2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドリフトパッケージライトがあちこち壊れて・・・・

1 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 23:24:45 ID:Cbnu/Kfk.net
買って1週間したら電源入れても動かないという症状が出始め、
本日とうとうご臨終となりました。
以前は電源をオンオフ繰り返したり、ABCバンド切り替えスイッチをカチカチすると
なんとか走ったのですが、力を入れすぎたのかABCスイッチが折れてしまいました。
また、コントローラーのトリガーを引いたときだけ、あのカチカチという手ごたえが
なくなりまして、戻らなくなりました。
あと、リアタイヤの軸受けにガタがあるらしく、空まわしさせるとガーガーと異音がします。
何回組みなおしても治りません。orz
やはりお客様サービスセンター行きでしょうか。
アドバイスをお願いします。

2 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 23:44:09 ID:mKIVCxPl.net
はいはい良かったね

 お  わ  り

3 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 00:01:36 ID:0xgIs8pw.net
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   お断りします
     /    /

   ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )      n
 ̄     \    ( E) お断りします
フ     /ヽ ヽ_//

   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    ハ,,ハ     ハ,,ハ    | ヽ
 \ \/( ゚ω゚ )/( ゚ω゚ )ヽ/ / お断りします
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ お断りします
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _nお断りします / / ハ,,ハ  ,/ ノ'
 ( l     ハ,,ハ  / / ゚ω゚ )/ /ハ,,ハ    お断りします
  \ \ ( ゚ω゚ )(       / ( ゚ω゚ )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//


4 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 00:06:42 ID:HivNTGYi.net
良くないですよ。まだおわりにしないでくださいw
説明書よんでもわかりませんし、電池を全て新品にしてもダメでした。

余談ですが、自分は今までに買ったタカラトミーのおもちゃは、全て一度は壊れて
修理に送られているというすばらしいものばかりです。
僕の扱い方も悪いのだろうか・・・・・。



5 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 00:10:00 ID:CmCSrLcb.net
また送ればいいじゃないか…

6 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 00:11:10 ID:vVNfb3f8.net
終了

7 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 00:12:20 ID:rj3rnyM2.net
ぶつけりゃ壊れるだろよ

扱いが悪くて壊す奴に限ってクレーマー化するからな・・・

8 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 00:14:52 ID:HivNTGYi.net
もう1台FDを買おうかと検討してみましたが、なんだかもったいない気がして・・・・。
僕はタカラトミーと相性が悪いのかもしれませんw

ABCのスイッチが折れたのは、電源が入らないことにイラだった僕が、やけくそになり
何度もカチカチやったからかもしれません・・・・・。


9 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 00:21:03 ID:vVNfb3f8.net
終了

10 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 00:32:16 ID:HivNTGYi.net
小学5年で買った、携帯電話のおもちゃ(カードでメール交換できるやつ)は、買ってすぐに
まったく反応しなくなって終了。修理に送ってもまた壊れ終了。
しかたがないのでもう1個新しいのをかったら、折り目のところでプリント基板が裂けて終了。
小学6年でエアロRCを買ったら、ステアリングがきかなくなり、自分で色々削ったりしたら
元に戻らなくなって終了。修理に送り、帰ってきたら新品だった。
中2でQステアを買い、しばらく遊んだけど半年くらいでなぜかフロントタイヤが回らなくなって終了。
その年のクリスマスにヘリQを買ってもらい、早速飛ばそうとしたらまったくトリムがきかずに
壁にぶつかり、3回目でテールローターが終了。
修理に送ったら新品になって帰ってきました。
そして今年の中3の夏。
ドリフトパッケージライトを買って、1週間でスイッチの調子が悪くなり、本日ご臨終。
くそったれ!なんで俺ばっかり・・・・・・。



11 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 00:59:59 ID:qfafAkfR.net
終了


※以降は
「チラ裏日記」
 ↓
「終了」
 ↓
「チラ裏日記」
 ↓
「終了」
 ↓
 …
の繰り返しとなります。


12 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 08:38:52 ID:g39Remz/.net
>>1

お前馬鹿だろ?電源入らないからってABCのスイッチ弄るか普通?

