2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【意外と】TT-02を熱っぽく語る2【デリケート】

1 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/23(日) 18:49:47.84 ID:bsmh0L7b.net
研究が進み長所も短所も見えてきた02ですが、可能性は無限大
情報交換して煮詰めましょう

※前スレ
【パーキング】TT-02を熱っぽく語る1【ハイエンド】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1371692137/

2 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/24(月) 16:27:12.89 ID:KEBnUex5.net
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2192623522/index.html?vos=ncsrprsb201207032na

3 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/24(月) 23:31:12.50 ID:V/+/x1xf.net
さあさあ、次スレまでにはTT-01並のテンプレが貼れるように
みんなでネタを出し合っていきましょう。

とりあえず必須オプションは・・・TT-01D足とトーインアップライトかな?

4 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/25(火) 12:13:00.28 ID:Fe27yktW.net
突然でつが、旧TT-01にTT-02の足はボン付けできるの?

性能はTT-02がイイなら買い換えればイイのは判ってるけど、
長年使ったTT-01をバージョンアップさせたい気もするし、
TT-01はハイギヤなのも魅力なんで・・・

5 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/25(火) 12:21:12.24 ID:jE0YYAce.net
アームの幅が全然違うので無理

6 :名無しさん電波いっぱい:2014/02/25(火) 13:42:44.04 ID:Qv/dC2BR.net
バージョンダウンしてどうする?

7 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/25(火) 14:17:44.87 ID:VB3+IwDg.net
>>4
02が01に勝ってるのはギヤデフとシャーシ剛性くらいだよ
トータルでは01の方が上
02からパーツ流用するならギヤデフくらいかな

8 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/25(火) 18:43:55.64 ID:tHwcQEoQ.net
01に02足ってのもどんだけ走らないか試してみたい気もするがなw

9 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/25(火) 19:02:05.64 ID:mGN32Cqb.net
>>7
01が上の訳教えてくれ
02に01のスパーが小加工で着く リアに02R足移植した時点で遥かに02が上
01パーツ移植しなくとも
アルミスパーホルダーにTB03スパー・リアトーインアップライト・リアアッパーをターンバックル
↑これで充分
01リバサス仕様と02リバサス仕様でも02が上
今は01の価値はボディを飾るダミーシャーシ扱い
01にこだわって使う奴はいないだろ?
01はリバウンド調整出来るのが評価するが

10 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/25(火) 19:14:17.84 ID:tHwcQEoQ.net
リヤが酷過ぎるだけで誰も指摘しないけど02はフロントのジオメトリも酷いよ
あとリヤは01D足を移植して対処するのが多いけど
01では01D足は剛性低くて使い物にならなかったんで02で使っても限界は01無印より低くて
02のシャーシ剛性が活きる領域まで02自身が到達しないのが痛い

11 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/25(火) 20:43:04.31 ID:1TMREgDj.net
駄目な子って分かってるのに、お前ら頑張るよなー。

ポイしちゃいなよ。

12 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/25(火) 21:12:38.45 ID:+DTSp6ux.net
TTにリバサスとか言ってる奴アホだろ
TTなんぞ最低限のOPでどれだけやれるかが楽しいのに
OP満載他シャーシーのパーツ流用しまくって何が楽しいのさ

そういう観点からは02は絶対に01Eに勝てない


TTにリバサス入れるくらいだったらTB04PROとかエボ5あたり買っとけよ

13 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/25(火) 21:18:50.85 ID:IV1WFScD.net
02剛性高いか?
それはさておきデフとモーターが正常位置になったのが進化だよな
後は退化したと言える

14 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/25(火) 21:50:48.59 ID:4OIRdUfB.net
とりあえず、話題の01D足ポチったのが届いたから早速取り付けてみたよ。

前スレで問題になってたスペーサーとサスシャフトだけど、サスピンの受けの樹脂パーツを両端にそのまま使うなら48mmシャフトでOK。
俺は手持ちに48.5mmシャフトしか無かったので、後ろ側のサスピン受けを、トビークラフトのアルミスペーサー(外径5mm内径3mm)で代用、つかこのスペーサーセットってあれだけ個数入って¥300とかなんで、3袋くらい買いだめしておくといいと思う。
ちなみに、隙間埋めるのに必要なスペーサーは9.5mmでドンピシャ。

注意しなくてはいけないのは、ダンパー取り付け位置が変わるから、02そのままのセットだとダンパーが届かない。
TRFにショートダンパーエンドでスペーサーを何も入れずに組んでも車高が確保できるかできないかの微妙なラインだったので、俺はダンパーエンドにロングを使って対処した。
あと、タイヤ側のサスシャフトはTL−01のサスシャフトセットのもので対応できる。

これやって、純正でキャンバーが1.5度くらいになるね。
ロール時のポジキャン化は若干解消される。

ちなみに、フロント移植不可能って書いてる人がいたけど、普通にフロントも移植できるよ。
同じくトビークラフトのスペーサーが、こちらにはサスアームの前後に入れる形になるけど・・・長さは現物合わせで組んだから覚えてないスマン。
仮組みしてみたけど、同じくキャンバー1.5度くらいになる。

で、この状態でイーグルの02用TSDユニバ(シャフトは38mmと書いてある)だと、長さ的にまだまだ余裕がある。
試しに今は使ってない可変のアルミアッパーアームを使って試したけど、キャンバー3度でも全然余裕。

というか、この時点でアッパーアーム長とロアアーム長がほぼ同じになるので、セッティングによっては、普通にTSDユニバと可変アッパーアームさえあれば、ある程度どんなセットでもいけるのではないかと思う。
まぁ、確かに02D足組んだほうがより楽ではあるんだけど。

特に加工というレベルのことは必要なく、しいて言うならスペーサーとサスシャフトさえ用意しておけばどうにでもなるということが分かった。
とりあえず、今週末に前後01D足でサーキット行ってみるわ。

15 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/25(火) 21:51:12.00 ID:izmoWkXW.net
>>12
えー、ローエンドの魔改造は楽しみ方の一つじゃん!

16 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/25(火) 23:04:09.24 ID:3JZuWY9g.net
TB04なんて変態シャーシを使える程紳士ではないのでorz

17 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/25(火) 23:14:56.86 ID:q2XTsVWy.net
先代でもメタメタに魔改造されまくった由緒あるシャーシだから
今回も弄られるのは(ある意味)仕方ない
タミグラ専用に前後インボードサス仕様とボディのセットが出たら驚くかもな

18 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/25(火) 23:36:49.99 ID:IV1WFScD.net
魔改造っていってもイーグルとかのシャーシコンバとか付けると
最早原型が何なのか判別不明だけどな
キット付則の部品なんて必要ない

19 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/26(水) 01:13:20.72 ID:gw7G3G3l.net
イーグルの強化足着けた人いるかい?
パーツ自体はR32足だから丈夫だと思うけど
リアトーイン何度あるか分からん

20 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/26(水) 01:13:54.82 ID:gw7G3G3l.net
R31足の打ち間違いだった

21 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/26(水) 01:25:17.53 ID:s9c/OjjK.net
>>19
0〜2度のブッシュ可変タイプだよ
あの足の素晴らしい所はキャスターとトーがブッシュ交換で
簡単に変更できるところ

22 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/26(水) 01:25:43.89 ID:ecDQeqX0.net
イーグルなんて精度の悪いの買う奴いるのかよ

23 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/26(水) 01:30:56.39 ID:gw7G3G3l.net
>>22
イーグルはただの販売会社だぞ
扱ってる物は同じ
メッキホイルだとHPIやヨコモやクロス製品がある

24 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/26(水) 08:28:41.96 ID:kKY9opni.net
01Dのサスアームにしても、ダンパー長は少し長くなるだけでOKのはずなんだけどな。
よほどダンパー寝かせたのかな?
一番立つポジションを使えば(ダンパーステー外、サスアーム内)、TRFダンパーだったらインナースペーサー無しで組んでちょうどいいはず。
ロングのダンパーエンド使わなくてもうちのは普通にいけてるよ。

25 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/26(水) 11:24:13.87 ID:/k5Gngo8.net
真っ白なTT-02がオクに出てこない事には始まらないなw

26 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/26(水) 19:00:21.31 ID:qm3a+9PD.net
>>25
お前のせいでM05やM06シャーシみたいなメッキシャーシ欲しくなったじゃなイカ
ついでに言えばカーボンプリントシャーシ仕様TT02R出して欲しいじゃなイカ

27 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/26(水) 20:01:52.19 ID:RXO9HMG/.net
伝説のストライクフリーダム懐かしいな

>>26
カーボン混入ですらなくプリントで良いのかw

28 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/26(水) 20:34:14.73 ID:LkaWlhXa.net
TTに必要以上に硬いパーツいらん
硬いシャーシがいいならTB03や04だろ

29 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/26(水) 20:50:16.68 ID:ecDQeqX0.net
TT01R-Eに02のデフ入れたら走行時の轟音が無くなってちょっとさみしかった
静かだぬー

30 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/26(水) 21:33:14.21 ID:MTZlQ1Ga.net
俺も01Dサス前後移植してみた。
良く走るじゃんコレ!
コーナリング時のタイヤのブリブリ感が無くなって、綺麗に曲がるようになったよ。
フロントスプール、リアデフやや固めでセット出したけど、一昔前のワンウェイ仕様でも良さそうな感触だった。

純正OPでロングスパンのロアサス出してほしいね。

31 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/26(水) 22:33:35.24 ID:8fSPlVpq.net
ロングスパンサス出すつもりであのユニバ長を指定してたりしてw

32 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/27(木) 14:29:42.92 ID:Cxy9vdnG.net
これだけ叩かれてるんだから、何らかの対策はしてくるんじゃないのかなぁ?
そもそもあのジオメトリで発売した理由がよく分からないけどw
ロングスパンサスといえばTL−01思い出すなぁ。

さっきマシンとパーツ眺めてたけど、確かに01Dのフロントサスもスペーサーの組み合わせ次第で移植できそうだね。
俺はノーマルサスに、アッパー側をターンバックル化して使ってるけど、ロアサス移植すればさらにセット幅広がりそうだ。
試してみようかな。

33 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/28(金) 21:23:56.56 ID:eO9RPBGc.net
ダートも走れるリバーシブルなサスアームなんでジオメトリーは無理あり過ぎだろ。
ま、違う意味でのリバサスw

34 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/28(金) 21:52:30.37 ID:XtEege0f.net
そもそもナックル裏返すギミックが不要だったんだよな〜。
オフならオフで専用部品で対処すればよかっただけの話だし。
ま、オフ対応にしてもあのサスジオメトリは謎だけどね、常識からして有り得ないことになってるのを、なぜにタミヤは放置してるのか。
そして、新製品発売時にこぞって特集したラジマガやワールドの記者は誰一人として気づかなかったのかね?w
意外と無能なんだよなぁ。

35 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/28(金) 22:06:30.03 ID:BMSCyCJA.net
気付かないわけがない
けど広告主を悪く書けないのが商業誌の宿命さね

36 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/01(土) 10:22:40.25 ID:cFiL2hOe.net
所詮マスゴミの一種ってことか。
専門誌だから正確な情報を提供してほしいもんだけどな。
「珍しいことに、ロアサスとアッパーアームの長さが逆転している」くらいの表記だったら問題ないだろうに。

37 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/01(土) 10:41:59.34 ID:PryfxIQp.net
>>19
http://blogs.yahoo.co.jp/vivio_kk4b/37290274.html
>ツーリングやドリフトに使うなら、適正車高にするとかなりサスアームがバンザイした状態になりそうです。

>>35
提灯記事しか書かないからな。

38 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/01(土) 11:48:06.20 ID:cFiL2hOe.net
バンザイアーム、昔はわざとそうやってセットしてたし、問題ないんじゃないのかな?
RS-4シリーズとかMR-4シリーズとか、一世を風靡したシャーシが全部そうだったし。

イーグル脚、実物見たことないからなんとも言えないんだけど、サスピン合わせて他車種のサス移植してユニバ合わせて…って手間考えたらコスパ高いように思える。

39 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/01(土) 18:16:06.20 ID:jVvKizJe.net
イーグル脚はtt02用のセットが販売されてるはず

40 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/01(土) 23:11:31.64 ID:ID6yQRFJ.net
何を今さらw

41 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/02(日) 02:59:52.69 ID:L967669I.net
スタビセットはいつ発売される?

42 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/02(日) 19:27:49.62 ID:W31KviDU.net
サブ遊び車として購入したけど、なかなか弄り甲斐のある車だと思う。
今はハイスピードギヤに余り物のTRFダンパー、01ユーザーから貰ったワンウェイ投入してリアはホットボンドでロックして、ドリフト仕様で遊んでる。

そのままだとキャンバーつかないから、アッパーアーム支持部に3mmスペーサー入れてボールエンド装着、ターンバックル化して前後共に4度くらい。

43 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/02(日) 21:48:06.80 ID:dU3KqgdG.net
>>38
でも今はどこのメーカーのハイエンドもそうしてないじゃん。
それってバンザイじゃ問題だと今はわかったから止めたんじゃないの?

44 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/02(日) 23:02:10.39 ID:W31KviDU.net
パワーソースとタイヤのグリップによりけりだよ。
最近はパワーソースが劇的に進化して、マシンを突っ込ませて振り回す寸前で走らせるからね、そりゃジオメトリも変わってくる。
TTに関しては、そこまでの速度域じゃないから、むしろバンザイアームのほうが向いてるかもしれんしな。
TRFシリーズとTTが同じようなマシンにはなrないだろうし。

45 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/02(日) 23:19:24.11 ID:PRRkW+jn.net
バンザイが滅んだのはタイヤの進化が一番大きな原因
TTといえどもタミチャレでなければ殆どのサーキット走行では
そこそこのタイヤを履かせるんだから基本は一緒だよ

TTのメインステージはサーキットじゃねえパーキングだ!
って向きはロードクリアランスの問題でバンザイはイヤだろうな

46 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/02(日) 23:25:33.27 ID:08ND5GWP.net
バンザイから今までで、そこまでタイヤって変わったっけ?
パナレーサーとかいろいろあるけど、結局今でもソレックスでしょ。
タミヤでいえばFMAかB3。

47 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/02(日) 23:54:05.87 ID:MNthpwtK.net
タイヤの進化ではなく逆にタイヤの進化を止めたのが原因
コントロールタイヤ化でライフが1パックみたいな一発タイヤ作れなくなったからね

48 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/03(月) 01:15:15.75 ID:pC1jBcTl.net
昔のバンザイは外側のタイヤにきっちり荷重乗せる深めのロール狙いだろ
スーパーナロー時代からソレックスが完全に覇権取るまでの時代
対して今っつーかソレックス以降メッシュ入りタイヤのここ十数年位は
ロールそこそこで四輪全部で仕事するのがトレンドで平行かハの字が普通
フルタイム四駆が主流になって更にその傾向が高まってる

49 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/03(月) 08:42:38.25 ID:qypFXcOs.net
ハイエンド車と比較しちゃだめっしょ。
TTみたいな短足車は、一昔前のツーリングの足回りと同じ感覚でOKだと思うんだけどね。
俺はメイン車で使い古したソレックスをTTに回してる、それくらいでちょうどいいよw

50 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/03(月) 09:02:36.96 ID:+yLh5cES.net
つーかあのジオメトリは走行特性はあまり考えていなくて
単にオフを変に意識した余波な気がするけどね

TT-01をまじめに作りすぎてタミグラ位の速度なら
直接上位に当たるはずのTB-01は蹴散らされてしまい
当時名車と言われたTA04もうかうかしてられなくなったのを
駄馬TA06の時代に繰り返すつもりはなかったんだろう

51 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/03(月) 21:46:26.27 ID:JPXnII+5.net
二兎を追うものなんとやら。
なんでオンとオフでサスを作り分けることをしなかったか悔やまれるな、結局中途半端で終ってるし。

足回りどうにかしないと、TT01みたいにボディバリエーションで10年売るなんてことは出来なさそうだけど、タミヤさんどう考えてるんだろう?

52 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/03(月) 22:04:23.01 ID:O8WE5D4Z.net
そこでオンロード専用のロングスパンサスアームセットですよ!

53 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/03(月) 23:32:59.59 ID:GS7MD/Vq.net
そうか、TT-02はTL-01の再来だったのか・・・
そう考えると、TT-02の走らなさが理解できるわ。

54 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/03(月) 23:56:20.04 ID:p2+iyrGe.net
系統的にはTT-01が異常だった気もする

55 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/04(火) 04:48:39.64 ID:xM5WLxUS.net
>>52
OPで稼がないと実入りが少ないだろうから、出してくるんだろうなー。
まーそうすりゃ、労せずして楽しめるんだろうが、昔リバサスセットが\7800だったことを
考えると・・・\5800位はしそうだなw

56 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/04(火) 07:28:04.32 ID:XD4oPtow.net
TLのロングスパンアームが3800円だったから
今ならそのくらいになるだろうね。

57 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/04(火) 08:16:32.81 ID:nzTo8vst.net
確実にTBが買える値段になりそうです、本当にありがとうございました

58 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/04(火) 10:54:57.96 ID:ox8XHgrL.net
ユニバが入るかどうかにもよるが、サスアームセットだったら¥4000以下で十分だろ。
値引きして実売で3000円台ってとこか?

切実に出して欲しい気もするが、とりあえず可変アッパーがあればどうにかなりそうな気もするw

59 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/04(火) 12:26:20.68 ID:LQd2c89h.net
最初に安物買うと結果金がかかるのはいつものことだからな
TAもフルオプにすりゃTRFに近い金額になるし
(TBはオプションが少なくてエボ代まで行きにくい皮肉w)
サイクロンSやBD7RSをフルオプ化でサイクロンやBD7にするより
最初からサイクロンやBD7買った方が安い

60 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/04(火) 12:35:28.40 ID:reiT0UPu.net
01みたいにフルオプ全否定のテンプレが作れりゃ良いんだけど現状無理だよな

61 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/04(火) 13:17:07.12 ID:snPPy9AN.net
01は値段と発売時期考えたら本当にスゴかったんだなw

62 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/04(火) 21:29:33.53 ID:E46UYgrM.net
白ポルシェの単品売り希望。

63 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/04(火) 23:03:16.29 ID:dK/q2l3s.net
>>62
マルティニポルシェのボディだけ買って白く塗れば良いだけじゃないのか?
ボディサイドのロゴとかバンパーの赤線のステッカーはマルティニにも入ってるぞ。

64 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/07(金) 15:28:16.91 ID:PZjM+wod.net
新しく出たOPのサスボールって、TT−01にも使えるのかな?

65 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/07(金) 19:51:29.76 ID:x/m1UwwC.net
使えるよ、
だって共通部品だからね!

66 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/07(金) 21:16:10.00 ID:1J3r4TXI.net
01Eのアッパーデッキって何か意味あった?
ロール剛性変わらない
02にアッパーデッキ着けた人いる?
01のアッパーが着くみたいだが
俺はバスタブ棒車はアッパーレス派だから付けないのだが

67 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/07(金) 21:38:20.99 ID:EPBkmBY0.net
>>66
何バカな事を・・・
ピッチング剛性を高めるために決まってるだろ
特にシャフト車はつんのめった時にシャフトに大きな負担がかかって
大きなパワーロスが発生する

68 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/07(金) 21:45:34.23 ID:e9IxbHhs.net
>>64-65
どうかね。使えるには使えるだろうけど、ガタが大きいか逆にキツ過ぎるかも。

オレが去年の11月頃に買ったTT02用スクウェアのサスボールはアッパーアーム用と
ロアアーム用は区別されてた。直径がアッパーアーム用の方が僅かに大きくなっている。
見た目で区別できる様にアッパーアーム用は線が入っている。
間違えてアッパーアーム用をロアアームに付けたら物凄く動きが渋かった。
タミヤのは写真見た所4個とも同じに見えるけど。

69 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/07(金) 21:47:14.40 ID:GmgTW8dI.net
ピッチングはわかってたからあえてカキコしなかった
ってかTTはロール剛性はあれでいいのか?
ビス止めだからクラッシュした時に戻らなくなるだろ
TTのアッパーのビスは緩めて取付か?

70 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/07(金) 21:49:30.06 ID:e9IxbHhs.net
あー、ソース見つけた。そう、これだ。
ttp://ameblo.jp/rc-square/entry-11576026787.html

71 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/07(金) 21:51:10.11 ID:rGGY7Emr.net
タミヤのサスボールとスクエアのサスボールで大きさが微妙に違うってことか。
精度を求めるならスクエアが無難ってことかな。
タミヤのは袋に入ってるの見ても、確かに4つとも同じみたいだしな。

72 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/07(金) 21:55:10.36 ID:uzFcwv/g.net
>>69
Eのは知らんが無印のカーボンアッパーは効くよ
アッパー無しで夏場走るとシャーシが熱ダレして不安定になってくのが分かる

73 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/07(金) 22:14:08.05 ID:e9IxbHhs.net
>>66, 69
お前がそれでいいならそれでいいんじゃねーの。
オレにはバカとしか見えないけど。

74 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/08(土) 00:19:40.08 ID:jMVV7t/p.net
フニャチンロアデッキはアッパー無いと自重で歪むからなぁ・・・

75 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/08(土) 10:12:16.30 ID:lzrTO593.net
>>69
「ビス止めだから」ってハイエンドはアッパーデッキ接着してるとでも思ってるのか?
クラッシュしたら緩めて締めなおして歪み取りするのはハイエンドでも一緒だぞ

76 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/08(土) 10:16:37.02 ID:nsoYwHla.net
ねじれ剛性をあえて下げることでダンパーオイルの固さに敏感にならないようにしてるんだよ。

77 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/08(土) 12:13:59.80 ID:RjXO1bvT.net
>>75
何言ってるの?
プラ同士とアルミバルクにカーボンアッパーデッキを皿ビス固定で全然違う
しかもEのアッパーデッキはビス穴が長穴だから余計にシャーシがピッチングとロール両方共歪む

78 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/08(土) 14:17:25.68 ID:DM1yuYHG.net
むしろアルミとカーボンの方がクラッシュのストレスは接合部に集中して歪むわけだが

79 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/08(土) 14:46:01.54 ID:+IhXpxkQ.net
昔はアッパーデッキにOリングかまして特性変更したりしてたな。
懐かしいやRS−PRO4時代だったような記憶がある。

80 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/08(土) 21:07:23.65 ID:jMVV7t/p.net
>>79
Pro4 2005EDだな。
未だに現役だが、いいシャーシだよ。

HPIもE10なんて半端シャーシ出すくらいなら、SD→ドリパケみたいにPro4延命すりゃ
よかったのにとつくづく思う。

81 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/08(土) 23:32:49.81 ID:dYsWmcWe.net
間違えた、多分PRO2だわ、PRO4はシャフトだよね。
アッパーデッキ穴拡大してOリング入れてロール特性変更してたの、PRO2だった。
あとは、バルクの下にワッシャー入れて嵩上げして、ロールポイント変更したりとか・・・MR−4TCでも流行ったね。
ああいう創意工夫の元祖ってタミヤシャーシじゃないのかなって思うオッサンなのだw

82 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/08(土) 23:40:02.36 ID:DM1yuYHG.net
バルク下のワッシャーはYR-4じゃないか?
MR-4TCになると全部成型パーツで手出ししにくくなってたし

83 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/09(日) 00:12:29.97 ID:kShJe8WT.net
>>77
TTよりマシだがハイエンドでもクラッシュしたら歪むぞ
あとアッパーデッキ皿ビスで止めてる様なマシンって聞いた事ないが昔はそんなのがあったの?

84 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/09(日) 08:20:03.36 ID:pJ9KnKGs.net
>>83
TA01&02のOPのWデッキシャーシがそうだった。

85 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/09(日) 10:37:58.76 ID:NOZrEwRf.net
>>83
Pro4もそうだ。
ステアポスト、センターポストだけナベビスで他は皿ビス。

86 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/09(日) 11:47:39.09 ID:uOikmGr+.net
歪み防止でカーボンシャーシ等ビス穴に瞬接&皿ビス加工とかしないの?

87 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/09(日) 13:38:17.46 ID:TiSUkKoh.net
>>86
やらずに走行毎に緩めてストレス抜いてやるんだよ

88 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/09(日) 15:32:25.37 ID:NxaF946K.net
息抜きシャーシで毎回ドライバー入れるのめんど医

89 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/09(日) 16:45:54.50 ID:ShusW3Yi.net
タミヤ製のアルミレーシングステア入れてる人に質問。
あれって、ポスト立てるときはシャーシ裏からビスで止める方式なの?

メインシャーシのステアリングのビス立てる穴がメンテしてたらややバカ気味になっちゃって、
でもシャーシそのものはまだ全然傷んでないから、どうせアルミステアリングはどこかのメーカー
のを入れようと思ってたんだけど、もしタミヤのが裏側からビス貫通させる方式なら、今のシャーシで
そのまま組めるなと思って。
他のイーグルとかYRとかのは方式違うよね?

90 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/09(日) 19:43:32.54 ID:3D25qF0J.net
>>89
タイプE同様セットビスでポスト立てて上からネジ止め
不具合あってお詫びと訂正がタミヤ公式に出てる
ついでに取説がうpされてるぞ
マジレスすると何処のステア買おうが長いネジ入れてナット止めすれば
いいだけの話
タミヤのボッタクリステア入れてる人はマジキチタミオタくらいだから
買った人はごく少数だと思う

91 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/09(日) 21:05:08.14 ID:ob4MwI/d.net
タミヤのボッタアルミステア、正直どう?
今はイーグルのを使ってるけどガタが気になってる。
長ビスのベアリングの上にワッシャー1枚噛まして多少抑えてはいるけど。
ガタがほぼ無しなら高くても買ってみようかなと。変わらないなら半額のイーグルのままで。

92 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/10(月) 01:33:31.39 ID:EVdZ5wzS.net
イーグルや3Rと違ってタミヤのアルミパーツは日本国内で加工してるから高いんじゃね?

タミグラ出ないならEステアにボルベアで

93 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/10(月) 13:56:31.63 ID:SSy123oL.net
TT02買ってみたんだが
01より曲がるようになってんのな!
01がトラウマ級に曲がらなかったからちょっと感動
でも足が弱いのか…
パーツ買っとくか

94 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/10(月) 16:27:50.70 ID:id7yC2rU.net


95 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/10(月) 17:22:23.28 ID:ANg2v6Dn.net
格安ブランドのアルミステアリングで、オススメあったら教えて欲しい。
現在の候補はイーグルあたりなんだけど。
すぐ穴が広がるノーマルよりはマシだろうと。

イーグルのフロントナックル買ってみたけど、精度もそんなに悪くなかった感想。

96 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/10(月) 19:14:15.00 ID:A+gFZxRc.net
イーグルのフロントナックルは、内側の支持ベアリングが1510サイズになってるから純正からはポン付けできないよね。
純正の強度不足に悩んで試しに付けてみたけど、フロントヘビーになりすぎるから俺は止めた。
せめて純正と同じサイズの1050だったら重量的にも良かったのかもしれんが、それだとアルミ部分の質量が増えるからNGだったのかもね。

ちなみにステアリングクランクもイーグルの使ってるけど、こちらはシム調整少しだけしてあげれば何も問題無い。
タミヤのは高すぎるw

97 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/10(月) 20:20:37.31 ID:VMPHWa5I.net
タミヤのはただのブランド料だからな
精度なんざぁ今の御時世マシンカットで誤差は±0.003以下
精度が悪いのがあるのだとすれば設計が間違ってる

98 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/10(月) 22:17:54.50 ID:KOaa0uUY.net
>>93
ジオメトリがおかしくてグリップないせいでオーバーステアなのを
曲がるとカンチガイしているに1000ペリカ。

>>95
安物と言ってもイーグルかヤーレシングしか選択肢無い気がするが
今日見た店頭価格、イーグル1180円、ヤーレは1800円。悩むまでもないかと。
タミヤはイーグルが3セット買える。

>>96
息をする様に平気でウソを付く奴だなぁ。
オレのに付いてるイーグルのアルミアップライト、1510なんか使ってないぞ。マジで。

99 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/10(月) 22:29:35.27 ID:VMPHWa5I.net
ドリ用ジュラサスキットの事じゃね?
ここでよく話題に上がるイーグルプラサスキットのジュラ版
そもそもノーマル足に付けれないし妄想で付けたとか(笑)

100 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/10(月) 22:41:01.06 ID:1vL1rCFk.net
NSX2007みたいな低車体ボディどーしてる?

101 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/10(月) 22:52:56.62 ID:SSy123oL.net
>>98
なるほどフロントのグリップがスカスカだからあんなに曲がるのか…

102 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/10(月) 22:57:05.39 ID:KOaa0uUY.net
>>101
スカスカなのはリアだよ。フロントがスカスカだったらドアンダーで曲がらないでしょ。

103 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/10(月) 23:40:43.92 ID:SSy123oL.net
>>102
シロウトでサーセン…

104 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/10(月) 23:48:41.33 ID:YCWdj8FP.net
あと01のテンプレセッティングはリヤどっしりの安定仕様だったのもあるかもな
スクラブ大きくてコーナーで失速するからスクラブ減らせってのもあって
上級者があのセッティングで走るとメチャ速いんだけど初心者は曲がらなくて苦労したはず

105 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 00:07:27.42 ID:h9lMoNNG.net
>>95
書き忘れた。イーグルのアルミステア、安いのは良いんだがオレが買った奴だけかも知れんが
5mmボールジョイントが微妙にデカいのか、動きが凄く渋かった。タミヤの金色の真鍮ボールジョイントに
変更したら解決だった。まぁ製造ロットによる個体差かも知れんが、イーグルクオリティを実感。

106 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 07:02:11.20 ID:uSeN47lQ.net
TT01が曲がらないとか全く意味不明
TTってどう組んでもそれなりに走るしそれなりに曲がるのに

107 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 08:16:16.89 ID:N/RL7dUR.net
昨日ちょうど店で見たイーグルのフロントアルミアップライト、説明書が1510ベアリングってなってたな。
サイズ違うのかよってびっくりしたけど、実際はどうなの??
マイナーチェンジしてるとか?

108 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 10:19:58.70 ID:zLpgUCPs.net
>>106
今思えば01は手アンダーに厳しいマシンだった
しかもテンプレセッティングは更に手アンダーを受け付けない仕様だったって事

02はショルダー引っ掛けるマシンだから手アンダーには優しい
ちゃんと荷重掛けるとタイヤが仕事しなくて悲惨だけどw

109 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 11:55:15.60 ID:HdT7Q6pO.net
01はあのパーツ共通化、コストダウンを突き詰めた中で
なんとか走りを維持しようと真剣に煮詰めたんだろうな。
02はコストダウンを同じように求められた上に
開発コストはそこまで与えてもらえなかったみたいなイメージ。

スレチになるけどTA06が今度Rをだすじゃん、
つーことは来年くらいにはTA07を出すんだろ?
TTをこんなにしてしまう今のタミヤがどんなのを作るか
怖いもの見たさの方向で楽しみだわw

110 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 14:40:15.80 ID:25SkEYz6.net
>>105
どんなシャーシでもアジャスタやダンパーはタミヤが最強だからタミヤ以外使わなくていい

>>109
TA06みたいなヘンチクリンに興味ないな
TB04RとTT02R早くキボンヌ

111 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 14:53:47.53 ID:rVHSER2g.net
変態06が終わるから次の07どーなんのよって話であって
06についての意見を求めた覚えはないのだが…

TT-02Rは何をどう改善するか確かに楽しみだ
とりあえずロングスパンサス来い!

112 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 15:00:43.63 ID:JTDp+qCy.net
誰もが望んでいるロングスパンサス。
タミヤさんちゃんと開発してくれてるのかなぁ?

