2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そのらん その9

1 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 22:15:58 ID:QmUmSCtV.net
これまでのそのらんの掲示板タイトルが法に触れそうな為、シンプルなタイトルに直しました。

誹謗中傷、個人の特定など法に触れない範囲でそのらんを語りましょう。

2 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 22:25:05.48 ID:QmUmSCtV.net
このご時世ネットでの誹謗中傷や住所特定は犯罪になりますからね。
アンチが逮捕される姿が目に浮かぶ

3 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 22:25:17.88 ID:d/gFD5iA.net
>>1

場所とアクセス調べたけど、そこまで不便じゃなさそう
近所にドロームやってたサイクルスポーツセンターあるけど、そこに行くよりはマシでは?

4 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 22:28:23.73 ID:eu9oOxdB.net
>>3
オリンピックの自転車競技予定のサイクルスポーツセンターよりは、アクセス良さそうですね!
高速道路から伊豆縦貫道に乗ればすぐ着きそう

5 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 22:32:29.96 ID:eu9oOxdB.net
そのランドはラジコン後に温泉入れるので新しい。それだけで観光として成り立つ。伊豆だし。

6 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 22:33:19.86 ID:5u1viNAn.net
ワッチョイ邪魔だった(´・ω・`)?

7 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 22:34:59.62 ID:QmUmSCtV.net
>>5
ラジコン年齢層高いから、温泉は正直ありがたいだろう

8 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 22:37:33.15 ID:QmUmSCtV.net
>>6
ワッチョイの利点がイマイチ。

9 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 22:39:22.49 ID:d/gFD5iA.net
>>4
伊豆の山奥の僻地と言うより、修善寺サイクルスポーツセンターの近くと言ったほうが分かりやすい
ひょっとしてここの住人ってワールドドロームやジャパンドローム知らない?
そのらんサーキットとはほぼ共通点皆無のレースだけど、知名度は向こうが遥かに上だぞ?

10 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 22:45:31.18 ID:5u1viNAn.net
>>8
そう?投稿者の傾向が見られて良かったと思うけど(´・ω・`)
ワッチョイ有りのほうが投稿内容も落ち着いてたし。

11 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:04:09.52 ID:zBkUFU9l.net
>>2
訂正させてもらうが住所特定は犯罪にはならないぞ。刑法にはプライバシー侵害を罰する罪はない。
…ので、ネット社会に生きるよいこのみんなは人に知られたくない情報はなるべくネットに上げないようにしような。これ、ネットリテラシーだぞ。

12 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:07:41.16 ID:8h66CinM.net
田宮サーキットに「ご遠慮ください」と言われた犬の連れ込みを禁止じゃないと強行。
その後、禁止になったのを散々世話になったサノタケやゼスト、果ては無関係なもんちぃにまで責任転嫁。

ボイフッドでは速い車に譲らず接触したのを「当て抜きされた」と動画で晒す。
いざレースに出れば自分が当て抜き上等。さらに「はじかれた」と相手に非がある物言い。
田宮のESCを燃やすもクレームつけて交換させる。
そろそろ初心者とは言えなくなってもレースに出れば周回遅れになるまいとブロック、激突上等。

3スレ目にあった奴を修正した。

13 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:08:04.14 ID:8h66CinM.net
マーシャルに起こしてもらった後、アウトに避けた一位の車にまっすぐ魚雷するそのらん

https://i.imgur.com/JyrLVqG.png
https://i.imgur.com/AiAmIB5.png
https://i.imgur.com/sf8eCyR.png

14 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:08:09.97 ID:QmUmSCtV.net
>>11
住所を公の場で公開したら罪になると思う

15 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:08:22.15 ID:8h66CinM.net
そのらん動画3:14で不自然にカットされた部分
背後より真っ直ぐ突っ込んで壁に押し込み、ひっくり返した所を華麗に避けていくそのらん

https://www.youtube.com/watch?v=gTZw7Qqg91E
ぷらすわんたにの動画 2:40〜より抜粋

https://i.imgur.com/EoqX8nC.jpg
https://i.imgur.com/2AzZTia.jpg
https://i.imgur.com/G3pqud7.jpg
https://i.imgur.com/DFBz0kn.jpg

