2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【変態】DB02完全攻略【専用?】

1 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/16(木) 21:44:23.76 ID:CT6WRhIW.net
いよいよ発売になるタミヤのミドルクラスシャフトドライブ4WDバギー。
タミグラ専用となるのか、それ以外でも戦闘力はあるのか?

http://www.tamiya.com/japan/products/58507leonis/index.htm

2 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/16(木) 22:41:41.66 ID:Lzt+3tEu.net
2げと

3 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/16(木) 22:52:26.89 ID:Ke2pvLFx.net
乙、いきなり19日に完成させて実戦投入猛者は居るかねぇ・・

4 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/16(木) 22:55:35.07 ID:Lzt+3tEu.net
さあ、来い弁当箱!

5 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/17(金) 00:01:29.86 ID:qBh50bkd.net
レッド5

6 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/17(金) 00:20:54.06 ID:d/Gtgfxh.net
このシャーシにTRF502Xのボディーは載るのかな。

それともあざらしボディーを待つのが吉かしら。

7 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/17(金) 03:51:03.65 ID:EjTEE7nd.net
見ればわかるじゃん、TRF502とは似つかないフォルムだろ?よって載らない

8 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/17(金) 09:49:29.92 ID:tzLYL28F.net
昨日とかに買って組んでみたかったが、
明日から「ホビーショップに行こう!キャンペーン」とかいうのが始まって
1500円ごとに景品が貰えるらしいので、明日買うことにした。
だから、19日のバギチャレは参加微妙。
TRF201がなんかしっくりこないし、レニオス組みたいし、寒そうだし…。

9 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/18(土) 09:29:17.15 ID:dP+8ei5J.net
1日でレオニス組んで当日シェイクダウンでおk、待ってるぜ。

10 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/18(土) 18:19:01.51 ID:0/kcnfCs.net
センターベベルの材質はやっぱりアルミですか?

11 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/18(土) 20:52:22.44 ID:JN0i6GvL.net
買ってきたぜぃ。
弁当箱だが変態駆動方式に興味が出たので。
サイバーの後釜にするつもり。

12 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/19(日) 09:36:23.66 ID:UzZ9nz+s.net
昨日買いに行ったんだが、売れ切れだと。
人気あるのかと思ったけど、店員に聞いたら、そのお店では2個しか入荷しなかったらしい。
有名な某お店だけど、そんなもん?
ネット通販だと在庫あるみたいだが、そこから回してもらえたらええと思ったが、
問屋から取り寄せるって言われた。

質問だけど、ターンバックルって何ミリが何個入ってる?

13 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/19(日) 09:51:18.70 ID:VGXc2Gh9.net
早速組み立てて走らせた強者は居ない?


14 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/19(日) 10:41:52.41 ID:mSjlh1hH.net
>>12
みんな通販で買ってるっていうことだろうねえ…
だからリアル店舗には在庫が少なめ。

15 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/19(日) 10:42:41.55 ID:mSjlh1hH.net
>>13
スリッパーが同時発売じゃないからな。

16 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/19(日) 14:06:56.89 ID:dx/s5UV1.net
ジョーシンだとネット通販と店舗は完全に別扱いだから
在庫回してくれってのは無理

17 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/19(日) 18:26:23.45 ID:r5G3kEvO.net
>>12
42mm x 4
32mm x 2
23mm x 1

18 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/19(日) 19:57:02.38 ID:Cf++ijIE.net
>>16
今日はジョーシン、スーパーキッズランド日本橋に17時頃に行ったけど3個あったよ。

19 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/19(日) 20:10:37.46 ID:7mwsNqB3.net
タムタム行ったら3個あった。パッケージで好感度上げたw。

それよりサイバー、RB5(無印)、501がいまだに残ってたことが気になったYO。

20 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/19(日) 20:39:58.91 ID:UzZ9nz+s.net
12ですが、昨日行ったのは、タムタム本店。

>>17
ありがとう!
42と32は、以前買ったアルミのがあるから使えそうです。

21 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/20(月) 10:43:36.43 ID:YNLWh8xs.net
掛川一晩で組んだレオニスが2台も出場してきてびっくりした、
優勝までしてたけど、腕でちょっと暴れ気味のクルマを押さえて見事に、って感じかな、
シェイクダウン兼ねて出場だって言ってたからセッティングなんて出来るわけないんだけど。

22 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/23(木) 01:21:12.29 ID:grRemZGi.net
このシャーシにニッカドバッテリーって載りますかねぇ?
あとバンパーを着けたいんですがどの車かので着けられるやつないですか?

23 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/23(木) 10:49:36.14 ID:V9FlfnDV.net
バッテリー問題ないでしょう、気になるならタミヤカスタマーセンターに聞くのが一番だよ
バンパーは着けられるのはない、DB02の場合サスピン抑えとしても機能しているので
大型バンパー着けたいんでしょ?自分でホットショット等のバンパーを穴あけしてつけるしかないな
もしくはカイダック板切るとかね

24 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/23(木) 21:51:19.87 ID:MopYxV85.net
まだ鳥説あpされてないな
仕事遅いぞタミヤ

25 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/23(木) 23:28:20.96 ID:2KayLoNg.net
おなにす

26 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/25(土) 16:25:43.88 ID:lb2VxZQt.net
なんでさぁタミヤの取説のPDFは実際の紙の説明書を適当にスキャンしたようなやつを載せるんだろうね?

27 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/25(土) 19:32:47.92 ID:zdRMCJfH.net
DLで公開してるってだけなら別にいいんだけど
そのスキャンした荒いヤツを印刷しただけのもので
500円取るのは納得いかない

28 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/26(日) 00:41:07.81 ID:UMg+P1ui.net
それはモノを知らない発言だな
まともな印刷物は高いんだよ 

29 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/26(日) 02:27:53.03 ID:Yf60KV98.net
言わんとしてる事はわかる。コンビニでコピーみたいなレベルで500円取るのは確かに。
普通に原版からレーザープリンタで出力すればいいのにって意味でしょ?

30 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/26(日) 03:05:08.93 ID:Rbin5lpT.net
なにそれ送料 手数料 税込?

31 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/26(日) 03:28:21.19 ID:5eh3UdBS.net
スーラジでスリッパーと一緒にポチった
多分実戦投入は再来週の日曜日かな

32 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/26(日) 19:48:16.42 ID:wIJl9+GQ.net
新車購入おめでと
俺もこれからポチります


33 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/27(月) 09:46:32.18 ID:lpp2tk5S.net
週末にスリッパーと502Xのダンパーステーが手に入ったから
今週から作り始める。

34 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/27(月) 18:43:16.51 ID:EHiK9dvn.net
へー502Xのダンパーステーってつくんですね
カーボンダンパーステーかっこいいなー
誰か詳しい人
502xのセンターシャフトが使えるか知ってたら教えてもらえませんかね


35 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/27(月) 22:00:28.90 ID:11mNjWp3.net
組んだけどセンターギヤボックスからすごい音がするんだが・・・。
こんなもんなのかな?
ちなみにタミヤセンサードブラシレス10.5T仕様。

36 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/27(月) 22:03:09.16 ID:PKZuvGzK.net
test

37 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/27(月) 22:20:44.71 ID:mhZ2d6Ua.net
>>35
友人が走らせてるのを見ただけだけど、ギヤノイズ大きいと思った。
もしかして、そんな物かも?
の前に、アルミ同士のギヤなんだから、まずはギヤを慣らしては?
トリム調整して微速前進にし、30分位放置とか
金属ギヤ同士なのに、いきなりフルアクセルとかは良くないよ


38 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/27(月) 22:24:19.55 ID:8Do0avwg.net
>>35
youtubeで見たのもかなりうるさかったよ

39 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/27(月) 22:51:33.60 ID:BbW4mXZm.net
タミヤサウンドは健在か

40 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/27(月) 23:39:41.50 ID:Fl9uwubp.net
タミグラ的にはどこまで502Xのパーツ流用OKなのかな。

41 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/28(火) 00:50:03.32 ID:ys0s9kcn.net
しかしペラシャのカップ(T5部品)が致命的に弱いのは本当みたいだな。
1パック持たずに壊れたとか何とか。スリッパーで多少軽減としても根本的にダメ。
強化品出してくれないと・・・このクルマ、どうにもならん気がする

42 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/28(火) 01:39:08.52 ID:svZmD9LS.net
定価3万超えてるのに、ダンパーはプラで、ユニバもスリッパーもオプションで
重量はDB01より重いとか聞くと、ちとポチれない
DB01比較で走行インプレ聞いてみたい


43 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/28(火) 14:48:41.72 ID:Xph2JKV2.net
そう考える人は他の車にいっといた方が幸せになれるぞ
車重に関してはリポ世代になりバッテリーは軽量だし、バギーはそれなりの重量があった方が走りやすい
ただ現状まだDB01くらべる時期じゃないでしょ

44 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/28(火) 15:29:13.81 ID:xjfpxW0v.net
性能未知数でこの値段じゃ様子見すんのは普通っしょ

45 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/28(火) 18:31:58.31 ID:jb7kpUne.net
つかタミヤミドルは性能値段云々で選ぶものか?
タミヤの新型だから否応無しで買う、スタイルが好きだから買うって感じじゃないの?
ストレートパック必至なら最新型で選択肢ないんだから買えばいい
性能考えて買うなら初めからヨコモや京商にしておけばいいかと

46 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/28(火) 20:03:38.10 ID:hhi8J2DI.net
ダーパク発売初期もこんな流れだったな。様子見と書き込むと集中砲火浴びたもんだ

47 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/28(火) 20:36:59.21 ID:P1kzYCCT.net
ミドル前作のDB01がかなりガチの高完成度だったから
後継は余程良くないと駄目扱いになる
大抵そういうもん

48 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/28(火) 20:58:57.42 ID:xjfpxW0v.net
>タミヤの新型だから否応無しで買う、スタイルが好きだから買うって感じじゃないの?

タミヤは好きだがそんなん言われたらさすがに引くわ

49 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/28(火) 21:09:52.99 ID:svZmD9LS.net
>>45
どういうスタンスで買うかは、人それぞれ


50 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/28(火) 21:11:31.63 ID:jb7kpUne.net
ダーパク様子見で袋叩きにあった?そうだったか?
マンタ後継だ!と結構なやつが直ぐに飛びついて泣いてたと覚えてるが、俺も泣いた一人なのだがw
つか最近は性能云々で様子見ってよりもタイプR?待ちで買い控えとかいうやつのほうが圧倒的かと

51 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/28(火) 21:58:43.09 ID:jb7kpUne.net
>>49
もちろん!ただ愚痴言うくらいなら他車買えば幸せになれるで!って感じです

52 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/28(火) 23:03:27.01 ID:bgaovjfg.net
どこの業界でも1stロットは不具合もある事が多いから

53 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/29(水) 00:47:06.91 ID:OWFuaEAs.net
だね、B-MAX2もデフカップが数パックで駄目になるらしいね

54 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/01(木) 21:50:28.29 ID:L8ffHO3c.net
某ブログに書いてたが、弱いとうわさのカップは502の部品が使えるらしい。
DB02の動画もアップされていたので見たけど、車よりもコースが凄い。緑の土かよ。



55 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/01(木) 23:30:06.35 ID:UHzp73FB.net
カップ対策として、502のリアのプロペラシャフトをそのまま移植したら、どうなんやろ?
説明図を見比べてて、いけそうな気がしてきた。
某ブログの案よりシャフトの長さが合うと思うんだけど。

56 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/01(木) 23:43:49.92 ID:0aq2SvY1.net
インプットシャフトは形が違う。それにシャフトは4mm径、カップの穴は5mm径だ。

57 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/01(木) 23:51:21.18 ID:0aq2SvY1.net
まあ、ちょっと加工すれば


58 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/01(木) 23:54:49.54 ID:gnb33SJ6.net
>>54
人工芝のコースじゃないの?

59 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/02(金) 18:05:00.54 ID:xxkL5S7o.net
フロントサスシャフト前からさすだけ
サスアームガタガタw

60 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/04(日) 00:33:55.35 ID:dj+r7KVx.net
 ぶっちゃけもうんたいんから発信されてるトラブルシューティングが強力過ぎてスレが延びない件

61 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/04(日) 01:27:21.86 ID:beFp+4gS.net
>>60
元々、販売前から盛り上がりには欠けていたかと^^;アセ
樹脂カップの耐久性問題については、他のブログでも同じトラブルが以前から報告されていて
既に別の解決策も掲載されているよ。

DB02が盛り上がらないのは、販売前からであって、トラブル以前の問題な気がする・・・



62 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/04(日) 01:52:25.89 ID:EmMYQeeL.net
いや電動バギー自体が下火なので・・・

63 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/04(日) 02:36:05.00 ID:ZbhodV9v.net
>61
どんだけエラそうにすりゃ気が済むんだお前は。
そういう事は行動を起こしてから言え。何もできないくせに。

64 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/04(日) 03:06:55.94 ID:beFp+4gS.net
>>62
確かにEPバギー全般が下火ですよね^^;
サーキット減って悲しいです。
ただ、DB02はラジ板全体でも、かなり微妙な雰囲気感じてしまいます。


>>63
私は偉くありませんよ。
そういう言論統制みたいな事を繰り返すから、良くも悪くも盛り上がらないんでは?
マンセー書き込み以外、禁止な雰囲気ですね^^;


65 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/04(日) 05:55:35.58 ID:N/Mbo8h9.net
またこいつか
おまえが話に水を差すから盛り上がらないんだよ
一生DF03やっとけや

66 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/04(日) 14:49:12.52 ID:714Oyg31.net
外寒いし

67 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/04(日) 17:35:41.63 ID:2z4KMJOp.net
なんか寒いスレだな
タミヤが取説でもうpすれば少しは盛り上がると思うんだが・・・
いつもこんなに仕事遅かったっけ?


68 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/04(日) 17:54:00.82 ID:ezH6hXUd.net
なーんか去年の半ばからやたら遅いんだよね
パチデジの更新とか何ヶ月に一回って感じになってるし…
やっぱ震災の影響かね

69 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/04(日) 22:06:07.37 ID:GMX+hkN5.net
カスタマーのとこにはないけど製品紹介のページに取説ダウンロードあったよ

70 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/05(月) 00:19:12.46 ID:8NyIqEJ0.net
>>64
かなり微妙な雰囲気ってどういうこと?いまいち意味が解らない

盛り上らないのはDB02に限ったことじゃない、同じ新型のB-MAX2の話題の無さを-確認してみな


71 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/05(月) 10:46:53.18 ID:+DeEIHvg.net
俺の周りの現場の印象はだな

B-MAX2のユーザーは俺の行くサーキット数か所にはすげーいっぱいいる
みんなレースに使うため本気モードである

DB02は、2台しか見たこと無い
ちなみにその扱いは完全ネタ専カーであるw

72 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/05(月) 10:52:39.71 ID:+DeEIHvg.net
ということで

DB02って
殺伐としたサーキットに笑顔をもたらす
ある意味、良車なのではないかとw


73 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/05(月) 11:12:48.42 ID:4LMJawBO.net
>>72
現場での話しじゃないよ
>DB02はラジ板全体でも、かなり微妙な雰囲気感じ

現場でヨコモとタミヤ比べちゃだめだよ
B=MAX2は純レーシングカー、DB02は大衆スポーツ車、意味が違います
ただDB02は大衆車にしてはかなりよく走るよ
あれが駄目って人はその人の腕を疑った方がいいかと

74 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/05(月) 11:26:33.05 ID:Dpk1jQrc.net
>>67
取説upされてるよ。紹介ページの下の方。
ttp://www.tamiya.com/japan/products/58507leonis/index.htm

ダウンロードサービス一覧には載ってない。なんでだろ?

75 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/05(月) 13:44:21.51 ID:DVYuHpNZ.net
見たら結構修正箇所があるみたいだね
一覧にアップは修正版が出来てからじゃない?

76 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/05(月) 14:15:29.43 ID:h4hOqoPA.net
>>73
DB02が大衆スポーツカーであったら良かったと思う
しかし定価33,390円で、大衆スポーツカーに成れなかったんだと思う



77 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/05(月) 15:37:21.85 ID:POYRcr/D.net
やっぱどうしてもそこがネックになるよな
個人の財布の問題じゃなくて3万超えは…

それにベルトのDB01に対抗するシャフト!とか謳って
それより1万近く高いって何を意味する?

78 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/05(月) 18:44:22.89 ID:Efhi9OOj.net
DB01より高くなる要素としては
センター部分のギア
一体型デフジョイント
フロントサスプレート
ベアリングが多い
トムスデザイン
こんな所でしょ
確かに金属部品は増えているよね
あとDB01発売時に比べて原料高騰とかあるんかね
よく知らんが

ところで真ん中の変態部分はなんて呼べばいいんだ?


79 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/05(月) 19:33:01.90 ID:WkvIfHeO.net
>>78
センターギヤボックスでいいんじゃない?

ところでMSがTRF502だかのアルミリヤサスマウント使ってるが
DB01のは使えないのかな?

80 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/05(月) 20:43:50.48 ID:fru+K+f2.net
未確認だけど使えないんじゃない?
DB01持っているならば試してみれば?逆にないなら502用買えばいいだけだし

疑問に思うのだがこの車、定価で買うやつなんているの?
量販店で2万弱だし町場模型店でもタミヤは2割引きするからなあ
内容で割高って気持ちは解るけど、正直タミヤに割安感なんて求めるもの?
俺タミヤにお得感持ったこと無いよw 
素組で遊べる程度にとどめない限り、いつの時代もタミヤ製品は金かかるものだと思うが
ホットショット手間かけるより、オプティマ選んだほうがお財布にも楽だったとかね

81 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/06(火) 21:49:20.27 ID:/a3vzj/6.net
ランニングコストまで計算できるユーザーはいいけど
なんだかんだでミドルクラスって
ライトユーザーに売ることも見込んでると思う
でないと商売にならないだろうし
3万て価格が割高かどうかはまだ判断できないけど
ちょっと手を出しにくい壁にはなってるんじゃないか、と
価格設定ミスるとどんな出来良くても…まず売れないことには

82 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/06(火) 23:59:29.58 ID:CbYdIT4v.net
俺の場合は、2セット同時購入がデフォなので、この価格は躊躇しちまう
最初は、何処が壊れやすいか解らないし、後々から個別に消耗したパーツを買うよりは
最初から2セット買った方が結果的に安くなるからなんだけど。

1セットとしても、キット、ユニバ、エアレーションダンパー、スリッパー
各種強化パーツを買い込むと、シャーシだけで5万近いし
買うなら、通販ではなく、地元の馴染ある店で買いたいし。


83 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/07(水) 00:46:58.33 ID:18Guang+.net
>>82凄いですね!
今まで何台買ったんですか?バギーだけで。

84 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/07(水) 10:16:08.41 ID:429wKdg0.net
2セット同時購入はスゴイね。
今、DB02組み立ててるけど、去年アバンテ買って組み立てて、
今年はそのスペアパーツ用にブラックスペシャル買った。
DB02には最初からユニバ、エアレーションダンパー、ヒートシンク、リアアップライト、スリッパーを組み込んでるが、
スリッパー以外はDB01用に買ってたものだから、今回の出費は少ない。
が、DB01が完成しないまま放置されそう…。

85 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/07(水) 15:33:19.81 ID:fTbW36Iw.net
リアT5カップがえぐれるぐらい変形した。
3300KV+リポ+22Tピニ程度で、4パック持たないなんて。
実走テストしてんのかこの車。

86 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/07(水) 15:53:28.91 ID:TjPLrHll.net
安くてソコソコ走るベルトのDB01に対し
シャフトのDB02に対しては、扱いの楽さを期待しているんだが
「これはムカつくラジコンですね」を読んで、悩む


87 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/07(水) 18:32:22.03 ID:U7MuSgaM.net
>>86
同意
今さらDB01買うのもどうかと思うし、かといって02がこれじゃぁなぁ

俺のオフロードデビューはまだまだ先のようだ

88 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/07(水) 18:58:38.48 ID:4rV4Qn5T.net
タミヤはやくT5問題対応してくれないかな
レースの途中で壊れたらシャレにならないよ
今度のバギチャレは無難にDB01にするか

89 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/07(水) 19:12:28.97 ID:fTbW36Iw.net
>>86、87
DB02は薦めない。少なくともT5の対策品がでるまでは。
俺は何ぞの金属カップ流用できるか下調べ中だ・・・。

90 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/07(水) 19:51:40.65 ID:4rV4Qn5T.net
タミヤのバギーらしくてエエやんw

91 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/07(水) 21:21:16.73 ID:P00Vj0Al.net
ZX-5やDurangoより結果早いからな

92 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/07(水) 22:08:34.51 ID:TjPLrHll.net
>>89
ドライブカップの強度問題は、あまり気にして無かったりする
頻発するなら、タミヤなり他メーカが対策品を出すだろうから

それより、リヤデフ外すのにビス10本とか
フロントデフ外すのにビス12本とか
説明書がないと分解組み立てができないシム多用のセンサーギヤボックスとか
これは避けられない

ストレートパック使えるシャフトに期待したイージーさが無くって悩んでる


93 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/08(木) 10:40:44.12 ID:sGKu2loa.net
だけどB-MAX4とかも似たようなものじゃない?
特にB-MAX4アッパーデッキが一体型だから前後片側デフ交換でほぼ完バラになるはず
まあ2分割にカットとか対処できるだろうけど、それでもステフナー部分とか手間はDB02以上かと
なのにあまり問題にされない、これってユーザーの意識レベルの差なんだろうなあ
B-MAX4は手間を惜しまないレースユーザー、DB02は・・・ってとこなんだろうな

94 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/08(木) 18:55:43.38 ID:tCdvzO4n.net
誰か走った感想教えてくれよ
他の車と比較して

95 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/08(木) 20:09:22.72 ID:dYYQTchn.net
そもそもタミヤ製のカップジョイントやプロテクターは
走行数パックで壊れて当たり前。
今更何言ってんだか。

96 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/08(木) 20:17:41.51 ID:REMQvMYB.net
そう今更ばかり
高いっていったって先に情報出てるんだから今更五月蝿いよ
DB01と性能差出るほど大して変わらんのだから、金無いタミグラ連中はDB01やってろよ
割高と思うなら他にも選択しあるんだか他いっとけって


97 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/08(木) 22:38:37.56 ID:RVK9nxkc.net
弱いカップの対策は今のところ2種類ブログで紹介されてるみたいだけど
どちらの方がベターなんだ?


98 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/08(木) 23:07:00.00 ID:RAf8qfaN.net
うえに書いてあった もうんたいん 以外のもうひとつってどこ?

99 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/08(木) 23:19:52.36 ID:RAf8qfaN.net
うーん、ググリ直しても見つけられない。見たいんで教えて欲しい。

100 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/08(木) 23:24:59.20 ID:TZ0LLnaz.net
「DB02対策」でググれ

101 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/08(木) 23:52:23.70 ID:RAf8qfaN.net
おお、サンクス! 見れた。

102 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/09(金) 07:50:00.57 ID:827rckxI.net
T5部品煮てみたらどうなんだろう?
やわらかくなって余計ナメやすくなっちゃうかな

103 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/09(金) 11:27:37.77 ID:QJrLMHL9.net
>>96
こういうユーザーが多いからこの業界いつまで経っても
変わらないし変われないんだよなあ。

104 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/09(金) 11:41:30.37 ID:GxHd4LrU.net
DB02先週走らせた。
走行性能はDB01と大差ないね。T5という不安要素の分だけDB01のほうがいいともいえる。
サスペンションまわりが同一なんだから、走行性能もほぼ同一だよ。
DB02のいいところは左右重量配分ぐらい。
どっちがいいかと聞かれたらDB01だな。いまのところ。

105 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/09(金) 12:00:12.92 ID:nPb4EhKZ.net
>>103
まあお前さんのために商売してるわけじゃないしな

106 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/09(金) 13:15:01.04 ID:yFl2LvJu.net
>>103
同意
客が甘いと会社もあまくなるしな



107 :96:2012/03/09(金) 16:04:33.78 ID:azFynJOZ.net
>>103>>106
お前ら馬鹿でしょ?
文句グチグチ言いながらその商品を買うお前さんたちみたいな甘い客こそ業界を駄目にする
俺は文句ある商品は買わない、それだけ、売れなきゃ会社は対策をしていく
まさかここで愚痴を言ってることが前進なんて甘い考えなら、それこそこの業界に未来はないね
愚痴なんかじゃなく>>97-102までのような有意義な情報交換を出来ないものかね

108 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/09(金) 16:57:41.60 ID:QJrLMHL9.net
と、何も有意義な情報を出していない阿呆がほざく不思議

109 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/09(金) 17:26:54.45 ID:yFl2LvJu.net
>>107
もちろん買ってませんとも

110 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/09(金) 22:22:35.55 ID:TJHz3QQG.net
純レース用の車としては駄目なのが田宮らしいと思うよ。
DB01がまとも過ぎて勘違いしてた感は有る。
DF03の後継と思えば納得。

111 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/10(土) 03:32:55.32 ID:SAA3kHAB.net
>>110
>純レース用の車としては駄目なのが田宮らしいと思うよ。

そういう次元の問題で騒ぎになってる訳じゃ無いと思うよ
0.3oシムの5枚重ねとか、試作品呼ばわりされても仕方ないと思う


112 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/10(土) 13:30:59.82 ID:cQkfaXWV.net
リアサスマウント、手裏剣したらポックリ、フロントサスマウントもジャンプ失敗木に激突でポッキリ
てのはあったけど、T5はまだ大丈夫だなぁ(5.5T+リフェ)

>>111
それ別にどうでもよくないか?w

113 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/10(土) 14:49:35.86 ID:5r8Hopcm.net
>107
買ったから文句が出るんじゃないのか?
買ってないのに文句言ってるヤツはただの便乗だw

114 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/10(土) 17:44:53.88 ID:3ZlZdvP4.net
アソシだってロッシだってシム満載だが文句なんて出ない
シム嫌ならDT-02でもやってればいいのに

まあこんな事が問題になるのってタミヤ厨ならではだね

115 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/10(土) 23:19:05.92 ID:s7v47oNu.net
0.3oシムの5枚重ねって
そんな所あったか?

116 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/10(土) 23:23:54.44 ID:Z5Zs5PvO.net
(0.1*1)+(0.3*5)って場所、あるな。

117 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/10(土) 23:45:05.82 ID:3ZlZdvP4.net
完全防塵のセンターギヤボックスなんだから別にいいじゃん
鋳造物一体型のギヤボックスなんだから、模型の鋳造部品にどんだけ精度求めるんだよ
情報元のブログはサスのシムにも言及してんだろ?あんなものはアソシにだってあるよって事


118 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/10(土) 23:52:58.74 ID:s7v47oNu.net
(0.1*1)+(0.3*4)じゃね


119 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/10(土) 23:54:23.08 ID:Y9Mj7SB6.net
シムの5枚重ねてってマジだったの?
てか6枚?


120 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/11(日) 00:03:40.62 ID:APm12hMC.net
うーん、まだ買っただけで組んでないんでアレなんだけど
取説の5PのAで、 「BA19 5*0.1mm BA18 5*0.3mm」ってあるから
0.3mmは5枚と思ったけど絵を見ると5枚じゃなくて4枚だな。
「訂正」の中にも無い。取説のミスだな。

121 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/11(日) 00:07:09.42 ID:qUrt1d6t.net
5*0.3mm=5ミリ穴の0.3ミリ厚 

122 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/11(日) 00:09:30.23 ID:APm12hMC.net
おお、そうだ。はずかし。(0.1*1)+(0.3*4)が正解だな。

123 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/11(日) 00:45:57.02 ID:mVhkOUfb.net
>120
そもそも何で「BA18 5*0.3mm」を0.3が5枚と思ったのに
「BA19 5*0.1mm」は0.1が5枚と思わなかったのかw

124 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/11(日) 01:18:09.74 ID:APm12hMC.net
自分でもそう思うw アタマ弱いんだろww あまりイジメてくれるなよwww
スレ汚しスマソ

125 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/11(日) 02:06:35.89 ID:mn/soV7M.net
なんかかわいい

126 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/11(日) 07:47:07.51 ID:YDBVD9Ku.net
http://87.xmbs.jp/gokuenmaru/

127 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/12(月) 23:53:25.81 ID:TJZTVtSE.net
T5を強化したら今度はその先のベベルギアが欠けたか。スリッパー付けても。
根本的にダメって事か。組み途中だが正直テンション下がるな。

128 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/13(火) 00:48:47.06 ID:6VbFsK6P.net
やっぱプラ製の前後ギアBOXの剛性不足が原因なのかな。
負荷の掛かった時に歪んでベベルとリングギアの隙間が開いちゃうのか。
プラ製ギアBOXのTBーEvo3はギア欠けしまくったけど
アルミ製になったTB-Evo5ではほぼしなかったもんな。
重量UPしてでもEvo5はアルミにしたのには意味があったんだろう。

OPTのカーボン混入ギアBOXにすれbマシになるんだろうか。
あとはベベルの取り付け方かな。少しでもきっちりインプットシャフトに
固定される様に、Eリングとの間にシム詰めるとかシャフトとベベルの間に
接着剤を流すとか。やってみるかな。

129 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/13(火) 03:37:11.37 ID:TtFIBCMS.net
>やっぱプラ製の前後ギアBOXの剛性不足が原因なのかな。
それはまったく関係ないだろ
兄弟車のTRF502Xしかり、他社の同デザインモデルでまったく問題になっていないのだから

考えられる原因は
ベベルとリングギヤのバックラッシュ調整不足
スリッパーの調整不足
この二点に尽きる

変な小細工は止めなされ、そんな事より上記をちゃんと調整してくれ
基本シャフトバギーは重いぞってくらいで丁度いい
Evo5がアルミリングにしたのは意味があるのかもしれない、がバギーでもそれが当てはまる訳ではない
何のためにスリッパーなんだって事ですよ

今回の問題は単純にブログ主が初の純シャフトバギーだったため、対応スキルが足りなかっただけだろう
商品の欠陥的な問題ではないだろうな

130 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/13(火) 03:44:50.94 ID:TtFIBCMS.net
>>128
ちなみにEVO3のギヤ欠け原因はベベルとシャフトがDカットはめ込み形式だったため
シャシーが捩れた時にスイングシャフト形式ならそこで逃がせる応力が直接ベベルに有力されたがための破損
EVO4でスイングシャフト形式に見直しされてからその問題は基本解決したはず

131 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/13(火) 03:45:50.31 ID:TtFIBCMS.net
直接ベベルに有力→入力 スマン

132 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/13(火) 22:00:49.15 ID:S2zb4zD7.net
ぁあー買わなくて良かった
人柱様々だね^^

133 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/13(火) 22:22:07.04 ID:/KVeUzru.net
おまえら余りDB02の評価を下げるな!
タミグラでDB01が使えなくなっちゃうかもしれないじゃないか。


134 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/13(火) 23:08:11.54 ID:ZL8EqDMb.net
下げるなって言ったってこんなに初期トラブルが頻発した車両あったっけ?テストやったんかい。
それに説明図見たけどマジ試作品レベル。田宮はいつからこんなダメ設計するようになったの?

135 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/13(火) 23:10:04.59 ID:MXYA4z3W.net
昔から

136 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/13(火) 23:20:29.45 ID:pMst6MvY.net
DF03もなかなかのやっつけだったろ…

137 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/13(火) 23:22:35.25 ID:ZL8EqDMb.net
昔から田宮大好きなんだけどこれはまじクソだよ。
でも2個も注文しちゃったから後に引けないよ。
注文する前にちゃんとリサーチするべきだった。

138 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/13(火) 23:25:04.14 ID:IUhMlsYN.net
結局、502ユニバと適当なドライブシャフトでオッケー?
ときにD4のオプションって入手可能なの?

139 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/13(火) 23:27:29.59 ID:ZL8EqDMb.net
DF03は持ってないけど、設計は優れてるんでない?説明図見る限りだと良さそう。
ただ精度がダメダメとか色々ぶつかるって聞いてるけど。
田宮はテストしてないのか?

140 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/13(火) 23:31:32.39 ID:ZL8EqDMb.net
DF03も言われてたけどこれも他社みたいにマイナーチェンジで問題解決してほしい。
でも田宮はそれやらないから。

141 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/13(火) 23:34:45.34 ID:fDAclTZ3.net
オフ車しか知らないけど、タミヤが変になったのはDF-03からだと思う。
無駄にシムやベアリングの種類が増えて、合理化されてないと言うか、詰め切っていないと言うか・・
各部のパーツ干渉は当たり前で、モータープレートとスーパーのカバーのネジ穴は、1oもズレたまま
そして未だに放置だし

DB02も、ワザワザ、ビスやイモネジを増やしてるのかとすら思えてくる
ラジは消耗品の塊なんだから、あまりネジやシムを増やされると、使い続けるのが辛くなるヘタレな俺
安くて走るベルトのDB01に対し、ストレートパック積めて、メンテの楽なシャフトのDB02に期待しているんだが
強化パーツとか、対処法が出そろわないと、組み立てる気になれない

何で毎回、新設計なの?
熟成させようとか考えないのかな?

142 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/13(火) 23:46:10.83 ID:ZL8EqDMb.net
う〜む確かに。もしかして今は開発時間短縮のために精度を突き詰めないのかもしれないね。
「精度甘かったらシム入れさせとけ」的な感じで。いや勝手な想像だが。
設計の細かいところも他社の真似ばっかだね。Fサスアームの取付部分なんてD4みたいだし。502からの流れだけど。


143 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 00:10:38.67 ID:p7daUORu.net
開発陣、センターギアBOXとモーターマウントが何とかなった時点でもう燃え尽きちゃったんじゃないか?

144 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 00:18:35.57 ID:qHLbn4GP.net
そのセンターのギヤも、アルミダイキャストで、表面の硬化処理していないよね?
デフの差動ギヤじゃ無いのに、耐久性は大丈夫なのか?


145 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 00:31:50.66 ID:F+HVPLfo.net
>>129
俺の廻りでも同じ壊れ方してるよ。
対応スキルも何も説明書どうりに組むといけない車なんだろうね。
すごい訂正の紙が入ってたらしいし…

146 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 00:47:14.86 ID:ifGcakbB.net
上の方でバックラッシュ調整って言ってる人がいたけど、
ピニオン以外でそんなのやるもんなんですか??やった事ないんですけど。
やり方もわかりませんし。

147 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 00:55:09.84 ID:kNHlu+y0.net
まぁ、新型だしタミヤの詰めの甘さは今に始まった事ではないので
こうなったらユーザー側で対策取るしかないんじゃね?
窓から投げ捨てるのはいつでもできるので。
DB01が想像以上に出来が良かったので、その反動もあるかもしれない。

148 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 00:59:03.19 ID:qHLbn4GP.net
>>146
俺はギヤボックスの強度不足の方が有力だと思うよ
オプションとして販売されてる強化ギヤボックス
つまりTRF502X本来の姿じゃないとダメなんだと思う
情報元のブログ主は、シャフト車だけでも3台目の
サーキット1000パックは走ってるベテランでも陥った訳で

>>147
だわな
回避策模索する方が建設的だと思う



149 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 04:04:30.85 ID:t5olCzee.net
>>148
>情報元のブログ主は、シャフト車だけでも3台目の
おいおい、DF02やDF03とDB02同じ目線で考えるなよ
まったく別次元の車だぞ

>>134
>初期トラブルが頻発した車両あったっけ
明確なのはセンターシャフトだけだろ、つかお前本当にタミヲタか?
タミヤなんていつも不具合だらけじゃん
それも当初糞呼ばわりしたブログ主もこの件に関しては作り手が糞と一刀両断してるがな
壊れたのではなく壊したは違うぞとね、グリスアップぐらいちゃんと指示通りしろとな

つか初期不良なんてどこのメーカーもある、同時期発売のB-MAX2も鉄ジョイントが数パックで破損
しかしここまで大げさに騒がない、ユーザー格差が酷いなタミヤ車は
とりあえず初期不良なんだから対応が落ち着くまで待てよ

150 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 04:11:36.11 ID:t5olCzee.net
>>146
もちろんやるよ
ベベルとリング間のバックラッシュを調整する
方向を90度変換する箇所だから重要だよ
ヨコモ車の場合ユーザーが重いなあと思うくらいの指示があり、重さを敬遠するユーザーが
指示を破り軽めに組んでギヤ破損を犯していた

しかし自分で対応するのが楽しみの一つなのになあ、時代が変わったって事なんだが
タミヤもこの手を相手にしていくんなら考え方変えないと駄目かもな
良い意味でも悪い意味でもプラモデル延長での思考なんだよな

151 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 13:46:53.12 ID:xvBth5fe.net
>150
だってくだらないクレーム減らしたいじゃん…
その割に詰めがいろいろ甘いけど

152 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 14:35:22.85 ID:ClPz9sOi.net
調整できるだけありがたいだろ
Mシャーシとかピニオンのとこ調整したくても出来ないんだから

153 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 15:44:30.81 ID:wAUuJj7o.net
それってヨコモは指定通りに組めば壊れない。指定を無視したユーザが壊れた。
タミヤは指定通りに組むと壊れる。あんだけシム指定して別冊訂正も付いてるのに。
タミヤダメダメを証明しるだけに思ったw

俺はT5含め、単純に強度不足としか思えないけどね


154 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 17:20:12.14 ID:lgMmLOeU.net
確かに強度は十分じゃないかもね、ただ対応で壊れない人も出ているのも事実
まあ結局ヨコモ辺りは梱包説明書も含めしっかり時代に対応しているんだよな
タミヤはいつまでも模型屋なんだよ、大手なのにか大手だから融通が利かないのか
結論としてはユーザーレベルが落ちたのだからメーカーもあわせなければってとこだろうな

ちなみに情報主の月間?ブログ主は

ネット上で壊れた報告している人はT5に油脂をつけていないんじゃかいか?
それは壊れたんじゃなくて壊したんだぜ。
油脂をつけないドライブジョイントはチェーンを脱脂した自転車と同じだぞ。
愚かよのぉw
ワシはタミヤが正しいと言っているのではない。
本来ならば、アホなユーザーが使っても壊れないようにT5パーツを鉄製にするべきだった。
もっといえば、キット標準でCVDになっているべき。

俺も同意

155 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 19:37:36.72 ID:eqLfUMgL.net
いずれ対策パーツが出てくるよ
もう少しの辛抱

156 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 22:14:51.63 ID:zgnLx6T4.net
パーツ対策も何もないだろ
ミドルクラスだぞ
マブチ540モーター指定なんだよ!
指定に無いブラシレス積んだユーザーが悪い
つまり自業自得って事だ!
わかったかバカ

157 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 22:36:14.20 ID:F+HVPLfo.net
対策なんざ誰かが完成させるから待ってら良くね?

