2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RC業界人の収入って?

1 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/02(土) 20:26:38 ID:ejLO+NKr.net
メーカー、ショップ(経営&店員)、出版など
ひやかしじゃないけど、すげー気になる。


2 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/02(土) 21:03:41 ID:mR/OT/tx.net
ニゲツ
チャソプのピアスだけど年収三百五十万だよ

3 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 22:25:00 ID:rgx9noPP.net
国内トップの篤や正美はどのくらい稼いでるんかな?

4 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/04(月) 06:31:34 ID:x4M6421Q.net
>>1の低所得者

他人のことよりテメーの心配しろ

5 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/06(水) 22:03:04 ID:RK6QwgQA.net
メーカーワークスだって所詮単なる社員です

一見かなりイイ暮らししてそうに見えるかもしれないけど、

現実は厳しいんですよ。

儲かりそう!と、勘違いして新規参入してくる新メーカー結構多いけど、

頭突っ込んで初めてわかるんだよね^^

ユーザーの数に対して、供給の方が多すぎなんでね。。。

6 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/06(水) 23:07:10 ID:tEEuLCho.net
職業と趣味が一緒だと、仕事で鬱になると趣味まで鬱になりそうだ…。

7 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 10:09:09 ID:ilaZkyww.net
>>6

そうなるヤツとならないヤツがいるな。
この業界に入ってくるのはかなりいるが、残るのは1割以下。
仕事としてイメージできてるか、出来てないかで違ってくると思う。
あと趣味と仕事が一緒・・・・なんだけど、
趣味でやるRCと仕事でやるRCがかならずしも一致するわけではないので、
案外それは問題ないような気がする。

8 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 10:24:45 ID:fiSvmi+m.net
仕事の鬱は仕事で晴らす。どんな世界でも一緒じゃないの?
好きでやってる仕事だから収入は同世代と比べて低いけど不満はないよ。
あと好きじゃなきゃ勤まらない。

9 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 11:44:42 ID:n2IZkVaD.net
どこまでを業界人と言うの?

好きでやっているショップの店員より、
RCにまったく興味の無いタ○ヤ社員の方が明らかに収入は上だろう
又、ワークスと呼ばれる人達の中にもRCと全く関係無い
仕事をしている人も沢山いる。

プロポ等のメーカーにしても、電子機器・制御機器メーカーの1部門だし
その部門にいたら業界人だろうが部署が異動になったら
どうなる?
多分、聞いて驚く程の収入の人って殆どいないと思う
(逆の意味で驚く人は多いだろうけどね)


10 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 15:44:07 ID:DBfqglFT.net
・役職有り無し
・10年以上勤務
・営業なら売り上げ、技術屋ならスピードと確実性が優秀
・役員とつるむ
・そもそも経営者

どんな会社でも高給取りの条件は一緒だと思うけど…

11 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 18:51:49 ID:Dj/b1k3Q.net
単純にあっちーってどれくらいもらってるか知りたいな〜。
しんちゃんは京商の社員だよね?

12 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 19:01:44 ID:UPYH0ttz.net
はいはい、おまえらもう気は済んだだろ。
しっかり働け低所得共が情けない

13 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 22:27:59 ID:mLtsZfDd.net
>>12
空気←読める?

14 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/08(金) 18:15:11 ID:+bmNkLio.net
タミヤが高収入なのは想像つく。
ヨコモとか京商がどうか気になる


15 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/08(金) 18:21:45 ID:vGSnABpK.net
>>13
う〜んう〜ん、「そらげ」?

16 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/08(金) 19:48:39 ID:Rf+qODtw.net
>>13
クラゲ

17 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/08(金) 22:04:56 ID:jURle3p1.net
オートモデルの金井佑一なんてポルシェ乗ってるけど
そんな給料もらえんのか?

18 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/08(金) 22:29:29 ID:y/WxgKHv.net
>>13
こんちー

19 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/09(土) 00:54:20 ID:HkYA45rb.net
一番高いのはキーエンス。

20 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/09(土) 01:00:11 ID:KaA1M+0o.net
キーエンスは別枠だろ・・・常識的に考えて・・・

21 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/09(土) 02:21:13 ID:njPsQ8RO.net
>>17
でもあれ中古だぜ・・・

22 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/09(土) 15:21:49 ID:M9yG7H+E.net
>>17
在日の人?

