2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コーヒー初心者

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2005/10/01(土) 17:34:38 ID:v0HXr0xn.net
いろいろ飲んで試したんですけど、コーヒーにも奥深さ有りますね!
コーヒー屋をやる為に生豆を買って、焙煎機も購入しました。だけど、同じ味は2度と出せないですね!
職人は同じ味を出すのか不思議です。(僕の舌では同じだろうけど)
コーヒー豆等のマニアック豆などの種類をレスしたら楽しそうですからスレッド立てますね!!

197 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/04(土) 22:51:50.62 ID:???.net
>>196
本当に大事なのは原産国や銘柄じゃなくて豆の質
劣化してない豆と上手な焙煎でなければ
いくらブルマン,キリマン,モカとうたっていてもまずいコーヒーはある
安い豆でもおいしいコーヒーもある

まずいコーヒーを選んでしまうとブルマンってこんなものかという印象になってしまうよ。
まずおいしいコーヒーを飲ませてくれるお店を探してほしい

198 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/13(月) 22:14:35.76 ID:???.net
ブルマンという、ほとんど売れない高価なコーヒーは
お店で経年劣化しているから、ロクな味はしない
キーコーヒーかUCCで1缶買って自分で淹れて飲んだら、下手に淹れても美味い

199 :188:2013/06/19(水) 14:05:10.26 ID:7DtnY1U+.net
MAXIMの、「Top Grade コスタリカ最上級グレード豆 SHBブレンド」ってのを
買ってきました。

不味くは無いけど、普段は「炭焼珈琲」を飲んでいるので、ややあっさりした感じの
味でした。

見た事の無い商品だったので飛びつきましたが、新製品なのでしょうか?

200 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/19(水) 16:12:05.00 ID:???.net
コーヒーの粉20gに水何ccくらいですか?
教えて下さい。

201 :黒い汁 ◆CAFEbYmyNw :2013/06/19(水) 17:42:52.62 ID:???.net
30cc〜300cc

いや、マジで。

202 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/22(土) 06:58:48.75 ID:4cUHqW1x.net
>>200
人それぞれ自分の好みが有るので決まりは無い。
その量だと自分だったら250ml程度出すかな。

203 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/25(火) 00:39:04.77 ID:???.net
自分で飲む分にはいいが、他人にコーヒー出すときの分量に悩みます。

204 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/25(火) 10:45:29.85 ID:DBHPnF8A.net
そうですね。
永遠の初心者である自分も悩みます。

昔、珈琲を売りに来た営業の人から買った計量スプーンがあるのですが、その人が
「このスプーン一杯の粉で、珈琲2杯分です」
と言っていたので、それを守り続けています。

コーヒーメーカーの「2」っていうところまで水を入れて。

205 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
コーヒーのHPには
1人の場合は10g、2人なら9g×2、3人以上なら8g×人数、というのがあった

206 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ハリオのV60 1-2杯用でいつも入れてるのですが
 最初に蒸らして豆を膨らませる
→膨らんだ頂点からゆっくりお湯を注いでいく・・
→ちょっとづつ「の」の字を書いていく・・・

ここまではいいのですが、終盤になると膨らんだ豆のフィルタ側のフチからお湯が染みだして
最後はペッタンコな豆になってしまいます。
注ぐお湯の量が多いからでしょうか

207 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
半年くらいドリップ方法を色々試したんだけど結局美味しいドリップコーヒーは淹れられず、アロマサーモとかいうのをアマゾンで買ったら美味しかった。

悔しかったけど仕方がなかったんです・・・お店も機械で抽出してましたから。

208 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

209 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:KVE58d0a.net
コーヒーを一日2杯飲むと自殺する可能性が半分になる。 今すぐセブンイレブンに行け
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374846205/

210 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:8JrBzKCt.net
8年前のスレじゃん

211 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:FyGBn54w.net
突然の来客に、ペーパードリップでコーヒーをいれると、苦味やコクが無くなった
気がしてお客様に出せません。

コーヒーメーカーで作った方が美味しく感じられるのは、自分の舌がおかしいので
しょうか?