16 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:08:40.77 ID:8h66CinM.net
前走が舐めて走っている時にジャンプしないのは基本と言いつつ、自分は守れずにジャンプで追い抜く、マナー違反なそのらん

5/7 5:46付近、5/14 7:36付近のそのらん動画より抜粋

https://i.imgur.com/TiFzpMP.jpg
https://i.imgur.com/ordqJlR.jpg
https://i.imgur.com/2xcnTrf.jpg
https://i.imgur.com/5JS9O7f.jpg

17 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:08:58.47 ID:8h66CinM.net
プリロードを減らすとバネが柔らかくなるという、誤った知識を広めるそのらん

ビッグウイッグのプリロードを減らしてまともに走れなくなったのは、動画での挙動を見ても明らかに車高が下がりすぎた為でバネがやわらかくなったからではない

https://youtu.be/4yyKDHBkRXQ

18 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:09:17.44 ID:8h66CinM.net
タミヤからの回答

ご指摘いただいた、バネが固くなるわけでは無い事はおっしゃる通りでございます。

真偽のほどと申しますか、表現したいこと(考え方と申しますか)は以下の様な経緯になります。

まず今回のビッグウィッグは再販品ですが、最初に発売された当時はスプリングに硬さの種類が無くてハード・ミディアムなどの選択肢がございませんでしたので、
昔はスプリングのスペーサー47333ですとX・Tをハメ込む事によって、スプリング圧を上げてダンパーが硬くなったとの表現していました。


その流れが残って、47330にも★ダンパーのセッティングとして、標準タイプ・ハードタイプなどの表記となっています。

いかがでしょうか。 

スプリングの硬さが変わるとの表記ではなく、ハードタイプのセットになるとの記載とみて頂ければ幸いでございます。

19 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:11:09.73 ID:RMGTrwtT.net
>>12
アンチは都合の良い解釈をしないように。
正しくは、

1.タミヤ掛川サーキットで、誰かの犬が子供を追いかけ、掛川と静岡のタミヤサーキットがペット『御遠慮』になる。

2.犬を連れて行けるからタミヤサーキットに通っていたそのらんが、その事実をサーキットの管理からペット『禁止』と聞かされる

3.そのらんの仲良しの子供が、そのらんが来られなくなりショックを受けてると、
そのらんはその子の親から連絡を受ける

4.そのらんに会うのを楽しみにしてる子供達のために、そのらんはYouTubeでペット禁止になった事をアップ。世論でペット禁止をなんとかしようとした。

5.そのらん信者がタミヤに問い合わせ、『禁止』ではなく『御遠慮』だとタミヤから聞く。タミヤから、犬を連れて行っても追い返しはしないと聞く。

6.その事をそのらんはYouTubeでアップ。『禁止』ではなく『御遠慮』だったと。タミヤサーキットにまた行けるようになったと。子供達にまた会えると。

7.アンチがタミヤに『御遠慮』は『禁止』だろと講義の電話やメール。

8.タミヤが『御遠慮』から『禁止』にホームページを書き換える。

9.そのらんはペット禁止になったタミヤサーキットに行かなくなり、スルガスピードウェイやチャンプスタジアムに行くようになる。

※あるサーキットで何回も何回も後ろから当て抜きされたそのらん。マシンもその度にクラッシュして、ミラーが取れたりボディーがボロボロに。ついに、怒ったそのらんはその動画をアップ。
しかし、後味が悪いと自ら削除。

動画をアップした事を謝罪する動画をアップ

客観的に見ても、どうひいき目に見ても、当たり前だが後ろから当ててた方が悪い。

もう3年以上も前の事だ。

20 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:11:57.26 ID:8h66CinM.net
そのらん人気投票

http://www.tuber-town.com/channel_detail/UC6we75mvNnZQYNlKLe8kvSQ.html

好き 28 嫌い 488 嫌い率 94.5%

21 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:13:05.00 ID:IHVMSVhC.net
そのらん自宅

サーキットより190m南

22 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:13:33.42 ID:RMGTrwtT.net
>>12
君もスレが立つ度に毎度毎度しつこいねー。

高校生?

