2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【器具】カフェプレスを語る 2

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/16(土) 23:29:54 ID:???.net
コーヒーを淹れる為の器具、カフェプレス/コーヒープレスを語ります。

コーヒーの淹れ方・器具総合スレッドから派生したスレです。
何かと荒れがちな器具/淹れ方なので、専用スレッド扱いにしています。

味覚は個々人の好みが強く表れるものですし、絶対的な客観基準を作りづらいものです。
他人の意見をことさら否定したり、見下したり、
荒れる原因を作らないように注意してください。

荒らしさんの相手をすれば、あなたも荒らしさんです。

前スレ
【器具】カフェプレスを語る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1158470439/

関連スレ
【方法】珈琲の淹れ方・器具総合スレPart11【器具】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1246445540/

900 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/28(火) 22:12:52 ID:FgUk2kpc.net
>>899
ブレンドすれば良いんじゃない?

901 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 20:03:56.95 ID:???.net
シングルオリジンを買ってきてるので、ブレンドしちゃうのは...

結局、地元の水が、おいしいんだけど、コーヒーには合わない(軟水すぎる?)。
JRの旧・大清水を買ってきて淹れたらうまかった。
結局、豆に合わせて水まで選んで合わせないと飲みたい味にならないw
アメリカンプレスいいんだが、よすぎる。フレンチプレスに戻すかなぁ。

902 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/31(金) 19:40:31 ID:6xy8uZFg.net
アメリカンプレス。
誰か使っている人いますか?
渋さを出さずに濃ゆくするのはどうするのがよろしいかと。
わたしはまだ試行錯誤中です。

903 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/03(月) 14:19:09 ID:???.net
>>902
湯の温度を下げる

904 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/03(月) 20:46:03 ID:???.net
温度下げるのもいろいろやってみたけど、いまいちでした。

最初に粉をお湯に浸して蒸らすとき、
へたに圧力かけて、抽出されてしまうと、お湯が粉の表面を通るためか渋くなる。
うまく浸せないと、薄くなって水の味に負ける。
粉の状態によっては膨らむので、ポッドが押し上げられてしまう。
蒸らし段階で、2段階で全体を完全に浸すようにしたいが、時間配分は試行錯誤中。
蒸らしが70秒を越えると、後味に響いてくる。
ま、飲むまでに少し時間をおけば渋さは抜けていくようだが...

905 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/08(土) 13:00:55 ID:UJnIIzNx.net
アメリカンプレス。
ポッドの上面までお湯が来るように沈めるが、この段階で抽出されてしまわないように注意する。
上からポッドが隠れるくらいまでお湯を足す。
蒸らし70秒+プレス50秒=2分。

おかげさまで、渋くなく、濃ゆいものができました。

906 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/14(金) 22:03:23.71 ID:???.net
久しぶりにフレンチプレス 今回は微粉を粉振りでコントロールして淹れてみた
マンデリンハイロースト 18g ミルっこで6 お湯300cc ハリオール・ブライトN

若干すっきりしすぎたかもしれないけどコクはあるし 結構好み

907 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/29(土) 21:19:16.12 ID:JvNusLWj.net
アメリカンプレス。
いろいろ試してみたが、挽きを細かくすれば濃ゆくなる。
そのかわり、プレスが重くなる。プレスに時間がかかるとエグミなどがでてくる。
微粉も多くなるが濃ゆくなる。
ポッドの上の穴からお湯が溢れない程度に沈めて、上から追いお湯をして70秒蒸らす。
ポッドは上げ下げしない(味が下品になる)。
蒸らしが終わったら50秒を目安にゆっくり押し込むだけ。

薄くても味がよければよいのだが、うちのとこの水が軟水すぎて、
薄くなると水の味が勝ってしまう。
濃いめに淹れておけば、味に失敗したとしても氷を入れて冷やせば飲めるものになるw

