2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう50

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~(ワッチョイ ff9f-8qPS):2016/10/13(木) 07:04:44.30 ID:/DvlD4Lv0.net
■コーヒー豆の自家焙煎について語り合いましょう。
 手網、ドラムロースター、電気焙煎機、ドリップポット、生豆の情報等

*前スレ
【焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう49
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1462358356/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff9f-8qPS):2016/10/13(木) 07:05:29.14 ID:/DvlD4Lv0.net
次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。
『ワッチョイ(強制コテハン)のスレッドの立て方』
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください。

荒らしに反応するのも荒らし。
荒らしと思ったらNGに入れてスルーしましょう。


関連スレ

Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ17
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1456630082/

【焙煎機】珈琲の焙煎質問スレ【焙煎技術】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1342488746/

【自家焙煎店】 珈琲豆・粉 【チェーン店】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1430264977/

3 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff9f-d1LE):2016/10/13(木) 07:17:01.26 ID:/DvlD4Lv0.net
>>1otu

4 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/14(金) 08:06:05.37 ID:MxNRmFsCa.net
>>1
スレ立て乙、スレタイミスはドンマイ

>>2
「次スレは>>980を踏んだ人」専ブラ用に一応紐付け

>>3
自演乙

5 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/14(金) 08:14:03.19 ID:MxNRmFsCa.net
《過去スレ》
【焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう48
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1456578179/
【焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう47
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1451043855/
【焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう46
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1444898355/
(焙煎)珈琲の自家焙煎を語ろう45
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1434322288/
(焙煎)珈琲の自家焙煎を語ろう44 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1429593984/
(焙煎)珈琲の自家焙煎を語ろう43 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1422011576/
(焙煎)珈琲の自家焙煎を語ろう42
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1414776201/
(焙煎)珈琲の自家焙煎を語ろう41
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1407077176/
(焙煎)珈琲の自家焙煎を語ろう40
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1397019868/
(焙煎)珈琲の自家焙煎を語ろう39
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1389965159/
(焙煎)珈琲の自家焙煎を語ろう38
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1368016829/
コーヒーの自家焙煎を語ろう part37
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1361751986/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart36
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1345923533/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart35
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1343392641/
【age進行】コーヒーの自家焙煎を語ろうpart34
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1339668158/
【age進行】コーヒーの自家焙煎を語ろうpart33
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1330059628/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart32
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1329612843/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart31
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1322990435/

6 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/14(金) 08:19:48.25 ID:MxNRmFsCa.net
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1317997420/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1311788997/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1307767771/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1298349719/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1295014742/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1291435626/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1289045464/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1286102534/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1342337794/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1274531599/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1274531655/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1269567955/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1266387189/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1264504238/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1248187545/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1240921235/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1233979083/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1229767957/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1222700846/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1210624258/
〓〓〓 コーヒーの自家焙煎を語ろうpart12 〓〓〓
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1201517812/
〓〓〓 コーヒーの自家焙煎を語ろうpart11 〓〓〓
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1189700087/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart10
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1168542361/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart9
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1155774650/
〓〓〓 コーヒーの自家焙煎を語ろう8 〓〓〓
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1142728500/
〓〓〓 コーヒーの自家焙煎を語ろう7 〓〓〓
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1136770636/
〓〓〓 コーヒーの自家焙煎を語ろう6 〓〓〓
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1127292604
〓〓〓 コーヒーの自家焙煎を語ろう5 〓〓〓
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1117843395/
〓〓〓 コーヒーの自家焙煎を語ろう4 〓〓〓
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1105595232/

7 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/14(金) 08:23:15.02 ID:MxNRmFsCa.net
〓〓〓 コーヒーの自家焙煎を語ろう3 〓〓〓
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1086330532/l50
〓〓〓 コーヒーの自家焙煎を語ろう2 〓〓〓
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/juice/1071641435/
■■■ コーヒーの自家焙煎を語ろう ■■■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1044158594/l50

>>5-7
10年以上の歴史あるスレなんだしいらないとか言わずに残していこうぜ

8 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フニャモ MM8f-d1LE):2016/10/14(金) 12:09:10.53 ID:lsJeucu6M.net
>>1>>4 おつでござる!

9 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff9f-T+O+):2016/10/14(金) 14:48:30.24 ID:HfIGR+AX0.net
前スレ996
>>結局蒸らしダンパー状態な気がする・・・・・。
従来のドラム型焙煎機では焙煎後期に加熱水蒸気の効果を期待するのは難しいかも?
一般用のスチームクッカーは試してみたい

10 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff9f-8qPS):2016/10/18(火) 10:33:24.53 ID:eCCOppNs0.net
てあみ焙煎から手回し焙煎に変えようと考えていて
穴無ドラムが家庭用ガスコンロの火力(中火)で使えるか?とか
穴無ドラムで剥がれたチャフの大半を焙煎中に簡単に出す方法が有るのか?とか
穴無で焙煎している人の話をお聞きしたいです。

11 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f92-pg89):2016/10/18(火) 20:18:29.50 ID:27pgu7MP0.net
掃除機で

12 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フリッテル MMdf-DI90):2016/10/18(火) 23:33:35.37 ID:KBpg92wSM.net
>>10
やってみれば分かるさ
心配は杞憂に終わる

13 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd4f-6A5j):2016/10/19(水) 11:05:00.99 ID:C5T5yeDUd.net
ダイボウとかそれを受け継いだトラムとか穴なしサンプルロースターで焙煎してるんだから大丈夫だよ
京都のオオタもそうでしょ

14 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f23-8qPS):2016/10/19(水) 12:09:36.90 ID:IPsjAvxf0.net
カフェトラムも美味かったよ。普通のロースター使ってるとこよりも全然うまいくらいだわ。

15 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff9f-8qPS):2016/10/19(水) 13:54:00.66 ID:aHRUOeNV0.net
10です
アドバイスどうもです
大坊の画像ではでっかい鋳物コンロ使っているようなので今のコンロで役不足ならコンロの買い替えも考えてます

焙煎中のチャフは掃除機でやってみます。
皆さんありがとうございました!

16 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H2f-8qPS):2016/10/19(水) 16:39:48.53 ID:z4vHWXjtH.net
わかってると思うが一応
掃除機は燃えてるチャフ吸い込むと中で燃える可能性あるからな
穴無しドラムなら大丈夫だと思うが

17 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d732-Oa01):2016/10/19(水) 16:45:27.10 ID:UnSqMHxP0.net
だな。掃除機の中は可燃性のフワフワなゴミでいっぱいだ。
おがくずに火種落としてフーフー息吹き込むのと同じかそれ以上。
なまじ中の状況が見えない分危険

18 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3bdf-+I+X):2016/10/19(水) 16:49:55.33 ID:HaVykQ/q0.net
柔らかい蛇腹ホースは熱で少しずつ縮まり内径が狭くなる

19 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フリッテル MMdf-DI90):2016/10/19(水) 17:00:44.19 ID:qBHCLhPdM.net
皆マジレスしてやれ…
掃除機なんか不要だと

掃除機の出番は焙煎後だ

20 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d732-Oa01):2016/10/19(水) 17:13:31.08 ID:UnSqMHxP0.net
マジレスする。
「役不足」は実力より役目が不相応に軽いことを言う。
>>15
は誤用だ

21 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff9f-8qPS):2016/10/19(水) 17:37:12.50 ID:aHRUOeNV0.net
皆様の心温まるレスで掃除機を暖めることなく焙煎する方法に至りそうです

22 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3e92-l6JH):2016/10/20(木) 08:56:45.90 ID:ZymGy8sr0.net
つうかチャフの大半は焙煎豆と一緒にザルにいっちゃうよ
サンプルロースター使いだけど攪拌板とドラムの間に挟まったチャフは掃除機じゃ取れないから分解して洗うなり刷毛で取り除くなりしないと

23 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウ Sace-YT5Q):2016/10/23(日) 23:04:09.27 ID:bdlJpVcIa.net
ワイルド珈琲のアポロ使ってる人感想教えてほしいです。
全然レビューがない…

24 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1983-YT5Q):2016/10/24(月) 20:06:03.18 ID:DraRXmAb0.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co169496
10月23日 2時28分頃
放送経過時間
1時間57分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

25 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9681-aV7M):2016/10/25(火) 07:56:34.25 ID:O6bdngnu0.net
>>23
直火式使ってるけど、100g〜600gくらいで焼けるし、良いよ。すごく。
酸味の残り方もいいし損はないマシンかなと思うけど。

ファンも強力で冷却も早いしね。
ただ、気を付けないと抜けすぎになるかなと思う。
ガスはプロパンのほうがいいんだろうね。
都市ガスでやってるけど、コンロ交換するだけだから、
そのうちプロパンで行こうと思う。

26 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9681-aV7M):2016/10/25(火) 07:57:34.86 ID:O6bdngnu0.net
焙煎、抽出と長いことやっている気がするけど、
やっぱ生豆の質だわと最近思う。

27 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ face-AIfR):2016/10/25(火) 11:49:20.90 ID:VfrGdlpD0.net
そりゃそーだ。今日は久しぶりにブラジルをフルシティに焼いたけど、
サントスは相変わらず酷いもんだが認証農園モノはやっぱいい
最近スタンダードは比較的いいスプレモばっか。グアテマラも落ちてきたんだよなあ

やっぱ生産国の疲弊が酷いんだろうなと思う。だからといってフェアトレード豆は
貧困ビジネスに似たボッタクリなのも解ってるし、まあ結局現地に飛んで買え、
それが自分も生産者も勝ち組になれる唯一の方法だってことなんだろうが(´・ω・`)

28 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b29f-AIfR):2016/10/26(水) 13:31:19.19 ID:Qcz/oZsH0.net
珈琲豆を買付する人は良い豆とそうでない豆の違いが見た目に解かるんだろうか?
見た目に解かるなら現地での買付前の焙煎は価値を再確認する意味くらいしかないのかな?
当然そうだと思うけど俺には生豆を見る目が無い。

29 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df81-boQN):2016/10/26(水) 19:12:48.06 ID:LZamh3k+0.net
産地・処理ごとに何年か買い込んでるとわかるようになるよ。

お、このガテマラ(ウォッシュ)小ぶりだけど、グリーンが強くて堅そうだ
品種もブルボンだし、深煎り向きそうだとか

その逆で、ムラだらけで柔らかそう(処理がうまくいってない)だし、
買わないでおきたい

とか。
でもま、所詮は焼かないとね

30 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウ Saff-Jz20):2016/10/27(木) 03:39:26.35 ID:ueUNfT5Ha.net
>>25
ありがとうございます。
今アポロかディスカバリーで悩んでるんですけど、アポロにした決め手はありますか?

一度に焙煎できる量で考えて、融通が利くアポロに軍配が上がるかなぐらいにしか考えてないんですが、それぞれの性能としてメリットデメリットはあるんでしょうか。
今のところ直火で考えてます。

31 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フリッテル MMff-O9pn):2016/10/27(木) 08:53:32.26 ID:yElNOwmvM.net
価格から考えたらハマ珈琲も候補に入れてあげて

32 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 12:54:35.88 ID:8Ian4BkGd.net
カルディの焙煎機について知りたいのですが、使用している人はどうですか?

33 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fb81-0+qa):2016/10/27(木) 19:47:38.90 ID:sMNyhYCB0.net
ディスカバリーのことはわからない。
焙煎量が少ないので、最初から候補除外した。
しかも高い。
どれくらい焙煎したいか、どこに置くか、煙どうするかくらいで決めていけば
良いのではないかと思います。

カッコよさで言えばディスカバリーでしょうね。
安くてたくさん焼けて機能的にそういうの求めてればアポロでしょうね。

34 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b308-Jz20):2016/10/27(木) 21:22:25.19 ID:lbxogpLY0.net
>>30
直火のことを大して知らない者ですが
直火に拘りがあるならそれでいいです
けど、特に拘りがないなら半熱風の方
がスペシャルティコーヒーに対応し
易いと思います

特に試行錯誤するならディスカバリー
でもいいんじゃないでしょうか

量を焼きたいなら中古のフジの1キロ釜
を探すのがいいんじゃないかと
特にこのクラスからはメンテナンスや
保守部品の事も考えた方が、あとあと
苦労しなくて済むかと思います
それに得られた焙煎データが流用でき
ますし

でもまぁ、直感で好きなの買っても
いいですよね

35 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b308-Jz20):2016/10/27(木) 21:26:26.87 ID:lbxogpLY0.net
書き忘れてましたが、上のは半熱風の
話です
またディスカバリー押しで怒られちゃ
いそうなので予防線張っときます

中古のフジ1キロ釜の方が安いかもですよ

36 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b308-Jz20):2016/10/27(木) 21:31:46.00 ID:lbxogpLY0.net
あと、1キロ釜のとか表記がありますが
普通は1キロそのまま焼くもんではない
です
3割4割、割り引いて焼くのが普通だと
思ってください

37 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロ Sp7f-O9pn):2016/10/27(木) 22:29:33.44 ID:v2jsxFHIp.net
>>32
日本で売ってないからユーザーは極めて少ないと思う
でも良さそうだよね

38 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df9f-0DI1):2016/10/28(金) 13:52:14.89 ID:uau9QvP+0.net
手編から手回しのドラムロースターに移行しようと検討続けてきた俺に
 「伏兵ロースター」 現る!

熱源は手元にあるコンロでOK。
本体上面はA4サイズでコンパクト。
片手で楽々扱える重量4キロ弱。
半熱風、直火どちらにも対応。
ドラムは電動回転。
しかもMAX250gモデルで5万以下の価格設定。

そんなKALDIに一目ぼれ!した!
これはもう買うしかない。
よーしアマゾンでいますぐ注文だ〜♪

39 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8392-Jz20):2016/10/28(金) 17:17:53.52 ID:BWigLh2q0.net
早速ポチッてきたw

40 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df9f-0DI1):2016/10/28(金) 17:45:58.09 ID:uau9QvP+0.net
>>39
がはは!
届いたら明らかになるけど本体両側面の画像で写っている側面の排気スリットの位置に違いがあるよ!
つや消しの鉄板使ったのとテカテカ鉄板の二種類が掲載されている。
いやね、あの上部スリットを一時的に塞げば熱効率がさらに良くなるんじゃなかろうかと絵を眺めてニタニタしているよ
このニタニタ、我ながら気持ち悪い。。

41 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f24-Jz20):2016/10/28(金) 18:45:41.27 ID:HDQW1jHv0.net
>>40
手網の次としては非常に気になる商品だよね。レポよろしく!

42 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f2e-O9pn):2016/10/29(土) 03:00:38.26 ID:RsMgk/ER0.net
あの手の小型ロースターって大抵は韓国製か台湾製だよね
日本はこと個人向け焙煎機市場に関しては遅れをとりすぎ

43 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b39-O9pn):2016/10/29(土) 08:46:04.58 ID:XLeIRBq80.net
SNSとか見てても完全にあちらのほーが進んでる気がする
日本も負けてらんねーぞ!
珈琲好き社長、社長がいる中小企業ガンバレ!

44 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 63c8-/v9k):2016/10/29(土) 09:05:52.51 ID:apqDYUPl0.net
韓国とか台湾の方が日本よりコーヒー消費量多いとかあるのかな
焙煎以外でもそのまま輸入して自社の名前付けて販売とか多すぎるw
自社で開発してオリジナルの商品作れないものか・・・

45 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df9f-0DI1):2016/10/29(土) 14:03:47.96 ID:zWVMy3Og0.net
アマゾンに貼られていたKALDI焙煎機の画像に透かしでwww.coffeeinsider.co.kr とあって辿ったら
あの焙煎機のメーカーは(株)セインテクノロジーという韓国内企業がKALDIブランドで生産販売していると判った。

ハングル文字の(株)セインテクノロジーで検索するとホームカフェ.ネットって店が出て来たよ

アマゾン扱いの同じモデルが韓国売価で308000ウォン、円換算で\28000だった
不慣れな個人輸入の手間と日本向け仕様ではないことを考えれば2万円の差は無視できる範囲だと思う。
ネット通販でカルディブランド焙煎機の部品も販売しているので長く使える予感だよ
KALDIブランドの焙煎機はアマゾン扱いが今年の5、6月あたりかららしいので今後は扱う製品が増える予感もある

日本漢字と似た中国漢字にはアレルギーがあるけどハングル文字はまったく読めないせいかアレルギーみたいな嫌気は無いと改めて思ったよ

46 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b39-O9pn):2016/10/29(土) 14:27:52.44 ID:XLeIRBq80.net
カルディブランド、カルディブランドって何言ってんの?

47 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f79f-MxoT):2016/10/29(土) 14:45:52.99 ID:YRJYMvaH0.net
>>46
半島出身者のそのまんまステマですがなw

48 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df9f-0DI1):2016/10/29(土) 16:24:42.89 ID:zWVMy3Og0.net
やっすい費用で楽して焙煎できれば生産国はどこだっていいと考えるのは都合が悪く間違いですかね?
個人ユースの国産焙煎機は価格競争で到底無理でしょ
それより固有名詞使うとステマと言われるとは考えもしなかったよ
気を付けましょう
国産焙煎機の人がステマやっても高いねー!だけで終わるが、手の届く価格には弱いんだよ!
たかが焙煎機ではないですか?
おおらかにね!

49 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フリッテル MMff-O9pn):2016/10/29(土) 16:56:31.46 ID:znmJ1PCVM.net
うわ、この人本当に韓国の人だわ

50 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df9f-0DI1):2016/10/29(土) 17:10:49.15 ID:zWVMy3Og0.net
wwww

51 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df9f-0DI1):2016/10/29(土) 17:21:20.30 ID:zWVMy3Og0.net
>>49
うわ、この人本当に韓国人だわ
wwww

52 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d73d-JJ20):2016/10/29(土) 17:37:25.86 ID:xdWsslrH0.net
これ?
http://webshugi.com/kaldi-roaster/

53 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df9f-0DI1):2016/10/29(土) 18:08:23.00 ID:zWVMy3Og0.net
それ!

54 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f24-Jz20):2016/10/29(土) 18:23:58.79 ID:x2VcwpTv0.net
俺が>>32だけど、カルディの焙煎機いいだしたのが悪かったのかね。

サンプルロースターや温度調整も自動でできる焙煎機と違って、こういう手網の次のステップとして購入したい応用のできそうな焙煎機が10万未満ならニーズありそうだと思ったんだけど。

55 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b39-O9pn):2016/10/29(土) 18:42:47.06 ID:XLeIRBq80.net
いやそもそもカルディブランドカルディブランドって連呼する意味が分からない
日本でそもそもブランド力なんてないだろ
誰も知らないぞ

まさか輸入食品のカルディと同じだと思ってんじゃないよな??

56 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df9f-0DI1):2016/10/29(土) 19:29:02.59 ID:zWVMy3Og0.net
ちっとも悪くない
ニーズはあるはずです
おかげさまで早期に手網から開放されるきっかけになったし無駄に割高な手回しロースターを買わずに済んだ

>>55
どーでもいいことで敏感になるって何かあるのですか?
連呼とか大袈裟だよ
同名で異業種があると判りきっている業界の人なら外国産をそっとして置きたいでしょうけどねぇ?

57 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d765-0dil):2016/10/29(土) 20:06:37.18 ID:4EHr7AHj0.net
韓国味のコーヒーなんて飲みたくねぇ

58 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b39-O9pn):2016/10/29(土) 20:57:57.76 ID:XLeIRBq80.net
>>56
完全に連呼してるだろ、半島人が
だからカルディブランドって何?
カルディと勘違いしてたのか?
それとも韓国では有名なブランドなのか?

59 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df9f-0DI1):2016/10/29(土) 21:24:50.89 ID:zWVMy3Og0.net
気違いには関わるな!と言われているよ
生暖かく見守ってあげましょう!!

60 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f2e-O9pn):2016/10/29(土) 21:38:00.84 ID:RsMgk/ER0.net
huky500もいいよな

61 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 63c8-/v9k):2016/10/29(土) 21:45:27.77 ID:nA59o7x/0.net
ID:zWVMy3Og0の日本語がおかしくてワラタ

62 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdff-XNoU):2016/10/29(土) 23:03:50.67 ID:GGI9Nfb5d.net
堀口珈琲
http://yaplog.jp/mobamemo/archive/2114

63 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f79f-MxoT):2016/10/29(土) 23:28:50.04 ID:YRJYMvaH0.net
堂々と半島出身者って胸を張ってりゃ、人間として真っ当な付き合いも出来るけど
何故か発生源を隠して、変な日本語でその素性を曝してるからなw
やましい気持ちが有るからなのか?

64 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f24-Jz20):2016/10/30(日) 00:26:16.52 ID:KIJAv2W90.net
>>63
出身で差別する下劣な人間性だな

65 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロレ Sp7f-O9pn):2016/10/30(日) 00:42:18.67 ID:2kB0o2NCp.net
IQが低いんだろう
実際、差別的な思考や発言をする人ってそうらしい

66 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b39-O9pn):2016/10/30(日) 00:58:19.19 ID:lID/Z08b0.net
こんなのあったよー

くらいに控えめに宣伝すりゃいいのに、
あんな風に何度も宣伝すりゃこいつは一体何なんだ?
カルディブランドカルディブランドって何なんだ?
って普通なるだろ
そして本人は日本語が完璧だと思ってるが端々に見え隠れする変な感じを全く気づいていない

67 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f79f-MxoT):2016/10/30(日) 02:41:47.05 ID:wgkxgbK10.net
>>64
変な日本語喋るしつこい宣伝マンに言ってくれよw

相手から日本人云々って、言い掛かりつけてるじゃん。
そんなことも読み取れないの?w

68 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f24-Jz20):2016/10/30(日) 07:50:47.08 ID:KIJAv2W90.net
>>67
日本人云々てくだりが見つからないんだが、どこにある?

69 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fb81-0+qa):2016/10/30(日) 08:59:19.45 ID:KQ67B1i70.net
楽できそうでいいじゃんKALDIのやつ。
豆の冷却するやつも2万くらいで売ってるな。

70 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df9f-6MCD):2016/10/30(日) 11:46:09.49 ID:kIBtomDP0.net
連呼の回数
7b39-O9pnはカキコのたびに なんと 8回 も連呼した。
ほんとのステマ、宣伝マンは>66 www
社員が下手な宣伝打って御立腹?www
知らないやつらにもっと解かる様に説明しろと?www

71 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8308-0DI1):2016/10/30(日) 12:40:47.31 ID:e0QT6I7S0.net
楽しそうでなによりです。

72 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フリッテル MMff-O9pn):2016/10/30(日) 13:25:38.44 ID:1JGk9I5nM.net
wの数…

73 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f79f-MxoT):2016/10/30(日) 15:14:22.32 ID:wgkxgbK10.net
>>68
なんだ、アチラ側の人達かw ニュアンスって難しいよね。

国家の最高為政者が最後に全員不幸になるって国って、不思議だね…

74 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (エムゾネ FFff-Jz20):2016/10/30(日) 15:34:14.76 ID:FMdOjyB6F.net
>>73
あなたの言うニュアンスでも本当に見つけられないのだけれど...

マーケットや地理的な意味以上での「日本」という単語が出てくる部分もないし、教えてくれないか?

75 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8708-Jz20):2016/10/30(日) 20:40:02.58 ID:aJhyfzBT0.net
GRNの小型熱風焙煎機(500g)って価格ご存知の方いますか?

76 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f79f-MxoT):2016/10/30(日) 20:40:13.38 ID:wgkxgbK10.net
>>74
単語的な意味でしか理解できないならば、絡んでくるなよw
こっちは日本語学校じゃねーし、教える義理も義務も無い。

身元隠して、変なステマしてる奴が嫌いだって言ってるだけだから。
商品の実際のデータとか使用感、全く出てないだろ?

77 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f24-Jz20):2016/10/30(日) 21:35:01.36 ID:KIJAv2W90.net
>>76
ま、お前の日本語レベルじゃ説明できないね!内容が無いんだし。

あと、チラシの裏の2chでステマだの身元隠してだの、そんな場所かい?

差別アオリは知性が無いと破綻する良い例だな。

78 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f79f-MxoT):2016/10/30(日) 22:55:29.58 ID:wgkxgbK10.net
宣伝当事者なの?何だか知らないけど、被害妄想って気持ち悪いなw

他人事だったら、何をそんなに執着するんだろ。

宣伝したかったら、堂々と商品を宣伝すればいいのに…

79 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdff-G01q):2016/10/30(日) 23:04:02.97 ID:nBZK7mDWd.net
炭火の遠赤外線効果で芯まで火を通すとか言ってる店が未だに多いのはいかがなもんか…

80 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Saff-N9KO):2016/10/31(月) 03:04:18.38 ID:nyRvuOyca.net
サンプルロースター買うならこれ買った方がいいかなと思う
http://www.trend-ai.com/coffee/sales.html

81 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フニャモ MMff-014v):2016/10/31(月) 08:18:41.86 ID:0CsMaguhM.net
手作り趣味の人が売っている焙煎機なの?

82 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8392-corf):2016/10/31(月) 08:48:06.81 ID:NUwRVIkY0.net
サンプルロースター買うならこれ買った方がいいかなと思う
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b234108673

83 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df9f-6MCD):2016/10/31(月) 09:28:26.07 ID:DuryHb4x0.net
ID:wgkxgbK10
IQ低いために思い込みの強い人が嫌韓&反ステマ厨!だとこうなる!の見本。

84 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロロ Sp7f-O9pn):2016/10/31(月) 22:25:09.65 ID:ZKtakRQRp.net
>>82
材料と加工の手間考えたら良心的な値段だね

85 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df9f-6MCD):2016/11/01(火) 11:59:31.05 ID:FvIaLlMn0.net
手回しはテアミとの違いが同軸で回転するだけで廻し続ける(振り続ける)ことには変わりない。
やっぱり電動がいいな

86 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/01(火) 12:21:28.83 ID:ENPBQbjrd.net
>>85
俺も回転は電動がいいな。温度管理とかに注力したい。

87 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df9f-6MCD):2016/11/01(火) 12:34:53.44 ID:FvIaLlMn0.net
ですよね!
サンプルロースターって電気の使えない場所で珈琲を試飲する道具だと思っているし、電気使えるところでわざわざテアミ同然の手回し使うのは自虐的。

88 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロレ Sp7f-O9pn):2016/11/01(火) 14:19:30.30 ID:zeFdqJjTp.net
手回しはそれはそれで悪くないぞ?

回転数をコントロールできるし、サンプルロースターに限って言えば、要り止めのタイミングですぐザルに出せる

電動だと本体にギミックが必要だったり、一手間かかる

89 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フニャモ MMff-0DI1):2016/11/01(火) 15:47:35.97 ID:TaK8MXZHM.net
同意!手編みも手回しも豆出しはサッとできる点ではモーター一体型よりも簡単だと思う
排出の扱いやすさでは テアミ>>手回し>モーター一体型 か?
モーターが後部にある場合、片手で排出操作するとバランスの悪さが気になるけど無視できる重さかな?

90 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b39-O9pn):2016/11/01(火) 17:13:03.62 ID:MAkHiuG60.net
まめ吉くんなら一瞬で取り出せるぞ
買えないけど…
電動買うならまめ吉くん欲しいな

91 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sdff-G01q):2016/11/01(火) 21:23:25.87 ID:i9uRqpojd.net
仙台のblogの人凄いテアミを毛嫌いしてるけど、その人が薦めるゴマ煎りで焙煎してもテアミとの味の違いは殆ど無いんだけど?
無論、両方とも美味しい

92 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fbca-Jz20):2016/11/02(水) 00:44:54.34 ID:i5fEBTEQ0.net
カルディも一瞬で取り出せるよ?

93 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フニャモ MMff-6MCD):2016/11/02(水) 12:25:55.87 ID:suVqI1iGM.net
業務用では小型か?と思うけど最大量600gの設計は個人ユーザーでも常時設置する場所があれば良さそうね
焙煎終わったらどこか片隅に移動するしかないのでまめ太郎は除外していたよ
価格も不明だったし。。。
片隅に仕舞えるコンパクトな200g〜250gモデルを作り競争できる価格で売れば自分的には飛びついてしまいそうだよ
公開サイト見る限りでは個人ユーザーは眼中に無いかのような印象ではあるけどねぇ・・

94 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フリッテル MMff-O9pn):2016/11/02(水) 13:09:51.49 ID:2ft6AKx6M.net
まめ吉ね
個人では買えないというか販売すらしてない
買うというより生豆を買って借りるという感じ

95 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フニャモ MMff-6MCD):2016/11/02(水) 16:59:53.10 ID:suVqI1iGM.net
事業者向けの機材リースのようなものなのね
目的の焙煎機だけ見て隅々まで見ない自分には気付かなかったです
社歴長いのに焙煎機のモデルが一つだけのように思えたのも納得です。

96 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df9f-0DI1):2016/11/02(水) 17:52:00.68 ID:aC32IiyU0.net
今日で最後の手網焙煎になるかなーと思いながらハンドピックしていたら生きた蛾の幼虫と素早く動く蜘蛛のようなものが見つかった
ブラジル産の豆だけど虫殺す作業してないのかな?
そーいえば今回の生豆5キロは薫蒸したような濃い緑色の虫穴を一つも見ない代わりに新しそうな虫穴が多い

どの国からの生豆でも薫蒸はやっていると思っていたのにどういうことなんだろ?

97 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df9f-0DI1):2016/11/02(水) 19:02:35.06 ID:aC32IiyU0.net
>>96
自己レスです
粗方判明したけど「有機JAS認証」豆をスタンダード豆として廉価で販売するってありますかね?

98 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0Hff-0DI1):2016/11/02(水) 19:57:03.01 ID:hrNBbePmH.net
コストかけて燻蒸すると高く売れなくなるご時世なのに
付加価値のある認証豆を安売りはないでしょ

まあ生豆の流通ってアレだなあとは思う
国内で増えるブルマンみたいな話もあるし

99 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef39-d207):2016/11/02(水) 21:59:59.20 ID:ipJe1ShA0.net
輸入豆はやはりポストハーベストあるのかな?

100 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8a9f-8n5s):2016/11/03(木) 09:01:50.35 ID:wHvcyc210.net
ですよね!表立っての認証豆の安売りは無くて当然ですね。
生豆流通の闇、販売店の闇ですね。ww
自分なりですが、認証豆として安売りはしないけど虫食い穴等欠点で弾かれた(元)認証豆の再利用を図ったんじゃないかと考えれば辻褄合うように思えます。

今回生きた虫が廉価豆から二匹見つかったので国内での元認証豆の再利用なのは間違いないと思います。
しかし、国内で増えるブルマンの逆バージョンは何故?

101 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5b39-m5qj):2016/11/03(木) 17:02:00.61 ID:OsOEE54Q0.net
てか虫が出たなら買ったとこにクレーム入れて
詳しく聞けば真相がハッキリして納得出来るんじゃないの?

勝手に想像して納得出来るならそれでもいいけど

102 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フニャモ MMd0-u0Gg):2016/11/03(木) 21:53:41.23 ID:UdTC5mpAM.net
安物売る三流の店にクレームつけてもまともな対応と納得できる回答は得られない

103 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1308-DGmA):2016/11/03(木) 23:28:30.79 ID:q+6vWh0/0.net
国内輸入後に着いた虫とは考えないのか

104 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5103-Xqtn):2016/11/03(木) 23:38:49.81 ID:91OnBVJM0.net
>>102
そんな店は自業自得
晒してもOK

105 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8a9f-8n5s):2016/11/04(金) 10:12:29.10 ID:naiRqAgn0.net
>>101,103
問題なのは生きていた虫ではなく生豆の混合。
薫蒸処理したはずの廉価豆に何故非処理の豆を混ぜて売ったか?ですよ

>国内輸入後に着いた虫
日本国内で蛾の幼虫が麻袋のすきまから抜け出て廉価な毒入りの袋を選んで勝手に住み付いたといいたいのですかね??
認証豆と非認証豆を混合して販売した事実が問題。

豆屋が儲かる理由は闇の部分の操作だと考えていますのであえて店名を晒す必要も無いと思います。

106 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フリッテル MMe2-m5qj):2016/11/04(金) 11:55:55.44 ID:FUqqVsiIM.net
ちょっと何言ってるか分かんないです

107 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bd08-DGmA):2016/11/04(金) 12:39:49.99 ID:LDZbB6xN0.net
単純に、有機JASと豆のグレードは
関係ないですよ
有機食品のJAS規格として認定機関の
認定を受けたいだけ
あくまでも付加価値の話で、欠点豆が少ないとか味がどうというのはまた
別の話です

安い豆とかコンテナに上からザバー
と入れて、蓋して輸出です
釘やコインや自転車とか入ってる事も
あるそうです

乾燥中に付いたベリーボーラーとか
普通普通

108 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b05e-8n5s):2016/11/05(土) 05:18:51.95 ID:7W0LsQsX0.net
小分けの袋で買ったなら日本についてから入ったか自宅で入ったかじゃないの
コーヒー豆の虫食い作ってる小さいやつならよく見かける

109 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8a9f-8n5s):2016/11/05(土) 16:15:37.51 ID:aSQ/wHmo0.net
>107さんが仰った「乾燥中に付いたベリーボーラーとか普通」の話は結局納得できました。
ありがとうございました。
生豆について手網焙煎する以外はまったく無知なためいろいろ誤解しがちな輸入生豆です。
植物検疫ではサンプリング検査?で病害虫の付着が判明した場合だけ駆除のため薫蒸処理するらしいと知って検査をすり抜ける蛾の幼虫も多いのではないかと勝手に想像してます。

今回の
「薫蒸処理したはずの廉価豆に何故非処理の豆を混ぜて売ったか?」
これは全くの無知から出た考えだったと思います。

先月28日に注文したカルディの焙煎機は6日目の3日には届いてました。
今日初焙煎してみたので気が付いたところを書いておきます。

底面がカセットコンロに巧く乗っかるコンパクトな大きさで、重心がちょっと高くずっしりと重いですが豆の排出は片腕だけで十分でした。
届いたばかりの火を使わない空運転ではびっくりするくらい静かでしたが、使用中は熱で多少歪むせいか回転音はやや大きいです。
初使用後すっかり冷めた状態では初使用前とは違う回転音が出てます。

最大容量250gとあったのでキッチリ250g計量し焙煎してみました。
焙煎が進むと膨らみ始めた豆がポロポロと受け皿に溢れ出たので250g焙煎は微妙ですね。

ドラムが両端だけ直火の半熱風なせいなのかは定かでないですが、焙煎中期以降はチャフが熱気の流れに乗れないようです。
加熱初期にはチャフはでてきますが途中から燃えているような気配の煙が出てました。

説明書は日本語訳の紙きれが同梱されていましたが、サンプリングスプーンの説明が現物商品と合わないですが分解メンテナンスの手順までは翻訳された紙きれです。

手網では得られない楽な気分です。

この製品は簡易ながらも強度、耐久性を考慮していて、磁石の付かないステンレス板を使ってます。
初使用で気が付いた焙煎中期以降のチャフの排出不全?はドラムに巻かれた銅板を投入口側に移動することで解決出来るかもしれななぁ?
と考えていたり、蒸らし効果を期待しての上部の排気口を塞いで試す必要は無いよなぁ!とかとか・・初使用感想です。
これから早速分解です。。

110 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フリッテル MMe2-m5qj):2016/11/05(土) 17:10:35.96 ID:GpnhS9FtM.net
ここまでの長文初めて見た!
完全に狂ってるな

111 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/05(土) 19:26:16.76 ID:A6vF3LwNd.net
>>109
使用レポ助かります。そういう工夫の余地があるところがいいね。

112 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/06(日) 14:26:55.91 ID:AS4WEESra.net
KALDIから新型の焙煎機が出たみたい。

http://homecaffe.net/web/img/Kaldi%20Classic_1000.jpg

113 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Sade-kMxW):2016/11/06(日) 15:07:51.84 ID:CtHIhdafa.net
これいいなと思ってるんだけどな

https://youtube.com/watch?v=DbCV2OFbz2E

114 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8a9f-8n5s):2016/11/06(日) 17:36:00.43 ID:ccOW4QjK0.net
チャフ排出を期待してドラムの銅板を投入口側に移動してみたのですが全く無駄な試みでした。
小さいドラムでは熱気の流れでチャフを排出するには無理ですね。

無駄な作業で判ったことは外板の内寸とドラムのサイズがピッタリに作られていて簡単には取り出せ無いことです。
斜めになったドラムで外板をほんのチョイ無理して押し広げる要領が必要です。

115 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/06(日) 17:53:38.66 ID:Wmz8tLTLd.net
>>112
なんか爆弾みたいなものが付いてる

116 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sab5-QynH):2016/11/06(日) 21:37:39.02 ID:RPF6py0Ca.net
結局はw焙煎が一番いいわ

117 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e908-DGmA):2016/11/07(月) 12:19:15.72 ID:wJsy9OrO0.net
とりあえず焙煎機は最大容量で使うな。
機種にもよるが70%くらいがいいとこ。

118 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8a9f-8n5s):2016/11/07(月) 17:11:14.31 ID:vfBZIujR0.net
手網は銀杏煎りを逆さで使うとチャフはコンロの上に散らばるけど網の中で燃える経験は無かったけどねぇ、
簡易焙煎機はちょっとはチャフ排出できてもほとんどはドラムの中で燻り続け、燃え出すのが大きな欠点のような気がしてきた。
深煎りでは油脂とチャフが燃えているらしい煙が凄かった。

構造の欠点をチャフ剥がしの豆洗いで補うのも気乗りしないけどねぇ。。試してみるか!

119 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f9f-teht):2016/11/10(木) 19:17:02.34 ID:fmkwOfbf0.net
手網では考えもしなかったことが連続焙煎での余熱と中点だね。
続けて焙煎すると上昇カーブが急すぎて失敗する。
焙煎のセオリーには無いけど、2バッチ以降は火を止め、豆投入し空運転で70度まで下がったのを確認してから着火する方法を試してみた。
(ただ放置するだけでは15分以上待っても150度以上の余熱だった)
1分当たりの上昇に必要な火力を調整できれば上手くいくようです。

チャフ排出は適量の豆、適切な火力を維持したら、かなりの量が排気熱に乗って出てくれたよ♪
カルディでした。

120 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f24-PwKp):2016/11/10(木) 22:34:51.90 ID:RgNXys4Y0.net
>>119
ローストの仕上がりはどうですか?

121 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f9f-teht):2016/11/11(金) 00:38:11.82 ID:CBYT01Bq0.net
>>120
今回はメーカー公開のプロファイルから「適量200g」と「毎分10度上昇の火力」だけを参考にしただけです。
(毎分10度の上昇は30秒で5度未満なら火力をチョイ上げ、逆ならチョイ下げの要領でやってみました!)