23 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/09(土) 23:41:54 ID:P0rWfK7j.net
業界人の持ち物はあてにならないよ。
元々金持ちの人やボンボンが趣味の延長でメーカーやったり、
社員になったりしてるから。
純粋な意味で社員の給料は高くはなさそうだよね。
メーカーでも売れ筋が続く限りは良いけど、
廃れた時は、悲惨なものだと思うよ。
エコーなんかは、そんな感じじゃないのかな。



24 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 08:39:00 ID:UAKF0L5H.net
給料が安いとヒ○ボーの社員が集団退社したけどその後は

うどん屋→セントラルRC勤務
一時的にスタンド勤務→そのままスタンド勤務
設計事務所開設

結論
収入比較

スタンド勤務=セントラル>ヒ○ボー

で桶?


25 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 14:36:38 ID:qQsk2s4k.net
メーカーにしろ、ショップにしろ、毎週末、レースに出るような人の勤め先ではないのは確かだね

昔、某メーカーの面接受けた事あってね、(結果断りましたが)廊下の貼り紙にツーリングの新製品の社内割引の告知があったけど、通販の方が安かったり

職場の事忘れて趣味として遊ぶのが健全

26 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 21:39:17 ID:aI8LSE4t.net
>毎週末、レースに出るような人の勤め先ではないのは確かだね

確かに。
遊びと仕事の区別が付かないとダメだね。
「自分が勝つ」ってことに精一杯ってヤツには100%無理。
そんなの何十人と見てきたことか・・・

27 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 21:52:23 ID:bfp4PnZ7.net
×(結果断りましたが)
○(結果断られましたが)

28 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 23:59:58 ID:3OBPSf06.net
広坂正美は出張手当関連とかで結構貰ってそうなイメージあるが。

29 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/11(月) 00:49:31 ID:Fc6NTBJQ.net
原とかのプロ契約ってさ、保険や年金も無いし
成績悪ければ契約更新無しだからで経費も自分持ち
だから、派遣社員みたいなもの?

30 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 18:28:09 ID:F/2pGg8O.net
>>25
ゲームメーカーだと趣味の延長で勤めてる奴しかいないっす
(弱小メーカーの場合)
趣味どころか人生のすべてといってよく、仕事中でも飲みにいっても
ゲームの話しかしないです。30歳で手取りが15万なのになんで文句も
言わないのか疑問です。


31 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 18:50:10 ID:uohIg/2D.net
詳しいですね。

32 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 19:20:02 ID:h1lqkvMF.net
カ○コン?

33 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/16(土) 23:17:44 ID:843/bauT.net
テック入社。。退社。。チャンプの店員になる。。
おきまりのパターンだよね



34 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 02:00:50 ID:Zd2DIrLX.net
普通の会社ではダメ人間。
でもこの業界で才能を開花する人も少数ながらいたりする。

そんなヤツに来てほしい!
弱小でも大手でも
趣味を実益にするのは、傍目からみるほど楽じゃあないけどね。

35 :名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 09:38:34 ID:IE0wKeOC.net
>>34

それはどの業界でも同じでしょ?
最初の就職先を誤っただけ

36 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/16(火) 20:52:34 ID:BVa8KJfB.net
氷河期に就職先が無くて、バイト先に就職しようと
してもバイト先に断られ常連だった模型店に就職した奴
なら知ってる。

37 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/17(水) 20:28:08 ID:jEtiH7iO.net
仕事と趣味が同じでも遊びながら仕事はできませんよね。
ワークスドライバー(社員ドライバー)やプロなら業界繁栄のため常に周りお客さんに気を使い楽しんでもらわなくてはならないでしょう。
ショップ経営者でも3万円のキットが売れても儲けは500円てことがあったりしますしサーキットとショップ経営で利益あげるのも至難の業みたいです。
店長が有名人とかたいして関係ないようですし、店長がいくら頑張っても潰れるとこは潰れます。
来てくれるお客さんが良い雰囲気作ってくれて盛り上げてくれなくては難しいのではないでしょうか。
ある意味、ショップ経営はバクチみたいなものだとききましたが、その場所にサーキットがあってほしいので私は行きますけど。


38 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/28(水) 07:26:33 ID:C19gjBCs.net
100万円

39 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/31(土) 11:43:35 ID:RArnBW44.net
狭小の足○ってAudiのTTに乗ってるのか

40 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/15(日) 05:49:40 ID:KFeGRgJB.net
それ足立伸ノ介?

41 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/03(木) 07:42:56 ID:HU8/dzeN.net
ババも前のTTcoupe黒乗ってるぞ! 仕事してるか?謎やけどな

42 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/26(水) 00:37:21 ID:8YlV0s+j.net
アキバにはジョイプラザやアサミ等があったのに今ではRC専業は
チャンプとスーラジ、フタバ産業くらいでしょうか?

43 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 08:02:45 ID:Ht8BaQav.net
マチャミで3000万くらい貰ってるのか?

