2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラジコンヘリ初心者が集うスレ 3機目

1 :名無しさん@電波いっぱい:2016/02/27(土) 11:10:29.50 ID:5vSoxBZv.net
メーカー単位での語らいの場所はあるのですがその垣根を越えて相談できるスレが欲しく立てますた
ベテランの方は初心者の質問に答えてもらえたらありがたいです
トイヘリからホビーヘリまで幅広く語ろう

前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1431744905/
前前スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1414934476/

741 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/11(木) 21:23:39.28 ID:n/zx7ntb.net
シミュはRFでよくね?
ヘリはk110でよくね?
プロポは10Jでよくね?
設定なんてググって丸パクればよくね?

742 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/11(木) 23:11:42.67 ID:cpn58/xS.net
>>739
え?と思って調べたらマジなんだな。holizon hobby本家サイトでRF8売ってやがるw

743 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/14(日) 21:50:43.19 ID:tLz/eEW+3
>>710
フレーム・ヘリとかいう呼び方が有った気がしますよ。

744 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/16(火) 23:29:32.98 ID:v+GyrAVJy
>>734
それぞれ特徴があると思うので、好みの問題だと思いますがね。
自分は利き手が右なので、ピッチとエレベーターという細かな動作は右手、
エレベーター方向、ラダーはジャイロなので動きが鈍くなりがちな左
なのでモード1の方が楽な気がしていますが、
3Dでぐりぐりやるのならモード2も良いのかなぁとも思います。
まぁ慣れなんじゃないかとも思いますけどね。

745 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/19(金) 08:22:38.32 ID:MWLd20Ou.net
>>735
通りすがりで失礼します
最近、知人から「買ったは良いけど一度も飛ばさず物置行き」になってたという電動ヘリ一式を譲り受けまして、
私も流石に実機をいきなり飛ばすのは怖いのでHELI-Xというシミュレーターを導入して練習しています

貰ったセットがモード1だったので何の疑問も持たずにそれで練習しているんですがモード2の方が良いのでしょうか?
まだ慣れも何も無いまっさらな状態なので出来れば今の主流で覚えたいです

746 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/19(金) 10:14:17.40 ID:6hYHsLWY.net
教えてくれる人がモード1なら仕方ないけど
そうでなければモード2で覚えた方が良いと思います。

747 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/19(金) 10:56:38.75 ID:Eta4IP1i.net
>>745
断然モード2。実機に近いという点で本格的だし、しかも直感的で覚えやすい。
モード1は…端的に言えばオモチャの操作体系。

748 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/19(金) 11:00:03.73 ID:5V45TvmR.net
現有のモード1プロポをモード2に変更できる人は近くにいるのかな?
もしかすると今時モード変更できないプロポだったり? そうなら今時のプロポを買う余裕があるかないか。

とにかく、それらがクリアできるならモード2にした方がいいのは同意見。

749 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/19(金) 11:18:31.12 ID:MWLd20Ou.net
皆様ありがとうございます
指導者は特にいませんし、今のところシミュレーターだけなのでモード変更は簡単に出来ます
PC用プロポは買ったときにモード2になってたのをわざわざバラしてバネ入れ替えてモード1に直したんですけど、また元に戻しますw

譲り受けた実機はイノベーターという機種で初心者向けらしいのですが、どうやらバッテリーが使わないまま死んでしまったようで充電が出来ません
こういった物はショップ等で再生は可能なのでしょうか?

素人考えではパルス充電とかで回復しそうな気はするのですが、空を飛ばす物なのでちゃんと買い直すべきかなとも思ってます

750 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/19(金) 16:31:24.16 ID:Eta4IP1i.net
状態が全くわからないなら買い直したほうがいい

751 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/19(金) 19:26:20.57 ID:2bGDq3WH.net
>>750
やはりそうですよねw
販売サイトは見つけたので新品を取り寄せたいと思います

シミュレーターのプロポですが、早速モード2に戻してやってみました
まだ慣れませんが、感覚で操作出来るってのが良くわかりました。右手の操作がそのまま機体の動きに直結してるのでとてもわかり易いですね