212 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
自分の腕とコーヒーメーカーの性能によっては十分あり得ることですよ。

213 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>211
急な来客でも落ち着いて淹れること
2人でも4人分くらい淹れると良い味が出る

214 :211:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
レスありがとうございました。
コーヒーメーカーより美味しくいれられるように頑張ります。

215 :211:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:QaPui8K+.net
美味しいアイスコーヒーの作り方を教えていただけないでしょうか?

コーヒーを入れてから、いろんな方法で冷ましてみましたが、どれもイマイチ
美味しくなくて困っています。

216 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
【神戸】コーヒー豆を袋詰めする機械のローラー部分に巻き込まれ男性重体・・UCC上島珈琲 六甲アイランド工場
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375674314/

217 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:NoFY4Mem.net
>>211
こういう水出しは?
http://www.youtube.com/watch?v=xJWx3IfquW8
急な来客には向いてないかw

218 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>217
レスありがとうございました。

教えていただいた動画のリンクに下記のようなものがあり、こちらも参考になりました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Spf0118k8U

いろいろな方法でチャレンジしてみたいと思います。

219 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Mn2XTqYC.net
水だし美味しいけど、時間かかりすぎだよねー

220 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:OdxaoaR/.net
>>217のやつ使えば4倍速で行けるんじゃない?

221 :188:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:HRpIBEX+.net
相変わらず、UCCの「炭焼珈琲(粉)」を飲み続けているのですが、スーパーへ行ったら
その隣に、「モカ」と、「キリマンジャロ」がありました。

そこで質問なのですが、「モカ」と「キリマンジャロ」の味や特長を教えてください。

222 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>221
他人に味を聞いて解かるなんて、エスパーか?w

特徴ならコーヒー読本みたいなの色々有るし、
実際喫茶店に行って飲んで経験したほうが大切だと思うが。

因みに自分は、アマレロ・ブルボンのマンデリン系の深煎りをペーパードリップで飲むのが好き。
酸味が少なく苦みが多いけど、後味がスッキリで残り香が気持ちいい。

浅入りで酸味やや有りのパナマ産のブレンド豆は、プレスで飲んだらこれも美味かったw

223 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
モカは甘い
キリマンジャロは酸っぱい
UCCのモカブレンドはなんか薄いというか水っぽい気がするけどそんな悪くない

224 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>223
レス、ありがとうございます。あくまでもなんとなくですが、イメージ出来ました。
今度試してみて、また報告します。

ただ、初心者なので、上手な感想は言えないかもしれませんが。

225 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
現役のカフェ店員が通りますよっと。
>>221
キリマンは>>223の通り、酸味がありスッキリした飲み口が特徴だけど
モカはエイメン港っていう所から出荷される豆について付く名前だから
売っている場所によってまちまち。
酸味があったり、甘かったりなど同じモカでも全然味が違うよ。

226 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>225
レスありがとうございます。
モカと言っても、色々な違いがあるんですね。

モカとキリマンジャロを買ってみます。

227 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
イエメン港はいまもまだ使われている名前なの?

228 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/09(月) 04:26:04.09 ID:???.net
コーヒーメーカーが欲しいんですけど、エスプレッソマシンとは違うんですか?
あとネスカフェとかのコーヒーの素?的なものをセットするやつではなく、豆をひくやつが良いです

229 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/16(月) 12:32:44.39 ID:NUiV00Y5.net
過疎スレなんですね・・・
あげ

230 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/16(月) 13:20:01.09 ID:???.net
>>228
大き目の家電量販店へでも行って色々と見てこいバカ
店員でもそれくらいの説明はしてくれる
あと、各メーカーのホームページやWEB上でも検索すれば色々と分かるだろ
ゆとりか

231 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/17(火) 12:36:43.22 ID:???.net
>>228
向上心の欠片も見えない書き込みには、答える気も起らない。

232 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/22(日) 20:37:24.61 ID:YWTz6h2j.net
このスレは、初心者に冷たい。