113 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 15:18:41.71 ID:25SkEYz6.net
おそらく
長足がいいならリバス無改造で着けられるようにしたから勝手に着けろや
ってタミヤが言いそう

TAはベルト駆動、TBは棒車を突き詰めて欲しいね
ベルトとギヤ混同は辞めて欲しい
当分はTA05の3Rコンバ使うよ
TTは02Rが出るか欲しいボディ付き出たら01から乗り換えるが当分は01リバサス仕様で頑張る
02は純正足使いたいので

114 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 20:36:18.59 ID:h9lMoNNG.net
TAはベルト、TBはシャフトっていう区分じゃ無かったんだけどな。
ご先祖のTA01, TAA02はシャフトだし。

115 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 20:52:56.58 ID:5v+LbsCF.net
確かに、純正OPでリバサス移植用のスペーサーセットとか出そうで怖いな。
あ〜でもTT−01のときもそれは無かったから大丈夫だ、うんうん。

116 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 21:36:35.20 ID:Eek+rrt1.net
>>114
ちょっと違う。
確かにTA01、02はシャフトだが、03でベルトになりその後新規シャフト車
を出すにあたって、Aの次だからと言う理由でBとした。
TB登場当初から、ベルトはA、シャフトはBという区分になった。

117 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 21:57:49.36 ID:npDXOgRQ.net
>>115
リバサス付けれたところでトーイン0じゃ話にならん
まあTA04のトーアップ使ってサスアームの穴を3mmドリル通すだけで
付きそうだけどね

118 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 22:02:56.90 ID:xR4eupxr.net
リバサスってサスマウントでトー付けるもんだと思ってたが

119 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 22:24:49.96 ID:dLnBGap3.net
そうだよ。だから、TT-02に使おうとするとアップライト側でトーをつけるために
TA04の部品を使わないといけなくなる。

120 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 22:51:03.84 ID:tERKlkTp.net
>>117
初期型の950ベアリング仕様使えばトーイン1度付くから
ハイギア540ならこれで充分
あとはダンパーとバネで
それ以上のカツカツはマルチアジャスト可能な他シャーシ

121 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 22:57:34.70 ID:PY6m9Y+d.net
TT-02のリヤサスマウントを作ってる所があったりする

122 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 23:06:10.86 ID:5v+LbsCF.net
リバサスコンバ出すなら、スペーサー類とダンパーステー、サスマウントあたり全部セットになるだろうね。
でも、それだけやるなら素直にロングスパンサスを出すような。。。

夢は膨らむなぁ、現状ほとんど止まってるだけに、何らかの展開は期待したいw

123 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 23:06:13.30 ID:npDXOgRQ.net
>>120
そこは盲点だったわ
でも1度では微妙・・・
それにTA04トーアプはもう絶版で入手困難だ
950ベアとかも面倒だし結局行き着くところトーイン調整可能な
イーグルプラサスキットにたどり着くかな

124 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/11(火) 23:53:52.64 ID:cPeY+3lj.net
>>123
トーイン2度TA04アップライトはTA05部品として

125 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/12(水) 00:07:39.50 ID:oibmDBGY.net
>>122
http://blog.active-online.shop-pro.jp/?eid=733000
これのタミヤ版か・・・

126 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/12(水) 03:53:57.51 ID:8LsXDfcy.net
>>125
そんなもん買わなくともTA04のダンパーマウント着くから
ついでに言えば横もTC-SDも着く

127 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/12(水) 08:26:47.73 ID:7k7FW1UU.net
相変わらず、たったこれだけの部品で恐ろしい値段だよな。
タミヤがダンパーステーをちょっと改良してアッパーアーム取付箇所増やせばOKなんじゃね?

TA04用とかTC−SD用が使えるってのは初耳だが、装着してる人いるの?

128 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/12(水) 10:09:43.70 ID:F6brh77s.net
知らなかったのか?
ググれば出てくるが
01リバサスで流行ってたぞ
純正アッパーアーム固定してる突起部分と04ダンパーマウントの下側の出っ張りを削れば着く
俺も以前TA04カーボン着けてたがタイプEが出てからは見た目ノーマルがいいのでEのまま使ってる
アッパーアームやダンパー取り付け位置が多いTC-SD使用車が多かったみたいだ
02もダンパーマウントとギアボックス固定穴が一緒だから01より簡単に着くと思うけど

129 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/12(水) 10:16:20.07 ID:F6brh77s.net
http://yaplog.jp/cv/a-sport-by-att/img/185/img20070702_1_p.jpg
ネジ穴下の出っ張りを切除
http://yaplog.jp/cv/a-sport-by-att/img/171/img20070526_p.jpg
http://yaplog.jp/cv/a-sport-by-att/img/186/img20070703_1_p.jpg
こんな感じ

130 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/12(水) 11:37:17.18 ID:Yw3Iuxvu.net
ここまでエボ6待望の話題無し

131 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/12(水) 11:43:49.07 ID:W4LoQGS/.net
>>130
スレチだからじゃね?
エボ6出てもTB04ベースだろうし

132 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/12(水) 12:09:50.94 ID:Sxxxj5Uo.net
エボなんかもういらないなw
やるならTRFシリーズに昇格するんじゃね?

133 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/12(水) 14:41:05.13 ID:UMg0DdRQ.net
3RのTB03コンバ+ギアデフで充分
エボはインボード出来ないから

134 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/12(水) 16:32:53.17 ID:VoudWw+0.net
横置きモーターでダブルデッキ、
つまりはTB-04のカーボンコンバに期待してるんだが
変態構造がアダなのかどこも出さないな

135 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/12(水) 16:47:16.69 ID:HyPrmC0i.net
でもよく考えたら、カーボンダンパーステー移植してリバサス組んでって時点でTTじゃ無くなる気がするなw
今更言うなよってかんじだけど

やっぱ純正ロングスパンアームに期待だな!

136 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/12(水) 18:28:07.76 ID:UMg0DdRQ.net
>>135
そんな事言ったら
数年前のGT選手権のハチロクはフレームはスープラでエンジンはセリカだった
だからカーボンてんこ盛り&リバサスだってTTだから
TTでブイブイ言わしたらイイねん

TB03チャレンジカップセットが\15200って微妙?
セット内容は
NSX2007のTB03キット GTチューン 24mmレーシングラジアル2台分 軽量ウイング トヨタ86軽量
なんだが
所詮はTB03ノーマルキットだから交換パーツが多い

137 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/12(水) 18:50:32.09 ID:W4LoQGS/.net
>>136
それ出た時から微妙と言われてたなw
TB03だと10kくらいで投売りされてたイメージが強いから高く感じる

138 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/12(水) 20:21:24.69 ID:6AV34/en.net
ところで、TA-05のサスマウントを付けられない?
下側は1ミリぐらいのFRPの板とかで渡せば問題ないような気もするんだけど

139 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/12(水) 20:31:03.39 ID:CzE+3QXK.net
>>138
何故にTA05用?

140 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/12(水) 20:33:15.75 ID:Lwi21Jzj.net
TA04用だろうがTC−SD用だろうがTA−05用だろうが
削っただの穴開けただのすれば、そりゃ大抵の物は付くだろ。付けるだけなら。

141 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/14(金) 22:57:37.88 ID:GF/JRGfc.net
イーグルの激安アルミステア(実売1180円)からタミヤのボッタクリアルミステア(実売2240+1191円)に換えてみた。
確かに高いだけある。タミヤはガタがイーグルに比べて格段に少ない。
主にベアリングのガタの違いだな、これは。軸も3mm→5mmになったし。
しかし、値段3倍・・・この程度のガタの違いに3倍のカネを出すべきかは微妙すぐる。
イーグルのだってドノーマルのプラステアに比べりゃ激的にガタ減るもんな。

142 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/14(金) 23:58:57.80 ID:1ck8pZaQ.net
ボッタリンクステアのレポート乙
イーグルのでも鼻くそベアリング交換してシム調整すれば
ガタは気にならないけどなぁ
ボッタリンクステアも標準で鼻くそベアリングとちゃうん?

143 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/15(土) 00:08:03.08 ID:rRXrDtBg.net
ガタが気になるならボールベアリング抜いてメタルに交換すると良いよ
高速回転する場所じゃないならプレーンベアリングの方が公差小さい

144 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/15(土) 00:33:45.75 ID:gV5LFVGi.net
ベアリングのガタって、内輪と外輪ががたつくってこと?
もしそうだとしたら、単なるベアリングの選択ミスでしかないんだが。

ベアリングって、ハウジングや軸に圧入して使うとがた(すきま)が減るので
最初はがたにしてあるものが多いんだよ。精密位置決めとかで、がたをなくして
使うこともあるけど寿命が極端に短くなることがあるので基本はがたでつかう。

145 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/15(土) 00:58:11.97 ID:yrhBEKcf.net
>>141
いいんだよ田宮で
サムスンのTV買うよりSONYブラビア買ったほうがカッコイイだろ

146 :141:2014/03/15(土) 01:03:57.17 ID:Me3QAxyH.net
すまん、ベアリングの精度だの軸の3mm,5mmの話は忘れてくれ。カンチガイだった。
もう一度両方バラして詳しく比べてみた。
タミヤのもイーグルのもガタが発生する場所は当たり前だが2箇所。
 @ステアリングワイパーの中心部
 Aステアリングワイパーとブリッジの接合部

まず@だが、決定的な差がある、
タミヤもイーグルもどちらも850ベアリングを上下に2つ並べた中に外径5mm, 内径3mmのスリーブを
通し、そのスリーブの中にM3のビスを通す構造。
850ベアリングはどちらも差は感じない。1個ではなく、2つ上下に並べてるのでガタもほぼ無い。
スリーブもどちらも外径ピッタリ5mm。ワイパーにスリーブを通しても、両者ともガタ無し。
じゃ、何が決定的に違うかと言うと、スリーブの内径3mmの穴だ。
イーグルのはピッタリ3mmの内径の穴が開いてる。それに対し
タミヤのはM3のメスネジの穴が開いている。コレだ。
どちらもこの穴にM3のビスを通す訳だが、M3のビスってのは正確には直径3mmでは無い。
測ると約2.85mmな訳。
だからイーグルのは内径3mmの穴に2.85mmの軸なんで、0.15mmの隙間が出来、これが水平方向の
ガタになる。たった0.15mmだが手でグニグニやってみるとコレ、結構大きい。
水平方向のガタなんでいくらシムを入れても抑えられない。
しかしタミヤのはメスネジにオスネジを入れるのだからガッチリだ。ガタはゼロ。

んでA。ここはタミヤもイーグルも630ベアリング1個にM3の平ビスを通す構造。
ベアリング1つだし、内径3mmのベアリングの穴に直径2.85mmのビスを通すのだから
どちらもガタは出る構造。実際に両者ともにガタは出てる。しかしタミヤの方が明らかにガタは少ない。
タミヤは間に0.1mmのシムを2枚挟む指示がある。イーグルには入っていない。
だからイーグルにも同じ様にシムを2枚挟んでみれば同じ感じになるかと思い入れてみたが見たが
同じにはならず、やっぱりタミヤの方がガタは全然少ない。何が違う?と見てたら
ワイパー側のネジ受け部の外径。タミヤは6mm、イーグルは5mm。この差が違いを生んでいる。
ガタつかせた時、イーグルはどうやっても630ベアリングの内側リングにしか接触してないが、
タミヤのは630ベアリングの外側リング(の内側)に接触する。これが抑えになっている。
この差。

んで@の差とAの差の相乗効果で「イーグルのガタ>>>>タミヤのガタ」となっている。
ってのが2つ並べてみた結果でした。値段3倍の違い。

147 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/15(土) 01:17:18.09 ID:Me3QAxyH.net
ちなみにヤーレーシングのアルミステア(実売1600円)は買ってないので知らん。

148 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/15(土) 02:01:18.65 ID:Me3QAxyH.net
ついでに、スリーブがバスタブにビスで固定されるタミヤ、スリーブは遊んでいるだけのイーグルなんで
剛性もタミヤの方が全然強かったよ。

149 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/15(土) 06:52:47.73 ID:I+y6FXkF.net
φ3の工具は常時在庫の超安売りだけど、φ2.85の工具は特注で高価だったりするからねぇ。

150 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/15(土) 10:12:22.36 ID:gV5LFVGi.net
>>149
いや、タミヤのはM3のめねじだから。
M3のタップも大安売りだよ。

>>146
>>ガタつかせた時、タミヤのは630ベアリングの外側リング(の内側)に接触する。
文字だけなので誤解してるかもしれないが、それって単なる干渉じゃない?
接触した状態でステアワイパーを動かしたらそこが摩耗するんじゃないか。

151 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/15(土) 11:56:35.49 ID:OEKl3q7S.net
このボディ出ないかなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=PvQ9InhEKu0

メイキングを見るとシャーシは01みたい。
https://www.youtube.com/watch?v=ZXOhyn1Lq54

152 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/15(土) 16:48:58.93 ID:qIKmCycx.net
スリーブがどうのこうの書いてあるがネジを緩めてるのか?
と言いたい
俺はちゃんと締めこんでいるからそんなとこにガタは出ないんだけど?
ボッタクリアルミステアを買わそうと必死こいて他人に勧めてるようにしか見えない

153 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/15(土) 17:15:46.53 ID:Me3QAxyH.net
>>152
はぁ。。。何でこうバカが湧くんだろうな。ネジ緩める訳ないだろ。ちゃんと締めてるわ。
そもそもネジ緩めたって水平方向には関係無いだろ、ネジ緩めて出るのは垂直方向のガタだ。アタマおかしい?
内径3mmの筒に直径2.85mmの軸を通せば水平方向にガタ付くのは当然だろ。小学生でも解ると思うが。
ガタが出てない?そりゃ理解してないか気付いてないかだけだわ。ありえない。まぁ気付く能力無いならそれはそれで幸せかも知れんが。
水平方向に大きな隙間があるんだから水平方向に動いて当然。仮にそれを動かない程無理矢理上から締め付けたらそもそもワイパーがスムーズに
動かないじゃないか。まぁスリーブの長さの方がワイパーの厚さより微妙に長く作ってあるから削りでもしない限りそういう事は起きないけど。
ラジコン遊ぶ前に義務教育くらい終わらせて来いよ。。。

あとさ、ステマってどうしてそういう発想になるんだか。ヒガミか?>>141でも「微妙」と書いたのに。オレはタミヤの中の人でも
イーグルのライバル会社の社員でも無いんだ。仮に誰かがコレ見て買ってもオレには1円も入らん。
わざわざそんな事する訳無いだろ。バカか。勝手にしろってのwww。

154 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/15(土) 17:23:51.11 ID:Me3QAxyH.net
まぁサーボなりステアリングブリッジ(純正で言うA5部品)を固定して、
ステアリングタイロッド(純正で言うB12部品)を持って左右に揺すってみなよ。
カタカタ言って少し動くだろ? それをガタと言うんだよ。

155 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/15(土) 20:00:48.79 ID:uPQZW4hq.net
>>153
落ち着け!

大半の人間はそういったレポを参考にしてると思うよ。
特に初心者で拘る奴は。
レポ乙

156 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/15(土) 21:21:06.83 ID:qIKmCycx.net
なんでこの人発狂してるの?
何か俺変な事いったかな?

157 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/15(土) 21:35:34.89 ID:gV5LFVGi.net
内径3mmの穴にM3のネジを通すと、確かにセンターは出ないけど
ねじとシャーシでスリーブを挟み込んで締めるわけだから
ちゃんと締まっていればねじとスリープががたつくことは
確かにないだろうな。

タミヤのもイーグルのも、現品を見てないから俺が誤解してるかもしれんが・・・

ちなみに、顔が真っ赤になってる人は、前スレからいる
「スリッパークラッチの人」と「01D足とつけられなかった人」と
同一人物かと思われ。最初はまともなんだけど、ちょっと気に入らない
ことがあるとすぐに癇癪を起す。

158 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/15(土) 22:51:56.31 ID:qIKmCycx.net
>>157
誤解でもなく頭の中で想像してる通りの構造だよ
段付きポストにステアリンク入れてビス止め
俺も使ってるけどポストとビスの間にガタを発生させようとしたら
ビスを緩めない限り発生させれない

3mm穴にネジを通す行為をガタと言い出したらRCなんてガタだらけでどうしようもならんよ

159 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/16(日) 02:36:36.71 ID:2aiZUDvJ.net
>>152も三行目は余計だけどな
二行目までは理路整然としてんのに三行目の余計なレッテル貼りで格落としてる

160 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/16(日) 08:17:12.98 ID:qH7gdmk/.net
そこで皿ビスですよw

161 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/16(日) 16:20:52.81 ID:ysB32xwZ.net
>>159
正論

162 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/16(日) 18:54:08.05 ID:+Cd5/b77.net
結論としてボッタクリだろうが格安だろうが、
どれを買っても性能に変化なしって結論でいいんだよね。
安心してイーグルのを買うよ。

163 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/16(日) 19:11:57.04 ID:NPTDhZIH.net
俺も安心してイーグルのを注文したったぜ。
俺の場合はシャーシのネジ穴がバカになってるから、長ビスで裏からポスト貫通させなきゃいかんけどw

164 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/16(日) 20:49:43.67 ID:RimBxw39.net
>>163
お前は負け組になっていいのか?
ブラビア高いから安いサムスン買うのか?
男なら黙って駆け足で屋上まで行け!
そして屋上で「サムスン製は良く燃えるぞ〜!」って叫べ!

165 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/16(日) 21:09:51.45 ID:+Cd5/b77.net
>>164
確信犯なのか無知なのかは知らないがブラビアの中身はサムスンパネル。
そしてサムスンは日本向けに販売してないから買えない。
買えない物と比べてもしかたないが中身が同じなら安いほうを買うよ。

166 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/16(日) 23:18:56.02 ID:PIt0uh56.net
今のブラビアはシャープでなかったっけ?
サムスンとの合弁会社は手放したっしょ?

167 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 01:18:02.67 ID:76pZCF1D.net
別物だろ
シャープは同じ解像度でも荒い
まぁ日本人は韓国製なんて買わんだろ
存在がギャグすぎw

168 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 02:18:24.04 ID:76pZCF1D.net
リア足について
1、ノーマル下足 トーインアップライト(おp1か田宮) アジャスター+ターンバックルのアッパーアーム
2、TT01D下足 TT01Dリアアップライト ノーマルアッパー
どっち選ぶ?
1はアッパーアーム以外は専用部品で極力TT02専用パーツ
2はTT01パーツ使ってるがパッと見ノーマルTT02
どちらかにするか迷い猫オーバーラン!

169 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 02:43:54.78 ID:29Z2/cbV.net
>>167
一時期マッチモアの充電器市場占有率ハンパなかったやん
韓国だろうとなんだろうとモノが良けりゃ日本人も買うし
国産でもKOの初期BMCとかダメなもんは買わないよ

170 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 04:16:20.22 ID:76pZCF1D.net
セルマスなら水素から使ってるが冷却ファンが最悪だけどな
部品自体の質が悪いから
特に音が五月蝿い
レジェで少しはマシになったが

171 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 08:33:53.80 ID:AMVK1KUz.net
>>168
俺は01D脚選んだ。
理由はコストだけなんだけどねw
トーインアップライトは高いし、アッパーをターンバックルにするのもワッシャやらなにやら必要だから、手間としてはそんなに変わらないと思った。
TL用サスピン、樹脂アップライト、01D足と適当な安いスペーサセットで、2千円くらいだったよ。

172 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 11:36:40.29 ID:4nmV6NUa.net
TT02に他車のアルミサスマウントがあったと思うけど
何だったかわかる人ここにいる?

173 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 18:53:36.20 ID:rsE86tzG.net
他車のサスマウントが着くって事だね

174 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 20:28:12.20 ID:NqSrx6ja.net
>>172
127-129嫁

175 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 20:35:38.90 ID:6Ms1CZE0.net
>>174
で?
サスマウントって何か知らないの?

176 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/17(月) 21:57:14.26 ID:eAkpJl6V.net
サスマウントとダンパーステーを混同してるとかワロタw

177 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/18(火) 00:15:51.57 ID:shcVAnjl.net
素直にTT01R-E買ったほうがよくね

178 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/18(火) 00:58:36.68 ID:iEI5gkjP.net
01より02の方がこっこよかばい

179 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/18(火) 19:54:34.10 ID:GE/jureY.net
でも01のほうが良く走るし壊れんばい

180 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/18(火) 20:14:50.41 ID:vyLNSkE2.net
俺はTT-02Bにした!

181 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/20(木) 20:06:14.22 ID:TtfbcopK.net
今ここでTT-01についてちょっと聞いてもおk?
ラリー化スレもあるけど過疎ってるので…

182 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/20(木) 20:21:17.91 ID:ejjLk2Z7.net
ダメって言う奴も居ると思うが、殆どが01もやってたと思うので訊いても良いんじゃねw
なんのかんの言っても結構答えてくれる希ガス

183 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/20(木) 22:41:11.66 ID:ouYb2AKu.net
ネオスコーチャー欲しいなと思ったら
OPのプロペラジョイントカップがアルミとかwなに考えてんだよタミヤ
青くすりゃあ飛びつく馬鹿の為のニーズは、いい加減にして欲しいわ
ちゃんとした物を出せよカス

184 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/20(木) 22:57:01.87 ID:hYz/mbtE.net
マジレスするとどんな無意味なOPだろうが買ってくれる
タミ信と呼ばれる連中が多いから経営が成り立つんだよ
ボッタクリステアにしてもそう
どれだけ吹っかけてもタミ信なら喜んで買う
まさにタミヤの大事なお得意様

185 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/20(木) 23:41:38.63 ID:zNJQ17df.net
>>183
マジレスするとツーリング用途をメインに考えてるからアルミ
TT-02Bは系統的にDF-02だからオプションに期待してはいけない

186 :来世は美幼女:2014/03/21(金) 21:25:02.34 ID:wldKl2Jh.net
早くTT02R出ないかね
TT02TRFでもいいよ
只今、瞑想中

187 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/22(土) 07:36:54.73 ID:V8yIdSRm.net
じゃあ俺は迷走中。

188 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/22(土) 18:37:51.01 ID:SObmyoT+.net
じゃぁ俺は戦闘中

189 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/23(日) 02:30:14.32 ID:vDivgjzn.net
じゃあ俺はシコシコ中

190 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/23(日) 18:47:51.20 ID:XtnUVFe0.net
TT02にTG10Mk2の足を移植した強者いる?
何か良くなくなくない?

191 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/23(日) 18:56:32.71 ID:cWY1Z/nz.net
なんでも移植すりゃぁいいってもんでもないw

192 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/23(日) 19:19:49.87 ID:9Qwkb59O.net
考えてみれば後ろにも前足付けてトー調整が一番スマートな気がしてきた

193 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/23(日) 19:36:10.92 ID:EB8KYAJx.net
前後に前足か。その発想は無かった。ABCのジェネティックとかそうだもんな。
カネも手間も掛からず悪くないかも。試しに作ってUPしてくれ。

194 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/24(月) 19:31:24.33 ID:Jtctfsv3.net
京商のDRXシリーズが前後とも同じ足を使ってるから
一般的な改造だね
ちょうどリアバンパーの穴にタイロッド付けれそうだし一番安価で
トー調整できるな

195 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/24(月) 22:17:12.73 ID:zA9P2G4d.net
380モータ積んだ人が後ろにも前足組んでトーインつけてたよ。

196 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/25(火) 01:08:32.89 ID:CLtOpj5V.net
リアにもアップライトをつけるのは、うまくやらないと
バンプイン・バンプアウトを起こして余計挙動が不安定になるよ。
うまくやればパッシブ4WSとして機能するけどね。

197 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/25(火) 01:24:57.56 ID:6xjJ8H6x.net
若干バンプインに設定するとサスマウント側でトーイン付けた状態に近くて良いんでない?

198 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/27(木) 02:12:50.05 ID:cFGkC4cI.net
LEXUS LFAのボディ付きTT02キットでないかな〜
でたら買うぞ
絶対買うぞ
田宮!!!

199 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/27(木) 09:03:21.42 ID:hWVoAKeL.net
最近ツーリングの市販車ボディあんま出してくれないよね
フェラーリもチャレンジとかFXXとかのサーキット向けだし
LFAは数少ない国産スーパースポーツなんだし
タミヤはプラモ出してる=モデル化権買ってるだろうから
是非出してほしいね

海外のよくわからないメーカーが作った
HPIセリカをコピー&加工したみたいな奴とか
プロトフォームの良く走りそうな奴とかじゃなく
普通に実車っぽいタミヤ製ボディが欲しい

200 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/27(木) 09:40:25.70 ID:G6O9pUEv.net
元々タミヤのラインナップってレースカー中心だったじゃん
市販車ボディって言っても基本的にはGTやWRC等のレース出場車のモデル化だったし
そう考えると生粋の市販車ボディってアリスト、FD3S、スバルXV、CR-Zくらい?
あ、カウンタックw

201 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/27(木) 09:55:23.80 ID:AWPlfr6y.net
最近は86/BRZしか記憶になかったけどXVも確かにそうだ
古いところだとブリッツスープラも市販車(チューニングカー)だし
ZZTセリカとかフォードF150とかも出してた
もう少し新しいところではR34とかエボXもそうかな?

TT-01のデビュー作であるエンツォも市販スーパースポーツ
TA05で出てた360もモデナだから市販車だよ

202 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/27(木) 10:37:18.09 ID:G6O9pUEv.net
>>201
金型は違うかもしれないけど86もレース仕様あるよね?
スープラやR34も然り
同じ版権でレース仕様と市販車仕様が出せるメリットはあると思う
レース車はチームやスポンサーの版権も必要だけど

エボX、ZZTセリカ、フォードF150とかあったね
つか俺TLのライトニング持ってたのにw
フェラーリは>>199の定義する市販車とはちょっと違うかな?と思って敢えて外したけど、
モデナはともかくエンツォはサーキット前提では無かったね

で、タミヤのHP見直して発見したんだけどFD3Sも雨宮があったわw

203 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/27(木) 12:59:23.51 ID:mHzUStGb.net
>>202
金型違ったら別物だろw

204 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/27(木) 13:45:19.79 ID:G6O9pUEv.net
>>203
自動車メーカーへ払う版権は車種ごとじゃないの?
金型造る毎に版権やら使用料やら必要なのか?

205 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/27(木) 14:39:01.21 ID:AWPlfr6y.net
>>202
86はガズーレーシングがあったか
スープラやR34はなんかあったっけ?
型が同じでレース仕様のステッカー外しただけの奴
例えばアコードとかあの辺は今の話題では除外扱いだろうけど
R34とかは市販車と形状が全然違うGT車両しかないはずだから
市販車版は数えてあげていいんじゃないかな

>>204
>>200
> 元々タミヤのラインナップってレースカー中心だったじゃん
> 市販車ボディって言っても基本的にはGTやWRC等のレース出場車のモデル化だったし
へのレスだからモデル化の権利金の話じゃなく
レースカーを流用していない市販車ボディの話じゃないの?

権利金の話をするなら普通は製品ごとじゃないのかな
タミヤはGTのNSXはバカみたいに乱発してたのに
市販車のNSXはツーリングでは最後まで出さなかった
NSX人気はわかってるんだからカネ掛からないなら
迷わず出してきたんじゃないかと思うんだよね

206 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/27(木) 16:40:05.49 ID:G6O9pUEv.net
>>205
とりあえずスープラはカストロール
R34はザナビィニスモがあったと思う

版権契約だけどレースカー版と市販車版両方出す事が多い気がするんだ
だから車種毎の契約なのか、モデル毎でも何らかの割引があるんじゃないかと妄想した
けど確かにNSXの話は説得力ある気がするね

207 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/27(木) 17:33:48.18 ID:qtyzId4P.net
市販状態のNSXってCカーとプラモデルでは出してるのにツーリングでは出なかったな

208 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/27(木) 18:59:00.76 ID:aBq3Y7e0.net
R34Ztuneのことも思い出してあげてください・・・

209 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/27(木) 20:50:02.21 ID:Jevd60CA.net
R34の話は、「Zチューン」はあっても「GTモデルのステッカーなしバージョン」は
ないという意味の話だよね?逆に、「Zチューンのボディにステッカーを貼ったレース仕様」
もなかったと思う。R35でいえば、モチュールGT-Rは市販車仕様とボディは同じだけど
GTバージョンは別物だし。

それで、「同じR34でもZチューンとGTでは版権契約が別なのかな?」という話だよね。

ちなみに歴史的にみると、グループAの頃はレース仕様車にステッカーを貼らないでおいて
市販車・チューニングカーのイメージにしてたことが多かったかなあ。TA01オンロードの
第一作は市販車のR32だけど、レース仕様のシビック・プリメーラ・セリカ・レビンとか
市販車仕様で作ってた人も多かったし。

http://www.tamiyaclub.com/cars.asp

210 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/27(木) 20:56:52.45 ID:srxmiX08.net
NSXは当時タミヤがCカーで出した後くらいに
ヨコモが実車を買って広告とかにもデカデカと載せてたりしたから
タミヤは何となく出す気しなくなっちゃったんじゃないのw

211 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/27(木) 22:03:25.63 ID:6MRljouk.net
ボディと言えばロックタイトGT-Rも復刻してくれないかねぇ

212 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/27(木) 22:39:49.90 ID:Jevd60CA.net
ロックタイトGT-Rはモデギャラなら復刻してたよ。

213 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/27(木) 22:53:05.74 ID:mXGBzAZ0.net
ペンズR34GTR1999再販希望

214 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/28(金) 07:24:21.09 ID:Z84sQcis.net
オペルアストラとか

215 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/28(金) 08:12:23.87 ID:WWCJaRiN.net
アストラV8はカッコいいし背が高い割に良く走るしまた欲しいわ

216 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/28(金) 09:13:11.63 ID:o/edCgpL.net
ボディネタしか無いのか・・・。
俺もネタがないw

217 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/28(金) 09:37:00.27 ID:sK0h/JYN.net
>>207
意外とCカーで出してたのがネックだったのかもな
TA02Wで再利用するかと思ったけど使わなかったし

218 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/28(金) 20:54:52.34 ID:oDXbC44A.net
おまえらいっぱいボディ持ってんだな
漏れはBRZのR&Dスポーツ一筋だぜ〜

あいつをボディ赤屋根黒 赤は薄く透ける程度に塗って黒で裏打ちすると深みのある赤になって渋い

219 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/29(土) 06:55:01.08 ID:q3aHyvLC.net
赤は薄く透ける程度でそのままかと思ったw

220 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/29(土) 07:20:26.37 ID:WKzjp2vU.net
>>219
おいww

221 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/29(土) 08:41:31.45 ID:JoYubMl4.net
>>219
ホイールを蛍光イエローで染めるの忘れてるぞ。あとアンテナはボディから出しちゃダメだ。

222 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/29(土) 10:15:13.48 ID:R+VqryvK.net
そしてドアにはシェルのマークを忘れちゃいけない

223 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/29(土) 12:03:06.44 ID:G/NfakHd.net
未だにネットで叩かれ続けるふぇら〜り伊藤って、やっぱり伝説的な嫌われ者なんだな。
http://www.rct.jp/

224 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/29(土) 16:10:51.52 ID:JoYubMl4.net
OP.1038 DB01 アルミサスマウント (リヤ)
TT02のリアロアサスマウントに使えないかなぁ。
後ろ側の穴は幅が狭すぎで、下側の穴は逆に幅が広すぎるとは思うんだが。
削れば付く範囲か? それとも無理か? ピン間隔はTT02より広いんで付けられれば
「リバサス付けてもサスマウントでリアのトー」が実現できそうな気が。
保証はしないけど。

225 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/30(日) 14:10:10.10 ID:sAlwP7DJ.net
http://fsm.vip2ch.com/-/miso/misora006058.jpg
TT03専用T型アルミサス
俗に言う「履いてない」

226 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/30(日) 15:11:22.73 ID:2R4n+J8R.net
ごめんちょっと何言ってるのか解らない

227 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/30(日) 16:44:57.26 ID:sAlwP7DJ.net
>>226
ツッコミあんがと
最近スレがサッパリだな
サッパリ妖精出そうだ

228 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/30(日) 19:11:21.44 ID:y6eoaZnJ.net
>>225
速くなさそう

229 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/30(日) 20:50:50.43 ID:Vh17yVIt.net
最近、ヤーレーシングのモーターマウントを売ってるの見なくなった。ヤフオクにすらない。
必須とテンプレに書いても良いくらいのパーツなんだけどな。売ってるうちに買っておいて良かったと思うべきか。
ただあれが手に入らないともう1台TT02を買う気にブレーキが掛かってる。

230 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/30(日) 21:07:58.12 ID:9SYYAYg3.net
>>229
純正のはダメなの?
もう少し暑くなってからと思ってモーターマウント付けてないんだけど

231 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/30(日) 21:17:54.06 ID:Vh17yVIt.net
>>230
ヤーレーシングのは無段階でモーター位置を調整できるので色々なスパーやピニオンを使える。。
タミヤのOPTやイーグルのは純正のプラがアルミになっただけなので指定のスパーとピニオンしか使えない。
その差が大きい。値段差はほぼ無い。
指定のスパー&ピニオンだけ使うなら調整の不要なタミヤ&イーグル製もアリだけど。

232 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/30(日) 21:47:46.86 ID:/Eq++TK7.net
yeah racingのモーターマウント、構造的に「上下を均等に締める」ことができず
上側を本締めした後にしか下側が締められないから敬遠してたんだが・・・

233 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/30(日) 21:51:19.90 ID:Vh17yVIt.net
>>232
いや、均等に締めれるよ。
仮締めで一度バックラッシュを調整した後、マウントごとバスタブから外して上下を本締め、
またバスタブに付けるんだよ。メンドくさいけど無段階調整のメリットの方がオレには大きい。

234 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/30(日) 22:02:56.06 ID:Vh17yVIt.net
正確に書けば、下側は緩めで仮締め→バックラッシュ調整→上側を長いレンチで本締め→
モーターをモーターマウントごとバスタブから外す→下側本締め→バスタブに戻す です。

235 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/30(日) 23:01:54.51 ID:/Eq++TK7.net
>>234
>>下側は緩めで仮締め→バックラッシュ調整→上側を長いレンチで本締め
ここが気になってたんだよ。下が緩いまま上を本締めすることになるから。
ただ、>>233を読んだら
下側は緩めで仮締め→バックラッシュ調整→上側を長いレンチで仮締め
→モーターをモーターマウントごとバスタブから外す→上下を本締め→バスタブに戻す
でもいけるかと思ったんだよね。

まあ、TT-02でそこまで気にするのかって話でもあるけどw

236 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/30(日) 23:13:29.21 ID:M8Yn9ZUv.net
>>229
あれは良い物だ チン!
48Pギア使えるからな
俺のホームコースのショップは扱ってる
田宮64Tスパー(TB03だったか?)と29Tで充分だけど

237 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/31(月) 08:13:31.87 ID:qDp3PJjS.net
やれやれ。

238 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/31(月) 08:45:12.98 ID:XNaxvfEE.net
純正又はイーグルので十分だけどな。
ヤーレーは友達が使ってるけど、面倒くさいってボヤいてた。
そもそもTTにそこまで求めないw

239 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/31(月) 14:34:59.76 ID:Ti9v+Rl8.net
求める奴は使えばいいし求めない奴は使わなければいい
でも選べるだけで幸せなのも現実

240 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/31(月) 15:36:59.85 ID:0muMAhJW.net
あの後ろ足でそこまで追い込む意味を考えてしまう

241 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/31(月) 21:18:21.90 ID:kalF4ae+.net
増税前の駆け込みで、イーグルのモーターマウント、アルミアッパー前後、TSDユニバ、アルミFナックルを購入。
色々言われてるけど、これ普通にキャンバー付くじゃん。

ということは、タミヤさんがアジャスタブルアッパーを出すだけでOKなんじゃないかと思った。

242 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/01(火) 00:39:07.64 ID:x+XZiIt0.net
増税…
これでまた政治家の給料増加&公務員のボーナス増額かよ
消費税無しに戻せ

243 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/01(火) 07:35:47.38 ID:+kZiiLgm.net
スロットルのEPAを97%に絞った。

244 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/01(火) 08:45:42.31 ID:yDtZLfPa.net
>>242
これでバック得られる政治屋や出世レースのネタになる官僚はともかく
木っ端役人は被害者側だろうに

245 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/01(火) 09:24:18.13 ID:mDOCh9PM.net
ガソリン値上げするとスタンドが儲かると思ってるタイプの馬鹿なんだろう

246 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/01(火) 10:08:42.86 ID:IoNzrS9D.net
新聞もテレビ欄しかみないんだろうな

247 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/01(火) 11:26:51.95 ID:T1ceJ4zY.net
>>246
あ?
四コママンガも読むっつーの

248 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/01(火) 15:51:17.83 ID:O7qTirth.net
TRFシリーズとかの増税分でタイヤ1セット買える金額なんだな。
TT02は増税分でジュース2本w

249 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/01(火) 22:15:34.91 ID:PaK284er.net
オプションNO1のアジャスタブルアッパー使ってる人いたら感想聞かせて。
アジャスタブルというより、一度決めたら固定式なイメージなんだけど。

250 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/01(火) 23:09:58.45 ID:nxXSLlHb.net
>>248
増税後の今日418買っちまったぜ

251 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/02(水) 00:01:36.04 ID:XNvcuvj/.net
>>245
ガソ値上げで儲かるのは国だろ
国=政治家

252 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/02(水) 06:46:23.12 ID:llK7G5/V.net
バカキタ━━(゚∀゚)━━!!!