電源入れて動かなきゃ、普通は電池かモーターか電源スイッチ疑うだろ?
どれも試して駄目ならメーカーへ「ゴルァ!!」電話だろJK

13 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 16:33:05 ID:HivNTGYi.net
この前はABCのスイッチをカチカチやってたら動くようになったので、今回もやってたら折れましたT_T
電池を変えてもダメで、モーターも別のやつを入れても動かずどうにもできませんw
電源スイッチを入れると、基盤のあたりから高い周波数の音が聞こえるので、おそらく電流は通っている
のだと思われます。
2週間くらい前は、車体をシャカシャカふったり、トントンたたくと動いたのですが、もう反応しません。
しょうがないのでメーカーに送ろうと思います。
ありがとうございましたww


14 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 17:27:23 ID:QzoUyomd.net
君は、典型的なつつき壊すタイプやんかw

15 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 17:52:06 ID:55NDp3pe.net
>>1
お前を故障者としてメーカーに送ってやる

16 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 18:00:00 ID:u2lZuoa5.net
>ID:HivNTGYi
修理不能だから新品交換してもらえ



お前の脳みそを

17 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 19:21:54 ID:CmCSrLcb.net
まだ送ってなかったのか?

18 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 22:36:17 ID:HivNTGYi.net
どうもお騒がせしてスンマセンでした。
明日メーカーさんに発送する予定です。
壊れたところを全て紙に書いて一緒に送ろうと思います。

ついでに僕自身も故障しているみたいなので、焼却処分したいと思います。
アドバイスありがとうございま・・・・・・・・・チーン



19 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/30(火) 17:30:05 ID:FEWTsbaO.net
いちいちスレ立てんな

20 :名無しさん@電波いっぱい:2008/09/30(火) 17:32:31 ID:bSrWXdP9.net
いちいちスレ立てんな
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり
もっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこりもっこり

21 :名無しさん@電波いっぱい:2008/10/01(水) 22:05:01 ID:hRo/nNaQ.net
もっこりもっこりうっせーよw
お前が誰かはすでに特定できているからなw

22 :名無しさん@電波いっぱい:2008/10/01(水) 22:22:24 ID:QAft73NE.net
>>21
特定しますた
専ブラ使ってる?

23 :名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 22:20:12 ID:3voDlHt2.net
使ってないけど



24 :夜更かし男:2008/11/15(土) 19:55:18 ID:Iabh23pu.net
僕もドリパケライト持ってます 車種はFDで痛車です
僕も空まわしさせるとガーガーと異音がしますがちゃんと走ります
とりあえずもっと大事に扱えば大丈夫だと思います。

25 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/16(日) 14:39:08 ID:62OnfhfH.net
ゆとり乙

26 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/27(木) 21:20:13 ID:ZaFrheNn.net
と言うかスイッチ壊すってどんだけ〜…

もっと頭使いましょう。

自分なんか3回壊れたのになんとか直しました…

27 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/29(土) 17:26:15 ID:Gc3Em35C.net
これエネループだと電源入らないのね(w

新品でエネループ入れて電源入らないので使い古しの単四入れたら
動いた 遅かったけど(w
新品入れたらソコソコ走った 直飽きた
新品1600円で買ったから許せるけど定価で買ったら怒ってるだろうな(w

28 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/29(土) 18:14:32 ID:Zq8SZ2X5.net
>小学6年でエアロRCを買ったら、ステアリングがきかなくなり、自分で色々削ったりしたら>
元に戻らなくなって終了。修理に送り、帰ってきたら新品だった。

おい…

29 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/30(日) 09:02:29 ID:1qJ80RrI.net
>>1
君オモロイな

30 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/30(日) 09:11:10 ID:f1Ligaux.net
>>27
電池くらい入れられるようになった方がイイぞ

31 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/01(月) 13:17:30 ID:fEvGGL3L.net
>>27
うちのFDはエネループでバリバリドリドリしてますが。

32 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/05(金) 17:41:21 ID:CfDSNSxT.net
>>31
まじで?
もう一度 エネループ入れてみる 

33 :27:2008/12/05(金) 17:59:31 ID:CfDSNSxT.net
>>30の言うように電池の入れ方間違えてた(w 

もう一度 入れて見て動かないやと電池見たら 一本の奴が
逆に入ってた(w

最初と同じ間違いしたってことですな(w

一本の所の電池を逆しにしたら動いた(w

俺の馬鹿(w

エネループの方が速いね流石ニッカドと言う事でしょうか?
序に 分解してギアにセラミックグリス塗ってみた
走行系が滑らかになったような気がする


34 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/05(金) 20:33:11 ID:Su/7dyH/.net
このスレは終了しました
御用の方はアッチへどうぞ

35 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/14(日) 21:28:46 ID:BezArdJC.net
エネループはニッスイ
ちなみに充電池は1.2V,アルカリは1.5V
充電直後は別として電圧はアルカリが上

36 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/25(木) 20:07:13 ID:M3wTDoiE.net
壊れませんか?