レニオスボディ空力良さげなんだけど使ってる人要る?
大ジャンプがえらく安定してんだよね。
横モータか車体が重いだけかもしれんが(汗

158 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 22:51:55.88 ID:4RuoETPr.net
個人的趣味で言えば、空力だか何だか知らないがレオニスボディは格好悪い。
同じ弁当箱ならドゥルガの方が格好いいなと思うけど。


159 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 22:59:25.19 ID:LSEkAp7l.net
ドゥルガとかネオファルコンとか、ミクロマンしか乗れないよね

160 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 23:07:01.46 ID:xvBth5fe.net
個々人の趣味はどうでもいいというか荒れるからやめろ
好きなやつもいるって何故想像できないのか

161 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 23:11:57.99 ID:XptrqPih.net
キャビン大きくて2.3人乗れそうでいいじゃん、レオニス

162 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 23:26:39.74 ID:mS8r1pRW.net
縦に3人
3列シートかよ
ミニバンかよ

163 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/14(水) 23:29:22.18 ID:F+HVPLfo.net
良く走れば見てくれはどうでも良くなる。
最近の流行は細身で空力はウイングにお任せな感が有るけど
これはボディでかいしだと期待させられるんだよな。
結構安いしねー

164 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/15(木) 05:55:05.23 ID:yDEYaYfK.net
レオニスでピクニック行こうぜ

165 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/15(木) 15:58:48.11 ID:VxnSoM9d.net
>156
説明図がブラシレス積むイラストになってる。
セッティングシートにモーターの種類を書く欄がある。
どこがマブチ540指定やねん

166 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/15(木) 18:17:43.16 ID:enxzXJ1w.net
カップ側にアンチウェアたっぷり充填して走らせてみてるけど、未だ破損の兆候は無いな。
あり合わせのダートチューンで20パック位だからかも知れないけど。

レオニスに使う予定だったブラシレスはダーパクに載せた。
スリッパくらいしか付けてないけど、こっちは壊れる気配すらない。


167 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/15(木) 19:07:44.24 ID:k0ZXDUgP.net
ダートチューンで壊れたらそれこそ駄目だろW

168 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/15(木) 19:16:03.38 ID:5QpEKNYI.net
あぁ買わなくて良かった。
人柱様々だわ^^;

169 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/15(木) 20:58:35.10 ID:WJFP7dwG.net
そのうち強化部品発売で無問題
意味ないオプションつけるよりいいだろ
タミヤよ 早く出せー

170 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/15(木) 21:18:14.10 ID:JhXjtPOG.net
対策されるまで、DB01使っとけばいいじゃない。


171 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/15(木) 21:57:32.82 ID:v7KDgXOC.net
対策も何も説明書通り油充填させれば問題ない物を自分で壊対策も糞もないだろ
もうんたいんが一人で暴れているだけだろ
ブログでもエキパにバックラッシュ調整したか?と問われて、するの?って感じだし
製品の良し悪しは置いておいて、今回の騒がれてる問題はユーザーレベルの低さが問題だろ

しかしタミヤもユーザーがここまでアホばかりだと大変だな

172 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/15(木) 22:33:20.46 ID:Ig/ghVxj.net
月刊の人も偉そうな事を書いてるが あのグリップの悪いコースなら壊れないだろうね。
あのコースならグリスを塗らなくても壊れないよ。
谷田部とか地方の人工芝コースならグリスアップしてても壊れるんじゃね?







173 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/15(木) 23:52:28.46 ID:QoSFS+FU.net
俺も、KNDみたいなハイグリップでスピードが乗るコースと
月刊さんのコースでは、単純に比較できないと思う。


174 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/16(金) 12:16:53.37 ID:TTaLork8.net
自分で試してもいない人間がよくもほざくもんだw

175 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/16(金) 19:31:30.44 ID:cjgL9t7N.net
もうんたいんみたいに顔もホームサーキットも、自分が走ったレース
動画までも堂々と公開して主張する人と、ココで言ったもん勝ちと
ばかり口汚くののしる匿名くんたちとは雲泥以上の差があるよね

176 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/16(金) 21:39:37.23 ID:a3pU7iwE.net
>175
お前も匿名だけどなw


177 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/16(金) 22:04:49.19 ID:JwCKbJBj.net
そうですね。
「暴れている」んじゃなくて、ただ起きた出来事と感想を書いているだけだし。
502Xの取説にはバックラッシュ調整のことが書いてあるけどDB02ではその説明がない。
DF-03やDF-02も同じく。
であれば、過去に502X以外のタミヤシャフト車しか扱ったことのない人が
バックラッシュ調整のことを知らないのは別におかしなことでもなんでもなく
むしろ当然といってもいい話で、それをユーザーレベルが低いなどと言うのは筋違いでしょう。

…というのが私の考えですが、他人に押し付けるつもりはありません。
考え方は人それぞれでしょうし。

178 :177:2012/03/16(金) 23:00:50.98 ID:JwCKbJBj.net
なんか件のブログの本人に間違われそうな書き方してしまいました。
まったく別人ですので。ご本人さん、申し訳ないです。

ところでみなさんはボディをどのように塗ってますか?
私はまだ塗装してないんですが、なるべくスマートに見えるような塗り方ができないかと思案中です。
デーモン閣下みたいにエラのところを暗色にすればスマートっぽくごまかせるかな?

179 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/17(土) 00:59:55.85 ID:fwnZ/TFN.net
>>178
デーモン閣下方式?はある程度効果あると思うよ。(実践済み、個人的感想)
ちなみに、濃いグレーとかガンメタがお薦め。

180 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/17(土) 08:03:36.23 ID:97fmYFe+.net
縦縞模様にしたら? 人間服で実証済み

181 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/17(土) 11:08:13.90 ID:AcZTqyR6.net
>>177
他社の車の人は常識とされている事がやれない、知らない
それにより誤った情報が流れ、それを真に受けてしまうユーザーたち
まあレベルの高い話ではないよね
ただブログのやつは楽しみとしてブログアップしている訳だから別に罪でもなんでもないよな
問題はバックラ調整したの?とならず、ギヤボの剛性不足だ!設計不備だ!と騒ぐやから
まずは対応を全て試してみて、騒ぐのはそれからなんだがね
だって馬鹿だろ?バックラじゃねえ!剛性不足だとか騒いでた連中
結局元ネタブログでバックラ調整後は歯飛びしませんでしたと結論出されてんだから

182 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/18(日) 08:03:39.00 ID:G47r4sAY.net
>181
日本語理解できない奴は消えろよ、在日。
「ギヤボの剛性不足だ!」なんて誰も断言してないだろ、推測してるだけで。
どこに「バックラじゃねえ!」なんて書いてあるんだ?脳が膿んでるんじゃないか?
大体、ラジコン程度のもので「罪」とかいう単語使っちゃう時点でアタマおかしいわ。
さっさと半島に帰って人工衛星とやらと一緒に打ち上げてもらえ。

183 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/18(日) 09:58:41.78 ID:TWeWbDd3.net
>181

B-MAXは取説どおりに組んだら回転が渋いから、通常の適正と思われる状態にバックラッシュ調整をしたら壊れた。 

DB02は取説どおりに組んだら壊れた。


一体何を信じろと?ほんとにユーザーが悪いのか?





184 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/18(日) 11:43:17.98 ID:Ej0QekK2.net
>>183
ちょっと重いかなぐらいに調整しろよ

185 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/18(日) 12:27:39.96 ID:MB90Ij3n.net
>183
B-MAXは「壊れた」じゃなく「壊した」じゃねーかw

186 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/18(日) 12:28:18.28 ID:rBiWiLim.net
>>183
壊れたっていうのは普通に走ってて壊れたの?
それともフロント部分をぶつけて壊れたの?

187 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/18(日) 15:18:07.69 ID:kpz7NYIb.net
アルティマ、レーザーにしとけ

188 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/18(日) 16:15:01.15 ID:PTRiqvdu.net
>>183
ラジコンは自ら調整して楽しむホビーです、自分を信じてください
ただ君の通常の適正と思われる状態は間違ってます、それは適正ではありません
正解は経験で覚えてください、それをスキルの向上といいます
DB02組んだエキスパートは自ら重めに調整する等の対処をしてます

189 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/18(日) 19:08:43.26 ID:+RDINwlD.net
>188
歯車の当りで重めに調整するという事自体が、機械的に見たら異常な状態だぞ。
お前はピニオンとスパーの当りで重めに調整するか?
重めに調整しなければ歯飛びすると言うことは剛性が足りてない証拠。

デフのリングギアの3箇所くらいをダイヤルゲージで測定して、全て0.1mm程度の遊びが本来の適正な状態だ。


190 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/18(日) 22:13:00.40 ID:PTRiqvdu.net
これは樹脂成型品によるラジコンというホビーの世界なの、まずはそれを認識してください
90度回転を変える小さな樹脂歯車で剛性が足りないとか君は金額という言葉ご存知?
今やブラシレスというハイパワーでレーシングという過酷な状態で使用する
機械工学はいいからこれからは趣味のラジコンの事も勉強しましょうね

191 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/18(日) 23:32:50.10 ID:yjdrzsP/.net
くだらない罵り合いはいいからどうすりゃいいか考えようぜ。
パワー落とせばいいんだろうけど、それじゃ満足しないんだろ?

もうん方式にしてグリスたんまりしかないのかなぁ?


192 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/18(日) 23:48:56.29 ID:z/lyqtdx.net
>>190
それ、なんか話しをすり替えてるよ。
要約すると

・ヨコモ
指定があり、その通りに組めば壊れない。指定を無視した人は壊れた。

・タミヤのTRF-502X
取説にバックスラッシュの調整方法記載あり。調整する様に書いてある。
ギヤケースも強化品

・DB02
取説通りに組んでギヤ欠けた。
 →スキル不足のユーザが悪いって連呼???
一方的にユーザが悪い悪いと必死みたいだけど、見ていて痛々しい


>>191
現状の対応策は、T5のグリスを切らさない様に注意しながら、
バックスラッシュをきつめにするしか無いと思う。
月末には購入予定なので、買ったら色々試してみようと思う


193 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/19(月) 00:14:48.96 ID:xitLbJf/.net
バックスラッシュってなに?

194 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/19(月) 00:22:03.99 ID:KKiHCLCL.net
スマン、バックラッシュの間違え


195 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/19(月) 00:24:01.47 ID:3f4c4AJ/.net
>>192摩り替えてないよ、あくまで>>189へのレス
>>189の常識で組んだらヨコモも京商もギヤは欠ける

196 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/19(月) 00:38:24.85 ID:3f4c4AJ/.net
>>191
もうん氏が一人でほとんど解決してるんじゃない?
パワーかけるならユニバ可で部品強化は必至は定石だし
つか他はそんな壊れないし、走らせやすいいい車だと思うよ

197 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/19(月) 01:55:31.95 ID:QoYhJCrK.net
>>195
駆動スルスルでもレーザーはギア欠けしないよ。
ただバックラの取り方はかなり個人差が有るからなんとも云えない処
そもそも重めと言う言葉が間違いじゃね?
ギアはマシンカットでもない限り変心してるから一番バックラがきつい所探して
ギリギリまで詰めるのが俺の常識だけど
タミヤのキットで説明書どうり組んでギア欠けるのは一寸なぁ。

198 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/19(月) 02:19:42.02 ID:KKiHCLCL.net
>>196
>パワーかけるならユニバ可で部品強化は必至は定石だし

あのアクロバット的なT5の対処法を言ってる?
あれを定石とか言われたら、引く

この価格帯なら、入門シャーシーじゃあるまいし
駆動系は普通に対応して当然の範囲だと思う


199 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/19(月) 02:47:50.36 ID:7jwFXFdz.net
ダンパーはプラのCVAで、エアレーションダンパーはオプションだし
ユニバもスリッパーもオプション
それでも定価は3万越えて、さらに駆動系も強化必要は酷だよな


200 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/19(月) 08:10:15.63 ID:wr/vOuSz.net
OP地獄=タミヤ
定石

201 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/19(月) 10:48:46.65 ID:3GeWSg5a.net
>>198
俺の言った定石というのはあくまで駆動系の強化という点だけの事ね
方法までは言ってないよ、純正でも社外だろうとOPが出ていればパワーUPするなら交換が必至って意味
対応範囲の意見は同意、ただこんな所で愚痴ったり無い物ねだりするより解決策考える方が得策だろ?
まあ今後どうなるか様子見ようや、金型修正からむから今日明日には出来ることじゃないし

202 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/19(月) 13:18:51.86 ID:KKiHCLCL.net
まあ、そうだわな
様子見しつつ、ゆっくり組み立てるわ
足回りは丈夫さに定評あるDB01のシャフト版、今後の展開に期待


203 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/19(月) 17:46:17.13 ID:CIaZjDIH.net
まぁ
ブラシレス&リポになってハイパワー化になり
リングギアとべベルギアは摩耗するから
ちょい重めに調整するんだが…

204 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/19(月) 18:43:43.24 ID:lG7vKbQ1.net
最初から重めに調整するのはナンセンス。
特に出たばかりの車でやる意味がない。
もしかしたらギアの強度もミッションケースも丈夫なのかもしれないから。
普通に組んで慣らしをして、歯当たりを確認してからでも遅くない。
本当のエキスパートはそれくらいやるよ。

205 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/19(月) 19:53:29.19 ID:x2cdkHKu.net
DB01は構造的に他のシャフト車に比べてギヤ欠けに対して弱そうです。
特にインプット側の軸の傾きに対して。
(または駆動力が掛かった時ギヤが逃げる力に対して)
BMAX4もレーザーもB44もそのあたりは考慮してある構造です。

良く似ているのはサイバー10B。
そのサイバー10Bでも一応フロントに対して
強くはしてある様です。

細かい部分はたくさんあって書ききれません。

ただ、少なくともフロント側ギヤケースは502Xと同じで
寸法関係も同じとすると、取り説のシムの配置や数が違い、
DB01はバックラッシュが大きい設定の様です。

対策案と言うか、すでに実行されていらっしゃる方もいますが、
バックラッシュを詰める事でギヤ欠けは防げる様です。

実際に組み付けして、駆動系フリーにして手でデフジョイントを回してみると
1周の間に部分的に軽いところと重い所が出る状態がほぼクリアランスゼロです。
その状態からシム0.1ミリ減らしたところが丁度良いと思います。
(ゼロ状態でも慣らし走行でちょうど良くなる場合もあります)

最初からクリアランス多い状態ですと、ギヤ欠け直前瞬間的にロック状態になりますので
カップまで破損します。

カップ部分(T5部品)対策は既出ですが、502XインプットシャフトとDB01フロントユニバーサルシャフト(78o)
の小加工で良さそうです。
サイバー10Bもリヤカップのみ鉄ですね。

もともとタミヤの このベベル部分でシム調整が必要な車は少なかったんですけどね。
入門モデルではモーターのバックラッシュすら必要ないモデルもあるし。

組立説明書にバックラッシュの調整指示も無く、指示のあるモデルも具体的な方法は書いていません。
また、最低どのくらいのモーター(パワー)や参考ギヤ比くらいは欲しいですね。
長文すいません。







206 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/19(月) 20:01:14.89 ID:oBbBllfn.net
>DB01は構造的に他のシャフト車に比べてギヤ欠けに対して
長文乙どころか1行目からおかしいわ。DB01はベルトだろ。意味わかめ。

207 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/19(月) 20:07:22.73 ID:x2cdkHKu.net
申し訳ありません。間違えましたDB01→DB02


208 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/20(火) 16:51:23.03 ID:8ebK01og.net
新ボディーまだー?

209 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/20(火) 18:54:04.51 ID:HmvQWzWO.net
新シャーシまだ〜?

210 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/20(火) 19:06:33.93 ID:pXnsHLrw.net
DB01はシャーシとギアボックス下側が一体だったのに
なんでDB02は別にしたのかな
一体のほうが強いと思うんだけど
作りも簡単になるし

211 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/21(水) 12:38:48.94 ID:vRAVBFsl.net
カーボン混入なんちゃら強化パーツがたくさん出たけどその中にT部品って無いのな。一番弱いのにアフォかと。

212 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/21(水) 12:48:35.87 ID:NVPT2aL+.net
>>211
同感です。
てっきりTもあると思ってた。
それにシャーシが組み終わってから、強化パーツが出てもバラして組み込む気が起きないし。
アッパーデッキのLだけ付けてみた。

213 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/21(水) 12:53:20.49 ID:+t4TqYcv.net
502X買った方が幸せなのが分かった

214 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/21(水) 16:53:16.12 ID:FJeDOacJ.net
>>213
そんな糞マシン買って幸せは無いわ
そんな糞買うならB-MAXかレーザーだろ
DB02は変態だから価値がある

215 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/21(水) 17:14:39.24 ID:+t4TqYcv.net
変態と分かっていて買ったくせに
ってのが多くてさ。

216 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/21(水) 20:02:59.60 ID:ia11jfTU.net
DB01続投確定だな。


217 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/22(木) 00:09:01.89 ID:e35qV0Jv.net
脆い変態は一寸なぁー

218 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/22(木) 00:17:50.23 ID:soGK24hV.net
>>210
タミヤは、作りをシンプルにとか合理的な作りを考えなくなったよね



219 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/22(木) 00:54:28.60 ID:jZBCq+J2.net
>>210
単純に502Xのギアボックスを流用したかっただけだろう。金型と設計代をケチる為に。

220 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/22(木) 01:44:46.42 ID:soGK24hV.net
シャーシは新設計でしょ?
502X流用パーツは、元から不要パーツオンパレードで、今更1つ位増えてもと思うけど


221 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/22(木) 07:00:54.14 ID:5mL83cWH.net
OPで一体シャーシかカーボンシャーシ出してくれ

222 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/23(金) 15:05:50.52 ID:mKAPIEdY.net
ワークス参加のGOJOでDB02がB1位 おめでとうございます

223 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/23(金) 15:23:48.24 ID:ldsTO2Bx.net
502Xって言われるほど悪い車では無いと思うんだけどなー・・・。
タミヤっぽくない所とか(


224 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/23(金) 20:20:04.73 ID:HhdmAK8h.net
>>222
おぉそれはスゴイな おめでとうございます
動画ないかな


225 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/23(金) 23:03:35.80 ID:r0tr7ZX3.net
>>223
悪いもなにもただのスーパー真似真似マシンやんけ
それにやっぱタミヤ丸出しだと思うが・・・
だからタミオタ以外買わなかったから売れなかったんでしょ

226 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/24(土) 02:52:08.10 ID:yGz/iTTS.net
というか、先行マシンが3,4種類ある時点で負け戦じゃね?

227 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/24(土) 05:42:29.25 ID:VOh94tfn.net
後発も後発の一番後だしな…
目新しさ感が無さ過ぎた

228 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/24(土) 17:30:03.87 ID:4OzgBXol.net
だから変態仕様のDB02に注目が集まるかと思いきや
いまいちパッとしない・・・
タミヤは何を血迷ってるのかハイエンドにカーボンこだわり過ぎ
この値段ならB-MAXノーマルの対抗マシンだしミドルクラスにする
意味がわからない
シャーシだけコンポジットで後はオプション扱いのハイエンドでいいじゃん

229 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/24(土) 18:56:39.17 ID:vZtMEcq3.net
パッとしないも何ももうバギー自体下火になっているからなあ
一時の勢いはサーキットにはないし、同時期発売のB-MAX2も見かける事も少ない
それに変体志向の好き者は海外通販が手軽になって外車に流れている節はあるよね
ただここで叩かれているほど悪い車じゃないよDB02は

230 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/24(土) 20:23:41.54 ID:yH6AJUY7.net
http://www.tamiya.com/japan/m/index.php
価格 0円
くれてやる!ってか
もらってやってもいいぞwwww

231 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/24(土) 20:30:34.37 ID:yH6AJUY7.net
Item58507で検索しないと表示されんかった

232 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/25(日) 15:13:12.98 ID:yKEf4I0z.net
ジョイントカップってレーザーのセンターカップがポン付けできるんじゃないの?
スリッパーのネジの関係から4ミリサイズだしさ


233 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/25(日) 21:50:12.43 ID:0qXlH7HG.net
>>232
ちゃんと調べたのか?
センターカップの位置のシャフトは
スリッパーのねじが貫通する必要がある。
だからその径は、ねじの径(4mm)より
小さい必要があるぞ。

234 :名無しさん@電波いっぱい:2012/03/28(水) 18:22:55.16 ID:ky6uxZH4.net
>>232
>>233
レーザーがあったんで調べたが
センターの金属ジョイントは3mmで、樹脂ジョイントのシャフトは5mm。
もうん方式が妥当なんじゃね?

235 :233:2012/03/28(水) 20:31:13.68 ID:MAqr2HyE.net
>>234
やっぱりそうだったか。調べてくれてどうもありがとう。


236 :234:2012/03/28(水) 21:13:18.89 ID:ky6uxZH4.net
>>233
いや、俺も会社休職してて、買い替えの参考で調べただけだしorz

237 :233:2012/03/28(水) 22:02:59.45 ID:MAqr2HyE.net
>>234
何があったのかは知らんが、他人に優しいあなたにはきっといいことがある。
「情けは人のためならず」って言葉は本当だと思う。


238 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/03(火) 22:41:18.21 ID:fYJmRh1Z.net
香港でdb02が17500円ぐらいで売ってた。
差額を考えても邪魔なので買わなかったw


239 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/06(金) 21:05:46.85 ID:qdMHQjjU.net
06以上の凄まじい
廃れっぷりですね^^

240 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/07(土) 01:21:53.85 ID:KJ+9JEEe.net

DB02は、無駄に複雑化した弊害が大きいんだと思う


241 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/07(土) 01:45:36.75 ID:a69FA6w8.net
DB02も面白い車に見えるけど、確かに複雑すぎるかも。
502であんだけD4をパクるんだったら、そのままサイバーもパクれば良かったんだよ。
タミヤ版サイバーでカッコよくて変な欠陥が無ければ相当売れてたと思う。

242 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/07(土) 02:12:07.19 ID:2IsCUTGX.net
全体の構造が複雑なだけでなく
各部も極小的に、しかし数多く
詰めが甘くてメンドクサイ
もう少し合理的に成らんのかね?

243 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/07(土) 06:29:12.63 ID:mVqCTm5v.net
Ver.2が出るくらい売れればあるいは

244 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/07(土) 09:45:22.92 ID:dCu6uw1v.net
某ブログ見るとブラシレスに対応できていない印象がする

245 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/07(土) 10:38:28.72 ID:hK8fnvLv.net
某ブログ、アルミのカップは当初から無理と思ってたから想像通りの
結果だし組立中のウチのDB02は鉄にしてるから大丈夫かと思うけど
ベベルの問題は正直対策がOPT強化ギアボ位しか思いつかんしその程度じゃ
ダメな気がする。解決できず? 今回のレポはありがたいが結構ショックだ。
厳しいな。

246 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/07(土) 15:58:23.55 ID:hD86Ei2y.net
タミヤ地獄まっしぐら

247 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/07(土) 16:42:56.25 ID:l6cJ0NXP.net
ベベルを強化ではなくて、樹脂ギア化でストレスを受け止めれるようにする手はどうなんだろ?

248 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/07(土) 18:12:59.61 ID:JpcHoxmU.net
ギヤはもともと樹脂ですよ?

よくわからないのは、ダメダメなレポがある一方、
昨年末に谷田部で見たMSのDB02が
恐るべきスピードでトラブルもなく平然と周回していたこと。
もちろんオプション満載だったけれど
プロペラジョイントはノーマルのままでした。
もしかしたらノーマル樹脂シャーシでは
ブラシレス+リポのパワーに耐えるだけの
ピッチング剛性が足りないのかもしれません。

249 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/07(土) 20:56:37.83 ID:wftaD7Z6.net
何言ってんの?

いくらハイパワーでも、スリッパーで調整さえすれば
ベベルやリングギア逝かないでしょ?



250 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/07(土) 23:11:20.36 ID:hK8fnvLv.net
>>249
バカだなぁ、お前は。まぁ未経験のドーテー君だからそう脳内理論だけで書くんだろうな。
ハイパワーモーターを載せてもハーフスロットルしか使わないなら確かにお前の書く通りだが
そんな訳ないだろ、ハイパワーを使いたいからハイパワーモーターを載せる訳だ。
で、ハイパワーを掛けるとだな、標準位置の締め込みのスリッパーじゃ滑りまくるんだよ。
ハイパワー本来の加速もしないし、スリッパーが加熱してスパーが溶ける。
それじゃ使い物にならんからスリッパーを強く締め込む訳。で、強く締め込めば締め込む程
スリッパーの本来の機能は失われ、リジッドに近くなる訳だ。「無いよりはマシ」程度になる。
強く締め込む程スリッパーが滑る前にベベルやリングギアが逝くの。スリッパーはお前の書く様な
万能じゃない。逝く頻度を減らす程度のモンだ。理解できたか? おバカちゃん。
まぁやってみりゃ解かるよ。

251 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/07(土) 23:19:06.44 ID:hK8fnvLv.net
>>248
うーん、1本物でシャフトがベベルに直結してたTB-Evo3みたいな構造ならともかく
途中で分割されてて前後に遊びのあるペラシャを持つDB02にはシャーシのピッチング方向の
剛性の弱さはベベルやカップの破壊にはあまり関係ないんじゃないかなぁ。
ピッチ方向にシャーシが曲がって、ペラシャが突っ張るカタチになっても
遊びの部分で吸収される気がする。さすがにあの遊びで吸収しきれない程
激しく歪んでるとも思えないしなぁ。

252 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/07(土) 23:40:06.82 ID:wftaD7Z6.net
>>250
スリッパー無視した書き込みだなw

じゃあ、お前はスロットル全開でジャンプ飛ぶのか??( ´,_ゝ`)プッ
全開で握る所はストレート位だろw

じゃあ、何の為にスリッパーついてんだ?

ガチで締め込む馬鹿はお前だけだよ
タミヲタ君m9(^Д^)プギャーッ

253 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/07(土) 23:47:41.10 ID:hK8fnvLv.net
>>252
全くバカだなぁ。そのストレートやスタートのフル加速でスリッパーが滑って加速が鈍るんだよ。
それを防ぐ為に締め込みを強めるの。

254 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 00:01:50.73 ID:jT+lJW23.net
ハイハイ

そうですねーwww

255 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 00:13:36.94 ID:ZNl4Uqdg.net
俺は素人の童貞君だがwwww
スリッパーってトランクションコントロールみたいなもんなのか?実車じゃ天気良ければ常にOffにしてるよ。
俺から言わせれば所詮ラジコン、バリバリでいきたいぜよ。EPオンでF/R、センターダイレクトで実際遊んでる、ドアンダーだけどな。
6.5Tに耐えられないなら買わない。

256 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 00:14:48.89 ID:I/IzMv9z.net
DB02も閉めても閉めても滑るタミヤ伝統の安心スリッパーですが
アソシのパッドに交換すると具合が良くなるそうです。

257 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 00:25:57.43 ID:ukSgvu+b.net
>>本来はジャンプの着地とかクラッシュとかの時、逆回転方向から掛かる
過大入力を滑る事によって逃がしてベベルだのスパーだのの駆動系を守る為のものだよ。
でも、クラッチ板を押さえ込んでるだけみたいな構造だから、逆回転方向の過大入力
だけでなく正回転方向の過大入力でも滑るんだよ。これを249=252=254のおバカちゃんは
知らないらしい。使い方によってはトラコン代わりにも使えるよ。
んで多少滑る程度なら問題ないけど盛大に滑り続けると熱を持っちゃって溶ける訳だ。
6.5Tに耐えるかどうかはどの程度締め込むかとかコースのレイアウトとか路面の
グリップとか操縦の仕方とかで変わるだろ。ただ某ブログ主の調整・マシン・コース・操縦
の組み合わせだと耐えられなかっただけだ。6.5Tでも耐えさせられる事の
できる奴は居ると思う。

258 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 00:27:50.55 ID:ukSgvu+b.net
>>256
そりゃ本当かい? 良い事聞いた! 調べて試してみたい。

259 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 00:32:45.12 ID:k8pqjlS4.net
>>248
月刊を読んでないの?
カップは、ダメダメなレポがある一方で、意図的にガンガン走らせても問題ないって
レポしてるサイトもあるよ。
そしてカップがダメだったと報告している人に対し、問題点(組み方)について指摘している。
カップがダメダメだった人も、後日、他の人からグリス塗れと指摘され、未対策のフロントには塗った。
個人的には、月刊の人のレポで指摘されている苦言の方が、長い目で見た時に一番の問題だと感じる。
読んでないなら「これはムカつくラジコンですね」で検索してみては?
そこの2012/03/11の記事も読んでみると良いと思う。


260 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 01:03:31.28 ID:WU+5WgUE.net
あれって、握った時に一瞬プッっと屁をコクんだけど正解なの?
車種はB4なんですけんどもねw

261 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 01:20:09.83 ID:k8pqjlS4.net
ちなみに組み立てで他に参考になりそうなサイトは
「くらげのせいかつ DB02」で検索して
カテゴリからDB02を選ぶと、とても参考になるレポがあるよ。

駆動系の耐久性だけど、シャフトの前作DF-03は
ブラシレス6.5T+リポでガンガンジャンプさせ
200パック以上走らせたけど、スリッパー無くても
駆動系は一度もトラブルを経験した事が無いんだよね。
(もちろんデフの摩耗やアルミギヤの摩耗は、メンテや部品交換必要だけど)
まあ、他の部分は折りまくったけどw

個人的には、走らせてナンボのラジなんだから
駆動系含めた耐久性に加え、なによりメンテのし易さとか大事だと思う。
それには、ある程度シンプルな作りとか合理的な仕組みにしてもらわないと
俺は長く付き合えないので、そこが一番の悩み。


262 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 01:43:04.53 ID:R2bkwV0J.net
サーキットの路面状態の違いも大きな要因じゃないかな?

月刊の人が走ってるコースとGOJOではグリップが違いすぎるよ。
それとYOUTUBEにアップロードされているDB02シェイクダウンの人工芝のサーキット。
人工芝のサーキットは某ブログによると鬼のようなグリップ感みたいだし。

グリップの良いサーキットほどスリッパーを締めてしまうのじゃ無いかな。
それで余計に駆動部分に負荷が掛かって壊れるとか。

ローグリップの時はスリッパーを緩めてタイヤのスリップを減らしたりするじゃん。
それに、スリッパーを締めこんでいたとしても、タイヤが滑るから駆動部分の負荷は少なそうだしね。

どちらにしろDB01の時はそのような話は皆無だったから、何らかの対策は欲しいね。


263 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 02:10:44.43 ID:ukSgvu+b.net
まぁDB01はベルトがたわんだり伸びたりする事で衝撃をある程度吸収してくれるんだよな。
それがスロットルレスポンスの悪さでもあるけど。
DB02のシャフトはダイレクトだからそれが無い。メリットでもありデメリットでもあるってか。
まぁDB01にはベベルが存在しないからベベルは壊れる事は無いわなww

264 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 04:05:16.17 ID:ukSgvu+b.net
こんな時間になってしまったが・・・「あーでもない」「こーでもない」してDB02のベベルのアルミ化、ほぼ成功。
試しに手で回す分には良い感じ。「多分ダメだろ」と思って1つ分しか部品買ってこなかったけど。
明日もう1つ分を買いに行こう。これでハイパワーモーター載せてもベベルが逝く事は
ほぼ無くなる? 前後ともT5カップのインプット側、アウトプット側両方ともスチールにできた
かつユニバ化できたし、これで前後ベベルがアルミになったら駆動系の耐久性は万全か?
今度はリングギアが逝くか? まぁ某ブログが「カップが逝く」だの「ベベル逝く」だのと
騒いでくれたから「じゃあウチも作る前に対策考えなきゃなぁ」と工夫する気になれた訳で
そういう意味では某ブログには感謝だわ。

265 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 04:15:29.17 ID:ukSgvu+b.net
そうそう、駆動系と言えばDB02, TRF502Xには「フロントワンウェイ」の設定が
無いんだよな。超過疎ってる502スレ見たら「今の時代は必要ないから設定無い」みたいな
事が書いてあったけど、DB01にはある訳だし、最初から設定あれば「いらないや」と
使わなかったかも知れないけど「売ってない」となると欲しくなるアマノジャク。
で、他車種の流用&加工で作ってみたが・・・お陰でモーターを逆回転にさせなきゃ
ならなくなってしまった。搭載予定の「タキオン&ルキシオン」が設定だけで
回転方向変えられて助かった。。。

266 :248:2012/04/08(日) 07:56:58.52 ID:WPDSO7o9.net
>>249
タイヤからの逆入力がスリッパーに到達するまでの経路に強度や構造上の問題があれば
スリッパーが働く前に問題がある部分が壊れます。
非常に極端なたとえで申し訳ないですが、もしドッグボーンを細い飴細工にしたら
軽く前方に落としただけでもスリッパーとは無関係に逆入力でドッグボーンは壊れることでしょう。
件の機体はパワーを上げたことでスリッパーの実用調整域が非常に狭まったか、
あるいは対パワー比での実用域自体がなくなってしまったのかもしれません。
>>251
確かに分割式シャフトの遊びを超えるほど極端には歪まないかもしれません。
バスタブのみのDF03でさえ問題なかったそうですし。
というわけで、違う理由を考えてみました。
ちなみにMSのDB02はVOLAC7.5Tだったような気がします。7.5Tが限界?
>>259=261
読んだことありますが、環境やパワーソースが同じではないですし
単純な比較はできないかな?と思います。

DF03の説明書を見てみましたが、格下のはずのDF03がハイパワーでも問題なかったのは
ベベルギヤシャフトのベアリング支持が両端になっているのが大きいのでは?
502Xも前後ギヤケースについてはDB02とほぼ同じ構造ですが、
DB02はプロペラシャフトがドッグボーンのうえに急な角度がついていたり
センター部分の構造が複雑化しているため(センターのベベルも片持ち!)
502Xと比べてタイヤからの逆入力がスリッパーまでスムーズに伝達されにくい。
スリッパーが吸収すべきストレスを、それ以前のどこかが受け止めることになってしまう。
それがシャフトが片持ち支持でブレやすいベベルの破損として表れるのではないか?と。


267 :248:2012/04/08(日) 08:19:29.12 ID:WPDSO7o9.net
VOLACじゃなくてトランスピードでした。

268 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 10:48:00.29 ID:ukSgvu+b.net
>266
それはビンゴかも。言われて見ればDF03はベベルが両持ちだ。この差はデカそうだ。
しかしDB02のセンターの前後方向のベベルも片持ちだけどアレが逝ったというのはまだ見てない。
それはやっぱセンターギアBOXが頑丈で超精密にできてる(非常にコスト掛かってそうだ)
アルミの一体式であると言うのがブレやすい片持ちでも大丈夫な理由なのかな。
それにDB02はバッテリーを避ける為に角度がついてるしドックボーンだからスムーズでは無いしね。

「ベベルの保持剛性不足」が原因となると・・・ハイパワーでのベベル逝き問題の解決は結構絶望的?
DB02を両持ちにするのはほぼ無理だし、前後ギアBOXをアルミで頑丈に作り直すもほぼ無理。
カーボン繊維入り強化ギアBOXで多少はマシになるとしても最初からカーボン強化ギアBOXの
TRF502でも前後のベベル&リングギアが逝くのはネットでもたくさん見てるんで
「片持ちの剛性不足を解決する程の効果は無い」のが証明されている。ちなみに某ブログ主は
スリッパーは組んでるし、502Xに至ってはスリッパーは標準装備だから全員ほぼ必ず組んでる。

ウチはベベル自体をアルミにして大幅強度UPしたのとドックボーンをユニバ化してロスを減らしたんで
強化ギアBOXとの組み合わせで耐えてくれる事を期待するけどコレは無加工ポン付けでは無いんで
多少の加工スキルが必要。「誰でもできる」とは言えない。

DF03は・・・確かにウチのDF03もベベルは逝かなかったけどメインシャーシがなぁ。
バッテリーBOXの角になる4隅に必ずクラックが入る。クラッシュすればほぼ一発。ネジレにもとても弱い。
しかもそのメインシャーシが通常店頭に並ばないカスタマー扱い。酷い。
アキバのフタ産はかろうじて置いてくれてたけど。これに耐えられずに辞めちゃった。。。


269 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 19:21:05.66 ID:ukSgvu+b.net
昼は花見だったが夕方から2つ目のベベルをアルミにするべく買い物へ。
前後共にベベルがアルミになった。で、ついでに店で色々部品見てたら・・・
使えそうなのを発見、ちょっと高価だったけど買って帰り、加工したら・・・
リングギアもアルミにできた。結局スパー以外のギアは全てアルミになってしまった。
金属同士の噛み合せ、磨耗が心配だけどノーマルのセンターギアBOXのベベルもそうだし
モリブデングリスを十分塗れば大丈夫だろう。
これでハイパワーモーター載せても駆動系の強度は問題無しかな。安心か。

・・・日記はチラシの裏に書く事にしよう。


270 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 22:48:18.43 ID:I/IzMv9z.net
期待してたけど、これは黒歴史入りかなぁー

271 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 23:01:18.85 ID:fRouiHPt.net
素直にモーター縦に積もうぜw

272 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 23:37:03.46 ID:GOlpz+tN.net
>>260
文だけでは判らんがデフが滑っている気がする。
取りあえずスリッパーの閉め具合は弄らずにデフの組みなおしかな。
デフナットの締め込み加減を調整する時にゴム手袋を使用してすべり加減を調整すると
誰でも滑らないデフを組む事が出来るよ。
デフルーブは容器内で一度かき混ぜてから使うと幸せ。

273 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/09(月) 00:10:32.49 ID:aTxZNQJ/.net
ありがとう。

ダートで遊んでいるから、強く握った時にクラッチ滑るように調整してまふ。
コレで正解でしょうか?