253 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/02(水) 11:49:13.45 ID:u4mZEnwG.net
税金とか政治の話で食いつくあたり、TT−02ユーザーの年齢層の高さが予想されるな。
かく言う俺も引退〜復帰組なんだけどw

買ってみて、ビギナーシャーシにしては良く出来てるなぁと感心したもんだ。
調整箇所が少ないからセッティングの幅が狭いけど、今後のOPに期待かな。

254 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/02(水) 22:52:15.48 ID:j9hlKZIM.net
今後のOPって? タミヤ純正にこだわるならともかくイーグルとかサードパーティの使えばもうほぼ全部出てる気がする。

255 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/02(水) 23:11:31.84 ID:Z5SeW5l2.net
せ、センターワンウェイ

256 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/02(水) 23:50:38.49 ID:ePVwBjUY.net
01みたいな調整式アッパー欲しいね。
つーか、サスアームセットで開発しそうな気がするんだけどなぁ。
それ組み込んで02Rとか出しそう。

257 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/02(水) 23:52:12.05 ID:Qq+09fbD.net
あ・・・アルミバスタブ(タミヤブルー)

258 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/03(木) 00:05:14.67 ID:a9YBkpnq.net
そこは、ホワイトのストライクフリーダムじゃないとw

この色の材料で作ってくれないかなあ。
http://joshinweb.jp/outlet/10926/4950344843442.html

259 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/03(木) 08:16:21.75 ID:qx8uHwjP.net
>>255
せ、Sワンウエィ かと思ったw

260 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/03(木) 13:12:12.07 ID:lEZVVh7N.net
タミヤ純正ロングスパンサスコンバージョン!

261 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/03(木) 19:54:17.63 ID:liII83WA.net
出るの?

262 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/03(木) 20:25:15.89 ID:2/SAiXmv.net
ロングサスはTT01でも出てないんだから出ないとは思うけど実際にどうかなんて
タミヤの中のしかも極一部の人間にしかわからんだろ。答えは出ないと思う。
あとTT01で意味の無かったのは(ガタガタの足につけるスタビとか)出ないだろうな。

263 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/03(木) 20:26:52.48 ID:A/FwQJwf.net
02がリバサス無加工で付くようになったのに何か策略があるかもよ

264 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/03(木) 20:39:39.92 ID:liII83WA.net
従来のリバサスだけくっつけて02Rどうぞってのだけは止めてほしいw

265 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/03(木) 20:48:11.02 ID:9snp7pvW.net
タミヤから樹脂トーイン2度アップライト出すなら現行リバサス使用でもいい
でも着くなら418のリバサスのカーボンやガラス繊維無しの材料変更仕様

266 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/04(金) 00:07:48.01 ID:g+JXDuQI.net
Cハブレスが最近のドリフトのトレンドらしいな。

遂に時代が追い付いて来たか…!!

267 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/04(金) 07:32:06.59 ID:V4jKZ3X0.net
歴史上、DDカーはCハブなんてなかったしね。
実車のダブルウィッシュボーンでも基本的にCハブはないし。

ストロークの大きいバギー向きだってことなのかな??

268 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/04(金) 09:16:55.90 ID:oUC8HNX5.net
ドリやらないからよく知らんけどキャンバーとか切れ角稼ぐ為じゃないの?

269 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/04(金) 10:14:26.97 ID:U/laXV3W.net
Cハブレス、つまりDハブ(don't have)。

270 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/04(金) 11:40:10.56 ID:kZVt+MSd.net
Cハブ無しはただ単に最近流行りのRWDドリフトで切れ角稼ぐため。
RWDってフロントのドライブシャフト無しだからどうにでもなるんだろ。

車見せてもらったら、気持ち悪いくらいステアリング切れるもんなw
ジャイロ必須のRWDドリフトなんて何が面白いんだか分からん。

271 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/06(日) 10:04:32.14 ID:zhRKBMi8.net
ネタ切れか。オワコンなのかな。

272 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/06(日) 12:19:22.95 ID:8QTThwny.net
TTはもとからCハブねーよ
TTは数年前から最先端

273 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/06(日) 18:25:07.05 ID:dBPedTyK.net
切れ角アップの為アクティブのワイパーとナックル
どこかの広角ユニバを入れたんだけど一杯まで切るとアウト側のタイヤが
持ち上がって三点設置になる。スロットル入れると如実なんだけど
ユニバの限界角越えるとこんな感じ? 負荷が大きくて失速するし。  

274 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/07(月) 02:20:10.49 ID:O4QRc9OO.net
ユニバのシャフトが当たって削れてた。
リンク廻りで調整してみます。

275 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/07(月) 16:56:53.17 ID:siDYgITy.net
前後デフロック、イーグルTSDユニバ、イーグル前後アジャスタブルアッパーでドリ仕様02完成。
グリップ用に他車GETしたので、02はドリ車に格下げされたw

276 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/07(月) 22:53:26.71 ID:Xk7EtKLR.net
TT−02でドリやってる人って少ないなぁと思うんだけど、やっぱり足回りが問題なのか?
01は今でも沢山ユーザーがいるけど、02は全然増えない。
俺が行ってるコースだけかなぁ?

277 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/07(月) 23:37:00.87 ID:LezwWEBt.net
01Rリバサス仕様使ってる
02欲しくて02D買おうかと思ったがタイヤとモーターとダンパーがゴミになるから02R出るの待ってる

278 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/10(木) 14:54:21.89 ID:qnYE3TOu.net
結構荒れたアスファルト路面で遊んでるんだけど、ドリフトタイヤでオススメってある?

279 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/10(木) 23:34:23.79 ID:yHuGoB/c.net
AS路面だと樹脂系よりも硬質ゴム系か?
TT02でドリフトは珍しいような気がするけど。

280 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/11(金) 20:49:35.48 ID:8KTGXDfE.net
TT02ほどドリフトに不向きなシャーシは無いと思うんだが?

281 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/12(土) 22:49:02.48 ID:HPb7zSXx.net
02は安価で2WDドリが出来る
ハイギア Rデフロック リアにバラスト トーイン

282 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/13(日) 11:23:25.62 ID:lolY+G5C.net
>>281
本当にそれでRWDのドリフトが出来るとでも?
妄想乙w

283 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/13(日) 13:32:55.03 ID:lnCJTyjN.net
>>282
やってるけど
それに8.5Tブラシレス入れ、ステア反応のためハイスピードサーボ入れFサスのストッパー切除して切れ角うpしてる
2WD仕様のCE-RXやSAKURAD3にはかなわないが安く作れてそれなりに遊べてる
今は2WD&TT02Fサス仕様のTRF414をセッティング中

284 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/14(月) 09:52:33.91 ID:yO4iH3s4.net
2WDドリってジャイロ必須なんじゃないの?
ジャイロ無しでも出来るもんなの??

285 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/14(月) 18:49:10.87 ID:shPaXNjL.net
イーグルの樹脂足付けてる人の感想聞きたい。

286 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/14(月) 20:36:18.29 ID:7a/tRyhA.net
2WDドリとしか書いてないからな。Fドリかも知れんぞ。それはそれで凄いけど。

287 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/14(月) 20:42:14.25 ID:a1TxTqwH.net
ウェイトとしてバンパーにバッテリー1本載せればF103GTでも二駆ドリなんて出来るぞ

288 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/14(月) 20:49:35.00 ID:lXJFIyTr.net
>>286
フロントワンウェイをリアに入れれば出来ないだろうか?
スロットルオンでフリー、オフでリアのみブレーキ

289 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/14(月) 21:07:01.90 ID:0do/Jg3T.net
TBエボ6出るよ
TT02R出るの待てないな

290 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/14(月) 21:36:21.00 ID:7a/tRyhA.net
>>296
エボ6?そういう事はソースを示してじゃないと説得力無いな。

291 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/14(月) 21:41:25.46 ID:lXJFIyTr.net
http://tamiyablog.com/
洛西とか量販店でも予約始まってるぞ

292 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/14(月) 21:42:10.19 ID:8UJt/5vp.net
>>290
おまえ情報遅すぎワロタ

エボ6とTB04PROUは先週のお話だろ

293 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/14(月) 22:06:05.58 ID:7a/tRyhA.net
あれ、ホントだ。スマソ。しかしモーター横置きか。。。

294 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/14(月) 23:07:17.80 ID:shPaXNjL.net
リアにウェイト?

295 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/15(火) 08:03:10.72 ID:XHSQ8XHI.net
>>281 は確かにリアにバラストと書いてあるね。
普通はフロントだと思うんだけど。

ま、ジャイロさえ載せればゴムタイヤF1が華麗にドリフトする時代だからな、何があっても不思議じゃない。
それよりもTT02でキャンバーどうしてるのか知りたい。

296 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/15(火) 08:33:50.07 ID:cYnhEXUg.net
2WDドリはリアに高木ブー載せるの知らんのか?

297 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/15(火) 11:52:41.29 ID:XHSQ8XHI.net
つか、2WDドリやるならTT買う必要ないじゃんw

298 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/15(火) 12:27:11.68 ID:mV3KC5jt.net
>>297
安いだろ?
たみやんだろ?

SAKURA D3の方が結果的に安く済むな

299 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/15(火) 17:25:09.78 ID:RQBVh6Mo.net
そうなんだよな〜、タミヤ製ってだけで魅力的に感じちゃうんだよ。
無駄と分かっていても買ってしまう。
ローエンドからハイエンドまで安心して買えるっつーのはタミヤだけだしな。
他のメーカーはいつ部品無くなるか分からない。

300 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/18(金) 13:44:12.33 ID:BTjwK3wy.net
TT-02R 来るか?

301 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/18(金) 19:29:20.33 ID:a/xOJXyG.net
5年ぶりくらいに倉庫から01ひっぱりだしてきて始めようと思ったんだがバッテリーと充電器が見つからん…
おすすめとかある?

302 :>>414:2014/04/18(金) 20:48:54.27 ID:WTbYq+ME.net
>>301
お手軽で安全で管理が楽だかパワーの無いリフェか、パワーが有るが管理に注意が必要なリポかどちらか。
充電器もリフェ、リポ対応なのが必要、ESCも低電圧カット対応なのが必要。

お金をかけたく無いならニッケル水素しか無い。

303 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/18(金) 21:10:44.03 ID:2/7V0xKZ.net
俺も10年ぶりくらいに復帰したけど、リポの管理の面倒さにいまだにNi-MH使ってる。
最近のはNi-MHでも進化してるから、前以上に管理が楽だ。
普通に放電保管で性能落ちないからいいね、安いし。
充電器も一昔前のハイエンドがオクで叩き売りだ。

304 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/18(金) 22:04:50.95 ID:a/xOJXyG.net
>>301-303
復帰戦でいきなりめんどくさいのは嫌だからNi-MHにしてみようと思う
とりあえずオク見てみるわ。

305 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/18(金) 22:05:39.59 ID:a/xOJXyG.net
安価ミスってるし

306 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/18(金) 22:24:41.66 ID:ZWDzUjK8.net
リポが一番楽だ
数ヶ月にしかラジやらんが走行後に保存モード充電するだけで他に管理も何もしてない
バッテリーもシャーシに搭載しっぱなしだし
そのまま充電してる
替えってニッスイやニッカドの方が放電管理が大変
自然放電もウザイ
最近はリポも4000mAが\3000くらいで買える
充電器はACDC両用6A充電器くらいなら\6000くらい

307 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/18(金) 22:51:33.34 ID:vJgI1sDk.net
自分もリポの方が管理楽

充電はクイックチャージ(CCだけでCC/CVにしない)ので
バッテリーに優しく充電早い。使いたいときに充電し、即走れる。
ニッカドやニッケル水素みたいに放電してから充電とか不要。

走行も、アンプにカットオフ設定してるから過放電の心配無い。
設定誤りも、リポしか使わないので、そもそもモードを切り替えない。

やってる管理って言ったら、1日の走行が終わったらストレージしするだけだもん。

308 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/18(金) 23:03:29.39 ID:a/xOJXyG.net
>>306-308
マジかあ…悩むなあ…
この5年全く触れてなかったから何一つ覚えてないのが事実
いろいろ調べてみるわ

309 :>>414:2014/04/19(土) 00:11:21.70 ID:ZXbu70H/.net
>>308
リポに対応したに充電器、低電圧カット対応のESC、過放電、過充電に注意してればリポは楽。
初期投資は多少掛かるが続けるならお勧め。
一時的ならニッケル水素だな。

310 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/19(土) 00:18:15.65 ID:Zi1DcznM.net
>>308
You、イチから覚えるなら素直にリチウム系にいっちゃいなYO!

オレもLiPOかLiFeで悩んだが、より安全なLiFeを選択した。
低電圧の分は高容量LiFe+6.5Tブラシレスでパワー不足を補う方向で対処。

311 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/19(土) 14:34:23.34 ID:njoBYdXx.net
全く需要無いだろうが、
TT-02のイーグルアルミフロントアップライトの1510ベアリングの件で問い合わせてみた
以下返答

>お問い合わせ頂き、ありがとうございます。
>イーグルカスタマーサービスです。
>この度は、TT02-02P3の件でご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
>説明書を確認させて頂きましたところ、間違って表記されていたことがわかりました。
>内側と外側、ともに1050のベアリング、タミヤ様と同じサイズになります。
>誠に申し訳ございませんでした。
>修正済みの説明書を添付させて頂きましたのでご確認ください。
>よろしくお願い申し上げます。

(1050でも内側がサイズあわなくて入らなかったのは秘密)

312 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/19(土) 21:04:42.41 ID:LDMrNgkj.net
アンプを昔の使うならリポは止めた方がいい。
ニッケル水素と同じ感覚トロトロまで走らせようとするとバッテリーが逝くから。
最低限、電圧カットには対応してないとね。

今の時代、レースレベルで考えるならリポ一択だろうし、お遊びならまだまだニッケル水素でもいける。

>>311
あ、うちにもまだ買ってから装着してないイーグルのナックルがある。
ベアリング入らないって、そんなに精度悪いの?

313 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/19(土) 22:13:57.22 ID:njoBYdXx.net
>>312

1050ベアリング入れようとしたけど、
ハンマーか何かで打ち込まないと入りそうになかったよ

314 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/19(土) 22:29:59.89 ID:SxYEAmEE.net
結局どういうサイズなんだってばよ!?

315 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/19(土) 23:46:47.17 ID:LDMrNgkj.net
見た目はノーマルと同じだから、基本的には1050だけど、微妙に誤差があるってことだろ。
試しにベアリングだけ入れてみたけど、確かにキツイね。
でも入らないってことはなかった。

316 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/20(日) 00:53:38.99 ID:ZC4WfrCT.net
>>312
カット内臓アンプはジーフォースなら\3000チョイで買えるやん
ブラシモーター用なら\3000から
ブラシレスなら\4000から
最近は安くて良い物が増えてきた

317 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/20(日) 01:05:19.67 ID:JFis+VDc.net
バランス端子にリポアラーム繋いでもokだ
しかしサルってると意外に気がつかない罠w

318 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/20(日) 02:23:31.93 ID:fTnXNOWa.net
3千円も出せば、リポの過放電を防止するリポカット付きアンプが買えるよ。
って、既に>>316さんが書いてたw
具体的には↓ね
http://rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=179842

319 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/20(日) 05:51:54.91 ID:12Hxe43U.net
最近のアンプにはリポカットなんて標準じゃないの?
と思って調べたらBL−sportには付いてなかった泣きそう

320 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/20(日) 08:15:59.39 ID:H6VeYleC.net
アルミナックルは温めて熱膨張させてからベアリングを押し込むのでは?

321 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/20(日) 09:24:59.22 ID:lT0yTcNS.net
ベアリング入らなかったら、削れよ(-.-) ラジコン組む時ベアリングが入る所は、ほぼ削って入れるんだぞ。
常識だからな。

322 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/20(日) 09:38:40.27 ID:21LrcRhz.net
アルマイト処理の膨張分を考えずに加工した結果だろ

323 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/20(日) 19:20:29.19 ID:yswQPj2N.net
アルミナックル削るとか、精度悪くなるような常識は不要w
ついでに言うと、アルマイト加工すると膨張せずに縮小する。

324 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/20(日) 20:29:51.51 ID:R6Rz4JwL.net
アルマイトに出してみれば分かると思うが、痩せて返ってくる。
ヘタするとガバガバになりすぎて使い物にならないことも・・・

325 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/20(日) 21:01:32.09 ID:o7Ibd+sL.net
オレのイーグルアルミFナックルは左右で微妙にベアリング入れる時のキツさが違う。
この精度の悪さがイーグルクオリティ。タミヤじゃありえない。

326 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/20(日) 21:07:48.90 ID:v8mydggR.net
田宮純正アルマイトは入念に加工してあるから
再アルマイトすると安くて薄いアルマイトの為痩せた感じがする
アルマイトキット買って自分でやるのが一番
剥離して薄めの色を作って好みの色になるまで何回も着色

327 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/20(日) 21:44:00.61 ID:O+3Bpi20.net
>>324
痩せて帰ってくるのは表面処理を落として再処理するから
アルマイト処理自体は僅かに太るものだけど
古いアルマイトを落とすとそれ以上に痩せるだけ

328 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/21(月) 13:43:14.29 ID:zRjNXcB1.net
イーグルの精度なんてアルマイトどうこう以前の問題だろw

329 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/21(月) 18:01:50.40 ID:0JEP4UAu.net
やっぱそんなもんすか

330 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/21(月) 18:05:32.49 ID:yck1wjTy.net
サードパーティー製も値段相応ってことだろ。
ちなみに俺が装着してるイーグルのナックルとかステアリングリンケージは、特に使用上問題なし。
TTなんて元々ガタだらけだから、むしろマシになった気がするぞ。

331 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/21(月) 19:00:47.98 ID:aOhvIxtS.net
>>323
精度ってね?オマエ本当にラジコンの組み方解ってるのか、削る意味が解らないだよな
ベアリングは、入れる所全てぎゅうぎゅうでは駄目なんだぞ
駆動系を軽くするためにやるんだよ、何故か解るか。

332 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/21(月) 19:01:45.88 ID:aOhvIxtS.net
>>323
精度ってね?オマエ本当にラジコンの組み方解ってるのか、削る意味が解らないだよな
ベアリングは、入れる所全てぎゅうぎゅうでは駄目なんだぞ
駆動系を軽くするためにやるんだよ、何故か解るか。

333 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/21(月) 19:52:11.48 ID:W072WBVD.net
大事なことなので

334 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/21(月) 20:30:17.04 ID:yck1wjTy.net
>ラジコン組む時ベアリングが入る所は、ほぼ削って入れるんだぞ

それはさすがに言い過ぎってことじゃね?

335 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/21(月) 22:15:14.30 ID:aOhvIxtS.net
ベアリングは、ほとんど二個で一本のシャフトやアクスルを、支えているんだがパーツ
自体が精度もよくないし力がかかった時に歪みがでてシャフトとベアリングに無理がかり
回転が悪くなるだよ、それを少しでも軽減するためにベアリングを少し動き安くしとく
駆動軽くするた。

自分に燃料が入りすぎで文面が変にごめんなさいね!

336 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/21(月) 23:44:31.09 ID:W8ZCHLOe.net
ベアリングもメーカーによってはガタが気になってくる物がある
田宮とスクワットがお勧め

337 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/22(火) 00:55:13.66 ID:2ZprfTe/.net
http://read.gb-wiki.net/uploads/uploader/image/326/184047top.jpg
メーカー的にどーよ?
かっこいいから欲しいけどピットに置いていたら笑われる?

338 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/22(火) 01:09:20.84 ID:8Rky+KFL.net
カッコならこっちにしようぜw
http://content.aircraftjapan.com/prod/POLARON-PRO-ALL-L.jpg

そっちはハイテックなら中身はいつも通りで可もなく不可もなく
別にバカにされるようなものでもないと思われ

339 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/22(火) 01:12:53.99 ID:KaPDre16.net
>>338
Polaron!、超注目してる俺

340 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/22(火) 05:59:41.56 ID:8Rky+KFL.net
>>339
カッコいいよなw
中身の人柱を待ってるw

341 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/22(火) 12:38:53.29 ID:7yvN53q5.net
>>340
かっこえ~よね、

どうですか、ひとつお買い上げ

342 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/22(火) 17:22:21.06 ID:tcS1Cz3L.net
>>338
いいなあ、電源とセットでほすい

343 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/22(火) 17:34:12.27 ID:KaPDre16.net
いつもフル満タンに充電しない自分は、POLARONのクイックチャージと
クイックストレージが魅力で、凄く欲しいんだけど
POLARONにドッキングできる専用電源って、未だ輸入販売されてないよね?
いつ頃になるんだろう?

344 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/22(火) 17:58:36.12 ID:tGZZM9Ue.net
ISDNのルーターを思い出したのは俺だけでいい

345 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/22(火) 18:45:10.65 ID:jG1XuJUn.net
>>341
今のところx2 400で事足りてるからこれが壊れたらだなw

346 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/22(火) 19:22:33.53 ID:M8YAveAd.net
>>338
無駄な2hcの性で¥もったいない

347 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/22(火) 20:39:12.52 ID:h8MmDvVe.net
うちにもこんなんあるぞ、バッファローって書いてある。

348 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/22(火) 20:47:08.11 ID:YigB39dL.net
>>343
中華にはあるので個人輸入するか迷うところ
Comboで買うと7マソ超えるのが辛い

349 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/23(水) 22:13:47.19 ID:NZMxTt+1.net
02Dの灰色樹脂部品って出回ってるの?
昨日あのナックル付けてる人見かけたんだけど。

350 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/23(水) 22:20:55.38 ID:Z7YUZmwp.net
>>349
オレも試しに買ってみたがカスタマーで約1000円。店売りはしていない。

351 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/24(木) 08:39:51.10 ID:ahBPgtX9d
誰か教えてください。
02Dの灰色部品だとアライメント変わるんですか?

352 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/24(木) 20:23:15.87 ID:Nd9iJPuk.net
なるほど、店頭には並ばないのか。
TT−02EとかTYPE−Rとかになったら、あの柔い樹脂が標準になるといいなぁ。
その前に足回りそっくり作りかえられる可能性もあるか、M−05の足も変わったくらいだし。

353 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/24(木) 23:57:45.79 ID:OATLbYMe.net
そこでロングスパンサスアームセットですよw

354 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/26(土) 09:06:13.91 ID:DTXagUWZ.net
http://livedoor.blogimg.jp/tetu_rc/imgs/3/a/3aa8b3a4.jpg
う〜TT02かっこいい
早くTT02R出してくれ
02欲しい

355 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/26(土) 20:12:15.39 ID:yYxja5ZC.net
どの辺がどうかっこいいと思うのかさっぱりわからん。

356 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/26(土) 21:03:55.95 ID:m9lxIRau.net
>>355
トイラジとホビラジの曖昧さが良くなイカ?
基本的にタミヤバスタブ棒車が好きなのヨ

357 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/26(土) 22:17:07.23 ID:yYxja5ZC.net
>>356
なるほどな。確かにチープっぽい所はオレも好きだな。だからオレはTT02を3台も持っているのかも。
TT02で一番好きな所は「どうにでもイジれる所」なんだが。
まぁどれも「あと少し」でまだ1台も完成していないんだがね。主にカネの都合でww。

358 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/26(土) 22:20:51.37 ID:yYxja5ZC.net
ついでに「R」の発売を待つ必要は無いんじゃないかと。Rが出ても差分のパーツは
必ず別売する。んで大した金額でもない。その時にアップデートすれば良い。
待つなんて精神衛生的に良くない事はせずにさっさと買って早く楽しんだ方が得だと思う。
「時はカネなり」と昔の人は言ってたよ。

359 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/26(土) 23:17:59.28 ID:j9uL0nVm.net
素キットで存分に楽しんで、Rが出たらオーバーホールついでに買い換えればいいんだお

360 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/27(日) 00:16:46.50 ID:NX4gBntr.net
>>358
いやそういう問題じゃない
カスタムパーツ付けて外したパーツを捨てるのに罪悪感が…02Rのケースも欲しい
でも秋までに02Rの発表なかったら02買おうかな
今のラインナップだったら86かな

361 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/27(日) 00:29:25.14 ID:dDua7NAd.net
一年も走らせれば各部劣化するんだから捨てて買い換えるだろ

362 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/27(日) 01:18:50.60 ID:y+bLVy7m.net
TT01Rリバサス仕様をレストアしたばかりでまだ未走行なんだよね

363 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/27(日) 01:28:02.63 ID:fsFvhEnl.net
911カレラRSRのリアトレッドって、キットだとワイドタイヤ指定みたいだけど
997GT3カップと同じで10mmハブ+オフ2の全幅ってことだよね?

スペアボディの箱には「ナロートレッドに組み換え」と書いてあるので混乱中です。

364 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/27(日) 07:49:10.59 ID:J/Igj1hn.net
>>360
パーツ替える。

余ったパーツ増える

これって、バスタブと少々部品足せばもう一台組めるじゃね?

1台増殖

これが正しいタミヤユーザーの在り方

365 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/27(日) 10:23:56.19 ID:fsFvhEnl.net
TTに関しては、それはあまり当てはまらないと思う。
一つのランナーが大きくて、足りないパーツを買うと
既に持ってるパーツまでついてくるから。

366 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/28(月) 03:03:58.51 ID:NQBp4o/7.net
>>364
俺F103でまんまソレだわw
パーツ点数少ない車種だとそうなりやすいよな。

367 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 00:43:38.86 ID:wuTNtPj0.net
test

368 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 00:47:21.98 ID:wuTNtPj0.net
よし、書き込めたか。

何日か前に数年ぶりに復帰するといってバッテリー関係の質問をしたものです。
結局あれこれ悩んでリチウム系にしようかなと思ってるんだが、容量はどのくらいがいいのものかよくわからんくて...
数年前は2000?くらいの容量使ってた気がするんだがすぐになくなってしまった気がするからもう少し多い方がいいのかな?おすすめのメーカーなんかも教えてくれると非常に助かります

369 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 00:52:54.92 ID:lJBgDbZu.net
>>368
値段と容量のバランスを考えると4000mA
京商のR246ブランドの4000mAが一番安いと思う
http://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_list.php?seriesId=787&bid=44

370 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 00:56:31.20 ID:OToNqiAm.net
スティックパックのリポだったらヨコモの4000かな。赤いシールの奴。ウチにも4本あるよ。
どこでも売ってて買えるし、値段も大体3980円。1mmA当たり1円切ってるからお得間が。
4000あればサルラジにも耐えるよ。性能は特に良くもないけど別に悪くもない。
上を見ればキリが無いけど、この位がコスパのバランス良い感じがする。

371 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 00:58:22.66 ID:OToNqiAm.net
あ、カブった。狭小のって3000円で買えるの? ちと驚いた。

372 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 01:11:56.15 ID:OToNqiAm.net
3000円で買えるならそっちの方がいいな。

373 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 01:16:46.42 ID:kjzwz4YB.net
自分は、>>369のR246リポと>>370のヨコモの4000を両方とも複数本持ってるけど
パンチ・容量・寿命がヨコモの圧勝だったよ。
R246のリポは激安だけど、4000mA買っても計測すると3500mA位しか無いしパンチも無い。
ヨコモ40000は4000+αの容量があり、パンチもある。

374 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 07:24:34.27 ID:jf41ikcT.net


375 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 09:07:59.13 ID:VEDsOqBO.net
今ならジョーシンで安いで

376 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 10:57:50.54 ID:0ssvXa5R.net
オリオンのロケットスポーツを使ってるけど、3ヶ月くらい放置しといても普通に使えるし、パワー、ランタイム共に不満なし。
バランスコードは外せるし、車載時にジャマにならんよ。
落西辺りで安売りしてるし、3500でも充分。

377 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 10:59:10.96 ID:lJBgDbZu.net
ヨコモ買うなら円√の方が断然マシ
うちの円√4000mAは5年は使っててまだまだ現役 円√のは\3980のを2本使用ドリとグリ
グリップで使うならイーグルがお勧め
安くてパワーある
イーグル4200mA1セルサイズ85Cを2本使ってる 2ndグリとDDに使用

378 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 11:38:53.50 ID:v6ARHUz+.net
コスパ重視なら杉屋模型も一考の価値あり
今はGW休暇中でサイトすら見れないけどw

379 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 11:56:40.15 ID:kP40riePx
サイトまで休むっておかしいだろw

380 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 13:43:17.85 ID:m9D2rZCE.net
>>378
まさか見れないとは思わなかったw
一瞬閉店したのかと思ったよ。

381 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 13:50:08.75 ID:Uc6RDEY8.net
あそこ連休モードだとよくやるよ、
ある意味真面目w

382 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 15:02:30.14 ID:wuTNtPj0.net
みんな、レスありがとう。ガチでやるわけじゃないんで
とりあえずヨコモの4000mAの買って試してみるよ。

次は充電器か…何にしよ

383 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 15:30:10.02 ID:wuTNtPj0.net
連投スマン。
パワーズのパーフェクト・ネオってのはどうなんだ?