752 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/19(金) 19:45:27.94 ID:5V45TvmR.net
>>749,751
とりあえずそのイノベーターってのがこの画像のどちらかだったらバッテリーは LiPo なんでパルス充電とかはナシで。
http://www.rcnavi.com/PARTS/Photo/Innovator/Innovator.jpg

もし、当たってたら日本版の公式サイトは既に潰れてるので、基になっている Thunder Tiger Innovator で調べてみて。

753 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/20(土) 04:10:45.21 ID:nit9PkRb.net
>>752
まさか潰れていたとは……
海外版教えて頂きありがとうございます

実機の方はメーカーに問い合わせてモード2に出来るか聞こうと思ってたんですが、そうなるとそれも無理そうですね
素直に新しく買い直した方が早いという本末転倒な話にw

今まで経験した事の無いジャンルなのでシミュレーターがとても面白く、実機にも興味が湧いてます。
すぐには無理ですがいずれ購入して趣味の一つに出来れば嬉しいですね

754 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/20(土) 08:46:48.38 ID:kC6SOWCm.net
>>753
そのモノ自体は結構評判の良かった機体なので部品のあるうちに早めに整備しておくのがおすすめ。
ただ、全く初めてからだと多少ハードルが高いのも否めないし、同じ機種の新品を買い直すには高いし、壊すと専用部品も高いので、
(http://www.rcnavi.com/cgi-bin/list.cgi?ctg_id=EH16)
>>717 あたりからの流れを見て、できそうなところから始めてみるといいと思う。

ちなみにそのイノベーターはシングルローター、6ch(可変ピッチ、CP)、450 クラスに相当して、一通り飛ばすことができればこのスレ卒業と思ってもらえば。

755 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/20(土) 10:43:57.63 ID:GEI8ScLH.net
>>754
ありがとうごさいます。スレもよく読んで参考にさせて頂きます

シミュレーターでドローンなら簡単に飛ばせるかと試して見たところ、墜落こそしないものの自機がどっち向いてるかわからなくなりまともに操縦出来ませんでしたw

あと当然ながら3Dの動きなのでラジコンカーの様に感覚で曲がれず、覚えるまで苦労しそうです。
(Uターンが全然出来ないw)

やる前は「誰でも飛ばせるだろ」とタカをくくってましたが、見るのとやるのでは大違いですね。
むしろ前後がハッキリしてるヘリの方がわかり易さで言えば良いんじゃ無いかと思うぐらい

756 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/20(土) 13:34:05.39 ID:Qu1o8ySS.net
GPSやオプティカルフローついたドローンは全然楽だよ、手を離せばホバリングしてくれるし、接続切れれば離陸ポイントに戻ってきてくれる、操縦する楽しみは減るかもだけど

757 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/21(日) 10:08:03.90 ID:frrQ6Mce.net
インターセプターちゃんが木に引っかかって見殺しにして帰ってきました…

758 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/21(日) 10:16:05.90 ID:L9Bhg6he.net
台風来るまで待とうw

759 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/21(日) 14:19:26.84 ID:untKmNam.net
>>757
Mission: 手持ちの他のヘリを使って救出せよ

760 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/21(日) 15:15:18.96 ID:rZn0Bt5V.net
>>759
Next Mission: 手持ちの他のヘリを使って2機救出せよ

761 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/21(日) 18:51:32.87 ID:YU2wrGSw.net
手持ちのヘリってクアトロックスしかないww
もちろんウルトラじゃない方。

762 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/21(日) 22:39:15.10 ID:B8zckWCb.net
安いGPSドローンで木の下に入ったりするとすぐGPS見失って暴れるのだけど、そういうもの?

763 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/21(日) 22:44:24.05 ID:fM5u2VJW.net
流石に、GPSつきドローンはヘリの練習にもならんし、スレ違い過ぎでは?w

764 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/21(日) 23:00:07.30 ID:B8zckWCb.net
すまぬ、ヤフーで聞くわ

765 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:43:43.62 ID:AKyw02xq.net
度々すみません、>>749です

イノベーターのバッテリーが生きてた事に気付き、無事モーター起動まで辿り着けたのですが、
どうもテールローターの設定がおかしいのかスロットル(ピッチ)レバーがニュートラルになる頃には機体が地面をくるくると時計周りに回ってしまいます
(起動は安全装置が働いてレバーを一番下まで下げた状態じゃ無いと出来ませんでした)

これはテールの羽根の取り付け角度の不具合とかなのでしょうか?
それともこの状態が正常で、ラダーでカウンターを当てながら機体を回さないようにするものなのでしょうか?