274 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/09(月) 14:28:56.02 ID:J9dvAkd/.net
サイバーやってた人ここにいる??サイバーの耐久性はどうだったの?
プロペラシャフトの出力側の角度も急だし、
ベベルのベアリングの位置もDF-03みたいに両端じゃないし
レオニスと同じような構造だったと思うけど。

275 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/09(月) 17:35:09.29 ID:FMZsmabY.net
へたれサイバー使いの俺が来ましたよ。
俺はサイバーは初ボールデフ車で、ド素人レベルのときに組んだけども、
それでも問題になるようなヤワな駆動系では無かったよ。大したモーター
積んでないですけどね。
DB02は3300KV程度で、1パックでカップがオシャカになったから、余りの
落差に愕然。


・・・サイバーの取説読み直したら、ベベルのベアリング保持は分割せず、
ハブみたいにはめ込むようになってる。そりゃこっちのほうがいいわな〜。

276 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/09(月) 18:37:33.42 ID:dy2QQdpt.net
501Xの廉価版がDB01
502Xの廉価版がDB02
って感じで捉えてて、DB01が異常なほどコスパ高かったからDB02には期待してたんだけどなぁ。

人柱さまのレポ読んだだけで駆動系トラブル多すぎで萎えそうだ。
黒歴史になりそうな予感がする。


277 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/09(月) 19:49:04.76 ID:aTxZNQJ/.net
洛西で投げ売りやったら買おうかとw

278 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/09(月) 20:32:21.60 ID:BubG6AH6.net
チャDンプでワゴンセール中

279 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/09(月) 20:48:20.36 ID:goAZyQ93.net
俺ならスーパーホットショット買うわ値段変わらん

280 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/09(月) 21:28:38.88 ID:AvV9Mc/D.net
>>273
実車で考えてみれば解かるのでは? ダートだからって
運転しててアクセルをグっと踏み込んだ時にクラッチが滑ってて加速が鈍く、
シュルシュルと音が鳴って運転席に焦げ臭い匂いが充満している様な状態を
あなたは「正解」と思いますか?

281 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/09(月) 21:36:40.81 ID:AvV9Mc/D.net
>>276
やっぱそう思うよなぁ。
それにDB01が実売14000円位なのにDB02は20000円だもんなぁ。
買った時は「DB01と同じ位だろ」と思い込んでたからレジで値段言われた時は
「高っけー」とビックリした。で、6000円も高いのにこのていたらくだもんな。

282 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/09(月) 21:58:00.79 ID:/LBFQSOt.net
そんなにダメなマシンなのか・・・?

283 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/09(月) 22:18:49.77 ID:EOUDJYxB.net
ウチのDB02はタミヤの10.5T積んで10パックほど走行させてるけど
カップ舐めはいまだにないよ。
使用バッテリーはリフェ2200〜リポ4000。
カップにはグリスたっぷり塗布した。
スリッパー装備であまりグリップの高くないコースだから
いまだに舐めないのかなー?
それよかステアまわりに小石がやたらと詰まりやすいのはなんとかしたい。

284 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/09(月) 22:33:46.74 ID:AvV9Mc/D.net
>>282
駆動系のトラブルてのはやっぱサイテーだと思うのよ。最初からよく走ればそれに越した事は無いけど
ダメ車でもホントは「曲がらねー」とか「トラクション掛からねー」とかそういう事で
悩みたいのよ。で、セッティングを色々試しながら走らせて改良して行くのも楽しみと思う。

でも駆動系がダメだとそれすらできないのよ。何にもできない。スタートラインにすら立ててない。
人にも拠るとは思うけどサーキットまで来てる人なんか誰もが大なり小なり裏で膨大な努力や用意をしてる。
それが1,2パックで致命的な壊れ方して「ハイ、今日はこれまで」じゃ萎えるってもんだろう。

それを工夫で改良して乗り越えるのも楽しみではあるけど大概にしてそれは苦行に近い。
それが今回の様にベベルとかになるとそう簡単には克服できない。アルミのベベルやリングギア、
やればできたけどカネも時間も掛かった。大抵の人ならできるレベルの事だけど人によっては
投げ出すレベル。せめて「OPTをポン付け」でないと、ドMじゃないと耐えられんわね。

>283
カップはグリスアップを忘れなければ大丈夫みたいよ? 月刊の人の所にも書いてあった。


285 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 00:47:40.02 ID:sFI5SA7a.net
べベルの傾き剛性が最悪レベルに低い。
502Xではインプットシャフトに対し締め付けネジが直角だったが、DB02ではシャフトに対し斜め締め付けでさらに弱くなった。おそらく、過去最低に弱い。

286 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 01:06:13.64 ID:NLKz/Tdx.net
DB02に限らず最近のタミヤは設計ミスってるのが多い気がする

ツーリングだとTA05のシャーシ反り返りや、TA06のセンタープーリーホルダーのずれによる極度のベルトの弛みとか、
あと、FF03のサーボマウントが一点止めのため、サーボの耳がねじ切られるとか、明らかに設計ミスと思われるとこがチラホラ見受けられる

あ、あと417のフロントプーリーがサスマウントに干渉するとかもあったわ


テストしてないのかねぇ?

287 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 01:25:57.47 ID:sNkBuA9r.net
>>286
>DB02に限らず最近のタミヤは設計ミスってるのが多い気がする

ミスと言うか、設計者のポリシーが変な方向を向いてる気がする。
DB02も7oビスとかシム多用とか「その場限りのやっつけ」としか思えない。
ガンプラなら、作るのが楽しみだから複雑さは歓迎されるんだけど
走らせてナンボなラジでは、性能維持には保守メンテが必須な訳で
各社は合理的にシンプルにを目指しているのに、ワザトなのかミスなのかは知らないけど
複雑怪奇にして自己満足しているんじゃないかとすら思えてくる。
設計した人は、後々の耐久性とか維持のためのメンテ性とかを考えてない気がする。

>テストしてないのかねぇ?

ざくっと簡単にしかしてないだろうね。TRF201等も、モータープレートや
ギヤの強度不足で、沢山のユーザが対策に翻弄した訳で。
DB02は取説にすら訂正が沢山出る位だし。
300パック位は、使う側の立場になって、使い込んでみろと思う。

最近のタミヤは、何か変な方向向いてると思う。


288 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 01:28:11.51 ID:BZ74JKDL.net
>>285
やっぱこのバッテリーを避ける為の「ナナメに刺さったリアインプットシャフト」がベベルの
保持力を弱める最大の原因なのかね。ストレートバッテリーを使うには良いアイデアだけど。
これの対策品はおそらくメーカーからは出ないだろうね。ベベルは元々カーボン混入樹脂、
つまりタミヤラジの樹脂の中では最強の素材で出来てるし、ギアケースもOPTのカーボン混入版
以上のは出ないだろう。ギアBOXの形状を変えてくるとも思えない。となると大多数のユーザは
お手上げだわな。

駆動系の弱点はやっぱ萎える。クラッシュして足回りとか壊れてもスペア部品に交換すれば良い。
もちろんベベルだって交換すれば良いとも思えるけど、決定的に違う所がある。
足回りなんかは「クラッシュしなきゃ壊さずに済む」のに対し、ベベルは「必ず壊れる」事。
同じ「スペアパーツを買う」という事でも「自分のミスだし勉強料だ、上手くなって今度は
壊さない様にしよう」と思える足回りと「どうせまたすぐ壊れるのが解かり切ってる」ベベルじゃ
モチベーションが全く違う。それに「クラッシュしなければ良い」は走り込んで練習すれば
目指せる訳だがベベルはその「走り込んでの練習」すらできない。

それに・・・ミスをしなくても壊れる訳だから「常に爆弾抱えてる」状態。レースで周りのクルマは
スロットル全開で思いっきり走ってるのにいつ爆発するか解からん爆弾を気にして自分だけ
スロットル控え目に騙し騙し走ってるなんて面白くもなんともない。精神的にも良くない。
ストレス溜まるだけと思う。


289 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 01:47:54.17 ID:YeU1a4Gg.net
スペアパーツ買わせて儲けようて魂胆でしょ。
ぁーこんな欠陥車、買わなくて良かった^^;

290 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 02:07:17.56 ID:sFI5SA7a.net
>>288
そもそもオフで各社シャフトに流れてきたのは駆動系の信頼性が高いからで、ハチイチオフなんて全部シャフトだしね。
それがこれじゃどうしようもないね。
タミヤだって重要性はしってるはずでエンジンオフバギー801Xはベベルの部分、ミラクルな構造であるけど傾き抑える努力はしてる。
トップフォースなんかベベルぜんぜん丈夫だったし。
今回の502XとDB02に関してはどう見てもありえない脆さだね。
設計的に見てもとても悪いです。やっちゃいけない設計の寄せ集めだよ。
テストしてるにしろ、してないにしろ発売しちゃうのはまずいと思う。
たぶんフォローもないだろうし。
ちなみにBMAX2デフジョイント磨耗は対策品無償配布したみたいですよ。

291 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 02:19:01.25 ID:4e4Q6tfU.net
とりあえずここは初心に戻ってDT-02買えばいいんじゃね?

292 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 02:47:44.21 ID:AL/zLheP.net
もう、GPいっちゃうか?
MP9かMBX6辺りがいいな、脱タミヤもできるし

293 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 07:10:31.46 ID:4e4Q6tfU.net
>>292
まぁ、実際にMP9の底知れぬ頑丈さは正直凄いけどな。
全然壊れねぇw

294 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 07:23:34.70 ID:2ulrGWza.net
片持ちがブレやすいというのはギヤボックスの剛性よりも
ベアリング自体が持っているガタ(ラジアル・アキシアルすきま)の影響が大きいですよ。
だからもしアルミ製バルクが出たところで(出ないと思いますが)
ベアリング自体に構造上ガタが必要な以上、抜本的な対策のしようがない。
4等級とかの高精度ベアリングを使ってもガタがゼロというわけでもないし
説明図以上にシムを入れて予圧を過剰にしてなかばロック状態で使うとか
非現実的な対策しかもはや思い浮かばない。
それかガタが出るのは仕方ないと割り切って、金属製のギヤにして
破損までの時間を長引かせるくらいしか。。。
ていうか、いちばんの対策はハイパワーなパワーソースを使わないことですね。
たぶんタミグラレベルを想定して設計してあるんだと思いますよ。

295 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 07:41:16.52 ID:jtmgG2Ey.net
発表当初に皆が想像した前後シャフト逆回転な仕様で
デフの4ベベルと同じような構成のギヤボックスなら
保持強度も高かっただろうにね

アホだね

296 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 13:28:52.46 ID:LC5g9LJo.net
>295
同じ事思ったけど、ただ実際一番の問題はセンターじゃなくてリヤ側なんでしょ?
それにしてもなんで似た角度のサイバーやDEXは壊れないんだ?

297 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 16:55:36.47 ID:sFI5SA7a.net
>296
サイバーは、リヤインプットシャフトの片側ベアリングをケース一体型で組み込む構造。
カップは金属製。

DEXはインプットシャフトベベルが金属一体型、なおかつベアリングを離して組み込む構造。
さらにネジ3本で締め付けるギヤケースをバルクで補強する様になってる。

DB02はベアリングを少ない隙間で並べて組み付け。(剛性出ない)しかもシャフトに対し斜めに締め付け。
樹脂カップ。何にも考えてないね。


298 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 17:03:54.26 ID:j1DfTbiW.net
DT02も樹脂ドッグボーンの方が壊れないから、シャフトを樹脂にすれば解決するんじゃねえ?

299 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 20:30:59.40 ID:PK1PYwwp.net
DB02廃棄で解決だろ。今年のタミグラ終わったら製造終了売り逃げ

300 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 20:39:40.81 ID:jtmgG2Ey.net
DB03に期待だな
DF03のエッセンスも混ぜてスリムで格好いいのをお願い

301 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 22:52:16.84 ID:BZ74JKDL.net
さて、もうんブログ主がどう対処するか楽しみだ。
ミラクルを起こして縮退せずに解決してくれるだろうか。
さすがに今度のベベルだけはどうにもならんかな??

302 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 23:35:07.26 ID:sNkBuA9r.net
読んできたけど、前途多難だよねぇ・・・・・
DF-03は、ブラシレス6.5T+リポで全然問題が無かったのに、DB02がこれではなぁ。
シャフトの利点は、ベルトやプーリー等の消耗品が無くなる事によって
性能維持や管理が楽になり、加えて駆動効率が良くなる事な筈なのにね。
壊れまくって、挙げ句に転がりが悪くて発熱、そしてリポが膨らむとか、本末転倒。
DB02は、構造に無理があるんだと思う。
設計者は、変な自己満足の設計せずに、素直にシンプルに作れば良かったのにと思う。


303 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 23:54:05.51 ID:jtmgG2Ey.net
リポ膨らんだのは
>満タンからカラ をそのまま信じるなら
単なる過放電じゃないのかw

304 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 00:05:44.83 ID:IFNBZ3KL.net
>>303
そこまでマヌケでもなかろうww
さすがにアンプの方でカットするだろ、それが"カラ"かと。

305 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 00:22:38.17 ID:3EXRMW28.net
>>303
そんな間抜けじゃないと思うよ。かなりベテランの人だし。
そもそも別のマシーンで半年は何事もなく使ってたんだし。
DB02搭載と同時に、いきなり2本同時に逝ったんだし。

元々30Cのリポで、更に半年使い込んだ状態。つまり内部抵抗はソコソコある。
そこへ6.5T使ったサーキット走行なんだから、もしリカット設定忘れていたとしても
過放電する前に露骨にパワーダウン感じる状況だよ



306 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 00:24:39.77 ID:2jdz0TiA.net
だよな…正直済まんかったorz

307 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 00:27:44.79 ID:YC1I/BW/.net
欠陥無しのDF-03Ver.2かDB02Ver.2を出してくれれば田宮を見直す。

308 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 00:34:49.61 ID:GAC3WnK2.net
異常な発熱症状もレポしているんだし
既にギヤ比は11以上なんだから
単純に駆動系が重いんだろうね
月間の人も、シャフトなのに重いと指摘してたし


309 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 00:49:59.35 ID:YC1I/BW/.net
すみません、月間って何すか?もうんさんはわかります。

310 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 00:50:57.58 ID:3EXRMW28.net
>>307
何故か知らないけど、タミヤはオフ車ではアップデートしない。
オンのTA-05とかTT-01は、定期的にバージョンアップして熟成させるのに
オフ車では、何故か全部新設計して、毎回新たな問題を作り出すパターン。

個人的にには、DF-03をベースに、シャーシーを強度アップさせ
足回りやダンパーステーをDB-01と共用にしてくれたら一番良かったと思う。
それならDF-03のメンテし易さとスタイルに加え、DB01の丈夫な足回りも共用もできるのに。



311 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 00:52:18.77 ID:3EXRMW28.net
>>309
>>259

312 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 06:11:55.02 ID:Gk+DDxtQ.net
マイナーチェンジならそこそこあるぞ
改良といえるほどのものでもないけど

313 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 09:08:54.77 ID:5gAaTbQ0.net
Ver.2とかTYPE-Eの事を言いたいんでないの?

314 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 10:59:55.03 ID:2TLFoBLb.net
>>310
単純にオンロードの方が売れるからじゃないの?
オフロードはサーキットが少ないからユーザーも少ないだろうし


DF03はフルカーボン強化樹脂にしてハードケース搭載できるようにしてくれたら、俺は満足や

315 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 12:52:31.65 ID:QCEoe/WJ.net
この車、問題出てもたまたま流用できる部品があったから良かったけど、
なかったら、壊れる部品たんまり買い込んで交換しながら走るか
でなきゃゴミだよ。
オーバーパワーで壊れたなんて言うなら、推奨モーターとか書いとけって話。
タミグラ専用なんて言うなら、それこそもうモーターもセットで売れよと。
ただでさえラジコン全体下火でしかもオフにこんな新型投入してさらに客は離れる。

正直ラジコン始めるからって言う友達にオン、オフ含めタミヤ車は勧められない。

316 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 13:13:15.92 ID:LRMA7gMV.net
>>315
参考のためにオフ4WDなら何を勧める?
ストレートパック載るのが条件でお願い。

今DB01使っててDB02に替えようと思ってたが、まだ様子見だなあってとこなんで。

317 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 13:24:24.88 ID:LRMA7gMV.net
しまった肝心なこと書くの忘れてた。
tamiyablogに書いてある DB02 Reinforced Joint Cup って対策部品じゃないの?

318 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 13:24:37.90 ID:vP+xc+4T.net
ストレートパックの4駆は限られてね?
セパレートの方が個人的には好きだが・・・

319 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 15:00:32.05 ID:5J1UKsTb.net
手軽なストレートパック搭載のシャフト4WDということで期待してただけに辛いですね。


320 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 16:15:49.37 ID:QCEoe/WJ.net
>316
ストレートパック載るのってホント少ないよね。
リポストレート積めるシャフトで国産メーカーってほとんど無いんじゃないかな。
タミヤの古いのとかZX5ぐらいかな。多少加工要るけど。

お勧めは今のところないなぁ。
ただ、DB02よりマシだとするとLRPとかオプションNo1のとかかな。
一応部品も通販で割りと手に入るみたいだし。
両方とも似てるけどオプションの方が割りと丈夫そう。

もう少ししたら買ってみようと思う。
勧めるのはやっぱ自分で試してみてからかなぁと


321 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 16:16:47.27 ID:YC1I/BW/.net
>311
月間ってラジマガの事ですかね?

322 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 16:19:25.16 ID:3EXRMW28.net
>>321

あのなぁ・・・・>>259に検索キーワードが書いてあるだろう・・・・
もっと上の方でも検索ワードが出てきてる訳だが



323 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 16:27:23.48 ID:GAC3WnK2.net

>>321
もしかしてアンカーの意味が解らないとか?
アンカー先に「これはムカつくラジコンですね」でググれと書いてあるよ。



324 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 21:42:16.66 ID:JzIfYXw+.net
ここでDF03の話をするやつって何なの?


325 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 22:37:05.75 ID:ulWzIDWi.net
>>317
そうみたいだね
http://www.1999.co.jp/10182610

326 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/12(木) 01:17:15.30 ID:oHZobGEA.net
>>325
認めちゃったのかw


327 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/12(木) 01:38:56.08 ID:mOQaERjT.net
放置されるより100万倍マシ


328 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/12(木) 01:49:12.48 ID:GFNMgw0C.net
レインフォースドって書くんだw
耐久性駄目って認めたんだね。

329 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/12(木) 01:54:16.98 ID:MEkv0+wK.net
購買意欲

330 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/12(木) 06:14:01.96 ID:EKkUjzHJ.net
強化「ジョイントカップ」ということは
ユニバではないということかな?
だったら後でまたユニバが出るんじゃない?
様子見た方がいいかもね。

331 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/12(木) 07:26:58.47 ID:mOQaERjT.net
>>330
俺もそれは思った。ユニバじゃなくってカップ?
緊急的な対策としての急造だから、カップなんだろうね。
とは言え定価399円なので消耗品感覚だし、とりあえずの対策であろうと助かる人が多いと思う。
もうんの所でもレポされていた通り、金属カップだと摩耗は早い筈で、カップなら消耗品だろうし。

最初からテストしておけよと突っ込みたい所だけど
タミヤの対応としてはマシになってきたと思うので、個人的には歓迎。
以前は本当に酷かった。DF-02とかDF-03は、パーツの干渉とかの設計不良が延々放置されていた。
ユーザレベルで対策しきれない不備が残されると、そのマシーン使い続けるのが嫌になって
続けられなくなってしまうんだよね。
それがTRF-201辺りから少し対応が変わってきて、酷い所は強化パーツ出してくれる様になってきた。
出してくれるだけでも歓迎したい。
放置されるのが一番辛いから。

次ぎはギヤの対策品かな?


332 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/12(木) 07:53:40.77 ID:dSo9xgpc.net
>>331
DF03でユーザー対応不可能な不具合ってあったっけ?
んなもん最初から部品替えといてよって箇所は沢山あった気はするけど。
しかも未だに放置だしね。

333 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/12(木) 08:11:37.76 ID:Q/yoRELR.net
入門向け4駆に対するタミヤの放置っぷりは確かに酷いな。
初心者に相談されても自信を持って推奨できるシーャシがない。
実質2駆のDT-02だけ。
タミヤが入門向けを放置したら終わりだと思うんだけどね。


334 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/12(木) 08:40:47.72 ID:4LoLveg4.net
オフについては、入門もハイエンドも放置状態な希ガス

335 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/13(金) 07:34:01.33 ID:AcOwtrFZ.net
>>>333
企業は利益の出ない商品に投資する訳にはいかない。
損してまでやるのは他の目的がある時だけだよ。
不景気で最初に切り捨てられるのは趣味の分野なんだし。

田宮以外のメーカーで入門用からハイエンドまであれだけのラインナップで作ってくれてるメーカーなんてあるかい?

ラインナップ残してくれてるだけでも有り難いよ。


336 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/13(金) 10:13:58.99 ID:3DqwbKVz.net
DT-02→B4、RB5の流れのやつかなりいるだろ?
当時201が無かったから俺もB4に乗り換えた。

4WDはDF-03→511だけどな。

337 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/13(金) 15:14:04.63 ID:imi5fLtt.net
田宮ってハイエンド以外は必ずスリッパーがオプションですけど、
大抵そのスリッパーがやけに高くてハイエンド買ったほうが安い(DN01)とか他社の方がコスパ上だ(DB系)になりますよね。
どうしてもオプションにしなきゃならない理由があるんですかね?
逆に京商は入門車こそスリッパー必要みたいな考えみたいですし。

338 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/13(金) 17:35:34.50 ID:ir5tssYf.net
ホーネット世代の俺から言わせてもらうと、なくても平気なくらいしか走らせられなかった
必要なら、ステップアップも可。「スリッパーが無いとこう言う事になる」とか
だからこその入門じゃないだろうか。価格設定は、どうかと思うが。

タミヤってだから「タミヤ」なんだと思う。
昔から京商は、別次元的なイメージだなー。オッサンとしては。

339 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/13(金) 17:52:08.29 ID:mrN8c4OM.net
タミヤは入りやすく抜けやすい。
京商は一段階上のお兄さん世代用って感じはしましたね。
ヨコモは大人専用、一見さんお断りのハードな世界にバギーブーム世代は当時見てました。


340 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/13(金) 18:07:37.30 ID:AcOwtrFZ.net
>>337
自分で答え出してるじゃん。

DBはハイエンドじゃないからだよ。

ハイパワー化しないならスリッパー要らないし、ミドルクラスがOP装備でハイエンドと五分に走るってだけ。


341 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/13(金) 19:43:49.60 ID:3bmADZB8.net
>>337
スリッパーだけじゃなくオプションを売るのがタミヤの商売だから
ユーザー視点に立てばスリッパーに限らず
そこそこ必要な部品は最初から付いていた方がいいに決まっている。
部品をある程度共通にしておいて標準装備にして量産すればどんどん安くもなる

スタンダードキット販売→オプション販売→「R仕様」販売が一番儲かるんじゃない?
例外的にこの流れじゃない時もあるけど…

最初に「R仕様」売ったらスタンダードキットの売れ行きガタ落ちでしょ

完全スタンダード(ノーマル)のタミヤ車なんか特別な理由がない限り見たことないよ

タミヤの「R仕様」にはしっかり必要なオプションがたくさん入っていて
しかもお買い得だからスリッパーが高いと言うのであれば
計画的に「R仕様」を買えばいいと思う。

ただし、いつも売ってるわけではないのでそこが問題。


342 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/13(金) 20:31:51.48 ID:ja6JbcsY.net
下手したらRもMSも出ない予感w
適度にマニア心くすぐる変態なのに此れでは…

343 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/13(金) 20:52:27.49 ID:23AHslFb.net
俺はTRF201の流れと同じになると思う。
TRF201は
 モータプレートの強度不足→ハイグレードモータプレートをリリース
 ギヤの異常摩耗→強化ギヤをリリース
 一連の不具合対策パーツをセットで販売


344 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/13(金) 21:28:58.90 ID:LvH8RPza.net
>最初に「R仕様」売ったらスタンダードキットの売れ行きガタ落ちでしょ

後からダウングレードモデルが出ること自体は普通じゃね?

345 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/13(金) 21:50:33.53 ID:3bmADZB8.net
>>344
そうだね
最初にハイエンド販売→ダウングレード販売も良くあるパターン。
たとえばオンでカーボンシャーシ仕様ハイグレード(サイクロン等)→樹脂シャーシ(サイクロンS)
なんかもそのパターン
大概はダウングレードでもハイエンドと同じくらいのレベルだから販売する
(オプション不要もしくはハイエンドと共通で安い)

タミヤはそうじゃなくて、例えばハイエンド(501X)→ミドル(DB01)がそれにあたるわけだけど
オプションまみれになって結局501Xの値段超えちゃうなんて事になっちゃう

とにかく商売がうまいとしか言いようが無い

DB02はR仕様出ないかもだけど、出たとしても根本的な問題が解決される訳じゃないからなぁ



346 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/13(金) 22:11:14.63 ID:imi5fLtt.net
結局あれだ、田宮様は何だかんだ売れるから殿様商売しやすいよね。コスパ悪くても売れる。
京商やヨコモはコスパよくないと売れないしね。

347 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/13(金) 22:35:22.90 ID:23AHslFb.net
>>345
>オプションまみれになって結局501Xの値段超えちゃうなんて事になっちゃう
>とにかく商売がうまいとしか言いようが無い

商売として上手いし、俺的には歓迎だけどね。理由はタミヤは選択肢があるから。
色々付けるなら、最初からハイエンド買ってしまえば良いだけ。
「手軽な価格で」ミドルを買って、オプション組み込むのも楽しみ方の一つだし
実際、そうやって楽しんでいる人は多いと思う。

ただ、それ故にDB02のコスパの悪さは痛いと思う。
ダンパーはプラでエアレーションダンパーはオプション。ユニバもオプション。
スリッパーもオプション。だけどシャーシーだけで定価は3万超えているし。


>DB02はR仕様出ないかもだけど、出たとしても根本的な問題が解決される訳じゃないからなぁ

だよねぇ。タミヤは強化パーツの名前を付けて
対策パーツを出したりはするが、元を直すことをしない不思議なメーカ。


348 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/13(金) 22:50:55.49 ID:3bmADZB8.net
>>347
実際、一度オプション地獄にはまっても懲りなく買ってしまう魅力はなんだろね
オプション選ぶ楽しさも好きな人たまらない←自分含め

まぁ販売してお客様で実験するという姿勢は今後もずっと変わらないと思う

349 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 01:27:05.27 ID:cZOqK2gK.net
楽しみに待ってた、もうんブログ更新きた。うーん、正直ガッカリ。
モーターを6.5→7.5にパワーダウン、スリッパーを弱め、
ベベルに0.2mmシム追加で遊び詰めてガタは減るけど駆動を重く。
・・・全部縮退だなぁ。。。
しかしグリスアップという事をしない人だな。リアのデフカップも
ドックボーンのピンも盛大に削れてるじゃないか。
グリスに泥が付くから掃除メンドくて嫌なのは解かるけどやっぱ塗らなきゃなぁ。
これ、酷くなるとスロットルをオンにした時にあらぬ方向に吹っ飛ぶんだよな。
左右同時に駆動が掛からんから。ガタで駆動が掛かるの遅れた方向に吹っ飛ぶ。
まぁ2WDほど顕著には体感しないだろうけど。

350 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 02:07:35.10 ID:cZOqK2gK.net
もう一度読み直してみたがグレードダウンもガッカリだし、根本的な解決にはなってないな。
これでは"たまたま今回は耐えた"だけでまた再発するだろう。
6.5Tにする前だって多少バックラッシュ調整が甘かったとは言えベベルは壊れてた訳だし。
>どうしても駆動系の状態が気になり、耳を澄ませて走らせる事が止められません…。
余計な事を気にしながら走ってるんじゃ100%の走りはできんだろうし、気が散ってるんだからミスもするわな。
月刊の人は「ネジしっかり締めてバックラッシュ詰めてグリスアップをきちんとすれば問題なし」とは書いてるけど
そう騙し騙し使うんじゃなくて何かそろそろ「根本的な対策」を考えて試さなきゃダメかな。

強化ジョイントカップは400円という値段からも「T5の代用品のカップ1つ」だな。
1台分揃えるには4袋、1600円分買わなきゃならん。3割引でも1120円か。安くは無いなぁ。
ユニバ化はされないだろう。DF03でもセンターはドックボーンしか出なかった。ユニバのセンターシャフトは
社外品のすげぇ高価なのしか無かった記憶が。DB02はDF03と違って前後違うの2セット必要な訳で、コストばっか
掛かって売れる数は少ないだろうから商売としておいしくないし売りづらいだろうから。

強化(ベベル)ギアは・・・これまた出ないだろうな。TRF201の時はショボい樹脂製のギアだったから壊れまくって、
カーボン強化樹脂製のギアを作って強化ギアとしてOPT販売したけど、DB02は最初からカーボン強化樹脂製だもんな。
となると次は金属製のギア? そんな物ハイエンド車でも存在しない。ハイエンドにも無い物なんかミドルクラス用に
出るわけ無いかと。大昔、TB01にはアルミ製のベベルとかリングギアがタミヤ純正で存在したんだがなぁ。

しかし元々構造的に無理があると思うわ。ほぼ全ての負荷がこんな小さなベベルギアに集中するんだもんなぁ。
バギーは着地時の衝撃という負荷もあるし。昨今のハイパワーに耐えろって方が無理な気がする。
TB01はローパワーな時代なのにベベルもリングギアももっとデカかったしな。

351 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 02:51:01.49 ID:oZSLLrVj.net
俺も読んできた。難儀だよね。
今時の4駆なら、ブラシレス6.5Tに耐えきれないって辛いわな。
DF-03は普通に耐えたレベルなのに・・・・退化してる。
駆動系に関しては、シャフトの利点である筈のメンテの楽さや
駆動系の軽さや丈夫さが全て無い。これじゃシャフト車の意味が無いよ。

なんでタミヤは、こんな変態機構を付けたんだ?
使う側の立場になって考えて欲しい。


352 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 03:09:50.82 ID:mHCqZvw3.net
田宮は、変態ギミックばユーザーが悦んで買うと思ったんだろうね
サーキット走行前提のミドルでは愚作だ
使う立場で設計してないのは明らか


353 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 04:15:10.13 ID:bwh/Re1p.net
ストレートパックに拘ってこのレイアウトなんだろうけど
ニッスイをバラセル組みして単セル放電してた頃と違って
Li系のセパレートは取り扱いも変わらないからストレートの必然性もそんなにない

これ出すより素直に502廉価版+更に値段下げた2800−3000くらいの振り分けリフェ
のほうが結果的に良かったかな

タミヤ縛り無ければ振り分けリポは3000円〜くらいから買えるし

354 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 04:33:38.01 ID:mcU/5eG7.net
正直田宮はものづくりの人間としてのプライドがないとおもう。
開発や企画を担当していた人たちも
自分たちのかかわっている製品があまりよいものではないと
判っていて仕事していたんじゃないかな?
よくあることだけどやっぱり悲しいよね

355 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 11:24:06.91 ID:QQi+M2Vm.net
ベルトにしたりシャフトにしたり節操がないよな。
毎度毎度どこかに弱点を数点作って、結局ベストバイなシャシーに成りきらない事が多い。
京商のインファーノ見習えと思うわ。
あれこそ熟成しきったシャフト4WDのお手本、壊れないし。

356 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 13:11:56.54 ID:Rhy3tp5j.net
インファーノ?
性能にまったく目を向けずボディがデブだと罵るだけだろうが

357 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 14:37:43.38 ID:cZOqK2gK.net
根本的解決策としてウチでは流用&加工でベベルとリングギアをアルミにした。
先週仮組みで放っておいたのをちゃんと仕上げた。シム、スペーサでの調整も済んだ。
トライ&エラーだったから手間暇もカネも掛かったけど多分コレで大丈夫だろう。
最終的にはピニオン13枚でブラシレス4.5Tを回す予定なので、これで耐えて欲しい。
まぁ走ってみないと解からんけどね。
・・・タミヤも最初からこうして売れば良かったのに。

358 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 14:59:07.81 ID:zqN+zTCS.net
いや、アルミギヤはDT02ピニオン
トップフォースのアイドラでこりごりだ。

359 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 15:07:46.67 ID:cZOqK2gK.net
うーん、DアルミはアルミでもT02のピニオンのあの銀色のとはアルミの材質が違う。
色も違うしあれよりは硬い。トップフォースは見たこと無いんで知らないけど。
おそらくDB02のセンターギアBOXのベベルと同じ材質だと思う。
センターベベルは問題になってないみたいだから大丈夫だろうと踏んだんだけどな。
まぁ確かに走ってみたら削れまくるかも知れんけど。モリブデングリスに頼るわ。
ウチも他に手が思い付かずに「ダメ元」でやってるんだから、無理に真似る必要もないしね。

360 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 15:10:52.76 ID:cZOqK2gK.net
↑あ、タイプミス。Dの位置が。。まぁ細かい事は気にしない。

361 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 16:07:34.45 ID:ChxKsDNH.net
家の前にホムセンあるからよく加工するが上手くいったためしがない。結局純正で妥協の日々。3台持ちの素人だけど、そこまでして走らしたかねーよ。逆にストレス溜まるわ。

362 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 18:45:02.10 ID:oZSLLrVj.net
>>355
同意。新設計は懲り懲りだ。
タミヤは、変態新設計は止めて、オーソドックスな形状での熟成を重ねて欲しい。
オン車のTT-01とかTA-05みたいに。

>>359
>>おそらくDB02のセンターギアBOXのベベルと同じ材質だと思う。

DT-02やDF-02のデフ・ベベルと同じアルミダイキャストだよね?
DT-02やDF-02のベベルギヤ、そこそこ減ったよ。デフの差動でしか動作してない筈なのに。
DB-02のセンターギヤは常に回転するから、摩耗は早いんじゃないかと懸念してる。
結果出たら教えて下さい。


363 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 19:08:35.50 ID:cZOqK2gK.net
>>362
すまんね、まだフロント、センター、リアのギアBOXしか組みあがってないんで
試走できるのは結構先なんだ。詳しい事は知識ないけど多分アルミダイキャストと思う。
まぁ、どんな材質だって磨耗ゼロはありえないよ。使ってりゃそのうち減っていくでしょう。
減ったらまた買ってきて作れば良いだけ。ギア自体はホントに小加工しかしてないんでないんで
大した話じゃない。むしろギアを付けるシャフトの方が大変だった。あれはもうやりたくない。

DT02のベベルってM03のギアデフと同じ材質と思うけどM03のギアデフの時はAWグリス使ってたけど
減ってはいるのかも知れないけど未だ交換は不要な程度。DB02のセンターギアの不具合はまだ見た事ないなぁ。
AWより高性能だとタミヤは言ってる、ウチは初めて使うモリブデングリスの性能に期待してるよ。

結果が出たら書いてみるよ。暇とカネの都合上「いつ」とは約束できんけど。

364 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 21:17:03.82 ID:gruqq5lY.net
まぁしかしこれだけ過去にラジコン作ってきて
一応歴史ってもんがあるはずだし、
自社の過去モデルや他社の参考にできるモデルもあるだろうに
この程度の物しかできない今のタミヤって何?

いまだにセッティングの話が全く出てこない。
セッティング以前の問題だからしかたないけど。

基本、キット素組でこの程度の耐久性ってありえないよなぁ
たとえ強化カップ出たとしてもベベルはダメだし。

昔はタミヤ好きだったけど、今はとても買いたいと思わない。

365 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 21:40:15.09 ID:hs5xetvZ.net
金属ベベルの素材はアルミじゃあ無いでしょ。
亜鉛合金か減磨合金の鋳造?