シティで止めたのでチェックし易いように思えました。
豆の状態と指示通りの適量、火力の調整がマッチしたのか煎りムラ、センターカットの焦げはまったく無く見た目も綺麗で3バッチ分600gが揃っているように思えます。
噛んでチェックしても芯焦げらしい苦味のような不味さは無かったです。

122 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2308-PwKp):2016/11/11(金) 12:39:54.61 ID:tjeuQlPn0.net
>>121
煎りたては味が安定しないのであれで
すけど、一回中に水分が残ったままで
温度上げて煎りあげて、その豆の特性
というか限界を知るのも手かと
水分を含んだまま温度上げた時に生じ
る嫌な独特の酸味や雑味が消えれば
水抜きはOKです

中点を90度をきるくらいに投入温度
と豆の投入量を決めると弄りやすい
かもしれません

123 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f9f-teht):2016/11/11(金) 15:49:40.32 ID:CBYT01Bq0.net
>>122
アドバイス、サンクスです!
初めての豆の特性(水の抜け易さとか)を知ることができる試験焙煎のようなことは考えてもみなかったので
:::あ!なるほどね!:::と驚きと納得です。

小型で熱を保ちやすい材質なせいか、1バッチ以降の焙煎は中点が高くなる傾向が強いです。
豆量200〜215gは固定で可変できるのは投入温度だけですが、昨日やった70度下がり待ちからの着火は時間効率的に微妙ですが、不慣れな温度チェックと火力調整にはちょうど良かった気もします。

焙煎からほぼ24時間過ぎたので試飲しました
手網始めた頃からずっと同じ産地なので焼き上がりの違いがハッキリ解ります。
たびたびあった芯焦げ珈琲にサヨナラ!できそうです(笑

124 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/11(金) 17:33:48.13 ID:I/rUJLOYd.net
>>123
あの焙煎器は、分解して内部を清掃したりできますか?

125 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f9f-teht):2016/11/11(金) 19:17:55.99 ID:CBYT01Bq0.net
>>124
箱状の外板本体、モーター、ドラムの大きく三つに分解可能ですよ。
外板はリベット、ドラムは溶接で組み立てられてます。
>114でドラムの取り出し要領(状態)を言及してます。
取り出したドラムは鍋に重曹の水溶液を作ってちょっと暖めれば内部の汚れは落ちるはず
知っていて損はないのがモーター部、ドラム本体(熱風ドラム)、ドラム受けベアリグ、ホッパー、温度計などをパーツ販売していることです。

126 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cb39-9MLS):2016/11/11(金) 19:21:01.52 ID:rNqCg5G00.net
句読点の位置…
分かりやすすぎ…

127 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 93a1-PwKp):2016/11/11(金) 20:14:46.92 ID:6gzhWG5S0.net
ワイルド珈琲のアポロ焙煎機はバーナーが無いのですか?

128 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b708-PwKp):2016/11/12(土) 11:36:06.87 ID:Cmv6pdSG0.net
>>123
珈琲を楽しんでるようで何よりですね
いちど目標温度に達したら火を消して
目標温度まで下がってきたら点火
して、暫く温度が一定になるように
してから豆を投入すると再現性が
上がると思います

蓄熱性がいいようで、いい買い物をさ
れましたね

あと味を見るときですが、香りをみる
ポイントは、粉にしたとき、注いだとき
かき回したとき、など幾つかありま
すが、単純に温度が高いときが評価の
ポイントです
逆に酸味やクリーンさは温度が下がった
ときの方が評価しやすいです

129 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cb39-9MLS):2016/11/12(土) 12:38:17.88 ID:FuDl9Pr20.net
句読点が変過ぎ…

130 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 579f-u1a7):2016/11/12(土) 12:56:34.05 ID:xf8vZjyH0.net
此処まで俺様語りだと、気持ち悪いな。

131 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KKef-I82K):2016/11/12(土) 14:01:21.55 ID:q+lkc+BuK.net
>>129
改行に関してはスルーするのか(困惑)

132 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f9f-teht):2016/11/12(土) 15:03:13.60 ID:FBeY1TI80.net
ザワザワザワ…w!
ちょっと狂って書いて見たけどまだ短い?句点はどお


>温度が一定になるようにしてから豆を投入

最もベースになる考え方が「焙煎機の特性に合わせた」使い方をしなければ上手く行かないと言うことかもしれないですね。
蓄熱性の高い材質と構造は、仰るように火を止めて下げることは必須だなぁ!と思ってます。

手網ではその時の風の流れを意識するとか熱気を逃がさない工夫とか考えるだけで、
温度を維持することはできても上昇速度のコントロールまではまったく意識できなかったですね。

そんな意味では手網はどんなに経験値が高くても再現性はかなり低い(まったく当てにならない)焙煎方法だと思います。
現に「そうだ!」と感じるのは手網焙煎が単純に下手だったということですけどね・・(ボソ!

評価ポイントは何気に気づいてました
冷めたコーヒーが燻り臭、芯焦げ臭を感じにくいとか・・実用的な部分だけですけどね
てか、少量焙煎なので「評価イコール即消費」なんですよ(笑

133 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フニャモ MM9f-teht):2016/11/12(土) 16:37:32.24 ID:XdZm+5LYM.net
焙煎後に取り除くしかない色付きの悪い豆のことだが
この欠点豆は
>>129のように発育が悪く中卒程度で学歴が終わったって事か?
あるいは
>>130のように未熟なまま無理やり就職したってことか?

ほとんどの豆が色付きの悪い欠点豆なら、挽いて飲まなきゃ解らんのか?
てか深煎り浅煎り関係なく他の豆よりは色が薄い。でいいのか?
誰か教えてくださいです。

134 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0339-f0DJ):2016/11/13(日) 12:03:15.76 ID:xaAFri070.net
煎り上手と銀杏煎りではどの程度違うものでしょうか
ムラ、チャフの散らばりなど

135 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f9f-C38m):2016/11/13(日) 13:13:06.60 ID:/Z/QGTyH0.net
迷っているようですね
決断できない奴はどこまでも決断できないって知ってる?

どっちもアマゾンで見れば購入者の評価があるよ
銀杏煎りは上下逆に使わない限りチャフは散らからない
煎り上手は上方開放なので量と振り方次第で豆もチャフも散らかる

直火、間接の熱の伝わり方の違いはあるけど、ムラはどちらも火の使い方次第。
焙煎に嵌るとチャフとか気にならないよ
そのたびに綺麗に掃除す(ry

136 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2308-PwKp):2016/11/13(日) 23:09:31.86 ID:CysgaSkl0.net
ちっこい携帯が好きなんで、読みづら
くてすみません
気にせず読み飛ばしてください

>>133
欠点豆と分類される種類は幾つか有
りますが、一つぶの豆が複合の欠点豆
の種類に当てはまる場合があります

例えばscaaのグリーングレーティング
でいうフローター
これは水に浮く豆で、醗酵層に入れた
とき、未成熟で水に浮く奴で、本来
取り除かれるべきものです
未成熟ですからいくぶん白っぽいので
ハッドピックで取り除けますが、かなり
見逃しやすいです

日本でも死豆というのが言われてき
ましたが、死豆は水に浮かないのも
有りますから、フローターとは別と
考えてください

あと、豆を剥く段階において、パルパー、ミューシレージリムーバーで摩擦が
加わり白くなるとか、ナチュラルでも
天候不順で60度ぐらいで機械乾燥を
かけるときに過乾燥で白くなる豆が

137 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2308-PwKp):2016/11/13(日) 23:18:28.85 ID:CysgaSkl0.net
発生するとか、色々考えられるそうです

そういう豆はハンドピックでも見逃
しやすいので焼いてから取り除けば
なんの問題はないです
見た目だけじゃ分からないのもある
ので混ざるのは普通です
硬さや水の抜けが違うということで
すから焼かないと分からないです

138 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2308-PwKp):2016/11/13(日) 23:22:50.32 ID:CysgaSkl0.net
一番多いのが未成熟の青い豆を摘み
取ってしまって、それが混ざってる
ケースではないでしょうか
農園まで追跡できる高い豆を買えば
らくだと思います

139 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2308-PwKp):2016/11/13(日) 23:27:33.47 ID:CysgaSkl0.net
長々と書きましたが、未成熟の豆が
全部白っぽい訳ではありません
また未熟豆という名前の分類は別に
存在するので、機会があったらQグ
レーダーさんに聞いてみてください
私の話は話半分でお願いします

140 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6b2e-teht):2016/11/14(月) 06:05:47.42 ID:9MQyv3EP0.net
こいつの自分大好きな自演見てると
自然とカルテ゛ィだけは買いたくないと思うようになるわ
営業妨害だな

141 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 57fd-ch4b):2016/11/14(月) 10:04:21.02 ID:KjDDUuwe0.net
一応上げとく
http://99hagelo.net46.net/up/img/low1985.jpg

142 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ラクッペ MM2f-PwKp):2016/11/14(月) 11:24:26.02 ID:xd2cJAw5M.net
>>140
自分がどう思われているのか全く気にしないのも本当に気持ち悪いよな
周りにいてほしくないタイプの筆頭だわ

143 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フニャモ MM9f-teht):2016/11/14(月) 12:07:18.82 ID:jsoFp7L4M.net
>>136
俺が知りたい以上のレスだな。参考になったよ。
よかったら生豆の黒ずみが何なのか?
機会があれば 宜しく

>>140
>>142
消費者に知られちゃいけない事でもあるのか??

144 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef16-HMI3):2016/11/14(月) 16:05:17.63 ID:5gyD+wWi0.net
なにがキモイって、一連全ての流れが自演だということですよ

145 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f24-PwKp):2016/11/14(月) 18:36:15.24 ID:n82pH/Yg0.net
>>144
そうなの?

俺も質問してるから全て自演じゃないんだけどな。

146 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フニャモ MM9f-teht):2016/11/14(月) 19:07:01.10 ID:jsoFp7L4M.net
>>144
俺的には自演だと決め付ける奴らがキモイ

自演の根拠を示せ

147 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ebef-uxL2):2016/11/14(月) 19:11:55.46 ID:7lYgTLNx0.net
いずれにしろ変態ばかりだね

148 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b308-teht):2016/11/14(月) 20:36:40.94 ID:Dn2ULkIv0.net
カルディの営業さんでしょ。営業は大変なお仕事なんだから、プーは黙ってな。

149 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f9f-teht):2016/11/14(月) 21:22:03.17 ID:fwtLSZeq0.net
上でちょっと長いやつ書いて狂ってはいるけど自演は無いな

150 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2349-WVKM):2016/11/15(火) 02:23:17.53 ID:XPzl+3lX0.net
自演して遊ぶのも自演などないと信じるのも自由だね
ここはそういう場所
そもそも

151 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 27e4-WVKM):2016/11/15(火) 02:49:22.19 ID:lRP6SACZ0.net
そもそもアクティブ数人の狭いコミュニティだ
仲良くしような

152 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cb39-9MLS):2016/11/15(火) 08:49:28.21 ID:bJgMpiuZ0.net
とりあえずカルディ君は出禁で

153 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6b08-wOPQ):2016/11/15(火) 09:31:09.08 ID:/LpxJ9Qy0.net
まともな情報書き込むと理解できないやからが煽る

2ちゃんはそういうとこ

154 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6b08-wOPQ):2016/11/15(火) 09:32:00.34 ID:/LpxJ9Qy0.net
自演認定なんて挨拶みたいなもん

155 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f9f-teht):2016/11/15(火) 11:22:49.75 ID:LFQaNQHe0.net
>>152
お、おれを追い出さないでくれ!(涙
書かなかったが、外板のネームプレートは意味不明だったので先日の分解で外してステタ!
手焙煎で限界を感じ、ステップアップする人達には構造的にお勧め!

156 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/15(火) 12:18:11.88 ID:ep6KUyzkd.net
>>155
いてもいいんだよ

157 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK6f-Ini6):2016/11/15(火) 12:34:44.23 ID:ImN/7cBwK.net
>155 ここがいいここがダメだけならかまわんが
必要以上に「オススメ」してくるからウザがられる。
ほしけりゃ買うさ。要らなきゃ買わない。

158 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cb39-9MLS):2016/11/15(火) 12:36:20.87 ID:bJgMpiuZ0.net
ロム専ならいてもいいが
もうカルディについては書くな
ウザい
これ以上書いたら確実に宣伝してるとみなされる

159 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/15(火) 15:07:14.12 ID:ep6KUyzkd.net
>>158
>>ロム専ならいてもいいが

なんだこれ。どんな上からみたらこんな考えになるんだ...

160 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f9f-teht):2016/11/15(火) 15:41:24.84 ID:LFQaNQHe0.net
ま〜た狂って見たよ<(_ _||)>

1分前との温度差表示と今の温度表示のできるデジタル温度計って意外に無いし探せないなぁ。。
いやね、一分間の上昇温度差が手軽に判れば便利かも?と思ってさ。

もうね、廉価な某国製品を意識している人だけが、メーカー名を強く意識しているんだと気が付いてくださいよ

自分の投稿での記名を数えたら 「この最近は」 半角文字一回と全角一回だよ
それとたったの一回、「手焙煎で限界を感じ、ステップアップする人達には構造的にお勧め!」書いただけで「必要以上のおススメとか」も意識過剰!
おススメしたい製品を持っていながら他所の雰囲気を傍で指くわえて眺めているからそう思い込んでしまうんだよ

ひょっとして俺が他の話題で投稿しただけで某国製品と関連付けるの?ねぇ?

だとしたら

その条件反射カワイソス! 意識しすぎ!

キッチリと製品を批判しなかったのは突っ込みどころの無い良い製品だからだよ
悪ければ悪いと言うしさ。。
あえて書けば以下の通りだよ
どれも決定的とは言えないものばかり製品として完璧かも?

扱い上、気になったポイント
・基本的欠点は非力な人が片手で取っ手を握り、手首だけで投入口を下に向けて揺するには「4キロ弱は重い」。かも?
そもそもだが、普通に両手使い本体の下部に手を添えれば重さは気にならない。

・構造上重心がちょっと高い位置にある。
このため、ゴトクへの最小限の乗っかりを考えた設計なので、ゴトクの上で投入口側から斜め上方(後方)への力を力を加えると「転倒しやすい」かも。

・冷めてしまうと毎回静かな回転音に戻るが、使用中は徐々に異音が強くなる。

使い勝手だが
・投入口から後付挿入の温度計はチャフ受け箱から伸びたフレキシブルフレームで位置を保持し、投入口を塞ぐような形であるため排出作業では箱を外したほうが良い。
箱をぶら下げる仕組みは一般の螺子と平ワッシャの流用なので「微妙に着脱がスムーズではない」
平ワッシャをサイズの小さいやつに置き換えるだけでキツサは消えるはずだけどね

電気系の駆動部は未知数だがたぶん早期には壊れないだろうと希望的観測だよ。
プラグは某国仕様のプラグに日本仕様の下駄を履かせたものなのでコンセントから長く突き出す。

実使用的な面では
・保温性が非常に高い
・MAX250gは膨らみ始めるとポロポロ溢れ出る。

最後に・・・書かなくてもいいけど。
アッヂッィ!><;
・木製の取っ手
当初、取っ手も高温かもしれないとミトン使っていた。
・・が、うっかりミトン無しで掴んで排出したので気づいたが素手で持ち上げても暖かい程度だが、チャフ受けの本体との接触面と温度計本体は普通に高温。

ローストそのものについては使う人によって千差万別なのは言うまでも無い。
以上参考にしてください

俺的に全般では不満は無いが排出直前の無駄な作業を省くために丸い温度計をデジタルに置き換え、チャフ受け箱に依存しない設置を考えている。
誰か冒頭に書いた気の利いたデジタル計知ってたら教えてください。

プーはだまっていろ!コレいただきました。

161 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フリッテル MM3f-9MLS):2016/11/15(火) 16:59:45.39 ID:VtmYRqolM.net
ブログでやってくれないかな?

162 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f9f-teht):2016/11/15(火) 17:10:29.37 ID:LFQaNQHe0.net
ブログで!
これも、どんだけてっぺんからの老害?
狂ってアクセル踏むやつが多いのは自明。

163 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロラ Sp2f-9MLS):2016/11/15(火) 17:52:00.42 ID:2KnC16LAp.net
>>160
熱源はカセットコンロ?
だとすると微調整が難しくない?

164 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フリッテル MM3f-9MLS):2016/11/15(火) 18:28:18.82 ID:3OP2nnfTM.net
ブログでやってくれないかな?とお願いしてるのが上から?
老害?

ほんと日本語の不自由な奴だな…

165 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f9f-teht):2016/11/15(火) 18:40:21.57 ID:LFQaNQHe0.net
>>163
カセットだけど中間付近でちょうど良い
カセットで微調整は難しいけど気にならないですね
直火使用ではないのでダイレクトに伝わらないしタイムラグがあるのでちょうどよい。

166 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f9f-teht):2016/11/15(火) 18:45:30.34 ID:LFQaNQHe0.net
気に障ったのなら謝るよ!
お前はツイッターで呟いていて!

167 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f9f-teht):2016/11/15(火) 18:49:51.13 ID:LFQaNQHe0.net
己の言いたい事しか見ない輩は周囲が見ないらしい(ボソッ

168 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f9f-teht):2016/11/15(火) 18:56:42.93 ID:LFQaNQHe0.net
ここは誰でも書けるにちゃん
×周囲が見ない
○周囲が見えない

にちゃんで文字がー!とかいう奴はツイッターで!

169 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f9f-teht):2016/11/15(火) 18:59:36.87 ID:LFQaNQHe0.net
自分がウザクなったので今日は引っ込む。

170 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フリッテル MM3f-9MLS):2016/11/15(火) 20:01:30.50 ID:kHK5hzD+M.net
こいつ他所のスレでも暴れてるぞ…

171 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b731-WVKM):2016/11/15(火) 20:48:58.99 ID:XeUfRss70.net
カフェインの取りすぎなんじゃない?

172 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 13c8-+0eL):2016/11/15(火) 22:22:52.20 ID:wJ2nh0SA0.net
お薬切れたのか

173 :101 ◆l8u2QSO8eBKu (ワッチョイ 4b39-BK7R):2016/11/15(火) 23:40:39.51 ID:zkg/0TiO0.net
覗いてみたら荒れてて噴いた(笑)

カルディの焙煎機?
この構造じゃあの名店の味のエッセンスすら再現できないだろうなぁ。

私からしたら、目指すものが違うんだから、構造も違うだろうし、おすすめされてもねぇ。
大体、「おすすめ」とかって言ってくる人はたいてい頭悪いよねぇ。
寿司屋で「マスターおすすめは?」とか言っちゃう類だわ。

人によって求めていいるものも環境も違うんだからさ。

「手焙煎で限界を感じ、ステップアップする人達には構造的にお勧め!」

なんて野暮な台詞だろうかね。(笑)
これが野暮だって気がつくには、もう少し広く珈琲の世界を知らないとな・・・
言っても無駄か?

174 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 579f-u1a7):2016/11/16(水) 01:47:08.23 ID:6jMBOROq0.net
誰も呼んでないに、蝿って臭いを嗅ぎつけて集って来るんだな…

175 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b308-teht):2016/11/16(水) 08:35:49.52 ID:xkUIstit0.net
空気読めない奴だね、本当に。
ワッチョイ 9f9f はそれなりに面白かったのに…
101のダメ人間加減は分かっているからもうええよ

176 :西田敏行 ◆e2ZmvVO16g (ワッチョイ c371-ZYUy):2016/11/16(水) 22:06:37.40 ID:409pMxmw0.net
俺をコーヒー好きにさせた友人は行き着くところまで行って自家焙煎に手を出した
フライパンで生豆を焼いてみたそうだ
その後俺はチャーハンを作るノリでパラパラだよ!って言いながら豆を焙煎するネタを持ちネタにしてる

177 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK3f-HUqy):2016/11/17(木) 05:00:05.62 ID:kKup/8o3K.net
>176 かかる時間とこぼれる割合を語ってくれないか。
ある意味完全開放型だが、温度は上がりづらくないのか?
その分余計に時間かかったりしないかい?
焼け色を直接見ながら空煎りするなら止め時の判断はしやすそうだ。
中華鍋にガスバーナー直火か、IH可能な平たいフライパンなのかも気になる。
後者ならアクティフライ焙煎も現実味を帯びてくる。

178 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f29f-XpIe):2016/11/17(木) 05:12:11.08 ID:DTc0Vuvn0.net
アドバイスどうも!
:::ハエからアドバイスはないけどね:::

個人で飲む珈琲は 
>広く珈琲の世界を知」 る必要などどこにもないんですよ
本人が納得していれば良いんじゃないのさ?
野暮でダサいは君以上。
井の中の蛙。上等!!

「オススメ」は選択に迷う方へのアピールであって技術と知識、選択眼を持つ君が反応することはないんじゃないかな?
恥ずかしいから止めてね!

某国製に反応するとか迷ってることでもあるの?ぐるぐる廻して飽きたの?
恐山でぐるぐる廻ってもっと修行する?

>目指すものが違うんだから
自己顕示欲強いの?

>名店の味のエッセンスすら再現できない
実態は「虎の威を借る狐」ではないですか?
「他人の褌で相撲を取る」のは大好きですか?

是非、否定して名店開いて下さいよ!
::::聞いてないけどね::::
このままではハエも寄れない金魚の糞以下。

179 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アークセー Sxa9-2XGH):2016/11/17(木) 22:13:02.47 ID:7JGvf2Jwx.net
もうカルディのスレ立てればいいじゃんw

180 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f29f-RUi6):2016/11/17(木) 23:18:05.81 ID:DTc0Vuvn0.net
なんの関係があるんだ?要らないだろ
阿呆らしい

181 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa8e-RUi6):2016/11/19(土) 02:32:37.24 ID:BhS/xvE+a.net
ヤフオクでディスカバリー25万で落札されてやがる
出品者も+15万はいけたやろ
欲しかったなぁ〜

182 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8008-RUi6):2016/11/19(土) 14:27:47.34 ID:Y4TnPipm0.net
>>143
黒い豆や黒いしみ
あれは微生物に侵された豆です
醗酵層の清掃が行き届いてはなかった
あるいは長く浸けすぎた
収穫前に地面に落ちた豆を拾ったとか
過熟して水分を失った豆は、果肉と
ミューシレージの間に空洞が出来る
ので、とくに高温多湿の環境下では
そこに菌が繁殖しやすいのです
あとは虫食いの部分で菌が繁殖
センターカットの端っこの芽がでる所
が腐り黒く穴があく
そんな感じでしょうか

全体がもう真っ黒の豆は主に黒豆
イエローやブラウンの豆は醗酵豆で
いいと思います
醗酵豆はすっぱい臭いするので臭いを
かいでみてください

183 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フニャモ MM40-XpIe):2016/11/19(土) 17:08:16.92 ID:PzxUwO9dM.net
>>182
レスのタイミングで何気にお休みの日だねw
親切以上。マジ感謝!
やはりそうでしたか。得心した。
判ってしまえば購入した豆がどの程度か、お値段なりか目安になりそう。
あれは潜在化した欠点豆とも言える・・だね。
聞きたいこと、聞きなおしたいこと他にもあるけどこれ以上は自力でいくよ!

184 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f331-sTmH):2016/11/27(日) 17:35:31.28 ID:pSiz7v2A0.net
PVP初めて頑張ってるけど戦っても戦っても全然順位動かなくてワロタwwwwww

185 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f331-sTmH):2016/11/27(日) 17:36:40.65 ID:pSiz7v2A0.net
ミス・・・

186 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f32e-lM3r):2016/11/28(月) 02:01:37.02 ID:Dx3Rw4zZ0.net
もはや自演君隔離スレだなw

187 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf81-TEJY):2016/11/29(火) 19:02:42.91 ID:4H6vd8Xy0.net
いやぁ・・・・君らが普通に大人として社会の中にいると考えると、
中々日本て面白いもんだなぁと思うよw

188 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMa8-uK+u):2016/12/01(木) 18:10:47.19 ID:8RYDFQVFM.net
みんな生豆どこで買ってますか?
ヤフオクのキロ1000円ぐらいの生豆とか買ったことある人います?

189 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sda8-dWHr):2016/12/02(金) 07:49:10.14 ID:MztJeQ1dd.net
はじめまして 二ヶ月前ほど前から煎り上手で焙煎してるんですがそこそこ上手く焼けるんですけど… 次はアウベルクラフトかユニオンサンプルロースターの購入を検討しています。価格面でアウベルが買いやすいのですがどんなもんですかね?アドバイスお願いします

190 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fc65-E7JZ):2016/12/02(金) 09:46:06.55 ID:a+tUqF3o0.net
>>189
アウベルにするくらいならホムセンで流しのゴミ受けで自作するのが男だっていう貧乏馬鹿がこのスレにいるよw

個人で楽しむならアウベルがお手軽で楽しめるし出来栄えも満足してる

191 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3908-NTgB):2016/12/02(金) 10:44:24.80 ID:6xm4ZYKp0.net
誰も同意できない件w

192 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fc65-E7JZ):2016/12/02(金) 10:49:29.59 ID:a+tUqF3o0.net
>>191
ゴミ受け焙煎、おいしい?

193 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 522e-wK09):2016/12/02(金) 11:11:20.73 ID:4G6zb2eF0.net
アウベルは手軽だし悪くないよ
浅煎りが難しかったり味が抜けることもあるけれど

194 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sda8-dWHr):2016/12/02(金) 12:13:07.18 ID:MztJeQ1dd.net
アドバイスありがとうございます 189です。アウベル買おうかな チャフが飛び散るのを極力避けたいので金網は2.5ミリにいいかなと… カゴもLサイズがありますが必要ないかな?どうせ買うならLサイズかな?みなさんはどちらをお使いですか?

195 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fc65-E7JZ):2016/12/02(金) 12:45:46.13 ID:a+tUqF3o0.net
>>194
チャフは落としたいけどつどつどの掃除が大変だから多めに焙煎しようと思って5mm網のLサイズにした
思ったほどチャフは飛び散らないけど小粒の豆が落ちて燃えると焙煎してる豆に燃え移らないかとちょっと焦る

196 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロル Sp8d-wK09):2016/12/02(金) 13:28:19.96 ID:NTF4R1dZp.net
うちもLサイズの5ミリメッシュ使ってた
一回あたりの焙煎量がせいぜい100〜150gだったから今思えばLじゃなくても良かったかも

ちなみに今は200gのサンプルロースターです

197 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fcca-fiY4):2016/12/02(金) 21:29:17.02 ID:9vSfrNvA0.net
ミルクパンがいいよ?キャンプで使うような厚めのアルミホイルでフタして100均ステンレスクリップで止めて豆の焙煎度を見る用の穴開けて排気も兼ねて振り振り

198 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a9f-NTgB):2016/12/03(土) 08:13:49.31 ID:6718R6EB0.net
アウベルは保温能力あるの?

199 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 522e-wK09):2016/12/03(土) 08:53:49.94 ID:bGn0Ceyk0.net
ない
それが問題でもある

200 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sda8-dWHr):2016/12/03(土) 12:11:03.88 ID:BsXN3v7Vd.net
アウベルクラフトで焼いたコーヒーは味はどんなもんですか?

201 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fcca-fiY4):2016/12/03(土) 12:14:11.86 ID:Gd3g6Uts0.net
こういうので囲うしかないね
https://www.amazon.co.jp/dp/B019CE139G/

202 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/03(土) 14:24:34.09 ID:Y5avxIDPa.net
アウベルいくならこれはどうかな?
http://mg.gmarket.co.kr/Item?goodscode=672904802

203 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fcca-fiY4):2016/12/03(土) 14:55:11.22 ID:Gd3g6Uts0.net
自分ならもう少し奮発してこっちだな
一度に500gてあるけど300gでも焙煎できそう
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b238101384

204 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4117-BxwI):2016/12/03(土) 15:08:11.56 ID:zdHQoTrU0.net
手回し系買うなら
正直、限温度計とサシは欲しい
囲いは100均の天ぷらガードで充分だし

205 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa19-qsv1):2016/12/03(土) 17:07:05.83 ID:TyZW4qEEa.net
https://goo.gl/1xlYAJ
この記事本当だったらヤバイけど、本当なの?

206 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4574-5gNI):2016/12/03(土) 17:53:48.88 ID:MgSuM/KF0.net
東京 福生 自家焙煎専門店(コーヒー豆販売&軽食・喫茶)
http://lotus-cafe-n.com

207 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6116-rJb8):2016/12/03(土) 21:04:30.27 ID:QcMzqyJV0.net
鉄のフライパンで炒ってみたんだが、なかなか飲めるものだな。
フレンチ色までやればムラもそう気にならないし、味に幅が出る。

208 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4639-QGxt):2016/12/03(土) 21:12:59.04 ID:IbldsT3D0.net
現地でも野良仕事の合間にフライバンとたき火でやってるみたいだね。

209 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3908-NTgB):2016/12/03(土) 21:13:09.65 ID:x+Oc48Uh0.net
>>197,207
101が行平憎しでまた発狂するぞ

210 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a9f-NTgB):2016/12/05(月) 18:16:12.23 ID:nAXpedia0.net
アウベルトか網と同等だよな?
買いやすいだけで後悔しそうだ

211 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3e81-r6VC):2016/12/05(月) 19:18:50.55 ID:WCX7qdph0.net
同じ場所で回していれば攪拌できるのは利点だよ
熱均一に入れられるから

212 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a9f-NTgB):2016/12/05(月) 20:09:20.69 ID:nAXpedia0.net
テアミも攪拌できる

213 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fc65-E7JZ):2016/12/05(月) 20:27:17.98 ID:SDafMuWm0.net
>>210
男はゴミ受け手作り焙煎機が後悔しないんですねw

214 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3908-NTgB):2016/12/05(月) 21:02:43.38 ID:rKuD5qAz0.net
水切りカゴに嫌な思い出でもあるの?振られた昔の彼女に似ているとか(笑)

215 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a9f-OY6V):2016/12/07(水) 10:07:25.91 ID:NFQhh5cz0.net
機能性能比較
手網 <(ゴミカゴ = アウベル < パンチングサンプルロースター) <<<< サンプルロースター < 電動回転式焙煎機

費用比較
手網 ≒ゴミカゴ(安価) <<<<<<<<アウベル(半端価格) <<< サンプルロースター≒パンチングサンプルロースター ≒ 電動回転式焙煎機

費用対効果
アウベル<<パンチング<ゴミカゴ<手網 <<<<サンプルロースター < 電動回転式焙煎機

作業性
回転軸機構付き>>>>>手網

安物買いの銭失い度
アウベル>>>>>手網

結論
半端な価格は半端な製品。

216 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5c08-/mAi):2016/12/07(水) 15:56:14.91 ID:HwSef6vs0.net
>>215
あほ丸出しw
まともに焙煎したことがないのがバレバレやな

217 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fcca-fiY4):2016/12/07(水) 16:54:33.38 ID:xjkI3yQo0.net
カフェプロが入ってないやり直し

218 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a9f-OY6V):2016/12/07(水) 19:06:38.16 ID:NFQhh5cz0.net
電気熱源でフルオートなカフェプロのような製品は眼中に無かったよ。

フルオートなら一回焙煎量が少なくてもお手軽、気楽だな。
焙煎、豆挽き、ドリップができる503のほうが2万安いのはなぜだ?

219 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMa8-kBhe):2016/12/07(水) 20:06:10.97 ID:M269hGogM.net
503は焙煎条件が三段階のみだが、101は十二段階ある。その辺の機能差で高売り出来るのでは。因みに101持ち。

220 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a9f-OY6V):2016/12/07(水) 20:45:38.57 ID:NFQhh5cz0.net
さんくす!そーいうことだったのか

ファンヒーターのダイニチだろ?
企業努力しているな

221 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fc65-E7JZ):2016/12/07(水) 21:03:18.59 ID:wPo5Kk2j0.net
>>215
アウベルさえも使えなかったゴミ受け手作り男が必死に知恵絞ってるww
深煎りしすぎちゃって炭カス並みのことしか書けないなんて哀れだねぇ

222 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a9f-OY6V):2016/12/07(水) 21:15:19.62 ID:NFQhh5cz0.net
↑ アンカーしてまでも行間を読めないことを強調する君に同情!

223 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 119f-ybdD):2016/12/07(水) 21:19:42.79 ID:ynfzbqD90.net
questM-3って焙煎機良さげだけどこっちだと売ってないのか

224 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 66c8-vBlT):2016/12/07(水) 21:26:01.71 ID:g1rDXbpR0.net
>>222
泣きべそかいてないで>>215を早く作り直せ

225 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fc65-E7JZ):2016/12/07(水) 21:30:15.59 ID:wPo5Kk2j0.net
>>222
ゴミ受け焙煎機で飲める焙煎できたのかな?
1爆前の赤茶色と同じくらい涙目が真っ赤だよww

226 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdf8-dBMn):2016/12/07(水) 21:38:34.43 ID:Gj70p6iid.net
サンプルロースターの200g購入予定何ですけど、使ってる人感想下さい?

227 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a9f-OY6V):2016/12/07(水) 21:45:26.25 ID:NFQhh5cz0.net
野釣りがダメなこの時期はここで暇潰し釣りを楽しむよ
次の撒餌まで、あばよ!

228 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b32e-drn7):2016/12/08(木) 00:02:00.14 ID:c84CwuZR0.net
糞スレw

229 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f9f-SlCm):2016/12/08(木) 15:10:34.00 ID:81PuzgSc0.net
たぶん・・・だけどさ!
>221,225はこの前スレでアウベル買ったー♪ルンルン♪ってやったら手作りと比較され思いっきり否定されたと思い込んだ馬鹿な香具師だろww
アウベル否定と自作ゴミカゴを直結するあたりかなりのトラウマ持ちだな!カワイソス!

前スレ
886 (ワッチョイ fc65-lSU6)[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 11:51:45.04 ID:3eqXxpKB0 [1/7]
アウベルが届いたから組み立ててみるよ

920 (ワッチョイ fc65-lSU6)[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 22:41:01.77 ID:3eqXxpKB0 [6/7]
>>911
バカってマジしつこいな
アウベルでさえ満足に使えなくて、買ってるヤツにケチつけないと気が済まないのかよ
買う金ない自作派を標榜するのは構わないが>>917のようなサンプルロースター買いたいと言うやつにも電動ドリル工作を勧めなよ
ドリル使い(笑)に自信ありありだろ、作ってあげなよプロを目指してるらしいから


それにしてもこのスレは入門者用の焙煎機の見本市風だなw
特定の製品名が不定期に出て来る。

230 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdaf-WerT):2016/12/08(木) 20:41:20.72 ID:mg6detNZd.net
アウベルはバーベキュー用のアルミをシリンダーに巻いて、耐熱性のアルミテープで止めれば断然美味しく焙煎出来るよ
完全封鎖しないで多少穴を開けとくと良い

231 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f9f-w/qI):2016/12/10(土) 12:11:16.63 ID:H0PGSNRA0.net
工夫しない手編みよりはマシだとは思うけどねぇ
吸排気をほぼ考えない「完全封鎖しないで多少穴を開けとく」だけでは燻り臭が付きやすくなるんじゃないの?

232 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b08-NPiS):2016/12/10(土) 14:29:12.69 ID:+TeJm/lN0.net
100円ショップの小さい扇風機をサランラップの芯に
取り付け、必要に応じて風を送ります

233 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f9f-w/qI):2016/12/10(土) 15:39:08.68 ID:H0PGSNRA0.net
アルミ巻くとか芯で空気送れとか言うと前スレで「ドリル使い(笑)」とやったあのあほが「すっぱいぶどう」とか言い出して騒ぐぞ。

234 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a765-ToJU):2016/12/10(土) 15:49:47.83 ID:Ofd+a7860.net
>>233
お手製のゴミ受け焙煎機で焙煎する豆の出来は素晴らしいですか?
排水溝の匂いを思い浮かべながら飲む珈琲ってそんなにいいものですか?(笑)

235 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f9f-w/qI):2016/12/10(土) 16:36:55.43 ID:H0PGSNRA0.net
ほら!
釣れた!

236 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a765-ToJU):2016/12/10(土) 16:54:29.72 ID:Ofd+a7860.net
>>235
やっぱり排水溝の匂いを感じる珈琲を飲みながらのレスって臭いですね(笑)
そのダッサい焙煎機でこのスレに必死とか哀れですねぇ

237 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK77-GDIZ):2016/12/10(土) 16:58:29.43 ID:Clb0MGW3K.net
ゴミ受けだって新品なら匂いは金気だけだし、食器や洗面器でもゲボ吐いたら洗わな臭いぞ。
しかし一番臭うのはあんたの偏見から漂う嫉妬のすえた悪臭だ。
百均素材でもなんでもDIYで作り上げたんならすごいじゃないか。

238 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f9f-drn7):2016/12/10(土) 18:26:48.60 ID:H0PGSNRA0.net
草とか、媚びているのか?
可笑しくもなんともないが?
こんな構って君に買われてしまったアウベルが不憫だ
ちゃんと使いこなせよな

239 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5339-caEn):2016/12/10(土) 18:36:24.86 ID:bp2w0cGF0.net
アウベル君はいつも負けるw

240 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cb9f-OnqS):2016/12/10(土) 18:47:34.84 ID:5j1YPMOE0.net
そんな中、俺はアポロ買う

241 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK47-mWLr):2016/12/10(土) 21:52:59.03 ID:x6NH9LEPK.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1462358356/896
アウベルさんはフライパンでゴミみたいな焙煎してきたからアウベルが素晴らしい焙煎マッスィーンに思えるんだろう
んでその素晴らしいアウベルを貶されると激おこプンプン丸になっちゃうわけだ

242 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5339-caEn):2016/12/10(土) 23:39:32.63 ID:bp2w0cGF0.net
初めは敬語で書き込んでたんだなw
貶されて(と勘違いして)からあんなキャラになっちゃったのかw

243 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b308-v+PB):2016/12/11(日) 06:50:35.28 ID:hj8aXjRj0.net
ほんで結局アウベルはいけてるんか?どないや?買おうか迷ってるんやけど アウベルかサンプルロースターか選択肢は無いしのお

244 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd2f-WerT):2016/12/11(日) 08:25:48.15 ID:hUziycqmd.net
>>243
何度も言われてるけどそれなりの味しか望めないよ
カバーみたいの着ければわからんけど

245 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b308-v+PB):2016/12/11(日) 09:10:40.64 ID:hj8aXjRj0.net
>>244現在は煎り上手で焼いてるんやけど、まあまあの出来かなと思ってる。水抜きしっかりして上の穴塞いでやればエエ具合になるコツ掴んだし。ただ焙煎が楽しくて違う器具でやりたいねん。

246 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f2e-YmwQ):2016/12/11(日) 09:24:23.68 ID:4DPhpu5b0.net
アウベル買ってみたら?そんな高いもんでもないし
ダメなら速攻ヤフオクにでも出すとか

247 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cb9f-OnqS):2016/12/11(日) 10:01:20.72 ID:yaS2CGDL0.net
ってかあの価格帯ならどれも同じようなもんじゃないか?
なんでアウベルだけミソクソに叩かれてんの?

