2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここの珈琲通販怪しい

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/25(月) 20:58:58 ID:h4t7cLuJ.net
ここの豆大丈夫? やたらと品数多いけど どれも同じじゃない? 確かに安いけど危なくない?

2 :ここのオススメ:2006/12/25(月) 21:32:40 ID:h4t7cLuJ.net
ここの珈琲通販オススメというのも教えてください

3 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/25(月) 21:37:33 ID:h4t7cLuJ.net
おいしい喫茶店で珈琲飲んで感動しました。 自分でおいしい珈琲作ってみたいです。

4 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/25(月) 21:54:15 ID:h4t7cLuJ.net
安い珈琲と高い珈琲とはやっぱり違いがあるのでしょうか?

5 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/25(月) 23:34:56 ID:IvShmYl6.net
楽天で見掛ける中澤珈琲だったかな(お店の名前違ってるかも)
たまに珈琲豆と電動珈琲ミルのセット販売やってんだけど
えらく安いんだよね
なんであんなに安く販売できるのか謎
欲しいと思いつつもいつも
断念する

6 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/26(火) 01:14:22 ID:???.net
クリスマスにスレ立てか・・
悲しい>>1が居るスレですね・・

7 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/26(火) 13:18:22 ID:???.net
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!




8 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/28(木) 22:41:25 ID:k99I+v5Q.net
>>5
あ、昨日それ注文しました
今帰省中のため、配達日は来年上旬にしたので
届いたら感想うpします

9 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/29(金) 04:30:38 ID:???.net
まさにスレタイ通りの展開にwktk

10 :8:2006/12/29(金) 14:13:54 ID:???.net
店名は「澤井珈琲Beans&Leaf」でした(上で言われてる中澤じゃないけど似てるから同じ店のことかな?
昨日の昼12時に注文したら、夜11時くらいにお店から注文受付と配達日を知らせるメールが届きました。
携帯アドで登録してたんで、夜遅く携帯が鳴ってびっくりしたけど、
ネットの通販にしては割と反応がはやいので好印象。
実は私は紅茶好きで珈琲の味はよくわからないので、味の報告は主人の感想を聞いてうpしますね。
板前なのでジャンルは違うものの舌は確かなはず。
さて、どんな豆が届くか楽しみです。

11 :8:2006/12/29(金) 14:16:38 ID:???.net
>>8で昨日注文したとか書いてたけど、まだ当日でしたね。時系列混乱してごめんなさい。

12 :5:2006/12/29(金) 23:18:15 ID:2xqs8T9Y.net
>10
多分そのお店です!
コーヒーだけであの値段なら納得なのですが
電動ミルも割といい品みたいなので、セットであの値段にちょっと不安を感じました。
感想是非お聞かせください!よい品であれば私も申し込もうと思います。

13 :8:2006/12/30(土) 13:09:39 ID:u7/8DkxV.net
>>12
ミルが欲しかったんで勢いで申し込んだけど、豆もミルもどちらも微妙だったらどうしようw
約3000円(送料は無料)の福袋ってやつ。ミルだけ買ってもそんくらいしそうですよね。

配達はちょっと先の1/11を指定しちゃったので感想は新年になります。
って、お店の人がコレ見たら私特定されるなー。

14 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/30(土) 13:57:36 ID:???.net
久しぶりの良スレだな。

15 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/30(土) 22:03:25 ID:???.net
他店のミル付コーヒーセット
★大人気電動コーヒーミル付スタッフ価格珈琲福袋セット
ttp://item.rakuten.co.jp/gourmetcoffee/2630/
送料無料!ブルマン50杯分に【カリタ電動ミルをプレゼント】
ttp://www.rakuten.co.jp/kobebayside/695208/694717/#682859

ミル単体楽天最安値
カリタ 電動コーヒーミル KCM−45
ttp://www.rakuten.co.jp/coffee-market/377894/380297/#465641

通販については↓で
珈琲通販スレ 2
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1140855052/

16 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/12/30(土) 22:10:38 ID:YFj+O/8B.net
CCSコーヒーも怪しい

17 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/01(月) 19:11:53 ID:qrQsUK1a.net
さくらコーヒーは好印象でした。
もちろん、コーヒー豆も私好みの酸味控えめでした。

