2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロお断り】自家消費する個人で珈琲の自家焙煎を語ろう 1

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/21(月) 19:01:01.58 ID:vY86867Q0.net
近年、製品や器具も増えてきた自家焙煎
ネットの情報を使って試行錯誤して楽しんでいる個人も増えています
自家消費で楽しんでいる焙煎について語り合いましょう

店舗を営んでいるプロのご指導や煽りはスレが荒れる要因になるので他のスレでどうぞ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/21(月) 19:37:48.48 ID:5UFRH6NE0.net
おすすめタイマー
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BA/id1537537028

こんな感じで焙煎のルーティン作るのにおすすめです。
https://i.imgur.com/Uo7IgbA.png

3 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/21(月) 20:02:31.70 ID:zN7K4wASM.net
1日2杯、週末1週間分しか焼かないのに
メールで生豆セールが来たらついつい送料無料のために数kgずつ買うから色々な種類の生豆が消費出来ないほど増えてきた

4 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/21(月) 21:47:44.43 ID:1TADj6ll0.net
似たようなスレ有るのに細かい条件で立てんなよ。

5 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/21(月) 22:25:26.66 ID:dfOm5fz80.net
似たスレなんてない以上終わり

6 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/21(月) 22:29:19.49 ID:GrAq9MNt0.net
なんかそいつ気持ち悪いなネット工作員とかやってそうw

7 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/21(月) 22:31:33.84 ID:LrAJENFc0.net
コーヒーの生豆のアレルギーがあるらしい
シルバースキンの破片を吸うと発症するっぽいのでハンドピック時や焙煎時にマスクするとかした方が良いかも

手元に生豆10kg以上あるのにどうしよう…

8 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/22(火) 07:09:49.62 ID:hUpSoM+j0.net
また鍋と焙煎機使うのと一緒にするとうまくいかないのに

9 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/22(火) 08:52:31.46 ID:T5Z96c470.net
花粉症用メガネとマスクフードのある上着で頑張り 終わったらすぐシャワー浴びる
少しまとめてピッキングすると目と喉にくるからこんな感じでやってる

10 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/22(火) 09:18:47.99 ID:RCLZCX8sM.net
ユニオンのサンプルロースターの外側外して焙煎してる動画あるけど
うちのサンプルロースターの外側は溶接されていて外れない・・・昔は外れたけど今は外れないようにしているのかな

11 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/22(火) 10:51:26.68 ID:YND2zW7V0.net
あっちのスレで書いたらプロ専用だごるあだそうなんで撤退してこっちに投下

焙煎は、手網で炭火でやったり、ガスコンロでフライパンでやったり(普通はこれベスト)色々やったが、先日キャンプで焚き火で手網したんだ。
途中火がついて燃え出したり炒りムラ半端なく終わったんだが、

淹れてみると今までで一番美味い。コーヒーだけじゃなくて焚き火燻煙がいい香り出しててすごく良い。淹れ方もダイソーで買ったフレンチプレスで淹れていい感じ。

多分、今後メインは焚き火コーヒーになる予想。

ついでにペーパードリップは秋秋したんで完全撤廃でフレンチプレス、マキネッタ、イブリック≒ジェズべ残す。

12 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/22(火) 12:08:41.77 ID:iPjqPQEZ0.net
一般的な手網焙煎だと火力が足りないからね
20〜30分かけて焙煎だと抜けすぎた豆になるから
輻射熱や過熱水蒸気?温風?副次的な熱が無いから成分抜けるし

13 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/22(火) 18:32:51.99 ID:XSwBblvh0.net
初心者です。ブラジルサントスNo.2を初めて焙煎したんだけど、こんなに薄い感じの豆初めて。
滑らかなのはわかるけど、中深入りにしたら、香りもあまり無く酸味もなく嫌味じゃない苦みだけで後味もあまりない。
手網焙煎だけどこれは焙煎を失敗したのかな?普通はもっと香りある?

14 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/22(火) 19:24:59.84 ID:av0E0p2u0.net
サントスはそもそも薄いもんだ

15 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/22(火) 22:25:52.27 ID:1+ShscMi0.net
特徴の無いのが特徴みたいな豆やん
もしかして飲んだこともないんかな?

16 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/22(火) 22:30:50.11 ID:YND2zW7V0.net
缶コーヒーのジョージアがそもそもサントスっぽいと思う
酸味ほぼ無くてピーナッツとかの[豆っぽい]味ってか。苦味は焙煎によるから。
自分も強い酸味は好きじゃないのでサントス使う。他の使った事ない。

17 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/22(火) 23:13:23.72 ID:eeRV/WTZ0.net
>>13
低地のブラジルは短時間で焼く。ハゼまで最大火力で良い。

18 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/22(火) 23:24:08.28 ID:JXRbHCAe0.net
ブラジルサントスは結構淡白な味だからそういうわけでもないと思うよ

19 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/22(火) 23:38:36.88 ID:av0E0p2u0.net
おれも>>17に賛成
サントスは超短時間で焼き上げたほうがうまい

20 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 00:04:29.21 ID:TyLAoW/f0.net
今は値段的に南米系統のレギュラー買うなら違う品種に逃げた方がいい
同じ値段や少し高いとかなら農場系の方が満足度高いよ

21 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 04:02:01.95 ID:/tRlUw8zM.net
短時間って火力一定なら何分ぐらい?
個性が無いブラジルは短時間で化学変化を起こせば少しは個性が出るってことかな?

22 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 08:36:44.03 ID:TyLAoW/f0.net
手網高火力時短
ガスレンジ強火固定で火から3〜5センチで常に良く振る
1爆ぜまで5〜6分1爆ぜ終わり8〜10分
2爆ぜからは様子見ながら火から外したり余熱で好みに焼く
強火のままだと焦げたり禿げるから

23 :高島厨 :2022/03/23(水) 08:50:41.91 ID:GOjjKdfY0.net
>>13
>ブラジルサントスNo.2を初めて焙煎したんだけど

せめて、おまえが煎ったブラジルと高いブラジルサントスの
2種類、3種類くらいのブラジルを焙煎してから書け
どうせ初心者だし、安い豆のブラジルだろ

ブラジルはストレートだと安いのでは、おまえがこれまで
飲んできたブレンドコーヒーよりは、香りや香ばしさも薄いような
味、飲み心地になる

むしろ、ありきたりなブラジルでは深煎りから浅煎りまで煎りムラがある方が、
香ばしさ甘さから生豆のような風味まで合わさって美味しかったりする

ありきたりなブラジルやスプレモは、そうそう焙煎の仕方でどうこう言うようなもんでもない

おまえのは、安い米のくせに
「おいしさが出ない」
と炊飯器のせいにしているような発言のレベルだな

24 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 09:15:05.22 ID:4HwmeF020.net
>>23 なんでお前呼ばわりしてんの?焙煎してコーヒー飲むスレなんかで何その態度。
こんなやつ一人いるだけで気分悪くなるわな。お気に入りに入れたけど不快な奴いるからやっぱ削除しよう。しんどけゴミ笑

25 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 10:07:39.37 ID:fMVVI1hyd.net
いやNGしときなよ
俺には23は見えない

26 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 10:18:28.21 ID:oPa7/G2O0.net
焙煎からの冷凍保存 容器は何が良いのかな? ジプロック一度解凍後再凍結したら匂い移りして駄目だった

27 :高島厨 :2022/03/23(水) 10:20:01.30 ID:GOjjKdfY0.net
>>24
発作おつ
おまえは13ではないだろ、ただのキチガイゴミが

まあ、このスレで読み価値があるのは俺のレスくらいだ
まじでな

28 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 10:27:52.89 ID:0NXBcsX3M.net
>>26
ジップロックは空気スカスカに通すぞ

29 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 10:30:40.46 ID:0NXBcsX3M.net
なるほどな、ムラがある方が幅が出るというのは確かにそうかも
ムラが無いから何か物足りないんだな

30 :高島厨 :2022/03/23(水) 10:32:05.46 ID:GOjjKdfY0.net
このスレは無能、知ったかのアホおっさん、爺さんばかり

>ブラジルサントスは特徴の無いのが特徴みたいな豆
>低地のブラジルは短時間で焼く。ハゼまで最大火力で良い
>サントスは超短時間で焼き上げたほうがうまい

↑アホにかぎって知ったような口をぬけぬけとアスペ発言するのが、こいつ
ろくにサントスの種類をよく味わったことないのが、はっきりわかる

こいつらが焙煎してるブラジルよりも、それこそド素人が
IHで鍋で焙煎してる程度のブラジルの方が美味しいだろうよ
まじでな

31 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 10:44:50.41 ID:VJUHwqa80.net
正直 わいはブラジルの豆はストレートで飲もうとは思わない

32 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 10:50:07.08 ID:0NXBcsX3M.net
>>31
と言うとどれくらいのブラジル割合でブレンドするの?
俺はブラジル6、スプレモ3、マンデリン1ぐらいかな

33 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 11:13:33.15 ID:oPa7/G2O0.net
>>29
ムラに焼くならこんな方法も
https://www.build-on-strength.work/entry/2020/11/12/012039
前に誰かあげていたけど参考まで

34 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 11:18:38.92 ID:X/CETrzpx.net
>>26
アルミのジップ袋

35 :高島厨 :2022/03/23(水) 11:52:01.48 ID:GOjjKdfY0.net
>>29
今頃、言われて初めて気づくのか

おそらく日本人は
「煎りムラの無いように煎らなきゃ」
「温度計がー」
やら、そういう能無し単細胞が多いからな

>>31のような
「ブラジルはストレートで飲む気せん」
のような頭のレベルがコーヒーを語っているが、ストレートの良さもしっかり
身に着けて理解している人間が語らないといけないわけ

ブラジルのストレートでも全然、コンビニやマクナルなんかのコーヒーでは
無いような甘さや美味しさが出るからな

36 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 12:07:11.15 ID:fMVVI1hyd.net
俺はラミジップ使い捨てにしてるな

37 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 12:23:48.97 ID:6Sf1j243r.net
>>11
焚き火の焙煎とか味は分からんけど楽しそうでいいね。
宮崎の炭火焼き鳥の油に混ざって黒い炭カスが付いてうまいのと同じ原理かもね。
美味しく感じるなら火の通り方だけの問題じゃあ無さそう。

38 :高島厨 :2022/03/23(水) 12:28:06.44 ID:GOjjKdfY0.net
こんな季節に冷凍保存なんて必要ないだろ?

「匂いがー」とか、いちいちネットにアホみたいなレス書く羽目になるなら、
そんな量を焙煎しなければいいだろ

前スレでも書いたが、俺はコーヒー豆を冷凍なんてしたことないし
肉も冷凍保存は好きじゃないからな
レンジの冷凍チャーハンなんかも、まともなチャーハンではない

「焙煎したコーヒー豆を冷凍する」
「焼いたパンを冷凍する」
「炊いたお米を冷凍する」

焙煎豆を冷凍するなんてのは、カレーを冷凍するくらいにナンセンスなもんだからな

ところが、おそらくネットなんかだと
「コーヒー豆の保存は、冷凍をオススメします」
なんて、浅はかなのが書いてるんだろうからな

39 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 13:08:27.71 ID:oPa7/G2O0.net
懲りない奴だな ━中略━   サル動画入用なら何時でもいってくれ w
冷凍すべきではない 意見は一応伺っておくよ

40 :高島厨 :2022/03/23(水) 13:23:58.27 ID:v1t9XyvF0.net
逆に言うと、肉なんか
「冷凍保存で2週間程度、保存可能」
なんて書いてたりするが、冷凍しちゃえば1か月だろうが
半年だろうが変わらないんだっての
半年後の冷凍した肉も、2週間とほぼ変わらない味で食べれることになる

おまえらがコンビニやスーパーで買ってきたアイス
なんてことなく「いただきま〜す」って食べているだろうが、
よ〜く神経をはりめぐらして食べてみろ?
「あ〜、冷凍の匂いがする」
って匂いがするわけだ

まあ、冷凍というと特にブレンドチーズなんか冷蔵ではカビるから
冷凍することになるが、氷がついた時点で味は劇落ちだからな

冷凍したコーヒー豆なんて、冷凍した大葉と同じようなもんだからな
味は確実に落ちるわけ

41 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 13:28:57.90 ID:TyLAoW/f0.net
ブラジルとかの南米系統のレギュラーは
単品で飲むならエスプレッソ用でぐらいしか旨くない
ブレンドでもカサマシぐらいでしか使わん
個性が苦みに特化してるから単品だとドリップに向いて無い
酸味出す焙煎だと1爆ぜ終わりまでなんだけど香りが弱いし

42 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 13:47:25.15 ID:ugbZ4f110.net
今の(安い)ブラジルのメリットは良くも悪くも品質が一定していること
趣味の焙煎で美味い不味い言う豆じゃないよ

43 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 14:04:33.79 ID:Oijtm0/q0.net
ブラジル単品でも充分旨いけどなぁ
もちろん煎りむらないように焙煎してる

44 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 14:24:47.85 ID:kv3Mxcb00.net
俺も好きだけどなあ。
中深煎り後半から深煎り前半までの範囲が好み

45 :高島厨 :2022/03/23(水) 14:31:05.91 ID:v1t9XyvF0.net
>>41

>>30を読め
言われたそばから無能、知ったかのアホおっさん、爺さんがムキになるからな

>ブラジルは個性が苦みに特化してるから

まじで全然ブラジルをわかってないだろ、こいつは?
そのくせ、ぬけぬけと書いてるのがおまえらなわけ

おかしいのがネットで何かをぬけぬけと語ろうするのが多すぎるからな

46 :高島厨 :2022/03/23(水) 14:49:10.60 ID:v1t9XyvF0.net
>(ブラジルストレート好きだけど)もちろん煎りむらないように焙煎してる
>(ブラジルは)中深煎り後半から深煎り前半までの範囲が好み

これはこれで、味覚も焙煎の理解も「単純」なわけだ
まあ、まだ
「ブラジルは苦みに特化してるだけ」
「ブラジルは美味い不味い言う豆じゃないよ」
なんて味覚のレベルが語るよりは全然マシだけどな?

ブラジルストレートは、深煎りから浅煎りまで混じってこそ美味しくもあるわけ
まじでな?
ただの「〇〇煎り」よりも、よりふくよかな味になる

とくに安めの豆も多いし、焙煎後から12時間くらいでも「手軽に」おいしく
ストレートでも味わえる豆の見本みたいなもんだわな

何度も言うが、ブラジルストレートもよく分かってないくせに、
おまえらは語るレベルに無いわけ

47 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 15:21:24.44 ID:ugbZ4f110.net
>>46
ミクロな味の話ばかりだけど毎年概ね期待通りのコーヒーが飲める事の素晴らしさにも言及してほしいもんだ
ブラジルの凄さってのはそういう所なんだから

しかしブラジル好きが結構いるようで嬉しいねえw

48 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 17:02:43.96 ID:ccLXxgJV0.net
ブラジルショコラサントアントニオ農園のフルシティ手前のシティーローストめっちゃ好き

49 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 17:52:58.79 ID:TyLAoW/f0.net
今の値段じゃ南米系統のレギュラーは買う意味が無い
少し足したら農場系買えるし
キロ700円程度だから買う意味が有ったし
今の1000円超える値段じゃ選択から外れる

50 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 18:24:07.52 ID:95jrTVGG0.net
>>48
ショコラってフルシティ手前まで焼いたら苦み出ない?

51 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 18:26:12.89 ID:AYJFY4G+0.net
皆教えてくれてありがとう。

なるほど安いブラジルサントスNo.2ってそう言う傾向の豆なのか。
ブレンドは飲んだ事あるけど、サントスだけで飲んだ事なかったから知らなかったな。
今までエチオピアとか酸味あるタイプが多かった。

短時間で焙煎することも面白いから試してみる。

52 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 19:24:46.44 ID:TyLAoW/f0.net
ショコラは結構攻めないとチョコ感が出ないよ
2爆ぜ中頃以上以下だとナッツ風味なんだかゴマ風味なんだか感じで
なんでショコラって付けたん?

53 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/23(水) 19:33:22.84 ID:95jrTVGG0.net
>>52
おけ、やってみる
やっぱりなんでもそうかもしれないけど、3〜4日ぐらい経ってから飲む方がいいと思うけどどう?
一度にそんなに焙煎しないからついつい焙煎して浅いのを飲むけど物足りない感じ
いまスプレモのシティ飲んでるけどやっぱりブラジルのほうが酸味少なくて好きかな

54 :高島厨 :2022/03/23(水) 23:18:32.97 ID:v1t9XyvF0.net
ブラジルの持ち味は、俺に言わせれば「甘み」だ

これは、生豆の味がじつは引き出すわけだ
焙煎で出た味と生豆の持つ味が合わさることで、
より口の中にビター感と甘みが出る、余韻が残るわけ

ブレンドコーヒーにすると、ブレンドの香ばしさでブラジルの
甘みの余韻をかき消すことにもなるから、もったいなくもあるわけ
そのくらい、ブラジルはストレートでも美味しい味、余韻が出るわけだ

このスレのおまえらのうちでは、これを分かってない奴がいるよな?

ブラジルショコラを飲むにしても、これを分かってないでブラジルショコラを
飲んでも、十分に甘み、味のふくよかさを引き出せてないとみる
まあ、そこそこ良いブラジルサントスNo2もブラジルショコラも、そうは
大差は無いからな

55 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 00:50:44.54 ID:4F4nUoOU0.net
ブラジルは、酸味控えめの甘味多めで、優しい味だから好きよ
ナチュラルはコクもあるから良いね

56 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 03:40:37.21 ID:MBnOAqXTr.net
ブラジルに限らずその豆のお好み焙煎ポイントが見つかるまで探るのが愉しいよね
そしてそれを再現しながらその時々で微妙に変化する味も愉しんでしまう感じ

57 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 08:33:58.90 ID:4poUM2VF0.net
>>54
その持ち味は収穫量と現地のブレンド技術があってこそ
昨今の先鋭化した豆に比べて良さが分かりづらく埋もれてしまいがちだがね

58 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 08:37:13.10 ID:0BlxKfIW0.net
そもそも好みの問題なんだから、アホがピーピーわめいても意味がないwwww

59 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 08:47:36.51 ID:2n49i2R10.net
生豆、ラベルよく見るとサントスがないブラジルNo.2 17/18だった。
混ぜると全てが円く滑らかになって寂しい感じになる。
少しくらい他の豆入れてもあまり変わらないし、沢山入れると他の豆があまりわからない。
飲みやすくて嫌いじゃないけど、ブレンドするには他の豆がもったいないかも。
その時々でロットに当たり外れがあるらしいけど、カチモールが多く入ってるのかな。
カチモール飲んだことないけどw

60 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 08:52:24.00 ID:/F4LgtidM.net
ブラジルを使わないブレンドと言うのもありそうね

61 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 10:36:40.72 ID:4F4nUoOU0.net
>>59
ふつう「サントス」というとそれのことだよ
何も書いてないNo.2 17/18のコモディティ
その豆は元々そういうもの
濃厚な豆が欲しかったら、もっと高いの買わないとだね

62 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 13:38:40.30 ID:SMMwitkX0.net
>>47
適当に生豆買ってもハズレがない という理解でいい?
ネシアばかりやっていて南米系はほぼ知らないのだが、もしそうなら先日見かけたアメ横の豆屋で少し買ってみたい

63 :高島厨 :2022/03/24(木) 15:34:18.28 ID:bvMwtH310.net
>(ブラジルは)毎年概ね期待通りのコーヒーが飲める事の素晴らしさにも言及してほしいもんだ
>(ブラジルの甘みの)その持ち味は収穫量と現地のブレンド技術があってこそ

ろくに相手にしてないけど、昔あった奥田民生かなんかの歌の
「隣の席の老けた男が〜、散々、絡んでなんちゃら語る〜♪」
みたいな、おっさん爺さんだな

ブラジルとジャマイカを比較したとして、どれだけ収穫量、国の面積が違うってのな?
ブラジルなんて、世界の3割分のコーヒー豆の生産地だ
そんなコーヒー大国のコーヒー豆なら、あたりまえだっての

先週に、福島県沖で大きい地震があったが、それで稼働が止まった発電所が
あるが、それでも他の発電所、地域の発電所からも電力が供給できるから、
電力不足の深刻事態まではならなかったよな?

ブラジルのコーヒー豆は、そういうもんだ
それだけ、あちこちにコーヒー生産地があって、ちゃんとした供給できるわけ

ところが、2018年の北海道の胆振地方の大地震では、全道が停電のブラックアウト
したよな?
これは、北海道じゅうが苫小牧の発電所に頼るだけの供給だったから、全道ブラックアウト
になったわけ

例えれば、小さな島国のジャマイカのコーヒー豆なんかは、ハリケーンにやられたら
ブラジルなんかより致命的な打撃なわけ

まあ、ブルーマウンテンNo.1なんか価格が高いが、ボッタクリ価格というだけでなく、
理由はそれなりにあるもんだからな

64 :高島厨 :2022/03/24(木) 16:03:14.52 ID:bvMwtH310.net
そういや、焙煎スレに前スレにスターライトが現れたっぽいな?

>943Starlight (北海道) ◆TK122oSK5A (ワッチョイ b9eb-tpIf)2022/03/19(土) 21:41:05.39ID:rkHHpOVU0
>良スレ発見

良スレどころか、地震板と変わらず、うじゃうじゃ勘違い野郎が語ってるようなスレでもあるがな
まあ、俺とスターライトだけが良い意味、良い質のコーヒー飲みくらいなもんじゃねえの?

むしろ、ここの勘違いおっさん共よりも北海道のスターライトこそが
焙煎したコーヒーを飲まないと、もったいないけどな?

ここの勘違い野郎 →焙煎なんかするより、個人の喫茶店に行って飲め
スターライト  →スターライトこそ自分で焙煎したコーヒーを飲め

これは、世の大きな間違いだからな?

スターライトも、缶コーヒーを買っても冬の北海道では、すぐ冷たくなったとか
言ってたからな
むしろ、北海道なんて秋〜春はコーヒー豆や野菜の保存には冷凍冷蔵庫いらねえからな
それなら、北海道なのに焙煎豆を保存しないのは、もったいないからな

65 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 16:56:40.03 ID:SMMwitkX0.net
 そんなコーヒー大国のコーヒー豆なら、あたりまえだっての 

この一文は理解した その点は感謝する 後は全て余計だ 第一訊ねた相手は47氏だ
人の質問にかこつけて無駄口を叩くだけなら熱帯雨林の樹幹へ帰れ

66 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 17:52:52.51 ID:SMMwitkX0.net
>>65
訂正 樹幹→樹冠

67 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 18:11:38.45 ID:xwsYMaLv0.net
82 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c2ed-hDuN)[sage] 投稿日:2022/01/05(水) 00:37:41.76 ID:V+e73I2e0
>>81
サーモスタット外して焙煎一回で蓋が変形するような
瑕疵を意図的に作っている状態なんだから
事故起こした時の過失割合がどうなるか常識あるならわかるでしょ
サーモスタット交換とかじゃなく外すなんてありえん、何考えてるんだ?
やった人間が責任を追うとかじゃなくて人の命やかけがえのないものを奪う可能性がある行為だ

改造したことで捕まるとかそういう話をしてるんじゃなくて
いいおっさんが屁理屈こねててみっともなくて情けないが
事故起こして周りに迷惑かけたりする前にやめろっての

68 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 18:14:41.35 ID:xwsYMaLv0.net
2 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2022/03/22(火) 06:24:21.50 ID:???
自称プロがマウント取るために後から立てたスレ
自家消費のための趣味の話は以下がおすすめ

【プロお断り】自家消費する個人で珈琲の自家焙煎を語ろう 1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1647856861/

69 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 18:17:27.35 ID:xwsYMaLv0.net
992 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d174-noGs)[sage] 投稿日:2022/03/21(月) 19:06:27.28 ID:vY86867Q0
次スレ
店舗経営しているプロは他でスレを立ててそこでやってください

【プロお断り】自家消費する個人で珈琲の自家焙煎を語ろう 1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1647856861/

70 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 19:29:50.79 ID:4poUM2VF0.net
>>62
ハズレは無いけど大当たりも無いよw
霜害やら国際情勢に伴うコスト高でコスパが良いわけでもない
自分は好きだから安いブラジルをハンドピックして飲んでるだけなので
美味しいとか面白い豆を探しているなら農園モノをお勧めする
ブラジルの安い豆に興味を持って気に入ってもらえるなら嬉しいけどねw

71 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 19:39:35.44 ID:/F4LgtidM.net
農園ものってコロンビアだと中深でも酸味が強かったけど
ブラジルの農園ものってコモよりどんな特性があるの?
欠点豆が少ないのはありそうだけど風味の特徴みたいなもので
でも1年前と比べたら結構高いわ、焙煎豆売ってるところも価格転嫁してるんだろうか

72 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 20:02:38.68 ID:RyqY82yGr.net
そりゃあ農園によって違うし品種とプロセスでも全く違う
初めての豆は飲んで見るまでわからんから博打よ
最初のうちは気に入らないの買ったらラテ用にするって割り切るくらいしか無い
それでも5kg単位で買って無駄な備蓄を増やしてるのは多分俺だけじゃない

73 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 20:11:14.60 ID:0LaucRlg0.net
>>71
有名だろうけどグアリロバ農園ての買ってるわ。
欠点豆の少なさも良いし何より旨いよ
最近は在庫切れ続きなのが悲しい

74 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 20:50:16.76 ID:5K1UaTj/0.net
鍋焙煎してみようかな、と思ってるんですが飽き性なので生豆買うか迷ってます。始めてもうまく出来なくて挫折するんじゃないかっていうのもあります。自分のベストの焙煎ができた!と思うまでどのくらいかかるもんなんでしょうか?
また初めて炒るのにオススメの豆とかありますか?

75 :Starlight :2022/03/24(木) 21:31:32.04 ID:R9YgjmfD0.net
>63-64
あの時は大変だった

最近は色々あってドリップをなかなか買いに行けず
仕方なくインスタントで我慢してる

76 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 22:50:01.89 ID:IgO0zVeQ0.net
グアリロバ農園のカチグアってやつ買ったら、なんか不味かった(笑)

77 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/24(木) 23:02:25.62 ID:WGxD7QU50.net
グアリロバは香りの癖が強いから合う合わないあるよな
焙煎から日が経つとアナエロ感が弱くなるから飲みやすくなる
あとラテで牛乳合わせても結構美味しかったわ

78 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 00:07:02.29 ID:FWy26oNh0.net
>>74
自分も初心者だけど、酸味があるのが好きならエチオピアのイルガチェフェのナチュラルがおすすめかな。何種類か焙煎したけど香りが多いから失敗しにくい感じする。
酸味苦手だったらわからないや。

79 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 00:16:14.79 ID:iv3Z5p6X0.net
>>70
ありがとう ジョナサン・モリス著「コーヒーの歴史」の中にアメリカでの大型焙煎機の開発とブラジルの作付面積の関係や 工場製焙煎豆がいかにアメリカ家庭の自家焙煎を駆逐したか述べられていて
アメリカ式のコーヒーの源流ってブラジルなのかってなんか気になってたんだ w
力を抜いてw 気分転換に少し買ってみるよ

因みに 上記書にあげられてた日本の特徴的な珈琲文化は 日本の発明品缶コーヒーの多彩さだった ww
ネルで落とした偏屈な深入りの禅問答の如き難解さ(この場合もちろん誉め言葉)でなかったのが少し残念 

80 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 07:12:49.47 ID:3atg/nvZ0.net
自分もイルガチェフェは好きで常に生豆ストックしてるがウォッシュド。
ナチュラルはハンドピックではねるのが多い。量の目減りの差はそれほどでもないかもしれないけど、迷う豆が多くて疲れるので気が進まない。

81 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 08:19:48.09 ID:TvBW1k+ba.net
さっき久しぶりにタンザニアAAハンドピックしたけど、スプレモより欠点豆少なかったな、地味に面倒な作業だけに欠点豆多いとタダでさえ高くなった豆がより割高になるし。
マンデリンなんて普通にハネても1kg1800円ぐらいになっている感じ、シナール買った方が欠点率低いから満足度高いわ

82 :高島厨 :2022/03/25(金) 11:20:20.96 ID:QKoKL64I0.net
>>75
お、やはりスターライトだったんか

このスレの変なおっさんよりも、北海道のスターライトが焙煎した方が有意義だけどな
まじで

まあ、北海道はコーヒー飲み多そうだし、インスタントを持ってる家も
多そうだわな
しかし、インスタントでは手軽だがコーヒーとしては薄っぺらすぎるし、
口の中の余韻もよろしくないからな

12月だか1月だかに「ふわラテ」とかいうのが半額で売ってて、
カプチーノの泡にいれようと思って買ったが、結局まだ30本中1本しか
使ってねえな

インスタントって今、いくらくらいするんだ?
ゴールドブレンドみたいな瓶が800円として、100万本売れれば
80億円か
いいボッタクリ商売だわな

83 :高島厨 :2022/03/25(金) 11:32:30.79 ID:QKoKL64I0.net
>>74
>自分のベストの焙煎ができた!と思うまでどのくらいかかるもんなんでしょうか?

これは>>74さんが満足できるレベルまでは、時間がかかるっちゃ掛かると思うよ
コーヒー豆の焙煎は、意外とセンスと学習が必要だから
すなわち、たいていの凡人は結構な数をこなす、学習速度を早めないと
いつまでも、このスレの住人のような「能無し焙煎」をずーっとやることにもなる
コーヒー屋の焙煎するバイトでさえ、そんなレベルがいるんだから

まあ、麻雀や将棋と同じだよ
センスの無いやつは、いつまでもレベルがアップしない、高みに行けない
センスのあるやつは「焙煎とは?」「将棋とは?」「麻雀とは?」
を取り組む前から理解できるセンスもあるわけ

84 :高島厨 :2022/03/25(金) 11:44:30.50 ID:QKoKL64I0.net
>>74
>初めて炒るのにオススメの豆とかありますか?

俺は、缶コーヒーやコンビニコーヒーばかり飲んでるような輩には
「モカ」
をオススメしたいけどな

それは、初心者ならモカの豆が焙煎しやすいとかではなく、缶コーヒーや
コンビニコーヒーばかり飲んでるような人間にこそ、モカのような香りの
コーヒーを知ってもらいたい、自分で焙煎して出させたいってのがあるからな

ただ単に
「コンビニコーヒー代がもったいないから、自分で焙煎するわ」
とかで南米系の安い豆で飲んでるような、おっさん爺さんがこのスレもいるが、
やはり
「良い香りが立つコーヒー」
を、焙煎を始めるなら味わうべきだな
最初からブルーマウンテンNo.1でも、いいと思うよ
まずは、それを味わうこと

今の日本は民度が低い日本になっているが、やはりそれは
コーヒー面からしても、コーヒーを味わうレベルが低くなっている
のが、そういう社会環境、人間性に繋がっていると言えるからな

85 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 11:49:26.84 ID:DlwumrDs0.net
>>78
イルガチェフェ気になってるんですが、まだ飲んだことないんですよね。ありがとうございます!
香りが豊かなのはいいですね、検討してみます。

86 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 12:38:55.05 ID:DlwumrDs0.net
>>83 >>84
回答ありがとうございます!上手くなるまで辛抱強く続ける忍耐力も必要そうですね。
自家焙煎店のグアテマラが香りが立っていて蜜のような甘みがあって美味しいのですが、200g2000円くらいしたので家でもっといい豆を使って店レベルの味が出せないかなぁ?と思ったんですよね。まだストレートコーヒー全種のんだこともない素人なので色々飲んだり炒ったりしてゆっくり成長していきたいです。モカ、好みに合いそうなの調べてみます〜

87 :高島厨 :2022/03/25(金) 13:05:40.95 ID:anWayohC0.net
>>86
>家でもっといい豆を使って店レベルの味が出せないかなぁ?と思ったんですよね

そのくらいの生豆代を使えるなら「マンデリン」で練習するといいよ
それも安っぽいマンデリンでなく「品質の良いマンデリン」でね
マンデリンが焙煎の上達が分かりやすい豆だから

今は生豆代も焙煎豆代も大差がないから、安いマンデリンだと
焙煎豆で買った方が同じような値段で美味いとかにもなるからね
しかし、良いマンデリンだと焙煎豆を買うのでは買う値段の差が出るから

グアテマラなんかは風味の持ちも良いし、鍋焙煎で始めたばかりでも
150gくらいは焙煎したくなっちゃうだろうから、ちょうど良いといえばちょうど良いけど、
そうすると飲み切るのに時間かかるわな

始めたばかりなら、数種類を少量ずつこなす方がいい
どんどん飲むことになるけど、それが上達の道だからね

88 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 15:14:15.37 ID:vYbsoaYk0.net
ブルーレイクアテトラン焙煎してみたけど見た目は割と良い感じ
かかった時間は強火で8分くらい、1ハゼ終了後約40秒

https://i.imgur.com/ju4HYDl.jpg

89 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 16:42:17.79 ID:TTA1dHLFM.net
マンデリンの高価格帯だと焙煎豆で600円/100gからってところか
ブルーバタック、ビンタンリマ、ドロッサングール、シナール、アルールバダ
このあたりかな
フレンチよりもフルシティのほうが自分は好み

90 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 17:05:04.93 ID:PQTO6m8A0.net
初心者に高い豆勧めてどうすんだよ
始めはまともに焼けないから南米系統のレギュラーから始めて
慣れたらエチオピア、マンデリン、キリマン、農園系だろ
今はキロ単価が上がってるから満足して焼ける様になるまで
初期投資2〜3万は掛かるんじゃね?

91 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 17:57:03.31 ID:iv3Z5p6X0.net
鍋焙煎初めてでマンデリンならベビーシナールピーベリーは?
よく転がるから焦げにくく最初でも焼きやすいよ 比較的酸も残ると思う 

92 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 17:59:31.28 ID:TvBW1k+ba.net
確かに最初は鍋でやったけどムラはできるわ、焦げるわだったけど、150gで50回もやればまずいコーヒーはできなくなったな。
4日目ぐらいまで我慢すれば十分美味しく飲める

93 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 18:56:12.67 ID:PQTO6m8A0.net
失敗しても何とか飲める様にするマキネッタとハンドミル有れば消費出来るから
練習するなら無難にクセが無いブラジル、コロンビアとかの南米系統のレギュラーが初心者向け
ただコーヒーは量飲めないから楽しみながら時間をかけて上達すればいいよ

94 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 19:17:21.25 ID:TvBW1k+ba.net
あと上達した印かわからないけど、ハゲはできなくなったな、最初●ハゲがかなり出てたけど、 1ハゼ以降の火力が強かったんだろう
あのハゲがどういう悪影響があるかは知らないんだけど見た目だけ?