248 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/11(日) 11:30:47.71 ID:O1u4WKC2G
ポップコーン焙煎のワイ、高見の見物。

249 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5b2e-WerT):2016/12/11(日) 10:50:27.30 ID:f9pPzgHz0.net
>>245
ヤフオクでアウベルモドキがあるからそっちの方が良いよ
蒸らしが出来るしね

250 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f9f-drn7):2016/12/11(日) 11:06:27.81 ID:71AMKqir0.net
>>245さん、>ただ焙煎が楽しくて違う器具でやりたいねん。
いきなりアウベルは一大決心が必要ですね
自分は初めて焙煎ごっこを始めたのは2年位前、ゴマ煎りだったよ
ゴマ煎りで3日、ちょっと大きい持ち手付きザルで7日、2週目以降には銀杏煎りをアルミ大皿で覆ったやつにクッキング用温度計を差し込んで二ヵ月くらい前まで使い続けてきたよ。

煎り上手で焼ける量に物足りなさがあるなら、ちょっと工夫した銀杏煎り。とか、振り続ける作業に倦怠感とかあるなら手回しを工夫した(二重構造)のアウベルのようなものかな?

最近の自分の場合、標準で二重構造、回転軸が電動であること、なども選択基準だった。
目当ての道具を奮発して買ったらコンロのツマミでは火力調整が難しく、微圧計も必要だと気づかされる始末だよ

251 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ efc8-VKy5):2016/12/11(日) 11:17:55.69 ID:AWEpTsL70.net
>>247
業者がアウベル叩いてるだけ

252 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロル Sp27-YmwQ):2016/12/11(日) 11:44:14.17 ID:cI+X2F7tp.net
そもそも日本にはハイアマチュア向けの焙煎機がないのが問題だよなぁ
台湾や韓国に完全に遅れをとってる

253 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1b1a-drn7):2016/12/11(日) 11:46:15.05 ID:I0ogEgGX0.net
台湾や韓国から仕入れたらいんでね

254 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM4f-OdLa):2016/12/11(日) 11:47:21.66 ID:Kh3MdPdBM.net
日本の中小企業が頑張ってくれたらいいんだけどな

255 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd2f-WerT):2016/12/11(日) 14:32:48.50 ID:hUziycqmd.net
煎っ太郎とかあんなんが何十万もするんだからボッタクリもいいとこだろ

256 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4f24-l58V):2016/12/11(日) 15:54:08.84 ID:Q67l4xIF0.net
>>252
俺もそう思う。
国内に無いのが残念。

このスレで韓国製品出すと沸いてくるのがいるのも残念。

257 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f9f-drn7):2016/12/11(日) 17:22:49.24 ID:71AMKqir0.net
>>256
同様に残念だった
火病って湧いたのはこのスレでステマ打つ競合業者かもよ
価格帯で競合するし機能、性能で競争に負けるので名称を広められることを嫌ったと思う。

安価で高品質であることは直接使った人にしか判らない
国内にユーザーが増えれば自然と話題にもなる。
殿様商売の終焉だな。

258 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5339-caEn):2016/12/11(日) 17:35:45.28 ID:zUko0DW80.net
いやそもそも書いてた日本語の変なやつが悪い
業者じゃないならもっと簡潔に正しい日本語で書け
あれは完全に韓国人が宣伝してただけだろ

259 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f9f-drn7):2016/12/11(日) 17:41:52.59 ID:71AMKqir0.net
趣味の釣りww

260 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd2f-v+PB):2016/12/12(月) 06:58:59.19 ID:/6ZG1g7Xd.net
>>250 煎り上手で焼ける量に不満は無いですよ。家で飲む分だけやから色んな豆買って少量ずつ焼いて楽しんでます。飲み頃(焙煎後3日〜10日位?)に気分に合わせて選んで飲めるのは自家焙煎ならではの贅沢やね。煎り上手をもっと極めるのもアリかな 

261 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd2f-WerT):2016/12/12(月) 07:28:53.06 ID:rvON8vq5d.net
>>260
煎り上手の少量焙煎で問題ないならそのままで良いでしょう
銀杏煎りやアウベルも何かしらの工夫しなきゃ煎り上手ほどは美味しく出来ないよ
後はミルク缶焙煎とかか?

262 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d339-OvR3):2016/12/12(月) 08:40:53.85 ID:1FIZETwL0.net
ttp://www.trend-ai.com/blog/
ここのがいいように思えるんだがどうかな?

263 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7ca-xm+r):2016/12/12(月) 10:29:50.35 ID:kdEKjw+e0.net
おかもちアウベルw

264 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK47-mWLr):2016/12/12(月) 12:37:44.73 ID:xjaWv+yeK.net
>>262
それに酷似した焙煎機を使ってる店で何回か豆買った事あるわ
明確に失敗した焙煎は一度も無かったが香りが弱かったな
密閉性の高いフードを装着して吸排気もしっかりコントロール出来るようにすればまあまあ使えるんでないかな
てか購入した後で大幅な改造をするのは必至なんだから
それ買うならイチから自作した方がいいんじゃね?とは思うな

265 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1b1a-drn7):2016/12/12(月) 14:38:38.07 ID:lmlj+4/j0.net
昔は焙煎機自作スレあったよな
ドリルとかトースターとか

266 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b08-NPiS):2016/12/12(月) 14:49:59.59 ID:Y/YviLn10.net
機械なんて邪道、ミルク缶が最高!

267 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f9f-drn7):2016/12/12(月) 15:57:18.79 ID:iBOKLQje0.net
焙煎ってさ
その方法に幅が広いぶん、それぞれ見えてる奥の深さが違う。
ミルク缶使いの焙煎はその世界しか見えてないから「ミルク缶が最高!」とか言えるのかなぁー?と・・

でもコスパで空き缶を使い、結果に満足なら全て良しではあるし「空き缶最高!」なのも頷けるよ

錆とか、繰り返し使用耐性どうよ?とは思う。
×「空き缶」
○「ミルク缶」

268 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1b1a-drn7):2016/12/12(月) 16:05:18.41 ID:lmlj+4/j0.net
メーカーがトースターをちょちょっといじれば
安くていい焙煎機なんかすぐできるんだろうな
でもそのあたりが日本のメーカーの一番ウンコな分野なんだよな

269 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b08-NPiS):2016/12/12(月) 16:24:54.81 ID:Y/YviLn10.net
ミルク缶で豆の状態を見ながら焙煎
すると最高の焼き上がりです
手網とは蓄熱性が違います
特にマイケルジャクソンのbadをかけ
ながら一心不乱に踊りながら焼くと
これほど旨いコーヒーは無いです
特にコスタリカのマイクロミルの
ブラックハニーなんか最高
ただしダブルフリーウォッシュドは
あまり向かないみたいです

270 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロロ Sp27-YmwQ):2016/12/12(月) 16:29:37.55 ID:3K4yLLhkp.net
日本は自家焙煎店が世界一多い国なのにホームローストの文化がまるでないから
いつまで経っても超原始的な焙煎機か業務用クラスかの二択になっちゃう

271 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4f24-l58V):2016/12/12(月) 18:47:21.85 ID:s1iOBG8V0.net
どんな仕様がいいのだろう。
俺は5万〜10万円の間で、電動の半熱風式を。

272 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f9f-drn7):2016/12/12(月) 19:26:52.39 ID:iBOKLQje0.net
珈琲好きが昂じて焙煎士になっても素人時代からの手馴れたミルク缶焙煎を手放せない人もいるんだろうなぁ?と思える。


>>269
コスタリカのダブルフリーウォッシュドは缶焙煎には不適かも?ってことだけどどんな見解?

273 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 33d9-5EJg):2016/12/12(月) 19:39:38.07 ID:zjuMw71A0.net
何で焼いてもかわんねえよ。あきらめろ。
か、焙煎豆は専門店で買えや。

274 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd2f-WerT):2016/12/12(月) 20:21:35.91 ID:rvON8vq5d.net
>>273
生豆の値段考えたら専門店で焙煎豆買うなんてもう無理

275 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1b1a-drn7):2016/12/12(月) 20:31:58.74 ID:lmlj+4/j0.net
焙煎店も個人レベルと変わらんとこ多いしな

276 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd2f-WerT):2016/12/12(月) 20:46:34.59 ID:rvON8vq5d.net
>>275
本当にそうなんだよ
だからアホ臭くて焙煎豆はほとんど買ってない
たまに有名店で通販で買うけどこの程度か?って感じ

277 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK47-mWLr):2016/12/12(月) 20:55:37.86 ID:xjaWv+yeK.net
俺が一番最近豆を買った焙煎豆売り専門店
スペシャルティ専門でニュークロップオンリーでフジローヤルの5キロ釜
家に帰って豆挽いて抽出したらクッソまずいのなんの
一見まともなシティローストに見えたが豆割ったら芯焦げしてて石炭みたいにギラギラ黒光り
抽出でのフォローも何も効かねえレベルの正にゴミよ
この業界は専門店(特に初めての店)で豆を買うのはバクチに近いと思うね

278 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef23-drn7):2016/12/12(月) 21:03:46.16 ID:xO7770Ti0.net
本当そうなんだよね。焙煎豆買っても大抵美味くない。
適当に普通の飲食店はいっても上手い素人以下だから、豆屋もそんなもんかと思ってる。

279 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f9f-drn7):2016/12/12(月) 22:03:53.36 ID:iBOKLQje0.net
>>273
見せ餌とかに食付いて虚しいねぇww
>274-278
皆さんの見解が最も正しいですよ

280 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5fe9-Ehx5):2016/12/12(月) 22:13:46.62 ID:i8RtXTOC0.net
豆の説明がな
どこみても卸の説明丸コピなんだよな
実際にはコーヒーに関するこだわりなんかなにもないんだろうとすぐ思うわ

281 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f2e-YmwQ):2016/12/12(月) 22:39:48.43 ID:IURTDMUI0.net
>>280
説明が卸のまんまってあるあるだわーw
どこから仕入れてるかわかっちゃうよな

282 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd2f-WerT):2016/12/12(月) 22:45:53.34 ID:rvON8vq5d.net
遠赤外線で豆の芯までふっくらとかな

283 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d339-OvR3):2016/12/12(月) 23:33:53.99 ID:1FIZETwL0.net
近所の豆屋さんは堀口で修行したということだ
堀口ってちょっと前に行ってそんなにうまくもないエチオピアを飲んで帰ってきたことがあったんで
ここはどうなんだろうとちょっと期待して行ってみた
エチオピアをシティロースト?  堀口のフルシティよりはまあいいかと思って買ってきた
普通に焦げ臭い。口の中に広がるクリアな酸味を求めてる俺には合わないと思った。
バッハのゲイシャはおいしかった。 だが自分で焙煎したナチュラルのイルガチェフェのハイローストが最高だと思う今日この頃

284 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b32e-drn7):2016/12/13(火) 00:13:06.26 ID:6wry4Kue0.net
今年のイリガチェフは去年よりさらにダメダメだな
これまでECX通してないという6銘柄買ってみたけどどれも見かけは綺麗だが
ボケボケで恐ろしく貧弱なフレーバー浅煎りしてもちっとも楽しくない
飲みやすいのでゴミにはならんがいったいどうしちゃったの?
まさかアメリカ人さんは美味しい上澄みを飲んでいて
日本にはダメ農園の見た目だけの混ぜ物たっぷりだったりするのかね?

285 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b0c-bXSN):2016/12/13(火) 00:30:29.83 ID:Z/GWDS0T0.net
買い負けてるのはあるかもね

286 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 33d9-5EJg):2016/12/13(火) 07:18:55.33 ID:BiOzBhBi0.net
>>284
大干ばつの後だからな>エチオピア

287 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d381-w4ID):2016/12/13(火) 19:14:50.85 ID:pyt71MGC0.net
ああ、そう・・・・・
ワイルドに置いてあったやつ適当に買ったけど、
(エチオピアのN G1)
割とよかったけどな。直火で深煎りまで行けたし。
こんなん、浅煎り(ハイ以下)で止めちまったら、勿体ねーなと思ったけど。

堀口系列で焦げ臭いのなんて飲んだことないけど、
どこの店だろう・・・・つか、焦げ臭いってのはスタバの豆みたいなやつ
なんだけど、あそこまでひどいの最近はないと思うんだがなぁ・・・・。
相当無理しないと、国産のマシン使ってる限りはああはならないんだよな。
輸入したマシンで無理に深煎りやるとああなるけど・・・・。
(まぁ、バッハのゲイシャがうまいんだそうだから、ああいう味覚なんだろうな。
ぶっちゃけ、頭で飲んでて思い込みで補正してる感じだね。日が浅いんだろう。
にわかだなぁ・・・・。と言わざるを得ない。)

288 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b0c-bXSN):2016/12/13(火) 19:29:29.20 ID:Z/GWDS0T0.net
堀口の系列は堀口から生豆買ってるから堀口で買うより高くてあんま行かないな

289 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK77-mWLr):2016/12/13(火) 20:51:42.23 ID:Q8Am8cSzK.net
俺が芯焦げしてたクソ豆買ったのも堀口系列だったわ
下手くそがチンタラ時間かけ過ぎの焙煎すると中から焦げるっつーか炭化してくんだよ
ちなみに俺が買ったのはグァテマラだったから水分抜きに気を取られて長時間焙煎した結果だろうな

290 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd2f-WerT):2016/12/13(火) 22:00:37.27 ID:MBvSWZ/Td.net
うちの近所にも低温(200度)長時間焙煎をうたってる自家焙煎店ある
買ったことはないけどそういう焙煎はどうなんだろう…

291 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 33d9-5EJg):2016/12/13(火) 22:51:30.44 ID:BiOzBhBi0.net
>>290
よく言えばマイルド
悪く言えば中抜けっぽい味。
全て好みよ、結局。

292 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef23-drn7):2016/12/13(火) 23:57:07.69 ID:F1opznoc0.net
珈琲美美の森光さんが亡くなったそうですね。

293 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdc8-sTns):2016/12/15(木) 14:43:29.69 ID:RktlrolVd.net
買ってきた良い豆がいまいち中まで火が通っていなくて少し生っぽい風味と酸味があるんだが、これを追焙煎するにはどうしたら良い?
いまいち追焙煎で上手くいった試しが無いもんで

294 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3516-ygV6):2016/12/15(木) 17:48:20.53 ID:4S6awpmD0.net
>>292
えーーーと思って調べたら本当ですね、合掌。
つか、なんであんなところで・・・

295 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fa2e-jFiT):2016/12/15(木) 17:57:55.34 ID:19vx6lRl0.net
残念すぎる
つい半年前に行ったときはお元気そうだったのに

韓国にはセミナーとかでよく行ってたみたいな

296 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 97d9-2RGP):2016/12/16(金) 00:51:32.52 ID:Sy2JfkMR0.net
>>293
飲んでるうちに慣れる。

297 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM34-rj0l):2016/12/16(金) 00:58:01.53 ID:S1Hp3Ij4M.net
電子レンジで軽く温めるを何回かやるといいと思う

298 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H34-0G5/):2016/12/16(金) 01:21:31.21 ID:EMPXE1XtH.net
>>293
追焙煎の時は芯焦げさせないように強めの火でシティ以上まで持ってくなあ
普段飲みの倍以上使ってデミタスとかアイスで消費する
焼いた直後から飲めるんでキャンプとかでも良いよ

299 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf81-NX/j):2016/12/17(土) 09:22:20.23 ID:QV7l7ybn0.net
芯焦げとかそういうアンチサイエンスなのいいんで
電子レンジですかね

300 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf81-NX/j):2016/12/17(土) 09:24:59.73 ID:QV7l7ybn0.net
直火の焙煎器買ってみてさ、いろいろやってわかったんだけど、
サードウェーブみたいな浅煎りに「かなり近いの」は直火式でも煎れるんだよな。
でも、店ではやんないんだよ。売れないから。
そういうのが求められてる店じゃねーんだよな。直火の店は。
出来るつっても、やっぱ日持ちはしないけどね。

301 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f29f-0G5/):2016/12/17(土) 10:14:09.85 ID:t2Gw7ta50.net
弱い酸味で4日目に胃が荒れ、唇に症状が出た(涙;

ダブル焙煎は酸抜きにも使うらしいけどどうなんだろ?

302 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf81-NX/j):2016/12/17(土) 11:02:52.37 ID:QV7l7ybn0.net
いまいちよくわかってないんだけど、ダブル焙煎ってのは・・・1ハゼ前で一回上げちゃう方法だよな。
白焼きにした後に、もう一回焙煎する。
たぶん買ってきた豆を追い焙煎する場合はハゼには入っちゃってるからどうやってもおいしく上がらない気がする。
というか、追い焙煎で旨くなった記憶がない。
なんか抜けた、一味足りない、長時間しすぎた感じの豆にしかならんのよな。

303 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f39-BWx6):2016/12/17(土) 13:12:21.41 ID:dRDyeur/0.net
>>287
味覚や嗜好は十人十色。おまえは深煎りが好きでも俺はハイローストあたりのクリアな酸味がすき。
にわかというなら30年以上おまえは焙煎してるのだろうから何も言わんが自分の考えを人に押しつけるなとは言っておこう

304 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フニャモ MM40-JvIx):2016/12/17(土) 13:44:20.51 ID:PTxMwoIOM.net
もし買った焙煎豆が生っぽいとかならその店からはもう買わない。
自家焙煎で水抜き不十分ならそうならないように考えて工夫するだけだな。
失敗して追い焙煎するよりははるかにマシ

305 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sdb8-26k4):2016/12/17(土) 14:56:21.54 ID:DIxIoYDGd.net
サンプルロースターパンチングが着火で穴無しが熱風になるん?

306 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdb8-k4hZ):2016/12/17(土) 16:18:49.19 ID:s0z/ge0qd.net
着火(笑)

307 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KKbf-74Qf):2016/12/17(土) 18:54:13.30 ID:dFdKlkG2K.net
(^・ェ・)私の名前はピーベリー。
プライドはエベレスト並み、値は無いです。

308 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KKbf-74Qf):2016/12/17(土) 18:59:45.12 ID:dFdKlkG2K.net
(^・ェ・)常に自己を見つめている為、
ピーベリー豆をハンドドリップのバリスタなの!

きゃー ヘ(≧▽≦ヘ)♪

309 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KKe5-74Qf):2016/12/17(土) 19:08:15.71 ID:dFdKlkG2K.net
(^・ェ・)ちなみに日本茶もハンドドリップのバリスタですの。
そんな時は玉露という名前です。

珈琲→ピーベリー
緑茶→玉露

こんな感じです。

310 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f681-NX/j):2016/12/17(土) 19:26:32.99 ID:N8VMvio20.net
>>303
パーかお前。
もう少し賢さがないとさぁ。
30年の根拠は何?
理解できない。知能低すぎて。
大体、30年前って、自家焙煎店自体アレな時期なんだけど、ご存じ?
バカなにわかだなぁ、壁と話しててほしい。
人間とは話せるレベルにないわ。

311 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f681-NX/j):2016/12/17(土) 19:47:40.59 ID:N8VMvio20.net
何だろうな「芯焦げ」とか。
どうやって加熱するとそんな現象が起こるんだどうな。
一般的な焙煎機つーのはどれも表面は焦げるかもしれないが、
芯なんか焦げるほど煎ったら発火してるっつーのな。
2ハゼ以降コントロールが容易な直火式でもそうだろうにな。
ちょっと理解できないな。気持ち悪い。
あと、たぶん、焦げの味なんか微塵も理解してない。バッハ美味いつってるから。
ただのにわか、もしくは相当才能がなく思い込みでなんかやっちゃうタイプ。
人の話聞けない(聞かないじゃなくて聞けない)感じのだめな奴。
あかんでこれ。こんなもん付き合えまへんで。

312 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KKe5-74Qf):2016/12/17(土) 20:07:36.25 ID:dFdKlkG2K.net
(^・ェ・)ピーちゃんね、初めて参った板ですの。

ピーちゃんはベリーコロコロ小粒一粒でも、
時にピリッと電気が走るお豆さんだからどんなバリスタの手にも負えないの。(ハンドドリップ)

そしてまたプライドがエベレスト並みですから自己を見つめるハゼ数もまた無限です。



313 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KKe5-74Qf):2016/12/17(土) 20:22:53.55 ID:dFdKlkG2K.net
(^・ェ・)ピーちゃんは今、
美味しいチーズケーキと美味しいコーシーを召し上がりたいです。

勿論ブラックで。

314 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3d16-ygV6):2016/12/17(土) 20:23:42.57 ID:9Tbbhs1b0.net
>>311
釜揚げの最後まで火を弱めないままカロリー過多でいきなり止める。
出していくら空冷してもこのパターンだと芯が焦げやすいね。
焦げるといっても短歌するわけじゃない、あくまで過多ってところ。

315 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK8d-74Qf):2016/12/17(土) 20:36:55.80 ID:dFdKlkG2K.net
(^・ェ・)ピーちゃんね、
別のスレに参加したほうがよいのかなとの空気を感じて来たの。

何故ならばピーちゃんは自分というピーベリー豆のみを無限に焙煎しハンドドリップするバリスタだから。

どうしよっかな。

つい珈琲豆の芳ばしいカホリのするスレにピーちゃんの鼻っぱしらが抜きん出ちゃった。

またね! ←(空気を読んだはずでは?)

≡3 サッ

316 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f39-BWx6):2016/12/18(日) 06:43:10.47 ID:2C0hEgVo0.net
>>310
バカなにわかかw 自己紹介乙
30年ってのはそのころ私が某コーヒーチェーン店で焙煎とネルドリップの講習を担当して東京神奈川を中心に仕事していたからだ。
あまり詳しく言うと特定されるのもいやだからこれ以上は言わんがにわか扱いする以上それを超えるものを持っているんだろ?
人の嗜好は十人十色なんだよ

317 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 97d9-2RGP):2016/12/18(日) 09:00:08.73 ID:SAA16fw20.net
>>314
それ「芯」焦げじゃ無くて
ただの焦げ=焼けすぎ。

ヒント
色の割に芳醇な酸味が出る、
って言うのが上手な人の焙煎。

318 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f681-NX/j):2016/12/18(日) 10:02:44.40 ID:YH2qFaaF0.net
>>316
あんまり、いみのねぇ年数送ったんだな。
研究が浅いわ。
残念ながら、そんなものどうでもいいような技術は持ってるな。
技能はどうだか知らんが(出来る人には当たり前だから)。

まぁ、もう、終わってるからでしゃばるなや。
バッハが美味いとか言ってる時点で色々あれすぎる。

319 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fac8-ktXb):2016/12/18(日) 10:36:57.41 ID:jEI50IGL0.net
焙煎スレは殺伐としてるべきなんだよ

320 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9d17-49E6):2016/12/18(日) 10:49:55.99 ID:3F+zk07u0.net
炎上して焦がしちゃっても
アレだけどね

321 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f708-fAYD):2016/12/18(日) 11:59:13.77 ID:q4m8oyqa0.net
>>316
チェーン店の分際でずいぶん偉そうだなw
チェーン店は所詮チェーン店

322 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1f54-W4F2):2016/12/18(日) 12:10:33.59 ID:HJRqfX9q0.net
>>311
表面が焦げない程度の弱火で長く焼くと、外はよくても中が焦げていることがある。
熱は表面からしか出入りしないから、外側より中の方が温度が高くなるというのは特に異常な現象ではないよ。

323 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fd81-NX/j):2016/12/18(日) 13:00:36.44 ID:GgsGvIWB0.net
>>322
・・・・いや、言ってることが異常だぞ。

熱は表面から出入りして、外より中の方が温度高くなる・・・・????
?????????????????
どっかで発熱に切り替わってる?燃えだした?しかも内側から???
大体、「どこが焦げている」なんていうので「芯が焦げている」
というのを味で判断するの?わかるの?そんなの?
豆割ったときに、芯が焦げているなんていうのが分かるの?
そんなの見たことない。

思うに、単純に表面が焦げてんでしょその場合は。

324 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fd81-NX/j):2016/12/18(日) 13:08:07.88 ID:GgsGvIWB0.net
よく理解できないから現象が確定されないんだが、余熱温度高すぎ状態で豆入れて、
加熱始めちゃった状態のこと言ってんじゃないの。しかも排気閉めてさ。

スタバの焙煎方法だこれ。
長時間だらだら温度あげてった場合の焦げってのは・・・・・・。
あれは、なんにせよすべてをダメにしてしまうので、プロがやる方法の中で出るミスじゃねーよ。
どの豆つかっても全部似たような味になるじゃん。基本的に取るべき路線じゃない。

325 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1f54-W4F2):2016/12/18(日) 13:11:06.77 ID:HJRqfX9q0.net
>>323
表面は加熱される一方、空気で冷却されているから、外側、内側に逃げる熱がある。
中の方は外側にしか逃げないから、加熱のやり方によっては中の方が温度が上がることはあるよ。
電子レンジにしても「全体をほぼ均一に加熱する」から「外に熱が逃げる余地のある表面より中が先に焦げることがある」だけ。
「中から加熱しているから芯が焦げる」わけじゃないよ。
> 豆割ったときに、芯が焦げているなんていうのが分かるの?
> そんなの見たことない。
初歩のミスをやらかさなかったというのは大慶。やらかしたときは、割ってみればわかる。
実際、上で書いたのも、見た目はそれなりなのに焦げ臭いから割ってみたら中は黒焦げだったという話だし。

326 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9ddf-HnBx):2016/12/18(日) 13:15:46.38 ID:sWdfVv6j0.net
焙煎した豆を割って断面の色ムラを見るのはやるよ
フラットビーンはほぼ失敗しないけど、
ピーベリは何故か上手くいかず、内側の方が焙煎過多になるんだわ
下手くそで嫌になっちゃう

327 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a11a-0G5/):2016/12/18(日) 13:16:06.03 ID:cLv6OWva0.net
胚部と芯部で焦げやすさが違うだけなんじゃねえの?
芯は芽になる部分だろ?

328 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1fe4-fLVy):2016/12/18(日) 14:35:46.70 ID:S1ADTE7o0.net
ある程度の温度以上になると、勝手に
豆自体の焙煎が進むようになります
芯が焼けているのは煎り止めがちゃん
と出来てないからです
色々なサイトで手網で煎ったあとに
ドライヤーや掃除機で風をあててる
のを見たことがあると思いますが
彼らはちゃんと理由があってやってい
るのです
煎り止め、大事
バッハさん系だと8分割の煎り分けを
さらに各3分割でやられてるハズ

329 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fd81-NX/j):2016/12/18(日) 15:00:17.27 ID:GgsGvIWB0.net
>>328
焙煎というか、コーヒーの油が燃えだしたんでしょう。
でも、どう考えても表面から燃えだしますけどね。
燃やしてみりゃわかるけど。
炭化自体は色づき始めから出ますけどね。
それを指して焦げてるてんなら焦げてるんでしょうが、
一般に言う焦げ味というのはこの燃焼が始まってから出るもんでね。
もしくは煙関係とかね。

バッハ系列はさぁ、そんなもんどうでもいいクラスの問題があるよ。
技術的な領分の問題が。
技能じゃどうにもならんわ。
それを飲んでわからないってんだからなぁ。
なんでそんな変なこだわりを煎り止めに持つのかも考えたらいい。
どうこう言ったところで、あそこは苦い酸っぱい以外を軽視してきた。
今となっては立ち遅れてますよ。

330 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fd81-NX/j):2016/12/18(日) 15:10:31.82 ID:GgsGvIWB0.net
たとえばね、
ttp://kisanjin.blog73.fc2.com/blog-entry-376.html?sp
ここら辺なんかは、まったく技術というものを無視してわけわかんないこと言ってんですよ。
技術的に確立しているなんていうのは、だれがやっても同じになる状態で、
正直、そんなもん焙煎ではありえないわけ。アメリカみたいに排気一定にして、
バーナーをcomputerizedな制御でもしない限りは。
でそれだと、深煎りなんか煎れないんだよ。とてもじゃないけど美味くなんてならん。
技術的に解決されてねーんだよ。
当たり前だわな、「芯焦げ」とか魔術みたいなこと言い出す人らに、
まともに技術的にシステマチックになんて話しても無駄だわ。

そんなことやってて、本当に、同じクオリティとか繰り返せるわけ?
何で出来上がりを保証すんの?ダイジョブか?頭。
どう考えても30年前とかの客にイカレタもの出してた頃のままじゃねぇか。
そういうことやってるから3rdウェーブになんぞ客取られるんだよあほ。

せっかく焙煎機を買ったので、そこらの技術を確立できないか、いろいろやっている。

331 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3d16-ygV6):2016/12/18(日) 15:23:16.91 ID:7Zo9dBGr0.net
>>317
いや、中心部の方が色が黒いんよ。

332 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9d17-49E6):2016/12/18(日) 15:32:19.70 ID:3F+zk07u0.net
芯焦げって、
焼むらの次に克服する課題だよな
テアミからはじめてれば
普通に突き当たる。

333 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fd81-NX/j):2016/12/18(日) 15:51:22.18 ID:GgsGvIWB0.net
>>332
一回もない

334 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fd81-NX/j):2016/12/18(日) 15:57:49.18 ID:GgsGvIWB0.net
手編み、焙煎用改造フライパン、手回しパンチングドラム、機械式直火焙煎機冷却層付きと
一通り持っているし、どれも使い込んだが、どうすりゃ再現すんのか。

中の色が表面と違うというのは・・・・そりゃなんというか普通な気がするがな。
だってそっちのが美味いもの。

もしかして、豆の粒の外と内側を同じ色にしようとしてんの?
なんで?

335 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9d17-49E6):2016/12/18(日) 16:03:37.12 ID:3F+zk07u0.net
>>333
手でやる焙煎経験ないの?

336 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9d17-49E6):2016/12/18(日) 16:32:08.24 ID:3F+zk07u0.net
短時間焙煎なのかな?芯焦げないのなら。
低温でじっくり焙煎すればどれでも簡単に再現できるよ。
水抜きのやり過ぎで起こしやすい気がする。

337 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1fe4-fLVy):2016/12/18(日) 16:46:28.05 ID:S1ADTE7o0.net
んーとですね、豆を煎るとか言いま
すが、熱を与えて豆の温度を上げて
いくと豆もそのものが特定の温度で
特定の科学反応を始め、反応が止まら
無くなるんですよ
特に豆の中ではそれが進行するんです
それで煎り止めが大事だと、日本で
焙煎してる人のほとんどが知ってる
基本中の基本です

338 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fd81-NX/j):2016/12/18(日) 16:51:42.95 ID:GgsGvIWB0.net
>>336
解らんのですよ。
豆の芯の部分の色を同じにする意味があるのかどうか。
そもそも15分程度(長くても)で上げている。どの器具であっても。
20分とか30分も試したことはあるが、あれはそもそも機械式の方法だ。
手編みだと、そんな状態にしたら熱が逃げちまって美味く煎れない。
その状態なら何回かやっちまったことはあるけど、不味いんだよ。
失敗が確定するような方法だ。
飲みたくないし、失敗だとわかりやすいので、豆割ってみてない。
・・・・あの状態か。
そんなもん堀口系列がやるのか?

焙煎用に蓋を固定したフライパンなら、何とかなるかもしれないが、
豆の特徴がすべて吹っ飛ぶようなスッカスカのコーヒーしかでき上らん。
30分かけて1ハゼとかそこまで特殊な方法を取らなければだけど。
(これは、元堀口の人がやってた気がする。
少なくとも、機械式みたいな冷気の入らない構造は必須だと思う。)

339 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1fe4-fLVy):2016/12/18(日) 16:56:13.17 ID:S1ADTE7o0.net
海外ではどうやってるか、あんまり
よく知らないです
ドイツとイタリアの一部のロースター
で焙煎機に手を加え、僅かに穴をあ
け直火風に改造してるとこもあります
それも隠し味程度のコマーシャル
コーヒー用ですが

どこで焙煎やカップを教わったか
知りませんが、バッハさんの話を
出したのは、基本のキだからですよ
煎り止めぜずにどうやって味を安定
させて修正していくのでしょうか
国内の直火の焙煎店で教わったので
すか?
ぜひ後学の為にそこら辺の理論を聞
かせて頂けたら嬉しいです

340 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1fe4-fLVy):2016/12/18(日) 17:02:18.58 ID:S1ADTE7o0.net
あと、バッハさん焙煎を習う人は煎
り分けが完璧にできるように練習させ
られるという話です
大手のバッハグループでやってると
いいたかっただけで決して下にみると
か貶すとかいう意味で引用したのでは
ないので、誤解無きよう

341 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1f54-W4F2):2016/12/18(日) 17:04:45.99 ID:HJRqfX9q0.net
>>336
どうしようもないレベルの失敗だから、「そんな初歩的なミスなどしたことがない」という人もいるのかもしれないね。
いぜん明らかに焦げた状態になったのは、直火の弱火で、豆が火の上にあるときと火から外れた時の温度差が大きくなりすぎる状態で長時間焼いてしまった時だった。

それはともかくとして、
> 豆の芯の部分の色を同じにする意味があるのかどうか。
別に「同じ色にしたい」わけじゃない。
失敗して、「芯のところが明らかに炭化して焦げ臭いにおいがしている」ということだよ。
しかし、○○系が〜という言葉が好きなようだけど、そういう「珈琲道の流派」が好きな人もいるんだね。

342 :101 ◆l8u2QSO8eBKu (ワッチョイ 7f39-E6w3):2016/12/18(日) 17:48:07.91 ID:l14Qyne80.net
バッハなんて美味しいか?(笑)

豆の重さに対し10倍程度の抽出量で、
しかも落としきらず捨てている分もあるので、実質、相当薄めの淹れかた・・・。

そりゃ酸味もエグミも気にならない程度になるけどねぇ。
当然、他の味も鼻に抜ける香りもだらしなく希薄な印象になる。

「基本のキ」?ご冗談を(笑)

あの焙煎では2ハゼ前後は10秒単位で煎り上がりがガラッと変わるだろうけど、
あれってある意味豆が暴走に近い感じの印象で、細かい焙煎の具合を調整するのはほぼ不可能なんだよなぁ。

実際バッハ自身、ああいう薄い類の淹れかたをせざるを得ないわけで、
香りも味もあれより強く残しつつ、酸味などを解消を両立できる焙煎じゃないわけだよ。

あれが好き?別にいいけどさぁ。
私は美味しいとは思わない。
別に深煎りだけが好みというわけじゃないが。

343 :101 (ワッチョイ 7f39-E6w3):2016/12/18(日) 17:53:01.07 ID:l14Qyne80.net
森光さん、ご冥福をお祈りします。
つい先日、1000杯近くネルっこでFさんと淹れていたんで元気だなぁと思っていたのに。

344 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1fe4-fLVy):2016/12/18(日) 18:08:34.65 ID:S1ADTE7o0.net
ニューヨークスタイルとかカリフォ
ルニアスタイルのバリスタさんなんで
しょうか?
チョコの味が命みたいな

吉祥寺のモカの店主が習ったドイツ流
とか南千住のバッハ流とか、いろい
ろありますが、日本では共通言語と
して煎り止めという技術が存在します

けれどそんなことよりも自分が満足
できる一杯の珈琲が一番大事ですよね
どうぞそのまま邁進してください

345 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fd81-NX/j):2016/12/18(日) 18:20:45.17 ID:GgsGvIWB0.net
あー悪かったよ。
煎り止めは否定してないよ。
冷却機使う場合だって、何でどうやるんだって大事なポイントだよ。
煎ったまんまほっとく人もいるけどな。
ブリキの茶筒みたいなのに突っ込んでな。

しかしな。堀口系、つまりLCFな。
賛否両論あっても、あれはコーノから来てる方法(技術)使ってんのよ。
全店がってわけではないけど、技能的にはその流れ。

そーなると、長時間で焦げなんか出るわけがないんだ。
あるとすれば、余熱しすぎ排気閉めすぎの方だろう。
(というのも、そっちは体験したことがあるからだ)

そこら辺の切り分け効かないんじゃ、何年何やってたとか言っても意味ねぇわ。
と思いますが。

346 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9cca-xQdz):2016/12/18(日) 18:45:36.32 ID:b4yG1aoR0.net
ふぁいてぃん!!

347 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdb8-k4hZ):2016/12/18(日) 20:13:15.45 ID:h7Rxd1nhd.net
ヤフオクのダンパー付きアウベルみたいのあるじゃないですか?
あれで焙煎してる方はいませんか?

348 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9cca-xQdz):2016/12/18(日) 20:49:24.85 ID:b4yG1aoR0.net
あれ穴ありサンプルロースターのようにチャフ落ちまくりで火がついて危ないんじゃね?
って思うんだが誰も動画アップしないね

349 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdb8-k4hZ):2016/12/18(日) 20:58:01.11 ID:h7Rxd1nhd.net
>>348
いや、あれ持ってるんだけど、いまいちコツが掴めないから使いこなしてる人がいれば教えてもらいたかった
ちなみにチャフが燃えて危険な状態は今までない

350 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9cca-xQdz):2016/12/18(日) 21:22:01.73 ID:b4yG1aoR0.net
あの網目だと焙煎豆よく見えないとか?

