/30(水) 02:10:36 ID:t25ZyNW0.net
いない

154 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/05/09(金) 00:19:45 ID:nn4FE4Ab.net
イケ面いた?

155 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/19(金) 05:05:30 ID:???.net
池沼いた?

156 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/26(金) 00:50:31 ID:pXHPRzwq.net
かわいい。

157 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/12/30(火) 01:20:06 ID:ZM0BxDze.net
ここのアルバイトってどうですか?

158 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/07/26(日) 12:38:23 ID:QaHfUsIq.net
age


159 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/18(金) 16:42:46 ID:efAP32GF.net
ここの従業員は可愛い子、イケメン多いな。

160 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/10(日) 12:54:07 ID:9vgNX1VX.net
一応はほそぼそと続いているみたいだけど、最近はどうなの?
原宿が潰れてから行ったことないけど。

161 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/11(月) 03:46:00 ID:???.net
ミッドタウン店、レジ横に積んであるカップとか機械に埃が積もってた。
気取っていても、貧すれば鈍すか・・・。
お雑煮とか美味しいけど。

162 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/12(火) 23:14:26 ID:tXeUX5EM.net
雑煮なんてあるんだ・・・。

163 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/25(月) 14:57:30 ID:LWyj3LLv.net
161> 埃すみません。 掃除します! 誇りを取り戻します!

164 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/03/07(日) 07:51:59 ID:???.net
>>163 この前行ったら、直ってなかった。座布団はあげられない。

165 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/05(日) 01:08:46 ID:???.net
もうミッドタウンと麻布十番にしかないんですね・・・

166 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/01(土) 02:25:46 ID:RfYBZNJK.net
クリスマスイヴに行ったら店員イケメンだった〜ヾ(o´▽`)ノ

167 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/16(水) 10:29:02 ID:???.net
ソイにしたり黒蜜追加したり
色々言ってたらレジの女の子に嫌な顔されたよw
その割に客よりでかい声でお喋りしてた。
ドリンク上手いのに勿体無い。

168 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/01(火) 12:52:07.58 ID:???.net
>>167
麻布?六本木?

ネギトロ丼がいつ行っても売り切れなんだけど数量限定なのか?

169 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/05(土) 12:11:49.95 ID:???.net
ここ見てたらクーツ行きたくなったから今から行ってくるノシ

170 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/06(日) 01:55:21.00 ID:???.net
ミッドタウンたまに寄るけど、ここの店員はみんな顔採用な気がする・・・

171 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/08(火) 18:42:11.73 ID:???.net
カレーはいつから無くなったの?
中の人見てたら教えて下さい。

172 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 00:23:36.82 ID:???.net
火曜行ったのにポイント一個しかもらえなかったぞ

173 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/09(水) 01:53:18.01 ID:???.net
ダメな店員と良い店員がいるね

174 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/10(木) 01:22:51.00 ID:???.net
クーツで働いてる人見てますか?
高3の男だけどバイト出来ますか?
顔重視らしいけど原宿行くと
たまにだけどスカウトされるんで
ブサイクじゃないと思います。

そもそも高校生って雇ってもらえるんかなorz

175 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/03/13(日) 04:53:39.12 ID:???.net
ブサイクじゃない→NG
イケメン→OK

176 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【38.6m】 :2013/03/03(日) 16:17:36.64 ID:???.net ?PLT(12080)
>>1のリンク先が見れない

177 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/03/23(土) 20:05:20.65 ID:QytvtOJa.net
  

178 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/03(月) 22:29:05.08 ID:???.net
いつの間にかミッドタウン店も閉店していたんだね。
麻布十番店はよく利用するから残ってほしい。

179 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/05(火) 07:17:55.08 ID:???.net
抹茶のお菓子
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1138162267/
◆抹茶味 (green tea) ◆ 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1176990949/
抹茶を飲もう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1261881056/
●抹茶スレ●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1051116019/
☆☆ 都路里の抹茶パフェ食べた? ☆☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1083851666/
ナナズグリーンティー (nana's green tea)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1383572215/

180 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/05(火) 11:52:20.65 ID:???.net
潰れるのも近いん?

181 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/05(火) 12:54:30.43 ID:???.net
ナナズグリーンティーに客を奪われてるw

182 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/05(火) 15:12:30.73 ID:???.net
原宿の今のASOKO近くの路地横にあった店が好きだった…

183 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/09(月) 20:38:24.70 ID:awanSrLa.net
俺もー。
じゃんがらラーメン食べて、KOOTSでお茶するのが何よりだったな〜。

184 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/12/11(金) 00:50:43.82 ID:mb6KRO98.net
紙コップに入ったお茶に300円払う文化は日本人にはない
もっとお茶道っぽく茶器も良いものを使えば良かった

185 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/01/30(土) 11:49:17.43 ID:qC2OxYuc.net
なるほど

総レス数 185
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200