23 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:13:54.36 ID:8h66CinM.net
以上テンプレでした

24 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:14:10.47 ID:RMGTrwtT.net
>>21
通報します。

警察からの連絡を待っていて下さい。

25 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:19:31.26 ID:QmUmSCtV.net
あなたの特定まで時間がかかるでしょうが、確実に警察があなたを追い詰めます。
忘れた頃に逮捕されて下さい。

26 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:19:44.74 ID:IHVMSVhC.net
実害が無ければ警察は動かんよ

27 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:24:33.38 ID:zBkUFU9l.net
>>14
ならん。刑法ってのは条文ではっきりと禁止されてない限り罪にはならないんだ。
曖昧な知識でタカをくくってると法に触れない境界線を知ってる奴から合法的にボコられるぞ。気をつけような。

28 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:26:10.21 ID:QmUmSCtV.net
>>21
それが本当だとしたら、
あなたの書き込みで大きな事件になるとは思わないんですか?
何か起きたらどうするんですか?
このスレの1コメでそういう事はやめるように書きましたよね?

警察には確実に通報します。
見せしめに逮捕された方がいい。
芸能人だって追い詰められる人がいるこのご時世に、考えが軽過ぎる。

29 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:27:01.84 ID:QmUmSCtV.net
>>26
今まではな。
今はネットの書き込みに警察は敏感だ。

30 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:28:27.75 ID:QmUmSCtV.net
>>26
君はそんな考えだから、あんな書き込みが出来るんだな。

忘れた頃に警察が君を逮捕しに行くよ。

31 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:29:05.11 ID:IHVMSVhC.net
俺様はアンタッチャブルだ

32 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:31:01.43 ID:jbED6Hy/.net
ボイフッド事件?は酷かったな。バギー車の走行が禁止されているサーキットをお店の許可なく走行とか、同じ速度(ラップタイムは明らかに遅いのに)なら譲る必要は無い!当て抜きされた!と後から動画で晒す。もう一度検証の為に動画アップしてもらいたいですわ

33 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:33:44.41 ID:QmUmSCtV.net
>>12
君も事実と異なる事を書いているので侮辱罪になる。
君の事も警察に通報しておく。
同じスレだから分かりやすいし。

逮捕されるまで、反省して下さい。

34 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:35:21.35 ID:8h66CinM.net
>>33
随分と警察に厚い信頼を寄せているんですね

35 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:37:21.97 ID:ZOo2sG4k.net
>>32
どう考えても、後ろから当て抜きする方が悪い。上手いやつなら、そのらんのインが空いた所をさす。
そのらんは悪くないよ。

36 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:39:16.43 ID:ZOo2sG4k.net
>>32
そもそも、そのらんの前からスタートすればいいのに、わざわざそのらんのすぐ後ろからスタートして魚雷してたしな。

37 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:41:43.47 ID:ZOo2sG4k.net
事件が起きてからだと遅いから、通報されたら警察は動くよ。
今は芸能人の被害もありSNSの書き込みに警察は敏感だからな。

そのらん自身が通報したら1発だよ。

38 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:41:43.63 ID:8h66CinM.net
>>36
動画が無いので、その判断も致しかねる

39 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:43:00.23 ID:ZOo2sG4k.net
>>38
動画がないならテキトーな事言うな。
逮捕されるまで、反省してな。

40 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:44:23.11 ID:jbED6Hy/.net
>>35
それならば何故その場で当人に言わない。後から動画で晒す必要があったのか?その様な行動が今の状態を生んでいると思うんだけど

41 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:45:00.72 ID:8h66CinM.net
>>39
都合が悪いからそのらんが消した、と判断せざるを得ない

42 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:48:17.32 ID:zBkUFU9l.net
>>25
おい、やめておけ。実際に通報するのはいいが、相手をただ畏怖させるつもりの発言であれば脅迫罪にあたるおそれがある。お前がカウンターパンチを浴びてどうする。
過去スレ「その3」の>>8,9,10に訴える旨の書き込みがあるが、投稿者が今回と同一人物でかつ実際には訴えていなかった場合、相手を畏怖させる目的があったと判断されても仕方がない。