908 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/01(火) 13:53:56 ID:???.net
丸山珈琲の贈答品貰ったら、フレンチプレスと豆が入ってた
ミルが無いと飲めないので、アウトドア用の筒状のミル買った
ちょっとしか挽けないけど、付いてたプレスも大きくないのでちょうど良い
中挽き程度にしてやっとこさプレス初体験
最初に1/3ぐらいお湯入れて蒸らす時に、かき混ぜるのカルチャーショックだわ
ペーパー派な両親からドリップは静かにお湯を注ぐものと、子供の頃から教わってたから
豆の油分が楽しめると聞いてたけど、たしかにそんな気がする油って美味い
久しぶりに新鮮にコーヒー飲めた、しばらく楽しめそう

909 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/14(月) 20:39:56.45 ID:7o6PGsiG.net
アメリカンプレス。
うちのとこの水道水は硬度22ぐらい?
それが原因かと思ってたけど、浄水ポットとおしたらよくなった。
塩素なんて感じたことないのに、これが甘みの原因だったのかも???
やっと、薄く淹れても味わえるようになりました。

910 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/15(火) 08:44:45.43 ID:Ila+SCjm.net
アメリカンプレス。
水の味を浄水ポットで克服できたので、
挽き方を調整。
中細〜中粗ぐらいだが、
細かく挽くと、プレス時に力が必要になる。
味も大きく変化する。ほんの1目盛り程度でもかなり違う。
これはもっとよいグラインダーを買わなくてはならないということか...
アメリカンプレスで味の違いを楽しむには、
細かく目盛りを調整できるグラインダーが必須なようです。
毎回、一目盛りの表情の変化を楽しめるかもしれません。
秒の違いも重要ですのでタイマーも必須。

911 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/18(金) 15:45:37.39 ID:???.net
アメリカンプレスでもパラメータ多いから、ベストな味わいとか追求しだすと大変だよな…
朝適当に蒸らしておいて、パンが焼けたらプレスみたいにしてるから毎回違う味になってるわw
その日の体調のせいか、挽き方は同じはずなのにやたらポッドが重い時と軽い時がある

912 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/19(土) 20:26:09.45 ID:HvmpzQth.net
アメリカンプレス。
うちは、挽き目と重さは比例しているように感じます。
片手で軽いとき(粗め)は、クリアな味わい(底のほうの部分を除く)。
片手で重いとき(細かめ)は、濃いめでマイルド(微粉浮遊)。

図書館でコーヒーの本を何冊か借りてきたが、アメリカンプレスに言及しているのは
1冊だけで、それもポッドを沈めて蒸らしてからプレスする、という程度だった。
エアロプレスのリバース法も解説(写真付き)があったのは1冊のみ。
フレンチプレスに至っては、本によって淹れ方がバラバラ。

913 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/19(土) 22:32:45.39 ID:???.net
そっすねー、若干今のマンダリンは重いからもうちょい荒めにひいてみようかな
小さい計量カップできちんと摺り切りとかしてなくて豆の量の差もあるのかもw

914 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/20(日) 11:25:27.64 ID:d57bZo3p.net
アメリカンプレス
まだまだパラメーター調整実験中なので、常に300ml抽出するようにしています。
うちもメジャースプーンで目分量なので電子秤を導入しなきゃなぁ。
細かく挽くと濃くなるんだけど濁る。
粗めでクリアだけど濃い味をうまくだしたい。
豆を多めに詰めようとすると、溝に粉がこぼれて閉まらなくなる。
蒸らしもプレスも、エグさがでないぎりぎりまで時間をかけているつもりなので、
お湯の量とか変えたらどのようにプレスすべきか。
そもそもプレスは時間と圧力のどちらのパラメータの影響が多いのか。
まだまだ実験が...