351 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1f54-W4F2):2016/12/18(日) 21:28:20.63 ID:HJRqfX9q0.net
>>345
手網でもアウベルみたいな網籠式でも、弱火・長時間焙煎で撹拌の仕方がまずいと芯焦げすることがあるんで、密閉かどうかという問題じゃないね。
その手の奴の場合豆が火源から外れる時間が長くなりすぎるのが問題なんじゃないかな。

352 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9cca-xQdz):2016/12/18(日) 21:38:03.52 ID:b4yG1aoR0.net
1ハゼ鳴って火力下げてないとか?脳内焙煎師で持ってないから(笑)たぶんだけど1ハゼ鳴ったら少し火力下げないと2ハゼすぐくるんじゃないかな?
穴なしサンプルロースターで焙煎してる人のブログに確かそう書いてあった気がする。

353 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdb8-k4hZ):2016/12/18(日) 22:25:12.24 ID:h7Rxd1nhd.net
>>352
失敗パターンはだいたいそんな感じ(笑)
上手い人はどうやってるのかな?と思っただけです

354 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sdc8-KNaT):2016/12/19(月) 18:02:54.75 ID:4MkBU4xCd.net
ドトールコーヒーは創価学会だ。
ドトール、エクセルシオールカフェは
集団ストーカーをやってる極悪企業だ。
学会員は今すぐ脱会し悔い改めよ
hっbんbんっっっっっっbっh

355 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b72e-0G5/):2016/12/19(月) 18:12:53.23 ID:Izoogwnd0.net
ID二つ使い分けてる長文改行連投君すっかりベテラン気取りだけど最近焙煎始めたニワカのおじいちゃんだよね
万能感に浸るのもいいが詰め込み過ぎの上滑りした知識って感じがにじみ出てきてるぞ
機材たくさん買い込んでも肝心の焙煎経験はマニュアル通りで20回じゃしょうがねえんだよw
最高にうまく焼けたところで他より群を抜いてうまいなってことにはならないんだから
自分だけは特別なんて傲慢に思い上がらずもっといろいろ実践して思い込みを正しなさい



あとうっとおしいからID2つ使いの自問自答形式の無価値な長文垂れ流しは自重してね

356 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9cca-W4F2):2016/12/20(火) 00:20:10.09 ID:OOpRB6Vc0.net
特注:丸穴加工について のところにヒント書いてあるね。
1ハゼ鳴ったら火力そのままで少しふた開けるだけでも(1センチ位?)よさそう。
で、少し内部の温度下がるから1ハゼ~2ハゼまでの間隔が3分位になれば、、
脳内焙煎師なのでやってみないとわからんけどw

357 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf81-NX/j):2016/12/20(火) 11:15:53.14 ID:QRlp1eMZ0.net
>>355
「飛びぬけた焙煎」などというものが無いことに早く気が付け。
そこらの技能は結局失敗の量に比例する。
まぁ・・・・本人の味覚がアレだと他人が飲んで美味いものではないんだけどな。

358 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK8d-74Qf):2016/12/20(火) 18:17:47.95 ID:5RY99OLfK.net
>>326
(^・ェ・)ピーちゃんの内側のエベレストにも弁慶が仁王立ちしているから、
手に負える焙煎士はピーちゃんという現実で、
ではならばやはりハゼ数は無限の技術で上手師としてるのがまたエベレストで、

要約するとピーベリーは孤高豆でございまし。

サンチュ!

≡3 サッ

359 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b386-W4F2):2016/12/21(水) 00:28:16.15 ID:dVXvBv9e0.net
>>75
使いこなすの難しいと教祖の第一お弟子さんが仰ってた

360 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f708-26k4):2016/12/21(水) 06:17:44.44 ID:DiNpllUw0.net
アウベル買うた。届くの楽しみや

361 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2d9f-RwLp):2016/12/21(水) 12:38:23.35 ID:LARiXfQV0.net
年明けたらアポロ頼む予定

362 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa8e-dMfS):2016/12/21(水) 23:45:53.69 ID:1Mww/nDFa.net
レビュー頼んます

363 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 47a7-M8ZO):2016/12/23(金) 03:55:56.88 ID:pD9FGvZh0.net
いるいる買ってムラ無く焙煎できて喜んでる俺はこのスレではバカにされそうだなw
不味い生豆がマシになって楽しい
難しい事はわかんないから試行錯誤してるわ

364 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 271a-i5Qz):2016/12/23(金) 06:53:48.43 ID:RNWHDQvw0.net
いるいるは美味しく飲むという面では手網やアウベルよりだいぶマシでしょ
ムラにならないようにまめに振るにはちょっと重くて持ちにくいのと
狙った焙煎の深さにするのが難しいので高い豆を焼く用にはあまり向かない

365 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f737-w6Pn):2016/12/23(金) 08:13:41.09 ID:8Bw14f5o0.net
>>364
下二行で全て語り尽くされちゃってるじゃまいか?w

366 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e308-i5Qz):2016/12/23(金) 09:02:37.52 ID:dEUpwSrb0.net
サードウェーブ コーヒーの味を決める唯一の要素とは
http://thutmose.blog.jp/archives/68049612.html

違うけど、ほぼそうだとも思うよ
まあ、お前らには受け入れがたいとは思うけどね

367 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 271a-i5Qz):2016/12/23(金) 09:16:20.92 ID:RNWHDQvw0.net
>>365
いや、条件をやや限定するけどなかなか良いモノだよ

368 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2f0b-I7wT):2016/12/23(金) 10:19:32.97 ID:kQ2k+p2g0.net
>>366
ネットで高温グレードの生豆が簡単に手に入り、
生豆付いたムック本すらでてる時代なのに
受け入れるも何も、なにを今更って感じ。

369 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3765-ZBga):2016/12/23(金) 10:57:39.63 ID:PiGDDgvs0.net
>>366
コーヒーの味を決める唯一の要素はブランド力だよ

370 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ af9f-/JJL):2016/12/23(金) 13:43:32.94 ID:OyVJxAej0.net
>>369
個人の好み、じゃねーの?w

371 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロレ Spbf-W3gD):2016/12/23(金) 14:15:07.13 ID:eVBnf0jwp.net
>>369
そういう層が一定数いるのは否定しない

372 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8308-80S0):2016/12/23(金) 17:05:40.27 ID:jVlOC55E0.net
ブルーボトルは焙煎した豆を高価格で通販もしているが、「焙煎して48時間以内」だから美味しい




おかしいなぁ
前は24時間っていってたのになぁ
コーヒー界のアップルさん

373 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f72e-i5Qz):2016/12/25(日) 07:26:45.46 ID:RiZJC0Y00.net
少なくとも日本では最初から48時間以内って言ってただろ
仕掛け人さんが早とちりしてたのか
飲ませる珈琲も48時間以内って感じに伝わる文章で
広めちゃってたけどね
実際には売り豆だけが48h以内で飲ませる方はさらにもっと日をあけて
ベストな状態で出してるとかなんとか
あとから言い訳記事出てたぞ

374 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f81-zpPG):2016/12/25(日) 08:00:34.63 ID:+GQsLJeY0.net
ブボ全然コーヒーおいしくないからどうでもいい

375 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cfe9-Obdb):2016/12/25(日) 15:07:40.14 ID:WU3OOBvq0.net
まあ、焙煎してすぐがうまいとかないしな

376 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e308-i5Qz):2016/12/25(日) 16:18:26.17 ID:SW7+3Zzt0.net
>>375
いつまでも古臭いこと言ってんじゃねーよ バ〜カ

377 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3765-ZBga):2016/12/25(日) 18:36:35.76 ID:4+hIdTqY0.net
>>376
味わかんないんだね

378 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ af9f-i5Qz):2016/12/25(日) 18:36:42.61 ID:cUpVsER40.net
浸漬法と濾過法を使い分けているやついるかな?
焙煎直後はろ過法は向かない気がするよ

379 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sddf-+1jQ):2016/12/25(日) 19:16:51.72 ID:3mLz4xYmd.net
ゼロジャパンのキャニスター使ってる人いる?
今はセラーメイトだけど遮光性を考えてゼロジャパンにしようかなと思ってる

380 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cfe9-Obdb):2016/12/25(日) 19:18:16.75 ID:WU3OOBvq0.net
ほとんどの人間は味はわからん
そういうことだな
ジェットの豆とかありがたがってる奴いるし

381 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 47a7-M8ZO):2016/12/25(日) 23:44:58.25 ID:NPDBOhCR0.net
>>364
そうそう、ちょっと疲れるのと狙い通りに行くのにコツがいるいる
1ハゼの後、割とすぐ進むので火を止めるか弱火にしてじっくりやらないとダメ
7、8回くらいやってようやく狙い通りの酸味とコクのバランスを引き出せた
貧乏だし、知識も無いし、こだわるつもりも無いから俺はこれでいいやw

382 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f18-Djlp):2016/12/26(月) 15:57:08.29 ID:qMZXAlZp0.net
>>380
ここにもまた違いの分かる男が。。。

383 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d7db-do8S):2016/12/26(月) 19:08:36.25 ID:GevFlYjq0.net
だばだー♪

384 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f81-zpPG):2016/12/26(月) 20:36:14.88 ID:TneegTfq0.net
>>376
日本でも10年以上前か、堀口とかいろんな店でそうやってたんですよ。
発送24時間以内みたいなの。
でも、止めた。
だって、煎りたてだからって、そこまで飛びぬけて美味い状態だ、
とかそういうことはなく、3日過ぎたあたりが良い状態になるから。

つまり、古いのではなく淘汰されたということ。
そしてお前はそういうのも知らないで、馬鹿に踊らされるさらにバカ。
バカの極みな脳みそだということ。
残念な人ですね。

385 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f81-zpPG):2016/12/26(月) 20:38:00.78 ID:TneegTfq0.net
>>378
浸漬とか透過って俺よくわからないんだけど、
新しい豆はエスプレッソかドリップで、
クソみたいに古い豆はサイフォンが合うように思う。
新しい豆でサイフォンしてもなんかいまいちかなぁ。

386 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b75e-8bDS):2016/12/26(月) 22:41:39.99 ID:5yEpih630.net
>>366
二刀流で思わず草

387 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f18-Djlp):2016/12/27(火) 14:22:34.72 ID:Alu9jPsa0.net
アイスは焙煎初日が美味い。好みだろうけど。

388 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sddf-+1jQ):2016/12/28(水) 16:05:05.12 ID:WvxVmp8Bd.net
ヤフオク焙煎機5回目の正直でやっと上手く焙煎出来たぜ!

389 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf81-zpPG):2016/12/28(水) 21:32:14.66 ID:/CeHIbAp0.net
>>388
モーターで回るやつ?

390 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sddf-+1jQ):2016/12/28(水) 22:07:04.07 ID:WvxVmp8Bd.net
>>389
いや、蓋付きのアウベルみたいなやつ
最適な火力が中々見つからなくて苦労した
あと蓋とるタイミングとか

391 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1eca-pMlf):2016/12/29(木) 13:57:00.46 ID:kpy1E5pf0.net
適正火力は中火か中火より弱めかな?

392 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a3be-4Ie9):2016/12/29(木) 16:42:22.49 ID:yC9zNPer0.net
>>390
5回目で上手くできただと・・・お前は天才かもしれん
俺はまともな焼きになるまで数ヶ月かかったわ・・・あれ、
誰でも簡単に出来るようなこと書いてて実はメチャクチャ難易度高いw
あれの最大の欠点は、スコップ突っ込んで豆の状態を見れないことだ・・・
カンでやって上手くいっても、それが継続的に焼けなきゃ意味ないんよなあ
チャレンジ精神と大量の豆を捨てる覚悟ない人はオススメできん

393 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdaa-YRa6):2016/12/29(木) 18:43:49.04 ID:Ao+nI3EWd.net
>>392
完全に音に頼ってるから焼き色見れないのは気にしてなかったわ
火力がわかったからそれ以降は大きな失敗はしてないよ
最初は5分でハゼが来たりとか散々だったけどね

394 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a3be-4Ie9):2016/12/29(木) 19:20:13.06 ID:yC9zNPer0.net
すげえな・・・音だけ? やっぱ天才だよあんたw
豆を変えたら全然違ってくるし季節や湿度で同じ豆でもまったく違ってくるし、
俺なんか全然ダメだわ

395 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdaa-YRa6):2016/12/29(木) 19:41:34.39 ID:Ao+nI3EWd.net
なるほど
じゃあ、オレは天才焙煎士だったんか笑
ユニオンのパンチング200もあるけどそれより美味しく出来てるよ

396 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a3be-4Ie9):2016/12/29(木) 20:28:33.58 ID:yC9zNPer0.net
天才だよ。もう店出しちゃえYO!

397 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdaa-YRa6):2016/12/29(木) 21:07:51.09 ID:Ao+nI3EWd.net
>>396
店出すレベルが成功なら残念ながら失敗ばかりって事になっちゃうかな
というかこんな素人焙煎にお店が負けてちゃいかんでしょ笑
通販で買うときもあるけど値段に見合うレベルじゃあないよな大抵が

398 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c337-zb24):2016/12/30(金) 00:04:57.71 ID:F3zFNhXe0.net
>>394
>豆を変えたら全然違ってくるし季節や湿度で同じ豆でもまったく違ってくるし

何が違うのか、書いてみ?

399 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ea24-tTSs):2016/12/30(金) 07:19:09.94 ID:jNmp9FGY0.net
>>398
上から先生も年末までお疲れさまです。

400 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a81-7auN):2016/12/31(土) 13:23:26.87 ID:OEx6E9gh0.net
年末だ
焙煎の狼煙を上げろ

401 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3b03-4Ie9):2016/12/31(土) 14:07:29.46 ID:NjCSXl7Y0.net
今朝上げたw 年末年始用にいつもよりちょっといい豆をハイロに焼いた
いいといってもキロ2000円程度だけど。よいお年を

402 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 46e9-WNGw):2016/12/31(土) 14:12:13.93 ID:fu14HEfw0.net
昨日、9回ほど焼いたよ。煎り上手なんで少量しかやけないので疲れる。いろんな種類焼くときはそれでもいいんだけどなあ。とはいえ、そこらのまずい店から買う気にならん。安いし

403 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a81-7auN):2016/12/31(土) 16:11:53.57 ID:OEx6E9gh0.net
9回とかお盛ん通り越して獣だな

404 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a81-7auN):2016/12/31(土) 16:21:06.55 ID:OEx6E9gh0.net
俺も1.5kgばかり煎ったが、この時期は煙が出やすくてもうなんか濛々と狼煙が

405 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffa7-zsUq):2016/12/31(土) 16:25:55.32 ID:hhB/6OiW0.net
松屋で買ったクッソ不味い1000円くらい/kgの豆、まだ全然消化しきれなくて泣きそう
しかも俺薄いコーヒー好きだからなかなか減らない
何で2kgも買ったんだろう…

406 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a81-7auN):2016/12/31(土) 20:09:44.98 ID:OEx6E9gh0.net
>>405
節分

407 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2308-oFwJ):2016/12/31(土) 20:13:57.87 ID:u0xbTHhh0.net
ここ2日で家にある6種類の豆各100gずつ焼いた 正月休みは色んなコーヒー楽しむわ アウベルクラフト買うたばっかりで焼くんが楽しくて(笑)

408 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c337-zb24):2016/12/31(土) 22:29:12.86 ID:IAb3izxw0.net
>>405
フレンチロースト

409 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 46e9-WNGw):2016/12/31(土) 22:38:58.82 ID:fu14HEfw0.net
まずいのはフレンチローストか、それ以上にしたらええんでは

アウベルは全開放だろ、温度上がりにくいんじないのか

410 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff86-Eko0):2016/12/31(土) 23:24:52.28 ID:QBLZkWae0.net
完全焙煎ってどうなんじゃろう

411 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f31a-Sa8B):2017/01/01(日) 01:22:18.45 ID:H1s10e3C0.net
多少なりとも語弊のある呼称かと
あけおめ

412 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffa7-zsUq):2017/01/01(日) 02:31:00.55 ID:21EJttuN0.net
>>406
食べ物飲み物粗末にしたらバチが当たるってばっちゃが言ってた

>>408
フレンチローストも試したけど、同じ豆でもミディアム〜ハイローストの方がいいんで浅目に煎ってる
何というか、苦味よりエグさが先行するんだよね今の豆
俺割と深煎り好きなんだけどなあ

413 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c337-zb24):2017/01/01(日) 02:39:47.36 ID:XNpedHhh0.net
>>412
ならば、20分で1ハゼ、のペースでやってみそ。
しかも火の入りを遅くするのは5分経ってからね。
中抜け気味の味だとは思うが、大分円満になるはず。

414 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffa7-zsUq):2017/01/01(日) 02:43:50.47 ID:21EJttuN0.net
>>413
そんなに遅くするのか、試してみるよありがとう
10分〜15分1ハゼでじっくりやってようやくマシな味になったなあと思ってたんだ

415 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sdaa-oFwJ):2017/01/01(日) 16:44:11.50 ID:ZiaQh4LXd.net
アウベルのシリンダーの網をアルミのパンチングにしようかと検討中やけど 豆の状態が見えへんかな?

416 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 462e-qQw5):2017/01/01(日) 16:59:05.00 ID:fxSpGnE00.net
見えなくなるし、そもそも何も変わらないと思う

417 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1e65-JFav):2017/01/01(日) 17:32:00.43 ID:OR6jxlZ/0.net
ある意味、アウベルって完成されてるんだよな

418 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a81-7auN):2017/01/01(日) 17:52:57.28 ID:yZU4N6uo0.net
長く売れてる機材だからなぁ良さがあるんだろうなぁ
アウベル使ったことないんだよね
フライパンの次にユニオンのステンパンチング買ったから

たぶんなんだけど、火が近すぎるんじゃない。
1ハゼ20分てどうしてそういう・・・・・・。

419 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a81-7auN):2017/01/01(日) 17:58:29.50 ID:yZU4N6uo0.net
ttp://www.auvelcraft.co.jp/coffee/damper.html

アウベルの説明書みたい

420 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c337-zb24):2017/01/02(月) 06:06:48.72 ID:1B41sSS60.net
>>418
窯焼きでも20分1ハゼなんて普通にやるだろ?
最も採算最重視の店では無理だろうが。

421 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a81-7auN):2017/01/02(月) 07:58:09.97 ID:0cYCpuJ60.net
>>420
やりません。
いつの時代のダメな機械なんですかそれは。

422 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 069f-Sa8B):2017/01/02(月) 08:04:15.87 ID:L53LB7BH0.net
焙煎を始めて1年9ヶ月目にして水抜き失敗した。
水が抜

423 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c337-zb24):2017/01/02(月) 08:07:47.00 ID:1B41sSS60.net
>>422
どうした?
テロか?
毒盛られたか?

424 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 069f-Sa8B):2017/01/02(月) 08:54:42.72 ID:L53LB7BH0.net
こんな早くから空気読めない客が来たよw

水が抜ける前に焙煎が進むとどんな味になるか良く判った。

425 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a81-7auN):2017/01/02(月) 12:03:39.69 ID:0cYCpuJ60.net
>>424
生臭いし日持ちもしないねぇ

426 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 069f-Sa8B):2017/01/02(月) 13:26:09.33 ID:L53LB7BH0.net
>>425
コーヒーの「渋味」を初体験したばかりなのに 生臭い とか聞いて挽いた粉の入った瓶を開けて嗅いだよ
嗅覚に自信ないけどツンと刺すような臭いだね
なんとなくだが既に駄目になった雰囲気の臭い。


渋いだけかと思っていたら腹具合が微妙に下し気味だった
失敗は3バッチ中1バッチ(生豆220g)なので捨てたほうが幸せになれそうだよw

427 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2308-SaCd):2017/01/02(月) 13:32:32.64 ID:jzfyv3qZ0.net
生臭いってのは生豆の青臭い臭いの事
浅煎りとかで芯残りしてると臭う

428 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a81-7auN):2017/01/02(月) 16:01:50.71 ID:0cYCpuJ60.net
うーん・・・・電気焙煎機で制御されてればマシンの通りにはできると思うんだけど、
(電気使ったことがない)
ガスの場合はなぁ・・・・中に火が通る前に表面焦げだすとか、確かにあるからなぁ。
こういう場合は、経験上では、火のデカさとそれからの距離のバランスが取れてないんだよな。
そこがセッティングできれば失敗しなくなると思うず。

429 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 069f-Sa8B):2017/01/02(月) 18:08:09.98 ID:L53LB7BH0.net
テアミやってたころは芯残り?はまったく無かったなあ
逆に焦がしてばっかりだったw
電気焙煎はお手軽で良いけどねぇ、火を使う焙煎に魅力を感じるよ
水抜きでは火力が適切かどうかを1分あたりの温度上昇の傾きで判断しているけど、何しろカセットコンロが熱源なのでつまみの微妙な位置が重要になるよ

430 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a81-7auN):2017/01/02(月) 18:13:58.32 ID:0cYCpuJ60.net
決まるとガス火使った焙煎にかなうもの無いからな。
出来れば、プロパンのほうが良いけど。

431 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdaa-YRa6):2017/01/02(月) 18:14:53.67 ID:uf2GQgTcd.net
テアミは団扇で網の上部を覆うと良いらしいよ

432 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 069f-Sa8B):2017/01/02(月) 18:28:20.17 ID:L53LB7BH0.net
団扇って紙と竹でできたやつか?
燃えそう・・・
せめてアルミ皿を流用したほうがよさそうだよ?

>出来れば、プロパン

そうなんですよ
微圧計と微調整バルブをコンパクトにまとめる目処がついたらカセットから一口LPに移行する計画だよ

正月休みでなんとなく張り付いていたらもうこんな時間だ!ww

433 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a81-7auN):2017/01/02(月) 18:29:08.89 ID:0cYCpuJ60.net
アルミホイルでいいよ。

434 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2bf1-4Ie9):2017/01/02(月) 20:37:02.31 ID:0lJTo3Rj0.net
>>429
俺も失敗する時は決まって焦がす方だった。手回しでガスしか使ったことないけど
でも都市ガスしか使ったこと無い。429氏が言ってるけどプロパンの方がいいんだな
なんでだろう、都市ガスとプロパンて同じ火力にしてもなんか違いがあるんだろうか

435 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fdf-AsBX):2017/01/02(月) 21:16:45.18 ID:OOF7PuO30.net
>>434
燃焼で発生する水分量?の違いで、
プロパンの方が少ないとか聞いた事ある
無関係だったら自虐笑w

だとしても、加熱水蒸気の話が世に出る前に聞いた件だから微妙?

436 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 46e9-WNGw):2017/01/02(月) 22:24:46.14 ID:4FJfxDX40.net
プロパンのほうが時間あたりの熱量出せるんじゃなかったっけ?

437 :101 ◆l8u2QSO8eBKu (ワッチョイ eb39-llBT):2017/01/02(月) 23:43:08.12 ID:r+zYv5nJ0.net
都市ガスのある弱点に気が付かないかなぁ
プロパンのあの弱点にも気が付かないかなぁ

普通、ある時点で気が付くと思うんだけどねぇ。
プロパンは確かに高火力にも出来るけど、必要ないな。
都市ガスで、一般家庭のコンロ大きいほうの中火で十分な熱量だよ(笑)

438 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a81-7auN):2017/01/03(火) 06:28:04.55 ID:sOwr7kcO0.net
熱量は十分だよ。
都市ガスの場合は、機械式の焙煎機みたいなもの使うと、
余熱時に水蒸気がすごくて、バシャバシャになるんだよね。
なので、テアミでも使うときは火をつけてからちょっと温めて使うといいよ。
プロパンはそれないから。
燃焼温度高いからなのか、表面焦げる場合があり、そこは注意かな。
どっちのガスも、火からの距離を適正にしないと焦げたなんだという問題は出る。

439 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a81-7auN):2017/01/04(水) 13:25:00.30 ID:T3dswTy70.net
今年は排気を閉めることの意味をどんどん探っていきたい

440 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb08-HvS5):2017/01/05(木) 11:43:50.41 ID:CLZrVd5P0.net
【台形】ペーパードリップ総合【円錐】 [転載禁止](c)2ch.net

297 名前:101 ◆l8u2QSO8eBKu [] 投稿日:2015/11/13(金) 19:14:20.18 ID:PBVkPq6w
>>296
昨日今日と2社の新聞が1面割いて私の活動を特集してるよ。NHKとその他放送局2社の取材もあった。
昨日徹夜で準備できょうは夕方まで来客対応。

へとへとで横になってたのさ。(笑)

299 名前:101 ◆l8u2QSO8eBKu [] 投稿日:2015/11/13(金) 19:20:53.54 ID:PBVkPq6w
仮に特定されたところで、私はこの国のために自分に出来ることをしているだけ出し、恥ずかしいことは無い。

因みに、コーヒーに関することもその活動のなかで紹介していて、高い関心を寄せてもらっているところだ。

441 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f81-Fg/W):2017/01/05(木) 19:26:40.17 ID:MJ+rIc070.net
あのさ、101さんについては、前からどうもなぁと思いながら言い合いしてたけど、
知識の量とか技術が、普通じゃないから。
すげぇと思っているよ。
俺はね。

442 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f81-Fg/W):2017/01/05(木) 19:33:20.06 ID:MJ+rIc070.net
実際ね、どこのだれかはわからないけどね、
社会人は忙しいわけで、その余暇に金・時間・労力かけてはまり込む対象が、
コーヒーと言ったら、普通、普通の人は理解しませんよ。
でも、私も、たぶんここにいる多くの人も101さんもね、
そうなんですよ。それが、続いているというか、なぜかそうしなければいけないような、
半分脅迫観念を持っているんです。
狂ってるんですよ。我々は。
土台が狂ってるんですから、変な揚げ足取りなんかまったくの無意味です。

技能で勝ちましょう。それで負かせば、より狂った人間として、
誇れる価値だと思いますよ。最高にかっこいい。

443 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1b08-xwX9):2017/01/05(木) 23:03:27.19 ID:v0CmIwx40.net
趣味がコーヒー焙煎とかステキやと思うけどな

444 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df39-9CZQ):2017/01/06(金) 01:14:32.49 ID:h8hHUg0Y0.net
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg

445 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2ba7-wAWg):2017/01/06(金) 03:33:37.77 ID:TiLjLJSP0.net
>>443
ニュー速のコンビニコーヒースレでそれ言ったら笑われた(´・ω・`)

446 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fbf1-pn3f):2017/01/06(金) 11:57:49.54 ID:hFTyJl4O0.net
そりゃお前、109の中で大声で「服買うなんてダサい自分で縫うのがステキ」て言ってるようなもんだからな・・・

447 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdff-mI7h):2017/01/06(金) 15:10:23.19 ID:ttd+ruVwd.net
生豆の安さ考えるとバカ高い焙煎豆なんて買えんよ
200gで1500円とか出せないよ
オレが焙煎するのと対して変わらんか下手すると不味いし

448 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9b37-nxbp):2017/01/06(金) 19:12:31.28 ID:dKGs03RM0.net
>>447
生豆ってそんなに安いか?
業者には業者用のルートがあるんだろ?
一般人の手に入る生豆は
なんだかんだ結構高い。

449 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4f9f-BXa4):2017/01/06(金) 19:39:13.19 ID:txBHL6n40.net
>>447
いい焙煎豆に会えない運勢は、一生続きそうだねw

450 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-HvS5):2017/01/06(金) 19:59:21.36 ID:gFRtuNtn0.net
×会えない運勢

会えない定め

451 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f81-Fg/W):2017/01/06(金) 20:15:28.07 ID:Z7yHrAhz0.net
>>449
実際、巷の焙煎屋の見るべき点は一発のクオリティではないから、
そういう現象は十分ある。

焙煎屋のやっていることですごいのは「同じクオリティ」のものが、
何回も繰り返し生産され、売られてるとこだわ。
そりゃ家でやったらちょっとぶれたって美味いもの。

452 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f24-GcKO):2017/01/06(金) 21:39:13.94 ID:w1Xgo/Gt0.net
>>451
商売としてるってのも凄いと思う。定食屋の料理でも自分で作れそうなものもあるけど、それで生きていくことにはならないからね。

453 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-5JAV):2017/01/06(金) 22:46:47.15 ID:QrFoQyDr0.net
家でやれば、飲み頃のピークや好きな豆をいれるからな。
店がぶれないといっても、その差はうめられん。

店から買うだけの価値を認めるのは時間の無い人とか、そこまでこだわり無い人だろ。実際、焙煎簡単とは言ってもやろうとする人はすくないし

454 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sdff-xwX9):2017/01/07(土) 07:03:38.15 ID:1pBF/s1kd.net
焙煎始めてからずっと同じ店で生豆買うてたけど今回欲しい豆見かけたんで違う店で買うた 昨日届いたんやけど親切におまけで焙煎豆二人前同封してくれてた

455 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sdff-xwX9):2017/01/07(土) 07:09:25.80 ID:1pBF/s1kd.net
続き ブラジルの浅煎りらしい 焙煎豆も行き付けの近所の店でしか買うた事無かったから楽しみにして封開けたら…これが浅煎り?? 自分で焼く豆はシティかフルシティ目指して煎り止めして上手く焼けたらご満悦してたんやが…

456 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sdff-xwX9):2017/01/07(土) 07:28:36.51 ID:1pBF/s1kd.net
続き 自分の豆と変わらん焙煎度合いやし(笑) いつも焼いてる豆ハイとかなんかな?本とネットの写真参考にしてたから 2ハゼ開始から10秒〜20秒で煎り止めしてる

457 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sdff-xwX9):2017/01/07(土) 07:32:58.85 ID:1pBF/s1kd.net
続き おまけの豆観察してみた ビミョーに焼きムラあるしボロ豆混ざってるし見た目は自分で焼いた豆の方がキレイ?かな 淹れて飲んでみた 焙煎したての豆みたいでまだ硬いし味乗ってないけど、自分の焼いた豆と遜色無いわ

458 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sdff-xwX9):2017/01/07(土) 07:35:46.56 ID:1pBF/s1kd.net
続き 焙煎豆買う必要無いなと感じたわ 自家焙煎の存在価値確認した 

459 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f81-Fg/W):2017/01/07(土) 08:19:07.89 ID:GcT39Xma0.net
>>456
フルシティだね

460 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b39-+flj):2017/01/07(土) 09:22:10.13 ID:qefCEIId0.net
音だけで判断、色だけで判断すると人の感覚とズレる
自分の基準でいいんじゃない?

461 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sdff-xwX9):2017/01/07(土) 17:09:09.74 ID:1pBF/s1kd.net
アウベル使ってる人に聞きたいんやけど遠赤外線ネットいらん事無い?ネット無しの直火で焼いた豆の方が旨く感じるんやけど 

462 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdff-mI7h):2017/01/07(土) 17:18:47.26 ID:tPFYNI3Hd.net
>>461
問題ないよ

463 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa3f-mnwL):2017/01/07(土) 23:30:04.51 ID:7lBkLt/na.net
ハンドピック時、明らかに色が違う豆や欠けた豆は取り除きますが、

特に丸い方に果肉が残った様に色の着いた豆はどうしたら良いでしょうか?

チャフと一緒に剥がれてくれるのでしょうか?

464 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9b37-nxbp):2017/01/08(日) 01:22:02.64 ID:2RUtHSdU0.net
>>463
おっしゃるとおり。
でも気持ち悪けりゃ取ればよろし。
他に穴あいてたりしなきゃOK。

465 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa3f-mnwL):2017/01/08(日) 09:00:09.96 ID:fFNo9duwa.net
>>463

ありがとうございます
m(_ _)m

466 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa3f-mnwL):2017/01/08(日) 09:01:42.53 ID:fFNo9duwa.net
>>463X
>>464

失礼しました

467 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-HvS5):2017/01/09(月) 12:49:35.89 ID:Yg4U8M+m0.net
脱穀してない生豆のメリットってなんだろ?保存性が良いだけ

468 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-HvS5):2017/01/09(月) 12:52:07.81 ID:Yg4U8M+m0.net
保存性が良いだけなのかな?

469 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ab0b-GOMR):2017/01/09(月) 13:14:21.55 ID:Dl69NcLS0.net
>>468
保存してたつもりが芽が出ちゃったりするかも

470 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-HvS5):2017/01/09(月) 13:39:53.66 ID:Yg4U8M+m0.net
>>469
たぶん、発芽に必要な水分を与えなければいいと思うよ
パーチメントかどうか関係なく条件が揃えば発芽するかも?
ググッたら半日足らずで発芽した内容の記事が出てきた

種(たね)としての珈琲生豆!
実感したくなったのでさっそく発芽実験開始だよw

471 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdff-mI7h):2017/01/09(月) 13:42:26.62 ID:DbPq6bFsd.net
発芽は考えられないなw

472 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ab0b-GOMR):2017/01/09(月) 14:39:12.68 ID:Dl69NcLS0.net
>>470
ドンゴロスの人凄すぎ
実を収穫して自家焙煎
そして至福の一杯に到達するとか
珈琲好きのロマンだよね

473 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ db1a-HvS5):2017/01/09(月) 14:49:10.33 ID:N3yCIVwY0.net
うちもコーヒー栽培してみるかなあ
菜園の猫除けに効くかも

474 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-HvS5):2017/01/09(月) 16:23:06.48 ID:Yg4U8M+m0.net
>>471
>発芽は考えられないなw

種のことに無知なので幼根と発芽を区別できないで書いてしまったよw
珈琲は発芽するまで数ヶ月かかるらしい
脱穀した生豆はもう種子ではないとか発芽しないとか言われているらしい・・

>>472
自家栽培で収穫した珈琲豆を自家焙煎する・・・
なんだかロマンあるね!ww

475 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMff-mWzv):2017/01/09(月) 16:45:09.65 ID:DXlUznJFM.net
赤道地帯あたりでしかも標高高い所でしかうまく栽培出来ないようなもんまともに栽培出来る訳がない
平地栽培のロブスタ種ならまだマシかもしれないけどね

476 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f81-Fg/W):2017/01/09(月) 19:16:46.21 ID:rUyI90Hi0.net
一応、生豆で発芽する場合もあるから、何が起こるかわからんぞ。

477 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f81-Fg/W):2017/01/09(月) 19:36:02.26 ID:rUyI90Hi0.net
発芽したコーヒー豆焼いてる店あったよな。

478 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df08-f52P):2017/01/10(火) 10:26:39.80 ID:WG4EyblI0.net
50〜60日で芽が出るそう

479 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df08-f52P):2017/01/10(火) 10:27:47.95 ID:WG4EyblI0.net
あと温度10〜24度だっけ?

480 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-HvS5):2017/01/10(火) 12:30:23.47 ID:dWqmxXLP0.net
まずは殻付の生豆を取り寄せなきゃ!
脱穀した豆は幼根も出なさそうだねw

昨日の午後から通常の脱穀豆に水を含ませ放置中だけど馬鹿な雰囲気。
水を吸って白っぽくふやけて柔らかくなったように見えるだけだね。
栽培に無知な自分には無理だなww

481 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb03-pn3f):2017/01/10(火) 15:09:29.33 ID:/I0qjVda0.net
久々にキリマンを浅めに焼いた
最近深煎りばっかだったからカンが鈍ったのか、ほとんど酸味が感じられん(ノД`)
でも焼き色はハイロよりも明るい暗いなんだけどなあ。水抜きが長すぎたかな

482 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f42-HvS5):2017/01/10(火) 19:40:04.36 ID:P1CO4D9Y0.net
スレチでしたら申し訳ないです。

ここのスレの皆様は豆をどのように挽いてますか?やはりそれなりのグラインダーを
お使いですか?

自分は珈琲初心者で、少しずつ珈琲の世界に惹かれ良いグラインダーを欲しいと
思うようになってきましたが欲しかったナイスカットミルが生産終了してしまい、
またオークションなどでも高騰してしまい手が出せないものになってしまいました。

ここの方はやはりみるっこやNEXT-Gなどお使いなのですかね?それとも手動のミルで
ゴリゴリされてるんでしょうか?

不躾な質問で申し訳ございませんが、詳しい先輩方からアドバイス頂けましたら幸いです。

483 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b39-+flj):2017/01/10(火) 20:27:37.39 ID:lT/nrI/p0.net
しばし待て
ナイスカットミルの後継機を

484 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-2fXs):2017/01/10(火) 21:15:20.59 ID:FQkFxKgi0.net
俺、ナイスカットミルの銀色のやつ。生産終了したの?
グラインダーとフィルターはこだわったほうがいいと思う。今いるところ、カリタのフィルター売ってなくて、イオンブランドとかしかないけど、抽出悪い感じ

ナイスカットは音が結構するのがな。金があるなら、フジッコ?とかのほうがいいのかも

485 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-2fXs):2017/01/10(火) 21:16:14.29 ID:FQkFxKgi0.net
あ、ミルっこの間違い

486 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0Hff-HvS5):2017/01/10(火) 21:18:01.45 ID:jyrz7O3OH.net
>>482
キッチンの戸棚に収まるのでC90を使い続けてる
みるっこ買おうとしたが重すぎて断念した

ナイスカットの代替ならボンマックを検討してみてはどうだろう

487 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdff-mI7h):2017/01/10(火) 21:21:29.27 ID:NWuuVFdjd.net
ナイスカットを製造中止にする理由がわからんな
嫌がらせとしか思えない
そこまでnextGとかいう駄作を売りたいのか?

488 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ abdf-4QHs):2017/01/10(火) 21:38:36.25 ID:70bO+JFR0.net
製造委託していた工場が老朽化(設備や経営者)で手を引いたんじゃね?

