2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カイエン】タミヤ TA01,TA02 4台目【F-150バハ】

1 :名無しさん@電波いっぱい:2011/10/15(土) 16:20:22.31 ID:LhYgrXT8.net
ツーリングカーブームのフロンティア、俺たちTA01系は、DF-03Raの発売で窓際に追いやられたが、
カイエン、ハンビーの車体として現役続行を果たした。しかし、XBシリーズだけでくすぶってる俺たちじゃあない。
スジさえ通りゃ改造次第でなんでもやってのける命知らず、サーキットからラリーまで走る場所を選ばない、
赤いギアボックスのにくいやつ、俺たちタミヤTA01系!


そして、2011年7月16日にTA02Tが復活!しかも組み立てキット!

937 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/25(月) 10:16:03.93 ID:8GEFvbdO.net
>>936
レナウンマツダとか、Cカーは定期的に再販されてるからまさか感は薄いな。

というかCカースレってないのか?ないとしてもTA01よりはF102なんだが・・・w

938 :名無しさん@電波いっぱい:2015/05/27(水) 07:41:42.80 ID:G234YC0k.net
立ててみました

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1432679703/

939 :sage:2015/06/28(日) 20:02:00.86 ID:mUNc3ZTN.net
再販TA02SW買ってみました。

ギアボックスは昔のままのシルバーです。

940 :名無しさん@電波いっぱい:2015/06/28(日) 21:10:48.87 ID:ppoQZ22N.net
ガンメタの奴って事かな?情報ありがとう。
スペアパーツとしてキット買って来る。

941 :名無しさん@電波いっぱい:2015/06/28(日) 21:35:35.96 ID:DmxtdB85.net
うp

942 :名無しさん@電波いっぱい:2015/06/29(月) 01:17:32.58 ID:vbPqOm/Z.net
>>936
マジかよ積んでるNSXのストック売ってくる…。

欲しいのはあのホイールベース調整できる上にDD車としてはべらぼうに頑丈なシャーシの方
(ダイナテック01R仕様で荒ぶってた頃に間違って真っ直ぐ行っちゃったのを
スピンターンでリカバリしようとしたらドアンダーでL字側溝に突っ込んだ、
て時もサスアームとネジが曲がっただけでメインタブもフロントセクションもほぼ無傷)
であって、ボディの方は別に用意したものを使うだけだから何でもいいし。

そういう組み替えモジュール的要素とか頑丈さとか
「ボディは何でもいいからシャーシだけくれとまで言いたくなる要素」
みたいなところはTA01/02系にも近いか?

再販993GT2も検討中ではあるけど
今時のドリ車的にソリッドアクスル(前後)とかフロントワンウェイとか
そういうものを使いたいと思った場合、社外や他車流用も含め
使えるものは出回ってるんですかね?

943 :名無しさん@電波いっぱい:2015/06/29(月) 14:50:36.31 ID:DoMQvI3o.net
探せばなんとかなるのがTA02。古いラジコン屋巡りとか楽しいよ。

944 :名無しさん@電波いっぱい:2015/06/29(月) 23:20:21.27 ID:VJ6PipR2.net
>>942
TA02系に使われてるパーツは、他車種に流用されたものが多いので色々探せる。
ワンウェイはOP200の当時物が今でも新品で買えるし、

ソリッドアクスルにしたければMシャーシ用のものがある。
https://www.hs-tamtam.co.jp/index.php/catalog/product/view/id/103056/s/m05-069bu-m03-m04/
ジョイントカップをM05の物に換える必要があるが、スプライン(ぎざぎざ)の
ジョイントはすぐ痛むので換えたほうがいい。

945 :名無しさん@電波いっぱい:2015/06/30(火) 09:35:08.85 ID:QQ1Cezb7.net
M05のボールデフ使えないのか?思ったら軸受にゲタはかせてでかいベアリングに替えられる作りなのなあれ。残念。

946 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/01(水) 01:50:59.89 ID:lbuQ+kHp.net
成る程…皆さんありがとうございます。

前後ソリッド(もしくは前デフガチガチ)+シェブロンクアトロボディ
(前後のアーチカットラインを中央寄りに詰める余地が結構ある)なら
「格闘する狂気のGr.B感」が一番良い感じに出ると思ったので…。

オプションパーツ付きでデルタS4とか出してくれても有り難い…。

947 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/14(火) 22:29:18.01 ID:zhKEY/oO.net
TA02SW買ったけど、CVAダンパをTRFみたく金属製のものにしたいな
合うものってあるの?