384 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 17:13:59.08 ID:RfcdtZFE.net
>>383

ユーザーです。コスパ良くって使いやすいです。冷却ファンは若干うるさいですが。

385 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 19:07:40.65 ID:7sx6hCfn.net
>>383
ハイテックなんてどーよ?
ジーフォースも悪くないと思うが
うちはハイペリ使ってるが来月発売されるハイテックの物を検証中

386 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 21:03:00.67 ID:n+j0/7gr.net
スレチに反応すまんが、俺もパーフェクトネオ気になってる。
通販で買おうと思ったけど、売り切れててなかなか見つけきれないんだよね。
ラジコン復帰組なので、イーグルの初代CDCを2台とノバックのオレンジ色のを使ってたけど、さすがに面倒になってきたもので。

387 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/29(火) 22:22:24.86 ID:Q2D1ag0I.net
パーフェクトネオはもうちょっと放電性能が欲しい
1Aじゃ時間がかかりすぎる

388 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/30(水) 01:13:07.44 ID:hvvVyYTG.net
>>387
放電なんて今時しないだろ
ニッカドニッスイ?
放電するならマッチモアディスチャ結構イイヨ

389 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/30(水) 02:19:16.37 ID:hvvVyYTG.net
>>382
ヨコモのバッテリーはお勧め出来ないな
経験談だけど
バッテリー2本買って慣らしに充電〜放電を2回繰り返した処
3000mA以上のバッテリーが1000〜2000で充電終了を何回も繰り返してたので
返品で送ったところ異常なしで送り返されてそれから走行最初に全然パワーなしで2本とも終了
無難に田宮やイーグル買えばよかったとそん時思ったよ
今までイーグルと京商と円√は外れ引いたことないから俺はこの3社をおすすめするよ

390 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/30(水) 06:33:46.25 ID:powAfiU+.net
>>388-388
ちょうどリポスレでも少し前に話題になってたけど
走行しようと思って充電したけど壊して走れなくなったとか
用事が出来て帰らなきゃならなくなったとかでバッテリー余ったのを
サクッと大電流放電でストレージレベルの電圧まで抜いたり
一発目の若干眠い状態を走らせずに放電でやり過ごしたりと
大電流放電機能ってのはNi系みたいに必須ではないにしろ
Li系バッテリーの取り扱い上もあれば便利な機能だぞ。

そして無難にタミヤってタミヤはリポ出してねぇよw
Ni系の頃の話ならイーグルは無難じゃねえよw
Li時代になってからのイーグルは確かに選択肢の一つだけど。

391 :388:2014/04/30(水) 09:49:50.93 ID:kG+2jJS+.net
>>390
言っておくがニッスイの時の話だ

392 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/30(水) 12:55:19.70 ID:powAfiU+.net
>>391
ずーっとリポの話で来てるのにNi系の経験談持ち込む段階でズレてる上に
Ni系の頃のイーグルは無難じゃなかったってさっきも書いたろw

393 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/30(水) 14:07:15.13 ID:SvdXcF3c.net
>>392
何言ってんだ?w
ピポイントでリポにすんなよ
そいつの最初の読めよ
数日前の

それに一回や二回はずれ掴まされたからって悪品と決めつけんな
まぁ俺はヨコモ以外外れつかまされたことないが

394 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/30(水) 14:49:03.44 ID:wP4EsB8x.net
ヨコモ以外の悪品は俺もつかんだ・・・ヨコモはパワーあっていいんだけど長持ちしないなぁ・・・たまにしか走らせないしレースも出ないからもっぱらタミヤしかつかわんわ。

395 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/30(水) 15:23:12.13 ID:28AcKHFm.net
出先だからID変わると思う

>>393
ピポイントってなんだよ落ち着けよw
数日前じゃなくもう今の流れで話してるんだからそれに乗るか
戻すなら戻すで一言断るかしろよw
そしてこっちは行間から読みとってNi系の時代のイーグルは
無難じゃねえよとちゃんとレスしてんじゃん?

一度や二度で判断するなってお前はヨコモ一度で判断して書き込んでるんだろ?
俺は貧乏だからイーグルには昔から大変お世話になっているが
イーグルでクソセル混入なんて一度や二度なんてもんじゃないわ、
まあ全日本狙ってるわけでもないしクソセルはまとめて遊びに使ったり
うまく付き合ってきたけどでもNi時代のイーグルはそんな感じで
どう考えても「無難」な選択肢じゃあねえよw

ヨコモはヨコモでIB4200ですっかり旬を過ぎてから自主回収とか
そりゃねえよな対応もあったけどあの一番酷い時期のIB4200を回収しただけ
他のブランドよりはマシともいえるだろう。

396 :名無しさん@電波いっぱい:2014/04/30(水) 18:57:44.21 ID:SIqHdwvZ.net
リポ購入の相談へレスしてるのに、
何の脈絡も無く太古のニッカド系ば経験語られても・・・・

397 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 01:42:29.63 ID:KU7P4Y0N.net
TT02はハイポジションで組んだ場合、Fアップライトのキングピンの下側が
飛び出してしまって引っかかっり、ネジの頭をこするいやな感じの音が出る。
ハイの意味ないじゃんかよ。
邪魔なので切って、ネジも短くして組直してみたが、明らかにこのほうがいい。

タミヤの設計者はでどうしてキングピンの上下の長さを一緒にしたのだろうか。
この形なら、左右入れ替えで、上下逆さまにすれば、ノーマルとハイどちらもいけるはずなのに。
せいぜい片方割った時のスペアが無駄にならないという程度のことなのか?

398 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 02:22:41.55 ID:0M21qkAR.net
>>397
左右の部品共通化によるコスト削減と初心者の組み付けミス防止。金型1個で済むし。
リアアップライトがトーインじゃないのも同じ理由と思われ。

399 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 02:30:24.44 ID:KU7P4Y0N.net
>>397
>金型1個で済むし。

なるほどね。たしかによく考えたら、
同じ形じゃなくなってしまうね。

400 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 02:46:13.88 ID:KU7P4Y0N.net
TT02については、バスタブの右側の側面の凸凹形状が残念だ。
左右対称というわけにはいかなかったのだろうか。
あのせいでネオスコーチャーのボディにも隙間ができてしまうようだが。

専用のインナーカバーとかタイヤハウスのキット出ないかな。

401 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 03:18:45.98 ID:2g+Ju/VM.net
>>396
それ以前に今更リポを買う奴のほうがバカじゃないか?
あんな危険な欠陥バッテリーはちょっとありえない
今買うならリフェだろう
オリオンから安いリフェも発売してるし京商が入荷予定になってるから
また落西が100本単位で仕入れすると思う

402 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 07:30:28.55 ID:YkJ8F8C5.net
まあレースとか出ずに一人で、または仲間内のみで遊ぶのであれば
気楽なリフェ使って電圧低い分はモーターで補うのも手ではあるな
扱うブランドが減少してるのが心配なところではある
タミヤ、はタミグラタミチャレ出ないのなら論外にして
後はイーグル、京商(オリオン)、アトランティスくらいか?
以前はカワダとかGスタイルとか結構色んな所が扱ってたのにな

403 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 09:12:56.81 ID:qRUvfPl9.net
>>382の「リポ買ってみる、で、充電器は?」って感じのコメに皆がレスしてたのに
いきなりニッスイの話とか「それ以前に今更リポを買う奴のほうがバカ」?
話をすり替えようとするお前の方がよっぽどバカだわ。アタマおかしいレベル。
危険な欠陥だのホザいてるけど、普通に使う分には何の問題もオレには起きてない。
パワフルだし軽いし、場合によってリポとリフェを使い分ければ良いだけ。

404 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 09:45:25.00 ID:53MqvCXT.net
>>401
あえて釣られてやるけど今の主流は普通にリポだぞ
リフェ使うのなんてレギュやサーキットのローカルルールで縛られてる時くらい
管理方法はどっちも同じだしコスパ考えたらリポ使うよ
リフェだって過放電や過充電に弱いのは一緒だしな

405 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 11:13:16.19 ID:MTRIdW2E.net
>>401
リポの危険性はオレには分からん
発火した事無いから
オリオンリフェはもう二度と買わない
半年位でメタボになって発見した時は手遅れでシャーシが押されて歪んじまった

406 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 11:44:53.80 ID:vLIgD32x.net
いまだにニッ水ユーザーなんだけど、やっぱりリポって管理ちゃんとしないと発火したりする可能性あるの?
そろそろリポ乗り換えしたいと思うんだけど、最近は時間無くて月に1回走らせればいいほうだから、保管の仕方が分からない。
家が燃えたら洒落にならんしと思って。

407 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 12:20:57.06 ID:MyxZqp/6.net
>>406
そういう使い方なら、リポは勧めない。
リポは、毎週のように走らせて保管充電をマメにやるか、
走らせないときでもコンディションチェックを「継続して」
できる人じゃないと危ない。

「放っておいたら死んでた」というニッスイに対して
「放っておいたら火が出た」になるのがリポ。

408 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 12:32:26.57 ID:YkJ8F8C5.net
>>406
・Ni系バッテリー以上に過充電、過放電、ショートは厳禁
・Ni系バッテリー以上に保管時の高温をきちんと避ける
・満タンまたは空っぽで長期保管しない
の3点守っておけば概ね大丈夫
あとは出来れば毎回バランス充電した方が安心って位か

3番目の条件を守るためにある程度放電能力のある充電器があると便利

409 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 13:49:41.45 ID:vLIgD32x.net
なるほど、サンクス。
やっぱり俺はまだニッ水でいったほうが無難みたいだ。
レース復帰できるような時間が取れたら、リポに乗り換えることにするよ。

410 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 13:50:11.19 ID:53MqvCXT.net
>>406
その使い方ならむしろリポオススメだよ
保管時にストレージ充電だけしとけば1年放置しても使える
仮に劣化がひどくてダメになったとしても膨らむだけで発火はしない
リポが発火するのは充電設定間違えた時や損傷した時くらいだよ
心配なら土鍋にでも入れといたらいいw

411 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 15:15:31.09 ID:OWlvMT65n
おれもニッスイから徐々にリポに換えていこうと思ってたところだ。
みんなの情報は参考になる、サンクス。

412 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 15:19:19.88 ID:1DZFGprN.net
時々しか使わないなら、むしろリポ
殆ど自然放電しないから楽
使い終わったらストレージするだけ
後は半年とか1年とか保管できる。

413 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 17:19:44.48 ID:XBrSXEws.net
>>406
ウチは放置してる
充電もシャーシ載せっぱでセーフティバッグ無しで充電
基本的に過放電過充電しなければ平気
でも定価\20000以下の充電器は信用しないで

414 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 17:56:50.40 ID:XBcNSTAP.net
>>406

自分は週末公園ドライバーで、必ずストア充電保管&バランス充電で管理してます。(カツカツしないのでファースト充電はしたことがありません)

念のためテスターでの電圧チェックも毎日寝る前の日課にしてるけど、電圧変動は皆無です。

リポって危険そうな先入観を持ってたけどしっかり管理すれば、素晴らしいバッテリーだと思います。

ということでいままでのバッテリーより少し気を使って、リポの素晴らしい効果を体験してみてください。

415 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 18:43:25.40 ID:1DZFGprN.net
>>414
>(カツカツしないのでファースト充電はしたことがありません)

それ逆で、カツカツは満タンにするけど、そうじゃないなら
ファースト充電の方が、充電も早く、バッテリーにも優しいよ。

416 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 21:46:38.54 ID:jkrgLboO.net
×ファースト(1st)
○ファスト(fast)
英語の発音云々じゃなくカタカナ語としてね

ついでに言えばファストとバランスは排他じゃない
バランス監視しながらファスト充電ってのもある

417 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 22:01:27.33 ID:4i6GH57s.net
ファスト充電型とか、クイック充電とか、メーカーによって呼び名が違うけど
バッテリーに優しく充電時間が短いから多用してる
最近は、充電終了電圧を任意に下げられるのも出てきたね

418 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 22:04:37.46 ID:qRUvfPl9.net
いいかげんスレチも甚だしいと思うけど他にネタがないTTってのも悲しい事実なのかな。

419 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 22:18:16.22 ID:/VnhZZKn.net
>>417
最近出てきたというか昔は高いの(ハイペリオンの中堅以上とか)にしかなかった機能が
リポの普及に伴い段々他のメーカーのお手頃価格帯にも取り込まれてきてるって感じ

420 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/01(木) 23:16:06.17 ID:0D9uCHFp.net
いいんじゃない?
本家リポスレは空物や電動ガンやらの多セルの話が多いから、RCカー用?何それ美味しいの?的な感じが・・・
個人的にはニッスイの方が管理がマンドクセだった様な希ガス
ま、たまにしか走らせなかったから寝た子を起こすのに、前日に充電、放電のサイクルしてから改めて充電するのが大変だったw

421 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/02(金) 07:56:46.24 ID:vMoE7mtF.net
Ni-MHは寝たまま起きなくなるのが困るw

422 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/02(金) 12:40:07.42 ID:Cxc/2I7A.net
>>420
いつの時代のリポスレの話だよw
今は電動ガンと口走った瞬間にサバゲ板に放逐されるから
空物と陸物のラジコンでまったりやっとるよ

423 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/02(金) 16:14:37.40 ID:ltc/S78r.net
ニッ水すら使いこなせなかったサバゲ連中がリポとか何それ怖い

424 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/02(金) 16:35:41.23 ID:XZQ2oEmnw
はいはい、ラジコン偉い偉い

425 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/03(土) 20:27:09.18 ID:E6usrRxS.net
今度のホビーショーではTT02関連は何も出ないのかなぁ?
そろそろ進化版出していいんじゃないかと思うんだけど、タミヤさんは出し惜しみしてるのか、諦めてるのか分からないから怖いねw

426 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/03(土) 21:34:05.14 ID:/uzi/8uM.net
とりあえず何のアナウンスも無いね。進化版どころか新パーツだの新ボディだのも無い。
あと少しで発売1周年なのにな。逆を言えばまだ1年すら経ってないんだが。

427 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/03(土) 22:34:22.96 ID:TJinq0g3.net
まあまあ・・・TT専門の開発チームがあるわけじゃないだろうし
エボ6とかM05ver2の開発で手一杯だったんじゃない?
最近の流れだと、XBはTT-01に戻ったみたいだが・・・

428 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/03(土) 22:41:07.17 ID:TrMwEDSK.net
秋のショーでなんかはやるんじゃね
418の世界戦記念車だけじゃさびしいだろ
そろそろTA07も来るだろうけどそれはタミグラ全日本にむけて
春に発表するだろうからたぶん来年の今頃になるだろうし

429 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/04(日) 09:39:30.28 ID:bWAik/S+.net
XBが01に戻ったのって、やっぱり02だと純正のままじゃ色々問題あるからってことかなぁ?

430 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/04(日) 09:57:51.84 ID:OckL0yBp.net
それは組み立てやすさの問題だと思う。
正直、本当のノーマル同士なら01も02も大差ないけど
1300mAhのニッカドで走らせる分には十分だし。

431 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/04(日) 10:54:36.30 ID:n7ImmYUn.net
TT02の樹脂のカップとドックボーンって耐久性高いんだろうか。
数パック走らせたけど、特に摩耗している様子はないのだが。
スペア確保しとくべきか迷うな。

トルクチューンで走らせてる場合、ニッケル水素の3600で
何パック位持つのだろうか。

432 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/04(日) 11:37:32.88 ID:HoficrOK.net
オンロードなら一生持つよ
磨耗とは別だけどオフバギーで耐久性上げるために金属製から交換するほどだし
オフで使っても金属製よりずっと長持ちする

433 :428:2014/05/05(月) 07:56:52.12 ID:r/1xpRkd.net
>>432
レスサンクス。
ずいぶん持つんですね。

434 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/07(水) 22:27:14.07 ID:+LzHcu4k.net
R35GTRでいいからTT02キット化しないかな
R32でもいいや

435 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/10(土) 00:53:28.37 ID:jbKEujJv.net
ファミリアGT-Rがいい

436 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/10(土) 01:36:34.74 ID:swPI7Llu.net
個人的にはパルサーGTI-RかBCNR33を…

パンドラRCので我慢するか(´д`)=3

437 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/10(土) 13:28:11.70 ID:PvfZUY1m.net
しかしネタになる話が無いな。タミヤはテコ入れする気あんのか?

438 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/10(土) 15:47:26.83 ID:DhPTruYu.net
TB04でGT500が出れけど
あれってLFAのGT500かい?

439 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/10(土) 16:43:57.96 ID:pqelwbRK.net
フォードカプリだっけ?

440 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/10(土) 19:42:33.62 ID:6FYjXQ0B.net
>>438

違うよ。LEXUSのRC F。2014年の新型です。

441 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/12(月) 17:24:14.15 ID:m5bCc8rM.net
02Bのギアボックス防塵性ってどんなかんじです?
公園で遊ぶ程度に考えているのですが、
防塵性高くて安い四駆バギー探しているのですがー・・・・

442 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/12(月) 17:28:25.82 ID:rAQRXhfc.net
タミグラのバギーに参加するために02B買う
すでに02持ってるけど、キット買ったほうが得だ

443 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/12(月) 19:28:21.43 ID:YAwJVMMp.net
>>441
スーパーセイバーかファイアードラゴン

444 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/12(月) 21:07:35.80 ID:bjU5u4qW.net
公園で遊ぶならDT−02あたりにしとけ。
壊れないから。

445 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/12(月) 21:25:16.79 ID:0rfr76Qt.net
>>441
02Bは持っていないが、02でダート走行する分には問題なかった。
心配なら継ぎ目にバスコークなりグリスなりを塗布すればいいんじゃない?

446 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/12(月) 21:57:46.32 ID:dJRJY+sT.net
>>441
02Bの防塵、悪くないよ。
出てすぐに買って、だいぶ劣悪な環境で走らせたりしたけど問題なし。
シャフトむき出しだからいろいろ心配だったけど、割と大丈夫だった。
DF-02のほうが密閉性高かったけど、それ以外の所で問題があったからなあ。
02Bはフルベアとダンパーステー交換だけで十分楽しめるよ。
公園遊び用には2駆ならDT-02か03、4駆ならTT-02Bがベストチョイスだと思う。
タミグラにも出れるし。

447 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/13(火) 01:18:57.86 ID:XrUGEYoQ.net
>>446
DF02はジャンプ失敗して斜めから着地するとFダンパー折れる

448 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/13(火) 01:32:26.36 ID:Sxos+Bqf.net
マジっすか!?

449 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/13(火) 05:22:17.25 ID:rhHhZq6D.net
>>447
俺のはダンパーは折れた事なかったけど、フロントダンパーステーはよく折れたよ。
あとフロントのロアサスアームの付け根のシャーシ側が折れる。
DT-02もフロントダンパーステーは折れやすいけど、ターンバックルでタワーバー状のものを作って取り付けたらかなり頑丈になった。
DF-02にはそれを取り付けできる場所がないんだよねえ。

んで、TT-02Bだけど、ダンパーステー自体がフニャフニャの樹脂だからまず折れない。
サスアームの取り付け形状も変更してある。
ドッグボーンが樹脂ってのも適度にしなってくれて壊れにくくなってる。
防塵は説明書通りにアンチウェアグリスを接合面に塗れば問題なしだったよ。
さすがにフニャフニャダンパーステーは純正opのやつに交換したけどね。

450 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/13(火) 06:36:56.87 ID:aAUqnNz4.net
バギーが好きならDF、DTだろうがツーリングのボディでダートするならTT02っしょ。
DF、DTどっちも持ってるが思った程壊れなかったな。
足回り1式スペアで持ってたが、壊れたのはダンパーステーだけ。

451 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/13(火) 11:35:26.51 ID:EPyQxUpP.net
TT-02Bは一応バギーやで。
ツーリングのボディも載せれんことはないけど。

452 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/13(火) 12:00:24.07 ID:yzk3p5xn.net
なるほどラリーボディも視野に入るんだ

ラリーボディといえばXV-01はどうなん?
専用スレ見つからなかったけど

453 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/13(火) 13:50:00.88 ID:NEUo/30x.net
>>449
DF02はカーボンの補強板がスクエアかどっかから出てたな

454 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/13(火) 14:21:34.57 ID:yks9wrC3.net
>>449
ステー入れミスったw

455 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/13(火) 15:50:55.72 ID:QuLEbAEG.net
>>452
スレあるよ

456 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/13(火) 18:36:40.32 ID:rhHhZq6D.net
>>453
カーボンのはスクエアだね。
最終的にはそれ装着した。
アルミのもGPMだかにあったと思う。

ツーリングのTT-02は酷評されまくっとるから買うのを躊躇してる。
TT-01は2台持ってるんだがねえ。

457 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/13(火) 19:40:22.08 ID:aAUqnNz4.net
>>451
ああ、ゴメン
サスアームひっくり返しの高ハイト仕様と勘違い

458 :名無しさん@電波いっぱい:2014/05/15(木) 00:26:50.20 ID:AvxhZjpg.net
んー、TT02Bは俺も持ってるんだけど、フロントのドッグボーンが
片方どっか飛んでった、片方は折れた、で、脱落やポッキリの心配がない
ユニバーサルに変えた。以後トラブルはなし。

ダンパーステーは確かにふにゃふにゃで壊れにくいけど、フロントは
イーグルの青いアルミ製に変えた。ステアリングワイパーもアルミに
変えたし、プロペラシャフトとジョイントも純正オプションの青いやつに
変え、ついでにハイスピードギアセットもつけた。なんか真っ青というか
いわゆるタミヤじご・・・いや、チューンナップの楽しみを味わっている。

459 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/04(水) 23:22:55.22 ID:DJvgy8WY.net
TT02にトラックボディとビックタイヤ着ける場合
TT02にTT02B足とローギア化すればいいんかね?

460 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/04(水) 23:49:43.43 ID:DJvgy8WY.net
TT02BにTT02ダンパーマウントで
ローギア化はYRモーターマウントで48Tスパー&ピニオンでおkみたいだね

461 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/09(月) 01:53:07.39 ID:hWmR4y6u.net
M06にTL01足と弁当箱タイヤにパンプキンボディ

462 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/11(水) 12:52:06.72 ID:cn7sQ88A.net
何か話題無いの?

うちの猫が顔洗ってたw

463 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/11(水) 20:07:35.83 ID:XLzif+VO.net
前スレで挙がった、04SS脚を移植してみた。
ホイールベースは257mmになるんだが、前後のアクスル位置がややリア寄りになるんで
ホイールアーチが微妙にズレてカッコ悪い。

因みに使ったパーツ
・アルミカラー(外径5×内径3×厚3)×10個
・アルミカラー(外径5×内径3×厚4)×10個
・04SSサスアーム
・04サスシャフト
・04トーインリアアップライト2℃
・04レーシングハブキャリア
・04ナックル
・04ターンバックルシャフト(前後)
・04ユニバーサルシャフトセット(1台分)
・ギアデフ用カップジョイント(前後)
・414M用ピロボールキングピン×4
・その他汎用品

アルミカラーは外径5mmじゃないと元々のサスピン穴に収まらない。
ダンパーステーのサス穴は4mm厚と3mm厚を入れて7mmでツライチ。
ノーマルダンパーステーだと、アッパーアームとロアアームがほぼ平行になる。
フロントサスはFFに4mm、FRに7mm、リアサスはRFに6mm、RRに4mm。
リアもフロントと同じにしたいが、特に問題ないのでスルー。
サスアームは前後とも少し削らないとキツイ。
ユニバボーンは39mmだと掛かりが甘い、42mmが推奨か。

464 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/11(水) 23:08:17.48 ID:RZpkhqq8.net
>>463

前スレの人はWB251っていってたけどどこが違うんだろ?

465 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/12(木) 07:47:33.11 ID:uIexB7I0.net
>>464
04SS脚を正規の向きで取り付けると251mm。
フロント、リア共に裏返しにすると257mmになる。

466 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/12(木) 08:09:44.80 ID:uIexB7I0.net
04SS脚のメリットはリアトーイン2度とクソ頑丈なこと位しかない。
デメリットはダンパー取り付け位置が1箇所で固定。
しかも、前後でかなり異なる。
トーイン2度を無視できるなら、リバサスか418脚の方が何かと便利だと
思われるが、はたしてどっちを優先すべきか悩むところではある。

オレは在庫処分の意味もあったし、ダンパーセッティングよりリアの安定性
を重視して、このままで楽しむよ。
週末にダート走行してくるぜ。

467 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/12(木) 14:24:40.92 ID:KjEBO4dt.net
全て踏まえてR31足(イーグル)でおkじゃまいか?

468 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/12(木) 20:10:57.05 ID:uIexB7I0.net
>>467
まぁ、手間隙かけたくないならそれがお手軽だと思う。
が、オレは02にキット価格の半分も注ぎ込みたくないw
そこまでするなら最初からTB03かSD SPORTにするよ。
それにアレだ、色々試行錯誤して弄り倒すのが楽しいんだよ。

469 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/13(金) 22:22:54.65 ID:SGTIC5I5.net
>>463
>ノーマルダンパーステーだと、アッパーアームとロアアームがほぼ平行になる。
いや、平行にならないよ。。。
実物測ると
TA04のアップライトのロアアーム付け根とアッパーアーム付け根の差は約32mm。
TT02のギアBOX側のロアアーム付け根とアッパーアーム付け根の差は約34mm。
差が2mm。ロアアームを水平にするとアッパーアームはハの字になる。
(2mmを「ほぼ」と言うかが微妙だが、キャンバー変化には結構な差ではある。)
アッパーアームがロアアームより短いから軽減じゃされてるけど

・・・それじゃつまり、「バンプした時にポジキャン」だ。TT02のリアの悪癖は
変わっていないよ。ダンパー外してサスをゆっくり手で動かしてみれば解る。
・ギアBOX側のアッパーアーム取り付け位置を下げる(アクティブのリバサスキットはそうしてる)
・アップライト側のアッパーアーム取り付け位置を上げる
のどちらかをしないと解決しない。俺は後者で対応したけど。

470 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/14(土) 01:38:59.06 ID:bEGLBvuU.net
TT02用トーインリアサスマウントまだ発売されないのかい?タミヤん

471 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/14(土) 10:30:21.62 ID:bHqvaoAY.net
>>470
永久に出ないと思う。要素がない。

472 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/14(土) 18:32:27.58 ID:7FgLzk7u.net
トーインよりアッパーを短く低く出来るコンバージョンを

473 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/15(日) 02:23:14.33 ID:XH4MG32s.net
>>472
そりゃ無理だろう。"上下ひっくり返して車高変更"というTT02の
売りをメーカー自身が否定する様なOPTは出せないと思うよ。

474 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/15(日) 09:45:50.33 ID:YMthCOaf.net
最初から、標準TT-02とTT-02Raを分けておけばこんなことには
ならなかったのになあ・・・相変わらずXBはTT-01の続投だし。

475 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/15(日) 12:39:47.84 ID:TqqvslmM.net
>>474
今から改良別部品でオンオフの違ったものがついてるキットを出せばTT-02T,TT-02Raでいけるぞ。
コストかかりそうだからやりそうに無いけど。

476 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/15(日) 12:52:17.20 ID:R03zU4Q7.net
キャンバー変化なんかのジオメトリ面はコンパチでも影響無い部分でないかい?
キャンバー変化を求めないオンでもロアよりアッパーが長いのは変だし
オフはオンよりキャンバー変化大きく設定するわけでどちらの要求も満たさない

477 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/16(月) 05:40:26.21 ID:bcoKotMB.net
TT02がわざと低性能セッティングになってるのは、本質的には
コストの問題じゃないんだろうな。
プラパーツのオプションで、Rの短いアッパーアームやら
Rトーインやら出せば爆発的に売れるだろうに。

そうしないのは、今はTB04売るために必死なんだということだろう。

478 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/16(月) 12:30:52.50 ID:j5HYTpeM.net
比較してみて、ほらこんなにTBは速いですよ、と

479 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/16(月) 14:14:30.74 ID:TgpS0uoR.net
うっちのTB01とリバサスTT02ではTT02の方が明らかにクソ速い

480 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/16(月) 17:01:37.19 ID:fK50XrHa.net
TT02リバサス仕様はかなり速いよ。TB03なんか目じゃないですね。
シャーシがしっかりしてないと速くならないからね。足だけ変えれば大化けする。

481 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/16(月) 20:31:02.40 ID:jxCkjdua.net
>>480
ネタにマジレス、乙!

482 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/17(火) 01:22:51.91 ID:YjkKH3OQ.net
>>481
NTRに乙

483 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/17(火) 06:56:50.37 ID:qNlw8z0L.net
ちゃうちゃう、全ては前住っちの営業力が足りないのだ

484 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/17(火) 13:04:15.64 ID:ulibHzAx.net
営業力というより開発能力が・・・

485 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/17(火) 23:37:29.13 ID:OM79byp0.net
ヨコモみたいに人のまねやコピー商品を売り物にするメーカーよりは開発能力はある

486 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/18(水) 14:19:42.19 ID:W1ewpRSR.net
その商品って何?

487 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/18(水) 22:41:51.19 ID:3AF8k8XT.net
540スピードパークだったか小さなショップの自社パーツの
ドアミラーウインカーと光るブレーキディスクが代表かな
540が発売して数ヶ月後にまんまヨコモがパクったのはワロタ

488 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/18(水) 23:04:04.42 ID:IgqyN69D.net
>>485
確かにミドル以下、特にエントリークラスに限っては他の追随を許さないと思う。
が、ハイエンドに目を向けたらそうとは言い切れない。

ヨコモ開発陣の中心人物って海野さんだと思ったが、あの人テックでMY02系の開発者だった(はず)
そして、MY02系の最終型MY02Mは非常に良く走る車だった。
そこに目をつけたタミヤは、MY02MをコピーしたTRF415(タミヤ版MY02M)を共同開発という名の下テックに造って貰った。
その後は415をベースに改良を重ねて今に至るわけだが、418のデザインを見る限りモーター周りやバルクヘッド固定のポッチ
なんかはDB7等の後追い的な印象を受ける。

遡れば、タミヤに初のワールドチャンピオンタイトルをもたらしたTRF414Mは既に一般的だったレイアウトで正に後追い。
タミヤアメリカから「今のまんまじゃ勝てねーから、いい加減変な拘り捨てて普通に造れよ」とどやされた結果だ。
その他だと、エボVはTC3の影響、50X系も実にコンサバティブなデザインだ。

うん、ヨコモをパクリ屋と呼ぶ前に「お前もだろ」と言わんばかりの内容だな。
因みに昨今の定番レイアウト、片側バッテリー2ベルトの元祖はヨコモのMR-4TCが初だったと思うぞ?

489 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/18(水) 23:28:47.12 ID:5ONk3cq8.net
>>488
片側バッテリー2ベルト車の元祖がヨコモかは分からんが
MR-4TC以前にYR-4でももうやってたぞw

490 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/18(水) 23:59:09.59 ID:NQcZZCHQ.net
今のレイアウトはMR-4と言うよりYR-4IIだな

491 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/19(木) 01:13:07.51 ID:cysQouBi.net
ツーリングカーの筆頭はタミヤだから
RCのF1やDDブームもタミヤだからwww

ヨコモ社員が最近また湧いて出たなw
夏だからかな?www
ヨコモ信者はネチネチしてて韓国人そっくりだ

492 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/19(木) 03:25:43.69 ID:055L0dl9.net
ホントの事言われて悔しいからって草生やすなよwww
事実を事実と受け止められない上に客観性が無いようじゃ救いようがねぇぞ。

残念ながらヨコモ社員じゃないし、下記車歴に見るとおりタミヤフリークだwww
TA03R、TA03TRF、TA04R、TA04TRF、TA05、TB02、TRF414M、TRF414MWCR、TBエボV、TRF416WE、TRF416X、TRF416XLipo、TT01、TT02、イグレス。
他社のはMY02R、MY02M、Pro4 2005ED、サイクロン、サイクロンWCE、サイバー10B、DEX410V3。
ヨコモは所有したことすらない。

オマエのようなタミヲタがのさばるとさ、俺みてーな純粋なタミヤ好きは迷惑するんだよ。
ホント、タミヤ好きまでタミヲタと一括りにされるのは勘弁してほしいもんだ。

あとな、ツーリングカーの筆頭がタミヤだとか、F1やDDブームもタミヤだとか、起源を主張するコリアンみてーだぞwww

493 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/19(木) 05:38:17.14 ID:p39j+XWr.net
ツーリングカーってジャンルを作ったのがタミヤだと思ってたけど違うの?

TA01の時代はインターネットなんて存在もしらなかったから海外事情がよく分からないんだよね

494 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/19(木) 09:35:55.05 ID:fjhXLXds.net
まあ、所謂ツーリングカー第一号がタミヤのTA01セリカなのは間違いないな。
爆発的に売れたのは二番手のR32GTRだけど。
F1も最初のブームは90年前後のF101,102の頃だし。
レースシーンでならともかく初心者向けなキットも含めた売上台数で考えれば
タミヤ>>>>>その他のメーカーになるのは紛れもない事実
だからってタミヤが最高!他のメーカーは糞なんて1ナノミクロンも思ってないけどね。

495 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/19(木) 09:59:38.61 ID:4ntUiGeC.net
>>492
寒いな…お前www
キモイよ

496 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/19(木) 20:20:53.35 ID:055L0dl9.net
どうした?核心つかれたのがそんなに堪えたか。
もう少し気の利いたこといってみなよ。
あとな、いいと年した大人がキモイなんて言葉使ってると、頭悪そうにしか見えないぞ?