各サーボは簡易説明書に従ってキャリブレーションをし、操作した感じではそれぞれニュートラルがちゃんと出てるように見えます

ちゃんとした説明書はデジタル版になっており、所々再生用のプラグインが必要で見られません
(探してインストールしてみたのですが駄目でした)

766 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:44:22.77 ID:6jrIPkOL.net
イノベーターの事は分からないけど、ジャイロ設定が怪しい気がする。
取説にジャイロ設定書いてない?

767 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:54:53.26 ID:EUD1pHhW.net
>>765
プロポorジャイロ本体の感度設定が狂ってるかジャイロのキャリブレーションが出来てないか、そもそもセンサーが機能してないかじゃない?
機種によっては電源投入した直後に機体動かすと狂うものもあるし、ある程度浮かさないと補正しない事もある。(3軸の場合だけど)

ローター外してからスロットルを少し開け、下から持ち上げて左右に振った時にサーボが動かなかったら機能してないし、動いたら角度に注目してみたらいい

768 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:09:31.20 ID:AKyw02xq.net
>>766
>>767
ありがとうございます
たしかにモーター始動時にジャイロ補正をするので動かすなと書かれてました
その辺に注意してまた試してみます

769 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/23(火) 13:15:06.74 ID:FYJwhz0E.net
>>765です
原因がわかりましたので報告させて頂きます
まず、どうやらテールローターを動かすサーボの動きが渋かったようで、起動してセンタリングの動きをしただけではちゃんと中心になっていなかったようです
最大幅で何度かレバー操作してからは最初みたいにぐるぐる回ることは無くなりました
ジャイロの方は少なくとも可動してる事は確認出来ました。飛ばせないので正常かどうかはわかりませんがw

それと、理由はわかりませんがテールの羽が標準よりふた周りぐらい大きい物が付いてました
頂いたセットをよく見たらスペアパーツとして標準の羽が入っており、そちらは大分小さい物でした


実機の方のプロポも左右のレバー配線を入れ替えて強制的にモード2にしたので、シミュレーターで練習しつつ実機でも飛ばせるように頑張りたいと思います
何度も下らない質問に付き合って頂きまして本当にありがとうございます

770 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/23(火) 21:08:41.67 ID:I4ztPps8.net
イイッテコトヨ。

771 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/02(金) 20:12:50.15 ID:u17fvdMW.net
15年前にエンジンヘリを辞めてからご無沙汰だったんだけど、ふとYouTubeでラジコンヘリ動画を見たのがきっかけでマイクロに手を出して火が着いてしまった
完全に浦島太郎状態でフライバーレスとか2.4ghzプロポ、電動の高性能化など技術の進化に驚いた
ピストンこう着してたけど、CRC吹いて動くようになったから当時の開封済み燃料投入したら普通にかかったわw
ただ、エンジン煩いのと航空法の関係で飛ばすとこ無くて困ってる。
燃料も無駄に未開封3缶ぐらいあるしどうしよう

772 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/03(土) 14:07:49.90 ID:OfDoPe32.net
>>771
お帰りなさい。
航空法でいろいろと面倒になってるけど、以下のページで確認するといいと思う。ラジヘリも同じ扱いになってる。
https://viva-drone.com/restriction-for-drone-use-in-japan/
私有地の上というのは結構判断が難しい。
あと、人口密集地帯については上のページからでもいいし、
「地理院地図」を表示して「情報」-「他機関の情報」-「人口集中地区」を選択すると見られる。

773 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/04(日) 20:38:18.48 ID:Qk2rdBuz.net
>>772
いろいろありがとう。
見てみたけどよく飛ばしてた場所アウトだった。
500m四方の都市計画でぽっかり開いたまま手付かずの土地があるんだけど、仮に隣の公園から飛ばしたとして、申請だしたら通るかな?
一応歩行者進入は可能

774 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/05(月) 17:30:59.60 ID:f0TrP0iJ.net
>>773
クラブに入るのが手っ取り早い(包括で許可取ってるはず)が面倒だね。