489 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-2fXs):2017/01/10(火) 21:48:08.73 ID:FQkFxKgi0.net
nextは静電気対策されてるらしいのはいいけどな
それにナイスカット結構うるさいしなぁ
同じくらいの値段ならnext買ってたかも

490 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb03-pn3f):2017/01/10(火) 22:28:21.88 ID:/I0qjVda0.net
ナイスカットは本当に騒音レベルだった・・・
もうかなり前にオークションで売ったけど
今はR440使ってるけど、みるっこ値上がりしてるんだね
ネクストG?ていうのもすごく高くてびっくりした。いつの間にこんなことに・・・
自分も今ならボンマックのミルを薦める。お金があるならみるっこ買えば一生ものだけど

491 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9b37-nxbp):2017/01/10(火) 22:32:54.58 ID:QdRbPYkH0.net
>>482
日本だとメリタか出してる、
海外で定番のオールラウンダーが
VARIO-E。アマゾンで2万で買える。

「エスプレッソからフレンチプレスまで」
って売りのごとく、38段の調整可能。
均一性も合格。

音やかましい、結構時間がかかる、以外
文句ないよ。

492 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdff-mI7h):2017/01/10(火) 22:50:49.99 ID:NWuuVFdjd.net
ナイスカット壊れたらみるっこ買う予定だったけど、半永久的に壊れる気がしない

493 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ db1a-HvS5):2017/01/10(火) 22:55:21.83 ID:5mzxafGQ0.net
これ買えばいんじゃね
https://www.amazon.co.jp/dp/B005F2H7Z4/

494 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-2fXs):2017/01/11(水) 03:05:02.17 ID:QWtbJqEc0.net
あー、俺もここしばらくナイスカット掃除してないけど
壊れる気しねーわ。一度地震のとき落として、そのときホッパーにヒビ入ったけど、他は異常なしだし。

nextg ハイカットミル、ミルっこ この辺どれも同じような値段なんだな。ハイカットミルでもいいのか、、
とはいえ、微粉は結構きになるから、挽くのが遅くてもそこの対策されてるというnextgは悪くない気はするけどな

値段がこれより下だとボンマックかー

全然関係ないけど、煎り上手で煎っている俺は、倍焼ける大きい煎り上手が切実に欲しい

495 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-2fXs):2017/01/11(水) 03:09:39.92 ID:QWtbJqEc0.net
ちなみに手動ミルはおすすめしない。
均一にひけないし、疲れる。気分だけのもの。
よくある安い二枚刃の電動タイプの奴も似たような理由でおすすめしない。

496 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9b37-nxbp):2017/01/11(水) 03:59:23.75 ID:Tw1rhFUO0.net
>>495
でも機械に入れるんじゃ無ければ
均一がイイかどうかは何とも言えないよ、
コレ、わりとマジ。

497 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ニャフニャ MMff-SevC):2017/01/11(水) 07:23:36.43 ID:2dZfYrR1M.net
使い切るような使い方なら問題ないってこと?因みに自分はポーレックスからのプレス。粒度バラツキは気になってました。

498 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9b37-nxbp):2017/01/11(水) 08:35:43.84 ID:Tw1rhFUO0.net
>>497
プレスなら上のVario-Eがイイかも。
40段のうちの30位で行けると思うよ。
自分の好きな粗さ調整の余裕ある。
手コキは微粉たっぷり出るから。

499 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9b37-nxbp):2017/01/11(水) 08:37:41.69 ID:Tw1rhFUO0.net
とは言っても
粗挽きを完璧に均一に出す、
ってのはどのミルでも無理だと思った方が良いです。
業務用は知りませんが・・・

500 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb03-pn3f):2017/01/11(水) 10:57:16.20 ID:0Fm9n2yG0.net
そろそろスレチだやめれ

501 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1fd7-IbiL):2017/01/11(水) 11:03:46.92 ID:yAKvDjY50.net
1分で急速冷却だってよ
http://www.inlifeweb.com/reports/report_6486.html
持ち運びは無理だろうけど家でアイスコーヒー作るのにはいいなコレ

502 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f08-7FCa):2017/01/11(水) 12:17:23.45 ID:4jtVQuym0.net
とは言っても
粗挽きってほとんど意味ないよな、
抽出が下手で雑味が出ちゃうようなひとにはいいと思った方が良いです。
ターキッシュなら知りませんが・・・

503 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4f9f-BXa4):2017/01/11(水) 12:23:09.47 ID:OkqgEKD30.net
>>501
メタルアイスキューブと左程変わらないじゃんw
メタルアイスキューブの方が安いし洗うの楽だし。

504 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb03-pn3f):2017/01/11(水) 12:25:03.38 ID:0Fm9n2yG0.net
>>494
> 全然関係ないけど、煎り上手で煎っている俺は、倍焼ける大きい煎り上手が切実に欲しい

おそらくそれだと上手くいかない。あの大きさだからギリギリ許容範囲であって、
あれ以上デカくなるとムラだらけになると思う。まあそれ以前に重くなるから腕がつるw
フライパンに入れて火箸で30分常時ガラガラかき回すほうがまだマシじゃないかな
実際、現地の人たちはそうやって焙煎して飲んでる

505 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK3f-pmWI):2017/01/11(水) 12:32:19.88 ID:EYs3VzQJK.net
>504 アクティフライ焙煎はどうなんだろうね。実用レベルならセカストで買ってきたいなと。

506 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb03-pn3f):2017/01/11(水) 12:48:06.05 ID:0Fm9n2yG0.net
実際、パンチングされてない手回し焙煎機て、ようはフライパンを丸くしたもんだからねw
丸くしたおかげで外気が逃げないから蒸らしと効率の良い焙煎ができるようになったけど、
そこさえ妥協できるなら、むしろ下手に手網だの琺瑯だので手に持って疲れながら焙煎するより、
底が深めのフライパン(鉄鍋でもいい)に入れて、ずっとかき回し続けるほうがいいと思っている

手に持って振るってことは、どうしても上下に不安定な位置になるでしょ
てことは、つまり「火力が一定にならない」のよ。火から離れたり近づいたりするわけだから
そのほうがムラになるし、手で振るだけじゃその場で豆が踊ってるだけという現象にもなりやすい

だったらコンロに置いてかき回すほうが、火力は一定だし焼きムラがないように見張りながら
いろいろかき混ぜることができるでしょ。安定はすると思う。ただし、使うのは必ず鉄製ね

507 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f81-Fg/W):2017/01/11(水) 20:58:01.02 ID:86Aa2xi20.net
新宿の道具屋の大将の言った通り、ナイスカット廃盤になったわ。
今のみるっこがもう15年とかになるので、
どーしようかなー。クリーンカットかな。

508 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b39-+flj):2017/01/11(水) 21:13:00.83 ID:1Mth9dhm0.net
このスレくらい読まないのかな?
ナイスカットミルはもうすぐ後継機種が発表される

509 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb03-pn3f):2017/01/11(水) 23:59:11.39 ID:q6KGyG6/0.net
ソースは?

ていうかネクストG売れなくなるじゃん
わざわざ自滅するようなマネするかなあ

510 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2f39-kkJw):2017/01/12(木) 00:24:23.64 ID:ACENSkBj0.net
まず読んでから書け
もうこのやりとり飽きた

511 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdd2-uitd):2017/01/12(木) 00:25:38.62 ID:GGonNy2Qd.net
本来ナイスカットの後継機はネクストGだったはずだよ
バカ高くて売れないからまた出すんかい?

512 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7ee9-h4iE):2017/01/12(木) 01:52:20.17 ID:den3s8iX0.net
再販の噂があるだけだろ
でもかなりうるさいし、高価格品売りたいだろうから
しばらくないんじやないの

513 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 272e-dHfL):2017/01/12(木) 10:27:28.50 ID:BIpCfrLE0.net
>>506
脳内過ぎて笑えるw
フライパンのほうがいいなんて
人には勧めないほうがいいよ

514 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7ece-q48i):2017/01/12(木) 11:08:49.81 ID:0y8zsniR0.net
>>513
まあ業務用焙煎機を買う前、だから10年以上前に自分でイロイロやってみた結果、
俺はそうだったてだけの話やからね。そこは各自、勝手に判断して下さいな

なんだかんだで、カネがあるなら最初から業務用の焙煎機を買うほうが絶対にいいです
これだけは断言できる

515 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3e9f-dHfL):2017/01/12(木) 13:28:41.63 ID:b6uXtH7A0.net
焙煎に使うそれぞれの道具には一長一短優劣あるけどさ、
どんな道具であってもそれを使う人が毎回同じ結果を出せて
満足しているならそれで良いんじゃないかと思うよ

焙煎のためにかき混ぜ続ける、振り続けるのも良し。
豆温度の上昇具合、火力に注意を向けるのも良し。

516 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f71a-dHfL):2017/01/12(木) 13:34:57.74 ID:D4TO2vJ70.net
昨夜はテレビでイグ・ノーベルのコーヒー教授が若かりし頃に
フライパンでW焙煎してる喫茶店で
水素焙煎につながるインスピレーションをゲットしてた映像が流れてたわ

517 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7ece-weHF):2017/01/12(木) 19:35:44.61 ID:MbZFAA7e0.net
久しぶりに焙煎したら失敗した
1年以上開けたから腕も鈍るか
何とか飲める程度だな
不味い(-_-;)

518 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6708-7lp7):2017/01/14(土) 10:54:59.25 ID:mhi86n320.net
焙煎直後、大豆を煎った時のような旨そうな香りがするんだけど、これは生焼けってことなのかな?
2〜3日たって本来の香りが強くなると気にならなくなるんだけど…。
密閉と解放を切り換えられるサンプルロースターで焙煎してます。

519 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1f08-SqzF):2017/01/14(土) 11:57:53.17 ID:67enkGt/0.net
気にしないでいいですよ
気になるなら数時間、大気解放保存
単に密閉しないで空気にさらしといて
から密閉容器に入れればいいです
そこら辺は豆によって対応すればいいかと

520 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1f08-SqzF):2017/01/14(土) 12:01:11.29 ID:67enkGt/0.net
あと煙をかぶちゃった可能性があるけ
ど、そこら辺は途中からダンパーを解放
ぎみにしたり、豆の量を調整するとか

521 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdd2-7lp7):2017/01/14(土) 12:55:10.47 ID:10KJ5TQid.net
>>520
ありがとうございます。
さすがに生ってことは無さそうですね
次回からダンパー解放を早めにしてみようと思います。

522 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9281-vSov):2017/01/15(日) 09:49:33.46 ID:1HBuSG6u0.net
フライパンで煎るときは、1000円くらいの安いテフロン(軽いから)のフライパンに、
寸胴用のふた(これも軽い)をはめ込んで、抜けないようにして、
それで振るのが一番良く焼ける。
チャフ取れないけどね。
浅煎りもうまく焼けるよ。熱逃げないから。
あと、15分振り続けるので筋肉が付きます。

523 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3e9f-dHfL):2017/01/15(日) 13:25:04.29 ID:V2YoRIbJ0.net
「ふた」すると豆を直視できないことが難点ではあるけど熱効率は良いと思う
機械焙煎よりも不定要素が多いことには違いないという意味を含んではいるけど、他の手焙煎結果との差は結構大きいかも?

欠点は水抜きの完了を知るための蓋の開け加減でフライパン内の雰囲気温度が大きく変動してしまうことだと思う
ベストな加熱のタイミングを逃がしてしまっているかもしれない。ということかな?

豆の特性を十分に引き出せてなくてもその結果に満足していれば其れで良いし、
同じ豆を使い続けていて火力、豆量、が毎回一定であれば経験値の高さで最も良い焙煎にたどり付けるはずですね

気になるのは同日内での焙煎作業の回数とか頻度だね
腱の疲労が回復しない短いサイクルで作業を繰り返すと腱鞘炎も・・・・。

524 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7ece-weHF):2017/01/15(日) 19:31:24.48 ID:y6NT95vK0.net
よく出るミルク缶ってコーヒーの真空パックの丸缶と同じくらいの大きさかな?
これと一斗缶の空と丸棒+αで手回しの簡易サンプルロースター作ろうかなと思うんだけど

525 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdd2-uitd):2017/01/15(日) 20:36:24.84 ID:pXaawJOed.net
>>524
大型のミルク缶だよ
キーコーヒーの青缶よりは一回り以上大きい
MJBの緑缶と高さは同じくらいで若干細くした感じ

526 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6708-7lp7):2017/01/16(月) 16:01:33.82 ID:7mcw0aCE0.net
焙煎後の豆って3日ぐらい経つと最高に香りが出てきて、焙煎後1週間ぐらいすると味も香りも馴染んでバランスが良いと感じていて、焙煎直後が一番美味いというショップが信じられない。
皆さんは実際に焙煎してどう思います?

527 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f08-SqzF):2017/01/16(月) 16:09:51.83 ID:iC2+l7Le0.net
>>526
蕎麦みたいに、3たてがいい風に装ってる
だけで、実際に煎りたてをすぐ出す店は
存在しません
オールドクロップの店でも1日置きます
上野の店だと1ヶ月後が飲み頃とかいう
店まであります
これは特殊な例ですが
最低でも24時間はおいてるハズ
エイジングと言います

528 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f08-SqzF):2017/01/16(月) 16:19:06.65 ID:iC2+l7Le0.net
先日、珈琲焙煎の書という本を読みました
行き着いた先はバッハさんと同じ方向の
焙煎のようで、興味深かったです、まる

529 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d316-47Jb):2017/01/16(月) 16:40:42.96 ID:LkCaX6UV0.net
本当のフルシティなら1週間後から。
本当のフレンチなら2週間後から。
本当のイタリアンなら1ヶ月後から。

わりとマジで。

530 :101 ◆l8u2QSO8eBKu (ワッチョイ 0f39-l/of):2017/01/16(月) 18:41:50.85 ID:S4DTigOs0.net
>>526->>527

SCAAのカッピング規定について考えよ。以上。

因みに、今は昔となったゲイシャ祭りの頃は、
君らと間逆の考えの輩が焙煎直後の豆を買うのに右往左往してたが(笑)



>>529
そういう焙煎もあるがそうじゃない焙煎もある。

531 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6708-7lp7):2017/01/16(月) 19:16:46.12 ID:7mcw0aCE0.net
レスどうもです。
気になって腕のいい焙煎屋さんに聞いてみたら、売れ残りの豆を1〜2週間後に飲むと、むしろ美味くなってたりすると教えてもらいました。
皆さんの意見も聞けて納得。
今3日目ですが、まだガスが出てきますね。
密閉瓶の蓋を開けたら風を感じるほどプシュッっと出てきました。
ちなみにSCAAのカッピングでは本来の豆の良いところを引き出せないとバッハの田口氏がけちょんけちょんに言っていますね。

532 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6708-7lp7):2017/01/16(月) 19:24:13.61 ID:7mcw0aCE0.net
焙煎直後の豆を買いたいと言うのは正しいかと。
輸送で1日は経っちゃいますし、焙煎直後も美味い(香りは弱いが)と言うことは腕も良いということです。
自分も焙煎直後にとりあえず飲んで、そこで煙かぶり有無や色だけで判断できないような焙煎度合い、甘味などをチェックしています。

533 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6708-RxB7):2017/01/16(月) 22:35:08.84 ID:y49DaZFc0.net
3日後に飲むコーヒーを想定して焙煎してるけど、焼いて3日やと正直まだ硬い。4日、5日と段々旨くなってくるのは確かやと思う。

534 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMd2-dHfL):2017/01/16(月) 22:56:21.26 ID:Pj3Z4ZNAM.net
腕が良い  だけでは解決できない

1)生豆が高品質(高熟度、粒が均一、欠点の混入がまったくない)、
2)且つニュークロップ、且つベストな焙煎であれば焼きたてのほうが香り高く旨い。

1)がどんなに腕がよくても越えられない壁
低品質を補う手法として焙煎後の開放放置、雑味を抑える抽出方法などが考え出された。

「にわか」がこのように考えてみたよ。

535 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1f03-q48i):2017/01/17(火) 00:08:15.83 ID:emoJ7TS50.net
>>529
さすがに一ヶ月後はどうなのかw
俺はミディアム〜ハイローストが3日後から、シティ〜フルシティが5日〜一週間後、
フレンチ〜イタリアンが10日〜二週間後くらいからかなあ

軽めのハイロに焼いたキリマン、翌日くらいまでは香りだけで全く酸味がなかったのに、
3日後から爽やかな酸味がきて感心した。失敗してたわけじゃなかったんだと安心もしたw

536 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0Hce-dHfL):2017/01/17(火) 03:02:23.96 ID:hXWeTqvTH.net
>>534
焙煎直後って揮発性の有機溶剤みたいな香りも残ってたりするからどうだろう
1)の生豆の品質にしても極論すると自家焙煎屋が楽できるってだけの話だからなあ

537 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 272e-dHfL):2017/01/17(火) 05:09:41.45 ID:jczzT46s0.net
>>534
まさしくニワカw

538 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMd2-dHfL):2017/01/17(火) 08:50:54.86 ID:Zt2Yw1+TM.net
品質低下の原因は
産地の気候急変での農作物としての不作。
無理やりな需給バランスを維持するために欠点を多く含むようになった。

末端消費者(輸出先すべてを含む)は品質低下した豆を標準化するしかない。
普通に入手できる豆はすでに品質低下した豆だけ
焙煎直後であっても香味良くて旨い豆を生産できなくなったと言えるかもしれない

にわかはそう考えるよ

539 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f71a-dHfL):2017/01/17(火) 08:53:05.78 ID:KL9SOcpW0.net
> 焙煎直後って揮発性の有機溶剤みたいな香りも残ってたりする
いやー、明らかにこっちのがにわかだろう
色んな焙煎試してないでしょ

540 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b608-SqzF):2017/01/17(火) 09:58:45.29 ID:RXS1uYRl0.net
>>530
いやぁ、エスメラルダゲイシャでも
フレグランス、アロマともに次の日から
のほうが良くないですか?
1週間の寿命だとしてもね

541 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b608-SqzF):2017/01/17(火) 10:05:17.64 ID:RXS1uYRl0.net
>>536
有機溶剤って、フェノール臭じゃないですか?
過熟するとミューシレージとパーチメント
の間に隙間ができて、雑菌が繁殖し
そういう匂いが発生します

仰ってるのと違うかも?
スーパーマーケットで安い缶コーヒー
を飲むとかなりの確率で薬品臭いのに
当たります

542 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0Hce-dHfL):2017/01/17(火) 14:31:07.55 ID:hXWeTqvTH.net
>>541
焙煎後半日くらいまでは安いコーヒーの薬品臭とは違う
シンナーみたいな匂いが微かに混ざってるときがあるのよ
カップまで落ちることは稀なんだけど粉とか豆だとわかりやすい
なので揮発性の成分が落ち着くまで1日くらいは置いた方がいいと思うんだよなあ
まあ自分は安豆しか焼いてないニワカなんで話し半分に聞き流してください

543 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4ff1-5rHk):2017/01/17(火) 14:53:56.38 ID:OpZOZdNm0.net
数ヶ月前から焙煎始めた俺にはこのスレちんぷんかんぷんだ
適当にやってもコンビニコーヒーより美味いのが出来るので満足してる
ただ味に関しては、当たり前だが豆の質がかなりのウエイトを占めるなあと思う
1000円/kgの豆には二度と手を出さない

544 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1f03-q48i):2017/01/17(火) 16:02:10.35 ID:AA2M0wmh0.net
>>543
いやちんぷんかんぷんて、十分恩恵受けてるじゃないか
そもそも世の大半の人間はあんたの二行目に書かれてることすら知らないんだから
ただキロ1000円以下の豆でもブレンドでかなり美味しくできる。これは次のステップになるはず
ハマると泥沼だが本当に面白く、奥が深すぎる世界になるよ。間違いなく一生モンの趣味になる

もちろん、ひたすら高い豆を買う方向に行く人もいる
が、それなら正直自分で焼く必要はないかなあと個人的には思う。単にカネ出しゃ解決するんだしな

545 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b608-SqzF):2017/01/17(火) 16:07:39.05 ID:RXS1uYRl0.net
>>542
キロ2000円ぐらいで、硬さと大きさが
同じくらいの豆を同じように焼いてみて
再現出来なければ、ただのディフェクト
欠点豆が混ざってるだけだと思います

実際に嗅いだわけじゃないので適当な
事を言いますが、生豆の状態で見た
目が良くても酸っぱい匂いがするの
もやちょっと白っぽいやつもあるので
もう一度、残りの生豆を丹念に見てみて
下さい
それから焼いてみましょう
あとせっかくですからカッピングも
しましょう

546 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr37-7lp7):2017/01/17(火) 17:52:13.44 ID:TAkohTTmr.net
田口氏曰く、焙煎の温度と時間の違いで焙煎後の香りの強弱や香りが抜けるスピードも変わるそうな。
高音短時間焙煎では焙煎直後から強く香るが1週間で抜けてしまうので商売になら無いんだって。

547 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr37-7lp7):2017/01/17(火) 17:54:39.40 ID:TAkohTTmr.net
ちなみに高温短時間では焙煎直後から強く香るが1週間持たないそうな。
自分らは手編みだったりサンプルロースターサイズの小規模のもので超高温焙煎は難しいから、やはり香りは遅咲きで長く続くのだろうね。

548 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9218-mcT2):2017/01/17(火) 18:01:15.62 ID:dg5r/CIL0.net
何この重複感。

549 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr37-7lp7):2017/01/17(火) 18:25:31.57 ID:TAkohTTmr.net
すまん自分で書き込んで同じこと書いてて笑ってしまった…。

550 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1f03-q48i):2017/01/17(火) 19:33:35.48 ID:AA2M0wmh0.net
>>546
え、そうなん?
じゃあ数日で売り切ってしまうならむしろジェットの方が楽でいいのか?

551 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6708-7lp7):2017/01/17(火) 19:37:09.27 ID:wpxePwLP0.net
>>550
ただし芯残りや焦げ問題もあるので、高温短時間は推奨しないという事だよ。
田口氏の本を読んでみると良いかと。

552 :101 ◆l8u2QSO8eBKu (ワッチョイ 0f39-l/of):2017/01/17(火) 20:56:59.78 ID:gex3snMc0.net
>>546
バッハの豆も一週間持たないよ(笑)

さて、経験上、焙煎直後から十分美味しいのだけど、
そもそも、ものの道理として、
焙煎中の温度域でしか生成されないような良い香りは、
余程の保存技術を駆使しない限り、時間とともに豆から抜けていく。これは免れない。

従って、焙煎直後がより豆の特徴を楽しめるという考えも成立するわけで、
実際、私の焙煎でも直後から楽しめる。バランスも決して悪くない。
そもそも、バッハも含め私から見たら短時間焙煎なんだけど。

シンナー臭の話も出てるけど、比較的短い焙煎時間では出るかもねぇ。
そうなると、当然、そういう邪魔な臭いは飛んでくれたほうがいいわけで、
言うように半日とか一日とか置くことも必要かもねぇ。
ただ、邪魔な香りだけ飛ぶなんて都合のいい話があるのかね。(笑)

それに抽出技術の差も出るだろうね。
ガスが良く出る焙煎直後の豆でも十分な濃さで抽出するにはさぁ、
それに合った時間とかテクニックとか自然と駆使するわけで、
なんか杓子定規みたいに、機械的に同じように淹れてれば、あまり引き出せないかもね。
何も特殊で難しいテクニックなんて何も無いんだけどさ。(笑)

553 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1f08-dHfL):2017/01/17(火) 21:45:53.68 ID:lDdQV4kJ0.net
(苦笑)

554 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1281-vSov):2017/01/17(火) 21:54:27.21 ID:3tQTIEcb0.net
バッハをそこまで否定したくはないんだ・・・けどな。
焙煎機がネックなんだよ。俺が思うに。
眼鏡3姉妹は最高なんだよ。
焙煎機なんだ問題は。

短時間がどこから短時間なのかってのが、この場合問題かなと思うんだけど、
家の場合だと、大体15分とかでフルシティくらいまでもっていくので、
短時間だろうと思うんだけどさ・・・・・。
そんなに早く香り抜けないですよ。
それ多分なんですが、きっちり冷却できてないんじゃないかな。
水分ちゃんと飛んで、温度下がってから密封しないと、生臭くなるよ。
どうしても香りが飛ぶ・・・んでしたら冷凍庫で保管すればそれだけで解決じゃん。
浅煎りだと、それでもだめになった感出ちゃうけど。

ここんと、一発の技術技能勝負よりも、やってることを良く見返して、
システムマチックに平均値を上げて、クオリティを一定にするようにしている。
毎日おいしいのが飲みたいから。

555 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1281-vSov):2017/01/17(火) 21:56:27.87 ID:3tQTIEcb0.net
あ、あと、今日仕事中思いついて、生豆のチャフと表面をきれいにするために、
精米機を導入しようと思う。
前にやったときはあんまりだったと思うけど、熱の出ない機種が出てきた模様。

556 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1281-vSov):2017/01/17(火) 22:10:10.55 ID:3tQTIEcb0.net
バッハの機械は・・・・田口御大はフルシティ位を求めていたんだっていう
話なんだけど、どう見ても浅煎り向けなんだよね。
あれで2ハゼ追い込んだら、そのタイミングでは鉄板が熱くなりすぎてて、
制御できないはず。海外の焙煎機と同じだと思う。
お店でも、バッハのブレンドより浅煎りのがおいしいんだよなぁ。

上記、個人的な意見なので数さないでください。

557 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f3df-OPq/):2017/01/17(火) 22:16:10.27 ID:l12Y8Jvs0.net
>>555
表面磨き用途に精米機・・撹拌式精米機で15年くらい前にやった事がある
最初のひと釜目が抜群の出来で「これは!」と小躍りしたものの、
次からは再現できず、それどころか若干コゲ臭さが乗るようになった
恐らく表面が肌荒れすることからくる弊害?
(海苔を炙る時のやり方からの推測)
熱の問題であれば上手く行くかもね

で、最初の偶発が忘れられなくて何度も何度も精米機に掛けてから焙煎していたけど、
精米機の内カゴ(パンチング網)が破損して強制終了という黒歴史w

558 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1281-vSov):2017/01/17(火) 22:42:55.24 ID:3tQTIEcb0.net
>>557
まじですか。かご壊れるのか。
ダメそうなら無理をせず、実家の村の山本さんが作ったスペシャルティ米を精米するのに使います。
(この田んぼは米がとれるぎりぎりの環境でコシヒカリなので抜群に美味い)
前にやったときは、チャフが取れるも何も、生豆が破損して、精米機捨てたのよね。
ホムセンの3千円とかのジーってなるタイマーでやるやつ。

559 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f6ca-YL17):2017/01/17(火) 23:03:39.44 ID:f6em/aSD0.net
早川のタンザニアAAヒット商品でそれなりに美味かった練習用にどうですか旦那さん?>>543

560 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6708-7lp7):2017/01/17(火) 23:41:05.60 ID:wpxePwLP0.net
>>552
焙煎直後向いた抽出方法、教えていただけないでしょうか。
環境や豆の焙煎の腕が違うので、同じ結果にはならないのは覚悟してます。
蒸らしを長めにするとか、80℃ぐらいまで下げて抽出とかでしょうか。
コーノMDN-21を使ってます。
焙煎直後にハンドピックした豆がもったいなくてつい飲んじゃうんですが、香りは無くとも味は非常に旨いもので…。

561 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7e2e-kkJw):2017/01/18(水) 00:24:26.94 ID:20s+kJRX0.net
>>560
プレスがいいと思う

562 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f6ca-q48i):2017/01/18(水) 06:14:47.18 ID:+sd5ePvu0.net
焙煎r直後の薬品臭は燻蒸処理を通じてバルサンされた豆の宿命だから諦めろ

563 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1281-vSov):2017/01/18(水) 06:44:38.44 ID:8ksDvWnQ0.net
>>561
プレスはダメだと思うよ

564 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3208-SqzF):2017/01/18(水) 10:49:14.61 ID:2DkYhUjB0.net
無理や無駄はしない方がいいと思います
香り以外の要素が抽出で安定しないから

565 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7ece-q48i):2017/01/18(水) 12:23:50.29 ID:BXOEwpxy0.net
ムズカシイこと考えず、普通にネルドリップでいいと思うんだが・・・

566 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3e9f-dHfL):2017/01/18(水) 17:42:13.69 ID:JcRMO9II0.net
燻蒸剤が臭うほど残留していたらすごいよ
あれは酢酸菌が生成した酢酸が煎り止め後の放熱と一緒に放出されたニオイ
「しったか」歴はまだ浅いけどだいたいそうだろ?

567 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f71a-dHfL):2017/01/18(水) 17:51:42.37 ID:KINZSDUH0.net
焙煎直後の強いケミカル臭が気になる人は
試しに同じ豆をフライパンで焙煎してみてくれ
臭わなくなるはず
我が家では条件は完全に特定したが、メカニズムの詳細は不明のままなので
混乱の元になりそうな下手なことは言わんでおく

568 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMd2-dHfL):2017/01/18(水) 18:38:09.06 ID:HQ1HDcDxM.net
>>567
煎り止めまでの途中で表面温度が変動するのでその都度放出された!と

豆の表面温度(鍋からの伝導熱)が豆内部より低いと熱は豆内部に向かって(高いほうから低いほうへ)
移動するけど豆内部の温度が十分高くなると鍋が上方開放なので逆に豆内部から表面に向かって放熱が始まる

フタしていても瞬時でも上方開放が発生すると豆の表面温度が下がり豆内部の熱が外に向かって移動するさいに
その不純物(酢酸)を押し出してしまうということだと思う。

しったかとにわかの合併症の妄想だけどね

569 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1281-vSov):2017/01/18(水) 21:11:42.58 ID:8ksDvWnQ0.net
酢酸・・・・に近いのか
俺別にクエン酸とか葉酸蟻酸の類でも揮発すると似た感じを感じないでもない

ということは、まだ水分の蒸発が止まってないだけでは。
そもそもこれらは豆の中にあるので。
水と一緒に飛びます。

冷却時に水分の蒸発が止まる程度には冷やしてから密封しないといけない。

570 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1281-vSov):2017/01/18(水) 21:15:29.98 ID:8ksDvWnQ0.net
酢酸菌かぁ・・・・酸性環境下で卓越するので、
豆が酸性であるならば増殖するかもねぇ・・・・。

でもね、酢の醸造って黒酢じゃなくて赤酢とかの場合、
結構難しいうえに3年かかるのよ。
つまり、そもそもそんなに増える菌じゃないから、可能性は低いかな
っておもう。
そんなエンドフィティック(内生)なバクテリアでもないはず・・・。
かな。妄想だけど。

571 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3208-SqzF):2017/01/18(水) 21:45:42.07 ID:FthyR+uL0.net
たぶんサワーとかですよ
発酵槽に残って過発酵して酸っぱい
臭いがする奴
見た目まともでも嗅いでみれば分かります
変なにおいがする豆は欠点豆です
そういう輸出には回されない豆は国内
消費用として輸出用の半額以下で消費
されるものですが、駄目な現地の輸出
業者はそういうのを10%とか20%マゼマゼ
して送っちゃいます
場合によってはそれ以上混ぜます
とくにコンテナでザバーと輸出するよ
うなやすい豆は
そう言うのが偏って混ぜられたら部分を
買ったら目も当てられないので、訳の
分からない安さの豆には手を出さない
のが吉だと思います

572 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7ee9-h4iE):2017/01/18(水) 21:57:01.03 ID:HTj3R0Pq0.net
ジェットはまずいってことで

573 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf3d-O+/6):2017/01/19(木) 11:54:55.14 ID:MCC9K90f0.net
パナソニックの焙煎機
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170119-00000007-ascii-sci

574 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 73df-Itfb):2017/01/19(木) 12:05:59.22 ID:TGzkAyvS0.net
>>573
パナがグリーンを販売しそれに合わせた焙煎プロファイルをスマホ接続IoTで実行させるというのは、
なかなかおもしろそうだけど、
生の状態なんて下手すればロット毎に違うし、保存経過でも変わってくる難しさや、
そもそも10万円のマシンを購入する人がそんなにいるとも思えない中で、
生豆販売システムが軌道に乗るとは思えず・・成り立たない事業は数年で撤収してしまいそう
そうなると10万円の価値は低下するだろうなぁ

575 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c339-lU5g):2017/01/19(木) 12:18:24.18 ID:aq+xDTHA0.net
>>573
このイギリス製焙煎機のOEMらしいな

IKAWA Coffee
http://www.ikawacoffee.com/

576 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fce-SmTw):2017/01/19(木) 12:26:40.30 ID:H5uPJv2h0.net
焙煎には興味がないけど、焙煎直後の豆を飲んでみたいってだけならいいかもなこれ
焼いてすぐ飲んでも香りはともかく味はスカスカで美味しくないんだけど、
これ買うのはそんなこと気にする層でもないだろうしね。まあジェネでもいいとは思うがw

どちらにしろ、このテの商品はジェットになるから、こういう商品が売れだしたら
熱風式でやってる焙煎屋はいらなくなるかもな

577 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0308-LVAP):2017/01/19(木) 12:57:20.13 ID:yHQe0EEK0.net
ハンドピックもせず、焙煎直後に飲んで、10万もしたのにあまり美味くないとか言われそうです(>_<)

578 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a385-zmYu):2017/01/19(木) 13:14:46.24 ID:DkxFvU+F0.net
>>574-577
トータスやダスキンが焙煎機能付き全自動コーヒーメーカー使って、コーヒー生豆をオートシップする
ネットワークビジネスがあった
そのパナソニック版って感じだね
The Roastってサービスで購入された生豆以外で発生する不具合には一切対応しないとかだったりして

579 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM27-3qL8):2017/01/19(木) 13:20:03.00 ID:xVMreQJJM.net
にわかで安豆専門な俺にとって届いた生豆の匂いが全てだった。
嗅覚は人並みだとは思うけど頭が悪いせいか臭いの記憶が曖昧な気がするよ、、、
取り寄せた安豆が煎り止め直後に特異な臭いに気づくことが無かったのは幸か不幸か。。。
生豆の状態でのベストな臭いとか判らないまま焙煎ライフを送るのかと思うと情けない。

正常な生豆の臭いのサンプル用にお高い豆とサワービーンが大量に混入した生豆を少量で密閉保管することを思いついたけどどうなんだろ?

サワービーン指定で売ってくれる豆屋ありますかね?名乗ってくれw買うよ!

580 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 339f-8ZKx):2017/01/19(木) 14:13:26.80 ID:TrQW63Bf0.net
アポロ焙煎機頼んだら2月以降と言われた。待ちきれなさすぎなんだが?

581 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-3J89):2017/01/19(木) 15:25:15.84 ID:cJ5Y7ZlN0.net
未成熟、フローター等焙煎後の色付きの悪さで判別できる欠点の選別について質問です。

明度差の小さい豆はどんな扱いですか?
焙煎後のハンドピックで何色のシート(マット)に豆を広げてますか?

582 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a339-Taza):2017/01/19(木) 20:40:23.29 ID:ZzmZmD2H0.net
イギリス製焙煎機ってなんかカッコイイな
あちらではどれくらいの価格なのか気になる

583 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f81-OQjX):2017/01/19(木) 21:18:14.33 ID:lvnzgUnL0.net
>>580
俺んときもそうだったよ

584 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f81-OQjX):2017/01/19(木) 21:19:33.58 ID:lvnzgUnL0.net
The Roastは本家はソフトがAndroidも対応予定なんだけど、
iOSだけの状態で出しちゃうんだよな。
Androidでたら買おうかな熱風式も欲しい。

585 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f81-OQjX):2017/01/19(木) 21:26:07.76 ID:lvnzgUnL0.net
でも、あれですかね。
50gしか煎れないから、焼き豆40gくらいしか取れないのよね。
そうするとさ、一回、出せて500mlなのよね。

そう考えると10万か・・・・・・。
確かに高い気がしてきた。

586 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4399-ddg/):2017/01/19(木) 21:34:00.60 ID:ZzbjhZiJ0.net
ゴミ
本体ただでも要らない

587 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f81-OQjX):2017/01/19(木) 21:36:10.49 ID:lvnzgUnL0.net
Sonofresco 1100 Coffee Roasterとかのが良いよな
輸入できないけどな

588 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-5mAx):2017/01/19(木) 21:38:48.67 ID:Kz0Q8Z0k0.net
このサービスつけて売ろうというのがきにいらんな。自分で楽しむ余地ないじやん。豆も焙煎も全然選べないし。継続できるほど売れる気が全然しない。普通に、細かく設定できる家庭用焙煎器だけ販売してほしいわ

589 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f81-OQjX):2017/01/19(木) 21:47:44.46 ID:lvnzgUnL0.net
>>588
そりゃ、マニア志向だよ
普通の人は何に使うかもよくわからないから豆つけてんだよきっと

でも、普通の人は買わないんだよ

590 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-5mAx):2017/01/19(木) 21:57:06.80 ID:Kz0Q8Z0k0.net
焙煎は、そもそもマニアのためのものだろ。
つーか、裾野をひろげたいにしても、これじゃダメだろ

591 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6302-OQjX):2017/01/19(木) 22:47:52.47 ID:jXAG8B430.net
パナの焙煎サービスについては
こっちが写真多くて詳しい。

http://news.mynavi.jp/articles/2017/01/19/theroast/

592 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0Hff-zb7b):2017/01/19(木) 22:51:57.77 ID:WFrX/WinH.net
日本の焙煎機が産声を上げはじめた感じだな

593 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0308-LVAP):2017/01/19(木) 23:18:06.06 ID:yHQe0EEK0.net
ネスプレッソで良いじゃないか。
お手軽だぞ〜。

594 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a308-VDsa):2017/01/19(木) 23:22:59.80 ID:dXwv9aYx0.net
カフェプロ101とか国産品の選択肢があるし微妙だ

595 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23f1-SmTw):2017/01/19(木) 23:28:22.58 ID:BNE1AxBY0.net
>>592
富士「・・・」

596 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-5mAx):2017/01/20(金) 03:09:49.94 ID:F4mVWvA60.net
あー ネスプレッソは、色んなところが良く考えられてるとは思う。パナのは逆に全然商品として練られていない。サービスとして定着させたいなら本体無料くらいじゃないと

597 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff05-HNuM):2017/01/20(金) 07:30:06.33 ID:lRm7PAxJ0.net
でも10万なら売れるだろうね。
んで、そのうち物足りなくなってディスカバリーかアポロにイクパターン

598 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-5mAx):2017/01/20(金) 08:16:08.13 ID:F4mVWvA60.net
200g 2000くらいとは、店で買ったほうが

599 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-3qL8):2017/01/20(金) 12:12:55.06 ID:86h3KiuS0.net
>>591
バックに異様な長い指・・

600 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 431a-3qL8):2017/01/20(金) 12:26:18.64 ID:Az+KPwf40.net
焙煎、世界チャンピオンで思い出したが
この焙煎士はテレビで何度か見たことあるわ

601 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 431a-3qL8):2017/01/20(金) 12:31:08.58 ID:Az+KPwf40.net
バッハの弟子だったのか
へぇー

602 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バットンキン MM9f-3qL8):2017/01/20(金) 14:48:47.72 ID:SDqLm42BM.net
焙煎の知識が無くても自家焙煎できる時代だなぁ

603 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロル Sp87-Taza):2017/01/20(金) 16:01:59.61 ID:uf4EqFqgp.net
とうかどうのひとだね

604 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バットンキン MM9f-3qL8):2017/01/20(金) 18:29:48.42 ID:SDqLm42BM.net
プロファイルの設定は自在ですかね

605 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6302-ZDbZ):2017/01/20(金) 20:26:31.93 ID:0JVbLAfN0.net
馬鹿現る

606 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff05-HNuM):2017/01/20(金) 20:52:09.09 ID:lRm7PAxJ0.net
>>604
決められたプロファイルが何個かあって、
その中から選ぶんだと思うよ。

607 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 431a-3qL8):2017/01/20(金) 20:53:29.37 ID:Az+KPwf40.net
ぶっちゃけ焙煎プロファイルだけ欲しいわ

608 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4351-NzD5):2017/01/20(金) 21:44:13.42 ID:TTOkONhc0.net
IKAWAのOEMならプリセットを選ぶことも時間温度を設定することも出来る
パナカスタマイズでプリセットのみの糞仕様にしてなければ

609 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f81-OQjX):2017/01/20(金) 22:02:46.01 ID:+viUDBDg0.net
やっぱ直火で焼いた方がいいなぁ

610 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バットンキン MM9f-3qL8):2017/01/20(金) 22:58:46.21 ID:SDqLm42BM.net
パナは糞仕様な雰囲気だよ
プログラム制御の電気焙煎は火力よりも再現性は期待できるはず

本国では日本円で5万切る売価だね
個人輸入できれば諸費用含めて8万切るはずだよ

でも買わない。

611 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6302-ZDbZ):2017/01/20(金) 23:37:06.46 ID:0JVbLAfN0.net
>>610
どこの本国だよw
850ポンドだぞ

612 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c339-lU5g):2017/01/21(土) 02:12:10.84 ID:ZJAf4YI30.net
ゴミ仕様確定でした
ユーザーの事を考えないの日本企業を象徴するような製品だね

>生豆パック以外の豆は焙煎プロファイルがないため、焙煎することはできない。

パナソニック、自宅焙煎をコーヒー「第4の波」に--IoT×調理家電の可能性 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35095243/

613 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6302-ZDbZ):2017/01/21(土) 04:31:10.26 ID:emOcOwt60.net
>>612
プロファイルの調整ができないだけで
焙煎自体はできる。
一種類の豆に対してライト/ミディアム/ダーク
の3種類のプロファイルが用意される。
(物によっては2種類。)
一年で100種類前後のプロファイルが用意される。
そこから自分で買った豆に適していると思うもの
洗濯して焙煎すればいい。

614 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sac7-lX92):2017/01/21(土) 04:40:11.64 ID:Ai+ThlaFa.net
生豆パックのQRコード使えば他の豆でも焙煎できるぞ!
なお焙煎プロファイルの内容は不明
スマホもiOSアプリしかないという手抜きが更なる縛りに

なんで日本企業はつまんない縛りでユーザー囲おうとするんかね
まあ製品とサービスに自信が無いんだろうな

615 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM27-96or):2017/01/21(土) 04:40:28.45 ID:pV2tlnJkM.net
>>613
オリジナルプロファイル作れないのは致命的でしょ
俺は興味が完全に失せた

616 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff05-HNuM):2017/01/21(土) 08:24:54.05 ID:Tl2o4t7/0.net
農産物に対して決められた煎り方しか出来なくて上手く煎れるのかね?
水分も日によって違うしどうなんだろ

617 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-5mAx):2017/01/21(土) 08:43:44.99 ID:FmcYURoO0.net
なんか、コーヒー好きでも、自分で焙煎したこともない人間が、頭だけで考えた、おいしい商売という匂いがプンプン

こういう、作り手の思惑が透けて見える上に、使い手のことを考えてない商品は企画段階から失敗だよ

618 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-5mAx):2017/01/21(土) 08:49:38.90 ID:FmcYURoO0.net
普通に生豆の通販サイト立ち上げて、そこにおすすめのプロファイルのせて、すきなのを買ってでよかったのに。モチロン、プロファイルは自分で好きにいじれる前提で

まぁ、豆の値段がクソ高いから、できないんだろうけどな
ネスプレッソのビジネスのいいところを真似したつもりなんだろうが、足元にも及ばん

619 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6302-ZDbZ):2017/01/21(土) 09:34:24.81 ID:emOcOwt60.net
なんか昨日から
ろくに仕様も価格もサービス内容も
ろくに調べず適当なことばかり言う
馬鹿が増えてるな。

620 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f2e-Taza):2017/01/21(土) 09:48:00.73 ID:ZnhEvQTJ0.net
50gしか焼けない電気焙煎機にこのスレの住人が興味持つとは思えない

621 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c339-lU5g):2017/01/21(土) 09:58:35.91 ID:ZJAf4YI30.net
だよなあ
元からのスレ住人はこんなの見向きもしないよ
こんなゴミ焙煎機を擁護するなんてメーカーの工作員としか思えんわ

622 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f37-IQdg):2017/01/21(土) 10:14:42.81 ID:g6tAe3sE0.net
パクるの得意なくせになんでジェネカフェパクらなかったんだろ
構造は特許で無理だとしても250グラムを一度に焙煎できるところだけでもパクって欲しかったわ

623 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1308-3qL8):2017/01/21(土) 11:20:04.60 ID:zMbjlGac0.net
お前らがギャーギャー騒いでもPanasonicなら売れるんだよ CMの力と非力なお前らの叫びw

624 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4399-ddg/):2017/01/21(土) 12:25:57.79 ID:v1mDuJt70.net
こんなんで売れるならむしろみんな喜ぶよ

625 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a385-zmYu):2017/01/21(土) 14:11:37.68 ID:Rsq1ThL90.net
コーヒー生豆のオートシップってスタイルは、ネットワークビジネスでトータスやダスキンの実績がある
どちらも焙煎機能付きのペーパードリップ式全自動コーヒーメーカーを専用ハードとして販売してたけど
焙煎機とスマホ連携で専用プログラム用いて差別化するパナは現代風かな

パナのはボーズやソニーファミリークラブを彷彿とさせるな
かつての航空機内誌の通販広告の商品みたい

626 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 63c1-SmTw):2017/01/21(土) 15:03:47.24 ID:GktW2fuc0.net
日本で実験的にサービス始めた後、コーヒー消費の増加が著しい中国市場を狙ってるんだろうな

627 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 939c-3qL8):2017/01/21(土) 15:46:35.57 ID:1bJwKY6G0.net
ホームベーカリーみたくいわゆる買って損した家電()という末路しか見えない

628 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f2e-Taza):2017/01/21(土) 17:08:20.97 ID:ZnhEvQTJ0.net
ホームベーカリーはガンガン使ってるけど

629 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 339f-JQ1R):2017/01/21(土) 17:33:14.19 ID:FSRrVrH70.net
usフーズの親会社 石光商事も絡んでるのか。。。
もしかしてusフーズより高く販売するつもりなのかね?