37 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/26(金) 01:16:04 ID:+9D6FEGi.net
壊れます

38 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/30(火) 00:44:48 ID:/p2hOznW.net
壊れないよ。

39 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/30(火) 01:08:28 ID:97w5j+aY.net
壊れたよ

40 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/30(火) 09:56:31 ID:KCaWw6d8.net
壊れそうかな?

41 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/30(火) 11:28:56 ID:lPrI2uND.net
>>29
君オモロイな


42 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/18(水) 06:59:51 ID:0Co/jaLA.net
スイッチ壊すっていつも必要以上に力入れてんだろうな。こういう奴ってなんでも壊す馬鹿。
ドライバー曲げてしまったり、ねじ山潰したり、とにかく力の加減ができない奴。

43 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/29(金) 19:07:46 ID:t8N9s3D5.net
作って動かず返品交換したら…また動かず…ふざけんな!!

44 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/30(土) 15:06:56 ID:RqjUzqyA.net
>>42いるいるwww
ゆとり・DQNなんか特にそうなんだよなw

45 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/31(日) 01:19:34 ID:unkC8xG5.net
チラシの裏だけど

俺今年高校生になったんだけど小学生の頃はよくトイラジぶっ壊していた
そりゃあもう買ってきたその日に電池を入れて走らせようとしたんだけど、もっとパワーを出そうと思って車体に単三電池4本入れたままストーブの前で放置してたら、案の定ぐにゃぐにゃに
熱で変形してて泣く、みたいなことをいつもやっていた

小6の5月にTB02をショップのオーナーと一緒に組んでもらってからはトイラジはしなくなった。
派手にぶつけてぶっ壊したりしても貯めた小遣いですぐ部品を買ってきて直した。よくネジ穴を切らないでビスを舐めかしたり、ベアリング入れ忘れたりしていつもボロボロだったけど
サーキットに来てる人がいろいろ教えてくれて楽しかった。
 
いまではTA05とエボ5MSをすべて自分でメンテナンスとセッティングが出来るようになった。

>>1
ドリパケライトはどうあがいてもトイラジ
ドリパケでも買ってサーキットに行ったほうが楽しい
家ん中でちんまり遊んでいるより開放的


背伸び高校生の生意気レスでした。

46 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/31(日) 02:23:16 ID:0R4aH2dn.net
あいたたたた

47 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/03(月) 12:59:34 ID:Y/pnTvtB.net
一生懸命書いた感があって良い。
70点

48 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/09(日) 09:23:25 ID:JvZZqRDW.net
俺今年30歳になったんだけど小学生の頃はラジコンしてなかった。
29歳の5月にTB03を組んだ。
派手にぶつけてぶっ壊したりしてもすぐ部品を買ってきて直した。
サーキットに来てる人がいろいろ教えてくれて楽しかった。

いまではすべて自分でメンテナンスとセッティングが出来るようになった。

49 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/10(月) 09:03:26 ID:zXJi1oyD.net
>>31
MWTOO!
エネループいいよね(~o~)

50 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/12(水) 10:51:53 ID:1yVzwFIw.net
MWTOO! てなに

51 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/12(水) 22:10:33 ID:n2uOGSeD.net
多分キーボードの押し間違いだろ?
W→EでMETOO!
つまり『Me,too!』じゃねーか?

52 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/19(水) 21:32:15 ID:5p1V/M37.net
つーか、空転させたらガーガー鳴るってリアの
ホイールユニットの棒を支える白いパーツの穴に
グリス塗ればなおったぞー

53 :名無しさん@電波いっぱい:2009/08/21(金) 09:41:26 ID:gy+ADviq.net
でもホコリが溜まりやすくなる罠

54 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/16(金) 05:48:01 ID:pN+8iqyv.net
つシリコンスプレー

55 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/18(日) 20:52:11 ID:QcituunT.net
ドリパケライト2台持ってた(今は1台)けど
初代機はステアリングホイールと前進スイッチぶっ壊した
2代機はTrが焼けたのか突然走らなくなった

でもボディは電飾したぜ!
http://jahhoo.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/dpl-499c.html

56 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/21(水) 02:02:06 ID:o6Im6FTd.net
ドリパケライトはハンドルとアクセル微調整できるんですか?