ショートを長足にすればええんかな

948 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/15(水) 00:36:03.20 ID:V3DoTkvj.net
普通にTRFダンパーで合うけど。

949 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/15(水) 08:08:28.68 ID:/jvQ82Z8.net
あえてローフリクションダンパーを買うとか?
再販の影響かスピードチューンギアが売り切れ状態なんだな。

950 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/15(水) 16:44:05.54 ID:iFJ9Alle.net
場所によっては在庫ダブってるんだよな。金色オヌヌメ。
http://www.tamiya.com/japan/products/product_info_ex.html?products_id=53280

951 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/17(金) 11:41:07.19 ID:DKDMipd9.net
>>948
今見たら普通のTRFで使えるね 余ってるやつつけられるわ thx

952 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/19(日) 22:30:46.22 ID:QxmEYHSK.net
今時の視点で見ると、ねじ切りタイプじゃないので車高調整が
大雑把にしかできないローフリはオススメではないが・・・

当時の雰囲気を味わうにはいいんだけどね。

953 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/21(火) 21:04:09.07 ID:yGSAcAx6.net
SP1039 カルソニック スカイライン GT-R (2003) スペアボディは
TA05、TB-02、TT-01、TA04、TL-01、T GS、TNS、TG10‐Mk.1各車適応で
TA01,02は無視されてるのが悲しいw
02に乗せちゃったけどw

954 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/24(金) 17:14:12.33 ID:4Jk5tS3s.net
>>3のデータに間違いがあると思う

      Fナックル Fジョイントアクスル Fロアアーム  Fドッグボーン  Rロアアーム  Rドッグボーン
>TA02   青(*4)      B         TA02用     42mm      TA02用      38mm

っとなってるがFドッグボーンは45mmだと思う
実際今は TA05用 ドライブシャフト SP-1216を代替品としてタミヤもアナウンスしてる。

初期は42mmだったとかあるんか?

955 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/24(金) 17:22:55.91 ID:gXprH10W.net
TA02SWのリアユニバにWR02用も流用できるね。

956 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/25(土) 22:58:10.06 ID:4+v9bcnu.net
>>954
TA04足を採用していた初期型TA05は42mmね、リバサス採用した後期型から46mmに。

957 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/25(土) 23:52:12.98 ID:/ieJA9B6.net
手持ちの青ナックルTA02を計測してみた
TA02のフロントのドライブシャフトは45mmで>>3のデータは信じちゃダメ

なんでこんなミスをずっと掲載してたんだろう?

958 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/27(月) 10:21:44.74 ID:fk9hXSny.net
そもそもフロントなんてユニバ化必須だからなあ。今なら「CC01のユニバ使おう」で済むし。
まあ次スレあれば直せばいいんでね。

959 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/28(火) 03:07:04.86 ID:qtQXbpeH.net
またTA02の魅力に取りつかれるんだな。罪なマシンよ。
そのうちトップフォースも欲しくなるからなwww

だんだんほしくな〜るほしくな〜る

960 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/28(火) 06:58:42.46 ID:rkN5x9zI.net
キモい

961 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/28(火) 09:30:14.50 ID:APYkXVIM.net
キモいのは置いといてもトップフォースは時々ほしくなるときはある。エボじゃないほう。

962 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/29(水) 00:19:24.37 ID:k9yHMhAx.net
なんだかんだでタミヤ最強のバギーという重責を10年近く担ったよなトップフォース。

まあ、タミヤが放置しすぎたんだがw

963 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/29(水) 00:21:25.85 ID:tVIFwTm/.net
しっかしバギーシリーズは中古でも高いなぁ

964 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/29(水) 12:34:16.57 ID:Dy207nkR.net
タミヤじゃマンタレイの足回りは入荷待ちで(逆に言えば注文は可能)
修理が滞るからジャンク買いも注意しないといかんし。
そういえば先日に友人がマンタレイ復活させて試走したんだが
リアがノーマルだとボトムして擦るって。
マンタって結構リアの車高あったような?
試走で大ジャンプしたとは思えんが・・・

965 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/29(水) 14:35:51.81 ID:k9yHMhAx.net
ダンパーが何のダンパーかによる。

966 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/29(水) 17:12:49.60 ID:myc2mlyZ.net
あの頃までのバギーは(タミヤサーキット基準だから)説明書通り組みでは普通に底突きするから要対策よ。

967 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/29(水) 18:59:24.54 ID:91biNOO6.net
マンタは知らんが
ダイナストームのスプリングはスーパーソフトだった。