近所の河原で複数人で許可取ってる人はいたな。
複数人だと「監視人を用意して安全確保する」とか申請書に書ける。

それと大概の公園はラジコン、ドローン禁止だから…

775 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/08(木) 13:18:25.24 ID:Ui+TVuqh.net
やはりクラブか〜
近くで数クラブあるようなので、加入条件確認したり声かけてみます。

776 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/08(木) 18:52:04.83 ID:IQFgA1t3.net
スレ違いかもしれんがたまたま見つけた情報なので投下。
空モノシミュレータのPHOENIXがとうとう開発停止&販売中止だと。
先月から最後のご奉仕とばかりに最新バージョンの無料ダウンロードやってるので、PHOENIX使ってシミュレータで練習してた人は念の為ダウソしてDVD-Rに焼き込んで保管しといた方がいいかも知れん。
これ無くなるとあと有力なシミュレータがheli-xと高性能ではあるが値段もお高いREALFlightしかなくなるなぁ、初心者向けスレだと一応シミュレータも練習用に使う可能性もあるだろうし、って事で。

777 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/08(木) 19:26:23.19 ID:JZBjb/ln.net
初心者でもベテランでもシュミレーターはありがたい存在。
PHOENIXを超えるシュミレーターは知らないけれど、残念だな・・・・
2〜3日前かな? ダウンロードしようとしたが時間が掛かりすぎるからやめたんだよな、いまHP見たら
もうダウンロードできなくなっている。
どうにも仕方がない・・・・

778 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/08(木) 19:59:31.48 ID:IQFgA1t3.net
>>777
すまん、うちのほうでも今確認した、ダウソ用リンクが消えてメール問い合わせリンクだけに変わってた…4日前にうちでダウソしたときはあったのにまさか一週間ぐらいで消えるとは…。
無料でPHOENIX入手出来るチャンスだったんで初心者にもぜひ!と思ったんだが、情報提供がおそすぎた、スマヌ…スマヌ…。

779 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/08(木) 20:01:04.22 ID:6L+vTjRa.net
>>776
>>742

780 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/08(木) 20:04:38.27 ID:IQFgA1t3.net
>>779
スマヌ、普段このスレに常駐してる訳じゃないんで過去ログ見る余裕が無かったわ、シミュレータで検索かけてそこに投稿しようと思ったん
だが、ドローン系のシミュレータスレしか見つかんなくてさ。

781 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/09(金) 13:59:58.62 ID:sCo4nWHJ.net
こちとらワルケラ厨だけど V120からいきなりV450いったら 
怖い怖い・・しかしRCヘリやってるーて 風きり音の心地よさもある 
接着安定感 たのしすぎる

782 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/09(金) 16:49:33.42 ID:2FaUj6q5.net
グレードアップおめ
ローターと墜落の恐怖があるけど、飛ばしやすさや安定化は大きめの機体ならではだよね
700クラスやスケール機飛ばすとまた似たような感覚になるんだろうな。俺にゃ無理だけどw

783 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/09(金) 21:02:57.11 ID:OSNCjcHT.net
600とか飛ばしてると結構な風でもなんともないぜ!
って感じになるね。
あと大きいと姿勢が見やすい。浮力に余裕があるのでリカバリーが楽。
落ちるとダメージがデカイが(主に財布に)。

784 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/09(金) 23:41:32.28 ID:CzWJQGVr.net
コントロール不能になったヘリを紙一重で避けることが多々ある俺には大型機は無理だな

785 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/10(土) 11:40:56.18 ID:eIWD7j4S.net
デカいの買っても置くとこないでしょ
どこに置くんだよ

786 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/10(土) 12:29:07.76 ID:mzOocaQJ.net
>>785
ラジコンヘリ用の部屋が有るから、そこに置く

787 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/11(日) 11:11:43.89 ID:mCD5xkgT.net
>>784
確実に死ねるw
https://youtu.be/7TIWaZExGeI
(別に事故の動画じゃないよ。世界クラスのパイロットとかはこんな近距離でやってるという話。
これは、競技会じゃないけど、屋内競技会の動画とか見ても小中学校の体育館かと思うくらいの場所でやってるw)