630 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd1f-JNK/):2017/01/21(土) 19:18:08.74 ID:w4r12EXqd.net
炊飯器みたいにお手軽なマシンが作られてもおかしくないんだけどな
飯と違って需要が少ないんだろうね
だからいつまでもたってもまともな電熱式焙煎機が出ない

631 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4399-ddg/):2017/01/21(土) 20:07:01.60 ID:v1mDuJt70.net
豆自体の需要が少ない上にご飯やパンみたいに炊き立てから短時間で劣化するわけじゃない
劣化の早さだと精白米の方が近い存在だと思うが家庭用精米機もまだ普及してないしな

そもそも焙煎したての豆に需要があれば自家焙煎よりも町の焙煎屋が流行るようになる
自家焙煎は排気問題とか含めてあんま効率よくないからな

632 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fce-SmTw):2017/01/21(土) 21:50:32.78 ID:V9JFOshk0.net
そこらへんのスーパーで、お米の隣に生豆でも売るようにならない限りまず無理だわな・・・

俺らは感覚が麻痺してるから疑問にも持たないけど、大半の一般人にとって、
「コーヒーの生豆? どこで買うの? コンビニで売ってる? ていうか見たこと無いんだけど」
ってのが大半のはず。俺の知人は、俺が実際に生を見せるまでコーヒーは黒色と思っていた

啓蒙は相当に難儀すると思う

633 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-5mAx):2017/01/21(土) 22:27:08.05 ID:FmcYURoO0.net
生豆販売業者も消費量の割に多くないしね
そういう意味では、ジェットのあそこはうまいこのイメージうえつけるのに成功したんかな。味は別として

634 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c339-Taza):2017/01/23(月) 16:35:18.62 ID:16Ssr43q0.net
イノベーションのレシピ:パナソニックのIoT×家電事業にコーヒー焙煎の世界チャンピオンが協力する理由 (1/2) - MONOist http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1701/23/news019.html

635 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0372-m0Ie):2017/01/23(月) 19:23:47.29 ID:YOGHzDuZ0.net
このスレの住人は 100g917円の安生豆も買えない貧乏人ってことだな。

636 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8337-P93L):2017/01/23(月) 19:35:45.61 ID:bgB+2g5/0.net
>>635
君が高い豆の方が美味いと思ってる無知者って事を露呈しただけw

637 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf65-OUiP):2017/01/23(月) 19:37:57.06 ID:FcRq6KsZ0.net
>>635
ここじゃ100g917円の安生豆が安いのかぁ
俺、1000g1200円ぐらいを買ってるけど超激安ってことだな

638 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f81-OQjX):2017/01/23(月) 19:38:08.16 ID:V5ea4cHl0.net
うーん・・・・悪いことだとは思わないけど、
サードウェーブから発想されたビジネスって変なの多くない?
そんなことより性能の飛びぬけた味の良いミルとかほしい

639 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a385-ddg/):2017/01/23(月) 19:43:59.79 ID:r0AJHiTs0.net
>>638
ハンドピックと同じで、歩止まりに目を瞑って
篩で粒度を揃えれば良い

640 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8337-P93L):2017/01/23(月) 19:52:00.21 ID:bgB+2g5/0.net
どんなに性能の良いミルでも
味の安定性は保証されても
飲む人の好みを凌駕することは出来ない。

100万円のミルで挽いた豆から抽出されたコーヒーが
3000円のテコキミルで挽いた豆からのそれより
ウマイと思う保証は無いって事。

641 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 939c-3qL8):2017/01/23(月) 19:53:48.00 ID:q9FuNwyI0.net
流れ的にちょっと言いにくいけど問屋のG1はじめて買ってみた
マンデリン全般の質と販売価格を考慮してもちょっと酷すぎない?
現地で弾かれた生豆を仕入れてまあまあの良豆数割混ぜてんのかってくらい

642 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8337-P93L):2017/01/23(月) 20:00:24.88 ID:bgB+2g5/0.net
>>641
Copi-Wanitaかな?
あたらしいの(2016モノ)は質悪いよ。

643 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM1f-3qL8):2017/01/23(月) 20:08:57.08 ID:r8/3Rz2uM.net
消費者層の二極化を見据えた事業展開だな

644 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a385-ddg/):2017/01/23(月) 20:23:25.75 ID:r0AJHiTs0.net
その割にデロンギの全自動エスプレッソマシン的なコーヒーメーカーの提供は無いんだね
NC-A56じゃあ役不足だろうに
カリタのWM-185みたいな構成を参考に、ミルから抽出までスマホでプロファイル制御出来るようなドリップ式コーヒーメーカーもリリースしてくれないかな

645 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-5mAx):2017/01/23(月) 21:50:17.90 ID:0RB//pbY0.net
むしろ安くて性能のいい焙煎器ならね
この焙煎器の性能どんなもんなのかと

646 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM1f-3qL8):2017/01/23(月) 22:28:42.71 ID:ju/+TSrYM.net
抱き合わせ販売の豆以外は手編みとか煎りっこ並に技量を要するんじゃ無いの?

647 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd1f-Taza):2017/01/24(火) 17:57:22.39 ID:aIgMZ+0fd.net
>>637
1kg 600円の生豆でも十分美味いよ。

648 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf65-OUiP):2017/01/24(火) 18:10:02.61 ID:JhqVsvnH0.net
>>647
どこでそんなに安く買えるんだ?

>>635 の「100g917円」の生豆って味わってみたいよな
かなり美味いんじゃね?
どこで買える? >>635

649 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0372-m0Ie):2017/01/24(火) 19:22:19.74 ID:gj52WCp60.net
>>648
パナで10万円の焙煎機買うと買えるようになる

650 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-5mAx):2017/01/24(火) 21:46:29.78 ID:cFa63K3y0.net
こういう人が引っかかります

651 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 03e6-Taza):2017/01/24(火) 22:06:47.99 ID:zzxCFzdx0.net
>>648
サントスのG2、普通に通販で買えるよ。

652 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fce-SmTw):2017/01/25(水) 11:36:24.52 ID:E0bREQX70.net
まあさすがにキロ700円前後だとサントスくらいしかないな

653 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a339-Taza):2017/01/25(水) 12:53:04.45 ID:FGgWXdiS0.net
いやあるだろ
生豆ダイレクトあたりに

654 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-3J89):2017/01/25(水) 14:06:29.90 ID:uOXytk080.net
判りやすい欠点豆はどれだけ多く入っていても弾けるからいいけど
判別の難しい未成熟豆は見逃してしまう。
安豆販売にはそんな欠点豆盛ってるだろ?

655 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 339f-8ZKx):2017/01/25(水) 20:24:10.62 ID:KUZTQftU0.net
>>651
サントスってG2とかだっけ?

656 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff05-HNuM):2017/01/25(水) 20:48:55.15 ID:NwhqUCMg0.net
シダモG2じゃね?
サントスはNo.2じゃね?

657 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f9f-DLL5):2017/01/26(木) 00:27:35.60 ID:nSsfJewC0.net
>>656
だよね

658 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sdca-pPrt):2017/01/26(木) 12:19:45.31 ID:jQnHwIWYd.net
以前1キロ¥1200位のブラジル買うたらひどかった ハンドピックしたら4割はじいたわ 安物買いの銭失いとはあの事や 

659 :101 ◆l8u2QSO8eBKu (ワッチョイ 1b39-TKOH):2017/01/26(木) 13:50:06.28 ID:kiYC0VAU0.net
>>560
抽出ってのは
焙煎までで解決しきれなかった何がしかの問題の解消を、
その手法のなかに委ねるものが多々ある。

渋みや無駄な苦味・酸味などをなんとか飲める程度にごまかす手法が
「美味しい珈琲の淹れ方」なんて披露され、もてはやされる。
こちらからみると大したことない範囲で
「過抽出」だとかやたら言い出す連中がたいていその先導者だったりする。

そういう淹れ方だと、まぁ焙煎直後の豆だとスカスカになるだろうな。
なんのこと言ってるかイマイチわからないだろうけど(笑)

660 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8339-R94c):2017/01/26(木) 13:55:07.05 ID:cc8q1W1N0.net
基地外の言うことは基地外本人にしかわからないからなw

661 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 932e-AZYz):2017/01/26(木) 15:08:28.80 ID:VXs9vmra0.net
いつも肝心なところを具体的に言わないのは自信のなさゆえなんだろうなw

662 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f708-AZYz):2017/01/26(木) 16:40:40.53 ID:51YK8HrX0.net
>>659
ありがとうございました(笑)

663 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 26e9-EjZI):2017/01/26(木) 21:59:22.59 ID:F8DdU1mv0.net
さようなら

664 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バットンキン MM1a-uAjm):2017/01/27(金) 10:32:29.31 ID:vJwb9vF7M.net
経験浅くて断定できないが、焙煎直後の豆を淹れるなら
ガスが抜けやすいようにかなり細かくひくだけでイイんじゃないのかな?

雑味の原因によって温度、時間は変わる。

665 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フリッテル MM76-bF0B):2017/01/27(金) 10:49:46.55 ID:H4cjIe64M.net
そんなことしたら余計抽出に時間がかかる
妄想はいいからまず試してから書け

666 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa5b-O6FK):2017/01/27(金) 12:27:27.63 ID:osKe2pLca.net
>>664
真空引けば多少は短縮出来そうな気はするな、やらないけど

667 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e69f-AZYz):2017/01/27(金) 12:34:49.26 ID:5j9Zt9WB0.net
細かくすることで抽出に時間がかかる理由は

668 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6b0c-y5A3):2017/01/27(金) 12:38:10.82 ID:TgUGuM8l0.net
どうやっても美味しくならないんだからインスタントやセブンイレブンで済ますのがベスト
荒く挽いたり長く蒸したりとか豆がもったいないよ

669 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e69f-AZYz):2017/01/27(金) 12:40:51.82 ID:5j9Zt9WB0.net
旨い成分が短時間で出尽くしてまずい成分がその後から出ると信じるやつだなww

670 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f9f-DLL5):2017/01/27(金) 12:48:34.55 ID:Z6BKTYGb0.net
えぐみは後から来るな

671 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e69f-AZYz):2017/01/27(金) 13:06:34.71 ID:5j9Zt9WB0.net
>後から来る
えぐみが見えるの?

口に含んだ味覚としての感じ方なら当然でしょ

672 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb85-utKC):2017/01/27(金) 13:53:16.09 ID:5mPTlp3J0.net
全自動エスプレッソマシン買って、ドリップじゃとても飲めない豆でも
エスプレッソでなら美味しくいただける

673 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ee9f-FuHd):2017/01/27(金) 14:23:26.65 ID:qq0oVspi0.net
美味しくない豆は、水出しコーヒーで安く消費w

674 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb39-bF0B):2017/01/27(金) 14:23:39.49 ID:IJ+g7bQ20.net
粗く挽く
細かく挽く
どちらが抽出に時間がかかる?
ドリップの場合な

675 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1b05-k0IH):2017/01/27(金) 17:06:00.78 ID:ELXsoc1h0.net
砂利と砂でどっちが浸透しやすいかと一緒なのかな?

676 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7337-3O0M):2017/01/27(金) 18:54:03.48 ID:2XH1pUKO0.net
>>669
えぐみの強い中煎り豆なら正解だろ。
何らかの要因で焙煎失敗、したやつね。

とにかく湯温下げて浸水時間も短く、
ってのはみんな知ってるだろw

中煎りが好みじゃ無い奴は
別に何の心配もいらんし、その事実も知らなくてOK。

677 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e69f-AZYz):2017/01/28(土) 12:01:24.60 ID:OrS0TLfr0.net
最近はミディアムで止めるけどエグイのはないなぁ
だから小手先のごまかし抽出は不要ねw

678 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb85-T3y8):2017/01/28(土) 13:57:42.66 ID:aTYPM0lo0.net
日曜日に煎ったブラジルNO2はドリップでエグミでるんだよな
庭で焙煎してるのだが、外気温マイナス6度に風もあって、ちょっと生煎りになったんだろうw
こんなのも、エスプレッソでなら美味しく飲めるんだけどね
ちなみに、同じ日に煎ったマンデリンとコロンビアは問題なかった

679 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7e65-aG9I):2017/01/28(土) 14:03:19.39 ID:/c11dp3q0.net
>>678
ここの人たちは焙煎機で温度管理が重要と言ってるけど
風のある外気温マイナス6度の屋外でうまくできるもの?

680 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e69f-AZYz):2017/01/28(土) 14:41:14.31 ID:OrS0TLfr0.net
エグミの出る、無しは生豆が不出来ならともかく、焙煎方法と技量に大きく左右されるかもよ?
エグミが残っていたなら次回はエグミが抜けるように焼いたら良いんじゃない?

使っている焙煎機固有の焙煎プロファイルに基づいてそれなりに再現性の高い焙煎をやっているとして、
少なくとも豆温度監視+火力調整ができているなら
初めての生豆を焙煎しエグミが出たとしても、次回の焙煎は修正できているはずだよね?

ドリップでエグミが出ようが出まいがそれは、最初の焙煎で生豆固有の特徴を
「君が見抜けないだけかもしれないね?」
たったそれだけのことでエスプレッソを引き合いに語るってなんだかちょっとねぇw

よっぽど質の悪い豆が流通し始める前兆かよ?と思うと、それもなんだかなぁ・・・
はぁ・・。

>>679さん、ナイス突っ込み!ww

681 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1b05-k0IH):2017/01/28(土) 18:19:56.33 ID:JUgnE0H+0.net
みんなどんな焙煎機使ってるの?
手網が多いのかな

682 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e69f-AZYz):2017/01/28(土) 18:40:08.23 ID:OrS0TLfr0.net
>>681
手編み経験者だけどさ、今は電動回転で熱源ガスの小型焙煎機だね
同じ生豆を焼き続けていたらやっと慣れて再現性は飛躍的にアップしたよ

手編みでは部屋内の風の流れが変わっただけで結果が変わったり、温度コントロールできなくて芯こげやったり・・・
変数が多すぎてダメでしたねw

683 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7337-3O0M):2017/01/28(土) 19:12:50.35 ID:eWdgLmfy0.net
いや、手網(網系一般)なら室内でも冬は厳しいよ。
つまり環境温度+-10度変化すれば焙煎に影響しちまうって事。
アルミホイルでレンジ囲うとわかると思うけど、
手網を振るだけで熱柱は室内の空気と攪拌ミックスされるから。

冬の屋外なら・・・
コンクリート・ブロックや煉瓦で半釜を組んでみる、とか?
コの字型の自作釜もおもしろいかもな〜

で、いっそのこと薪焙煎とか・・・

684 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3e9c-T3y8):2017/01/28(土) 19:49:42.37 ID:7CSHiFta0.net
厳しいの?
夏より冬に煎った豆の方がおいしいけどな。
火力を強くできる、というかしないといけないのが影響してるのかなと思ってたんだけど。

685 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 26e9-EjZI):2017/01/28(土) 19:56:36.60 ID:HYG9WZ/40.net
冬のほうが手網はうまくいれる感じするけどな。すぐ冷えるのもいいし

まあ、バラツキはでるけど、色やハゼ方、油のでかた見ながらいってりゃ、気になるほどにはならんけどな
俺はね、、

686 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 26e9-EjZI):2017/01/28(土) 19:57:18.95 ID:HYG9WZ/40.net
ちなみに俺は炒り上手

687 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7337-3O0M):2017/01/28(土) 20:02:22.60 ID:eWdgLmfy0.net
>>684
ほう・・・

オレは電熱だから出力が決まってる。
だから特殊な部類なのかもしれんのは、
確かにそうだ。

あとはカセットコンロ派もそうかもしれんが・・・

688 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3e9c-T3y8):2017/01/28(土) 20:07:52.57 ID:7CSHiFta0.net
ガスコンロの火力は常に全開で、網の高さを変えることでコントロールしてる。
夏と冬とでは高さが結構違うから、室温に対して敏感なのは確かだね。

689 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 26e9-EjZI):2017/01/28(土) 20:18:33.11 ID:HYG9WZ/40.net
俺はガスコンロ。冬のほうがいい感じになるね。狙ったところで止めやすいからだと思ってるが

カセットコンロはやってる人知ってるけど、家庭用のガスコンロより出力高い感じがする。IHとかは実家でやつたけど、一番パワーない感じしたな

690 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e69f-AZYz):2017/01/28(土) 20:18:51.14 ID:OrS0TLfr0.net
>>683
薪焙煎と聞いてロケットストーブなら!?と・・
薪燃やすだけなのに火力の安定性は抜群。
>>684>>685
テアミで冬のほうがよい結果と感じるのは・・・
たぶん、外気の流入の無い状態だから!
普通に寒いと閉めてるでしょ?ww
夏場に閉め切って汗だらだら流してやってみれば?
換気扇回しただけで結果が不安定でダメだった経験が続いたよw

691 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 26e9-EjZI):2017/01/28(土) 20:23:53.22 ID:HYG9WZ/40.net
夏も冬も普通に閉めてるよ。マンションだし。

692 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e69f-AZYz):2017/01/28(土) 20:25:31.75 ID:OrS0TLfr0.net
エアコンの空気の流れ!もね!w

693 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3e9c-T3y8):2017/01/28(土) 20:31:15.97 ID:7CSHiFta0.net
う〜ん、ウチはキッチンに窓ないし、夏は汗だくで焙煎するし、
換気扇は夏でも冬でも回してるけどなあ。
まあ今おいしいコーヒーが飲めてればいいか。夏のことは夏になったら考えよう。

694 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 26e9-EjZI):2017/01/28(土) 20:32:31.35 ID:HYG9WZ/40.net
ダメなのは温度の違い以外が原因ってことじゃねーかw

695 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7337-3O0M):2017/01/28(土) 21:42:04.22 ID:eWdgLmfy0.net
単に冬飲むコーヒーの方が美味い、とかナシなw

>>690
うちには暖炉があるんだけど
薪でやってみたくてしかないw
ほぼ炭になるまで待ってると
意外に早いんだよね、消えるの。

メラメラの炎にさらしてみるのもオツなのかもだけど
うちで燃やすのはブナなんで、
鰹節っぽい香りが移るかな、とか
コークスも臭いしな、とか
色々妄想中。

696 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d33d-BoOs):2017/01/29(日) 00:34:16.16 ID:pkGbNnCs0.net
>>681
フタ付き片手鍋。

697 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa7f-y5A3):2017/01/29(日) 00:42:30.12 ID:s2juuq+Ya.net
この焙煎機どう思いますか?
Kaldi coffee home roasterという韓国製のやつですが
日本のアマゾンでも買えます

https://www.youtube.com/watch?v=_RdDDVyqPco

手回しだと33900円、もっと高い電動のやつもあります。

698 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa22-hiLN):2017/01/29(日) 00:51:21.13 ID:1VYYAQ4Ma.net
コーヒー専門店に勤務しつつ、ディスカバリーで自宅焙煎

休みの日は喫茶やコーヒー屋をはしご…

我ながらコーヒー好きやなあ…

699 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e69f-AZYz):2017/01/29(日) 08:13:01.58 ID:2pxxOJfi0.net
>>695
暖炉とか囲炉裏とか時間を忘れさせてくれますよね。
熱源として薪を使うなら薪の燃焼方式に関係なく保熱の良いフライパンとか鍋の伝導熱焙煎が良いかな?
ロケットストーブは火の勢い(燃焼力)を一定以上に保てるので焙煎に利用してみたいですよ。
と余計なことを考え始めると・・何が目的でわざわざ薪焙煎なのか?とちょっと小一時間自問自答・・ww

700 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0a24-T3y8):2017/01/29(日) 09:31:35.69 ID:0zPWOboz0.net
>>697
このスレでは韓国と聞くと発狂する人がいて、有益な情報は得られんよ

701 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7337-3O0M):2017/01/29(日) 09:44:30.29 ID:hdziLmoS0.net
>>699
ロケットストーブって知らなかったんで
ググってみてびっくり。
吸引-上昇気流ってまさに暖炉の仕組み、
「チムニー」そのものじゃないですか。

あとは出口温度がどれだけ上げられるか、
ってのは構造(固体)に左右されるのかな。

面白そうな「商品」も結構一杯ありますねえ。
薪って一度いじると皆止められないのかもw

702 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ee9f-FuHd):2017/01/29(日) 09:53:35.48 ID:eM//F6Uc0.net
>>701
タモリ倶楽部でロケットストーブを作るって回で、コーヒー焙煎やってたぞ。
http://halohalo-online.blog.jp/archives/1019211812.html

703 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7337-3O0M):2017/01/29(日) 10:22:28.25 ID:hdziLmoS0.net
>>702
thx!
2次燃焼か〜!

704 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e69f-AZYz):2017/01/29(日) 13:39:52.63 ID:2pxxOJfi0.net
>薪って一度いじると皆止められないのかも

だと思いますよ
パチパチ燃えあがる炎を見ると郷愁みたいなものを感じるよ

705 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sdca-T3y8):2017/01/29(日) 16:55:54.36 ID:QW0QY21Od.net
>>697
まだ使って一月程度だけど手網より味の抜けが少なくて個人的にはまあまあ美味しくできる。

ただやっぱちゃんとした釜をもってるところよりは味がどうしても抜けてくるし、排気したくてもできないから煙臭くなる傾向にはなる。
まあ経験不足だから話し半分ぐらいで参考にしてもらえれば

個人的に今感じている一番のメリットはシャカシャカ腕を振らなくていいから焙煎の頻度が上がってコーヒー不足に陥らなくなったこと。

706 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 975e-y5A3):2017/01/29(日) 17:15:16.68 ID:kWmO+mpN0.net
>>697
それが売れればオレがヤフオクで
電動駆動キットを売るわ
夏場の手回しはしんどいからなぁ

707 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5bf1-y5A3):2017/01/29(日) 17:42:00.41 ID:kUCfeRgR0.net
>>697
カルディて、あのカルディ? 綴も同じだし
かなり大箱のカルディが近所にあるけど店で見たことないな
少店舗にあるわけないし・・・でも売ってるなら取扱してるわけだから言えば現物見れるんだろうか

708 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5bf1-y5A3):2017/01/29(日) 17:43:34.02 ID:kUCfeRgR0.net
>>698
俺も似たようなもんだw 都内の有名所はまず全て行ったと思う
まあ俺は貧乏なんでディスカバリーじゃなくてフジの手回しだけどw

709 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 26e9-EjZI):2017/01/29(日) 21:10:46.09 ID:zLhRy0c80.net
自家焙煎の店の多くはコーヒー好きが高じてだしね
でも自分の家で好きな豆を、好きなように炒りたいから
俺はそういう気にはまったくならない、むしろメンドくさい

710 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d308-pPrt):2017/01/30(月) 15:16:25.79 ID:FAPhQxQZ0.net
コロンビア焼くのん難しいん?スプレモよりエクセルソの方が焼きやすい?粒が小さいから

711 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb85-T3y8):2017/01/30(月) 15:50:03.80 ID:VZ8BXyb80.net
>>710
自分が買ってるコロンビアスプレモは豆が揃ってて一番煎りやすい
品種の特徴なのか、失敗したかな?と思ったときも渋味が出ないし
ブラジルNo2は一番苦手

712 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7e08-priF):2017/01/30(月) 16:16:04.41 ID:9DG6ve0l0.net
今、ブラジルのno2って、品種はなんですか?

713 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb85-utKC):2017/01/30(月) 17:46:46.00 ID:VZ8BXyb80.net
>>712
以前は品種が明らかだったことがあるのですか?

714 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7e08-priF):2017/01/30(月) 18:06:02.76 ID:9DG6ve0l0.net
いやさ、基本明示はしていないけどまぁコレだよねっていうアタりは付いてたよ。
でももう20年以上前だけど、随分とno2を焼かなくなってさ。
あの頃だとブルボン主体でティピカ混ざりだったね。

今はおそらく、カツーラ、ムンドノーボ、カツアイの割合が多いんじゃないかな?
だから、渋みのないマイルドなコロンビアが好きなようだと今のno2は好みから外れると思うね。
シティ以下だと渋みというか硬さのある味になりがちで、ゆっくりめで焙煎するか、
FCちょいまでもっていくか、いずれにしろ濃いめのドリップはちょっとキツめになる。
同じような品種になってきたガテマラとブラジルはFCでエスプレッソ、これが最適だと個人的には思う。
苦手とはいっても適材適所はあると思うので、色々と試行錯誤してみて。

コロンビアも随分と様変わりしたよ、コロンビアといえばティピカの味のイメージだったものだ。

715 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb85-utKC):2017/01/30(月) 22:52:51.98 ID:VZ8BXyb80.net
>>714
ご回答どうもです
生豆は何種類かを6〜10kgずつ購入するのですが、近年のブラジルは購入後10ヶ月くらいから甘みが減少して、
代わりに渋味が際立ってくる感じですね
コロンビアは古くなってきても全体が薄くなってくるだけで、バランスはあまり変わらないので扱いやすいです
渋味が気になるようになったブラジルも、エスプレッソで美味しくいただいています

716 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e69f-AZYz):2017/02/01(水) 14:51:55.57 ID:yXDZ64gd0.net
美味しくいただけるはずのエスプレッソでなら渋味は気にならないのでしょ?
あなたはエスプレッソでいただく前に必ず他の器具で抽出するのですか?
と言ってみる。。

ブラジルで渋味が強くなる又は抜けにくくなるって経験ないなぁ
ただエスプレッソ良いよって

717 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e69f-AZYz):2017/02/01(水) 14:53:29.18 ID:yXDZ64gd0.net
てか「エスプレッソ買ったぜぃ!」手ドヤ顔したいだけですかね?

718 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロラ Spa7-xDny):2017/02/02(木) 22:03:25.59 ID:WPGRgjnmp.net
ブラジルが渋いのは焼きが甘いんじゃねーの?

719 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff81-w8tn):2017/02/04(土) 10:17:36.50 ID:qQpZ0Lju0.net
コーヒーをフルーツとかいうやつって気持ち悪いな
何なんだろうね

720 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f9f-1ST5):2017/02/04(土) 10:27:19.60 ID:hYj653PJ0.net
>>719
文句言うやつが表現力無いだけじゃねw

721 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff18-pflh):2017/02/04(土) 11:44:23.68 ID:ATjxrE3A0.net
>>719
そんなことでいちいち気持ち悪いとか言ってる方が気持ち悪いわw

722 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-0MWP):2017/02/04(土) 11:44:48.16 ID:o8E2c/bJ0.net
コーヒーノキに実った果実をイメージしてフルーツと言ってるんじゃない?
果肉は甘いらしいけど食べて楽しむフルーツではないな

723 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e31a-0MWP):2017/02/04(土) 11:52:19.82 ID:/3rVoccp0.net
ミカフェートがよく言ってるから受け売りだろ

724 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f3d-kMoN):2017/02/04(土) 11:52:46.96 ID:l6B+6S160.net
まぁ、フルーツのとか言い出す人を見たら、マ・クベみたいな人だと思えば大体合ってる

725 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4339-51wG):2017/02/04(土) 12:13:32.89 ID:uoHdW5/v0.net
コーヒーの果実、甘いならなぜそれを楽しむ文化がないのかな?

726 :101 ◆l8u2QSO8eBKu (ワッチョイ c339-8ExJ):2017/02/04(土) 12:18:41.90 ID:e1gUEZ7p0.net
>>725

ギシルコーヒー知らないんだね・・・(苦笑)

727 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e31a-0MWP):2017/02/04(土) 12:21:19.93 ID:/3rVoccp0.net
ハニー系の豆の周りにこびりついてるのが果肉の残骸だしな

728 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd9f-rhH1):2017/02/04(土) 12:39:03.06 ID:/g9F3DPAd.net
コーヒーチェリー食べてみたいけど調べたら日持ちしないみたいですな。現地に行かないと無理やね。

729 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4339-51wG):2017/02/04(土) 13:09:47.74 ID:uoHdW5/v0.net
>>726
いやそーゆーことじゃなくて、フルーツとしてなんで出回らないの?ってこと

ググったら分かったわ
摘んだらすぐカビるから無理なんだな

730 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf08-AkR4):2017/02/04(土) 14:17:52.94 ID:vo5xG2tx0.net
沖縄とか栽培してますし、ジャムも
通販で売ってますよ
あとプディングにして食べたりとか

731 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fdf-WeTk):2017/02/04(土) 14:57:20.78 ID:pbqzXnFp0.net
>>722
赤い実は結構おいしいよ
サクランボに似ていて、少し薄味だけど甘酸っぱい味がする
種の周りの実がサクランボより薄くて可食部の割合は少なくて果実としては商品化に難があるけど、、
表面の薄皮が「プチッ」・・内側はやや水分少な目で「軽くザクッ」という歯応え有り

732 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f37-nR4E):2017/02/05(日) 02:21:20.03 ID:DbVXMbTJ0.net
売ってるコーヒー豆って誰かが果肉食べてはき出した豆の可能性はないよね

733 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0302-LtYQ):2017/02/05(日) 05:06:28.15 ID:01z629xP0.net
>>732
あるよ。
というかそういう触れ込みで
最高級品になってるじゃん

734 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f3d-kMoN):2017/02/05(日) 07:34:52.80 ID:VXTo7bCX0.net
姫の口噛み珈琲は高級なんだぞ

735 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff81-w8tn):2017/02/05(日) 10:57:20.17 ID:qiDJvUHg0.net
やっぱ、コーヒーはフルーツだとかいうやつは頭おかしい。気持ち悪い。
あと、そいつの焼いたコーヒーがまっずいまっずい。
大体あいつらは、国産の直火の機械でできることをプロバットーネとかの
疑似熱風でなんかやって、面白いわけ?

736 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0303-yene):2017/02/05(日) 11:37:24.92 ID:0Tzza3vP0.net
まあ普通に果物じゃないわなそりゃ。コスタリカとか浅煎りにするとフルーティだけど
3日前に焼いたけど浅煎りでも深みが増すな。酸味も出てきた。面白い
いつもマンデリンのフレンチ深めばかりだからたまに浅煎りすると新鮮でいい

熱風はとにかく大量生産に向いてるから、企業は取り入れざるを得ないってのもある

737 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-NUiZ):2017/02/05(日) 19:59:42.21 ID:MAXnQcZW0.net
種食ってるわけだけど、果肉が染み付いたりとか、
結局コーヒーの味って豆使った以外はバリエーションありすぎなんだよな

738 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf65-9gX6):2017/02/05(日) 20:50:25.04 ID:ohH8JWA+0.net
>>735
この前のガイアの夜明け見なかったのか?

739 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3308-0MWP):2017/02/05(日) 21:00:41.83 ID:JDwBEKwZ0.net
お前見ろって言ってねーだろ

740 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf65-9gX6):2017/02/05(日) 21:06:47.06 ID:ohH8JWA+0.net
>>739
ふつー見るだろ

741 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0302-LtYQ):2017/02/05(日) 21:24:05.81 ID:01z629xP0.net
フルーツ言う奴は頭おかしい
フツーはナッツに例えるだろ。

桃の種とか柿の種とか
フルーツ主張してるのと変わらんぞ。

742 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c32e-PLiy):2017/02/05(日) 21:33:42.78 ID:vbFSy8Fw0.net
柿の種に足をつけたらあぶら虫だろうが

743 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f23-0MWP):2017/02/06(月) 00:37:23.01 ID:8Hhh9Nt40.net
まぁ、フルーツっぽい香りで爽やかな酸味があればフルーツだの言いたくなるのもわかるけどね。
しかし、個人的にはホットレモンジュースを飲む趣味はないので惹かれないが。

744 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f3d-kMoN):2017/02/06(月) 00:49:22.54 ID:e+Ids+ge0.net
>>742
おじいちゃん!カイロス先輩はアブラムシではありませんよ。

745 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c390-0MWP):2017/02/06(月) 01:58:22.95 ID:0wkPQQml0.net
問屋でセールだからって買ったエメマンひどすぎ
普通に長さで二倍近い幅あるし、ピーベリーも欠点も玉石混合
エメマン生豆初めて買ったけどスプレモの方が全然いいってエメマンってなんだ?

746 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0303-yene):2017/02/06(月) 08:38:15.48 ID:nBv1Nf3r0.net
問屋で買ってる時点でマゾとしか

747 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff18-pflh):2017/02/06(月) 10:50:58.71 ID:27w9o6Fy0.net
問屋どうこういう人は初心者か?なんか登竜門的だなw

748 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a34e-xDny):2017/02/06(月) 12:14:12.96 ID:Kmywub540.net
問屋はモノ見て買えるメリットはあんじゃね?

749 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-0MWP):2017/02/06(月) 13:21:20.00 ID:80rwxmB00.net
エメマンの安売りセールって ありえねぇーー
生豆でセール品の意味を理解できない人だなぁと・・

750 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b35e-yene):2017/02/06(月) 19:25:54.82 ID:FPtCMKwD0.net
最近やたら煙が出るんだけどなんでだろ?
釜洗ったらよくなるかなぁ?

751 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMff-QyAd):2017/02/06(月) 21:19:50.06 ID:5SbNIS/CM.net
そうだね

752 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ウラウラ 23c8-IPcy):2017/02/06(月) 21:22:20.77 ID:PLU62dUY0.net
生豆買った

200g程度
コロンビアスプレモ

全体的に綺麗な豆で良い

欠点豆10個ほど


その一つに緑の塗料がああ(!)

あぶねーw
ちゃんとピッキングしましょうwwwww

753 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ウラウラ 23c8-IPcy):2017/02/06(月) 21:55:48.32 ID:PLU62dUY0.net
>>735
見た目はベリーだし浅煎だとドライフルーツみたいな香りだから
フルーツと例えたくなるのも分かる。
トマトみたいな。
>>737
種というかなんというかなー


実なのか種なのか分からない、それがコーヒーだよなw

754 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK67-9s5t):2017/02/06(月) 22:00:59.20 ID:uxIJ8C7LK.net
>>731
じゃあフルーツでもありフルーツでもない植物って事で…

755 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f9f-1ST5):2017/02/06(月) 22:24:27.37 ID:zqoKnzOS0.net
>>753
実ってのは、果肉とその中にある種子を含めた全体で、
種ってのは、果肉を除いた植物が発芽するための部分じゃね?

果肉の除去方法に拠って、種子の香りと味が変わるのが珈琲でしょ。

756 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-0MWP):2017/02/06(月) 22:33:43.58 ID:80rwxmB00.net
>>753
焙煎しているのは豆でもないし実でもない。
普段は生豆とか豆って言ってるけど、焙煎してるのはコーヒーノキの「種」を精製、乾燥させたものなんだよ。
シッタカだけどさ・・・。ってことで・・・

757 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 03e8-1eb2):2017/02/06(月) 22:38:47.92 ID:nCWgxLRJ0.net
コーヒーチェリーで買えるの?

