2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう58

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 02:19:02.80 ID:HFPqoXj6.net
■コーヒー豆の自家焙煎について語り合いましょう。
 片手鍋、手網、ドラムロースター、電気焙煎機、ドリップポット、生豆の情報等

【焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう57
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1640897562/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 06:24:21.50 ID:???.net
自称プロがマウント取るために後から立てたスレ
自家消費のための趣味の話は以下がおすすめ

【プロお断り】自家消費する個人で珈琲の自家焙煎を語ろう 1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1647856861/

3 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 08:24:31.96 ID:???.net
ワッチョイ無しか。
売れない焙煎屋がやりたい放題だなw

4 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 10:13:07.62 ID:YND2zW7V.net
焙煎は、手網で炭火でやったり、ガスコンロでフライパンでやったり(普通はこれベスト)色々やったが、先日キャンプで焚き火で手網したんだ。
途中火がついて燃え出したり炒りムラ半端なく終わったんだが、

淹れてみると今までで一番美味い。コーヒーだけじゃなくて焚き火燻煙がいい香り出しててすごく良い。淹れ方もダイソーで買ったフレンチプレスで淹れていい感じ。

多分、今後メインは焚き火コーヒーになる予想。

ついでにペーパードリップは完全撤廃でフレンチプレス、マキネッタ、イブリック≒ジェズべ残す。

5 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 10:19:26.63 ID:???.net
>>1,950,980
本スレはセミプロ以上の方向けです
鍋焙煎の話題も荒れるので禁止です
次回テンプレ修正をお願いします


それ以外の一般の方(鍋焙煎を含む)はこちらへ↓

【プロお断り】自家消費する個人で珈琲の自家焙煎を語ろう 1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1647856861/

6 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 10:34:59.06 ID:YND2zW7V.net
スレタイに書けよプロ専用って

7 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 10:36:11.66 ID:YND2zW7V.net
なんだセミプロってのは笑 コーヒー焙煎するのにセミプロってなんなんだよ笑
売って金もらって大量に焙煎するプロならわかるが、セミプロってなんなんだよ笑

8 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 10:44:24.55 ID:???.net
>>7
深い意図はない
いずれ商売をしていく前提で焙煎をしている人も想定してセミプロと書いたけど
紛らわしいのならプロ専用でもいいかと思う

9 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 10:48:52.90 ID:YND2zW7V.net
まずプロ専用ってスレタイに入れろ。そして俺はこねえ笑

10 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 13:19:38.86 ID:???.net
ただでさえ人居ないのに細分化してどうすんの
プロ・アマこだわる人だけ別にスレ立てればいいのに

11 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 13:20:24.97 ID:???.net
立ってるだろ

12 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 14:47:59.28 ID:???.net
んで、おまえら焙煎機はなに使ってるの?
俺はユニオン

13 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 16:43:53.06 ID:???.net
勝手にルール改変するなよw
鍋焙煎の話しろよ
こんなとこに張り付いてるプロは給付金のプロとかだろ
お呼びじゃないんだよでも禁止は違うだろ
向こうのスレが変なおすすめ押し付けてくる自治厨なだけ
あれほとんどあいつの自演だぞそのうち飽きて消える
こっちは今まで通りの便所の落書き58スレ目な

14 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 16:45:03.22 ID:HFPqoXj6.net
ワッチョイはつけようと思ったんだけど失敗したスマン

15 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 18:37:05.14 ID:???.net
.


このスレは
・チンパンジー脳以下が必死にムキになります

多くのチンパンジー脳以下は、こちら
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1647647693/

チンパンジー脳以下の特徴は?
・コーヒーや焙煎を語っても、頭の悪さが滲みでています
・いわゆる世の中の相手にされない気持ち悪いおっさん、爺さんがネットでしゃしゃり出ます
・チンパンジー脳以下なので、顔真っ赤に必死に犯罪レスをやってしまいます

高島厨というコテハン氏は良質なレスを書きますので、よく読んでおきましょう

.

16 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 18:41:01.36 ID:???.net
>>13
おまえ頭悪いんだから鍋焙煎スレに逝け
同類がいっぱいだぞw

17 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 19:18:45.40 ID:???.net
んで?おまえら焙煎機なにつかってんの?

18 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 19:23:36.99 ID:???.net
俺は煎り上手

19 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 19:45:34.66 ID:???.net
>>16
オレが建てたのにそれはないだろw

20 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 19:49:59.43 ID:???.net
自分は空き缶ぽいやつにちょっと穴開けてフタとか温度計とかつけてる。
色々試すけど結局これに戻ってきてしまう。

21 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 21:30:07.20 ID:???.net
どうしてここの連中はアウベルすら買わないの?
グラインダーとかまともなやつ使ってるんか?

22 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/22(火) 23:36:28.00 ID:???.net
アウベルは見た瞬間ダメだよ検証すら要らない

23 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/23(水) 08:17:39.15 ID:???.net
ある程度温度調整管理が出来る焙煎機で
投入温度、ドライフェーズから
1ハゼ迄の温度の上げ形、カロリー不足にならん様に変化させた場合のカロリー調整とどこでドロップかで酸味よりか甘さよりかとか
勿論他人の焙煎機なので相対的に参考にする程度にしかならんけど
今年のどこの豆をこう焼いたらこうだったみたいな方向でお願いしたい。素人の焙煎の向上みたいなスレで。鍋で上手く出来るとかは鍋のスレで語ってもらった方が鍋初心者にも参考になるし

24 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/23(水) 08:44:51.62 ID:???.net
> 今年のどこの豆をこう焼いたらこうだったみたいな
プロファイル付きの焙煎豆でも買った方がよほど有意義だな

25 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/23(水) 12:52:50.34 ID:???.net
プロファイルってその店のその焙煎機でしか通用しないだろ。
常連でかつ常に同じ豆を買っていくお客にしかあまり意味が無いんじゃないかい?

26 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/23(水) 13:47:50.83 ID:???.net
カルディのフォーティスええぞ
おまえら買ってみろ

27 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/23(水) 14:25:49.98 ID:???.net
>>19
鍋焙煎の話題したいなら鍋焙煎スレあるんだからそっち逝けっての

28 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/23(水) 14:34:00.32 ID:???.net
自分で色々追求したい派と
楽して美味しいところが欲しい派で、
スレを分けたほうがお互い幸せになれる気がする

29 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/23(水) 17:38:50.28 ID:???.net
アホな自治厨多すぎw
ろくに書き込みないんだから
今まで通り殺伐ナアナアで行こうぜ

30 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/23(水) 18:30:40.63 ID:???.net
プロ排除が荒らし排除になるのか疑問、というのはあっちに書くことだろうけど、水差すのは控えておこう

31 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/23(水) 18:41:04.18 ID:???.net
>>30
プロの排除?
こっちが本スレだぞ勘違いするなボケカスが

32 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/23(水) 18:50:25.60 ID:???.net
>>31
まぁ、君のようなのは排除した方が良さそうだが

33 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/23(水) 22:04:00.70 ID:???.net
向こうのほうが異様にテンション高くて楽しそうだね

34 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/23(水) 22:10:35.51 ID:???.net
そりゃ自称プロがネチネチ嫌味書かないしワッチョイもついてるからだろ

35 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/23(水) 22:17:54.57 ID:???.net
お前のそういうところがダメなんだよ!
そんなに気になるかい?

36 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/24(木) 08:36:52.17 ID:???.net
鍋焙煎で20分とか強火で振り続けて焦げ焦げで熱電対付けてローストカーブがとか言ってる連中だぞホリエモンじゃ無いけど読解力や理解力と無縁な人が一部常駐してるから何とも

37 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/24(木) 16:08:19.79 ID:???.net
鍋焙煎より下手なやつらが騒いでるだけ
とくに深煎り信者(笑)は基地外が多いから

38 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/24(木) 17:23:10.94 ID:SMMwitkX.net
一人ずつに分かれたか 勘違いバカ均分の法則 仮にこう呼ぶとしよう

39 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/27(日) 09:00:26.60 ID:???.net
鍋焙煎も上手い下手と言うよりも
再現性求めちゃいけない
慣れればそれなりに上手く出来るけど、浅煎りは電子レンジ焙煎の方が色々コントロール効くから
バリエーション豊か

40 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/27(日) 23:44:25.66 ID:???.net
そう思ってんの君だけだよw

41 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/28(月) 14:07:47.58 ID:???.net
鍋焙煎すら上手くできない下手糞(笑)

42 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/28(月) 15:08:30.77 ID:???.net
>>41
お上手で良かったですね!

43 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/31(木) 22:22:31.48 ID:1gjOgBYA.net
A Film About Coffee/ア・フィルム・アバウト・コーヒー
アマゾンプライムで今みられるよ

44 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/01(金) 02:07:06.05 ID:???.net
>>43
さっき見た
途中で出てきた日本人の英語がめっちゃ酷いなあと思った
よく見たら下の方に英語の字幕付いててワロタw

45 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/01(金) 06:24:09.98 ID:???.net
>>43
ラストの大坊さんの所作の美しさが最大の見どころ

46 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/02(土) 22:09:47.54 ID:vHJNcgvP.net
兎に角映像が綺麗で音楽も良い
大坊さんをリスペクトしている感が素晴らしい
コーヒー界隈のマストの様なドキュメント映画

47 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/03(日) 18:31:10.30 ID:njEKeKxY.net
買って良かった
家にいつも置いてる豆は何?

48 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/05(火) 10:12:29.74 ID:???.net
>>47
ケニア キウニュウAA

49 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/07(木) 22:25:08.88 ID:vnxCEUlt.net
>>47
ルワンダスカイヒル

50 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/07(木) 23:03:19.09 ID:???.net
ブルーマウンテンNo.1

51 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/11(月) 21:24:33.40 ID:fa9ICE9a.net
お試し100gx5 世界のコーヒー生豆買ってみた
なんかどれも味変わらん…
同じ豆と言っても通じる

52 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/11(月) 21:50:30 ID:w1cI3oBR.net
自分で焼くと、出来上がった豆に愛着が湧いてくる。
香りとか豆はだの変化を観察するのが楽しい。
野菜作りの人達も、こういう心境なのだろうか?

53 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/14(木) 07:07:01.77 ID:+aqsxJbm.net
>>51
同じ豆でしょうね。
コーヒー業界はウソが多いですからw

54 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/14(木) 07:11:27.96 ID:+aqsxJbm.net
>>52
全く違う。
コーヒーの木を栽培するなら
当然のように農業と同じだけどね。

焙煎は野菜炒めを作るのと
同じ感じだな

55 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/14(木) 12:40:06 ID:???.net
ナチュラルとウォッシュトの違いくらいわかるだろ

56 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/14(木) 15:04:45.67 ID:???.net
手網でプロファイルのせてる人のブログで同じ焙煎度なら全部味同じかもとか書いてあったし。但し全部美味しい
自分は鍋でコモ3種焼いてるけど同じ焙煎度でも味違うんだけど。

57 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/15(金) 16:11:33.11 ID:???.net
なんでそのブログを信じちゃうわけ?w

58 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/15(金) 21:24:23.34 ID:l1eiLT7W.net
アマゾンのこれ?
コーヒー生豆 プレミアム品質 C お試し 100g/3種 5種パック (5種)
1, パプアニューギニア ハイランドスウィート
2, ルワンダ スカイヒル ニャマシェケ地区
3, インドネシア マンデリン ミトラG1
4, ニカラグア サンタアナ農園 SHG
5, エチオピア イルガチャフィー セラム G1 (元チェチェレクト)
たぶん味は違うと思うよ。

59 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/17(日) 19:56:48.59 ID:FJoWzki8.net
俗に言う焙煎度も焙煎する人に因って
色も焙煎度合いも異なるのが前提として
1,ドライフェーズ(投入して色つくまで)
2,メイラードフェーズ(色ついてからハゼまで)
3,デベロップメントフェーズ(ハゼてから排出まで)

手網だと自由度が少ないからあまりいじれないが
それなりに直火のオイシイ豆は焼ける
鍋焙煎はまあそこそこ1ハゼ入ってから上手に煙り逃がして
いぶり臭付かない様にすればそこそこオイシイ
でも、ちゃんとした焙煎機に比べるといぶり臭は付くし味もぼやける。
比較対象が無ければそれでも十分に美味しく感じる。
まあ味覚は人それぞれだから
鍋焙煎で満足の人はそれで良いし、ステップアップする人はそれも良しって感じ。
自分が満足すれば宜しいのでは。
ただ、色々なお店行って飲んだり、色々な抽出を試したりしないと勿体ないね

60 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/17(日) 20:52:58.70 ID:???.net
鍋の話題はは鍋スレでやれ
だいたい鍋で燻り臭が付くのは下手な証拠だと過去に出ているだろ

61 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/18(月) 07:38:06.04 ID:???.net
低次元な焙煎の話なのにそこまで膨らませられるものか

62 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/19(火) 00:10:23.09 ID:???.net
そもそも珈琲焙煎の基本はどんな道具を使っても同じ
結果で道具の良し悪しを騙る奴は、焙煎が下手糞ですと自己紹介しているのと同じ

63 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/19(火) 06:06:20.32 ID:???.net
鍋は焙煎機の機能は無いから
夢見たいのは分かるけどね
せいぜい楽しんでな

64 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/19(火) 08:20:05.54 ID:???.net
そりゃ1年とか数か月とか洗わない釜を網や鍋では再現できないしw

65 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/19(火) 12:23:51.80 ID:???.net
どんな道具でも同じなわけ無いだろwバカ丸出し

66 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/19(火) 12:31:36.98 ID:???.net
大坊さんの焙煎機は簡単にバラせそうだけど、どのくらいの間隔で分解清掃するんだろ。

67 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/19(火) 21:31:14.16 ID:???.net
自己紹介どんどん来るww

68 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/19(火) 22:05:13 ID:???.net
>>63
鍋の話題はは鍋スレでやれ

69 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/20(水) 12:19:12 ID:???.net
確かに馬鹿舌にとっては何でやっても違いは感知できないかもしれない

70 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/20(水) 12:52:52 ID:???.net
集合住宅だと臭いすごくてお隣さんからクレーム来る
皆さんどこで焙煎されてるんでしょうか?

71 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/20(水) 15:03:37 ID:???.net
俺は浅煎りしかしないから、そこまで煙は出ない

72 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/20(水) 15:04:28 ID:???.net
どうせ受任限度以下だ
クレーマー気にせずどんどん焼け

73 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/20(水) 16:15:47.57 ID:???.net
>>70
1ロットの量を減らすのはダメ?

74 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/20(水) 16:43:00 ID:???.net
だいたい200gくらいなんですが
皆さんどれくらい一度に焙煎するのでしょう?

75 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/20(水) 16:57:55 ID:???.net
キッチンのダクト下で250ずつ焼いてるけどクレームはないな
ちな郊外のマンション
こういうのは住宅の密集度やら環境に依存するだろうから参考にならないと思うけど

76 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/20(水) 17:16:52 ID:???.net
120gづつ、キッチンで換気扇全開で焼いてる
1ハゼ後30秒-1分で上げる浅煎りオンリー

77 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/20(水) 17:35:26 ID:???.net
くさやで誤魔化せ

78 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/20(水) 18:11:53.87 ID:???.net
日中はやめて夜中にやってる
2ハゼから換気扇回してる

79 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/20(水) 21:00:08.39 ID:???.net
賃貸でタバコ吸ってるとクロス貼替代請求されるって言うけど焙煎のやりすぎでも請求されるのかな

80 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/21(木) 10:52:01.68 ID:UQYi1MSb.net
Sandbox Smart R2のレビュー日本でも色々出だしたけど
評判良いね。家庭用ならこれが一番簡単にも出来るし再現性高い調整も可能
だから便利だね。カルディーだとフォーティス+チャフコレクターで23万位(今後値上がりするだろうけど)
サンドボックスが今だとクーラー付きで28万位

81 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/21(木) 11:55:49.93 ID:???.net
提供品のレビューなんて公式の紹介動画みたいにしか見ないな

キックスターターの販売体系も如何なものかと個人的に思っている。あれ終わったあとの高い価格で買う人ってほとんどいなくね?
初動のキックスタート時に安く見せかけて、客に自己責任で売りつけて不具合対応も適当にできちゃうしね
R1の微妙さ加減見ると怪しさしかない。

82 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/21(木) 13:40:42 ID:UQYi1MSb.net
>>81
レビューは海外のご参考に
今の時代は受注発注のクラファンみたいなのが一番安く売れるけど
逆に既存品をマイナーチェンジしたりラベル張り替える程度でぼったくるのもあるから
困ったモノ
普通に在庫抱えて販売するなら販売価格は更に上がるのは普通に仕方ない。
でも、200〜500近く焙煎する人には便利だと思うよ。
パナソニックのThe Roastは廃盤だし量焼けないし

83 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/21(木) 14:26:43.71 ID:???.net
家庭用で550gは明らかにオーバースペックだし
価格もすごいし

金さえ惜しまなければ素晴らしいモノなんだろうけど

84 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/21(木) 14:41:42 ID:???.net
この手のやつとかカルディーとか買う人って大抵通過点だから
業務用1kgでも買ったほうが良い様な気がする。

85 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/21(木) 15:29:19.32 ID:kI4YT/0V.net
コロナやらロシア、ウクライナ情勢はじめ鉄やらアルミ、プラスチック等の原料系、輸送費、円安やら考えると今後焙煎器なんて値上がりする未来しかないからな
R2に限らず買える時に買っといた方がいいと思うけどね

あとR2は100gから焼けるみたいだしそこまでオーバースペックかな?

86 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/21(木) 15:31:33.82 ID:kI4YT/0V.net
>>84
たしかに一理あるけど業務用となると大きさ重さの置き場所、排煙処理等のハードルが一気にあがる

87 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/21(木) 18:49:02.79 ID:???.net
R-101 を買って豆と焙煎機売るまで経験した
詳しい話はしないけどとりあえず辞めとけ
一般家庭ならカルディかアポロまで
ただアポロはリセール悪いしサイクロンの掃除が面倒
カルディは本格的にやるにはちとちゃちい
共にドラム内のチャフを全部吸い込める程排気は出来ないが
半熱風ならチャフが燃えないから排気がそんなに臭わない

88 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/21(木) 20:18:39 ID:???.net
>>85
公式に200g〜って書いてあるけど違うのかな
しかしこの大容量を900wのヒーターで焼き上げるんだから大したもんだね

底なしの円安に突入する恐れも出てきてるし
検討してる人間なら買い急ぎたくなる気持ち分かるよ
Amazonなんかでまだ値上がりしてない中華パーツとか安っと思って急いで買ったもんな

これがインフレマインドなのかなって

89 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/21(木) 23:07:30.78 ID:zJXbWUwW.net
>>87
フジのR-101売っちゃったの?
逆に詳しい話聞きたい

>>88
https://yamaguchi-coffee.com/sandbox-smart-r2/
ここで100gで焼いてみて問題なさそうって話がでてる
WakoCofeeの動画見たのと合わせて考えると日本の100Vの電圧だと
100-400gが適正なんじゃないかと俺は思ってる

円安が落ち着いても値段が下がる要素がないからね
家は家電なんかも寿命近そうなものは買っといたよ

90 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/22(金) 00:08:21.76 ID:???.net
>>82
海外のレビューどこに出てる?
引っ掛け方悪いのか、一切話題になってないのか知らんが発売日前のやつしか見つからない。

R2は今までになかった価格帯でスペックも魅力的だけど、さすがにR1の実態から俺は万人に薦められんな。
それを承知で買うのは否定しないし、むしろ尊敬する

>>89
100Vだと大丈夫なのかもしれんけど、kickstarerのコメントの方でも公式で200gからって明言していた。だめな理由にundercookedがあって、それだと100Vでも問題になりそうだけど、、、
https://www.kickstarter.com/projects/sandbox-smart/sandbox-smart-r2-coffee-roaster/comments

91 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/22(金) 01:34:32.00 ID:LO3OnJrM.net
>>90
R1の実態って?

たしかに公式も200gからって言ってるね
100gは駄目なのかな?
焦げはわかるけど生焼け?加熱不足?ってのはよくわからないな
火力が強すぎて豆の表面だけ焼けてしまうってことなんだろうか?

92 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/22(金) 04:49:01 ID:YfHQgGLD.net
R2買ってもうた笑。楽しみー。

93 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/22(金) 08:38:51 ID:???.net
kickstarter購入者は来週くらいに届く見込み

94 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/22(金) 13:48:58.08 ID:???.net
>>91
Amazonの販売ページのレビュー見てみ。あとの判断は任せる。
ああいうレビューは競合他社の嫌がらせとか普通にあるから鵜呑みにするのは良くないだろうけど、
このスマート焙煎機というジャンルは競合がないと見てガチのレビューと俺は信じている。
試しに「sandbox smart 失敗」でツイッター検索してもやばそうな失敗例も出てきた。
比較対象になるかは怪しいが、長年売られているジェネカフェor gene cafeで失敗を検索してもやばそうなのは出てこない。
そういうのを踏まえて、個人的に万人におすすめはできないという感想。
あれで何も問題なく、耐久性も良かったら良いモノだと思うよ。

95 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/22(金) 17:13:37 ID:???.net
>>91
連投すまん
生焼けそのままの意味だと思う。火が通らないということ。

極端な話、豆一粒だけ入れて焙煎機回したら火が通らなそうなイメージ沸かない?
まあ俺はある程度火が通るイメージ沸いたけど、
公式がそう言ってるんだから狙いの温度よりは下がると、そう思うことにした。

96 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/22(金) 17:23:39 ID:???.net
1ハゼボタンを押すということはやっぱ1ハゼ判定は手動なのか?
まあ判定しなくても焼いてはくれそうだが…

97 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/22(金) 17:27:29.20 ID:???.net
270kは流石に尻込みしちゃうなぁ
結構なお値段

98 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/22(金) 18:35:22.17 ID:jJtGqR6C.net
>>94
否定的なレビューのうち一件は俺だw
全く動かないわけじゃなかったけど10日ほどで台湾から新しいの送ってくれたよ

まぁ不良率は分からんし耐久性もまだ1年くらいなんでわからないけど
不安なら別に無理に買わなくてもいいだろうね
安いもんでもないし

俺は実際に使ってみてそれなりに気に入ったからR2も買ってみようと思っただけ

因みにジェネカフェも以前買って不良品で返品したことあるけどね

>>95
豆の量を減らして温度が上がらないってのは理解できないな
まぁ公式がお勧めしないっていうならやらない方がいいんだろうけど
届いたらやってみるよ

>>93
届いたらレビューよろ!

99 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/23(土) 07:44:21 ID:???.net
今回のは評判良いけど
この辺買う層はそんなの関係なく
取り敢えず買う人たちが多い

100 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/23(土) 08:31:59 ID:???.net
デカいドラム回すタイプは長く使うとどうしてもどこか調子悪くなるよな
カフェプロなどのように軸についた棒で攪拌するだけなら壊れにくいと思うけど

101 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/23(土) 19:27:53 ID:/ieq4qqj.net
安物だけど初めてゲイシャ焼いてみた
ほのかにラズベリー感があって美味いね
また買いたい

102 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/25(月) 08:58:07 ID:???.net
去年一昨年はゲイシャ好きで自分で焙煎したり買ったりもしたけど
年々高くなって今年はパスしたよ
近所のお店でパナマ アウロマール ゲイシャのナチュラルとウォッシュド買ったけど美味かったなー

103 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/26(火) 11:14:33 ID:???.net
クワナじゃ無いけどダンパーで
ニュートラルを保つ理由なんてあるの?

104 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/27(水) 11:26:25 ID:???.net
R1持ってるけどR2も買っちゃった

105 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/04(水) 11:40:42 ID:+S65/dS7.net
https://youtu.be/e9tMV8VGwww
何でシールドベアリングわざわざ外しているんだろう?
真似して使う人可哀想

106 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/04(水) 21:28:30 ID:???.net
どう見てもシールドではないんだが

107 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/04(水) 21:36:02 ID:???.net
粘着業者に構うな

108 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/04(水) 22:17:09.63 ID:xyS80NVV.net
鍋スレにも粘着して貼ってるけど、シールドの意味わかってないなこの手網ハゲは

109 :選挙に行こう:2022/05/05(木) 00:28:11 ID:???.net
ロンドンブーツ田村淳 
「嫌なら見なきゃいいじゃん。君らのテレビはチャンネル変えられないの?ネチネチうるさいって言われない? 力つけないと。お前に影響力ないから」

99 岡村隆史
「嫌なら見るなや。何でもツイッターで呟くな!は?ミステリー作家? 知らんわ、お前がミステリーやわ」

ビートたけし
「韓流ばかり放送するたってそれである程度視聴率取るんだからしょうがないよな。いやなら見なきゃいいんじゃねーか」

ダウンタウン 松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」

やしきたかじん
「(韓流番組が)イヤやったら観んとったらえぇんちゃうの」

マツコ デラックス
「フジテレビのデモは新右翼の集まり」

テリー 伊藤
「高岡さんは精神的にアレですよ」

ミッツ マングローブ
「ネットは仮想敵国を作りたがる。(カメラ目線で)日本人はこういう意見じゃないですから」

江川 紹子
「ふかわの意見は中身がないにゃ」

110 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/06(金) 00:07:16 ID:???.net
>>106
え?

111 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/29(日) 02:23:37 ID:???.net
https://www.fnn.jp/articles/-/366860

28日、徳島市の住宅で火事があり住人の高齢女性がけがをしました。女性は「焙煎中のコーヒー豆から出火した」と話しているということです。

28日午後7時ごろ、徳島市応神町の住宅で「炎が見える」と近隣住民から警察に通報がありました。火は約4時間後に消し止められましたが、鉄骨3階建て住宅420平方メートルほどが焼けたということです。

この家に住む75歳の女性が、煙を吸って病院に運ばれ治療を受けています。同居する夫は、出火当時は外出していて無事でした。

警察によると、住人の女性は、住宅の1階でコーヒー豆を焙煎していたところ、コーヒー豆から出火し建物に燃え移ったと話しているということです。警察と消防は詳しい火事の状況を調べています。

112 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/29(日) 06:27:20 ID:TYFYSKkL.net
>>111
俺もその記事貼ろうとしたところ
自分も手網焙煎してるのでガスレンジの回り
チャフがいっぱい積もってる
いつ火が出ることやらw

113 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/30(月) 19:19:40.72 ID:???.net
ソージしたらええんちゃう
ひぃでるのまっとったらあかん

114 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/31(火) 19:20:22.62 ID:ZoEQCcNm.net
だが面倒でなかなか掃除など出来ない
鍋の吹きこぼしで、固着化してるチャフも多いけど
嫁がいたら絶対やらせてくれないだろうな手網焙煎
余程の郊外で七輪で焙煎するなら別だが

115 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/31(火) 20:55:44 ID:???.net
コンロ周りのチャフなんて掃除機で30秒だろ?

116 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/31(火) 21:00:35 ID:???.net
チャフの掃除もしない人っているんだな
部屋の掃除はしてるの?

117 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/31(火) 21:02:43 ID:???.net
前どっかで見た女性店主の焙煎機
周りチャフだらけで酷いもんだった
相当長い期間掃除も何もしてないと思う
女の人はほんとメンテとか無頓着だな

118 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/31(火) 22:19:59 ID:???.net
いらん頻度でメンテとか掃除して面倒くさくなって止めるって女の人のほうがたくさん見てきた

119 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/02(木) 14:30:02 ID:???.net
ハマコーヒーの煙突掃除の動画
かなりヤバイ溜まり方だよな
あれじゃまともに焙煎出来るのか疑問

120 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/02(木) 20:28:08 ID:1j3NzgZu.net
https://twitter.com/udy_coffeetime/status/1514154435999514624?s=21&t=zmHqe7yHtneMCd8b04zRTw

鉄の材質!?
謎の日本語w
(deleted an unsolicited ad)

121 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/03(金) 00:00:47 ID:???.net
そのツイート主は金属にことを鉄と言っちゃってるのが残念だが、鉄にも成分によって多様なのは事実だよね

122 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/03(金) 00:24:02 ID:???.net
そんなこと考えてもいなさそうな内容だけとな

123 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/03(金) 11:35:17 ID:???.net
ポエム言ったもの勝ちのピュアオーディオまっしぐらw

124 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/03(金) 11:41:38 ID:???.net
もともとコーヒー業界そんなもん

125 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/03(金) 21:17:02.46 ID:???.net
原子力の電気で焼いた焙煎豆は原子の細粒感を感じるとか?