57 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/21(水) 07:21:07 ID:ExShYy6Z.net
出来ない。

58 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/21(水) 20:52:54 ID:o6Im6FTd.net


59 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/20(金) 00:27:57 ID:ia2fsgtj.net
電池が減って来てからのフローリングが楽しいなw

60 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/22(日) 03:42:49 ID:GKAyTsy1.net
電池が減ってきてからのクローリングが楽しいなw

61 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/24(火) 13:03:54 ID:7HpiHc0J.net
電池が減ってきてからのトローリングが楽しいなw


62 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/24(火) 16:40:18 ID:Dr0PkqyP.net
電池が減ってきてからのレーシングが楽しいなw

63 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/01(火) 00:11:33 ID:I/P0s4LJ.net
昨日、近くのスーパーでイニシャルD仕様が1000円で売ってたんで買ってみた。
トイラジなんで期待してなかったけど、結構面白い。
今日、定価見てビックリ!。もう一台買ってしまいました。
チョー得した気分ですw


64 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/19(土) 06:01:38 ID:t916Vqh9.net
いいなー何て店だよ

65 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/21(月) 01:17:43 ID:NUf3XJ5C.net
スーパーラジコン

66 :名無しさん@電波いっぱい:2009/12/21(月) 22:51:38 ID:XuqngvAC.net
お〜い山田くん、座布団一枚!

67 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/05(火) 18:59:46 ID:aQcwIKer.net
age

68 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 04:25:57 ID:nJjqqBuC.net
15を1000で買った

69 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/30(土) 22:40:27 ID:sTD2G0U5.net
スーパーで1280円だったからFD買った@山形

70 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/08(月) 23:29:18 ID:0hi7QLnz.net
俺が厨房の頃のスレがまだ残ってやがったwww
ドリパケライト壊すとか何やってんだかww

記念age


71 :あなたって、本当に最低の屑だわ:2010/02/11(木) 16:05:12 ID:DEWz/K4L.net
>>70
すげーなおまえ。

厨房だったのにもうおさーんかよ・・・・
どんだけスレがなげーんだ(www

72 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/11(木) 17:13:57 ID:UTHpDidQ.net
2年間残ってて立てた時は厨房…
つまり今は高校生か?

73 :名無しさん@電波いっぱい:2010/02/18(木) 22:42:46 ID:sCsoFhi6.net
いいえ、ニートです

74 :名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 18:10:51 ID:f3GHwqQx.net
俺今日これのFDを1280円で買ってきたけどすげぇ良くできてると思った
ミニッツ4WDでもドリってるけどノーマルで畳ならこっちのが圧倒的にドリフトしやすい
まぁミニッツが純正でもパワーありすぎなだけとも言えるがこれはこれで凄い
トイラジの範疇を完全に越えてる

75 :名無しさん@電波いっぱい:2010/09/10(金) 19:12:59 ID:p1R+BDL0.net
俺も欲しいけどまだ売ってる?

76 :名無しさん@電波いっぱい:2010/09/22(水) 09:49:13 ID:2FTHtupg.net
もっとまともなDPスレなかったっけ?

77 :名無しさん@電波いっぱい:2011/06/19(日) 16:02:10.09 ID:jIS6tZGJ.net
亀レスだが、今日ドリパケライトのパチモノを1000円で見つけた。
「RCドリフト野郎」って奴だ。


78 :名無しさん@電波いっぱい:2011/06/19(日) 18:07:59.70 ID:jIS6tZGJ.net
>>77からの続き
それはエアロRC用のアタッチメントが無くバンド切り替えが無いし前輪駆動への改造も出来ないと劣化だらけだが、それなりの性能はあるぞ。
買えば?

79 :名無しさん@電波いっぱい:2011/07/26(火) 20:00:12.84 ID:1hnqqBe0.net
わーい通販から5000円で高橋啓介FD使用のドリパケが今日届いた
タイルの上でドリってるけど()タイヤになんか白いカスがたくさんつくなあ
それがグリップするからさらに困る

80 :名無しさん@電波いっぱい:2011/09/11(日) 07:05:07.73 ID:bokw/KqO.net
ステア用と走行用のモーターって速さが同じじゃないとダメなのかな?
走行用モーターが速いと前進時操作していないにも関わらずハンドルが勝手に切れるし、ステア用モーターが速いとまともに走行しない。

81 :名無しさん@電波いっぱい:2011/10/04(火) 20:40:18.55 ID:IvjjpjwP.net
結果的にこの商品て
コケたんだよな?