233 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/22(日) 23:01:33.35 ID:???.net
はげ

234 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/22(日) 23:32:17.11 ID:???.net
象印のコーヒーメーカー買ったった
ハンドドリップの方が味はいいと思うけど味にばらつきが出るから俺はコーヒーメーカーの方がいい

235 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/25(水) 07:34:48.89 ID:???.net
ドリップのやり方の動画なんてつべに腐るほどあるし
それ真似したら普通にはいるって
メーカーはくそまずですよ
お湯適当に垂れ流しだからな

236 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/25(水) 09:14:37.63 ID:???.net
>>234のドリップが30点〜80点とするなら、コーヒーメーカなんてずーっと40点だよ。
それならドリップ練習して、下限を30点から50点に上げられたらいいと思わない?
ずっと美味しいよ。

>>235の言うとおり、動画の真似しつつ、キッチンタイマー(100均)で蒸らしと抽出時間を
揃えるところができたら、50点以上のそこそこウマイやつ淹れられるようになるってガンバレ。

味だけじゃなくて、朝クソ忙しい時の手間っていうなら別だけどね。

237 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/25(水) 11:40:44.71 ID:???.net
今度初めて豆買うんだけど、
ズバリオススメは?
店はカルディー?だと思います。

238 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/25(水) 12:03:29.22 ID:???.net
>>237
初めてなら、まずはマイルドカルディかって基準にしたら?
次に買うときに、それより苦味強めとか好みを絞り込んでみるといいかも
飲むシチュエーションも好みもわからんし、自分の好きなコーヒーを探しだすのも楽しとおもうよ。

あ、豆のまま購入して、飲む前にミルで挽けよ?

239 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/25(水) 12:14:56.42 ID:???.net
>>238
お、早速ありがとうございます。
ちょっと試してみます。

240 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/25(水) 12:20:39.45 ID:???.net
KALDIならぶっちゃけ銘柄よりも
浅煎りか深い煎りか(苦味の濃度が変わる)、鮮度(酸化の度合い)
だけ気にしとけば何でもかわらんと思う
豆の品質は下の中ぐらいだと思うしな
美味いかまずいかは酸化の度合いの影響もでかい
粉の状態で置いとくと酸化がクソ速いので豆で買うのは鉄則
豆なら1-2週間もつ
豆は挽いたらすぐ飲むものだからな

241 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/25(水) 13:12:19.86 ID:???.net
>>240
へぇ〜大衆店って感じなんですかね?
個人でやってる店なんかのほうが色々話を聞けてオススメ?

242 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/25(水) 15:04:54.89 ID:???.net
そう。まさに大衆店。
自家焙煎を売りにして豆も売ってる喫茶店とかあったら通ってみれば?
コーヒーの入れ方教室やってるところも中にはあるぜ?

243 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/08/22(金) 16:32:46.05 ID:???.net
自分でやれよ

244 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/09(金) 12:36:08.50 ID:91hN+N/U.net
カリタの銅ポット900や同じ銅ドリッパー101使って
お湯の温度も図って、直接カップに入れるんだけど
味がいつも安定しない
最初は濃くても後味すっきりを目標としてるけど
たまにしか出来ない

245 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/11(日) 02:29:59.55 ID:???.net
>>243
奴隷、珈琲淹れろ!

246 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/11(日) 03:02:08.25 ID:???.net
>>244
焙煎直後の豆を買ってきてこの時期なら常温保存して同じ豆を同じ抽出で1週間毎日飲む
この間に味、香りやふくらみ泡の質の変化についてよおく観察するんだ
今まで抽出の仕方について気にしていたことが些末な問題であったと感じるかもしれないよ

247 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/05/05(火) 17:20:34.06 ID:???.net
豆買おうと思ったけど、コーヒーメーカーが何なのかがわからない。ミルとは違うのか?
複雑だねぇ!爺さんになってpcに触る気分だよ。メリタとかカリタとかのウェブサイト見ても、
メーカーとは何か、なんて書いてないし…