18 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/02(火) 23:05:11 ID:+z52TcQP.net
>>12
あのミル、PCサクセスで1400円位で売ってるよ。
豆だって500g千円以下で売ってる所もあるし、
そう考えると特別安くはないかも。

19 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/03(水) 01:03:36 ID:???.net
場の空気が読めないひと乙

20 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/04(木) 14:41:50 ID:???.net
ミルじゃなくて、コーヒーメーカー+豆1キロで5000円のセットを
>>5と同じように「安すぎてうさんくさいな…」と思いながら注文したんだけど
コーヒーメーカーも気に入ったし、豆も「もうスーパーとかで買った豆は
飲めない!」と思うようなナイスな豆が届いた。
んで、それ以来コーヒー豆はそこのショップでしか買ってない。

これって、ショップの思う壺なのかな

21 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/04(木) 18:37:15 ID:???.net
「ミルorコーヒーメーカーでうちの豆を試してみてね。気に入ったらリピートよろしく」っていうための目玉商品だし、
気に入ればいいんじゃない?


22 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/18(木) 13:04:31 ID:J9WML74v.net
おーい、買った人どうだったよ?
この店ショップオブザイヤー取っちゃったよ。

23 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/18(木) 13:13:19 ID:???.net
豆1kgもどーすんだよ。半分以上ムダじゃん。

24 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/18(木) 22:03:02 ID:???.net
飲めたのはベートーベンだけだったと?

25 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/19(金) 20:49:17 ID:???.net

じゃじゃじゃじゃ〜ん(´・ω・`)じゃじゃじゃじゃ〜ん

26 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/20(土) 11:22:55 ID:Ov1mqD75.net
他スレ情報によると、ミルは普通、豆は酸味が強い、らしい

27 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/20(土) 12:14:34 ID:???.net
優位なメスと劣位なオスの歴史

生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる

人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
女児の場合はそのまま戦士に育てた
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です

メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です

ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数

女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!

28 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/21(日) 04:34:31 ID:???.net
豆を1kgも売りつける店の常識を疑うのは、俺1人か?
営業第一になった有名店の質は下がるばかりのような気がする。

29 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/21(日) 06:43:17 ID:LdCH27or.net
>>28
あれは売り付けてるわけじゃなかろう
必要なければ買わなきゃいいわけだし

30 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/21(日) 10:36:56 ID:???.net
うーん、でも、1kgの豆を格安で売るより
焙煎したて・挽きたての味を知ってもらって
こまめに買ってもらった方が、
結果的に店にも客にも(大袈裟に言えばコーヒー文化にも)
良いわけだよね?
それを安いことだけしか求めない客層に売るだけ売ればいいやって店は
>28の言う通り質が下がるばかりなんじゃないかな。


31 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/21(日) 12:43:30 ID:???.net
正論ですね。
コーヒー豆の保存は、プロがやっても非常に難しいもの。
良心的な業者なら、自分のところのコーヒーがどう飲まれるかまで
考えるでしょうね。
これなら絶対大丈夫という保存方法をきちんと示していたとしても、
1か月で飲みきれない量ならば、客は味の落ちたコーヒーを
飲む事になるでしょうね。
正確な知識が無い客に大量のコーヒーを売るのは、結果的に
「売りつけた」事になるでしょう。
客も利口になる必要があるようです。
私はかなり飲む方なので、4種を100gずつ買って、
味がなんとか保つ2週間以内で飲み切ります。

32 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/21(日) 18:46:15 ID:???.net
無意味に店を叩く蛆虫がいるのはなぜだ?
1キロ買って分け合う(共同購入)もよし。
飲食店が商売として使うもよし。

33 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/21(日) 19:08:53 ID:???.net
†無意味

34 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/21(日) 19:33:02 ID:GeLkmPzr.net
1000グラム÷30日、家族で飲むコーヒーを一日一回コーヒーメーカーで。
それで済むんじゃね?
一日二回なら半月じゃね?
ぜんぜん無理ないんじゃね?
正論とか言っちゃてる通なお人は童貞?
ひとり暮らししか眼中にないのって寂しいよね。

35 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/21(日) 19:49:45 ID:irhenr7b.net
うちは朝コーヒーメーカーで五杯分、昼間は二杯分
毎日いれるので、
1sあっても二週間かかりませんね。
家族がいればこんなもんだと思います。

36 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/21(日) 20:05:33 ID:???.net
店員乙

37 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/21(日) 20:11:51 ID:???.net
正論君乙

38 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/21(日) 20:21:29 ID:???.net
4人家族で全員がコーヒーを飲めば、
1sなんかすぐになくなるよ。


39 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/22(月) 00:39:07 ID:???.net
>>35
その計算で国内のコーヒー消費量を計算するとすごいことになるけどなw

40 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/22(月) 01:01:32 ID:???.net
マズいこーひーが半月もあるといやだけどな...