でもこういうの見ると欲しくなるw
https://youtu.be/dTFqdCHRfkg

788 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/11(日) 14:50:03.15 ID:Au1VNpbF.net
大型機ならスケール方面に行って悠然と飛ぶのを楽しむという手もある。

789 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/11(日) 17:21:39.34 ID:YuDzlQoq.net
安定飛行に使えるもの見つけたんで投下。

ttps://www.banggood.com/AB-Saver-Rescue-Module-Automatic-Level-RC-Helicopter-Parts-p-1334885.html?rmmds=category&cur_warehouse=CN

受信機と3軸ジャイロの間に入れるだけで6軸安定になる。
俺は3Dやんないし、GPヘリで長時間空撮とかしてるんで助かる。

8マン以上するNAZA-Hより使いやすいよ。
T-REX 500とクエストZGで飛行確認した。AliExpressにもある。

790 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/11(日) 21:41:22.99 ID:rFre0Rfu.net
>>787
インドアでも結構デカイの使うんだな
大型ゆえのゆとりなのか
https://youtu.be/1NWMl7w0wc0

791 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/11(日) 22:11:34.57 ID:yQifAinS.net
>>788
スケールは組んだり直したりする手間がね。
それにスケールで悠然と飛ばしてても直ぐ飽きるでしょ。

792 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/12(月) 11:02:32.15 ID:h12UvQWd.net
>>789
おお、これリモートでオン/オフできるなら高い金払ってMicroBeastをPro化しなくてもいいな。

793 :名無しさん@電波いっぱい:2018/11/16(金) 17:44:02.11 ID:MoSsXOtI.net
>>792
7チャンネルと8チャンネルに3D,6軸切り替えと緊急時のレスキューモードを割り振るように
なってる。
変更は出来ないようなので7、8チャンネルを使用するジャイロは工夫しないといけない
みたい。

794 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/06(木) 17:16:32.89 ID:W5W71T/c.net
大型でも安く6軸に出来る方法を見つけたんで投下。
使うのはXK K110のRXボード。
アンテナは延長したほうが安心。

エルロン、エレベータ、ピッチの各コネクタから変換ケーブルで通常サーボコネクタに変換。
信号とグランドだけをとり、Y字ケーブルで6.6Vを合流してサーボを駆動。

受信ボードはESCコネクタから5Vにした電源を供給する。

ラダーは適当に6chか4chのS-FHSS受信機とジャイロを組み合わせ、同時にバインド
してラダーとエンコンに使用する。

K110のボードはバングで2千円台だからジャイロが余ってればすぐできる。
SDX55でテストしてるけど、まるきりデカイK110だ。

795 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/06(木) 17:34:30.76 ID:W5W71T/c.net
あ、ラダーはノーマルタイプだと5軸になるのか。

796 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/06(木) 22:36:12.22 ID:Gc8U6UzX.net
マイクロヘリのボードをそのまま受信器として使うのはアリよね。確かにこれは盲点だ。

797 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/10(月) 05:07:34.56 ID:AknCpbEU.net
お尋ねします

このスレで評判の良いXKのK110をネット通販で購入したのですが、
間違えたのかK100が届き、返品して再送して貰ったらまたK100が届きました
それも返品し問い合わせたら5日後に返事が来て「K110はK100の箱に入ってるので外からは分からない」と言われました
そんな事有り得るのでしょうか?

K110の箱をお持ちの方、もしくは見た事があるという方がいましたら参考までにどのような箱だったか教えて下さると助かります

ちなみに届いた箱は全体が黒で上面真ん中に大きく緑の機体のK100の写真が写っており、型番も大きくK100と書かれてました

798 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/10(月) 06:27:20.43 ID:wvvD8O/0.net
>>797
ほい。そのショップ大丈夫け?
https://imgur.com/gallery/fh7gm5l

799 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/10(月) 11:41:09.07 ID:uckmTb1q.net
>>798
ありがとうございます
当たり前ですけどやはり違いますよね?