ジュラルミンの7000番台で自作してみたいお年頃。。。

366 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 22:15:22.87 ID:mHCqZvw3.net

アルミギヤ摩耗嫌だよね。
放置しておくと、グリスは真っ黒。ギヤケースの中はアルミ粉でキラキラ。
蓄積させるとアルミ粉で他のギヤまでやられちまうから、しょっちゅうギヤケー
ス割るハメに。
DT-02のピニオンギヤや、DF-03のメインシャフトのギヤで苦しめられた。
タミヤは今度はXV01出すらしいけど、以前のモデルもキチンとフォローすべきと
思う。
需要あると思うので、何処かで鉄か超硬ジュラピニオン製を出して欲しい。

367 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 23:29:12.81 ID:caspx7Y1.net
タミヤは素組でそこそこ走って耐久性抜群の四駆を出してくれないかな〜

メンテで苦しめられるのはもうこりごり

368 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/16(月) 00:50:29.92 ID:B5FzbW5s.net
ホットショットの時代から今に至るまでそんな車は存在しない

369 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/16(月) 01:26:56.24 ID:rX+uEckj.net

>>367
だよね。そういう方向を目指して欲しい。俺も切望する。
シャフトでストレートパック積めるDB02に、それを期待したんだが
タミヤは真逆へ行ってるから悲しい。マジ凹んでる俺。
7oビスとかも勘弁して欲しい。
ネジのスペア入手に難儀するなんて悪夢だ。


370 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/16(月) 01:50:57.94 ID:raGHnqFh.net
>368
マンタレイは時代にしては相当良かったんじゃない?ライバルにタイムで負けてた以外は欠点無いでしょ。あの設計はタミヤの最高傑作だと思ってる。
あとサンダーショットも欠点少なかったかなと。走りでもオプティマに負けてなかった。

逆に欠点多かったのは人気車だね。ホットショットやアバンテ。

371 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/16(月) 01:51:53.97 ID:raGHnqFh.net
>369
8mmや6mmで代用するのは厳しいの?

372 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/16(月) 02:53:20.27 ID:rX+uEckj.net
>>371
ワッシャーを何枚か重ねて入れれば可能だとは思う。
でも、ユーザがそういう苦労や工夫するって間違ってると思う。
大きなホームセンターでも、ネジ長は2ミリピッチで揃えているよね?
理由は、RCに限らず殆どのメーカが8→10→12ミリと2ミリピッチで使うから。
つまり必要パーツを合理化・統合化する為の基本的な手法。
多くのユーザが組み立てたり保守するRCなら、尚更重視される基本的な工夫。
DB02は、そういう意味では最低だと思う。合理的な作りをしようとする意思が、
微塵も無い。

373 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/16(月) 07:51:36.02 ID:ESHhLbUV.net
なんだろね
熟練エンジニアが定年退職して新人がまだ育ってないとかの
国内企業に良く有る問題なのか?

374 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/16(月) 18:32:45.78 ID:JxhDmqtF.net
滝博士定年で居なくなったんじゃね?w

375 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/16(月) 19:53:35.64 ID:iCaaDXjL.net
若手「この企画、私にやらして下さい、LF3700の売れ行き伸ばしてみせます」
部長「よし、任せた」



若手、カスタマーに異動
もう二度とCADすることもなくプロポも握ることはない、受話器しか握らしてもらえなくなった。
−完−

376 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/16(月) 20:50:20.41 ID:IP6qjw90.net
仕方ないだろ。
設計がタミヤChinaだからな。

377 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 02:53:10.20 ID:9m8se/EO.net

ビスやシムやベアリングとかは、できるだけ統一し
種類を減らして統一しようと努力するのが本来だよね。
種類を減らせば、製造コストは削減できるし、アフターパーツも削減できるし
そして何より使う側のユーザもパーツ減ると助かるんだし。
合理的な設計をするのは基本だよ。

部分的に、ココは仕方なくこう成っちゃうとかは、多少残るのは仕方ないけど
DB02の場合は、むしろ、わざと種類を増やして悦んでるんじゃないの?、これ?
設計した人達は、パーツの種類が増えたり、センターギヤボックスとかの
複雑怪奇な機構を付けた方が、ユーザが悦ぶとか勘違いしてるんじゃないの?
ユーザを馬鹿にし過ぎだよ。

月刊の人の、これじゃ試作品だって意見は、当然だわな。
タミヤは、それぞれのジャンルで、ユーザが何を求めているのか
よく考えて欲しい。
DB02のターゲットユーザが、何を求めるか考えて欲しい。
機構の複雑さを楽しむアバンテとかハイラックスとはジャンルが違う。
DB02は、走らせて楽しむ車じゃないのか?


378 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 07:13:31.42 ID:Adtci77/.net
>>377
俺もそう思う
ガンガン走らせようと思ってる車に複雑な機構はいらない
頑丈さ、メンテのしやすさを求める


379 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 09:17:28.98 ID:3+RA5ZYD.net
>>374
タムギアのGB-03以降直接設計には携わらなくなったってどこかで読んだ

380 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 09:47:55.44 ID:7Jthp7g5.net
>>379
ラジマガだったと思う。

381 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 12:27:07.51 ID:/Uw8xrn/.net
まぁ、ミドルクラスの車体にハイエンドでもトラブル起こりそうなハイパワー積んでるのが悪いっちゃあ悪いんだけどな。
DBー01の出来が良すぎたから夢見ちゃったのかも知れない。
23Tのモーター積んでノンビリ走らせてる分には20パック以上何処も壊れず走ってくれてるよ。


382 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 12:38:13.96 ID:kGkX04O1.net
DB02のレイアウトのメリットが全く無い。

モーター縦置きに対し横置きにした方が圧倒的にいいんだぜーとかあんのかねぇ?
まぁホームページには「クセのない操縦特性」と書いてあるが
世界選手権に出るような他社、自社のシャフト車含め
クセがあって困るとか不具合とか無いように思うし、
だいたい、じゃあ502Xはどうしようもないクセがあるのかよーって思う
とか

普通に、モーター縦置き、バッテリー縦置きにすれば良かったのに。
「それじゃーなんかの真似じゃん」ってか
何をいまさら、真似っばかりのタミヤが…
または、
「同じ様なレイアウトじゃつまらんじゃねーか」ってか
お客様で遊ばないでください。大迷惑です!

383 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 13:17:28.09 ID:Ldys86U3.net
モーター縦置きにしたらモーターの反動トルクの影響が前後になるので
ジャンプや加速時に良い   と思う


384 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 13:20:13.07 ID:Ldys86U3.net
X縦置き
○横置き

385 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 14:18:31.24 ID:d5FGOMC+.net
メーカーが手探りやめてみんな同じようなレイアウトに
走り続けられてもそれはそれでつまらん!と叩かれるがね
これに関しては手探りしなくていい時期にやらかした、とも思うが


386 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 15:13:23.96 ID:k3yp0QIX.net
結局、メーカーのタミヤも客も右往左往ww
おもろすぎるwww

387 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 16:34:15.74 ID:kGkX04O1.net
どうなんだろね。
実際のところ歴史が少しばかり長い1/12レーシング、1/8オン オフなんかは
レース車はレイアウトはほとんど同じだけどね
急速に進歩した電動ツーリングも今じゃハイエンドはほぼ同じレイアウト。
レイアウト同じでも早けりゃ売れるし、いいと思う。417とかがそうだし

電動オフにしたって、2WDに関しちゃミッドもあるがほとんど同じ。
ミッドにしたって場面によっちゃしっかりメリットあるわけで

ユーザー側にしたって同じレイアウトの方が乗り換えや複数もちの
場合有利だと思うけど

特にアソシの2WDなんか20年くらい同じレイアウトだけど
熟成していまだにトップクラスで人気車種だし

タミヤだからって期待もあるけど各カテゴリーごとに熟成していく
モデルを1台づつラインナップした上で、キワモノでも変態でも作ってくれりゃいい
インターバルあいたり、復帰した時これなら大丈夫っていうやつを


388 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 16:41:22.78 ID:/eqYY7Yj.net
初代RC-10については30年近く前にあのレベルが完成してたことに驚きを隠せない

389 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 19:33:05.98 ID:/Uw8xrn/.net
>>388
本当にそう思ってるのなら勘違いだよ。

金ジュラシャーシーのが一台あるけど、(元々は親父のだけど)スコーピオン以上トマホーク未満?位の性能で、当時の国産車と較べても傑出してるって訳でもない。
シャーシーがアルミ合金のプレスだから頑丈だけどさ。
それだけだよ。

390 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 20:43:21.76 ID:KlvqkNbk.net
54403 DB02 Aluminum Motor Mount
54404 DB02 Universal Propeller Shaft Set
54407 DB02 Carbon battery Stiffener

オプションパーツ、続々登場!
これはこれで楽しみだ。
特に、ユニバーサルプロペラシャフト。

391 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 21:07:36.05 ID:k3yp0QIX.net
こりゃあ、DB02R出るんじゃね?w

392 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 21:58:13.46 ID:SYRVR29z.net
>382
初〜中級者向けだからこそ「クセのない操縦特性」が得られるレイアウトを採用したんだろ。
カツカツエキパは502使ってろって事じゃね?

393 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 22:19:48.25 ID:EJAzKCqQ.net
なんで502なんて使わなきゃいけないんだよ
売れないからDB02が出たんだろ


394 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 23:09:53.97 ID:gvbN4Fgs.net
>>388
少々操縦性に難はあるが初代RC−10は現行B4.1やB4と変わらないタイムが出るからね。

395 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 23:11:48.02 ID:f1KGG0fR.net
流石にそれは無い

396 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/17(火) 23:52:19.05 ID:9m8se/EO.net

カツカツなら最初からTRF-502X買うだろうね。
DB-02は、バッテリーがストレートパック積めるから意味ある訳で。
ストレートパック積めるシャフト駆動系で、モータを横置きにしたいなら
DF-03のレイアウトにすれば良かったのにと思う。



397 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/18(水) 08:52:05.18 ID:IddRWCSF.net
>>394
釣りにしたって無理がある。
まあRCー10ネタはスレ違いなんで余所でやろうな。


398 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/18(水) 09:33:15.28 ID:LOq1CLus.net
DB02には古き良き時代(と言ったら笑われそうだが)のタミヤを求めてた。
レースカツカツ派じゃない復帰組とかはメンテナンスフリー寄りなシャフトが欲しかった、

と思うのだがどうなのだろ

399 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/18(水) 09:57:48.92 ID:Qjuod93g.net
>>398
センターシャフト問題があるからな。
ストパだと縦置き横置きどちらでも強度の問題があるので
アッパーデッキ(に類するもの)の固定ネジを多くしないといけない結局整備製悪くなる。

今更だがTB03タイプ(マンタタイプでもおk)のギアボックスが良かったな。
4本あければデフの整備が出来る。
つーか、YのSD(ドリパケともいう)は2本なんだよな。
強度的な問題かな。

400 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/18(水) 11:10:28.92 ID:KOgA6bNp.net
デフのリングギアとインプットべベルをひとまわり大きくすればプロペラシャフトの屈曲角を小さくできたのに。
ありものを流用するからこういうことになる。
センターギアボックスに使った無駄な投資をそっちに回すべきだった。
モーター固定についても先行各社を見習ってピニオンバックラッシュ調整が容易な構造にして欲しかった。

401 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/18(水) 14:16:17.86 ID:mo7DTkhs.net
ホビラーなら自作しちゃおうぜ★

402 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/18(水) 17:10:33.28 ID:Rzcs4hYn.net
他社の真似したマシンはそこそこいいけど
(真似してるのにダメなのもあるけど…)
タミヤオリジナルレイアウトとかはもう全然ダメだね。

今回も後ろまわりはサイバーの真似だろうけど後から出しといてこれだもんな。
金属カップとか、ユニバとか最初から付けとけよって
壊れると思って樹脂カップ買い込んだヤツ哀れ

もはや今のタミヤにまともなマシンの設計は無理か


403 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/18(水) 18:41:34.04 ID:Pzf3UEXN.net
DB02諦めたから
502にセンタバルク廻り移植すれば買うので早くしてほしい。

404 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/18(水) 20:04:27.59 ID:S/o0Uhli.net
>>398
それは本来、DF02の役目なんだと思う。
シャフトだし旧来のギヤデフで、事実上のメンテフリー。そして何より安い。
しかしDF02は長年放置状態で、今となっては厳しいよね。
あのシンプルさやギヤボックスの防振性、そして価格の安さはそのままに
もう少し近代的な強度やサスストロークを確保したバージョンアップをしてくれたら
マッタリとオフロードを楽しむ人達は悦ぶし、裾のが広がる。
タミヤに一番頑張って欲しいジャンル。


一方でDB02は。サーキットを前提としたモデルなんだから
多少の複雑さは許容されると思う。でも無駄に複雑化しては駄目だよね。
小さな部品の種類を統合化して合理的にしようとしていない。
むしろ、わざと複雑化して設計者は一人で自己満足してるんじゃないのかな?
走らせてナンボなラジに、無駄な機構は要らないし、無駄にスペアパーツの
種類を増やして欲しくない。
ストレートパック積めて、シャフトで、サーキット走らせるDB02に
ユーザは何を求めているのか?、タミヤはよく考えるべきだと思う。

そしてなにより、テスト不足・強度不足。


405 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 01:31:54.35 ID:xoCg1VG2.net
一見複雑に見えるとか風変わりなレイアウトは全然OKでむしろ望むところなんだけど、
部品単位や細かい設計の部分が複雑化しちゃダメだよね。

最近の設計は「田宮だってこんなに難しいもの作れるんだ!おもちゃじゃないんだ!」って言ってるように感じる。

アバンテなんかは一見複雑だけどギヤが簡単に取り外せる設計だし意外にメンテしやすかった。
説明図見ればわかるけどDB02の方がはるかに作るのやバラすの面倒い。

406 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 02:06:20.28 ID:rT1eOhB8.net
とにかく構造的な不安要素となる箇所が多いのは困るわな。走らせてて本来使わなくて良い神経まで使うわけだからこんな厄介な事はない。
DBは01も02も失格レベルだと思う。


407 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 02:31:15.00 ID:WUPqwoTA.net

確かにDF-02の放置っぷりは酷いわな。
せっかく復刻バギーの再販で戻ってきた人達もいるのに
お勧めできる、走るお手軽な入門バギーは4駆不在
2駆のDT-02しか無い状況が長期に続いてる。

タミヤが変な方向に進み出したのは、レースに軸足を置いてからだと思う。
ミドルのDB-01にさえホイルの互換性捨ててしまったあたりから変になってきた。
なまじっかDB-01が良かっただけに、タミヤは本来の大切な事を忘れて暴走してる様に思う。

DB-01から次第にユーザが離れていったのは、ボールデフ以外にも
ベルト車故の、ベルトやプーリーのメンテや消耗パーツの維持に疲れたからだと思う。
だからシャフトのDB-02には、色々な人が期待したんだろうね。
DB-01のベルトに疲れた人や、気軽にレース楽しみたい人まで、多くの人が。

でも蓋を開けてみたら、お気軽とは程遠い価格設定とコスパの悪さ。
そして意味の解らないセンターギヤボックス。
更に細々としたパーツの種類の多さ。
挙げ句に、駆動系はひ弱。

タミヤがオフ車で今やるべきことは、DF-02のアップデートだと思う。
安くてシンプルで、そこそこ丈夫に走る、ユーザに優しいオフ車。
タミヤ本来の良さを取り戻して欲しい。


408 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 03:37:53.92 ID:NLOwjMpJ.net
>>407
同意

409 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 06:32:21.03 ID:K/d/F215.net
>>406
DBー02はともかく、DBー01は優秀な車体だと思うけど、構造的不安って何よ?

6.5Tのブラシレスで猿みたいに走り回らせてるけど構造的不具合とやらは感じないし、消耗品にしてもメンテナンスにしても同じ仕様で走らせてる501Xより遥かに楽だけどな。


410 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 06:56:27.14 ID:ozYR8H63.net
>>407
俺も同意

DF02を熟成させてほしい
その際にはボールデフでなくギヤデフで

初心者にボールデフなんて必要ない、組み立てが面倒になって調整も難しいだけ、効果なんて実感できないだろうし
ましてやサーキットにいかないなら尚のこと

やっぱりタミヤには自信を持って初心者に勧められるバギーを作ってもらいたい

411 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 07:45:39.81 ID:J+EezUpI.net
個人的にはDF03を改良熟成して欲しい
何故なら超格好良いから

ラリーの方も長く続ければパーツ供給とかも安定しそうだし

412 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 09:12:34.74 ID:6BA36p8e.net
残念ながらラリーの方は新シャーシの発売で終了だけどな>DF03

413 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 09:25:18.00 ID:Y0Y3jke8.net
DB02が発表された時はトムスデザインのボディもブサ可愛くて気になったし、
DF02+DF03+DB01=DB02だと思って妄想を膨らませてたな

新発売の強化パーツでいい方向へいってくれたら嬉しいが難しいのかな


414 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 09:26:13.13 ID:JlT7NDyT.net
>>409
たぶん構造的不安ってのはベルト駆動のことだな。
消耗が速くてすぐ切れるみたいなイメージがあるんじゃない?
DB01は維持に疲れるほど消耗しないよね。

415 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 12:15:46.12 ID:Hs11hF8p.net
タミヤといえばシャフトって昔から決まってた。
DB01はたまたま他社の真似っこで作った501Xの派生モデルだと思う。
今回のDB02を見る限り、そこそこ良かったのは偶然だな。

オフ4駆はビギナーからハイエンドまでシャフトが良いって言うのは
タミヤが一番知ってるはずだと思う。
タミヤの歴史の中で501X、DB01は完全に「遊び」だね
もともと持ってる「シャフトのタミヤ」ほったらかしている間に
まともなシャフトも作れなくなったタミヤにはがっかりだね。

実際DF02やDF03の駆動系は良くできていると思う。
マンタやトップフォースだって駆動系は優秀だった。

なんで熟成していかないんだろうね。
なんでバクチみたいな開発すんだろ?




416 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 12:48:49.60 ID:lpZKQOs8.net
501は素晴らしいよ?

417 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 13:28:31.36 ID:9N2xdFAn.net
>>407
俺も同意
気軽に楽しめる4駆が無いって、タミヤを支えてきた一番大事なユーザなのにね。
皆がレースで勝てるマシンを要望したのは、あくまで入門モデルが
きちんとフォローされての前提なのに、今では入門モデル放置徹底状態で
タミヤ本来の良さが無くなってしまっている。

DF02の長期放置は、俺も問題だと思う。
走らせて楽しむジャンルのラジには、変なな新機構とか実験的な変態機構は要らない。
実績あるオーソドックスなスタイルや構造で十分
簡単な構造で安くて丈夫で、そこそこ走る入門4駆を早急に何とかすべきだよ。

もしくはスタイルの良いDF03をベースで。
細々としたパーツの干渉とか強度不足の部分を改修。
そしてやたらに多いベアリングの種類も統合化。
そもそもDF03にボールデフなんてイラン。ギヤデフで十分。
必要な人にはオプションでボールデフを提供すれば良いだけなんだし。


418 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 13:59:54.90 ID:6BA36p8e.net
アップデートされるかどうかは販売数も関係してくるでしょ
正確な数字は解らないけど、タミヤの売上でツーリングとオフでどっちが何割かって話になってくるんじゃないの?
その証拠にDF02より発売時期の古いTT01は未だに細かいアップデートが継続されてるんだし

株式会社の目的はあくまで利益追求だからね
オフのニューモデルが販売台数が少なくても利益率の高いミドルクラス以上に偏るのはしょうがない
逆にエントリーモデルはお前らが言うようにタミヤの独占状態
わざわざ新型出す必要もないんだろうし、DF02をアップデートしたとして費用対効果はどれだけあるかって話だ

419 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 14:36:19.10 ID:Hs11hF8p.net
こんな超マイナーな趣味の会社が販売台数の多い少ないの判断基準で
利益追求してたらあっというまに終わってると思う。
全くカテゴリーとして存在しないところにキット投入だってしてきてるし。
もともとF−1もツーリングもミニもタミヤが作ったカテゴリーじゃないのかな?

キット以外はほとんど中国製になってる。

キットは中国が日本に積極的に入ってこないのは
売っても儲からないからだと思う。
スペアパーツやアフターやなんやらかんやらで…
(徐々には入ってきてるけど)

タミヤもこんな車つくってたら、最後の砦のキットも
中国製品に負けると思う。

京商は一部もう中国OEM入ってきてるし。
まぁ京商は商社だからしかたないけど。

タミヤのキットだけは全てにおいて中国製なんか敵わないような物作って欲しい。


420 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 15:23:41.98 ID:6BA36p8e.net
>>419
新規カテゴリーこそ一定の販売数が見込めるじゃない
誰も持ってないんだからw
君が言うようにタミヤは新規カテゴリーを開拓して、利益の見込める物は継続して後継モデルを作ってる
逆に継続して利益の見込めないカテゴリーはバッサリ切り捨ててる
その判断基準に大きなウェイトを占めるのはやっぱり販売数だと思うけどな
利益率の違いもあるから一概には言えないと思うけどさ

逆に聞くけどTTをアップデートしてDF02を放置する判断基準を教えて欲しい


421 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 16:03:15.47 ID:rT1eOhB8.net
>>420
自分で言ってるぞw
販売台数が見込めないからだろw

422 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 16:26:29.80 ID:6BA36p8e.net
>>421
俺はそう思ってるんだけど>>419は違う意見みたいなんで聞いてみたんだよw

423 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 16:43:17.41 ID:WUPqwoTA.net
TT01は、定期的にアップデートされて改善が継続し熟成が続いてる。
そして定期的に新製品が販売されてる。
勝手に売れてる訳じゃない。売れてる理由がある。
問題を残したまま長期放置したら売れなくなるよ。
DT02だってバリエーション増やし、タイタンみたいなの出すから売れるわけだし。
放置しないから売れる。
勝手に売れる訳じゃないと思う。
入門モデルのフォローは大切。常に新しいユーザーを取り込まないと
先細りして衰退してしまう。


424 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 16:56:35.56 ID:pu22lfLj.net
あ、いいこと考えた!
db02のディフュージョンバージョン作ればいいんだよ!

あれ?

425 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 17:00:29.34 ID:rT1eOhB8.net
そもそもオフロードの入門用4WDなんて必要とは思わないが?
入門者なら構造の簡単な2WDのほうが良いし、4WDの走破性を必要とするユーザーに入門用モデルなんて必要ないと思う。
と、いうのが今のタミヤの見解だと思うんだが?
タミヤ車でオフロードならDT-02で基礎勉強→DB01でサーキット走行。
これでおk。

426 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 17:17:44.57 ID:Hs11hF8p.net
>>420
TT01に関して
だいぶ古い話で確証がなくて申し訳ないんだが、
もともとTT01はXBで販売したが、売れ行きは悪かったようだ。
しかも最初はタミグラも出れなくて。
販売してしばらくしたらタミグラOKになって
そしたら一部のマニアがタミグラに出たら
予想を覆しそこそこ早かった。
そのあと急遽オプション出したっていう感じだったな。
売れたからオプション出したか?オプション出したから売れたか?
はよく分からん。正直。

しかし、DF02もまぁそれなりにオプションは出てる。
TT01もオプション出たりEになったりしてるが、
駆動系の肝心なところは弱いまんまだよ。
TT01やってる人も同じように不満もってると思うよ。
そのTT01も今年からタミグラは事実上出れなくなるみたいだけど。

確かに、普通に考えれば販売台数で利益追求すればいいじゃん?って思うけど
それじゃ今の日本の家電メーカーみたいに終わっちゃうんじゃないかな?

427 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 17:45:58.44 ID:6BA36p8e.net
>>426
俺の欲しい答えとは違うけど、君の気持ちは伝わった
ただタミヤの判断基準はやっぱり販売台数だと思うんだよね
現在のシェアを考えればオフはどうやってもツーリングにはかなわない
費用をかけてアップデートなり新型のエントリーモデルなりを出してもエントリーユーザーが購入する数は放置状態のDF02と大差無いと思うんだ
初心者にとっては「タミヤ」で「4WD」なのが重要なんだから
もちろん既存のユーザーも多少なりとも買うとは思うけど費用対効果が薄いって判断なんだろうな
ボディが弁当箱なら既存モデルより売れない可能性もあるw

だからエントリーモデルは放置して、利益率の高いミドルクラス以上に費用をかけてるんじゃないかな?
DB02のボッタクリ価格なんて台数売れない事を見越しての価格設定にしか思えないしw

ああ、それと株式会社ってのは利益を追求して株主に還元するのが最大の目的だから
それはどんな株式会社でも変わらないよ
景気の良い時は長い目で見て利益になるモデル作りも出来たんだろうけどね・・・

428 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 17:46:15.54 ID:utbus/oP.net
XBのTT01Eって、いくらで買えますか?
自分もラジコンやってみたいです。

429 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 17:48:35.54 ID:9N2xdFAn.net
鳴かず飛ばずのジャンルを切り捨てるのは
利益を出す為の会社である限り仕方ないよ。
どうしても駄目なら、何処かで見切る必要がある。

でも入門モデルの場合は、少し意味合いが違うと思う。
新しいユーザを取り込んでいかないと、衰退しちゃうから
将来への投資としても重要で、タミヤはその意味で
これまでの功績は大きかった。
しかし最近変だと思う。大切な事を忘れてるんじゃないかと思う。

2駆のDT02が指示されているのは、安くて手軽で構造が簡単でメンテが楽で
しかもそこそこ丈夫だから、サーキット入門もできるからだと思う。
でも4駆のDF02は、サスストロークの不足や強度が足りないから
ちょっとサーッキットも走ってみようとかする事ができないんだよね。

DB02に変態機構なんぞ付けるのは後回しでいいと思う。
ベルトでフロントモータのXV01を新規リリース?
その前にやることがあるだろうと思う。


430 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 17:49:41.70 ID:J+EezUpI.net
DB02の価格にはトムスデザインの取り分も入ってそうな…

いずれにせよ、ユーザーが欲しいと思えるような製品を出して欲しい

431 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 19:04:40.57 ID:Hs11hF8p.net
>>427
そうですね。
確かに今のタミヤはその通りだと思います。

ただ、ラジコン自体はそう大きな市場ではないので
タミヤが市場を操作できる様に思うんだけどなぁ。

フォーミュラーも何度か出してカテゴリー確立したし
電動ツーリングも実は何度かぶりの市場投入でやっとカテゴリーできた。
タミヤが切り開いて他社が追随するって感じだったと思う。
なんだかんだいいながら、少なくとも電動カテゴリーに関しては
世界を巻き込む程の影響力は持ってると思う。
ちゃんとした車出して環境整えりゃツーリングに十分勝てると思うよ。
ツーリングのブーム長すぎるし、日本だけだもんね、ツーリングに偏ってるのって。

それが今じゃ他社の真似した車出しても満足な物できないって…

タミヤは確かに株式会社だが、上場しているわけでないからおそらく親族企業かな? 
だからまぁ好き勝手やっても誰も文句いえないんだけどね。

本当のところ、今回のDB02ってそのつもりで気合入れて作ったんじゃないかな?
だとしたら失敗ということで終了かな。

432 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 21:20:58.60 ID:xoCg1VG2.net
さっきからDF-02を押す声が多いですけど、あれはタイプEみたいなマイナーチェンジじゃダメだと思う。フルモデルチェンジしないと。
やってた人はわかると思うけど、何しろDB02以上にクソな設計だから。まともなエンジニアが設計したとは思えない。

433 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 21:25:40.77 ID:xoCg1VG2.net
京商のコブラとかって全く売れてないようなバギーあるじゃん。
あんな構造がDF-02の理想型なんじゃないでしょうか。

434 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 22:14:36.03 ID:D7RX3ojj.net
DF02を熟成? アップデート? それがDF03だろ、名前的にも。
XV-01? Ta03-Raの間違いだろww

435 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 22:18:00.11 ID:LPTdRHQG.net
T5カップ対策がやっと完了。ユニバじゃなく純正ボーン使用で、
やっとこ香港から届いたこれ↓を使用。
ttp://www.hobbyking.com/hobbyking/store/%5F%5F16116%5F%5FUniv%5FJoint%5FA%5FW%5FGrub%5FScrew%5F3Pc%5FBag%5F30116.html

ttp://www.nihonbashimokei.net/product/7852
↑こっちも悩んだけど、コストの差でw

3つしかないので、最も負荷の軽いと思われるフロント出力側のみ標準カップのまま・・・。
5_軸用なのでアルミパイプでスペーサを自作。カップとボーンのスキ間が大きくて、
シャフトが暴れるかな?と思ったけど、実用上問題なさそう。ベベルシャフトのバックラッシュは
フロント標準、リアのみ0.1_シム一枚追加。これでなんとか、5.0Ahリポ3本ノートラブルで
走り切り、セッティングの方向性が見えてきたかな・・・。純正対策品が出るとわかった今となっては、
無駄な努力なんだけどね〜。


436 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 23:00:05.42 ID:NLOwjMpJ.net
DF-02はジャンプさえしなければ頑丈w  安い初心者キットもスリッパー標準にしてくれよな
初心者は絶対ジャンプするって

437 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 23:02:04.35 ID:9N2xdFAn.net
>>432-434
ゼロから作ったり真似すると、また新たな問題が発生すると思う。
まあ今更DF-02ベースってのもは無理あるかもね。
DF-03ベースに、部分的な手直しとDF-02の良いとこ取りとかどうかな?

DF-04案
「DF-03をベースに細かな不具合修正と強化、及びDF-02の良い所取り」

1.ギヤデフ化
手間がかかってメンテ面倒なボールデフはオプションとし、標準はギヤデフとする。

2.各部の強度アップ
シャーシ全体の強度を上げサーキット走行を十分楽しめる基本強度を確保。
シャーシーの、バッテリーストップピン入れる辺りが弱いし折れるから強化。
ギヤボックスとリアのダンパーステー繋ぐ部分も折れるから強化。
但し標準のダンパーステーは柔らかくし折れなくする。
(別途、オプションでカーボンダンパーステーをリリースしてステップアップをサポート)

3.サスシャフトはU型化
面倒なEリング止めを止めて、DF-02のU型シャフト採用。
実際、DF-03にDF-02のU型シャフトを加工して付けると、かなり壊れなくなるんだよね。
特にリア側。ギヤボックス下のサスシャフト入れる穴が壊れなくなるし
Eリング止めより簡単で初心者にも優しく、パーツも安いし。

4.既設不具合対策
モータープレートとスーパーのカバーの隙間をキチンと埋めて防塵性を確保する。
メインシャフトのアルミギヤをスチール化して駆動系の強度と耐久性を上げる。
B1パーツの真ん中のネジ(シャーシと結合する3つのネジの中央)が干渉して舵角取れない
不具合を解消。その他、各部干渉部分を修正。

5.パーツの合理化
シムは原則廃止。
9種類もベアリング使うなんて馬鹿な設計を見直し4種類以下とする。
2種類ある両ネジシャフト(46oと50o)は、どちらかと統一する。
31oと28oのシャフトも統一する。
3oのネジは、皿3種類、丸ビス3種類までとし、タッピングビスは廃止。
ホイールアクスルは従来のDFと統一し、前後で互換。

6.オプション類
ユニバやスリッパーは、従来品と互換。もちろんホイールも。
サスアームやアップライトは、オプションで強化樹脂をリリース。


438 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 00:56:37.07 ID:53POL4lS.net
しかしDF03ってなんで遅いんだろう?
マスの集中化という意味では理想的配置・駆動系に見える。
足回りを改良すれば速くなる?
スパーが高い位置あるから重心的にダメ?
タミヤにはもっと足回りを徹底的に試作・研究してほしい。
せっかくユニークな駆動系なんだし。
アソシがが速いのは試作・テストの量が桁違いなのではないかと
想像します。

439 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 01:03:21.27 ID:w1L92Dme.net
以降、続きは該当スレでお願いします。
また、製品への要望やご意見はカスタマーサービスへもどうぞ。

440 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 01:04:15.37 ID:GNdzEr5o.net
>438
TRF414とかとスパーの高さは同じくらいだと思うから重心高だとは思わないんですけど、
あざらしのレポートだと立ち上がりのトラクションがハイエンドに負けてるって書いてありますね。
足回りの熟成問題なんじゃないですか?あとは、車重がやや重い、ジャンプが苦手、駆動がやや重い、この辺かなと。

441 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 01:13:03.85 ID:dlZ/4Avt.net
>>438
トラクション不足ですね 前も後ろも食いついてない。バッテリーを横にしたら走ると思うよ

442 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 01:18:09.74 ID:32Z9IIoY.net
>>438
確かにDF03のレイアウトは理想だと思う。
重量物は中心に配置され、モータ横置きだし駆動系も無理ないレイアウト。
ブラシレス6.5T+リポで200パック以上走っても駆動系は壊れなかったし。
リポやリフェは軽いので、頭から落ちる持病も自然関知してたしw

DF03が遅い最大の理由は、シャーシーの剛性不足が一番大きいと思う。
特に先の方が細く、そこが弱いし折れる。
フロントギヤボックスの下のパーツA2が、シャーシと結合されて剛性を確保してるんだが
その連結しているネジの位置が前過ぎて、その部分から折れたりもするしね。
あのネジ位置を、もう少し後ろのボディーポストのネジ位置にすれば
だいぶ違うんじゃないかと思う。
それ意外にも、後ろも柔いから、全体的に剛性が足りず
ジャンプの着地が軽やかじゃないんだよね。

こういった一つの無理無いレイアウトが在るんだから、毎回全部を新設計するんじゃなくて
少しずつ改良を重ね熟成していく方が、結果的に使い易くて走るマシンに成るだろうなぁと思う。


443 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 05:48:42.43 ID:b5LbSUqs.net
DF03なら、メンテナンス性はバッチリだし、何よりスタイルが良いよね。
>>437の様な合理的な改良が加えられ、走りも向上すれば
初心者から中級者まで幅広く歓迎されるし。
毎回新設計で再スタートするより、無理のない構成を熟成させた方が良くて当然。
試作品レベルの新設計なんて恥ずかしから出すなと言いたい。
変態な面白ギミックは別のジャンルでやって欲しい。

444 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 12:46:34.24 ID:W60vPIb+.net
まだまだ評価するには早いとはいえ
タミヤもまさかここにきてDF03と比較されちゃうとはよもや思うまい

445 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 12:51:44.23 ID:pyIrVkm2.net
こうなると、DB01が凄く優れて見えるよなw

446 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 14:07:50.95 ID:wHsJIZ8S.net
お家芸のシャフトはもはや他社の方がよくて、いつのまにか他社のお家芸だったベルトが得意になってたタミヤ

復帰して一番驚いた事です

447 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 14:09:51.05 ID:lqCCWPFl.net
DBー01はOPで固めればハイエンドと互角以上に走れるしなぁ。
値段も互角以上になるけど、501Xよりメンテナンス楽だしなぁ。
ついつい走らせてるから慣れてる分?501Xより時計が出て悲しい事になる。


448 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 14:13:28.29 ID:Kg2ZI0HL.net
DB02はこのありさま。

次のニューモデルはベルトのXV01(TA03じゃん)、VDF2(ベルト3本も使っちゃう)


449 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 15:07:30.94 ID:8ASksnuL.net
こんな事ならDB02はベルトのままバッテリー横置きにした方が良かったかもしれんなあ。

DB01にカーボンダンパーステーも出るみたいだしサーキット派はDB01で、
まったりメカニズム派はDB02で住み分ければ良いんじゃないの?

450 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 15:49:55.16 ID:wHsJIZ8S.net
公園とか川原で走らすマシンなのかな?DB02
値段高いけど、そう考えれば昔のホットショット系と同じような立ち位置か

451 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 15:58:48.34 ID:lqCCWPFl.net
ユニバーサル入れて壊れなく?なっても、無茶な設計が治った訳じゃないしな。
アンプやバッテリー殺しな車体に進化?しそうで怖い。


452 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 16:18:40.39 ID:8ASksnuL.net
DB02には前後インボードサスとか出して欲しいくらいだわ。
センターシャフトのユニバはWカルダンで。

453 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 17:34:11.08 ID:pyIrVkm2.net
歴代シャシーの開発者紹介して欲しいよね。
新型出るとき「あいついるからNG」とか判断しやすくなる。
DB01とDB02が同じ開発面子とは思えないよ。

454 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 19:17:13.91 ID:W60vPIb+.net
アニメのテロップかよw

455 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 19:21:08.07 ID:YFb0xy47.net
は?
DBー01に絶対必要なOPて何だよ?
笑わせんなド下手糞が。

456 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/20(金) 19:38:37.32 ID:32Z9IIoY.net
>>445
DB01は、良くできた車だと思うよ。
無理のないオーソドックスなレイアウトと走行性能。
だから、そのシャフト版が出るからとDB02には皆が期待していたんだし。
本来、シャフトの方が楽だからね。
でも受け狙いの変態ギミック機構で台無し。

>>448
VDF2のベルト3本とか気が狂ったとした思えんw
オンってベルトやプーリのライフは長いのかな?
オフ車の感覚だと、ベルト3本、プーリは4個?、なんぞ手間がかかってやってられない。

何やってんだろうタミヤは・・・・・


457 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/21(土) 01:25:32.29 ID:p+RIQS16.net
>>456
今はドリフトが一番熱いみたいだね。
VDF2だけじゃなくてXV01もドリフトユーザーもターゲットだから。
3ベルトドリフトは他社にもあるけどVDFの取り回しはまたもや変態だね。
ドリフトユーザーは複数台持ちが多いから変わったの出たら売れるんじゃないかね?



458 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/21(土) 07:03:23.85 ID:Ss1aWUqK.net
>>455
お前さん、頭が残念な子だろ?