497 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/19(木) 21:10:38.25 ID:UbFIY8VV.net
>>496
顔赤いよw大丈夫?
ヨコモ信者って頭おかしいの多いなwww

498 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/19(木) 22:46:54.12 ID:VTNJI8x9.net
ID:055L0dl9
P2Pやってるので通報しました。

499 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/19(木) 23:31:09.01 ID:hX0VqwlV.net
現在に至るツーリングカーの元祖はTA01のセリカとスカイラインGT-Rだけど、
当時「車高を下げたバギーに市販車のボディ」というのは京商もやってたんだよね。

発売時期がどちらかが先だったかは今となってはわからないけど、
普及したのはタミヤのTA01の功績だからツーリングカーの元祖は
タミヤといって間違いないと思う。

ヨコモファンのためにフォローしとくと、ヨコモには「ガムテープドリフト」
「塩ビ管ドリフト」の時代にドリパケを出して「普及させた」立派な功績があるから。

・・・ちなみにここってTT-02スレだからね。

500 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/20(金) 13:50:32.62 ID:iv6AgrZY.net
今となってはドリパケ関連が売れなくて原価が高いヨコモ製品は仕入れるたびに赤字だと嘆くショップが多々w

あのドリパケのリサイクルシャーシは考えたものだよwww
ホイルは詐欺商品だしよw
メッキホイルと通常色ホイルが同じ価格で未走行状態でもエアー吹くとメッキの雨が降るw
あんな物買うバカが知りたいwww
しょうがないかな
ヨコモは極小企業だし
タミヤの何十分の1の規模だから金型も糞で下請けもいい加減な会社ばかりだからなwwwwwwwwwwwwwwww
クズはクズメーカーを絶賛するwww

501 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/20(金) 16:32:45.27 ID:h5smZXpa.net
ヨコモは廃品利用のドリパケで大成功したと言えるんじゃないか?
タミヤはコンスタントな印象だけどね。

そもそも大衆的ブランドイメージのタミヤの入門用シャーシであるTT−02に、極限の速さを求めてはいかんのじゃなかろうか?
ユーザーが自由にイジくりまわすという本来の遊び方が出来るのはタミヤの汎用性の高さがあるからだし、やっぱり楽しんでってのがタミヤが持ってる根源のような気がするけどね。

そんな俺のTT−02はTT−01D脚、前後デフロック、TRFダンパーに格安の樹脂タイヤでドリ仕様。
レースカーは未だにTA−05だw

502 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/20(金) 16:58:24.22 ID:cOaN9l0y.net
>>499
京商のはバギーに箱ボディ載せただけだから元祖とは言えないね
バギー用の箱ボディは海外製では以前からあったし、ドッグにもラリー車ボディとしてあったし
タミヤは海外からの要請でセリカボディが乗るシャーシを開発
スケール的に今につながるディメンションにした事がでかかった

503 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/20(金) 17:03:18.44 ID:cOaN9l0y.net
>>490
厳密に言えばあのレイアウトの元祖はスーパードッグファイター

あとどこがパクリでどこが違うなんてくだらん
現行なんて○○社製XRAYしかないし

504 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/20(金) 17:15:06.06 ID:/ArRq8VL.net
TT02Bも入っていい系?

505 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/20(金) 17:38:21.70 ID:o4d71jfp.net
>>501
タミヤは人気シャーシは期間限定再販くらいはするが
廃品再利用を正規商品なんてヨコモみたいにセコイ事はしない

まぁ何にせよあの値段のメッキホイルだけは許せんな
他のメーカーホイルは割れてもメッキが剥がれないのもあるし

506 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/20(金) 19:36:52.38 ID:jkRcvtVG.net
>>504
とりあえず具合がいいかどんな感じか書いてみ

明日雨降らなかったらダート仕様シェイクダウン

507 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/21(土) 08:31:52.81 ID:7KlWEjNU.net
>>504 ありがとさん
具合というか、 まずプロポ、アンプとかはヨコモのセット買ったんだ
 プロポ:ヨコモ 2.4G RS-V 
 アンプ:ヨコモ SCR-DSハイパワー型スピードコントローラー(ブラシモーター12T対応)
んで、バッテリーもセットについてきた ヨコモNi-cd1400mAh

 で、先日ヨコモのプロストックU ダブル巻きブラシ12Tモーターに替えたら

バッテリーが異常発熱したんだ。 1回目は熱くってるのにすぐ気付いたんだけど
2回目は、皮膜が溶けた?か破れたかで、セルむき出しに。更に少量の液体っぽいものがついてた。(液漏れ?)

これはモーターが悪いんだろうか・・・   

508 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/21(土) 09:02:25.22 ID:KeMDsqW/.net
ギア比がそのままとかってオチかな?
12Tって結構過激!w

509 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/21(土) 09:57:13.93 ID:mh622rUm.net
モーターはターン数が同じでも性能はいろいろあるからね
スピコンのターン数ギリギリで使うのは辛いな

510 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/21(土) 12:56:58.91 ID:3mwQH0xp.net
いくらプロストック2がそれ程過激なスペックじゃないとは言っても
ブラシの12Tってブラシレスだと6.5Tとかその辺りじゃないのか?w

ESCの対応ターン数は余裕を持っておかないと熱で壊れるよ
必要な電力が増えるからバッテリーにもそれなりの放電能力が要求される
オマケのニッカドだと配線やコネクタが耐えられなくなる

511 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/21(土) 13:45:38.16 ID:5Iq/x6ll.net
コネクターがタミヤコネクrターとギボシってオチじゃねーだろうな?
それにそんなアンプに12Tはキャパオーバーだ
バッテリーも1400mAだろ
低ターンモーター着けるならブラシレスにしろ
ってかなぜタミヤのブラシレスアンプ付きプロポセットにしなかった

512 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/21(土) 15:57:10.01 ID:7KlWEjNU.net
>>511 ギア比はそのままでっす!ピニオン17T(純正)
               スパー70T(純正)
>>509そうなのですかい・・・ダブル巻きってのがよくわからんけど、とりあえずギリギリは辛いのですね。

>>510 ファッ?!マジカヨー・・・オーバースペックにも程があったて事ですね。

>>511 まさにそのまさかですよ。タミコネですねん。
ブラシレス高いから、ケチった結果がコレだよ!!

元々が犬と遊ぶように買ったので、そこまで高スペックを目指さなかったのですよぉ・・・

結論:モーターのキャパオーバー、今すぐモーターを純正に戻せってことですね。

ブラシモーターで、バギーで、安くて使いやすいのってオススメありますか?
もしくは一気にブラシレスにしてみようか・・・・

バッテリー購入してみた。
ニッ水2本 これで 純正ニッカドはもう使えないとして

 購入したもの:ROCKETPACK2(Z?) 1800mAh 2本
 元々購入してあったEAGLE RACING EA2200 1本。

513 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/21(土) 15:59:20.63 ID:7KlWEjNU.net
たちまち同じプロストの17.5Tくらいにしてみようか。どう思いますか?

514 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/21(土) 18:42:07.45 ID:qm9drMGR.net
>>512
買い換えるならホーネットやランチボ
今のままならモーターをスポチュンかプロスト27Tにしてハイギアにする

515 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/21(土) 19:33:36.90 ID:7KlWEjNU.net
>511 今のとこ買い替えは検討してないです。まあ、いずれ
ビッグタイヤとかモントラにも手は出したいですけど。

スポチュンモーターってのはタミヤモーターですかね?
最近行き始めたショップはヨコモ製が多くてタミヤが少ないので通販かな。

プロストでいくなら27T…これって純正540の巻き数と同じですが
結構性能違うものなんでしょうか?
それとハイギア化は、TT02用のハイギアですよね?
お店の人にも、ハイギア装着はオススメできないと言われたんですが
それはモーター次第なら(特にこの上記のセット?)大丈夫なんでしょうか。
その際ピニオンの変更はしたほうがいいですか?(これも純正ピニオンからの交換はオススメできないといわれ、12Tモーターに17Tピニオンのままやった結果でした)

516 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/21(土) 19:39:54.21 ID:7KlWEjNU.net
それと、これは初心者用になるのかな?
一応TT02B用の質問としてもう一つ・・・

バギー用ホイールって地味ですよね、ツーリングカーのように
ホイールもドレスアップしたい!でも、数ある動画や
過去のRCカーGPでも、そういった人は見受けられない…

これってホイールが合わないのか、それともメッシュやスポークホイールにする事で
砂利の進入を許し、駆動系にダメージを与えてしまうからなのか
どうなんでしょうか?

517 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/21(土) 19:48:17.25 ID:wmOX4vco.net
>>516
曖昧な記憶で申し訳ないんだが。
「メッシュやスポークタイプだと、そこに泥が付着してしまうから」と言うのを雑誌で読んだ気がする。

俺もディッシュよりスポークの方が欲しいんだよね。

518 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/21(土) 20:22:40.19 ID:7KlWEjNU.net
>>518
曖昧でも大変ありがたいです。ありがとう!
やはり、不必要な泥や砂利の進入を防ぐ意味なんですねぇ・・・予想通りとはいえ・・・

オンで走らせる時に限り、好きなホイールを載せてみてはどうか?
ってことですねぇ・・・んん、悩むw

519 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/21(土) 22:39:28.25 ID:HV5e6CuB.net
>>515
同じターン数でもカテゴリやモデルやメーカーでパワーも回転数も変わる
ヨコモプロスト12Tとタミヤ23TのRZがTZ同じくらいだったはず
あと低ターンモーター使うなら高容量バッテリーとコネクターを高容量対応の物に要交換
Tコネだと樹脂が溶けてショートする場合もあるから危険
540かスポチュンに19Tピニオンでとりあえず走って見れば
長く遊ぶようならブラシレスとリポを検証した方がいい ←¥20000くらいで”遊べる”程度は揃う

520 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/21(土) 23:09:38.86 ID:7KlWEjNU.net
>>519 ありがとうございます

今回の件は、コネクタも、バッテリー容量も、どちらも揃ってない条件が
産み出した悲劇だったようですね・・・。

上のアドバイスにある、プロスト27Tか、そのプロチュンあたりを買ってみたいと思います!

ブラシレスとリポには手は出したいけど、まだこんな初心者の状態で手を出すのが怖いのです。
知識もないのに高い金払って今回のようにぶっ壊しましたー!ってなるのが余計に怖くなりました。

521 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/24(火) 00:26:10.11 ID:64K3bEBe.net
ネオスコーチャーの限定色がでるみたいだけど、新しいボディも出してよ!

ネオ&エアロ系サンダーショットにマンタレイに素材は沢山あると思うわだけどな

522 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/24(火) 08:34:27.25 ID:I9tjlOwh.net
マンタレイMk2だすだよ おうあくしろよ lってか

523 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/25(水) 21:46:48.05 ID:C9KzUer+.net
@韓国人のサッカーのサポーターが「日本の大震災をお祝いします」と書いた横断幕を、日本選手側が抗議するまで、出し続けた。(日本と韓国が逆なら大問題)
A「日本人は障害者」というようなかなり差別的な内容のK-POOPが韓国のヒットチャートで2位に。(逆なら大問題)
B韓国の小学生達が日本を侮辱した絵を描き、公共の場(駅)で展示会。(逆なら大問題)
C韓国のバラエティー番組でMCが、「僕は悪いことをしたら“僕は日本人です”と言う」発言。それに対し、アシスタントは『愛国心ですね〜』。勿論、会場の観客は大喜び。(逆なら大問題)
D韓国で、日本向け食品工場で働く韓国人のおばさんが、その食品に唾を入れる。(逆なら大問題)
E韓国の大学で建物の出入口に日の丸を敷いていて、日の丸を踏みながら出入りするようにしている。(逆なら大問題)
F『タッチパネル式のゲームで日の丸入りの陣笠をかぶった日本人を、蚊を潰すように駆逐できる』というものが韓国の公共の施設にある。(逆なら大問題)
G在韓日本領事館の職員が韓国人に暴力をふるわれ負傷。(逆なら戦争)

H韓国の有名人がスポーツの国際大会において、韓国は敗退、日本が勝ち残っていたとき「同じアジアとして行け!日本!」と発言するも、韓国国内で批判殺到。発言を撤回する。(逆なら大問題)

524 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/07(月) 23:45:33.06 ID:abcIsBm4.net
ラリー仕様にCC01のアルミダンパーは長すぎるかな?

525 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/08(火) 15:58:59.97 ID:ldOlj221.net
ノーマルのTRFダンパーが、ラリー仕様で丁度いいよ!

526 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/08(火) 17:19:24.72 ID:29rpyAfM.net
サンキュ!

527 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/13(日) 21:20:04.31 ID:eEI53TUU.net
アクティブのリバサスコンバのサスアーム弱すぎ、ワロタ
気づいた時には4本とも曲がってたw
まあ、ぶつけんなよと言われればそれまでだが・・・orz
更に交換部品が無いから、タミヤの49.7mmのサスアームをディスクグラインダーで削って自作したよ。

528 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/13(日) 21:49:02.56 ID:OH0K2hPs.net
>>527
サスアームwww

529 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/13(日) 23:04:27.30 ID:eEI53TUU.net
サスアームのシャフトじゃん
疲れてるわ
マスかいて寝よ

530 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/13(日) 23:28:22.62 ID:PIFoJgk5.net
www.1999.co.jp/image/10261270a/20/1
うっし、オン用に、ハイエンドは望まないから、買ってやったぜ!
過去レス見ながら、わかんない事は質問していくんでよろしく!

とりあえずハイスピードギアは確実に買うとして、これからアドバイス受けていこうと思うんでよろしくっす!ウス!

531 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/14(月) 07:14:57.39 ID:b3EXvot5.net
バカはスルーで

532 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/14(月) 15:10:53.01 ID:mp+erMaD.net
よし!
サスシャフトをサスアームって言ってるバカは無しだ

533 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/14(月) 15:49:42.87 ID:oHKfRpcr.net
ではオイラはサスペンダーと言おう

534 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/14(月) 17:08:39.10 ID:ffV0Urpn.net
TT02にハイスピードギア組み込もうと思うんだけど
モーターは安いのでプロストUの15~17Tそこらで考えてる。
そん時に丁度いいピニオンって何Tくらいがいいかしらん?

535 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/15(火) 01:53:18.88 ID:lqvC6KTs.net
>>534
タイヤ 場所 バッテリー 腕 アンプ
で、そんなもん変わる

536 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/15(火) 09:45:44.62 ID:ilnX7aT/.net
>>534
15Tならハイスピードギアいらないんじゃね?

537 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/15(火) 13:47:00.75 ID:MW3d4GzM.net
>>534
その辺のT数だとアンプもそれなりの物が必要だけど大丈夫?
あと推奨ギア比も大きめだから>>536の言う通りハイスピードギアは要らないかも

538 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/15(火) 16:59:19.58 ID:r1ga2HgY.net
>>535-534
ふむふむ、モーターが低ターン数だと、要らないものなの?
じゃあ、ハイスピードギアの用途って…?トルク重視のモーターの加速性能とかを補助してあげるパーツなんかな?

くそう・・・根本から見直さんとなのか……。実は、メカも買わないとだから
この際ブラシレスに、ていう考えもあって、Gフォースの13.5Tか17.5Tのブラシレスコンボも視野に入れてるんだが
T数も同じようなもんだし、これにするにしてもハイスピードギアはいらないかな?

539 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/15(火) 17:14:05.55 ID:hA1Ht/BF.net
まず走らせてみ

540 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/15(火) 17:31:23.31 ID:r1ga2HgY.net
>>539 今あるのからメカ引っぺがしたくないから、メカも新しいの購入する予定なんだ(´・ω・`)
MX-V使ってるから、サンワの受信機を買うとして
アンプとモーターをどうしようかと、プロストにするか、この際ブラシレスにするかで悩んでる。

んで、まだ組んですらないの(´・ω・`)メカ揃ってからじゃないと組む気にならんの。

541 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/16(水) 03:04:10.44 ID:qX1WmUp1.net
>>538
ブラシレスとブラシモーターのターン数が同じだと思ってんの?
ギア比はブラシ27Tとブラシレス13.5Tが同じくらいとの事だっはず
俺のTTは13.5Tブラシレスでギア比5.0にしてるが
プロスト27Tなら4.5のギア比でもいける
バッテリはリポやリフェ限定だぞ

542 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/17(木) 06:37:00.09 ID:1KqkDsNw.net
>>541 同じとは思ってないよ、だから、いらんかな?って。
そういえば失念していた・・・・
ブラシレスは基本リポ・リフェ専用だったかあー・・・・うわあw
やっちまったなあ(´・ω・`)モッテネーヨ

543 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/17(木) 08:08:53.84 ID:KHmhMxQn.net
>>542
うんにゃ、ブラシレスはニッケル系電池でも問題ないよ

544 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/17(木) 09:41:42.68 ID:/+jdiAhV.net
>>542
モーターのブランドや個体差もあるから一概には言えないけどブラシレスの17.5Tはブラシの25〜27Tに相当する。
多くのブラシレスモーターで公表されているKV値は1Vあたりの回転数
ブラシモーターで公表されている回転数は7.2Vあたりの回転数

解りやすい例で言うとタミヤの540J(27T)の公表回転数は14500rpm
KV値を算出すると約2000
Gフォースの安いブラシレスコンボ付属モーター17.5TのKV値は1870

545 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/17(木) 09:43:04.09 ID:/+jdiAhV.net
書き忘れ
だから17.5Tくらいのブラシレスなら逆にハイスピドーギヤ組んだほうが良いよ

546 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/17(木) 11:38:04.38 ID:iur7aI/c.net
単純にモーターだけの話なら、
ブラシレスのT数を2倍するとブラシモーターのターン数とほぼ同等。
と漠然と思ってていいんじゃないか?

バッテリーが水素かリポかでも全然違ってくるけど。

547 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/17(木) 11:48:41.85 ID:Mog1rU1t.net
型遅れのブラシモーター用アンプは電圧カットオフの機能が無いのでリポ・リフェを使う場合に注意が必要。
逆にブラシレスでニッカド・ニッ水は問題無い。カットオフを無効にすればいいだけな。
バッテリーが混雑していると、カットオフの設定をいちいち変えるのがマンドクセなのでどっちかに統一した方が楽ではある。

まあ、ブラシレスはリポ・リフェ専用では無く、リポ・リフェ使うなら電圧カット機能が付いたアンプ(≒ブラシレスアンプ)を使えと言うこと。

チラ裏スマソ

548 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/17(木) 13:08:00.35 ID:1KqkDsNw.net
おおう、なんやよー分からん内にブラシレスに手を出すのはやっぱマズかったですかね・・・
積んだブラシレスの詳細は Gフォース13.5Tブラシレスコンボ。
バッテリーはニッカド1600mAhx1本・ニッ水1800mAhx2本・2200mAhx1本の
4本しか持ってないだす(´・ω・`)17.5Tがブラシ25~27T相当だとすると
13.5Tだと、23~25T相当あたり?これの場合もハイスピードは組んだ方がいいかな?

とりあえずリポ・リフェないので、カットオフをしてやるとして
勉強不足でブラシレスに手を出してごめんなさい生きててすいません…
そして丁寧親切にみんなアドバイスありがとうございまふ(´;ω;`)

549 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/17(木) 13:29:47.85 ID:s8nfib3R.net
>>548
ブラシレスコンボに推奨ギヤ比書いてないの?

TS50 Type-C コンボセットってやつなら書いてあるの見つけたけど
推奨ギヤ比(1/10、2Sの場合)
  ・13.5T 6.0前後(1/10ツーリング)、7.5前後(1/10バギー)、7.0前後(ドリフト)

550 :吉田:2014/07/17(木) 14:11:35.99 ID:1KqkDsNw.net
>>549 13.5Tの場合、6前後と書いてありました。ツーリングの場合。

今、RC本体の説明書のギア比見てみましたが…だめだこりゃ(´・ω・`)ハイスピードギアいりますね。
ギア比が全然高い。

551 :吉田:2014/07/17(木) 14:17:22.84 ID:1KqkDsNw.net
連投失礼(´・ω・`)
ハイスピードギア使っても、最大で6.55までしか落とせないみたいなので
27Tピニオンと68Tスパーの組み合わせで、6.55まで落とす事が今の最善策ですかね。
みなさん、アドバイスありがとうございます。

552 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/17(木) 14:47:52.26 ID:s8nfib3R.net
>>551
おまえDF03スレにいた吉田なの?TT02はバギーじゃなかった?

ハイスピードギヤ買っとけばいいけど、ギヤ比は8位から様子見たほうがいいんじゃねえ?
バッテリーとモーターの様子見ながら試していった方が良いよ

553 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/17(木) 15:03:32.92 ID:1KqkDsNw.net
>>552 そうです、その吉田です。で、TT-02ツーリングを購入したのですよ。
まだ組んでる最中です。メカを移植するのもなんなので、新調ついでにブラシレスに手を出した、と。

で、ハイスピードは購入するとして、とりあえず純正ギア比のままで1回走らせるまで
装着は見送り、でいいですかね? 推奨ギア比よりエライ高いけど
壊れるわけじゃないってんなら、様子みます(´・ω・`)

更に25T以上のピニオンがつけられないみたいなので、そうなるとモーターマウントまで変えないといけないみたいですし…。
短期間でアレコレ買いすぎて流石に懐が・・・

なにはともあれ、>>552のアドバイス通り、まずは純正ギア比で組んで走らせて見ます。ありがとう!

554 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/17(木) 15:33:00.60 ID:g7DuPBzw.net
なにはともあれ吉田みたいにTT02Bみたいなウンコバギーで熱く遊べるのは羨ましいよ
元がウンコなだけに金かけるのもアレだし、金かけてもやっぱウンコはウンコだし、なんだかな〜
ウンコに情熱を注げる吉田は凄い
もう1台もザ・ウンコの異名を持つDF-03だっけ?

555 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/17(木) 18:36:23.31 ID:1KqkDsNw.net
>>554 そうだな(´・ω・`) カツる気もないし楽しく遊べたらそれでいいから
今はハイエンドとかはいらないんだ。その内手を出せたら良いなと思ってる。

で、金はかけてないぞ?一切。走らせるのに必要最低限な物しか買ってないし。
情熱はー・・・まあ、久しぶりってのもあって、それをかけるマシンがウンコでもゲリPでもなんでもいいでしょ?

556 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/18(金) 20:50:59.39 ID:kdADtWOH.net
TT02に、25T以上のピニオンを装着してる人に質問。

そういう場合、ヤーレーシングの、バックラッシュ調整機能つきの
モーターマウント装着でないと無理?ですか?純正や、イーグル、アルミ製タミヤオプションの物は
等しく、25Tまでの刻印しかされてないし・・・

557 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/18(金) 20:56:01.36 ID:A2f76ouZ.net
>>556
ハイスピード入れてスパーを小さくして減速比をかせぐ。
スパーを変えると刻印のT数とは違うピニオンを入れなきゃなんないので、ハイスピードギアの取説見れ

558 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/18(金) 20:59:06.38 ID:kdADtWOH.net
>>557
ふむ、じゃあ、やっぱり、とりあえずハイスピードギアを購入しますか。

ありがとうございます!

559 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/18(金) 21:42:10.52 ID:A2f76ouZ.net
>>558
その方がいいかもね
TT-02は汎用スパーが使えるので、調整式のモーターマウント入れれば04ピッチのギヤが使えたりするのでね、吉田くん

560 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/18(金) 22:29:29.15 ID:kdADtWOH.net
聞きたいことを書く為に必要な板に顔を出したら、あっちゅー間に吉田ってバレるのねw
別にどうでもいいけど(´・ω・`)やらかしたDF板にさえ顔出さなければ問題ないない。

とりあえず、その汎用スパーが云々ってのは、ググって見た事もあるんだけど
TB03用がどうのこうのとか、まだワケワカランので、またハイギアセット買って説明書見てみてから
ワカラン事を質問してみようと思います(´・ω・`)ありがとうございます

561 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/18(金) 22:49:53.01 ID:njWZtJ7q.net
http://machine-rc.dreamlog.jp/archives/4480770.html#more

最近TB04用のもでたけど使ってる人いますか

562 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/18(金) 22:53:48.82 ID:njWZtJ7q.net
TB-04は66Tだった 忘れてくさい

563 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/18(金) 23:06:50.16 ID:1n3S92wM.net
>>560
ここ数日のログ読んで流れを見れば分かるがなw
実名も入ってるしww

564 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/18(金) 23:15:23.91 ID:1n3S92wM.net
>>562
忘れなくても良いよ。
66Tスパーでもノーマル70Tのピニオンの歯数に4T足せば使えるから。
例えはAは16+4で20Tのピニオンと言う事
モジュール(0.6)と歯数で軸間距離計算して割り出せば良い
正し、ギヤボックスに収まればの話だが。

565 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/18(金) 23:47:13.35 ID:kdADtWOH.net
まあ、バレ前提で (´・ω・`) 使いまくってるし、バレるのが嫌ってことはないからいいんだw

今は純粋に聞きたい事があるスレに出張して、聞きたい事を聞いて回ってるだけだし。

たまには、マシンを貶されることもあるけど、やっぱり玄人が多い分、2chはいいね(´・ω・`)助かる

566 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/19(土) 17:20:36.70 ID:6Ze0kf6D.net
TT02ハイスピードギアと、28・29Tピニオン・TB-04用66Tスパーをとりあえず
購入してきました(´・ω・`)つくのかなー?

567 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/19(土) 17:41:11.97 ID:86RzAw9i.net
計算上はつくけどモーター取り付け位置が28がJ 29がKになるはずだから確認してくれ
純正で限界までいけるSP.1356 TB-03 06スパーギヤ 64Tを買ったほうがよかった

568 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/19(土) 17:46:36.41 ID:6Ze0kf6D.net
64Tはなかった・・・とりあえず在庫のあったTB-04用を購入してみた次第です…

ちょっと確認してみます…無理そうだったら、とりあえずピニオンは22の純正のままにしておいた方がいいですかね

569 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/19(土) 18:10:04.98 ID:6Ze0kf6D.net
はい、ぼーん(´・ω・`)ピニオン、違うの買ってました。28Tは28Tでも
ピッチの違うやつを・・・& 66Tにしたら純正22Tピニオンじゃ歯も届かなくなりました…。
大人しくハイスピードギア純正組み&22Tピニオンしか無理そうです…はぁ…(´・ω・`)

570 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/19(土) 18:17:55.51 ID:86RzAw9i.net
モーターとアンプ知らないからヒートプロテクトがかからなければ問題ない
ギヤ比簡単に計算できるところあったから貼っとく
http://www2.tokai.or.jp/mrnkmzu/rc/gearratio.html

571 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/19(土) 18:34:45.21 ID:86RzAw9i.net
ガチ初心者かw 今度は間違えるなよ
タミヤ OP.1229 フッソコート06ピニオンギヤ28/29
タミヤ OP.1228 フッソコート06ピニオンギヤ26/27

572 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/19(土) 19:18:52.69 ID:6Ze0kf6D.net
今度は間違えません(´・ω・`)&店に在庫もなかったので素直にカスタマーに注文します…
OP番号まで添えてもらって感謝…カスタマーに注文することにします…
ありがとうございます…(´・ω・`)

573 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/19(土) 20:04:14.15 ID:Hrkj6/Ff.net
吉田くん、今日も絶好調だな
嫌いじゃないぜ

574 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/19(土) 20:08:09.84 ID:Hrkj6/Ff.net
>>572
KAWADAとかの汎用ピニオンは売ってないのか?
06モジュールならなんでも良いよ

575 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/19(土) 20:57:25.63 ID:6Ze0kf6D.net
>>573 マシンは好調でないのにね(´・ω・`)ありがと

>>574意外と店が遠いんですよの(´・ω・`)ピニオンだけ買いにまた行くのも…てな感じで。

576 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/19(土) 21:02:52.52 ID:BdBEZ+IZ.net
休みに入るからカスタマー頼んだら着くのって火曜日以降になるかな?

577 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/19(土) 21:18:31.13 ID:fNjmNbsf.net
>>569
スパー66Tでピニオン22TはCでいけるだろ?
それでも減速比は7.8だが

578 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/19(土) 21:38:15.36 ID:6Ze0kf6D.net
Cでいけたのか…(´・ω・`)ということは、ピニオン歯数の表示は無視してもいいんですか?
要は、交換したスパーに(当たらない今回の場合)当たるところへ持っていってやればOKてこと?

579 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/19(土) 21:45:24.57 ID:fNjmNbsf.net
>>578
そゆこと
上の方に書いてあるぞ
様は70-変えたスパーの歯数を表示のT数に足すと対応ピニオンが分かる
22Tしかないなら4を引いて18Tの表示の所に固定でウマーだ

580 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/19(土) 21:51:18.46 ID:fNjmNbsf.net
’’要は’’だな

581 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/19(土) 22:30:24.32 ID:6Ze0kf6D.net
>>579 ようやく書いてあることを理解した(´・ω・`)ナ~~ルホド!
バックラッシュは大丈夫だろうか。まあ、きつそうならジャスタマウント買えばいいのか。

もう本当助かりました!!感謝してもしきれんくらい(´・ω・`)ありがとう!

582 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/21(月) 00:48:48.22 ID:RZfP/cuC.net
ニッ水(1800&2200)だからなのか、ギア比も高いからなのか
13.5Tの割に、結構鈍い(特に最高速が伸びない…ような)気がするんだけど
TTってか、ギア比が高いとこんなもん?
ちなみに今はピニオンがないので、>>569の状態。
66Tにせずに、ハイギア素組みの8.03のままです。

583 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/21(月) 06:07:52.96 ID:bByNCqMm.net
せ、せめて7.2ぐらいには上げて欲しい・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:00:24.23 ID:+oQiZxRe.net
TTで最高速の伸びを期待するだけ無駄だと思う・・・
そのギア比をモーターが回し切れてるのか?コース上のどこで最高速にするのか?ストレートエンド??

585 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/21(月) 09:21:52.03 ID:RZfP/cuC.net
>>584やはり、ギア比もだけど、TTだからってのもあるんですね、納得(´・ω・`)納得
確実にモーターが回しきれてないと思ふ…

>>583 デスヨネー(´・ω・`)もうピニオン買って一気に推奨ギア比の6前後まで下げちゃいますね。

586 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/21(月) 13:10:46.44 ID:ErAig7iF.net
ところでバギーとツーリングどっち何だろうか
バギーで6はやり過ぎだよ

587 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/21(月) 16:57:39.92 ID:RZfP/cuC.net
>>586ツーリングですだよ(´・ω・`)過去レスにあるよ

>>571 今度は間違えずに買ってきた!TB-03用(*´Д`)y━~スパーも一緒にな!
しかしこれギヤボックス切らないとピニオン入りそうにない?04タイプに比べて
メチャでけー(´・ω・`)ウヒョー

588 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/21(月) 17:30:30.07 ID:RZfP/cuC.net
取り付け完了!まあ、入った?バッテリー入れて回してないから
まだワカランけど…手で回してみた感じは当たってない…ぽい?

そして28Tピニオンのお陰で6を少し切ってしまった…まあ、6前後ってことだし
大丈夫だろう…多分(´・ω・`)早く充電完了せー 連投スマヌ

589 :吉田:2014/07/21(月) 20:33:02.49 ID:RZfP/cuC.net
ホンマごめん(´・ω・`)これが最後の連投です。許してチョリソー 辛いね。

充電完了したので、少しだけ走らせてみた。ようつべとかにあるフル改造のTT動画とかに
比べると遅いけど、現状でMX-V付属のサーボが全くおいつかずに旋回性能がクソになるほどの
速さになりました(´・ω・`)ギア鳴りもほぼしないってか、ハイスピードギア素組みの状態よりも
静かに回ってる。軸受けグリス塗布したのもあると思うけど。

今まで本当にありがとうございました。みんなのアドバイスがあってこその、満足いく仕上がりになりました。
サーボは機会をみて、S007にでも換装しよかな。それでは!アデュー(´・ω・`)ノシ

590 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/21(月) 22:06:42.81 ID:a7FryHXk.net
また来いよ!

591 :吉田:2014/07/21(月) 22:29:52.24 ID:RZfP/cuC.net
また来いって言われたの初めてだ・・・連投するなって叱られたことしかないよ…

にも関わらず連投してしまったのが申し訳なかったのに…ありがとう。

TT02Bは犬遊び用で完結、TT02も一旦完結。DFはスレチだし、継続中だけどスレには顔出せない…
この3台で、心ゆくまで遊びつくして、ゆくゆくはハイエンド!

本当にここのスレのみんなの暖かさが身に沁みました。ありがとね!

592 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/22(火) 00:03:05.21 ID:zsqOrMQV.net
DFスレにもまた来いよ、どうせ過疎ってるんだし

593 :吉田:2014/07/22(火) 00:08:30.40 ID:+PRieWoa.net
DFスレは顔出せないんだよ(´・ω・`)
最後のレスで、これで最後にするよって言っちゃったから。

直後にフォローしてくれた人には感謝してるけどね。
おっと、これ以上スレチなレスはやめておくよ。
オフスレか、初心者スレにも出没してるから、見かけたら頼む。じゃあの
(´・ω・`)ノシ アデュー

594 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/22(火) 08:52:31.31 ID:Pkfw+0NQ.net
吉田くん旋回性能はお手々とセッティングだからサーボ替えてもそんなに変わらないよ
次に投資するならリポバッテリーだと思うよ

595 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/22(火) 09:17:12.53 ID:8stCjtj4.net
サーボの違いが分からないヤツのアドバイス聞いても・・・
TTに高いサーボ付けても勿体無いって意味なら確かにそうだが

596 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/22(火) 10:26:42.19 ID:eNsvuryg.net
SAVOX1251とかサンワならERS971みたいにコスパの高いサーボなら交換する意味はあると思うけどな
エントリープロポ付属のサーボとは全然違うし明らかに操縦は楽になる
それでも旋回性能ガーってんならお手々やタイヤ含めたセッティングの問題になる

597 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/22(火) 12:00:12.69 ID:Pkfw+0NQ.net
吉田くんがサーボ交換しただけで旋回性能がアップするみたいに思ってそうだからさ
それならバッテリーを先に買った方がいいと思うよって意味だったんだけど

分かりにくくてゴメンね

598 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/22(火) 12:37:37.46 ID:jKaOZzf9.net
吉田くんの人気に嫉妬

599 :吉田:2014/07/22(火) 17:56:20.36 ID:+PRieWoa.net
え、そうなん?(´・ω・`)
ランニングセット付属のS005からS007に換えた時は、すごい曲がるようになったんだが(´・ω・`)

今TTについてるサーボ、 0.2秒・3kgだぜ?アナログだし。

600 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/22(火) 18:45:43.08 ID:roQ+kuH8.net
手アンダーならデジタルよりアナログの方が曲がる
と言ってもアナログハイエンドは絶滅してるけどな

601 :吉田:2014/07/22(火) 19:02:27.87 ID:+PRieWoa.net
手アンダーてなに?(´・ω・`)調整できてない状態かなにか?