スレ初っ端から荒れすぎ。各自冷静に。

43 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:50:15.27 ID:QmUmSCtV.net
>>40
今の状況も何も、もう終わってる話。

蒸し返してるのは君。

44 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 23:55:57.30 ID:QmUmSCtV.net
事件を未然に防ぐ為に、警察には必ず通報します。

45 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 00:02:15.74 ID:/0PEGFc+.net
>>43
過ぎた話は無かった事にはならないと思いますが…

要は後から動画で晒される可能性がある限り、関わりたくない人がいる事だけは知っていてね

46 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 00:06:47.81 ID:B9EiCp6z.net
>>45
そのらんはチャンプでラジコン撮影するとき、誰かが転んだり失敗してる所はカットして、なるべく皆がカッコ良く走ってる所をアップしてるよ。
もちろんレース以外だが

47 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 00:10:54 ID:NvtvmMGb.net
やっぱりワッチョイがないと荒れるんや…(´・ω・`)

48 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 00:11:42 ID:sbRzzpOM.net
【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1529053989/l50

【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】その2
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/radiocontrol/1535783327

【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】その3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539255407/

【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】その4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1545309840/

【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】その5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1551311011/

【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】その6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1557460187/

【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】その7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1561040702/

>>19
謝罪動画?
ボイフッドの動画の件、申し訳ありませんでした。
http://youtu.be/EtUKWSBzKoo
非公開になってるぞ

49 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 00:15:05 ID:/0PEGFc+.net
>>46
そのチャンプでの撮影もお店の許可は取っていたのかな?動画を見る限りでは他の方が走行しているコース内に入って撮影しているシーンが何回かあったようですが…許可無しで撮影の為にコースに入り込み怪我などした場合はどうなるかわかりますか?(カメラを持たないマーシャルはきちんと周りを確認出来るので別ですよ)

50 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 00:30:41 ID:B9EiCp6z.net
>>49
チャンプに行った事ないヤツの書き込み

51 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 00:31:55.86 ID:6Sn1XefV.net
>>48 に追記
【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1529053989/l50

【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】その2
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/radiocontrol/1535783327

【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】その3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539255407/

【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】その4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1545309840/

【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】その5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1551311011/

【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】その6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1557460187/

【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】その7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1561040702/

【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】その8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1577954081/

52 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 00:36:22.24 ID:vi57si+m.net
タミサを撮影禁止にしたり、ペット連れ込み不可を明文化させるきっかけ作ったりと、常人に比べれば明らかに人騒がせ

53 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 00:38:43.09 ID:/0PEGFc+.net
>>50
年に何回か行きますよ。撮影している人は見た事はないてすが

チャンプでは無許可で撮影の為にコース内に入るのは大丈夫なんですね。それならそうと言ってくださいよ

54 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 00:43:22.47 ID:/0PEGFc+.net
>>50
今度行った時には動画撮影してみたいと思います。コースギリギリとかジャンプ台近くでで撮影したら迫力ある動画撮れそうですね。

55 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 00:54:44.52 ID:PzfIrufM.net
>>48
謝罪も無かったことにしているとか最悪だな

56 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 00:57:16.05 ID:B9EiCp6z.net
>>52
それアンチの仕業な。

撮影禁止にしたのも、そのらんに魚雷した仲間が肖像権を騒いで撮影禁止にしたの。
ペット禁止も、アンチが騒いで禁止になったの。

そのらんのせいにするな

57 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 00:58:44.17 ID:B9EiCp6z.net
アンチはスレが立つ度に終わった話を掘り返してしつこいんだよ。
しかも自分の都合のいいように。

58 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 01:00:40.65 ID:B9EiCp6z.net
ていうか、撮影禁止になんてなってるか?
撮影禁止のサーキットなんてないだろ?