126 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/03(金) 22:43:14 ID:???.net
最高の焙煎のために電柱を立てるのは当たり前

127 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/04(土) 01:01:58 ID:???.net
電力会社     長所      短所   お奨め度
——————————————————————
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

128 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/04(土) 02:20:30 ID:???.net
やはり北陸電力のイタリアンはツヤが神々しいのはそのためか

129 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/04(土) 07:00:46.27 ID:???.net
インスタの広告とかに個人の豆売りバンバン出てくるけど
チョット調べると半年前に焙煎セミナー通った人とかいたり
サンドボックスとかでの人も増えそう

130 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/04(土) 09:58:58 ID:???.net
>>120
>>121
日本語が不自由な方々

131 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/04(土) 14:46:31 ID:???.net
>>129
ラーメン屋だってそんなもんだから問題ない
結果美味い物が提供できるかどうかが大事

132 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/04(土) 15:48:56 ID:pwfETjma.net
ひさびさに焙煎2日目で飲んだけど香りが足りないな
1週間待たないと味の深みと香りが出ないね
前の飲み切ってストックが間に合わなかった

133 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/04(土) 17:12:54 ID:???.net
>>129
それで良いんだよ
いつまでも上手にならない焙煎屋もいれば、半年で抜きん出る人もいるよ
そんなに精緻な手技が要求されるようなものじゃないし

134 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/04(土) 18:39:22 ID:???.net
サンドボックスは一定のクオリティー保てるから評判良いね有料のプロファイルも使えるみたい。
自分は小型焙煎機あるから買わないけど。
ある程度自分で焼けるようになると、結局生豆の品質が一番大切だと感じる様になったけど、個人消費の量しか要らないので、個人で良質の生豆は買うのが難しいよね
値段は高くても構わないけどオススメとかありますか?

135 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/04(土) 19:09:03 ID:???.net
高くても構わないならCOEロット買えばいいじゃん
ワタルの自称トップスペシャルティより全然良い

136 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/05(日) 05:11:38 ID:???.net
COEロットのコーヒーって去年だと普段1kg2000円ぐらいを飲んでいる人でも、たまらなく美味しいと思うもの?
中深煎りにしてもその差は感じるものなの?

137 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/05(日) 07:01:18 ID:???.net
若者「なんかムカつきますよねー」
浦山「なにが?」
若「これですよ! 5chに経歴詐称とか学歴詐称とか書いてる。ウィキとかチェックしてんですかねコイツ」
浦「ああ、それね。言わしとけ、どうせバカだ」
若「でも悔しいじゃないすか」
浦「なにが?」
若「國學院出てるのに高卒とかって・・・」
浦「ほっとけ!プロの作家になった俺への嫉妬だろ。よくある話だ」
若「それにしてもしつけー。証拠出してぐうの音も出ないようにしてやりましょうよ」
浦「だけどなー、俺あんまり大学行ってなかったから」
若「サークル活動とかやったんでしょ?」
浦「いや、やってない。渋谷のレジュ・ドゥって喫茶店で堀辰雄とか読んでたから」
若「でもそれはたまにですよね?」
浦「いやいや、毎日。カウンターでいつものやつって言うと黙ってブレンドが出てくるくらい毎日。常連だったの」
若「えっ。じゃ、大学には?」
浦「まったく行ってない。だからエピソードもない」
若「で、卒業したんすよね?」
浦「そうねえ・・・・・・卒業したよねえ」
若「試験とかは? 前期後期あるじゃないすか」
浦「あー試験な・・・・・・あとで論文とか書いてたかなー」
若「よく書けましたねー、でも授業に出席してないんすよね?」
浦「そこは代返でね」
若「でも、誰が代返するんすか?大学行かずにサークルも入らなきゃ代返する友達もできないんじゃ」
浦「ん? なにが言いたいんだよ」
若「・・・・いや、それで4年で卒業するってすげえなって。そうだ、卒論のテーマってなんだったんすか?」
浦「卒論? なんだったかなー忘れた」
若「そうすか、ゼミとかも記憶になさそうですね」
浦「人のこと詮索してんのか?キミは」
若「いや、浦山さんの学歴詐称の疑いを晴らそうと思って質問してただけなんすけど・・・」
浦「國學院でいいじゃないか。もう40年前の話だし、ほとんど忘れた。記憶にございまっせん」
若「あ、そうだ! 大学に卒業証明書もらいに行きますか」
浦「うるさいなー。もう帰れよお。おまえ明日からうちの事務所こなくていいから」
若「・・・・・・」

138 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/05(日) 12:33:00 ID:???.net
>>136
昔のCOEロットってキロ2000円くらいのやつも普通にあったけど、
特に美味しかった記憶がないよ

今のレベルと違うのかもしれないが、なおさら中深煎りだと買う意味ないようなきがする

139 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/05(日) 15:41:14 ID:k3AqJPR6.net
COEは旨いけど価格ほどの旨さはないかな
1〜3割増しの旨さに金を出せるかってとこじゃないかな?
あと中深煎りならほとんどのCOE豆だと買う意味ないのには同意

140 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/05(日) 16:12:31 ID:???.net
かといって他の豆じゃ1割増の味を楽しめることも無いわけで
プロの焙煎に任せた美味い焼豆購入で充分かな

141 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/05(日) 20:26:50 ID:???.net
COEは変な癖がない豆が多いから
失敗したくない人には良いと思うよ
あと浅く焼きやすい焙煎機無いとね

142 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/05(日) 23:36:26 ID:???.net
エチオピアのニグセとかタミルでノーマルとCOE同じ店で売ってたから飲み比べしたことあるが
クリーンで複雑な味だったりしたがどっちも普通に美味しくて値段ほどのはなかったな
ゲイシャのトップクラスはかなり高かったが美味しかったしトップの味が知れたのはいい経験だったわ

143 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/06(月) 07:35:29 ID:???.net
>>127
やっぱりかー
関東有名店のお取り寄せより
自分で焼いた豆のほうが明らかに美味かったしなぁ

144 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/09(木) 20:26:57 ID:???.net
家庭用のコンベクションオーブンで焙煎デビューなんですが、
ネット見てもあんまりやってる人いなくて経験者のアドバイスとかあればお願いします。

145 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/09(木) 21:05:35 ID:???.net
どうやって撹拌するのかな?

146 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/09(木) 21:20:50 ID:???.net
どれぐらいムラが出るのかによりますが温度が下がるので基本撹拌はしない予定です。
その辺はオーブンの性能次第だとは思いますので一回焼いてみて角とホットスポット的なものを避けて、
同じ温度帯のところに置く工夫をしようと考えています。

147 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/09(木) 22:30:58 ID:???.net
わざわざ情報が少なくて失敗しそうな方法を選ぶ理由がわからん

148 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/09(木) 22:49:42 ID:???.net
理由は鍋や手網のように手動で張り付いて火力調整も感覚的にやるのが面倒だからです、
オーブンだと適切な位置と温度設定決まれば後は基本機械がブレなくやってくれると思うので
最高の焙煎を目指すというよりお手軽で再現性高いのかなと

149 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/09(木) 22:50:14 ID:umn0QaoN.net
まあ好きにすればいいよ

150 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/09(木) 23:33:29 ID:???.net
>>148
いいアイデアかも。直火+熱風で250度設定できるしね
網カゴに豆をまばらに入れれば案外ムラにならないかも
ただ焙煎の匂いは他の料理作るより取れないから気をつけてね

151 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/10(金) 00:09:55 ID:???.net
取り敢えず消火器用意しとけ

152 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/10(金) 00:48:51 ID:???.net
コンベクションなら意外とムラは出ないのかな
煙の処理が気になる

153 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/10(金) 02:39:40 ID:???.net
>>144
大粒で水分量の多い豆が片手鍋で適当に焙煎したら渋かったので、
低温で水分を抜くために使ったことがあるよ
その時は、豆の平らな面を全て上向きにして豆の間隔を確保して天板に並べた
それでも豆のサイズと並べた場所の火の強さ、付近の豆の間隔の等の条件h

154 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/10(金) 02:47:31 ID:???.net
オーブン焙煎
YouTubeで見たことあるような
まぁ既にチェックしてると思うけど

155 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/10(金) 02:52:40 ID:???.net
暴発しちゃったので、以下続き

それでも豆のサイズと並べた場所の火の強さ、付近の豆の間隔の等の条件が一定して無かったようで
均一に水分が抜けたとは言い難い状態だった。

手間の割に結果がイマイチだったので、試行はその一回だけ…

156 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/10(金) 03:40:56 ID:CPwgDn07.net
熱源は何でもいいけど攪拌しないと均一に熱が伝わらない
コンベクションオーブンに攪拌出来るドラムが有れば上手く焼けるんじゃない?
ロティサリーオーブンでコーヒー焙煎は出来るみたいだけどね

157 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/10(金) 04:50:44 ID:???.net
まるでbehmorそのものやね
暑いから鍋振るの嫌ぁ、電気に逃げたい真夏の前

158 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/10(金) 05:37:11 ID:???.net
普通に電子レンジで撹拌焙煎だろ
いーてんさんが一番上手みたいな感じですね

159 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/10(金) 11:56:37 ID:???.net
豆密集させないと均一に熱伝わらないぞ

160 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/11(土) 13:46:13 ID:???.net
とりあえず昨日今日と2回100gオーブンで焼いてみました
一番気になっていたムラは全く撹拌しなくても許容範囲でした、
むしろ前に見た動画とかなんであんなムラになるんだというレベル
チャフも飛ばないし、セットするだけで焼けるのは凄いメリットかなと
煙もほとんど出ないけど、最後に扉開ける時だけは白い煙に包まれるのでそこだけ注意ですね
ただ簡単さと見た目は上出来なんですけど豆の香りがあんまりしなかったのでそこが改善できるのかトライしてみます

161 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/11(土) 13:52:34 ID:???.net
オーブンって排気の概念なかったよね
それなら白煙で充満されるけど
定期的に数秒開けたら良いかも

162 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/11(土) 14:00:32 ID:???.net
一応排気口はありますが、最後の短時間に煙が出るので処理しきれないんだと思います。

163 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/18(土) 17:45:10.90 ID:3hk9gpQb.net
チタン製の手回し焙煎器ってあるんだね
チタンなんて使う意味ある?
熱伝導率とか悪そうだけど…
見た目重視?

164 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/18(土) 21:29:21.79 ID:???.net
成金のバカが作ったんだろ

165 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/18(土) 22:12:09.51 ID:???.net
色が変わってかっこいいんじゃない

166 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/30(木) 18:18:10 ID:???.net
猛暑なので18時過ぎから焙煎開始
ただ今暖機運転中
ダンパーは最初からフルオープン
火力と排気ファンで調整

167 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/06/30(木) 21:18:55.60 ID:???.net
客商売で焙煎している人は大変だな
夏は業販でイタリアンローストブレンド豆を買って
クーラー効いた部屋でアイスコーヒーに限るわ

168 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/01(金) 01:21:40.12 ID:Ek9M7bq/.net
>>167
ここでも馬鹿舌自慢?

169 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/01(金) 14:15:21 ID:???.net
アイスコーヒは深煎りって固定化された風潮そろそろやめたら?って思ってる

170 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/01(金) 21:35:52 ID:???.net
去年フレーバーコーヒーの動画見て真似した
カルディのハーブコーディアルをアイスコーヒーにスプーン数杯淹れると
深煎りも浅煎りも美味しくなる。まあ同じような味になっちゃうけど変化球としてオイシイ

171 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/01(金) 22:05:25 ID:???.net
ハーブコーディアル買ってこよ

172 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/02(土) 11:31:45.48 ID:a5K+1fzb.net
単一豆の深煎りだとホットの方が美味しく感じるね
後味にフルーツ感とか感じ易い
アイスで飲むと何か足りない感じしてイマイチ
酸味系の中煎りのほうがアイスに向いてる気もする

173 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/02(土) 12:59:44 ID:???.net
ドリップ直後に薄めないやり方で冷やすしかないな

174 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/02(土) 22:43:39 ID:???.net
フルーツ感じたいならイワキの滴下水出しオススメ

175 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/02(土) 23:00:12 ID:???.net
浅煎りを炭酸水割り最強!
薄味&炭酸の酸味がコーヒーの持つフレーバーを引き立たせてきて最高!!

ただし豆が駄目だとダメダメが引き立ってしまうw

176 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/03(日) 00:57:18 ID:???.net
氷積み上げてポタポタ出す氷出しってイマイチね
やっぱり温度が低すぎると出きらない感

177 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/03(日) 01:52:00 ID:cwMct+rd.net
ガムシロップとミルクたっぷり入れるなら
深煎りをエスプレッソでが最高だけどね
ドリップだとオイル分が出ないからミルクに負ける

178 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/03(日) 07:53:14 ID:???.net
>>176
スッキリと雑味無く出るから
豆のポテンシャル低かったり焙煎良くないと美味く無い。香りやコクは急冷が美味しい。エアロプレスの急冷も美味しい。色々楽しめるね

179 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/03(日) 14:13:16 ID:???.net
>>177
浅煎りをミルクとシロップたっぷりのエスプレッソにするともっとうまいぞ
ケニアの浅煎りなら、まさにフルーツジュース

180 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/03(日) 15:25:14 ID:???.net
最初からフルーツジュース飲めば?

181 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/03(日) 17:03:05 ID:???.net
>>180
それはもう飲んでる

182 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/03(日) 22:31:57 ID:cwMct+rd.net
浅煎りは求めてる味じゃ無いから
エスプレッソは強い苦みとコク香りでミルク砂糖たっぷりな

183 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/04(月) 12:18:58 ID:???.net
浅煎り粗挽きで量多め(2人で30g)で90℃まで湯温下げてドリップ
たぶん邪道
でもこれが好み

184 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/04(月) 13:11:03 ID:???.net
90℃まで湯温下げて ←これ笑うとこ?

185 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/04(月) 13:46:45 ID:???.net
ヒント 浅煎り

186 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/04(月) 15:43:06 ID:???.net
淹れ方なんて完全に好みなんだし、なんだって良い

187 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/04(月) 16:08:07 ID:???.net
>>184
ここ笑うとこ

188 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/04(月) 16:49:00 ID:???.net
>>183
衰退国以外ではむしろ主流の淹れ方では

189 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/06(水) 21:09:42 ID:???.net
データロガーでandroidに対応してるのでオススメなのありませんか?

190 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/07/06(水) 22:54:54.78 ID:???.net
yoct

191 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/08/04(木) 21:13:39 ID:EgGJTUYn.net
エスプレッソ用の生豆は何オススメ?
松屋コーヒーのエチオピアのゲイシャは良かった。

192 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/08/04(木) 21:24:50 ID:zvleZYvV.net
エスプレッソはブレンドするだろ

193 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/08/04(木) 21:25:44 ID:FuBiAbZy.net
>>191
コロンビアスプレモ中煎り200gとブラジルの深煎り200g
イルガチェフかグジ中煎り100gに気分でロブスタ深煎り100gを混ぜてる

194 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/08/04(木) 21:27:09 ID:FuBiAbZy.net
>>192
シングルはシングルで旨いよ

195 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/08/06(土) 20:35:02 ID:9SqHIE9g.net
エチオピアは旬らしいから試しにイルガチェフェ買ってみようかな

196 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/08/14(日) 13:26:35.65 ID:???.net
国産焙煎機ならフジローヤル一しかないらしい
https://best-coffee.jp/
ハマの焙煎機じゃアカンのか
まあ以前はプロバット一択って言ってたけど

197 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/08/14(日) 18:24:05.93 ID:UDA2N9sx.net
https://i.imgur.com/yjXmo44.jpg
https://i.imgur.com/uit4nsi.jpg
https://i.imgur.com/AFtqy5f.jpg
https://i.imgur.com/PzjrEmX.jpg
https://i.imgur.com/AyWoPn6.jpg
https://i.imgur.com/3mcsk1o.jpg
https://i.imgur.com/rmC0wVU.jpg
https://i.imgur.com/EemebQ9.jpg
https://i.imgur.com/KUndWgy.jpg
https://i.imgur.com/P9sZuQN.jpg

198 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
https://www.instagram.com/great_coffee_airi/
大型のフジローヤルの焙煎機使いこなしてる女の子のインスタグラム見つけた

199 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
時々、behmorの後半ボタン押し忘れで強制停止されてしまう…。
停止すると15分位再開できず、最初からになってしまうので失敗する。

クールタイムはいいけど、強制停止は正直いらない。
他の焙煎機には見ない安全装置だけどアメリカならではなのかな。

200 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/08/23(火) 21:03:58.90 ID:???.net
behmorって自動焙煎はできないし、プロファイルもなんだかなあ
温度、排気、回転数だけ自由に変えられるマニュアル機の方がありがたい

201 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
ホームロースター KLRT-002B が壊れたようで
回るが、熱が出てなくて焼けてない
自分で修理したいが、難しい?

202 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
ヒーターが切れているんではないの?

203 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
ここプロスレだぞ

204 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
プロはみんな個人スレに煽りに行ってるけど?

205 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
ジャーマン・スープレックスホールドなら知ってる

206 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
>>201
大したことないし金もかからないけど
他人に聞いているようなヒトには難しいかも…理解してないと危険だし

207 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/09/14(水) 23:15:24.84 ID:???.net
焙煎豆の保存 
パンチングでない半熱風焙煎機で焙煎して個人的にはエイジングと言いますかネガティブでは無い変化の範囲
シティローストだと4日~14日目程度
ミディアムハイロースト辺りで7日目~20日目辺りを飲むのが好きなので
好みの頃合いになってから冷凍保存してるけど、冷凍保存する人は皆さん焙煎したら直ぐに冷凍保存してるの?

208 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/09/24(土) 16:28:56.26 ID:???.net
>>191
俺も今月の特価品だったので、ゲイシャを初めて買ってみた。
独特の香りがあって、おいしかった。

209 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/09/27(火) 07:19:44.57 ID:H5jhn56M.net
>>207
量焼かないから冷凍保存は意味無い
200グラム〜1キロ程度なら1カ月で使い切るだろ?
キャニスター缶保管で飲み切ったら焼くでいいし

210 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
>>209
文盲&自己中レスは要らねえ

211 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
豆の保存は冷凍とか議論になる割には
どの段階での保存とかの書き込みって今まであまり無かったよね。
まあ好みでと言えばそれまでだけど、好みの時点で冷凍って発言もあまり聞かなかった。
取りあえず自分はマンデリンシティーローストぐらい(2ハゼ+60秒)ぐらいで先日焙煎した
のが7日目で非常に美味しかったので本日冷凍しました。
同じ日に焙煎したエチオピア ウラガ ウォッシュド(ミディアム1ハゼ+
30秒5度UP)これはもう少し置いた方が美味しそうな感じなので様子見

212 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
冷凍、冷蔵保存は出すたびに水分が付着する
それが逆に劣化するから常温保存で早く使い切る
という考え方もあります

213 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
>>212
YouTuber がわざと結露させて味を比較してたけど、たとえ結露させても冷凍保存の方がいいって結論だったぞ

214 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
だいたい使う量なんて決まってるだろうから結露させたくないなら小分けにしとけばいいだけのように思えるけどな

215 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
色々重なって消費しきれない量の豆抱える事はあるからな
今月はscajだし冷凍不可避

216 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
>>213
考え方は人それぞれ
ユーチューバーを信用するも良し、しないも良し

焙煎後は常温で数日寝かせてから1週間以内に使用するのが1番良いと自分は結論付けた

217 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
>>216
> 焙煎後は常温で数日寝かせてから1週間以内に使用するのが1番良い

同意

218 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/06(木) 16:36:41.50 ID:???.net
最近何飲んでも美味しいと感じない…
SCAJ行けば感激する豆に出会えるのかなぁ

219 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/06(木) 16:53:47.48 ID:???.net
むしろ半年くらい飲まん方が良い

220 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/10(月) 19:57:09.89 ID:S4HQ5SN+.net
>>218
身体が珈琲を受け付けていない
体調不良とかない?
身体は正直だよ

221 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
SCAJで沢山試飲してきたよ
どれも正直みんな旨いというか旨すぎた。最高品質の豆で最適に焙煎すると旨いんだなと実感しました。
ゲイシャの飲み比べさせてくれたブースはたまたまかもしれんけど、イマイチな物もあったのが意外だった。それにしても凄い人出で時代がチェンジする感を実感しました。
焙煎機はAillio Bulletが大人気でした

222 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
>>221
そういう試飲会ってやっぱり浅煎りがほとんどなの?

223 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
>>222
去年生焼けって言われて怒ってますアピールtweetあったな

224 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
>>223
ツイッター見たらツイッター界隈では結構盛り上がってるな。
やっぱ浅煎りが中心みたいだ

225 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
だいたい酸っぱい

226 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
酸っぱいの嫌いな俺には受難の時代だな

227 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
浅煎りコーヒーは抽出方法次第でおいしく飲めるけど
ドキツイ酸を全面に出したやつは苦手

228 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/15(土) 10:51:52.65 ID:NO9844Df.net
>>227
それは焙煎か抽出失敗してる

229 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/15(土) 11:01:58.12 ID:???.net
>>226
深煎りで美味いやつはあんまり値上がりしてないからむしろ良いと思う
ケニアみたいに浅煎りでも深煎りでも美味いみたいなやつは上がっちゃってるが

230 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
浅煎り向きの豆が値上がりしてるのか?
ワタルはマンデリンも10%くらい値上げしてたよ
他のはもっと値上げしてるのかな?

231 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
コーヒーブーム?で浅煎りこそが通の味と洗脳されて入ってきた人たち
ただ酸っぱいだけの豆相手にどこまでやせ我慢が続けられるか見ものだな

232 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
浅煎りよりも中煎り〜中深煎りが飲み易いからね
イガイガ、青臭いのが無理だし

233 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/16(日) 09:56:47.50 ID:cMaWA/XJ.net
それについてはscaaが悪い
スペシャルティはこういうもの、という刷り込みをしちまった

234 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/16(日) 11:16:28.52 ID:???.net
オッサンになってきて、美味しい酸味と不味い酸味が解るようになってきたと思う

235 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
浅煎りの美味しさをわからないなんて可哀想
浅煎りでも深煎りでも飲める舌で良かった

236 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
そのへんで出されている浅煎りの殆どが
普通の味覚に照らしあわせて考えれば
ただ酸っぱいだけの単調で退屈な味だよ
良い酸味は存在するけど出せる豆はごく限られている
一般人の殆どはそこにリーチしていないで
情報を飲んでいるだけ

237 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
浅煎りをリッターでは飲めないからね
香りや酸味以前にエグミがキツイ
殆ど毒

238 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
美味い浅煎りもあるけど日常的に飲みたいとは思わないんだよなー
豆も硬くてストレス溜まるしドリップしても膨らまないからつまらない

239 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
酸っぱいのも苦いのも苦手
 結果 酸が消えて苦みが出てくる前 中煎り中深煎りばかり飲んでる
浅煎りの香りは好きだしミルクには深煎りが合うと思うけどね

240 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
>>222
浅煎りと言うよりも甘いけど切れがあってフレーバーが豊と言うかその辺がベースで多種多様って感じ。
ただ純喫茶みたいな昭和コーヒーは別のカルチャーって感じで新たな市場が膨らんでのかなー世界的には普通なんだろうけど。

241 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
>>236
浅煎り美味しくない勢は具体的にどこの店で飲んだのが美味しくなかったの?
好みじゃなくて、客観的見てネガティブな要素があって美味しくなかったんだよね??

242 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
不味い浅煎りの代表格はフグレンじゃない?

243 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
無理すんなってw

244 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
逆に浅煎りの名店てどこなんかなぁ?東京だと。
フグレンが不味いとよく聞くからヨーロッパのロースターってのはブランディングだけでたいしたことないんかね?

245 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
浅煎りは別に不味いとは思わんけどコーヒーというより紅茶飲んでる気持ちになる

246 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
わざわざ不味い店行くの嫌だから
美味い浅煎りの店教えてくれ

247 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
>>244
結局好みなんだと思うけど、雑誌standartについてくる豆って浅煎りばかりなんだが(だいたいヨーロッパのロースター)美味いと思ったこと一度もないんだよな

248 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
>>244
前にも同じような展開になって挙げたけどスカイツリー近くのアンリミテッドは美味いよ

249 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
>>247
あれ豆が古そうなんだよな

250 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
紅茶やフレーバーティーもピンキリだからね
荒茶のまんまじゃ無く調整して作ってるし
香料も天然や合成で色々違うし
浅煎りコーヒーより幅が広いし

251 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/17(月) 20:16:24.99 ID:???.net
>>248
ありがとう。今度行ってみる。

フグレンとかブルーボトルとか鳴り物入りで出てきた店の浅煎りが大したことないってのが
なんかちょっと良くないよね

252 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
浅煎りはドリップの技術が必要だから
自分であれこれ試してみないと
なんも言えねぇ

253 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
フグレンは自分とこの豆エアロプレスですらまともに抽出できないぞ

254 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
エアロプレスとかクレバードリップとかの浸漬式だと浅煎りは結構簡単に美味しいのが抽出できるんだけどな

255 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
それより最近は中深煎り以降で香ばしさを出す方が難しいと思うようになった
直火式の焙煎器でもなかなか思うような香ばしさが出せない

256 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
それは焙煎の腕とか関係なく
最近の豆全体の傾向によるところかもしれない
基本的にどこもクリンカップだがボディーが弱くなってる
面積あたりの収量を効率重視で伸ばしすぎ
あるいはそういう豆しか日本に入らなくなったか
どの商品も最初の見せ豆だけやたらすごくて
年々弱々しくなっていくという…

257 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
そもそもクレバードリッパーなんてなくてもカップに粉と湯入れて数分待ってドリッパーに注ぐだけで同じだろw

258 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/18(火) 16:31:25.52 ID:8M4KyPc/.net
light upコーヒーは?俺好きなんだけど

259 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/18(火) 23:04:12.52 .net
>>258
ライトアップは好きだし焙煎後2週間~3週間後が飲み頃とお勧めしてるし
自分が焙煎した浅めも丁度10日目以降位から美味しくなるから
浅煎りはその辺位から旨いのかな?
多分焙煎方法や焙煎機にも因ると思うけど

260 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/18(火) 23:17:45.00 .net
>>256
うーん、それとは違うと思う。
ワタルで買った豆と同じ豆を売ってる店があって試しに買って飲んでみたら味自体はほぼ変わらないのに香ばしさが全然違うのよ

なのでやはり業務用の焙煎機は蓄熱性とか火力が違うのかなと悩んでるところ

261 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/19(水) 15:26:30.15 ID:???.net
純粋に豆と熱の関係以外に残った油やチャフとかも影響してると思うけどなあ
店によってよく焼く豆とかメンテ方針とか違うから細かいところまでは真似できんのじゃね

262 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/19(水) 16:24:27.31 ID:???.net
詳細な前提条件が見えんと
なんも言えねぇ


263 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/19(水) 16:47:32.13 ID:???.net
261-262
豆はグァテマラエルインヘルトパカマラパタゴニア
買った店はカフェテナンゴ
焙煎機はディードリッヒの半熱風3kg釜

うちのはSandBox SmArtRoasterR2
とKaldiの6万円位の直火式
ちなみに鍋でもやってみた
Kaldiの方が香ばしさだけはちょっとだけ良かったけどえぐみが出やすかったり焦げて嫌な苦味が出やすかったり安定しなくて難しい

うちの嫁も明らかに香ばしさに差があると言ってるしうちの親も違いがわかる位には違う

264 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/19(水) 18:24:28.55 ID:???.net
業務用と家庭用ではいろいろ違いすぎて原因の特定は難しいと思う
蓄熱ひとつとっても釜そのものに加えて豆の量が多いほど豆自体の蓄熱も増えるしドラムの回転数でも熱の伝わり方変わってくるしで

265 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/19(水) 19:50:29.58 .net
豆の量っていうのはあると思うよ
香ばしさってどういうのか知らないが必要なのかそれ

266 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/19(水) 20:57:50.29 .net
豆の量か
それ言われると家庭用ではなかなか難しいな
せいぜい500gしか焼けないもんなあ
安い豆で一回やってみるかな

あと残った油ってのも関係ありそう
考えたら肉焼く時に油塗った鉄フライパンと油なしで焼いたテフロンフライパンだと香ばしさも違うしもんね
蓄熱性の差もあるけど

>>265
いや俺も今回飲んでみるまで香ばしさでこうも印象変わるとは思ってなかったよ

267 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/19(水) 20:58:48.28 .net
ふつーにプロファイルの差じゃないの?

