2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動焙煎器総合スレPart.4

564 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2020/10/03(土) 00:42:46.07 ID:3NlMmUCX0.net
排気が始まったらP5で1ハゼまで持っていく
もし排気が始まる前(7:30秒前)に1ハゼ来るようならその豆は最初に200gボタンを押した方がいい豆と言うことになる
排気始まる前に1ハゼ来ちゃったらCボタンを押して強制排気を

1ハゼ来たらP1かP2に火力を落として30秒から1分あとはP3かP4にして2ハゼまで持っていく感じかな

ある程度酸味のある豆はこの焼き方の方が個性がハッキリして旨いと思う

ポイントは330°Fを超えないようにすること重量ボタンで排気の時間が決まってしまうこと
あと電圧の関係か決して熱量は多くないので豆を入れる前にしっかり余熱をすること
できれば250°F以上までやった方がいい
この辺りを駆使すると美味しく焼けると思う

持ってない人には意味のない長文失礼

総レス数 1002
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200