2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ18

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/09(金) 16:26:23.13 ID:0ME2mfXZ.net
自家焙煎愛好家同士で、珈琲生豆の産地・農園・品種・販売店、焙煎度による味の違い等について・・・
それぞれの生豆に合った焙煎度などの話題も・・・

それぞれの価値観、焙煎環境、経験の違いなどがあることを考慮して、
積極的かつ★平和に★情報交換しましょう!

前スレ
Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ17
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1456630082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

952 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 09:28:01.52 ID:lz2kyk6+.net
こういう人たちの共通点は、本当に頭デッカチでリクツばっか並べて、
実際に自分で行動しないってことだなあ・・・

953 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 10:27:29.27 ID:9G+q6XIg.net
恵比寿の珈琲トラムさん、大坊珈琲さん
の元店員さんがやってる店、2014年に
初めてまだ生き残ってますね
夜はバーになる薄暗い店のカウンターで
アームライトで手元だけを照らし、
ポタポタと点滴のように煎れる
店前の看板も写真つきでそれをアピール
100を20gだそう
もちろん1kgの手回しで焙煎して、
ブレンドはたぶんコロンビアの高産地
ベースで半分はこれ
コクとかキレてとか形容され、かつ
トロッとしたたぐい
濃厚なケーキとよくあいそう
あとフレーバーでタンザニア、ケニア、エチオピアあたりとブラジルを
ちょろっと入れてる
とうぜん深煎り
にしてもあそこまで真剣さを出すのは
大変だなぁと思いましたまる

954 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 12:54:53.10 ID:3q+IPbKI.net
使う量なんていれかたでかわるだろう
粗挽きでネルドリにするとアホみたいにつかうことになる

955 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 13:34:45.85 ID:dc1QsHHA.net
粗挽きでアホみたいに使って
そんでどれくらいうまくなるんだろうな

956 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 13:44:23.74 ID:pv2+P7uy.net
粗挽きって日本人好みの語感なんかね
ソーセージはハンバーグはいいが、こと珈琲にしては
粗挽き=粗悪な豆の対処から始まったようなもので
今の時代は完全に錯誤だわ

957 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 14:07:55.11 ID:EEGIT3mO.net
ケーキと一緒に食ったら珈琲の味よくわからなくなるから嫌い
そういう飲み方する人はインスタントでいいんじゃないの

958 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 16:31:07.25 ID:TWvrliNf.net
豆7割、煎り2割、挽きや入れるのは所詮1割。
コーヒーメーカーでも豆が良ければおいしい。
入れるので最も重要なのは湯温。湯温が一番コーヒーの味を変える。
最終的に飲むコーヒーの温度は72度がベスト。
その豆の最高スペックを引き出す最適温度を知る事と最終的に72度に持っていける技術がコーヒードリップの肝。
だけどうまいコーヒーを決定する1割のどうでもいい事だがw

959 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 16:38:35.29 ID:Xn2DHdwd.net
NHKの番組でどっかのホットケーキのお店取材してたけど
映像見たら自家焙煎のコーヒー屋だった・・・
何かガックリ来たw

960 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 17:40:30.53 ID:0bv/tA0u.net
終始能書きたれてる
72度とか・・・。。

961 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 18:48:23.72 ID:Du3u4XAB.net
>>951
水道水で淹れるてこと?

962 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 18:48:44.04 ID:kB1r15AQ.net
>>949
鉄瓶で淹れたんと違うか?

963 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 19:05:05.61 ID:TWvrliNf.net
良い豆のコーヒーはぬるくなってもうまい。
72度のベストから温度が下がって変化していくコーヒーの味を楽しむのが通ですな。

964 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 19:22:56.36 ID:1tgi7HFC.net
抽出後に72度って言うのはペーパードリップでは無理だと思うけどね
それだったら沸騰して直ぐ淹れないといけなくなる
抽出後にすこし温めて70度くらいにして飲んでるわ

965 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 21:27:49.85 ID:TWvrliNf.net
カップをきっちり温めておけば入れ始めの湯温からー12度くらいかと。普通に83〜85度くらいで入れれば72度くらいになるかと。冬は湯割りの湯の温度で調整。

966 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 21:43:10.38 ID:dc1QsHHA.net
まあ、1割のこどわりの差なんて誤差みたいなもんだわな

967 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 21:55:04.21 ID:TWvrliNf.net
今実験したら85.5度のお湯で入れ始めてカップに入れたコーヒーの温度は70.8度だった。 ウマー。

968 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 22:00:19.58 ID:NNH+RDut.net
マツヤ式は所詮できの悪い方のアメリカンだから、どこで飲んでも旨くはないし、自分でやってもダメだわ。お湯割りだな。
入れ方として下の下。
スマート7以下。
正道をとった方が良いよ。
変わり種は知ってる程度で良い。

969 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 22:03:29.77 ID:04V8owsv.net
最近、もっともらしく適当なデマを吹き込もうとする奴が増えたな