758 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バットンキン MM1f-0MWP):2017/02/07(火) 13:24:59.33 ID:+QiPlmhZM.net
そいつが日ごろからコーヒーチェリーを食べているならフルーツと言った表現は妥当だろ?
実際のコーヒーチェリーを見たことも食べたこともない奴がフルーツだと言い張るのは
ただの受け売り馬鹿なんだろ

759 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4316-f4C3):2017/02/07(火) 13:29:45.79 ID:N5rIk02i0.net
いや、チェリーは関係無いから

760 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0302-LtYQ):2017/02/07(火) 13:54:36.04 ID:MdW8wwOd0.net
>>756
豆は種でしょ

761 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 93c8-CNhw):2017/02/07(火) 14:14:50.23 ID:H1L2GCZk0.net
コーヒーの生豆植えたらコーヒーの木になる?

762 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c39e-1ST5):2017/02/07(火) 14:53:46.24 ID:/fBkxWsI0.net
>>761
http://okinawa-coffee.seesaa.net/article/238280889.html

763 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a34e-xDny):2017/02/07(火) 18:01:06.29 ID:Bt/mDZf00.net
コーヒー豆って梅干しで言う所の仁だったんじゃないっけ?

764 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-0MWP):2017/02/07(火) 18:28:43.32 ID:vN7FY6fj0.net
>>760
>豆は種でしょ
一般にはそんな認識かな?
ですがコーヒーノキは分類上はマメ科ではないけど種を豆と表現する慣習があるだけ
収穫後単純に乾燥させるだけで、あるいは収穫し乾燥させないで出荷する一般の「豆」とは生い立ちが違うんだよって意味で「豆でもないし実でもない。」と書いてます。

>>763
種の核の部分ではあるね

765 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f9f-1ST5):2017/02/07(火) 18:59:09.14 ID:0EZxmx8i0.net
>>764
誰もアナタの書き方じゃ認識出来ないよ。
豆の様な食料では無い等、理由を明記しないと共感は得られない。

766 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0303-yene):2017/02/07(火) 19:48:12.03 ID:7z8M3GOf0.net
そうだよなあ、今まで深く考えたことなかったけど、なんで豆っていうんだろうな
英語でもコーヒービーンズていうんだから日本だけのことじゃないしね

なんで種を豆というようになたのか、俺らの想像じゃなくて歴史的なちゃんとした文献ないのかな

767 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff81-w8tn):2017/02/07(火) 21:30:39.66 ID:LsiOQh8Z0.net
だって・・・・ビーンズって言いだした時代にはさ、
みーんな第三国から輸入されたもの見てコーヒーって言ってたんだから、
あれ見たら豆っぽくない?

現地になんか行くわけないんだよな。
当時の生産地って、イエメン、エチオピア、ジャワくらいだもん。
コーヒーノキなんか見もしないで、むかれた麻袋の中身だけ見てんだから。

768 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-NUiZ):2017/02/07(火) 21:44:37.02 ID:tVVy7j0d0.net
今に至るもコーヒーの味の評価って定まってないよな
マンデリンなんかカップ評価では邪道扱いなのにファンは多いし

てことは種の評価も定まってない

769 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0302-LtYQ):2017/02/07(火) 22:35:44.84 ID:MdW8wwOd0.net
>>764
種子植物というカテゴリの中にマメ科があるんだよ。
だから豆は種の一分類にすぎない。

770 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd9f-rhH1):2017/02/08(水) 12:11:28.23 ID:Yt2SYRoPd.net
自分で焼き始めたら今まで買ってた豆屋に魅力を感じなくなった。素人がアウベルで焼いても遜色無い味に焼けるし。大きな業務用焙煎機で焼くのは大量に焙煎する手段なんでしょうね。

771 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-0MWP):2017/02/08(水) 13:40:16.17 ID:DWHzphng0.net
現地の言語で豆を意味する言葉で表現していたからどこの国でも共通の意味の「豆」が使われて普通だと思うよ。
分類上の表現の違いは許容範囲内。

772 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a3be-yene):2017/02/08(水) 14:34:57.64 ID:QcqOcEVG0.net
多分だけど、

食べられるのは「豆」、食べられないのが「種」

773 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff18-pflh):2017/02/08(水) 14:53:13.12 ID:+SgWgkSA0.net
チアシード・・・

774 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バットンキン MM1f-0MWP):2017/02/08(水) 14:53:42.84 ID:+1FTT5+tM.net
>>770
アウベル・レベルの焙煎だな?
それ使っていて水抜き完了をどうやって知る?
時間?色?勘?気分?

775 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMff-E39J):2017/02/08(水) 15:18:40.18 ID:ZtI9rnTmM.net
うるせえ柿の種でも食ってろ

776 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f53-z2sC):2017/02/08(水) 15:53:52.87 ID:6FiqmI5s0.net
手網焙煎初心者なんですが、

777 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f53-z2sC):2017/02/08(水) 15:57:32.21 ID:6FiqmI5s0.net
>>776
たまにドリップすると黄色い泡が出てくるんですが、その時決まって渋い感じの味がします
この原因って不良豆を十分に取り除けていないことですかね?

778 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バットンキン MM1f-0MWP):2017/02/08(水) 16:44:15.06 ID:+1FTT5+tM.net
へぇー黄色い泡見たこと無いけど・・・
>渋い感じの味
欠点豆ではなく水抜き不良だと思うよ
個々の生豆の水分量の違いもあるし、直火で表面焼けが先行して水が残ったままハゼが始まったかもねぇ?

振り続けているだけでは水が抜けたかどうか知る由も無いでしょ?
どんな焙煎方法でも定数を一つでも増やす努力をするといろいろ判って再現性が良くなる。

779 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バットンキン MM1f-0MWP):2017/02/08(水) 17:03:08.16 ID:+1FTT5+tM.net
>>778
ゾロ目だぜ!

△どんな焙煎方法でも定数を一つでも増やす努力をするといろいろ判って再現性が良くなる。
◎どんな焙煎方法でも変数を一つでも減らす努力をするといろいろ判って再現性が良くなる。

780 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e31a-0MWP):2017/02/08(水) 17:09:57.11 ID:t5fnJaFE0.net
直火は不安定で難しいから
手網とかアウベルの人はさっさと他の焙煎に移行して安定させた方が
悩みが少なくてよい

781 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-0MWP):2017/02/08(水) 18:44:01.10 ID:DWHzphng0.net
最初に手がけた焙煎の手段は何であれ、初めて生豆に触れて、初めて焙煎し、
初めて自分で焙煎した奴を飲んでみて、様様な疑問が湧いてきてあれこれ試す人は、
現状の焙煎結果とその味に納得できなくなるとさらに上の方法を考えるようになるんじゃないですかね?

最近の自分は等閑にしていた抽出温度を気にするようになったよ

拘る人は嵌るww

782 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3316-f4C3):2017/02/08(水) 18:53:41.05 ID:mVgCL9nd0.net
>直火は不安定
感度が高いと言ったほうがいいかと。

>難しいから
感度が高いがゆえに、未熟なひとほど不安定で難しく捉える。

783 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e31a-0MWP):2017/02/08(水) 19:08:33.01 ID:t5fnJaFE0.net
こんなとこでアレコレ試す前に相談に来てるんだからそりゃあ未熟だろうよ
だからイージーに結果が出やすい方法を提案してるわけで

784 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a308-rhH1):2017/02/08(水) 20:04:57.37 ID:8nLBqUOO0.net
>>774 あなたアウベルで焼いた事あるんですか?

785 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3316-f4C3):2017/02/08(水) 20:14:07.66 ID:mVgCL9nd0.net
>>783
だからこそ不安定と教えるよりは、感度が高くスイートスポットが狭いと言うべき。
直火で上手く焼けないのを不安定だからでは向上しないだろと。

786 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff81-w8tn):2017/02/08(水) 20:27:58.46 ID:qfLoZ7ap0.net
アウベルは使ったことないんだけど、カバーのないサンプルロースター
の場合とかだと、2ハゼ聞かないと美味く煎れないんだよね。
出来なくなくはないんだけど・・・ちょっとね。
でも、これが、直火でもダンパーとかついてるマシンの場合、
シナモンでもちゃんと水が抜ける・・・・というか、初期からきっちり、
熱を与えられる感じだと最近分かった。
こっちだと半熱熱風じゃ不可能な焙煎幅を持ってる。
(まぁ、余熱温度あげて、1ハゼまで閉めとくだけだけどね)

私はやらなかったのですが、1ハゼまでカバーを使えばいいってことだと思う。

787 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff81-w8tn):2017/02/08(水) 20:30:43.14 ID:qfLoZ7ap0.net
直火が不安定ってのは、熱源とドラムの位置関係が近すぎる場合だと思う。
そこらはセッティングで安定させられるよ。
そこよりも、1ハゼまでにどうやって冷気抑えるかが大事な気がする。
手回しだと、余熱が難しいんだよね。
Amazonとかで、カルディーの焙煎機と、焼き豆冷却機買うだけで、
全部解決だね。うまく買えば5万しないかもね。全部で。
良い時代だなぁ。

788 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e31a-0MWP):2017/02/08(水) 20:30:58.34 ID:t5fnJaFE0.net
>>785
そう思うならおまえが手取り足取り教えたらいいし
俺にレスつける必要もない

789 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff81-w8tn):2017/02/08(水) 20:37:50.50 ID:qfLoZ7ap0.net
>>788
自分でやってダメだったのを人に擦り付けちゃいけないよ。
直火でちゃんと煎れるし、だれに教わる必要もないよ。
と・・・・完全自己流の2ch焙煎の私は思います。
私の焙煎ノウハウは101といがみ合うこと、そして、
ここに書かれていることをはじから試すことでできましたので。
そこらができるようになり、もう一段ほしくなって、
機械式の焙煎機を買い申した。直火の。
メンテがめんどいけど、すごくいい。
冷却器が一体型なのと、煙を完全に室外に出せるのと、
チャフの処理が楽なの、あと深煎りが美味いとこ。

性能以上の部分は機械のせいにできるかもしれないけど、
ほとんどは技能の問題だよ。何とかできる。

790 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e31a-0MWP):2017/02/08(水) 20:47:17.66 ID:t5fnJaFE0.net
>>789
決めつけが強くて絡み癖だな
だからおまえは初心者に「ここに書いてあることを片っ端から試せ」って押し付ければいいじゃん、と言ってる
俺は難しい方法より美味しく楽しみながら模索してほしいから
初心者に近いほど、直火以外を試した方が早い、という考え方なの

791 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バットンキン MM1f-0MWP):2017/02/08(水) 21:41:35.26 ID:+1FTT5+tM.net
>>784
あなたはアウベルで焼いているようなので・・
アウベルで水抜き完了をどうやって知る?
時間?色?勘?気分?

792 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b16-qSFj):2017/02/09(木) 01:28:32.10 ID:Te+NF1y00.net
経験

793 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バットンキン MM62-cGUq):2017/02/09(木) 05:54:27.89 ID:8YgydpqSM.net
経験って?
なに を基準にして「水抜きが終わった」と判断するの?
飲んで旨ければ水抜きが終わって 「巧くいった!」、渋ければ水抜き失敗 「だった」と?

すべて過去(経験)の積み重ねであってリアルタイムに生豆が発する情報はすべて無視している(あるいはまったく気づかない)。
ということですか?

うるせぇ!とか言わないでさ、
柿の種でも食いながら考えてみてちょ!

あぁこれはアウベルに限ったものではないよww

794 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バットンキン MM62-cGUq):2017/02/09(木) 05:55:21.02 ID:8YgydpqSM.net
経験って?
なに を基準にして「水抜きが終わった」と判断するの?
飲んで旨ければ水抜きが終わって 「巧くいった!」、渋ければ水抜き失敗 「だった」と?

すべて過去(経験)の積み重ねであってリアルタイムに生豆が発する情報はすべて無視している(あるいはまったく気づかない)。
ということですか?

うるせぇ!とか言わないでさ、
柿の種でも食いながら考えてみてちょ!

あぁこれはアウベルに限ったものではないよww

795 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd72-1tTv):2017/02/09(木) 08:52:46.18 ID:oSBH3CiNd.net
手回し式なら明らかに軽くなるし音も変わるから分かりやすいんじゃ?

796 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4737-k4qf):2017/02/09(木) 10:52:47.25 ID:kMceCSDs0.net
話の腰を揉んで申し訳ないのだが、
旅行中、場末のコーヒー焙煎屋に寄ってみて
何とも奇妙な風景に出くわした。

火のついたプロバットの釜の横にポリバケツが5-6個置いてあって、
どうも水が入ってるらしいのね。

そのうちそこの親父さんがおもむろに
その水の入ったバケツを持ちながらコーヒー豆売り場の方へ行ってだな、
売りに出してる陳列ケースの中の焙煎済みコーヒーを
そのバケツの中に ザーッ っと凄い音立てつつ入れてたの。
で、それを持ってプロバットの方へ・・・・

俺の他に客も居なく、
俺自身、なんか見ちゃいけないもの見た気がして訊けなかった・・・・

だれかこの作業の説明できる人居る?
焼き直し?

797 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4737-k4qf):2017/02/09(木) 10:57:34.66 ID:kMceCSDs0.net
ちなみにそこで買ったのは好物のSidamoなんだが、
やっぱり何とも不思議な味だった・・・
奥の方からほんのり、ちょいとだけ香りがシダモってたけど
それよりなによりパンの耳臭っつうかw

あ、ちなみにそこ、海外だから安心してw

798 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ウラウラ 47c8-y1Xs):2017/02/09(木) 11:38:56.06 ID:+81V7Yzj0.net
>>755
そこがコーヒーニズムだよ

実(肉)と種が逆転してるみたいな
見た目が本質と限らない、母親と胎児の関係で
胎児が母親を実は逆に産んだみたいな哲学的な

799 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ウラウラ 47c8-y1Xs):2017/02/09(木) 11:40:32.84 ID:+81V7Yzj0.net
>>756
種でもなく実でもなく豆ってのはダメなのか?w

800 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ウラウラ 47c8-y1Xs):2017/02/09(木) 11:43:28.42 ID:+81V7Yzj0.net
>>763
仁って種の中にあるからじゃあ果肉の中の種の中に豆があるみたいなイメージ?(笑い)

801 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ウラウラ 47c8-y1Xs):2017/02/09(木) 11:48:16.67 ID:+81V7Yzj0.net
>>766
色・匂い的に空豆と大豆(枝豆)を合体させたような、昔の人は豆にしか思えないだろうなぁ

802 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ウラウラ 47c8-y1Xs):2017/02/09(木) 11:51:17.11 ID:+81V7Yzj0.net
>>772
コピ豆→ムリすれば食えなくない
いわゆる種→ムリしても食えない
根っこ→普通に食える

803 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バットンキン MM62-cGUq):2017/02/09(木) 11:51:18.37 ID:8YgydpqSM.net
>>795
手網でも軽くもなるし音も変わる。
気分(廻すとか握るとかの抵抗感覚)では抜け始めは気付くけど
最終的に抜けきった瞬間はどうやって知る?
これが判れば水抜きと焙煎、この二つの工程を明らかに区別した作業ができるよ

>>796
いい仕事してますねぇ!w
だけどさ効率的な作業動線を考えると軽くなった焙煎豆をバケツのほうに移動すべきじゃないの?
焙煎屋なだけに売れない店のヤケッパチな秘密かもよ?w

804 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ウラウラ 47c8-y1Xs):2017/02/09(木) 12:06:18.91 ID:+81V7Yzj0.net
さて、見ない間に豆から焙煎の話に変わってるな。
手網は水抜きを掴めれば問題なく美味しく仕上がる。
あとは経験。
焼いては飲んでを繰り返しデータ取って研究と。

>>796
それは都市伝説かなんか?w

というか浅い?豆に水分与えて再度焙煎するって裏技があるのか?
ちょっと面白いね、本当ならwwwww

805 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ウラウラ 47c8-y1Xs):2017/02/09(木) 12:12:59.89 ID:+81V7Yzj0.net
あと水分与えてみたいな事で最近、
バミューダのオーブントースターを見習い
ピザトースト作る際にお湯の入ったミニカップを一緒に焼いてる。
すると表面カリ、中しっとりでムラが少ないトーストになる。
手網に限り最初は蒸気を当てて焼ければ蒸らしがもっとうまく行くかも。

806 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef39-eUd9):2017/02/09(木) 12:39:47.38 ID:jIs854Yo0.net
シャープさんにぜひともスチーム焙煎機を作っていただきたい
最新の焙煎はスチーム!
https://www.ucc.co.jp/company/news/2015/rel150212a.html

807 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3253-F1sY):2017/02/09(木) 14:48:15.26 ID:tSJ33Ubc0.net
>>778
なるほど、ありがとうございますm(_ _)m

808 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK53-Ie1C):2017/02/09(木) 18:02:06.62 ID:9Ov20HzZK.net
>>806
スターウォーズの基地かよw

てか参考にある豆はふざけてるのか?
今までの大手市販品コーヒーがマズいわけだw

809 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4737-k4qf):2017/02/09(木) 18:45:17.72 ID:kMceCSDs0.net
>>803
>>804
まさに夢の中、みたいな出来事で
自分があっけにとられてそこに立ち尽くしてる姿まで
映像になって覚えてるw

810 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK53-Ie1C):2017/02/09(木) 19:39:27.71 ID:9Ov20HzZK.net
しかもアメリカの方?だろw

表情一つ変えずに普段やってる習慣のようにしてたわけだw

you「は…?エ゙、ちょwwww何してんのゆwwwwwww」

みたいな?w

811 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK53-Ie1C):2017/02/09(木) 19:40:31.59 ID:9Ov20HzZK.net
視聴者のお便りコーナーがあるコーヒー雑誌にでも投稿したらw

812 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9281-oA82):2017/02/09(木) 20:29:25.99 ID:wMMxpw0/0.net
水抜きについてだが
「そもそも、そんな工程はない」
これが答えだね。
条件が整っていれば勝手にそうなる。
それがうまく行っていないということは、機械的に問題があるだけ。

アウベルだったら、1ハゼ前にドラム内に冷気が入って、熱ムラが出てるだけ。
火元からドラムまできれいに熱があるようになってれば問題ないはずだ。
何かの条件がずれている。

813 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9281-oA82):2017/02/09(木) 20:31:08.61 ID:wMMxpw0/0.net
ホント、この蒸気の焙煎はひどいよね・・・・・
成分出ちゃって滲んでるじゃん。
薄くなるよこれ。
質の悪い豆では雑味が抜けてクリーンになるだろうけども。

814 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfe8-wZuq):2017/02/09(木) 21:47:05.64 ID:bckE4Lu90.net
直火焙煎&プレミックスが至高なんだよなぁ

815 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7665-xmCd):2017/02/09(木) 21:55:37.07 ID:MSX5vEiH0.net
>>812
あんな構造のアウベルで1ハゼ前のタイミングでどこから冷気が来るんだろ?

816 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef39-eUd9):2017/02/09(木) 22:57:29.59 ID:jIs854Yo0.net
>>813
プw
ふっくら焙煎されてるだろ
どこ見てんだよw

817 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワイモマー MMb3-9+3L):2017/02/09(木) 23:01:48.35 ID:efqAMe+zM.net
から揚げにはいいと思うんだよな、食卓塩。ほぼ純粋な塩化ナトリウム。とんかつにはきつくね?

818 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4f-Ie1C):2017/02/09(木) 23:19:57.84 ID:9Ov20HzZK.net
>>816
これもう、お店の焙煎レベルだよなぁ…

819 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df02-LBiA):2017/02/10(金) 05:43:00.19 ID:pqPCHHeC0.net
>>813
蒸気で焙煎するのは蒸しているわけではないぞ

820 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9281-oA82):2017/02/10(金) 06:43:49.98 ID:DG2l6RE40.net
>>816
そんなことはどうでもいい。
ふっくら焙煎なんていうのはただの半熱機で可能だ。
わざわざ加熱水蒸気使う必要がない。
生豆の質が良い場合は結局悪くなる焙煎方法だ。

821 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4737-k4qf):2017/02/10(金) 06:45:48.29 ID:rAXNm09T0.net
>>820
それがですね、
実際探すとそうそう巡り会えない、
貴重なのよ、
ふっくら合わせ目ちゃん・・・

822 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK53-Ie1C):2017/02/10(金) 08:17:27.01 ID:KVhLEl91K.net
>>820
確かにスチームでふっくら焼いてエキスが染み出すのを
できるだけ抑えるために瞬間冷却を行うんだろ〜ね

823 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK53-Ie1C):2017/02/10(金) 08:26:32.94 ID:KVhLEl91K.net
だからお店で丹念に焼く職人の半熱式が究極の旨み焙煎なら
これは究極の半熱を再現したモドキ焙煎だよな。

最近の生麺風インスタントラーメンみたいなw

824 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b799-a31+):2017/02/10(金) 09:06:01.61 ID:UI2tFhvh0.net
大手だといくら焙煎頑張っても流通で鮮度落ちまくるのがな
工場見学で試飲した人いないかな

825 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df02-oA82):2017/02/10(金) 09:35:00.44 ID:pqPCHHeC0.net
俺が使ってるハリオの電気ポットの記事が出てた。
http://getnavi.jp/homeappliances/106706/

温度調節が1度単位できて保温もしてくれる。

826 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4f-Ie1C):2017/02/10(金) 11:48:28.85 ID:KVhLEl91K.net
まさか…電気ポットで焙煎…?

827 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4f-Ie1C):2017/02/10(金) 11:56:10.92 ID:KVhLEl91K.net
話は違うけど手網のほかに回転テーブル式のトースト付レンジでも
豆煎りをやってるがなかなか使いやすいよ。
ただし最初は網でコンロであぶってからやってる。
電子レンジの内部はかなり熱効率がいいのとすぐにあったまる。
これに排気機能を付けたら良い焙煎機になるのになぁ〜。

828 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b799-a31+):2017/02/10(金) 12:25:25.79 ID:UI2tFhvh0.net
レンジは加熱ムラがあるから厳しい気がするけど
水分が少ないから他の食品ほどのムラは出ないのかな

829 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sab3-3OfB):2017/02/10(金) 13:46:15.05 ID:aQZDNgSCa.net
マイクロ波加熱ってインピーダンス整合などの高周波設計のノウハウがいるのと
電磁波漏洩や異常放電への対策や承認やらで製品化のハードルが高いんだよな

830 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1739-S0So):2017/02/10(金) 13:57:05.73 ID:MQzuqzrM0.net
結局、熱容量の大きな飽和水蒸気を使って、
流動槽で焙煎するのが一番ってことやね。

831 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK53-Ie1C):2017/02/10(金) 14:09:10.94 ID:KVhLEl91K.net
>>829
ところが電子レンジ調理フライパンみたいなのがあってね。
これがなかなか面白いのよ。

832 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2708-auaP):2017/02/10(金) 15:46:54.06 ID:rVisjzg40.net
アウベルは発売元の使い方ビデオみたいな使い方は無いな。野外で開けっ放しとか(笑)室内で風無し、空気が動かないように囲いながら焼くと旨く焼ける。あと受け台に付いてる遠赤外線ネットは外すべし。甘みも出るしコクもあるコーヒーが焼けるよ。

833 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sab3-3OfB):2017/02/10(金) 16:04:05.22 ID:NQjhrLUWa.net
>>831
そういうレンジ用容器を売るだけならば野良メーカーでも勝手にできるけど
電化製品としてのマイクロ波加熱機器をリスク責任を持って製品化するのは
けっこう大変ってこと

834 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9281-oA82):2017/02/10(金) 20:22:22.31 ID:DG2l6RE40.net
ガスオーブン買った当時に、試しにコーヒー焼いてみたら思ったより酸味がガツンて出て面白いってのがあってさ。
ただ、ムラがひでぇんですよ。

オーブンの中で攪拌する機械があったら最高なんだよな。

835 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b08-cGUq):2017/02/10(金) 21:02:33.98 ID:wBQI/CbX0.net
耐熱手袋で時々ガシャガシャやればおk
他人には進めないけど俺ん家のコーヒーはこれで事足りる

836 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 723d-gq7v):2017/02/10(金) 23:25:31.15 ID:bYnkpwEA0.net
つか http://behmor.com/behmor-1600-plus/ 買えよ

837 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ウラウラ 47c8-y1Xs):2017/02/11(土) 11:25:23.39 ID:S/Jeenj20.net
>>796
ははは、面白いw
実際そんな事はないとは思うが、鳥肌なコーヒー・ホラーだよなw

838 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ウラウラ 47c8-y1Xs):2017/02/11(土) 11:26:54.16 ID:S/Jeenj20.net
>>826
イヤイヤw
抽出に適した温度に沸かせるって事よw

>>834
チープだがミルみたいにレンジの側面に取っ手があって
それを回すと撹拌できるみたいな構造の電子レンジもメーカーは
やろうと思えばできるだろうな(笑)
中国で作らないかなw

839 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef39-eUd9):2017/02/11(土) 11:54:17.66 ID:3o+eB/f10.net
皆、水はどうしてる?
浄水器?
俺はスーパーの大型浄水器の水
純水になるってやつ

840 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 723d-gq7v):2017/02/11(土) 12:27:50.15 ID:4ZOn/VTQ0.net
>>839
[抽出最終課題]コーヒー・紅茶の抽出に使う水について
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1483150421/

841 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (フリッテル MM4e-eUd9):2017/02/11(土) 12:33:55.99 ID:ngjP+x7PM.net
>>840
このスレの住人『の』を聞きたいんだが
スレ違い?

842 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 723d-gq7v):2017/02/11(土) 12:36:36.13 ID:4ZOn/VTQ0.net
スレ違いだと思うよ。抽出スレやエスプレッソスレならともかくね。
蒸気焙煎に使う水って話なら別だがw

843 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3253-F1sY):2017/02/11(土) 20:59:19.94 ID:tP5ZnjYp0.net
チャフで淹れたコーヒーってどんな味するんですかね…

844 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef39-eUd9):2017/02/11(土) 23:37:38.26 ID:3o+eB/f10.net
漢方みたいな味がするらしいよ

845 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 269f-ENO3):2017/02/12(日) 00:01:06.02 ID:Z1ETAp260.net
>>841
浄水器販売員のステマスレじゃねーの。
抽出スレ色んな所に湧いて来てるし。

846 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 723d-gq7v):2017/02/12(日) 03:37:08.69 ID:dUHkNbgx0.net
>>845
水の話題は、かなりの確率で熱心な布教をする輩を召喚するから、どこのスレでも嫌われるよね。

847 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4f-Ie1C):2017/02/12(日) 07:20:18.51 ID:SeXX7aCBK.net
手網を始めて1ヶ月になるが、自分で焙煎して
これほど豆についてを学べるとは思わなかった。
最初は失敗続きで500gも損したけど失敗豆は結局全て
イタリアンロースト(黒焦げ)にして飲んでる。
失敗豆のイタリアンだから当然不味いかと思いきやそうでもなく
焙煎したての状態では失敗豆ですら嫌な苦味がない。
むしろ「嫌な苦味」が何かをそこで学べた。
そもそも加熱し過ぎの香りすら無くなった豆に嫌な苦味など無縁だと。

848 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4f-Ie1C):2017/02/12(日) 07:26:43.19 ID:SeXX7aCBK.net
当然コーヒーとして美味しいわけではないが飲みやすい。
味も飛んでる焦げててもあっさりしてる。
コーヒーとしてはだめだがコーヒー茶として満足がいく。

849 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4f-Ie1C):2017/02/12(日) 07:28:54.23 ID:SeXX7aCBK.net
つかIDがsex

850 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b71a-cGUq):2017/02/12(日) 07:55:43.34 ID:A2COyAVg0.net
コンビニコーヒーがそれに近いな

851 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3253-F1sY):2017/02/12(日) 09:04:32.82 ID:3CvJjWyu0.net
>>844
面白そうだな

852 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4f-Ie1C):2017/02/12(日) 11:36:31.08 ID:SeXX7aCBK.net
>>850
なるほど。
コンビニコーヒーは「美味しさ」があるかは分からないが確かにうまい。
それは焙煎仕立ての味わいだったわけね。

853 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4f-Ie1C):2017/02/12(日) 11:37:31.62 ID:SeXX7aCBK.net
>>850
てかIDがAV

854 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4f-Ie1C):2017/02/12(日) 11:51:36.97 ID:SeXX7aCBK.net
>>839
自分のやり方としては家なら水道水を良いステンレスのやかんで沸かす。
店なら業務用のそういう電気ポッド?を使う。
洗浄機や洗浄水みたいなのは使ってない。
住んでる地域にもよるが神奈川在住では味に不満はない。
山に近い地域の水だと硬水でスケール溜まるから洗浄機がいるが。

855 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4b-Ie1C):2017/02/12(日) 12:42:22.80 ID:SeXX7aCBK.net
…レスしといてなんだがやはりスレ違いだなwwww


あっはっはw

856 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b08-cGUq):2017/02/12(日) 14:09:42.82 ID:jGzH6AxK0.net
新種か?変なのは101だけで十分なんだが

857 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9281-oA82):2017/02/12(日) 16:51:22.62 ID:YfJza9qA0.net
>>854
背負ってる山が石灰質だとそうだな。岩山なら清水だ。

さて、あなたはどうしてコーヒーが世界中で煎られてきたのか、
その根本が分かったようだ。
これはスペシャルティとか関係ないんだ。
そして簡単なんだ。

深煎りにすると、珈琲は香ばしくて美味い。

そういう単純なところで、世界中でコーヒーは煎られてきたんだわ。
商業的には浅煎り、熱風が大正解なんだろうけど、
それと美味いまずいは別だな。
浅煎りで〜フルーティーで〜なんて言ってるやつらは嘘つきか無知だ。
自分で試すのが寛容。

858 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4f-Ie1C):2017/02/12(日) 17:35:33.48 ID:SeXX7aCBK.net
おーなるほ

スペシャルティコーヒーって無知さを逆手にした商売なんだ。
つまり「フルーティ」は刷り込みワードってわけだ。
なるほどね〜

859 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 269f-ENO3):2017/02/12(日) 18:10:59.68 ID:Z1ETAp260.net
目くそ鼻くその揚げ足の取り合いは鬱陶しい…

860 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3253-F1sY):2017/02/12(日) 18:13:18.82 ID:3CvJjWyu0.net
飲む人自身がおいしいと思うのならそれでいいよね

861 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4737-k4qf):2017/02/12(日) 19:21:53.19 ID:E0wkd2CR0.net
所詮好みの世界に
実は深入りが正解、
とか
ちゃんと中煎り決められない
言い訳にしか聞こえんですわw

862 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9281-oA82):2017/02/12(日) 20:37:31.47 ID:YfJza9qA0.net
>>861
お前の好みはそういう浅はかなモノなんだろ。
モノを浅くしか見られないから、
簡単な結論がすべてだと勝手に思っているんだ。
バカな奴、哀れな奴だ。

俺が言いたいのは、
「流行っているかもしれないが、その酸い変なもんは本当に
美味しいと思って飲んでいるのか?」
という点、そこは重々あるものの、そうではない。

お前のような頓珍漢の言ってることが正しければ、
世の中にはスパニッシュコーヒーも存在しないし、エスプレッソも、
ターキッシュ・グリークも存在しないと言ってるんだよ。

863 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fee9-0Q2V):2017/02/12(日) 20:50:57.39 ID:kEO/vDtR0.net
ウゼー

864 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM4e-ekCR):2017/02/12(日) 20:55:23.86 ID:MzZOzjosM.net
俺の好みはこうだ、どうだ簡単だろう単純だろう
お前の好みは浅はかでバカで無知だ、浅くしか見れないから簡単な結論になるんだ

865 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f2e-WO0b):2017/02/12(日) 21:13:09.44 ID:zVFMCwYu0.net
どこの高名な旦那様か存じ上げませんが、その高圧的な態度だけで
(たぶんあなたより)若い人たちは辟易してしまうのです
主張される内容より、今のあなたの態度にです

866 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fee9-0Q2V):2017/02/12(日) 21:20:05.65 ID:kEO/vDtR0.net
861が馬鹿なのは同意する

867 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4b-Ie1C):2017/02/12(日) 21:58:14.46 ID:SeXX7aCBK.net
てか、オマイラってスペシャルティ商売どう思ってるの?w
いかにも風潮型なビジネスでウンザリしない?w
だってこの商売って結局、アメリカンスタイルマンセー教でしょwwww

868 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fedf-bC/Y):2017/02/12(日) 22:22:48.84 ID:NFHBawAY0.net
どちらのファン層が上回るかわからんけど、それぞれに好んでくれる消費者がいる限り、
浅めの煎りも深煎りも生き残ると思うよ
「主流」の奪い合いをする姿はちゃんちゃらおかしいだけに映る

生豆を見てもそれぞれに焙煎度の向き不向きはあって、
素材に合わせた「生かす焙煎」をしていけば良いし、
そこを無視して不向きな仕上げを狙っても、結局のところ美味しくはならん

ケニア一つ見ても、強烈な酸味が特徴とされた頃のランクであれば深い焙煎で酸味が甘味に変わる領域が楽しめたし、
キリニャガのような品質の豆が入ってくると、まったく別の焙煎の楽しみ方も生まれた。
個人の好みを別にすれば、どちらもコーヒーの持つ豊かな味わいを楽しめる世界
やりたい事に合わせて生豆を仕入れるし、仕入れた豆の特性に合わせて焙煎も変わる・・楽しいジャマイカ

869 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM4e-ekCR):2017/02/12(日) 22:51:51.37 ID:MzZOzjosM.net
他人の好みを否定する行為は好みの差異から来る問題ではなくて
つまらないアイデンティティの問題なので死ぬまで解決しないのだ

870 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b16-qSFj):2017/02/12(日) 22:51:57.64 ID:2RtcWh1w0.net
奪い合いといえば、ネルとプレスも面白かったな。
まぁ一方的にプレスがネルを敵視していただけだが。

でいまになって主流はペーパードリップだからなぁ、笑ってしまうよ。

871 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4f-Ie1C):2017/02/13(月) 00:35:59.86 ID:hO3Z6y2qK.net
>>868
しかしモカだけは相変わらずだなw
あの香りは変わらないw

872 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ウラウラ 47c8-y1Xs):2017/02/13(月) 06:09:53.76 ID:kUGNs1ZN0.net
スペシャルティーコーヒーが醜悪なのはバブル後の経済的激変によって
日本社会が非常にアメリカの市場戦略に寛容になり拡大した。
大衆はアメリカ化に味をしめ欠点豆ならぬ「欠点人」が増えた。
アメリカに依存する商業の麻薬だよ。
サード系のサードは第1の東京、第2の東京周辺の地域、それに継ぐさらに外にある
「第3の遅れた地域」への進出である。
バブル経済によって種がまかれ所得を得た人、所得階層から
コーヒー商売(など)を売り込み金を回収する。
アメリカが育てた人達をアメリカが刈る。
スペシャルティーコーヒーはそういうビジネスだよ。

873 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0ff1-CIv3):2017/02/13(月) 09:43:10.55 ID:UPwZk6oL0.net
>>857
> 浅煎りで〜フルーティーで〜なんて言ってるやつらは嘘つきか無知だ。
> 自分で試すのが寛容。

うーんw まあいいけど
俺は4日前に焼いた浅煎りコスタリカでフルーティな朝を迎えました

874 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3e08-bYmv):2017/02/13(月) 12:57:08.97 ID:i6WCjBBL0.net
富士のディスカバリーを買おうと500円貯金始めて4年くらい
楽しみにしてたのに嫁が全部貯金しやがった。゚(゚´Д`゚)゚。

口ケンカになったけど、子供が見てるのに気がついて自己嫌悪

875 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0ff1-CIv3):2017/02/13(月) 13:23:57.97 ID:UPwZk6oL0.net
使われたんじゃなくて貯金しただけならおろせばいいだけなんじゃね?
しかし自分の稼ぎを自分で操作できんとか俺には耐えられんな
まあ結婚なんかするのが悪いんだが

876 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM4e-+fZ5):2017/02/13(月) 13:48:10.64 ID:qym5WEfQM.net
ごめん
昔俺がフルーティーな焙煎が出来たって書き込みをしたばかりにフルーティーと言う言葉が使われるようになってしまった
それまではフルーティーと言うワードは出て来なかったように思う
もうかなり昔にの話だが

877 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 76ca-ENO3):2017/02/13(月) 15:15:40.88 ID:4KSLu0KI0.net
フルーティーてイルガチェフの代名詞かと思ってた

878 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b29e-/50X):2017/02/13(月) 15:19:39.54 ID:App3jQjt0.net
>>876
うん、おまえのおかげでおまえ以外に フルーティ とかいい出すキモイ奴が増えた。謝罪は当然

879 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b308-KwFP):2017/02/13(月) 16:02:26.64 ID:luPGCJ6A0.net
>>874
それはお気の毒でしたね
ヤフオクでフジの中古の1キロ釜なら
30万くらいでかえるんで、いつかカフェ
を開きたいとか言って、気長に大蔵大臣を
説得なさってください(^^)

880 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3253-F1sY):2017/02/13(月) 16:03:50.88 ID:HaU6cUmT0.net
フルーティーな奴に親でも殺されたのか?

881 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4f-Ie1C):2017/02/13(月) 16:14:01.75 ID:hO3Z6y2qK.net
別にフルーティ言うのは構わないし浅いスペシャルティコーヒーも美味しいよ。
ただそれを「流行り」とか「いわゆるコーヒー」とは思わないほうがいい。
紅茶やフルーツティに近い。
ネットやメディアや雑誌、広告を使いサード系などと言ってるけども
流行りの曲と同じで大手による共同型商売だから。
特に若い子や新しいもの好きの女性はそれにハマる。
コーヒーを飲んでるんじゃなくて新しいコーヒーらしい何かを飲んでると。

882 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b799-a31+):2017/02/13(月) 16:26:49.43 ID:wn+UOf0j0.net
昔からドヤ顔で語ってた奴が新興ドヤ顔奴を叩くの図
どんな分野でもマニアにはよくある現象だけど
これをきっかけにこっちの良さも知ってもらえたら嬉しい、みたいな発想はしないんだなあ

883 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0ff1-CIv3):2017/02/13(月) 17:22:29.92 ID:UPwZk6oL0.net
>>881
誰ひとりとして流行ってるなんて言ってないのだがw

わざわざageて、粋がってるボクを見て!ってか?
寂しいなあ・・・

884 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9281-oA82):2017/02/13(月) 19:25:11.73 ID:6DlnTfwd0.net
なんだおい。
歴史的な技術の遷移の話をしとるんだがな。
ま、そんなものなのでは?とも思いますがね。
そりゃね。
でもねぇ、もっといろいろあるのよ裏には。
但し書きですが、俺はジョージハウエルを否定しない。
あの概念はすごいものがある。あそこの豆自体も、なかなか良いものだ。
と思いますがねぇ。
好みがーとかいって、こう、論理的?技術的?に行けないのであれば、
それはもう、壁と話してたほうが良いよ。
若いとか年寄とか関係ないよ。どっちも同じだもんな。

885 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b799-a31+):2017/02/13(月) 19:41:19.62 ID:wn+UOf0j0.net
適当に相槌打ってれば勝手に話してくタイプの老人いるよね
壁と話してるのと同じなのにね

886 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4b-Ie1C):2017/02/13(月) 20:25:25.63 ID:hO3Z6y2qK.net
>>883
ンキーッ!