268 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/20(木) 18:22:42.21 ID:???.net
>>267
あなたは黙っていた方がいい

269 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/21(金) 01:53:49.17 ID:???.net
カフェテナンゴのディートリッヒって赤外線バーナーでしょ
熱源違うんじゃ仕上がりも違うと思うで

270 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/21(金) 20:00:51.96 ID:???.net
>>267
色々やってみたんだけどねぇ

>>269
そうなんだ!
となるとやっぱり家庭で再現するのは難しそうだね

271 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/22(土) 12:36:31.00 ID:???.net
まさかのの鍋じゃないよね?

272 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/22(土) 21:40:25.96 ID:???.net
>>269
なるほど〜
そうなると家庭用じゃ無理かな

273 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/22(土) 21:42:10.38 ID:???.net
>>271
鍋もやってみたけど
基本的にはsandboxsmartR2と
Kaldiの6万円位の直火式焙煎機でやってみた

274 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/23(日) 10:41:16.35 ID:IKnXkNC/.net
鍋でも手網でも時短焙煎で仕上げて1週間以上寝かしてから淹れてみ
大体店の味、香りは超えるから
自分が焼いた豆が抜けた豆で物足りないって感じるなら試してみたら?
浅煎りは向かないけどね

275 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/23(日) 15:43:32.26 ID:???.net
>>274
味が抜けてるんじゃなくて香ばしさが足りないんだよね
短時間焙煎とかもやってるけどそういう次元の話じゃないんだよね

ちなみに鍋じゃ全く香ばしさは足りないね
まだ手網の方がいいかも
店で買った豆>>>直火式の焙煎器>sandbox R2>鍋
って感じ

276 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/23(日) 15:48:13.15 ID:???.net
色々試し焼きしすぎて焼いた豆が余ってるからまだ先だけど
また同じ店の同じ焙煎度の豆買ってみる予定

流石にエルインヘルトのパタゴニア パカマラは高すぎなんでもっと安い豆にする予定だけど

277 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/23(日) 19:18:43.45 ID:???.net
>>275

>店で買った豆>>>直火式の焙煎器>sandbox R2>鍋

それはないなぁ
家での焙煎の方法が間違ってない?

278 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/23(日) 19:29:46.09 ID:???.net
>>277
間違ってるってどういう風に?
基本的なパターンはそんなに多くないと思うけど

279 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/23(日) 19:37:20.52 ID:???.net
ちなみに味自体はさほど大きく変わらないのよ
あくまで香ばしさが付加されてるかどうかだけの違い

なんか説明するの難しいな 
飲み比べたら簡単なんだろうけど

280 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/23(日) 20:25:51.43 ID:???.net
>>278
俺も根本的に違う様な感じを受けるけど

281 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/23(日) 21:34:40.12 ID:???.net
>>280
中点高いか低いかであとは
1.最初2分くらい温度低めにしてそのあと火力強めにしてあとは1ハゼまで火力を徐々に下げていく排気は一定
この場合比較的短時間のことが多い
2.火力も排気も1ハゼまで一定
3.最初の2分温度低めでそのあと徐々に1ハゼまで火力を上げていく
このパターンはあまり使わない

あとはバリエーションで1ハゼまで7-9分くらいになるように調整したり1ハゼ直前で火力をあげてみたり

まあそのほかにもかなりやってみたね1ハゼまで6分台だとか書いてたらキリ無さそう

もちろんSandBoxR2用に配布されてるウエテナンゴのウォッシュト用プロファイルとかもやってみたんだけどね

何が問題なんだろ?

282 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/23(日) 23:11:05.06 ID:???.net
抽出方法でフレーバーが感じにくくなっているとかはない?
粗めに挽くよりも細かめに挽いた方がフレーバーは感じやすくなるって聞いたことある

283 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/23(日) 23:18:16.25 ID:IKnXkNC/.net
香ばしい=キャラメル臭orスモーキー臭だとタールの蓄積で業務用には負けるけどね
失敗した焦げ臭いだけのは無いね

284 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/23(日) 23:26:50.19 ID:IKnXkNC/.net
スモーキー以外の香り成分は1週間以上寝かした方が出るけど
焙煎の仕方で寝かせる時間が変わるし
試行錯誤で好みに近づける感じ

285 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/23(日) 23:26:58.68 ID:???.net
>>282
いや両方同じ日に同じミルで挽いて同じクレバードリッパーで淹れてるから抽出方法に差はないと思う
しかも何度も飲み比べしてるし

286 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/23(日) 23:31:05.96 ID:???.net
>>283
買った豆を開けた時にはこれ焦げてないかって思ったんだけどね
飲んだら大丈夫だった
これがスモーキー臭かな?

失敗した焦げたのは俺も嫌い
あの苦味は口に残るしまずいよね

287 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/23(日) 23:36:30.32 ID:???.net
今となってはプロファイルの問題というよりやはり熱源の違いや
焙煎機自体の違いって気がするよ

ちなみに鍋にオリーブオイル少し垂らしてもったいないからスプレモ焼いてみたんだけど鍋にしては少し香ばしさが出たよ
少し嫌な苦味も出ちゃったけど

288 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/24(月) 05:16:00.84 ID:???.net
美味しく焙煎された豆はその日に飲んでも美味しいけど不味いのが1週間後に美味しくなることはなかったなぁ

289 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/24(月) 17:50:42.22 ID:5syfS+/v.net
>>288
味音痴なのか自分で焼いた事ないヤツの発言だねぇ(笑)

290 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/24(月) 19:59:47.29 ID:???.net
一応仕事はホテルのレストラン勤務なんですが珈琲焙煎は趣味なんでまぁ素人です

291 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/24(月) 21:18:56.34 ID:???.net
ホテルのレストラン…あ、なるほどねw

292 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/24(月) 21:34:35.15 ID:???.net
自分で焙煎した豆をまずいと感じたことはないなぁ。
思った味と全然違うことはよくある

293 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/24(月) 21:41:57.12 ID:???.net
それ私はアホですって白状しているようなもんだよな

294 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/24(月) 22:30:44.64 ID:???.net
弘法筆を選ばず

技量が優れていれば道具に左右されないの意。 達人の域に達すればどのような状況でも失敗しないの意。

295 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/24(月) 23:38:00.80 ID:???.net
君たちの美味しく出来た焙煎ってどんなのが成功なの
焙煎度が狙った所で止めれたとかそんなんじゃないの?

296 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/24(月) 23:48:32.60 ID:???.net
まあまあの豆使って、いつも通りに焙煎したらどうやったって不味くはならない。そこらへんのカフェくらいの味にはなる
納得できる味かどうかは美味いまずいとは別

297 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/25(火) 02:02:39.06 ID:???.net
「そこらへん」がどこら辺なのか

298 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/25(火) 03:18:46.06 ID:???.net
鈍感自慢はじめられちゃったらもう何も言えないわ

299 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/25(火) 07:05:21.79 ID:???.net
だったら何も言うなよ

300 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/25(火) 08:46:42.34 ID:UQtHnVND.net
自分で焙煎したから美味しく感じたり、多少微妙でも自分しか飲まないからオッケーていうのはあるよね。
ドリップは微妙だけどラテにしたら飲めるみたいのもあるも思うし
個々のハードルが違うからしょうがない

301 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/25(火) 11:02:49.57 ID:EO6J/Wlq.net
珈琲考具ってアウベルそっくりな手回しがあったんだけど、あれは大丈夫なのか??
燕三条で作ってるみたいだが

302 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/25(火) 13:54:40.13 ID:???.net
OEMでしょ
あそこのは全部それだし

303 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/25(火) 14:09:03.15 ID:4vXISMf8.net
なるほど
でも比較動画上げてる人とかいるんだよね
まだ見てないからなんとも言えないけど

304 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/25(火) 16:47:30.63 ID:???.net
比較といっても大きく変わるものでもないと思うよ

305 :sage:2022/10/25(火) 18:05:21.78 ID:4vXISMf8.net
OEMでもなんでもなかったw
完全にパクってるだけ
この会社そうやって色んなとこの商品をパクって色々出してるっぽいね
やり方が中華w

306 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/27(木) 10:40:56.67 ID:???.net
1年ぶりに生豆を注文したら去年の1.5倍近くに値上がりしてて
びびった。
これ以上値上がりしたら自家焙煎を続けられないかも。
来年はどうなることやら。

307 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/27(木) 11:11:01.14 ID:???.net
生豆の値上がりと自家焙煎の存続に関係がどうあるのかわからない
焙煎豆を仕入れるほうが安いってこと?
廃業なら理解できるが

308 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/27(木) 15:16:17.51 ID:???.net
まあコスパだけで言うなら澤井とかでセール利用して買った方が断然安いからな

309 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/27(木) 15:24:20.14 ID:+ydr9+6k.net
パフォーマンス期待できるのかそれ?

310 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/27(木) 18:50:25.39 ID:???.net
そこで小笠原産ですよ!

311 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/27(木) 19:00:23.11 ID:2M3rb2v0.net
生豆の値段上がってるけど焙煎豆の値段も上がってるんだよな
スーパーの豆はそんなに上がってないけど元が安いし
全体で1.2〜1.5倍近い値上げしてるんだよな

312 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/27(木) 20:02:50.21 ID:???.net
ぶっちゃけ焙煎する手間を考えたら澤井とか買ってる方が幸せ

313 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/27(木) 20:30:53.98 ID:???.net
なんで加藤の名前出してやらないんだよ2ちゃんの主だぞ

314 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/27(木) 22:32:43.32 ID:2yMClvT3.net
その手でQグレードうたってるの 値段の割に良かったよ
セール価格ならコスパ悪くないと思う

315 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/27(木) 23:10:28.04 ID:???.net
巡回お疲れ様っす!

316 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/27(木) 23:29:15.86 ID:???.net
自分で焙煎するやつが澤井なんて買うのか?

317 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/28(金) 00:42:39.13 ID:???.net
ないでしょ澤井も加藤も
美味しくないないし
焙煎自体も楽しいし

318 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/28(金) 01:11:13.25 ID:???.net
そうだね!
焙煎だね!

319 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/28(金) 08:45:35.72 ID:???.net
そういう昔ながらのコーヒー屋って相変わらずコモディティ中心で美味い豆=ブルーマウンテンとか言ってそう

320 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/28(金) 14:59:47.29 ID:???.net
スペシャリティなんかもったいなくて自分で焼けなくない?

321 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/28(金) 15:22:18.73 ID:???.net
むしろスペシャルティとプレミアムばっかりだな
とくにスペシャルティ店で買ったら石みたいに硬い浅煎りばかりだから自分で中深まで焼いてる

322 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/28(金) 16:21:11.01 ID:???.net
そりゃ自分の好みの豆かって自分で焙煎した方が美味しいけど
いままで費やした手間を考えると澤井や加藤で買ってた方が幸せだったと思う

323 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/28(金) 16:50:01.37 ID:???.net
なんでもない夜の事、二度とは戻れない夜

324 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/28(金) 17:23:49.56 ID:???.net
加藤さん巡回お疲れ様っす!

325 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/28(金) 18:45:14.69 ID:???.net
自家消費に費やした手間なんて
振り返るほどないだろ。多くても週末2時間くらいのもん。
趣味としては大したことない。
一旦焙煎したら消費するしかないから限度あるし

326 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/28(金) 19:25:25.03 ID:???.net
一番時間かかるのはハンドピックだな

327 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/29(土) 07:21:49.86 ID:BypzU6Si.net
そんな酷い?
業務白やokオリジナルよりマシだったんで自家焙煎と併用してる
冷凍しとくとブレンド用や急場凌ぎに使えるけどな 

328 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/29(土) 07:47:48.19 ID:???.net
好きにしていいよ
君の自由は君のものだ!
そうだね!焙煎だね!

329 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/30(日) 19:44:58.11 ID:???.net
今日煎ったタンザニアのフルシティが苦甘でめちゃウマ

330 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/01(火) 21:32:22.62 ID:???.net
>>306
俺も際限なく上がり続ける生豆に心の底から辟易して半年前から
定期的に継続してた生豆購入を完全に辞めて先月ストックしてた全豆も使い切って財布に優しいインスタントに切り替えた口だが
これが普通に飲めるレベルでいとも簡単にすんなり移行出来てびっくりしたわ
今はもう金も労力も無駄に消費する自家焙煎なんざに現を抜かしてた過去の自分を後悔しつつ懐に優しいまったりインスタントライフを謳歌してます 

331 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/01(火) 21:46:54.20 ID:???.net
おめでとう

インスタントも値上がりするんだろうね

332 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/01(火) 22:04:30.10 ID:???.net
>>330
はいさようなら

333 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/01(火) 22:17:16.32 ID:???.net
リクエストがあり初めてデカフェ焙煎するんだけど何か気をつけることある?

334 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/02(水) 04:37:58.95 ID:???.net
見た目の色に騙されないこと

335 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/02(水) 13:29:29.45 ID:???.net
>>334
既にチョコ色でびっくりした
明日テスト焙煎してみますが色味があれだと見当がつかないよね

336 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/02(水) 15:19:26.87 ID:???.net
ケニアマサイAAのオススメ焙煎度おしえて

337 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/02(水) 15:37:17.97 ID:???.net
フルシティ

338 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/02(水) 15:49:12.46 ID:???.net
やっぱり深めがいいのか
ケニア=酸味ってイメージで浅煎りで焼いてみたけど、微妙だったから深煎りしてみる

339 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/02(水) 23:53:26.14 ID:???.net
今はそれなりになっちゃったけどはじめて日本に入ってきたときはこれだ!これしかニャイ!って惚れ込んで買い込んだっけマサイ…

340 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/05(土) 15:27:37.69 ID:???.net
1kgで買っても半分くらい飲んだところで飽きが来て生豆が溜まりまくるな

341 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/05(土) 16:18:29.16 ID:???.net
100g単位で毎回焙煎度を変えてるから飽きが来たことはないな

342 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/05(土) 16:47:22.63 ID:???.net
最初から数種類焼いて日替わりで飲めば飽きない

343 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/05(土) 17:27:08.44 ID:???.net
ブレンドも楽しもうぜ

344 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/06(日) 18:26:49.81 ID:???.net
何か皆勢い少なくなったな。
自家焙煎もう15年位してるけど他で飲めないよ、目標だった店の味もとっくに追い越してしまった

345 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/06(日) 23:29:12.00 ID:8+2kTC+H.net
>>344
先輩は好みの味を追求するのに機材もこだわりだしてる?

346 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/07(月) 01:37:33.38 ID:???.net
フジの1キロ機まで手を出してネットショップ開設して
年間1000回位焙煎してたけど
普通にマックのコーヒー飲むしこの値段でよく出来てるなって感心するで

347 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/07(月) 11:04:45.58 ID:5UHmHy3X.net
加工グレードだと安いから
石と金属だけ選別したら焙煎だし

348 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/07(月) 13:36:26.52 ID:???.net
マジでそんなに値上がりしてんの? と思って調べたら
コロンビアSPが約1500円 タンザニアAAが約1400円になってたわ 
ちょっとびっくり
1000円以上で買ったことなかったのに(´・ω・`)

349 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/07(月) 14:27:43.81 ID:???.net
日本の物価だけ安かったのが、円安とダブルで値上げしだしたから異様に値上げしてるんよ。

350 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/08(火) 13:59:54.36 ID:???.net
イルガチェフはそんなに上がってないやんか
こんどから全部これやなぁと思ったけど
ずーーーーーーーっと品切れ

351 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/08(火) 17:23:27.08 ID:ye8OZxKH.net
南米やアフリカ諸国はドル建て債券でデフォルトすれば安くなるんじゃないの?
来年は経済破綻する国がかなり出そうだし

352 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/09(水) 20:30:24.91 ID:???.net
>>345
ハンドメイド手振り焙煎から直火回転ドラム、今は昔買った自動焙煎機です。
色々な豆と焙煎度合いを試したけど自分の好きな味はインドネシアとかパプアニューギニア辺りの豆をシティ(2ハゼ始まりかけ辺り)でいただく感じに落ち着きました。キューバの豆が一番好きなんだけどもう高いので手を出していません

353 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/09(水) 21:24:29.21 ID:???.net
>>352
自動焙煎機はデータ取りできれば設定で調整しやすそうだから良いですよね。
ただ長年故障せずに使う事考えるとデータロガー付の電動がいいんでしょうが。

354 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/10(木) 04:32:04.82 ID:???.net
>>344
自分もそう思ってた時期あったんだけどよく絶望させられる。
最近も知り合いの会社で2キロ3000円通販豆をメリタの全自動で抽出して時間の経った残り物を出されたので飲んでみたら、最近俺が焼いた豆より美味いんだわ…

355 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/10(木) 08:15:43.93 ID:???.net
wataruのマンデリントバコが一気に値上げされた
もう買いたくなくなった

356 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/10(木) 09:53:13.39 ID:???.net
値上げは企業の収益とか考えてやってるんだからいいでしょ。
お前が買いたくないとかどうでもいい

357 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/10(木) 10:52:45.11 ID:3lYQlhHU.net
そうすぐに爆ぜるなよ

358 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/10(木) 11:51:28.18 ID:???.net
>>356
チンカスはレスするな

359 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/13(日) 01:19:23.79 ID:???.net
>>348
値上がりの幅っつーか今まで長らく同じ値段で販売されて重宝してた物が
500円以上の理不尽な値上がりしやがったらそら愛想尽かすっての
なんでそれまで○○円で買えてたモノを売り業者の都合なんざで○○円多く払ってまで不快に金落とさなきゃならねーんだって話だよ
その値段で販売されてるからこっちも買う意欲があっただけだからそこから上がったらこっちも買い続けるある種の義務意欲もそりゃ煙の如く絶ち消えて行きますわなぁ
豆の値上げでコーヒー飲む量を控えてから嘘の様に体調も改善されて本当に理不尽な糞値上げ様々ですわありがとー

360 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/13(日) 07:02:30.68 ID:???.net
>>353
これね、面白いんですけど私が全自動で焙煎するのと嫁さんが同じ事するとでは結果が違うんですよ、私がすると美味しい、嫁さんがするとマズイ。
全自動で同じ豆でスタートボタン押すだけでエンド音と表示が出たら出すだけなのに。
何で違うかと言うと全自動でもその日の気温と豆の湿度でハゼ温度が微妙に違ったりするんです、私は過去に自分で手振り焙煎から焙煎器自作したり色々やってきたから音や微妙な煙、匂いで大体このタイミングだってのがある程度想像つくんですよ全自動でも私の持ってる奴はそこまで賢く無いんである程度自分でその場その場で微妙に時間を変えてるんです。
結局は経験とカンが物を言うんですかね勿論、嫁さんが毎回失敗する訳じゃないですが。

361 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/13(日) 07:34:46.49 ID:???.net
全自動じゃねえじゃんw

362 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/13(日) 07:48:25.27 ID:???.net
開発してくれw 凄いセンサー数と価格になるでww

363 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/13(日) 11:33:47.58 ID:???.net
最新の自動焙煎機のSandbox Smartでも
余熱で指定の温度まで温めて同じ動作を繰り返すだけだからね
それでも排気まで指定できるから魅力的ではあるけどR2は高過ぎ
R1は100gしか焙煎できないから中途半端だな

364 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/13(日) 13:44:49.77 ID:???.net
>>359
なるほど
典型的な貧乏人の考え方だね

365 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/13(日) 18:57:04.56 ID:???.net
>>359
まだ未練があるのかな?早くコーヒー飲むのやめちゃえばいいのに

366 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/13(日) 20:26:52.30 ID:SbW31Cpq.net
雑に使えなくなったから値上げ幅がね2倍だし
焙煎した豆も3割上がってるし
生豆はまだ焙煎した豆買うよりは安いけどコスパがね
煙草や酒よりは安く済む程度なだけぐらい?

367 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/13(日) 20:53:35.89 ID:???.net
1kg2000円の生豆だとしても単純計算として1杯25円程度
まだまだ安いと思うが
10年前から自分で焙煎してるが結局生豆が1番安いわけだからやめるつもりは無い

368 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/13(日) 23:13:51.79 ID:pqkT+8Ix.net
>>367
70〜80gで1リットル取るにしても選別焙煎で生豆約100g使うから
マグカップ250㎖で50円だな
生豆以外の加工賃入れたら原価100円かかるし提供価格で300円以上が妥当だね

369 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/14(月) 12:37:10.56 ID:???.net
美味しいと思うものの飲食に辞めるとか意味が分からないが

370 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/23(水) 12:19:45.37 ID:???.net
スタバのドリップ数年ぶりに飲んだけど相変わらずまずいな
嫌な苦味がある
やはりラテの方がましだな

371 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/23(水) 13:38:08.46 ID:???.net
ストレート飲む店じゃねぇ

372 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/23(水) 16:33:51.56 ID:???.net
>>370
ラテも酷いぞ
消去法で頼むことが多いけど、毎回ガッカリする

373 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/23(水) 20:16:13.11 ID:???.net
スタバはフラペチーノ頼む店だろ

374 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/23(水) 22:18:07.24 ID:???.net
スタバはスイーツショップ

375 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/24(木) 04:39:27.21 ID:???.net
Mac部の部室

376 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/24(木) 05:18:38.90 ID:???.net
うるさいですねぇ

377 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/24(木) 08:53:55.66 ID:Y9r+ArKH.net
俺はラテ、うまかったぞ

378 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/24(木) 10:38:24.07 ID:WCUp1ILF.net
スタバで初めてフラペチーノという存在を知ったわ。

379 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/11/25(金) 10:31:18.14 ID:???.net
スタバ好きなやつは珈琲じゃなくてクリームやキャラメルを乗せたスイーツが好きなやつらがいくところだからな
珈琲だけなら普通にコンビニコーヒーのほうが美味いまである

380 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/12/13(火) 11:12:13.38 ID:???.net
スタバの豆は焦げてるな

381 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/12/30(金) 20:48:51.73 ID:???.net
生豆高くなってるけど、生豆は相場で下がるときは下がるからまだまし。

焼き豆は一度上がったら下がらないから、最近は美味いの買えない。
値上がりする前に焙煎機とか買っててよかったと思う。
コーヒー器具はほんと、早く買わないと高くなるな。
R101なんか余計なもの着けて2倍以上になってるしな。

382 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/12/30(金) 23:47:43.98 ID:???.net
古い101所有したことあるけど焙煎難しいぞ
今のフルオプションのやつ買ったほうが絶対に良い

383 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/01(日) 12:19:14.01 ID:???.net
>>381
フェアトレードなんちゃらみたいな動きが出てから値下がりしたことないし
しばらく下がらないんちゃうか

384 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/01(日) 19:56:40.00 ID:???.net
俺はエルインヘルトのパカマラを格別に美味しいと思ってコーヒー興味持って飲んでるだけだからね
後はモカが好きなので好みのブレンドが作れればそれでいいよ
他COEで美味しいの探せればおっけー

拘って焙煎してる中では異色だろう

385 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/03(火) 14:37:19.07 ID:6x3VPAmT.net
>>369
4年間給料1円も上がってないので高い豆はもう無理。
給料高い人はどうぞおいしいコーヒー飲んでください!

386 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/03(火) 16:18:23.57 ID:???.net
自家焙煎なら薄給でもモーマンタイやろ

387 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/03(火) 16:44:55.89 ID:???.net
薄給というか暇人のニート専用だな

388 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/03(火) 17:32:40.70 ID:???.net
そういや
金持ってて糞忙しそうな
イモトアヤコの家に電気焙煎機あったな
ツベで出て来てそっくりさんか何かかと思ったら本人だったわ

389 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/03(火) 22:46:22.67 ID:???.net
>>381
馬鹿売れで納期長いよ
987のじじいもホクホク
あれほどノーマルじゃダメだとか言ってたのに
最近は焙煎自体は難しく無いから、直ぐに開業する人多いね

390 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/04(水) 00:49:12.63 ID:???.net
馬鹿売れって言うか手間かけすぎて一台作るのに時間かかりすぎてるだけだろ
手作業が多すぎて未だに一台ずつネジ穴の位置違うんだぞ
代理店通すと焙煎機本体は少し安く買えるんだけど
メンテや部品の調達も代理店通す羽目になるから
フジローヤルと直にやり取り出来ない分手間もお金も余計にかかるの知らない人が多い
お前らももし焙煎機買いたいなら代理店通さないでメーカーの顧客名簿に載れよ

391 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/04(水) 14:41:33.86 ID:???.net
>>390
そりゃ10年ぐらい前に建物綺麗になったけど
車に二台置けるくらいの間口の従業員20人くらいの町工場みたいなもんだもん
コロナバブルみたいなモンでしょ
そのうち中古市場に沢山出てくるよ
俺は素人だから富士は興味無いけど、今の焙煎機ダメになったらAillio欲しいな
scajでAillioノーザンコマーシャル?とR&Dと2カ所で展示してたけど
代理店が二つあるのかね?

392 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/04(水) 14:57:54.12 ID:???.net
>>390
ミルみたいに大量生産できるようなもんじゃないからそりゃ仕方ない

393 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/04(水) 15:18:06.93 ID:???.net
ノーザンは関東、R&Dは関西に会社だから複数代理店の意味はある
R&Dは全国出張してて、今年東京支店出来るっぽいけど

394 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/04(水) 16:32:47.76 ID:???.net
あー富士ローヤルは一時期、なんか設計と製造の人工増やしてたけど、
未だに職人的な作り方してんのか・・・・・。
いや、機械屋ってどこもそうだし、そういうもんだけど、
なんか、工程をもう少し量産寄りに設計して廉価なもん作ってほしい・・・・・。

と思うが、あの価格で鋳造のパーツも使ってるし、価値はあるんだよな・・・・。

395 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/04(水) 23:20:17.23 ID:???.net
>>389
久々にブログ見に行ったけど相変わらずだった
UY珈琲屋爺の終着点は結局他人叩きになっちゃうのなんでだろ

396 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/05(木) 10:51:08.92 ID:???.net
他にアピールポイントも無いし他人叩きがなければ終わってしまうのを自覚しているから。
まあ長くやれてるからこの遣り方は間違いではないって事かw

397 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/06(金) 10:10:10.13 ID:5lXAMESW.net
コーヒーキッズも高くなってるね。

398 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/06(金) 10:14:46.17 ID:5lXAMESW.net
ヤフオクの半熱風式 焙煎機どうかな?

399 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/07(土) 20:43:24.68 ID:???.net
最近アナエロビックの豆色々買い込んで焙煎してる
自分は深くても2ハゼ手前ぐらい迄で、自分の基準の焙煎と
アプローチ替えて計3種ぐらいで翌日カッピングしているけど
アナエロビックだとどれも美味く感じて、どの焙煎が良いのか良く分からない
というかどんな焙煎でも良いいんじゃね?って感じがする

400 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/08(日) 04:07:57.93 ID:YbEYJTw1.net
いいね
自分はアナエロで見た目も味も干し納豆みたいなの引いてから腰が引けるようになったよ

401 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/08(日) 13:19:02.27 ID:???.net
その、アナルエロティックスとか言うのは嫌気性発酵のやつ・・・ですよな。
なんか、ボツリヌスとかすごい怖いんですけど・・・・管理されてれば大丈夫なんすかね。

ああいう系統のというか、精製で発酵させたり有機酸利用したやつ?って、
うまくいくか行かないかは焙煎中のチャフのとび具合と、煙の逃がし方だと思うな。
そこまで、そのアナルエアロビックスとやらは焼いたことないんだが・・・・。

402 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/08(日) 13:21:19.99 ID:???.net
エチオピアのナチュラルG1でもそんな感じなんだけど、
どーもねー、ちょっと薄いなとかちょっと苦いなとか同じ温度で上げても出るねー。

元の豆が固いか柔らかいかが出るとかなんとか、昔達人に聞いたけど、
まぁ難しい。

403 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/09(月) 17:24:34.69 ID:???.net
>>400
ボツリヌス菌は120℃4分間の過熱で殺菌できるみたいだから焙煎で気にする必要ないんじゃね

ところで先輩方メイラード反応できつね色にできないけどこげ茶になるのは温度管理がダメなだけかいな?