248 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/05/05(火) 18:11:09.67 ID:???.net
>>247
焙煎した豆・粉(挽いて来るミル付きも在り)水等をセットすれば機械任せで抽出してくれる機械。

コンスタントに最低限レベル以上の珈琲は作れるけど、機械だから融通が利かないし
テクニックを駆使して最高の珈琲を淹れるなんて事は無理。
楽が出来る程度のレベル。

自分は理想の味を求めて、ドリッパーに移行した。

249 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/29(木) 19:24:21.04 ID:???.net
test

250 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/11(金) 19:21:28.57 ID:???.net
.

251 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/22(金) 02:27:24.45 ID:???.net
セブンのラテの味が気に入って、家庭で同じ味のコーヒー作れないかと始めたんだけど
豆の選び方が全くわからん
みんな好みの味って地道に試してんの?

252 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/18(木) 18:09:16 ID:???.net
とうとうミル買って豆も買ってきた
香りと膨らみが全然違う
美味しい楽しい

253 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/12(日) 12:14:48 ID:???.net
コーヒーを自宅で入れてみたいのですが種類が色々あってどれ買っていいかわかりません
店舗で見てみたいので、大阪難波周辺で道具売ってるお店を知っていたら教えていただけないでしょうか

254 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/18(金) 10:10:27.79 ID:???.net
Amazon

255 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/01/20(木) 15:06:22.35 ID:???.net
CJN

256 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/02/23(水) 12:50:46.68 ID:???.net
>>253
とりあえずハンズやロフトなら有名所の道具は置いているんじゃないかな?
ハンズの店員さんは親切だし、知識もあるから分からない所は聞けば教えてくれると思うよ

257 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/02/28(月) 22:53:14.75 ID:???.net
494 名無しさん (ワッチョイ 3c0e-b2dc) 2022/02/28(月) 22:37:20 ID:/pxTXTWE00
えっ?超エリート?呼んだ?
https://imgur.com/a/jivn5HD
https://imgur.com/a/K25Sx2S

東大出様は京都や和が似合う♪
https://imgur.com/a/HNnYIiJ

上品にコーヒーブレイク♪
https://imgur.com/a/a47lgri

258 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/04(水) 04:46:44.72 ID:???.net
#408
2022/05/03 22:06
彼女はまちこと違ってかたい性格だから、近藤さん無しは拒否られた
なので、最初はつけてる所見せてinsertの瞬間に外し、finishの瞬間に落ちてる近藤さんをpickupしてお腹に
禁断のだから、堪えるのが大変で、first wave止めるがたぶん漏れてるし、最後はお腹に大洪水

別れ話後の復縁チョメチョメは特に燃えたな
最後に何であの時抱いたの?って言われたけど(^_^;)
[匿名さん] 

#409
2022/05/03 22:35
997: 名無しさん :2018/12/20(木) 02:06:17 HOST:FL1-122-132-119-121.tcg.mesh.ad.jp
先日、ディナーで赤坂の赤坂浅田に行ってきたお
1659年創業の本店が金沢ということで、加賀料理の34,000円コースで、香箱蟹(雌のずわい蟹)、雄の焼きずわい蟹、鮑と烏賊とばちこ、お椀(赤甘鯛)、刺身(河豚、ブリ、甘海老)、加賀野菜、のどぐろ焼き、金沢の郷土料理である能登牛(のとうし。幻の和牛と言われる)が入った治部煮(じぶに)、手打ち蕎麦、ル・レクチェ、和菓子、お抹茶、菊姫 吟(4合24,000円)等を食べたお。また、初めて芸妓(芸者さん)を立方(たちかた)2人(明日香氏は一年前にトランプ大統領の娘イヴァンカが料亭に行った際に立ち会い説明係を務めた芸者、いち晴氏はドラえもん芸者と呼ばれている)、地方(じかた)1人(ベテランの桃太郎氏)を2時間呼んで(3人で13万円!汗)、お喋りをし酒をついでもらい、余興(小唄・三味線・踊り)を鑑賞し、お座敷遊びで金比羅船々(こんぴらふねふね)をやったお(低いテーブルに座布団の古典的形式で)
地酒(日本酒)の菊姫 吟(米は山田錦)は高級なだけあって上品で飲みやすい。一方でアルコールで酔って料理の味が薄らいでしまった(汗)食材は金沢からクール便で送ってるとのことだが新鮮な感じでまあまあだったお☆
[匿名さん] 