602 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/22(火) 20:18:10.15 ID:LrGyn7KW.net
>>599
アナログだが0.09秒、4.7kgf使ってる。
ま、最低でも0.15秒以下で5kg以上の安いサーボを買う様にしている。

603 :吉田:2014/07/22(火) 21:28:19.46 ID:+PRieWoa.net
なんだ(´・ω・`)じゃあ、ヨコモS007だって安いし、>>602の条件だって満たしてるジャン。
0.11秒の6.5kgだし。

604 :名無しさん@電波いっぱい:2014/07/22(火) 21:42:40.65 ID:404bGUGN.net
>>603
いや、目安としてるだけ
実際はお財布と相談して良いのを買ってる
ヨコモなら迷わずSP6099を買うと思う
サンワ派なのでERS-971のロープロに落ち着いてる

605 :吉田:2014/07/22(火) 23:53:20.17 ID:+PRieWoa.net
なるほどねぇ…ぐぐってみたけど、確かに良さそうね、ERS971も、SAVOX1251も。
安さで言うなら、SAVOXが気になるな・・・(;`・ω´・)

606 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/01(金) 14:08:50.56 ID:86TnthJL.net
俺のTT02が華麗にドリフトするように、イーグルのジャイロを投入してみた。
なにこれスゴイ!

607 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/02(土) 22:44:14.58 ID:/AP9MUrA.net
ジャイロなんざ肉ドリ以外で使わねぇ
フルノーマル前後デフロックから出直すべし

608 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/03(日) 08:50:11.37 ID:yV8l4Q8+.net
>>601
にわか日本語の韓国人を相手にするな

609 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/03(日) 09:31:38.03 ID:ZEaFpA0i.net
手アンダーってパワステ外した車での話じゃない?
サーボならトルク不足で発生するんだろうけど、名前ついてたりするの?

610 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/03(日) 09:40:50.84 ID:EfASR9O0.net
そりゃただのトルク不足だ
逆に切り過ぎてフロント滑っちゃうのが手アンダー

611 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/03(日) 12:06:37.39 ID:2LEUXq7L.net
手アンダー:ステアリング操作が元で起きるアンダー
足アンダー:スロットル操作が元で起きるアンダー

612 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/03(日) 16:20:21.27 ID:IU8/t2N2.net
手アンダーって、存在するか?
>>610の言う「フロントが滑る」っていうのが「フロントタイヤのスリップアングルが大きくなる」って意味だとしても、結局、車両旋回半径としては切った分だけ小さくなるからアンダーって感じはしないと思うなぁ。

まぁ、カテゴリによっても多少違うかもしんないけど。

613 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/03(日) 21:51:16.72 ID:iot7o3kJ.net
手アンダーって、操作が悪くてアンダー出す事だと思うけど
例えば減速でフロントに荷重移動して切れば曲がるのに
加速しながらステア切って「曲がんねー」とか言ってる場合が手アンダー

614 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/04(月) 07:15:43.77 ID:D/uS0ATY.net
いまさらTT01買ったのだが質問はここで良いですか?

615 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/04(月) 08:29:57.41 ID:dhPdJITy.net
TT-01スレはまだいっぱい残ってるw

616 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/04(月) 17:24:06.67 ID:idwIe/VW.net
>>614
ツヴァイ買ってこい

617 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/05(火) 00:46:18.78 ID:j2Y40rPn.net
>>614
別にいいんじゃね?
TT01スレはどれもこれも最後の書き込みが2013年ってw
ここの住人の120%がTT01持ってる(または持ってた)ヤシだと思われ。

618 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/05(火) 08:37:18.92 ID:Pzisa9qr.net
TT02で約10年ぶりにラジコン復帰したら、思いのほかセットが難しかったので、TT01も買ったらそっちのほうが楽だった。
復帰していきなり2台体制になったけど、シャーシ代は2台で昔走らせてたTC3の半分もしないのねw
まぁ結局TT02はリバサス仕様にしちゃったけど。
ローカルレースだけど、パワソ限定ならハイエンドに混じって普通に遊べる。

619 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/05(火) 13:00:17.25 ID:6eA/2UBD.net
TT-02はリバサス化するとリバウンド調整が面倒
なのでフロントのアップライトをAアーム化してドリ車となってますw

620 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/06(水) 12:08:45.55 ID:fRF1MAdm.net
>>613
加速しながらハンドル切って曲がらんのは足アンダーじゃなイカ?
ラジコンだとステアリングもスロットルも手で操作するから、手アンダーなのかもしれんが。

621 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/06(水) 12:59:46.14 ID:gJNNDFZx.net
スロットルをガッツリ握って外に行けばアンダー、ケツが巻けばオーバー。
そこは足回りのセッティングでどうにかなる。

622 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/06(水) 20:52:50.59 ID:54PiGJlC.net
買って数か月たってからようやく組み始めたけどバンパー取り付けでネジ穴破壊してしまったわ
やわらかいプラは気を付けないとだめだね

623 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/06(水) 21:01:09.29 ID:QaOWdM6O.net
>>622
瞬着盛って補修できんかね?

624 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/06(水) 21:24:20.89 ID:54PiGJlC.net
回しすぎただけだからネジ止め塗っといたけど

625 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/07(木) 18:46:25.02 ID:KloZGado.net
タバコの灰を穴に少し入れてから瞬着垂らしておけばネジ穴くらいなら簡単に補修できるよ。

626 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/07(木) 22:17:33.13 ID:aANyXh7m.net
>>625

ん?どういうこと??

627 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/07(木) 22:20:18.16 ID:KloZGado.net
ネジ穴がバカになったってことだよね?
瞬着垂らすだけでもある程度は大丈夫だけど、タバコの灰を少し入れると、ネジ山になる部分の強度が上がる。
普通の樹脂部品の補修でも使われる小技だよ。
TT02じゃ使われてないけど、カーボン混入の樹脂なんかだと効果覿面だ。

628 :623:2014/08/07(木) 23:40:21.95 ID:aANyXh7m.net
>>627
ありがとう、質問主じゃないけど今度やってみる。ネジなめるのが楽しみだ

629 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/08(金) 12:28:25.76 ID:XpOc3G4V.net
まずタバコの灰を入手する難易度が云々というオチは無いの?w

630 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/08(金) 12:32:58.93 ID:MOb3NE3L.net
もしくは、今の時期だと蚊取り線香か、普通のお線香だな。
なんとなく、仏壇から拝借してきたお線香の方が壊れにくくなる気がする(プラシーボ)。

線香を崩れたネジ穴に差して、拝むわけだよ。

631 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/08(金) 12:54:25.93 ID:DCNUQIW1.net
エアロジルとか炭酸カルシウムなら家にあるがタバコの灰は持ってないな
灰の方が丈夫だったりするのだろうか

632 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/08(金) 12:57:24.55 ID:lLkDt6z5.net
今の時期は墓地に行けば大量ゲット間違いなし

633 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/08(金) 13:35:32.26 ID:Tjk2h2WP.net
今日は手アンダーだからエアコンつけてるから外には出ないでフル部ざんまい

634 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/08(金) 14:11:58.52 ID:iW5Lr6Un.net
>>632
余計なもの持ってこないようにね。

635 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/08(金) 19:26:16.21 ID:TY95zIms.net
TT-02B(バギー)の話題もここでも良いですか?
今度出るデュアルリッジを購入予定なんですけどね。

636 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/08(金) 20:09:24.01 ID:cgNSSXJv.net
>>635
手アンダーだからさ

637 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/08(金) 20:59:56.66 ID:XlC8RUVI.net
>>635
いいと思うよ。
最初あのデザインを受け入れられなかったけど、何度も見直したらかっこよく見えてきたよ。

638 :632:2014/08/08(金) 22:11:54.32 ID:TY95zIms.net
ありがとうございます、ひょっとしたらツーリング専用スレかな?って思ったので…
旧型バギーのバンキッシュに似たスリムなフォワードキャビンのデザインに
興味を持ったので早速予約しましたコレが初TT-02になります。

639 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/08(金) 23:20:31.22 ID:NzQG+pP2.net
デュアルリッジ、正面と真上からのショットが無いから何とも言えん。
いつも思うのだが、なんで全体像の分かるショットを用意しないのか?

640 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/09(土) 07:52:26.47 ID:3P2YhMCb.net
>>639
それはもちろん彼の国の人達がデザインをパクルから発売前の情報は控えたい所じゃね?

641 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/09(土) 15:06:02.03 ID:jTaMnNcB.net
なんでも特定しちゃう人はおいといて、
車って前方斜め上からみれば全体像
把握できるからじゃない?
真正面や真上から見ることってあまりないと思う。

642 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/09(土) 17:35:24.56 ID:SXRWmKh3.net
一昨日ネオスコーチャーぽちった
デュアルリッジと性能的に同じだよね?

643 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/09(土) 21:00:36.43 ID:URIqtajo.net
>>642
手アンダーだから気をつけて作って

644 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/10(日) 11:06:50.12 ID:lgqqOdLJ.net
変な粘着がいるな。

TT-02Bにネオスコーチャー以外のボディを無理矢理取り付けてる人いる?
カットの工夫でエアロアバンテつくなら参考にしたい。

645 :632:2014/08/10(日) 21:21:15.44 ID:8pknSTuZ.net
TT-02Bで検索してみたけどネオスコーチャーばかりだったね
今現在エアロアバンテのようなスタイリッシュなボディーってあるかな?
それとは別にスカイホビーの専用スリッパークラッチってまだ買えるかな?
無いならフェザー用のを用意しなきゃ。

646 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/10(日) 21:58:21.28 ID:ZisQKgY0.net
>>645
手アンダーだからさ

647 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/11(月) 04:47:47.45 ID:z8sKKNIy.net
手満だーってやらしいな

閑話休題
TT-02をモーターとギアとバッテリーを変えれば時速70キロ出せるとどっかで見たけどTT-02Bでも出せるのかな?
出せるならパーツのリスト欲しいのですが

648 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/11(月) 07:35:14.27 ID:vwolwSMO.net
>>647
駆動系フルベア+低Tのモーターとソレを回せるESCにLiPO。

649 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/11(月) 09:27:13.23 ID:0NAOyBuL.net
>>647
長い直線コースとスピードガンを持った人と万一の対人対物保険。

650 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/11(月) 12:50:07.23 ID:9Ab1WqnD.net
減速比とタイヤのサイズから必要なモーターの回転数を割り出し、伝達ロスや走行抵抗を加味すれば良いんじゃねの?
ブラシレスはターボ、ブースト必須と思われるが発熱が半端ないのでクーリングも疎かにしない事

651 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/11(月) 13:04:39.38 ID:lYBXVxxX.net
そこで水冷システムですよ!

652 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/11(月) 15:16:39.98 ID:GlHrmtQC.net
無負荷での計算なら、

バッテリー電圧×モーターkv値÷最終減速比×(タイヤ外径×3.14÷1000000)×60

TT02はオプションのハイスピードキアつかえば最終減速比は6.55らしいので、リポ使う前提だとkvは最低でも5500、実際はそこまで回らないから6000以上のモーターが必要だね。

653 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/11(月) 17:15:13.26 ID:KSp8ypvn.net
まあ、現行のバリバリのレース用車種でも時速70kmとか
出したらワンヒットで足回りがヤバそうなのに
TT-02Bでそんな速度でやったらワンクラッシュで粉々になったり
バッテリー1本も走らせたら駆動系がナメまくりになっても
なんらおかしくない事は覚悟しといた方が良いかも。

654 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/11(月) 17:59:22.98 ID:u2pj1leV.net
>>651
手アンダーだ

655 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/11(月) 18:24:04.52 ID:/b3ATEoL.net
バギーだとモデでも40kmちょいか行っても50km程度だから70kmとか未知の領域だな
ツーリングの方なら割と普通だから簡単に出るけど02はそれを扱える足ではない

656 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/11(月) 18:36:09.75 ID:5/4ePt3B.net
フルベア、アルミドラシャ、ユニバは必須

657 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/11(月) 21:18:57.68 ID:OPdarLMg.net
昔最高速競技の出たとき優勝したのがMシャーシベースで70km出してた、おいらはツーリング(4WDandFF)で出たけど50km手前しか出なかった。

658 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/11(月) 22:29:58.33 ID:ggx0zkKs.net
昔アソシの本国ワークスの人が
RC-10L(多分当時出たばっかのナロートレッド仕様「SSW」の方)で
オーバルレース中に70mph≒112km/h出したというから
F103GTやバスタブCカーならばあるいは…。
ってそれは本来の目的と違うか。あの辺をツーリングとは通常解釈しないだろうし。

>>653
でも最近のタミヤツーリングの動向を見てると
バリバリのレース用車種→ピロ足とか金属軸、軽合金足回りなので引っかけるとシャシー側の付け根まで逝く
普及版シャシー→足回りは軟質樹脂で車種によってはスクリューピンすら省略してる場合もあるので
            タイヤから当たる分には足回り持ってかれるだけで本体は意外と無事

…というような印象も受ける。

659 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/11(月) 23:28:06.89 ID:lYBXVxxX.net
最近のタミヤツーリングに純正で軽合金足まわりなんてあったか?
ドリフト系サードパーティー製品なら見覚えがあるけど

リバサスにしろ418脚にしろぶつけたらサスアームかナックルが砕けて
出来るだけ他には波及しないような作りになってるよ

660 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/13(水) 02:15:33.76 ID:da5SiH0i.net
>>659
頭が手アンダーなんだろ

661 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/13(水) 06:32:23.87 ID:ZIau3xW1.net
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

662 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/13(水) 06:45:33.17 ID:sZKvrYFF.net
Kステーの次は手アンダーがお気に入りかw

663 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/13(水) 21:43:43.66 ID:aANzEKrr.net
>>642

亀レスだけど。
同じTT02Bシャーシなので、ボディーが違うだけで同じだと思う。
TT02Bは初めて買ったラジコンでありバギーだ。

664 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/14(木) 15:02:45.71 ID:EihWzZ7R.net
デュアルリッジ、惜しいなぁ。
ネオスコーチャーを名乗るべきは
このボディなのではないか?

665 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/14(木) 16:04:17.56 ID:8SY5hrRy.net
ネオアタックバギーとか _φ(・_・

666 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/14(木) 16:22:56.72 ID:/TchsLX6.net
子供と公園でDT-02で遊んでるんだけど、もう1台にTT-02Bを検討中。
付属の540モーター&ニッ水でお気楽仕様なんだけど、TTとDTで一緒に遊べるかな?

667 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/14(木) 17:46:30.48 ID:XM5NSTTi.net
>>666
タイタン(DT-02)、ネオスコーチャー(TT-02B)、
両方持ってるけど、ノーマル仕様のまま公園で遊ぶのなら
全然問題ないと思いますよ。

エントリーモデルとはいえ、TT-02Bは4駆なので、
直進性やコーナーはこちらのほうが少し上かと。

668 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/14(木) 19:05:11.06 ID:uXUYTMBI.net
>>667
サンクス。
今のDT-02も元々子供用に買って、フルベアくらいしか入れてないから、TT-02B買ってみようかな?
こっちもフルベア程度で十分だろうし。

669 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/14(木) 22:35:01.69 ID:ZOKr81UI.net
プロペラシャフトがサーボマウントと干渉するんだがこんなもん?
ヤスリで削って細くしたわ
カップジョイントとステアリングワイパーもぶつかるし
TT-01より設計が雑な気がする

670 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/15(金) 06:44:01.02 ID:ssoIaZEt.net
何かおかしいと思う。おれのはそんなに干渉しないよ?

671 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/15(金) 08:16:16.26 ID:YbMbtDsm.net
サーボまわりは特定のサーボに特化した設計にされてることが多いよね。
一昔前はふたばのS3003専用の設計がされていたり。

672 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/15(金) 08:32:43.73 ID:ZN9y/aEo.net
>>670
よく見るとサーボマウントからサーボの耳が微妙にはみ出してた
1mmくらいだけど逆に精度が高いって事なのか
あとプラマウントの為か、ステア切ると微妙にサーボが動いてプロペラシャフトにぶつかる

673 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/15(金) 14:22:08.77 ID:Z2uQ1qsy.net
むしろ樹脂製のペラシャな時点で強度とか剛性とか耐久性とか…と思ってしまうのに
ペラシャの方削るって結構度胸の要る行為のようにも…。

俺だったら逆にサーボケースの方をゴリゴリやっちゃう。それは皮1枚残ってりゃいいんだし
場合によってはブチ抜いちゃって裏からテープでも貼っておけばいいようなもんだ。

674 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/15(金) 14:53:00.66 ID:Cx1vZ05r.net
俺なら部品代の安い方から加工だな

675 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/15(金) 15:08:07.29 ID:ssoIaZEt.net
>>672
プラが歪むくらいの負荷がかかってるなら
ステアの何処かが何かに当たってると思う。
アップライトとアッパーアームとか。
ステア最大に切って、サーボが唸るなら
DRかEPAを絞ろう。

676 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/15(金) 16:31:21.50 ID:/d0+2s6W.net
>>671
TTに関しちゃXBとしての設計が第一で
キットでの汎用性はその後だろうからな

677 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/15(金) 18:54:53.13 ID:ceQnJqeW.net
>>669
普通に組んでちゃんと調整すれば、それはない。
友人の子供の分も含めてこれまで3台組んだけど、そういうのは無かったよ。
メカ類は確かにフタバ系サイズに特化している感があるから、皆にフタバメカ勧めてるけどもw

678 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/15(金) 19:43:21.96 ID:Z2uQ1qsy.net
>>674
サーボケースだけだと実は500円ぐらいで…

適当に安いサーボケースとサーボギア(使うのは外に出る軸のところだけ)を
買い揃えておくと
メカ積みしてない展示車両(またはメカを他に使い回しちゃった過去愛車とか)の
ステアリング周りの据わりをよくするのに役に立つ。
オンロードとか一部のツーリングとか、サーボ外すとタイロッド周りがグラグラになるのがあるし。

679 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/15(金) 22:12:45.73 ID:/d0+2s6W.net
そこまでするなら安売り店のカウンターによく積んであるような
千円くらいの特価品サーボ買ってきた方がいいんでないの。
中身もあればステアリング角度も固定できるしw

680 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/16(土) 00:35:52.25 ID:Y/Qqh5Gv.net
走らそうと思えば走らせられるしな

681 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/16(土) 00:40:34.94 ID:RwPrX3EG.net
俺のMG996Rもその使い道しかないわ

682 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/16(土) 01:37:00.52 ID:ykWzeX6U.net
>>669

俺もTT02B持ってるけど、さすがにそれはないな。
バスタブシャーシがボロボロになって、メカ含めて
一式新しいやつに乗せ換えたこともあるけど、
そんな現象は初めて聞いた。セッティングや組み立てに
問題あるんじゃない?

サーボもフタバ、OPNO.1、イーグルと色々試したけど
シャフトにあたったことはないよ。

683 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/16(土) 01:47:43.46 ID:PV7HX2Bn.net
>>682
つりかサーボを逆に着けたとか

684 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/16(土) 06:28:32.68 ID:6keilkFj.net
>>672

サーボが当たるって書いてるけど耳の角の部分でしょ?
ヤスリか何かで斜めに面取りすれば問題ないよ
あと、サーボが動くってちゃんと固定されていれば動かないから
あのサーボマウントネジ締めこむの固くて辛いけどちゃんとしめてみて

685 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/16(土) 06:32:23.84 ID:4Dy8GFJi.net
皮1枚位落とせや
TA05は耳半分落とすのが仕様だったぞ
Fは全落とし(=゚ω゚)ノ

686 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/16(土) 19:20:49.41 ID:QgWWuIoV.net
俺のTTに載ってるサーボはTA05から載せ換えたから、耳穴が3個しかないぜw
つか、昔はサーボは両面やシューグーで固定って時代もあったし、固定方法や加工は別に気にしない。

687 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/16(土) 19:37:31.39 ID:jWaKPxp2.net
シューグーでってのはどうやって取るんですか…。

ロードウィザードF1はシャーシ2枚を合成ゴム系接着剤でくっつけろという
結構なビックリ仕様だったが…。
当時ならエポキシや瞬着で止めてもタミグラ参戦OKだっただろうけど
今は駄目だろうな。

688 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/17(日) 19:01:00.48 ID:t9CY5vZw.net
シューグーもゴムボンドみたいなもんだから、ねじれば普通に取れるよ。
ちょっと力とコツがいるけど。
1/12なんかでもサーボマウント方法として普通に使われてたしね。

689 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/17(日) 23:09:16.59 ID:cAmr2ZLT.net
まあオンロード用のDDレーシングカーだったらシャシー自体もFRPで充分に固いし
(ついでにいうと多分耐溶剤性とかも普通のプラよりは強い?)
サーボケース自体は元々それなりに頑丈だから
必要充分な腕力があれば「剥がれるより先に部品が壊れる」てことは無いか。

サーボだとズレちゃって無理だろうけど
受信機やアンプならマジックテープ止めにしてしまえば
複数の車両でお手軽に使い回したりできるかも…。

690 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/19(火) 02:35:00.34 ID:r8O/nAQN.net
オフだと振動逃がす意味でもマジックテープいいよな
カツツーリングだとほんの3ミリ程度でもメカが持ち上がるのが
何となくイヤで普通のブチルゴムテープだけど

691 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/19(火) 12:22:06.61 ID:/gpX4VlE.net
ステアリングについてなんですが、
タイヤ浮かして停止状態でニュートラルでは真っ直ぐ向いているのですが、
走行中にステアリング切って戻したあと真っ直ぐ走ってくれません。
ハンドルが左右に残ってしまうのですが何か改善策ありますか?

692 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/19(火) 12:32:51.92 ID:Q+V4MuoO.net
>>691
ガタを減らすのと、ハイトルクサーボセイバーにすることかな。

それでも気になるなら、トルクがあるサーボへの交換。

693 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/19(火) 12:34:59.34 ID:Q+V4MuoO.net
あと、キャスター角増やすかトレール量増やすか

694 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/19(火) 13:07:09.84 ID:/gpX4VlE.net
>>692
ありがとうございます。ガタはたしかに大きいです
ハイトルクセーバーも併せてやってみます。

キャスター角はフロントアッパーアームを逆にするといいみたいな事聞きましたが、
タミグラではアウトですよね・・

TT01は真っ直ぐ走るのにTT02はちょっと苦労してます。。

695 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/19(火) 15:57:13.19 ID:kuPji+vW.net
そもそもサーボからタイロッド外した状態で、ステアリングリンケージは軽く動かせる?
それで渋いところがあればリンケージ組みなおし、ネジの締め過ぎとかあるかも。
スルスルなのに蛇残りがあるならサーボ交換だね。
TTのガタは適度にあったほうが良く走るよ。

696 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 12:45:01.40 ID:GYS29Fdz.net
TT02 タイプSってのが出るらしいけど、どう変わるんだろ?

足回り全部取り替えか?(笑)

697 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 16:29:53.53 ID:2AMIAjuG.net
タイプSはリバサスだってさ。
ショートじゃないやつ。
ダンパーステーから総取り替えみたい。
何故かトルクチューンモーターがセットされる。
フルベアとCVAダンパー標準装備だと。

698 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 16:57:47.37 ID:stDU+GNv.net
ついに禁断犯しちまったな

新設計FRP製3mm厚前後ダンパーステー
新設計金属削り出しサスマウント
リバーシブルサスアーム(ロングタイプ SP.1297)
CVAオイルダンパー、フルベアリング仕様
ターンバックルタイプ前後アッパーアーム
ターンバックルタイプステアリングワイパー
OP.1358 トルクチューンモーター
SP.1023 ミディアムナローレーシングラジアルタイヤ
金属製カップジョイント
金属製ドライブシャフト

699 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 17:04:58.01 ID:LPWbqjeV.net
すでにTTである必要が無いな
TB03の再生産した方が良いだろ

700 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 17:19:33.84 ID:OTG/ZH8+.net
もう、TB03にデフォで角型バッテラ対応シャーシとギアデフでいいよ・・・
つか、TT02もTB04もダメな子と認めたんかね?

701 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 19:06:16.82 ID:t5+pEE/p.net
レイアウトの全然違うTB-04は関係なかろう

むしろTT-02の足まわりの評判が悪いのは最初からわかっていて
そういう連中はこっち使えと出すのが当初から予定されていたんだろ
無加工タミヤパーツのみ使用でリバサスが装着可能なのは
発売直後の段階で物好きな連中が見つけてたことだし

で、そこまでやってもTB-04には勝たない自信もあるんだろう

702 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 19:39:03.07 ID:gC+j84ZB.net
上位機に勝たない様にデチューンした結果XBすらTT-01に戻す始末だったしな

703 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 20:07:05.41 ID:15BiCKvR.net
>>701
540魚雷レースなら耐久性の高い分勝てる


あえて言おう
買うであると…
これで5年走れる
TT02Sは良い物だ

704 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 20:53:03.26 ID:ekldN1Gn.net
ノーマルTT02からコンバするとなると相当に金がかかるから、キット買う奴が多いだろうね。
俺もそうなるかな。
となると今のTT02は暇つぶしドリ用シャーシになるってスンポーw

705 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 20:58:04.28 ID:IkrSpQAf.net
いくら位になるんだろう?

706 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 20:58:53.26 ID:oiSYRY3u.net
TT-02Sの情報って何処にあるの?

707 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 21:12:56.73 ID:6Y9pQTFx.net
02のOP沈黙はこれだったのか
やっとノーマル完成したぜ><

708 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 21:19:18.09 ID:oiSYRY3u.net
自己解決しました。洛○に出てますね。

709 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 21:42:02.54 ID:gLZyl1xw.net
すでにリバサスにしてるのでカスタマーからサスピンホルダーをゲットしてウマーw

710 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/27(水) 23:36:45.85 ID:xMdRU2Ny.net
ついこの前イーグル足に変えたばかりなのに( ´_ゝ`)

711 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/28(木) 03:45:43.09 ID:vwhHTcj2.net
>>706
洛西に
アソコは毎回ホビショとかに行ってるみたいだから現地で社員に情報を聴いてるみたい
来月のタミヤHPの更新で公式公開じゃね?
FRPパーツ使ってるみたいだから後に出る02Rはカーボンパーツが入ると思う

712 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/28(木) 06:18:16.85 ID:pFYS283l.net
素のTT-02は闇歴史と化すのかw

713 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/28(木) 20:51:03.68 ID:s1Dao3eV.net
540限定レースだったらTT01D足移植だけでハイエンドと互角に走るから俺には不要だぜ!
と強がってみる

714 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/28(木) 22:02:26.00 ID:Fl2ECAOZ.net
>>711
もうRの必要性が感じないけどな
これ以上なにを付けろと?
タイプE Rでも中途半端な仕様だったのにもう十分だよ

715 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/28(木) 23:17:29.27 ID:8v/7JJxa.net
TT-02 TYPE-S RというTRFダンパー付き仕様w

716 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/28(木) 23:19:03.08 ID:8v/7JJxa.net
又はMSで418足+TRF

717 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/29(金) 02:03:12.89 ID:cZD2OuAM.net
バギーにもなるマルチ車なんだからxv01足だと思った

718 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/29(金) 07:17:41.62 ID:tqXvMkTG.net
デュアルリッジかなりかっこいいな

719 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/29(金) 08:38:24.42 ID:3uKaZ3T2.net
新設計金属削り出しサスマウントなんかオプションでアルミ製の奴が出そうだよな

720 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/29(金) 15:59:00.39 ID:lLvD496k.net
>>712
性能を求めるのにTTを選ぶ天の邪鬼からみたらそうだが
元々のTTの用途であるXBでは今後も普通に主力だろ

721 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/29(金) 16:07:29.09 ID:aUl7Fnhn.net
XBでもTT02ではなくTT01が主力車種なんだが・・・

722 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/29(金) 17:03:30.95 ID:agttN2ZM.net
>>719
金属=アルミな

723 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/29(金) 17:31:38.22 ID:3uKaZ3T2.net
>>722
そうなん?
アルミだったらアルミ削り出しサスマウントって書くんじゃね?
タミヤってたまにやるやんクソ重い鉄のパーツ

724 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/29(金) 19:02:14.63 ID:HO2+QdMd.net
クソ重いのは亜鉛ダイキャストだから削り出しって書かない

725 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/29(金) 20:55:08.69 ID:nxbRQzjk.net
サスマウントのパーツだけアフターで出して、それ移植すれば何でも好きな脚が移植できるんだ。

726 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/30(土) 11:03:23.02 ID:iNRwvsQl.net
ドリフトもグリップも捗りそうだな

727 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/30(土) 14:23:16.24 ID:+b329b0E.net
こりゃ売れる予感。

728 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/30(土) 21:02:10.22 ID:MJ78oqVC.net
他人に勧めやすくはなるだろうな。
あとタミグラ勢も喜ぶか。

あと必要なのはユニバーサルシャフトくらい?

729 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/31(日) 19:42:19.60 ID:YgXAFPEz.net
しかしTYPE−Sって値段高くないか?
今ネットで出てるのって実売11Kとかでシャーシキットなんだろ?
ボディ付きで考えたら上位車種と値段変わらんやんけ。

730 :名無しさん@電波いっぱい:2014/08/31(日) 21:54:12.00 ID:InjAlVI7.net
定価15800円(税抜き)だろ?
最近タミヤの値引きがシブくなってるから、仕方ない事かも?
でも最近なんでだろう?

731 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/01(月) 22:34:43.55 ID:KvVIijdv.net
定価は安いんだけど、値引き幅が変わったのか?
実際に発売されたらもっと下がりそうな気がするんだが。

732 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/01(月) 22:54:09.97 ID:rvgnjJ77.net
タミヤは知らないけど、ヨコモは仕切り値?だか卸値?を上げたそうだね
だから店頭在庫が無くなり次第、順次値引きが少なくなるらしい
タミヤはどうだか分からないけど、ラジコン人工が減っているから、仕方ないかもね

733 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/02(火) 01:49:37.40 ID:6D33Qgqv.net
>>730
中国製パーツを少なくしたから

734 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/02(火) 01:54:16.33 ID:6D33Qgqv.net
>>732
ヨコモは韓国癒着メーカーだから元を取った骨董品の金型製品のキットでも高額w
そして他人の物をコピー販売して速攻に特許取得

735 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/02(火) 11:41:16.87 ID:JWVXVjul.net
タイプS情報って、いまんとこ1箇所だけしか出てないの?
確定情報とか画像はまだ?

736 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/02(火) 18:46:10.22 ID:XrhTMbfS.net
>>735
タミヤのホビーショー情報に名前だけは出てるよ

737 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/02(火) 19:15:36.01 ID:fqhlFjoJ.net
>>734
そうまでいうならスーパードッグファイターとか
タミヤのNSXやR91CP再販にあわせて当時ヨコモも作ってたNSXやR90CP
(ボディサイズがきっちり1/10再現とかいうタミヤ以上に凝った意欲作)も
是非再販して頂きたいが。

738 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/02(火) 22:43:30.95 ID:dRYSwcU2.net
>>735
ラジコンショップで冊子を見せてもらった。
まあ画像っつても、3D CAD図だったからなんとも言えん。
店には出回ってるから、確定ではあるがな

739 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/03(水) 00:55:23.29 ID:OsL1wG4/.net
>>737
昔のヨコモのボディってステッカー剥がしたら何のボディか分からない面白いボディだったなw

740 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/03(水) 10:24:53.23 ID:FpQRhdyP.net
>>739
そういや、昔は車名のステッカーもあったなぁ。そこでアピールしないと車種不明だもんな、って子供心に思ってた

741 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/03(水) 14:42:48.31 ID:q0wlWkSk.net
セット物はいまだにTT01だし、無印TT02が生き残る道はないのか(悲

742 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/03(水) 21:34:59.59 ID:alIvyF3v.net
http://www.skyhobby.jp/shop/image_view.html?image=000000011158.jpg

743 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/03(水) 23:08:12.02 ID:Q46O/BNq.net
昨日、TT-02を衝動買いしてしまいました。911ボディなので、前後でタイヤサイズが違うんですね。
このボディにミディアムナローのタイヤは取り付けられるんでしょうか?5年ぶりの復活なので、わからないことだらけです。
誰か、ホイールの適切なオフセット量を知っている方はおられますか?