入れといた方がいい物はあっても、絶対必要なんてOPある訳ない。
絶対に必要な物じゃないからOP設定なんだよ。



459 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/21(土) 09:47:56.00 ID:97Lk6Z6k.net
ヒロくまは、キットに不具合があったらオプションで解決しろって言ってたよ

460 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/21(土) 10:11:34.90 ID:TQac9SvO.net
タミヤ地獄に疲れました・・・、B-MAX4に乗り換えます。

461 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/21(土) 10:22:54.17 ID:tjKh3lsl.net
>>455
スリッパーとユニバは欲しい希ガス

462 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/21(土) 13:04:27.18 ID:lLS2oHjO.net
OPなにも入れなくてもDB01はTRF4駆と対抗できるって事でしょ
ユニバは足折れた時ドッグボーンなくさないため
スリッパーはギヤ破損防ぐため
エキスパートな人以外のメリットはこんなもんでしょ

463 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/21(土) 13:06:51.84 ID:YQyUEfLO.net
タミヤさんよ、もういいからDB01Rを生産してくれよ。

464 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/21(土) 17:49:01.64 ID:dJlszvn/.net
>461
ハイエンドに対抗するにはフロントユニバは必要なんじゃない?DB01自体は持ってないんだけど、
少なくとも他車だとドッグボンで陀角つけてアクセル踏むとガリガリ言うけど。

465 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/21(土) 17:57:55.85 ID:dJlszvn/.net
>446
僕も復帰した時思いました。レーザーがシャフトで田宮4駆がベルト??って
でも一番驚いたのはバギーブームのマシンが現役だった事(のちに復刻とわかった)

466 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/22(日) 02:05:04.29 ID:KelTmzIa.net
ご教授お願いします。
オプションでカーボン混合のシャーシやギヤケースなど各パーツが出てますけど、効果は体感出来るほどあるのですか?
今のところレースに出てとうい使い方はしていない初心者なんですが・・・


467 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/22(日) 06:15:48.58 ID:VJe0BC7h.net
レースしないなら壊れたら強化品に変えてみるとかでいいのではないでしょうか?
見た目が大きく変わるものではないので先に変えても満足度合いは薄いと思います。

468 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/22(日) 17:30:15.40 ID:viBLDRjO.net
月並みな回答だが
それ聞くレベルでは違いはわからんかも
カーボン最初っから入るであろうRを待ちたいとかそんなだったら完全に無駄

469 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/26(木) 19:06:18.38 ID:hPofO9tJ.net
Rを買い、さらに
ほぼfullオプション状態にしたけど
まだ一度も走らせてないけど
まぁいいや。

470 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/26(木) 22:21:09.07 ID:z/hap1tG.net
>>469
随分と未来に生きてるんだな。
もう遅いかも知れないけどクスリの使い過ぎには気を付けろよ。
取り返し付かなくなるぞ。

471 :名無しさん@電波いっぱい:2012/04/27(金) 17:42:58.99 ID:i8MAttex.net
何言ってんの、この馬鹿。

472 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/01(火) 23:49:37.23 ID:ndEKXfYw.net
スレもストップ。燃料が無いな。

473 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/07(月) 23:36:42.98 ID:LHJjbBDv.net
持ってる俺、バカチン?
それなりにかわいくなるよ。
いいとこ語ってくれる人頼みます。
当方、初心者なもんで‥

474 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/08(火) 00:08:36.83 ID:2P1vdKmg.net
なら、初心者さんが感じるDB02の良い所なんてのも聞きたいな
メーカーさんも凄く参考になるかもよ?

475 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/11(金) 01:06:49.12 ID:rFx+YjuC.net
もうんたいん、DB02やめちゃったのかな。もう1ヶ月近く更新無い。
駆動系のトラブル続きで嫌気がさしたのか。
というか現在進行形でまだDB02続けてるサイトってどっかあるのか?

476 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/11(金) 01:46:59.33 ID:fzGLpk5j.net
一度は買った訳だから、簡単には諦めないだろうけど、厳しいよな。
DB02は黒歴史の1ページに加わる悪寒。
ストレートパックが積めて、維持も楽なシャフトドライブ
の筈がアレではな。
せっかくのシャフト4駆なのに、何やってんだタミヤは。
無駄な機構付けて、無駄に複雑化して、トラブル続きでは
ユーザは付いていけない。


477 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/11(金) 07:23:48.25 ID:H/Lr0Bu0.net
ある意味アバンテに似てるな
全然嬉しくないけども

478 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/11(金) 14:18:38.07 ID:Fdvb++Ez.net
そこでサイバーを田宮ブランドで売るとw

479 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/25(金) 09:02:37.50 ID:Hb4yzNtU.net
サイバーだったら大して変わらないだろ。
変態センターギアボに問題があるわけじゃないし。

480 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/26(土) 05:49:39.87 ID:f9gTU4yp.net
T5の強化部品が新製品案内から消えているんだが発売中止かよ
どれだけ待たせる気だ
こんなの普通じゃ無償で交換だろ
これだけ 問題が出ていて批判されてるのに
全く反応せず 対応策も発表しない
タミヤのモラルの低さにはホント呆れたわ

481 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/26(土) 06:02:32.02 ID:1PkIilBM.net
どういう状態なのか知らないがタミヤはテストを走行しろ

482 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/26(土) 06:37:59.85 ID:BYbEDzW7.net
実際に買って走らせている人なのか疑わしい人が多いようだが…
>>480
ユニバが7月発売予定。
タミヤはみんながユニバ待ちで売れないと判断したのでは?
TB-03VDFのセンターカップが予定されていた強化ジョイントカップと
形が酷似している(まったく同じ?)ので使えるのかもしれない。
どうしても今すぐ欲しいならカスタマーサービスに使えるのか
問い合わせたうえで購入してみたらどうか。
ノーマルでもちゃんと指示どおりグリス塗れば壊れないから普通は無償で交換などしない。
個人的にはユニバが出るまで待つのをおすすめするが。
何度も言うけどグリス塗れば即破損なんてしないし。
>>481
テスト走行しているのを昨年実際に目撃している。
MSが凄まじい速度で走行させていたけどジョイントの破損はしていなかった。
ベベルギヤの破損もしていなかった。説明書以上の対策をしていたかは不明。

483 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/26(土) 07:44:02.67 ID:BYbEDzW7.net
VDSだった。

484 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/26(土) 08:27:01.71 ID:f9gTU4yp.net
やっと強化部品発売で久しぶりにやれると思ったら
何の発表もなしに売らないとかユーザーなめすぎだろ
カスタマーに確認?
そんなめんどくさい事やっとれんわ
こっちは一ヶ月以上も専用部品を待ってんだ
グリス塗れば壊れないと言うが
壊れましたから


485 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/26(土) 09:33:44.06 ID:NgTdbfb8.net
一ヶ月以上ただボーっと待ってる暇はあっても
カスタマーに電話するのは面倒、とw
壊れて直す手間考えたら電話1本ぐらいチョロいもんだが。

486 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/26(土) 09:58:53.89 ID:da1E3N/b.net
502のインプットシャフトでユニバ化でいいのに。
ノーマルやもうん式みたいにインプットシャフトが長いとベアリングを支点に右に傾こうとする力がより強くかかり、回転ブレ、ベベルの舐め、破損にもつながってる気がする。


487 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/26(土) 10:07:23.11 ID:KSNE8olL.net
オレはDB02発売と同時に購入して、直ぐに組み立てたが
ジョイントの問題があると知って、未だ走らせてない盆栽状態だ。
どうせ梅雨だから、夏にユニバを入れて走らせる。
今は、RM01に夢中だから、7月発売でも良いけどね。

カスタマーに確認が面倒だと言う人もいるが、
シャイなら、メールでも聞けるゾ。

488 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/26(土) 10:09:51.84 ID:8bvJQJEz.net
>テスト走行しているのを昨年実際に目撃している。

誰も全く走って無いとは思ってないと思うけど・・・。
熟成不足なのは否定しようのない事実。
201の時もそう
軟らかいから冬は折れ無くて良いけど、夏は荷重と気温で塑性変形しちゃう前足とか
モーターの重みで歪んできちゃうモータープレートとか
しばらく使ってるとねじ穴がヤレてきて、気がつくとシャシ剛性が恐ろしく劣化してるバスタブとか


あんまり挙げてもスレチになるからアレだけど。

まあ、もうタミヤのミドルクラス以上は暫くいいや。

長文スマン

489 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/26(土) 10:28:00.09 ID:f9gTU4yp.net
>>485
三ヶ月以上ただボーっと対応策も発表しないメーカーもあるがな

490 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/26(土) 19:20:06.34 ID:RlmT+bbg.net
来年DB03が出る ということでDB02はなかった事に

491 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/26(土) 20:10:45.73 ID:JfBVBD25.net
いやいやどこぞのF1シャーシに倣ってVer.2だな
TA05ではより煮詰めた仕様として使われた「Ver.2」だったが
まさか無かったことにするために使われようとはw

492 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/26(土) 21:11:44.22 ID:d5oMfZA6.net
どんどん買えよ。
お前等が買わなきゃ
Ver.Uとか尺とか出て来ないぞ?

493 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/26(土) 21:43:21.94 ID:da1E3N/b.net
Ver.IIとか出すならカム式のモーターマウントにしてくんないかな?
タミヤには前例がないか。

494 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/27(日) 00:48:04.96 ID:aGkyExEj.net
>>488
TRF201も酷かったよな
単に走行性能だけ試験してるんでないかな?
耐久試験はしてないのはガチだと思う



495 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/27(日) 04:12:34.55 ID:x0koP9HW.net
単純に一車種辺りのテスト期間や量が少ないんだろう

496 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/27(日) 04:13:48.28 ID:02/f/P/F.net
まぁ百歩譲ってエキスパート向け競技用が建前のTRFナンバーなら最小限の耐久性でもいいとしたとしても
タミヤブランドで売るものはその辺きちっとして欲しいな。

497 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/27(日) 07:52:21.18 ID:63OYjBAy.net
タミヤ ブランドw

498 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/27(日) 10:26:29.92 ID:6jamp7Sz.net
>>497
一般的なブランドの意味を調べてから「w」付けたら?

499 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/27(日) 10:41:02.82 ID:02/f/P/F.net
TRFとタミヤでブランド分けしてんじゃん。
草生やしてるあたりなんか勘違いしてそうだけどブランドって単語自体に
高級とかそういう意味は一切ないからね。

500 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/27(日) 10:41:57.99 ID:02/f/P/F.net
うおお十五分も遅れてかぶった、恥ずかしいw

501 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/27(日) 17:38:11.29 ID:KpE1HJGT.net
で、走りはどうなの?見た目激トラクションで立ち上がり早そうに見える

502 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/27(日) 19:51:36.63 ID:j959RYFa.net
激トラクションだろうが受け止める駆動系が無いって流れが読めない?

503 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/27(日) 21:05:55.04 ID:5Eepe3VN.net
ちゃんと工夫できる人がそれでも頭抱えてる状態じゃ
怖くて買うことすらできない…

504 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/27(日) 23:03:33.79 ID:jJV43KG3.net
いや、普通に走れてるよ。
鈍重という意見もあるけど、ちゃんとしたレース用バギーは初めてだからよくわからない。
自分のは10.5Tだが6.5Tで全然問題なく走れてる人もいる。
というより当該部分が壊れたという人を実際に見たことがない。
ネガティブな情報ばかり広まってて、みんな必要以上にグリスアップしてるのかもしれない。
アスファルトとかの超ハイグリップ路面だとわからないけど。
そりゃ鉄に比べれば耐久性が劣るのは当然で正しく使っても寿命は短いだろうね。
対策品を発売しないことよりも、標準部品のスペアが気軽に店で買えないことと
その小さい部品がほしいだけなのに余計な部品がいっぱいついてきて
高いお金払わされることの方が問題な気がする。
標準部品が買いにくいというのは今にはじまったことではないけど。

505 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/28(月) 08:47:52.77 ID:fO4TE9Zo.net
>>503
ちゃんと工夫できる人ってもうんのことを言ってる?
工夫はしただろうけど正解だったかは解らないよね。

506 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/28(月) 19:27:12.17 ID:ueDXY+kt.net
とりあえず買っちゃった連中全員
人柱Z

507 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/28(月) 19:39:38.91 ID:fO4TE9Zo.net
何にも不具合がない普通の車なんて面白くないよな

508 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/28(月) 20:32:12.35 ID:i7MIxwhy.net
FOX大人気の時にワイルドワン、ブーメラン大人気の時になぜかマルイニンジャ買った身としては
これだけ不人気になると逆に欲しくなるんだよな
ちょっと人と違う路線行きたい気質には堪らないポジションに到達しつつある

509 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/28(月) 22:18:26.59 ID:MLqp4Ezl.net
これが狙いだったのか
タミヤ恐るべし

510 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/29(火) 22:33:36.08 ID:ZG8uK5N/.net
>>480>>484
安心しろ!
今度の土曜にはお店に並んでるはずだ。

OP.1389 DB02 強化ジョイントカップ
発売日:6月2日(土)ごろ



511 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/29(火) 23:12:23.44 ID:OsSDzXJk.net
>507
難しいとか独特ならともかく不具合はちっとも面白くない

512 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/29(火) 23:50:12.89 ID:D++bgJm2.net
>何の発表もなしに売らないとかユーザーなめすぎだろ
さて……

513 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 04:25:09.98 ID:NfjPcZzB.net
>>510
これってT5がカーボン強化樹脂になっただけかな?
リアのユニバ化だけで十分っちゃ十分なんだが、せっかくだからアウト側とフロントに使うかな

514 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 04:26:16.68 ID:Z1pLoFeR.net
2chチェックしてるんだな


515 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 04:30:40.47 ID:NfjPcZzB.net
>>511
どうにも対策出来ない根本的な不具合なら萎えるけど、そこまでじゃないじゃん?

516 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 07:29:31.13 ID:ZDakV5pa.net
>>513
鉄だよ。説明担当に確認済み。
てゆーかユニバは前後セットで出るよ。

517 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 12:34:06.76 ID:iqTm619G.net
誰かジョイントカップのピン抜け対策教えてくだされ
自分はワイヤーで縛ってみたのだが
ちょっと不格好で、、、

518 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 15:37:37.12 ID:MDSHeTQQ.net
>>502
逆に考えれば駆動系の脆弱ささえ克服できれば「とても良いクルマ」になるんじゃね?

>>511
もうんによればリアベベル破壊がその「どうにも対策出来ない根本的な不具合」なんだろうが
これってよく解らん。というのも同じブラシレス6.5で駆動系ノーマルで「全然問題起きてない」
と書いてるブログもあるんで。どっちもウソじゃないと思うが、もうんの組み付けが悪いだけか?

オレのは組み立て前にもうんが人柱になってくれてたお陰で最初から色々と駆動系強化の対策しちゃったんで
ノーマルの耐久性を知らないから何とも判断できん。まぁ丈夫でない事は確かなんだろう。
今更ノーマルに戻して試そうとも思わんし。

↓ちなみにオレの対策は組み付け&グリスアップ前だけどこんな感じ。まぁご参考程度に。
ここまでやる必要は無いかも知れないけどやって損でもないだろと。転ばぬ先の杖か。
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1337999462804.jpg

まだボディ作ってないとかアライメント調整済んでないとかダンパーにオイル入れてないetc
とかなんで2パック程試走しただけだが、フル加速&フルブレーキをかなり繰り返した後に
バラしてみたが、ギアの欠けとか変な磨耗の兆候は見られず。今の所問題無し。
写真の様にグリス無しなら一発でアウトだろうけど。今はモリブデングリスまみれ。

>>517
@純正T5以外のカップを使う。もうんもこれなら抜けないと書いてる。オレのも使ってる
 部品は違うがコレ。実績アリ。
A純正T5のピン穴を少し拡げてユルユルにする。効果はもうんが書いてくれるはずだったが
 その前にリアベベルの問題が解決できすに?もうんが連載辞めちゃった?から不明。
 個人的には多分正解だと思うけど。


519 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 16:08:18.32 ID:M3PII1Aw.net
たたでさえ、キットが良い値段するのにハイパワーモーターを詰む為に、ここまでしないといけないのがアカンだろ?
どうしてもDB02を選択しなければならないのなら話は別だが、好き好んで今からDB02を選ぶのならちょっとマゾっぽい気がする。
B4でいいんじゃね?って思っちゃうわ。

520 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 16:13:08.79 ID:MDSHeTQQ.net
>>519
同意。ただオレの場合は「買っちゃった後」だったからなぁ。
「今から買う」のならどうかと思うわww

521 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 16:44:13.21 ID:7Wd7+/lD.net
今から買うのはどうかってのは出て数年経つシャーシで使うべきなのに
最新機種でそれってどうよw
今後どう転ぶかわからんってのはあると思うけど

522 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 18:28:20.56 ID:M3PII1Aw.net
「過激なモーター積んだ貴方が悪い」みたいな雰囲気すら漂ってるのがもうね。
なにも過激では無いのにw

まぁホビーショーで出たアッセンブリープロペラシャフト入れればとりあえずT5対策は済むのだろうけど。
ダンパーを筆頭に、レースで安心して走らせれるように(耐久性含む)オプションぶっこむと
定価では10万近くなるし、どうかと思うんだよね。

値段的にはB-MAX4IIとガチなんだけど、どっちか選んでレースに出ると考えるとDB02はないよなぁ。

523 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 18:45:48.86 ID:MDSHeTQQ.net
このスレ的にはT5が解決してもリアベベルが解決しなきゃ
「安心して」にはならんと思うけど。

ホビーショーでのOPTの写真、くらげさんのブログで載せてくれてたけど
「ただ青くしただけのセンターギアBOXが6000円」って何?ナメてんのかと。
バッテリーステフナー位は買ってもいいかな。実用的な意味はゼロというか
むしろマイナスだろうけど値段もギリギリ許せる範囲だから見た目の問題で。


524 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 18:49:52.29 ID:v7H1OB3A.net
オマイみたいに「見た目の問題で(キリッ)」なんて馬鹿がいっぱいいるから
青くしただけで6千円なんてのも平気で出してくるんだろ。

525 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 18:55:46.71 ID:MDSHeTQQ.net
日本語大丈夫か? アタマ大丈夫か? オレにそんなの6000円で売りつけても買う気ないぞ?
カワイソウな奴。。。

526 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 18:57:49.13 ID:v7H1OB3A.net
実用性の無いオプ喜んで入れてる時点で一緒だよ馬鹿

527 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 18:59:59.44 ID:MDSHeTQQ.net
喜んで入れてるって? まだ発売しても無いのに過去形?
やっぱアタマ弱いんだなww

528 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 19:02:52.73 ID:zApWNuzr.net
まぁこういうカモがいるからタミヤも調子に乗るんだろうな。
先に出さなきゃならん部品あるだろうに・・・

529 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 19:04:20.77 ID:M3PII1Aw.net
もう綺麗に掃除してヤフオクで売り払って、B-MAX4あたり買うほうがぐっすり眠れそうな気がするわw

530 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 19:17:09.56 ID:aLJtjaZM.net
それでも買うのがタミヲタだろ
今こそ魅せろやタミヲタ魂を

531 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 19:50:16.77 ID:/tGIC/+U.net
タミヤってのは自動車工学的に正しいけどRCとして間違っちゃったマシンが魅力なんだろ
DB02みたいな間違うために間違った変態マシンじゃタミヲタ魂は燃えないかと

532 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 20:00:56.74 ID:NfjPcZzB.net
>>518
ついに来ましたねぶらっきーさん
あなたのましんはツインモーター540だし、後スプールとか変態仕様なんで全然参考にならないですよ。

http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1337502958631.jpg

後個人的にはインプット側をユニバの方が良いかと

533 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 20:18:46.64 ID:dumlU5/6.net
DB02は、RCの中で「実用車」に分類される筈。少なくとも飾ったり眺めるタイプじゃない。
なら変なギミック入れずに、素直な作りをすればよかったのに。
猿ラジしたいユーザなら、安心してアクセル握って走らせるマシンが欲しい。
こんな不安要素満載では買う気にならん。
T5カップ対策品、問題発覚から1ヶ月程度で店頭に並ぶ?
タミヤは、またテスト無しでユーザを人柱にするつもりなんだね。最低。
結局、タミヤは何も反省してないんだと思う。

>>518
興味ある内容だけど、何のパーツを、どう使ったかとか
一切の説明の無い単なる写真だけでは
少なくとも俺は意味不明で参考にならない。
詳しく解説してくれると参考になるんだが。

534 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 20:24:49.38 ID:MDSHeTQQ.net
>>532
誰だか解らないけど。。。
うーん、まぁあまり名前晒されるのも気分的に良くも無いんで一応画像消しておくかねぇ。
面倒なのもアレなんで。まぁ参考にならなければそれはそれで。
540なのは今暫くだけでして、タキオン+ルキシオンに載せ替えのつもり。手元に用意はしてある。
リアのスプール? そんなに変なのか。やってみたかっただけなんだが試してダメだコリャならボールデフに戻せば良いかな。

インプット側がユニバ? 実は最初はそうだったんだけどね、流用部品の関係上こうなっちゃった。
鉄でかつユニバの内径5mmのカップでうまいの見つけられなかったんで仕方なくです。
アウトプット側がユニバでも特に不具合は無いですよ。

535 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 20:39:36.28 ID:MDSHeTQQ.net
>>533
気付くの遅れた。うーん、ごめん、どう受け取って良いやら。
書くのは簡単だけど、書いてポジティブに受取ってくれれば良いけど
ネガに受取る人もどうも居そうなんで、、、ちと悩む。メンドーは嫌というか。
個人的に知り合いならメールとかで教えられる(そんな偉そうに書くのはおかしいけど)
んですがねぇ。今はちょっと控えようかなと。すみません。

536 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 21:46:41.01 ID:ZDakV5pa.net
「見た目」も十分「実用」だと思うよ。ホビーなんだから。
見た目目的を否定する人にはボディを単色で極々薄ーーく塗装することをお勧めします。
>>523
もしカーボンステフナーがノーマルより軽くなるなら
一応性能アップといえるんじゃないでしょうか(笑)

537 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 21:48:25.44 ID:MDSHeTQQ.net
>>536
取り外すと更に軽量化で性能アップ!!(笑)

538 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 22:31:49.54 ID:7Wd7+/lD.net
>ホビーなんだから
免罪符みたいに使ってくれるな
それに拡大解釈するのは勝手だが見た目は実用ではない

539 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 22:47:42.86 ID:NfjPcZzB.net
そんなにマイナスにとらえたなら申し訳ない

>>534
ホットな話題をえてえてくれてことには感謝してますよ。
写真見て爆笑したしわくわくもしたし。

むしろ応援してます。

問題はアルミギアの耐久性かな


540 :536:2012/05/30(水) 22:55:19.67 ID:ZDakV5pa.net
>>537
取り外すとバッテリーが暴れるので性能ダウンです(笑)
>>538
免罪符などという言葉はカケラも思い浮かばなかったんですが
あなたがそう思うならそれでいいでしょう。
私とは考え方が違うというだけのことです。
こういった事柄に答えはひとつではないですから。

541 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 22:58:11.51 ID:dumlU5/6.net
>>535
つまり内容は非公開で、写真だけUPしたって意味?
叩かれるの怖いなら、最初から写真アップとか参考にとか書かなければいいのに。
それこそ意味不明


俺は、最初に多少の手間暇かけてでも、その後が安心して走らせられて
メンテも省力化できる方法があるならDB02欲しい。
つまり、できるだけ走らせることに専念したい。
現状のDB02は、手が出せないや。


542 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 23:19:29.29 ID:Y9PpPaOZ.net
>>最初に多少の手間暇かけてでも、その後が安心して走らせられて
メンテも省力化できる方法があるなら

こんなクルマあるんならどこのメーカーのでも欲しいわw




543 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 23:42:44.85 ID:2n5czVYO.net
メンテの省力化は、他メーカーはかなり意識してると思うよ
タミヤは、あまり意識してないどころか真逆へ行ってる。
走らせて楽しみたいユーザーに対し、ギミック付けて複雑化し自己満足に浸る設計者。
だから設計したら終わり。
これは試験車か?と笑われる合理性のなさ。
そして十分な耐久試験もしていない問題も露呈。

544 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/31(木) 00:24:26.70 ID:uKhoheYd.net
>>533,544
いや、叩かれるのが怖いと言うより要は「メンドーなのは嫌」なだけですよ。
予想してなかった(甘かっただけ)のとしては524みたいに訳の判らん
噛み付きをしてくる奴が居るみたいな事を忘れてたというか。
オレだってラジに「ドレスアップ」の楽しみもあると思うんよ。
でも「青くしただけで6000円」はオレ内基準を超えただけ。
「カーボンで1000円」ならオレ内基準にギリギリ収まるけど。
人によって基準は違うだろうよ。でも「実用性が無きゃダメ」みたいに
ドレスアップを認めないって奴も居た訳だ。「ここは2ch」を忘れてた。
正直、524みたいのの相手はしたくないの。メンドーだから。いきなり「馬鹿」と言われてもな。

そこへ面識無い532に名前晒されて無断で画像貼られてさ、警戒しちゃった訳です。
別にオレはブログとかやって公開してる訳じゃないのに「名前晒し」はちょっとオレ内ルール
からは外れてたんでね。
ツインモーターだろうがシングルモーターだろうが駆動系というかギアBOXは
同じな訳だが、「ツインモーターだから参考にならん」と書かれて
「じゃ、メンドーだからいいや」とした訳です。533もどんな人か面識無い訳だから
警戒しておくに越した事ないだろうと。

でも539を見るとどうもそんなつもりは無かったらしい。こっちの警戒し過ぎだったっぽい。
ちょっと申し訳無かったかな。難しいもんだね、文字だけだから「イントネーション」とか
伝わらんから。。。

で、541・・・「スペーサとか以外は全部タミヤ製で店頭で買えるパーツだよ」と
ヒント書けば良いのか? それとも1つづつ部品番号でも書けば良いのか?
どうも2chでは「自分で調べろ」的な空気があって「イチから全部教えてクン」は叩かれる
傾向にあるからなぁ。ちょっと判断付かんです。写真があればまぁ店頭に行って同じの探せば
見つけられると思えば「解説必要なし」となるんだろうし。
まぁいずれにしろ「ポン付け」じゃないですよ。「最初に多少の手間暇」がどの位を指すのか
解らないけど「それなりに手間」です。「メンテフリーが欲しい」気持は同じかと。
オレはソレに対してこうしただけで。正解かどうかは解りません。多少の加工技術は必要なんで
「誰でも」は出来ないかと。541が超ベテランなのかホントの初心者なのかもオレは解りませんし。

>>539
こちらこそスマン。DB02ツインモーターですがタミヤのHPでセンターギアBOXのフタを外した写真を見てて
「コレ、結構簡単にツインモーターにできるんじゃね?」と思ってツイン化しました。
センターギアBOXをカスタマから1つ取り寄せ、スリッパーを2つ買って来て「ニコイチ」
にしただけです。文字で書くとこれだけですが・・・難しくは無いけど「とにかく手間」でした。
ちなみに殆どの作業が「現物合わせ」なんで「どこを何ミリ」とかいうノウハウはありません。

アルミギアの耐久性は大丈夫っぽいですよ。耐久性は2種あって「磨耗」に関しては経験上ダメな時は
割とローパワーでもあっという間にダメになるもんです。「破壊」は・・・大丈夫だろ、これなら。。。
保証はできませんが。

545 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/31(木) 00:27:04.10 ID:o2KyVJNn.net
>>543
同意

>これは試験車か?と笑われる合理性のなさ。

「これはムカつくラジコンですね」のレポだよね?
あれは的を射ていると言うか、俺的にはそっちの方が問題だと思った。
シム5枚重ねとか、プラシム分解すると見分け付けられなくなり組み立てられなくなるとか。
このスレでも、7ミリのネジ使ってるとか、デフへのアクセスがビス10本とか、何なんだか。
タミヤ見切ろうかと悩む。


546 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/31(木) 01:31:48.32 ID:rWCmwat5.net
TB-04の前振りに過大な期待をしてもだめだったんだねw
とか一年後くらいにいわれてそう。

547 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/31(木) 01:36:17.93 ID:Ac+ks3gS.net
結局、タミヤはアソシにはなれない&勝てないって事だろうと思う。
京商にも勝てないけどw

548 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/31(木) 01:40:30.08 ID:cPx616Nw.net
いつも思うんだがタミヤあれだけネジあったらアクセス良いマシン作ればいいのに、
いまさらながら、マンタ系が惜しまれる。DF03も辺にこだわらずに普通にすればよかったのに

549 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/31(木) 07:51:24.88 ID:l4dq+Mbd.net
テックに設計してもらうしか・・オフは無理か?

550 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/31(木) 09:52:27.47 ID:WRBbKau6.net
>>544
アルミギアにはDF-03のカウンターギアで苦い思い出があったんで。
せめて流用元の車種だけでも教えて貰えると嬉しいです。

551 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/31(木) 12:39:38.03 ID:mZmZirK3.net
DF-03のアルミギヤ、俺も悩まされたよ。磨耗して他のギヤまで真っ黒だよね。
未だに放置で販売継続。
DF-03は現行車なんだから
オプションでスチールギヤを出してユーザーを救済する気配も無いみたい。
こういう問題の積み重ねが、ユーザー離れに繋がっていると思う。



552 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/31(木) 12:54:18.29 ID:Ac+ks3gS.net
タミヤで印象のいいオフロードシャシーって今2WDのDT-02くらいしかない気がする。
スリッパー搭載不可や限界が浅いのはあるけど許せるレベル。


553 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/31(木) 13:40:26.70 ID:l0dO3+1X.net
>>552
DB01は?まだオプションも出るし現行シャーシだろ。

554 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/31(木) 17:40:17.66 ID:/fmWVLTM.net
ヨッシャー今度の日曜は
強化ジョイントカップ つけて
ガンガン走るでえー

555 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/31(木) 17:48:23.73 ID:FIRYxXiF.net
人柱Z

556 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/31(木) 17:56:48.05 ID:/fmWVLTM.net
おぅ まかせとけ

557 :名無しさん@電波いっぱい:2012/05/31(木) 21:19:48.75 ID:NLMStBvN.net
>>550
じゃあ書いておく。

ベベル&インプットシャフト:CR-01 ベベルギアセット
リングギア:TB-Evo4ワンウェイ用
インプット側のカップ:TB03VDF用 (カスタマ)
アウトプットシャフト:TRF502Xのインプットシャフトを加工(結構大変)(カスタマ)
ペラシャ:TB-Evo5用を切り詰め
スペーサやシム:適当に。

って所ですかね。
ポイントはベベルとリングの間のバックラッシュをいかに詰めるか。
というのも純正ベベルが16TですがCR-01のは15Tで小さくなってしまい
そのままだとバックラッシュ広過ぎになる。これだと多分スグに舐めちゃう。
シムで調整では足らず、オレはデフジョイントを細工した。

あと、ギア比が純正に比べて少し落ちるのでやるなら前後共やらないと
前後でギア比が合わなくなる。

まぁ小さくて負荷の掛かる・・・実際にもうんでは歯が破壊されてる
ベベルは要強化としても、負荷の少ないリングギアはノーマルでも
良い気もしますね。アルミリングギア、値段高いし。


558 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/01(金) 16:07:23.76 ID:92VzF25o.net
DB01はロッシに負けないくらいのごつい折れない足を頼みたい、
まあタミグラ仕様だとまるで問題ないんだけどさw

最近外車のほうがぶっとんでもおkな頑丈さあるよね。

559 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/01(金) 21:39:11.08 ID:hh6Sor+p.net
501Xの足にしてないの?

560 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/02(土) 08:34:39.35 ID:GSI6bjEp.net
>>557
サンクス!
15Tだったのか、難易度高そうだね。

>>559
ノーマル柔か足の方がサスブロックに優しそうだけど


561 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/02(土) 11:09:10.25 ID:NH3tlO3R.net
ぉぃ人柱ども
さっさと報告しろや。

562 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/03(日) 20:18:02.25 ID:GrX4BM3c.net
ホント今買うと人柱以外の何物でもないな…ver2待つ以外ないのか

563 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/03(日) 22:09:39.85 ID:xhdmt7xY.net
じゃあこの板見なくしてDB02なんか買わなきゃいいだけだろーに。

564 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/03(日) 22:17:52.50 ID:FlSy9Zaq.net
あ〜買わなくて良かったと
胸を撫で下ろしてます。

565 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/04(月) 00:15:22.56 ID:rkLz2rqV.net
かなりよく走るようだけどね 後継型だから当たり前だけど、
実際両方を知ってる人からはスペックはDB01より上、という声も聞けるし

黒歴史ってことはないな 少なくとも

566 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/04(月) 10:44:31.08 ID:cEpG2sYj.net
説明書の指示守らなくて壊したやつが騒いだのがそもそもだしな

567 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/04(月) 11:20:04.71 ID:fLRNfrie.net
ラジコン下手には一癖(?)あるシャシだとは思うけど黒歴史というほどではないね


568 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/04(月) 13:13:54.05 ID:sZon0TdE.net
MS始めとしてタミヤのテストでは壊れてないってのが答えだろ

569 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/04(月) 19:40:11.91 ID:0tv4qaz5.net
タミヲタ=クレーマー

570 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/04(月) 19:50:31.15 ID:f7JWyaNv.net
>>568
ヨコモや京商、もしくはTRF扱いならそれで良いだろうけど
タミヤのミドル〜ローはそれじゃだめだろ。
タミヤ製品なら少々のバカが無茶するのは設計にもりこまんと。
TTみたいに細々とマイチェンして煮詰めてくれればいいけどな。

571 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/04(月) 19:51:34.70 ID:f7JWyaNv.net
>>569
あ、レスが多いと思ったらいつもの人か。お疲れw

572 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/04(月) 20:26:51.14 ID:DiSWYR9e.net
>>557
CR-01のベベル見てきた
インプットシャフトと一体なのね…
つまりリアインプットにユニバ使えない
ってことで諦めて、強化ジョイント買ってきたけどまだ着けてない

573 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/05(火) 01:01:56.42 ID:d86zcgSX.net
>>570
いや、競技志向のマシンはレースで完走出来なきゃ意味無いから
走行中のハードクラッシュでも壊れない頑丈さが要求されるよ

無印ZX-5とか華奢だったからめっさ叩かれて改良されたし今はかなり頑丈

574 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/05(火) 01:39:03.79 ID:U3lxQ1w+.net
昔のレーザーみたいに軽くコケた位で折れかねないのは論外にしても
ハイエンドとミドル以下だと求められるレベルとベクトルが違うと思われ

575 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/05(火) 01:42:17.85 ID:d86zcgSX.net
まあそれは確かに>ハイエンドとミドル以下の違い

576 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/05(火) 10:14:00.60 ID:Glh/1bfK.net
DB01Rの前足、ポキポキ折れるお・・、安くて交換しやすいけどさ。


577 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/05(火) 13:17:44.44 ID:4CQkgcHv.net
ハイトラクションなんて使わず501のノーマル足で良いじゃん

578 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/07(木) 19:27:55.37 ID:IkXubQ/h.net
>>572
そうなのよ、一体なの。だから「アウトプットシャフトをユニバに」した。
アルミで良ければインプット側をユニバにできるんだけどそれじゃ強度不足なのは
もうん氏が証明してくれてるんでね。

579 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/30(土) 03:08:26.91 ID:rA4ws+0i.net
つかあまりもうん氏を信じるなよ、普通に考えておかしな所多々あるぞ
あのセンターカップ対策も軸とカップの差を埋めるのに、只のスペーサーで埋めるなんてありえんことだぞ
そこは軸差0.5mm分厚みの筒状のスペーサーにしないと対策として無意味、彼のやっているのは+軸の一方向のガタを取っただけ
あれではセンターカップ止めピンを軸に、0.5mmの誤差分ガタガタ上下には動く状態
いくら軸側をキツめにしたとこで実走行ではガタガタ激しくブレるセンターカップになる、そりゃアルミカップが持つわけ無いよ
頑張っているのはわかるけどねえ

580 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/01(日) 06:56:21.13 ID:GR5jNly4.net
昔でいう某赤い人みたいなモンだろ、全てを真に受けちゃダメだ

581 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/01(日) 10:30:28.71 ID:96PFiU19.net
いや、故人みたいな事は。。。まだ生きてるぞ。
そういえばあの赤い人、ノーコンで周りが迷惑しまくろうがアンテナを
ボディから出さない事に異常に拘ってたけど2.4Gの普及した現代は
出なくなって満足してるのかねぇ。当時はアンテナレスの受信機が普通に
売られるなんて想像もしなかったろう。

582 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/01(日) 16:35:01.20 ID:rkbuoRjt.net
まぁ、純正ユニバ出るならいいじゃん?今さら叩かなくても。
とはいえ、欠陥車のイメージを植え付け売れ行き減らしたかもなw

583 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/01(日) 18:50:54.44 ID:fjbyWCC9.net
さんざん叩いた上に今は更新しない、
こんなのクソだと言ってるような物だよ?
(笑)

584 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/01(日) 19:04:08.30 ID:1RZKFsci.net
もうんが悪いというよりあの対策不備に気がつかないでクレーム祭りした連中も大概だけどな
まあタミヤ車だから無知のクレームが致し方無しってとこか
ちなみにこの人のようなスペーサーでの対策が正解
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/e/m/m/emmett25mi/IMG_0680_20120408115318.jpg
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/e/m/m/emmett25mi/IMG_0681_20120408115328.jpg

585 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/02(月) 00:46:23.93 ID:98NXz/zg.net
>>584
あのな・・・ これは売り物なのか? まさかこれを作れと
言っとるのか? なら何の役にも立たんわ

このスレはただいじくるのが好きな連中が走らせもせず、もっと酷いと
現物を買うことすらもせずにあーだこーだ言ってるイメージなんだが

586 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/02(月) 00:47:57.95 ID:qA8puhk+.net
ドヤ顔本人乙。
誰だってもうんの見たってその通りになんかせずに
当たり前にそういう風にスリーブのスペーサにしてるだろ。
言わないだけだ。

587 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/02(月) 01:26:13.08 ID:HlaUhIRq.net
わかりやすいなぁw

>>579
あの人色々頑張ってるけどたまに「え?」って事やらかしてるよね。
具体例出せと言われると全部読み直して探すことになるから勘弁して欲しいけどw

588 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/02(月) 10:23:11.26 ID:q65aA/1l.net
502のインプットシャフトユニバなら簡単なのに、、、
パイプに穴開けるのなにげに難しそう

589 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/02(月) 10:34:33.52 ID:LfG8aft9.net
強化カップとノーマルドッグボーンで全然問題ないのに無駄な手間とカネを使うんだね。

590 :584:2012/07/02(月) 11:12:34.93 ID:KH/j5Xiz.net
わかりやすいって・・・俺ブログ主じゃないよw 逆に主だったらこんなとこで主張するわけがない
ブログ主に申し訳ないことしたなあ

>>585
あの〜対策って市販品でする事なの?
折れやすいダンパーステイをカーボン板から切り出すって見たことない?あれも対策というのだが
もうん式は対策ではなく むしろあれだけ金額費やして効果無では改悪といえるわ
つか金かけてあんな無駄やるなら説明書通りにグリス充填しとけば幸せになれるのだが

別に手間も金もかける必要ないしグリス充填すれば余程ハイパワーにしなければ痛まない
ただここであの対策がOKと信じ込んでいる人が不憫と思ったのでね
皆が言わないだけとは知らず勇み足スマン
ちなみに俺個人は説明書通りにづらんごのカップカバー着けて幸せな日々を送っている

591 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/02(月) 12:28:00.78 ID:bh3CuuYL.net
>>585
>まさかこれを作れと言っとるのか? なら何の役にも立たんわ

なんで?