968 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/29(水) 20:28:59.54 ID:k9yHMhAx.net
あと、バッテリーが昔はニカドの1400mAとかだったから、4000mAのニッスイとか乗せると150g近く昔より重い。

969 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/30(木) 08:21:53.39 ID:SmscQZca.net
いくら何でも2サーボ非BECじゃないだろうし
ノーマルタイヤならサスがヤワいんじゃね

970 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/30(木) 11:57:52.60 ID:7mWWjvD8.net
>>964です。
友人のレストア機は
2サーボ3段スピコンBEC搭載機です。
バッテリーはヨコモの1400ニッカド
まぁ確かに重いけど設計当時の条件と同じともいえるかと
フルベアじゃなく他から余り物の2〜3個の1150ベアリングを
ノーマルに組み込んだあったような?感じのはず。
ですからCVAダンパーのままだとは思う。(確か段付きビス固定)
ショックが抜けてるとかそんな事は無いとは思う・・・

971 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/30(木) 12:40:07.69 ID:tua+vRUd.net
おれは腹擦るのイヤだったから、ダンパーのシャフトに黒の安いOリング何個も入れてたな・・・・
今ならダイヤフラムの中に入れる赤いウレタンとかもあるし。

972 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/31(金) 11:51:54.58 ID:7XdYo2Hb.net
TA02SW再販するならアルミのモーターマウントも
再販してくれ。

973 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/31(金) 14:01:56.50 ID:IZfScrWz.net
アルミモーターマウントだけは必須

974 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/31(金) 16:53:34.15 ID:RAa8U1An.net
モーターマウント自作したい

975 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/31(金) 17:16:17.83 ID:TEc3TGgr.net
GPMやいやんレーシングのやつはもう売ってないんか。

976 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/31(金) 17:41:32.56 ID:KIZ0lxNQ.net
形はシンプルなんだけどな
TBだかのマウントにスペーサーでは効果無いかな

977 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/31(金) 19:57:28.89 ID:RAa8U1An.net
形のデータはあるから
後は加工しやすい素材で
そこそこの耐久性がありゃ十分なんだよな

978 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/31(金) 22:16:40.02 ID:IZfScrWz.net
よさそうなエンジンカーのアルミフライホイールを見つけてきて穴開けて自作

979 :名無しさん@電波いっぱい:2015/07/31(金) 22:41:41.35 ID:gRtAm27v.net
ノーマルはプラなんだし適当な厚さのアクリル板ドーナツ状に丸くして
アルミスペーサで脚にすりゃ良いんでねぇの?
モーター固定位置はオリジナルを押し当てて現物合わせでさ。

980 :名無しさん@電波いっぱい:2015/08/01(土) 00:23:16.71 ID:u6b3rn0W.net
あそこ、アルミじゃないと夏場やばいんよ。
そのうち車体に固定する2本の支柱が折れる。

981 :名無しさん@電波いっぱい:2015/08/01(土) 01:22:52.06 ID:K+8Ms6hk.net
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1438359694197.jpg
こんな感じにシャーシにモーターマウントを固定しちまえば夏場も安心なんだけどね。

982 :名無しさん@電波いっぱい:2015/08/01(土) 02:00:34.46 ID:u6b3rn0W.net
ギアボックスにおおきな長穴開けなきゃだめだよねこれじゃ。
デッキも自作しなきゃいけないよねこれじゃ。
重いよね?
めんどくさいよね?

983 :名無しさん@電波いっぱい:2015/08/01(土) 08:39:58.06 ID:5cCfkxAn.net
安っぽい色のカーボンだな。

984 :名無しさん@電波いっぱい:2015/08/01(土) 10:18:41.27 ID:8dzCG7Bh.net
>>980
支柱折れなら綺麗に破断面整えてアルミスペーサーとボルトで直るだろけどね。
って言うかGPMのアルミモーターマウントと同じ構造だし
支柱は別パーツにすりゃ良いだけなんだよね。

985 :名無しさん@電波いっぱい:2015/08/01(土) 15:55:20.17 ID:03Mh0GM8.net
>>981
例としてって事だろうけど、こういう系の改造見ると
別にTA02じゃなくてもいいよねって思う
まぁ欠陥なり不都合な部分が改善されて新シャーシに繋がるんだろうけど
それをして尚生き残ってるTAは本当に田宮のベースモデルなんだな

986 :名無しさん@電波いっぱい:2015/08/01(土) 16:50:06.62 ID:u6b3rn0W.net
旧車らしさを残しつつ改造するって中々悩みどころ。

総レス数 986
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★