ナンダトー!(笑)

887 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef39-eUd9):2017/02/13(月) 20:35:09.17 ID:SWlZphyK0.net
>>879
30万なんかで買えるか
適当書くな
直近に出てた2つとも70万超えてるわ

888 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4b-Ie1C):2017/02/13(月) 20:48:22.58 ID:hO3Z6y2qK.net
つか浅煎コーヒーがあるなんてサード系ロースターに行くまで知らなかったけどな。
田舎もんゆえ2015年ごろまでコーヒーは黒くて香ばしい飲み物としか思ってナカタ。
ところがエルインヘルトやエスメラルダ農園などの浅煎を飲んで
「ナニコレ?これはコーヒーなのか?」と驚いた。
豆は薄茶だしやけに硬いしミルで引くのもしんどい。
だが飲んでみると柑橘で酸味がありフルーティ(笑)
レモンティみたいなスイーティな味わい。

だからコーヒーのような飲み物と。

889 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b751-osyu):2017/02/13(月) 22:51:16.95 ID:eW6KL1F00.net
浅煎りフルーティ系のを初めて飲んだのはもう15年ぐらいは前なんだけど、その頃はまだスペシャリティとは言ってはなかったと思うが15年以上も続いてるのに流行りなんて言うのか

890 :101 ◆l8u2QSO8eBKu (ワッチョイ cf39-IbQK):2017/02/13(月) 22:52:03.80 ID:e1kkws5p0.net
サード系って言うと・・・いくつか店なり味が思い浮かぶけど、

浅煎りなら浅煎りで、別にそんな最近の?宣伝文句がステロタイプな店なんかドーでもよく、
私の珈琲店巡りの初期(今や昔って感じだけど)のころから、
良いなぁってコーヒー提供する店はいくらかあるわけだよ。


カップの綺麗な琥珀色をよそに、これ見よがしに「りんご」取り出して、指でひたすら突っつきまわす。
人によっては、それが極上のひとときなんでしょ。
まぁ、お好きにおやりなさいってだけ。

私はねぇ、ときにマスターと珈琲談義の花を咲かせながら、
浅煎りだろうと深く静かに浸れりゃそれで幸せだわ(笑)

891 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b208-KwFP):2017/02/14(火) 10:30:46.70 ID:qXnBPHWm0.net
>>887
え、そんなに!?
モノが最近は出回ってないんですね
イメージ的に1キロ30ー40万
3キロ50−60、5キロ90ぐらいですかね
本当に欲しいならフジと交渉してみて
中古のオーバーホールしたやつがでたら
この値段で売ってくれと頼んどきゃ
いいですよ
こういうのはいらなくなったのを
メーカーで引き取ってオーバーホール
してまた出回るとかありますから

892 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ウラウラ 47c8-y1Xs):2017/02/14(火) 10:46:51.17 ID:oIPpREiZ0.net
浅い深いという以前に、外国からみたら日本人ってバカだと思われてそう。
生豆買って自分で焙煎しても美味いのにわざわざ店で買う。
日本人はクッキーも自分で焼かない人が多い。
(焙煎に比べたら多いけど)
日本人は形やスタイルばかりにこだわり自分達では消費しない。

893 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ウラウラ 47c8-y1Xs):2017/02/14(火) 10:52:11.44 ID:oIPpREiZ0.net
その癖にバレンタインデーは男がチョコをあげるのではなく
貰う日本スタイルを浸透させている。
大手の商売って怖いよね。

894 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ウラウラ 47c8-y1Xs):2017/02/14(火) 11:08:27.20 ID:oIPpREiZ0.net
ちょっと面白い話をすると、アメリカ系ハーフの方がやってる店がある。
いわゆるサード系コーヒーをだすがしかし自家焙煎やロースターみたいな店じゃない。
アメリカ家庭料理+コーヒーというカフェ。
なんだか拍子抜けしない?
日本人はカフェ(コーヒー専門)や焙煎所やスタバみたいな形式にとらわれすぎてる。
アメリカでは家焙煎も一般的なんだよな。

895 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (エーイモ SE8a-S0So):2017/02/14(火) 12:58:26.49 ID:owr7mnMFE.net
部屋の大きさとか匂いにうるさいとか
色々事情もあるっしょ

896 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2708-qSFj):2017/02/14(火) 13:21:25.96 ID:TcE6qZ/z0.net
20代までは一戸建ての実家暮らしだったから、焙煎してたよ。
およそ月に5キロくらい、家族の分も含めて。自己消化分は3キロほどかな。
で、今は賃貸マンションに住んでるんだけど、さすがに月3キロの焙煎は難しいな。
チャフとか固形物系の汚れは片付くが、匂いと壁紙のくすみはタバコ以上になるぞ。

実家では自家製のガス焙煎機で一回500g焼けてたけど、賃貸じゃガスは難しいし、
ミルク缶ってところになるけど、手間と実態を考えりゃ焙煎豆を買うしかない。
いちど電気式の焙煎器を買ったけどあれじゃ味がなあ・・
時間もあるし費用対効果だよ、ガス自家焙煎続けられるひとはほんと羨ましい。

897 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fedf-bC/Y):2017/02/14(火) 13:24:55.83 ID:wcf8605L0.net
進学〜就職・転勤で

898 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fedf-bC/Y):2017/02/14(火) 13:31:01.09 ID:wcf8605L0.net
>>897
勝手に再起動掛かった・・やり直し

進学〜就職・転勤で 色々なところに住んだけど、
近所に良質な焙煎豆を売ってくれる店があればそこで買う割合が増えたし、
店がなければ生豆手に入れてコンロで焙煎してたわ
アメリカの20年前?は紅茶文化がコーヒー文化を上回っていただろうし、
家庭で云々があるとすれば、
商売としてのオウンロースターが地域に根付いていた訳じゃないからとも思える

899 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2708-qSFj):2017/02/14(火) 13:44:44.26 ID:TcE6qZ/z0.net
>>898
>アメリカの20年前?は紅茶文化がコーヒー文化を上回っていただろうし、

その頃向こうに住んでたから言い切るけど。
一般家庭では8割コーヒー、メインはコーヒーメーカー。
ファミレスみたいなところではやはりメインはコーヒー、当然マシン。
小規模のビストロ(フランスだけでなくイタリアンも含む)だとエスプレッソが広まり始めた頃。
街のカフェでは当然コーヒー、ざっくりとマシン7割ドリップ3割。
それぞれメニューに紅茶はあれど、選ぶひとは少ないよ。
イギリス風のカフェでは当然ポットで紅茶だけど、この形態の店は都市部に中心に数件。

30年前だと薄くて不味いコーヒーばかりだったけど、20年位前だとドリップが始まった頃ですよ。
ロスシアトルシカゴセントポールニュージャージーと累計3年回った経験値だから間違ってはいないかと。

900 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fedf-bC/Y):2017/02/14(火) 13:47:26.14 ID:wcf8605L0.net
>>899
なるほど〜
勝手に思い込んでいたイメージだったけど、
実情はそうだったんですね
脳内解釈のイメージが刷新できたよ、d!

901 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2708-qSFj):2017/02/14(火) 14:03:01.35 ID:TcE6qZ/z0.net
漠然とした業態変化からくる変容だから、あくまで私見になるけど。
米国スタバの成長は90年代に入って加速するんだけど、既存のカフェの一部から
競合以前に触発と差別化でドリップをウリにする店がチラホラ出てくるのよ。
と同時に、自家ローストをしていた普通の店も「自家」をウリにし始めたりと。

今ウェーブとか言われている流れって、90年中期から小さくもしっかりとしたものだと思うんだよね。

902 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2708-qSFj):2017/02/14(火) 14:06:52.62 ID:TcE6qZ/z0.net
今3ウェーブとか ← サードウェーブという意味で書きたかったけど「3」抜けてた。

903 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b08-cGUq):2017/02/14(火) 14:21:46.58 ID:ECPYyz400.net
>>890
浅いね(笑) 成程って言われない訳だわ

904 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 273d-hfOO):2017/02/14(火) 14:40:49.50 ID:Bz+7Psbx0.net
関西限定情報だけど、
本日MBSちちんぷいぷいで「美山でコーヒー焙煎」

905 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd52-eUd9):2017/02/14(火) 16:47:41.22 ID:lhFO6Gj+d.net
スタバが数年前からやってる100円リフィルなんて
大昔からダイナーやドライブインでやってるってしな〜

>>904
ありゃダメだ 笑

906 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3253-F1sY):2017/02/14(火) 16:49:59.89 ID:JZQHUD3D0.net
浅煎りしてみたが、酸味はあったがフルーティーなのか分からなかった

場合によるけど深煎りがやっぱり一番好き

907 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf05-6lF1):2017/02/14(火) 17:02:22.89 ID:+vkFXQGM0.net
ディスカバリーで大豆を焙煎してみたが上手く出来た

908 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2731-CIv3):2017/02/14(火) 18:30:34.80 ID:M15QoY/E0.net
フルーティーって色々あるよね
どっかで飲んだコーヒーがフレーバーついてないものなのに、ブルーベリーみたいな風味があってフルーティと感じたのを覚えてる

909 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b71a-cGUq):2017/02/14(火) 19:05:45.64 ID:LalMaqa40.net
焙煎大豆をハイスピードミルで粉砕するとおいしいきな粉ができる
黒蜜などとわらび餅にかけて食うと非常にウマい
お茶が進む

910 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロロ Spf7-S0So):2017/02/14(火) 19:49:35.08 ID:NXlCbVyup.net
タッチザドリップの再販売情報。
信ぴょう性は分からんが、一応チェックしておこう。
しかし買えたのはうらやましい。

http://lightube365.com/archives/988

みなさん買えたの?

911 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 269f-ENO3):2017/02/14(火) 19:50:45.76 ID:IY4xNrp00.net
>>909
きなこエキス(汁)って美味いのか?

912 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9281-oA82):2017/02/14(火) 21:14:03.55 ID:FBeazG3c0.net
>>911
大麦でやると代用コーヒーになるから、大豆でも爆ぜるまで煎れば
同じようになるかも。

やったことはない。

913 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fee9-0Q2V):2017/02/14(火) 22:16:35.15 ID:ycXbd5Qn0.net
ブルーベリー風味は滅多にあたらんイチゴはままあるが

914 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3253-F1sY):2017/02/14(火) 22:43:41.59 ID:JZQHUD3D0.net
コーヒーが果実の風味だなんて、飲んだことないから想像できないなぁ

915 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 269f-ENO3):2017/02/14(火) 23:08:50.71 ID:IY4xNrp00.net
>>914
酸っぱいんじゃ無いんだよね。

イリガチェフG1ナチュラル、極深煎り飲んだ時はベリー系の香りがして
酸味は“あっ遠くで感じる?”程度だった。

ピーチ香(白も黄も)感じたり、フルーティーってのは香りだと思うんだけど、自分は。

ナッツ香も悪くないけどそれより、チョコレート香とかクッキー香もいいよね〜

916 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3253-F1sY):2017/02/15(水) 07:24:59.86 ID:9Pa+oWTJ0.net
>>915
香りか〜
おもしろいね

917 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4737-k4qf):2017/02/15(水) 08:59:31.79 ID:olSCjBCp0.net
イルガのナチュラルはウン臭

918 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4b-Ie1C):2017/02/15(水) 09:31:27.03 ID:+9ntc662K.net
>>899
おー!
面白い体験談をどうも。
80〜90年代のコーヒーのイメージってアメリカのドラマを見てても
確かにそういうシーンが良くあるかと思います。
アメリカに限らず日本でもやはりコーヒーより紅茶でしたでしょうし。

919 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf08-4cCX):2017/02/15(水) 09:37:02.06 ID:OtwBKISv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

920 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4b-Ie1C):2017/02/15(水) 09:43:49.24 ID:+9ntc662K.net
>紅茶はあれど選ぶ人少ない


うぷす、紅茶は少ないのね。
アメリカの人達は紅茶を良く飲んでそうだがw
日本はきっとイギリスに継ぐ紅茶の国だと思う。

921 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4b-Ie1C):2017/02/15(水) 09:54:56.28 ID:+9ntc662K.net
>>901
そこが問題ですよ。
現在、ここの10年の日本でもじゃあ大きいブームでもなく
まだコンビニコーヒーのほうが広いかもしれない。
スタバとかチェーンが沢山あるからそうあまり感じないだけで。
と同時にスペシャルティ専門店が各地で開業しだしてきて…

922 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4b-Ie1C):2017/02/15(水) 10:03:18.67 ID:+9ntc662K.net
てことはサードの本場と思ってたアメリカですら20年前までは一部で
日米仏伊独ブラジルらが共同で新しいコーヒー風潮を作っている流れ?
みたいな感じなのかな…
まあアメリカが本場なのは間違いないんだろうけど。

923 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ウラウラ 47c8-y1Xs):2017/02/15(水) 10:08:01.72 ID:REkYYvSl0.net
>>911
黒豆だと深入りにすればテカるし香りもイタリアンローストみたいになる。
味はどうなんだろw

924 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK4b-Ie1C):2017/02/15(水) 10:16:21.03 ID:+9ntc662K.net
>>906
ベリーっぽくしたいならミディアムぐらいにしないと。
浅いとレモンとかオレンジの感じ。
でもそれは失敗じゃなくてそういうもので慣れるとレモンティみたいに美味しい。

925 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 269f-ENO3):2017/02/15(水) 14:10:10.80 ID:jV7JRei30.net
>>924
そうなんだよね。

何か、一纏めにフルーティーって言ってるけど、
レモンもオレンジも味香りも違うし、ベリー系も色々有る。
ナッツだって、カシューナッツとアーモンドで香りが違うし
ピーチだって、黄桃と白桃で香りが違うからね。
(ベリーは何の種類か嗅ぎ分けられなかったw)

フルーティーと言うなら、焙煎具合と具体的に何系の香りがしたのか言って欲しよね。
あくまで主観でかまわないからw

926 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM4e-+fZ5):2017/02/15(水) 14:22:14.60 ID:l4k3AR5qM.net
かすかな酸っぱさが柑橘系に感じるだけで
ダイレクトに柑橘系の味わいがあるわけではない

927 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e72e-cGUq):2017/02/15(水) 14:44:44.61 ID:v7hfuq8O0.net
今のイリガはまぢで糞

ところでアメリカではホントにそんなに自宅焙煎が一般化してるのか?

928 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM4e-+fZ5):2017/02/15(水) 14:49:47.37 ID:l4k3AR5qM.net
>>927
この人たちがダメなの?
https://youtube.com/watch?v=kHmFwS-75c0

929 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3208-Gj9/):2017/02/15(水) 15:51:52.17 ID:oj0hG2lG0.net
パナ焙煎機1回50gかよw

930 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3253-F1sY):2017/02/15(水) 16:58:47.84 ID:9Pa+oWTJ0.net
>>924
なるほど!
その酸味が柑橘系のように感じられるんだなぁ

931 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf08-qSFj):2017/02/15(水) 17:08:59.88 ID:+J2cUY6K0.net
>>920
20年以上前だと家庭では紅茶の割合が多かったと聞いたよ。
80〜90年代がコーヒーブーム過渡期ってところじゃないかな。

>>922
今声高に唱えられている3ウェーブは、資本が入ってからと切り取るとわかりやすいと思うんだよね。
業界主導の歴史を読むとさも古そうなことを書いている、「◯◯◯の流れはここから始まったのです!」ってね。
アメリカがなぜ本場とされているのか?これはたしかな珈琲文化が無かったからだと思う。
対して日本はお手本になるくらい珈琲道が有ったわけで、当然その源流はヨーロッパ及びその支配地だから、
珈琲後進国として米国には伸び代があったからこそウェーブが起きた、起こせたと。
シアトル発と言われるあれはヨーロッパ風コーヒーを企業プッシュしたわけで。
ちなみに、スタバの超初期は普通の焙煎屋、すれを企業が買ってからの展開。
スタバの元祖一号店にいくと昔の写真とか話とか訊けて面白いよ。

932 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf08-qSFj):2017/02/15(水) 17:10:20.57 ID:+J2cUY6K0.net
>>920
>日本はきっとイギリスに継ぐ紅茶の国だと思う。
うん、そう思うよ。
あとブルーマウンテンも仕掛け方は同じだね。

933 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf08-qSFj):2017/02/15(水) 17:16:29.07 ID:+J2cUY6K0.net
今更ながらウィキで3ウェーブを紐解いてみたんだが・・・・
ブルボと猿田彦がキーパーソンになってんのなw

日本においての3ウェーブは初期10年間を失ってますね。

934 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4737-k4qf):2017/02/15(水) 18:18:08.27 ID:olSCjBCp0.net
【自家焙煎】なのに
3ウェーブのチェーン店とか気になるのな・・・

あ、業界ライバルって事か?
目の敵にしてるのは。

なんだかんだ言ってもしかし
最近の店と伝統的な「喫茶店」の違いは
店そのものだろ?
コーヒーの味そのものなんて
客には実は大して意味ないと思うけど。

935 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 723d-gq7v):2017/02/15(水) 20:34:45.51 ID:hpj2tCFl0.net
>>931
おじいちゃん、昭和はもうおわったんですよ

936 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 723d-gq7v):2017/02/15(水) 20:36:09.63 ID:hpj2tCFl0.net
でもまぁ、1920年頃ならわかるな

937 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d381-oA82):2017/02/15(水) 20:51:51.87 ID:gGN5IWw70.net
紅茶も日本は飛びぬけたやつが入ってくるから面白いよ。
一回、出来のいい歳にすごいマスカテル飲んだけど、
一生忘れないと思うね。本当にマスカットなんだよ!
すんげぇんだから。

スペシャルティコーヒーも結局一番で回ってんじゃないかな。
俺みたいな素人が生豆買えるくらいに。

しかし、良いブルーマウンテンが飲みたい。
全然ないな。もう。
香がない。

938 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d381-oA82):2017/02/15(水) 20:54:10.08 ID:gGN5IWw70.net
ああ、質という面では、コーヒーも紅茶も
日本とドイツに良いやつが行きます。
ドイツは混ぜちゃいますけど、日本はそのまま出すので
良いはずですよ。

イギリスの紅茶なんざ、フランスで加工されたやつです。
不味くはないけど、良いかといわれると疑問符。

939 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d381-oA82):2017/02/15(水) 21:04:24.03 ID:gGN5IWw70.net
あ、あとパナのあれは残念マシン感あるけど、
Brazenのコーヒーメーカーとか焙煎機はスマホ対応があるようになると思うので、
もう少し待て。

コーヒーメーカーは対応できてるし、焙煎機は400gとか煎れる上にスマホで操作とかになる。
値段も安い。
ただし、うちにあるのは壊れた。

940 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d381-oA82):2017/02/15(水) 21:13:15.14 ID:gGN5IWw70.net
個人的には3rdの話が入りだしたのが・・・2006年くらいだったかなぁ。
インテリジェンシアとかそこらの話がweb界隈で目につきだして、
どんなもんかと頼んでみたら、ぶっ飛んだ酸っぱさでびっくりして、
ほへぇ・・・こんなもんもあるのかぁなんて思っていたら、
国内によくわからないのが湧き出して、で、某シンクディファレントな教祖が
リンゴ隠しをしたら世界中で爆発してそこいらから気持ち悪くなってきて、
ていねいな暮らしの不味いコーヒーを売るのが出てきて、
一部の頭がアレな人たちがweb界隈のボトルネックな画面だけの世界が正しい、
そうじゃないとコーヒーじゃないとか言い出して、キモイ通り越してエモい気分になって、
で、そいつらの結構多くが嫁働かせて自分はブログみたいなこれまたアレな人たちで、
暇だから口ばかりでかくて文字がデカい!ような感じで、国内にあったコーヒー文化完全無視、
つーか知らねーもう古いからそれヒャッハーみたいなのやり続けて・・・今に至る感じかな。

元からコーヒー界隈というのはオツムがピキピキドカーンしてるイカレポンチが多いんだけど、
さらに香ばしい感じなってる。
あと、生豆がバカに高くなり、暮らしにくくなった。

941 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d381-oA82):2017/02/15(水) 21:16:54.43 ID:gGN5IWw70.net
個人的にはずーとずっとこれからも、直火深煎りスペシャルティ新豆焼き豆冷凍保存主義者ですね。

942 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d381-oA82):2017/02/15(水) 21:19:14.44 ID:gGN5IWw70.net
以上、今日の発作。

943 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fee9-0Q2V):2017/02/15(水) 21:30:43.50 ID:2/MgZxvT0.net
明日も発作

944 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b751-osyu):2017/02/15(水) 22:27:44.70 ID:GAx90LHK0.net
今更周回遅れの3rd波論語ってるキモい奴ら

945 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK53-Ie1C):2017/02/15(水) 23:40:51.76 ID:+9ntc662K.net
>>911
ほか弁の付け合わせではいってるきんぴら食べて少し発見…

コーヒー=醤油+ごぼう-塩みたいな(笑)

ごぼうってなぜか、コーヒーの生豆みたいな香がある。
きんぴらは醤油味だからかコーヒーみたいな味にwwwwwwwww

大豆(〇)+ごぼう(‖)のような植物コーヒー(=Ф)ってのは面白いかも。

946 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK53-Ie1C):2017/02/15(水) 23:45:10.67 ID:+9ntc662K.net
>>934

自家焙煎どころか家で手網レベルですらかなり美味いんで
それ知ってからはサードもセカンドも無くなったなwwwwww

947 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK53-Ie1C):2017/02/15(水) 23:56:00.74 ID:+9ntc662K.net
>>937
個人的にマスカットってグレープよりオレンジみたいな柑橘に近い気がする。
薄いオレンジみたいな。

948 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK53-Ie1C):2017/02/15(水) 23:59:44.51 ID:+9ntc662K.net
>>931
シアトルの初期のスタバなどは本当にカントリーというか
非常に昭和アメリカ?な感じ。
国内でもそのスタイルをコピーしたコーヒー屋が出て来て
サード系みたいな新しい感じにリニューアルした印象。
結局、サードはアメリカを「隠れ蓑」にした日米欧の共同事業であり
戦後民主主義みたいな意図があるのかな。
>>944

ところでサードってβrd=鳥なんだよな。
では鳥とはなにか?
ヒントはピコ太郎と鳥山明、サンダーバード。

949 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK1f-LIgY):2017/02/16(木) 00:21:31.98 ID:e2PjYtI7K.net
あとサード=日本は三度目も負けるという将来を実は予見してる商売。
サード系の著名店は日本を呪ってるため不買してしかるべき。

950 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb99-6x/Q):2017/02/16(木) 00:27:57.35 ID:+xB5Ju2Y0.net
みなさん有意義な自家焙煎の話をしていますね

951 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b37-aRkx):2017/02/16(木) 00:46:32.44 ID:GBbmEyJq0.net
>>946
同意する、ってか
それで普通かとw

952 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK1f-LIgY):2017/02/16(木) 07:18:56.13 ID:e2PjYtI7K.net
ところで話は違うが現在英語学習中
英語漬け状態。
まるでガラス瓶に英語のエキスがたっぷり入った中に
私の脳がインサイドしとるような状態ラララララーWWWWW
こういうジョークはアメリカの人なら笑ってくれるだろうなラ
いつかは>>899氏みたいにアメリカ回りたいねサムタイム

953 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK9f-LIgY):2017/02/16(木) 07:50:55.04 ID:e2PjYtI7K.net
>>896
そうですよねー…
焙煎の匂いが結構キツいからね。
しかし月3キロって凄い飲むんですね

954 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fe9-ceVR):2017/02/16(木) 08:06:03.00 ID:rjPyuM+F0.net
俺は1kgかな一月。一人分
賃貸マンションのふるーい、壁が薄いところだけど、
換気扇の下でやってる。
一回で10種類くらいいるから、半日がかりだよ。

955 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd7f-pByV):2017/02/16(木) 08:37:37.73 ID:t1RjG038d.net
ディスカバリーほしいなぁ
サイズも丁度良いし

関係ないけど、コーヒーよりも紅茶の方が高いよね・・
紅茶はそこそこの茶葉を仕入れるとコスト高くてビックリする

956 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK9f-LIgY):2017/02/16(木) 13:07:24.30 ID:e2PjYtI7K.net
>>937
日本は今まで(今も)はお金があり豊かな社会だったから
いい品質の素材が入ってきたし宣伝されてきた。
でもこれからは全て中国に取られるだろうし
なんかまたテロや金融破壊で日本の会社が沢山潰されるんだろな。
欧米も金の為に中国優先で日本を切り捨てる。
金の無い日本なんか韓国と同じだ、いや韓国以下だと。
きっとそういう時代になるよ。

957 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK9f-LIgY):2017/02/16(木) 13:12:39.72 ID:e2PjYtI7K.net
あと10〜15年は美味しいものや飲み物が手にはいるから
いい食品に金をかけても今のバブルがはじけた後に後悔しないですむ。
コーヒーも紅茶もスペシャルティーみたいなやつは値段が跳ね上がるだろうし。
そういう時代でもサード系やってる方は「日本の有名店の」という事で販売し続けられる。

958 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK9f-LIgY):2017/02/16(木) 13:16:50.56 ID:e2PjYtI7K.net
>>898
>>901

手網など家にある器具で焙煎しても十分ウマいしプロに匹敵する。
だからアメリカの方は近所のロースターで生豆を買って家庭で作ってたからこそなのだろ。
いやほんと、手網ですらこんなにウマいとは…
しかもよく流通してるような普通豆。
今まで店などで購入し月200〜300g程度だったが手網なら500gぐらい飲んじゃうよw

959 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ db08-rD6t):2017/02/16(木) 14:13:43.80 ID:hHn35ksf0.net
>>953
もう中毒レベルなんじゃないかな・・w
自宅兼事務所でといっても個人だけど、もう一日ずーっと飲んでる。
そのままアベレージ100g/dayって感じだけど、デミタスで飲むのがほとんどだから消費が多いかと。
例えば、30gなら一日3杯で終わってしまうわけで。

でも、購入するようになってからは月2キロに減った。
ここ10年で焙煎豆価格は倍近く跳ね上がったよなあ。

960 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ db08-rD6t):2017/02/16(木) 14:15:18.01 ID:hHn35ksf0.net
>>958
一般家庭で生豆かって自家焙煎する話は聞いたことがないですよ。
手網の面白さは否定しませんけど。

961 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd7f-cjxh):2017/02/16(木) 19:32:48.26 ID:oxrPmJWTd.net
自分で焼くようになったら焙煎豆屋に行く事なくなったわ 高いしな 味も変わらん 

962 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd7f-cjxh):2017/02/16(木) 19:35:30.45 ID:oxrPmJWTd.net
色々な生豆買うて焙煎して飲む 旨い。至福の時間やね 

963 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ebeb-NCBQ):2017/02/16(木) 21:07:04.82 ID:3SkMmPji0.net
初心者が焙煎やるにはどんな道具がオススメ?

964 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb1a-eq+O):2017/02/16(木) 21:08:52.79 ID:Si2qoczj0.net
煎り上手とか煎る煎る
手網は手を出しやすいが、すぐ高めの壁にブチ当たる

965 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b81-NnZO):2017/02/16(木) 21:47:09.18 ID:psmBBpWZ0.net
3rd界隈で不思議でたまらないのは丸山が3rdに分類されちゃってるとこなんだよな。
どうみてもジョージハウエルを基にしたのであって3rdじゃないんだよあそこは。
そりゃ先に堀口が生豆の概念的な部分を取り入れちゃってるんだから、同じ路線は取らないだろ。

でも、3rdになってんだよ。違うんだよ。
GHは3rdじゃないんだよ。
GHが3rdなら堀口も3rdだし、もっといろいろいるんだよ。

味噌クソ一緒でなんか違うと思うんだよなぁ。

966 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b81-NnZO):2017/02/16(木) 21:55:09.91 ID:psmBBpWZ0.net
さて、焙煎の話です。
焙煎は俗にいう短時間(フレンチでも13分とかで終わる感じ)の方が良いです。
これを実現する際に、2通りあります。

火力で温度を上げるか、余熱で中点を上げておくか

の2つです。この2つは、似た感じがあるものの、アフターに違いが出ます。
また、機械的にできない場合があります。
これが、焙煎の秘儀であり、お豆さんの秘密の部分です。
組み合わせがあり、
中点を上げる、火力は下げる→浅煎り
火力で上げる、中点は下げる→深煎り
と使い分けると良いです。これが必殺技です。
アバウトなの物言いなのは機械によって表示される温度が違うからです。
煙の出仕方についてはモワッワと出てればよいです。
それには豆を入れる口から煙が漏れるかどうか判断すればいいです。

967 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b81-NnZO):2017/02/16(木) 21:58:00.98 ID:psmBBpWZ0.net
これでびっくり、あなたもコーヒーやさんです。
豆だけね。
商売がうまく行くかどうかは、
ぶっちゃけ顔が良くないと無理です。
あと、親か嫁が金持ちじゃないと、気が気じゃないので、
商売の前からうまく行くかどうか決まってます。

ですが、上記の方法でコーヒーは焼けます。

968 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6b08-eq+O):2017/02/16(木) 22:06:27.10 ID:iJwggnDR0.net
お前さんの言うことがさっぱり分からん 説明が下手なんやな

969 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb51-c0Jj):2017/02/16(木) 22:07:59.83 ID:VD076Epu0.net
>>967
最近常駐してるこのキチガイなんなん

970 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f85-6x/Q):2017/02/16(木) 22:22:03.38 ID:orZcp/640.net
フェアトレードって社会正義でブランド化してるのが肝でしょ
安心安全、丁寧に活かしますって、高付加価値付ける定番手法になってるね

971 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウオー Sa7f-haba):2017/02/16(木) 23:23:45.46 ID:cU6+DTCya.net
ディスカバリーで自分の分だけ焼いてたけど、欲が出て店出したくなってくる

その辺のコーヒー屋より美味いから仕方が無い

972 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9b02-PrkL):2017/02/16(木) 23:25:03.37 ID:hfTnpgpu0.net
商売でうまくいってるやつは
こんなとこ見ない
クズ豆つかまされた
自称焙煎士なんだろw

973 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK1f-LIgY):2017/02/17(金) 00:02:14.31 ID:r6/MK2hpK.net
>>959
2時間起きにちょっと飲みたくなる感じですかな?w
まー宜しいのではないですかw

974 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b95-aRkx):2017/02/17(金) 00:02:39.95 ID:DGDcWARu0.net
>>964
ほう・・・・ニヤニヤ

975 :珈琲愛好家 (ワッチョイ 5bdb-iRi1):2017/02/17(金) 00:31:20.44 ID:fn7rAXcx0.net
北海道に住む、コーヒー屋の主人です。
ミクシィの珈琲愛好家コミュに皆さん入会くださいね。

http:mixijpviewcommunityplid6182071ampfromhomejoinedcommunity

976 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fb3d-7e/e):2017/02/17(金) 00:35:03.09 ID:XKbeqnS80.net
>>966
中点て、なに?

977 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f3d-ZqoB):2017/02/17(金) 06:50:47.88 ID:Rr8RGtTD0.net
2ch以上に過疎化が進んで限界集落以下となっているmixiで今更なにを
住人もパソ通時代のジジババしかおらんし

978 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f3d-ZqoB):2017/02/17(金) 07:05:50.74 ID:Rr8RGtTD0.net
見事に過疎ってるね。修復不可能やん
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=6182071

979 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd7f-cjxh):2017/02/17(金) 08:15:08.84 ID:TZ9cipS4d.net
旨い焙煎豆 通販で買えるとこ教えてくれへん?ワイの焼いた豆と比べたいんや 

980 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バットンキン MM7f-2C+t):2017/02/17(金) 10:26:23.49 ID:Ad652kBGM.net
このスレでは通販の焙煎豆も旨い不味いが都合で決まる。

981 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-eq+O):2017/02/17(金) 10:36:14.35 ID:RNkS/zuA0.net
>>976
横からだけど、
中点・・・温度計で判る
日本独特の焙煎に対する考え方の一つと言っても良いと思う。

たとえば水が沸騰して煮立った鍋に何か入れる
すると煮立ちはちょっとの時間収まったあと再び煮立つ・・
これはつまり入れた何かで熱の吸収(移動)が起こり温度が下がりきったあとで
再び沸点に向かって水温が上昇したってことだよね?

生豆の焙煎でも似たことが起こるんだよ
中点とは温度が下がりきって再び上昇する直前の下死点温度のことを言うらしい。

焙煎の再現性を高める考え方らしいけど、
中点は釜温度、室温、投入前の生豆の状態など不定要素で大きく変わる。

我流だけどバッチごとに中点を揃える意味は無い。
大事なのは中点以降の上昇温度の傾斜だと考えている。

982 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-eq+O):2017/02/17(金) 11:31:32.35 ID:RNkS/zuA0.net
980 踏んでいたので立てました。
次スレもわっちょいです。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1487297033/

983 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-eq+O):2017/02/17(金) 11:37:46.66 ID:RNkS/zuA0.net
タイトル忘れで再掲
『 【焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう51 』
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1487297033/

984 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMff-6Nd4):2017/02/17(金) 11:45:54.64 ID:mBAkRvWpM.net
【 が

985 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-eq+O):2017/02/17(金) 12:24:07.68 ID:RNkS/zuA0.net
【 ?
あぁあ!つ・け・て・しまったぁぁぁあ!ww

ってか、今回のこのスレは同一タイトルが増えていたので見分けやすかったはずだよw

986 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9b02-PrkL):2017/02/17(金) 13:31:33.70 ID:C4k/J1kH0.net
>>981
同意

987 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb1a-eq+O):2017/02/17(金) 13:54:19.06 ID:V8stoSJY0.net
>>974
手網が難しいのは、他の人が書いてる中点とも深く関係する
手網で上手に焼けてるって人は、実際には自己満状態になってる可能性がある

988 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fb3d-7e/e):2017/02/17(金) 14:10:46.26 ID:XKbeqnS80.net
>>987
それはつまり、手網で上手く焼くのは不可能、てこと?

989 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バットンキン MM7f-eq+O):2017/02/17(金) 14:12:59.23 ID:u8kCLN3RM.net
>>987
中点とも深く関係するのでテアミが難しい ねぇ・・・・・ニヤニヤ

実際には自己満状態になってる可能性 ねぇ・・・・・ニヤニヤ

>>964
君のおススメの道具 煎り上手とか煎る煎る はどのように中点と深く関係しない?ニヤニヤ

990 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb1a-eq+O):2017/02/17(金) 14:17:17.63 ID:V8stoSJY0.net
>>988
手網をむちゃんこ改造すれば楽にはなる

>>989
手網とは蓄熱性が違いすぎる


つーかニヤニヤしてばっかでキモいんですが…

991 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-eq+O):2017/02/17(金) 14:18:56.93 ID:RNkS/zuA0.net
まさかテアミと中点を絡めて語る奴が出てくるとはww
新人類か?

992 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9b02-PrkL):2017/02/17(金) 14:20:30.55 ID:C4k/J1kH0.net
>>987
予備加熱にほとんど意味がない手網焙煎に中点とかw

993 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb1a-eq+O):2017/02/17(金) 14:20:31.75 ID:V8stoSJY0.net
手網は温度がすぐ下がりブレが激しいのと
腕が疲れるので、初心者ほどつい楽をしようとして火に近づけてしまう

994 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-eq+O):2017/02/17(金) 14:20:50.02 ID:RNkS/zuA0.net
>>990
もうこれ以上語らないで引っ込んでくださいよ
ほかのビギナーが迷惑する

995 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb1a-eq+O):2017/02/17(金) 14:22:44.59 ID:V8stoSJY0.net
どうも不評なので引っ込むが
初心者は手網を避けるべきだと思います

996 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9b02-PrkL):2017/02/17(金) 14:42:53.65 ID:C4k/J1kH0.net
>>995
手網焙煎が悪いのではなくて
温度管理をせずに1st&2ndcrackの段階だけで
煎り具合の判断をしてしまうだんかいが初心者なのだと思うけど。

温度計でコンロの上何センチで何度になるのかを測っておいて
火ではなく熱風で焙煎するように心がけるだけで仕上がりは全く異なってくる。

温度に合わせて煎り分けできるようになったら脱初心者。
1stCrackまでや1stから2ndまで時間をコントロールできるようになったら中級。

自分の経験上でのクラス分け感覚だど。

997 :101 ◆l8u2QSO8eBKu (ワッチョイ db39-dEGZ):2017/02/17(金) 15:11:32.47 ID:8pMay/+B0.net
中点なんて必ずしも必要な考えでもないよ(笑)
温度計測もしかり。

器具や人によって、余熱なしで徐々に温度を上げる人もいるし、
「○○℃といった数値としての温度」なんていう間接的な情報よりも、
豆自体に起こっている現象を直接観察できればそれに越したことは無い。

温度のことで言えば、
>>996は温度計云々以前に、もっとダイレクトで大切な情報に注目していないあたり、
初歩的な、最も基礎的な内容すら自分のものに出来ていないんだなぁって思う(苦笑)

とはいえ手網は名店と競うレベルの焙煎目指すなら、難しい、というか無理じゃない?っておもう。

998 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f9f-eq+O):2017/02/17(金) 15:39:44.34 ID:RNkS/zuA0.net
必ずしも必要ではない温度情報ですが釜温度、排気温度よりも豆温度ですね
間接的な情報にたいして直接観察できるのは 焙煎中の臭いと煙、豆色だと思う
ですが、五感もまた変数が入り込みやすいので温度情報だけは機械に頼ってますよ。

999 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM7f-IaCf):2017/02/17(金) 15:41:49.58 ID:9yZ9wYayM.net
初心者乙
温度プロファイル管理しないとか
ど素人の適当焙煎の域だよw

1000 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM7f-IaCf):2017/02/17(金) 15:46:51.71 ID:9yZ9wYayM.net
>>998
豆温度は間接的にしか測れないし
網を振ると豆の温度は周囲の温度に引きずられるので
周囲の空間温度を重視してるよ

1001 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f08-0GIf):2017/02/17(金) 15:52:10.66 ID:6Q80/B2e0.net
おいしいコーヒーとは、

総レス数 1001
313 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★