592 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/02(月) 13:32:48.96 ID:n8Yj309W.net
×説明書通りにづらんごのカップカバー
○説明書通りのグリスアップ+づらんごのドライブシャフトブーツ
自己レススマン 解りにくいので修正します

>>591
ポン付け以外お呼びでないって事なんでしょ

593 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/04(水) 09:09:37.37 ID:KHC5A93c.net
もうん氏は自分なりのアイデアを実践し公開している。
良い結果もあれば、失敗作もある。
何もせずゴチャゴチャ言うだけのお前らとはモノが違うんだよ!

594 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/04(水) 13:32:56.42 ID:dK+6t9jI.net
失敗があるのはいいが、それを失敗と気付かず商品欠陥で終了はどうかと
オフ板なら気が付いて指摘する連中もいるのだが、いかんせんここは未熟者が多すぎ鵜呑みしてしまう
だがもうんは個人で楽しんでいるんだから攻めるべきではない、鵜呑みにしてネガキャンする信者が問題

タミヤも超初心者レベルに合わせた説明書を作ってくればこんな問題起きなかったんだがな
商品自体は前後ギヤのバックラッシュをキツメ、センターカップにグリス塗れば問題ない物なんだが
ギヤボ素材が云々だとかしたり顔で語り始めるから・・・ふぇら臭満載な板なんだよな

595 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/04(水) 14:29:29.41 ID:TKuERuNx.net
>>594
板とスレの区別ができないなら語ってないで半年ROMってろ。

596 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/04(水) 15:00:38.07 ID:x3mfQB6d.net
浮かれて騒いで恥ずかしいからってそんな照れ隠しはよせよw

597 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/04(水) 16:32:08.74 ID:dK+6t9jI.net
>>595
確かに!ww 板とスレ見当違いしては阿呆だなスマン
反省してインナーアンテナから始めるわ


598 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/04(水) 19:00:35.64 ID:NfkHiOKm.net
おい、ホイールを黄色く染めるの忘れてるぞ!

599 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/04(水) 21:10:36.14 ID:7K63gCpw.net
ボディは当然スケルトンレッドでな

600 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/04(水) 21:50:18.38 ID:dK+6t9jI.net
www お前ら最高!!

601 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/05(木) 21:55:46.56 ID:MFkAJv2S.net
肩は・・・赤く塗らねえのか?

602 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/05(木) 23:29:02.58 ID:C+vubA60.net
ボーダフォンとシェルのデカールも必要だろ?

603 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/07(土) 19:39:32.68 ID:+2W5B0e8.net
ところで7/21発売予定のOPTは延期なしできちんと発売されるのかね?

604 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/08(日) 11:26:19.72 ID:YaKvsuY2.net
タミヤに直接訊いたら?
関係者以外知ってるはずもないし。
ちなみにDB02関連の商品が事前発表日より発売延期されたことは
これまでのところなかったよ。
上の方で勝手に騒いでた人はいたけどね。

605 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/12(木) 21:42:10.54 ID:HKu9Rdph.net
初めて質問いたします。
オフ初4駆、サーキットでもそこそこ走れそうな車種を考えているのですが、
DB01かDB02のどちらかを購入するつもりです。
足回りは同じ?とのこと、(メンテナンス性は置いといて)どちらの方がパフォーマンスが
高いのでしょうか?

606 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/12(木) 22:15:13.59 ID:SzCzds4J.net
>>605

目糞鼻糞。

607 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/12(木) 22:28:07.49 ID:N4qtDhEo.net
もうんの人更新してますね

608 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/12(木) 22:59:50.91 ID:U/bwoHBz.net
>>605
シロウトレベルならどっちも変わらん。
ある程度上級者ならDB01。約100g軽いのが効く。
100gって大した差じゃないけど卵2個とかリポバッテリー1/2本とか
考えれば結構な重量。

609 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/12(木) 23:13:20.76 ID:ihYJLXuJ.net
こいつの呼び方はさしずめデブ乙か

610 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/12(木) 23:17:45.87 ID:B68SJZsw.net
>>605
俺も608に意見に同意でDB01を薦める。
なによりリリースされてから時間もたっていて、ユーザーも多く、ほぼ熟成しきって対処が容易。
webでも色々と情報が公開されているし。


611 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/13(金) 00:17:22.79 ID:TuNBSbYT.net
>>605
B-MAX4Uいった方が後々幸せかもよ。


612 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/13(金) 09:32:58.68 ID:bvC5QZot.net
DB01はRがもうまず手に入らなくてOPをかき集めると結局割高でちょっとねぇ・・。


613 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/13(金) 10:48:42.08 ID:tYdeYK5R.net
op揃えて割高でも構わないならDB01
今すぐ欲しいのではないならDB02R待ち
ストレートパックに拘らないならB-MAX4U

614 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/13(金) 11:19:24.63 ID:m3xnhV6m.net
結局こいつってなんなの?一応DF03より性能は上なの?

615 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/13(金) 12:16:10.91 ID:bvC5QZot.net
圧倒的に上

616 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/13(金) 20:34:48.62 ID:t9KlvhtW.net
70点 80点くらいの違いだろ?
圧倒的とかいっても

617 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/13(金) 21:36:52.24 ID:yn5FCYum.net
みなさん親身にお答えいただいてありがとうございます。
持ってるバッテリーはすべてストレートですし、DB02Rを待っていられないので
DB01を選ぼうと思います。
OPに関して、まずはWOフロントユニバは確定、あとスリッパーも考えていますが、
ダブルスリッパーにした方が幸せになれるんかな??


618 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/13(金) 21:56:24.87 ID:cb/PdivP.net
>>616
DB02は微妙だけどDFの評価がもっと低いので…
格好よいんだけどな、DF03

619 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/13(金) 21:59:10.61 ID:7ZFmooUy.net
僕はDB02薦めるよ、DB01の防塵対策は初心者には酷だから、DB01はメンテイライラする
つかDB02Rなんて待つ必要ある?ノーマルに強化センターカップとユニバ、スリッパーだけで十分でしょ
あとは好みでアルミダンパー、アルミリヤサスマウント程度、結局DB01と変わらない
ただDB02ボディは好き嫌いがはっきり出るから

>>614
少なくともDF03のように手間はかからない

620 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/13(金) 22:26:36.59 ID:JjG/BHUm.net
>>616
両方所有しているので率直な感想をいわせてもらうと
走行性能は615さんの言葉通りに圧倒的に上です。
70点80点なんてもんじゃなくて天と地ほども違う。
DFも上手い人ならそれなりに操れるんだろうけど
下手くそな私では走らせていても思い通りいかずイライラしまくり。
ところがそんな自分でもDBなら特に上手く操ろうとか意識しなくても
安定して走らせられてしまう。

621 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/13(金) 22:51:10.57 ID:slCCqyAX.net
>>620
機会あれば、セットの決まったアソシを操作してみるといいよ。
DBとDFの違いなんて、誤差範囲だと思う。


622 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/13(金) 23:13:05.93 ID:bvC5QZot.net
何の意味もない提案だなw

623 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/13(金) 23:13:37.65 ID:q551KGeK.net
ゴミはどうあがいたってゴミだからな。
しいて言えば燃えるゴミか燃えないゴミかくらいの違いだろ

624 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/13(金) 23:21:49.54 ID:cb/PdivP.net
>>621
機会があれば吊しのDF03をry

625 :616:2012/07/13(金) 23:26:21.50 ID:t9KlvhtW.net
俺も両方持ってるんだが、、、
天と地ほどタイムが変わるかと言ったらそうでもなかった。
まぁ下手なんで意味ない比較でしょうね。
頑丈さが違うのは認めるけど!

626 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/13(金) 23:40:15.48 ID:cqCEsaXk.net
アソシ触るのは止めておけ!
トラウマになるぞw
タミヤに決めてるなら、他は触らんほうがいい。

DB01とDF-03は、そもそもベルトとシャフト。
ラフなスロットワークでも、ベルトなら楽に操作できるのはあるね。
上手い奴が操作したら、タイムは変わらんよ。

そんなことより、走行性能優先するなら
エアレーションダンパ入れる方が、よっぽど重要。


627 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/13(金) 23:46:45.61 ID:BGXt/syX.net
どこのハイエンド走らせたってトラウマになるほどの差なんか無いよ
そんな差になる腕なら走らせてるんじゃなく走らされてるだけだ

まぁ先天的欠陥車なら分からんでもないがな(w

628 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/13(金) 23:52:44.57 ID:slCCqyAX.net
>>626
同意
ある意味、ベルトだとラフな操作でもベルトの延びで許容されるから
錯覚するんだと思う。
付け加えると、DB01の方が軽いって利点もあるけどね。
そういう意味では、DB02は利点が少ないな。重いし整備性も悪いし。
そして、走行性能優先するならオマケで付属するプラ製のCVAダンパーじゃ話にならんし。


629 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/14(土) 00:23:55.64 ID:G6IV5kF+.net
自分で買って走らせてもいないのにDB02又聞きでけなす奴多過ぎ

630 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/14(土) 01:21:08.67 ID:9t5aGngE.net
悪かったな、走らされてるだけで。
アソシの、あの猫足や、高速時の安定性、動きの機敏さは
同じカテのラジとは思えない程、俺は衝撃たったよ。
ただ、インチ工具の壁だけじゃなく、例えば
ビスやナットやシムやビロやアジャスターやらの
細々とし保守パーツまで、また一から始めるのに躊躇し、踏み止まってる。
知らない方が悩まず済んだと、俺は後悔したっるってだけ。

631 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/14(土) 08:56:00.17 ID:G6IV5kF+.net
そういう面倒なものを自分で維持もしてないのに勧めるなよw
タミヤ工具が基本の人間も多いんだから

632 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/14(土) 10:18:32.27 ID:izDhvjKG.net
そもそもストレートパックで4WDが候補って言ってんのに
アソシはねーだろ。
考えて発言しよーや。

旧型レーザーかRTRのFAZERあたりなら条件満たしてるけど。
もう3年早ければサイバー10Bなんてのもあったんだがね。


633 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/14(土) 12:25:12.24 ID:G6IV5kF+.net
今ならやっぱレオニスでも良いんじゃないの?
バギチャレレギュ程度のパワーなら充分だろ。

634 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/14(土) 13:22:17.73 ID:BtMX81bl.net
>>617
でも2駆と併用で2駆2パック→4駆1パックみたいなサイクルなら、
下手すりゃ振り分けリポ1組買うだけで結構回せるんだよなー

昔みたいにバラセルの面倒さとか無くて扱いはストレートと一緒だし
4000円くらいの追加投資で済む訳だから…

俺もBマとかの他社製を勧めるわw

635 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/14(土) 17:36:48.19 ID:3+jC7+2H.net
バッテリーの投資額なんて実際誤差

一番デカイのはマシンへの初期投資額に1.5倍〜2倍以上の差が出る事
タミヤは色々替えると最終的にすごい金額だが、人によってはその手前でもういいやって止めれるのと
順々に時間かけて育てる事ができる猶予がでかいな

最初から俺はレースで勝つんだぜぇ〜 ワイルドだぜぇ
とかならデュランゴみたいなマニアックもよし、王道Bマニやアソシもいい

636 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/14(土) 21:48:40.46 ID:OssBa2OG.net
>635
デアゴ方式でフルオプ目指す訳だなw
でもって最初からフルオプに出来るならいっそ511とか502って手もあるし。


637 :605:2012/07/14(土) 22:02:17.69 ID:BS2uIMc7.net
沢山お答えいただいてありがとうございます。

デュランゴ、アソシはハイエンドと認識しており、自分にはもったいないかなと
思っています。(車免許取ったばっかでフェラーリ乗る感じ)
B-MAXUも・・・ワールドどったらこったらエディション?とかあるしなんか
敷居が高くて。
と書きつつも、いいのにしておけば後々の投資も抑えられそう。
む〜〜なんか頭がこんがらがってきますね。明日、ショップで見て直感で決めます。





638 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/14(土) 22:41:03.82 ID:ESHHPayq.net
もったいないなんてないよ!自分が一番欲しいものを買うのがいいよ
それがデュランゴだろうがDF-03だろうが人の勝手なんだからさ!
でDB02だけどここの連中が叩くほど悪い物ではないよ、ちゃんと走るし頑丈だし

あ、アソシ始める場合はインチレンチ揃える必要がある+予備のインチビスの補充
俺はそんな物よりもとりあえず近場でスペアの一番入手しやすいものを選ぶのがいいと思うよ

639 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/15(日) 06:12:41.34 ID:WRdvBNTW.net
>>637
レース志向なら最初からハイエンドで問題ないよ。
組み立てさえちゃんと出来れば
(組み立てに自信がなくてもどのサーキットにもいる教えたがり常連にチェックして貰えばok)
下手くそな操作にもそれなりに車体性能で返してくれるのがハイエンド。
実車スーパースポーツみたいにバケモノじみた出力がある訳じゃないから
自前でも委託でも管理できるなら初心者がハイエンド使うことに何の問題もない。

ただ、のんびり遊びたいならDBみたいなミドルクラスで始めるのも一興。
ミドルクラスである程度腕を磨いてからハイエンドに買い換えるとそのありがたさが
より深く実感を持って味わえる特典付。

640 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/15(日) 20:41:28.34 ID:WOgs9JeV.net
DB02は走る走らないだけじゃない変態的な個性に惹かれるかどうかじゃないのかな?
んでもってカーボンなハイエンドよりも樹脂シャーシの方が許容力あるイメージ

641 :605:2012/07/16(月) 06:31:02.04 ID:5vtbjUsT.net
結局こんな時間まで組んじゃいました、DB01。一眠りしてまた組んで、夕方までには出来上がるかな?
オプションはフロントのユニバのみ、スリッパーやアルミダンパーはサーキットに通うようになってからに
しようと思います。
ベルト、ギア周りへの砂進入、テンション調整など不安はありますが、しばらくはこいつとじっくり
付き合おうと思います。
色々相談に乗っていただいて、ありがとうございました。
サーキットでも皆さんのような方たちと出会えればなあ。


642 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/16(月) 07:27:27.26 ID:KmTbkdzc.net
ちょおおおおっとまったああああああ!

悪い事は言わない、コース予定ならスリッパーだけは絶対に必須なので最初から組みましょう。
後からはとっても大変です。

643 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/16(月) 12:03:48.16 ID:FnQTh1Qb.net
早めに入れた方がよいとは思うがどうせベルト確認のために定期的に大変な思いでフタ開けなきゃならないんだから
そこまで必死に勧めなくても良いような気がしなくもないこともない。

DB01ほど電動ドライバ欲しくなるのはオンオフ問わず経験なかったなw

644 :605:2012/07/16(月) 12:15:59.80 ID:5vtbjUsT.net
うお〜っと!セーフでした。2ちゃん覗いてヨカッタ
スリッパー、近所で売ってるんですが、普通のとダブルスリッパーでどっちにすべきか
解らなかったのも今回未購入の理由です。
値段も倍近いしなあ。


645 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/16(月) 18:41:33.88 ID:ps/vwHPC.net
DB01買っちゃったぁ・・・
>>643と同意、電ドラ用意しておかないとキツイっすよ
それと組み立て前に必ずやる事、DB01 防塵 対策 で検索して実行
それしないと本当に痛い目にあるよ、特に砂地の公園など対策無しで走ったら大事故だ
何にしても良い車だけどメンテは頻繁がコツだよ、頑張ってね

しかしDB02そんなに悪いかねえ〜、確かに変な設計でメンテ悪だけど普通に走るからな
まあここの連中ときたらアルミ削出OPを純正鋳造品と色違いとか言ってるレベルだから仕方無しか


646 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/16(月) 18:54:45.61 ID:GFEfvhFF.net
だって基本設計もコスパも悪いし。
変態車愛好家以外には勧める理由が見つからない。

647 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/16(月) 20:17:39.64 ID:IcX2srJl.net
>>646
真理
普通に走って、メンテも楽でとなると敢えてDB02を選ぶ理由が無い。
タミヤはスペア供給が〜と声が聞こえそうだが、オフに限って言えば
他社と大差無いし(カスタマー扱いがオンに比べて多い)


648 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/16(月) 21:40:07.40 ID:7tCP0vE2.net
お前らが強く勧めたBマも前後一体型のアッパー外し半バラ状態にしないとギヤボメンテも出来ないけどな
悪コスパというがDB01も同レベルとしか思えないが

649 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/16(月) 21:53:26.91 ID:FnQTh1Qb.net
相談してる奴がストパ希望でハイエンドには気後れするそうだから
現行製品だとほぼDBになっちゃう。
あとここ一応DB02スレだし。

650 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/16(月) 22:03:26.32 ID:MB/29tzv.net
強化カップつけたら今度はベベルがなめやすくなった
どなたか対策している方いらっしゃいませんか
タミヤからスチールベベルなんて出してくれないかね

651 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/16(月) 22:19:55.57 ID:S1QFYtXv.net
そのベベルだが、TRF502Xボールデフギヤがメーカー欠品中らしいから
売ってるの見たら確保しておいたほうがいいぞ。
とりあえず俺もナメちゃったからデフ側のシム一枚増やした。

652 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/16(月) 22:38:45.96 ID:7tCP0vE2.net
>>650
スリッパー装着、仮に付いているならスリッパー調整不足
それに説明書通りではなくギヤバックラッシュの再調整
二つしっかり調整すればまず問題は起きない
少なくともここで言われてるギヤボ変形によるギヤ欠けとかは信じちゃ駄目

653 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/16(月) 22:49:01.21 ID:UNGGIxIM.net
>>650
その考え方だとドライブトレイン全ての素材をスチールにしないと解決しない事になる。
非現実的なので、652の言うとおりの対策を。


654 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/16(月) 22:50:27.74 ID:Z9hIE/4a.net
DB02とトップフォースだとやっぱりものすごく差あるの?

655 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/16(月) 23:43:05.56 ID:KmTbkdzc.net
>>654
DF03とDB01くらいの差
DB02の売りはジャンプ時姿勢の安定感だと思ってる

656 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/17(火) 01:52:03.98 ID:hiYaboig.net
>>652
モーターは何ターン位がおすすめですか?

657 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/17(火) 02:14:01.07 ID:Fui4dwYt.net
初心者?10T前後から始めてみたら?
>>652指名できたのは駆動系の耐久力考慮したらって事?
それなら気にしないで選んだらいいと思うよ、ここで言われる程駆動系ヤワじゃないから
結局ちゃんた組んだ人なら5.5Tでも壊れない、組立てに不備がある人は10Tそこそこでも壊れている
>>652の事とグリスアップさえしっかりしていれば問題は起きないよ(一応ゼロではないので)

658 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/17(火) 02:29:06.95 ID:HBB1psCz.net
DB02はタミヤらしからぬ、組んだ人の技量で評価が真っ二つになるマシンじゃないか?

659 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/17(火) 02:52:19.02 ID:Fui4dwYt.net
DB01のようなベルト車はある程度アバウトでも大丈夫だからね
DB02は近代シャフト車での経験と知識無いとつらいと思うよ

660 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/17(火) 10:01:39.97 ID:WoufZwV4.net
ちょっと気になったけど素人な俺はもう少し時間が経ってシャーシ自体が組みやすくなったら手を出そうかな、バギーが欲しいけどベルトドライブは使う気になれない
ただこのシャーシデブでなんか気に入らないんだよなぁ

661 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/17(火) 12:42:03.46 ID:0kVMZWkq.net
4WDでスリムってDF-03しか思い浮かばない

662 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/17(火) 13:16:04.74 ID:2oNOZW5O.net
シャーシはいいんですよシャーシは。
幅広だけどそれなりにカッコイイ形をしてる。
早く第二段ボデイ出してくれ〜

663 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/17(火) 13:26:39.92 ID:ETnpwc7z.net
俺は好きだけどな〜wトムスって所にグッとくるしwまあこの辺は好みという事で
でもあのシャシーに合わせるとなるとデブ化は否めないよね
DB01も社外でもいいからもう一つくらい別ボディあればな、既存2つはコクピ小さすぎるんだな

664 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/17(火) 13:31:16.41 ID:1Qw6xlcM.net
>661
つ【づらんご】

665 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/17(火) 13:39:39.06 ID:JQPZ4YMH.net
スリムなシャーシはTL01Bだろ

666 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/17(火) 18:45:19.79 ID:rCbenbYD.net

      ./       ;ヽ   < フゥハハハーハァー! ぬこテラカワイスwwwwwwwwwwwwww
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i    
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l     
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ( ・∀・) ニャー
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,

667 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/17(火) 20:33:11.78 ID:7N6ZrJws.net
>>658
ここを読んでる限りでは、いちばん重要なのは
短気かそうでないかだと思えちゃいますけどね(笑)
>>662
以前RCWにMSが「他のボディも試してみましたが」って書いてましたね。
んでレオニスの方がよかったらしいw
一応対応ボディはすでに準備されてるのかも?

668 :605:2012/07/18(水) 00:22:47.70 ID:1RIUE9wi.net
>>645
はい、買っちゃいました。欲しいと思ったのを買っちゃいました。
何が起きようと後悔しない、つもりです。

スリッパーはダブルってのを買いました。普通のと比べてどうなのか解りませんが、
とりあえず装着する前に、近場をノーマルでちょろっと走らせて違いを少しでも感じようかと思います。

669 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/26(木) 23:29:07.15 ID:ZOmBc4F6.net
先週センターユニバとかOPTパーツ出たのに全く盛り上がらないんだな。

もうん更新されてた。相変わらずリアベベルを壊している様だが、
他の人のブログを見るとノーマルでも6.5T常用で全然平気と書いてあるし
4.5Tに換装しても平気だったともある。何故もうんのリアベベルは壊れる?
コースの違いとかいう以前に根本的に組み方が間違ってるのか、やっぱりDB02
の設計がダメなのか。もうん号を間近で見てみたい気がする。前者では?と。
オレのは今は540だから壊れる訳無いんだが。


670 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/27(金) 00:03:18.72 ID:oIyj4pzE.net
案外アグレッシブな走らせ方の人なのかも知れん
駆動系のダメージはアクセルの入れ方一つで随分変わるもんだし

671 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/27(金) 00:05:44.97 ID:qMvFzPmS.net
ベベルギヤ軸のシム調整が出来てなくて、ぐらぐらなんじゃないかと思ってる
いくらバックラッシュ少なめにしてもベベルぐらついてちゃ意味ないし

672 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/27(金) 00:19:50.41 ID:9PiPH5Ls.net
>>670
簡単に言えばアクセルワークが下手だという事か。

>>671
アレ、結構なベテランだぞ? そんなミスするか? あんまり考えにくいかと。

673 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/27(金) 01:02:25.15 ID:qMvFzPmS.net
>>672
他の人からのアドバイスでベベル、リングギヤのバックラッシュ見直しに気付いたみたいだし、
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4b/a004a7eac065731d412215b1f627a9f4.png
この画像もシム追加前か後かは判らないけどベアリングの納まり見ると0.2mmでは足りてない
ジョイントカップの加工の件もあるし、あまり機械的な事は詳しく無い印象だわ

674 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/28(土) 05:04:54.36 ID:+Qh0B+JK.net
そんなのに悪いイメージ撒き散らされたんじゃタマランな

675 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/28(土) 09:20:29.77 ID:IKb/yFoO.net
個人のブログを的に据えてここであれこれ陰口叩くのはやめたほうがよいのでは?
なにか意見やアドバイスがあるなら直接ブログの方にコメントしてあげればいいのに。
人ごみの後方から野次飛ばしてるみたいですごく感じ悪い。
どうしてもというならふぇらーりスレみたいに単独でスレ立てたら?

ユニバペラシャつけた。
明日走らせる。
でもたぶん何も変わらないと思う。
いままでもなんにも起きていないので。

676 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/28(土) 13:28:24.68 ID:ovAdWFvT.net
>>675
陰口というか、彼のDB02は何故ベベルが壊れまくるのか原因を推察しているだけだよね?
直接ブログにコメントするのがいいんだろうけど、誰とも知らない奴から「調整がしっかり出来てるか確認」
と書き込まれても、よほど細かく説明しなきゃ納得しないだろうし


677 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/28(土) 17:04:07.23 ID:AhfS4xbd.net
余計なお世話かも知れんけどブログ見てると"全然楽しめてない"んだよな。
「今日は楽しかった、DB02やっぱ良いわー!」みたいなのがほとんど無い。
いつも肝心な所で駆動系トラブルでテンションがダダ下がり。
パワー不足も嘆いてたけど一度やってベベルとか壊してからモーターも
ハイパワーのに換装できず。不完全燃焼というかストレス溜まるレースばっかな
印象だ。そりゃトイラジじゃないんだから多少はトラブルもツキモノだけど
せっかくお金と時間を掛けてのラジコン遊びなのにここまで楽しめないんじゃ
ちょっと気の毒な気がしてな。全く報われてないというか。
他の奴のベベルが壊れなくてもうんのだけ壊れる原因わかれば"そこだけ修正"
すればもうんもこんな苦しむ必要なくなる訳で。まぁもうんがそれを受け入れるかは
知らんけどな。


678 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/28(土) 22:31:33.38 ID:OZdivtR8.net
納得しないも受け入れるも何も
この人がおまいらみたいなザコどもの相手するわけないだろwww
なんで上から目線なんだよw


679 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/29(日) 00:13:50.45 ID:fC9l9NKO.net
何で上からも何も同じ事やって結果が違えばそこに優劣が生じるのは
世の中当たり前だろ。何もRCに限った事じゃない。
今回で言えば同じキットをほぼ同じモーターで走らせて
  壊さない奴>>>壊す奴  だ。

それにもうんがWEBというかブログで全世界に向けてやってる 壊れますよ の
ネガティブキャンペーンにもいい加減飽きたというのもあるわ。壊れるのが
大多数ならそれもいいけどそうでもないだろ。

680 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/29(日) 00:38:38.80 ID:buGQgQcn.net
>>679
じゃお前がもうんと同じようにブログで壊れません
キャンペーンでもやれよ

もうん以上に説得力のある書き方すればいいだけだろ

出来ないんならすっこんでな

681 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/29(日) 00:46:56.48 ID:fC9l9NKO.net
>>680
あまりにもイミフ。
何でわざわざそんな事やってやらなきゃならんのだ。全く必要ない。

だったらお前がもうんラブキャンペーンでもやってればいいだろ。
出来ないんならすっこんでな。

682 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/29(日) 01:04:00.73 ID:LaDYHU66.net
>>679
起きた事象と、自分なりの対処法を、ブログで発信している。
そんなの本人の自由で、ここでネガキャンだと騒ぐ奴の方が最低だ。
多数あるレポの中の、貴重な情報の一つ。

他所様のブログにネガティブキャンペーンだとケチ付けるなら
自分でDB02の素晴らしさを語ったらいいだろうって意見は真っ当と思うぞ。

ここで、人様のブログに難癖付けてるお前の方が悪いと思う。



683 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/29(日) 01:22:26.69 ID:AR5IdnRL.net
あまり正しいと思えない試行錯誤と対策を広める自由があるなら
それを避難する文章を便所に落書きすんのも変わらん自由に思うけどな
あれが貴重な情報の一つだってんならあれはおかしいって意見だって
同じくらい貴重なひとつの情報だろ

>>682はこんな便所で正義に燃えすぎだ

684 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/29(日) 01:36:38.60 ID:fC9l9NKO.net
>>682
いい加減な情報を発信するのも自由だと言われてもな。
確かに自由と言えば自由だがならそれで迷惑と思うのも自由だろ。

685 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/29(日) 08:23:32.71 ID:gOxTEQth.net
>>684
情報を取捨選択出来ない人は、ネットは使わないほうがいいと思うよ
ネットでは(犯罪を除いて)すべてが自由という結論が出たところで、お前の負け

686 :sage:2012/07/29(日) 09:25:54.62 ID:LMuP6QJQ.net
その昔ふぇら〜り伊藤という男がおってな・・・

687 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/29(日) 10:39:42.54 ID:qWPWatT4.net
いや〜もうんは悪くは無いと思う、問題はそれ信じて騒いだ連中のレベル低さかと
だって彼の不良対策やセッティング不備も見てれば直ぐに想像できるじゃん
それを欠陥車だ!DF02でシャフト経験豊富な彼に不備は無い!
終いにはギヤボックスの剛性不足が原因だ!とかしたり顔で始まる始末だし・・・
不備が多かろうが個人で遊んで日記するのは勝手、それを盲目に信じて暴れていた連中の責任だよ
もうんはこいつらの被害者なだけ

688 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/29(日) 15:47:46.83 ID:jT+ODJln.net
もうん氏は、わざわざ写真まで載せて情報開示してくれてるわけじゃん?
それに、ダメだったからこうしてみた、と常に試行錯誤しているわけだし。
仮にそれが正しくないとして、そこは読み手が鵜呑みにするのではなく、
考えるべきところでもあると思うんだけどな。
見た物をそのまま受け入れるのは悪い事ではないが、穿った見方も養わないと。
これだけ熱心に試行錯誤する人なんだし、経験があれば検討が付いたと思う。

そんなオレは昔エボVでギヤ舐めに苦労したクチだから、シム調整じゃね?
と思ったけどさ。
エボVの貧弱さはこんなもんじゃなかった。
かといってシャフトのキモたる駆動効率無視してクリアランス詰め過ぎるのも
本末転倒ってことでいろいろ試行錯誤したよ。


689 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/29(日) 21:00:51.21 ID:FyIoPFCJ.net
もうんがネガキャンだぁ?あほくさ
ネット向いてないに同意。
良い事例、悪い事例、色々あって当たり前だし
その方がユーザーは参考になるし。


690 :名無しさん@電波いっぱい:2012/07/30(月) 10:45:36.81 ID:MjCCrxDv.net
もうんはネガキャンじゃないかも知れんが
アレ見てここで壊れるだの欠陥車だの騒いでた連中がしてたのはネガキャンだわな

691 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/01(水) 22:06:09.01 ID:4hwfYa8m.net
リヤの前側サスブロックって何用が使えるんだっけ?
後ろ側は502Xのを付けたが前側も強化したい・・・。
つか502Xのフロントサスブロックが欠品中なのは痛い。

692 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/02(木) 05:08:08.50 ID:6sRLP99g.net
13454741 TRF502Xサスマウント(RF) 1,155円

フロント用をTRF502X用にする場合は
サスプレートも同時に502X用へ交換する必要あり。
今度502Xアップグレードキットが発売されるので
フロントサスマウントも少量ながら再生産されるのではないかと期待している。

693 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/04(土) 00:26:34.08 ID:ALEmA+8+.net
初心者ですがご教授お願いします。
スリッパークラッチを付けたのですが、スプリングをいっぱいに締めても空転してしまい車が走りません。
説明書通りに組んでいるとは思うのですが・・・スリッパーの組み方がおかしいのでしょうか?

694 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/04(土) 02:10:21.44 ID:tbEDGSun.net
>>693
デフが滑っているのではなく、スリッパーが滑っているの?
なら、正しく組み付けて、スリッパーをいっぱいに締めても
スリッパーが滑って進まないなら、組み込み方が間違ってると思うよ。

695 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/04(土) 03:06:31.99 ID:hzaKqRjc.net
スリッパーワッシャー(黒い部品)が逆向きになっているといっぱいまで締めても空転してしまう。
どちらの向きでも説明図のように見えるので注意。
テーパー側ではなく、段になっている方がプレッシャープレートに接する向きが正解。
タミヤも皿バネ使ったボールデフのときみたいに真横から見た図を入れてくれればいいのに。


696 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/05(日) 01:36:45.63 ID:OEktl/QA.net
>>694
>>695
早々にレス有難うございました。
スリッパー組み直したところ695さんのアドバイス通りスリッパーワッシャーが逆向きに組まれてました。
スリッパーに付いていた取説では分からなかったです。
本当にありがとうございました!!

697 :692:2012/08/05(日) 13:37:54.11 ID:kuKTNLto.net
アップグレードキットではなくてアップグレードセットだった。。。
いままでに発売された限定オプション等をセットにしたものかな?
だとしたらDB02には関係ないな。

698 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/12(日) 18:36:14.94 ID:kvGXQIab.net
そりゃそうだよ502X用なんだから
ちなみに概要は下記、まったく必要ないなあ

新規 カーボンアッパーデッキ(F・R、2.5mm厚)
新規 アルミアッパーマウント ×4
新規 アルミサスマウントRF(2.5゚ -3.5゚) ×1
新規 リアアクスルワッシャー(大) ×2
リヤスタビライザー(φ1.4mm) ×1
OP.1404 インプットシャフトF ×2
84231 アルミプロペラシャフト(F・R) ×1


699 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/12(日) 20:57:47.23 ID:DHE16NnK.net
いや、201のアップグレードキットみたいにシャーシの構成部品一式のキットだったら
フロントのサスマウントも再生産されるかなと思ったので。
それならDB02もカスタマー利用で恩恵に預かれたんだけど。

それにしてもその内訳の情報は一体どこから?
アルミアッパーマウントは単体でオプションパーツで出そうな気もする。

700 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/12(日) 23:48:05.12 ID:/qzRJhVe.net
リアアクスルワッシャーは単品で販売してほしい!

701 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/28(火) 00:38:42.57 ID:Dp8sawv7.net
みんな、ダンパー何使ってる?
ビッグボアにあこがれる昨今...

702 :名無しさん@電波いっぱい:2012/08/29(水) 22:10:48.51 ID:NR1l1Qze.net
ビッグボアはいまいちフィーリングが合わなかったYO!
結局元のハイレーション(もちノーマル)に戻した。


703 :701:2012/08/30(木) 00:01:43.84 ID:A1uu5NS8.net
>>702
ふむふむ。
#まぁおいらの腕では差がわからんと思うw

このあいだフタサンでバネ処分してたから見てこよう。

704 :名無しさん@電波いっぱい:2012/09/22(土) 14:29:29.26 ID:f+ntt5w7.net
質問です。DB01用のアルミパーツの例えばFやRナックル、Cハブ、サスアームなんかははDB02に取り付け可能でしょうか?

705 :名無しさん@電波いっぱい:2012/09/22(土) 14:49:08.82 ID:ghXafosK.net
足回りは付く
ってかその辺はDB01じゃなくTRF501用としてリリースされてる気がする

706 :名無しさん@電波いっぱい:2012/09/23(日) 21:13:50.17 ID:gpaMiSTh.net
ドゥルガとバルドルのフルオプション車を
何だかんだで面倒臭いんで2台まとめて
千円で売り払ったよ。

全部で十万以上は確かなんだがなぁ。

707 :名無しさん@電波いっぱい:2012/09/23(日) 22:54:53.43 ID:BD+AClf8.net
だから?
しかもスレチだし

708 :名無しさん@電波いっぱい:2012/09/24(月) 00:45:00.72 ID:UiXV1X3o.net
>フルオプション車

OP地獄にハマった典型的な初心者だな
ミドルクラスなど10年早い感じの

709 :名無しさん@電波いっぱい:2012/10/06(土) 07:00:42.06 ID:+1gXfUns.net
アッパーアームの取り回し変更って
どういう効果があるんでしょうか?

710 :名無しさん@電波いっぱい:2012/10/06(土) 11:54:22.22 ID:CTRfVGo7.net
>>709
試してみたらいい
試して分からなければ腕を磨くといい

711 :名無しさん@電波いっぱい:2012/10/07(日) 02:10:02.73 ID:7HO4G3mc.net
いや、今度出るアルミアッパーアームマウントだと
シャーシ側の取り付けが下からに変わるみたいなんですよ。
TRFメンバーがワンオフパーツで試してたみたいなんですけど。
ノーマルパーツだと試しようもないし。

712 :関門:2012/10/08(月) 12:33:53.96 ID:ZMtsm5TY.net
どうせアルミパーツはタミヤ自製ではなく
トビークラフツ製なんでしょう。

713 :名無しさん@電波いっぱい:2012/10/08(月) 18:29:11.34 ID:wkfc8uzQ.net
>>711
それってマウントの取り付け方の違いであってアッパーアームの取り回しとは別じゃね?