41 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/22(月) 01:10:05 ID:???.net
>>39
キチガイ乙

42 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/22(月) 01:41:48 ID:???.net
購入者全員が珈琲を良く飲む家族持ちの筈がないだろうが…


43 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/22(月) 02:29:20 ID:???.net
なんでそんなに必死なん?

44 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/22(月) 03:00:24 ID:???.net
つぶやきみたいなんだけどね。

45 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/22(月) 14:44:45 ID:???.net
ちょっと聞いてくれよ米の話しなんだけどさ。
近所の米屋がな五キロで二千円。
二十キロだと六千円だぜ。
むかつかね?おかしくね?
売りつけだよね?
精米した米なんてものは二週間で味が落ちるんだよ。
著しく落ちるんだよ。
こまめに買って食べるのが秘訣なんだよ。
客を馬鹿にしてますよね。
独り暮らしの俺様がいくら大食らいだとしても。
三ヶ月はかかるんだぜ。
ありえねえよ。
売りつけなんだよ。

46 :sage:2007/01/22(月) 15:51:53 ID:BdpQeblH.net
楽天のおいしい珈琲屋って店の美味しいよ。
激安ってわけじゃないから毎回買えないけど、増量日にたま〜にリピしてるよ




47 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/04(日) 17:19:52 ID:???.net
>46
うーん、販売がが200g単位なのがネックだなー。
どうせならいろんな豆を試してみたいし。
しかも今、お試しセット売り切れてんのね。残念。

48 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/11(日) 22:21:53 ID:BoffpnCq.net
>>15
> 他店のミル付コーヒーセット
> ★大人気電動コーヒーミル付スタッフ価格珈琲福袋セット
> ttp://item.rakuten.co.jp/gourmetcoffee/2630/

このお店のコーヒーメーカー+珈琲セットを買いましたが満足してます。
酸味は中引きにすればおとなしくなり、ブラックで飲むのに最適です。

49 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 07:20:01 ID:???.net
>>48
名前が怪しいw

50 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/12(月) 10:51:50 ID:???.net
> KCM-45 メーカー推奨価格 4800円

実売価格は¥2000以下な訳だが…
企業倫理レベルが垣間見えますなw

51 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/14(水) 18:56:53 ID:???.net
倫理感がある企業なんてあるのかなあ。

52 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/05/08(火) 16:55:39 ID:???.net
あるはずないだろ?

53 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/20(木) 09:08:43 ID:JyQvs2z4.net
ここのミル買った。

それでね、早速使ってみたが、スイッチ押してもうごかん。
故障かなとおもって、ためしに思いっきり押したら、動いた。
親指で満身の力こめて押したら、やっと動く感じ。指がヒリヒリしたよ。

これって、デフォなのかな?初期不良かな?
説明書では人差し指で軽く押してる感じだものね。
スイッチ部分が引っ込みすぎてる気がしたけれど。

54 :53:2007/09/24(月) 00:40:10 ID:iOp4fJSX.net
めちゃ過疎スレだw

自己解決。交換してくれて、対応も早く、即日発送してくれた。

新しいのは軽く指で押せばおっけー。

初期不良のようでした。

55 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/07/17(木) 22:06:33 ID:???.net
過疎ってるねw age

56 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/08/15(金) 17:02:10 ID:???.net
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚ω゚)<くるくるくるくるくるくるくるくるくるっくるんて〜ぷ!!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________






57 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/28(日) 20:23:02 ID:???.net
お互いに情報出し合って、この店は良かったあそこはイマイチみたいな
情報共有がなぜ出来ないのか・・・ そこが通販なんですね

58 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/13(土) 09:07:16 ID:???.net
>>30
なんで一人、二人で飲むことが前提なんだ?
8人家族で7人がコーヒー好きの我が家は週一で1.5kg買うぞ?
本当こういう馬鹿見ると悲しくなる

59 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/14(日) 02:12:17 ID:???.net
>>58
滑稽ですよ。