970 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 22:04:40.83 ID:NNH+RDut.net
あと、コロンビアってひどくまばらで、良い言い方すれば多様で、追っかけるととても面白いんだけど、一番ボディのあるやつが近年手に入らない。
悲しいよな。

971 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 22:07:16.42 ID:pv2+P7uy.net
>>958
豆5割、煎り3割、挽き2割
これで各0〜の数値を掛算すると結果になると思う。

どんなに良い生豆でも、それをどれほど良く焙煎しても、下手に淹れたら飲めたものじゃない。
ポテンシャルの上限はやはり豆だとはもちろん思うけど、焙煎にしても巧さの差は存在する。

972 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 22:15:35.70 ID:TWvrliNf.net
下の下の入れ方で商売が成り立ってる現実から正道なんて無いだろw好きに入れれば良い。自分がうまいと思えればそれが正解なわけで。

それでもやはり抽出温度と飲む時の温度で味はかなり変わるしドリップの肝だとは思うけど。

973 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 22:23:50.65 ID:EEGIT3mO.net
淹れ方一割って言うけどある程度まともに淹れる技術があった上で一割で

下手糞ならまず同じ土俵に立ててないと言うか下手に淹れたらという前提で話をしないのが当たり前

974 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 22:39:01.86 ID:TWvrliNf.net
豆の量と抽出量を量るスケールと温度計があれば入れ方の上手い下手の差はほぼ無くなると思うけど。
そもそもうまいと思う個人差が激しいんだと思うよ。
好きな豆の量と抽出量も人それぞれだし抽出温度の味の好みも人それぞれ。
飲む時の温度くらいじゃないかな一致するのって。

975 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 22:44:18.80 ID:Su1Qvr15.net
急にウンチク語るやつが大挙して現れたんだが2人ぐらいが自演してるのか?

976 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/27(水) 23:24:49.64 ID:z52U/I7p.net
で、ここ何のスレだっけ

ま、でもざっとレス見るかぎり、>>952は正しい

977 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 01:59:55.85 ID:1WUXdweh.net
>>971
焙煎はその場で買った豆を焙煎してくれる店が近所にあれば自家焙煎する理由はほぼなくなるよね。
ネットでも注文して焙煎したその日に発送してくれる所もあるし。
自家焙煎する人はそういう店の焙煎もダメで自分でするのだろうか?
そこまで焙煎に差が生じるとは思えない。焙煎の肝は焙煎した日付と鮮度だと思うわ。

それ以外の焙煎した日付が明らかではない既存の豆やブレンドされたような豆はゴミだとは思うけど。

978 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 02:07:47.63 ID:WydftiMt.net
しかし、生豆買ってそこで焙煎してくれって店主に頼んでも
500グラム程度だと、そんなのやってくれないと思うぞ

979 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 02:38:06.47 ID:2EYIo3DC.net
俺が自家焙煎初めた理由は歩いて5分の近所の店見てて
これ俺にもできるんじゃねって思ったのがきっかけだな

生豆買うようになってどの店で買ってるのかも原価もわかっちゃたし
そもそも焙煎したてなんか味抜けて美味くない
何が肝は日付と鮮度だクソニワカ

980 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 03:21:50.92 ID:fN1hNjjw.net
>>979
やたら新鮮さにこだわるのは
刺身とか食う文化だからかね

981 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 03:22:07.98 ID:hUslywTS.net
>>977
は焙煎の素人すぎる
既にジェットの話は何度も出て、クソまずい
という結論しかでていない

982 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 03:22:10.26 ID:1WUXdweh.net
俺は近所に生豆を200gから焙煎してくれる店ができてコーヒーの素晴らしさに目覚めたがw
焙煎して三日目がピークで後は劣化していく一方で焙煎後の鮮度はめっちゃくちゃ重要だろw

983 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 03:30:48.31 ID:1WUXdweh.net
>>981
焙煎はしたことないし素人だよwジェットって何?店?

984 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 04:20:23.67 ID:hUslywTS.net
声の大きい素人ほど迷惑なものはないな

985 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 04:24:21.08 ID:2EYIo3DC.net
ほらクソニワカだろどっかいけよド素人

ヤフオクにラッキーの豚釜もどきみたいな骨董品が出てるな
コーヒー関連の古い物は見てて面白いね

986 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 04:55:24.95 ID:mE96io9Y.net
>>982
自分好みの焼き具合に仕上げてくれるんなら良いな。

ところが一月袋の中に入れっぱなしで棚にしまっといても
全然劣化しない焙煎豆も世の中にはあるんよ。
何でかは知らん。なんか薬品ぶっかけてるのかも知れん。

また自分の好みの焼き加減でもすんなり行くのとそうで無いのと色々ある。

たかがコーヒーなんだわ。人によっちゃ主役になれん、とか言うシロモノよ。
でも自分で焼くってのはそんなこんなを色々自分で試すから
結構面白いんだよね。結局面白い、ってのが全てなんじゃ無いかな。
他の人はどうだかしらんけど。