59 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 01:02:53.57 ID:B9EiCp6z.net
アンチの相手はマジ疲れるわ。
なんでもそのらんを悪者にして。事実もねじ曲げて。

60 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 01:18:17 ID:Gh7xJMFG.net
前スレ後半の流れは悪くなかったけど新スレが立って急変したな…あーあ。

61 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 01:20:07 ID:PzfIrufM.net
>>56
ペット禁止は信者がタミヤにゴネて、それを受けてそのらんが無理を言ったと2スレほど前で聞いた

撮影禁止に関しては正当な主張であろう

62 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 01:23:31 ID:PzfIrufM.net
youtubeで他人より目立つことをしているんだから、人一倍行動には気を付けなければいけないのに、真逆を行っている

63 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 01:35:46 ID:/0PEGFc+.net
>>58
撮影はご遠慮下さいのサーキットなら知ってる

64 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 05:11:14 ID:aLwY93qs.net
もんちい、ガガがスルーする時点で師匠同様、業界関係者にとって関わりたくない、つまり今までの行動や言動から今後もタブー扱い
ガガはもんちいとサノタケとは良好な関係
そのらんの貧弱な業界ネットワークじゃ無理ゲー

65 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 07:03:57 ID:B9EiCp6z.net
そのランド楽しみだが、コロナが心配だなぁ。

66 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 07:04:52 ID:B9EiCp6z.net
コロナのせいでオープン出来なくなったらヤダなぁ。

67 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 08:16:03 ID:GZR2zff7.net
走らせて、カレー食って、温泉入って、素泊まりして約5,800円
しっかりと金を落とすんだゾ

68 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 08:54:36 ID:TKtHM7z4.net
>>33
通報って電話で?それともメールで? 
はたまたLINEで?

69 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 08:58:01 ID:TKtHM7z4.net
>>37
本当に動いてくれるかなぁ? 
良くて被害届を受理してくれる程度では?

70 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 09:36:20.92 ID:WtIFkSY+.net
なかなか良さそうなサーキットじゃないか
復刻系バギーや非競技系バギーのユーザーにとっては朗報だろう
これでそのらん君も業界人になったな

71 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 11:08:31.42 ID:GZR2zff7.net
ウォッシュボード先にショートカットを作れば速い車が抜くのも楽だし、ジャンプをスルーできるからウイリー系も楽に走れて良いと思う

72 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 11:15:39.49 ID:pW0qoMlH.net
◯杉山さんに投資するだけさせといて
全く逝かない奴とか、たった1回だけで
二度と逝かない馬鹿も居るんだろうな、この中に

73 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 12:32:30.31 ID:TFXUO8uN.net
>>72
おやっさんboyは遠くても毎週通えよw

74 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 13:43:18.82 ID:xzTuaIGx.net
伊豆の修善寺にラジコンやりに行くか?って聴かれたら


うーん、、、せめてもう少し東京都内に近ければって感じかな

75 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 13:52:51.62 ID:d7pU79Fb.net
毎年1回全国各地から多くの参加者が集まった場所ですよ修善寺という場所は
彼にそれを伝えたらワールドドローム知らなかったです

76 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 14:01:02.62 ID:36nsz/DV.net
ライト層なんて年1 サーキット行ったら
お腹いっぱいって奴らなんだけどそれわか
ってるのかな。
ここでそのらんフォローしてるライト層と
おぼしき奴ら、お前らちゃんと通えよ?w

そのらんには月どのくらいの集客見込んで
るんだか聞いてみたいな。

77 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 14:50:39.48 ID:OALtE89l.net
頑張って!応援しています!

では、そのらんの腹は膨れないからな

78 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 17:00:13 ID:dBG5rnO+.net
オフロードサーキットに暖かい食事と温泉
ご高名な病的RC10マニアの方の心にガッツリ刺さるサーキットだと思う
あの方とそのお友達の方々が気に入ればリピーターになりそう

問題は彼がそのような超マニアの客を歓迎するかどうか?
彼の10.5積んだDB01ではあの方の17.5積んだビンテージRC10に追い掛け回されるのは明白
YZ-4SF持ち込んでようやく互角に

79 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 17:15:01 ID:36nsz/DV.net
>>78
いいね、その昭和のオタクっぽい発想w
そのらんと気が合うだろうな。