404 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/09(月) 23:46:38.22 ID:???.net
>>403
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/micro/boturinu.html
食中毒症状の直接の原因であるボツリヌス毒素は、80℃30分間(100℃なら数分以上)の加熱で失活するので、食べる直前に十分に加熱すると効果的です。

菌自体ではなく、毒素の方も焙煎で失活するね。

405 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/16(月) 11:13:21.97 ID:???.net
>>403
どんな焙煎機か分からないからなんと言えないけど
一般的にはドライエンドまでにカロリー過剰に与えすぎてそうなるのでは
火力強すぎというか。
最初は投入温度決めて火力一定で希望する焙煎度や温度になるまで焙煎して基準作らないと

406 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/16(月) 11:24:02.63 ID:???.net
>>403
温度に因る豆面の変化見るには良い動画かと
https://youtu.be/kdd94JTb8uc

焙煎自体は1ハゼと2ハゼがくっついてる様な失敗な気もするけど
1ハゼまでの色の変化見るには参考になります

407 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/17(火) 15:20:19.92 ID:yaSojYWo.net
JAS有機って燻蒸されてないの?

408 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/17(火) 17:43:16.08 ID:???.net
ハマの小型焙煎機どうなった?

409 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/17(火) 19:24:42.72 ID:???.net
>>407
検疫にかからなければそもそもやらない

410 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/18(水) 10:43:56.01 ID:gnGkKkEs.net
基本生で食べる物じゃ無いし
重金属汚染や致死量のカビ毒汚染じゃ無ければ検査もしないんじゃね?

411 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/18(水) 12:27:42.53 ID:???.net
検査なしにそんなのどうやって把握するんだ

412 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/18(水) 15:50:35.35 ID:???.net
自己申告とかブランドとか問屋の信用とか

413 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/20(金) 13:32:32.44 ID:???.net
ダイニチ、コーヒー豆焙煎機を発売延期。部品調達に遅延
ダイニチ工業は、熱風式構造を利用した家庭用コーヒー豆焙煎機「MR-F60A」の発売を延期する。
当初は2023年1月末の発売を予定していたが、部品の調達に遅延が生じたため、発売日を4月4日にすると発表。
なお価格はオープンプライスで、店頭予想価格は30,000円前後。

この報道で存在そのものを知ったわ、欲しいかも

414 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/20(金) 13:56:59.36 ID:???.net
動画見たら買う気失せるかもよ

415 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/20(金) 15:47:54.21 ID:8I09z6Iv.net
>>411
変氏事件発生とか原因不明の中毒で発覚するんじゃね?

416 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/20(金) 18:10:21.70 ID:???.net
変数全く弄れない機能カスなのに3万か。たっけ
SY-121N買ったほうが良い

417 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/20(金) 21:08:50.60 ID:???.net
前に似たようなのが2万で出てなかったけ?ダイソンだかなんだか

418 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/20(金) 23:33:41.47 ID:???.net
冬になって氷点下のベランダでカセットコンロ使って焙煎するのが辛すぎたので
SY-121Nを買っちゃった

音がうるさいけどチャフはほとんど飛び散らないので、これなら台所で出来るな

419 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/21(土) 09:55:49.70 ID:???.net
ナベで焙煎、興味あるけどゴミが飛び散るのをどうしようかと思ってる
風呂場にカセットコンロ持ち込もうかな、換気扇あるし

420 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/21(土) 10:48:57.17 ID:???.net
排水口に網をセットして流したチャフを回収出来るようにしておけばありかも
ただ、燃えたチャフが飛んだりもするので予め水を撒いといた方がいいだろうな

421 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/21(土) 12:29:01.09 ID:lnARGmp8.net
スペースにもよるけど片付いていれば鍋焙煎くらいの量ならチャフの掃除はそこまで大変じゃないから、興味があるならやってみてから考えるくらいでいいと思う

422 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/21(土) 12:47:48.08 ID:???.net
>>405
やはり火力高過ぎな感じですか
アナログの温度計で図ってたから、デジタルに変えたら投入してすぐに140℃とかなってるから
案の定でした。
最近豆の個性がある程度出せるようになってきてるから一番楽しい時ですわ。

423 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/22(日) 12:54:16.37 ID:???.net
>>419
自分は焙煎機買うまでは風呂場にカセットコンロと冷却機を使って鍋焙煎してたわ
冷却機はAmazonで1万以下の売ってたこういうやつ
https://www.youtube.com/watch?v=oMakLBfvBeg

424 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/22(日) 20:01:12.31 ID:???.net
ナベ焙煎してみた。
やはり最初からうまくはいかないな。パチパチからの温度が高かった様子。
少し焦げた臭いが出てる。仕方ない、苦みが強いけど飲む。

ゴミが散らないようにと考えて今回は焙煎より後始末(の準備)の方に時間がかかった。

425 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/23(月) 06:10:02.90 ID:5liG3EnM.net
>>424
おめ

426 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/23(月) 10:16:50.16 ID:???.net
>>424
火力は一定にして
鍋を上下させて距離で温度調節するとやりやすい気がする

427 :424:2023/01/28(土) 10:10:32.13 ID:???.net
冷凍保存しておいたのを飲んでみた。
焦げ臭さはだいぶなくなって、コーヒーコーヒーした香りが出ていた。
面白いなあ。

苦いのは相変わらずだが、大人だから苦くても大丈夫。

428 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/30(月) 22:52:20.07 ID:???.net
そんなに量焼けないから冷凍しなくても良いかも

429 :ナベ焙煎人:2023/01/31(火) 05:39:51.14 ID:???.net
経験と慣れが必要

430 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/01(水) 10:04:48.98 ID:r6juSIKh.net
どがん?
https://weroast.co.jp/?fbclid=PAAaYSIqOMgXW2nwdlXjKWN4rOYu0bQGXolrftKwaZgfFEfRx6Op3s4mfAV34_aem_Ab-r7b6qRSr1NHJaHuYF7SGlru5lJQOUWLMhUBR5ZYgMztlN6N3kEGyaDAqlmQOdsaUTJK98nXQ-6eQa5iDqCYfiALoNIIcI1xGxznx0EvxJr4nlpH4mxK1XpRoo6XQMRPM

431 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/02(木) 15:14:52.31 ID:0VntONez.net
作動音はどのくらい?

432 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/05(日) 22:45:46.42 ID:???.net
2回目の鍋焙煎。温度を測るために蓋を何度も開けていたので温度が下がりすぎた気がする。
酸味を感じる味になった。調子に乗って他の豆を買ってしまったが使いきれるか心配。

433 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/06(月) 21:54:11.61 ID:zRlS+lf0.net
>>432
鍋焙煎スレに来たらスレ内のみんなが相手してくれるぞ

434 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/09(木) 00:33:31.11 ID:???.net
18cm鍋でやってるけど250gはちょっと多い感じがする
ダイソーの16cmだと150gが妥当なのかな?

435 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/09(木) 22:37:59.06 ID:???.net
>>430
思ったより安かったのでポチってしまった(割引込みで3万くらいかと)
まぁ安いということは性能も相応のものということかもしれないが

436 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/10(金) 11:53:35.70 ID:???.net
明日珈琲好きだった親父の火葬だから
棺に生豆入れてやろうと思ってる

437 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/10(金) 16:03:46.40 ID:tlw8XZWi.net
一ハゼ終わりの浅煎りで頼むわ

438 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/10(金) 16:11:55.04 ID:HwHmGFSe.net
1ハゼがパンパン来たら痛かろう

439 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/10(金) 16:15:35.21 ID:???.net
生豆食わせるのか

440 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/10(金) 16:16:25.04 ID:???.net
>>436
ご愁傷様
親を送ったあとはそれなりに誠実にやってたつもりでも悔いが残りがちだが、それは仕方ないことなんだよね そう思えるまで時間がかかったが
今こめられる気持ちをこめるしかない

441 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/10(金) 18:09:28.95 ID:???.net
炉の扉に耳をくっつけて
ちゃんと一ハゼ二ハゼの音を確認して下さい

442 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/10(金) 18:39:37.43 ID:???.net
親父のライトロースト

443 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/10(金) 22:18:05.88 ID:???.net
いい死に方せんぞ

444 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/10(金) 22:29:08.65 ID:???.net
パパがパンパン

445 :440:2023/02/11(土) 00:19:28.01 ID:???.net
ネタにマジレスしちまったか
俺以外は分かってたみたいだな
自分がいろいろ考えて入れたクチだから、ついな

446 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/11(土) 08:29:06.20 ID:???.net
>>445
いや
俺はお陰で元気が出た
ありがとう

447 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/11(土) 09:14:08.93 ID:???.net
>>446
ご自愛あれ

448 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/03(金) 22:42:03.87 ID:0HeQH2+e.net
エチオピアの豆を2爆ぜ頭まで焼いてもフルーツ系の香りと酸味は弱くなるけど
美味いのよね
ただ2爆ぜ中頃から終わりまではやった事無いけどさ

449 :sage:2023/03/06(月) 10:19:06.09 ID:ha8fw2SC.net
サンコーが電動ロースター出すな
600gまで焼けて1万ちょいってすごい

450 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/06(月) 12:00:34.16 ID:YuR7zsMu.net
>>449
チャフが飛び散らなければなおいいが、まぁ値段が値段だからな

451 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/06(月) 12:03:42.89 ID:???.net
>>449
深煎り30分以上て時間かかりすぎじゃね

452 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/06(月) 12:08:03.82 ID:???.net
ホットプレートみたいだなw

453 :sage:2023/03/06(月) 12:18:31.47 ID:Z2We9sA9.net
深煎り30分は手廻しの大坊さんみたいだな

454 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/06(月) 12:34:38.84 ID:???.net
昔ながらのコーヒーが好きな人はいいんじゃね
ああいうホットプレート式の弱点は火力不足だけど、コモディティの豆ならああいうタイプだとちょうどいい味になるんだよ

455 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/06(月) 13:03:52.21 ID:1IWsam9Y.net
>>450
チャフの飛び散りは無いというか、豆と一緒にチャフも焼いちゃうタイプですね

456 :sage:2023/03/06(月) 15:06:58.90 ID:ha8fw2SC.net
じゃあ煙臭い豆になるね
まあ大坊さん好きにはいいかも
お手軽に似た深煎りができるかもしれない

457 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/06(月) 16:38:36.30 ID:???.net
amazonに同じようなのあるからそれかな?

458 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/06(月) 16:41:48.88 ID:???.net
>>451
俺500焼ける手廻しのサンプルロースターだけどフレンチで25分~27分だな

459 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/11(土) 12:28:28.78 ID:???.net
油浮いてないのに炭っぽい味するのは焦げてるの?

460 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/11(土) 12:34:12.59 ID:???.net
いきなり温度上げすぎて豆の周りが焦げてるかもね
それか高温に耐えられない柔らかい豆を深く焼きすぎてスカスカな味になったかな
もともとそういう豆かも
あと抽出温度さげて入れてみて

461 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/12(日) 08:11:39.37 ID:JfuOtVcw.net
コーヒー屋の前通ったらちょうど焙煎していてチラ見したら
凄い勢いで連発してバチバチバチバチと音が凄かった(初めてみた)
家庭の手鍋焙煎とまったく違うんだね

462 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/12(日) 10:44:33.72 ID:???.net
手鍋でも300g入れて火力マックスで焙煎すればバチバチすごいぞ

463 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/12(日) 12:59:57.71 ID:???.net
70gのポップコーン焙煎でも上手く揃えば一気に爆ぜる

464 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/12(日) 18:55:44.39 ID:???.net
>>457
まったく同じ物にしか見えません。ただ単に、日本でサポートするだけ?

465 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/12(日) 20:08:18.13 ID:???.net
そういうのはOEM生産で同じ工場が作ってる
あとは販売する会社がどうサポートするだけだな
中華のサポートなんかあてにならないから基本的に安い所で買えばいい

466 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/13(月) 14:39:22.23 ID:???.net
OEMでもしっかり日本仕様に電圧変えてたりするのがあるからな

467 :sage:2023/03/14(火) 08:39:17.61 ID:???.net
AmazonのとW数が違うぽい
日本向けに調整されてるのかも

468 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/03(月) 02:21:07.45 ID:???.net
>>449
豆取り出すのがお玉で草生えた
https://youtu.be/2sAynPzFgV0

469 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/03(月) 10:27:48.93 ID:???.net
>>468
その哀愁漂う感じが良いんですよ

470 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/03(月) 11:55:38.68 ID:???.net
>>469
さすがに1万でもこれはうれないだろうな

471 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/03(月) 12:25:29.85 ID:???.net
>>468
一気に冷却に移せないのが難だね
釜を傾け、攪拌棒の形状を工夫することで、シンプルな仕組みでいい感じに攪拌できてるように見えるだけにそこが惜しいかな

472 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/03(月) 14:30:31.00 ID:???.net
Behmorが1350Wでサンコーのやつって1800Wだろ
全然ありだと思うんだけど誰かかってレビューしてよ

473 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/03(月) 14:43:52.43 ID:???.net
でも見た目が同じやつは↓みたいなオチがあったなサンコーのやつはどうなんだろう
出力不足( ;∀;) 正しくは1800wではなく800w
https://www.尼.co.jp/product-reviews/B08DG4BRNZ/ref=acr_dp_hist_1?ie=UTF8&filterByStar=one_star&reviewerType=all_reviews#reviews-filter-bar

474 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/03(月) 14:45:05.07 ID:???.net
わざわざお玉ですくわなくても
本体を持って横にしてボウルにバサッとあければ良いのでは

475 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/03(月) 16:08:20.13 ID:???.net
せめて鉄板だけ取り外し可能みたいな機構だったらマシだった
ティファールの取っ手が取れるフライパン形式で

476 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/03(月) 16:36:12.99 ID:???.net
>>474
そういやそうだ

477 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/03(月) 19:40:39.63 ID:An43CaV3.net
>>472
基本的に日本向けの製品は1500W超えってのが無い
コンセント容量上限に引っかかる

478 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/03(月) 20:30:32.79 ID:???.net
>>477
やっちゃいけないんだろうが、例えば1400Wのヒーターを二つ、それぞれ(ブレーカーから)別のコンセントから
電源を引っ張ってくるようにしたらどうか。

479 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/03(月) 21:17:17.74 ID:An43CaV3.net
>>478
同じコンセントや同じタップに2箇所挿すやつが必ず出るから分けても駄目
まともなら200Vで作るよ
電圧が倍になれば問題は簡単だ

480 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/03(月) 22:16:30.83 ID:???.net
今はブレーカー交換しないで200Vに切り替えられるから200Vで動かすのが簡単か。
資格がないのにDIYでやっちゃいけないけど。

481 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/04(火) 15:58:13.48 ID:???.net
せっかく傾斜になってるんだから取り出しスライド窓みたいなのつければよかったと思うが。

482 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/05(水) 08:22:46.96 ID:ujxYx17j.net
ケニアいつもは中煎りで仕上げてたけど
深煎りで焼いたら性質が全く違うので驚いた
中煎り=酸味フルーツ系
深煎り=スッキリした苦み、ネガティブな薄いとかコクが無いは感じない
ブラジルやマンデリンとは深煎りでもタイプが違うのね

483 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/05(水) 18:11:38.99 ID:ZWaHdxbb.net
>>482
アフリカの豆というか、特にケニアは浅煎りから深煎りまでいけますね
その代わりお値段もそれなりですけど

484 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/09(日) 23:15:04.30 ID:eKmNFcs9.net
ダイニチのmr-f60a買ったぞ
焙煎はいい感じ音も静かだぞ、ただ最大60g入れると指定した焙煎度の一段階下の仕上がりに
なる気がするなぁ半分の30gだとめっちゃ香ばしく良い焙煎になる

485 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/09(日) 23:29:46.43 ID:???.net
>>484
飲んだら味のレポもよろしくお願いします

486 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/10(月) 00:05:33.13 ID:jP8D5WVo.net
>>485
4日前に届いて試したからレポするわ
今回はエチオピアイルガチャフィー ベレカ G1
1回目は標準設定でスタート!粒のサイズがG1でもバラバラにもかかわらずムラはあまり無し
味は大型焙煎には叶わないが小型家電としては申し分ない香りと味。小型で場所も取らずに音も今までの小型家庭用焙
煎機よりも静音でいい感じだぞ、ネックは最大60gと謳っているが多分30〜40gがベストだな 

487 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/10(月) 07:10:16.22 ID:???.net
>>486
取説見ると最大60gじゃなく、付属計量スプーンすり切り1杯(60g)より多くも少なくも入れないように書いてある
そのへん従来のカフェプロでのすり切り2杯推奨と同じだな

ユーザーが自己責任で量を調整することはあると思うが、60gでの焙煎度がダイニチが考えてるシティーなりハイということだろう

488 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/10(月) 09:03:12.27 ID:???.net
SY-121Nと同じ様な方式だからうるさいのかと思ったら静かなのか
単純に風量が少ないのか中が見えない分、防音が良くできてるのかな

489 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/10(月) 16:10:07.09 ID:???.net
MR-F60A、Twitterで動作してる動画あげてる人いるけど
最初だけちょっと音がするけどすぐ静かになるみたいだな

490 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/10(月) 19:29:44.06 ID:???.net
一回それぐらいの量でみんな足りるのかな?

491 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/10(月) 19:43:18.33 ID:???.net
毎日家だけでも3杯は飲むけど1杯生豆で15gとすると60gって1日分とちょっとしか焙煎出来ないよね
せめて3日分の135gくらいは1度に焙煎したいな

492 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/10(月) 21:30:36.00 ID:3wF/Irwj.net
486だよ
1回の量は少ないものの連続で運用可能だぞ、だから休日に120g欲しいなら合計1時間
240g欲しいなら約2時間ちょいは必要になるな てかそもそもボタン押して放置なんだから休日に2〜4回
運用すれば良い話しだろ?何より良いのは取手があってティーポットみたいに焙煎した豆を容器に入れられるのが良いな
ちなみに浅煎りでも匂いとフルーティーな味はバンバン感じる!逆に深煎りはエスプレッソいける程の焙煎は難しい感じだね

493 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/10(月) 21:47:57.58 ID:???.net
MR-F60Aならキッチンのレンジフードの真下でやれるかもな
それならコーヒー淹れる前作業の雰囲気で行けるかも
焙煎量が少ない分煙も少ないだろうし

俺はカフェプロ101使ってるがサイズ的に難しい
フードの近く、では家人の了解が得られそうもなくマンション角部屋ベランダ焙煎

494 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/10(月) 22:03:06.82 ID:8iVKOl6W.net
次の入荷は4月下旬かよ
それも争奪戦だろ

495 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/10(月) 22:28:55.60 ID:???.net
>>488
ダイニチのサイトのカフェプロ初号機開発者の話
https://www.dainichi-net.co.jp/products/mainichi-plus/39544/
読むと使用場面考えてそのへん作り込んでそうな気がする

496 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/10(月) 23:23:17.83 ID:3wF/Irwj.net
>>494
20分で売れきれだったね10時ちょうどで発売した

497 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/11(火) 12:26:25.13 ID:???.net
ステマになってない

498 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/11(火) 13:57:49.42 ID:???.net
よりによってバカが焙煎して書きこみしちゃうスレ

499 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/11(火) 18:16:59.37 ID:???.net
さすがに200℃以上発熱する家電をみないで放置するのは怖い
チャフも出るんだから場合によっては発火もあり得るし

500 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/11(火) 21:36:05.87 ID:???.net
60gだと自分で焙煎するメリットや楽しさがあるのかよくわからないな

501 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/11(火) 21:39:34.33 ID:CYEfwmoS.net
俺もMR-F60A買って押し入れで眠ってるライソンと比べてみるかな

502 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/11(火) 23:10:42.47 ID:???.net
ジェネカフェって今買っても通用します?おススメがつかめないというか値段的にも手を出しにくい領域で…

503 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/12(水) 00:06:47.69 ID:???.net
電気じゃなくてアウベルとかでいいんじゃない?

504 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/12(水) 12:49:45.63 ID:???.net
やっぱりカフェプロ101は名機だな
今でも充分通用する
一回120gで連続焙煎も出来るし

505 :高島厨:2023/04/12(水) 13:58:13.13 ID:LBsSQ4l7.net
>>498
どのスレもバカ、チンパンジー脳しかいないっての
とくに焙煎のスレはな

ドライヤーに3万円以上だして、ドライヤー焙煎してるようなのが
このスレの連中なわけだ

この5年くらいで、ほんとニワカな無能焙煎チンパンジー人間が増えたわな
5chなんかもウィットもない、ただのバカ中年、高齢が書きこんでるような板ばかりになったしな

おまえらみたいのは、コーヒーは個人の喫茶店に行って飲めっての

506 :高島厨:2023/04/12(水) 15:02:47.73 ID:LBsSQ4l7.net
今日は、「エチオピア ゲイシャG1」を焙煎したな

だが、ちょっと深く煎りすぎになってしまって、
豆がテカっちゃったな
ゲイシャでテカらしちゃったら失敗だからな

しかし、焙煎直後に試飲してみたら、思ったよりは燻った感も無く
普通の中煎りの時よりもコーヒーらしさが出て後味にフルーティさが
出てる、まあ失敗とも言えない味だったわな?
むしろ、ブラジルとモカを合わせたような味よりも旨い

>>448にこんなこと書いてるやつがいるな

>448名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/03/03(金) 22:42:03.87ID:0HeQH2+e
>エチオピアの豆を2爆ぜ頭まで焼いてもフルーツ系の香りと酸味は弱くなるけど
>美味いのよね
>ただ2爆ぜ中頃から終わりまではやった事無いけどさ

まあ、エチオピアのゲイシャは柑橘系の後味こそが持ち味だが、なまじそっちばかり強いよりも、
やはりコーヒーらしさの深みある味の方を好むやつが多いからな

初めてエチオピアで深煎りまでやったが、これはこれでアリではあるな
まあ、もうやらないと思うがな

507 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/12(水) 16:12:07.58 ID:???.net
コクを求めるならブレンドすればよくない?
私は貧乏性だから、売りであるジャスミンの香りが1週間ぐらいで飛んじゃうくらいの焙煎じゃないと勿体ない気がする

508 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/12(水) 23:56:39.82 ID:???.net
モンカフェでレギュラーに目覚めたが、そんなにこだわるもんじゃないわな

509 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/13(木) 06:00:59.99 ID:???.net
一生モンカフェでお楽しみ下さい

510 :高島厨:2023/04/15(土) 17:40:04.40 ID:ckyod5bE.net
>>506のエチオピアゲイシャG1が、焙煎から2日3日経って
非常に良い後味を出してきたな
「フルーツ系の香りは弱くなるけど…」のように書いてるやつもいるが、
まあ、それほどでもない

ほんとエチオピアのゲイシャの、柑橘系のいつまでも残るような後味は
良いわな
神秘的な、体にも脳にも良い後味だわな

今でこそ工場で色んな飲み物が作られるが、大昔の時代だったら
この後味は、超ごちそうの飲み物だわな

このフルシティをちょい超えたくらいのエチオピア ゲイシャG1と、
マンデリンのシティローストを混ぜて飲んでみたわ

互いの持ち味を消し合う感じにはなるが、別物のような味になって
旨いわ
コンビニコーヒーには無いような味で、こういう味のコーヒーも
多くの日本人が味わうべきだと思うがな?
なんだかリンゴを食べた後味のような余韻もするな

511 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/15(土) 20:29:03.81 ID:???.net
MR-F60Aほしい

512 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/16(日) 21:13:28.61 ID:???.net
高島チンパン爺ウザっ!

513 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/16(日) 23:21:10.32 ID:JhCRiWoM.net
自家焙煎で3日目が最高に仕上がった豆って失敗だと思うけどな
抜け気味な薄い豆によくある変化だし
味や香りが強く残る豆だと7日以降が仕上がって来る
1カ月程度じゃ劣化しない味や香りが強い豆になるけどね

514 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/16(日) 23:29:05.15 ID:???.net
非科学的w

515 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/17(月) 07:04:13.97 ID:HGho5y8+.net
スプレモ大好きでいつも飲んでるけど
松竹梅でスプレモを梅としたら、竹ぐらいのグレードだと
何かおすすめある?何個か教えてくれたら嬉しい

いつも 2ハゼ入って20秒ぐらい、ピーク手前で出して飲んでます

516 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/17(月) 07:05:15.22 ID:HGho5y8+.net
あ、コロンビアの話ですね。
コロンビアでスプレモよりちょい上なら何があるのかなと

517 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/17(月) 09:30:29.86 ID:???.net
>>516
wataruの農園ものをどうぞ
地域はナリーニョが吉

518 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/17(月) 12:33:48.04 ID:???.net
メルカリのブルーマウンテンは市場価格の半値以下だけど偽物かな。

519 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/17(月) 17:36:16.15 ID:sUv3Gyvf.net
MR-F60A  カフェプロ101と比べてみたい
味の傾向はどう違うんだろ?

520 :518:2023/04/17(月) 18:23:54.33 ID:???.net
スレ間違い

521 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/17(月) 22:02:49.34 ID:???.net
WBSで自家焙煎これからやる

522 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/17(月) 22:44:26.06 ID:???.net
ぶっちゃけ焙煎2日以内が1番美味い
焙煎後に3日以上経過した方が安定して美味いとかいうのはコーヒー業界に都合の良いプロパガンダだと思ってる

523 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/18(火) 00:55:03.31 ID:YFW3JO6a.net
>>522
どうやって淹れてる?
二酸化炭素シュワシュワするから余程良い技術で淹れてるんだろうね

524 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/18(火) 01:34:05.49 ID:zTq4+Apj.net
浸漬式で攪拌抽出ならとも思うけど 二日目じゃ味薄くね?

525 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/18(火) 02:01:32.42 ID:???.net
煙臭い味がしっかりほかの弱さ支えてるんじゃないの

526 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/18(火) 04:12:24.23 ID:Sa/+6+8M.net
まぁ焙煎したてが美味いと言うのは
焙煎屋のポジショントークだわな

527 :高島厨:2023/04/18(火) 08:15:51.86 ID:1GjSr2/U.net
>焙煎2日以内がうまい

概ね、それはないわな
それは味覚音痴の味覚だろう

まあ、豆にもよるがな?

今のブルーマウンテンNo.1なんかだと、わりかし2日目、3日目くらいが
美味かったりして、7日も経つと香り立ちが失せてきたりはする

しかし、概ねブラジルやスプレモのQグレードなんかは、1週間くらい
経ってからの方が口に広がる、残る味わいなんかは出てくる
その方が、良い味わいこそとも言えるだろう

キリマンジャロなんかは、意外と焙煎から早めの方がシャープな
飲み心地が良くも感じるだろう
しかし、焙煎仕立てでは、やはり味わいは薄めだな

528 :高島厨:2023/04/18(火) 08:22:24.83 ID:1GjSr2/U.net
>>515
スプレモなんかも、今は昔に比べると割高な豆だな

コロンビア内で、普通のスプレモよりは格上だと
エメラルドマウンテンだろうよ
まあ、安物のスプレモとは、エメラルドマウンテンは味は違うからな
まあ「松」まではいかない、のもエメラルドマウンテンではある

しかし、エメラルドマウンテンも今は割高
それなら今だったら、俺が仕入れてるようなゴールデンマンデリンを
凌ぐような、それでいてゴールデンマンデリンよりは安い良質のマンデリンがいいわな

529 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/18(火) 09:22:29.88 ID:???.net
コーヒーが苦手な人ほど焙煎直後のものを好む傾向があるな
まだ味が出てなくてコクもないのを飲んで
「こういうクセのない飲み易いコーヒーなら飲めるんです」みたいな

530 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/18(火) 09:42:06.75 ID:???.net
要は焙煎失敗して抽出不足の直後だけ美味く感じるってお話

531 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/18(火) 10:10:19.51 ID:ogTR1gyR.net
サイフォンやフレンチプレスなら焙煎直後でも味出るのかな?

532 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/18(火) 10:22:26.41 ID:???.net
古い酸化したコーヒーを売ろうと必死w

533 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/18(火) 10:52:03.03 ID:???.net
>>532
焙煎直後のコーヒー飲んた事ある?
それが旨いと感じるのなら
>>529の類い

534 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/18(火) 11:03:30.10 ID:???.net
>>522
嗜好品だから人それぞれ。
でも2日以内で飲める量は知れてる
3日以降、比較的美味しくないコーヒーを飲み続けてるなら不幸

535 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/18(火) 12:20:28.47 ID:???.net
時間たった豆でいいなら、しっかり寝かせてから販売してるカルディの豆で良いのでは?

536 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/18(火) 12:22:13.64 ID:wXnFwsY+.net
品評会に出すタイミングが、1番うまいんでないの?

537 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/18(火) 13:50:53.13 ID:czSbHLSv.net
>>536
あれは個別の豆価格を釣り上げるためのイベントみたいなものだから

538 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/18(火) 14:08:19.27 ID:???.net
>>537

えっ?