95 :高島厨 :2022/03/25(金) 20:14:01.51 ID:anWayohC0.net
>>90やらの (ワッチョイ 〇〇-kNuw)

↑これはコーヒーを語るとか以前の気持ち悪い、頭の悪いおっさん、爺さんなわけだ
ほんとネットは、こういう社会で相手にされないようなのが必死に書きこむからな?
こいつ以外も同類がいるのが、このスレなわけ

>49名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 41aa-kNuw)2022/03/23(水) 17:52:58.79ID:TyLAoW/f0
>今の値段じゃ南米系統のレギュラーは買う意味が無い
>キロ700円程度だから買う意味が有ったし

こんな人間レベルと、>>86の人が焙煎してコーヒー飲むのでは全然、違うレベルになるだろ
よっぽど>>90みたいな能無しよりは、>>86の人の方が焙煎するには相応しいことには
なるだろうよ

まあ、安易にどこの馬の骨が鍋焙煎ごときで
「店で飲んだみたいの家で飲みたい!」ってのも図々しい話でもあるからな
あまり焙煎のノウハウをネットで言うもんではないな

>>90みたいなアホが増える原因になっているからな
そんな輩が増えたら、社会の低下でしかないからな

96 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 20:34:25.98 ID:Vw7k//rxa.net
>>90
ヘタに初期練習の豆を固定するとだんだんその豆使うのが嫌になってくるからある程度種類いれないとモチベ保たんぞ
初期にサントス焼きすぎて俺は避け気味になった

97 :高島厨 :2022/03/25(金) 20:34:47.88 ID:anWayohC0.net
初心者のスレ住人「ブラジル焙煎したんだけど、こんな薄い豆はじめて…」
知ったかスレ住人「ブラジルは薄いもんだ」
底辺アホの>>20(kNuw)「今は値段から南米の豆なんて買うもんじゃない」

このスレは、このレベルだからな

「灯台下暗し」
おまえらの頭のレベル、焙煎の理解のレベルは、まさにこれだな?
単細胞な1点しか頭に入れてないで、まさに肝心な所が見えてないってやつ

ブラジルのストレートにしても
「ブラジルストレートは、深煎りから浅煎りまで混じってこそ美味しくもある」
ということの何たるかを、まったく分かってない能無しレベルだからな

98 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 21:25:57.13 ID:PQTO6m8A0.net
>>96
それでも効率よくノウハウは獲得出来るのは確かだし
大体はブラジルコロンビアから焼き始めてムラ無く焼ける様になったら
キリマン、マンデリン、エチオピアに行って個性を求めて農園系行って
気に入ったらリピートしつつブラジルの深煎りにハマるのがテンプレだし
趣味の自家焙煎はそんな感じだろ?

99 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 21:37:23.03 ID:vYbsoaYk0.net
ここの人たちにとってメキシコの評価どう?
味じゃなくて焙煎のしやすさ的な

100 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 21:43:47.38 ID:yUjhVrovr.net
浅煎りが特に好きで始めたせいかほぼ最初からプレミアム系の豆使ってる。普通にそこそこ高めの豆の方が良いと思うけどね。
高くてハズレもあるけどキロ千円以下の豆は買った事無いわ。

101 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 21:46:16.04 ID:Gpcg5coF0.net
なんか話が噛み合わないなと思ってたけど
生豆の価格に各人認識の差があるみたいだね
1s1000円以下 激安
1s2000円以下 安い
1s2000〜4000円 普通
1s4000円以上 高い
次こういうテンプレ頼むわ
つかこのクソ小手って前からいたんかな?
どの板でも名物?的な厄介オタクっているんだなと感心した
つかいつまでブラジルネタ引っ張ってんだよこの貧乏人マジ笑うわ
ごちゃごちゃぬかすならどこで買ってるかくらい書けばいいのに

102 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 21:54:31.56 ID:WPaVlEP10.net
>>101
10年くらいこの板を定期的に見ているが最近出てきたような…
ちょっと前まで101だっけかな、とにかく数字をコテにしてるやつがいてそいつがちょっとめんどくさい感じだった。
荒らしではなかったけど。

103 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/25(金) 21:58:49.69 ID:YG/3TY26a.net
皆さん色々ありがとうございます!
マンデリン、松屋のレビューみてると焙煎が難しそうで焙煎の腕がモロに出る感じなのかな〜と思いました。焙煎の腕をあげるって意味では良さそうですよね。ベビーシナールピーベリー良さそうですね! 味の悪さを豆のせいにしない為に、初心者こそいい豆を使ったほうが良いってどこかでみましたが、失敗しても痛手が少ない(?)かつ飲みやすそうな南米のレギュラーで試すって考えもいいかもしれませんね。
マキネッタあった方が良いのかな?劇マズな豆ができてしまったら購入検討してみます笑いろんなご意見ありがとうです。

104 :高島厨 :2022/03/25(金) 22:38:08.90 ID:anWayohC0.net
>>103
まあ、マンデリンが一番、自分で焙煎していいような豆でもあるからね
焙煎、数日経って良く焙煎できたかが分かる豆でもある
うまく焙煎しないと味も出ないで苦みが先走ったりして、
コーヒー屋で売ってる焙煎豆ですら、日にちが経つと風味落ちが
早い、非常に落ちるようなのもある

マンデリンは美味しいよ
俺はコーヒー豆に人並み以上に低レベルな好き嫌いはないけど、
その俺がコーヒー豆のうちでも、マンデリンの味わいを美味しいって言うんだから、
マンデリンを美味しく味わえる味覚が大事だな

>マキネッタあった方が良いのかな?

>>93は頭のおかしいアレだから、読む必要ない
頭おかしいやつだから焙煎もおかしくて、マキネッタ、
ハンドミルがなんちゃら頭のおかしいレベル言ってるだけだから

105 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/26(土) 02:19:08.88 ID:HrvtzwMh0.net
最近まーた高島チンパン爺が調子にのりはじめた
春だからなぁ

たいした知識も味覚もないのにウザいことこのうえない

106 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/26(土) 08:10:29.09 ID:lAo+Y/O90.net
>>101
相場知らない浅焼き専門の方は退場してな
金使うなら茶葉の方がいいから
基本知らないとアレだから

107 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/26(土) 08:16:02.62 ID:7Onv2WBS0.net
>>105
なんか古くから地震予知でも馬鹿にされてんのな高島厨って
電波入ってる感有りすぎ

108 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/26(土) 08:22:48.30 ID:JNYWFCJJ0.net
あぼーんしてるから見えない。いちいち反応する連中がいなければ気にもならない。そっちの方がうざいわ。

109 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/26(土) 13:53:02.01 ID:rl6RA3H60.net
ブラジルの感じはわかった。
深煎りと浅煎り半々にするとか細挽きにするとか自分好みにどう近づけるのか試してみるのが楽しかった。

次はマンデリンG1リントン、ロブスタG1、ガテマラSHB、コロンビアスプレモ、どれを焙煎しようかな。色々買ったからすごい楽しみ。

110 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/26(土) 17:32:24.68 ID:1lkRxRMH0.net
>>93
失敗しても何とか飲める様にするマキネッタとハンドミル

出来れば詳細をお願いしたい 今ブリッカかモカインダクションで迷ってる
焼き損ないはチャフ徹底排除で丸めてるけど、マキネッタも使えるなら試して見たい

111 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/26(土) 21:40:53.22 ID:lAo+Y/O90.net
手回しのコーヒーミルで0.5ぐらいまで挽けば直火式のエスプレッソ器具に使えるよ
書き方がハンドミルじゃ誤解するねすまん
ブリッカの普通のでもマキネッタでも多少の味の違いは有るけど仕組みは変わらないから
微粉まで挽かない、詰めるのは軽い山盛り程度まで、水は適量

112 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/27(日) 00:09:58.26 ID:jw0bIIuy0.net
いつもスプレモ買うけど、値段もほとんど変わらないエクセルソをあえて選ぶ使い方ってあるの?
豆が小さいから何とか、口当たりが違うとか?

113 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/27(日) 00:24:19.59 ID:3a0hBg0gM.net
エクセルソは極深煎りにしてロブとブレンドしてエスプレッソ用。水出しコーヒーみたいにあっさりしてて飲みやすいから好き。

114 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/27(日) 03:39:50.23 ID:8ZdyVULV0.net
高島厨とかってやつはコロナ禍をコロナ鍋とか何回も言ってんの見てからすごく微笑ましく見れるようになった
偉そうな事言ってったってお前コロナ鍋じゃんって

115 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/27(日) 07:03:16.74 ID:WYaCGRG30.net
>>102
はえ〜そうなんすね。
自分は日本未入荷製品でなんか良い情報ないかな〜とたまにチェック勢なんで
知らなかったっすわ
>>106
なんかごめんね

116 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/27(日) 09:28:34.76 ID:StgnSdc+0.net
ロブスタ焙煎してみた。独特な香り。これがロブ臭ってやつか。
飲んでみたら、ドリンクバーのエスプレッソを思い出した。ストレートでも飲めなくはないかな。

ただ、知人から頂いたお洒落なWebサイトshopのコロンビアガテマラマンデリンブレンドのドリップバック、V60に入れ換えて丁寧にドリップしても、苦味が変に尖って香りも少ないし変な香り目立つ。
マンデリンとか飲んだことないから苦味好きはこんな感じなのかなーと思っていたのが原因判明だわ。
ドリップバック飲む層はわからないって思ってるんだろうな。まあ、実際わからなかったけど。
そう言うとこがあるのがわかったのががっかり。

117 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/27(日) 11:31:19.05 ID:nC6tmfXe0.net
加工品に使われる豆のランクは生豆で売ってる物より低いから
粉にしちゃえば分からないし

118 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/27(日) 12:28:55.67 ID:b/I+4s8Cd.net
>>114
あれ以来あのスレに顔出さずこっちでしか書いてないんだから言うてやるなよw

119 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/27(日) 18:26:55.25 ID:txfumb0R0.net
>>114
鍋焙煎スレに行けばよかったのに

120 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/27(日) 18:53:01.20 ID:M48T/R7vM.net
>>119
鍋焙煎の住人だから誤変換したんよ

121 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/27(日) 19:17:52.32 ID:Gqr4a0+pp.net
>>24
>まあ、とにかく今の時代は
>・ネット通販やネット個人売買があるような、店舗の売り上げが苦しくなる時代
>・コンビニでコーヒーやファーストフードを平気で売るような時代
>・単細胞がネットで配信する時代

>こんな時代になれば、あたりまえに「個人経営」の店はコロナ鍋なんかあれば、
>あっさり潰れてしまう
>しかも皮肉にも、コロナで尚更、ネットの商売、産業が売り上げが上がるわけだ

>コロナ鍋で、全自動コーヒーメーカーなんて、めちゃめちゃ売れてるよな

>さらに、この板にも「素人が焙煎するスレ」なんてあるように、今の時代は
>素人がネットで豆を購入できたり、動画で焙煎の仕方を披露する、真似する
>ような単純な輩が多いから、ますます喫茶店や自家焙煎店は厳しくなる

>ほんと30年前に比べても、しょうもない購買の図式、金の動きの経済構造になっているからな

122 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/27(日) 22:20:52.10 ID:/cHwQT7Z0.net
バカ草(神奈川県)アワレ
わざわざこのスレまで出張乙

123 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/28(月) 07:47:57.89 ID:o79LEASx0.net
>>121
酷いな間抜けすぎ
無根拠の末法思想唱える前に鍋の修理した方がいい w
とゆーかダメだろそんなもの鍋にしちゃ 感染したらどうするんだ?

124 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/28(月) 08:02:09.25 ID:AqOjiQt4M.net
マンデリンG1焼いたどー
数ヶ月ぶりのハンドピック辛いな、1/3は取りたくなるけどグッと我慢

マンデリンG1、エクセルソ、スプレモって今1kg 1500円なのかよ・・・高ぇ

125 :高島厨 :2022/03/29(火) 09:53:52.20 ID:JBRE6pgq0.net
まーたチンパンジー脳以下が発作を起こしてるのかw

101名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 49bd-SjDQ)2022/03/25(金) 21:46:16.04ID:Gpcg5coF0
自分は相手にされないチンパンジー脳以下のただの頭の悪い異常者、犯罪者です

105名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 81bd-p929)2022/03/26(土) 02:19:08.88ID:HrvtzwMh0
自分は相手にされないチンパンジー脳以下のただの頭の悪い異常者、犯罪者です

107名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 92c7-SuBY)2022/03/26(土) 08:16:02.62ID:7Onv2WBS0
自分は相手にされないチンパンジー脳以下のただの頭の悪い異常者、犯罪者です

108名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9230-EREr)2022/03/26(土) 08:22:48.30ID:JNYWFCJJ0
自分は相手にされないチンパンジー脳以下のただの頭の悪い異常者、犯罪者です

114名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f1f4-lo4h)2022/03/27(日) 03:39:50.23ID:8ZdyVULV0
自分は相手にされないチンパンジー脳以下のただの頭の悪い異常者、犯罪者です

115名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 81bd-VQaK)2022/03/27(日) 07:03:16.74ID:WYaCGRG30
自分は相手にされないチンパンジー脳以下のただの頭の悪い異常者、犯罪者です

118名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sdb2-ckzJ)2022/03/27(日) 12:28:55.67ID:b/I+4s8Cd
自分は相手にされないチンパンジー脳以下のただの頭の悪い異常者、犯罪者です

121名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロロ Sp79-lo4h)2022/03/27(日) 19:17:52.32ID:Gqr4a0+pp
自分は相手にされないチンパンジー脳以下のただの頭の悪い異常者、犯罪者です

123名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3654-Yn6i)2022/03/28(月) 07:47:57.89ID:o79LEASx0
自分は相手にされないチンパンジー脳以下のただの頭の悪い異常者、犯罪者です


そんなことは、わかってるから
コーヒー語るどころでない、ただの脳弱の犯罪者おっさん爺さんが毎度、必死なこいつらなわけ

こんな頭の悪いのが焙煎したところで、小学生が焙煎する方がまだマシだろうからな?
まじでな

ほんと「頭の悪さ、脳弱さ」が滲み出てるだけだからなw

126 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/29(火) 10:04:11.02 ID:n/gvd47w0.net
コロナ鍋とか言っちゃうお前がぶっちぎりだよ

127 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/29(火) 11:36:44.80 ID:QmSf4fka0.net
コロナ鍋 美味かったか? 検査だけはしとけよ

128 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/30(水) 08:47:32.24 ID:g9Ph6fkf0.net
高島チンパン爺
書く文章がキモいよ
長いだけで中味はスカスカだし
高島チンパン爺の焙煎した豆と同じだなw

129 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/30(水) 14:47:45.03 ID:7snJ4B2/0.net
家に元からある鍋で焙煎したら、重くて手がかなり疲れたので新しい鍋を買おうかと思うんですが、ダイソーの片手鍋ってどうなんでしょうか?
テフロンが熱に耐えられなくて豆が臭くなる?みたいな書き込みをみた気がするんですが…
オススメあれば教えてもらえると助かります!

130 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/30(水) 15:50:37.39 ID:Znlm104L0.net
>>129
ダイソーのアルミテフロン片手鍋 使ってますがよいですよ
熱でテフロン駄目にする件は狙いすぎて余熱の温度上げすぎではないかと想像
蓋の摘まみ部分をバーベキュー用温度計に取り替えて摂氏50℃程度の余熱なら問題ないです
軽くて安いのでその分温度刑つけたりハンドル木製に交換したり 良いと思いますよ 

 あとダイソーは少し小さいので常時200g程度焼くならこんなものも、
https://kouichi.teragishi.com/2020/02/18/coffee-roasting-2/
最善かはわかりませんが併用して便利に使っています

131 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/30(水) 16:54:55.32 ID:7snJ4B2/0.net
>>130 お返事ありがとう!まだ慣れてなくて一度にそんな焼かないのでダイソーの鍋にしてみます。

132 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/30(水) 18:10:51.31 ID:y6eVvIuJ0.net
>>131
俺は鍋もしているけど、鍋スレがあるのでどうぞ

【焙煎】コーヒーの鍋焙煎を語ろう Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1626158279/

133 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/30(水) 18:42:32.86 ID:7snJ4B2/0.net
>>132
手鍋で検索してて見つけられなかったので助かります!ありがとう〜

134 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/03/31(木) 19:54:22.76 ID:oQ9NQK1j0.net
焚き火焙煎が美味いと聞いて
浅煎りした豆を炙り寿司の感じで軽くバーナーで炙ってみたら
焙煎が進んだのとは違う香ばしさがプラスされて美味しかった

135 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/05(火) 06:13:57.65 ID:JFRJfu0S0.net
豆のポテンシャルが2爆ぜ中頃以降なのが結構多い

136 :高島厨 :2022/04/05(火) 11:24:24.02 ID:FMx0Yza90.net
>>126名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f1f4-lo4h)2022/03/29(火) 10:04:11.02ID:n/gvd47w0
自分は相手にされないチンパンジー脳以下のただの頭の悪い異常者、犯罪者です

>>127名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3654-XwpL)2022/03/29(火) 11:36:44.80ID:QmSf4fka0
自分は相手にされないチンパンジー脳以下のただの頭の悪い異常者、犯罪者です

>>128名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 81bd-Uj2w)2022/03/30(水) 08:47:32.24ID:g9Ph6fkf0
自分は相手にされないチンパンジー脳以下のただの頭の悪い異常者、犯罪者です


↑暇な毎度の同じおっさん、爺さんがID変えてチンパンジー脳以下の発作

こんなチンパンジー以下脳が語っても、犯罪レスに必死になっても
何をやっても頭の弱さが滲み出てるだけなのが、このおっさん爺さんなわけ

137 :高島厨 :2022/04/05(火) 11:42:53.03 ID:FMx0Yza90.net
>129名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d2bd-8pno)2022/03/30(水) 14:47:45.03ID:7snJ4B2/0
>家に元からある鍋で焙煎したら、重くて手がかなり疲れたので新しい鍋を買おうかと思うんですが、ダイソーの片手鍋ってどうなんでしょうか?

>130名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3654-XwpL)2022/03/30(水) 15:50:37.39ID:Znlm104L0
>ダイソーのアルミテフロン片手鍋 使ってますがよいですよ

ダイソーの鍋とか・・・
おまえらはポップコーンメーカーやら鍋まで、セコさがほんと滲み出てるな

そもそも鍋焙煎ごときの作業で腕が疲れるとか言うなら、やるなって話であるからな

ダイソーレベルの鍋なんて、どうやっても美味しいコーヒー豆になる焙煎はできない
それは鍋自体の話ではなくな?
まあ、どうしてか書かないがな

俺が鍋焙煎をやるとしたら、マンデリンなら鍋焙煎でやるくらいだな
先日もマンデリンを鍋焙煎したが、このマンデリンが旨い
普通のG1グレードだがゴールデンマンデリンよりも、なんというか
カラフルな味を出しているな

おまえらのマンデリンとか、たぶん俺が言う味よりは単一な味の
マンデリンレベルしか味わってないだろうからな

138 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/05(火) 14:42:14.80 ID:pkGoKjGjr.net
コロナ鍋どうした
いきなり発狂し出して

139 :高島厨 :2022/04/05(火) 14:56:28.97 ID:FMx0Yza90.net
>>138
>138名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr01-LMaA)2022/04/05(火) 14:42:14.80ID:pkGoKjGjr
自分は相手にされないチンパンジー脳以下のただの頭の悪い異常者、犯罪者です

↑のチンパンジー脳以下は、必ず発作が止まらないからな

140 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/05(火) 14:59:28.48 ID:qrhosj4m0.net
落ち着けコロナ鍋

141 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/05(火) 15:06:18.11 ID:szLex19Fd.net
コロナ鍋プロじゃなかったんだな

142 :高島厨 :2022/04/05(火) 15:09:23.38 ID:FMx0Yza90.net
まじで、良いマンデリンを仕入れたわ

口の中に広がる味にバラエティな層があって、美味しい
この豆もニカラグア ぺラルタ農園なんかに比べたら、だいぶ安いけどな
しかし、かなり良い品質の豆だわな

まあ、前にも書いたが中南米やアフリカの豆よりは東南、南アジアの方が
品質のいい豆を仕入れられやすいな

逆にいえば、ブラジルなんてめちゃめちゃコーヒー豆産地があるわけだから、
おまえらが無知で仕入れられないコーヒー豆も、たくさんあるわけ

ブラジルから日本が輸入している農作物は、コーヒー豆がメインでもないわけだ
大豆なんかの方が日本も協力して日系人がやってる農家が多いから、大豆に比べたら
ブラジルから日本に来ているコーヒー豆なんて、世界のうちでもわずかな量なわけ
あとは、スーパーなんかでブラジル産の鶏肉なんかも多いわな

まあ、しかしどれも「量販型の質」の物が多く、味や品質にこだわりの物ではないわな

143 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/05(火) 15:14:05.26 ID:R0fA0VNV0.net
好物のマウンティングに勤しんでるトコ悪いんだが マウンティングって元々サル学の用語だってのは知っておいた方がいい
とはいえ赤面する必要はないぞ 赤いのは尻だけで十分だ これ以上顔と尻の見分けがつかなくなったら困るだろ 

144 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/05(火) 15:18:19.18 ID:qrhosj4m0.net
コロナ鍋とか死ぬほど恥ずかしい無知さらけ出したやつが他人に無知とか言えちゃうのジワジワ面白いな

145 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/05(火) 16:25:04.17 ID:hsz9uMWH0.net
わーくにの国民にはもうコーヒーは高嶺の花よ
ありがとう自民党

146 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/05(火) 17:17:31.37 ID:pA5Y4w2K0.net
>>144
個人的にどうしても許せないのが、
風呂場で炭火を推奨する際に換気について言及しなかったこと
例のコテハン見るたびにイラっとする

147 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/05(火) 17:18:43.42 ID:2yGmFfIl0.net
コロナ鍋って鍋をコロナビールかなんかで煮込む料理のことか?ww

148 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/05(火) 17:31:28.02 ID:1b8IqGODr.net
24高島厨2022/03/05(土) 20:42:01.74ID:DHVtdbz2>>30>>37
まあ、とにかく今の時代は
・ネット通販やネット個人売買があるような、店舗の売り上げが苦しくなる時代
・コンビニでコーヒーやファーストフードを平気で売るような時代
・単細胞がネットで配信する時代

こんな時代になれば、あたりまえに「個人経営」の店はコロナ鍋なんかあれば、
あっさり潰れてしまう
しかも皮肉にも、コロナで尚更、ネットの商売、産業が売り上げが上がるわけだ

コロナ鍋で、全自動コーヒーメーカーなんて、めちゃめちゃ売れてるよな

さらに、この板にも「素人が焙煎するスレ」なんてあるように、今の時代は
素人がネットで豆を購入できたり、動画で焙煎の仕方を披露する、真似する
ような単純な輩が多いから、ますます喫茶店や自家焙煎店は厳しくなる

ほんと30年前に比べても、しょうもない購買の図式、金の動きの経済構造になっているからな

149 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/05(火) 17:52:12.91 ID:GwBPuDDX0.net
コロナ鍋も素人なんだろ?

150 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/05(火) 19:46:24.77 ID:JFRJfu0S0.net
カラフルな味?焼きムラで失敗してるだけなんじゃ?
鍋でマンデリンだと普通は焼きムラ出来難いし均一な味に仕上がる
コクと苦み、独特な風味でカラフルて感想はねえよ

151 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/05(火) 20:35:08.63 ID:5e/Dx79SM.net
結局悪態ついてるのは
鍋焙煎の貧乏人

152 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/05(火) 22:02:46.16 ID:R0fA0VNV0.net
その書き込み自体が悪態だって当然理解した上だよな?
自分が貧乏ですって自己紹介 それ楽しいのか? 変わった奴だな

153 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/05(火) 22:55:37.28 ID:JFRJfu0S0.net
原理的に鍋と焙煎機の焼け方大差ねえよ
ただ攪拌して対流させる機能が有るかどうか
蓋して常時振ってれば全く同じ

154 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/05(火) 23:10:20.67 ID:qQn2k9sYM.net
>>151
鍋で殴られたことがあるのかな?
浅煎りは知らんが、プロでもブラインドテストで鍋か業務用焙煎機で焙煎されたか区別がつかないからなぁ

155 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/06(水) 00:00:59.43 ID:hswzuzOF0.net
鍋焙煎に近いのは半熱風式?

156 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/06(水) 00:53:25.35 ID:CDnJJJ0G0.net
高島爺はマジでコロナ禍をコロナ鍋だと思いこんでるんだろうな
面白すぎるw

157 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/06(水) 00:56:19.03 ID:CDnJJJ0G0.net
>>155
どっちかというと直火に近いんじゃない?
対流より伝導熱の割合が大きいように思うけど

158 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/06(水) 06:10:59.51 ID:hswzuzOF0.net
>>157
直火は輻射熱が大きくはないかな?

159 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/06(水) 08:16:11.69 ID:I3FYZ9DLM.net
高島爺は鍋振ってるんだろうな、と思ったけどお爺ちゃんには体力的に無理か

160 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/07(木) 10:40:52.19 ID:OyUgTdvh0.net
コロナ鍋を振るチンパン爺 絵柄は悪くない w
 

161 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/08(金) 18:53:36.70 ID:WAHNDh/3a.net
>>158
手網との比較ならともかく鍋が輻射熱大きいってのはわからないな
薄いアルミの板だけの輻射熱なんてたかが知れてる
業務用だとドラムに加えて釜自体の輻射熱もあるしね
鍋の輻射熱は少ない部類に入るんじゃないかな

162 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/08(金) 19:47:26.02 ID:0jWcaCZ60.net
>>161
俺(155 & 158)は、鍋は、輻射熱が大きい直火でなく、半熱風に近いんじゃないの?と言ってるんだが。

・・・疲れる。。。

163 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/08(金) 23:00:25.67 ID:BhZczxKy0.net
フタして開けない事で副次的な熱が発生するが
それが過熱水蒸気だろうが温風だろうが反射熱だろうが気にするな
禿げるぞ!
フタしないで焼くと熱が足りない事実が有るだけ

164 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/09(土) 09:31:59.56 ID:/DGKRFKk0.net
>>162
半熱風なんてほとんど無いよ、

165 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/09(土) 19:57:36.48 ID:YyJpfcHH0.net
>>157
半熱風だってほぼ伝導熱だろう

166 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/09(土) 22:55:40.24 ID:9W8K6hiE0.net
半熱風は輻射と対流熱

鍋の人って自分が高い焙煎機と同じような事出来るってなんでか知らないけど思いこんでるよね

167 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/10(日) 10:06:10.51 ID:0tatY/2/0.net
1回300グラム程度しか焼かないんじゃ手回しの焙煎器ぐらいまでしか要らないし
手網や鍋でも十分
喫茶店とか考えてるなら500グラム〜1キロは焼けないと話にならないけど
趣味の自家消費程度じゃ要らんよ
オモチャな焙煎機の性能と価格みても要らないね
好みの味にならない、習熟とか関係無い、基本2爆ぜ中頃以降がベース
本格的に商売考えたら焙煎小屋単位以上になるんじゃね?
焙煎臭が公害ぽいし都内じゃ面倒そうだけどね

168 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/10(日) 11:39:57.91 ID:SiQPurxz0.net
手網で200gぐらいだと2ハゼ中頃までだとそんなに煙出ないけどなあ。
今日は2週間経ったマンデリンリントン飲んだ。マンデリンは今回初めて。
置いてると香りが多くなってきてて、ウッディと言うかいぐさっぽいと言うか他のコーヒーと全然違う香りで本当に特徴あるね。
温度が下がるにつれ苦味が少なくなっていく分、甘みとコクが感じられるようになる。
苦いコーヒーより酸味系好きだったけどこれは美味しいね。
自家焙煎すると経時でコーヒーが変わっていくから面白い。

169 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/10(日) 14:10:10.60 ID:ttl5sBV80.net
>>166
大多数はそんなこと考えてないでしょ 
自家消費するなら愉しさが同等もしくはそれ以上ってことでしょ
そこいらのツマラナイ焙煎豆買うよか百均鍋振ってる方が面白いよ
くだらない道具自慢とも居丈高で半端な玄人擬きとも無縁だし 敷居が低いから集合知も形成しやすい
焼いて売ろうとか思わなければ 正直これで十分じゃない?

170 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/11(月) 12:36:42.48 ID:ktKBg8Rw0.net
確か新しい砂箱が500g焼けるんだよな
俺は3年前にフォーティス買ってしまったけど
今から焙煎始める人は羨ましいよ
https://www.youtube.com/watch?v=A-ZODhjRbZg

171 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/11(月) 17:00:53.13 ID:1V0UdaA1a.net
>>170
値段35万ぐらいするのは無理かな

172 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/11(月) 20:01:48.17 ID:ktKBg8Rw0.net
>>171
まじ?初代と同じで10万くらいじゃないの

173 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/11(月) 20:51:49.34 ID:OkJG5Tg+0.net
kickstarterで冷却装置つけて最安約27.5万だったわ
円安になったから今なら+2万で約30万だな

174 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/11(月) 23:28:02.65 ID:54VpGVIlM.net
サイズはR1とR2の真ん中で良いんだけどなぁ
200g〜250gぐらいを綺麗に焼きたい

175 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/12(火) 12:15:59.07 ID:1hQhhuv+0.net
そこまで払うならBulletと大差ないな

176 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ebe3-wAOu):2022/04/12(火) 15:30:23 ID:cSCXMbPG0.net
>>174
まあ家庭用で飲むのが1,2人なら300g焼ければ十分だもんな

177 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/12(火) 16:51:14.57 ID:OZlES3DpM.net
実際は最大容量の6〜7割程度
じゃ無いと使い難い

178 :Starlight Astar ◆TK122oSK5A (ワッチョイ 67eb-wyX0):2022/04/14(木) 02:53:33 ID:YqFQC6aP0.net
ここは平和でいいですね
天文気象板ほどではないが

179 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c297-+/D0):2022/04/15(金) 08:48:33 ID:kOQP5osr0.net
円安地獄でコーヒーもすっかり高嶺の花さ
ありがとうアホノミクス

180 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/15(金) 19:21:46.90 ID:hqtsxrVx0.net
コーヒーも紅茶も高騰してるから
産地の天候不順と円安と海運の値上げ
食料品下手したら2倍まで値上げするんじゃね?
大体の消費物品が1.5倍に値上げは確実らしいから

181 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/15(金) 20:21:49.89 ID:C5g/tU440.net
飲食はどこも値上げしてんな
マジで日本やべえ

182 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/16(土) 14:38:55.93 ID:hNu9mo980.net
カラ売り屋さん達が儲け終われば落ち着くのでは? 
国内は原発再稼働の環境整備じゃないの

183 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/16(土) 15:00:29.04 ID:Jjwwwjj/M.net
今年中に今の倍もあり得る
下がる要素も見当たらない

184 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/16(土) 17:26:41.87 ID:ByzZxRJBM.net
セールでたまに買ってたら10kgになってしまった。
自分だけしか飲まないし、とりあえず1年は大丈夫か

185 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/16(土) 22:55:49.58 ID:V0tOcmBy0.net
今まで買ってきた生豆の価格から見ると馬鹿高くなって悲しいけど
一杯換算するとやっぱ安いやんってなる。逃避思考だけどw
安い頃でも巷のコーヒーは謎のボッタクリだからなぁ。

186 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/17(日) 12:55:24.13 ID:JyBL2XNs0.net
うまい棒やからあげクンすら値上げされる時代

187 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/20(水) 23:44:51.02 ID:mb/VToih0.net
先物価格が高騰し過ぎなんだけどさ
今の値段でも買っといた方がいい感じだね
30キロぐらい在庫であれば2年保つかな?

188 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/21(木) 00:54:42.82 ID:d0mXpI3R0.net
>>187
ハンドピックと焙煎で40%減る想定だと2年間毎日25g弱の焙煎豆を消費できるね

189 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/21(木) 21:54:23.80 ID:yrtIyrau0.net
気になってたアメ横ビタールのブラジル 買って焼いてみた
普段ネシア豆ばかりなのでまず豆が揃ってて吃驚 一粒も噴火してないw
ハンドピックすごく楽 焼いてもムラが出ず上がりがすごく綺麗 
で味 簡単に言うと軽食にすごく合う
食い物の邪魔をしないからアメリカンブレックファーストやサンドイッチにはマンデリンより断然こっちだと思う
あと なんというか味が強い というか強靭 ミルクいれても砂糖たしてもキャラ変えないのはすごい アイスにもいいかもしれない
  

190 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/21(木) 22:49:11.42 ID:fG2YKgT10.net
>>189
その店ひどい焙煎豆売っていたから二度と行かない

191 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/22(金) 07:16:46.77 ID:tdx28S3b0.net
場所相応値段相応では?
比較対象は輸入物のインスタントやMJBの大缶でしょ 客が途切れなかったし繫盛してたよ、一緒に買ったリントン焙煎豆は酸化しまくってたけどさ w
今度行ったらベトナム粉の真空パック買ってみようと思う ハノイの道端のカフェスアダー 久しぶりに飲みたくなった

192 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/22(金) 19:11:06.19 ID:8RIgHGzC0.net
もしかして焙煎済みの豆?

193 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/22(金) 23:19:55.89 ID:lY99ZXgv0.net
ビタール新鮮な豆多いけど酸化してる?
焙煎した豆しか売って無かったと思うけど
最近変わった?