714 :名無しさん@電波いっぱい:2012/10/08(月) 21:06:31.44 ID:MBUm6vST.net
>>711
まずはノーメルで可能な事を色々試す事
上からとか下からとかはまた次の話

715 :名無しさん@電波いっぱい:2012/10/08(月) 21:57:50.12 ID:wkfc8uzQ.net
どっちみちアルミのマウントの最大の利点は剛性だからな
ノーマルだと補強のためにホロービス入れなきゃならんあたり、「このパーツは弱いですよ」って言ってるようなもんでしょ

716 :711:2012/10/10(水) 00:15:37.48 ID:mhORkdPD.net
>>714
次の話って言われても……
まさにその「上からか下からか」での違いが知りたくて聞いたのに。
穴位置変更の「理屈の上での」効果なら調べれば出てくることだから聞かないですよ。

自分で考えてみた効果。
穴位置をシャーシ側(内側)にしたときに
上からだとロッドのアジャスター部分がマウントに干渉して
テコの原理で外れてしまうのを防ぐためかな?と

717 :名無しさん@電波いっぱい:2012/10/10(水) 00:33:58.44 ID:mhORkdPD.net
ちなみにノーマルで試すのは物理的に不可能です。
スペーサーでかさ上げすればできないこともないかもしれないですが
仮にスペーサーを入れたにしても座りが悪くて剛性が確保できないので
走行中にマウントごとずれてしまう可能性が高いです。

718 :名無しさん@電波いっぱい:2012/10/10(水) 02:57:44.21 ID:dV5G+w9S.net
何の話か分からなくなった

719 :名無しさん@電波いっぱい:2012/10/29(月) 06:17:42.44 ID:k1+8NBUc.net
タミヤさん そろそろ新しいボディ出してよ

720 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/01(木) 12:13:07.17 ID:nfoqyQL4.net
今週末の全日本選手権でDB02がどの辺りまで食い込めるか、
ちょっと興味あるね

エントリーがあれば、の話だけどw

721 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/01(木) 12:46:14.85 ID:brNmZnus.net
もうんが頑張ってくれるでしょ?

722 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/02(金) 12:42:49.21 ID:E3eadP8S.net
いやあセンターカップ破損とギヤ欠けでリタイヤだろ
つかもうん全日本出るのか?

723 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/02(金) 15:29:53.96 ID:3OCKX+H2.net
>>722
センターはユニバ化したそうな。
そしてギヤは、穴に糸を通して首にジャラジャラとぶら下げ
沢山持って行くってTwitterでつぶやいていたけど

724 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/04(日) 18:21:14.23 ID:Zt4saWzE.net
このGメイン1位もうんかな?
アザラシの人よりは上だから健闘したんじゃない?w
ttp://ameblo.jp/yatabe-arena/entry-11395725800.html#main

725 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/05(月) 20:56:32.11 ID:LQMGsRBR.net
Gメイン1位は、グレイシールじゃない?

726 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/07(水) 19:17:09.01 ID:4hK3XVw1.net
まさかのDB03登場

727 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/07(水) 20:09:08.14 ID:qp+IXMq5.net
やめろ
冗談に聞こえん

728 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/08(木) 19:55:47.08 ID:vFMrKpBY.net
DB03 
ニューベルトバギーならありえるな

729 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/08(木) 22:38:25.12 ID:E+lh1hfy.net
TGM02とかFF02とかタミヤってなかったことにして次へ進むことあるからな
それで良い物が出るならいいけど…

730 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/09(金) 03:39:08.72 ID:oNviu3sI.net
DB02はな黒歴史にするほど悪い車じゃないだろ
まあ新型ベルト車はありえるが、タミヤはエキパ車でシャフト&ベルトの二本立てやってるから
ベルト車は防塵性低くて十分な欧州需要あるようだからね

731 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/09(金) 14:11:36.37 ID:YUHhNeW+.net
その二本立てってさ
ツーリングでもそうだけどさ

成立してないよねぶっちゃけ

732 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/30(金) 20:27:53.14 ID:Edkh0+Up.net
もしや、まさかのDB03登場

733 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/30(金) 22:33:49.76 ID:GCHPA7od.net
そろそろTA06チックなバギー来そうな気配ではあるが・・・
いや、まさかな。

734 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/30(金) 22:51:03.56 ID:Edkh0+Up.net
そのまさか。

735 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/04(火) 18:25:55.81 ID:NyhkoR+D.net
ソースは?

って聞いてもしあったらと思うと怖いな…

736 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/05(水) 14:38:57.51 ID:NAuOql6Y.net
TA06でバギー作った俺の立場がなくなるな〜。

737 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/09(日) 01:45:26.45 ID:P08EARRv.net
お前のことなど知らん

738 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/09(日) 07:32:47.76 ID:4Wlrgph+.net
>>736
是非 見せていただきたい!

739 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/11(火) 17:10:36.24 ID:hFg1VAvo.net
こんなの買うならTRF201買えよwww
ミドルクラスw
俺の7年落ちのDF-02で谷田部で余裕でお前ら抜けるってwww

740 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/11(火) 19:04:30.11 ID:isZnjnfo.net
そりゃスゴイ
是非 見せていただきたい!

741 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/14(金) 01:44:44.61 ID:NYVV5poZ.net
なんか必死だよなーあちこちで

742 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/14(金) 15:43:06.03 ID:peyY2h3J.net
時計○?

743 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/14(金) 15:55:55.56 ID:aqy7312b.net
と思われると本人的に困る

今動かせる4駆はDB-01とアバンテしか無いし
そもそも色んな事情でサーキット行って走れるのは年1回あるかないかだから
家の近くの公園や河川敷で走らせてるだけなのよ
今度のエロンテ新製も公園用だから谷田部走らせないだろうし

744 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/15(土) 16:46:02.28 ID:QaZNbgyr.net
おお光臨?
なんつーかその、頑張ってなw

745 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/16(日) 07:55:59.24 ID:qgX3oukE.net
>>743
次は新年ですか?

746 :名無しさん@電波いっぱい:2012/12/16(日) 09:13:48.89 ID:uKLZ6MSS.net
その辺は本人に直接メールなりサイトのコメントで尋ねるべきかと
そもそも本人このマシン持ってないじゃん

747 :名無しさん@電波いっぱい:2013/01/06(日) 22:37:06.52 ID:AGl3uQO2.net
カーボンダンパーステーとかいいからギアデフ出してくれないのかなあ?
ダブルスリッパーとか

748 :名無しさん@電波いっぱい:2013/01/25(金) 09:17:41.27 ID:TWVzk3yH.net
過疎ってるなぁ

なぜギアデフ出ないのか教えてエロい人

749 :名無しさん@電波いっぱい:2013/01/25(金) 21:14:57.89 ID:9svhOjfr.net
既にオワコン

750 :名無しさん@電波いっぱい:2013/01/25(金) 21:18:17.99 ID:CHAJxC0k.net
コースで走ってる姿をまだ1回しか見た事無い

751 :名無しさん@電波いっぱい:2013/01/26(土) 01:39:00.87 ID:p7vTdTSH.net
>>749 >>750
じゃあなんでこのスレ見てるの??w

752 :名無しさん@電波いっぱい:2013/01/26(土) 01:43:10.03 ID:p7vTdTSH.net
ギア音が五月蠅いのと、ボールデフメンテがめんどくさい意外弱点見つけてないんだが??

753 :名無しさん@電波いっぱい:2013/01/31(木) 03:24:50.47 ID:WwRSfuBW.net
スチールのベベルかベベル単品売りしてくれー
3Rさんスチールでベベル作って

754 :名無しさん@電波いっぱい:2013/02/10(日) 19:20:35.53 ID:XPyRkdGT.net
この車、7.2Vストレートパックは使えるの?

755 :名無しさん@電波いっぱい:2013/02/11(月) 21:20:52.42 ID:/vCOvEnr.net
>>754
モーター横置きと並んでコイツのアイデンティテイなわけだが・・・

756 :名無しさん@電波いっぱい:2013/02/13(水) 11:44:42.03 ID:D92RpuSy.net
丸型ストレートリポはケーブルをかなり無理しないと入らなかったよ

757 :名無しさん@電波いっぱい:2013/03/05(火) 11:28:12.06 ID:J0ae68aA.net
丸形ストレートはタミヤリフェ(134.5mm)搭載前提の設計なのかな。
+5mm位長いのが多いよね。

758 :名無しさん@電波いっぱい:2013/03/06(水) 09:00:10.95 ID:4FsiyukA.net
>>757
長いのに合わせると隙間でガタガタになるからかな?

759 :名無しさん@電波いっぱい:2013/03/06(水) 12:59:44.07 ID:ls+92HMh.net
少し広めにした上でスポンジテープの一本でもつけてくれた方がいいんだけどな、
ツーリングでもそうだけどオフ車はハードケース保護も兼ねて。

760 :名無しさん@電波いっぱい:2013/03/16(土) 13:53:56.13 ID:4gfhU6z1.net
モーターを取り付ける時にピニオンギアを付けてから装着みたいな事が説明書に
書いてあるのですがピニオンギア付けてからだとモーターマウントの穴に入らないのは何故?
因みに48ピッチの27Tです。取り敢えずモーター付けてからピニオン着けましたけど
凄くやりにくかったです

761 :名無しさん@電波いっぱい:2013/03/16(土) 22:41:31.08 ID:FZiwlfwV.net
27Tて、ギア比低すぎ!?
そんなにハイターンモーターなのか?
まあ、後から付けてもいけなくもない。
が、どっちにしろバックラッシュは調整しずらいよね!

762 :名無しさん@電波いっぱい:2013/03/16(土) 23:38:50.09 ID:4gfhU6z1.net
>>761
27Tじゃ低すぎですか?どのくらいが良いですか?

763 :名無しさん@電波いっぱい:2013/03/18(月) 08:48:17.94 ID:13YhmOTT.net
>>762
ゴメン、モーターによるからなんとも言えないけど、オレは5.5T+Lifeなんで16T(ギア比11.8くらいだったかな?)

764 :名無しさん@電波いっぱい:2013/04/26(金) 21:09:58.90 ID:aGU8T1RY.net
TRF502Xフロントサスマウントカスタマに入荷したみたいだよ

765 :名無しさん@電波いっぱい:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:xoW1U/JX.net
タミヤは何の対策もできずに終わらせるんだな

766 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:loXvwGEF.net
昨日買ってきたよ。夜中に暑くて目が覚めたので組み始めたけどいきなり2で座礁・・・
1時間苦戦したがモーターマウントにメインシャフトが組み込めない。シムを無しにしても
入らないのでスパーギアについているT4のパーツを削って薄くしているところ。

みんなすんなり組み込めた??

767 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:loXvwGEF.net
ついでに教えて。
初期ロットと今買うものとで変更点とかあるの?

ちなみにレースとか出る気はなくて、暇なときストレスなく楽しむ目的で買った。

768 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:FxdZxnjZ.net
>>766
僕はオプションのスリッパーを最初から入れたので、スンナリ組めたけど、ノーマルのままだと組みにくいみたいね。。。

769 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:4DOYdYuC.net
バックラッシュ合わせも超能力が必要なんだしな。

770 :766:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:uPEjs50z.net
ども。
結局メインシャフトを全部ばらしてプラパーツは全部400番のサンぺ削って
何とか入るようにした。
が、はめたらやたら回転が渋い。30分悩んでいたら4mmのシムを入れるところに
5mmのシム入れていたよorz。 こういうイージーミスが多いわ・・・暑ぐる。はめるの
渋かった分抜くのが大変だった。

771 :766:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:uPEjs50z.net
今までかかってやっと3まで終わった・・・はぁ。
ベベルギアって4個同時に入れないと入らないのね。ギアボックス閉じて
「今日は終わり」と思ったらギアにオイル挿すの忘れてたorz
図面にどのオイル挿すのか指定がないけど、どれ挿すんだろ??
モリブデングリスは金属用のはず? でいいんだよね・・・

もう思考力も低下してるよ(^^;

772 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:f93yz+qY.net
気がついたらDB02はなかったことにされちゃってて
TB-04Bなんてのが出てるかもね

773 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:jk4zaBPv.net
さすがにバギーの負荷をスパー共締め小ベベル一つで受け持つのは無理だろ

774 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:f93yz+qY.net
冷静なツッコミありがとうw
でもどうなんだろ。BD02Rは出るのかな。
ボディも1種類だけじゃ寂しいね。

775 :766:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BvavPDpj.net
ボールデフまでできた。
タミヤの説明書は相変わらず間違いがおおいなあ。0.3mmのシムなのにパーツ表でゃ
0.1mmになっていたんでかなり探して、時間を無駄にしたよorz
デフボールもきっちり数しか入ってないな。ねじとか余分に入っているのに。
1個でも無くしたらそれで組み立て終了と言う緊張感がたまらんなw
いまいち締め付けの加減がわからんが止まるぎりぎりのところにしておいた。それでいいのか??

776 :766:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BvavPDpj.net
それとデフボールグリスがなんか少ない。チューブを搾っても全然出てこず、
半分以上空気だったけど・・・ 組み直してグリスアップしたら
無くなりそう。

777 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:RiNf8heW.net
>>766
シムを正しいのに変えたら回転スムーズになった?
それでも変わらないならT4の向きが間違ってる可能性がある。
てゆーかすべてが正しく取り付けられてるならT4削ってたらガタが出るはずだけど。
その部分は本当に間違いやすい(説明図ではわかりにくい)ので慎重に。
ベベル部分のグリスはモリブデンでOK。
それからピニオンの枚数を決めてあるなら順番を無視して先にモーターつけちゃう方がいい。
シャーシにギヤケースつけてからだとバックラッシュ調整が大変。
その他疑問点あったらいろいろ訊いてください。

778 :766:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BvavPDpj.net
1時間ちょっと寝れたw
>>777
おお、頼もしい先輩が(^^
メインシャフトは何とかうまくいったようです。割とスムーズに回る。たぶん合計で
0.15mmくらい(1パーツ0.03mmくらい)削ったかも。それでもきちきちでした。プラパーツの成形誤差なのかな?
グリスの説明、よく見たら図面の遙か上の方にこっそり書いてありました。もっと
わかり安ところに書けよ>タミヤ ねじロックもはじめ付属してるのかと思って
かなり探しちゃったよ。

779 :766:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BvavPDpj.net
モーターの件、サソクスです。確かにめちゃやりにくいですね。
昔買ったタミヤのテック02Hがあるのでそれを使う予定です。
強制空冷なのでキットを買ったお店では「あんまりよくないかも」とか
言われましたが(^^;
ピニオンは11,13,17Tがあるのでとりあえず13でいってみるつもりです。競技に出るわけではないのでそこそのトルクがあってそこそこ速い
という感じで。

780 :766:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BvavPDpj.net
で、一応ボールデフ組み立ての時のアイデアを一つ。
金属のピンセットの片方だけに磁石をこすりつけて磁化させます。
そうするとつままなくてもボール1個をくっけられます。つまんで
はじいてしまうリスクがぐっと減りますよ。

781 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ZlC2/joG.net
デフボールに金属のピンセット使うとボール傷付けるから
爪楊枝の先にボールデフグリスを付けて拾うんだよ

782 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ix3njOX2.net
セラ玉とかだと磁化しても着かねえしな

783 :766:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BvavPDpj.net
つままないために磁化するんです。実際やるとわかるけど
全くつままないで移動できますよ。
楊子にグリスだと楊子を落としたりおいたりすると油で周りが汚れるのが
いやなんです。それにグリスより思い通りに拾えるし。
暇ならやってみてください。

784 :766:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BvavPDpj.net
モーター楽に積めました。タミヤの指定通りやっていたらかなり苦労していたと
思う。タミヤが悪いとは思わないけど、もう少し親切だといいね。

785 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:r97YJuxE.net
ガンプラの説明書を見慣れた者からすると
タミヤRCの説明書は不親切な部分が結構あるね。
「いや、おまいら大人なんだしベテランだし、わかるだろ?」
とタミヤからの暗黙の意思表示ととれなくもない。
ともかく頑張れ!>>766

786 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ZlC2/joG.net
>>783
だからオフだとタングステンやらセラミックやらの磁化しても付かない玉使うんだよ
ノーマルの玉だと2〜3パックでデフ死亡だから長寿命の玉入れないと持たないの
これこそ実際にやると分かる事だけどさ

787 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:MJnq7M+P.net
>>785
ガンプラはラジコンに比べりゃ構造が単純だからな、
その比較はタミヤが少しかわいそうだw

788 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:/XkcMjne.net
今時のガンプラは、もの凄く複雑だと思うけど。
息子が1/100を組み立ててるの見て、その細かさにびっくりした。

789 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:OBtWKUna.net
スケールのデカい奴は細かい部分もあるけど構造そのものは基本的に単純だよ
むしろあんな単純な構造であの造形を実現してるのが凄い

790 :766:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BvavPDpj.net
応援どうも。リアのギア取り付けまで終わった。
特に引っかかるところはなかったけど、1カ所ねじをなめたかも・・・
慎重にやっているんだが、いくら回してもトルクが変わらないネジが・・・ 暑すぎてあまり速くネジを回すと熱でやられるのか?? 不慣れな
カーシャーシの樹脂の特性を理解できていないのか・・・ たぶん
大丈夫だと思うけど。

>>786
いや、「だから」の意味がわからないよ。俺はベースキットの
組み立てしかしてないし、「できる人はややってみて」と言っているだけで
セラミックでやれなんて言ってないよ。と言うかキットの話してるのにセラミックとかタングステンとか出てくる方がおかしくないか??

ガンプラですかw ガンダムVer2.0が最後に作ったガンプラですね。
番台の取説は結構親切だと思いますよ。前パーツ色塗り派なので、
あまり説明書は見ないけどw Ver3買ってみようかな(塗る気力が無いけど)

791 :766:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BvavPDpj.net
いいわけだけど手が遅いのは他ごとしながらやってるから。
TT0シャーシに手持ちのドライブレコーダーを積めるように段ボールで
マウント作って、昼間ちょっと競輪の駐車場で走らせてきた。
うpするほどおもしろくはなけど、楽しめたよw

まあ、メカの造りなんかも楽しみながら作っているから、組み立てペースは
遅いけどね。半徹夜だったから、昼寝もしちゃったし。

792 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ZlC2/joG.net
>>790
んとね
皆知ってる常識的な事をどや顔で「やってみて」って書いてる事に気付いてない?

793 :766:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BvavPDpj.net
↑負け惜しみ?w 
みんな知っている常識という反応じゃないよ、君のレス。
ここ、大人ばかりかと思っていたけど違うの??
大人が「ベースのキット」の話とおOPパーツの話を混同するほど
読解力が無いとは思えないんだが。
まあ、いいからこの件はこれで終わりね。
792よ大人になれ。

794 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:txYZlPLn.net
削らなくて良いとこ削ってるようなヤツの日記は要らないんだが

795 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:/XkcMjne.net
横レスだけど、ピンセットを磁気化させるのって
「やってみてっ」て、人に勧める様な話じゃないと思うけど。
デフのボール程度なら、ピンセット磁気化して使う方法も手だけど
そうすると他の金属部品やネジまで吸い付く様になっちゃうから凄く使いにくい
ピンセットになっちゃう。

796 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:iU7hpImw.net
まー。
いずれにしても、ようこそDB02の世界へ。
僕は好きでっせ。DB02。シャシーのいかつさがたまらない。
でも、もっとシャープな感じの新ボディ出ないかなぁ。

797 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:4VTjI2DL.net
>>793
みんな初心者の頃の高揚感を思い出して、暖かい目であなたをスルーしてあげてたんですよ

798 :766:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BvavPDpj.net
大人になれない人はとりあえず虫w 

>>795
いえいえ、弱磁気なんで全然使いにくくないですよ。と言うかむしろ使いやすい。
片側だけ磁化するのがポイントですよ。ボール1個だけ吸い付く程度にしておくのが
いいんです。まあ、使い勝手は人それぞれだから、絶対いいとは言わないけどね。
ネジまでくっついちゃうほど磁化しては使いにくいですよ。

>>796
実は俺もメカっぽさで選んだ。実際買うとき店の人は実績のあるDB02を勧められた。
趣味なんだから実用性より楽しいかどうかですよね。

>>797
自演?w 別にスルーされてないけど?

799 :766:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BvavPDpj.net
詰まったわけじゃないけど・・・

行程14のリアで左側だけOリング入れてるのってなんか不自然ですよね。
なにか意味があるのでしょうか?右にも1個入れたくなるんだけど(^^
それと、プラにはモリブデングリスよくないと言いつつ、プラと金属の
潤滑にもモリブデンが指示されているけど、それでいいのですか?セラミック
グリスの方を使いたくなるんだけど。

800 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ZlC2/joG.net
まぁ夏休みだし厨も湧くさ

801 :766:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BvavPDpj.net
ついでに、
ピンセットだけど、高校の時なぜか実費で買わされた1000円のピンセットを
未だに使ってます。と言うかもっとも使用頻度が高いです。
高いだけあって先の精度がよくて、かなりすり減ってしまた今でも0.1mmの
シムを簡単に一枚だけ広い上げられます。元々検鏡資料用のものでプレパラートを
つまんでも傷つけないほどです。タミヤのプラモ用とかも持っているけど
こっちの方がずっと使いやすいですね。

802 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:kd/g7dAD.net
なんて高度な釣りだ

803 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:6CWbPkCK.net
着磁して便利なのはドライバー等。ピンセット着磁したら使いにくくなる。
デフのボール1個だけ持ち上げられる程度にピンセットを着磁?
それも片側だけ??なんか凄いw
そもそもボールデフの玉が持ち上がる程に着磁したら
分解式のスラストの玉やプレート、そして薄いシムは複数くっつくから、激しく使いにくくなる。
世の中には、ピンセットやラジオペンチを消磁する為の専用工具まであるし
磁気化しない材質のピンセットもちゃんと売られているんだけどね。

グリスは、基本的にシリコン系以外はゴムやプラを侵す。モリブデンに限った話では無い。
だがタミヤの出してる各種グリスやパーツクリーナー(RC CLEANER SPRAY)は
プラを侵さない対策がされているんだよ。

804 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ggfGAqdA.net
はさみは解剖用を使ってるなー。

もう30年物だけど、使いやすい。

805 :766:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:0CjVLMEP.net
>>803
だから俺が実際使っていて問題無いってwなんでやりもしないで否定するの?
そんなんだと成長できないよw
0.1 4mmのシムでもくっついて使いにくいなんてことないし。

>磁気化しない材質のピンセットもちゃんと売られているんだけどね。

道具を使い分ける、ってこと知らないのかw

と釣られてみましたw

>モリブデンに限った話では無い。

教えてくれたことはうれしいけど、樹脂は時のごとしで、「脂(あぶら)」なんで
液体の油に弱いのは道理で、問題は程度のなんですよ。要するにマシンが
使用上劣化してしまうのが先か、グリスに犯されて強度が下がるのが先か、
と言うことです。

解剖用というか医療用のハサミを使っている人がいて、その人も
「下手なハサミよりよく切れて長持ちする」ってい言ってましたね。どこから
くすねてきたのかは訊かなかったけどw

一応タイヤまでつけた。
デフのネジの締めがわからずゆるめにしていたら、空転しやがった・・・
分解してデフ締め直して組み立てるのにやたら時間がかかったよ。
なんか凡ミスが多いわ、お盆だけに・・・(だ、だじゃれなんかじゃ
なんだからね) タイヤもフロントのホイールにリアのタイヤ付けよと
してたし(^^;

今、搭載するアンプが無く、注文したものの到着待ち。明日届くはず
なんだけど。ボディーはともかく、サーボさえつければ走れるようになる。
タイヤがついて何とかそれっぽくなってきたので、眺めるだけでも楽しいわ。

806 :766:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:0CjVLMEP.net
×時のごとしで

字のごとし
このスレでも走るとうるさい、ってあったけど、確かにただ押しただけでも
結構音がするね。Ju87ばりのサイレン並みかもw
ギアボックスがバスタブ方のシャーシに乗っかっているので振動が
共鳴するみたいですね。シャーシをウレタンシートで挟むと静かに
なるだろけど、そんなことしたら走れなくなるし、構造上仕方ないかもね。

807 :777:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:79PMpS7X.net
項番14のOリングは根本的に間違ってる。
説明図のとおりの数で入れるとサスがストロークしたときにドッグボーンにつっかえてしまう。
かといって抜くと走行時にドッグボーンが脱落する。
ので、根本的な対策としてはユニバに換装するしかない。

808 :777:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:79PMpS7X.net
ついでに。
タミヤのケミカルはネジロック材のように特に記載がない限りタミヤ製品に使われる樹脂を侵さない。
803の言及しているとおり。
そうでなければ広告に偽りありということになってしまう。
太陽光線による劣化の方がよほど問題。
これは程度の問題という話でもない。
何にでも噛み付くような発言は控えたほうがよろしいかと。

809 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:qAsnfjAm.net
みんなマジレスして優しいな
俺にはもうレス番飛んでるようにしか見えないけど

810 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:O973o9Wq.net
このウザさからして犬のウンコに突っ込ませて廃車だろうからそれまでの辛抱さ

811 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:kd/g7dAD.net
しかしよく釣れたなぁ
DB02を実績のあるって…ドデカいヒントもあったのにw

812 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:eRp8hPG/.net
そもそもデフの締め込み調整の加減も解らない
初心者のウンチクなんぞゴミ日記
そもそも数パックしか持たない最初に着いてくる鉄玉なんかどうでもいい
タングステンやセラミックスの玉は磁石に付かん

813 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:O973o9Wq.net
鉄玉そんな悪く言うなよ
プレートとのグリップは最強だから使い捨てのトラクション重視ならアリだぜ

814 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:eRp8hPG/.net
だが鉄玉は、オフだと半日持たん。特に4駆だと
タングステンできっちり脱出とデフ慣らしすれば
スルスルで滑らず、長持ちだし、玉も長期使える

815 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:RlU3PWiW.net
だから使い捨て
5分4〜5ラウンドならギリギリ持つからそんな場面で使うのさ

816 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:n45PAsme.net
セラミックはセラミックでも
セラミックコーティングは
磁石にくっつくけどな。

817 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:FGyViHZo.net
セラ玉は、確かに硬度差が大きいから滑りやすいけど
タングステンとスチールで、そんな差がある?
そもそもデフは滑っちゃいけないんだから、スリッパーとの兼ね合い見ながら
滑らない様に調整するんだし。
全日本のAメイン連中とかだって、スチール玉使うなんて聞いたことも無いけど

818 :766:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:3GyEshbs.net
なぜお子様と言われるのかわかっていないままお子様レスするヤツがまだいるねw
最初から「俺は初心者だ」って言ってるものに上から目線なんて恥ずかしくないのか?
悪いが、こいつより俺の方が模型歴(知識当面で)上だよ。
と2ちゃん風あおりを入れておこうw 反応がおもしろいわw

>>777
なるほど、では基本的にモリブデングリスでも樹脂ギアに使って
差し障りは無いわけだね。
スパーとピニオンになぜかグリスを塗る指示が無いんだけど、
とりあえずセラミックグリスの方を塗っておいた。
みんな何塗ってるの?

819 :766:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:3GyEshbs.net
アンプが届くまでに組み付けられるものは全部組み付けてみたら
パーツが一個ひどい変形してた。どうも樹脂が金型にうまく流れ込まなかった
みたいで、一部欠損。
構造パーツではないし無視しても性能に関係ない部分だったけど、最初から
かたわでは気分が悪いので、今日出かけたついでに模型屋でパーツ交換してもらった。
その時デフについて訊いたけど
「担当の者が今日は休みなので」
と言う伝家の宝刀を振られてしまったよ。

820 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:FGyViHZo.net
>>818
>最初から「俺は初心者だ」って言ってるものに上から目線なんて恥ずかしくないのか?

「俺は初心者だ」と言いつつ、間抜けな持論を強弁するから突っ込まれてるんだろ。


>悪いが、こいつより俺の方が模型歴(知識当面で)上だよ。
>と2ちゃん風あおりを入れておこうw 反応がおもしろいわw

>スパーとピニオンになぜかグリスを塗る指示が無いんだけど、
>とりあえずセラミックグリスの方を塗っておいた。
>みんな何塗ってるの?

わざと突っ込みされる様に、書き込みしてるだけかよ。
あほらし

821 :766:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:3GyEshbs.net
おお、気になって寝られないのかねw
あれだけ丁寧に書いてもわからんとはw
車は初心者級だというだけで模型は長いってかいてるのにw日本語もためなんだね。

あほらしいと言いながら書いてるじゃん。俺はまじめに質問してるよ。
で、君はグリス塗ってないのかい?

だからもう少し大人になりなよ。

822 :766:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:3GyEshbs.net
777には感謝してるし、約一名を除くデフにつての話も参考になって
おもしろいと思って読んでるよ。
突っ込んで欲しいならもっとちゃんと突っ込んであげるけど迷惑でしょ、他の人に。
自信の書いているものが的外れで矛盾していて、さらに詭弁を使っているから
まともに反論もできないし、アホとか言ってあおることしかできない。
つまらないプライド守るより自分を賢いと思わせるようなレススレがいいじゃね。
そしたら馬鹿にされないから。
少なくともIDころころ変えないで書いては?

スルーされるところを相手してあげているんだから、人の話は聞いてから返事しようよ。

823 :766:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:3GyEshbs.net
自信>自身

塗装をどうしようかと思いつつ、一応指示通りのカラーにしようかと
タミヤ純正の白とメタリックブルーを買ってきた。しかし高いね>塗料。プラモの塗料が
のればいいのに。プライマーつけるそこそこくっついているんだけどお飾りじゃなくて
動くものだとつらいですしね。
以前、東邦化研の塗料買ってみたけど(ちょっとタミヤよりでかい缶)タミヤより
食いつきが悪い印象がある。ウレタン塗装だとかなり食いつくけど、エアブラシ使うと
後始末がかなり面倒だから、結局缶スプレーにした。

今回、友達の受け狙いで、アニメキャラをステッカーシートに印刷して張ってみようかと。
なんちゃって痛車。比較的ボディーが平面だから貼りやすそう。

824 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:RlU3PWiW.net
何故模型知識あるとほざいてる奴がスパーとピニオンにグリス塗ってはいけない事を知らんのだろう

825 :777:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:7yNNaV0h.net
長文嫌いな人は最後の1行だけ読んでください。

べつにスパーとピニオンにグリスを塗ってはいけないわけではない。
RCの駆動系を「機械」の一種として考えた場合には、むしろ潤滑を行わない方が不適切ともいえる。
ただ、なぜグリスを塗らないことが主流となっているのかを考えると、おそらくツーリングを含むオンロードが長らくRCのメインストリームとなっていることに要因があると思われる。
すなわちツーリングでは(特にハイエンド。一部のオフも含むが)スパーとピニオンが剥き出しになっていて、グリスを塗布することによって埃や小石を呼び、それを保持しギヤを痛めてしまう。
また、飛散したグリスが車体等を汚してしまう。
それらデメリットが、潤滑効果というメリットを上回ってしまうことから、スパーにはグリスをつけないことが常識となり、ジャンルを越えた他のシャーシに対しても、間にある理由を飛ばして“常識”となっていったのだろう。
しかし、それらデメリットを考えなくてもよいのであれば、グリスを塗っても問題はないということになる。
ギヤケース内にスパーとピニオンが収まっていて、外部から遮断されているのであれば、むしろグリスを塗る方が「機械」としてはいいことである。
さて、そこでDB02の当該部分だが、見かけ上は密閉されているように見える。
ところがパーツ分割や精度が悪いこと、パーツの合わせ目が単なる平面であること、そしてモーター取り付けビスへのアクセスのために開口部が設けられていることが致命的で、かなりの埃が入ってくる。
相応の対策をすれば被害を減らすことはできるが、例えばグラスホッパーレベルまで持っていくのは不可能である。

結論:グリスはやめたほうがよい。なにか塗るなら乾式シリコンorフッソ系潤滑剤にしておけ。

826 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:BOvgQleo.net
つーかツーリングカー云々を例えに出すまでもなく
真っ当な4WDレーシングバギーでスパー周り完全防塵ってあまりないよな
タミヤもハイエンドとDBは防塵してない/甘すぎるし

827 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:K55U0iT4.net
てす

828 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:G1iuLQ3s.net
最近はネットのリテラシーも多少は上がり、昔ほどこおばしい人も減ったけど、久しぶりにイラッとさせてくれる具合がよかった

829 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:vyGa8Bg8.net
オイルやグリスはプラ浸食するでえ〜と食いついてきたけど
闇雲にCRCプシューしてボロボロにした過去歴ありと見た。

830 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:FGyViHZo.net
>>821-822
おーーっw、必死だなw
ちなみに俺はID変えて無いので念のため。昨日のIDはeRp8hPG/

>で、君はグリス塗ってないのかい?

他の人が答えちゃったから書くけど、そこはグリス塗らん
タミヤの取説が正しい

831 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:xo9urKVg.net
さあ、出番だ!

832 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:fPzPibTL.net
ここまでやって出て来られたら本物だと評価するw

833 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:KGJ78/NT.net
てか、釣りだろ?
釣られ過ぎだと思うが

834 :766:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:fwTMb1pj.net
>>777
いつもありがとう。
基本的に芝の飛行場(ラジコンのね)で走らせるので過去の
経験上、ほとんどカバーのあるギアにはホコリは入らないです。
実はオプティマ(すげ〜昔に買ったヤツ)で飛行場運用で
メインギア系にもホコリはほとんど入りませんでした。
もちろんダート走ればいちころでしたがw ほんとにただの
カバーだったんで。

しばらくは浮き砂のない駐車場でギア慣らしと調整するために、
汚れるのいやだから飛行場走行になるから今塗った
グリスはそのままにしておくよ。
あたりが取れたらダートもいってみる。

>>826
DB02はそこそこ防塵構造になってるよ。持ってないの、DB02?

大人になれない人と言われて夜も眠れないかw
>他の人が答えちゃったから書くけど、そこはグリス塗らん
タミヤの取説が正しい

その理由が知りたいんだが。
おまえは取説が間違っていてもその通りにやるのか?w
理由がわかってどうするかを決めるのはユーザーでしょ??
それと「必死」とか言えば自分が必死でないとおもってるのかあ?
どこがどう必死なのか説明できなければ「必死っていった方が必死」なんだよ。
これ豆ねw 言うまでもなくみれば必死なのがわかるけどw

と言うかこういうヤツからかうとほんとよくつれるよね。つられていると
どこかでわかっているから釣り釣り言うのかな?というか大人になれない人にも
釣りとわかりやすいように書いたのに、ほんと子供だね。ほんとはDB02持って無くて
脳内バギーを脳内コースで走らせている人なの?(約一名)今まで一度も
まともな知識も経験も書いてないけど。

>>829
模型にクレとか使ったことないけどねw 君の経験?模型に汎用スプレーオイル
なんて使うの??想像もできないけど。 たいていキットにグリスが無料でついてくるのに。
この人も脳内模型の人?

そろそろ面倒なので、大人になれない人をおちょくるのはやめておこうか。
泣くかもしれないからw

835 :766:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:fwTMb1pj.net
昨日、予定通りアンプも到着して、シャーシはほぼ完成。
昨日は家族サービスの日(というか奉仕の日w)だったので組み付けただけ。

中国製のアンプが安く(1500円)ヤフオクに出てたので買ってみたけど、
さすが中国製だよw ひねくれているw
サーボの中立みるために放電したバッテリーつないでサーボ取りつけ。
モーターが変に咳き込む。ドロップしたのなら全く動かないと思うのだが。
「まあ、中国製だし」とすでに充電してあった手持ちの飛行機用8.4vを
つける。 ま、まともに動かん! それに時々回るが、逆転してるよw
なんじゃこれ〜! 中国人をまともに仕事しろよ!w
仕方なく7.2vのバッテリーに交換したら、正常に作動、かと思ったらやっぱり
モーターが逆転。テスターで測定すると、なぜか赤いコードがマイナス、黒い
コードがプラス。  やってくれるぜ中国人w
とりあえず遊んでいるときに火を噴かないことを祈るぜw

836 :766:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:fwTMb1pj.net
大人になれない人へ
つまらないプライドで人をあおってもいいこと無いでしょ。
今日もこのスレが気になって気になって、楽しくないんじゃない?

俺はトンデモウオッチも趣味だから、反応してくれる方が楽しいけど。

837 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:fPzPibTL.net
約一名で馬鹿にされてる対象だけど
谷田部のライセンス番号は600番台だな
事情があってここ数年は行ってないけどさ

そして何故だかこれ系のトラブルに巻き込まれる時は決まってボールデフだ
ネット上ではボールデフ組めない人とまで言われる始末w

>>833
真性だったw

838 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:TJjtO+gO.net
TB-04とDB01RRが発表されたこの時期、なぜか両スレよりここが伸びとる(・∀・)

ミドルクラスでシャフトでバギーだから間をとったんかい?

839 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:324K1d4/.net
暇なんだろうね。

840 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XDutLRGH.net
DB01スレ無いしね!

841 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:KGJ78/NT.net
ウホッw
ガチで真性かw
しかも自分から質問しておいて
人のやり方や取説を全否定し、自己詭弁に終始する大物

842 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:324K1d4/.net
しかも過度の粘着体質。
救いようがねえな。

843 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:4kZIVYtu.net
しばらくROMってたけどきめぇのが湧いてるな。
自分の思惑通りの答えじゃないと納得しないタイプか?
その上読解力も乏しいようだし放置が一番だろ。

844 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Oc0Te96n.net
>>834-835
釣りと言いつつ、必死だねぇw


>その理由が知りたいんだが。

君が改めて聞いてきたから、答えたんだが・・・
理由は、他の人も書いてだろうに。

>おまえは取説が間違っていてもその通りにやるのか?w

デフの締め具合や、グリスの特性も知らず、イラン所まで削り
詭弁並べてる奴より、取説の方がよっぽどマトモだと思うぞw
もちろん取説は簡易的な最低限しか書かれていないから、場所によって
工夫もするけどね。
君も模型が得意なら、タイヤ接着は取説の説明だけでは不足と解るだろ。
ネジ穴もネジ入れると盛り上がるからパーツ密着性落ちるとか。

まぁ、DB02のスパーにグリスは塗らんけどねw

845 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:fPzPibTL.net
↓今宵はどんなトンデモ理論が飛び出すかご期待

846 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Wvgvn+zU.net
釣り宣言したっていうのは、本気でそう思ってる訳じゃないってことで大丈夫なんだよね?