539 :高島厨:2023/04/18(火) 17:50:19.85 ID:1GjSr2/U.net
まったく、おまえらはチンパンジー同士でやりあったり、
たてついたり、そんな人間レベルがネットに書きこむなっての

いま、4月5日に焙煎したフルシティのスプレモのプレミアムを
飲んだが、ストレートでもめっちゃ旨いわ
まじで
コンビニのブレンドコーヒーなんかよりも旨いわな

2週間くらい経ったならではの美味しさしかしないって感じ
明らかに、焙煎2日以内よりは旨いな
保管は高層階のバルコニーに瓶に置いてるだけだどな?

ぷわ〜んと口の中に飲んでる時も、飲んだ後もほんと良い味が残る
カップからも、コーヒーの香りにジャスミンのような香りが
混じったような良い香りも出てる
5日に焙煎して、18日の今日が飲み頃と言ってもいいくらいだな

まあ、>>527のとおり「豆による」わけだ
前から書いてるとおり、やみくもに日数を語るよりも豆の特徴、特性を理解しないといけない

おまえらは、ブラジルやスプレモのストレートもわかってないようなのが
書きこんでるからな

540 :sage:2023/04/18(火) 23:14:03.52 ID:???.net
香味成分は焙煎してから放出され減る一方
増える事はない
内から無限に出てくるわけじゃない
酸化して変化もする

焙煎してから日数が経った豆が美味いという人は昭和のコーヒー(香味成分は薄れ酸化した古い豆)が好きなお年寄り

541 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 02:04:50.07 ID:kL5dw64d.net
なんだか必死な奴がいて草

542 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 04:50:50.76 ID:???.net
早く飲まないと死ぬ病気なんだよ

543 :sage:2023/04/19(水) 05:29:41.18 ID:???.net
非科学的な事か、煽りしか言えない哀れな老人会か?

544 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 07:20:32.51 ID:yIScmH6B.net
焙煎したてはネガティブな香りと味が強過ぎて焦げた麦茶ぽいだけ
それが好きなら良かったね
ガスが抜けて7日から10日ぐらいから個性が強く出る
1爆ぜ中頃から終わりの特徴だよね
深煎りは煙臭いなら長めに寝かせるし好きなタイミングで飲めばいい

545 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 07:30:02.00 ID:???.net
>>531
直後は炭酸ガスが邪魔して十分に抽出出来ない、焙煎直後のスモーキーな香りを楽しむのなら焙煎直後
煎りたてが旨いとか能書き垂れてる方々は下手くそな焙煎か下手くそな抽出が原因
頑張って豊かなコーヒーライフを!

546 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 07:40:10.12 ID:???.net
焙煎直後と言っても最低3日は寝かせないとちゃんとした味は出ない

547 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 07:40:55.04 ID:???.net
深煎り豆が長持ちするとか言ってるのは完全に昭和の老害

548 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 08:13:13.00 ID:WR30/W6E.net
浜さんにちくったろ

549 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 08:24:45.11 ID:???.net
炭酸ガスが出なくなったってことはそれだけ酸化が進んだってことだ

550 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 08:52:20.08 ID:???.net
>>539
>まったく、おまえらはチンパンジー同士でやりあったり、
>たてついたり、そんな人間レベルがネットに書きこむなっての

ほんとこれ
ここはコテさんのスレでいいよ

551 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 09:37:46.62 ID:/FKSlYxw.net
酸化が進んで鮮度が落ちることと旨さが落ちることはイコールではないよね

焙煎してから時間と共に味が変化することは共通の認識であるわけだから、あとは好みの問題なんちゃうの

浅煎り派と深煎り派は小競り合いと同じ

552 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 09:41:21.66 ID:???.net
非科学的って単語使えば勝てると思ってるバカ

553 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 10:23:06.52 ID:???.net
はい、ではなぜ長期で保管したほうが味が優れてるのか科学的根拠に基づいた説明をどうぞ

554 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 10:34:46.19 ID:???.net
私は焙煎翌日から飲み始めて使い切る10日位まで毎日の味の変化を楽しんでいるけどなぁ

555 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 10:41:40.38 ID:???.net
豆の種類や焙煎度にもよるけど、俺はだいたい3日後から2週間以内の変化かな

556 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 11:01:34.42 ID:???.net
お二方は正常です
というかお二方「が」正常です

昭和の老害はそもそもコーヒーとの出会いが粗悪な豆をなんとか飲めるように深煎りし、更に日数が経過して酸化した豆で淹れたコーヒーを当たり前に飲んできたのでその味が基準になってる

557 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 11:07:50.28 ID:???.net
自分が老害なのに、なぜか老害がー言ってるキチガイがこのスレ

今の5ちゃんは、その手のキチガイ爺がはりついてるだけ

558 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 12:06:51.94 ID:???.net
>>554
そう、俺も美味いのは3日目ぐらいから(豆によっては1週間後とかのことあり)と思いつつ、味の変化を楽しむためにあえて焙煎直後や翌日から飲んでる

559 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 12:12:50.53 ID:???.net
まあ焙煎の仕方で変わるよね
長時間だと置いたほうが旨い、短時間だと翌日でも良い

大雑把にはそんな感じじゃないかと

560 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 12:26:04.35 ID:???.net
科学万能主義がもう老害すぎて

561 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 12:40:32.28 ID:LjOEAjD9.net
酸素無くても炭酸ガスは放出するやろ

562 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 12:45:17.37 ID:???.net
人に伝えようと思ったら科学的なやり方に則る以外ない

563 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 12:54:07.22 ID:???.net
海外では焙煎も抽出も科学的に分析して進化してるのに日本は全然遅れてる
老害が意味不明な理論で幅を利かせてるせい

欧米はもちろんアジアにも遅れを取ってる
そう考えると日本の国そのものだな

564 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 12:59:57.11 ID:WFdZ2Cdm.net
未熟なんで焙煎直後に確認で飲んでから密封で2か3日置いて飲み始めるようにしてるけど直後はあんまりアテにならないなって事しかまだ分かんない
あと議論の余地を残さないレベルの否定を躊躇わないのは随分自信あるんだなとは思っちゃう

565 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 13:02:35.81 ID:???.net
じゃあその海外の科学的なのもってきて黙らせてみろよ

566 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 13:07:29.34 ID:???.net
チンパンジーが発作起こしてるスレ

567 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 13:13:32.74 ID:???.net
ID表示なしのスレで討論しても単にののしりあいになるだけ

568 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 13:15:08.21 ID:???.net
罵りあいしたいんだろ、老害は

569 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 13:15:59.69 ID:???.net
>>565
科学的だと言うならそれができるんだよね
まあ負けを認めない人というのはいるものだけど

570 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 13:20:41.75 ID:???.net
香味成分は減る一方で増えない
焙煎豆は酸化して味は劣化し続ける

これは日本でも海外でも常識
これを認めず1ヶ月寝かしたほうが美味いとか言ってるのは香味が減って酸化した豆が自分の好みなだけ
なぜならそれが自分が飲み慣れたデフォルトの味だから

571 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 13:24:36.57 ID:???.net
気泡周辺のコーヒー粒にはお湯が浸透しないから抽出量が減るよね。しかし、それは使用する豆量増やせば改善可能ではないかと思うけどどうだろう。ただ、エイジングというのがどういう現象なのかわからないので、エイジングを誰か科学的に解説頼む

572 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 13:25:30.83 ID:???.net
未解明って単語知らなかったり理解できないバカが2匹くらいいるな

573 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 13:25:46.48 ID:???.net
週末に焙煎して今日の朝に二杯分挽いて、昼に飲んだ方は明らかに膨らまず、味は良かった
粉にして時間を置いてガスを抜いた方が美味いんかな

574 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 13:26:56.34 ID:???.net
成分の増減だけで味が表現出来たら化学者も悩まないわなwww

575 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 13:34:04.00 ID:???.net
キチガイが連投と独り会話
チンパンジーのスレだけあるな

576 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 13:36:53.01 ID:???.net
焙煎豆は5年は置いとかんと

577 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 13:41:24.55 ID:???.net
最近そんな動画あったな

578 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 13:45:35.52 ID:???.net
コーヒーを科学的に勉強すればいい
ずばり「コーヒーの科学」という本がある

579 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 13:57:57.23 ID:???.net
James HoffmannのThe World Atlas of Coffeeがkindleなら606円で買えるで

580 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 14:07:29.38 ID:???.net
焙煎後いつがベストかなんてのは同じ豆でも普通に火の入れ方で変わるし、
それこそ個人の味覚次第なんだが、どうしてそのへんを考慮せずに結論づけたがるのか。

仮に海外のデータ引っ張ってきたところで自分の味覚は変わらないよ。

581 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 14:27:33.72 ID:???.net
自分の味覚なんてその日の体調でも変わるからね。

582 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 14:30:46.29 ID:???.net
>>578
そこに書いてることが全てと思ってそう

583 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 14:35:06.55 ID:???.net
オカルトはあります。

584 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 14:36:38.40 ID:???.net
>>582
思ってないね
ただ焙煎も抽出も科学だとは思ってる
料理全般も科学だから

585 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 14:39:31.72 ID:???.net
科学的アプローチも取れるけど分析機器がまだまだ未発達だから正直相性はいまいちだよ
だからこそ最近になって料理は科学とか言われだしたんだし

586 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 14:43:50.24 ID:???.net
お店のラインナップで浅煎りから深煎りまで並べてる場合がほとんどで、好きにすりゃいいんじゃね

まあでもエスメラルダゲイシャなら1週間ぐらいで香りが急に無くなるぐらいで煎らないともったいないし、普段使いのエスプレッソ用なら6日はエイジングしないと飲み頃にならないかな

587 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 14:44:43.57 ID:???.net
所詮新書

588 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 14:46:44.16 ID:lqu/DOg/.net
最新の焙煎機やエスプレッソマシンのAIやプロファイルによるアプローチは論理(科学)より経験(学習)を重視したもんやろ

589 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 15:34:58.68 ID:???.net
科学と学習は排他じゃないぞ

590 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 15:42:21.75 ID:???.net
学研の昔の雑誌やな。両方取ってた

591 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 16:02:32.96 ID:???.net
月刊「ムー」は学研から発刊されたので>>583につながるのか。

592 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 17:20:39.36 ID:IrIsJNAD.net
炭酸ガスが抽出の邪魔をするって事なら、焙煎直後でも浸漬式で時間増やしてなんとかならんの?

593 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 17:28:43.83 ID:???.net
炭酸ガスが多く含まれるコーヒーは酸味が強くでるんちゃうか

594 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 17:29:49.80 ID:???.net
なんで?

595 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 17:37:18.15 ID:???.net
温室効果ガスがでるコーヒーを禁止しろ。

596 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 17:38:04.97 ID:???.net
酸って字があるからだろ

597 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 17:38:40.14 ID:???.net
>>594
炭酸の刺激により口腔内の酸味感受細胞が活性化するから

598 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 17:41:58.94 ID:???.net
プッ

599 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 17:47:42.97 ID:ms5cZIrg.net
前出の「コーヒーの科学」に準拠すると、
焙煎後も味覚に影響する各種化合物の生成は継続し 
三日ほどかけてほぼ安定する とのこと 
一応の目安になると思うので参考にしている 
 

600 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 18:08:35.30 ID:???.net
準拠ってルールなんかw

601 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 18:31:20.26 ID:???.net
エスプレッソでもクレマ(炭酸層)は味わうのに邪魔っていう人もいるからね。

602 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 18:54:15.82 ID:???.net
信者そこそこいるチャンネルに、炭酸水沸かして淹れたコーヒー美味いってバカがいたな

603 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 18:58:41.68 ID:???.net
CAFICTの人はエスプレッソのソーダ割りが好きみたい

604 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 19:16:59.16 ID:IZG0JLDv.net
ACM ONにしたら急に画面がシラっちゃけて地味になったとか言い出すやつ多そう

605 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/19(水) 19:17:29.04 ID:IZG0JLDv.net
誤爆した

606 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/20(木) 00:11:33.31 ID:RA4LFMCJ.net
>>600
化学をルールとすれば だよ
個人的には美味ければ理屈やアプローチの仕方はどーでもいい
だから目安で参考程度 て話 

607 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/20(木) 04:55:37.97 ID:beZU9Q9C.net
過去の記憶や妄想で話す高島チンパンとかいるからなぁ

608 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/20(木) 05:30:26.35 ID:???.net
ハンドドリップで科学的な視点からの著書で最も参考になるのは
THE PHYSICS OF FILTER COFFEE - JONATHAN GAGNÉ

っ高額な洋書
上記の表題に pdfで検索すればネット上に落ちてれば無料で見られる可能性もあるかも

一時間程の解説動画もyoutubeにはある、
https://youtu.be/L8obd2x_m9s

609 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/20(木) 08:27:24.13 ID:???.net
>>608
情報ありがとう、面白そう。Kindle版があったらすぐ買ったんだけどまだ無いみたいやね。$45+送料はちょっときつい。
検索してたらKindle版で
Scott RaoのThe Professional Barista's HandbookとEspresso Extraction: Measurement and Mastery
があったので購入した。どっちも1250円

610 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/20(木) 08:40:26.78 ID:???.net
作者が聞いたことある名前だなぁと思ってたら。Lance Hedrickの動画に以前でてた天文物理学者の人か

611 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/20(木) 08:51:05.17 ID:???.net
>>609
新発売ってなってたからThe Professional Barista's Handbook買ったけど、中身見るとずっと昔に
その物理本買って持ってた。Espresso Extraction: Measurement and Masteryは面白そう。

612 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/20(木) 13:36:41.13 ID:RA4LFMCJ.net
>>608
浸漬式に関してその類の文献ない?
神学論争が嫌で漬け置き抽出ばっかなんだ w

613 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/20(木) 16:53:20.38 ID:qMuGx0Y7.net
俺もドリップからクレバーに変わってさたから
そういうの知りたいな
半分入れて少し回したりとか、
ドリップより温度高めの方が良いとかあるのかしら?

614 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/20(木) 18:22:08.25 ID:???.net
上のJonathan GagneがWhy do Percolation and Immersion Coffee Taste so Different ?っていう記事書いてるよ
https://coffeeadastra.com/2019/07/16/why-do-percolation-and-immersion-coffee-taste-so-different/

615 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/20(木) 19:36:01.98 ID:RA4LFMCJ.net
>>614
ありがとう
浸漬式はコーヒー豆内化学物質の豊富さに
透過式は各化合物の抽出速度に 各々強く相関している、か
なんかスゲー示唆に富んでる 

 翻訳掛けて流し読みしただけでもとても面白かった
数式も英語もあまり得意ではないけど、辞書引きながらじっくり読んでみるよ

616 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/20(木) 22:25:39.54 ID:???.net
>>615
紹介した本にも詳しく書いてあるよ
残念ながら旦部 コーヒーの科学やCoffee Fanatic三神の本よりも
海外フォーラムや上記の本や著者界隈のブログとか書籍の方が為になるし実践的
英語が苦手なら無料翻訳
有料で翻訳精度ならDeepL翻訳
で何とかなるので

617 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/20(木) 22:55:48.18 ID:RA4LFMCJ.net
>>616
重ねてありがとう 

あまり熱心な学習者ではないので のんびりやらせてもらうよ
科学的アプローチは必要条件 プラス芸術的なそれで十分条件
個人としてはそう思っている

 幽霊話だの偶然の一杯だのは 信じた方が面白いよ
自称芸術家ばかりの珈琲爺ちゃん達も 大概どーかとは思うけどね ww

618 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/22(土) 08:37:55.30 ID:???.net
ダイニチのが34,760
LITHON (ライソン)のは¥18,000
ダイニチのは高すぎる、売れてないのかどこにもレビューが無い

619 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/22(土) 08:41:28.84 ID:???.net
豆温度と熱源温度をイコールで考えてるアホが焙煎時間30分で1ハゼで満足してたり頭悪すぎだろw

620 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/22(土) 08:48:47.32 ID:???.net
>>618
ダイニチのは発売から1ヶ月も経ってなくない?

621 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/22(土) 08:59:46.67 ID:???.net
結局ダイニチ買うならカフェプロ101だな
完成度が高過ぎて発売から20年以上経った今でも通用するスペック

622 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/22(土) 10:13:33.88 ID:???.net
ダイニチ社員さん、土曜日までお疲れ様デス❕

623 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/22(土) 10:19:54.60 ID:???.net
>>621
そんなになるのか
俺、2年半前に買って基本満足

624 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/22(土) 11:05:02.65 ID:BUlVi+OB.net
カフェプロ101 酸味深 バランス浅 当たりだと香りの出方遅くない?
使ってる人 焙煎後何日目で飲み始める?

625 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/22(土) 15:18:05.69 ID:cRC0A7v2.net
>>624
設定3-1で4日目から飲むようにしてる

626 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/22(土) 15:43:12.13 ID:???.net
>>624
設定2-1から4(12段階の中央4つ)から豆によって選んで焙煎直後から飲んで味の変化を楽しんでいる
美味いと思うのは3日めから1週間めぐらい
味のピークは豆によって違うが香りはその間あまり変化を感じない

627 :626:2023/04/22(土) 15:47:02.36 ID:???.net
あ、中4段階から選ぶと言ったけど、コロンビアとか、他の産地でも大粒で緑が濃いのとかは、少し深く設定3-1か2にする豆もある

628 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/22(土) 16:38:01.61 ID:DQIFSZN3.net
ワイ、コロンビアスプレモは3-1
ピーベリーや小さいのは2-4あたりだな
2-1から2-3あたりってどれくらいのタイミングで終了するの?

629 :626:2023/04/22(土) 18:15:27.77 ID:???.net
>>628
最近測ってないが夏に測った時で2-2で16分、1区切り動かすごとに20秒ぐらい短くなったり、長くなったりした(煎り止めまで 冷却時間含まず)
センサーで制御してるから気温によって動くかもしれない

630 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/22(土) 18:36:58.31 ID:???.net
カフェプロ101
ジェネカフェ CBR-101A
Behmor2000AB plus

結局どれがいいの?

631 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/22(土) 21:09:38.09 ID:???.net
>>630
3つとも買って比べてる人はそうは居ないだろうから難しいね
自分はカフェプロ101使ってるけど満足してるし後悔もしてない

632 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/22(土) 21:37:49.66 ID:???.net
>>630
正直どれもいらないな
手鍋でも電子レンジでも焙煎出来るし火力がやや弱いけどロティサリーグリルも持ってるし
140gくらいをお手軽に短時間(高火力)で焙煎出来るやつがあれば欲しいけど

633 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/22(土) 22:59:34.71 ID:fZNANwW5.net
手鍋やってたけど、風呂入ってる間に焼けるとかは魅力だわ

634 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/22(土) 23:07:52.96 ID:???.net
>>632
焙煎にロテサリーグリルいいかなと思った事もあったけど200度ぐらいにしか上がらないのが多くてやめたわ、ちゃんと焼けるの?

635 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/22(土) 23:10:51.17 ID:???.net
ちゃんと焼けてると信じてるならそれでいいだろう

636 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/22(土) 23:18:05.55 ID:???.net
>>634
俺の持ってるのは設定上は270度まで設定出来るけどそこまで上がってるのかめちゃくちゃ怪しい
焙煎に冷却抜きで30分くらいかかるでもって不味い
うちのは消費電力が1200Wみたいだけどもうちょい高出力のやつなら美味しく焙煎出来るのかも

637 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/23(日) 01:15:46.47 ID:FKVuma0v.net
自分も鍋 レンジ でカフェプロ101
手鍋で荒っぽく焼いてグラインドと抽出で丸める方向だったんで
カフェプロのなんか大人しい焼け方は勝手が違って戸惑うことが多い
開発時点では ⒈ハゼ11分前後がふつうだったのかな?

使い易さは申し分なく 五歳児でも焙煎出来ると思うくらい 
炊飯器程度に簡便なつまらない白物家電w  
非マニアならこれ一択くらい完成されてるのは ある意味凄い
翻って 自称焙煎士が 手鍋と並んで目の敵にするのもなんかわかる ww

638 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/23(日) 11:42:28.38 ID:???.net
手鍋ですら面倒とか言う人なら買うしかないですね

639 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/23(日) 12:20:23.97 ID:???.net
EPEIOS オーブンの回転バスケットとかもう焙煎専用にしか見えないね

https://i.imgur.com/Ra9x4Wk.jpg
https://epeios.jp/pages/recipe-029

640 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/23(日) 13:34:38.45 ID:NVv/3nEb.net
13分ばぜ断念すっぱいだけの無臭コーヒー完成

641 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/23(日) 14:11:09.53 ID:???.net
>>639
排気はどうなってるんでしょうね?

642 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/23(日) 14:37:58.27 ID:???.net
こういう自己満足焙煎でそこまで考えてるとは思えないw

643 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/23(日) 15:10:39.44 ID:FKVuma0v.net
カフェプロをオート
手鍋をマニュアルと考えるワンセット
使い勝手いいよ
焙煎豆の個性も違うからヴァリエーションも広がる

644 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/23(日) 16:54:55.89 ID:???.net
鍋振るのが目的化してる人は別として、楽で再現性が高い方法求めてる人はいるだろw

>>639
これ良さそうだけど220度までしか上がらないし値段考えたら普通のコンベクションオーブン買った方がいいかも

645 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/24(月) 10:34:41.25 ID:???.net
>>637
そもそも電動焙煎機とはそういう目的で買うもんだからねえ
なのでいかに手間なく簡単に焙煎出来るかが電動焙煎機の評価基準になるよね
生豆入れてボタン一つであとは勝手に上手く焼いてくれる炊飯器みたいなのが理想ということになる

646 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/24(月) 11:00:06.72 ID:???.net
>>645
そういう意味ではカフェプロ101一択になる
俺は満足して使ってる
再現度が高い分、豆の個性の味わい分けに集中して楽しめるしね

ただ細かい焙煎度調整も含めて趣味として楽しみたいなら、12段階の焙煎度からの選択しかできないカフェプロ101では物足りない人も出てくるだろう

647 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/24(月) 11:03:30.30 ID:???.net
>>646
途中で蓋を開けてスプーンで数粒取り出して焼け具合を見ながら
頃合いを見て取り出しボタンで強制終了させるようにするとより応用が効くようになるね

648 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/24(月) 12:01:18.82 ID:???.net
カフェプロって排気とかってどうなってるんだ?
手鍋とかのほぼ排気のない焙煎だとやっぱもう一つ美味しくないんだよね

649 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/24(月) 13:42:10.33 ID:???.net
>>648
排気ファン付いてる
メーカーサイトの取説見ると分かる(直リン貼ったら弾かれた)

650 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/24(月) 14:53:19.23 ID:???.net
アフターバーナーあったら良いのにって思うよね、カフェプロ

651 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/24(月) 15:37:48.95 ID:???.net
べた褒めされてると逆に怪しく感じてしまうw

652 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/24(月) 16:36:32.85 ID:???.net
安心の日本メーカー製というのもポイント高い

653 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/24(月) 16:56:52.51 ID:???.net
むしろカフェプロ101以外使ってるやつって何なの?

654 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/24(月) 17:07:53.87 ID:???.net
>>653
無意味に荒らして遊ばないでください(俺はユーザー)

655 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/24(月) 17:36:22.16 ID:???.net
電気式って時点で興味ないオレがいる

656 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/24(月) 18:19:53.01 ID:???.net
やはりガスだね?(古っ)

657 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/24(月) 19:37:43.31 ID:???.net
火力がガス並みにあって一度に600gくらい焼けて排気コントロールが容易でデータ取れてヒーターの劣化を考えなくていい電気式があれば考える

658 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/24(月) 20:19:20.70 ID:UMQ1XYbk.net
自家消費だけだから、熱風式のポップコーンメーカーでちょっと大きくて100ℊできて、
サーモで電源が切れないのがあればいいんだけどな。アメリカ製とかでないんだろうか。

前にYoutubeの海外の動画でそれっぽいのをみた記憶あるんだけども。

659 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/24(月) 22:12:02.75 ID:???.net
それならきちんと温度上がるノンフライヤ―でも良さそうだけど

660 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/24(月) 22:36:33.39 ID:2vu0SzfO.net
>>651
俺もそうだったけど
機械としての造りがしっかりしていてケチつけるところがほぼ無い
早く 1ハゼ使えたいという人には不向き
年中安定して楽に焼けるのが嬉しいところ

661 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/25(火) 00:32:45.82 ID:d8y0F0u0.net
>>645
ツマラナイ白物家電 てのは逆説的な賛辞でもあるのよ
専用計量カップ とかまんま炊飯器ww

だから同じコンセプトで他社が参入して競い合ってくれないかな、て思う
象印の炊飯用熱制御やダイキンの換気制御技術 なんてのが入ったカフェプロ擬きが見てみたい

662 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/25(火) 00:46:32.64 ID:???.net
>>657
Aillio bullet R2があるじゃん

663 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/25(火) 04:10:57.69 ID:???.net
Hottop Coffee Roasterがアーチザンとも接続出来てそれなりに、色んな焙煎出来たりしたけど日本は代理店絡みで普及しないで終わった。海外の評判も良かった。安い時は8万前後で買えた
今はAillio bullet R2の1択、欠点もあるけど小規模なら店売りや自家焙煎店としても使える。ただ日本円の価値がドンドン下がってるから近い内に70万以上くらいに跳ね上がるだろうね
あと200Vのコンセント必要

664 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/25(火) 04:22:36.55 ID:???.net
bullet R2は排気の取り回しを自分でなんとかしないと後部から煙全部出てくる
深煎りなんかやったら部屋の中真っ白だぞ
火事の報告結構あったし

容量的に元々焙煎知らない人が買うものじゃないんだよ
個人消費する豆の焙煎器なんかアウベルクラフトの手回しで十分だろ

665 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/25(火) 07:02:09.87 ID:???.net
1択オジサンはいつも1択言うよなw

666 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/25(火) 10:14:10.66 ID:???.net
bullet R2って結構故障報告見るよね
焙煎機なんて普通そんなに壊れないし壊れちゃダメなもんだ

667 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/25(火) 10:43:52.10 ID:???.net
R2なんて個人で使うには高杉でしょ。
FORTISをチャフコレクターつけて2台買えるw

668 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/25(火) 14:10:08.18 ID:d8y0F0u0.net
>>666
その点ではカフェプロ101は優秀
洗濯機冷蔵庫 エアコン並みに頑丈

日本のモノづくりが元気なら 
この方向の選択肢がもっとあったはず
そう思うと少し残念

669 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/25(火) 15:28:22.85 ID:???.net
もう15年以上も前だけど新宿のヤマモトコーヒー店で電動焙煎機の下見をしていて
当時はCR100とかプリシジョン、舶来品のホットトップやあとカフェプロ101等が陳列されていて
自分的にはホットトップが気になっていて店員さんに色々聞いたんだけど
家庭用レベルの電動焙煎機は熱源にニクロム線みたいな物を使ってるからどうしても弱くて熱量に対して耐久性が付いて行ってないと
最初は良いけどしばらく使ってるうちに劣化して断線したりして修理に持ち込まれるのが多いという話で
ホットトップも例外ではなくてトラブルが多いみたいな話をしてくれた
そして唯一自信を持っておすすめ出来るのはカフェプロ101だと
理由は熱源がぶっとくて頑丈なシーズヒーターを使っているから、とにかく壊れ難くて連続で使ってもびくともせず修理依頼も殆ど無いから
現時点で太鼓判を押せるのはこれだけですねという話をしてくれた
実に正直で誠実なお店だと思ったw
当時は12万位してたと思うけど
今はネットで85000円位で売ってるんだね

670 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/25(火) 16:10:25.28 ID:???.net
何そのヴェルタースオリジナルのコピペみたいな文章

671 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/25(火) 16:16:33.48 ID:???.net
>>670
全て事実をありのまま書きました

672 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/25(火) 17:09:35.61 ID:???.net
>>669
なるほど
中を掃除したりしながら動く部分に壊れそうなところ見当たらないなぁとは思ってたけどヒーターの断線しにくさは認識なかったわ
ありがとね

673 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/25(火) 19:09:07.35 ID:???.net
乗るしかないな
このビッグウェーブに

674 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/25(火) 19:32:59.11 ID:???.net
アマで買えるアメリカンのオーブントースターみたいなのが良いらしい。8万くらいの。
遠赤外線は焙煎には無意味だから無視だけど。

675 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/25(火) 20:24:18.51 ID:???.net
>>674
Behmorかな?

676 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/25(火) 20:43:20.05 ID:???.net
日本メーカーが云々

っていう流れはよく見るけど
GEやフィリップスはロースター作ったりしてるの?