#410
2022/05/03 22:40
最後に、昭和40年代の花柳界(かりゅうかい)最盛期に60軒ほどあった赤坂料亭も今はわずかで、当時はマジ接待は赤坂、軽め接待は神楽坂の料亭だったとのこと。
平成最後の忘年会(接待)を赤坂の料亭で3人の芸妓(コンパニオンではない)付きで締め括れて良かったお♪
東京出張時、赤坂料亭の赤坂浅田 芸妓(芸者さん)と:34歳時、消えつつある昭和のステータスを若くして経験

芸妓接待は赤坂料亭の赤坂浅田で(偶然にもその時期に放映されたアド街に出演された芸者とトランプ大統領の娘イヴァンカが料亭に行った際に立ち会い説明係を務めた芸者であった)
https://m.imgur.com/a/TeeVydz
https://m.imgur.com/a/gwqEKgP
https://m.imgur.com/a/JLuuLFI
https://m.imgur.com/a/4BrzTJO
[匿名さん] 

#411
2022/05/03 22:45
若くして学歴も地位も名誉も金も得た
努力の結果でもあるが才能や運の要素も大きかったと思うお

東大出
[匿名さん] 

#412
2022/05/03 22:53
カラ出張で経費接待を受けての自腹ゼロの立場でこのようなことを言うのはおこがましいかもだが、
若くして京味の西さんの料理を食べられたことは、美食家としてこの上ない経験をさせていただきましたわ
https://m.imgur.com/a/2pRVdNp

東大出
[匿名さん] 

259 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/08(水) 17:55:48.68 ID:???.net
初心者ですが、
初めから粉のと、豆からひいたのでは、違いはそんなにあるの?

260 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/08(水) 17:58:20.35 ID:lDogVLtO.net
あげ

261 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/12(日) 19:11:52.40 ID:9OHYtiCo.net
>>259
バチクソ違う。粉状態のレギュラーコーヒーとインスタント程の違いはないが
それに近い違いはある。

つーかこのスレって2005年に建ってるwなんてノンビリした板なんだろう
珈琲.紅茶板だからノンビリまったりなんだろうなぁと思いつつ(´∀`∩)↑age↑

262 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/18(土) 21:48:32.94 ID:???.net
>>259
豆チェーン店で安売りのとき大量に前もって挽いたの袋詰して用意してあるんだけど
それでも不味いも
やっぱり日にち置くとだめだね不味い

263 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/07(日) 14:24:26.27 ID:???.net
https://imgur.com/a/kTE9WvM

264 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/09(火) 21:14:10.21 ID:???.net
https://imgur.com/a/Wv0nUXB
https://imgur.com/a/LYHy7vl

265 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/17(水) 06:41:02.45 ID:VzpfSUtHw
世代による公平も憲法の下の平等も知らない、しつこい不公平促進バカ税金泥棒立憲って.もはや莫大な税金で開いてる國会にイラネ─た゛ろ
何か゛子供給付財源カ゛−た゛、資本家階級イオン岡田が私腹を肥やすために未来の家畜か゛ほしいだけなんだら岡田から徴収した金でやれや寄生蟲
曰銀に金刷らせて株買わせて圧倒的格差と優越的地位の濫用社会にしておいて価格転嫁カ゛―とか.何ひとつ価値生産しない公務員た゛の大企業
従業員だの税金泥棒に莫大な金銭給付してるしわ寄せか゛中小零細にゆくのは当然だろうに,外形課税でもして大企業を全滅させるのが筋だろ
クソ航空機によって勉強妨害技術後進國氣侯変動災害連發物価暴騰してる中、食料自給率カ゛─とか人ロ減少させて緩和させるしかないものを
一部の貧乏人の孑をネ夕に騒いだり氷河期に謝れだのほざいて金銭強奪の布石を打ってみたり.社會全体で孑育てなら赤の他人から金銭強奪
して社會分断引き起こして犯罪惹起するのではなく,てめえの意思て゛産み落としておいて子育て罸だのほざいてる虐待系クス゛を豚箱に入れて
親権も児童手当も廃止して.余裕ある家にあちこち寝泊まり飲み食い好きなもの買ってもらう斡旋をすることが理にかなった解決方法だろ