60 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/09/23(水) 13:09:14 ID:4uy+xMDu.net
>>10
俺、そこばかりだ。
夫婦で飲むけど、3000gずつ買う。(送料ただだし)


61 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/04(日) 20:03:14 ID:???.net
あげときますねw

62 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/04(日) 20:13:37 ID:???.net
>>60
例の夫婦コントですね。

63 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/25(日) 23:51:58 ID:MUU2nK6D.net
しってた?
ハナクソって天然チーズなんだよ

64 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/20(金) 23:39:48 ID:fzoIN08S.net
ワタクシのアソコは天然の薔薇より美しくってよ

65 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/09(水) 18:29:51 ID:???.net
ttp://www.rakuten.co.jp/maya/836645/

紅茶専門店のコーヒー
紅茶の通販ではそれなりに有名な店

66 : 【関電 67.6 %】 【21.3m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk :2012/04/29(日) 11:53:22.18 ID:???.net ?PLT(12079)
どこ?

67 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/08(火) 02:29:16.80 ID:???.net
通販スレはここでええやろ

68 :101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/05/08(火) 02:30:48.17 ID:???.net
何だこのスレタイ、笑いすぎて腹いたい。
よくあったな。

69 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/08(火) 02:32:21.87 ID:???.net

さ、どんどん語るべ

SleepyFaun's Roastery

ここどうなん?

70 :101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/05/08(火) 02:36:47.96 ID:???.net
>>69
>ここの豆大丈夫? やたらと品数多いけど (>>1)

71 :黒い汁 ◆CAFEbYmyNw :2012/05/08(火) 02:41:37.28 ID:???.net
今日からコテデヴューするわ

72 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/05/08(火) 02:43:08.43 ID:???.net
>>69
試しに買うちゃるかのう
いっぺんに1キロ頼んだら焙煎度合いは揃うんかのう
まだらで来るんかのう

73 :101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/05/08(火) 02:44:03.69 ID:???.net
トリップが見事ですね
よろしく。

74 :黒い汁 ◆CAFEbYmyNw :2012/05/08(火) 02:44:34.83 ID:???.net
あかんわ
慣れてへんから酉付け忘れるわ

75 :101 ◆l8u2QSO8eBKu :2012/05/08(火) 02:46:24.78 ID:???.net
混ぜるだろうから見た目には分からないよ。
混ぜたら焙煎度違いブレンドみたいになるとかそういうおちはさすがにないでしょ。(笑)

76 :黒い汁 ◆CAFEbYmyNw :2012/05/08(火) 02:46:28.99 ID:???.net
>>73
世界はコーヒーやな、ヨロ

77 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/21(火) 02:26:45.83 ID:GnSQj9em.net
(  ゚ ▽ ゚ ;)

78 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/21(火) 05:08:43.97 ID:I7XQCgK2.net
混ぜるったって手網だしw
「151.2gの生豆ハンドピック後焙煎」ほぼ二割減、まだら大会だったよ(・∀・)

↑買っちゃったのか!はいそうです。

1キロも買っちゃうと自分で焙煎し直したい衝動に駆られて仕事も手に付かなくなるの
間違いないよ( ゚ー゚)( 。_。)
>>75 さすれどそういうオチになるみたいよ・・・

79 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/17(月) 14:55:30.66 ID:h36Wua/T.net
スレが立ったのが7年前か…

80 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/17(月) 16:22:07.57 ID:???.net
京都のセレクトショップといい勝負だな

だがどこのセレクトショップかは聞くなよ

81 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

82 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/08/03(月) 16:52:33.18 ID:???.net
http://webaction.jp/action/201516/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201517/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201518/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201519/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201520/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201521/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201522/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201523/yokoku.jpg

83 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/11/29(日) 23:54:59.96 ID:???.net
http://webaction.jp/action/201524/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201525/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201601/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201602/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201603/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201604/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201605/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201606/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201607/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201608/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201609/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201610/yokoku.jpg

84 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/29(木) 20:14:24.31 ID:???.net
test

85 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/01/10(火) 11:31:16.26 ID:???.net

http://webaction.jp/action/201702/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201703/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201704/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201705/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201706/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201707/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201708/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201709/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201710/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201711/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201712/yokoku.jpg
http://webaction.jp/action/201713/yokoku.jpg

総レス数 85
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200