677 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/25(火) 21:54:47.56 ID:???.net
>>674
https://library.sweetmarias.com/toaster-oven-coffee-roasting-method-air-fryer-convection-toaster-oven/
こんな奴かな、温度とファン付いて熱風回る奴

678 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/26(水) 03:03:30.99 ID:???.net
>>674
遠赤が無意味とかないわ
焙煎の熱源としての炭火の話と混同してるだろ

679 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/26(水) 03:34:21.84 ID:o2nzbGvl.net
101の熱源どこかで見たことあると思ったら
冬の工事でバケツにΩ型のぶっとい電熱か、あれなら折れないだろうな
ワイも101持ち、年末にポイント祭りのおかげで実質60000円台で買えたわ、あまりにもコスパ良いよね

680 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/26(水) 07:22:57.63 ID:???.net
遠赤信者は低学歴バレ

681 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/26(水) 07:59:43.06 ID:???.net
>>680
いや高学歴だろうと文系だと、ね

682 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/26(水) 12:12:40.35 ID:???.net
>>674
そんなのよりも普通にサンプルロースターとかアウベル買っといた方が幸せになると思うぞ

683 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/26(水) 12:39:33.20 ID:???.net
>>681 遠赤外線の効果について説明してくれる?
話はそれからだ。

684 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/26(水) 12:47:27.18 ID:???.net
>>682
アウベルからBehmorにしたんだけどとても満足している
もうアウベルには戻れない

685 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/26(水) 12:53:17.39 ID:OdW2w0LL.net
>>675
それ最後までカフェプロと迷ったやつ
米国在住ならそっち買ってたと思う

686 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/26(水) 14:35:19.11 ID:GXqi1nTx.net
behmorは最後まで候補に残ったけど、豆を出す作業を考えるとカフェプロの完全オートに惹かれたわ
でもbehmorが1ハゼ9分ぐらいでできるなら使ってみたいところ

687 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/26(水) 14:55:24.71 ID:???.net
>>683
そうなのね
アウベルも癖があるけど、具体的にどのへんが良いの?

688 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/26(水) 15:28:28.40 ID:???.net
アウベルでも鍋でもいいけど温度管理できないから再現性に難点がありそう

689 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/26(水) 16:56:07.03 ID:???.net
そこで遠赤外線ですよ

690 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/26(水) 18:26:03.94 ID:OdW2w0LL.net
>>647
早速やってみた 
適当なマンデリン90g 苦深 8分過ぎ⒈ハゼ 
そこから様子見ながら2ハゼの入りで11分過ぎ
三回やって歩留まりほぼ75g 0.83
なんか良さそう 教えてくれた人ありがとう

691 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/27(木) 07:24:08.02 ID:???.net
遠赤外線はアホの代名詞

692 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/27(木) 08:14:48.23 ID:???.net
>>688
2ハゼまで入れるなら何でもザックリ出来るよ

693 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/27(木) 10:03:33.31 ID:???.net
>>688
まあそういうのは熱電対突っ込めば問題ないな

694 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/27(木) 11:10:28.80 ID:???.net
>>693
今何度かどうか分かるだけじゃだけじゃ意味無いのよ

695 :高島厨:2023/04/27(木) 16:29:45.03 ID:5QIW6gN+.net
>>550
ばかやろう

こんな焙煎チンパンジースレに寄るつもりはないっての

まあ、昨今なら焙煎機なんて買うもんでなく、俺なら
売るもんだな

なんでか?というと、ここのスレみたいのが今はうじゃうじゃいて、
価格吊り上がって買ってくれそうだからな

最近、たまたま全自動エスプレッソマシーンのスレを覗いてみたら、
まあそのスレも例外なくアホっぽいのばかり、うじゃうじゃ書きこんでたな

コロナくらいから、無能なニワカおっさんおばちゃん、爺さん婆さんが
5chに書きこみだしたってかんじのな

696 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/27(木) 16:36:37.84 ID:lnVpOdZ6.net
いいから巣に帰れコロナ鍋ザル 
樹冠で吠えてろ
https://www.youtube.com/watch?v=JgjRbQgrKAQ

697 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/27(木) 17:09:45.06 ID:???.net
いつもはザル2個使ってベランダで粗熱取とチャフ飛ばしてたけどクーラー自作してる人いたので作ってみた
適当な大きさなの段ボールの箱の上部をザルの底が嵌るように切り抜いて横から掃除機ノズル突っ込めるように穴開けて完成
焙煎後の豆投入して混ぜたら秒で冷えて驚いたわ、荒い目のザルなら一気にチャフも取れる。
あまりに強力過ぎて掃除機内の耐熱性が心配になるレベル

698 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/27(木) 17:41:41.57 ID:???.net
>>691
あ゛?
イタリアンローストにいてまうぞワレ

699 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/27(木) 20:03:11.37 ID:2Ls6TEK5.net
>>697
自分もそれやってたけど、そのうち掃除機がコーヒー臭くなるんで注意

700 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/27(木) 20:06:44.40 ID:???.net
200℃の熱風吸い込んで変形しないんか?

701 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/27(木) 21:02:20.53 ID:???.net
>>700
そもそも大量の空気を吸い込むからそこまで高温じゃないと思う
今度温度計で段ボール内測って見ようかな、まあ強の急冷じゃなくて弱で吸えばいいだけの話だけど

>>699
焙煎直後ってそれほどいい匂いじゃないからそれはデメリットだな

702 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/27(木) 22:31:23.19 ID:???.net
豆の量によるけど排出から十秒程度はそれなりに熱持ってるからなあ
豆~掃除機の経路で外気を混ぜるなら問題はなさそうだが
掃除機は内部が見えないのが気になって結局ジャンクのファンで自作したよ

703 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/27(木) 22:32:29.11 ID:???.net
延長ホース買って掃除機は家の外に置けば匂い問題は解決

704 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/27(木) 22:33:24.00 ID:???.net
あと、熱問題も解決

705 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/28(金) 08:03:22.13 ID:???.net
チャフを掃除機で吸うとか、延長ホースがとか…

こいつらチンパンジーすぎるw

706 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/28(金) 08:05:15.89 ID:???.net
そうそう

人間なら団扇だよな

707 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/28(金) 12:41:26.37 ID:???.net
遠赤厨は口で吸うらしい

708 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/28(金) 12:41:59.63 ID:???.net
排気コントロールできる焙煎機使ってる人、このスレでも意外と少ないことがわかった
手網や鍋の手軽な器具、もしくは楽な全自動電気式の二択か

709 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/28(金) 13:13:54.86 ID:???.net
>>708
古いスレッドには沢山居たけど
コーヒー板に限らずレベルが圧倒的に低くて理解力の足りない人達の割合が増えて5ch自体もう有意義な議論なんてとっくに終わった

710 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/28(金) 14:59:44.25 ID:???.net
( ▼Д▼)y─┛~~

711 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/28(金) 16:03:37.65 ID:???.net
ドライヤーで焙煎しろよ
マイナスイオンも出るぞw

712 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/28(金) 16:51:45.15 ID:???.net
そら話噛み合わないわ
電気の人は専用スレあったよね確か

713 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/28(金) 17:18:34.67 ID:???.net
>>712
これな
電動焙煎器総合スレPart.6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1676385443/

714 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/28(金) 18:02:37.39 ID:???.net
焙煎について語ろうにも4次元理論や昭和のオカルトばっかりでなあ
カルディのフォーティス以上の焙煎機持ってる人はどの位居るんだ?
俺R-101持ってる

715 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/28(金) 18:35:21.48 ID:EiV/wUod.net
その高度な話とやら
なにがしか参考にしたいと思ってるのにちっとも始まらない ww

だから手持ちの電動の雑談になってる 
セミプロ同士の話、始めるならさっさと始めてくれ
そしたら黙って傾聴するからさ

716 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/28(金) 19:50:44.99 ID:???.net
じゃとりあえず遠赤外線の話から始めようか

717 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/28(金) 19:56:26.50 ID:???.net
ななはん

718 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/28(金) 19:58:55.32 ID:???.net
近赤外線の話じゃダメですか

719 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/28(金) 20:13:37.15 ID:???.net
俺ぐらいになるとコタツで焙煎しちゃうからな

720 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/28(金) 21:30:51.39 ID:???.net
>>714
おれまさにfortis使ってる
直火の
4年くらい使ってるけど、これで特に不満ない

721 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/28(金) 23:52:47.05 ID:???.net
>>720
fortisもケンケンみたいに微圧計とログソフト付けないと使い物にならない

722 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 00:55:11.11 ID:???.net
ケンケン出されても説得力が無いな

723 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 08:48:49.29 ID:???.net
遠赤外線野郎はフルボッコにされてGW中に電車止めたりしないだろなw

724 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 09:09:44.27 ID:???.net
>>723
それを冗談として書くお前を軽蔑する

725 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 09:29:15.37 ID:???.net
>>723
>>678が遠赤外線のメリットについて語っていると思うのなら経験が浅いねえ

726 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 11:07:30.43 ID:???.net
>>683
遠赤外線ヒーターのメリットは近赤外線ヒーターに比べ発熱素子の発熱温度が低いため長寿命
突入電流も小さいため器具自体も長持ちす(または簡素化できる)
近赤外線は色の濃い部分(黒いところ)に集中する傾向があるが遠赤外線はそれがないため焼きムラが少ない
デメリットとしては遠赤外線は空気を素通りするので庫内温度と豆温度の乖離が大きくなるなどが考えられる

もう少し自分の頭で考えるか調べるようにしましょう
ggrks

727 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 11:09:29.39 ID:???.net
>>721
微圧計なんてなくても問題ないよ。十分再現性ある。
そりゃあったほうがより良いとは思うが。

あれがないとこれがないとと言ってるやつは結局何使ってもダメだと思うわ。

728 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 12:39:59.24 ID:???.net
>>721
その人って最初はカセットコンロ使って五徳を焙煎機で覆ってた人?熱気の逃げ道なくて炎も目視できなくて事故らないか不安になった記憶がある
違ったらスマン

729 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 16:11:44.62 ID:???.net
ログソフトなんか慣れない焙煎機でも10回使えば十分だわ
ずっと付けてる奴は焙煎のやり方自体を勘違いしてるし
もっと言うなら焙煎なんか辞めた方がいい

アレは委託焙煎かアルバイトが適当に焙煎してないか監視する程度のもの
より良い焙煎とか言ってるアホが居る店は
普段常に不安定でいい加減な焙煎してるってことだ

730 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 16:15:07.06 ID:???.net
遠赤外線オジサン今日はめちゃ元気やな

731 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 16:15:10.44 ID:???.net
まあ飲んで美味いかどうかよね
ネットだとそこ確認できないから不毛

732 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 16:55:40.37 ID:???.net
artisanとかはあった方が便利だし実際使ってるけど、確かにその焙煎機に慣れるまでの道具ってのはわかる
あと初めての豆使うとき便利なくらいかな
どっちにしろ必須じゃないな

733 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 19:19:56.87 ID:???.net
遠赤外線ってーと石焼き芋

734 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 19:30:47.54 ID:???.net
俺もこの宴席凱旋ムーブに乗りたいんだが
勉強不足で入れない

735 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 20:04:06.42 ID:???.net
遠赤厨はなんでこんなに必死なんだ?
GWでも誰とも話す相手すら居ないのか?

736 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 21:29:48.43 ID:Wb9r4W5u.net
>>726 遠赤外線は表面止まりだ、表面上ムラが少なくても芯残りしたら意味ないだろアホ

737 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 22:06:50.24 ID:???.net
>>736
誰も遠赤外線が深部まで届くとは言ってない
他の加熱方法も表面からの加熱
内部からの加熱はマイクロ波(電子レンジ)ぐらいなもの
逆に表面が色ムラだが内部は均一ということは考えづらいのでは?

738 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 22:19:00.40 ID:???.net
結局、充分なカロリーがあるなら熱風式がベストなんじゃないの?

739 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 22:35:14.68 ID:???.net
まあ下手くそ焙煎でも深煎りにすればなんとかなるのよ
昭和コーヒーが好きな人達もいるのでせいぜいお好きにどうぞって感じ
浅煎りや一ハゼ前後で世界的なトレンドのコーヒーを
美味しく焙煎しようとすればロギングソフトは必衰で
フリックやクラッシュを起こさない様に上手に焙煎するのは世界的に常識化してるんだよ
無知の知なんてコーヒーに於いてはただのアホ

740 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 22:41:15.13 ID:???.net
必衰ってなんなんだろな

741 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 23:01:35.76 ID:???.net
>まあ下手くそ焙煎でも深煎りにすればなんとかなるのよ

この時点で読む価値なしよな

742 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/29(土) 23:11:53.00 ID:gOclGWy2.net
マニュアルはノーハウに優越する 根拠は世界中がそう言ってるから ww
その多数決 何の意味あるんだ?

743 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 00:09:52.30 ID:???.net
ノーハウ?

744 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 01:04:07.37 ID:???.net
クラッシュとかフリックとか
またスコットラオの本でも直訳したの読んで
わかった気になってる様なバカが湧いてきたなあ

一回だけマジな事書き込んでやるけど
どうせピジェットとかで温度拾ってログソフトに繋げてるんだろ
お前がやってきた今までの全部のログ、ゴミだからそれ
それでお前がこれから先やることも昭和のオカルトレベルだから
理由はクソニワカには教えない
それと俺は深煎り派でもないが
深煎りが一番難しいわボケ
豆の選定から知識も経験も必要な深煎りなめんな

745 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 04:54:07.27 ID:???.net
知ったか爺達のマウント争いが熱い!

746 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 06:39:31.99 ID:???.net
その深煎りの話を詳しく頼む

747 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 07:28:14.54 ID:???.net
>>744
だからあんたは一本焼きで十分

748 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 07:59:22.62 ID:???.net
浅煎りは機械任せが可能だからサードのカフェを流行らせることができたんよね
チェーンに駆逐されつつあった個人経営が復活したのは経験値ない人や若手でもカネさえあれば店を開くことができたからで、それはそれで価値はあったと思う

749 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 08:09:44.64 ID:OLmZIJyH.net
小規模な店舗や個人レベルの浅煎りの機械任せって排出と冷却まで自動化されてるの?

750 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 09:29:58.35 ID:???.net
ROASTERの差でえへんやん

751 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 11:00:37.75 ID:???.net
アホの巣窟

752 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 11:39:32.00 ID:???.net
焙煎爺は脳まで遠赤外線で焼けてるのか

753 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 13:33:59.15 ID:UbpZk9Ti.net
データと体感と どちらが上って話じゃないと思うけどね
宗教戦争だの布教競争だのは 意味ないと思う

流行りのクリーンカップはビジネスとして成立発展させれば良いし
大坊さんみたいのは継承と研鑽 ひっそりとやってけば良いのでは?

754 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 13:34:31.15 ID:???.net
次スレはワッチョイとIP出そうぜ

755 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 14:32:22.60 ID:???.net
どっちもあったほうが良い
でも体感だけは成立するけどデータだけは成立しない

756 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 14:41:22.17 ID:???.net
おいK
お前晒すぞ
黙ってろ

757 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 14:52:14.22 ID:???.net
>>753
それだと面白くないわw
大坊さんだってハゼまでのアプローチは昨今のROR焙煎と似たようなもんだし
自宅でディスカバリ-使ったりして研鑽してただろ

プロファイルの問題は焙煎の諸問題をグラフで汎化しようとしてる点だな
豆温度と火力だけで説明するから違和感がある
対流と輻射まで含めたカロリーの収支で説明してもらえればよいんだがな
まあ今思いついたデタラメだがw

758 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 15:15:38.79 ID:???.net
焙煎者のイメージと乖離せず再現できているなら成功では?

759 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 15:26:57.07 ID:???.net
焙煎 クラッシュ フリック artisan 一本焼き 

これでググると頭文字Kの香ばしいオカルト野郎がヒットするなw
前から居たなこいつ
口悪く他の住民罵ってたでしょ君

川村和彦くんwwww
コーヒーインストラクター3級wwwをイキッってブログに貼っちゃだめよwwwww
テストも何も無いでしょ3級はwwww
1500円払って受講すれば発行されるのよこれwww
J.C.Q.Aの資格認定も貰えないからねこれwwww
お前人に教えられるレベルじゃねーだろwww

760 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 19:00:32.80 ID:???.net
遠赤外線焙煎で焼いたコーヒー豆を水素シリカ水で淹れて美味しく健康になりましょう!

皆さーん!!欲しいですかぁー!!

761 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 22:34:25.05 ID:???.net
>そもそも深煎りのロースト臭を楽しむのであれば、こんな理論はナンセンスで、
>まぁせいぜい、珈琲豆を炭化させないように均等にじわじわ熱を入れて焼いていく、
>というくらいの割と単純な理論でどうにかなるようにも思われる。

>。世の中には、「一本焼き」と称して、
>最初から最後まで同じ火力で一気に焼いてしまう人もいるそうである。
>きっと深煎りだから成り立つ世界だ。

遠赤にえらい食いついてきてるし
一本焼きとか言う普通使わない単語使ってるし
もう確定やんけこいつ

前からスコットラオの話を信者丸出しで書き込んでたのもこいつか
人のことアホだなんだ匿名だと思ってよく言ってくれたな川村和彦
川村君の為になるすべらないオカルト与太話
ブログから切り抜いてスレに貼ってやるよ

762 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/30(日) 23:42:50.67 ID:???.net
一本焼きはフレーバーコーヒーのyoutubeで帰山人がドヤ顔で披露してたからな
単語を知ってる人はボチボチいるんじゃね

763 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/01(月) 00:05:53.85 ID:???.net
ボチボチな人数も見てないだろアレ

764 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/01(月) 08:30:21.20 ID:???.net
一本焼きて初めて聞いたw よくまあいろいろ思いつくもんだ
そろそろ豆を串焼きにするヤツも出てきそう

765 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/01(月) 09:30:48.39 ID:???.net
穴子かよってw

766 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/01(月) 10:01:49.60 ID:???.net
「一本焼き」の宗家は帰山人(池ヶ谷)
『ホーム・コーヒー・ロースティング』にも載っている
火力を一定で焼く→変数をできるだけ排除する
まあ、アプローチの仕方としてはそれほど間違っているとは思わないけど…

767 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/01(月) 10:34:04.01 ID:LJDt0wSX.net
パプアニューギニアSALEになっとるやん、買っとこ

768 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/01(月) 10:38:38.41 ID:???.net
遠赤アンチは川村(河村)?
読解力のない高校生ぐらいのガキじゃないの?
いくら匿名掲示板だと言っても、まともな大人が知性も教養もない礼儀知らずの文を書くわけがない

769 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/01(月) 13:31:56.15 ID:???.net
帰山人のはフレーバーの動画で見たけど
高価な焙煎機が無くて家で楽しむコーヒーなら
火力調整しないで焼いてもそんな変な仕上がりにならないから
シンプルに焙煎しましょう程度のものだけど
川村の文章からは次元の低い自家焙煎方法の様な見下した本性が感じ取れる

>このコーヒーは焙煎直後にカップを確認したが、期待どおり上品な甘みと酸味が素晴らしく仕上がっていた。
>数日置けばきっと素敵なフレーバーが立ち上がってくるものと思われるが、
>お客さんの注文分であったため、残念ながら手元には残っていない。

売り物をテストに使って送りつける不安定な次元の低いオカルト焙煎しか出来ない
コーヒーインストラクター3級の川村和彦君が能書き垂れても無駄よ

770 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/01(月) 13:52:45.09 ID:44Lex1ou.net
帰山人さんはわかるけど 川村さんって誰?

771 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/01(月) 14:41:56.97 ID:???.net
帰山人って魯山人の親戚か何か?

772 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/01(月) 16:00:38.53 ID:???.net
川村和彦プロフィール

このスレの住民でスコットラオと遠赤外線信者。
自身の安物焙煎機の熱源にセラミックの網が付いており遠赤外線が発生する。
安物焙煎機にartisanが付属している為、どうしても使いたい。
その為ロガーの本質的な使い方や遠赤外線の無意味さが話題になるとキレる。
焙煎機は新品で20万ちょいの安物の為
PC用冷却ファンを2基搭載、届いてすぐファンが割れた。

スコットラオの焙煎理論をよくわからないまま猿真似して
テスト焙煎の豆を購入者にお届けするという無駄のないスタイルを実現。
ただ発送してしまうため、その後のカッピングはちゃんと出来てない。

常に探究、模索を繰り返すが、基本ができていないためやっていることの方向性が明後日の方向に。
煎り上手に熱電対、シリカ水、ブラックライト、お湯洗い等など。
深煎りについては
「まあ下手くそ焙煎でも深煎りにすればなんとかなるのよ」
ただカロリーを与えていけば深煎りは成功すると思ってるご様子。

気に食わないレスを見つけると口悪く住民を罵る。
そんな川村和彦君のエチオピアだらけの謎ラインナップの豆を飲んでみたい方は
ttps://kazuhicoffee.thebase.in
購入者のレビューも出ない様にして
店のロゴも見るとなんとも言えない気持ちになるが応援夜露死苦ゥ!

773 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/01(月) 18:01:58.59 ID:???.net
まあ中深煎り以上にすればザックリ誰でも焙煎出来るのよ
色ムラも関係ないみたいなだし鍋焙煎で十分売り物になるみたいよ
https://youtu.be/7pIEbo_30_U
こんな感じ

774 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/01(月) 19:31:16.08 ID:???.net
>>772
へぇ~ 
遠赤信者の方が川村さんなんだ…
ご紹介のページは河村さん
一応資格としては
SCAJ コーヒーマイスター
JCQA コーヒーインストラクター1級
日本創芸学院 コーヒーコーディネーター
を持ってるみたいです

775 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/01(月) 19:47:25.33 ID:???.net
この川村さんって人に親でも殺されたん?

776 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/01(月) 20:07:51.48 ID:???.net
コーヒーの資格持ってれば美味しいコーヒーが焼けると思ってそう

777 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/01(月) 20:41:18.66 ID:???.net
>>759
「川村和彦くんwwww
コーヒーインストラクター3級wwwをイキッってブログに貼っちゃだめよwwwww」
>>769
「コーヒーインストラクター3級の川村和彦君」
と書いてあるので別人かと思って…

778 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/01(月) 23:54:03.15 ID:+BrOvPCd.net
いま、スプレモやサントスの生豆価格って
1年前と比べたら微増?微減?
コロナ禍中の上がる前に結構買ってたけど、ほんと高いね

779 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/02(火) 00:15:49.32 ID:???.net
多少上がっても生産者に行ってるなら我慢もしやすいが、そういう構造ではなさそうだからつまんない

780 :高島厨:2023/05/02(火) 06:34:37.64 ID:7e2zkfVL.net
>>778
>コロナ禍中の上がる前に結構買ってたけど、ほんと高いね

上がってんのわかってんなら、スプレモもブラジルも上がってるに決まってんだろ
去年で値上がりしたな
コーヒー豆だけでなく、去年であらゆる食品の価格が劇上がりしてるだろ

スプレモなんかも>>528で書いてるとおり、300円/kg上がってるQグレードもザラだ
ブルーマウンテンNo.1なんかも最近で、大手卸売業者も600円/sくらい上げてるな

ただ、コーヒー豆を個人で味わう分には俺的には、たいした値上げでもない
5s分買うにしても、1000〜2000円分くらいなもんだからな
そんな2000円分くらい、生涯の金では落としてもいいくらいで差はない

まあ、ほんと個人の喫茶店なんかは厳しくあるな

何度も言うが、おまえらみたいなニワカのチンパンジー焙煎人間は
個人の喫茶店なんかに行ってコーヒー飲めっての

781 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/02(火) 06:56:12.36 ID:2fZaA+Ws.net
日本語読解力無いチンパン爺からレスもらったのはあぼーんされてて見えないとして
1年前よりまだ上がり続けてるの?

782 :高島厨:2023/05/02(火) 07:12:26.55 ID:7e2zkfVL.net
>781名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/05/02(火) 06:56:12.36ID:2fZaA+Ws
>私は日本語読解力無いチンパン爺です
>1年前よりまだ上がり続けてるの?

この頭の悪さが滲み出てるのがおまえらなわけ
質問から何から何まで、ほんと無能おっさん爺さんならではの小学生以下
頭の悪い必死さが滲み出てるわな

なんのために>>780のようなことを書いてるか?といえば、
>>781のようなチンパンジーが、たかがコーヒー豆の値上がりに
必死になるようなのばかりだからなわけ

おまえらは「1500/kgの豆なんて高級な豆」とか抜かしてるレベルなわけだからな

何度も言うが、>>781のような焙煎チンパンジーこそ、個人の喫茶店や
飲食店に行けっての

頭に入れろな?

783 :高島厨:2023/05/02(火) 07:18:09.26 ID:7e2zkfVL.net
まあ、俺もブルーマウンテンNo.1なんかも、ストレートではなく
ブレンドで飲むようにもなっているな
それは、ブルーマウンテンNo.1の節約でもあるわけだ
しかし、逆に言うとブレンドを色々と試す機会にもなるわな

最近、オススメは
「トラジャとキリマンジャロのブレンド」
だな
旨いな

キリマンジャロなんかは、ブルーマウンテンNo.1と合わせると香ばしさが
ブルーマウンテンの持ち味を失せさせたりするが、トラジャと合わせると
良い感じのふくよかな味わい、飲み心地を演出するな

784 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/02(火) 09:57:29.55 ID:???.net
と遠赤外線脳が申しております

785 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/02(火) 15:13:37.92 ID:???.net
https://www.worldbank.org/en/research/commodity-markets
サントスみたいなコモディティの奴は世界銀行がコモディティ相場の推移公開してるからそれ見れば?
ただまあ先物商品だから相場と流通にかなりの時間的ズレがあるけども

786 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/02(火) 15:28:51.10 ID:???.net
聞いてくれ
俺は沖縄に住んでてコーヒーの木を一本植えてる。去年大量に実が取れて、昼にそれフライパンの上にアルミホイル敷いて焙煎して15:00に粉にして飲んだ
めちゃくちゃ美味かった。多分誰が飲んでも美味いってなるくらい美味かった
育ててるコーヒーの木は適当に育ててるし種類も分からん。ホームセンターで買ったやつ。それでも本当に美味かった
プロならここから更に品種にこだわると思うけどただの珈琲好きなら何でもいいから生豆買ってフライパンで焙煎したら店に絶対負けない珈琲飲めるんじゃないか?

787 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/02(火) 15:34:37.20 ID:???.net
コーヒーの赤い果実からぬるぬるする種が取れて、その中にあるのが生豆なんだけど、この生豆取るのがかなり大変
ネットで検索しても生豆取り出す人=コーヒーベルト帯に住んでる人だから全く情報なくて、ずっと放置してたんだがふと英語で検索したら機械無しで簡単に取り出せる方法見つけて生豆取り出してそれ焙煎して飲んたのが今日の話
まだ10杯分以上は残ってるから楽しみだし無くなっても適当に生豆買えば楽しめるだろうから素晴らしい趣味になりそう

788 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/02(火) 15:46:37.75 ID:???.net
生豆1キロ2千円とかで買えるのかよ多分何買っても美味いだろ

789 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/02(火) 19:27:18.85 ID:???.net
遠赤外線で焼けば全ての豆はブルマンを超えるであろう!

790 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/02(火) 19:40:07.58 ID:???.net
>>787
実際めちゃくちゃ鮮度の良い豆ってどうなんだろうな
一般的には浅煎りにするときは取れてから数ヶ月内の豆が良い程度の鮮度の意識だけど

791 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/02(火) 21:45:28.78 ID:SfLDo+5k.net
一つの木で10杯ぐらいか
本来ガバガバ飲んでいいもんじゃないんだろうな
貧しい国を搾取して成り立ってるのか

792 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/02(火) 23:15:10.56 ID:???.net
>>787
発酵させてミューシレージ取らないと、ヌルヌルは取りづらいし
そもそも発酵させないと味や香りが出ないから、発酵のさせ方が肝心だと思いますが、
それはどうやってコントロールしたんですか?
地域によって住んでる酵母も違うから、味が変わってくると思いますが、どこの珈琲に似た感じになりましたか?

あと、乾燥させる時間も水分量が関係するから、どれくらい乾燥具合で変えないとならないから大変だと思うんですが、
日本は湿度が高いから他の国のノウハウが使えないように思いますが、ちょうどいい状態を見極めるの大変じゃなかったですか?