194 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/22(金) 23:37:17.21 ID:tdx28S3b0.net
リントンは焙煎豆を買い ブラジルは生豆で分けて貰った
基本自家焙煎販売店で少し安く生豆も売ってる 
リントンは確か百グラム300円程度だったと思う 

195 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/22(金) 23:46:29.48 ID:tdx28S3b0.net
>>193
当日のお勧めがコロンビアだったから暫く見ていたらそちらが良く出ていた
リントンは焼いて数日空気にさらした感じ 知ってるとは思うけど外気入り放題の焙煎豆陳列だよね 
生豆の値段表は店の奥に貼ってあって目立たない。

196 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 14c7-o0so):2022/04/23(土) 07:46:29 ID:ndbyRjXh0.net
>>195
ガス抜きしてるから普通でしょ

197 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f254-oruw):2022/04/23(土) 11:33:59 ID:fml7xN5j0.net
焙煎豆を数日戸外に放置してから飲むのが普通なら普通 場所がらか焼いた豆の扱いがなんか大雑把だった w
ジュピターの特売マンデリンくらいの味だったから 普通に美味いし普通に不味い

客足が途切れずよく売れていたから たまたま古いの掴んだだけで、回転の速いお薦めを買っていたらもっと新鮮で美味いのかも知れない 今度試して見るよ

198 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/23(土) 14:13:29.19 ID:3eVSODNca.net
店の焙煎豆の話は余所でやってくれ

199 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/04/23(土) 22:59:20.76 ID:YCE7hvT+0.net
Amazonの外国サイトのページ自動翻訳で使い易くなったけど
焙煎機って売ってるの?
コーヒーサーバーは安く買えそうだけど焙煎機は見つからない
自家焙煎って外国でもユーザー少ないんかな?

200 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8c2c-I+9J):2022/04/24(日) 11:34:42 ID:TEZ1wR5b0.net
普通にいるでしょ
coffee rosterでモノも出てくる
何をしたいんだ?

201 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMe6-Umko):2022/05/11(水) 01:20:21 ID:EXIOhmcSM.net
ハンドピックで発酵豆なのかチャフの色なのかでよく迷う
これは捨ててる?

https://i.imgur.com/t3c7lYd.jpg

202 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/11(水) 10:40:39.26 ID:VkWbnFIi0.net
ハンドピックなんて、焙煎始めた最初の一ヶ月しかしてないわ
すぐに無駄なことに気がついた
そもそも、豆屋で買うスペシャリティ豆は、現地のオバチャンがハンドピックしてくれてるぞ

203 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/11(水) 10:45:49.45 ID:SgTAKCjC0.net
>>201
チャフだろ
これ捨ててたら磨いた豆以外使えなくなるぞ

204 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/11(水) 10:55:53.08 ID:16V4bEApM.net
>>202
あまり変わらないんだ
欠点豆少ない高い豆買ってるって事?

>>203
ありがとう

205 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/11(水) 11:43:11.59 ID:VkWbnFIi0.net
>>204
そうだね、高いっちゃ高い
でも生豆の価格なんてたかが知れてるからあまり気にしてない
俺はワタルとマドゥーラがいまメインになってる

206 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/11(水) 18:17:36.91 ID:4M/+TUV20.net
アフリカ産はG1でもゴミの混入有るからやらないと不安
アジアや南米産だとコーヒー豆以外が入ってる事はほぼ無いけどね

207 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMe6-/AKQ):2022/05/11(水) 22:36:56 ID:YCCqoAjiM.net
ワタルのマンデリンをハンドピックしてたけど、
ほとんど除く豆ってないんだよね
ピーペリーは結構入ってるけどそのまま焙煎してるよ

208 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMe6-/AKQ):2022/05/11(水) 22:38:57 ID:YCCqoAjiM.net
ピーペリーは見た目は形が歪で色も悪いけど

209 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/12(木) 02:47:28.62 ID:mUOZ6Td+0.net
マドゥーラのアチェディープグリーンも良かったな
1キロ大まかにハンドピックして、除いたの3グラム程度だった

210 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6b78-vjB4):2022/05/12(木) 13:35:43 ID:tc+bbEtj0.net
高島珍パンのスレが2つ出来てて正気か?
我が目を疑う

211 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0b20-09YS):2022/05/15(日) 13:17:20 ID:FV+k+hxT0.net
焙煎してみたいんだけど、
家庭用焙煎機って必要?

プロ用の焙煎機出ない限り買っても、
最終的にガスコンロと手網に行き着くといわれたんだが

212 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 47a2-xpZp):2022/05/15(日) 13:40:19 ID:cW+Hp8TG0.net
手鍋焙煎から始めたらよろし
YouTubeでいくらでも学べる

容量もかなり柔軟性あるから
家庭用ならこれで一生やっても別にいい

手網も別に悪くないけど最後にそこに行き着くかどうかというと疑問

213 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 61ff-by9o):2022/05/15(日) 13:50:10 ID:Jjz5wMP/0.net
手網やらの、持って振るタイプの焙煎は腕が痛くなるから長く続けるならサンプルロースターあたりになるんでは
とりあえず手網やってみて考えるのが安上がりなのは確か

214 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e530-g2QE):2022/05/15(日) 14:07:42 ID:5hryZ0PK0.net
手網だとすでに意見出てるように「疲れる」のがネック。
手軽な手回しがおすすめかな。
アウベルとかサンプルロースターあたり。

215 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/15(日) 14:26:00.79 ID:FV+k+hxT0.net
>>212
手鍋焙煎ってチャフの掃除が楽そうでいいんですけど

216 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/15(日) 14:27:12.58 ID:FV+k+hxT0.net
>>212
手鍋焙煎ってチャフの掃除が楽そうでいいんですけど、
他の方法と比べて雑味が出るとかありますか?

217 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa83-p1sZ):2022/05/15(日) 15:09:50 ID:yh5dzdjwa.net
サンプルロースター買ったけどキコキコうるさくて手鍋に戻ったわ

218 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 47a2-xpZp):2022/05/15(日) 15:11:59 ID:cW+Hp8TG0.net
>>216
雑味というかチャフごと密閉空間で炒るから
多少スモーキーな香りは付く傾向はあるけど
僅かなものだしネガティブなものでもないね
数日置けば感じなくなるレベル

鍋の方が散らかり具合と難易度の面で少しだけ取り組みやすいかな
鍋も網も初期投資はたかが知れてるし
別にどっちやってもいいと思う

その先は他の方と同じで好きな方向にお金かけたらいいと思うし
そのまま鍋や網極めてもいいと思う

219 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4354-PM07):2022/05/15(日) 19:28:33 ID:zKxV/Iwu0.net
簡単で安価になら電子レンジとポップコーンメーカーもあり

220 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sab3-JKdb):2022/05/15(日) 20:16:21 ID:uTD96taha.net
>>217
食用油使えよ
楽できるのにもったいない

221 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4f8e-Po5H):2022/05/15(日) 20:29:25 ID:K+G1AM4c0.net
>>218
片手鍋&ガラス蓋で水分量の多い生豆の焙煎は難易度が上がると思う

222 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4b50-csOl):2022/05/16(月) 01:08:26 ID:pIycWJ2k0.net
珈琲考具の手回しが良いよ。
キーキー音がする場合はグリス塗れば解消。

223 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr6f-BiEz):2022/05/16(月) 02:58:02 ID:vCoJyFuir.net
鍋焙煎は見た目綺麗に焼けるのに不味いよね
いろいろやったがイイとこ70点て感じ

224 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/16(月) 10:00:00.46 ID:eiEaIV7Z0.net
>>223
そうか?
俺の鍋焙煎は85点くらいだけどな
店で俺より美味い豆を焼いてる店はそう多くないぜ

225 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/16(月) 12:16:20.45 ID:kHeSyLXX0.net
粕谷さんお勧めのin vitroのエルサルバドル買ってみたんだが、正直最初飲んだ時はたいしたことないなと思ってたんだけど焙煎から10日ほど経ってから飲むと旨いな
クリアで酸味のキレも良く甘さもある

226 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 170b-IsGS):2022/05/16(月) 18:36:10 ID:KSh16qT90.net
サンプルロースターの純正ハンドル以外のものってあるのかな?
カセットコンロや鋳造コンロ以外、家庭用ビルトインコンロでは手前に当たっちゃうから
そういうのってあればいいよね

227 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM17-IsGS):2022/05/16(月) 21:27:37 ID:U7+v1IO2M.net
ダイソーの16cmで150gやってたけど、今は200gでやってる
いい感じで焙煎できてると思う

228 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/16(月) 22:11:32.34 ID:b7JugZwq0.net
>>226
ビルトインコンロでは温度センサーが作動して焙煎できないのでは?

229 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 170b-IsGS):2022/05/16(月) 22:26:47 ID:KSh16qT90.net
>>228
そうだった、あのバネのセンサーがあるから回転したら傷つくし
そもそも無理があるか
内側の筒が暖まるの時間かかるんだよな、サンプルロースター
ケトルの熱湯でも中心部に入れれば余熱も早いのかな

230 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 73ff-lIli):2022/05/17(火) 00:39:05 ID:BjG4kvo+0.net
>>216
ここだとネガティブな意見しか出てこないから、鍋スレで質問すれば?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1626158279/

231 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bfd0-IsGS):2022/05/17(火) 08:59:43 ID:uV88MM270.net
センサーの付いてない業務用コンロとか大坊焙煎機の鋳物コンロとか一般家庭じゃ使ってはいけないんだよね。
使うには何が必要なの、資格?設計?

232 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd03-vb93):2022/05/17(火) 09:16:17 ID:kvTVjpfrd.net
脱法精神

233 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr69-BiEz):2022/05/17(火) 11:10:27 ID:cmxVGJWyr.net
>>224
遠慮なく100点満点にしてあげてくださいw

234 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b30-pOvi):2022/05/17(火) 11:16:15 ID:QyrUXNlx0.net
屋外で鍋や手網やってる人って、熱源は何使ってるんだろう?
俺は室内焙煎に家族の理解を得られそうもなかったので電気焙煎機買った

235 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 41eb-IsGS):2022/05/17(火) 15:24:26 ID:jalfcHlE0.net
屋外、アウベルクラフト、カセットコンロの組み合わせで約六年やった
(焙煎豆を購入するのと併用)
どうしても風の影響で焙煎が不安定になるので二年前ほどにbehmorを購入
それ以来、焙煎豆は購入していない

236 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b30-pOvi):2022/05/17(火) 15:57:12 ID:QyrUXNlx0.net
やっぱり不安定になるよね?
俺は昔ソロキャンプやってた時に使ってたイワタニのシングルバーナーと小型の手網で50gぐらいを2回試したが、続ける気になれなくてカフェプロ買った

237 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e530-g2QE):2022/05/17(火) 16:38:33 ID:i6eDIvkY0.net
屋外じゃさすがに安定しないと思うの

238 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/17(火) 17:25:07.97 ID:raKAia+K0.net
やってみると実感出来るが
カセットコンロも大きな不安定要素なんだよな
残量次第でで火力が変わりすぎる

239 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3bbb-Dmut):2022/05/17(火) 19:17:24 ID:Ra9vM+Hn0.net
cb缶からcb缶へ充填してる人もいるらしいけど危ないよね

240 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b3ff-3iuS):2022/05/17(火) 20:14:51 ID:jUb0fKUH0.net
>>233
残念だけど俺より明確に美味い店はいくつかあるからな

241 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM17-IsGS):2022/05/17(火) 21:46:32 ID:vpvxdC7qM.net
焙煎した後は24時間くらい網の上に広げてガス抜いたほうがいいのかな?

242 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 73ff-lIli):2022/05/17(火) 23:56:07 ID:BjG4kvo+0.net
ガスと一緒に香りも飛びます

243 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0d78-5/8R):2022/05/18(水) 00:17:16 ID:7UEUaURy0.net
LPガスボンベとアサガオコンロ買って焙煎したら?
手回しだろうが手網、鍋だろうが十分に足りるよ
災害対策で用意してても無駄にならないから

244 :高島厨 :2022/05/18(水) 15:03:58.19 ID:bFAyQLfK0.net
あいかわらず頭の悪そうな内容でグダグダしてるスレだなここは

今日はブルーマウンテンNo.1とタンザニアAAが届いたわ
この生豆が
ブルーマウンテンNo.1 3s 俺価格19800円(通常29800円)
タンザニアAA     3s 俺価格3600円(通常5100円)

ほんと昨今は豆代が上がっているが、俺の賢さと人徳で激安で仕入れられたわな

最近は、ブルーマウンテンもどきのジャマイカ以外の生産地のブルーマウンテン風味の
安めの豆も流通しているが、やはりブルーマウンテンNo.1こそが飲み心地がいいわな
この値段なら、ブルーマウンテンで1杯100円もいかないくらいなもんだから格安だからな

245 :高島厨 :2022/05/18(水) 15:10:21.10 ID:bFAyQLfK0.net
このスレは「2ハゼがー」やら「長時間焙煎やらー」やら、ほんと無能が
グダグダしてるような内容ばっかだったよな

おまえらが、なんのためにするか?

まあ、焙煎するからには美味しく飲みたいわけだが、焙煎の仕方がどうのこうのよりも
肝心なことを頭に入れろっての

写真を撮るときに何が大事だ?
ボケた写真にならないように「ピント」が大事だよな?

焙煎も同じようなもんだ
香り、味、苦さや香ばしさが引き立つ「焦点」があるわけ
そこに合わせて、淹れる量もピントを合わせると美味しいわけ

おまえらは基準や理解がなってなく
「どうやったら、どうやったら・・・」
ばかりの頭の理解力なわけだな

246 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/18(水) 16:11:33.18 ID:T3rf082Ha.net
それ、あなたの感想ですよね
何かデータとかあるんですか?
そういうのやめてもらって良いですか

247 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4330-mOD9):2022/05/18(水) 17:28:30 ID:+0Zs8DEs0.net
ブルマンNO1値段ピンキリだろ
どの農園だよ

248 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2b5a-/GmK):2022/05/18(水) 17:53:59 ID:HJlMPsHL0.net
>>245
お前のコーヒーまずそうだな

249 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6d30-1bbb):2022/05/18(水) 18:33:04 ID:TjV2UADB0.net
香ばしいのが湧いてきたな
焙煎スレだけに
なんつてw

250 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c322-vb93):2022/05/18(水) 18:45:44 ID:+bUGauzE0.net
素人がイキってるだけだからスルーで

251 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e530-Wa6w):2022/05/18(水) 18:57:59 ID:xAsZR3yU0.net
今どきブルマンとか言ってる時点でアレ

252 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 47a2-xpZp):2022/05/18(水) 19:07:29 ID:k64CeRiV0.net
固定って大抵少しは賢かったり見るところがあるんだが
こいつはおそらく5chで1番馬鹿だし
なにかの役に立つことを書いたのを見たことがない
ガチでただの狂人

NGが正解

253 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa31-pOvi):2022/05/18(水) 19:27:28 ID:QYxCCAFla.net
みんな律儀に反応するから・・・

254 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4f8e-Po5H):2022/05/18(水) 20:03:49 ID:azDcLFuD0.net
風呂場で炭火とか言い出して、換気の必要性について記載しない奴をスルーは不味いよね

255 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2b5a-/GmK):2022/05/18(水) 20:26:14 ID:HJlMPsHL0.net
一酸化炭素中毒で死んでも誰も悲しまなそう

256 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0d78-5/8R):2022/05/18(水) 22:15:27 ID:7UEUaURy0.net
高島珍パンて面白れぇよな?
2つも専用スレ立ててんだぜ

257 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4f8e-Po5H):2022/05/18(水) 23:14:50 ID:azDcLFuD0.net
>>255
本人がひとりで勝手にやってれば気にしないけど、風呂場で炭火は他人に推奨してた。

例の人は安全性について考えたりしないし、
たまに書き込む案も実現可能性を考えずに書いてるっぽいので注意が必要

258 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfbd-XPxF):2022/05/18(水) 23:19:56 ID:4ino1fPG0.net
つまんねぇ長文ばかりで役に立つ情報とか知識が一つも書けないからな高島チンパン爺は
本当に役立たずの老害

259 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 47b0-gwfl):2022/05/19(木) 00:27:32 ID:Wb0s++bD0.net
大漁ワッショイ!

260 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b30-pOvi):2022/05/19(木) 05:00:06 ID:hCHDTn6P0.net
>>254
そういう話が出た時つぶせばいい話

261 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4354-PM07):2022/05/20(金) 09:54:08 ID:K+p9DGf+0.net
とりあえず猿除けのお札
https://www.youtube.com/watch?v=JgjRbQgrKAQ

あと コロナナベ(転七辺?)て唱えると逃げるらしい 都市伝説か妖怪みたいですね
 

262 :高島厨 :2022/05/20(金) 11:17:28.48 ID:O9tnentS0.net
あいかわらず毎度の同じ無能チンパンジーが必死になるスレだな

>>244のタンザニアは他で1s2700円で売ってるような豆だったな
8100円分ようなのを3600円で仕入れられたのは、ほんと格安だわな

まあ、今の時代の醍醐味は良質な豆を安く手に入れることがあるからな?
ブルーマウンテンなんかも質&価格からも今はほんと高いからな

で、早速このタンザニアを焙煎してみてブラジル2種類とブレンドで飲んでみたわ
最初に先走るキリマンジャロの香ばしさと後からくるブラジルの甘味で
旨いな
俺の好みの香ばしさが来るタンザニアAAだったわ
キリマンジャロは新鮮なうちで強調感がある方が美味しくもあるからな
ほんと俺は買い物上手だわな

263 :高島厨 :2022/05/20(金) 11:34:10.98 ID:O9tnentS0.net
部屋がキリマンジャロの香ばしさが出てる良い匂いが充満してるわ
良い感じに焙煎できてるな

おまえらは
「1s1500円の豆なんて高級な豆」
「ブラジルは薄い味なもんだ」

こんな底辺民や知ったかなレスしかできないのがいるからな

>>262のブラジル2種類
これは甘さを引き立させたものと、ブラジルのうちでもブルーマウンテンのような
香りが出るタイプの豆を合わせたもの

おまえらは、どうせ安物のブラジルばっか買ってるようなやつばかりだろうが、
コーヒー大国のブラジルは、そんな単純なものでもないわけだ
だから、「ブラジルはストレートでも美味しく飲める」という意味がわかってないような
ものいたからな

264 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/20(金) 11:49:32.19 ID:RnpSvT340.net
Facebookでやれ

265 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM9f-ckie):2022/05/20(金) 14:13:19 ID:EnYVDM2EM.net
ブルーマウンテン 3kg
でTwitter検索すると香しい人がヒットする。でその人コーヒーとか 焙煎で掘ると

266 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c322-vb93):2022/05/20(金) 14:49:13 ID:8syAdkfK0.net
ブルーマウンテン、KACHIMAMEくん以外にも香ばしいのか

267 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/20(金) 17:36:42.11 ID:qQiSLkDLM.net
ワールドから値上げのメール来てたな

268 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/20(金) 17:48:58.44 ID:lAtrMeJyM.net
>>265
これが高島厨じゃないの

269 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/20(金) 18:34:50.37 ID:530BwNln0.net
そういえば手回しミルのスレで内容が無い煽りしつつボンマック使ってるって書き込む人がいたね

270 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3bbb-Dmut):2022/05/20(金) 20:59:25 ID:JjPaQUos0.net
サンパウロコーヒーも6月から10%値上げらしい
このまま上がり続けたら手が届かないところまでいきそう

271 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM17-Hrmj):2022/05/20(金) 22:34:32 ID:dWzPBmwHM.net
コーヒーの後味が焦げっぽく喉に少し残る感じがします
豆を見たら一部が焦げてました
終始家庭用の二口ガスコンロ弱火で手鍋を使って焙煎しました
1ハゼ後、熱を入れ過ぎでしょうか?

https://i.imgur.com/LznyACg.jpg

272 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM17-Hrmj):2022/05/20(金) 22:36:35 ID:dWzPBmwHM.net
焙煎時間は1ハゼ9分、13分で入り止めしました

273 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/21(土) 09:59:42.09 ID:LZa98avVM.net
>>269
カルディの特売出てたらブルマンも買ってるなどうやら手網焙煎で上手くいかない見たいだよね

274 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1aff-SjAR):2022/05/21(土) 13:25:59 ID:mQqa0VO40.net
>>271
鍋の質問は鍋スレでお願いします

275 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9378-hX2U):2022/05/21(土) 14:33:48 ID:LeBU+Tj00.net
ハゲ豆は失敗?
微妙な時も有るけど大体は温度の上がり過ぎ
2爆ぜは余熱焼きでも十分なんだよね
温度が下がり過ぎたら火に当てたらいいし
様子見ながらオイルのテカリ具合で引き上げるのもいいし

276 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/22(日) 17:27:54.63 ID:V3i/TayiM.net
>>275
ありがとう
弱火でも思った以上に高温になるなら
こんどフライパンでやってみようかな

277 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMb6-pPWi):2022/05/22(日) 18:25:09 ID:yNCRmBLhM.net
ダイソー鍋で2ハゼに入ったら火消したほうがいいのかな?
フルシティとフレンチの間くらいまで焙煎したいんだけど、余熱だけで行けそうか・・

278 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 035a-1qUf):2022/05/22(日) 18:28:35 ID:z8Lq6+b50.net
こちらへどうぞ

【焙煎】コーヒーの鍋焙煎を語ろう Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1626158279/

279 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bbbb-NtnW):2022/05/22(日) 18:52:41 ID:TlvgfLY20.net
勢いよくバチバチ鳴り出したら余熱でフルシティまでいける
と思う

280 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdba-sNlS):2022/05/22(日) 19:13:55 ID:djLDasWfd.net
焙煎機は火を入れっぱなしだろ?

281 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/22(日) 22:42:09.83 ID:cZz91Jnv0.net
こんな感じに鍋にバーベキュー用温度計組み込んで目安にすると温度管理楽になりますよ
https://jp.mercari.com/item/m60237614111

282 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdba-sNlS):2022/05/22(日) 23:16:26 ID:djLDasWfd.net
どうせならロガーと連携させればいいのに

283 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/23(月) 00:28:33.62 ID:YS+sWYl+0.net
豆が200℃近くになったら勝手に焼けるのよ
鍋や密閉してる容器だと特に温度が下がり難い
豆が固いが抜けた味になるとかで悩んでたら強火時短焙煎試してみ
1爆ぜまで強火で蓋して鍋振ってればいいから
1爆ぜ中頃まで来たら火から外して振りながら余熱焼きで2爆ぜまで行けるから
冷めたら火に当てて外してで調整しながら好みの焼上がりまで焼けば出来上がり

284 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/23(月) 00:43:55.79 ID:DOuL63dJ0.net
まじで怖い

285 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srbb-WZSJ):2022/05/23(月) 04:16:10 ID:eWTYZEVer.net
焙煎は愉しいよね~
微妙で繊細な世界を構築しながら再現性を高めてくってところがとてもヨイ

286 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa06-gXXH):2022/05/23(月) 10:16:25 ID:To3MonOVa.net
最初はきっちり要因などを探ってたけど
今では適当焙煎にした方が楽しい
プレミックスで適当に混ぜても美味い

売り物として焙煎している人は大変だろうけど、この自家消費スレにはそんな人はいないだろう

287 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c7e3-8jyA):2022/05/23(月) 12:22:21 ID:uJQrGY4R0.net
>>286
俺も全く同じ
最初はきっちり時間や行く場所の計画を立てて旅行してた感じ
今は計画を立てず感覚で面白そうと思った場所に入るぶらり旅行をする方が楽しい感じ

288 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a30-8jyA):2022/05/24(火) 08:18:22 ID:ho9RbVq20.net
頭の悪いのが「ハゲがー」「ハゼがー」喚いて、あげくのはてに
「もう焙煎は適当にしちゃってるよ」というチンパンジー脳レベルがおまえらなわけ

チンパンジー脳だから
「適当な焙煎は例えれば、行く先を決めずにぶらり旅行に行って楽しむかんじ」
などと、小学生にすらバカにされるような頭の悪さ丸出しの屁理屈、講釈をたれようと
する頭のレベルだからな
まじで

頭の悪いこじつけで、おまえらみたいのは他人に意見を言えるレベルにない、ましてや
おまえらみたいのが子供に何かを言うなよ?
間違ったことばかり言ってるだろうからな

おまえらは焙煎をさせようがネットで書きこみさせようが、何をやってもいい歳して
頭の悪いレベル
それが言い切れることだからな

289 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/24(火) 09:04:46.28 ID:BR8nzTDO0.net
コテ消えてますよ

290 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/24(火) 09:38:32.81 ID:ZBAsUFkU0.net
巣に帰れコロナ鍋猿 

291 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa06-gXXH):2022/05/24(火) 11:03:32 ID:084Ga04Ja.net
孤立無縁な老害で草

292 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a3eb-y0bw):2022/05/24(火) 11:47:38 ID:jKt9yX1i0.net
レベル言い過ぎ

293 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a0b-pPWi):2022/05/24(火) 12:05:54 ID:WlZA19Je0.net
過去にレベルが違う劣等感で心が折れたことがあるんだろう
劣等感による他人ディスりが文章に良く出ている

いくら虚勢を張っても過去の傷は消えないからな、可哀想に

294 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1a22-sNlS):2022/05/24(火) 12:38:22 ID:5LZl4y4D0.net
ロガーみんななに使ってる?
Coffee Roasting Proが使い易いけど他のも聞きたい

295 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9378-hX2U):2022/05/24(火) 14:29:43 ID:iD4Wo8Dc0.net
ちなみにチンパンジーは猛獣です。
肉食傾向が強いです
軽く顔面崩壊パンチ&噛みつきが得意です
野生のチンパンジーは特に危険です

296 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 33d0-Gm6X):2022/05/24(火) 18:13:14 ID:2cm+PBlJ0.net
>>294
焙煎機を変えたついでに定番のartisanに乗り換えました

297 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1a22-sNlS):2022/05/25(水) 22:51:33 ID:D499ADft0.net
>>296
センサー流用できるし、スマホからPCに筐体変えてartisanデビューも視野に入れるかなぁ

298 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4b-Xav8):2022/05/28(土) 01:26:11 ID:6HPcX0HnM.net
>>281
ありがとう確かに温度計あるといいですね
熱電対温度計か放射温度計かどちらか購入してみようと思います

>>283
ありがとう
そのやり方で試してみようと思います

299 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/28(土) 19:47:42.72 ID:sFiF+IjA0.net
artisanを使って知ることは
鍋焙煎はアカンって事を知ることが出来るよな

300 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 41bd-1nCm):2022/05/28(土) 20:14:13 ID:vecYBsva0.net
鍋焙煎自体は悪くないけど
鍋に熱電対つけると再現性を求めるのは無理なんだって気づくよね

301 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b340-UwO9):2022/05/28(土) 20:27:25 ID:wEEAlcHM0.net
人生で始めて焙煎しました。ユニオンサンプルロースターです。
浅煎りにしたかったけど、1ハゼの頃には浅煎りと言えない色になっていたのは、火が強すぎたんでしょうか?

https://i.imgur.com/QezBf9z.jpg

302 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0bc7-nubO):2022/05/28(土) 21:39:14 ID:sFiF+IjA0.net
サンプルロースターは中深煎り以上がメインの焙煎機タイプです
結論から言うと電熱式の焙煎機の方が美味しく再現性高く浅煎りが出来ます
どうしても、サンプルロースターで浅煎りをするのなら、カロリー不足を補う方法を併用しないと出来ません。余熱を使っても良いですけど、再現性がありませんので
電子レンジを使った予備焙煎との併用が現実的
浅煎りが出来る焙煎機を使うよりは面倒くさいし、試行錯誤が必要です。
更に浅煎りは豆の品質の影響がダイレクトなので、安豆でチャレンジしても
徒労に終わるだけなのは最初に言っておきます

303 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 015a-+ckq):2022/05/28(土) 21:56:09 ID:OhvQ+nC90.net
とりあえず中煎り以降で慣れてから浅煎りの方がいいと思う

304 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b340-UwO9):2022/05/28(土) 22:24:43 ID:wEEAlcHM0.net
同じもので浅煎りをやっている人はたくさんいるので出来ないとは思ってませんが、まずは中煎りくらいで練習します。
家のプロパンのガスコンロでやっていて、火力は問題ない感じがしています。
今回焙煎したものは豆のおかげかかなり美味しくてびっくりしました。ちなみにエチオピアのナチュラルです。

305 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 93ff-yO3c):2022/05/28(土) 22:32:28 ID:OJLfpm0F0.net
ユニオンだと無理だな

306 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e178-jfEb):2022/05/28(土) 23:58:54 ID:PHGE7W/N0.net
浅煎りは飲む人選ぶから
受け付けない、合わないと思ったらヤメレ

307 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9308-11kL):2022/05/29(日) 00:31:46 ID:2tFGW+ne0.net
>>304
かなり美味しかったけど望んだ味ではなかったってことか?

308 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2bff-FtwB):2022/05/29(日) 01:39:01 ID:ORDSWPca0.net
>>302
カロリー不足ってなんのこと言ってんだ?
仕事量のこと?
それとも仕事率のこと?
なぜカロリーが不足すると思うんだ?

309 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdb3-bx0+):2022/05/29(日) 02:23:19 ID:+ytM43+Rd.net
https://www.fnn.jp/articles/-/366860

28日、徳島市の住宅で火事があり住人の高齢女性がけがをしました。女性は「焙煎中のコーヒー豆から出火した」と話しているということです。

28日午後7時ごろ、徳島市応神町の住宅で「炎が見える」と近隣住民から警察に通報がありました。火は約4時間後に消し止められましたが、鉄骨3階建て住宅420平方メートルほどが焼けたということです。

この家に住む75歳の女性が、煙を吸って病院に運ばれ治療を受けています。同居する夫は、出火当時は外出していて無事でした。

警察によると、住人の女性は、住宅の1階でコーヒー豆を焙煎していたところ、コーヒー豆から出火し建物に燃え移ったと話しているということです。警察と消防は詳しい火事の状況を調べています。

310 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b340-UwO9):2022/05/29(日) 06:10:08 ID:qC68pXVy0.net
>>307
深い色に見えたので風味とか飛んだかと思ってたけど、意外とエチオピアらしい香りが強くて美味しかったです。
でもやっぱり好みは浅煎りで、酸味が少し足りなく感じました。

311 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ db54-jfEb):2022/05/29(日) 06:30:13 ID:jL0a1ms10.net
鍋だと再現性の低さを逆手に取ってあーでもないこーでもないって楽しむ感じが良いのだと思う
再現性が低いから何とかして上げてやろうも、毎回焼け具合が違うのを味わい分けるのも、どちらもとても面白い
再現性の低さって裏返せば自由度の高さだと思う ホント楽しい

312 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3930-uKFR):2022/05/29(日) 10:06:15 ID:cQpYJyTR0.net
再現性の低さ=安定しない、というだけで自由度云々は関係ないと思うぞ

313 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 015a-+ckq):2022/05/29(日) 10:18:45 ID:2595WIDG0.net
自家焙煎ならどんな焙煎器でも自由度は高いな

314 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac5-7AR7):2022/05/29(日) 10:53:36 ID:CAWVWu2Ea.net
アウベル使った動画みてて
煎り止めが問題だなって思った。排出難そう。
で、そのままドライヤーで網ごと冷やすのなら
別の台に移動してそこで回すのがいいんじゃない?
さらにいうと、筒状の冷却器の中でなら
良く冷えるし、チャフも飛ばない
ジャストアイデア。誰か形にしてくれない?

315 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9330-Js4j):2022/05/29(日) 10:58:30 ID:1P5+nifa0.net
お前らもきをつけろ
珈琲焙煎で火災
https://www.fnn.jp/articles/-/366860

316 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e178-jfEb):2022/05/29(日) 11:08:13 ID:tLHHqYUE0.net
いつも焼いてる豆で好みの焼き具合なら失敗しないけどさ
失敗するのは梅雨と初見の豆で浅煎り、極深煎りぐらいじゃね?
それでも飲めなくは無い幅だけど

317 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/29(日) 11:35:38.72 ID:HLhWgAAbM.net
少なくとも鍋で吐くほどまずい豆になることはないからな
相変わらず鍋のポテンシャルが認められない下手が自己紹介してるんだな

318 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/29(日) 11:42:03.02 ID:pHSCVd3XM.net
>>315
死人が出なかったのは不幸中の幸いだったな。

319 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9330-Js4j):2022/05/29(日) 11:53:01 ID:1P5+nifa0.net
>>318
婆さん煎ってたの忘れちゃったんだろうなあ

320 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac5-7AR7):2022/05/29(日) 11:59:32 ID:CAWVWu2Ea.net
どんな焙煎してたのか気になるね
放置できるのは電熱系だし、
手網、手鍋ならイタリアンまで攻めて発火したとか。

321 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 015a-+ckq):2022/05/29(日) 12:42:22 ID:2595WIDG0.net
呆けてんだろ

322 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e178-jfEb):2022/05/29(日) 14:01:35 ID:tLHHqYUE0.net
初見の豆で失敗する理由が適正な焙煎度が解らないから
それでも2爆ぜ頭で大体つかめるけど
2爆ぜ中頃以降で個性が変わるタイプはそこまで焼かないと本当に解らない

323 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f1bd-MC5V):2022/05/30(月) 02:26:23 ID:cj8drp760.net
浅煎りだと単純に予熱高めで投入、撹拌早め、排気はある程度できた方がいいって考えるとサンプルロースターで問題なのは排気か

鍋だと浅煎りは厳しいけどサンプルロースターならなんとかなりそうな気もする

324 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/30(月) 15:30:00.00 ID:PYouJLrf0.net
浅煎りというか、1ハゼ中に煎り上げするのが怖くて、粘っていつも1ハゼ終わりになってしまう
1ハゼ中にあげて渋みやえぐみが残ってしまう恐怖が抜けない
1ハゼ入ってから上げるような浅煎りにも挑戦してみたいけどおまえらどうやって克服してる?

325 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/30(月) 16:26:31.33 ID:xuZqknxX0.net
>>324
克服も何も、火を止めて飲んでみりゃいいだけじゃん
1ハゼが一回でも鳴ってるくらいの焙煎度なら、もう味としてはコーヒーだよ
高い豆なら渋味なんてない

326 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/30(月) 16:27:08.05 ID:RDgMX5Waa.net
勢いよく爆ぜてる時点で失敗
1ハゼの温度になっても爆ぜないぐらいの
低温長時間焙煎とかになるんではないの?

327 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/30(月) 18:14:55.07 ID:5erKuWYMM.net
昔ながらの浅煎りってそういう感じなの?
スペシャルティコーヒーとか今流行りの焙煎だと長時間なんてご法度なイメージなんだけど

328 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/30(月) 19:30:54.84 ID:cj8drp760.net
>>337
スペシャリティだと1ハゼピーク前に煎りあげても大丈夫な豆が多いよ
コモなら耐えられない豆もあるけど

329 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/30(月) 19:53:18.37 ID:RDgMX5Waa.net
最初からノルディックローストで決められるなら
何も問題ないけどね
生焼け怖いなら最初はダブル焙煎からか
ぶっちゃけコモディティの方が何かと技術いるよね

330 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9330-uCuR):2022/05/30(月) 20:30:44 ID:c0D1zSbH0.net
コモなんか買わねえよ

331 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9330-Z9nc):2022/05/30(月) 21:12:26 ID:54lkznGm0.net
ダブル焙煎すると油でギトギトにならない?