744 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/04(木) 01:13:44.79 ID:mP8C7lGp.net
>>741
TA02がやたら長続きした(レーシングピックアップ系ではつい最近まで発展型の02Tが主力だったし)
みたいなもので、ライトユーザー向けツーリングとしてTT-01がTypeE辺りまでで
「一旦来るところまで来ちゃった」ってのもあるんでは。

01は実売価格が安いこともあって展示車両のベースシャシーとしてこの夏数台一気に量産してみたけどw
タイロッドまで一体成型の樹脂成型品でトー角の調整すら出来ない
(しかもTT-02みたく樹脂ピロじゃなくて普通の段付きビス止めってことは…
サスストロークに伴うアップライトの上下はジョイント部のガタとタイロッドのしなりで吸収すると?w)とか
確かに色々おいおい大丈夫かよコレと思う部分も少なくないものの、
その徹底した割り切りゆえに完全ノーマルとか「ノーマル+フルベア化程度」という範囲なら
こんなに組み立てやすいものもないし(=これはXBみたいな工場完成品を作る場合の作業性という面でも有利)
構造が単純ゆえにランニングコストも安いってあたりは
「安く買って安く走らせる」という場合のアドバンテージとしてはでかいんでは。

段付きビス止めゆえのガタが気になるというなら全部5mmボールカラー+普通のタッピングビスとかで置き換えてしまえば
タイロッドもダンパーも手っ取り早くピロ受け化できそうだし。

…しかし確かにフォードカプリが、先に出たウルトの方がTT-02だったのに
後発のイェーガーマイスターがTT-01TypeEになってるってのが一体どうしちまったんだぜと。

745 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/04(木) 09:12:20.34 ID:60QmHd5K.net
元々TT01はXB専用シャーシとして開発されてるしな
本来の役割に戻ったと言えばそうなのかも

746 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/06(土) 18:29:07.32 ID:puZkTx7m.net
TT-02をドリフト仕様にして走らせようと思っているんですが
タイヤをドリフト用のタイヤに換えるだけでも
ドリフト走行は可能でしょうか?
どうかアドバイスを頂けますようお願い致します。

747 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/06(土) 18:36:16.15 ID:51kaZVvb.net
所謂ドリフト特化型のRCカーだとそれに加えて
最低限リアだけでもデフをロックした直結アクスル的なやつ
(ソリッドアクスルとか…レース用ツーリングで前輪側に使う「スプール」ってのもこれと同じ?)
が採用されてることが多かったと。

748 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/06(土) 21:43:27.83 ID:oAb0zSmJ.net
>>746
ドリタイヤに換えるだけでも腕があれば可能。
初心者であれば前後ともデフロックすることを勧めるよ、前後デフロックすれば多少変なセットでもドリフトっぽいことができる。

749 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/06(土) 23:21:37.27 ID:bRmQxDPe.net
フロントはスプールがオヌヌメ
俗に言うワンウェイな
後は如何に切れ角を増やすかだ

750 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/07(日) 00:10:41.18 ID:iTVByqzn.net
スプールとワンウェイは別物だが

751 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/07(日) 02:29:41.73 ID:YvR2i+H2.net
TT02は380モーター積んで、ハイポジションで組んで遊んでる。
ハイポジだと路面の段差も有る程度はいけるね。
380はたしかにスピード遅いけど、狭いところにはあってる。
モーターが非力だと、TH握りっぱなしになりがちになってつまらないから、
適度にスリップしやすい路面の方が楽しめる。

そうか、だからリヤトーインもなくてポジキャンがデフォなのかって思ったよ。

752 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/07(日) 02:37:05.95 ID:YvR2i+H2.net
ところで、TT02 TYPE Sについては、ラリー派の人たちはどう思ってる?
XV01の対抗馬になりうるだろうか?

753 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/07(日) 03:30:35.22 ID:tmd0fqFy.net
例えば既にレンジローバーやランクルの全盛期だったパリダカに
スターレットやカリーナで出ても何とか完走までは出来たというぐらい?

754 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/07(日) 05:29:42.01 ID:LeSTCKlS.net
リバサスで組まれた機体は、
ラリー系レースで既に活躍している。

755 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/08(月) 21:03:31.01 ID:MPatD4tX.net
リバサスってリアアブはトーゼロだった記憶があるんだけど、サスマウントでトーインつけるってことなのかな?

756 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/08(月) 22:17:10.28 ID:x6VhkKS7.net
確かに、近頃のタミヤはトーインアップライトを出さなくなったな
TTのリバサス化でトーイン付けたいなら、3レーシングのSAKURA D3のトーイン1°のアップライトが使える
ちょっとピンクで萌えるw

757 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/08(月) 23:30:48.01 ID:mHxSZvUq.net
1°と0°は純正で出てた記憶あるし持ってるけど
950ベアリング用だから1050用だと出てないのかな?

758 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/08(月) 23:36:02.85 ID:HJ5/eCQ/.net
>>757
TA04用な
もうデッドストックなので近県のめぼしいショップには在庫が無かったよ

759 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/08(月) 23:56:10.50 ID:mHxSZvUq.net
調べたらTA05IFS用がLR指定になってるから1050対応1°みたい

760 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/09(火) 03:08:15.43 ID:qygCBQ9O.net
>>759
TA05IFSは950仕様で1050仕様はv2から

761 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/09(火) 06:26:02.56 ID:4+c526Qe.net
V2からはトーは0°だな

762 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/09(火) 08:20:02.32 ID:erKCbme2.net
TB-03D用のOP.1137は1050じゃないのかな?

763 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/09(火) 10:53:03.77 ID:oMy84X60.net
OP.1137のベアリングは1050
リバサス仕様は、トー0°でもよく走る。

764 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/09(火) 11:54:28.93 ID:9zJtrco9.net
サスマウント作り直すんだから、トーイン付けるんじゃないか?
0から2度まで3種類出せばウハウハだ。

765 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/09(火) 12:52:45.17 ID:6FoZK3uN.net
タイプSはトーインの付いたCAD図だったよ。サスマウントをカスタマーから手に入れればウマー。

766 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/09(火) 19:36:44.16 ID:P1SxBh7s.net
すでにサスマウントはOP扱いでバリエーションが発売予定だとか。

767 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/09(火) 21:13:37.16 ID:4+c526Qe.net
良いねぇ
TBいらねぇな
TB-04PRO2買った俺涙目
ま、今持ってるTT-02は既にリバサス、Aアーム、切れ角アップしてて、ケツカキギヤを入れたらもういじる所無いからノーマルTTが欲しい所なので買うと思う。

768 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/09(火) 21:30:37.08 ID:m2b8LPcT.net
>>760
1050はIFS-Rからだよ
この頃は足回りの組み合わせがかなりややこしくなってた

769 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/09(火) 23:22:31.11 ID:bhSMPKa5.net
ノーマルのリア周りきつい リヤタイヤの外側のTAMIYAのTがIになる
タイプSもいいけどタイプEください あとリヤのボディステーもやわらかすぎるような
GTチューンに4000リポだと1時間も走って復帰組みだからびっくりした

リヤのトーイン アピールしすぎのような
http://www.skyhobby.jp/shopdetail/000000011158/

770 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/09(火) 23:32:07.46 ID:3ksdjIMD.net
ノーマルで遊びたいならTT-01をどぞ
02ノーマルからしたら信じられないほど走るぞ

それこそタミヤ自身が認めてしまったほどw

771 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/10(水) 02:52:34.42 ID:huGs+YNS.net
>>767
そのTB04を3RのTB03カーボンコンバに換装してウマー

772 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/10(水) 16:07:51.92 ID:KtXfyh1j.net
リヤトーインよりも、寝すぎてるダンパーのほうが気になる。

773 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/12(金) 22:23:32.03 ID:4tNm6e7Q.net
そんな寝てるか?
それよりスタビは出ないのか?
ここまでいい感じだとTB系はいらないな

774 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/12(金) 23:11:02.67 ID:z7PD549S.net
FF-03のダンパーの寝過ぎっぷりからいえば…。

確かにFFならフロント食わせることが命(リアは合わせようと思えばどうにでもなる)とはいえ
何であんな凝りすぎた形状に…。

775 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/13(土) 08:45:25.52 ID:YKXbUClk.net
確かに、駆動系に優れたTT−02に足回りがそれなりのものが装着できるとなれば…
今のクリアランス調整で苦戦するTB−04は不要だよな。
スポット生産ってのが気になるけど。

776 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/13(土) 15:19:28.65 ID:IwzDoX/k.net
>>775
カスタマーでサスマウントとダンパーステーだけ確保しておけばいいんじゃね?

777 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/16(火) 14:25:23.62 ID:XzH9qqso.net
リバサス装着可ってことは、ある意味どんなサスアームでも装着できるてことだよな。
サスマウントとダンパーステー出たら皆飛びつくだろうな。
アクティブのより高かったら笑うけどw

778 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/16(火) 20:21:34.74 ID:ZdNPvDSo.net
サスアーム関係で3000円ユニバーサル関係で5000円に
サスマウントとダンパーステーに3000円ターンバックルに2000円くらい
スペーサーとかもいるし実売でノーマルから15000円くらいかかる
04PROは超えるね

779 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/16(火) 20:40:34.10 ID:hnkvHd3w.net
タミヤ純正で行こうとするとそんくらいかかるのか?
ならやっぱりイーグル脚が最強じゃないかw

780 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/16(火) 21:14:49.61 ID:iz3aA7dL.net
素直にタイプS買えよw

781 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/16(火) 21:45:37.95 ID:iIcMR+DL.net
安く済ますならやはり01Eで

782 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/17(水) 00:48:58.20 ID:2wea1F9z.net
値段だけならSAKURAスポートだろ
実売\8000切ってるし

783 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/17(水) 10:25:45.97 ID:qg/amO3O.net
色々悩んだけど、やっぱTYPE-S買うわ!

今の無印02はTT-01D足に調整アッパー組んでるけど、こっちはドリフト用にでもしよう。
発売日ってまだ未定?

784 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/17(水) 20:58:07.32 ID:2wea1F9z.net
>>783
11月じゃなかったか?
今月末か来月には詳細がタミヤHPに載るだろ

785 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/17(水) 21:02:04.43 ID:zz4rOCmC.net
尼で TT-02 typeS と検索したら有った
11/22発売予定シャーシキット17064円

786 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/17(水) 22:07:31.50 ID:KOTVin9P.net
スーパーラジコンの方が安くね?
11200円
2台買おうか思案中

787 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/20(土) 21:30:28.00 ID:CeOT2a5s.net
こんばんは。ミニ四駆を2年程やってて、ショップでラジコンを走らせてる方を見てやりたいなと思ってる者です。
ショップ常連の方の意見やネットの情報をみて悩んでいるのですが、シャーシをTT-02typeS、TB-04(できたらpro2)のどちらかを買うかで迷ってます。
全く知識は無いのですが少し調べて
プロポはフタバの4PLS、サーボはSC-1252MG、ESCはG-FORCEのブラシモーター用の物を使いたいと思ってます。
ですがシャーシを迷ってしまってます。

ネットでググるとTT-02は初心者向けで、ある程度うまくなると次のシャーシが欲しくなる。いくらオプションに費やしても上のシャーシには勝てない等々書いてあります。
初心者はある程度のテクニックが身に付いたらステップアップしてシャーシを乗り換えるってのは分かるのですが私は子育て真っ最中で少ないお小遣い制なので気軽に次々と買えないもので…(お金ないならやるなとか悲しい事は言わないでください( TДT))
しかしいずれはタミチャレにも参加してみたいです。(escやブラシレスモーターは将来買います)

いつかのステップアップを踏まえてTT-02typeSを買ってOP入れるかか、それとも最初からTB-04を買うか本当に迷ってます。TB-04の板に行くと難しすぎてチンプンカンプンなのでこの板に書き込ませていただきました。
先輩方!色々とご意見下さいお願いしますm(__)m

788 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/20(土) 22:29:50.08 ID:qdwRokJn.net
>>787
シャーシ乗り換えは、遠回り(金銭的にね)だから、そういう場合は
素直にTB-4買った方が良いんじゃない?

789 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/20(土) 22:40:13.43 ID:0KvVe129.net
>>787
将来ステップアップするほどRCやり続けるのか?って問題もありそうなので、
まずはTT-02でいいんでない?
初心者向けな分クラッシュしても壊れずらいからランニングコストも抑えられると思うよ。

790 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/20(土) 22:48:42.26 ID:wM9oIcBK.net
運転技術がないなら、TT−01のほうがオススメだけどな、壊れないし。
TT−02タイプSにしろ、TB−04にしろ、足回りはそんなに強くないよ。
TB−04に至っては駆動系の調整も結構面倒だし。
初心者にはTT−01TYPE−Eが再強かと思うけどね。

あと、4PLS買うんだったらサーボも素直にフタバで統一したほうが良くない?
セットだったら安い店あるし。

791 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/21(日) 00:05:27.56 ID:uzQAK3Sw.net
ドリフトならTT02かな。普通に走るならいいやつ買って練習した方がいいかもしれん

792 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/21(日) 00:06:05.43 ID:YtW2v1KF.net
01タイプEはとにかく一番安かったから(キットだと尼や淀で8千円前後から。ボディにより多少の差あり)
ボディ展示用にこの夏だけで嫌というほど組んだなぁ…w
とにかく組み立てはプラモみたいに簡単で壊れる要素も少ない、壊れてもこれなら多分直しやすいという印象だった。
パーツ類も左右互換・前後互換とかが多くて樹脂成型品なので
スペアのストックも最低限でいい(=部品が安定供給されてるうちは片側1セット分だけで充分)。

TT-02系の選択肢だと、メカ搭載済み完成状態・ボディだけ無しのレディセットみたいなのが
タミヤ純正仕様として用意されてて、
これはスポーツチューン辺りまで使えるブラシモーター用のアンプまで込みのRCメカも付属してて、
実売価格的にいうと「RCメカにシャーシが付属してるぐらいの値段」と思ってもいい程度なので
ここに安いバッテリーと安いボディ(=当然タミヤ製じゃなくていい)という組み合わせで
とりあえずスタートは切れるかと。どうせ初心者のうちはボディは壊しちゃうものだし
プロトフォームとかの普通のレース用が案外高くないし、窓枠マスキングシートを指示通り貼って
一色塗りした程度でも使えるんだから、案外「ボディ・バッテリー無しメカ付き」はお得かも。

TT-01や02できちんと慣れるというなら多分ここにフルベアリングを入れたり
調整範囲の広い足(オイルダンパーやターンバックルとか)にする程度でよく、
そこで性能をきっちり引き出せるようになったら次はもう車ごと買い換える、でもいいんじゃないかしら。
RCメカだけ取り外して次の車に引き継ぐにせよ(ここで満を持してブラシレスモーターにするならESCだけ替える)、
それともメカも付けたまま「即走行可・練習用」の状態
ヤフオクや中古ホビーショップに売りに出しちゃえば買い換え費用を幾らか回収できるし、
綺麗に掃除したあとボディ載せ台にしてお部屋のインテリアにするとか
お子さんが大きくなってRCデビュー出来る歳になるまで眠らせておく…もよしw。

793 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/21(日) 08:51:55.10 ID:RAZvJWP/.net
タイプSに1票!
素直に楽しいRCだよ。

794 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/21(日) 14:26:13.01 ID:YtW2v1KF.net
そういえば標準車の02を買ってから
まずタイプS相当にコンバートというかアップグレード、というのは出来るの?

795 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/21(日) 17:15:33.31 ID:+cVXUoLi.net
784です

皆さん色々と教えていただきありがとうございます!!

今回教えていただいた話やネットの情報等で自分なりに考えました。

遠回りしないでTB-04も良いですが
メンテナンスのしやすさや強度の関係、部品の入手しやすさ 長く続く趣味なのかどうか…総合的に考えたらTT-02typeSが良いかなと思いました。
発売の11月が楽しみです♪

本当にありがとうございました。

796 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/21(日) 18:26:43.15 ID:4ilBU0Gq.net
また来いよ。

797 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/21(日) 19:33:53.02 ID:+cVXUoLi.net
はい!買ったらまた来ます!!
ありがとうございます( TДT)感涙

798 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/22(月) 02:11:01.75 ID:teuItuPu.net
>>787
http://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=174361
初心者ならこれで機能や性能は充分

799 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/22(月) 09:48:15.56 ID:aEtHw567.net
>>798
サーボだけはもうちょっと良い奴の方が操縦は楽になるけどな
最初に標準サーボ経験しとくとサーボ交換した時の感動があるんでそれもまた良し

800 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/22(月) 21:09:34.41 ID:JF9IjTen.net
たしかにそのセットは今一番格安で性能がいいかもしれんな。
サーボだけ後で交換すれば十分だし。

801 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/23(火) 13:36:57.79 ID:0iV6DtnJ.net
どうせタミグラwになってリポ使うんだからMX-Vのドリフトセットおすすめ
 
前後でダンパーステーが違うしスプリングはゴールドみたいだな
http://www.tamiyausa.com/items/radio-control-kits-30/4wd-shaft-drive-on-road-(tt)-36110/rc-tt-02-type-s-chassis-kit-58600

802 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/24(水) 21:16:25.18 ID:17G7emKm.net
>>801
よさげだね〜、2台目のTT−02購入決定だわ。
1代目からOP移植するか、新たに組むか迷うけど。

803 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/24(水) 21:55:10.50 ID:cMWsRgKZ.net
全パーツがクニャッてる上でのTTの価値は分かるんですが、足がカッチリに変わった場合、TAとかの方がいいんじゃないかなと思ってしまうんですが、TT-Sを選ぶ理由はどの辺ですか?

804 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/24(水) 22:03:55.10 ID:uKoR2gis.net
>>803
メンテナンスが楽。
駆動が軽い。
多少防塵性がある。

805 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 00:56:08.25 ID:YjA7NCBv.net
逆にTT01辺りだとサスペンション周り強化しまくると
タイヤ引っかけただけでギアボックス側のピックアップポイント持って行かれそうで怖い…。

806 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 06:36:13.80 ID:7t3P4fSv.net
>>803
TAが04や05みたいな優等生ならいいけど、
現行の06は個性派だからなぁ…。
TBも03ならアッパーバージョンといえる気もするけど、
現行の04はまたちょっと変わった子なもんだから
お勧めにちょっと注意が必要だったりするし。

TA06とTB-04がともにちょっと変わった子な今だと
比較的安くて良く走り整備性も良好なTT-02Sは
タミヤのラインナップにとって貴重な存在かもね。

807 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 06:40:49.29 ID:MnlMs6GJ.net
>>806
変わった子というか、FF03から続く完全に変態シャーシ

808 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 09:14:46.17 ID:6SDOwNkC.net
逆にTA04、05、TB03あたりの方がタミヤでは異分子なのかもしれんなw

809 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 09:24:49.85 ID:WbtmOpXx.net
TAなんて04以外はどれもこれも個性派だったんですが

810 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 13:13:25.76 ID:YjA7NCBv.net
>>807
FF03は確かにこれは妙だと思ったw
確かにFFならフロントを食わせるのが至上命題(リアを合わせる方はどうにでもなる)とはいえ
フォーミュラやスポーツプロトみたいなリンクサスになってるってどうなんだとか…。
プログレッシブ特性自体は不等長ピッチスプリングとかでも得られるし…って、
まあプッシュロッド長で簡単に車高弄れるとかそういうメリットはあるか。

その割にはリアのトーイン弄る方はロワアームの付け根のブロックから外さないと出来ないってのが
チグハグというか何というか…。せっかくアーム端部が簡易ボールジョイントで首振れるんだから
シム挟んだり長穴スライドにしたり、あるいはターンバックルロッドで左右が連結されてるとかで
後ろ側か下側から簡単にアクセス出来る構造になってりゃいいのにと。

811 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 13:14:52.09 ID:YjA7NCBv.net
>>809
01と02はごく普通の戦車だったじゃないですか…。

812 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 13:48:03.43 ID:qOJh+eAm.net
>>810
そそ、パーツ流用してコストダウンによるコンセプトの崩壊と言うかなんと言うか・・・(苦笑
TB-04に至ってはリアのデフケースをモーター側のギヤケースと一体化すれば良い物を、わざわざ別体にして余計なアライメント調整が必要とか有り得ない設計(コストダウンとしては正しいが)

813 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 14:59:52.37 ID:fAF4vh6Y.net
TA−06は普通に面倒くさい上にロス多くて走らないシャーシ。
TB−04はシャフトなのに駆動系の調整が面倒なシャーシ。

この2本を主軸で行くのはちょっと厳しいから、ビギナーから上級者まで人気のTTにテコいれしたんだろう。
TT−02の足回りは発売当初から欠陥だらけとあちこちで話題になってたから、かなり早い段階からなんらかの足を移植できるようにって考えはあっただろうし。
専用にロングスパンサスを開発せずに、初期リバサスを使いまわしたあたりはちょっとガッカリだがw

814 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 16:22:03.19 ID:KNdUGx4e.net
http://i.imgur.com/nm3RoSx.jpg
韓国人を血祭りに

815 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 16:27:06.16 ID:QcjBKKs/.net
タミグラではショートリバサスも認められるんだろうか
それなら05から流用すれば安くつくれそう

816 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 17:39:10.47 ID:XCIDBD3W.net
これまでのリバサス仕様の車はロングからショートへの変更は
レギュ上の問題は特に無かった筈。
そしてリバサスの車を418サス仕様にするのもOKだから
418足のTT-02もOKになるんじゃね?

817 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 20:52:29.74 ID:z0i5JL5V.net
ショートは42mmでは長すぎてロングにしたのかと思ってるんだけど
改造済みの方 足とユニバの長さを教えてください
42mmでいいならXVのフロントを買おうとしてます

818 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 21:01:02.43 ID:7PCSK+Ka.net
これから色々と足回りのバリエーションを考えてるんだ民也さんは。

819 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/25(木) 21:34:53.02 ID:MnlMs6GJ.net
>>817
416系のショートリバサスアームでユニバは42mmだが

820 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/26(金) 02:58:10.09 ID:FdftxGMe.net
ネットで見てもほとんどの人がロングなんでどうなのかと思ってました
ショートかってみます どうもです

821 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/27(土) 11:43:16.73 ID:D9/w8/yV.net
サスマウントの詳細はまだどこにもあがってない?
どんなかんじで仕上がってるか気になってるんだけどな〜

822 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/27(土) 12:02:04.42 ID:2Mpj6pPw.net
https://twitter.com/YS_TODA
昨日探した時はここくらいだった

823 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/27(土) 21:01:30.30 ID:ENsRZ5vR.net
純正なのに完成度低く見えるのって俺だけじゃないよな?
自分のリバサスのほうがよっぽど綺麗に装着できてる気がするんだがw

824 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/27(土) 21:40:14.47 ID:2Mpj6pPw.net
サスマウントもTB03のアルミみたいなの期待してたんだけど
直前のスペーサーより薄いのでささえられるのかな 
2mmくらいしかかかってないようにみえる

825 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/29(月) 20:56:06.65 ID:7brVO3gE.net
質問しますぞ

ドリフトの練習ならTT01系とTT02系どちらがいいの?

826 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/29(月) 23:26:11.21 ID:R4WWqno4.net
>>825
どっちでも桶だが比較的02の方が左右の差が少なくて、バッテリー側での破綻が少ない様に感じる
デフはフロントワンウェイ、リヤリジットで

827 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/30(火) 14:25:47.30 ID:Z+GbByrJ.net
ダンパーステー カーボンでだしてくれないかな ちらっ

828 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/30(火) 19:21:19.76 ID:xhWQB52S.net
ドリ練習だったらまずは前後デフロックがいいんでないか?
初心者でも簡単にコントロールできるから、そこからフロントをワンウェイにレベルアップさせるほうがいいかと。
足回りが強いのはTT-01、シャーシバランスがいいのはTT-02かな。

829 :名無しさん@電波いっぱい:2014/09/30(火) 20:02:21.63 ID:36+S1SnW.net
なるほど参考になった。ありがとナス!

830 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/01(水) 07:21:20.70 ID:7rbYKQfe.net
>>822
足まわりだけの販売は無いのか、、、

831 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/01(水) 11:43:48.46 ID:Lr++e+tw.net
予定が無いとか言っておきながら、何らかの形で発売されるだろう。
将来的には樹脂成型のサスマウントに柔樹脂のリバサスが標準装備のTT-02ver2とか出るかもしらんし。
まあその前に、イーグルとか3レあたりが今回のタミヤさん仕様で青いOP出しそうな気がするけどな。

832 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/02(木) 13:45:00.05 ID:Bu8X3LlK.net
確かに、今回タミヤさんが純正でこんだけ出来るって証明したことになるから、サードパーティーは出してきそうな予感。
3レーシングあたりはあのまま青いアルミ板にして出しそうだよね。

833 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/02(木) 14:23:31.86 ID:SkWQtXlf.net
3レーシングってTT02のパーツ出してたっけ?
最近はメーカー色強いせいかタミヤだとTA06以降のパーツ開発してないっぽい

今だとイーグルとYRがサードパーティーの双璧じゃないかな
アイテム数的にはw

834 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/02(木) 14:49:45.44 ID:SIyH8VBL.net
サードパーティなんて重箱の隅をつつくようなパーツが基本だから
つつく場所が残っていなければ何も出てこないんじゃね?w

835 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/02(木) 15:27:43.80 ID:bRXv441E.net
つACTIVE

836 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/02(木) 15:40:32.86 ID:G8c4CP/N.net
カーボンアッパー
スチールベベル
スリッパー
この辺りがサードで出ると嬉しい

つか鉄骨長足化ttってtb01ver2なんじゃ……

837 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/02(木) 16:12:54.67 ID:SkWQtXlf.net
>>834
以前の3レーシングはイーグルやYR同様アルミパーツ中心に大量のタミヤシャーシ用パーツを発売してた
それがFF03を最後にTA06やTT02、XV01なんかのパーツは出してない
自社キットが好調だから他社シャーシのOP開発止めたんじゃないかな?
かつてのHPIみたいに

>>835
アクティブはドリ特化のイメージ
意外とグリップにも使えるTT02専用パーツは少ない

838 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/02(木) 16:13:55.18 ID:bRXv441E.net
>>837
つリバサスコンバ

839 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/02(木) 16:18:10.20 ID:SkWQtXlf.net
>>838
「少ない」と書いただけで全く無いとは書いてないよw

840 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/02(木) 20:13:34.50 ID:KsI0zSiT.net
3レーシングっていわれるとF103GT用の印象しか…。

というか、他ではほとんど販売終了(もしくは在庫のみ)となってるのに
何故3レーシングのやつだけ未だに結構普通に手に入るのかと思うぐらい。

ときにF103GT用と称して売ってる(多分他のツーリングにもつく)
+2mmオフセットのフロント用六角ハブが、実際に付けるとホイールナットのナイロン部分が
アクスルに掛からないのは仕様ですかね…。
あとクランプ用のイモネジ締めてもクランプしない…。

841 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/02(木) 22:41:57.73 ID:xpXfCFaz.net
今ならTTのパーツといえばYRっしょ。
格安で完成度もそれなりという、まさにTTキットにあわせたかのような仕様。
取扱店が少ないのがネックだけど、ネット買えるしね。
よく通うサーキットでよく走ってるTT02は前後ともにYRのアルミアッパーアームが組んであって、適度なキャンバーが付いてた。
フルベアとユニバとダンパー、あとはアッパーアームくらいでよく走りますよってオーナーさんが言ってたな。

842 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/02(木) 23:31:45.05 ID:7xHl3Loj.net
それリバサスいれるくらい金かかってるから

843 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/03(金) 01:21:47.12 ID:7buPexCL.net
YR??
ヤーレーシングのこと?
SQUAREにしてもそうだけど、
むしろ純正より高くない?

まぁ、OPTION.No1のアルミパーツに手を出して
痛い目みた私にすれば、ちょいと勉強になったことあるけどさ。

844 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/03(金) 20:12:34.03 ID:NXCOpq3f.net
スクエアは高い、YRは安いよ。
値段全然違うし。
スクエア入れるくらいなら純正選ぶかな。
ま、アッパーアームに関しては今の所あまりいいメーカーから出てないのだが。
OP1のは最悪だって評判だしなぁ。

845 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/05(日) 21:46:07.45 ID:1UXk8Gm2.net
>>840
3レーシングの、F103GT用キャンバーナックルっての買ったら
右用が2個入ってて、ハの字じゃなくて//の字になって使えなかった。
世界のどこかには、左用が2個入ってたヤツがいるんだろうな。

846 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/05(日) 22:15:14.90 ID:gkLG9GbM.net
>>845
それはきっとワールドドロームで使う用なんです…。

個人的にはキングピンの角度とナックルの角度が一致しないと気持ち悪いような気がして
あれはまだ試してない。

847 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/08(水) 16:35:32.28 ID:zsxTS1Gn.net
某格安メーカーが、リバサス対応のアルミサスマウント開発中だって噂なんだけど、どこだろう?

848 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/08(水) 22:44:59.09 ID:qNCPPtmI.net
>>847
三井不動産

849 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/08(水) 23:59:42.45 ID:HmqMy3o6.net
>>844

情報ありがとう。調べてみたらYRって安いのね。
イーグル、OPno.1、タミヤ純正品は買ったことあるので、
今度ためしてみるわ。

>>845

笑わせてもらった。

850 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/09(木) 09:22:40.57 ID:qHnh1vDu.net
モノによってはイーグルOP良い物あるよ。
アルミアジャスタブルアッパーとユニバーサルシャフトは個人的にお気に入り。
あの二つ組み合わせれば純正足でキャンバー付けられるから、それなりのセッティングが出来る。

ただ、やっぱりサスアームそのものがロングスパンのが楽だなって思うけどw

851 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/10(金) 19:41:50.22 ID:juN37hIM.net
リバサスって必須なんですか?

852 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/10(金) 20:12:36.33 ID:JPZDUMqY.net
あなたには必須ではありません。

853 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/10(金) 21:19:18.14 ID:CnGSeGB/.net
リバサスはもう古い
今の旬は418足でしよ

854 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/10(金) 21:24:26.41 ID:juN37hIM.net
なんですか?それ・・最近TT02購入考えてるんで

855 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/10(金) 21:53:36.77 ID:3DztpMlO.net
とりあえず買って走らせてから悩むね
買う前から考える良くないことよ

856 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/10(金) 22:06:04.50 ID:OwOVmUma.net
>>824
今すぐ欲しいなら買うべし。
そして1ヵ月後にTypeSが出るから、その時はオーバーホールと思って買い増しすればよろし。
TypeSにするパーツだけ入手という手もあるが、金銭的にお勧めしない(間違いなく割高になる)

リバサスを必須と思うかどうかはアナタ次第。
兎に角走ればいいと言う程度なら不要。

857 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/10(金) 22:13:21.43 ID:juN37hIM.net
XBでも出ます?もっと後ですか?

858 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/10(金) 22:55:56.13 ID:spzRu16q.net
XBではでないだろうね。
組み立てコストが高すぎるし、XB対象層はもて余すと思う

859 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/10(金) 23:17:10.29 ID:juN37hIM.net
気兼ねなく現行買います ありがとうございます!ほぼ港のだだっ広いアスファルトで たまに平日の誰もいないサーキットで走らせます 港、10.5ブラシレス サーキットスポチュンです

860 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/10(金) 23:18:30.38 ID:juN37hIM.net
レースはかなり初心者クラスあるなら出たいですが、アラフォーなんで恥ずかしいです プロポもXBで充分なんです

861 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 00:15:35.28 ID:NLtoAVsY.net
サーキット走行するならXBのプロポは厳しいんじゃない?
最低限D/Rくらいついてないと

862 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 00:31:41.18 ID:mEqh53m6.net
DRというのは?

863 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 00:40:47.44 ID:mEqh53m6.net
すいません調べて理解しました!一応京商のプロポもあるんで それには装備されてます 最悪そのプロポに積み替えます!

864 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 00:44:13.40 ID:BfCAFBpL.net
TT-02(初期型)でメカ積み完成シャシーってのは出てたから
02系で組み立て済みというフォーマット自体が無理というほどでは多分無いと。

ただ、あれもブラシモーターの方のスポチュン辺りで上限っていうESCしか付いてない
廉価版プロポだったし、ベアリング類も普通のプラとメタルだったから
サーキットデビューとなればボディのみならず足りないものが多かったけど。

865 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 00:51:05.10 ID:mEqh53m6.net
とにかくボディの塗装に全く自信無いんです・・・組み立てとかは、普通にできるんですが・・・カスタマーで塗装済みボディ買えばキット位の値段らしいです 洛西とかスーラジでカスタマー扱いでボディ買うと割引あるんですか?