44 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 15:20:09 ID:DIIG3Cw3.net
空物は世界大会とかあって毎年世界中行けるから良いよな

45 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 15:35:54 ID:lOGAaI9O.net
陸物も世界大会があって毎年世界中行ってますがなにか



46 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/02(金) 19:14:39 ID:BCbdiar1.net
>毎年世界中行けるから良いよな
自腹かスポンサーか誰が経費を負担するかによりますね。

47 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/02(金) 19:20:35 ID:bC2MqQfJ.net
HPIからヨコモに移った人の年収は、
増えたのでしょうか?減ったのでしょうか?


48 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/23(火) 22:08:36 ID:Xkw/LWk8.net
 

49 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/23(火) 23:24:56 ID:iZz+Fdxl.net
>>47
当然減ったのでは。
HPIは日本人が会長だけど本社が北米で、かなり外資系のノリっぽい

ヨコモに拾われた様な希ガス

50 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/24(水) 08:37:31 ID:cwgJlQDF.net
コンペやれば一ヵ月に一回の開催で
利益250万はあるかな
参加2500円+駐車、見学料]150人ぐらい
笑いが止まらない


51 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/24(水) 12:19:35 ID:4D18AZA3.net
>>49
親父はどうしたのかな?

52 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/24(水) 13:12:59 ID:cwgJlQDF.net
親父波動したのかな?

53 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/24(水) 15:57:25 ID:mDLkDllO.net
>>51
ヨコモについては若杉辺りと合わなくて退社したんだろ
最近見ないな 京商もちゃんと使ってやれよ 

LaLaproto持ってるけどけっこうちゃんとしてる
ESCは支那製のゴミだけどw YuMODELのステッカーは即剥がした

パパさんがんばってぇ

54 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/24(水) 16:37:20 ID:cwgJlQDF.net
↑お前、句読点知らないの?

55 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/24(水) 16:39:07 ID:4D18AZA3.net
>>53
じゃ無くて、高校生プロの親父。

HPIに居たんじゃなかった?

56 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/24(水) 19:29:40 ID:mDLkDllO.net
>>55
あ、松崎君のパパ? HPIに居たんだ・・そっちは知りません
色々面倒だろうね

57 :名無しさん@電波いっぱい:2010/05/10(月) 00:54:08 ID:4j5M2kXs.net
Dieter Schlüterが1970年6月20日に11,5 kmを 28分で飛行する世界記録を樹立した。
彼の開発したヘリコプターを元にカルト産業が商品化した。

58 :名無しさん@電波いっぱい:2011/09/14(水) 11:14:21.51 ID:/d4wW0tY.net
80年代のRCカーブームの時には一式揃えるのに3万円近くかかった気がする。
当時は現在のような3割引の店も無く、充電池も高価だった。
それでも当時を知る模型店の店主によると1日に20台売れた時もあったという。

59 :名無しさん@電波いっぱい:2011/09/14(水) 12:25:22.84 ID:8cyvFrMv.net
今でも定価なら3万かかるよ
当時も洛西とシンナゴヤが割引販売してたぞ

そういや模型店って無くなったな

60 :名無しさん@電波いっぱい:2011/09/15(木) 16:50:20.90 ID:1PUir+eM.net
ワークスとかサポートドライバーっていくらくらいもらえんのかな

61 :名無しさん@電波いっぱい:2011/09/15(木) 18:16:33.26 ID:a+M4TP40.net
国際レース優勝で3万円

62 :名無しさん@電波いっぱい:2011/10/12(水) 10:48:01.61 ID:iFXzJkyU.net
たしか
ティーボ・メイフィールド・キャバラーリ・マイクトゥルーの
獲得賞金がスゲーぜみたいな動画があったな

63 :名無しさん@電波いっぱい:2011/10/12(水) 17:14:41.29 ID:XCKHzSna.net
第1回電動オフロード2wdチャンピオンのジェイは、ボーナスで庭にオフロードコース付きの一軒家もらったらしいけどな

64 :名無しさん@電波いっぱい:2011/10/13(木) 14:14:04.16 ID:2vcoM+Mh.net
つ ttp://www.youtube.com/watch?v=YHpFPJrAL_0&feature=player_embedded

アダムドレイク・メイフィー・キャバ・ジェレミー



65 :名無しさん@電波いっぱい:2011/10/17(月) 02:35:31.23 ID:4/N57/4Y.net
>>58
嘘だね、3割引の店も無くはないぞ
当時アキバの店は3割引きだったはず、通販もやっていたしな
まあそれでも町の模型屋でも相当売れていたけどね
そういえば当時、模型屋の店主が赤シャツの社長は糞だと小学生の俺に訴えてたw
模型屋集めた説明会みたいなとこでパーツ供給訴えたら、お前のとこでキットから出せよと手で払われたってさ