793 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/02(火) 23:32:18.91 ID:???.net
昔からあるコピペにマジレスするバカ

794 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/03(水) 00:50:05.61 ID:???.net
>>792
全て適当にやったからそんな質問されてもいい答えできないけど一応答えるよ
ヌルヌルは適当に乾燥させただけ。発酵なんて素人だから何もしてなくて放置してた
豆も実を取るときにどうしても緑色のやつまで取れちゃうからそういうのは割ると種もちゃんと出来てないし、全体的に売り物みたいな綺麗な形は少なくて歪なのが多かった
似た珈琲の味は非常に難しいけど沖縄の小禄に田原屋という喫茶店があってそこの珈琲美味いんだけどそこに似てたかな。そこの豆の種類はブレンドだから知らない
今回俺が思ったのは珈琲はいつ焙煎したかが美味しさの8割以上決めてそう
焙煎してすぐ飲むのは駄目らしいけど一日置くのもだめだと思った
練習がてら3日前に焙煎して、なんか焦げた感じだから一日放置して飲んだのはまぁまぁ美味かった
今日飲んだのは本当に美味かった

795 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/03(水) 00:55:49.12 ID:???.net
実は日本語で検索した時も「発酵させないといけない」という情報出て来て、それで諦めて放置してた。素人には無理だし
英語で検索したら種取ってボールに入れて水入れて2日放置すると発酵してヌルヌル無くなるという情報出て来て、これなら素人でも出来るから今年は真似したい
もしくは単純に2週間乾燥させてる方法もあった
乾燥方法は天日干しまたは食器乾燥機使うとのこと

796 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/03(水) 01:58:45.73 ID:???.net
スマトラ式みたいな感じかな
あれも小農家が小遣い稼ぎ程度にやってる事が多いみたいで
工程が小規模のローテクだから日本でもDIYでできそう

797 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/03(水) 02:02:33.61 ID:???.net
小笠原でコーヒーノキ栽培してた人も精製出来なくて諦めてたけど
ビニール袋に入れて軒に吊っておいたら勝手にナチュラルに精製出来て
それを乾燥させて飲んでたとか

798 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/03(水) 04:24:32.71 ID:???.net
>>794
ありがとうございます。
イチから作るのは難しいものだと思っていましたが、意外と気軽にできるものなんですね。

普通にコーヒーチェリーが手に入るなら、貴方のようにイチから作る人も結構いるんでしょうか。
パーチメントコーヒーですら手に入らなくなったようですし、暖地でコーヒーの木が育つところでない限り、もう日本では難しいですね。

799 :高島厨:2023/05/03(水) 08:58:15.99 ID:6htP+a7b.net
沖縄なんて、これまで自家製でコーヒー豆を育ててきた人間なんて
何人もいるだろ?

コーヒー豆は熱帯地域の1000m級の高地が条件とされているが、それは
広い農園をする話の条件であって、べつに沖縄の庭と納屋とかで同じように
育てられるからな
果物を育てるなんかよりは世話を簡単だ

むしろ、ここ数十年の温暖化で、日本でも沖縄や小笠原でなくとも、
伊豆や山梨でも育てられる条件にもなっているくらいだ
ただ日本は台風も雪もあるから、広い農園としてやるにはリスクありすぎて
難しい

沖縄なんかは、もっと家でコーヒー豆を育てる人間がいてもいいくらいだわな
それらの豆を集めれば、そこそこいい金になるわ

800 :高島厨:2023/05/03(水) 09:11:30.70 ID:6htP+a7b.net
沖縄は、コーヒー豆栽培や魚獲量なんか、もうちょっと盛んになってもいいわな

最近、俺はよく寿司を食うんだが、イクラなんかコーヒー豆どころじゃない
価格に上がってるわな
コーヒー豆を手で軽く握ったくらいの量のイクラが3000円くらいになるからな

米 1kg600円くらい
コーヒー豆 1s2000円くらい
イクラ 1s15000円くらい

しかも、イクラは米やコーヒー豆と違って早く食べちゃわないとダメだからな

まあ、イクラが高いのは世界情勢によるわけだ
そういう意味では、ケチる意味ではなく日本もいざという時の
自給自足率をもっと高くしとかないとな?

これから、更なる食料品の値上がりが目に見える状況だから、
おまえらのような
「1s1500円の生豆なんて高い」
というのは、日本の底辺の無能おっさん爺さんの象徴だからな

801 :高島厨:2023/05/03(水) 09:33:53.19 ID:6htP+a7b.net
ちょっと俺が起業するか

沖縄の民家の数百軒くらいにコーヒー豆を作らせる
タタミ2畳分くらいの台車にコーヒーの木を乗せさせて、
庭先と納屋や物置の往復でコーヒー豆を育てさせる

それらを集めれば1、2トンくらいにはなって、キロ8000円くらいで売れば
いい儲けになるわな
なにしろ、畑とかの元手が掛かってないわけだからな

サッカー選手の元日本代表の高原直泰が沖縄でコーヒー栽培やってるが、
そういうのは用地代がかかるからな?

まじで、これに取りかかるか
このアイデアをパクるなよ?

802 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/03(水) 10:57:42.73 ID:???.net
>>800
【悲報】外国人「日本安すぎっ!ワロタ」
https://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/0/0/00f22d17.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/5/f/5ffe5a0d.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/e/9/e988ba29.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/0/3/0335f33d.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/b/a/ba135f25.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/2/2/2268aea7.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/7/9/79bc5c4b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/0/b/0b6ea11c.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/5/d/5db62a31.jpg

803 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/03(水) 11:10:08.23 ID:???.net
コーヒーの収穫・精製・焙煎・抽出・試飲を2~3時間のコースで体験させてくれるところがあるみたいです
中山コーヒー園(沖縄県名護市)
又吉コーヒー園(沖縄県国頭郡)
野瀬農園 (小笠原村父島)
金甲山コーヒー園( 岡山県岡山市)

804 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/03(水) 20:08:35.43 ID:kMcJzIST.net
>>797
バーチメントごとじゃ焙煎出来ないと思うけどね
昔中越国境で手に入れた生豆
ワイルドコーヒーに持ち込んだらまさかのバーチメント付き
このままじゃ焼けないから自分で脱穀しくれって言われてすごく大変だった

自家製珈琲豆 どうやって殻はずした?

805 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/03(水) 20:12:31.27 ID:???.net
>>804
横レスだけどパーチメントはミキサーで外せる

806 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/03(水) 20:20:57.79 ID:kMcJzIST.net
>>805
なるほどね 有難う 

807 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/03(水) 20:38:03.57 ID:???.net
>>806
マシンいらない外し方
1.豆を乾燥させる
2.キッチンペーパー2枚で豆を挟む
3.ペーパーの上から麺棒でごりごりしたり叩く
4.割れた殻から生豆取り出す

Preparing Coffee Beans for Roastingで検索してくれ
またはHow to remove coffee beans at homeとかで検索すると色々出てくるよ

808 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/03(水) 20:45:39.38 ID:???.net
>>804
すり鉢に入れて麺棒で突くだけでパーチメントなんか取れるだろ
パーチメント付いたまま店に持っていって焙煎してもらおうとしたの?
アホだろ君

809 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/03(水) 22:46:05.31 ID:kMcJzIST.net
当時焙煎に関心がなく何の予備知識もなかったからね
パーチメントという言葉もワイルドの店頭で初めて聞いた w

数年放置したせいか すり鉢は役に立たなかったように思う
 

810 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/04(木) 05:25:20.39 ID:N41rtOyZ.net
天神さまよ

811 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/04(木) 08:07:03.39 ID:???.net
遠赤外線信者って昭和の爺だよね、使えねーんだよ死ねよマジで

812 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/04(木) 13:41:36.20 ID:???.net
焙煎における豆の変化の動画
https://youtu.be/6qLRjJWOUjo

特別な事はやってないけどものすごく丁寧で詳細な情熱的な力作
なんか見て得した気分

813 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/06(土) 19:12:03.40 ID:???.net
マイクロバブルで生豆洗ったら、凄く良い!キリマンジャロがブルマンに格上げされた味になった!!
マジで凄い!マイクロバブル凄すぎる!!

814 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/06(土) 20:51:45.00 ID:Pxg0bsOf.net
生豆洗うのって否定的だったんだけど、洗ってみたら予想以上に汚れもあって、
チャフもある程度は取れるし、何より日本の綺麗な水で洗っておきたいってのもあるね。
面倒だから自家消費だけだけど。

815 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/07(日) 00:28:53.77 ID:???.net
>>814
>>日本の綺麗な水で洗っておきたいってのもあるね

ねえよ

816 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/07(日) 11:07:02.39 ID:???.net
>>813
「キリマンジャロがブルマンに格上げされた味になった!!」
という表現が好きじゃない
キリマンジャロはブルボン、ケントでブルボンはティピカ
それぞれの良さがあり一緒にはできない
そもそも、今はキリマンジャロの上物はタンザニア〇〇と地域名、農園名や独自ブランドで売っている
そんなことでは多様化の時代に取り残されるよ

817 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/07(日) 14:20:01.62 ID:???.net
洗うの何回かやったけど
あの水の色って豆の成分が出ちゃってるだけだと思う
200℃以上まで加熱するのに汚いとか思わない

818 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/07(日) 19:58:11.11 ID:sipDew6w.net
口に合わなかった豆を 洗って焼くと 
味が抜けた分すっきり飲みやすくなる場合もある
無理に言えば疑似クリーンカップかも

819 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/07(日) 21:32:22.22 ID:???.net
>>818
誰もそんなの求めてない

820 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/07(日) 21:50:58.35 ID:???.net
COE国際審査員、スペシャルティコーヒー協会の人がYouTubeで焙煎機の方式によって味が違うという事はないと明言してる
豆を持ち寄ってブラインドテストして10年以上誰も焙煎機を当てられた事はないらしい
プロ中のプロの言葉です

ttps://youtu.be/49qlwlxA8a0

821 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/08(月) 00:13:33.39 ID:BGUEtD9q.net
先輩たちにお聞きしたい。コスタリカのレッドハニー製法のゲイシャ5000/キロの豆を浅煎りで焙煎したんだけど
初日〜4日までは匂いがまるで無い、5日〜7日あたりで急に素晴らしい甘い匂いを放ちだして旨くなったんだけど
何故!?ここまで無臭から変化するものなの??

822 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/08(月) 02:35:52.46 ID:???.net
多分だけど時間かけすぎ
正直に何分かかったか言ってみ

823 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/08(月) 06:20:01.07 ID:???.net
>>820
知らねえけど浅煎りばっか飲んでるからじゃねえの?

824 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/08(月) 08:54:20.50 ID:???.net
>>820
焙煎機は当てられないだろうな
ただ旨い不味いはわかるからそう言う意味では焙煎機による違いとか傾向は出るだろうと思う

畠山とかいつかの動画でthe roasterは時間かけると少しだけ味が抜けるって言ってたし直火式が好き(旨い?)とも言ってる
世界のトップ中のトップレベルの言葉です

825 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/08(月) 09:24:42.12 ID:???.net
>>820
予熱後に豆投入で使ったプラ漏斗が最後まで気になってダメだったわw
ほぼほぼ問題ないとはいえ金属漏斗も買えないのか
プロだから逆にこだわりがあるのかもしれんが

826 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/08(月) 09:30:18.99 ID:v1awELE0.net
昔たくさん買って、3年ぐらい経った豆って
風味が出にくかったり日にちが経つと抜けやすい?

なんとか捌きたいけど飲みたい豆がなくなると補充するから飲む頻度が低い豆がどんどんパストクロップになっていく

827 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/08(月) 12:15:59.54 ID:???.net
>>824
分厚い蓄熱高い釜に憧れるとも言ってたろ

828 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/08(月) 21:18:31.67 ID:???.net
>>826
特にないよ
普通よりも豆が乾いてるだろうから水抜きが短くなる
その点を踏まえて焙煎すればOK

829 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/09(火) 00:47:21.90 ID:???.net
kaleido 使ってる方いますか?
感想とかお聞かせ下さい

830 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/09(火) 13:15:04.95 ID:???.net
>>829
海外の評判とか良いよね100vだと、どうなるか気になるところだけど
サイズ選びは実用的なのは最大容量の5割~6割の量での焙煎だから
今が買い時の値段だと思うけど

831 :高島厨:2023/05/09(火) 14:10:02.79 ID:2urT4fvt.net
おまえらはコーヒー豆を殻から取り出すのも、透明の箱の中のバナナをチンパンジーが
「どうやって取ったら・・・どうやって取ったら・・・」
みたいになりそうだな

それと、無能ニワカ知ったかにかぎって、ごちゃごちゃ語るだけでなく、
やたら専門用語みたいのも知ったかぶって使いたがるよな?
そういうのもチンパンジー脳の一種になるわな

そういう輩が多くなっているのが、見る人が見ればすぐわかるからな

832 :高島厨:2023/05/09(火) 14:54:15.07 ID:2urT4fvt.net
それと、おまえらの特徴は
「ハマさんが〜」
「桑原さんが〜」
みたいなニワカ、無能ミーハーなレベルが語っちゃてるのも特徴

そんな動画見て、ダイソーの鍋で焙煎はじめる焙煎チンパンジーがいるのも、おまえらだからな

一番は、おまえらの味覚では、コーヒーの味の審査なんて全くあてにならないわけだ

コーヒーの味覚の人間レベル、脳のレベル、体のレベルやら、物の深さを語るレベルに至ってないだろうからな?

つまり、おまえらに語らせても
「それ、あなたのレベルのただの個人の感想ですよね?」
レベルの味覚が、おまえらのほとんどだろうからな

833 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/09(火) 15:02:23.41 ID:???.net
それって…あなたの感想ですよね?

834 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/09(火) 15:16:12.49 ID:wOcGNKV8.net
風呂場で炭火でも焚いてろ
マウンティングゴリラコロナ鍋猿

835 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/09(火) 15:16:48.81 ID:???.net
>>830
お返事ありがとうございます
なるほど

836 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/09(火) 15:19:20.30 ID:???.net
高島さんの感想と一緒にしないで欲しい

837 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/09(火) 16:17:03.85 ID:???.net
NG入れとけよ

838 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/09(火) 16:36:08.38 ID:???.net
え?なんか言いましたコロナ鍋さん?

839 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/09(火) 18:04:55.87 ID:E9Uq8sK6.net
>>832
文句言ってるだけで何も中身のない文ですね

はい
私の感想です

840 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/09(火) 19:27:24.42 ID:Jt8mmij9.net
マウンティングゴリラって的を射て草

841 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/09(火) 22:14:00.15 ID:???.net
本人は自動あぼーんで見えないのに反応せずにいられないおじいちゃんたちのおかげで手動あぼーんがめんどくさい

842 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/11(木) 09:16:19.15 ID:???.net
まさにチンパンジー脳共の喚きですね

843 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/11(木) 11:54:47.43 ID:???.net
さすがにコテさんでなくても、このスレは真性チンパンジーの巣窟だと思う

844 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/11(木) 12:06:03.92 ID:zbNP+nNA.net
その言及自体が w

845 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/18(木) 02:18:40.66 ID:???.net
チンパンジーの群れ

846 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/18(木) 06:34:58.66 ID:T9TTA74a.net
コロナ鍋爺が10匹ぐらい集まって群れているのを想像して
鼻に突っ込んでいたコロンビアの生豆吹いたわ

847 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/18(木) 12:46:38.83 ID:???.net
コーヒーは精神障害をおこす毒物なんじゃないかと思うほどだね
それに呆れて別スレが立ったぐらいだし
まあ、ここは動物園のサル山を見ている感じでいいんじゃないの?
たまに餌を投げ入れてやって・・・

848 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/19(金) 00:20:09.54 ID:zWk3kZaF.net
サル山のすそ野にピグミーチンパン爺 
頂上付近のブルーマウンティングゴリラ
無駄なさん付けで近縁もしくは同一種と判明 w

849 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/30(火) 21:22:11.95 ID:BOcT2zZ5.net
マツコの知らないコーヒーゼリーの世界★1

850 :高島廚:2023/06/09(金) 19:36:14.79 ID:iXpkmZO8.net
まあ、このスレは「正しくチンパンジーの巣窟」なわけだ

こう書かれるとキリなく毎度、同じチンパンジーどもが喚きだすようなな

それにしても、コーヒー豆もまた大手通販なんかも値上げするな
売る業者にしても買う飲食店にしても、たまったもんじゃないな
もう日本もコーヒー類は外国にしてみりゃ、日本からは金の取りどころだからな

全自動エスプレッソマシーンなんかにしても、今では30万とか出させるからな
15年くらい前なら、まだ上位機種でも15万円くらいだったが、今ではその倍だからな

何度も言うが、このスレは民度の低いおっさん爺さんが
「1500円の生豆なんて高級な豆」
とか抜かしてる民度なわけだ
そんなやつが焙煎やコーヒーの味を語っても話にならんよな?

挙句の果てに、頭の悪さ丸出しの、まさにチンパンジー脳の必死な犯罪レス
焙煎どころじゃない人間レベルだからな

851 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/09(金) 19:37:46.65 ID:???.net
頼むからみんな反応しないでくれ

852 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/09(金) 20:32:11.74 ID:5quOM2Di.net
>>851
了解

853 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/09(金) 21:01:11.33 ID:???.net
https://i.imgur.com/voQxPcX.jpg

854 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/14(水) 12:45:18.37 ID:???.net
ダイニチの新しいのとライソンのは性能差結構あるのかね?

855 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/14(水) 20:37:45.99 ID:CO0LO3Ud.net
メルカリでイエメニア買っちゃた

856 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/14(水) 21:06:42.15 ID:???.net
>>854
深さ設定2段階と5段階というだけでも全く違うと思う

857 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/17(土) 17:42:40.61 ID:???.net
ホットプレートに羽付いた奴どうなん?安いけど

858 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/18(日) 14:15:15.57 ID:???.net
ダイニチのはシティまでしか焼けないのか…
やっぱり電気では無理があるんだな。

859 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/18(日) 14:17:10.81 ID:???.net
ちなみにホットプレートのは60分かかるとか有り得ん。
100g以下で10分以上かかるのは使えない。

860 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/18(日) 16:37:46.71 ID:3lv497UW.net
ユニオンのサンプルロースターで500gを30-40分かけていつも煎ってるけど焼きムラあまりなくて良い

861 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/18(日) 16:56:40.44 ID:???.net
カロリー不足でエグくならんか。12分くらいになるよう頑張らないとまずいと感じる。せいぜい14分で2ハゼがパチパチなるくらい

862 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/18(日) 17:47:45.14 ID:???.net
500gも焼いてどうすんの?

863 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/18(日) 19:26:11.18 ID:bIKmeVyM.net
バリボリ食べるんだよ、言わせんな

864 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/18(日) 19:30:27.25 ID:???.net
カスが出なくてエコですね

865 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/18(日) 20:41:59.68 ID:3lv497UW.net
>>861
ここだけの話電子レンジで水分調節しちゃってます、邪道かも知らんが故人で消費するから無問題

>>862
冷蔵庫で一月くらいかけて消費するのよ、色々他の豆とブランドしながらね
インドやブラジル、グアテマラにペルー、カメルーンとか色々買って20kg家に取り置きしとります

866 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/18(日) 21:25:03.79 ID:???.net
お供物にしているのか

867 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/18(日) 21:41:16.83 ID:ZvuP+iAU.net
>>866
誤字だスマソ、故人→個人
あとマンデリン G1もあったな、物価上がるだろうからと思って大量買いしておいたけど新しい銘柄が出るとつい手が出ちゃって買い置きした意味が無くなりつつある

868 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/19(月) 06:48:00.71 ID:???.net
うちは通りすがりの故人が消費してるっぽいな。知らん間に豆減ってるし

869 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/19(月) 07:54:58.22 ID:96D1eTx0.net
>>868
霊障みたくてワロタ
他に住んでる人が飲んでるとか?

870 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/19(月) 08:15:58.44 ID:???.net
きっと妖精さんだよ

871 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/19(月) 08:29:46.88 ID:???.net
これがないと、戻ってくるときに辿れなくなっちゃうからね

872 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/19(月) 09:53:21.16 ID:???.net
旧としまえんの新施設の影響で日本中ファンタジーモード?

873 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/19(月) 12:57:32.75 ID:selyy7XW.net
ダイニチはカフェプロ101でダブル焙煎推奨らしいから
新機種もそうなのでは?
https://www.youtube.com/watch?v=UZn4wu8fcKw

874 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/19(月) 13:49:58.61 ID:???.net
推奨というより、カフェプロで深煎りするにはそれしかないということかと

875 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/19(月) 16:29:14.68 ID:agQndM2G.net
カフェプロ101去年買ったけど
3-2〜3-4まで怖くて使ったことないな
豆も勿体無いし
どんな豆がおすすめ?
マンデリン.トラジャやブラジル18、スプレモはあるわ

876 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/19(月) 17:34:21.58 ID:selyy7XW.net
カフェプロ101
スマトラ各種 100g以内3-4で1爆ぜほぼ9分 
2爆ぜ直前に豆排出で歩留まり大体0.83前後
普通に焼くより味のメリハリがつく気がする

877 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/19(月) 18:22:57.93 ID:???.net
カフェプロ101はほとんど2-1〜2-3で使ってる
イルガチェフやピーベリーは2-1
それ以外は2-2で試して少し酸味抑えたく感じたら2-3って感じ
2-4以上は特に緑色が濃い豆とかコロンビアとかアジアの大粒とか

878 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/19(月) 21:02:37.65 ID:xsImpm9C.net
>>876
え?3-4だと 1ハゼの時間そんな早くなるの?
熱電対で同じような時間で温度を上げていって、 2ハゼ時間の長さをどこまで引っ張るかと思ってた・・・

879 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/19(月) 23:24:05.33 ID:???.net
1ハゼ時間とか測りながらやったことないけどカフェプロ101で深煎りに振っても火力かわ上がるのでなく焙煎時間が延びるイメージだった

880 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/19(月) 23:30:05.64 ID:selyy7XW.net
豆の量減らしたからかもだけどね
1-×や2-×で豆排出試してないからそこは不明
次やってみるよ

881 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/19(月) 23:32:35.91 ID:INAAN6Ig.net
そうそう、少なくとも2-3、2-4、3-1は 1ハゼ時間ほぼ同じで
3-1とかは 2ハゼ長いな・・・まだ出ないのかみたいな感じだったから 2ハゼのひっぱり時間の差だと思ってた

882 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/20(火) 12:40:21.97 ID:???.net
極小量のサンプルロースター欲しいんだけど、ライソンのは使えない?

883 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/20(火) 21:54:17.39 ID:???.net
sandboxsmart r2使ってる人はいない?
大粒な浅煎りもしっかりできるなら使ってみたいな

884 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/21(水) 12:34:57.80 ID:???.net
>>883
電動焙煎器総合スレPart.6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1676385443/
はその機種の話題が一番多い

885 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/21(水) 19:59:29.84 ID:???.net
>>884
さんくす

886 :高島廚:2023/06/23(金) 08:31:57.26 ID:Kz+w7zia.net
>>883
30万、40万円だして900Wの中華製のドライヤー買おうかな?
という頭のレベルが、おまえらなわけだわな

>>850で俺が書いているとおり
「もう日本もコーヒー類は外国にしてみりゃ、日本からは金の取りどころだからな」

今の日本は、おまえらのような単細胞、無能チンパンジーだらけだから
外国も日本のチンパンジーに高く売りつけることを考えるわけだ
衣類乾燥機に比べたら、だいぶ高いわな

なんだか、このスレはまさか焙煎チンパンジーのくせに、
商品として出してるわけか?
500gも焙煎したがるとかな

やめろっての
おまえらみたいのが、なまじコーヒーを売り物にするとかな?
ほんと、おまえらみたいのがコーヒーを語る、ましてや売りに出すなんてのは
日本社会の低下でしかないからな?
まじで

何度も言うが、おまえらはコーヒーを焙煎する、味を語る、売りものにする人間側よりは、
個人でやってる喫茶店に客で行って大人しく飲んでる方がふさわしい人間側なわけだ

一発でわかれな?

887 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/23(金) 08:54:36.61 ID:xuYkGyt+.net
>>876
インドネシアって 2ハゼピークで85度抽出でやってるけど
そんな手前で良いの?
細めで挽いてるの?抽出温とかは?

888 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/23(金) 12:34:22.19 ID:???.net
なんか日本に不自由な方が、必死に作文してるんだけど…

なんか怖い

889 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/23(金) 14:14:47.35 ID:???.net
ほら>>888のような頭の悪い必死なチンパンジーが湧くから。。

890 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/23(金) 18:06:39.81 ID:???.net
なぜかハンドピックしてる時間が一番楽しい
夜中に電気スタンドだけつけて黙々とやるの本当楽しい

891 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/23(金) 18:07:50.85 ID:2t7U+eln.net
タンザニア キゴマ チンパンジーはウマい?

892 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/23(金) 19:04:09.09 ID:???.net
明日初めて焙煎をフライパンでやろうとしている俺に一言もらえますか?

893 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/23(金) 19:22:00.77 ID:???.net
>>892
出来るか出来ないかじゃない
やるんだ!

894 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/23(金) 20:09:53.83 ID:???.net
>>892
そこから入るのが正解
電動のカフェプロから入った俺はその後2回手網やったが電動の楽さから抜けられない
豆との会話ができてないというか、趣味として深みが無いことは自覚している

895 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/23(金) 20:47:03.04 ID:???.net
>>892
蓋ないと熱が逃げて焙煎時間が長くなってスカスカになる。
テフロンコーティングあると厄介だけど、中火で余熱して豆投入、中弱火維持して12分くらいでニ2ハゼパチパチくらがおすすめ。

896 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/23(金) 20:49:57.53 ID:???.net
あと豆投入量は100-150g位に留めといたほうがいい。鍋の大きさにもよるけど火力足りないと不味くなる

897 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/23(金) 22:08:09.95 ID:bT6fHFll.net
>>894
俺も鍋の時は豆との対話が面白かったけど
カフェプロは風呂入ってる間にできるし便利すぎる

898 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/23(金) 22:33:18.66 ID:???.net
>>892
多少失敗しても深煎りにしてアイスコーヒーにすれば飲める
まずはやってみることだよね
成功を祈ります

899 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/23(金) 23:03:26.58 ID:???.net
煙が思った以上に出る
常に換気は最強で焙煎終わったあとも換気扇は30分程度はつけっぱなしにした方がいい
自分は焙煎始めた頃、10分くらいで換気切って放置したら部屋にものすごい悪臭が染み付いてしばらく消えなかったことある

900 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/24(土) 01:21:29.04 ID:SviBFHa1.net
スマトラ式に限らず基本好みで焼けばいいと思う
自分は中深のスマトラの複雑な味わいと長い余韻が気に入ってる
因みに深煎りは苦手 砕いて銀皮除いて微粉たっぷりに中細挽後
浸漬法で90℃弱3分ペーパーフィルター必須 
薄目に入れてチーズ齧りながら という変なことをやってる w
 
887氏 参考??迄 

901 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/24(土) 01:42:38.06 ID:+ALIIq6K.net
>>900
レスありがとう、ここ1年クレバードリッパーで浸漬してるけど
中細で85度の2分10秒ぐらいかな
浸漬ならもっと長く待つべきと思うけど待つの苦手で・・・
好みとわかっていても1日2杯しか出さないので、何が適正値か何年も沼を彷徨う感じやね

902 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/24(土) 02:00:54.03 ID:SviBFHa1.net
模範解答と自分用の正解は必ずしも一致しないと思う
自分用に限るなら それこそ炊飯器に放り込んで珈琲豆ご飯
美味きゃ問題ないはず ww

903 :高島廚:2023/06/24(土) 11:52:22.60 ID:OVrYr9oi.net
>0892名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/06/23(金) 19:04:09.09ID:???
>明日初めて焙煎をフライパンでやろうとしている俺に一言もらえますか?

べつに、大それたことでも何でもないっての
「明日、はじめて炒飯を炒める俺に一言を」
と言ってるような頭の悪さだ

ま、こんな焙煎チンパンジーのスレで聞いても意味ないっての
このスレは、ろくに生豆代を払えない爺さん
かと思えば、無駄に高額な焙煎機を買おうとするアホおっさんやら

かといって、Youtubeなんかで焙煎動画をあげてるような輩も
勘違いの無能ばっかなわけだ

鍋やらフライパンでチンパン焙煎するのが1匹、2匹増えても、とくな社会環境でないからな
せいぜい2、3回やって素直に焙煎豆をコーヒー豆屋で買えな

904 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/24(土) 12:50:00.51 ID:???.net
>>892です
みなさんありがとう

テフロンの剥げかけ捨てフライパンでやろうと思っていたんだけど、テフロンはダメなのか
量は200g
練習用でガテマラ、本番用はブラジル
ガラス窓つきフタはある
チャフ飛ばすと家族から文句言われそうだから庭かベランダかカーポートでキャンプコンロ
あとザルと冷ますものはこれから

とそこそこ準備してたけど、予定が入ってしまった
今日明日でやりたいと思います


一個忘れてた
豆洗いって賛否両論あるけどどうなんですか?