82 :名無しさん@電波いっぱい:2011/10/05(水) 23:13:41.76 ID:aQCy4ejl.net
最初だけでコケたけど、エアロアールシーみたいにオプションパーツ出したら良かったのかもな。

83 :名無しさん@電波いっぱい:2011/10/10(月) 11:51:33.20 ID:s/3eGTbf.net
これプロポをデジプロ化してもうちょいパワフルなモーター積めるようにしてくれたら倍の値段でも買うわ。再販されないかな。


84 :名無しさん@電波いっぱい:2012/01/05(木) 17:40:15.82 ID:BiG5iXHl.net
2年前から使っているドリパケがドリフトしません、
ですがなぜかグリップ走行をします、
どうしたら良いでしょうか。
お願いします


85 :名無しさん@電波いっぱい:2012/01/07(土) 00:05:24.02 ID:IaUyLVTY.net
リアタイアをきれいにしてみる

電池を新品にする(プロポ側も)

フロントのワンウェイがちゃんと動作しているか確認
あと手でタイヤ回して問題なく回るか確認

パワー感がなくなっているなら駆動モータを純正の新品かトルクチューン位にしてみる

走ってるところはフローリングだよね?

86 :名無しさん@電波いっぱい:2012/01/15(日) 23:19:22.86 ID:Nxjxnkpi.net
いまだにドリパケライトスレがある事に感動!
今日、二年振りくらいに引っ張り出してきて走らせたよ。充電池がダメで、あまり走らなかったけど…

87 :名無しさん@電波いっぱい:2012/01/18(水) 01:12:12.06 ID:nwtevUvr.net
オクじゃありえない価格になってるよね
どんな層が買ってるのか不思議

ジャンク合わせて10台くらいあるから売ってしまおうか

88 :名無しさん@電波いっぱい:2012/01/19(木) 15:31:58.30 ID:dN4cFHis.net
まだ新品のR34を定価で売ってるのを確認した
田舎の個人玩具店。転売しちゃうゾ

89 :名無しさん@電波いっぱい:2012/01/28(土) 23:52:09.97 ID:dcPClXdP.net
一昨日2500円で購入して昨日到着した。
ヤフオクでのあの価格は頭がおかしい。

90 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/15(金) 21:27:26.85 ID:g3RhTFEm.net
ドリパケのモーターを交換して走らせたら基盤焼けた

91 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/16(土) 10:29:05.29 ID:1k8RbILE.net
ドリパケ?スレ違い

92 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/16(土) 10:31:28.55 ID:cTqP88n4.net
ドリパケのモーターを交換して走らせたら基盤焼けた

93 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/24(日) 23:43:19.27 ID:3Q/1h5Yd.net
ドリパケ〜〜・・・かな?

94 :名無しさん@電波いっぱい:2013/10/31(木) 06:02:19.31 ID:lRR7BZ9Q.net
ミニッツ高いし、ドリパケ3台持っているから久しぶりに走らせてみるか。
そうそう、3台の内1台はトルクチューン入れているお

95 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/03(日) 17:09:54.69 ID:Q2HU4YGG.net
オトコの副業ナンバーワン!?
イケメン&トーク上手ならOK
安心の業界最大手です★

メーンズ ガーーデン
って検索してみてください♪

まずはサイトを見てみてくださいね!

※正しいサイト名は英語です

96 :名無しさん@電波いっぱい:2013/12/26(木) 00:53:57.70 ID:GH7H8+HR.net
ドリパケ安く売ってるとこいまはさすがにないか・・・

97 :ドリフトしたいお:2014/02/26(水) 23:11:38.98 ID:90UIaKUv.net
五台持ってたの全部逝っちゃった。
ドリパケどっかに安く売ってないですか?

98 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/27(木) 00:08:20.66 ID:q6igsl/W.net
あたまの悪さ自分で考えているの?

99 :名無しさん@電波いっぱい:2016/01/18(月) 14:50:22.13 ID:uOwICPsh.net
ナノはここで話せばいい?

100 :名無しさん@電波いっぱい:2016/01/18(月) 15:00:32.65 ID:izXohKEp.net
いいけどご覧の通り閑散としてるよ

101 :名無しさん@電波いっぱい:2016/01/19(火) 11:32:20.91 ID:eGiK3mCO.net
初めてのラジコンでナノ買ったんで、ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。

ま〜駄目だわ。俯瞰で操作する事から慣れないとお話になりませんわ。
とりあえず楽しいので何か話したい事が出来たらまた来ます。

総レス数 101
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200