332 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ db54-jfEb):2022/05/30(月) 21:46:10 ID:rMNf4v7t0.net
生焼け回避なら最初レンジで中焼いて鍋なり焙煎機なりに移すのは駄目?

333 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e178-jfEb):2022/05/31(火) 06:28:56 ID:HoIwYQgg0.net
浅煎りの淹れ方ってどれが正解?
細挽きで90〜100℃で抽出
粗挽きで80〜90℃で抽出
紹介してる所でかなり違う

334 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 015a-+ckq):2022/05/31(火) 07:16:34 ID:ZZ2Dlxde0.net
他人に正解求めるより自分で探すべき

335 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9322-KEag):2022/05/31(火) 07:20:54 ID:KE6/a6Lx0.net
ドリッパーとペーパーで変わる

336 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9330-Z9nc):2022/05/31(火) 08:58:12 ID:wK9WWam10.net
カフェバッハは83℃で淹れて、客に出す前に加熱してるらしいけど、面倒だし、86℃と83℃の違いが俺の舌では分からない
一口めは65℃で飲みたいので自分の道具でそうなる温度にしてる
冬は88℃、今は86℃前後、夏は少し低めの85℃ちょっとぐらい(厳密ではない)

337 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a1d0-kNzS):2022/05/31(火) 09:34:26 ID:g2g5YDZ20.net
抽出時の温度よりも飲む時の温度を優先ということ?

338 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2191-NISa):2022/05/31(火) 09:37:14 ID:Jo5soyWu0.net
>>33
そうやって紹介しているところがあるのか

浅煎りは中細引き以下でお湯の温度は低めで出す方が概ねいいな
まあ、それも豆の種類にもよるが、俺なんかはゲイシャなんかの浅煎りは
80度くらいで淹れるがな
それと浅煎りは少量でしか淹れない

コーヒーを語る人間も、底辺はネットでおまえらみたいのが頓珍漢なことを
書いてるようなレベルだから、記事やブログなんかでも間違ったようなことも
書いてあったりするのが日本のネット環境だからな

ネットは高レベルな記事や発言よりも、アホな輩が安易に発言や記事を書くから
低レベルや間違った内容の方に引っ張られてしまうからな

339 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 09:44:37.09 ID:OXF/0IoR0.net
そもそも正解なんてない
マキネッタなんて原理的に熱湯だぞ

340 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 09:53:12.43 ID:EjdymGdy0.net
焙煎してるなら豆の状態が日毎に変わるから、粒度温度等を合わせて美味く淹れるのを楽しむのもいいし
淹れ方固定して良くも悪くも変化楽しむのもいい

341 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 09:55:12.31 ID:xIr0Bk9m0.net
大体今は蒸らしたらグルグルかき混ぜるのがデフォになりつつある
昭和世代のハンドドリップじゃご法度だろ

342 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 10:18:47.72 ID:HoIwYQgg0.net
>>338
高島珍パン直ぐバレるって

343 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 10:23:29.03 ID:xIr0Bk9m0.net
Twitterもバレちゃったし

344 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 10:25:23.44 ID:HoIwYQgg0.net
基本お湯の温度や挽き方で抽出成分変わるのに
浅煎りだけバラバラなのは味や香りに安定性が無い?
エスプレッソはオイルを抽出するのが目的だから高温なんよ

345 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 10:37:17.00 ID:gWYiDDuma.net
>>343
教えて
見てみたい

346 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 10:46:04.65 ID:Mp3K+xcs0.net
コロナチンパン鍋 ハウスッ!

347 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 10:46:09.94 ID:N4kgh0wpd.net
>>341
昭和後半の深煎り豆にはご法度ってだけだろ
今の浅煎りでも注ぎが上手ければ必要ないとも思う

348 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 91bb-famm):2022/05/31(火) 11:48:46 ID:EjdymGdy0.net
>>344
ハンドドリップは温度粒度"時間"の組み合わせで味作る
前者は高温短時間抽出でステア駆使するから高効率でフレーバー強い、簡単時短でサード系ショップオペレーションの主流
後者は日本人が考えたレシピかな?
少し手間はかかるが慣れたらブレにくい、微調整で深煎り豆も淹れれる鮮やかでクリーン

349 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 13:45:57.20 ID:Mp3K+xcs0.net
ネルドリップだとどんな感じが基本?

350 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e178-jfEb):2022/05/31(火) 15:17:26 ID:HoIwYQgg0.net
>>348
結論的に浅煎りのベストな淹れ方は?
グラグラ煮立った熱湯で細挽き抽出なん?
普通だとエグミしか感じないじゃが

351 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 15:27:58.96 ID:y9zA8cfra.net
浅煎りは基本的に抽出効率を高めにしていく方向だろ
高めの湯温、中挽きより細かめの挽きめ、抽出途中でのステアや撹拌等々全て抽出効率を高くするための方法でしょ
とは言え結局は好みもあるしどこまで高温、挽きめ、攪拌等の手法を入れてくかは人それぞれ豆それぞれ

352 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 15:43:56.54 ID:HoIwYQgg0.net
>>351
鍋で煮て茶こし!が正解?

353 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 930b-VwMx):2022/05/31(火) 16:18:10 ID:7cE5HWH60.net
ふと思ったんだが
アイスコーヒーって挽き目どれくらいで挽いてる?
中細でええんか?

もうアイスは通販で1kg 1500円ぐらいで買った方が良いわ
高い豆イタリアンにするのも勿体無いし、暑いし熱いし

354 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 16:57:44.30 ID:8zH1M0d3a.net
それくらい自分で試せよ

355 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 17:15:29.94 ID:N4kgh0wpd.net
アイスコーヒーと挽き目に関係性ないだろ

356 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 17:34:16.81 ID:OkRXAPjJM.net
これだけレベルの低い質問が続くと高島来ちゃうぞ

357 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 17:34:21.78 ID:HoIwYQgg0.net
アイスコーヒーは粗挽き〜細挽きで問題無いからお好きにして
自家焙煎した普段飲みのコーヒー冷やして飲んでも旨いから
1ℓぐらい作って100均のポリカ水筒に保管しとけば劣化しないで飲めるよ
ホットで飲むときはカップに入れてレンチン

358 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 19:12:59.26 ID:Yrt+sIK+0.net
イタリアンのアイスコーヒーの美味さがよくわからん
美味いと思っていた時期はあるけど、世間にそう思わされてただけだった

359 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 19:33:23.86 ID:1k6ci4/80.net
>>358
アイスコーヒーは真面目に作ると豆が沢山要るから、当時喫茶店がイタリアンローストで苦さ味を最低限確保しただけだと思う

360 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/05/31(火) 19:44:50.99 ID:J9IBJUJV0.net
>>358
あれはスペシャルティ的な香味を評価するのとは違う
居酒屋でとりあえず頼むビールと同じで喉越しと爽快感に特化した飲料

361 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 79e3-G2Bm):2022/06/02(木) 14:06:31 ID:xyETM0t+0.net
>>325
高い豆ってどのくらいのクラス?
1キロ1000円台で1ハゼピーク前に上げて美味しかった豆なんてなかった
オススメ教えて

362 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e178-jfEb):2022/06/02(木) 16:14:46 ID:+h33tV5g0.net
浅煎りで飲める品種がティピカとブルボンで特にフルーツ系の香りが強い物
ストライクゾーンが特に狭いよ
最近の嫌気発酵やフレーバー添加が浅煎りに使われるらしいけど
もうコーヒーじゃ無くてもよくない?レベルで迷走してる感がね

363 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a1d0-VwMx):2022/06/02(木) 16:26:42 ID:lT2ZtRjE0.net
フレーバーホイールに無理やりこじつけた○○っぽい香りが評価基準だしね
そりゃ本物の○○の香りを付けたくもなる

364 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2bff-csqA):2022/06/02(木) 16:48:06 ID:TZopldV00.net
>>361
それはお前が浅煎り嫌いなだけ
俺は大抵の豆は1ハゼピーク前に上げて美味しく飲んでる
ちなみに俺が好きなのは、ワタルのケニア、ルワンダ、ブルンジ

365 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2bff-csqA):2022/06/02(木) 16:55:20 ID:TZopldV00.net
「1ハゼピーク前に上げて美味しい豆なんてなかった」のなら、お前には浅煎りを楽しむ才能がない
浅煎りのことは忘れて、深煎りだけ飲んて生きろ

366 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (エムゾネ FFb3-KEag):2022/06/02(木) 16:55:57 ID:X9crBcmOF.net
>>361
どういう不味さがあったか具体的に教えて

367 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e178-QrQl):2022/06/02(木) 17:52:49 ID:+h33tV5g0.net
浅煎りの基本的な味が
青臭い酸味と香ばしいナッツ風味にラズベリー&柑橘系ぽい香りで苦みとエグミ
青臭みはスプラウト嫌いな人は無理な感じだし
良く解からん飲み物

368 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9308-11kL):2022/06/02(木) 18:26:04 ID:Wfzn45Zd0.net
でもたまーに飲みたくなるんだよな。深煎り10に浅煎り1くらいの頻度で。

369 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b340-UwO9):2022/06/02(木) 18:42:52 ID:mTWpZeh40.net
ドリップでもカフェラテでも浅煎りがいい。もちろん豆の好みはあるけど
ただアメリカーノだけは中深くらいが好き

370 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3930-uKFR):2022/06/02(木) 20:14:47 ID:CddxOP460.net
おれは問答無用で中深だなぁ
味の前に浅煎りは豆硬いし膨らまないし、淹れてて楽しくないのよね(個人の感想です)

371 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2b2c-yO3c):2022/06/02(木) 22:29:05 ID:qPm2/hH60.net
浅煎りは平気で不味いの出してる店多いけど美味いのは青臭さやエグミ、ロースト感とか全く無いぞ
古くからの苦味にあるものとは別物だからそれが好みかどうかは分かれるけど
別ジャンルとして美味いから両方常にストックして飲んでるわ

372 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 93ff-yO3c):2022/06/02(木) 22:52:23 ID:qfdJN84Z0.net
中煎りを浅煎りと称して出しているんじゃね?

373 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9322-KEag):2022/06/02(木) 22:57:07 ID:hA6YjYXL0.net
呼称なんて自由だからな
SCAJの言う深煎りは2ハゼ入ったらだから、店によっては中煎りだし

374 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ db54-jfEb):2022/06/02(木) 23:49:06 ID:9UoN/WXC0.net
自分も専ら中深だけど、美味い浅煎りや深煎りも飲んでみたいとは思う
自信がないから自分で焙煎しようと思わないし美味い店も知らないけどね
東京近郊で美味い浅煎りケニアか深煎りマンデリン どこだったら飲める? 

375 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 91bb-PoPM):2022/06/03(金) 04:31:54 ID:Jt9QVzTG0.net
人によって浅煎り 中煎り 深煎りの基準が違うんじゃ話も通じないやん

376 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b3a2-Rxsu):2022/06/03(金) 06:19:59 ID:WCf+PAJz0.net
その基準も厳密じゃないよね~ってことを共有出来てたら
ある程度の話はできるっしょ

377 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4bed-VwMx):2022/06/03(金) 15:24:56 ID:Xl68LGT70.net
>>350
ベストなんか無いよ  
いろいろ試して好きな方法でやれや
店でも高温でやるとこもあれば、60℃くらいの低温でやるとこもある

378 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e178-QrQl):2022/06/03(金) 15:27:56 ID:b7UD+Ss10.net
一般的に
浅煎りは1爆ぜ頭・・・人によって1爆ぜ中頃まで
中煎りは1爆ぜ中頃から終わり・・・豆によっては2爆ぜ頭
深煎りは2爆ぜ頭から2爆ぜ中頃(スタンダード)
極深煎りは2爆ぜ終わりから見た目で納得するまで(オイリー具合)

379 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdb3-KEag):2022/06/03(金) 15:32:13 ID:idh4fQOTd.net
1ハゼ終わってから2ハゼ入るまでがカバーされてないぞ

380 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/03(金) 18:48:43.27 ID:b7UD+Ss10.net
細かい状態での名称はメンドイからハブく
中深煎りも1爆ぜ終わりから2爆ぜ頭・・・人によって2爆ぜ中頃
なんで曖昧過ぎ
極深煎りの深度は趣味過ぎて限りない炭とか理解できない領域

381 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 930b-VwMx):2022/06/03(金) 20:51:24 ID:3Xivk2ET0.net
アイスコーヒー用ブレンド焙煎豆1kg来たわ
今年の夏は楽するわ

とりあえずマンデリンシナールをフレンチで焼いて、都度好みで混ぜよう

382 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4b-VwMx):2022/06/03(金) 23:01:15 ID:lkda3hQXM.net
夏の焙煎は暑いからなぁ

383 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7d78-TFr6):2022/06/04(土) 23:01:15 ID:pwfETjma0.net
南米系統のレギュラー無駄に高過ぎ
キロ1200円は一つ上のクラス買えるし
キロ600円が2倍だもんな
ベトナムポリッシュでさえ500円から800円に値上げ
加工、商業用で使う品種が上がり過ぎてるもの

384 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3e54-EWCm):2022/06/05(日) 12:33:26 ID:DMTNItAe0.net
生豆ダイレクト 値上がりしてスプレモ1?1600円だね 

385 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5dd0-m5EP):2022/06/05(日) 13:03:06 ID:971IQH4a0.net
価格落ち着くどころか更に値上げか。
コモよりなんたら農園のほうが安いやん

386 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/06(月) 19:09:30.22 ID:XN8Mk2mv0.net
コモンの加工用グレードも倍ぐらい値上げなんじゃろ?
インスタントコーヒー用

387 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/06(月) 22:20:42.93 ID:FsF7Hspd0.net
大口需要家は数のまとまらないプレだの農園物に関心ないだろうからなあ
次はサントスかな…

388 :高島厨 (ワッチョイ fe0c-4hhr):2022/06/08(水) 07:24:48 ID:zE4ZwMds0.net
>383名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7d78-TFr6)2022/06/04(土) 23:01:15.73ID:pwfETjma0
>南米系統のレギュラー無駄に高過ぎ
>キロ1200円は一つ上のクラス買えるし
>キロ600円が2倍だもんな

おまえらは、ほんと何を書かせてもいい歳してチンパンジー脳だな
こいつは1?1500円なんて高級な豆とか喚いているチンパンジーだったな

まあ、ベトナムやタイの食品は高くなってあたりまえ
今は日本はなにも高くなった食品はコーヒー豆だけでないわけだ

前から書いているが、おまえらみたいのはコーヒー豆を仕入れて焙煎なんかしてないで
個人の喫茶店に行けっての
チンパンジーが喚きながら焙煎するとか見苦しいだけだからな?

おまえらみたいな無能チンパンジーは喫茶店の客にふさわしいわけだ

389 :高島厨 (ワッチョイ fe0c-4hhr):2022/06/08(水) 07:35:06 ID:zE4ZwMds0.net
今朝のコーヒーは粗挽きのマンデリンをメッシュフィルターで

マンデリンも粗挽き、細挽きで口の中がだいぶ変わるよな
粗挽きはさっぱりした感じで、口内の前側の方にシャープに
味わいが広がるよな
マンデリンの渋さが抑えられて軽やかな香ばしさが押し出されるな
これはこれで旨いな
ペーパードリップでは味わいがさっぱりするが、メッシュフィルターだと
だいぶコクのある感じになるな

細引きはじわ〜っとくるマンデリンの渋さ、苦みが口内の喉側、
舌にまとわりつく感じになるが、たいていはマンデリンはこの味わい方が普通だわな

まあ、コーヒー豆は雑味を抑える意味からあまり細引きにはしない方がいいとされているが、
個人で味合う分には気分次第で挽き方なんてマチマチでいいわけだ

390 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/08(水) 10:10:07.32 ID:nNakotOQ0.net
Facebookでやれ

391 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/08(水) 10:24:58.17 ID:ha/CkxLBa.net
評論家みたいなこと書いているのに
実際は老齢による味覚・嗅覚障害の妄想ってのがウケるよな

392 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1548-2WqA):2022/06/08(水) 12:57:32 ID:uYQKanJl0.net
汚言バカは迷惑にしかならんから消えてくれぃ
バカが真似するんだわ

393 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7d78-Apbd):2022/06/08(水) 13:07:26 ID:GPkeSIdN0.net
高島珍パンってザ・養分て感じで搾取されて喜んでる本質を理解出来ない層
ファッション趣味なんで俺ってスゴイ!・・・ミジンコ過ぎて哀れ
マンデリンな独特な香りとコクと苦みが出なければ失敗なんよ
香ばしさ、渋みが出てるんじゃ焦がしてるか焙煎が浅いんじゃね?

394 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3e54-EWCm):2022/06/08(水) 14:23:11 ID:VJ4tAOp70.net
 チンパンジーが喚きながら焙煎するとか見苦しい 

ホント自己紹介好きだな 済んだら巣に帰れ

395 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b9e3-fRoS):2022/06/08(水) 22:58:59 ID:GI0oIAKi0.net
イタリア狂ってんな

「コーヒーの値段が高すぎる」客が警察に通報 カフェオーナーにおよそ13万円の罰金が科される
https://article.yahoo.co.jp/detail/bae60642697d353489e770835f672a0015f41d98

396 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 86ff-stYo):2022/06/09(木) 01:00:43 ID:s7Wy4w6v0.net
日本の警察も、ボッタクリバーとかちゃんと摘発しろよ

397 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7d78-Apbd):2022/06/09(木) 01:24:31 ID:gO/yMSms0.net
生豆の値段だけどな原材料の値段だから
ピックアップ、焙煎して1キロから、800グラムしか商品にならない
200グラム売りで4個分、生豆+人件費+設備投資+包装代+利益で売ると
大体1キロの生豆の値段が焙煎豆200グラムの値段になるから
今の相場は600〜800円だけど上がる前に仕入れた在庫が無くなれば
1000〜1500円じゃねえの?

398 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9530-LAN5):2022/06/09(木) 01:28:25 ID:MW5iiphg0.net
>>396
見出しだけで本文内容見ていないだろ
逆に警察の方が狂ってるんだが

399 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/09(木) 03:24:37.28 ID:dhGtoO6K0.net
>>398
法律がそうなってるなら警察は無視できないだろ
ルール無視の店が悪い

400 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/10(金) 14:39:11.18 ID:m9tcaUvyM.net
雑味が酷くて自家焙煎向いてないと思っていて
電動ミルが故障して同じミルを買い直した
新品の同じミルでいれたら雑味が無くなってすごく美味しくなった
掃除って大切なんですね反省

401 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdca-eOe2):2022/06/10(金) 15:42:54 ID:jr5MmfXed.net
>>400
刃が新品になって切れが良くなったからで、汚れが原因じゃ無いと思うが

402 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4a22-tzTm):2022/06/10(金) 15:45:48 ID:/ZHHu95r0.net
安物の水洗いできるミルらしいから磨耗だろうな

403 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/10(金) 20:51:03.63 ID:nFQWsvw/0.net
同じミルで新しいのにしたら雑味がなくなるなんてことありえないやろ

404 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/10(金) 21:14:56.89 ID:MYqxbufM0.net
歯が摩耗して微粉が増えてたから雑味が徐々に増えた 変化がゆっくりなのでその段階では感じなかった 新品買ったら味が一瞬で巻き戻ってクリアに感じた とか?

405 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/10(金) 21:40:41.37 ID:hclf9zZ00.net
>>404
微粉って言うより摩耗にしたがって豆を
切り刻む→すり潰す
になって雑味出るんだと思う

406 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/10(金) 21:49:34.39 ID:CPwgDn070.net
摩擦で焦げたから雑味が出たかも?

407 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/10(金) 23:15:51.98 ID:hclf9zZ00.net
安い豆ほど過抽出時のエグ味雑味が出やすいから、スペシャリティの良い豆のがどの焙煎度でも結果煎れるの楽って所に落ち着いてきた
焙煎抽出のストライクゾーンの広さが全然違うぞ

408 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e378-sOFp):2022/06/11(土) 00:39:44 ID:CBn+wMmu0.net
中煎り〜極深煎りは90℃で淹れるのが大体安定して美味いよ
円錐型の抽出カップは適当でも美味いし
メタルフィルターとか台形のカップは結構微妙感じる

409 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 83bb-3wMD):2022/06/11(土) 10:20:17 ID:6Koguk7L0.net
温度だけじゃなく挽き目だったり濃度の調節もあったりするだろうけど
2ハゼに入ったものは基本80度台で抽出するものだとばかり
固定観念に囚われすぎてましたわ

わたしは円錐と台形だと自由度の差はあれど違いがわからないかも

410 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf40-+d/C):2022/06/11(土) 10:38:38 ID:y9eafLxi0.net
お高い焙煎豆を買ってるなら一杯も無駄にしたくない気持ちはわかるけど、せっかく自分で焙煎してるなら色んな淹れ方を試したほうが面白いでしょうね

411 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM7f-g4JW):2022/06/11(土) 13:20:04 ID:4ayzp/DMM.net
>>401
アマゾンでよく見かける3000円代のセラミック臼型の充電式の安物です
使用頻度2日に1回で新品から3ヶ月くらいから雑味が酷くなりました
小さくて持ち運びできて使用感は最高だったんでした

摩耗でこんなに変わるんですね
どんな素材のミルがオススメですかね

412 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM7f-g4JW):2022/06/11(土) 13:29:35 ID:4ayzp/DMM.net
>>404
このスレすごい、多分それだと思います
ミルの掃除は基本しないものなんですかね

413 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff22-GZs5):2022/06/11(土) 13:33:09 ID:qc5py4Ow0.net
掃除しないバカ居るの?

414 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd1f-/KmR):2022/06/11(土) 14:04:52 ID:Q+8WQ0vpd.net
>>411
その頻度ならハンドミルでタイムモアC2
ステンレス刃は全然違うぞ

415 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd1f-/KmR):2022/06/11(土) 14:10:26 ID:Q+8WQ0vpd.net
>>412
出口刷毛で掃除ぐらいが日常で、分解までは年数回じゃね
挽いたものそのまま食べる胡椒のミルだって掃除そうそうせんだろ

416 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23eb-YSPk):2022/06/11(土) 14:25:06 ID:DHNdqj2U0.net
油がベッタリ出てる豆ばっか挽いてると掃除しないと気持ち悪いな

417 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa67-OTtJ):2022/06/11(土) 14:26:30 ID:13SDekyka.net
掃除はたまにだけど
捨びきは毎回する

418 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23eb-YSPk):2022/06/11(土) 14:28:51 ID:DHNdqj2U0.net
>>411
古いミル使って、微粉ふるいにかけてどうなるか試してみたら?

419 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a35a-PEnr):2022/06/11(土) 16:44:23 ID:HOBjKfsq0.net
セラミックは時代遅れ

420 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/11(土) 18:40:33.78 ID:FM4bTx+z0.net
ミルの掃除なんて半年に一回くらいだけど、別に掃除したり新品にしたから味が劇的に変わったとかない

421 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/11(土) 21:13:44.92 ID:CBn+wMmu0.net
>>409
80℃だと微妙に物足りないのクリアで旨いどね
90℃だとバランスよく香りと味が出て来る
100℃近いとエグミが強く出過ぎて味と香りを潰すから

422 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/12(日) 15:39:53.55 ID:lYgk4V79M.net
コーヒーそのものより焙煎直後のコーヒー豆の香りが好きなんだけど、あの香りをコーヒー液に移せないんだよね。
豆の種類やら焙煎具合やら抽出方法やらいろいろ試したけどあの香ばしさが出ない。

423 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a35a-PEnr):2022/06/12(日) 23:39:29 ID:Uh/yzNxz0.net
スモーキー臭を出したいなら薫製すればいいのでは?

424 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e378-sOFp):2022/06/13(月) 00:24:21 ID:Cfg6OO5k0.net
焙煎店の陳列してる甘い香りのまんま抽出出来ないのと同じだね

425 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b3e3-iSSN):2022/06/13(月) 03:22:50 ID:nila3Lut0.net
よく考えたらコーヒーって変な飲み物だな

426 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/13(月) 05:03:55.09 ID:reTp58T10.net
焙煎から飲むまででいちばん香るのはヘッドを抽出してるとき
ドリッパーをサーバーに直置きしたり盛り上がった粉に鼻を近づけていい香りは嘘
というのは過言だけどもったいないよ

427 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/13(月) 12:50:50.37 ID:0CCF44ic0.net
よくわからんが、蒸らしの時や第2湯の時ってこと?

428 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e378-sOFp):2022/06/13(月) 21:03:55 ID:Cfg6OO5k0.net
香りを抽出するのに注目すると高温の方が出るけどエグミとかも出るから
90℃程度が限界だと思う
エスプレッソはオイル抽出を主眼にしてるから別物

429 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b3e3-iSSN):2022/06/14(火) 00:10:34 ID:/e9FYqSD0.net
ついにハマが300gの小型焙煎機を出すのか
期待だな
https://youtu.be/G81N3YJ8EWA

430 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Saff-o1Sx):2022/06/14(火) 00:30:11 ID:3CWLZ08fa.net
夏を控えもう鍋を振るのは辛いと思っていた矢先に出してくるとはわかってるな
秋までに販売はよ

431 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr87-XSuX):2022/06/14(火) 02:49:00 ID:EhGrdZbmr.net
300gあたりだと使いやすいよね
20万くらいで出してくれたら嬉しいけどちと厳しいか

432 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e378-sOFp):2022/06/14(火) 04:10:59 ID:75AVMboR0.net
使い易いけど300グラムだと手網や鍋で焼るのよね
10万円程度なら買うけど30万円以上じゃ要らない

433 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/14(火) 05:54:04.12 ID:MAUJox6Y0.net
見たところコストカットが裏目に出るのがちょっと心配かな
ほとんど格好だけになって鍋で十分ってなったら10万でもいらんし
>>427
そのあたり、抽出された濃厚な液のアロマのこと

434 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0fc7-+d/C):2022/06/14(火) 07:24:56 ID:IWPXLvYZ0.net
ハマコーヒー焙煎機売れているからね、家庭用もサンドボックス2があの価格でバカ売れ
ワイルドのは売れてないけど
カルディタイプじゃ値段的に設け出ないからディスカバリーの廉価タイプ目指すのかな
でも家庭用とはいえガス圧、排気風量数値化出来ないと最近の浅煎りはやり難いから微妙なところ

435 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b3e3-ffpc):2022/06/14(火) 16:07:54 ID:/e9FYqSD0.net
紙で作ったイメージ的にはディスカバリーみたいに冷却一体型なんだろけど
設置場所的に熱源はCB缶でも出来るようにやってほしい

436 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/14(火) 19:59:07.85 ID:/e9FYqSD0.net
>>434
ワイルドのは昭和のおじいちゃんが趣味で作った感がね
300gを作ってるといった時は期待してたけど、令和になってカバー式で10万以上で売ってくるとは思わなかったわ

437 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a35a-PEnr):2022/06/14(火) 22:06:25 ID:2W6VO1Aq0.net
濱コーヒーが300gのロースター出すらしいぞ

438 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bfa2-L4zj):2022/06/14(火) 22:44:46 ID:B3nvb1TW0.net
https://youtu.be/EnaCM3ufhu8
これ好きな人なら面白そう
ステッピングモーター使ってたり
ガワも結構しっかりしてそう

部品だけ頒布もするようで安かったら欲しいくらい

けどこれ要は安価なドラムをモーターで回してるだけなんで自分でできなくもないとも思ったり

439 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bfa2-L4zj):2022/06/14(火) 23:00:00 ID:B3nvb1TW0.net
どうせなら最低でも温度管理はほしいし
焙煎後の豆排出もスマートには出来なさそう
という点でそこまで詳しい人が作ってなさそうかも

440 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a35a-PEnr):2022/06/14(火) 23:40:42 ID:2W6VO1Aq0.net
温度に捕らわれすぎるのは良くないと思う
豆の見た目と香りと音で判断するべきじゃないかな

441 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c3bd-lcqI):2022/06/15(水) 03:14:14 ID:N8lyIZkK0.net
ハマの焙煎機はカルディのニューワイドとかフォーティスに機能とかコスパとかで勝てるのかな?
300gクラスだとこの辺りのを越えないと意味ないと思うんだけどな

442 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff30-gZpb):2022/06/15(水) 09:16:02 ID:wqGifY5Y0.net
焙煎機単体ではなくブロワーも一緒に作って販売しないと無理でしょ。

443 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 63d0-1ngv):2022/06/15(水) 09:33:09 ID:RbEStSiU0.net
>>438
自作派の辛口意見として
STモーターと大きなフランジユニットはお金かけすぎ
カバーがないので熱効率がかなり悪そう
ドラムの横から排出させるのは致命的欠点
工作のプロかもしれないが、焙煎の素人が設計という感じ

444 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 93ac-Aiv4):2022/06/15(水) 09:33:34 ID:NzpnJybA0.net
>>434
サンドボックス2はワコーの動画見てゴミだと思った
まともに焙煎なんてしない奴が設計でもしたのかと

445 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa67-PEnr):2022/06/15(水) 11:00:09 ID:BSqb+Ju7a.net
ワコーはあんまり忖度しないから見れるわ
他はプレゼントされてるからって持ち上げ方が露骨すぎる

446 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c3bd-lcqI):2022/06/15(水) 11:54:16 ID:N8lyIZkK0.net
ハマの焙煎機のコメント見ると500g以上焼けるのを希望する人多いな

447 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0fc7-+d/C):2022/06/15(水) 13:04:52 ID:TAQnpf7X0.net
微圧計付けてもカセットコンロじゃ無いと2.5kpa位までしか出ないからなぁ
オーソドックスなシティローストみたいなの焙煎がメイン
浅煎り出来ないことも無いけど
前半3.5~4kpa位使って徐々に落としていく焙煎はやり難い

448 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd1f-t69h):2022/06/15(水) 13:11:48 ID:/Fft6zm8d.net
ガス缶二本使うやつとか無理かなー

449 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b3e3-ffpc):2022/06/15(水) 18:04:24 ID:cys/KApV0.net
個人的にはこれみたいにCB缶にも対応するタイプにしてほしい
てかこれの300gバージョンを作って欲しい
https://youtu.be/nr4tDH9_-Fo

450 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cfff-wmOk):2022/06/15(水) 19:48:25 ID:+H+LVFCw0.net
>>446
それはさすがに1kgモデル買えよと思うな

451 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a35a-PEnr):2022/06/15(水) 20:22:37 ID:KqfIuC270.net
一般ピーポーなら500gもいらんし

452 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0fc7-/e9c):2022/06/15(水) 21:52:11 ID:TAQnpf7X0.net
>>451
半熱風式の500g焙煎機で450g焙煎する人も居るけど
実際は350g前後がコントロール出来る実用的な焙煎量
自分は購入量との兼ね合いで250gで焙煎するけど
個人用で使うには500g前後が使いやすいよ
販売するなら最低1kgスタートだよね

453 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff0b-DKQR):2022/06/15(水) 23:25:44 ID:IZGlpa3G0.net
300g焙煎機を200gで焼きたい・・・
ハマ頼むぞ

454 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/16(木) 15:21:49.36 ID:LYmRm1UU0.net
アウベルクラフト買おうと思ったけどかなり小さいのな
ちょっと高いけどサンプルロースターが無難?KAKACOOの焙煎機も気になるけどここで使ってる人いなさそうね

455 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/16(木) 16:03:54.44 ID:Rf+xGv77a.net
素直にユニオン買っとけ、なぜなら俺が持ってるから(倉庫で放置中)

456 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/16(木) 18:37:46.64 ID:WRB5KXbVM.net
ユニオン気に入ってます
浅煎りも出来て大満足

457 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/16(木) 19:35:57.92 ID:baV8vdJ+0.net
>>454
適量以下なのは結局手間ばかりで
段々やらなくなる
aliexpressにアウベルを電動化するユニットが数千円で売ってるからコレ使えば楽かな?
量は出来ないけど

458 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/16(木) 20:28:48.11 ID:LYmRm1UU0.net
>>455
電動で楽したいってとこでKAKACOOだったんですけどね
ユニオンが無難かー

>>457
さすがにアウベルクラフトは小さすぎかなぁって
ほぼ毎日飲むからなるべく大きめがいいかなって

459 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/16(木) 21:34:33.31 ID:31L/ETjJ0.net
>>458
KAKACOO買えば良いんじゃない
豆見ながら焼けるし

気になる点は中の棒に豆が挟まって焦げるのとチャフが少しずつ隙間から出る

他と比べたことないから良いか悪いか知らんけど

460 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/18(土) 13:06:24.99 ID:VHcWvLiL0.net
一般家庭で1キロ焼ける焙煎機とか置く場所無いよね?
カルディの焙煎機のセットだって邪魔だし
そもそも手軽さが無くなるし個人消費じゃ使い切れない
焙煎が趣味なのがお金出しあって焙煎小屋作るなら解るけど

461 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b3ff-oPsP):2022/06/18(土) 13:30:24 ID:qgjtovBG0.net
オーディオとかもそうだが、場所取る機材が必要な趣味は金があるとか田舎だからと広いスペースが確保できるといったバトルになる。

462 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4eff-GZDg):2022/06/18(土) 13:48:27 ID:Ks17i25R0.net
個人用はもう「温度計と回転羽根が付いてる鍋」でいいんじゃね?
いわゆる焙煎機的な装置だと、ガス火ではどうしても取り回しの悪い装置になるし、かと言って電気熱源だとクソ高い
コスパのバランス考えたら、バッテリー駆動の「回転羽つき鍋」が最良だよ

463 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 47e3-643o):2022/06/18(土) 14:58:20 ID:6/mhsz6s0.net
そう考えるとアウベルが売れたのがよくわかる
見た目とコンパクトさは惹かれるのも納得

464 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1378-aSTH):2022/06/18(土) 15:49:56 ID:VHcWvLiL0.net
ブッチャケて円柱の缶が回転して焼ける程度で問題無いからね
熱源がガスバーナーで有れば間違いないし

465 :高島厨 (ワッチョイ 8ab0-+pPA):2022/06/19(日) 07:13:03 ID:ADqQMqd20.net
昨日はキリマンジャロを焙煎したな

焙煎は豆が艶々テカテカのイタリアンロースト
自分で焙煎すれば、店では買えないようなイタリアンローストをできるな

ま、おまえらの単純なイタリアンローストでは、くすぶった焦げ臭いような
豆になりそうだが、俺の焙煎はいい感じのロースト感が出る焙煎を身につけてるからな

今朝のコーヒーは、このキリマンジャロとブラジル、コロンビア、コスタリカのブレンド
じつに旨いな

コンビニコーヒーをはるかに凌ぐ上レベルの苦み、香ばしさが出てるな
冬の寒い時期でなくなってるので、寒い朝に体にグッとこさせるような味わい方でなく
コーヒーの苦み香ばしさの味合いを楽しむ飲み方だな

このくらいのコーヒーにすると眠くならない奴も多いかもしれないが、あいにく
俺はコーヒーを飲んだからといって、そんなには眠気が覚めるタイプではないがな

466 :高島厨 (ワッチョイ 8ab0-+pPA):2022/06/19(日) 07:13:03 ID:ADqQMqd20.net
昨日はキリマンジャロを焙煎したな

焙煎は豆が艶々テカテカのイタリアンロースト
自分で焙煎すれば、店では買えないようなイタリアンローストをできるな

ま、おまえらの単純なイタリアンローストでは、くすぶった焦げ臭いような
豆になりそうだが、俺の焙煎はいい感じのロースト感が出る焙煎を身につけてるからな

今朝のコーヒーは、このキリマンジャロとブラジル、コロンビア、コスタリカのブレンド
じつに旨いな

コンビニコーヒーをはるかに凌ぐ上レベルの苦み、香ばしさが出てるな
冬の寒い時期でなくなってるので、寒い朝に体にグッとこさせるような味わい方でなく
コーヒーの苦み香ばしさの味合いを楽しむ飲み方だな

このくらいのコーヒーにすると眠くならない奴も多いかもしれないが、あいにく
俺はコーヒーを飲んだからといって、そんなには眠気が覚めるタイプではないがな

467 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a30-f3lV):2022/06/19(日) 07:20:49 ID:Di8/oHP00.net
Facebookでやれと言っただろ

468 :高島厨 (ワッチョイ 8ab0-+pPA):2022/06/19(日) 08:12:37 ID:ADqQMqd20.net
>>467
おまえが、これまで5chで無能チンパンジーが喚くようなレスに
必死になっても相手にされることはない、頭に入れられることはない
これからもな?