866 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 00:52:39.00 ID:MJ2hh6FE.net
ヘタにXBのプロポセットなんかに手をだすより↓のが間違いないよ?
http://www.rc-champ.co.jp/net-car/index.php?main_page=product_info&cPath=711_712_713&products_id=30321

別途ESCを用意するというなら↓でOK。
http://www.rc-champ.co.jp/net-car/index.php?main_page=product_info&cPath=711_712_713&products_id=34788

OPはベアリングとCVAオイルダンパーを優先し、ハイスピードギヤセット、アルミプロペラジョイント、アルミプロペラシャフト
は後回しでも良いかと。
ステアワイパーのガタ取りが上手くできないならOP入れるのもアリ。
ゆくゆくは、TypeSを視野にいれるべきなので純正・社外を含めサス関係の物は要らない。

867 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 01:25:05.08 ID:CVKaTOv5.net
ボディ塗装は何枚も塗って練習するしかないな。
最初は単色塗りでステッカー張りでも十分だし。
完成済みボディも以前は田宮でも安く出していたんだけどね。
ボディ代と缶スプレー数本分に数百円足しただけの値段でOP扱いなので普通に割引されていたな。
タミグラの会場なんかだと安く完成済みボディが売っている事もあるけど。

868 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 01:34:36.61 ID:BfCAFBpL.net
ボディは走行用に付いてりゃいいものと割り切ってしまえば
プロトフォームとかのツーリングカー用レーシングボディ(これ自体は2〜3千円程度で大して高くもない)を
ウィンドウマスキングシートだけ指示通り貼って好きな色の缶スプレーで一色塗りして
あとは付属のデカール類(大抵は前後ライトやグリル類、車種によって窓枠やドアノブとかもある)を
指示や作例写真通りに貼っていけば一丁上がりじゃないの。
この手は元々が割とザックリな造形だからタミヤ純正みたいに細部まできっちり仕上げないとみすぼらしいってものでも無い。

塗装済み完成品系だと、最近尼とかで扱いはじめたKillerbodyって会社のやつが
WBがちょうどタミヤサイズ(幅は基本195mmなのでオフセット4mm程度のホイールが必要)で
車種や塗装、微妙な装備内容(LED仕込む用のライトレンズ付きか無しか、とか)によるけど
5〜6千円程度で買える。

869 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 01:35:18.80 ID:YYuuIQLJ.net
普段は部屋のオブジェにしたいから 綺麗なボディがいいですね 一応XBボディの裏からクリア吹いたり 端はアルミテープ貼ってなるべく長持ちさせたいです

870 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 01:37:08.03 ID:YYuuIQLJ.net
>>868
ありがとうございます!1度調べてみます!

871 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 08:23:03.84 ID:cubc5x7m.net
>>869
塗装済みのボディも売ってるよ〜
お値段ちょっとお高めだが、スプレー缶とクオリティには代え難いと思えば安い?

872 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 08:26:38.37 ID:vN2AcKEy.net
ただ走るだけでこだわりないなら、エルシノアってメーカーのボディが安いぞ。中華のバッタもんみたいなデザインだけどw

873 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 12:36:04.17 ID:YDyfC7KM.net
エルシノア使ってるが、遠目にはわかりにくいが印刷のズレに個体差あるみたいだから現物見て買うのが無難かも
ただ、安くて色まで付いてるので
練習用には良いと思うよ

874 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 13:07:17.75 ID:BfCAFBpL.net
NRX-18(廣坂パパ開発の1/18ツーリングで一時期京商でも売ってたやつ)の中国版買ったら
付属のMazda6ボディ(プロトフォームそっくり)がファイアパターンで塗装済みだったのは良いとして
ライトや窓枠のシールすら付属しないのに窓まできっちりファイアパターンでこれはどうしたもんかと…。

プロトフォームの1/18がまだ一部入手可能だからいいものの
付いてきたボディ使うしかなかったら普通に塗るより手間かかるぞw

875 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 20:17:30.95 ID:em24q0bm.net
飾るのも前提に考えるなら、XBのボディは微妙だな。
俺は個人的に窓まで塗ってしまって後から黒いステッカー貼るってのが嫌いだから、単色塗りでも絶対に窓だけはマスキングして仕上げる。
ってか、スプレー単色塗りならそんなに難しくないだろ?
急がずゆっくりやれば失敗しないよ。
それクリアできないと先に進めないような気がするが。

876 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 21:52:02.01 ID:YYuuIQLJ.net
そうなんですよ 店で見たら タミヤボディってほとんどステッカーなんですね!!基本一色塗りで後ステッカー 知りませんでした!後 フェラーリのキット買ってボディGTRとかに載せ替える時はマウントそのまま使えるんですか?

877 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 22:27:04.52 ID:CVKaTOv5.net
使える、ただしスペアボディには穴が開いていないので自分で開ける必要があるし
フェラーリ用にボディマウントをギリギリまで短くしていたりすると部品を買う必要があったり。

878 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/11(土) 23:08:40.68 ID:BfCAFBpL.net
>>875
無限CR-XのXBボディ取り寄せたら
Killerbodyのライトレンズ付き全部盛り仕様のデルタやコルベットより余裕で高い上に
窓のスモークがご丁寧に手作業で吹いてあって驚いた。
そんな面倒な作業は黒かスモークのフィルム貼り程度で誤魔化してると思ってたもんだったから
(ちなみにkillerbodyは窓枠ステッカーとスモークフィルムが一体で、未塗装版を買ってもそこは同じ)。

いくら大量生産用にエアブラシとかマスキング用治具とかを揃えたうえで作ってるにしても
ボディにこれだけ手間掛けてる、さらに「1台分の部品原価」は組み立てキットの時と同じだとすれば
XBのシャシー側の組み立て工賃はよっぽど安いんじゃなかろか…。

879 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/12(日) 01:24:15.02 ID:MIjxhDuK.net
XBはパートのオバチャンがやってるんだって?
ステッカー貼りうまいよなぁ

880 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/12(日) 02:24:27.85 ID:GE5nfgyy.net
>>879
おばちゃんの汎用機械としての性能を舐めたらあかんよ。
熟練のおばちゃんって、大抵、素人が思う数段上のレベル(品質と速度)でモノを供給してくれる。

ソースは俺の元バイト先だが。

881 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/12(日) 19:04:25.78 ID:NI/4Bf8l.net
そこらのラジオタなんか足元にも及ばない台数を組み立ててる熟練工だからな

882 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/12(日) 19:42:57.77 ID:rIr3v3x7.net
どうしても窓枠のステッカーが必要な場合、窓枠と窓の黒が一体化してるステッカーは窓枠部分だけカットして使ってる。
窓は透明または半透明じゃなきゃ嫌だもん。
XBって買ったこと無いから分からんが、展示してあるの見るだけで萎える出来具合だけどなw

883 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/12(日) 19:43:57.11 ID:kRu9h18A.net
エキスパートクラスのオバちゃんと聞いて

884 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/12(日) 20:34:48.29 ID:8Qgc/Zqi.net
>>882
うちにきたCR-Xボディは一応は真っ黒じゃなくて濃いめのスモークだった。

もっともスモークの吹き付けだとすれば品質基準を設定してあっても多少の個体差はあるし
車種によって濃さの基準があってモノによってはほぼ真っ黒、とかいう可能性はあるとして。

スモークフィルムで裏貼りしてあって要らなきゃベリッと剥がせるとかなら簡単で良いけどねぇ。

885 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/13(月) 11:25:21.21 ID:E0JcGW1b.net
tt-02にスタビは付けられないのですか?

886 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/13(月) 17:43:54.13 ID:HuPXsvPx.net
必要ですか?

887 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/13(月) 18:46:38.25 ID:1fqvFKQV.net
はい

888 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/13(月) 19:41:14.83 ID:lukoXRvo.net
そりゃまー本来付かない仕様の車種でも
スイング式のサスアームを持つ足
(=ストラットだろうがセミトレだろうが、オンロード系RCのアッパーアームだけ可動のタイプでも)なら
アームに無理矢理ネジ穴立ててピロボール付けて、とかで取り付け自体は可能でしょう。

889 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/13(月) 21:16:16.81 ID:HuPXsvPx.net
TTにスタビなんか付けるくらいならTB-03でも買いましょうや。

890 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/13(月) 22:11:22.44 ID:lukoXRvo.net
キットもスペアパーツも安い(例:TT-01Eキットの尼実売8千円程度)というのを生かして
ヘンテコ実験とかセッティングの方向性のテストベッドとして割り切るとか
サーキットに高いの1台+スペアパーツ持ち込んで事故って修理に時間を費やす
(もしくは持ってきたパーツじゃ修理出来なくて1日無駄にする)よりは
安いの複数台+パーツの物量作戦で正味の走行時間を長く取るというのもアリなような。

で、TT系で性能引き出し尽くすぐらいになったらそれに見合ったクルマにステップアップと。

891 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/13(月) 22:58:17.84 ID:Vzp4SNcr.net
スペアボディ買うならキット買う方がいいですよね タイヤホイールも入ってるし合わせて4500位?キット7700円

892 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/13(月) 23:24:18.21 ID:v1I5JTP/.net
サーキット走行に使い物にならないタイヤとホイールはゴミにしかならない。
さっさとOPに変更するシャフト類やダンパーもゴミ。

893 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/13(月) 23:53:09.55 ID:lukoXRvo.net
サーキット走行用に使うやつはきちんとファスナー袋にでも入れて劣化防止の管理をしておいて
付いてきたタイヤは展示用とか保管・輸送時にハブ周りのパーツを保護するキャップとか
そういうものだと割り切れば良いじゃないですか。

実車のレーシングカーが展示の時には展示専用タイヤやら使用済みスリック履いてたり
パドック転がす時は中古タイヤ(大抵レイン)履いてるとかいうのと一緒で。

894 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/14(火) 00:22:14.59 ID:HTszjuuS.net
世の中にはセッティングホイールという物がありましてですね・・・

895 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/14(火) 09:44:13.15 ID:VlPmJ4lc.net
俺もスペアボディついでにキット買っちゃう!タイヤ・ホイルは飾りや台にパーキング走行に使う、シャフトもダンパーも
ノーマルモーターならサーキットでもそのまま使えるし大した問題でもない、ターンバックルとベアリングは必要だが。
Dキットがお得だけど種類がなくて・・・・

896 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/14(火) 09:57:48.06 ID:oOsHTVqm.net
せめてタイヤがMNかラリブロだったら使い道があるんだけどな

897 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/14(火) 15:11:25.30 ID:mim+ySNl.net
キットごと買うとゴミパーツが増えすぎるから俺は必要部品のみ買う派だな。
ボディにしても、キットまでは不要だなと思うことが多いし、何より無駄なものを捨てるのが嫌だ。
TTはすごく微妙な値段設定だから悩むところだけどw

898 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/14(火) 23:39:55.78 ID:VeSojOmh.net
タミヤのキット付属タイヤは飾り用にしかならないからな〜。
モーターは540限定レース出てる人にあげてるけど、タイヤは産廃レベル。
あれ要らないから200円安くしてほしいわ。

899 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/15(水) 01:44:57.42 ID:KEpg7mbW.net
俺はパーキングで遊ぶ事が多いのでタイヤの方が有難い。
むしろモーターを省いて安くしてくれw

900 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/15(水) 06:47:08.38 ID:NqdIadWT.net
タイヤいらない奴がTTなんか買ってんなよw
スポンジ入れて穴が開くまで走り込むとなかなか面白いのにw

901 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/15(水) 09:22:16.89 ID:BVWvbb7r.net
キット付属タイヤで満足できるビギナーから、魔改造でハイエンドに挑むエキスパートまで。
その幅広さがTTの魅力じゃないか!

そんな俺は忙しくてサーキットは月に1回いければいいほうで、普段は空き時間にパーキング。
んで、サーキット行ったときに友達からもうレースでは使えないからって、まだ4〜5パックしか使ってないパナとかソレックスのタイヤを貰ってくる。

パーキングで標準タイヤでズリズリやって遊ぶのも楽しいが、レース向けタイヤでキビキビ走るのも楽しいね!

902 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/15(水) 10:39:52.09 ID:+/aFEKqy.net
冷静に考えるといくらTTが安いっても7kくらいはするんだよな
スペアボディセットが3kとしたら残りのパーツで4千円分の価値あるかな?
タイヤ、ホイールでざっくり1500円だけど同じくらいのコストでMNレーシングラジアル買える
540モーター、樹脂部品、ネジ類で2500円か・・・

903 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/15(水) 13:27:41.07 ID:enPYR8Pl.net
killerbodyの展示用ダミーシャーシが
シャーシ板部分と六角ハブ・ホイールナットまでの内容だけ、
ボディマウントとかタイヤ&ホイールとかは別途で尼価格で1,620円しますので…。

それ考えるとハンドル切れてブンドド出来るセットがタイヤ&ホイールつき4千円なら安いぞ!w

904 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/18(土) 09:11:15.11 ID:ovE8yVpv.net
TT-02 TYPE-S シャーシキットって何だよ!

905 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/18(土) 09:54:51.21 ID:s33yqL/0.net
>>904
小嶋だよ!

906 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/18(土) 11:28:40.28 ID:qk+uTD8N.net
タミヤ純正魔改造TT-02

907 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/22(水) 08:37:05.66 ID:2nDwa4P3.net
タイプS予約したった!
タミヤのツーリングだけで6台もあるのに。

908 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/22(水) 12:19:00.85 ID:jbURkenf.net
二けた目指そうぜ!

909 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/22(水) 15:46:21.21 ID:8v/xk879.net
タミグラタミチャレでTB-03や04を使ってる人はgkbrかもしれない

910 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/24(金) 15:53:25.16 ID:KINRf4eq.net
昨日は10分でアップライトが折れてA部品を買いに走り
今日はドッグボーンが7回抜けたぞタミヤ
お徳用アップライトまだか

911 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/24(金) 18:01:01.94 ID:42ygVf2G.net
>>910
ナックルが鈴なりになったやつは正直ほしい

912 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/24(金) 19:16:19.33 ID:J1XD0eWS.net
まだベアリングとダンパー以外フルノーマルでシェイクダウンしてて、パイロン乗っただけでフロントナックル3回壊れたなぁ、懐かしい。
結局、タミグラ出るわけじゃないからイーグルのアルミナックル入れたっけ。

その後色々あって結局リバサス移植したのが1年くらい前かな。
やっとタミヤが俺に追いついたかw

913 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/24(金) 19:19:00.12 ID:UIERJsME.net
TT-01Eだったら展示用ボディ載せ台に…えっと何台持ってたかな俺。

まともに走行用に組んだ個体が1台も無いのでこっちはこっちで問題だが
(F103GTは走行状態に戻せるのが1台はある。他に展示用数台)
そういう状態にしておくと急ぐ部品は展示車両から剥いできて急場をしのげる。

914 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/25(土) 15:28:09.36 ID:YeouNs+h.net
>908

オフロードなら、TT-02BやDN-01を含めて二桁台いっちまったよ。
まだ始めて一年なのに・・。

915 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/27(月) 14:38:49.00 ID:GgdBlYwL.net
XBのTT02にハイトルクサーボセイバー買ったんですが、かなり角度的にキツくなったんですが 何か対策ありますでしょうか?

916 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/27(月) 14:54:41.24 ID:w9Mu9nHu.net
>>909
03はそうかもしれんが04は気にもしてないと思う

917 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/27(月) 20:54:53.20 ID:EE+WrTgl.net
02にハイトルクセイバー入れてるけど、サーボ中心から一番距離が取れるように斜めにつけてる
角度的にはきつくかんじるかもしれんが、シャーシやシャフトと干渉しなければ問題なし
TRFメンバーもそうやってるし

918 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/28(火) 19:04:47.76 ID:xgPB6StS.net
TT-02ギヤデフ用のクロスシャフトってプラしかないの?

919 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/28(火) 20:28:04.98 ID:jpHmcBXu.net
Type-S買う予定なんだけど、
モーターヒートシンク以外でこれだけは買っておけってのある?
用途はほぼパーキングロット。

920 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/28(火) 20:44:08.70 ID:JmG9VYbt.net
ハイスピードギヤとピニオン
アルミシャフトは後から交換は面倒だった

921 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/28(火) 21:50:33.84 ID:dBvh/7X+.net
>>919
つTRFダンパー
取り敢えずはCVAダンパーがへたってからで良いけど
ボールデフはお好みで
フロントデフはワンウェイよりガム入れてデフロックかな

922 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/28(火) 22:15:12.95 ID:jpHmcBXu.net
把握した。今からIYHしてくる

923 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/28(火) 22:56:15.68 ID:SaRs/bMh.net
TTなんてキット標準の前後ギアデフで十分だよ
組立も説明書どおりでOK
パーキングならTRFダンパーなんかいらんでしょ
レースだってCVAで十分
よって何も必要なし

924 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/28(火) 23:03:42.80 ID:wSffQC74.net
ダンパーはいきなり変えても変化がわからないだろう。

比較的真面目な答えとしては、パイロン買っといた方が色々楽しいよ。
パイロンっていうか、フリスビーみたいな平たいやつね。

925 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/28(火) 23:31:02.11 ID:4b8BEWxb.net
ダンパーは良い奴入れた方がメンテサボれるからレースやらん人ほど効果大きいw
それと新規に買うならミニHGかTB-04のショートTRFが良いよ

926 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/28(火) 23:32:18.73 ID:pTejsyTL.net
01(E型含む)だとタイロッドだけは最低限ピロ+ネジシャフトに替えとかないと
感覚的に気持ち悪い
(=サスストロークに伴うバネ上とバネ下の位置変化をガタとたわみで吸収しちゃう)
っていうだけでなくフロントのトーインすら全く弄れないっていう実用上の問題があったし
02も標準車は大差ない仕様(ボールジョイントにはなってるけどタイロッドは樹脂1本物)、
ダンパーもフリクションだから揺り返しの減衰もさることながら調整自体が全く出来ない、てのが気になるけど
02Sはその辺りが一通りグレードアップされてて、CVAなら一通りの調整は出来るんだから
その辺りに関しては最初はそれで問題無いんじゃ?

むしろタミヤの製品情報を見ててひとつ気になったのが
ttp://www.tamiya.com/japan/products/58600/index.htm
軸受け周り関連の記載が一切無いんだけど、これは標準車同様で普通にプラ&メタル軸受けってこと?
だったら「何はなくともフルベアリング化(パーキングロットなら外に露出してる分は出来ればラバーシール)」
ってところかと。性能向上だけじゃなく軸受けと当たってる回転系部品の当たり面の摩耗も防げて
メンテナンスフリー性にも寄与するし。

927 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/29(水) 07:59:14.88 ID:Mo7EkWu8.net
>>919
要約すると
@フルベアリング
Aハイスピードチューンギアセット+ピニオン
Bアルミプロペラシャフト
Cアルミプロペラジョイント
基本この4つでOKだが、敢えて俺はアルミクランプハブも推す。
タイヤ交換の時にハブが外れるのイライラしない?w

ステアリング周りのガタ取りをきちんとできるなら、アルミ化は不要。

928 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/29(水) 08:50:59.91 ID:igs3EQYF.net
こっちに記述があるね
フルベア仕様だね
ttp://www.tamiya.com/japan/hobbyshow/news1409/report/news1.htm

929 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/29(水) 12:55:47.07 ID:sHgXW5ta.net
>>928
そっか純正で540Jじゃなくトルクチューンにするぐらいだから
さすがにそれより先にベアリングは入ってるか…。
だったら最初は買ったまま組み上げて
不満とか問題点が生じてきたらそこを直していく感じで良いな。

ボディ付きキットの設定はまだ無いみたいだし、パーキングロットならどうせ壊すだろうから
手持ちの余りがあるんじゃなければプロトフォームの定番品とかショップの特売品からお好きなものをってところか。

930 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/29(水) 17:30:01.16 ID:3PsBR8lk.net
たしかハブもついてるはず新規か昔の安いやつかは知らないけど

931 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/29(水) 20:51:12.33 ID:9hG7/qD4.net
パーキング主体だろ?
だったらOPはほぼ不要だな、その分バッテリーとタイヤ買ったほうが長く遊べる。

あと、アルミのはシャフトだけでいいよ、ジョイントまで入れるとグリスアップしてなかったらガリガリ削れるから。
俺だったらイーグルあたりのユニバをフロントだけ入れるかな。

932 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/29(水) 22:09:36.32 ID:SAMEVPZt.net
グラやチャレでギア比優遇あったらなかなか面白いマシンになりそう

933 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/29(水) 22:30:57.07 ID:eEtYA8I3.net
アルミシャフトいる?ノーマルで不満ある?

934 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/29(水) 23:37:14.00 ID:3PsBR8lk.net
ノーマルでも異音とかは無かった
回転部分が軽くなるし安いからいれた
パーキングでバッテリーとシャフトの間に石かんで残念になったわ

935 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/29(水) 23:54:30.93 ID:eEtYA8I3.net
パーキングならフルベアぐらいでオッケーちゃうかな

936 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/30(木) 06:23:19.68 ID:U4/EIZJ5.net
だーかーらー、type-sならフルベアだとあれほど

937 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/30(木) 09:45:15.49 ID:9ZUhnJ4v.net
駆動系のみちゃいます?

938 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/30(木) 10:02:54.73 ID:/CVweVgq.net
今時そんなセコイ事しないだろ
タイプSはタイヤも550円タイヤだし最初から買うOPないでしょ
ボディは必要だけどw

939 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/30(木) 10:58:02.22 ID:8TXbBM+b.net
駆動系とはデフ、アップライトのベアリングを含めてるんじゃないか?
この後に及んでドライブシャフトだけベアリングね、テヘペロッてされたら買わねw
素のTTでフルベアと言ったら駆動系のみでステアリングのリンクにはオプション入れない限りベアリングは使ってないしな

940 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/30(木) 11:19:12.31 ID:/CVweVgq.net
TT01REだとステアワイパーの850も入ってるよ
Dだとフルベア表記でもステア部はプラベアみたいだね

941 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/30(木) 12:17:00.22 ID:gXSRtdlC.net
FF03が駆動系フルベアリングでスゲーなんて思いながら組んでたら
ステアリングワイパーのところが850メタルでスッ転けたの思い出したw。

手持ちが余ってればせっかくだから組み立てついでに850ベアリング入れたけど
たまたま持ち合わせが無かったからそのまま。

942 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/30(木) 12:45:52.71 ID:i2A9OcYE.net
メタルの方がガタ少ないから、
俺はメタルでいいけどね。

943 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/30(木) 20:33:38.82 ID:yLIPi8hb.net
みなさん色々とありがとうw
とりあえずほぼノーマル状態で走らせて不満が出たら
なんか買ってくよ

944 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/30(木) 21:54:23.64 ID:EZOwIehH.net
ベアリングだけは入れておいたほうが・・・

945 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/30(木) 22:19:21.20 ID:YmiYSCXB.net
10.5載せてた者ですがギヤ比落としてエンジンカー用のスポンジタイヤ入れたら、かなり快適なりました!

946 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/30(木) 23:00:12.12 ID:ukCZQ9+/.net
>>945
快適ってのはどういう状態なの?

947 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/30(木) 23:19:54.95 ID:U4/EIZJ5.net
>>944
TT-02type-sの話だから、ストックでフルベア

948 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/30(木) 23:57:25.31 ID:gXSRtdlC.net
>>946
車内に玉子を置いておいても割れないとか
子猫を乗せてもスヤスヤ眠ってるとかそういう状態じゃない?

949 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/31(金) 00:22:15.86 ID:ocii19hs.net
初心者スレのこの人だろう

469 名前: 名無しさん@電波いっぱい 投稿日: 2014/10/21(火) 22:02:48.34 ID:DJN8irlM
タミヤツーリングで丈夫なタイヤって何ですか?10.5ブラシレスいれたらバッテリー5パック位でタイヤ穴あきます 今XB純正スリックタイヤです

950 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/31(金) 00:32:35.57 ID:vYmiRWsH.net
そーさな…ラリブロとかいいんじゃない?

951 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/31(金) 09:01:24.09 ID:JBtpFtip.net
>>949
そうです!スピンとか無くなり タイヤもかなり持ちます

952 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/31(金) 09:38:02.97 ID:5WXTgqRV.net
>>951
いや報告するスレが違うんじゃね?
TT02スレで質問したわけじゃないでしょ
住人被ってるとは思うけどw

953 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/31(金) 11:00:47.14 ID:Oby2JCzs.net
勘違いでした・・・ すみません

954 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/31(金) 16:02:02.87 ID:QAo+qsjA.net
ま、GP用のスポンジタイヤ入れりゃあ、そんじょそこらの速度じゃ破綻せずに良く走ってくれるのは当たり前。
ただしセッティング度外視でも走るから、本当に遊び用だよな。

955 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/31(金) 19:18:51.51 ID:ocii19hs.net
対策のアップライト4個目 死亡
先週買ったストック無くなった
ドッグボーンでTRFのアルマイトはげるし もうやだこの車

956 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/31(金) 19:31:03.49 ID:mZU6WVyq.net
社外品でもいい、Fアップライトだけはアルミを入れるべき。

957 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/31(金) 19:33:16.73 ID:vYmiRWsH.net
むしろアップライトとかサスアームなんて
車体構造全体からいえば真っ先に壊れてくれた方が損害が少ないパーツなんじゃ…。

足回りの方を強化パーツにしたせいでギアボックスやモノコック(昔のTL系とかの場合)側のマウント持ってかれたら
目も当てられないし…。

958 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/31(金) 19:47:17.76 ID:Oby2JCzs.net
ってか いろいろ手入れたらTB系買う方が良くない?

959 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/31(金) 21:56:58.29 ID:5q4FYqRU.net
ネオスコーチャーでスピードが乗った状態でブレーキをかけると
「カコッ」と音がします。なんの音でしょうか?
ブレーキも「キュキュキュ」みたいな感じでギクシャクしてます。

改造箇所はGTチューンモーターに25Tピニオン、ベアリング、ユニーバーサルシャフトです。
他には純正のデフをフロントをゆるく、リアを硬くしてます。

960 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/31(金) 22:00:56.96 ID:cWlgSsKF.net
>>957
それは皆分かっているのでは?問題は程度の問題
壊れて逃げ場になってくれるのはいいが弱すぎるのはどうかと

961 :名無しさん@電波いっぱい:2014/10/31(金) 22:18:53.49 ID:ocii19hs.net
>>956
リバサスに投資します
出っ張りが多く小石で向き変わったりするしリヤのストッパー切ったり面倒なので
ねじ穴も弱い

>>958
パーキングとサーキットで半々だから密閉でない04ははずして
03は角リポで加工がいるのとサーボ切るのでやめました

962 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/01(土) 16:43:07.00 ID:2M0BCm0H.net
Fナックルは現状で純正樹脂かアルミかの選択肢だが、純正樹脂だとレース完走すら難しいという経験から言えば、おのずとアルミしかないかなと思う。
リバサス換装しちゃえば強度的にはいいかもしれんが、そこまで投資するなら別シャーシ選ぶな。

963 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/01(土) 18:02:13.40 ID:qiJiZ7I6.net
左に曲がる時だけ、ガリガリ鳴ります

964 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/01(土) 20:10:34.21 ID:lRVbbTMC.net
>>963
重量配分のズレで、片方だけコーナリングの荷重移動で擦ってるか、
左右どちらかのドッグボーンorユニバに負荷がかかってるor整備不良

変に切れ角あげるような改造してません?

965 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/01(土) 23:02:40.08 ID:LaI9oTDm.net
3900のニッスイ積んでるから 多分左右の重量違うかもです ありがとうございます!

966 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/01(土) 23:05:53.15 ID:qiJiZ7I6.net
右に曲がる時だけスピン気味になります おそらく左右の重量バランスですね!ステアリングの切れ角は全く弄ってません ありがとうございます!

967 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/01(土) 23:16:19.96 ID:BoPyIs1X.net
イイッテコトヨ

968 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/01(土) 23:27:18.41 ID:qiJiZ7I6.net
やっぱり リポ積んだ方がいいですかね?

969 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/01(土) 23:34:40.82 ID:Lwg3uDzu.net
重量バランスあわせてもノーマルは路面と擦るようにつくられてる
マスキングテープを裏にはって走らせればわかるけど
リヤアップライトのストッパーとアッパーアームがあたる前に路面と擦る
対策はフリクションならリヤアップライトの上のストッパーの上にプラ版みたいなのをはる
TRF CVAなら外側にOリング2個つける
ちなみに自分のは最初からアンプとショートリポを左に積んでほぼバランスはとれてたけど傷だらけになったよ

970 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/01(土) 23:50:21.73 ID:2M0BCm0H.net
路面にもよるけど、屋外だとダンパーの外にOリング入れるのは結構必須だったりするね。
確かに車高が確保しにくい設計にはなってる。
ちなみに俺もニッ水の3300〜4000を使ってるけど、左右のバランスの悪さは感じたことないな・・・組み立てるときに脚もステアもこれでもかってくらいスルスルに動くように仕上げたおかげか、そういう不自然な動きはしない。
ちなみに、フルベアとハイギヤ、旧型から流用したTRFダンパーとアルミナックル程度で、サーキットでは特に遅くもなく走れてるよ。

971 :961:2014/11/01(土) 23:56:34.42 ID:lRVbbTMC.net
>>968

グリップだったらコーナーの立ち上がりが鋭くなったり、
ドリフトだったらレスポンスの向上が見込めますね

過放電が怖いので、電圧を監視できるセンサー(1300円ぐらいかな?)を載せた方がいいですよ〜

972 :961:2014/11/01(土) 23:59:29.31 ID:lRVbbTMC.net
>>971追記
電圧が若干高いので、モーター、アンプの冷却にも力を入れるのを忘れずに。
特に、アンプの容量ギリギリのモーターを使う場合は要注意

973 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/02(日) 00:12:09.10 ID:c9vEb5xp.net
なんか 小さい子供いるんで躊躇します

974 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/02(日) 06:23:47.21 ID:XGx6Mz0h.net
ストリートジャムの日産グロリアかABCのセドリック430のボディを黒く塗って
ABCの覆面パト用赤色灯をくっつけて
リポ積んで大クラッシュを演じてみるんですよ。

975 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/03(月) 14:18:41.36 ID:U6pm/E6v.net
サーキットでリポ破裂は何度か遭遇したな、幸い怪我人いなかったけど。
家で絨毯こがした人もいるし、リポはきちんと管理できないならオススメしない。
ニッカドやニッ水でも十分遊べるし、たかが玩具で子供に怪我させたくないだろ。

976 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/03(月) 14:53:51.88 ID:wAkhfaal.net
タミヤ車スレなんだしリフェで行こうぜ

977 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/03(月) 18:37:54.80 ID:BzlMngei.net
スレ違いだけどバッテリーの話題が出たついでに…。
RM-01買っていまだに組むどころか開けてもいない段階ですが、
この車種は現行バッテリーだと純正リフェのMサイズでほぼ一択らしい
(昔タイレル6輪用とかで限定復刻された7.2VレーシングパックMサイズとかならいける?)とか。

リフェならリポみたいには危なくないんですか?
「ニッカドやニッ水と同じ感覚では使えない」ということだと色々善後策
(昔の4.8Vや6Vのストレートを探すか、380のままなら使用電力量はタムギアやレジェーロの370と大差ないと見て
それら用のバッテリーをコネクタ変換で使うとか)を練ろうと思ってますが。

978 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/03(月) 21:00:41.76 ID:IGUTE1zc.net
リフェは安全だよ。
その代わり電圧低くてパンチが無いから走りはイマイチだけどね。
軽さでカバーってかんじなので、RM-01とかだと合うと思う、ツーリングには不向き。

979 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/03(月) 23:11:24.48 ID:BzlMngei.net
スレ違いで大変申し訳なかったのですがご教示どうも。

というかTT系とかシャフトドライブ系を中心にツーリングはバッテリー側とメカ側で
レイアウトが左右非対称になるタイプが多いし
(昔は6〜10セル全部左積みとかいうのはオーバルレース用DDカーみたいな例外的手法だったけど)
そもそも標準品とあまりかけ離れたサイズや重量のものを積んじゃうと
マシンバランス調整が大変になりそう…。

980 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/04(火) 21:28:50.89 ID:mqEBal88.net
そもそもマシンバランスなんて求めるならTT使ってる時点で間違ってるだろw
気にするようなレベルじゃない。

981 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/05(水) 00:00:01.87 ID:zHlf2bWS.net
大丈夫ノーマルはレースで使えるレベルではないから
タイプSは買わないけどそこそこ走るはず
普通の04と値段差なくなったけど

982 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/05(水) 09:55:11.57 ID:uLrf3q1V.net
>>981
TT02Sと素のTB04なら定価で10K、実売価格でも5k以上差があるよ
ボディの有無はあるけどTB04はモーターレスでTT02Sはトルクチューン付
それなりに価格差あると思うけどな

983 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/05(水) 13:39:46.46 ID:K5D7xgxz.net
トルクチューンなんつー燃えないゴミなんかむしろマイナスだろw

>>979
今はガチなハイエンドもこのレイアウトが主流だから気にすんな
走らせてみても気になるなら軽い方にウエイト積めばよし

984 :名無しさん@電波いっぱい:2014/11/05(水) 13:43:41.91 ID:K5D7xgxz.net
次立てた
ごめん、おまじない忘れてスレタイにゴミついちまった

【柔脚】TT-02を熱っぽく語る3【リバサス】 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1415162541/

総レス数 984
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★