915 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/27(日) 09:56:09.54 ID:GA5xpTav.net
どこに質問していいか分からなかったので、こちらに。

エスプロのウルトラライトを使っています。
自分で豆を焙煎して挽いていれてるのですが、豆の膨らみが凄くてお湯をどこまで入れていいか分からなくなります。

膨らんだ豆の上限が線のところまでお湯を入れるべきか、予想でお湯を線のあたりまで入れるのか、、

前者だとお湯が足りない気もするし、後者だと豆が溢れます。

詳しい方いらしたらご教授お願いしますm(_ _)m

916 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/02/11(木) 17:31:15.67 ID:m1Jd9alR.net
アメリカンプレス。
プレスするときの重さが違うことがある、という書き込みがあった。
最初は、それほど感じなかったのだが、
確かに、重い時軽い時がある。
昨日は重く、今日は軽かった。なにが原因なのか、気にかかる。
湿度だろうか? 気温/湿度以外は一定にしているつもり。
グラインド直後の粉を観察してみるか。

917 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/02/11(木) 18:32:31.30 ID:m1Jd9alR.net
アメリカンプレス。
グラインド直後に、プラスチックケースの中でよく振ってみた。
激重になった。
ふんわりになると思ったら逆だった。
そもそも、蒸らしのためにポッドをお湯に沈める段階で、重かった。
ここで力を入れて押し込むと渋くなる。
反発して重くなり始めるまで沈めて、上からお湯を足して抽出。

918 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/02/19(金) 21:20:53.72 ID:QzynQq2Z.net
アメリカンプレス。
結局、ポッドの上下にあるフィルターを冷たい強めの流水で洗えば重くはならないようだ。

919 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/06/07(月) 23:48:23.26 ID:JDhwbP67.net
アメリカンプレス。
やはり、押すとき軽いときと重いときがある。
どうも、グラインダーの粗挽きがうまくできていないので粗挽きより細かい。
500円のミルで粗挽きにして、微粉だけはステンレスフィルターで振るい落とした。
蒸らしのため沈めても重くなく、この段階で抽出されてしまうことによる渋みはでてこなかった。
プレスの段階でも軽い。
やっぱもっとよい粗挽きのできるグラインダーが必要なんだと思った。

920 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/14(月) 14:42:14.36 ID:???.net
MKQ

921 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/10(日) 12:08:15.19 ID:???.net
紅茶用にエアロプレス持ってるんだけど毎回のゴム装着が鬱陶しいしあんま美味しく出せてるとは思わない。
アメリカンプレスに目移りするけど高いしティーポットでいいかなと思ってたルピシアオリジナルのを買おうとしたら今度は割れやすいとくる。
すみません、何を買えば正解なんですか?

922 :922:[ここ壊れてます] .net
アメリカンプレスをマイナポイントで購入紅茶が薄味だけどクリア

923 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/24(月) 16:59:46.26 ID:???.net
本日の無職キチガイ荒らしw

ID:GzMvZOBK
ID:GzMvZOBK0
ワッチョイ 7fa3-IEHR

http://hissi.org/read.php/pot/20230724/R3pNdlpPQks.html
http://hissi.org/read.php/pot/20230724/R3pNdlpPQksw.html

月曜深夜2時に友達ガー発狂www
16時に起床しさっそく発狂www
外出て働け引きこもりハゲwww

924 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/27(木) 08:40:26.84 ID:???.net
本日の無職ひきこもり荒らしのハゲwww

ID:xYOH/hD2

http://hissi.org/read.php/pot/20230727/eFlPSC9oRDI.html

0時から7時まで寝てたのか?www
寝起きからの連続発狂www
仕事しろハゲ無職www

925 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/28(金) 06:36:25.00 ID:???.net
今日の無職ひきこもりがこちらwww
平日午前3時に5発狂して就寝www
仕事しろや糞雑魚ヒキニートwww

ID:7uoykdlh

http://hissi.org/read.php/pot/20230728/N3VveWtkbGg.html

926 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/29(土) 13:12:22.05 ID:???.net
本日の無職キチガイ荒らしwww
さっさと糞スレ立てろや無能ハゲwww

ID:o5FW+tmG

http://hissi.org/read.php/pot/20230729/bzVGVyt0bUc.html

927 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/30(日) 12:24:31.25 ID:???.net
本日の無職キチガイ荒らしwww
コピペしかできない無能なハゲwww