このイタリアンローストのキリマンジャロの香ばしさ、苦みをぷわ〜んと
口の中で広がりを出させるのがコスタリカなわけだ

コスタリカやスプレモは、ストレートだとちょっとパンチの無いような
味わいだが、ブレンドに混じるといい演出役をやってくれるような豆であるよな

まあ、ほんと自分でこしらえるブレンドコーヒーは楽しいわな
俺のコーヒーは売ったら横浜〜石川町あたりのタクシーの運ちゃんなんかに
めちゃ評判になりそうだからな
まじでな

469 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a30-f3lV):2022/06/19(日) 08:22:13 ID:Di8/oHP00.net
>>468
日本語でおk

470 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1378-WaTF):2022/06/19(日) 08:57:24 ID:Fx47gVEg0.net
高島珍パン
為にならない蘊蓄自慢凄いな
高い豆買うより1キロ焼ける焙煎機買って集合住宅で焙煎すればいいのに
まともな豆焼る様になるんじゃね?

471 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7654-WaTF):2022/06/19(日) 09:31:33 ID:Yi9nj6VW0.net
キゴマチンパン爺加齢アナエロ 自画自賛極深 
不味そうな上健康に悪そうだがそれ飲めるのか?

472 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0bbd-qNv8):2022/06/19(日) 09:56:19 ID:Yj6prtqp0.net
比較対象がコンビニコーヒーって時点で高島チンパンのコーヒーのレベルはお察しだな
しかも焙煎度が深くすると豆一粒あたりのカフェイン減ってくっていうのも知らんみたいだし
馬鹿いや猿丸出しだな

473 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23eb-Alah):2022/06/19(日) 10:01:10 ID:jYYpslMF0.net
カフェインは深煎りにするほど減少するのでは?

474 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0bbd-qNv8):2022/06/19(日) 10:09:03 ID:Yj6prtqp0.net
>>473
そうそう
なのに高島チンパンはカフェイン増えると思ってるらしい
なんの役にも立たない書き込みした上で自分の無知まで晒してるという哀れな老猿だよ

475 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMb6-sER5):2022/06/19(日) 10:24:51 ID:+JwlD6NcM.net
ただのポエムに反応する必要なし

476 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa47-ot1m):2022/06/19(日) 11:03:48 ID:0jxx9BNda.net
タンザニアAAの煎り止めをしくじってる情景詩
コンビニコーヒーで傷心を慰めたとか
深いねこれがインスタントかい?

477 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a30-mjA2):2022/06/19(日) 11:18:28 ID:C6zSxGsC0.net
コスタリカがちょっとパンチ無いって安い豆選んでるからでしょ

478 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM7b-bfeS):2022/06/19(日) 13:11:11 ID:9muIOjL0M.net
焙煎度合いとカフェインが比例するとは
チンパンコロナ鍋さんカッケー

479 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8ab0-UFQF):2022/06/19(日) 13:43:08 ID:4VJ3Xq9w0.net
大漁旗はためくチンパン漁船

480 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr3b-7TEv):2022/06/20(月) 19:20:52 ID:7/7Vgc0/r.net
ああいった風に変なところでの改行する奴ってもれなく基地外なのはなんで?

481 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 835a-7iQi):2022/06/20(月) 19:26:16 ID:NtojHq0k0.net
統合失調症

482 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1378-WaTF):2022/06/20(月) 19:49:14 ID:W4DAHb8i0.net
高島珍パンの深煎りで香ばしさって煙臭さなんじゃね?
2爆ぜ中頃ぐらいまで焼くと香ばしさなんて消えて
カラメル寄りの糖が焼けた甘い香りや独特な香りになるけどね
失敗して焦げたら煙臭さが残り過ぎるし
後は味覚嗅覚が一般的じゃない部類かも?

483 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM7b-bfeS):2022/06/20(月) 20:33:11 ID:GPEcQ1hJM.net
経験則を上から目線で言うやつは
総じて社会、家庭から見放された老害クズなのはいつの世も同じ

484 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffc7-KtZt):2022/06/20(月) 22:43:55 ID:QzwEm5JW0.net
高島厨はTwitterじゃ鍋焙煎や手網焙煎が上手くいかず失敗したとか
高血圧だかららっきょう漬けただの、カルディの特売日だからエメマン焙煎豆買ったのを
自分の顔でさも専門店やら商社から生豆を格安で引っ張った様な記述に召還したり
ツッコミどころは多いが、昭和の爺さんでケチであってプレゼント系には必ず応募したり
スーパーの値引きばっかり買ったり、承認欲求は極めて高いが誰からも認められずにこの有様。
親の資産は食いつぶさない様にしてくれよな。
年齢的に終活も考えなさい。
って感じですね。
ケチでコスパ上自分で焙煎→上手くいかずにカルディ特売でまとめ買い
失敗ばかりなんだから普通に素直になって評判の良いロースターから買えば良いのにと思うけど
まあ変わらんでしょうね

485 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/20(月) 23:06:56.09 ID:GPEcQ1hJM.net
ツイのアカウントのヒント教えて

486 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/20(月) 23:16:48.02 ID:b+rSReYI0.net
高島厨の人気に嫉妬

487 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1378-WaTF):2022/06/20(月) 23:52:11 ID:W4DAHb8i0.net
ツイッターで何となくそれぽいのは居るけどコミュ障な感じ
社会人として働いて無さそう

488 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8aa2-FzYL):2022/06/21(火) 13:07:01 ID:/usLJOgH0.net
5chだからっていちいち
おまえらはーとか日本人はーとか
煽らなきゃただの無害なポエマーとしてやってけるのにな

489 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b3ae-Rf67):2022/06/21(火) 13:31:47 ID:1P9PUrTM0.net
無害か?

490 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23eb-ui6l):2022/06/21(火) 13:48:18 ID:AgqKUqmZ0.net
>>482
たまに深入りの豆買ってくると、なんか干物というか古い家の匂いというか、生臭いのは何なんですかね
豆の種類によるのかなあ

491 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a30-f3lV):2022/06/21(火) 14:04:34 ID:9nAwy6rX0.net
豆によるかな
インドネシアとかそんな感じだと思う

492 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 178e-KZTn):2022/06/21(火) 14:23:46 ID:2GHHEQ/l0.net
>>489
風呂場で炭火推奨(換気の必要性に言及無し)したのはガチで有害だった

493 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a30-hKxS):2022/06/21(火) 15:19:40 ID:Fe0xD95J0.net
>>492
それ、その場でフルボッコだったし間に受ける奴もいないだろ
毎度得意げにそれ掘り出すのにウンザリだわ

494 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b3ae-Rf67):2022/06/21(火) 15:21:10 ID:1P9PUrTM0.net
本人が訂正しないなら有害認定のままでいいだろ

495 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1378-WaTF):2022/06/21(火) 17:49:18 ID:8DhZX7aR0.net
>>490
深煎りはネガティブな臭いだとアンモニア臭ぽいのも出るけど
香ばしさ寄りの匂いは煙臭さだね
スッカスッカに焼くとエグミと炭ぽいけど
1週間は寝かしてからの方が嫌な部分が軽減するし
淹れたらネガティブな臭いは感じ憎いから

496 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a30-hKxS):2022/06/21(火) 17:55:25 ID:Fe0xD95J0.net
>>494
有害じゃないと誰が言った?おんなじこと何度も何度も何度も読まされんのがうざいんだよ

497 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a30-hKxS):2022/06/21(火) 18:06:12 ID:Fe0xD95J0.net
高島なにがしは律儀にコテハン使ってるらしくあぼーんで見えないがザワザワ反応する連中がうざい
スレ慣れしてない人が反応してるならまだしも、毎度毎度風呂場炭火持ち出すおんなじ奴がはしゃいでるんだろ

498 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 835a-7iQi):2022/06/21(火) 18:19:14 ID:O0fDm9gi0.net
>>497
高島が建てたスレだから
他行け

499 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/21(火) 18:22:13.54 ID:/usLJOgH0.net
スルーの定義からするとみんな同じだし
仲良くやろうや

500 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/21(火) 18:30:19.44 ID:1P9PUrTM0.net
硫酸カルシウム足りてなさそうなのが騒いでるだけか

501 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/21(火) 18:36:27.13 ID:8DhZX7aR0.net
ケンカ売ってるのがそもそもな
それでも面白ければ存在価値有るのだけれど

502 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 47e3-643o):2022/06/21(火) 22:06:06 ID:XcpW5oRG0.net
珈琲板ってなんでこんな痛い人が多いの

503 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b33a-v/l9):2022/06/21(火) 22:30:07 ID:DkcvfvxH0.net
珈琲のために掲示板に来るほど暇なのか、
変わっているのか

504 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa06-bfeS):2022/06/22(水) 01:50:45 ID:uOy3wlaVa.net
ここは対面で相手にされないコミュ障老人の最後のオアシスなんだよなぁ
迷惑千万だが

505 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7654-WaTF):2022/06/22(水) 11:50:47 ID:PKJX+HXb0.net
長文連投規制と文字数制限 みたいなの可能ならまた違うだろうけどね
自慢話したいなら話術は工夫してほしいかな  

506 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/22(水) 13:07:42.29 ID:uc10vkyc0.net
>>505
最近、自慢話を装って知りたい事を聞いてるだけな気もしてる。
思った事適当に書いてボコボコに突っ込まれて知識を獲得してたりして、
ただしワッチョイの無いスレで突っ込まれると、
黙ってられずにいつものコテを外してAA貼ってるっぽいから、
そんな芸当ができるほど人間できて無さそうだし…

507 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM8a-a7Ub):2022/06/22(水) 14:21:31 ID:E0riI+0zM.net
鍋焙煎でも酷かったし

508 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/23(木) 21:44:37.03 ID:CIt+lM6c0.net
鍋や手網焙煎で温度計って必要?
慣れると感覚だけで焼けるから必要性が無いけど使ってる?

509 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/23(木) 22:54:02.50 ID:fh4/+Xcq0.net
温度カーブで味や香りが決定付けられるのは科学的にもカッピングテストなんかでも証明されてるけど
鍋との親和性は低いと思う

ざっくり大雑把にやるのが鍋流

510 :スターライト :2022/06/24(金) 00:34:31.01 ID:zBfNKtBg0.net
ったくどいつもこいつもって感じだ

511 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/24(金) 00:46:06.11 ID:GBFkbipU0.net
鍋焙煎でアーチザン繋いてる残念な人もいるから人それぞれと

512 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/24(金) 01:18:34.00 ID:2yplI9jK0.net
鍋でartisanできなかった不器用さんはコンビニコーヒーがお似合いw

513 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/24(金) 12:14:03.13 ID:GuTYSyO90.net
どっちもありでは? ログ取ったりはしない適当焙煎だけど 一応温度計つけて体感の補助にしてる
最初はすごく助かったし、今でも季節の変わり目は便利かな

514 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1378-WaTF):2022/06/24(金) 15:10:12 ID:zTnRdvIa0.net
湿度100%近いと失敗し易いね、梅雨抜けたから心配無いけど
あと通販で買って直ぐに焙煎するとムラになり易い
なんでか解らんけど選別してビニール袋の口開けたまま
自宅の環境に1週間以上馴染ませた方が安定するね

515 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/06/30(木) 19:07:13.86 ID:Ou5EtTcc0.net
湿度で変わるのって暖気くらいであとは変わらん
鍋焙煎は知らん

516 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6578-0UEB):2022/07/10(日) 14:40:50 ID:5Of6RtJf0.net
自家焙煎生豆の値上がりで終わったのかね?
暑いから豆屋で買った方が楽だし飲む量減らせば問題無いし

517 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 45df-xJY+):2022/07/10(日) 16:03:02 ID:I9mar/xt0.net
豆屋も値上げするに決まってるだろ

518 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35bb-1/h5):2022/07/10(日) 16:39:46 ID:lqF14b5B0.net
ビーンズエフェクト

519 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6578-0UEB):2022/07/10(日) 22:56:51 ID:5Of6RtJf0.net
日本の世間一般インスタントコーヒーの方が飲まれてるし
味も香りも理解して無い
ただ解ってる層は美味しいコーヒー飲んでる

520 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 03b0-h+9Z):2022/07/11(月) 00:29:23 ID:comhPyrI0.net
>>519
マジ? 知人親族でインスタント飲んでるやつなんて一人もいないんだが

521 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35bb-1/h5):2022/07/11(月) 03:46:54 ID:9WyueCFe0.net
違いの分かる男もインスタント飲んでるからね しらんけど

522 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cdbd-kthu):2022/07/16(土) 10:32:27 ID:dHJyUT3L0.net
初めて焼いてみた
アナログの温度計使ったけど全然わけわからんかった笑
焼いた時間は15分14分頃2ハゼ?でピチピチいいはじめて慌てた
ちなみ焙煎機はKAKACOO
https://i.imgur.com/qPEXXHu.jpg

いい匂いするわ~

523 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/07/16(土) 16:05:33.74 ID:H/JVVKV6a.net
>>522
よかおめ
あとから3日もすれば美味しさも上がるけど
残りが無くなってくる罠

524 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6ae3-Z8lO):2022/07/17(日) 18:29:00 ID:Xf8NGorV0.net
Windows11でアーチザンを導入している人いますか?
なぜか動かないんですよね

525 :Starlight GAAC2 :2022/07/18(月) 22:26:32.73 ID:ivyl9gjI0.net
ツイッターどれも不正解で草www

526 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/07/20(水) 02:16:02.26 ID:9DDfUjJj0.net
先輩方に質問です

1ハゼは何発目で1ハゼ開始の判定してますか?

527 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/07/20(水) 03:52:45.13 ID:NNUa/szV0.net
ハゼ音が連続したときと、豆温度のデルタがわかるならそれが急に下がり始めたとき、かな。

528 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6ae3-Z8lO):2022/07/20(水) 12:26:09 ID:9DDfUjJj0.net
>>527
RoRが下がったらってことですか?

529 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ da30-FvF9):2022/07/20(水) 13:28:33 ID:NNUa/szV0.net
>>528
そうそう
ハゼがわかりにくい豆はそれを目安にしてる

530 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5a30-eHP4):2022/07/20(水) 22:14:21 ID:6tMcsWep0.net
豆温度がわかるなら豆温度で1ハゼ決まってくるだろ
まさかなななな鍋とかに熱電対突っ込んでるの?

531 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa7e-MmkM):2022/07/20(水) 23:28:15 ID:iN50cgz1a.net
鍋熱電対苦手爺さん、こんにちは

532 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/07/21(木) 00:42:25.42 ID:Y5uB//Nq0.net
貧乏人は鍋を振れ

533 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1aed-Yphr):2022/07/21(木) 01:53:55 ID:9eRo7RQi0.net
オーブンならハゼる瞬間目視できるのにw

534 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 49e3-9Xv3):[ここ壊れてます] .net
スコットラオの焙煎理論を詳しく説明してる日本語ブログとかない?

535 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アークセー Sxf1-TVA0):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/euX0axO.jpg
https://i.imgur.com/uiVykle.jpg
https://i.imgur.com/sfHuRTV.jpg
https://i.imgur.com/LOpA7hd.jpg
https://i.imgur.com/38hCYk1.jpg
https://i.imgur.com/ySCiCU5.jpg
https://i.imgur.com/F4HhXXY.jpg
https://i.imgur.com/GKJAj4w.jpg
https://i.imgur.com/QbtBXWH.jpg

536 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/19(金) 19:27:45.01 ID:UwiyqqqS0.net
>>534
そんな虫のいい事を…
ラオさんの高価な本は全部買いましょう、為になります
日本人の小出しの昭和世代のセミナーにお金出すと思えば安上がりです。英語覚えた方が近道ですが面倒くさいなら、googleのリアルタイム カメラ翻訳でも使えば何とかなります。無料でもwww.home-barista.com
でノルディックローストなりプロファイルみんなオープンに議論してます。小型焙煎機でも良いのでカルディの様な排気の取れる半熱風の焙煎機を使いましょう。
直火式は駄目です!好きで使うのは別に良いのでですが、海外の焙煎アプローチの参考になりません

537 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/19(金) 20:01:22.23 ID:ONeFD3tr0.net
半熱風だと? そんな氷川きよしみたいな焙煎機使うもんか!

538 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/19(金) 20:25:54.15 ID:d3E3rkzh0.net
>>536
ケンケンが説明してるのに本買うとか

539 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fa2-pHYj):[ここ壊れてます] .net
http://imgur.com/Wf5oLkB.jpg
http://imgur.com/RCc0z4v.jpg
http://imgur.com/SCETmyu.jpg

金出せばいくらでも良いのが買える
ローコストじゃないと意味がない
をスローガンにプアマンズ焙煎機をいじってる者だけど
100バッチもゆうに超えて、良い感じに年季が入って来た

すぐに電熱線辺りがぶっ壊れると思い予備機まで買って備えてたんだけど思いの外安定してる
豆冷ます都合上、毎回必ず冷却までやるから案外本体に優しいのかも

延長筒とチャフ受けの仕組みは運用満足度が高く初期からほぼ変更してない
この部分は重要な肝で、温度安定性が高まって80gが問題なく焼ける
100gがギリギリ

540 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9feb-RW9t):[ここ壊れてます] .net
ポップコーンメーカー焙煎面白かったけど、一回の量が少なくて結局手網に戻っちゃった

541 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fa2-pHYj):[ここ壊れてます] .net
http://imgur.com/DdLq3al.jpg
http://imgur.com/OW4Zf7T.gif
http://imgur.com/jBTd4gk.jpg

夏場はへばりついて見てるのも暑いんで
骨董品の引退スマホをワイヤレスカメラにして
ふすま隔てた涼しい隣室のPCからコントロールしてる
音も拾えるんだけど、ハゼ音は直接聞こえる距離だから意味はない
危険だゴルァと思うかもだが5秒で本体触れる位置なので許してね
それとハードウェア、ファームウェア、ソフトウェアで何重にも安全対策組み込んで、例え焙煎中に急死しても大丈夫にしてあるよ
これは全てを電気で完結してるメリットだね

artisanを使った制御は細かくプロファイル調整できるのも気に入ってるし
PID使ってプロファイルを自動でなぞらせるのも再現性高くて素晴らしい

542 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/21(日) 09:40:23.68 ID:9UkSlAIE0.net
>>540
そこなんよね
個人的には1バッチが楽だし色んな豆をとっかえひっかえしてるんで80gである程度満足してるんだけど
200gくらい焼けてしかも流動床と少し違って風圧だけに頼らないこの方式を今試作開始してるw

http://imgur.com/nO4mhjV.jpg

偶然にもハマさんもヒートガンで焙煎したりしてびっくりしてるけど
海外では回転粉ふるいとヒートガン使ったこの手の形は目新しいものではないね

543 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/21(日) 11:51:04.33 ID:gAfeKj24M.net
FC4分とか突っ込みドコなん?

人生短いんだから美味しく焙煎したほうが楽しいぞ

544 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/21(日) 14:05:11.62 ID:UNGWYWRi0.net
約5000キロカロリーのコンロと手網や鍋が有れば自家焙煎は大体満足出来るけどね
休日の朝一で1キロ焙煎したらコンロ掃除して風呂入ればいいだけだし

545 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4f-VrZB):[ここ壊れてます] .net
全然仲間がいないけどオーブンが手軽で楽だわ

546 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffff-49fP):[ここ壊れてます] .net
>>539
ライソンとほぼ同じ構造じゃね?

547 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/21(日) 20:02:33.81 ID:UNGWYWRi0.net
既製品の改造とかだと安全性が無いから
ヒューズかまして電源取らないと家燃えるしな
保証も無いし自己責任でやるにしてもリスクがデカいぞ

548 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr73-ORps):[ここ壊れてます] .net
>>543
プロ御用達のIKAWAのプロファイルとか見りゃ分かるけどfluidbed roasterでは4分とか普通だぞ
それでコンテストで上位取る焙煎出来てるんだから間違ってないだろう

549 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f30-D/2S):[ここ壊れてます] .net
イカワは1番美味しい時がどんなもんか分かれば良いやって目的だからあくまでサンプルとしてだし
プロが使ってるって意味を履き違えちゃいかんよー
イカワでサンプル焼いてる店が販売用の豆売る焙煎機で同じプロファイルで焼く事なんか出来てもしないでしょ
こういう豆がどの位日持ちするのか考えましょうね

550 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fbd-H6mN):[ここ壊れてます] .net
なぜゆっくりじっくり焼いたら豆が長持ちすると思うの?
飲み頃なんて一週間くらいが限度だろ

551 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fbd-H6mN):[ここ壊れてます] .net
よく賞味期限が長持ちするような焙煎をしてると嘯く自家焙煎店があるけど、
そんな魔法みたいなことはできない
腐らずにいつまでも飲もうと思えば飲める商品だから売り文句でいい加減なことを言ってるだけ

552 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f30-D/2S):[ここ壊れてます] .net
それはお前さんが何も知らないだけだろ
ドラム式業務用焙煎機でもやろうと思えば4分1ハゼ出来るし
ただハゼさせれば焙煎成功なら時短出来る焙煎方法でみんなやってるわな
1ハゼ4分なんか1週間どころか3日もたないよ

553 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/22(月) 12:51:34.19 ID:b3BWS7QI0.net
はいはい
似非科学ご苦労さん

554 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/22(月) 16:25:10.15 ID:yDNGDch+0.net
焙煎数日後アルミパック冷凍庫ヘポイッ 自家用ならそのくらいで良いのでは
プロっぽいのは別スレ向きの話題じゃね?

555 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/22(月) 18:45:04.43 ID:sl/Dup1e0.net
>>552
一ハゼ4分で35度上げでドロップ
何だかなーとか以前にポップコーンメーカーでデータロガー付けてこんなの上げられても残念感しか出て来ない、さいなら

556 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/22(月) 20:50:57.39 ID:iW759b6q0.net
3、4分1ハゼなんて大量焙煎で普通にやってるだろ
無知か?

557 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/22(月) 21:47:35.42 ID:ZrTqJBEs0.net
3、4分1ハゼなんて大量焙煎で普通にやってねえよ
無知か?

558 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/22(月) 23:07:33.40 ID:9jU82B/Z0.net
>>543
俺も何も知らない頃同じ様に思って
一般的な時間や長めの焙煎も色々試してみたけど
このくらいのプロファイルで焼くのが
香りや甘み、豆の持つ特徴が強く出てうんまいんよ

>>547
ヒューズは言うまでもないけど
焙煎の性質上、使用温度帯と使用時間が正確に決まってるから
温度ヒューズで任意の場所を任意の温度で保護出来るし
ソフトウェアで250度超えたら強制停止とか20分間○度超えたらとかヒーター停止とか
自己設計がゆえにタイトに安全側に振れる
電気の場合低コストに安全性を上げる設計が可能なんだよね
まぁ最低限そういう思想と実装出来る能力ないと手出し無用だな

559 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/22(月) 23:18:10.65 ID:9jU82B/Z0.net
>>555
1ハゼまでの時間云々よりもさらに
1ハゼ後のデベロップタイム間のフィニッシュへの持って行き方が重要と考えているんだけど
これも色々試したんだけど
流動床のこのタイプの場合は
あまり引っ張らずに速やかに2ハゼ入口までもっていくと1番良い感じに焙煎できるんよね

まぁいくらでもプロファイルは調整出来るし
試行錯誤するのが楽しいよ

560 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/22(月) 23:27:55.95 ID:oqLwCXgq0.net
味が早く抜けるとかは都合悪いからスルーしてるよねこの人

561 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/22(月) 23:37:40.80 ID:b3BWS7QI0.net
1ハゼまでの時間が短いと味が早く抜ける?
科学的な説明をお願いします!

562 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/22(月) 23:40:28.44 ID:9jU82B/Z0.net
今でさえ過剰なのに
しがないただの個人に全レスマンを求めるなw

なんかじっくりいかないと
細胞が大きく壊れて
同じ焙煎度でも油がにじみやすいとか
長持ちしないとか
そういう類の現象や説があるのは知ってるけど

個人的には実感したことないし
別に売ったりするわけでもなく
自身の消費方法で困ることもないんで興味ないかな

563 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/22(月) 23:48:30.87 ID:9jU82B/Z0.net
>>561
たしかに興味ないと強がったけど
科学的な説明やエビデンスがあるなら1つのテーマとして興味深いかもw

564 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/22(月) 23:55:46.48 ID:oqLwCXgq0.net
>>561
いわゆる生焼け
味は強く出るがバランスが悪くガスの放出も少ない為
焙煎直後から飲み頃になるがネガティブなグラス感、舌に残る酸味が出たり
数日でフレーバーが抜け水っぽいコーヒーになる
目視での確認方法は豆断面や挽き豆の色ムラ
自己消費なら全く否定しないがこれが美味いと言うのは
ちょっと違うんではないのかなと思う
ただ味が強いだけだから
尚現代科学をもってしても焙煎中の化学変化は複雑すぎて解明されておらず科学的に答えることは不可能な事を最低限の知識として覚えておきましょう
正しい感覚を持ったロースターの体験談を参考にするのが焙煎を学ぶにはモアベター
君のようなクレクレ無知が1番ウザい

565 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/22(月) 23:58:43.74 ID:nmL//isO0.net
焙煎の量にもよるんじゃないの?
100g以下と5kgとかじゃ豆に入る熱量が違いすぎるでしょ

566 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 00:05:16.57 ID:gdgAKaPR0.net
1ハゼ4分だと芯まで熱が通ってない可能性は高いな
こいつのコーヒー飲まないからどうでもいいか

567 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 00:13:57.35 ID:aPVobAZQ0.net
そっかー生焼けだったんだ

http://imgur.com/YakVYf6.jpg
http://imgur.com/UKPPBHK.png

でも250度の熱風で数百秒で焼いちゃう珈琲問屋さんは繁盛してるみたいでっせ?w

これだけ極端な焼き方しても
大衆をある程度満足させられてるのだろう
時間だけ見て生焼けに違いないと決めつけて派手にネガティブなこと言っても
現実はこうなんだよな…

568 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 00:20:03.86 ID:nItmMj1d0.net
100g以下の熱風焙煎なら俺も4分で1ハゼ来てもおかしくないと思うけどなぁ

569 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 00:41:45.03 ID:gdgAKaPR0.net
自家焙煎で市販の低レベルな豆再現するくらいならスーパーで粉買った方がいいわ
バカ舌なら4分でもいいんじゃない?

570 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 00:43:08.83 ID:irKqiEKU0.net
繁盛店のコーヒーが飲みたいならマックでも行ってろ

571 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 00:44:43.64 ID:RIt2bOHJ0.net
繁盛してるからカルディや珈琲問屋が美味いかというのはまた違う話だ……
大衆レベルの話なら缶コーヒーやコンビニコーヒーの話になるぞ

572 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 00:49:49.03 ID:8/EdOIeX0.net
>>564
俺を誰かと勘違いしてない?
君がずっとやりとりしてる奴じゃないよ?

573 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 00:54:35.44 ID:8/EdOIeX0.net
んで1ハゼまでの時間をしっかりとった豆は何ヶ月持つの?
俺はどんな焙煎をしようと1週間〜10日過ぎると味は劣化すると思ってるんだが

574 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 00:57:09.25 ID:irKqiEKU0.net
1週間が限度って態度から随分伸びたな

575 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 00:59:45.60 ID:gdgAKaPR0.net
科学的な反論に対してのレスはなしw

576 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 01:10:09.27 ID:irKqiEKU0.net
>>575
レスしてるじゃん
相手勘違いしてないかという意味不明な言動のをさ

577 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 02:19:30.15 ID:xKPzhyESr.net
>>564
具体的には誰の受け売りなんすかそれ?
その正しい感覚を持ったロースターさんをぜひ教えて下さい

578 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 02:34:29.46 ID:xKPzhyESr.net
わざわざプロお断りスレ立てる原因になった驕り高ぶった爺のようなレスが散見されるが大丈夫かね

1ハゼ4分の何がそこまで気に入らないかこれが分からない

579 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 03:03:07.41 ID:b80vWZIc0.net
>>564
化学的な解明が進んだから複雑性が露呈した、ではないの?
解明途上は解明不可能を意味しないと思うけど…
もう少し科学的解明が進めばどこかの時点で高性能炊飯器同様の家電が出てくると期待してる

580 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 03:22:29.50 ID:K79RniIH0.net
>>811-812
フッ‥‥貴様等如きがこの俺に肉薄しようなぞ笑止千万!!

581 :580 :2022/08/23(火) 03:23:28.78 ID:K79RniIH0.net
誤爆です。

582 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffc7-bCGC):[ここ壊れてます] .net
>>571
目標が珈琲問屋なら良いんじゃね?商売上手だし 
ポップコーンオジサンは
お試しロースト4種セットでも買ってカッピングでもしてみたらいいのにネ、ワカランか?

583 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9feb-RW9t):[ここ壊れてます] .net
今回の喧嘩は結構長いな

584 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 09:31:09.68 ID:c6E1/xv70.net
そうですね

585 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 09:47:37.00 ID:k8S5lec00.net
どうせブラインドテストしたら誰も当てられないくせに

586 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 11:10:01.43 ID:3i42ECwZ0.net
やりたいようにやれよ
いちいち他人に文句言う必要ない

587 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 11:18:46.79 ID:ESL8R1aN0.net
投入量80gだと焙煎後70g弱で2〜3日で飲みきれそうな量なんだけど
長持ちしないのって問題なの?

588 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 13:53:58.21 ID:8/EdOIeX0.net
自分で焙煎してるやつは賞味期限なんてせいぜい1週間だって分かってるよな

販売されてる豆なんてあんなのほぼ賞味期限切れ
カビが生えたりしないから売り文句でいくらでも長く設定できる

589 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 13:59:37.45 ID:6rKySkpt0.net
俺はバカ舌なんで一ヶ月くらいなら平気平気
油出ちゃったやつは、なんか気持ち悪いから早めに飲んでるけど

590 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 14:12:31.66 ID:p/+yZXs80.net
ハンドドリップ時の膨らみ加減の違いがなくても1週間と2週間の判別ができるかは自信ない
焙煎直後から1週間後までの味の変化は分かるが、それは追って飲み比べてるからだし

591 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 14:21:36.63 ID:3XAXRZt6d.net
生焼けはミルの手応えで判ると思うがな

592 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 15:05:15.89 ID:OiJ+8ZRA0.net
短時間焙煎は長持ちしないとか、未だに化石の脳みそのやつがおるなww
さすが5ちゃんw

593 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 16:07:08.61 ID:VebTtlqGa.net
浅煎なら一カ月は全然いけるけどな

594 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 16:40:52.98 ID:u3yQiRPZ0.net
完全に好みの問題だろうけど
珈琲〇屋の焙煎豆は深煎りにしてもドぎつい酸味が出てきて好きになれなかった
焙煎仕立てなはずなのにドリップしたときに膨らまないし
本当に焙煎仕立てなのだろうかと疑ったこともあったけど
短時間で焙煎するとガスが抜けやすくなるんだろうな

595 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 16:53:10.73 ID:gEdzNCb80.net
まだ言ってるw

596 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 22:29:42.27 ID:wb3z7lR50.net
焙煎豆こだわらなければ半年経っても飲めるけどね
ただ雑味や変な酸味が出て香りが落ちる
コンビニコーヒーが美味しく飲めるぐらいなら解からないよ

597 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 22:32:44.55 ID:aPVobAZQ0.net
ポプおじですが
珈琲問屋の極端な短時間焙煎例は
1ハゼ4分程度で「生焼け」だの「美味しいと言うのは違う」とまで言っちゃう焙煎先生なら
発狂して生焼け問屋とでも呼ぶのかねというアンチテーゼであって

普通に流れを読めば温度曲線管理が大事だねと説く私の方向性と間逆なことくらい分かりそうなもんだがなぁ

実際に流動床で試したのかも不明だが
1ハゼ4分程度の多様性すら許容できずに
決めつけであれこれ言うくらいシビアな目を持つ人間が
100秒200秒で煎り止める焙煎と同列に語るって自己矛盾じゃないのかねぇ?