905 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/24(土) 13:00:55.24 ID:???.net
テフロンは空焚きで高温になりすぎたら毒ガス発生するのでそれだけ気をつければ問題ないと思う。
豆洗いは面倒だしやったことあるけど意義を感じたこと刃ない。焙煎所はやってないし

906 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/24(土) 15:03:36.27 ID:???.net
ダイソーの300円の鍋で、蓋はアルミホイルでもいいよ
蓋は真ん中にピンポン玉くらいの穴を開けて
200gは多いので100gでやってみて
200だとムラが多くなる

907 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/24(土) 16:53:18.93 ID:???.net
>>904です
今やってみた
結局台所汚す覚悟で26cmフライパン(テフロン)で豆はガテマラ200g
基本強火でゴトクから少し浮かしながら木ベラは使わずに腰で回し続けた
上下動は基本的に避けたせいかチャフ飛び散りほぼなし

12分くらいで1ハゼ、16分くらいで2ハゼ
火を止めて少しフライパン回してムラが目立ちにくくなったら庭にセット済みのザルにあける(ここでチャフ少し飛び散る)
ドライヤー(モンスターとかいうやつ)で冷まそうとしたら強すぎて豆まで飛ぶので、万が一のためにセットしていたサーキュレーターで下からから煽る
ザルも水平回し時々上下動で盛大にチャフを飛び散らす

常温になったので、風通しの良い場所で少し豆を休める
腕がプルプル

ど素人のネット情報だけのレポートなので、幼稚な文ですみません
画像含め次回に向けアドバイスあったらお願いします
https://i.imgur.com/fLvXDEX.jpg

908 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/24(土) 16:55:49.68 ID:???.net
チャフ飛ばしで勢いで豆が数粒とぶのももったいないし、愛おしい

ちなみにコーヒーっぽい香りになってないのがやや気がかり

連投すみません

909 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/24(土) 18:01:06.47 ID:???.net
上出来
1日くらいたつと匂いが変わる

910 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/24(土) 18:41:29.86 ID:SviBFHa1.net
初めての上200gなら十分良いと思います
三日目から香りもぐっと伸びるはず

密閉遮光保存し 毎日換気しつつ香りの変化を追う
愉しいですよ 

911 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/24(土) 20:57:47.38 ID:???.net
>>910
ありがとう

さっき我慢できなくて1杯分挽いて入れてみた
最初に容器に入れる時より幾分かコーヒーっぽい匂い
普段ガテマラって飲んだことないからよくわからないけど、若干フルーティなあっさり目な味

何より焙煎しすぎの焦げ臭くなるのを恐れていたけど、そうではなかったのがよかった
明日以降の変化を楽しんでみます

蛇足だけど、帰ってきた家族には焙煎した残り香がえらく不評
だいぶ換気したんだけどな

912 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/27(火) 07:31:49.84 ID:???.net
一度シナモン~ミディアムくらいのもやってみて
ハマるかも

913 :高島廚:2023/06/27(火) 18:54:42.91 ID:Z4B1E1ME.net
>>911
>テフロンはダメなのか

んなことたあない
このスレの焙煎チンパン爺が言うような、ダイソーの鍋の方が
よっぽど後味が悪いわ

ダイソーの金属鍋なんかでやったら、金属鍋の後味になるからな?
まじでな
テフロンの方がふっくら焼けるしな?
まあ、差も一長一短あるがな

>豆はガテマラ200g

初めてでフライパン焙煎のわりに多すぎだ
鍋焙煎ならともかくな?

まあ、とはいえ100g以下でやるよりはいい
自宅キッチン焙煎のコーヒー豆ってのは、150gくらいからで良い味で焼けるからな

夏と冬では、コーヒーの味は焙煎直後から数日でも違うからな?
夏は早くから酸味が出やすいし、グアテマラのストレートでは
いわゆる冬のブレンドコーヒーの味とは大違いだ
どちらかというと、ホットで冬にビター感を味わう豆だからな

>庭にセット済みのザルにあける

庭がある家で、わざわざキッチンで焙煎する必要ないだろ?
電動ドラム直火焙煎機の方がいいだろうよ

奇遇にも、俺もさっきグアテマラとのブレンドを焙煎したところだな
エスプレッソメーカーで淹れたが、焙煎仕立てでも旨いよ

914 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/27(火) 19:19:33.81 ID:???.net
エスプレッソメーカーって何かだけ気になったw

915 :高島廚:2023/06/27(火) 19:30:31.98 ID:Z4B1E1ME.net
>>914
エスプレッソメーカーも知らんのか・・・

まったく、夏にグアテマラのストレートなんて200g分も
飲み続けてたら、くどいだろ

俺に言わせると、金属ってのは正直、料理には相性悪いからな?
俺は金属おたまなんて絶対に使わないし、金属鍋の調理の味は好きではない

しかし、このスレで度々でてくるダイソー鍋とか書いてるやつは
同じやつなんだろうな
そんなとこでケチって、同じ豆でも後味の悪いコーヒー豆にしちゃってるんだからな

コーヒー豆焙煎の鍋こそ、ティファールとかのちゃんとした鍋を使え
まじでな

916 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/27(火) 19:49:17.81 ID:???.net
豆を何で煎ってるの?
お湯を何で沸かしてんの?
味が変わるなら数字で示せよ

917 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/27(火) 19:49:52.29 ID:???.net
2mmの銅鍋使ってるのでお構いなく
で、エスプレッソメーカーって何?マシンのこと?モカエクスプレスのことかな?
あと焙煎仕立てってのもじわじわ気になってきたw

918 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/27(火) 19:54:22.68 ID:???.net
長文は地雷ってタイトルをつけて額縁に入れて飾っておきたくなるな

919 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/27(火) 20:31:50.53 ID:???.net
この長文クソジジイ気持ち悪いわ
ヤフコメとかに住んでる珍獣じゃん

920 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/27(火) 20:57:26.37 ID:???.net
まあ最低限500グラムの手廻し買って何十回か焼いてからですね焙煎を語るのは(釣るぞ~

921 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/27(火) 23:30:52.06 ID:GORDjexf.net
誰かウマ用の鹿煎餅もってない?
あと 出来ればシカ用の馬煎餅も… 

で 以下は自家焙煎が上手くなるオマジナイね

ウマシカシカウマチン〇〇爺! (あとは省略するので各人適当に w)

922 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/28(水) 04:16:35.30 ID:???.net
>>921
お前の手元にあるやんw

923 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/28(水) 07:04:13.08 ID:O/OD68nM.net
>>920
ユニオンのサンプルロースターでたまに焼いてるオレ

924 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/28(水) 08:18:37.58 ID:H8pdypm/.net
ホントだw いつの間に?  教えてくれて有難う
もしかして 君用の譲ってくれた?

925 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/28(水) 08:55:02.30 ID:nNfMH+7S.net
>>915
味覚障害か精神疾患だと思います。
金属のおたま使わないとか世界中の料理人が使ってると思うが…それでも自分が正しいと?で最後にティファールて…
まさか金属製の器具でお湯沸かしてないですよね??
陰謀論とか信じてそう

926 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/28(水) 10:16:20.07 ID:???.net
縄文時代からワープしてきたんだろ

927 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/28(水) 10:37:54.66 ID:H8pdypm/.net
縄文式珈琲土器 

縄目に沿ってすっと落ち 
多孔質で雑味も吸着 

928 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/28(水) 11:08:17.78 ID:???.net
>>911です
あれから毎日少しずつ挽いて飲んでる
今日瓶の蓋開けたらコーヒー特有の香りが明らかに強くなってた
やっぱり焙煎後数日置いた方が良いんだね

今日は濃いめに入れてアイスコーヒーにしたけどこれまた美味かった

ああまた焙煎したい

929 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/06/28(水) 19:13:25.84 ID:???.net
次はもっと疲れない道具にするといいね
野外なら匂いもこもらないし

930 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/07(金) 15:31:15.20 ID:z/4BZz5Q.net
880続き カフェプロ101途中排出 
1-×と2-×も試して見た 

一回捨て焼きにより焙煎窯余熱後 
スマトラ100g3-4を二回 
@1ハゼ9分24秒排出9:20歩留まり0.828
⓶ 9:20 排出9:20 0.831
平均0.829

同100g2-4
⒈ハゼ9:32 排出12:23 歩留まり0.838

同 1-4 ⒈ハゼ9:29 排出12:18 歩留まり0.849

末尾四捨五入で大まかな比較すると
100g途中排出比較では歩留りが83 84 85 各1%違った

⒈ハゼ迄の時間は1-×から3-×まで同じ
それ以降の温度調整で焙煎度調整している模様
ヒーターの性格上 おそらく排気量による温度管理と思われる
たぶん 881氏が正解  

長くてゴメン

931 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/07(金) 16:30:37.37 ID:z+Zc5wiH.net
>>881だけど、ぉぉ合ってて良かった
検証お疲れです。

捨て焼きって空焚きさせるのでは無くて、焼いても捨ててしまうの?別に空焚きでも良くね?

932 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/07(金) 17:06:19.26 ID:7nn7hoCD.net
あと3-4なんて未知なる設定だけど、スマトラはギットギトになる?釜がべっとりしそうなのもあってなかなか使おうとならないのよね

ん?3-4の排出時間間違えてる?
9分20秒が3つあるからコピペミスかな?

933 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/07(金) 17:43:43.94 ID:z/4BZz5Q.net
ゴメン 3-4二回目排出9:20は12:20の間違い

基本中深センターカットの白みが消えたあたり
ハイとシティの間狙いなので釜に油はつかない
豆によっては冷凍前保存二日目くらいで少し浮いて容器に付着

持て余してるベトロブを予熱用に使ってる 
薄いアイスにして麦茶のかわり 
苦みとカフェインで暑気払いに丁度いい

空炊きはどうだろう? 今度試して見る

934 :高島廚:2023/07/13(木) 10:13:37.88 ID:eGB3OZRC.net
隙あらば、焙煎チンパンジーが喚いてるのがおまえらだな

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/pot/1647883142/919
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/pot/1647883142/921
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/pot/1647883142/925
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/pot/1647883142/926

無い脳みそを使って、ムキームキー煽るために考えた文がこれか?
まあ、ただ毎度のチンパン爺の無能な加齢臭が漂ってるだけだな

言うまでもなく、こんなただのバカではコーヒーやら焙煎やら
語るに至らないわけだ

それ以前に、まずは少しはまともな人間に近づけという話だからな
まじでな

935 :高島廚:2023/07/13(木) 11:17:28.32 ID:eGB3OZRC.net
しっかし、体が痒くてな?

先日、葉山の海に行ってきたんだよ
オイルも塗らんで日光に当たってたら、それから毎日、皮がボロボロ剥けてきて
まるでチャフが出まくってるような「歩く焙煎コーヒー豆」だな

まあ、しかしコーヒー豆のチャフ(燃え殻)も、人間の日に焼けて皮膚が剥けるのも
同じようなもんだな
もう機能をしなくなった皮が剝げていくわけだ

俺は高層階に住んでるから、地上の海で日に焼けて火照った体を高層階の涼しい風で
冷やすのが気持ちいいわけ
これは、大昔の人ではなかなか味わえないような住み方だよな

高層階のバルコニーからは物を落としたりしてはならないわけだが、
正直、日に焼けて剝けていく皮を高層階から飛ばしちゃったりしてるわな

しかし俺の皮なんて、もし地上を歩いてる人が当たったりしたら、ラッキーだからな?
幸運の皮が空から舞い降りてくるものに当たったようなもんだからな?
チャフなんかと違って、まじでな

936 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/13(木) 15:29:01.72 ID:S3R68OQW.net
今日も日本は平和だなw

937 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/13(木) 20:25:34.46 ID:???.net
コーヒーなんて駄菓子レベルの文化で長文書いてて恥ずかしくないのかね

938 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/14(金) 05:56:27.48 ID:???.net
>>935

嘘つきってバレてますから
高層階でバルコニーなんてありません
細いベランダのみ、しかも涼しい風なんて無理
とんでもない強風ですw

939 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/14(金) 11:22:42.30 ID:xAL3LO19.net
夏だからさ 樹の上のセミが爺爺うるさい それだけ

脱皮したのが余程嬉しいらしい w 

なんにせよ虫は言葉を解さないから話すだけ無駄

940 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/15(土) 00:51:12.83 ID:???.net
東京はセミの減少が問題となっているくらい鳴いていません

本当は過疎地の木造アパート暮らしなのに
一緒に海に行ってくれる友達なんていないのに
妄想しながら自己陶酔しているんですねwww

941 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/15(土) 10:35:12.82 ID:OUnPPm9b.net
夏は家でセミヌード

942 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/16(日) 16:51:47.16 ID:???.net
高島廚はNGということでお願いいたします

943 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/16(日) 17:05:46.81 ID:???.net
高島馬鹿は出入り禁止ということでよろしくw

944 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/16(日) 17:51:54.33 ID:???.net
部屋が熱風焙煎状態
今1ハゼピークきてる
2ハゼに入れないギリギリをせめたいところ

945 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/16(日) 19:36:55.10 ID:???.net
■住民に皆さまに、荒らしについての報告■

静岡転石男、ダニ男、うなぎ、ぷきき、肛門刺客、高島厨ほか
は同一人物で、スレチの基地外日記を目的とし、
コテなし自演やアンチ自演など手段を選ばず
珈琲板においてスレ妨害工作を毎日のように行っています

実際の当人は、過疎地在住の頭の悪いぼっちのおっさんで虚言癖です
実際の生活では、お茶・珈琲は買うことができず水道水専門です
気配を感じたら「ダニ、消えろw」かスルーして下さいw

946 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/17(月) 16:01:43.97 ID:???.net
ハンドドリップで飲むならやっぱり2ハゼに入るか入らないかくらいで煎り上げたのが一番美味しい

947 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/17(月) 23:28:49.96 ID:???.net
これから逮捕される>>938>>943のチンパンジーってほんと顔真っ赤にして書いてるんだろうねw

948 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/18(火) 01:06:21.05 ID:78mySfoQ.net
爺爺蝉 五月蠅い!

949 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/18(火) 04:28:06.88 ID:???.net
人をチンパンジー扱いする高島厨によると

>俺は高層階に住んでるから、地上の海で日に焼けて火照った体を高層階の涼しい風で
>冷やすのが気持ちいいわけ
>これは、大昔の人ではなかなか味わえないような住み方だよな
>高層階のバルコニーからは物を落としたりしてはならないわけだが、
>正直、日に焼けて剝けていく皮を高層階から飛ばしちゃったりしてるわな

それに対しての論破

>嘘つきってバレてますから
>高層階でバルコニーなんてありません
>細いベランダのみ、しかも涼しい風なんて無理
>とんでもない強風ですw

950 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/18(火) 04:32:51.32 ID:???.net
卑怯にもコテなし高島廚の捨て台詞

>夏だからさ 樹の上のセミが爺爺うるさい それだけ
>脱皮したのが余程嬉しいらしい w 
>なんにせよ虫は言葉を解さないから話すだけ無駄

またもすかさず論破

>東京はセミの減少が問題となっているくらい鳴いていません
>本当は過疎地の木造アパート暮らしなのに
>一緒に海に行ってくれる友達なんていないのに
>妄想しながら自己陶酔しているんですねwww

951 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/18(火) 04:34:02.66 ID:???.net
高島厨に質問

都心の高層階に住んでいるのは嘘ですよねw

952 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/18(火) 06:38:08.48 ID:???.net
確かにw
チンパンジー脳の虚言癖にチンパンジー呼ばわりされるのは驚きだよなw

953 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/18(火) 06:42:48.74 ID:78mySfoQ.net
脱皮したって喜んでるのは自称高層階の誰か 
との文意だと思うのだが ww

もしかしてわざとか? それとも単に読解力不足??

954 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/18(火) 06:52:13.60 ID:???.net
↑よく意味の分からん文章だよな
自称高層階のだれかって高島何とかとか名乗っているが静岡ダニ男に決まってんだろ
すんげえ馬鹿の癖に変な優越感持った嘘が好きなとんでもない馬鹿だよ


あはは、1Kの木造賃貸アパートって聞いているけどね、大爆笑

955 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/18(火) 07:00:57.29 ID:???.net
横浜でもアブラゼミは激減ね

ど田舎じゃ元気に鳴いてるみたいだな、大爆笑

956 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/18(火) 09:12:32.46 ID:???.net
コテ氏が降臨するとキチガイ蝉が喚きだすのがここの夏?

957 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/18(火) 12:05:53.90 ID:78mySfoQ.net
コテ氏? 敬称付き? w 

958 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/18(火) 13:02:04.22 ID:Fvt3sGbo.net
セミのうるさい団地の五階のベランダで老人が皮剥いてにやけてるんだろ?
あと葉山の海は汚い

959 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/18(火) 14:17:49.80 ID:???.net
そう、皮むき老人は葉山を海水浴場と思い込んでるが
ヨット専用の汚れた海ねw

960 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/18(火) 14:44:23.25 ID:???.net
5階建てではないでしょう
2階建てくらいの賃貸アパートでたぶん家賃を考慮し1階です
水道代・電気代もケチるような冷房なしの貧困生活で
近所の海(近所には海はないのですが)に行くのも自転車です

嘘がバレると必死でコテ外し自演を始めるのは以前からの習性で
ジージー泣いてますがセミではなくセミのフリしたダニと言われていますw

961 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/19(水) 09:22:32.07 ID:L9KtQe9a.net
脱皮といわず いっそ脱穀製粉されてしまえ

962 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/20(木) 05:10:19.17 ID:???.net
皮むき爺高島厨おんぼろアパート居住、消えろw

963 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/20(木) 15:59:07.06 ID:???.net
郊外の公園のBBQエリアとかなら炭火焙煎とかも出来るのかな

964 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/21(金) 01:37:36.52 ID:???.net
自称高層階と嘘をついてた皮むき爺さすがに消えたなw

965 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/21(金) 05:12:50.65 ID:???.net
■住民に皆さまに、荒らしについての報告■

静岡転石男、ダニ男、うなぎ、ぷきき、肛門刺客、高島厨ほか
は同一人物で、スレチの基地外日記を目的とし、
コテなし自演やアンチ自演など手段を選ばず
珈琲板においてスレ妨害工作を毎日のように行っています

実際の当人は、過疎地在住の頭の悪いぼっちのおっさんで虚言癖です
実際の生活では、お茶・珈琲は買うことができず水道水専門です
気配を感じたら「ダニ、消えろw」かスルーして下さいw

966 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/31(月) 15:41:46.37 ID:9SENLwZa.net
鍋焙煎ワシ流。

鍋の底から1センチくらい離れた火力。豆150グラム
二ハゼが始まったらザルに移して自然冷却。
冷めたら団扇でチャフとか吹き飛ばしてお終い。
ずっとこのやり方。

967 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/18(金) 10:33:26.19 ID:???.net
>>907 です。
久々にフライパン自家焙煎第2弾やってみた。
豆はブラジルNO2.
前回同様テフロンフライパンで中火でずっと撹拌しながら加熱。
今回は7分くらいからムラ焼けになってきて、均一にならず15分くらいで焦げ臭くなってきたからやめた。
火を止め、フライパンで30秒追い焙煎。
庭に出て又サーキュレーターで冷ましながらチャフ飛ばし。
なんか浅すぎる気がする。
https://i.imgur.com/b9suFlI.jpg

再加熱した方が良いですかね?

968 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/18(金) 12:38:18.65 ID:UXbapDCT.net
ブレンドみたいw

969 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/19(土) 02:14:00.01 ID:zIxWbx1Q.net
ブラジルならそこまで酸がたつこともないのでは?
とりあえず一杯飲んで 全体としての焙煎度を確認するのはどうですか?

970 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/19(土) 17:48:53.44 ID:???.net
豆の色が白から狐色になる辺りまでは多少気を使って火加減調整した方がいいかも?
その辺りでムラが出始めてると修正は難しそう
知らんけど

971 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/19(土) 18:06:03.45 ID:???.net
火力が高いほどムラになりやすい
でもそのくらいの浅さとムラなら俺が好きなあたり

972 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/19(土) 18:31:14.21 ID:tncWoi0M.net
みなさんありがとう
心配したけど、今日になって良い香りになってきた
結果としての浅煎り気味だけど、エグ味ほとんどないスッキリしたコーヒーに仕上がった
調子に乗って大好きなブルーマウンテンNO1発注したよ

973 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/20(日) 07:16:21.98 ID:XwxGfGRw.net
あまりに基本だから誰も触れてないけど、もしかしたら色がついてないのは死豆かもよ。ちゃんとハンドピックした?
サントス2なんてクズ豆の見本市みたいなもんだからしっかりやらんと。カビとかあったらシャレになってないからな

974 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/22(火) 17:58:34.14 ID:LmoPPtjn.net
余りに基本でちゃんとすべきなのは
初心者相手に無駄に偉そうな、シャレになってない貴方の物言いだよ

907氏 焼き色が極端に薄く 白っぽかったり赤っぽかったりしたら、
別途取り分けて保存し 数日後の香りを確認するとよいかもです
数日たって良い香りがしなければ いわゆる不良豆の類かも知れません
その場合 除いた方が美味いかもです

975 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/22(火) 21:16:45.16 ID:???.net
>>907です
みなさんアドバイスありがとうございます。
焼く前は取り除き必要そうなのなかったから全部行ったんだけど、ご指摘のとおり色の薄いのは取り除きました。
前にガテマラ焼いた時と比べると軽くて甘めの香りが出てきました。
今週末に挽いてドリップしてみます。

手元にMavisBankCoffeeFactoryという海外の豆屋のブルーマウンテンも届いたんだけど、まだこちらは焼くの我慢。
多分今の僕の状態のころが1番楽しいのかも。

976 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/22(火) 21:17:49.15 ID:???.net
あと、欠点豆パックに興味津々。
飲めないと注意されてるんだけど本当ですか?

977 :! ◆ocEa5z8sLQ :2023/08/23(水) 09:23:55.42 ID:???.net
>>974
まず自分の文章のヤバさを気にしろ

978 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/23(水) 10:31:08.94 ID:PoZGu9Pp.net
毒には毒 だよ 

アドバイスの体でマウントが普通なら 別にいいけどね

979 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/23(水) 13:59:24.96 ID:???.net
なんでここの先輩方はギスギスしてるんですか?

980 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/24(木) 13:57:30.88 ID:WlGSrwsK.net
>>974
唯の生焼けやろw

981 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/27(日) 09:00:34.13 ID:???.net
コンビニのは何処のもエグみがあるのは抽出方法が原因かな?

982 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/27(日) 10:34:56.06 ID:???.net
こんにちは
>>907です
今回は前述のブルーマウンテン(一応No1)をやってみました。
https://i.imgur.com/urBGaFT.jpg
1ハゼが7分過ぎ、2ハゼが11分過ぎ
火力は前回と同じくらいのはずが、豆の色がブラジルの時より早くコゲチャに、かつ煙もやや多めで焦がしたような気も。

焙煎出来上がりタイミングはタイマーだけに頼らず五感でなんとなく分かるようになってきた気がします。

983 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/27(日) 20:00:21.67 ID:???.net
>>982
前回のブラジルのときもだけど、攪拌が上手くできてなくてムラになってるように見えるなぁ。
かき混ぜてはいるんだろうけど、きれいに豆が転がってなくてずっと下の層にある豆とか、同じ面がフライパンに当たってるような印象。

984 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/28(月) 03:35:13.20 ID:z1q5XaMT.net
一晩おけばもう少し均一な焼け具合になると思うけど
気になるようなら すこし量減らして焼くか攪拌を入念にするか… 
ご自分用なら楽しくて美味ければなんでもいいんですけどね w
タイミングの体得 より面白くなりますね、
焼き過ぎ(量的な意味で)にご注意を 
フリーザー一杯にするとご家族におこられますよ(一度やらかしましたw)

985 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/28(月) 08:01:25.43 ID:???.net
みなさんありがとうございます
一晩置いたらムラが目立たなくなりました
撹拌はチャーハンパラパラ並に鍋振ってるつもりなんですけどね

それよりまた家族から焙煎臭の残り香苦情
みなさんどうしてます?

986 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/28(月) 12:59:36.89 ID:???.net
長時間の換気扇オン
窓あけ(夏と冬は無理だな)

987 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/29(火) 13:11:40.74 ID:???.net
久しぶりにオーブンで焙煎したけどまだ暑かったわw

988 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/29(火) 13:48:30.25 ID:cOFCazH7.net
>>985
うちはとくに苦情ないな
むしろ香ばしくて好きとまで言われる

989 :たけし:2023/08/29(火) 17:40:18.17 ID:xvTo3btz.net
大切な美容液をお肌に浸透させることができるシートマスクは、長い時間に亘って付けっ放しにするとシートの水気がなくなってしまい逆効果になりますから、どれだけ長くても10分前後が大原則になります。

990 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/29(火) 20:27:44.38 ID:???.net
ライソン使い居る?

991 :高島廚:2023/09/01(金) 01:18:15.94 ID:zz2bgBxl.net
>>982
ブルーマウンテンを、そんな黒光りにさせたら
失敗だな
ブルーマウンテンの香りを損わせてるわな

ブルーマウンテンは一応、豆の質に関係なくバカでも
綺麗には焼きやすい豆だからな?

おまえは、銀色の鍋で焙煎してるだろ?
だからだよ
それだと、2ハゼから黒光りまであっという間に行きやすい
銀色じゃないテフロン加工の鍋に変えてみろ?
黒光りになりにくくなるから
それに、ブルーマウンテンは絶対にそっちの鍋での方が旨いから

ブルーマウンテンやら香味系の豆は、少量だと煎りムラはできやすい
しかし、ムラはそれほど気にすることではない
問題は、そんな極深煎りだとブルーマウンテンの香りを損ねること

ブルーマウンテンってのは、キャラメル&フローラルのような香り立ちを
目指して焙煎させるような豆だ
風味も一定期を過ぎると落ちやすいから、焙煎はそこそこ量ある方が
美味しく焼けるんだが、どんどん飲まないと風味落ちする

992 :高島廚:2023/09/01(金) 01:28:41.45 ID:zz2bgBxl.net
鍋でなく、フライパンでやってんのか
フライパンでは、そりゃな
オーブンレンジで焼いたような焼き具合になってるからな

鍋でやれよ
まあ、ブルーマウンテンNo.1は、ド素人でも鍋焙煎なら綺麗には焼きやすいが、
焙煎の難易度は高い

マンデリンなんかよりも、毎度のように一定のレベル、目指した味に
焼き上げるのは、ど素人では難しい

今のブルーマウンテンは結構に高い物でないと、品質の良いウォッシュドでない
味だからな
だから、完全に玄人向けの豆

俺も昔と違って、今夏にストレートで飲むこと無くなっちゃたな

993 :高島廚:2023/09/01(金) 01:48:18.12 ID:zz2bgBxl.net
毎度、同じのキチガイ焙煎チンパンジーが、うじゃうじゃ喚いてたんだな
頭の丸出しでなw

キチガイチンパンジーほどでないにしても、>>984のような
「量減らして焼くか攪拌を入念にするか…」
これも勘違い野郎だからな?

焙煎は、炒めてるようなもんでなく「化学反応」だからな?
量を減らしたら余計にムラが目立つわ

まあ、どうせおまえらのようなチンパン焙煎なら、ブルーマウンテンNo.1は意外と
「ポップコーンメーカー焙煎」
で4〜50gくらいでやるのもいいかもしれねえな
俺はポップコーンメーカーなんて持ってないからわからんけど、そんな気もするな

あまり多く焼いて、冷凍冷蔵庫に入れたいような豆でないしな
だから冬がいいんだよ

994 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/09/01(金) 21:01:18.47 ID:???.net
勉強になります。
が、その言葉遣いどうにかなりませんか?

次スレ
【焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう59
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1693569583/

995 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/09/02(土) 07:52:09.54 ID:???.net
みんなNGにしてるから誰も読んでないんだよw

996 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/09/02(土) 13:52:04.54 ID:???.net
>>994
頭の悪いチンパンジーに対してはあたりまえじゃないかな

警察が悪質な犯人に
「おい、とまれ」と言うでしょう

犯人に「とまってくれませんかね?」とか言ってないでしょ

総レス数 996
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200