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
httРs://i.imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

266 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/17(水) 13:44:34.32 ID:???.net
https://imgur.com/a/zHG7CL0

267 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/12/23(土) 14:08:49.08 ID:wXP2g9YOZ
人が生きる上て゛全く不必要な航空機た゛の力ンコ━た゛のによって地球破壞して災害連發させて住民を殺害しまくってる公明党をふ゛っ壞そう!
いい加減.ヘ夕レチキンクソアヰヌは敬意を払えば自然は必要なものをすべて与えてくれる精神のご先祖様が泣いてることに気づけや
船沈没なんて災害の連發と同様,自然様に喧嘩売ってるクソジャップに自然様がブチキ゛レ制裁してるた゛けの話た゛ろ
テ□リスト資金源になってはならないのは当然,JALだの機長殴って駆け付けた警官まで殴打して現行犯逮捕の洒気帯ひ゛運転ANAだの
殺人組織が地球破壞のついでに運んだ殺された人々の怨念か゛染み憑いた胸糞惡いものも買っちゃダメ絶対
(情報サヰト) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

268 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/12/25(月) 09:18:47.44 ID:s4409ABNN
ちなみに焙煎してすぐは不味い。
焙煎後最低でも丸一日、出来れば三日以上落ち着かせてから挽く。
挽いたらすぐ淹れる。
それくらいかなコツは。

269 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/01/30(火) 08:00:47.69 ID:9QDc1FrOf
例えば、登録記号「JA119G」は「マッチポンプ集団東京消防庁0з32122111」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B Unfiltered...」で登録記号を確認
ttps://jasearCh.info/ ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者だが.スクショも晒しつつ、ググって電話番号なども晒そう!
ヘリ夕ンク2000Lて゛10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出するが、この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテロリストどもを徹底的に非難しよう! スマホのパケつ゛まりが酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因だし、国民の財産電波をタダで使ってカンコ‐だのと殺人を推進する有害放送て゛儲けて「―方的』
「自称」『思い込んで」た゛のプロパガンダ丸出しのテレヒ゛放送廃止.さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ふ゛害虫を皆殺しにする気で報復しよう! 
(rеf.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
tΤps://haneda-project.jimdofrеe.сom/ , tΤps://flight-routе.com/
ttΡs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/

270 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/03/27(水) 13:59:30.93 ID:???.net
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそう

271 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/03/27(水) 14:18:59.43 ID:???.net
24時間経ってないんだよな
いきなり50人以上生きるかもな

272 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/03/27(水) 14:24:49.21 ID:???.net
>>78

あの姉妹流れるコメントが

糖尿病の薬を詳しく検証

しないと病気だったのw

「俺のお花畑すぎるから空売りチャンスだな

273 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/03/27(水) 14:56:23.78 ID:evfxfWH1.net
多分
ヒロキファンだ

274 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/03/30(土) 21:22:56.12 ID:???.net
親米派は
ほぼ毎週金土通ってたって言ってるからな
分かってないのに
どちらか一方勝たせて人気伴ってないね

275 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/03/30(土) 21:42:29.57 ID:hNXGUmpx.net
>>213
ネメシス出てた
その人がバナー持ってるからアベガーがツボガーになったんであっても諦めないというか
今日はディフェンシブ関連か・・・・
最近 言わなくなって思ったわ。

総レス数 275
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200