598 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/23(火) 22:41:19.25 ID:aPVobAZQ0.net
http://imgur.com/gOPAU5x.jpg

ちなみに粕谷氏のこの焙煎も1ハゼ4分だったけど
普通にうまいと言ってたけどなぁ

1ハゼ4分は生焼けだし
1ハゼ4分はバカ舌

なんてデタラメを上から目線でよく言えるもんだよ
ほんと怖いわー

599 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f78-qb5s):[ここ壊れてます] .net
>>594
それ酸化してると思うよ
極深煎りは煎りたてだと強い苦みとコクしか味覚に感じないから
失敗して焦げ臭さが強いと酸化させて臭い飛ばしするから
深い甘みの有る香りが感じないなら失敗だろね

600 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fd0-x5Cr):[ここ壊れてます] .net
みんな誰と戦ってるの?

601 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff54-qb5s):[ここ壊れてます] .net
自家消費する個人 この言葉の意味が理解出来ないほど幼稚な専門家気取りの自惚れ屋と
あと 別に戦ってはいないよ スレ違いだと拒絶してるだけ

ポップコーンメーカーの原理がIKAWAと同じだ から始まる一連の改造 
このスレ的にとても面白い試みだと思うから続報を期待している 

602 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/24(水) 16:03:00.35 ID:HtgyseMU0.net
>>598
1ハゼ20分とかの時代の化石脳のやつが未だに短時間焙煎=生焼けとか非科学的なこと言い続けてるだけでしょ
脳は老化すると新しい情報は全て間違ってるといいたくなるらしい

603 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/24(水) 16:07:11.72 ID:8SDz8xJk0.net
焙煎 生焼け
で検索しても見事に画像が出てこないな

604 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/24(水) 16:07:15.52 ID:8SDz8xJk0.net
焙煎 生焼け
で検索しても見事に画像が出てこないな

605 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fed-jkwh):[ここ壊れてます] .net
いわゆる生焼けは昔の表現だから今のgoogleだと埋没してるかもね

最近のワードで何というかは知らないけど今でもコモディティでは生焼けの風味が分かりやすいから
失敗の典型として共有されていると思うので少し前のレスにある文献とかフォーラムでも眺めていればわかるんじゃない?

606 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/24(水) 20:21:10.25 ID:kSK9nfoh0.net
生焼けは表面だけ焼けて中が生って意味
でも本当にその通りだとハゼは起こらない
ハゼは爆ぜてるんだから

なので短時間焙煎でも普通に1ハゼ2ハゼと起きてて中身も均一に焼けてるならそれは生焼けではない
そもそも中に火を通さずに表面だけ焼くほーが難しい

607 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/24(水) 20:21:45.86 ID:ozt+8QQw0.net
このブログのTake2の画像がいわゆる生焼けでしょ
ちょっと極端ではあるけど

http://kazuhicoffee.livedoor.blog/archives/29135120.html

608 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa63-GJdM):[ここ壊れてます] .net
焙煎が進むとともに火力を下げるのはいいが、風という排気っぽいやつを下げてるのはいいのか?
1ハゼ後は排気強めにしないと焦げ臭くなるが

609 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/08/25(木) 02:36:22.83 ID:cthS0wke0.net
一般的な生焼けは爆ぜないでカチンコチンな焼け方してる豆に多いけどね
弱火で長時間焙煎だとよくなる
単純に青臭みが残る生焼けは焙煎が足りない

610 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffff-49fP):[ここ壊れてます] .net
>>607
それ読むと1ハゼ2分で中まで綺麗に火が入ったって書いてあるけど

611 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa63-GJdM):[ここ壊れてます] .net
>>610
投入温度が全く違う

612 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffff-49fP):[ここ壊れてます] .net
>>611
1ハゼ4分は生焼けになるって強硬に主張したのがこの話の発端だったと思うが
>>552とか>>564とか

613 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff54-qb5s):[ここ壊れてます] .net
1ハゼ4分ではあしがはやくて売り物にならない って聞こえたけどね
自家消費用にナニ頓珍漢言ってんだこの馬と鹿 て思った

614 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa85-TMB4):[ここ壊れてます] .net
相当なバカのくせに書きこむ勘違いちゃんばかりなのがこのスレ

さすがこれから逮捕者が出るスレだ

615 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 21eb-Wacy):[ここ壊れてます] .net
そういわずにバカ同士仲良くしようぜ

616 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 52e3-JjaS):[ここ壊れてます] .net
スコットラオのおかげで生焼けとか使う老害が駆逐されて良かった

617 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8654-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
控えめな自己紹介から流れるように犯罪予告  斬新だな

618 :高島厨 (ワッチョイ 79bd-TMB4):[ここ壊れてます] .net
あいかわらずバカ、チンパンジーしかいねえなここは
チンパンジーのくせに焙煎とか書きこむとか100万年早いっての

注文してた「ハイチ ゾンビデザート」が届いたわ

この豆が通常は1?8000円くらいの豆だが、500gを半額以下で買えたな
なかなかレアな豆で、名前のとおり「蘇った甘いコーヒー」という売りの
味らしいな

で、さっそく焙煎してみたわ
焙煎はミディアム〜ハイロースト程度

生豆はキリマンジャロのような青臭い匂い
ブルーマウンテン種のようだが、ブルーマウンテン豆とは似てないわな
まあ「種」ってのは豆の見かけなわけじゃないからな?

焙煎を始めると、やはりキリマンジャロを焙煎しているような香りが
最初は立ち込めてくるが、チャフの出方が全くキリマンジャロとは違うな
ごそっと大量に出て、ラフな飲み心地ではないクリアで落ち着いた味を出させそうな感じがするな

さっそく試飲してみたが、飲んですぐに焙煎直後に飲むようなコーヒーではないのは
わかったな
これまで試飲した数々の豆のうちでも、ハイチゾンビデザートは日数おいてこその豆だわな
まあ、どんな味が出てきそうか、どんな味になりそうか勘のいい俺にはわかるからな

しかし、焙煎直後でもコーヒーカップから立つ香りは、あたりまえにコンビニコーヒー
なんかとは比べものにならんわな

そして、飲んだ後の余韻
これがナッツのような甘さとまた違って、バニラやミルキーな感じの
甘さを感じさせる余韻が、焙煎直後でも口内、喉にず〜っと残るな
まあ、この豆の売り文句はバニラ感みたいなこと書いてあったからな

3日くらい経てば、かなり味わいが出てきそうで10日くらい経った方が美味しいかもな
しかし、夏よりは味わえるのは冬向けっぽいな
やはりブルーマウンテンNo.1の方が1年中、美味しく味わえるかんじだな

619 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8208-+deR):[ここ壊れてます] .net
>>616
有名人のおかげで生焼けと言わなくなるそういう人らって権威を信じてるだけだから本質的には変わってないんだよな…
自分で試さないのはまだいいとしてよく知らないことも否定せずにおれない奴ら

620 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa85-lVGp):[ここ壊れてます] .net
もはや芸の領域ですね

621 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/02(金) 20:31:51.05 ID:9dH9yx6Ma.net
まだ生きてたんだね
高島チンパン
早く死ねばいいのに

622 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/03(土) 22:22:41.97 ID:ghxQjzBp0.net
>>522
これの見えてる限りだと10個ハンドピックかと思ったが皆はどうかね?

623 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 47fd-XMtV):[ここ壊れてます] .net
一つも取る必要なくないか

624 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 27ac-7ffp):[ここ壊れてます] .net
斑が多い
焦げや死豆もある
あきらかに失敗例

625 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f08-XKc1):[ここ壊れてます] .net
ハンドピックは焙煎前にカビだけ除けば良し

626 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/04(日) 21:15:28.96 ID:kR8+pSZK0.net
ものすごいムラ

627 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 47fd-XMtV):[ここ壊れてます] .net
写真で撮ると光の反射でムラがあるように見えるだけだろ

628 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfe3-bBdM):[ここ壊れてます] .net
1,2年ずっと焙煎してると飽きるな
全自動焙煎機ほしいわ

629 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffc7-9TNW):[ここ壊れてます] .net
>>627
焦げてるよ
あと100回ぐらい焙煎すれば上手になる

630 :高島厨 (ワッチョイ ff94-SgcO):[ここ壊れてます] .net
あいかわらずチンパンジーまるだしの頭のレベルだな

>>621
>621名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa85-b4/q)2022/09/02(金) 20:31:51.05ID:9dH9yx6Ma
>自分はチンパンジー脳レスしかできません

そんなことわかってるってのw

631 :高島厨 (ワッチョイ ff94-SgcO):[ここ壊れてます] .net
「ハイチ ゾンビデザート」が焙煎してから2日たったが味わいは出てきたが、あまり香り高いコーヒー、
香ばしさに溢れたコーヒーでもないな

まあ、なにしろ夏向けのコーヒーって感じがしねえな

しかし、このくらいのあっさりマイルドな感じのコーヒーを好むような
男もいそうだし、あまり香ばしいコーヒーがダメな女性にも、このくらいなら
美味しくも感じそうだな

まあ、チョコレートととかと合いそうだな
一部の和菓子なんかとも、合いそうな感じもする

しかしながら、中米のコーヒー豆もなかなか良い感じにも多く、この「ハイチ ゾンビデザート」も
個性が無くはないな
キューバTLなんかも、なかなか美味しいしな

そのうちでも、やはりジャマイカのブルーマウンテンNo.1は香りから深みまでよくできてるわな
ブルーマウンテンの香は口の中だけでなく鼻なんかでも残るからな

632 :高島厨 (ワッチョイ ff94-SgcO):[ここ壊れてます] .net
中米ではなく「カリブ海」だったな

まあ、このスレで書いたコーヒー豆のうちで、コスパ良くおすすめなのは
「ニカラグア ぺラルタ農園」だな

さすが賞を多くとっている農園だけあって、良い味を出す豆の作り方を
知っているとみるからな

ニカラグア ぺラルタ農園は、どんな豆でもいい感じの香り、味は出て
比べるとハイチ ゾンビデザートはちょっとコスパが悪いな
まあ、レアな豆とされてるからボッタクリ価格めになっても仕方ないがな

おまえらは、1?1500円の豆で高いとか言う底辺だが、このご時世
ブルーマウンテンなんかもほんと高いし、いっそのこと意識を変えて
1?3〜4000円くらいからのコーヒー豆を味わった方がいいと言えるな

633 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 07bd-kABb):[ここ壊れてます] .net
産地や品種のスレがあるのにわざわざ焙煎のスレに書き込むとか
どんだけ低レベルな脳みそだとそんなことできるんだろう?

と思ったけど高島チンパン爺の脳みそじゃ仕方ないか
ボケ爺さんの深夜の徘徊だな

634 :高島厨 (ワッチョイ 5f12-SgcO):[ここ壊れてます] .net
「ハイチ ゾンビデザート」が焙煎してから3日たったが、急に変わったな

めっちゃコクが出てきたわ、かなりな?
>>631はちょっと訂正するわ
このかなりのコクだと、女性だとちょっときついかもしれないな
メッシュフィルターで淹れたからコクは出やすいが、ペーパーでも
出るだろうから、確実にあっさりの飲み心地ではないな
いや、ほんと凄いコクだわ

だから夏だとちょっとくどくて、寒い冬こそこのコクの温かい
ハイチゾンビデザートは、染み入るように美味しく感じそうだな

ぷわ〜んと口の中で香るような良い香りってのは、そんなには出ないな
まあ、1週間たった後も楽しみだな

635 :高島厨 (ワッチョイ 5f12-SgcO):[ここ壊れてます] .net
ちょっと「ハイチ ゾンビデザート」と「ニカラグア ぺアルタ農園」を
ブレンドして飲んでみたわ

ニカラグアぺラルタ農園は、とてもぷわ〜んとブルーマウンテンのような
良い香りがするんだが、あまりコクが無いんだよな

それにコクのあるハイチゾンビデザートを混ぜれば、どうなるか?

ハイチ1:2ニカラグアで混ぜて飲んでみたが、ちょっとブルーマウンテンっぽく
なるな
1:3くらいでもよかったな
ただ、ニカラグアのフローラル感やキャラメルっぽい香りと、ハイチのミルク感ある
余韻がちょっと喧嘩している味になってしまっているな
だが、もうちょっと時間が経ったハイチと混ぜれば味も馴染みそうではあるな

しかし、美味いといえば単純な味のコンビニのコーヒーよりは美味いわな
少なくとも、マックのコーヒーなんかよりは1杯3、400円は取っていいな
冬なんか、これでかなり美味しく感じそうだからな

まあ、でもブルーマウンテンNo.1の総合バランスの味わいの方が、だいぶ上だな



香り

636 :スターライト ◆TK122xlNCA (ワッチョイ 47eb-Jj1I):[ここ壊れてます] .net
やっと台風去った
ふむふむ、今日もいい情報が

637 :高島厨 :2022/09/07(水) 15:46:04.67 ID:2yPK2y0f0.net
>>636
そっか、台風11号が北海道をかすめてたか

しっかし、まじでスターライトの方が、このスレの無能グダグダおっさん、爺さんよりは
焙煎してコーヒーを味わうべきだな
このスレのおっさん爺さんのレスは、地震板の爺さんのアタオカ地震予想レベルと変わらんわ

しかし、北海道は生豆を通販なんかで購入すると送料が余計にかかるからな
おかしい話だよな

なんだか北海道の松屋は、みそ汁が付かなくなるらしいな?
それも工場が本州からだから配送のコスト削減らしいが、その差別化は
かなりおかしい話だからな

そのくらい食品関係、外食関係は大変なわけだが、チェーン店なんてどうでもよく、
なにしろ個人の飲食店なんかは本当に大変なわけだ

このスレの安豆漁り爺さんやポップコーンメーカーやらのチンパン焙煎してる人間こそ、
個人の飲食店に行って飲めな?
まじでな

638 :高島厨 :2022/09/07(水) 16:05:29.65 ID:2yPK2y0f0.net
松屋といえば「松屋コーヒー」ってのがあるけど、ここもあたりまえに豆代が上がってるわな

俺は利用したことないが、ここが一番売れているコーヒー豆の通販になるのか?

まあ、このご時世はリアルの店でなく「ネット通販」が儲けちゃうってのは、
良くない話だからな

おかげで個人でやってるようなコーヒー豆ショップは、値段は上げざるえないし、
種類が仕入れられなくなってるからな
これは、ほんとせっかく店を開いたのに、ひどい話だからな

コーヒー豆もわからねえような人間がやってる豆の通販が売れちゃって、
ほんと美味しいコーヒーを売る能力のある店の方が、店をやっていけなくなるのでは
本末転倒だからな

せっかくの職人気質の人間、良い店を無くしてしまうのは、間違った社会構造でしか
ないからな?
しかし、現実的には飲食店は、良い店の方を無くしてしまってチェーン店や通販の方が
幅をきかせてしまっているからな

639 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/07(水) 16:33:28.73 ID:XtzBMszN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=JgjRbQgrKAQ

640 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4778-HH83):[ここ壊れてます] .net
加工用グレードの豆だとカビ虫食いがそのままで製品化されるから
カビの成分残るのよ
自家焙煎するならピックアップしてリスク減らせる

641 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f30-SgcO):[ここ壊れてます] .net
>>639のようなチンパンジー脳ならではのおっさん、爺さんは
チンパンジー脳まる出しですね

642 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf54-6nWD):[ここ壊れてます] .net
自演はいいから巣に帰れコロナ鍋猿

643 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa8b-BY4t):[ここ壊れてます] .net
>>641
名前欄に高島チンパン爺って書くの忘れてるよ〜w

644 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf7d-F4W3):[ここ壊れてます] .net
>>638
うぜーよ



645 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/09(金) 17:20:00.58 ID:zUv34Aff0.net
>>638
逆でしょ
焙煎の敷居が下がったんだから、糞マズの雑魚店が淘汰された

646 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4778-HH83):[ここ壊れてます] .net
自家焙煎が広まるにつれて深煎りが不味いのがバレたのと
深煎りしか合わない豆が認知された
後は好みの個人差が激しい

647 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9e54-gt8S):[ここ壊れてます] .net
古いタイプの日本の深煎りは煙草と合わせる前提だと思う 
薬理的には合理的な組み合わせだけど 喫煙は嗅覚を鈍らせるし口中にヤニが付着してその味が広がる
鈍った味覚嗅覚でも知覚可能な強い深煎りが求められた気がする 
 

648 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f1ac-USmZ):[ここ壊れてます] .net
>>646
深煎りしか合わない豆教えて

649 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8d78-aQ9k):[ここ壊れてます] .net
>>648
ナッツとかゴマ風味ぽい豆な
ロブスター種、ブラジルショコラとか苦みとコク系統は深煎り〜極深煎りで風味が変わる
評価高くても1爆ぜ終わりから2爆ぜ頭が微妙なのは大体深煎り〜極深煎りが合うよ
それでも好みに合う合わないが有るけどね

650 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/11(日) 03:27:30.35 ID:a88s71Pb0.net
こいつら意識たけえなw

651 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 66ff-3dk2):[ここ壊れてます] .net
ダイニチ、家でコーヒー豆の深煎り/浅煎りを選べる手軽な焙煎機

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1438747.html

652 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 11eb-u8Kr):[ここ壊れてます] .net
>>651
3万なら買いかな

653 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ea30-BLAF):[ここ壊れてます] .net
>>651
これ良さそう(砂箱でプロファイルに凝ってるような人たちは全くのらないだろうけど)
同じメーカーの12段階に調節可能なカフェプロ使ってるけど、主に使うのは真ん中の4段階
5段階で主に中3つの中で豆に合ったところを探し、時々個性の強い豆で上下に振るぐらいで結構遊べるはず
カフェプロのメーカーなら耐久性やムラのない焼き方のノウハウは持ってるだろうし

654 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b5bd-Qmea):[ここ壊れてます] .net
>>651
ライソンの上位互換版って感じかな
ダイニチってとこが良いね

どなたか買ったらレビュー期待してます!

655 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6d3a-4x8J):[ここ壊れてます] .net
夏用に良さげ

656 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/13(火) 14:45:43.84 ID:usIs0yM50.net
ゴマとか味噌っぽい風味がしたら深煎りで美味しくなるよな

657 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8d78-aQ9k):[ここ壊れてます] .net
不味い深煎りの特徴は煙臭い、エグイ、焦げ感、コクが無い、酸化した酸味
深煎りで酸味を売りにしてるの大抵酷いよな

658 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ea30-Jz+k):[ここ壊れてます] .net
>>657
深煎のコクと酸味両立したけりゃブレンドすりゃエエんやで

659 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ea30-wfmK):[ここ壊れてます] .net
>>657
スタバな

660 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8d78-aQ9k):[ここ壊れてます] .net
>>658
自分で焙煎したら問題無いよ
ただ店で売ってるのが酷過ぎてね
楽しようと深煎り買ったら不味すぎて消費に困るヤツ
カルディと業務スーパーはアカンな深煎りが酷い
日本の深煎りの基準がおかしいのかもな
イリー缶は高いけど納得は出来る

661 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8d78-aQ9k):[ここ壊れてます] .net
>>656
ゴマとかナッツの先にチョコ感やスパイシー感があるから
深煎りは難しいよ焼き過ぎると炭だし

662 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/14(水) 02:26:38.76 ID:AhsiHjQT0.net
炭とか焦げとか考えられないんだがw 鍋か?なべなのか?

663 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f124-Jz+k):[ここ壊れてます] .net
>>660
自家焙煎の比較対象って店舗焙煎の珈琲屋のクオリティとかで
スーパーやチェーン店の在庫豆と比べたらそりゃ格違いでしょ

664 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/15(木) 11:10:54.90 ID:+mDvywNx0.net
https://youtu.be/uaaUsxLXFhk

ダイニチの焙煎機どうよこの撹拌具合

665 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/15(木) 19:06:18.25 ID:F1H+kGU50.net
>>664
60gだっけ?
攪拌なんていらねんじゃね

666 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/15(木) 19:27:05.04 ID:B4SoH4UL0.net
>>664
ポップコーンメーカーとほぼ同じに見えるね
動画では生豆60g投入してるのかな?

667 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/15(木) 20:10:15.06 ID:1QLLvh97a.net
>>664
ライソンのより回ってない感じ
こんなんで大丈夫なのかな?
風量抑えて風味飛ぶのをおさえてるんだろうか?

668 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3deb-rx1L):[ここ壊れてます] .net
>>666
ポップコーンメーカーだと真ん中がイマイチ焼けるの遅い気がするんだけど、これは大丈夫なんかね

669 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9ebd-sUo/):[ここ壊れてます] .net
>>664
全然撹拌されてないw
同じ豆がずっと同じ場所にあるw

670 :高島厨 :2022/09/18(日) 16:49:59.12 ID:cSpPUBUH0.net
ま〜た無能チンパンジーがポップコーンメーカーじみたチンパン焙煎を語ってんのか

大型の台風14号が近づいていたり、台湾ではM7の津波地震が発生したり
落ち着かないな

しかし、みなとみらいは静かなもんで、俺は落ち着いて今日は
ブルーマウンテンNo.1を焼いてたな
今日は他の豆やら3バッチ焼いたな
焙煎日和だわ

まあ、夏はグッとくるコーヒーを味わうというより、口の中で
味わう要素が強くなるから、味わい方は雑になりやすいわな

俺は夏でもアイスコーヒーなんか飲まねえけど、ブラジル、コロンビア、タンザニアの
ブレンドホットコーヒーの夏の味わいは美味しいな

夏だろうが、コーヒーはホットの味わいこそ
このブレンドも、おまえらみたいな安物豆でなく良質なブラジル、コロンビア豆
を使うと、口の中の味わい、余韻のレベルも良い味が出る、残るわけだ

671 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/18(日) 18:02:43.82 ID:HpHgqPEQd.net
>>670
そんな長文書くならブレンドした豆の産地とスペック書きゃ良いのに、コロンビアだってカリブ海寄りからその他地域でスペシャリティだってかなり味の方向性が違うでしょ

672 :高島厨 (ワッチョイ 9fde-W3aP):[ここ壊れてます] .net
また>>671のような無能チンパンジーが喚いているのか

こんなんで長文とか、その歳までろくに長文も読めないチンパンジー脳とわかるわな
無能にかぎって頭の悪いレベルで「生産地はー?」やら喚くのが、おまえらなわけ
ま、コーヒー板やら5chは、そんな低脳ばかりだからな

最近、飲んでるスプレモの産地、農園まではわからんな
しかし、エメラルドマウンテンのようにFNC
選定のプレミアム品質の豆で、コロンビア中部〜南部の
スプレモを混ぜてあるものと思われるな

ブルーマウンテンとはまた違った、いい香りが夏のコーヒーカップからするな
夏でも、ほんと飲んで口の中が良い感じになるわな

アイスコーヒーは、夏だから冷たい飲み物が美味しいという要素も大きくて、
何よりカップからはホットのような香りは漂わないからな


コロンビアは、言わずと知れたコーヒー大国

673 :高島厨 (ワッチョイ 9fde-W3aP):[ここ壊れてます] .net
ちなみに今日、焙煎したブルーマウンテンNo.1はブルーバロン農園だな

まあ、ジャマイカはコロンビアやブラジルとは国の面積が大違いだから、
農園数なんかも比べものにならないから、あらかた知られる農園ばっかだわな

そういう意味では、ジャマイカとブラジルの豆では、面積分の差があっても
いいくらいと言えるわな

このブルーマウンテンNo.1が1?で6600円くらいで仕入れたな
おまえらでも購入できるが、おまえらの1?の価格で俺は1.3?
手に入れられるからな?
ブルーマウンテンの300gの差は、でかいからな
ハンドピックもしなくてよく、豆も大きくて見かけも高級感あるわな

ブルーバロン農園はジャマイカでは大きな農園だから、
ハイマウンテンなんかはブルーバロンのやつが多いが、
俺がブルーマウンテン飲み始めた頃に比べると、まあ高くなったわな

香りも落ちたような豆も多いかもしれないが、ずっと飲んでると甘味が増してきた
感じがあるな
しかし、今でも飲んですぐの総合的な飲み心地から後味、余韻まで
良いわな

674 :高島厨 (ワッチョイ 9fde-W3aP):[ここ壊れてます] .net
ブルーバロン農園のグループな
ブルーバロン農園は、ブルーマウンテン地区だからな

675 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 57bd-zWgG):[ここ壊れてます] .net
>>672
俺も長文に感じるな
普通ならこの程度の文字数で長文になんて感じることはないんだけどさ
何故だかわかるか?

駄文だからだよ
つまらない、面白くもない、センスもない糞の役にも立たない
退屈な文章だから
退屈すぎて長く感じるんだよ

だからこんな死臭すら感じる古臭い糞みたいな文章垂れ流すくらいならオムツでもしててくれよ

こんな簡単なこと一々説明させないでくれよ
時間の無駄

676 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf7d-kIxI):[ここ壊れてます] .net
そんなヤツでもコテ付ける良心は持ち合わせているようだから遠慮なくアボンしてやるのがヤツのため

677 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f0b-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>664
水面に浮かぶ木の葉のように真ん中が回っていて草

678 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/19(月) 10:19:01.88 ID:WL/6w96L0.net
>>675
その駄文に10行もかけるのが、だからおまえ「チンパンジー脳」と呼ばれるんだよバカw

言われたそばから必死なチンパンジーぶりが発揮されるのが、おまえらなわけ

1億人以上いる日本人のうちでも、まさにチンパンジーレベルなわけ

679 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/19(月) 10:20:55.27 ID:WL/6w96L0.net
>>676
おまえのこれまでのレスは、頭に入れられてることはない
相手にされないチンパンジーにかぎって必死なのが、おまえなわけ

毎度、同じチンパンジーが「ムキー、ムキー」必死になるのが、おまえらなわけ

680 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 17a1-tsXr):[ここ壊れてます] .net
コテ外すの覚えたのかな

681 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 57bd-zWgG):[ここ壊れてます] .net
>>678
>>689
たった11行の駄文に「チンパンジー」が5回
語彙力、センスの無さ
おまけに同様してコテつけるのも忘れてる
指摘が的確すぎて効きすぎちゃった?ごめんねーw

682 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 57bd-zWgG):[ここ壊れてます] .net
同様→動揺やった

683 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9741-W3aP):[ここ壊れてます] .net
チンパンジーが誤字直しに必死でも意味ない

チンパンジー脳は、そのくらいの知能レベルw

684 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/19(月) 16:01:34.45 ID:PznX1OFJ0.net
当人はコテのおかげで透明人間だが反応レスはいちいち手動削除なのでめんどい

685 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/19(月) 16:04:01.37 ID:X6agqib10.net
連鎖も消す設定にすれば消えるんじゃない?

686 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/19(月) 16:53:44.08 ID:PznX1OFJ0.net
>>685
ありがとう、恥ずかしながら知らんかった

687 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/20(火) 10:32:41.31 ID:hGOEaazN0.net
無能チンパンジーならではの必死さ↓

>>682
>682名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 57bd-zWgG)2022/09/19(月) 11:15:02.33ID:zmI0dQh+0
>同様→動揺やった

間抜けなチンパンジー脳ならではの書きこみだな、こういうの
チンパンジーならではの頭の悪さと必死さ
いい歳して小学生以下だから、おまえらはまさにチンパンジー脳なわけ

688 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/20(火) 11:41:30.99 ID:szoVgC25a.net
コロナ鍋よりはよほどマシかとw

689 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/20(火) 12:32:28.12 ID:wBefkil00.net
なんだ繁殖期か? 取りあえずお札ペタッ
https://www.youtube.com/watch?v=0xrzlbtBkfY

盛る爺… 醜悪だな 大人しく木の上でゾンビでも火葬してろ

690 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f78e-DyBK):[ここ壊れてます] .net
>>688
風呂場で炭火を推奨する人なのも忘れないでほしい一酸化炭素中毒の危険性があるのに換気の必要性について一言も触れなかったし、
その後も適当な電化製品でコーヒー焙煎できそうとか、
焙煎後の豆を冷却できそうとか考え無しに書き込んだりしてた

691 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 57bd-zWgG):[ここ壊れてます] .net
岩崎泰三の焙煎器の完成動画昨日アップされたと思ったら消えてる
何か問題あったのかな?

692 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/21(水) 17:04:43.46 ID:L9Jh/idF0.net
>>691
値段が気になってHP見に行ったら仕様変更がどうとかって書いてあったから
それのせいじゃない?

693 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/21(水) 17:53:49.86 ID:479WwRHFr.net
どうすか?
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/kanhoo/1441212.html

694 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/21(水) 18:07:05.83 ID:eoJDgLDuM.net
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1440763.html
ムラになるからこっちのほうがおすすめ

695 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/21(水) 18:09:31.94 ID:kexr4COX0.net
>>692
それは昨日よりもっと前からそう書いてあったよ
だから多分別の理由だと思う
なんか不具合でも出ちゃったかな?

>>693
これ豆置くトレーの代わりに網に変えられると熱風が下からも回ってムラも減ってもっと良くなりそうな気がする
あと臭いが残りそうなので焙煎専用として使うことを家族が許してくれるかどうかも問題かな

696 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/21(水) 18:11:34.65 ID:kexr4COX0.net
>>694
なるほどこっちの方が向いてそうだね
自動で攪拌できるのがいいね

697 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/21(水) 18:12:07.54 ID:kexr4COX0.net
というか皆んなよく見つけてくるなぁw

698 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1778-ret5):[ここ壊れてます] .net
コロナ鍋で焙煎するのがマイブームなのさ!
珍パンなユー達はこのウェーブに乗るしかないじゃん!
頭悪そうな広告代理店ぽく作ったけど悪意は抜けた感じ

699 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/22(木) 11:24:18.60 ID:cK5tQNr20.net
>>693
この程度なら家庭用のオーブンでもっと短時間で出来るよ。カーボンの網使って天板みたいに直接熱伝わらないようにやってるけどムラも少ないし中煎り程度なら普通の手入れで匂いも煙も全然気にならん。

700 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srcb-kIxI):[ここ壊れてます] .net
その家庭用のオーブンを教えて

>カーボンの網使って天板みたいに直接熱伝わらないよう

また、これについてkwsk

701 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fed-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>700
俺は10年前ぐらいの日立のオーブンレンジ使ってるけど
コンベクションなら原理的にどこのメーカでも大丈夫だと思うよ
石窯ドームでもビストロでも大体250度から300度までは熱風で加熱できるから
トースターみたい小さいサイズのコンベクションオーブンでもいける気はするけど

網はこんなので200円ぐらいだった、切ったり形も自由に変えられるし便利
https://www.dcm-ekurashi.com/goods/623293

702 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f0b-4wF4):[ここ壊れてます] .net
サンプルロースターの外側のドラム、どうやって外れるの?
自分のは溶接の点があるんだけど、仕様変わった?

703 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロル Spcb-okYY):[ここ壊れてます] .net
kaldiってとこの手回しロースターが値段お手ごろで気になっている

704 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b7eb-PhD1):[ここ壊れてます] .net
煎り上手が簡単でいいよ

705 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf7d-kIxI):[ここ壊れてます] .net
>>701
焙煎した後そのオーブンで他の調理して困らないん?

706 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fed-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>705
そもそも網でオーブンだとチャフも全く焦げないし直火や鍋みたいに温度高い部分がないから
煙や臭いが少ないんじゃないかな?終わった後に庫内さっと水拭きで終了何の問題もない
カレーの仕込みで玉ねぎレンチンするけどそっちの方が百倍臭い残るわ

707 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 57bd-CBvf):[ここ壊れてます] .net
>>706
逆に玉ねぎ臭い珈琲ってのも嫌だなw

708 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/23(金) 11:21:25.06 ID:ZjVHAYun0.net
電気代!んっ電気代!

709 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/09/23(金) 11:26:39.89 ID:ugFcw0fX0.net
出来る日にまとめて250グラム×4で1キロぐらい焼くから
手網や鍋でも手間じゃ無いけどな
大体1カ月分だし涼しくなったからかなり楽
ただ豆が高くなり過ぎ!2倍の値段ってな
まだ焙煎豆を店で買うよりは安いけど

710 :スターライト ◆TK122xlNCA (ワッチョイ 6feb-/+Ld):[ここ壊れてます] .net
まーた同じような動画か
それより1つ前の>>639の動画にコメしたのは俺だけどなw

711 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ de54-ZdqV):[ここ壊れてます] .net
ならまとめて巣に帰れ 

712 :スターライト ◆TK122xlNCA (ワッチョイ 6feb-jfSF):[ここ壊れてます] .net
北海道はすっかり涼しいぜ
いいコーヒー日和だな

713 :スターライト ◆TK122xlNCA:2022/10/02(日) 23:15:41.49 ID:okz89lqD+
>711
四の五のうっせえぞタコスケ!!
どう考えても、お茶・珈琲板でまともなレスをしているのは俺と高島厨氏だけだな

714 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 53ac-e5cN):[ここ壊れてます] .net
生焼けはちょくちょく話題になるけど中焦げの話が出ないのは何故なんだぜ

715 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa27-wEMV):[ここ壊れてます] .net
中から焦げるのはありえないから

716 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 73e3-o1nH):[ここ壊れてます] .net
中焦げとか昭和脳のお爺ちゃんしか言ってないぞ
最低でもスコットラオの本を読んで来い

717 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff08-ufYE):[ここ壊れてます] .net
スコット・ラオって名前はよく聞くけど美味いの?

718 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e388-sMUI):[ここ壊れてます] .net
ブラジルのデカフェ焙煎したんだけどチャフ全然でないのね
ブラジルは強火短時間焙煎がいいって聞いたから1ハゼくる前までカセットコンロの火力Maxその後弱めて2ハゼ途中で煎り終わり約10分間の焙煎
自分で焙煎始めたばかりだけど初めてハゲが出来なかった

719 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e3eb-j4Ov):[ここ壊れてます] .net
デカフェはチャフ全然出ないからいいよなあ
豆がボロボロなのと、色が濃くてピックしにくいのが難点だけど

720 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 73e3-o1nH):[ここ壊れてます] .net
見た目もイケメンで日本の昭和の焙煎オジより話がわかりやすい
https://youtu.be/vUR5xwN6Zj8

721 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/10/11(火) 22:37:53.71 ID:pJNmd8P90.net
さあ明日からSCAJ
片手鍋もって行ってくるわぁ
ハマ珈琲行って鍋にサインしてもらうかな

722 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/24(月) 22:21:26.16 .net
test

723 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/10/29(土) 18:29:07.95 ID:PL5uO3Ip0.net
アマゾンでコーヒー豆クーラーが半値で売ってたので買ってしまった。ちゃんと届くかな?