ぶっちゃけるとamazonで、マケプレじゃ無くamazon発送の商品なんですけどサポートメールの文面が微妙に日本語怪しくて不安です
ミスを誤魔化す為にわざわざ中身入れ替えて発送してくるつもりなのかな……

800 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/10(月) 16:12:32.35 ID:YoeHENtR.net
プロポセットだとパッケージがK100/K110のリバーシブルになってて一見わかりにくいけど、
それでもどっちかの品番にチェックがついてわかるようになってる。
単体だったら間違えようがないなw

801 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/10(月) 17:57:22.56 ID:uckmTb1q.net
>>800
まさにプロポセットですw
リバーシブルって事は裏面はK110の印刷になってるはずなのでしょうか?
amazonからのダンボールを開けた時点でK100のパッケージが見えて、そのまま緩衝材になってるラップは剥がさずに返品してしまったので裏面は確認しませんでした

802 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/10(月) 23:18:04.57 ID:YoeHENtR.net
>>801
おいw
不正返品でブラックに載るか送料請求されるぞw
まあやっちまったもんはしょうがないけど確認しような。
俺も来たとき「うわぁ、K100来やがった。注文間違えたか」とは思ったが

803 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/11(火) 03:50:25.89 ID:KM92D+FO.net
>>802
いや、あれは誰だって勘違いしますよw
というかamazonも2度目の発送のときは分かるように梱包すりゃ良いのに…
まぁロボが自動でやってるからそんな気配りは無理でしょうけど

いずれにせよ私の勘違いだと分かって安心しました。3度目が届いたらちゃんとK110のチェック確認して開封してみます。ありがとうございました

804 :sage:2018/12/11(火) 06:57:37.16 ID:tl3+aHZJ.net
>>803
メーカーやアマゾンに落ち度は全く無い
お前が中身を確認すると言う当たり前の事をやらなかっただけ

805 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/11(火) 20:28:41.35 ID:AHuH5Il2.net
いやパケを手抜きしてるメーカーが悪い

806 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/12(水) 20:38:15.00 ID:o7mgkFft.net
ハゲを毛抜きするメーカーが悪いとな

807 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/13(木) 20:39:51.45 ID:fWprQsKT.net
はぁ…

808 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/13(木) 22:00:02.65 ID:g3RBb1b0.net
げぇ…

809 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/14(金) 01:04:43.24 ID:6odbvh3/.net
おぅ…

810 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/23(日) 15:44:04.24 ID:7kR/732x.net
150XかV911Sで遊んでみたいと考えていますが
もしプロポを別に買うとしたら何が良いですか?

811 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/23(日) 20:35:25.21 ID:mND7a3Hh.net
>>810
18MZ-WCか10J

812 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/23(日) 23:03:36.37 ID:RKRWQPe1.net
そこは16SZだろ。

813 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/25(火) 01:17:01.45 ID:TB3u/PWm.net
18sz買えば間違いない。
18mzは金の無駄、16szはスティックが駄目。

814 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/25(火) 05:39:19.84 ID:sqCWACAd.net
初心者スレで1マソしな中華ヘリに、そんな高いプロポ勧めるなんて
痴呆老人の集まりなんやな、このスレ

815 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/25(火) 06:52:55.59 ID:fDAbOAld.net
Jumperいいよ。
安いし何でも動く。
しかし使い方わからん、OpenTXは更にわからんw
寒いときは家の中でプロポいじってると、それだけで楽しめるw

816 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/26(水) 15:50:47.58 ID:5iD81nlc.net
>>814
そもそも、150XかV911Sと言ってるのにフタバを勧めてる時点でふざけてるだけってわかるでしょ
まあ、jumper T8SG V2かT12。もう少し出せるなら、Taranis QX7にマルチプロトコルモジュールだね。
本気でこれから先もやるならTaranis X9D+にマルチプロトコルモジュール。

817 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/26(水) 22:02:52.16 ID:0caLIpEc.net
初心者向けじゃないかもしれんが
XK K130ってのが出るっぽい。
K120をひとまわり大きくした機体。

818 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/26(水) 23:18:12.11 ID:qYsx4zNa.net
>>817
出ないでしょ。
ネオヘリから画像も消えたしなかったことにしてお蔵入りだな。

819 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/26(水) 23:27:59.33 ID:opjabhZ9.net
banggoodで予約受付中なんだが

820 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/26(水) 23:43:14.99 ID:qYsx4zNa.net
>>819
マジ?
ソッコーで予約するわ!
サンクス!!