66 :名無しさん@電波いっぱい:2011/10/18(火) 20:39:04.38 ID:4XQHvSk5.net
業界人とは違うけど、カツってる人はほぼ低収入だな

そのエネルギーを少しでも就職に振り向けていれば、今より楽しめただろうに…

67 :名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 01:07:06.38 ID:eTkJkbfY.net
それは言うなよ…

68 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/30(金) 01:45:29.72 ID:KXlxGRZT.net
初代ミニ四ファイター>ちょっと余裕がある無職

69 :名無しさん@電波いっぱい:2012/10/29(月) 15:44:53.95 ID:kX4AbcCm.net
隣の業界で15年ぐらい前だけど、
某鉄砲屋で商品開発やってたけど、一番良いときで年440だった、毎日1〜2時間残業する感じで。
超電動ガンバブルの頃ね、社員旅行オーストラリアだったよ、オカシイよね、正にバブル
今はどうなんだろうね、有給無いし(無い分けないんだが)、ひでー会社だったけどね。
仕事は面白かったけど、商品開発とかやらないと、普通の中小企業だよね、商材が違うだけ。

ふと、ラジコンやりたいなぁとK商受けたら2〜3割減を提示されて、
そのまま鉄砲屋に残った、10年以上前に鉄砲屋も辞めたけどね。

K商暴露スレ見たら、相当やばそうねK商、、、

70 :名無しさん@電波いっぱい:2015/10/15(木) 18:11:20.73 ID:F3hWagoR.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

71 :名無しさん@電波いっぱい:2017/10/20(金) 19:09:40.51 ID:1rS/LLD1.net
てst

72 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/09(火) 00:10:23.12 ID:fbjpwnjj.net


73 :名無しさん@電波いっぱい:2018/05/29(火) 09:18:51.16 ID:UcUGNJC0.net
親戚のおじさんがRCメーカー(社長在日)に事務所貸してるけど家賃延滞で怒ってた
事務所内はゴミ屋敷並みに汚くて早く出て行って欲しいって

74 :名無しさん@電波いっぱい:2018/06/05(火) 18:15:41.33 ID:WAqsEhBy.net
>73
ハイテ◯ク?

75 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/22(水) 06:17:54.39 ID:Y9o32o4o.net
>>73
ゼノン

76 :名無しさん@電波いっぱい:2019/08/10(土) 18:50:17.19 ID:UQV/PU6N.net
>>73
マッチモア

77 :名無しさん@電波いっぱい:2019/08/16(金) 10:28:29.45 ID:wKLRT5J0.net
RCブロガーとかユーチューバーってどのくらい儲かる?
   _
  '´   `ヽ              ガッ!! て
 li l=ノハヾハ             ∧ハ∧ て 俺に聞くなよ!
 lリil ゚ . ゚ノlリ          Σ(Д`; )
 |iと`''''''')'つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂     ) ̄ ̄ ̄ ̄

78 :名無しさん@電波いっぱい:[ここ壊れてます] .net
LOL

79 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/06(木) 15:15:21.06 ID:cRza6rje3
ノ儿ト゛ス├リ―厶爆破したというウクラヰナの自作自演た゛ろうが.ダム爆破て゛街中水没.日本では世界最悪の殺人テ口組織公明党國土破壊省
齊藤鉄夫らテ口組織国土破壊省が憲法1з条25条29条と公然と無視しながら,力による━方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎで
鉄道のЗО倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らす大量破壞兵器て゛あるクソ航空機飛は゛させて.気侯変動させて,海水温上昇させてかつて
ない量の水蒸気を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することて゛,私腹を肥やしてるし,同じテ□国家
のウクラヰナた゛の曰本に原爆落とした世界最惡のならず者國家だのと共謀して、私利私欲のために軍事演習た゛なんだと隣国挑発して正当防衛権
行使させておいて.白々しく安全保障ガ‐だの、プロパカ゛ンダ放送だの.ハ゛力丸出しのJアラ━トた゛の國民煽って軍事増税に軍事大國にと
税金泥棒利権を全方位から堅牢にして、チョロすき゛る国民から強奪した血税て゛私腹を肥やしまくって,腐敗テ口国家を謳歌してる岸田異次元
増税軍国主義売國奴文雄か゛これほど分かりやすい茶番やってるってのに,霞ヶ関か゛火の海になることすらないとか,北朝鮮人民まて゛ドン引き

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛ロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 79
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200