724 :高島厨 (ワッチョイ 53d0-ofdD):2022/10/31(月) 07:50:33.57 ID:Nb5JDFhD0.net
毎度のチンパンジーが居ついちゃってるだけで、過疎スレもいいとこだなここは

>>718
>ブラジルのデカフェ焙煎したんだけどチャフ全然でないのね
>>719
>デカフェはチャフ全然出ないからいいよなあ

デカフェは水処理やらでカフェイン抜いてる豆なんだから、あたりまえだっての
ほんと無知、情弱なままチンパン焙煎してるくせに語ってるのがおまえらだと
スレ見た途端にわかるな

ブラジルといえば、アマゾン
なんだかAmazonが毎月800円くれるからAmazonで生豆を購入したな
ここ数か月は、ネット麻雀の大会で優勝したりして賞品のアマギフが貯まってたからな
高島厨は、麻雀も日本で指折りに強いからな?
まじでな
ここ数か月の俺の麻雀は、日本で一番強いんじゃねえか?とも言えたくらいの実績だからな

しかし、個人やらのコーヒー店では、とても毎月800円分ポイントなんてプレゼントできないわな?
ほんとネット商売みたいのが儲けちゃってるからこういうことやってるわけだが、
なぜAmazonみたいな企業を独占禁止法に問わないんだろうな

で、モカを購入したいな、と思ってたから1?3150円のモカにしたわ
なんだかAmazonにしては評価もほとんど良いから、まあ悪い豆ではないだろうよ

おまえらに、おすすめのモカを聞こうと思ったが、おまえらでは1?1500円の
豆で高いとか言ってるような輩だからな

まあ、秋のモカは美味しいからな
9月から色んな種類のコーヒーを飲んでるが、この秋のモカが楽しみなわけだ

725 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMeb-zaUz):2022/10/31(月) 12:17:44.08 ID:ZsqZ2cIEM.net
モカって久しぶりに聞いた

726 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 89bd-LyFo):2022/10/31(月) 12:36:58.97 ID:EJMJRiml0.net
高島珍パンジジイのすごいところはこれだけ皆んなに馬鹿にされ続けても文字数の割に中身のない文章を延々と書き込みにくるとこだなw

727 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3978-hZr9):2022/10/31(月) 19:10:26.44 ID:eXoTXAtL0.net
高島珍パンメゲズニガンガレ!

728 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/10/31(月) 20:58:41.51 ID:+zyPd7LS0.net
寒くなったからコロナ鍋始めるんでしょ?
日本語が不自由なのか知恵遅れなのか

729 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ebc7-ee5o):2022/10/31(月) 22:35:49.90 ID:v+NE59d/0.net
>>726
生豆買っても上手く出来ないからカルディーの特売で豆買ってるようなオヤジだぞ
ポイント乞食はいつまで経っても本質が見極め出来ないから
特売やクーポンに振る舞わされた生き方しか出来ないし

730 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/11(金) 21:31:08.52 .net
てst

731 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/11/13(日) 21:09:43.96 ID:emH95xAH0.net
バッハコーヒーはブレンドはもちろんコロンビアとかモカとかもどれも美味しい

732 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a3ff-vWy4):2022/11/20(日) 04:40:16.91 ID:RHiJJozi0.net
焙煎機欲しい(´・ω・`)
https://i.imgur.com/GonSPBC.jpg

733 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 62ff-stRS):2022/11/20(日) 13:15:20.74 ID:RT02W4r80.net
バカ高い

734 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/11/21(月) 22:15:13.00 ID:1Y7C51iK0.net
自家焙煎を5年以上やってるとスーパーの市販の豆でどこが美味しいとか
コンビニコーヒーが美味いとか議論してるのは意味が無い
何とか飲めるレベルにしか評価出来ないもの
クラフトBOSSは出がらし過ぎて無理だったでも売れてるのよね

735 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ afb0-OYku):2022/11/21(月) 22:55:33.78 ID:15cPvNKX0.net
急にどうした
実際に現地行って取引したりしてる人も居るけど、もしかしたらそういう人達からすると俺ら素人は塵芥かもしれない
他人を下に見て安心するのもいいと思うけど、もう少し余裕持って謙虚かつ寛容になってもいいと思うよ

736 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 36ed-zHbW):2022/11/22(火) 10:52:26.67 ID:bTGif2hG0.net
>>731
あのちょびっとな粉であそこまで淹れるのはすげえって思うわ

大量使って粗挽きネルドリで美味い店はまああるけど

737 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/11/22(火) 13:06:09.92 ID:HPyNRTPK0.net
>>735
スーパーで買える粉板とか覗いたらな虚しくなった

738 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/11/23(水) 00:03:34.40 ID:jkmuTWJk0.net
素揚げ珈琲
https://youtu.be/c6y_3KR7IV4

739 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 57bd-WU7/):2022/11/23(水) 22:15:59.17 ID:17ZdtXIJ0.net
>>734
縛りゲーを楽しむ趣味みたいなもんっしょ
スポーツでも安ギアスレ盛況だしなぁ
まぁ雑魚の勝てない事の言い訳といえばそれまでだが

740 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8235-ES6F):2022/11/23(水) 22:49:49.67 ID:nzruoN/W0.net
スーパー市販の焙煎した豆をハンドピックしたところで変わんねえよ
加工グレードのクズ豆を飲める程度に整えてるだけだし
生豆が高騰してて安い理由は原材料の単価下げてる以外無いし
深煎りで誤魔化してるのに酸味が引き立たないって(深煎りの酸味=酸化した味だし)

741 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4bbb-W0Lr):2022/11/23(水) 23:08:21.63 ID:A4WZUMPX0.net
スーパーの豆とか焙煎後二、三ヶ月経ってる豆でマシな感じやし、挽いてない豆でも論外やなあ。
ゲロまずだし、少なくともエスプレッソでは使い物にならない。

742 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8235-ES6F):2022/11/24(木) 00:48:55.08 ID:fDYNUvxM0.net
イリー缶の味再現してみるかな
ブラジル、モカ、グァテマラでいいらしいし
4:3:3で酸味と苦みのバランスが近くなりそうだしな

743 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/11/26(土) 06:05:38.63 ID:qjac4qF00.net
>>742
ブレンドは成功したけどイリーのブラジル多分中煎りだわ
深煎りだと色が濃すぎるしクセが強くなるね
深煎り使うなら2:4:3でも負けない感じ
全体的に個性が消しあって平均化して苦みのコクが増える
香りも華やかさより総合的な甘い香りが深くなる
砂糖とミルクに負けない味的な濃さに仕上がるね

744 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/07(水) 11:27:47.81 ID:DPkpyEDyM.net
725、726の逮捕待ちの間抜けチンパンジー脳は、逮捕直前までチンパン発作は止まりせん

チンパンジー以下を晒すスレ
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/pot/1647647693/l50#

745 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/07(水) 22:57:28.64 ID:O7daFDg70.net
焙煎に応用できるんじゃないの?
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1461791.html

746 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/08(木) 07:29:34.95 ID:fycCGlsPM.net
焙煎みたいな空焼き状態にしたら壊れて有毒ガス出そうやな

747 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/08(木) 08:59:07.86 ID:8mZ3Fhpx0.net
焙煎機より高いw

748 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/08(木) 10:18:28.30 ID:/6SCrv56M.net
圧力鍋って時短以外のメリットない気がするけど、電気使ってわざわざ圧力かける意味がわからんな。どーでもいいけど。

749 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/08(木) 11:15:22.28 ID:hF6yk4w30.net
圧力鍋よりポ ン菓子機で焙煎してみたい
コーヒー豆がどんな状態になるか?
淹れたときの味も興味あるし

750 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/08(木) 12:09:24.15 ID:fsglRFoud.net
豆の焙煎で圧力かかるほど水蒸気出るのか?
そもそも排気しなきゃいけないやつだろそれ

751 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2e35-5e4C):2022/12/08(木) 18:08:16.34 ID:hF6yk4w30.net
>>750
焙煎後、約20%は軽くなるから
水蒸気もヤニ成分も十分あるだろうし
膨れると思うよ

752 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/12(月) 08:49:47.83 ID:DouvHkvg0.net
焙煎器は片手鍋で十分

753 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/12(月) 11:26:36.03 ID:FG4I8wwq0.net
>>749
米でのポン菓子は10気圧、180℃でハンマー叩いてるので、同一の条件だとコーヒーとしては超浅煎りかも、
一方で水分がほとんど抜けない状態で165℃を超えるのでクロロゲン酸の加水分解は進んでて、
最終的においしく飲める液体を抽出するのは困難かも

754 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a718-Nr3a):2022/12/12(月) 11:36:52.46 ID:FG4I8wwq0.net
ポン菓子機でコーヒー焙煎?の実施例って既にあるのね
http://treblinka.seesaa.net/article/121041373.html

755 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/13(火) 11:16:18.54 ID:l7Ffu/om0.net
十年位前に買ったカフェプロ101いまだに使ってるけど
これ丈夫だな

756 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/13(火) 13:29:05.38 ID:WRFTofYU0.net
>>755
俺はまだ2年使用で2回内部掃除しただけだけど、ファンが汚れで固着しないように気をつけておけば、壊れそうなところが見当たらないよね
デカいドラムを回すのでなく、バネ棒を回して攪拌するだけだから

757 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/13(火) 19:01:52.14 ID:O3IbrgTt0.net
4年ほど前から鍋で焙煎してましたけど、
もう歳ですし腕が疲れますので、
電動焙煎機をアマゾンに注文しました。

明日届きますので、使ったら感想を書き込みします。

758 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/13(火) 21:52:28.20 ID:4qDT2Sb90.net
>>757
興味津々、よろしくお願いします。

759 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/15(木) 18:07:11.59 ID:xGFVh48p0.net
>>758
他のスレにもちょっと書いたのですけど、アマゾンにて
電動焙煎機のSY-121Nを購入しました。
19800円でした。
SY-121より3000円高いのですけど、微調整が可能ということでSY-121Nにしました。

アマゾンのコメントを読みますと、チャフが少し回りに飛ぶということですので、
昨日、台所のガスレンジの上に置いて換気扇を回しながら焙煎してみました。
時間は10分、温度は8、風量のみ8から6ヘ下げてやってみましたら、
キレイに焙煎できましたように思いました。

商品レビューにあるとおり音はうるさくて、
アパートなどでしたら、隣の人から苦情くると思います。

1日置いてから飲んでみましたら、なかなか良い味でしたが、
わずかに苦みがでているようでしたので、
温度が高すぎたのかと思って、説明書を確認してみたら、
AUTOという自動モードがあることがわかって、
本日はAUTOで焙煎してみました。
今度はすっきりときれいに焙煎できた感じです。
また1日置いて明朝飲んでみます。

鍋で4年間頑張ってきましたけど、
それよりもずっと上手に焙煎できています!
まあ、私の鍋焙煎が下手過ぎたのかもしれませんけど・・・。

こんなに上手に焙煎できる機械が19800円とは安いと思います。
もっと早く買っておけばよかったと思いました。

760 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/15(木) 18:20:48.84 ID:4s+Zszoj0.net
調べたら100gまでいけるんだね
ちょっと欲しいかも

761 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/15(木) 21:01:16.07 ID:t4g69XIE0.net
>>759
それ20年位前にプリシジョンとかいう名前で売られてたのと似てますね
かなり進化してるみたいですが
製造元が同じなのかな

762 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/16(金) 09:20:38.99 ID:SS6Qqhq20.net
>>759
レビューありがとうございます。
大音量が課題ですか、隣の部屋の了解を取らないと
だめですね。

763 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/17(土) 15:35:13.32 ID:O+joRG4ZM.net
生豆の保存ってどうしてますか?ワンルームなので万が一虫など出てきたら怖くて手が出せずにいます

764 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/17(土) 16:17:37.77 ID:KYJeA8LS0.net
保存しなくて済む量を買うのだ

765 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM17-ocRo):2022/12/17(土) 18:34:31.24 ID:d+xJ+4q6M.net
湿気と日光と高温をある程度避けられる適当なとこ置いとけばそんなに気を使わなくてもええんちゃう。
収納上段に適当に置いてる。

766 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8a35-5d6s):2022/12/17(土) 19:39:47.81 ID:ELpVjcGS0.net
生豆は虫湧きにくい、ただ生きてる虫付きは別選別してからね
湿気でカビにだけ気を付ければいい
何年も寝かせるとかは別だけど普通の豆類と同じ保存方で問題無いよ

767 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a30-JDfe):2022/12/17(土) 20:56:11.75 ID:aODoy/Z40.net
焙煎が面倒になって止めてたんだけど、8年前のビンテージ級オールドクロップ豆がパントリー
の片隅に10kもあったので、8年ぶりに焙煎して飲んでみたけど全然普通に美味しかった。
ガテマラSHBなんてちゃんと酸味とコクがあるし、シダモG4はあの唸るような芳香があるし、
マンデリンもガッツリとした苦味がでてた。又自家焙煎始再開しようと誓ったわ。。。

768 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/20(火) 01:36:03.80 ID:OvMGEVZV0.net
俺も4年物のマンデリン焼いたけどほんと旨い、マンデリンだわこれみたいな感じが焙煎3日目ですでに濃厚

769 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/20(火) 10:27:25.65 ID:7h5quXuz0.net
自宅の近くの豆屋さんが、とても素晴らしくおいしいです。
飲み比べると全くかなわないので、
自家焙煎止めるかもしれません・・・(´;ω;`)

770 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e3eb-eiZY):2022/12/20(火) 10:45:10.66 ID:Xyu6ue330.net
>>769
その美味しい自宅近くの豆屋さん100gいくらですか。

771 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/20(火) 19:27:13.82 ID:714VIyj30.net
買ってる店と遜色ないぐらいに焼けないなら自分で焼く意味半減だな

772 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ eaff-JDfe):2022/12/20(火) 23:29:33.59 ID:phwMvXmc0.net
>>769
はいさようなら

773 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8a35-8Cre):2022/12/20(火) 23:32:07.96 ID:v1T6vDLG0.net
生豆キロ2000円出せばいい豆買えるし
焙煎豆200g1000円は適正価格だけど自分で焼けるならもったいないね

774 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/21(水) 05:51:27.07 ID:o9Acj82i0.net
その値段だと豆売メインだと厳しいね
食べ物とかで利益出さないと

775 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ beff-Htzc):2022/12/21(水) 10:04:14.60 ID:YgTIhej50.net
店で買ったら自分の焙煎豆より美味かったからもう焙煎やめますってこと?

776 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/21(水) 15:57:00.97 ID:fz9cTM+Fx.net
キロ2000円クラスの生豆なら焙煎して100g700~750円くらいで売ってるんじゃないのかな

777 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/21(水) 20:46:11.83 ID:e9cU61NT0.net
キロ2000円の記憶が古いんだろ

778 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/21(水) 20:58:29.89 ID:ldnOfF+s0.net
2年前に2000円/kgで旨かった豆は、この前見たら4500円/kgになってたわ無理

779 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/22(木) 00:00:57.97 ID:LUujfQ5Y0.net
魚屋で魚買った方がコスパいいから釣り辞めます
みたいなもんだなw

780 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2aed-RRk7):2022/12/22(木) 01:05:35.26 ID:dR18XZqa0.net
焙煎が趣味の人は下手の横好きでもいいだろうけど、実益求める人にとって質は大事な要素だからな

781 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/22(木) 10:12:01.31 ID:lwnE9Ldl0.net
プロとしてやるのと
趣味として楽しむのは
別だと思うんだよね
同列に並べて考えたら趣味なんか成り立たなくなるよな
趣味っていうのは下手なりに楽しむ事に意味があるんじゃないかな
プロに近付けるように試行錯誤しながらやるのもまた楽しいし

782 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/22(木) 10:19:37.06 ID:dR18XZqa0.net
だから純粋な趣味でやってる人ばかりじゃないだろうし趣味でも上達しなくてやめる人もいるだろ

783 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/22(木) 10:21:51.26 ID:NTJRglSN0.net
趣味が義務になると辛いからなぁ

784 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ea30-F7tP):2022/12/22(木) 11:09:48.84 ID:bU+Ai4+G0.net
焙煎して日がたつにつれて
焦げくささが抜けて
香りと味が丸く豊かになってゆくと感じてます。
飲みごろはだいたい3日後から1週間後ぐらいですかね?

785 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ea30-F7tP):2022/12/22(木) 11:16:05.65 ID:bU+Ai4+G0.net
>>781
なるほど。言われてみればそうですね。
オレは仕事も趣味もずっとプログラミングだったので、
素人のぐちゃぐちゃのウンコプログラミングの
自慢話を思い出して、
納得できました。

素人は素人らしく楽しむってことですね!

786 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/22(木) 13:00:05.60 ID:8Van3Pcp0.net
>>784
深煎り、極深煎りでも焦げ臭いと大体失敗
3日目、苦みが強く出てコクが無い
1週間で苦みより嫌な酸味が出始めたら良くない
店でも有るけど特にスーパーの極深煎りは特にその傾向が強いよ

787 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/22(木) 13:02:55.84 ID:Zla6t8yx0.net
買った焙煎豆だと結構胃がやられる。
信用できる店もあるけど高いしなかなか買いに行けないので、自分でやるしかねえ。

>>785
プロの書いたコードもひどいもんだけどね。
若手が作ることが多いから仕方ないけど。

788 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ea30-F7tP):2022/12/22(木) 15:41:46.74 ID:bU+Ai4+G0.net
>>787
IT業界は常に人手不足ですので
素人がいっぱい働いてますw

近くに素晴らしい焙煎豆屋さんがあると知って、
そこの豆でいいかなと思ったりしてます。

789 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a30-JDfe):2022/12/22(木) 21:23:05.01 ID:xGvtY5UK0.net
この板IT系多そうなのは、在宅ワークが増えて俺みたいに仕事中焙煎派が増えた?

SIer(笑)でアプリ開発やってますっつても、やるのは仕様と設計まででコードは外注丸投げなので
スクラッチでプログラミングが出来るやつが殆どいないと言うギャグみたいな世界。
仕様纏めた緻密で綿密で複雑なExcel票は作れるけど、プログラムは書けないやつばかり。

790 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/23(金) 07:45:15.92 ID:nbmsEzPn0.net
マンデリン2ハゼピーク、10日目あたりだけどやっぱり旨いな
ブランデーのような何かが口腔内に残って余韻がすごい

マンデリンもハンドピックで残される量を考えるとコスパ悪くなってくるな
そこでシナールなんだがホント高い、でも欠点豆ほとんど無いから作業の分コスパ差は縮まるか

791 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/23(金) 11:10:02.15 ID:7QULGkAK0.net
>>790
マンデリン虫食いとカビだけピックアップすれば問題無いけどな
精製での潰れ、欠けは焼けば膨らむから欠点じゃ無いし
1爆ぜ終わりor2爆ぜ頭で引き上げても旨いよ

792 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/23(金) 16:59:56.36 ID:nbmsEzPn0.net
>>791
マンデリンの1ハゼ終わりってやったことないな
インドネシアは2ハゼ入れなきゃという思い込みでずっときたからやってみよ

793 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/25(日) 04:17:13.68 ID:lvrnW8YT0.net
モカマタリまだー

794 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/25(日) 12:54:13.90 ID:p3+wCKyS0.net
モカタマリならあるよー

795 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/27(火) 11:32:20.10 ID:WWaaMFXN0.net
ブラジル深煎りにして一言
臭くて不味いな
ブレンドで入れると深みとコクがいい感じになるけど

796 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/27(火) 17:28:46.78 ID:gcdB4JSAr.net
ブラジルもいろいろだよ

797 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/28(水) 10:10:27.42 ID:bnBCGM1s0.net
カルモ下坂は美味かった

798 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/30(金) 11:59:57.89 ID:jQZa8NzAM.net
>>789
オレもIT系です。
自宅にずっといるので
焙煎するようになりました。

2年ぐらい前は生豆安くて、
1キロ800円~1200円ぐらいで買えたのに、
どんどん値上げされて、
今では2、3倍ぐらいになってますね!

799 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a30-ChaJ):2022/12/31(土) 13:34:42.30 ID:5dGiZWDl0.net
今、知ってる中で一番安いのが、サントス11000円/10kgだもんなー。1kgだと1500円以上する。

モカ シダモG4 600円/kg、サントス 700円/kg、ガテマラSHB 800円/kg の時代が嘘みたいっすわ

800 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2022/12/31(土) 15:40:19.88 ID:oKRi/yQ90.net
丸山珈琲とかで買うとサントスNo.2みたいのが200g5000円とかだったりするのかな?w

801 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/01(日) 22:32:50.04 ID:E7unB/qu0.net
また豆が値上げしてるね
1キロ1700〜2000円
600〜800円クラスの豆だったのが上がり過ぎだね
今年の秋ぐらいに1200円ぐらいまで下がればいいけど

802 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/01(日) 23:05:40.18 ID:lOHCp3jtM.net
円の価値が下がってるのが主要な原因やろし、今後上がる一方やろね

803 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/02(月) 03:45:03.56 ID:Flqx3ZFG0.net
1ドル150円だった円も133円まで下がったし
今後日本の金利も上がってくるから円高で
豆は安くなってくるんじゃね?

804 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/02(月) 04:43:02.39 ID:dhiN5ORS0.net
日本って国の価値の今後とか、借金元手に刷りまくる(量的緩和)ことでの価値の毀損とかあるけど、まあ短期的には意外なトレンドが起こることもあるのかもね

805 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/02(月) 09:02:25.15 ID:amL5ZHnh0.net
【地球は】 世堺教師マ仆レーヤの警告 【危ない】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1664955493/l50
https://o.5ch.net/203di.png

806 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/02(月) 09:50:04.09 ID:U7VAPahS0.net
>>801
今では業務スーパーで焙煎豆を買ったほうが安い
400g入りで480円位だもんな
生豆上がり過ぎだろ

807 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/02(月) 10:17:23.56 ID:dlCBmZfr0.net
まぁ自分で焼く方が旨いけどな

808 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/02(月) 11:18:54.58 ID:eTyo7Fe/0.net
>>806
すまんが業スーのは飲めたものじゃない

809 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/04(水) 16:44:36.86 ID:C3AS5op50.net
業スのは、新しいの選んで、アイスコーヒーにして飲むと、欠点消えるよ。
あくまで、深煎りのやつだけだが。

810 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/04(水) 17:25:21.03 ID:eRq41E4u0.net
そもそもアイスコーヒーが邪道

811 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/05(木) 03:56:01.29 ID:5Oy9CMCL0.net
アマゾンにて、SY-121Nがタイムセール中!!!
オレが買った価格より3000円ちょい安くて、
16830円!!!
金かえせ一!
バカー!


で、鍋焙煎では思うような味にならなくて
焙煎止めようと思ってましたが、
自家焙煎を続けてみようと思ってます。
SY―121Nのおかげです。

生豆のほうが安いということがありますけど、
いろいろ工夫して焙煎すれば、
SY-121Nでもプロに近い味が出せると確信できました!
ウフフ!

812 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/05(木) 11:21:49.85 ID:rqBbPM380.net
ずっと無水king鍋で焙煎してたけど、ためしに錫がはげきった2mmの銅鍋で焙煎してみた。
焼きムラが少なくなってエスプレッソのエグ味が減った気がする。
銅鍋はなにをやるにも最強やなあ

813 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/05(木) 16:05:59.46 ID:tnxpZaKm0.net
そりゃコスト度外視すれば銅の熱電量は良いからな
どっかに落ちてねぇかな

814 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/06(金) 11:23:21.65 ID:pkbBnXge0.net
アイスコーヒーが邪道
アイスコーヒーが邪道
アイスコーヒーが邪道

そーなのかー。
おい、んじゃ、あのカンカンで日本中に置いてんのは全部邪道なんか。
邪道だらけじゃねーか。

815 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/06(金) 11:34:10.31 ID:+75N0bGWM.net
邪道とかどうでもええけど水出しは不味い豆を誤魔化すことがやりやすい抽出方ではあるな

816 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/06(金) 15:02:12.05 ID:OHpxsUU8d.net
>>815
不味い豆売るためって広めちゃダメ!

817 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/06(金) 15:14:10.42 ID:g4sjzQMJ0.net
>>815
お・・まえ・・あの組織に・・消され・・・るぞ

818 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ba35-9j0N):2023/01/06(金) 15:45:03.70 ID:cKCZYC8B0.net
深煎りの水出しコーヒーって微妙過ぎてな
一口目が薄いしコクも個性も無くって表面の焦げた臭いだけが強調されるから
エスプレッソで抽出した方がまだ飲める

819 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/06(金) 15:57:30.38 ID:zbzGqqGOd.net
全部水出しより、お湯で浸漬蒸らし後に水足して抽出の方法が割りとアイスコーヒーにコクと香り両立出来て好き

820 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/06(金) 17:02:00.54 ID:WS79gYdRp.net
その人が美味しく感じるならどんなんでも正義だろ
焙煎なら手網やアウベルクラフト、電子レンジとかも
仕事でもソレの需要があるならそれはそれでいいし、個人の趣味の話なら尚更なんだっていい

821 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/06(金) 17:19:36.92 ID:g4sjzQMJ0.net
>>819
これ、俺もやってる

822 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/06(金) 17:29:47.83 ID:syAx3vqGM.net
夏はシェケラートが美味い

823 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/08(日) 04:58:45.35 ID:Fq/KGVr80.net
俺のアイスの王道は浅煎りの芸者を炭酸割りで飲むこと
深煎りとか邪道もいいとこ

824 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/09(月) 10:16:34.91 ID:z6Fb4hf30.net
青臭みが残る浅煎りより1爆ぜ終わりまで焼いた方がコーヒーとして旨いと思うけどね
フルーツ系の香り、酸味と苦みのバランスが丁度いいし
生豆のアレルギー反応出ないと思うよ

825 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 912d-hssy):2023/01/09(月) 11:04:38.77 ID:AOKpbWGX0.net
芸者とか邪道そのものじゃないか

826 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/09(月) 11:49:28.33 ID:NDoAzlvhM.net
軟水の日本で浅煎ってどーなんよ
やはり少々深めに焙煎して芳醇な味わいを楽しむのが好みかな
まぁ人それぞれやけど

827 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/09(月) 12:06:52.84 ID:STcKB7PC0.net
苦いのも酸っぱいのも嫌い
中深くらいがベストだわ

828 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr4d-HXvH):2023/01/09(月) 12:30:10.26 ID:6oWhJIcvr.net
たまに酸味を求めて焙煎してくれる喫茶店でコロンビア浅煎り注文する

829 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/09(月) 13:48:02.54 ID:r6+L7JGP0.net
手網と七輪で焙煎してみた
コーヒーとしては落第点だと思うが、結構美味い汁が出来た
これは長く楽しめるかも

830 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/09(月) 15:04:03.62 ID:AOKpbWGX0.net
>>826
出汁が自慢の地域以外標準的なコーヒーに使う硬度だろ

831 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9330-USTx):2023/01/09(月) 19:18:15.57 ID:EV30GzqL0.net
シティ← →フルシティ
この間が一番、店や個人の基準差が大きい気がする

それフレンチに近いってのからシティローストの範疇じゃねってのまで幅広すぎ

832 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/09(月) 23:31:07.04 ID:z6Fb4hf30.net
>>831
深煎りは基準が微妙だから
同じ様に焼いても豆によって深度が違うし
2爆ぜ終わりまで焼いたら絶望的な物も有るしで
味と艶で焼いた方が判断していいと思う

833 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/10(火) 00:15:09.52 ID:KF7CrdaI0.net
シティは2ハゼ開始からピーク手前まで
フルシティはピーク手前からピークちょい超えるくらい
フレンチはピークを超えて2ハゼ終了の手前
イタリアンは2ハゼ終了から火事が起こるまでの何処か

こんな感じじゃないの普通

834 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/10(火) 05:42:52.54 ID:8ytqXKgy0.net
>>833
建て前はね
現実はこんなん使えるか!がよく有るし
ブラジルとロブ専用の焼きかただと思えば2爆ぜ中頃過ぎから終わりは旨いよ

835 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/13(金) 12:24:09.59 .net
testt

836 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sace-8QVv):2023/01/20(金) 13:20:55.54 ID:cKzqwH4Oa.net
ブラジルピーベリー初めて焼いてみたけどなかなか良いんじゃ無い
普通のサントスより色々情報量ありそうな感じ
小さいから同じグラインドメモリでも粉々になってる感じかな

837 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/20(金) 17:52:08.13 ID:p6TbAsn6d.net
>>836
値段もそんなに高くないし自分も高コスパな豆だと思う、シティ~フルシティで楽しんでる
コクが通常豆より深く苦味はさほど強くない

838 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/20(金) 22:01:45.49 ID:cKzqwH4Oa.net
>>837
キワモノだけ集めたネタみたいなものかと思ったら
予想以上に美味しくてびっくり
2日目で好印象だったからもう少し置いたら良い感じになりそう

839 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/20(金) 23:41:58.65 ID:8I09z6Iv0.net
ブラジルは深煎りで焦げた臭い強かったら2週間以上寝かせるのもアリ

840 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MMc7-uuhf):2023/01/24(火) 09:25:42.37 ID:a2cU5w7IM.net
家で眠ってたさくらブルボンを焼いて3時間後に飲んだら
薄くて渋いような苦いような
わかっちゃいるけど寝かさないとダメね

841 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 63eb-9aZU):2023/01/24(火) 11:41:00.06 ID:SVYbDp970.net
未だに>>759買うか迷ってるんだけど、やっぱ100gだと微妙に少ないのよなあ。
150~200g焼けるのでお手頃価格のは無いもんかね?
2回に分ければ良いだけなんだろうけど。

842 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 53eb-Xiuj):2023/01/24(火) 12:38:14.58 ID:mW7BfBzn0.net
>>841
SY-121はサクラチェッカーで危険が出てる
要注意な

843 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/24(火) 13:04:32.35 ID:SVYbDp970.net
>>842
まじかあ~
出たの結構前ぽいから、駄目なら悪評目立ってきてもよさそうだけど、沢山レビューつくほど売れまくるものでも無いだろうから判断難しいな
まあもう少し迷ってみるか

844 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff0b-YUjS):2023/01/24(火) 14:04:22.18 ID:IC9gOqWl0.net
1万円代の熱風で満足できるならそれはそれで幸せだと思うよ
自動であることに意味があるんだろうし

845 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff5f-88l+):2023/01/24(火) 14:47:15.97 ID:QLphAbCs0.net
>>841
2台買えばいっぺんに200gできるぞ
それでもジェネカフェの半額だし置き場所も似たようなもんだろ

846 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e318-1ixG):2023/01/24(火) 16:11:32.17 ID:3f1LhYuT0.net
>>845
レビューで爆音が指摘されてて消費電力が1200Wなので
2台同時に稼働させた感想はきいてみたい

847 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/25(水) 09:44:09.00 ID:Y4JexenV0.net
ちょっと高いけどカフェプロ101がおすすめ
一度に120g焼けて出来上がりがちょうど100gになるし
耐久性があるから何度でも連続焙煎出来るのも良い

848 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/25(水) 09:46:01.15 ID:IFzU9pW60.net
俺も101持ちだからオススメだわ
中華の熱風と比べると、昔から変わっていない電熱釜&日本製業務用の安心感

849 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/27(金) 23:57:15.99 ID:/JGMPn2l0.net
電子レンジで一気に300g焙煎してロータリーグリルの丸い網の筒に入れてガシャガシャやって冷却させてるわ
ロータリーグリルの電気焙煎より短時間で終わるし電子レンジ焙煎だとなんかフレッシュな感じなんだよな

850 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ba35-h+Np):2023/01/28(土) 04:47:28.51 ID:75EJej3v0.net
電子レンジだと香りが飛びそう
茶葉の乾燥やると香りが抜けるんだよな

851 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ce2c-MxB6):2023/01/28(土) 08:21:39.20 ID:Y4amTrmx0.net
電熱のロータリーグリルだと時間がかかって煙にさらされる時間が長い所為かカフェイン酔いしそうな体に悪そうな焙煎具合になる
電子レンジだと短時間で済むおかげでフレッシュな感じ
個人的には電子レンジ焙煎2日以内がとくにフレッシュ感が強くて好き300g一気に焙煎してるけど

852 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/29(日) 09:53:44.49 ID:VoYvAr2Ga.net
https://www.chuden.co.jp/resource/seicho_kaihatsu/kaihatsu/techno/techno_naiyou2015/techno_naiyou2015_46.pdf
マイクロ波による熱処理は苦味を呈するクロロゲン酸の含有量が他の焙煎方法に比べて半減します

853 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/29(日) 14:15:52.58 ID:d9GJ39f/a.net
クロロゲン酸は苦みじゃなく渋み、その分解物が苦い
熱分解によって半減するなら、その分苦くなるはず

854 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1a30-fO7+):2023/01/29(日) 20:09:41.92 ID:1ptlZssn0.net
こういう根拠のないオカルトって未だに無くならないな

855 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/30(月) 10:28:24.36 ID:a9oGy8bL0.net
マンデリンシナール2ハゼピークまで焼いて5日寝かせたけど、うっま・・・
芳醇すぎるブランデーみたいなものが胃からどんどん上がってきて酔いそう

856 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッププ Sdba-Wl5Z):2023/01/30(月) 13:26:00.21 ID:eVcBf0nUd.net
うーん、一応中部電力だし全く根拠ないとも言えない気がする

857 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/30(月) 23:02:03.68 ID:BkJJBdHG0.net
それで味が変わるのなら、抽出前に電子レンジ使ったほうが効果あるんじゃね?

858 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/31(火) 00:27:40.08 ID:aw4XHuTOM.net
電子レンジ焙煎試したけどエスプレッソ抽出でゲロマズだった。
焼き色も焼きムラも見た目いい感じでちゃんと抽出もできたけど生臭い感じで。生焼けではないのに臭い

859 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/31(火) 01:15:34.03 ID:hoQzAGgr0.net
電子レンジだと中が炭化や生焼けしそうだね
熱調理じゃ無く電子摩擦だから水分が飛んだら焼けなくなるし
熱変化が中途半端にてことかな?