821 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/27(木) 10:52:00.66 ID:223vAa1s.net
これってFUTABA受信機互換かな?
それだったら買ってもいいかも。
K110もK120も持ってるが…

822 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/27(木) 12:00:09.63 ID:L5X4xC6y.net
俺もフタバ互換なら買うけど、プロポセットはいらんな。出来れば120よりスピンドルシャフトが曲がらなくなってれば嬉しい

823 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/27(木) 12:48:36.34 ID:EeY4A7eE.net
テプラでK130って張られたK120が届いたりして

824 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/27(木) 13:29:20.42 ID:neK1Dw1J.net
K130も今まで通りフタバ互換のS-FHSS方式受信機だよ。
BNFがまだ無いみたいなので送信機が邪魔だけど最速で欲しいので仕方がない。
banggoodで予約したけどもしかしたらネオヘリで予約受付されたらBNFがあるかもしれないね。

825 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/27(木) 13:40:35.58 ID:neK1Dw1J.net
てかなんでこっちでk130の話題になってんだ?
XKシリーズのスレあったよねたしか。
機能してない?

826 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/27(木) 14:28:18.45 ID:pX2o5CbD.net
【伊藤詩織様 私も被害者です】 25年前、ローマでイラン人が女子大生6人を強姦、その一人がMe Too
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545875931/l50

827 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/27(木) 15:19:21.68 ID:EeY4A7eE.net
初心者でもK130は気になると思うぞ
まあXKだけで2つもスレあるけどね

828 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/27(木) 15:26:03.96 ID:TWiX91sM.net
前田利家の妻妾

まつ →11歳 利家21歳
聚福院→13歳 利家30歳
隆興院→14歳 利家36歳
金張院→12歳 利家38歳
明混院→13歳 利家50歳
逞正院→15歳 利家56歳

829 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/27(木) 17:43:50.24 ID:czVMuTws.net
K130出るのか。
バッテリーは何だろう?
後追いのコネクタ一体型はやめちくり。

830 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/27(木) 19:44:24.16 ID:EeY4A7eE.net
1Sだったら変換噛ませればどうにでもできそうだけど、流れ的に2Sバッテリー以上かな

831 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/27(木) 20:01:13.17 ID:neK1Dw1J.net
>>829
2セル600mahのXT30だね。

832 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/27(木) 22:14:55.39 ID:czVMuTws.net
>>831
それなら汎用品がいくらでも使えそうですね。
ちょっと慣れたらHVで遊べる。

833 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/27(木) 23:09:58.24 ID:neK1Dw1J.net
>>832
そうなんだよ!
HVとか高C値バッテリーとか色々試してブッ飛び機体に仕上げられるだろうし今から楽しみすぎて仕方ないw
間違いなくK120以上のじゃじゃ馬っぷりを発揮してくれるだろうねw

834 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/28(金) 13:03:57.64 ID:IzE7y1jB.net
特殊な炭素素材で水を水素と酸素に分解 ゼビオ件HDのグループ企業、クロステクノロジーラボが開発

835 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/28(金) 15:26:54.68 ID:SSr2cSET.net
K100で3軸で背面ホバできるようになったら、初心者卒業ってことにして中級者を名乗っていいですか?

836 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/28(金) 18:49:13.81 ID:ZWc+Byk1.net
おっけー

837 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/28(金) 21:14:19.24 ID:lyEQRNYE.net
3軸で背面ホバって



そりゃ上級者だろ

838 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/28(金) 21:40:48.29 ID:6kPtzXrk.net
定義は人それぞれだと思うけど
俺的には背面ホバなら中級かな。
上級はピルフリが基準。
ここの壁が中々高いんだよね。

839 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/28(金) 22:43:02.88 ID:Fsa3irRU.net
むしろ低パワーのK100でよく背面できるなと思う

840 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/29(土) 01:28:45.27 ID:yzVfdCmp.net
初心者はホバリングのイメージだしケツ対面左右ホバ終われば初心者卒業でいいんじゃね。

841 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/29(土) 03:04:02.06 ID:FtSYUlT1.net
一応こういうスレがある。
【目標】RCヘリ3D初心者が集うスレ【背面ホバ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1421650414/

総レス数 1006
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★