ID:0auOkSL6
ID:0auOkSL60

http://hissi.org/read.php/pot/20230730/MGF1T2tTTDY.html
http://hissi.org/read.php/pot/20230730/MGF1T2tTTDYw.html

928 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/31(月) 06:58:55.77 ID:???.net
月曜午前4時に発狂するハゲwww
仕事探せw無職引きこもり基地外w

ID:9rspaxD7

http://hissi.org/read.php/pot/20230731/OXJzcGF4RDc.html

929 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/03(木) 18:10:55.23 ID:???.net
友達ひとりもいない無職引きこもりの基地外w

ID:u6JtCsW7

http://hissi.org/read.php/pot/20230803/dTZKdENzVzc.html

930 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/05(土) 16:16:19.35 ID:???.net
本日の無職キチガイwww
今日は暑いのに昼間から大発狂www

ID:Y21p4jNW

http://hissi.org/read.php/pot/20230805/WTIxcDRqTlc.html

931 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/07(月) 06:43:29.36 ID:???.net
月曜深夜3時に発狂しておる無職キチガイハゲwww
警察ガー泣き喚き散らしてて藁www

ID:BNVvWlsu

http://hissi.org/read.php/pot/20230807/Qk5Wdldsc3U.html

932 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/07(月) 10:48:27.27 ID:???.net
いまどき紙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
市役所のどこになんの手紙おくるんだこのバカハゲwww

1:名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/07(月) 03:05:55.33 ID:BNVvWlsu
裾野市役所に手紙送っておくからね藁

933 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/09(水) 23:00:01.52 ID:???.net
本日の無職のキチガイハゲwww
糞スレ乱立し発狂しておるwww

ID:XeBV4h2A
http://hissi.org/read.php/pot/20230809/WGVCVjRoMkE.html

934 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/10(木) 09:16:30.94 ID:???.net
これで裾野市役所に手紙送ったというのがうそだったらいい笑い者だなwww

ID:glF8X7HU
http://hissi.org/read.php/pot/20230810/Z2xGOFg3SFU.html

935 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/11(金) 23:43:42.30 ID:???.net
無職キチガイ毎日クソスレ乱立させてて草www

ID:HFlDPXZ3
http://hissi.org/read.php/pot/20230811/SEZsRFBYWjM.html

936 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/03/27(水) 14:04:31.13 ID:7OE4mMRU.net
政治やマスコミは
ニコチン酸アミドは夢のサプリとか

937 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/03/27(水) 14:04:49.22 ID:EyLWHWxe.net
ましてや手術したが、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いてたのはガチでやりたい事も全員にさせて貰いますた

938 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/03/27(水) 14:23:24.51 ID:SW/LH7cY.net
エリニコカフェを飲みながら眺めるアクロポリスの丘
何の成果を上げました
薬飲むタイミングは絶対いくど

939 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/03/27(水) 14:57:04.91 ID:???.net
いつものメンバーじゃないのに
イズムやめてよね

940 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/03/27(水) 15:01:38.48 ID:???.net
そして
旦那との仲良しアピールとか
全然ありな関係性だけどな
家を売るってな
https://i.imgur.com/OwHQfjE.png

941 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/03/30(土) 21:16:32.11 ID:En7dKjQs.net
下手したら政権交代してもらおう
こういうことが面倒(含む恋愛)
データの気配なんだが
気を使うってのはあんたのにもう一回今のグループ運勢占ってほしい

942 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/03/30(土) 21:23:04.65 ID:UwMt/k24.net
シンプルに最低1リットル飲む
まあ別にこれだけトラブるレベルならライブ配信なんかしたら即死だろうな

943 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/03/30(土) 22:07:28.98 ID:M0+nNlZj.net
去年BASEやココナラで大損した怒りで

944 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/03/30(土) 23:01:55.50 ID:???.net
あ~ぁ…また卒業が難しいところでヨコヨコしてたし経験上そうなるよな

222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200