860 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/31(火) 01:59:23.80 ID:RVptB2WN0.net
水分直接熱してるから外から十分に焼ける前に中からハゼちゃうとかかね

861 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMb6-PPz0):2023/01/31(火) 02:20:00.62 ID:FpMEEmNrM.net
電磁波で中から温めるから理論上は焦げもなく上手くいきそうなんだけど、蒸気をもっと上手く逃さないと変な味がつくのかも知れないなあ。
これなら銅鍋焙煎でいいや。
工作用の電熱送風機つかって熱風焙煎も試してみようかなあ

862 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/31(火) 15:29:55.29 ID:HRcKqlfB0.net
生臭いってなんだケースの匂いが移ったんじゃないか?
電子レンジ焙煎するならガラスボウルと焙煎専用に用意したシリコンの蓋で
1-2分おきにかき混ぜながらやるのがおすすめ

863 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/31(火) 16:54:15.09 ID:BtOtSKI90.net
レンジもいいけど混ぜもせず温度管理だけで再現性高いオーブンがおすすめ

864 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/01/31(火) 18:00:10.50 ID:YzCE43gm0.net
ダッチオーブンてどうだろう
鉄容器に触れていないところと触れていないところで差がでるだろうか
豆の状態がわからないから難しいか

865 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5aed-k631):2023/01/31(火) 19:24:20.02 ID:BtOtSKI90.net
撹拌不要なのは熱風がまわってるコンベクションオーブン

866 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7bb-EGTO):2023/02/01(水) 03:32:38.86 ID:b22DDns00.net
>>864
経験上鉄よりアルミ、アルミより銅の方が上手く焙煎できる。
鋳鉄で触れさせずに遠赤外線焼きとかやるのならどうか知らないけど

867 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/01(水) 07:26:04.25 ID:aYfgj0PvD.net
>>864
想定済みだと思うが、
シーズニングオイル香の付着が心配。

蓋を取らないのであれば、無水鍋になる。

868 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/01(水) 08:33:29.11 ID:5GT4pgmN0.net
天津甘栗を焼く小石入り回転鍋の方が適正ぽい気もするけどな

869 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/01(水) 09:45:39.06 ID:BRSjH/UMa.net
>>868
懐かしい、でも分離するの大変そうw

870 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/02(木) 01:01:42.08 ID:/2BXVqcy0.net
甘栗は良いね
香りもコーヒーに近いし

871 :762 :2023/02/02(木) 09:08:38.90 ID:AgCaPriU0.net
書き込んだのすっかり忘れてた テヘ
1カ月以上経っちゃったけどモカマタリどこで買える

872 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/02(木) 09:09:56.56 ID:AgCaPriU0.net
>>793の間違い

873 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/02(木) 12:44:18.19 ID:PNNDcA4V0.net
>>871
Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1664788122/

の最初に主な生豆販売店のリストがある
一軒ずつ「イエメン産」で検索すると何軒かヒットするよ

874 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa06-BjnR):2023/02/02(木) 13:16:40.88 ID:X3O5UJzEa.net
いつもコロンビアはスプレモだけど
なんとなくエクセルソ買ったら欠点豆多すぎてハンドピック面倒臭い

まぁ焼きあがればハンドピックしたらそんなに変わりはないかな

875 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f30-fknE):2023/02/07(火) 11:07:56.53 ID:OTE7xggZ0.net
>>847.847
俺も101持ち
ほったらかしで冷却まで終わるのが楽でいいね
12段階から選ぶだけで自由度は低いけど再現性は高いから、焙煎方法微調整でなく同条件での豆の味の違いを楽しんでる

ところで101だとコクが濃厚に出る気がするけどどうだろう?
プロ焙煎と違う家庭料理的なものと思って楽しめば充分美味いと思ってるんだが

876 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/07(火) 11:38:12.41 ID:YcZ5nsA70.net
101で正面から見たらわからなかったけど
ここ隙間があるのは普通なの?
https://i.imgur.com/vJXWYev.jpeg

バッチ終わった後に色々掃除するけど
焼き上げ、排出、冷却、チャフ落としバンバンとか
からくり人形みたいでよく出来てる、エッジが処理されている無骨なステンレス外装も素敵

877 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/07(火) 11:51:21.39 ID:D/Ajm2ke0.net
>>876
うちのも同じように隙間が空いてるよ
最初気になったけど通気のためにわざと空けてある気がする

878 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/07(火) 12:19:45.54 ID:RQ1rJPAD0.net
ダイニチのMR-F60Aって
発売したん??

879 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/07(火) 12:21:34.82 ID:YcZ5nsA70.net
>>877
そうなのか良かった

毎回タイマーで計っていないけど
2バッチ目って釜が熱いから
同じ豆、同じ設定で1ハゼ、2ハゼ、排出の時間って影響する?

880 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/07(火) 14:12:32.39 ID:OTE7xggZ0.net
>>876、876
気づいてなかったけど、うちのも開いてる
中も見えないのに何のために窓みたいなデザインしてるのかと思ってたけど、隙間を目立たせないためのデザイン処理なのかな

881 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/07(火) 14:28:50.00 ID:D/Ajm2ke0.net
>>880
これはカフェプロ503っていう焙煎機付きコーヒーメーカーと共通の躯体を使ってるっぽい
そっちはこの窓っぽい部分が透明ガラスになっていてその奥が焙煎した豆をストックするケースになっていて残量が分かるようになってる
そしてその下に抽出器がくっついていて落ちた豆をミルでひいて自動抽出する感じ
101ではこの窓が不要なので通気の隙間を空けて金属板で塞いだんでしょう

882 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/07(火) 14:53:39.63 ID:YcZ5nsA70.net
503がどうやって○杯分の豆量を測っているか気になるな
小釜焙煎の101にストッカーやグラインダーからドリップ機能までついているのはロマンがあるわ

883 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd5f-DSOD):2023/02/07(火) 16:12:19.67 ID:EDxblMIUd.net
>>882
超合金の全部入りみたいなロマン商品だな

884 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM63-9RDr):2023/02/07(火) 16:26:07.69 ID:wq97XMJ8M.net
釜から200度以上の焼き豆を電磁落とし穴で落としてから
パンチングボックスで冷やして取り出せる機能がこんなにコンパクトにまとまってると思うけど、中開けたら意外とスカスカなのよね

でもあまり筐体の体積が少ないと高熱で基盤の劣化もあるだろうし、これくらいで良いのかもね

885 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/07(火) 22:02:16.99 ID:OTE7xggZ0.net
>>881
なるほど
ありがとう

886 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/07(火) 22:08:27.41 ID:OTE7xggZ0.net
>>884
釜、冷却器、その間の通路、の3要素以外は容積は取らないからね
フジローヤルとかの焙煎機を四角い箱に入れたら空間だらけになるようなものではなかろうか?

887 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/07(火) 23:04:39.77 ID:OTE7xggZ0.net
カフェプロについては電動焙煎機スレよりこっちの方が話しやすいな
あっちは砂箱の細かい設定や新製品などが中心でカフェプロの話は浮く
カフェプロは枯れてるってことかw

888 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/07(火) 23:08:55.30 ID:OTE7xggZ0.net
まぁ興味ない人の迷惑になるほどカフェプロネタが続くこともないだろう
なにせ枯れてるから

889 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fff-4MO8):2023/02/07(火) 23:47:13.56 ID:D/Ajm2ke0.net
カフェプロはなにげに超ロングセラー商品だよな
発売されてから20年以上は経ってるはず
しかもずっと変わってない
見えない部分の改良はされてるのかもしれないけど
まあそれだけ完成度が高いのだと思う
丈夫で壊れないし、上手に煎れるし性能的にもとても良い商品だと思うんだけど
地味なせいか昔から話題の中心にはならないんだよな

890 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0fbb-Ki46):2023/02/08(水) 00:05:26.39 ID:1KZfMKnt0.net
半熱風式か。銅鍋でいいや

891 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f30-fknE):2023/02/08(水) 00:18:49.45 ID:gD8qZXXm0.net
カフェプロって20年も経ってるのか

煎り深さの12段階が風味3段階(酸味・中間・苦味)× 煎り加減4段階(浅め・中間2・深め)の組み合わせなのも当初からなのかな?
1つのダイヤルとかにしないのは操作パネルの面積を小さくするためだけなのかな?

892 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f0b-+iHA):2023/02/08(水) 00:56:31.82 ID:Bgr2xInC0.net
ダイヤルは可変抵抗の不具合が出る可能性もあるし今のままでいいんじゃない?
枯れていても地味に現役であることに浪漫を感じるわ

いつOSサポートが終わるかわからないアプリでスタートして
焙煎後にミトンでカゴ出して、開けて、冷却機に放り込む必要もない

893 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/08(水) 02:08:35.21 ID:/+NpDoy+0.net
カフェプロ 半熱風だと思ってたらほぼ直火式なのね 

鍋からだと酸や渋み 濃さや 味の暴れが少なくなんか寂しいw 
抽出温度上げて落としたら エスプレッソやスペシャリティ流行以前の
少し昔の珈琲専門店の味 
これはこれで完成してて美味いし再現性はすごく高い 流石業務用を謳うだけある

894 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/08(水) 08:11:40.20 ID:gD8qZXXm0.net
>>893
> 少し昔の珈琲専門店の味
なるほど言われてみればそんな感じ

895 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/08(水) 09:56:20.64 ID:V5nzUdWTa.net
濃いめブラックのコロンビアとマンデリンが好きなワイには
カフェプロの出会いは運命だったわ
ちなみに設定は苦味の2

896 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/08(水) 10:04:11.26 ID:gD8qZXXm0.net
>>895
俺もコロンビアのスプレモは苦味の2

カフェプロは肌焦げ(10円ハゲ)が出やすく、肌焦げの有無でその豆の深煎り耐性が分かるところがあると思うんだが、苦味の2まで耐えられる豆って意外に少ない気がする

897 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fff-4MO8):2023/02/08(水) 10:19:45.56 ID:g3FW12s00.net
カフェプロは焙煎途中でも豆排出ボタンで強制終了できるのが良い
細かくこだわりたい時はハゼの音を聞きながら
時々蓋を開けてスプーンで豆をすくって状態を見て
もう良いと思ったら排出ボタンで強制終了して煎り加減を調整できる

898 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f30-fknE):2023/02/08(水) 10:41:52.16 ID:gD8qZXXm0.net
>>897
12段階刻みの間が欲しいとき時間測っての強制終了はしたことあるが、蓋開けて豆見てはやったことないな
細かく狙いたいなら本来はそれだよね確かに

899 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fff-4MO8):2023/02/08(水) 10:46:16.82 ID:g3FW12s00.net
>>898
カレースプーンを使うとやりやすいよ
ちょうど数粒すくえる

900 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/08(水) 11:10:46.98 ID:gD8qZXXm0.net
>>899
ありがとう

901 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/08(水) 11:38:07.14 ID:7nqUdIbK0.net
アルカリ性の傾向が強い豆なら深煎りが向いてる
ブラジルとロブは特にね
中煎りはホントに向かないもの

902 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/08(水) 11:56:40.84 ID:Bgr2xInC0.net
>>896
底面這いずり回る豆がいるからハゲは機構的に仕方無いけど、それを打ち消すメリットが多いよね
バネ部分って折れないんだろうか

903 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/08(水) 12:52:14.00 ID:/+NpDoy+0.net
>>902
鍋に比べると禿げやすいなとは思ってた
攪拌の問題なのか? 

904 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/08(水) 20:33:20.10 ID:gD8qZXXm0.net
煎りムラは少ないから攪拌が全体としてうまくいってないとは思えないけど、水平に回転するバネ棒でかき回すだけだと釜の底に長く接する豆も出てくるのかな
それでもデカいドラム回転させるのに比べて耐久性は高いと思うから変えて欲しいとは思わないけど

905 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/08(水) 20:42:08.77 ID:jPhecJnO0.net
1ハゼ後の温度が高いとハゲるよ
深煎りに向くとか全然関係ねえ

906 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/09(木) 00:01:25.00 ID:c+/2G3zR0.net
>>905
そうかな
同じ焙煎深さ設定でも豆によって肌焦げの出方は全然違う
1ハゼ後の温度が問題なら焙煎深さ設定1つ浅くすると肌焦げ無くなったりするのが分からない
カフェプロの場合おそらく焙煎度の違いは焙煎時間で、 1ハゼ後の温度を変えたりしてるとは思えない

907 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/09(木) 00:46:32.58 ID:RZ3LorDQ0.net
上にも書いたけど、2バッチ目って同じ設定値で焙煎度って変わる?
2バッチすることが無くて、ほんのたまにあるかわからないぐらいの頻度だから
釜が熱くなっているから1ハゼが早いくらい?
同じ銘柄を2連続って、自家焙煎の喫茶店の人ならやってそうだけどほとんど機会がほとんど無いわ

908 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/09(木) 09:17:21.52 ID:Ci91qAnx0.net
>>907
連続焙煎やったことないけど、おそらく大きくは変わらないと思う
メーカーサイトでも「焙煎時の豆の温度をセンサーで監視しているので」とあるから焙煎中の条件は可能な限り揃えてるはず
ただ取説には余熱が残ってる間に生豆を入れた時はただちに焙煎するようにとある
時間が経つと余熱であったまった豆を焙煎することになり仕上がりが変わるから

909 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/09(木) 13:56:47.90 ID:INb8JgXW0.net
>>907
一バッチは捨て焙煎とも言われる

910 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f30-fknE):2023/02/09(木) 14:09:05.87 ID:Ci91qAnx0.net
>>909
釜あっためるのに多くのカロリーが必要で余熱の与え方もテクのうちの業務用焙煎機の話だよね?

911 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/09(木) 15:02:16.65 ID:RZ3LorDQ0.net
>>909
それは大きな釜だわな
気になるなら空でスタートして適切なところで止めてから1バッチ目を始めればいいかと思う
豆が入っているかいないかのセンサー無いし

912 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/09(木) 17:40:03.44 ID:VAQD9N9Y0.net
プロは一日何回も焼くから2回目、3回目の焙煎のほうが本焙煎なのかもしれないけど、
素人からしたら焙煎は1日1回が普通だろうから、むしろ2回目が捨て焙煎と思っておいたほうがいいかも

913 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/09(木) 18:01:48.62 ID:RZ3LorDQ0.net
ここだけの話、まだ強制排出させたこと無いんだけど
あれ押したらどうなるんだろう、押したいけど押してはいけない感じで押したこと無いw

スタートした1秒後でもあれを押すと電磁ホッパーが空くとは思うけど
冷却は焙煎後と同じか、釜以外に温度センサがあってすぐに冷却止まるんだろうか
また次の機会にやってみよう

914 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/09(木) 18:45:02.01 ID:7fpeVRD90.net
>>913
強制排出させると
普通に自動終了した時と同じように冷却が始まりますね

915 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/09(木) 18:53:35.18 ID:RZ3LorDQ0.net
>>914
冷感時の強制排出で、冷却はすぐ止まる?
常時置いてるわけじゃないからすぐには試せんのよね・・・

916 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fff-4MO8):2023/02/09(木) 19:28:48.49 ID:7fpeVRD90.net
>>915
冷却は通常通りだと思います
ただ、まだ豆の温度が低い状態で強制排出させた事がないので
それによって短くなるのかどうかは試してませんね

917 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0654-vQqS):2023/02/11(土) 15:29:15.29 ID:RahqkBqk0.net
>>915
焙煎度のつもりが間違えてスタートボタン押した
生豆豆乳前ですぐ停止させたけど冷却ファンは同じくらい作動してたw
温度センサー感知ではなく焙煎終了後一定時間動くみたい

918 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0654-vQqS):2023/02/11(土) 15:31:12.76 ID:RahqkBqk0.net
生豆豆乳ww

919 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/12(日) 17:43:45.80 ID:9kurEPqA0.net
どれほど豆を愛しているのか伝わってくるよ

920 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/12(日) 17:58:07.34 ID:b4HbM2kx0.net
>>917
ぉぉ、ありがとう
一定時間冷却かー、昨日焙煎したのに毎回ステンレスを綺麗に掃除するのに夢中で試すの忘れたわ
温度センサは釜内の熱電対だけなのかもね

921 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/12(日) 19:45:04.23 ID:S6fyTrEGa.net
冷却は冷まし過ぎということはないから充分な時間さえ回せば良く、温度測る必要はないってことね

922 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/13(月) 17:28:14.48 ID:cxF+vpAm0.net
SY-121Nを買って使ってるのだが
熱風焙煎だからなのか風味が抜けてしまって
全く美味しくない!

923 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8a0b-5XJ1):2023/02/13(月) 17:45:54.90 ID:rsX1DttI0.net
そりゃ熱風焙煎だからなぁ、ジェネカフェがスカスカと言われるのと同じかと・・・

924 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/13(月) 18:48:11.15 ID:Q+tTvXUE0.net
熱風がスカスカって時々聞くけど理屈が分からん
自分は使ってないけどオンデマンド焙煎屋がよく使ってるトルネードキングとかもそうだよね?別にスカスカじゃないと思うが

925 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/13(月) 19:13:54.86 ID:u9bgViQR0.net
>>924
100グラムで
シティーロースト14分前後目標に
カラーチェンジ(イエロー)までは
温度8 風力5
そこから1ハゼまでは火力6
1ハゼから
風力8
後はお好きなところで煎り止め
取りあえず2ハゼまで入れないで、1ハゼ+30秒
1ハゼ+60秒、1ハゼ終わり
辺りで試してカップ取ってみ
後生豆洗いは止めておきましょう

926 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/13(月) 19:33:52.13 ID:4dfj+uLX0.net
>>924
ほかの焙煎方式と比べると味抜け気味じゃないか
わかりやすいのがスタバで、あそこは熱風で深煎りにするから苦いだけで旨みがない

927 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2beb-yOXA):2023/02/13(月) 20:05:35.99 ID:z+fKHwzA0.net
>>926
ロブスタ使ってんのかなと思ってたけど、違ったんか…
それにしてもあそこまで味なくなるもんかね?

928 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/13(月) 20:41:30.70 ID:EPoN2AzL0.net
スタバは焙煎日数経ってる影響かと

929 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/13(月) 22:07:23.24 ID:Q+tTvXUE0.net
>>925
アンカ先違ってない?

930 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 07bd-IcAP):2023/02/14(火) 09:11:06.24 ID:EeVOgl9E0.net
近所にトルネードキング使ってる店あるからたまに買うけど浅煎りにしてもらうと酸味弱い感じはするかも
深煎りはスカスカって感じはしない

931 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/17(金) 16:17:35.76 ID:vp8zU07x0.net
最近イガルチャフやシダモの出がらしが浅煎りの味と同等な気がする
浅煎りが成分出な過ぎで青臭いだけな感じだもの

932 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/17(金) 16:52:42.87 ID:pbzunlGJd.net
お前が下手くそなんだろ

933 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ aa35-LsVv):2023/02/17(金) 18:07:56.55 ID:vp8zU07x0.net
>>932
騙せる自信があるよ

934 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdaa-ZDU8):2023/02/17(金) 18:18:42.02 ID:AfKjRTgHd.net
>>933
甘酢っぱさは似てても
フルーティー+甘酢っぱい+濃い
の両立が難しい(且つエグく無い)

935 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロル Spa3-xEj6):2023/02/17(金) 19:04:47.33 ID:yo4iuAZMp.net
ちょっと話変わるけど浅煎りのエスプレッソ、美味いヤツはマジで美味いよね
フルーツ風じゃなくてマジでフルーツそのものの味するし
深煎りのエスプレッソは砂糖やミルクと混ぜないと飲めないけど、浅煎りのはジュース感覚でグイグイ飲めるから大好き

936 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/17(金) 19:55:12.32 ID:1rPQMoUad.net
>>933
お前が騙されてるだけだろ?

937 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/17(金) 20:24:42.62 ID:kXe/17k20.net
>>935
セガフレードザネッティのやつ?

938 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e3b0-xEj6):2023/02/17(金) 20:54:42.51 ID:sGcTX+5B0.net
なんそれって調べたけどやっぱ知らんかったわ
まあ浅煎りが上手いとこの豆なら割となんでもいいんじゃね
知らんけど

939 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 230b-Cfwb):2023/02/20(月) 01:22:07.17 ID:1+GsateE0.net
マンデリンG1の欠点豆の多さにハンドピックがイヤになってきたんだが、
もう1段階グレードを上げようと思ったら
どのあたりのマンデリンを買えばいいの?

940 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/20(月) 03:41:03.71 ID:aKM6cwWFM.net
昔マンデリン買ってた頃は欠点豆の定義を下方修正してたな。
スマトラ式とやらの仕様だと割り切って、石とかカビカビの豆以外は焙煎してた。

941 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/20(月) 16:16:02.72 ID:FPi1yd4m0.net
アチェディープグリーン 
今回のはまだ買ってないけど前回の欠点豆3パーセントくらい 

942 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/20(月) 19:47:06.80 ID:I61qsXAO0.net
ロブを焼いてみ
選別する基準がカビ、虫食い、異物だけになるから
欠けやサイズの大小は問題無いもの

943 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/22(水) 21:24:59.62 ID:PZf3UvLD0.net
ブルーマウンテンって有名だから買ってみたんだが、
何これ?ゴミじゃん。
マジで捨てようかと思ってる。

944 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35b0-c7IZ):2023/02/23(木) 06:38:03.66 ID:Nj1t/wGh0.net
捨てたら?
どうせ味の好みなんて人それぞれなんだし
ちなみに俺もブルマンは微妙だった

945 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/23(木) 06:47:25.84 ID:uZ6xLEHJM.net
昭和臭漂う日本人用ボッタクリ銘柄。品質も凋落済み。
っていう地雷イメージしかない

946 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/23(木) 11:24:59.29 ID:VYorID+O0.net
>>943
どうゴミなのか具体的に

947 :942 :2023/02/23(木) 11:55:58.80 ID:vI8oWbPp0.net
>>946
味はスカスカ。
香りも貧弱、かろうじてナッツっぽい香りはするが
この程度の香りなら他の安物の豆でもある。

捨てようかと本気で考えたが、
とりあえずスカスカの味を何とかしようと思って豆の量を5割り増しにしたら
まあまあ飲める味になったわ。

948 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/23(木) 11:58:04.83 ID:VYorID+O0.net
>>947
ブルマンは浅煎りじゃないと持ち味が生きない
あと焙煎後1週間位寝かせると旨くなる

949 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/23(木) 12:16:48.88 ID:vI8oWbPp0.net
>>948
そんなんコーヒーの常識やん。
まあ焙煎したのが5日前だからやや熟成不足かも知れんけど。
俺は浅煎りしか飲まんし。

950 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/25(土) 14:38:52.80 ID:VHnoZn8/0.net
パプアニューギニア ハイランドスイートとブルマンの品種同じだけど
そこまで品質悪いんだ?
深煎りし過ぎるとスッカスッカにはなるだろうし個性は消えるもの
ブルマンって1爆ぜ以内で使う酸味強めなイメージしかないけどな
無駄に高いから避けるけど

951 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/02/26(日) 19:32:04.20 ID:g26dEdpX0.net
今のブルマンは2ハゼ入りたて位まで焼かないとダメだよ
浅煎りと中煎りはあんまり良くない

952 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/03(金) 09:46:40.37 ID:sLbAqELZ0.net
えぐみの強い珈琲が多かった時代に
すっきりとしたバランスが珍重されたのだと思う 
後は英国王室云々てブランディングのプラシーボ

953 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/03(金) 14:09:18.50 ID:JCvwgLdd0.net
ブルマンって今で言うどのあたりの産地が近似してるの?
100%ブルマンって、どこかの良質のブレンドで再現できそう?

954 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1aed-W5vA):2023/03/03(金) 14:38:13.44 ID:4Z/Yt8ag0.net
>>953
上ででてるけどパプアニューギニア、昔飲んだ時はバランスが良くボディも軽すぎず普段のみに良かった
ティピカ系統なんで現代の洗練されたコーヒーに慣れた人には物足りないだろうと思う

955 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/03(金) 15:38:54.51 ID:JCvwgLdd0.net
>>954
サンクス、パプアか全然知らん・・・
1ハゼ以内で終了ってどんな世界なんだろう、最低でも2ハゼの音が鳴り始めぐらいで終えてるわ

956 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/03(金) 21:46:05.47 ID:Oql3I7y00.net
単にハゼる音のしない豆なんじゃない?

957 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/03(金) 21:54:53.39 ID:Oql3I7y00.net
>>947
ブルーマンウンテンの国内販売量は生産量の数倍ある
あと台風と病害虫被害から今でも生産量が回復してないし品質も安定してない

958 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/03(金) 22:05:10.60 ID:MYJ7GpzUM.net
特に意味のない樽詰め、紅茶大国英国(今はコーヒー文化も進んでるけど)王室の御用達(ウソ)、輸出先はほとんど日本
悪名は轟いてるね

959 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/03(金) 22:26:24.62 ID:LTMB3R8T0.net
>>957
台風に生き残った勝ち豆とか言ってるのにな

960 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/04(土) 09:51:21.55 ID:tPCIli7P0.net
>>957
それって大半はニセモノっていう事?

961 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/04(土) 21:03:46.80 ID:aRj6S8iB0.net
古い焙煎屋でやたら安いブルマンはほぼ間違いなく偽物

962 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/04(土) 22:25:14.85 ID:154dPAwv0.net
職場近所の焙煎所だとブルーマウンテンNo.1で
200g¥3900税込
樽から開けてる

963 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/05(日) 07:38:09.53 ID:/Q/roFBGa.net
中見なし樽だけでも売ってるところあるね
インテリア用途?であれば平和だけどね

964 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/06(月) 11:16:42.37 ID:xwUtCRa30.net
学生時代から付き合いのある老舗の焙煎屋では去年百グラム2000円だったかな
往時を思い出し苦笑いしたり、ネタで少量買う分には良いかも 
旨いのが飲みたいなら 今は他の選択肢がいくらでもある

965 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/06(月) 11:22:51.48 ID:PdOe78jX0.net
コピルアックよりは良いけどね
ブルマンの何倍も払ってウンココーヒーなんか飲みたくないわw

966 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/08(水) 12:07:46.07 ID:JAyKZwwG0.net
スマトラ式の豆ってすげー硬くね?
ボダムの電動ミラー使ってるけど壊れないか不安になる。
がりっごりっ!・・・て感じで途中で止まるし。
一回最大粗挽きで挽いてから再度中挽きで挽いたらどうかと今思いついたので
書き込んでみた。

967 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/08(水) 15:18:33.00 ID:iqg40OPl0.net
スマトラ式ってマンデリンとかトラジャとか?
基本フルシティまで焼くからそこまで固いイメージが無いなぁ

968 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/08(水) 18:20:26.85 ID:CM/b78MV0.net
スマトラ式の豆って大きく膨らむから柔らかい(脆い)印象だな

969 :965 :2023/03/09(木) 07:32:22.65 ID:sOajEIdO0.net
以前買ったちょっと高いマンデリンが酸味があって美味かったんで
深煎りにはしたくないな。
今はトラジャを飲んでるが、浅煎りでも酸味は無い。
同じインドネシアでも色々品種によって違うんだろうな。
当たり前か。

970 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/09(木) 07:42:21.14 ID:1jrvOziX0.net
そりゃそうよ
同じ品種でも場所や焙煎で全然別物になるし
数年前green coffee storeで適当に買って1ハゼ中〜2ハゼ前であげたピンクブルボンがすげえ美味かったからちょくちょく買って試行錯誤してるんだけど、まあ美味しいけど感動するほどでは無い程度のものしか出来ない
その時は手鍋使ってたはずだからそれも何回か試したけどダメで詰まってる

971 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/09(木) 16:12:58.66 ID:eeAKYEBK0.net
マンデリンは1爆ぜ中頃から終わりでも美味いけどな
2爆ぜ頭ぐらいが一般的だけど
エチオピアでも2爆ぜ中頃まで焼いてもキャラメル臭が強く出て酸味が減るから
違う意味で美味いし
焙煎度は人の好みによるとしか言えないもの

972 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/09(木) 16:27:11.62 ID:wv5OLFd6d.net
マンデリンは堀口のマンデリン飲んで合わないならそれまででしょうね
アーシーは私も苦手

973 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/09(木) 16:43:01.28 ID:wv5OLFd6d.net
ごめんトンチンカンな事かいた
精製方法が特殊なうえに仲買人が買い集めたりと不確定な要素が多いから、ちゃんとした所から買うといいよ
多くの場合、苦いだけのロブスタが多く混じってるかも
あと豆の状態みながらしっかり高温域まであげて、さっと焙煎してみてはどうでしょ

974 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fb54-3zFX):2023/03/09(木) 17:51:54.40 ID:OLshpd880.net
当たりはずれが大きい気がするけど 当たると嬉しいのでつい買ってしまう
外したらここで(?)教えてもらったインフューズド焙煎で誤魔化す

975 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/11(土) 21:42:32.73 ID:Pt4EMWqV0.net
ひさびさにブラジルサントス焼いたけど
腕上がったのがしみじみ解る
キャラメル臭と苦みしか感じなくっていい感じ

976 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/14(火) 19:02:15.85 ID:NCv95zrUa.net
アマレロブルボンってやつをいつも通り、 2ハゼ後40秒で焼いたけどなんだか薄い感じ
で、今マクドナルドのホットコーヒーを1年ぶりに飲んだけどもっともっと薄い、なんだこの「無」のようなコーヒーは

977 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/14(火) 19:18:41.86 ID:Ka2EFvJsM.net
貰いもんの缶コーヒー飲んだときに脳がバグって口にした液体がコーヒーと称される飲料であることを理解するのに数秒のタイムラグが生じたな

978 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/14(火) 19:32:41.26 ID:zrNoom030.net
缶コーヒーもコンビニコーヒーもどれもこれも苦いんじゃ
コーヒー牛乳は好き

979 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/15(水) 00:59:37.29 ID:mX/w19Dj0.net
マック、コンビニコーヒーはほぼブラジルとロブを2爆ぜ中頃で焼いてる物だし
主要な味が苦みのみで香りは煙臭いだけで甘いキャラメル臭は微か
砂糖多めでミルク入れないとバランス悪いし

980 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/15(水) 19:31:23.05 ID:8qZqF3mN0.net
マックがほぼブラジルとロブ?凄まじい赤っ恥レベルのバカ舌だな
ブラジルも入ってるだろうがコロンビアとペルーは絶対に入ってる
というか多分コロンビアのウォッシュドがメイン
ロブも入ってねえよバーカ
ついでにドリップはハイロースト位だ

981 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/15(水) 19:54:17.00 ID:Z2mq5PSbM.net
ソースなしで鼻息荒くしてることは置いておいても、マクドナルドのコーヒーに通じてること誇ってるのがヤバいなw

982 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/15(水) 21:30:21.70 ID:CkunA2U30.net
当たってたら凄いとは思うけどそれを打ち消すレベルの口の悪さだな
もっと精神的な余裕持ちなよ

983 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/15(水) 23:00:31.73 ID:i4j4HqZx0.net
なんでか知らないけど11月が1番香り良く焙煎出来る
謎だ

984 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/15(水) 23:35:30.68 ID:tIxp37qX0.net
>>980
コロンビアメインって結構高いけど、そんなもんコンビニコーヒーに使うの?
「いかに安いブラジルの使用量を増やしつつ、味への悪影響を抑えるか」が
コマーシャルのコーヒーのブレンダーの腕の見せ所なんだから、
コロンビアメインで美味しくしましたなんてひねりのないブレンドを、コスト命のコンビニで使うかね?

985 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/15(水) 23:42:47.79 ID:Pz9zmB2Ta.net
この前セブンで、ちょっとお高めのスプレモブレンドを飲んだけど
自分で焼いた5日目のスプレモと比べたら
ブレンド1%みたいなものかなと思ったわ。
昔はセブンのコーヒーやべぇとか言ってたのに慣れって怖い

986 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa89-9g2A):2023/03/16(木) 17:07:31.18 ID:6QM0/Shza.net
ん?コロンビアスプレモって安豆の代表の認識なんだが
まあネタとしてブラジル最高等級豆使用にはかなわないのはそうだが
お高いとか言っちゃうとコモディティって時点で後ろ指さされるわ

987 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/16(木) 17:57:33.47 ID:HsXPoSZy0.net
セブンのラインナップ知らない引きこもりって主張しなくていいよ

988 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/16(木) 19:03:17.46 ID:Ua4oqqhK0.net
コモと住み分け出来ずあーだこーだ言う奴はコーヒー初心者恥じろ

989 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/16(木) 22:37:00.91 ID:wSMmeSJhM.net
>>986
いや、店の中でお高めの意味なんだが理解力無い老人は大変だなおいw

990 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/17(金) 03:41:49.06 ID:fq0bsXCfM.net
安豆ブレンド1%w

991 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/18(土) 14:27:01.50 ID:MItboR/da.net
豆からだから、運が悪いとはいらんな。
ラッキーだなおいw

992 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/18(土) 15:54:53.31 ID:Pg3AWe5Zd.net
次スレ
【プロお断り】自家消費する個人で珈琲の自家焙煎を語ろう 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1679122460/

993 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/24(金) 22:26:47.21 ID:p/QsMhZ20.net
グレードコモンでも丁寧に焼くとプレミアと遜色無いけどね
ただ値段が上がって同じ価格に近くなると使う用途と好み次第で使い分け

994 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/31(金) 14:17:24.19 ID:MZydNReja.net
お前ら焙煎前に豆洗ってる?

995 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/31(金) 15:21:11.89 ID:pVcxiZPQ0.net
洗わないっす

996 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/31(金) 23:52:37.94 ID:pSURR0oL0.net
ブラジルだけ洗う

997 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/01(土) 02:07:13.11 ID:WgwTOnw20.net
洗ったら乾かすの?そのまま焙煎?

998 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/01(土) 04:12:37.21 ID:Qt5m/JAeM.net
そのまま焙煎やろ。昔焙煎始めた当初試したことあるけど、意義を見出せなかったなあ。面倒だし。商売で焙煎してる人で洗ってる人なんておらんだろうし

999 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/01(土) 11:05:51.91 ID:MDJf4kh20.net
スレ終わるし専用スレあるんだからそっちでやれよ

1000 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/01(土) 12:06:34.08 ID:k65vSdPw0.net
なかなか次スレに行かんな

1001 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/01(土) 12:17:14.20 ID:pobfz/HZd.net
【プロお断り】自家消費する個人で珈琲の自家焙煎を語ろう 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1679122460/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200