たまにめんどくさい時は他所で買ってくるけど・・・結局戻っちゃう。

987 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 05:06:59.66 ID:1WUXdweh.net
罵倒するしかないのかよw
自家焙煎の現実的なメリットを語って欲しいですなぁw
日付と鮮度以外に自家焙煎をする意義って無いよね?
それ以外を語ると自己満足の世界ってのがバレるから罵倒するしかないもんなw

988 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 05:19:11.68 ID:1WUXdweh.net
>>986
楽しいというのは正論だろうね。
俺はコーヒーの何がよいのかさっぱり分からない人間だったけど
その店についていって焙煎してくれる間にサービスでだしてくれたコーヒーが衝撃的過ぎて今や毎日コーヒーを楽しんでいれてるからなぁ。
焙煎も違いが衝撃的ならやってしまうんだろうw

989 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 05:20:05.38 ID:5iARrdKw.net
メリットデメリットでやってんじゃないんだよ、坊や
趣味なんて無駄だろと言ってるのと同じ
自己満足すらできないお前は何なんだ

990 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 05:35:33.77 ID:thau9QRe.net
>>987
おいド素人。俺もだよw
フライパンでなら何度か焙煎したけどな・・・

んで、ジェットってのは熱風で焙煎するタイプな。
近所の大阪の北区だと、天神橋6丁目のタイムリーって店がお手軽に焙煎してくれる
豆を選ぶと、たぶん200gからで、ライトからイタリアンまで8段階やってくれる

おそらくタイガー珈琲って会社から豆も機材も仕入れてるとこなら他のショップでもやってくれるかもしれん
そのタイガー珈琲のHP右上の焙煎工房ってとこからマシンも見れるし、直営店ってとこから
全国の店わかるから近所にあったら行ってみるといい 豆の値段は・・・まぁアレだけどバカみたいに高くない
どっかの自家焙煎店(笑)とかエラそうな店はサントスNo2で税込600取ったりするし

991 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 07:06:42.94 ID:QAgbow5q.net
近くにその機材を導入してる店あるんだけど、結構高いよ

992 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 08:23:44.26 ID:LLRoRuH3.net
>>990
選別と焙煎を丁寧にやったサントスNo2は有象無象のスペシャル豆より美味いし
ちゃんと仕事した豆でグラム600円なら安いくらいだが

993 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 10:00:56.20 ID:thau9QRe.net
やべ990踏んだ俺がおそらく次スレたてないとだよな?
ワッチョイとかいうのやったほうがいいんかな?
昼休みにたててくる・・・予定

994 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 10:56:22.79 ID:p9hVzCKX.net
>>878
これ知らずに「カフェモカ」注文して飲んだときの衝撃ったらなかったわw

995 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 10:59:58.54 ID:WaLeSTZ2.net
>>987
> 日付と鮮度以外に自家焙煎をする意義って無いよね?

えー・・・本気で言ってるならスゴイな。ここまで想像力の乏しい人間も珍しい
自分で豆を選んで自分でいろいろ試行錯誤して焼いて飲んでは一喜一憂して
奥が深すぎるからハマるってあまりに普通のパターンだと思ってたんだが、
そういう思考すらないらしい。これまで何かを真剣に取り込んだことがない人なんだろう

まあでも、こういう人がぎょーさんおれば焙煎屋も安泰だな

996 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 11:48:13.07 ID:x+KmGZ0/.net
>>993
次スレからは先頭行にこれを入れても良いんじゃない?
↓↓↓↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ潰し的な中身の無い鬱陶しい投稿にはほとんど無力だけどさ
見分けて無駄レスを減らすことはできる。

997 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 12:05:00.74 ID:thau9QRe.net
>>996の文字を先頭につけてスレたてるぞ 追加はないか?

998 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 12:10:00.82 ID:EmTH0U/0.net
「焙煎に差が生じるとは思えない」って言えるのは何故?
自分で焙煎したり、違う焙煎所でたいして飲み比べもしてないだろうし
そもそも珈琲の味の違いも分からんのだろう

999 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 12:46:28.21 ID:2EYIo3DC.net
>>992
サントスNo.2でそこまでやるんだったら他の豆でもいいわな
300gで4個以内の欠点豆がNo.2の基準らしいけど実際数倍以上入ってて
まともな状態にしようとすると結構ピックに時間取られるんだよね
結局一割くらい捨てるし自分でやれば人件費タダだとは思わないんで最初からもっとグレード高い豆買うようになったわ

1000 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/28(木) 12:58:45.53 ID:FnI127kD.net
次スレ
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/pot/1506568754

NGの佐伯コーヒーを何とかして書き込もうとした結果、ホスト規制くらったぜ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★