847 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:JXNTYVYa.net
釣り宣言したのに必死に反論してるしね
なにが丈夫なの意味わからんけど、真性の基地なのは確か

848 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Hz3OOG2B.net
リアルでDB02を組んでるのかも疑問が湧いてきた。
あのスパー周りをみて防塵性があるとか、もうね。

849 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:JXNTYVYa.net
今頃、正しい組み立て方法をググってる気がする

850 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:G2uvhW5o.net
組み立て扱ってるサイト行っても同じ調子で凸してたりしてw

851 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:NEDKWgIl.net
>おまえは取説が間違っていてもその通りにやるのか?w
・・・って、それ以前にお前ちゃんと取説読めてないじゃんw

852 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:G2uvhW5o.net
ぉぃぉぃ
あまり責めてやるなよ
本人言ってたみたいに泣き出しちゃうぜ

853 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IIsI7vNF.net
安物中華アンプでタミヤの02H使ったらアンプ燃えるぞw

854 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qIKb3cBr.net
ヤフオクで1500円の中華アンプって言うと
正体不明のESC320Aってのか、ホビキンのX-Car45Aかな?
前者は知らないけどX-Car45Aは8.4Vには対応してないよ。
何にしても、おそらくはマニュアル附属してなかったんだろうけど、
そもそも車用として売られているアンプに、一般的ではない
8.4Vを躊躇なく繋いでしまうのはどうなのよ。
安物の中華製なら、なおさら危険な行為だと思うけど。

855 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bLYOSx4x.net
模型詳しいらしいから大丈夫なんでしょ

856 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:mmBxoVl/.net
〜サーボの中立みるために放電したバッテリーつないでサーボ取りつけ〜

これって皆さんは普通にやってるの?
訳知り顔で大言ほざいてるわりにはド素人だよなあ、と思う俺もビギナーなんだけど。

857 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bLYOSx4x.net
放電したバッテリーとか意味不明だな

とりあえずストレージ充電とかで一応走れる以上に入ってる奴使う
電圧低いと狂ったりフェールセーフ働いたりして都合が良くない
理想は満タンだけどそこまでは面倒な事多いしね
この時にプロポ側も全てニュートラルにした上でリバースも使用する側でやる

割と面倒な作業なんでメカ積みは数日放置とか平気でやらかすぜw

858 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:mmBxoVl/.net
>>857
そうですよね。
電圧低下したバッテリーではニュートラル出てるかも怪しいですし。
あいつはRCカー弄った事あるのか?とすげえ疑問。

芝生上を走らせてるから防塵性で気を使ったことないとか書いてるけどねえ。
確かに砂や小石は拾わない。(拾いにくい)
けどそれ以外の弊害についてはコメントなし。
マジで芝生上を走らせた事無いだろ?と勘繰りたくなる。

読み返すのも思い出すのも不愉快だからこの辺で閉めませんか?
あいつが再降臨してきたら適当にあしらう方向で。

859 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XE2J+bsi.net
スルーに同意
DB02は、現行シャーシ
これ以上、無駄な話でDB02スレが埋まって落ちるのは勿体ない

860 :766:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:VKpzQ1xa.net
はははw予想通りにあおりレスの連発だねw
どんだけ友達いないんだよw
なんの情報もないレスは書くだけ自分の恥だよ。

テスト走行は順調。
さすが新型w 慣らしなんでハーフスロットルでスロットル操作も
できるだけ穏やかにしていたけど、地面に吸い付くような感じで
カーブもなめらか。走らせて気持ちがいいね。
まだ、ボディーができていないから、シャーシだけだけど、
蛍光イエローのホイールが視認性がいいね。ちょっと色的にどうかと
思って塗り替えようかと思っていたけどそのままにしておくことにします。
1パック分で部分的にしか全速にしてないけど、かなりいい感じ。テンション上がるわw

>>807でいっていたことが気になっているけど、今の状態でのテストランでは
フルボトムしないのでリングもそのままにしてます。ダート走るようになったら
再考しますね。

>>853
とりあえず燃えてないけどw
その根拠は?規定の電流以内にしかならないよ。

>>854
いえ、車用ということも書いてなかった。まあ、ブレーキ機能がある時点で
車用とわかるけどね。7.2vって世界的なレギュレーションなの?
俺は空もの中心だから、そこら辺余裕のあるのが当たり前という認識だったよ。
まあ、安いのでダメ元で、だめなら国産メーカの買うか他から移植する
つもりだったから、多少の無茶はできるw

>>856
別にふつ〜じゃないけど、サーボの消費電力なんてしれているので7.2vバッテリーで
放電した後でしばらくして7.2vあれば中立とるくらいできますよ。

>>857
わざと俺のレス読んでないだろw 

>>858
>電圧低下したバッテリーではニュートラル出てるかも怪しいですし。

ええっと、ここのスレって中級以上が多いんだよね。この発言って、
プロポの構造も知らないとしか・・・
残念な人だなあ。

861 :766:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:VKpzQ1xa.net
さて、
ボティーの切り出しも終わって乗っけたんだけど(未塗装)、
いくつか疑問が。
まず、スイッチってどうするの?
スイッチを搭載するところのシャーシの横に穴があるけど
そこにスイッチをおくにはサーボが邪魔。奥まったところに
おくと、ボティー外さないとスイッチが触れない。
ボディー外してスイッチ操作するものなの?

ボディー固定するためのステー
後ろにもあるけど、図面の指示では単に落ちないためのストッパーで
ピンで留めるようになっていない。ベリクロで止めるように指示されている
けど、ベリクロでは取りつけにくいですよね。後ろもピン留めするとなにか
不具合があるのですか?
フロント側も普通ボディーはピンで挟むのに指示ではしたのピンは
刺さないようになっている。したがゆるゆるになるけど大丈夫なんですか?

862 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:waZk8MHu.net
「模型に詳しい(キリッ)」でこの質問か

863 :766:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:VKpzQ1xa.net
一応、忠告しておくけど、トンデモウォッチャーって何している人が知ってる?
俺にダメージ与えるためにレス書いているつもりなんだろうけど、
それ逆効果だからね。すでにネットトンデモは研究され尽くされていて、
レスの反応パターンもすでに系統的に分類されている。
くだらないレス書くために人生削ってストレス貯めるくらいなら
少しは心理学とか脳科学とかの本を読んでみては?自分の愚かさがよくわかるよ。

864 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:DOawrZZh.net
ベリクロ(´・ω・`)

865 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:n8mriKCV.net
>>766
そんな態度じゃ、いずれ誰も相手にしなくなると思わないのかね?
煽られるには煽られるなりの理由がある。
少なくとも貴方には煽られるだけの要素が有り過ぎる。
教えを請う身なら、くだらない事をグダグダ書く前に、真摯な姿勢を示すってのが必要なんじゃないか?

もっとも、860と863での書き込みを見る限りじゃ、貴方の程度が知れるけどね・・・
貴方の言葉を借りるなら「なんの情報もないレスは書くだけ自分の恥だよ」

866 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:bc5C1ei1.net
組まずにどうこう言ってないで、とりあえずマニュアルどうり試してみたら?
そうすればなぜそうなってるのか分かるよ。

867 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:jLBqoFr9.net
久々の大物な真性でワロタ
完全なスレ荒しだ

868 :766:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ve2Zd6So.net
>>864
ググればわかると思うけど、マジックテープのこと。ベリクロの方が
正式な名称。

>>865
いるよね、こういう偽善者。なぜ煽っている加害者はスルーで
煽られている被害者を非難するの?w 君の正義って何?
おかしな茶々入れなければいい話だし、
「スルーしようぜ」と言いながら全然スルーできていない稚拙さは放置なの?w

>>866
ちょっと意味不明?なんのこと??

あからさまな自作自演につきあってあげたのにねえw

869 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ghfNl/dY.net
とりあえずマニュアル通りに'ベルクロ'で作って走らせてみな
どうして'ベルクロ'なのか分かるから

870 :766:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ve2Zd6So.net
デカール貼り終了!(^^
かっこよくなってきたw
あの並々の長いデカールは貼りにくいねえ。位置決めがしづらい。
付属のもの以外にもため込んでいるデカールを追加して少し賑やかにした。

煽りについてだけど、
なぜかどこにでもいて、反応が判を押したようにいつも同じなんですよ。
煽りをする人は当然複数いるわけだが、精神構造がほとんど同じで
書くことも同じ、やることも同じ。自制心がなから何度も同じことを
書いているし、それでも彼の精神は収まらないからいつもいらいらしてる。
要するに思考停止してしまっている。
自作自演もばれてないと思っているらしいが、ちょっと論理的に
考えれば誰でも気がつくレベルでしかできていない。
自分で荒らしておいて人のせいにする。こういう幼児性のある人は
結局自分で自分をおとしめていることにさえ気がついていないのよね・・・

871 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ghfNl/dY.net
あんたには完敗宣言

872 :766:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ve2Zd6So.net
ではこういう質問をしよう。
>>866
俺のレスみればわかるが、ほとんど説明書通り組んでいる。組んでない
というのはどこの情報?
組めばわかるのなら、組んだことのある君の意見を訊きたいのだが。
わかっているのならわからない俺に教えてくれないか?

>>865
自分の矛盾に気がついているかい?
「そんな態度」と言う俺への批判が君自身にもそのまま当てはまっているよ。
これはトンデモさんの特徴の一つ。相手への批判がそのまま自分にも当てはまって
いることに気がついていない。
要するに865は俺への忠告でも注意でもなく、俺への批判、中傷でしかない。
思考が停止しているからそううことに気がつかないんだよ。
君の話は「泥棒に入られたのか。そりゃ君が不用心だからで
泥棒は悪くない」というゆがんだ考えでしかないんだよね。
そこで質問、「煽るヤツと煽られるヤツ、とっちが悪い?」
これは君がどっちに答えても矛盾してしまうことになるのわかる?
煽るヤツと答えたら「大人になれないくん」を非難しなければおかしいし、
煽られるヤツというなら、今俺は君を煽っているのだから君自身が
悪いことになる。
自己矛盾に気がついたかい?

873 :766:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ve2Zd6So.net
>>869
だ〜か〜ら〜、おまえはわかっているのならそれを書けばいいだけ。
知らないならいちいち書かなくていいんだってばw

書かずにいられない、おあらずにはいられないというのは稚拙な行為だよ。
>あんたには完敗宣言

詭弁のガイドライン
「13:勝利宣言をする」
もう詭弁でしか返答できないところまで追い詰められいるのねw

874 :766:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ve2Zd6So.net
と言うか、おまえよほど気になって頻繁にここみてるのね。
ストレスで早死にするよw

875 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:uFyAEpIH.net
ブーメラン投げてるのに気付いてないのは本物の証拠

876 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hNFJ7SW4.net
モーターVECTOR X12積んでる人いる?
シャフト長が微妙に足らず、スパーと面合わせるとピニオンイモネジのかかりが悪くて何度も外れたw
結果1/3くらい内側にズラしてつけてるけど偏摩耗しそうで嫌

877 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:yJY8Jjzq.net
>よほど気になって頻繁にここみてるのね。

そりゃ見るだろ
これだけの見せ物だもの
DB02持ってない俺だって見ちゃうw

878 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:rbNL1wN+.net
DB02持ってる俺は即透明だわ
チラシの裏にでも書いてろって感じ

879 :766:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:6EwtSRlw.net
完成。
ボディーは結局ピン留めにした。
ボディーつけて走るとシャーシだけよりずっと静かになったね。あんな
ボディーでも遮音効果があるとは意外だ。
スマートミスト塗ってみたらつるつるぴかぴかになったよ。ホコリも落ちやすくていい。

レオニスのボディーは嫌いじゃないけど、ちょっと頭がちょん切れた感じで
ゲルググの頭部にみえなくもないwダンパーのところが豚鼻にみえるんだよね。
そこでフロントダンパーのところに白いスチレンペーパーで
胴体延長しておいた。粘着テープでつけただけ。こっちの方がいいかな。

880 :766:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:6EwtSRlw.net
収納ボックスも作っておいた。段ボールで中に車体と送信機をいれて
おけるようにしてある。45度くらい傾けてもシャーシが動かないように
ストッパーもつけてある。段ボール箱の蓋はベリクロで開かない
ようにして持ち手もつけて運びやすくしてある。
車に入れても外からはただの段ボールにしか見えないから、カモフラージュになるよw

881 :766:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:6EwtSRlw.net
とりあえず、工作的なことはすべて終了。
後は遊ぶだけw しばらくは汚れるのが気になってダートは走りづらいだろうけど
楽しめそう。
また、ドライブレコーダー積めるようにマウントも作ろうかな。

882 :876:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:nvYSm35O.net
例の人とは別人なんでレスが欲しいです!
噛み合い少なくても良い?ってつまらない質問かもですけどっ!!

883 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:/AdXzh4+.net
>>882

X12を使ってないので、適切なレス付けられないんだけど
ピニオンのメーカ変えてみたらどう?
以前、別シャーシでシャフトの短いモータ使った時に
ピニオンのイモネジが届かなかった経験がある。
ピニオンのメーカ変えたら解決したんだけど、もう何年も前の事なので
ピニオンのメーカを覚えてないんだけど・・・

884 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/U0bYNEc.net
>>882
一度モーターからシャフトを抜いて
シムとОリングをエンドベル側に移してみてはどうだろう
1mm程シャフトが移動するよ

抜いたローターを元に戻すのはそれなりに大変だから根気良く作業してね
シャフトに傷が付くのが嫌ならダンパーシャフト用のプライヤーで挟むと良いかも
私は気にしていないので通常のプライヤーを使っています

エンドベルのプラカバーとセンサーを外して作業すると入れやすいよ

ただ実際にモーターが動くかどうかは検証していないので
自己責任でお願いします

885 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vOjxCY6X.net
シムは磁界の位置を調整してる物だから動かしちゃダメだよ
>>883が書いてる様にメーカーでイモネジの位置違うからピニオンのメーカー変えると良い

886 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hH8/POEP.net
ここ初心者とかわからない人をぼろぼろにけなすスレなの?
怖くて質問できないんだけど。

887 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:D5Htn+zS.net
どのレス読んでそう感じたか分からないけど、
上から目線で質問した挙げ句、
人の話も聞かずに延々と持論を展開したりしなければ、
基本的に皆親切に答えてくれると思うよ。

888 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:meDfG0sF.net
そうそう。
ビギナーのくせにエラソーな講釈垂れると叩かれる。

889 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:S/88b2sm.net
それはどこでも一緒だろな

890 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:2pHcJbRS.net
DB-02で全日本出る人居る???

891 :882:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:/ekG0rn2.net
>>883
>>884
>>885
あざっす!
とりあえず薄い事には定評があるらしいKAWADAのピニオン買ってきました!
いい感じに着けられることを祈ります。

892 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Vec1bbWE.net
ピッチサイズのピニオンだけ買ってきた、辺りのオチを待ってる

893 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:eanRgbaj.net
887
888

こういうのがウザイw

894 :名無しさん@電波いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ufFHESzc.net
887
888
893
こういうのがウザイw

895 :882:2013/09/01(日) 14:53:18.48 ID:jX/5poa5.net
>>892
48pのやつですが何か?
スパーより薄いのがなんだかですが、多分大丈夫そうです。

しかし、シャーシの割れやダンパーシャフトの曲がりにも気づいてお休み中。

896 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/08(日) 15:03:02.76 ID:zv51VOI+.net
サイバー10Bのボディ乗っけてみました。
モーターのところがムリでしたが、満足です。
ちなみに、まだ走らせてないです。

http://iup.2ch-library.com/i/i0997850-1378619538.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0997851-1378619538.jpg

897 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/08(日) 19:02:01.93 ID:18onXOdB.net
厚みどれぐらい?
厚目だったらドライヤーで暖めてモーター納まる様に伸ばしちゃうとか無理かね?

898 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/08(日) 19:59:29.70 ID:XpiiGmke.net
>>896
いいね!レオニスよりスマート
ただキャノピーはつなげない方が好みだなw

温めて伸ばすのは別のボディでやったことあるけど、他の部分の形を保つのが結構難しいと思う

899 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/10(火) 09:32:44.94 ID:yazoxDnt.net
サイバー10B、ググってみた。
なんと、モーター縦置き!
欲しくなってもうた。

900 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/10(火) 19:41:31.41 ID:Ded1YJF6.net
DB03!?

901 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/10(火) 21:17:07.20 ID:s+l/gP2g.net
>>899
残念だけど絶版モデルだけどね
しかも十数年前のモデルより入手困難なパーツが存在する現実
ちなみに専用のダンパーステイやサスマウントは製造中止

902 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/10(火) 22:05:26.84 ID:t0Lz85/7.net
>>899
いいシャーシなんだが901氏の言うとおり絶版になって久しい。
ユーザーのオレが言うのも何だが、HPIは纏め買いとマメな物色が
出来ない限り止めた方が無難。

903 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/10(火) 22:40:59.19 ID:lu5nvVhS.net
896です

>>897
厚さは0.5~0.6mmです。

>>898
キャノピーは。。。確かにw
イケてないヒーローモノのマスクみたいな感じが。

904 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/11(水) 17:05:57.23 ID:+9CbBgkZ.net
>>901、902
そうなのか・・・・・・残念。
シャーシ見る限りDB02よりうまくまとまってる感じです。
今頃になって気が付くタミヤ一筋な俺は視野が狭い。

905 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/11(水) 18:21:33.45 ID:xNRGS533.net
>>904
俺はDB02がサイバー10Bの縦置きモーターという弱点を克服した改良版だと思ってるけど?w

906 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/11(水) 18:41:29.31 ID:xNRGS533.net
>>904
そしてDB02のモーターがはみ出てるのがまとまってなくて、コンパクトに納まってるのがまとまってるというなら、ヅラなんか超まとまってるぞ!
http://www.tresrey.com/durango/DEX410RV3.html

907 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/11(水) 19:07:17.93 ID:+9CbBgkZ.net
>>905
見方は人それぞれですね。
モーター縦置きを真似したくなかったタミヤの意地と俺は思いました。
DB01があるからそうとばかりも言えませんが。

>>906
い。いけない物を見てしまった・・・・・・・・

908 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/11(水) 19:13:54.37 ID:xNRGS533.net
>>907
たしかに縦置きじゃあ丸パクリになってしまうが、、それよりもモーターの反トルクの影響をロール方向に出さない為の横置きってのがコイツの売りなんだゼ!!
そこんトコよろしく!

909 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/11(水) 20:11:25.90 ID:1fgO8ZCI.net
>>907
DEX410はメカ積み苦労するぞ。
オレは持ってるメカが旧式で大きいので、純正ボディでは乗らなかった。
AZARASHIのフェッテーラボディで収まったけどね。


>>908
セールストーク上そういうことにしないと売れないしなぁ・・・

910 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/12(木) 00:35:14.63 ID:JBbNfHQa.net
>>907
DF02「」

911 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/12(木) 00:42:38.92 ID:rruOfoIQ.net
>>910
TRF502Xも思い出してさしあげて・・・

912 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/12(木) 00:49:47.42 ID:dJy6QkDi.net
始祖であるアバンテが

913 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/12(木) 01:18:40.84 ID:iYv7ntu6.net
>>909
たしかにそれは俺も疑問に思ってて、例えばタイヤ付けずにスロットル入れても全然反トルク感じ無いんだよね。
ブラシモーターの時はグイグイ感じてた気もするんだけど??
ブラシレスだと気にすることないのか、タイヤが接地するとモーター軸に力かかってやっぱり意味があるのか??
教えてエロい人

914 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/12(木) 01:38:16.66 ID:/WFrlk/I.net
ブラシレスはブラシに比べてローターの径と質量が小さい分反動も小さいよ

915 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/12(木) 21:01:36.29 ID:rruOfoIQ.net
>>913
オフは、モーターよりタイヤの回転モーメントの方が影響大きいから無視していいと何かで読んだ気が・・・
広坂パパもブラシレス化で、反トルクは無視していいレベルになったとか言ってなかったっけ?

916 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/12(木) 21:49:36.14 ID:dJy6QkDi.net
実はプロペラシャフトにも反トルクがあるんで横モーターにするのも良くない

917 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/12(木) 23:14:31.76 ID:iYv7ntu6.net
>>916
なるほどー、シャフト、スパーも重量物だから、モーターの反トルクで相殺してるのか。

それよりトルクツイスト的な現象はおきないのかな?

918 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/13(金) 22:51:00.88 ID:SN7vBxcR.net
初心者さんは、楽しく走らせてるのかな?

919 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/14(土) 00:44:46.70 ID:znR53gQM.net
>>918
止めろ
変なの召喚するんじゃない!

920 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/14(土) 19:54:13.72 ID:luGNSk3U.net
>>917
自己レスだが、ペラシャ周りでシャーシのねじれは起きるけどモーター軸に影響はないという結論に至った。

シャーシ剛性があればモーターの縦横関係ないとw

921 :名無しさん@電波いっぱい:2013/09/26(木) 17:12:43.47 ID:bx20p5dj.net
んでも、あのボディだけは何とかしてくれ。
キャビンフォワードが流行りだといってもあれは無いと思うぞ。

922 :名無しさん@電波いっぱい:2013/10/07(月) 12:58:37.38 ID:2zN7d5zz.net
TB-04のギアデフって使えたりしないかな??

923 :名無しさん@電波いっぱい:2013/10/08(火) 00:31:59.52 ID:/kyU1okU.net
残念ながら(?)使えません

924 :名無しさん@電波いっぱい:2013/10/31(木) 15:53:16.64 ID:Ohqgitcr.net
現在リチャード・コシミズ氏をはじめ多くの人が、不正選挙の裁判をおこしていますが、
これが不正選挙を行なった人々を怯えさせ悩ましているようです。
不正選挙はなかった事にされるというのが、これまでの彼らのやり方のようです。
ところが今回の不正選挙の裁判はリチャード・コシミズ氏が相手なので、
どうもこれまでのようにはうまく行かないようです。氏は大変頭の良い人なので、
裁判長であった斉藤隆氏に女装癖があり、その筋では"ビクトリア"あるいは"ヴィッキー"と
呼ばれていることをつきとめ、ブログ上で暴露してしまいました。
くわしくはリチャード・コシミズ氏のブログでご覧下さい。大変盛り上がっています。

925 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/03(日) 08:39:40.80 ID:QQgRalmN.net
すみません01用が落ちているのでこちらで質問させて頂きます。

フロントダンパーの前後の傾きが結構あるのですがこんなもんでしょうか?
取りつけ位置が目視で3o程、ロアアームに比べてショックタワーの方が後ろにずれています。
そのままだとダンパーがなんか無理かかっている様な感じがしたので
現在は3oのスペーサーをかまして組んで居ますがなんかしっくり来ないもので質問させていただきました。

926 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/09(土) 21:31:48.94 ID:FT1sARO+.net
>>925 TRFエアレーションだけど、5.5〜6.0ミリぐらいのスペーサ指示。CVAは説明書だとネジ付きピロボール
だけだから、そのまま組むとダンパー角度が後ろに寝てしまうね。

http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1383999874901.jpg

927 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/10(日) 09:55:04.70 ID:feTd0eNy.net
>>926
ご回答ありがとうございます
スペーサーの長さ調整して組み直します
もやもやがすっきりしました

928 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/10(日) 20:25:10.83 ID:DUrulOKd.net
DB02用のギヤデフやフロントワンウェイは発売されてますか?

929 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/10(日) 21:21:04.17 ID:U41kHHjx.net
なんにも発売されて無いんだよね〜
マガジンに「DB02も健在」って書かれちゃうくらいだから、完全にオワコンなんだろうな

930 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/10(日) 22:04:43.66 ID:tDx5imIV.net
ということは502もオワコンって事かな
世界戦も511だったし

931 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/11(月) 09:08:04.47 ID:v83rUiRe.net
そう、それも結構ひどい話だよね!と買いてて思った。>502

余計なアルミパーツ出すより駆動系オプション出せよと。

あとダブルスリッパー出さないんならセンターの4ベベル無駄じゃね?
とTB04見て思った。

932 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/11(月) 11:39:40.12 ID:/Flv0hgX.net
それは君らが無知なだけでリーマーティンは以前から好んでベルトの511の方を使用している、それだけの事
2WDなんてXRコンバが出るまで社外のVEGAコンバ仕様の201使っていた位だしな

それと何故Wスリッパーと4ベベルに関連があるのか理解不能だがオフでTB04式ギヤダウンなんてもたないよ

933 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/11(月) 12:27:02.92 ID:v83rUiRe.net
前後分離しようと思ったら、構造的に4ベベルしか無理でしょ?

2ベベルだとオフで無理かどうかはわかんないよね?
むしろ一番ストレスかかってそうなのはリアベベルとインプット周りっぽいし

934 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/18(月) 01:05:13.01 ID:a8Ge6IDz.net
放置された理由って何だろ?
作り込みもそこそこできてて好きなシャーシだけどなあ。
ユーザーのセッティング能力が試されるってのは抜きで。

935 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/18(月) 03:23:09.14 ID:5L0X77vF.net
比較対象が違うが俺のTB04proよりましだわ

936 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/18(月) 10:43:32.65 ID:pl90Om/+.net
弁当箱ボディに食傷気味な頃に期待した新型は出てみればデブだった
ガッカリ感で買い控えの時に風評被害も受け売上伸びなかったからってとこでしょ

937 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/18(月) 12:42:31.57 ID:pBFRwWdP.net
弁当箱に食傷は好みだろ?w
ただ、シャーシよりさらにボディでデブにしてるから、もっとシェイプアップしたボディ出してたならもう少し人気出たのでは?という気もする

938 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/18(月) 14:13:23.63 ID:AotMgUrJ.net
01だってTRFのおまけである程度進化しただけだし
TRFがぱっとしない今02っつーかDB自体の進化を
期待するのが難しいんだろうな
バギー自体何年か前かに感じた再興の鼓動はどこへやらだし

939 :名無しさん@電波いっぱい:2013/11/18(月) 21:54:58.84 ID:PElEKgpi.net
DF03の進化改良版だったら良かったのに

940 :名無しさん@電波いっぱい:2014/01/22(水) 01:36:26.15 ID:7h7oFWca.net
>939
DF03はバッテリー縦置き以外劣化が激し過ぎてもう無理
あれの出来が(レイアウトがどうのこうの関係ない所で)悪過ぎて評価低いせいで
後継なんか間違っても出ないと思われ

941 :名無しさん@電波いっぱい:2014/01/22(水) 03:48:19.60 ID:xvW7FGkS.net
つーかTT-01バギーがDF-02だったんだから
TT-02バギーにもDF名称つけて欲しかったなぁ

942 :名無しさん@電波いっぱい:2014/01/22(水) 10:07:11.50 ID:vHCkAPQ1.net
>>941
大きな違いはバスタブが共通かどうかじゃね?
TL01Bと同じ理屈なんじゃないかな
DF02は樹脂パーツほとんど新規だったしTT01のバギー版と言われると違和感がある

943 :名無しさん@電波いっぱい:2014/01/22(水) 19:47:11.65 ID:XOW1Q+uX.net
共通部品なんて駆動系一部くらいだったじゃん
似てるだけで全然違うよ

むしろDF01とDF03に挟まれてDF02名乗ってることに違和感感じる
FF02もそうだけど

「お前んとこの兄弟、次男だけ似てなくね?」って言いたくなる

944 :名無しさん@電波いっぱい:2014/01/28(火) 21:50:48.93 ID:9LOQL58/.net
DB02よりDB01の方がいいの?

945 :名無しさん@電波いっぱい:2014/01/28(火) 22:48:30.59 ID:LFyZ0jiK.net
DB02持ってないが世間の評判だと

DB01→マー君
DB02→ハンカチ

くらいの位置付けな気がする

946 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/01(土) 02:10:41.21 ID:qPGcT7ak.net
それは野球選手のことか?
野球にまったく興味ないので
そのたとえの意味するところがわからない。
それはそれとして両方操縦してみた印象。
02キビキビ、01フワフワ。
個人的には02が好み。
思い返せば発売直後に有名ブログで
ネガティブな情報を出されてしまったりで
実はよく走る車なだけに少々気の毒なところもあった。
まあ要ともいえる部分をケチッたタミヤにも
問題はあるんだけれど。

947 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/09(日) 08:13:51.32 ID:JvDGQnmS.net
DB02は久々の変態マシンだと期待してたのに、ただの残念な車みたいだね。ホットショットでも買い直すかな。

948 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/09(日) 10:43:15.77 ID:8o/EPV9j.net
タミヤの商売として残念な車だったとは思うけどね。
出来として残念という評価は当たらないな。
風評被害って怖いね。

DB02:動力伝達がユニーク→性能は現代的に普通
ホットショット:サスの仕組みがユニーク→走りもユニーク

変態な車が欲しいならコンバットバギーをおすすめするよ。
現代を基準に見るとツッコミどころだけで構成されている素晴らしい車だよ。
面白すぎて作りながらニヤニヤしてくるし走らせても爆笑もの。

949 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/13(木) 12:38:56.41 ID:0cO6rWB2.net
純レース向けはTRF1本に絞って、ミドルはカッコよさ追求でいいんじゃないかなと思う。
どうせ他社製と張り合おうと思ったら、結局TRFを選ぶわけだし。

950 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/14(金) 13:39:19.46 ID:SJiGiNAr.net
俺もそう思うけど結構走りを求める奴も多いからなあ

もしDT-03シャーシの4WDみたいなの出たら狂気乱舞するよ
見た目マルイニンジュになるけどw

951 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/14(金) 20:51:12.82 ID:gmCYp4jc.net
せっかくDB01のシャフト版を出すんだったら
もっとオーソドックスな普通の作りにすれば歓迎されたのにと思う。
DB01は、安くてサーキットでも十分通用するミドルだから売れた。
DB02は、そのシャフト版として皆が期待したけど
変態ギミックで、サーキットでは完全なネタ車になってしまった。

952 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/16(日) 20:46:23.68 ID:3/RDgvcj.net
それはないわ
安くてサーキットでも十分通用するシャフト版、それDB02だからw
商業的失敗は単純に不細工な見栄えと風評被害でしょ
それとオーソドックス・・・例えばタミヤ版B-MAX4出されても歓迎されない
中級ユーザー、特にタミヤ車選ぶ人はセパレート嫌うよ
だからのDB02でのストレートパック採用だった訳だし
もしサイバー10Bレイアウトでスタイリッシュなボディでいけばそこそこ売れたかもね

953 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/16(日) 22:12:50.24 ID:tPCYHDmb.net
風評も何も、実際に持って走らせてた人達が手放して
サーキットじゃ全く見なくなった

954 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 02:13:50.11 ID:tndgOt9T.net
>>852
安くは無い、コスパ最悪。
サイバー1の後追いをしていれば、結構違ったと思うのは同意。

955 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 10:54:32.44 ID:AsjtAjFk.net
>>954
まあ確かに定価は安くないわな
ただDB01の場合R仕様が出ているから助けられてる

>>953
そりゃボディバリエーション含め進化止めたからな、TRFもシャフト捨てギヤデフ進化も絶望
そんな状況で新車出れば皆そちらに目が行く
DB01の場合唯一の手軽に入手可なベルト車なので他に選択肢がない、それによく走るしね

956 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 14:56:02.53 ID:/SZVPE5d.net
思うに、ミドルクラスに2車種も要らないんだと思う

957 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 18:36:32.11 ID:tndgOt9T.net
>>956
そこはツーリングのTAとTBの関係が・・・
個人的には。ベルトかシャフトか選べる環境は嬉しいけどね。
ただ、変態はご勘弁w

958 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 20:39:19.42 ID:t2zRVZSI.net
同意
手軽に楽しめるミドルがシャフトとベルト選べるのは重要だと思う
DB02は変態で駄目だった(デザインとか以前に機構が)

959 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 20:51:53.30 ID:AsjtAjFk.net
それはタミヤ一社が担う必要はないよね
お手軽ベルトのDB01があれば他社でB-MAX4等比較的手軽なシャフト車あるんだから
ストレートパック専用?変態嫌で今更初代ZX-5レイアウトなんてお前ら喜ぶ?

960 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 22:24:42.03 ID:t2zRVZSI.net
ストレートパック積めなかったらミドルにならんしDBである必要無いでしょ
ストレートパックが積めるDB01のシャフト版なら売れたと思うし、皆それを期待したんじゃない?
センタギヤボックスとか横置きモータとか面白ギミックは変態と言うか無駄で、要らなかったと思う

961 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/18(火) 03:14:41.93 ID:gZvobNOc.net
503の廉価版出ないかな?

962 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/18(火) 10:32:05.48 ID:6vR5PVbq.net
単セル時代じゃあるまいし今時ストレートパック積めなかったらミドルあらずなんて事ないでしょ
そりゃエントリークラスでしょ

DB02は決して悪い車じゃないし、むしろよく走るよ
ただね〜欲しい部品がカスタマー扱いとか多いんだよな、これ致命傷だよ
TRF502用のデフジョイントやアルミFサスマウント等、特にデフジョイント交換は必至
標準デフジョイントは嘘かと思うほど弱い上、強化型があっても消耗品がいちいちカスタマーってのもね
未所有だけどTRF502が廃れた原因の一つでもあるんじゃないの?
Db01はカスタマーパーツ扱いのものほとんど必要ないよね?これ大きいよな

963 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/18(火) 12:43:47.82 ID:gNtP3hIs.net
同感
Ni系時代の振り分けはバラセルを半田で組んだり色々と面倒が多かったけど
Li系の場合は振り分けでも単に配線が少し増える程度で扱いの面では何も変わらないからな
本数も1-2本で十分遊べるし、他と共通でなくてもそれほど負担増にはならない

964 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/18(火) 14:41:25.94 ID:AAMjx/Gp.net
今はバッテリー安いし管理も楽だしな
ストパに拘って使い回す必要もないだろ

タミグラ出るなら話は別だけどw

965 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/18(火) 15:00:32.39 ID:6vR5PVbq.net
結局タミグラ民の嘆きが多いのかな?

966 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/18(火) 19:37:32.65 ID:75ZHCI5b.net
バッテリー1,2本で十分遊べるって、それ公園か何か?

967 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/18(火) 19:45:58.51 ID:ln28sQP9.net
リフェだと走行後に冷まして充電しても1時間で1サイクル回せるから
メンテやらの時間取れば1本で回せるし2本あればサルラジ出来るでしょ

ストレートとセパレート関してはストレートの方が容量大きいの出てるし
店頭でも手に入りやすいからストレート使える方が歓迎かな?

968 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/18(火) 20:18:17.75 ID:gNtP3hIs.net
サーキット走行を2駆2本+4駆1本で余裕で回せてるし
むしろ充電施設無しの公園の方がキツかろう

969 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/18(火) 22:27:17.00 ID:BMzQ66W0.net
俺は1本じゃムリ
2本でも回らんな
サーキットなら

970 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/19(水) 17:12:12.54 ID:W9TPkOim.net
今後503の廉価版がDBとして出るなら
キット標準はストレートパック横置きでリヤベルトは無理矢理な取り回しで、
オプションで振り分けバッテリーに対応して503同等のレイアウトにできるような感じがいいなあ。

971 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/19(水) 23:03:57.44 ID:l1jZEaig.net
何故横置きにこだわるwつかまったく無意味な横置きだし
モーター位置が503だと狭いボディは載せられんぞ

972 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/09(水) 09:47:58.77 ID:Do2R4voO.net
test

973 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/14(土) 05:20:39.70 ID:U6asvpyh.net
ホットショットからモーター横置シャフトの四輪駆動でしたやん
DB02みたいなモーターがセンターで横置マウントってのは確かに
他に類を見ない変態レイアウトですね アバンテみたいな実験的なレイアウト

そしてとってもアカン子っぽい感じで庇護欲が駆り立てられる〜ん♡
コレをすんごくよく走る様に改造したら楽しいだろうなぁ 
素性は悪くないだろうし上手い事いきゃTRF502越えもいけるかも!

974 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/14(土) 09:18:56.58 ID:zhNG7kmt.net
変態度だけは随一だけどな。

既に語りつくされているが、このクラスに求められるのはストレートパック対応の
502樹脂版だったんだよ・・・

975 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/15(日) 00:57:42.25 ID:cQv0yYjE.net
502自体がもはや要らない子扱いだしなぁ、、

976 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/23(水) 00:24:53.51 ID:18bCnf9w.net
ついにギアデフ!
http://www.rctech.net/forum/electric-off-road/431449-tamiya-trf502x-thread-34.html#PhotoSwipe1406042313233

誰も要らないか??w

977 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/07(火) 17:19:00.04 ID:Za9XdoO8.net
TB04のギアデフは入らないの?

978 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/07(火) 23:07:46.58 ID:p2a9tgoN.net
>>973
モーターをセンター横置きはまだいいとして
前後ペラシャ駆動にべベル4個も使うのはやりすぎ。

979 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 12:01:54.55 ID:WHhc8Wo4.net
おれずいぶん前にTA-06のバギーつくったけど悪くなかったよ。ストパならああいう方向性にしてほしかった。

980 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 15:07:47.48 ID:MnooDECU.net
あの方向はTRF406Xで懲りたから

総レス数 980
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★