80 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 17:36:46 ID:dBG5rnO+.net
>>79
あのサーキットにピッタリ合いそうなのが漫画家の阿部先生の世代だと思う
少年の頃にタミヤの80年代のバギーで遊んだ世代
ユーチューバー同士ならガガ高橋さんやすだぴょんさんと同世代
昔話しながら旧車をまったり走らせる
そんな層がリピーターになれば成功しそう

81 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 17:38:48 ID:vi57si+m.net
客と店員が過度に仲が良いと新規は入っていきづらい

82 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 17:48:28 ID:CMu1O1aH.net
で、妹さんとはいくらでヤレるんだ?

83 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 18:48:52.77 ID:B9EiCp6z.net
>>81
その点そのらんはみんなに知られてるから、話しやすいのでは?人見知りみたいだけど、結構社交的だし。

84 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 18:53:33.07 ID:vi57si+m.net
>>83
社交的だったのはそのらんじゃなくて、その相手の方でしょ

85 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 19:54:09.12 ID:B9EiCp6z.net
>>84
ここで無意味な論争するより、そのらんに会えばその明るさと社交的な感じが分かる

86 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 20:24:53.23 ID:ZdKQXdgA.net
まだ粘着してんだな。ある意味凄い。

87 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 20:38:24.57 ID:vi57si+m.net
>>85
そもそも特定の客(ガガとか?)があんまり親密にしていると、その他客が疎外感を感じる、という良くある話をしたのであって、そのらんの社交性とか聞いていないんだワ

88 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 20:52:06.32 ID:nNPd+QCZ.net
オープニングイベントで過去に出演した広坂正美選手を招待してデモランを披露すれば話題性で集客できる。

89 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 21:17:26.12 ID:J8wbL6od.net
>>88
さすがに正美さんは来ないでしょ
サーキットで話したくらいなら連絡先も知らないと思うし

90 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 21:24:34.06 ID:1ZZRyDuB.net
FBでメッセージを送れば良い

91 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 21:24:38.09 ID:J8wbL6od.net
それよりサーキットは転圧作業はやらないのかな?1台だけで走っただけでもかなり凹凸出来ているような
何台かで走ったら1日ももたないと思いけど
もう少し他のサーキットを見学するなり勉強した方がよろしいかと

92 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 22:45:50.87 ID:g+V7Msh9.net
重機のローラーで固めないと無理だよね
復刻バギー専用サーキットならいいんだけどさ

93 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 22:50:39.23 ID:Jk0Uj/Yw.net
>>92
復刻バギーやコミカル系の方が路面が荒れていると走行が厳しいから、それ系をターゲットにしているなら転圧した方がいいと思う。

94 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 23:27:06.00 ID:YqBn5kGJ.net
ライン上がガッツリ抉れてミニ四駆のように走れるかもしれない
『ここは溝落としが最速です』
とアピールすればいい

95 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 23:56:36.56 ID:vi57si+m.net
>>94
笑えない

96 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 03:13:36 ID:DCs8pECI.net
本気で経営するとなるとかなり厳しいだろうけど
なんか勝算でもあるのかな
やっぱりお金持ちの道楽か?

97 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 03:34:06 ID:2bjNfBfC.net
温泉と宿泊施設付きサーキット作ってるのか。
ラシゴン好きのおっさんとしては普通に楽しみ。
採算は合わんだろうがね。

98 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 04:32:13.25 ID:d6MpreUa.net
これメインで食べてくなら手取り15万は欲しいよね。自前の土地に温泉施設も極めて安く借りられると仮定して、月100人じゃ厳しいかな。月150人ほど来ればいけるか?
そのうち半分は土日に来るとすれば週末に毎日10人弱から雨の日のマイナス分を差し引いて、温泉からの収入をプラス、両方そこそこ賑わい続けないといけないな。

99 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 07:19:37.67 ID:2bjNfBfC.net
スペースは有り余ってるから消耗品も売ってほしいな
あとご飯メニューはパスタなら湯がいてレトルトソースかけるだけだから、増やしてほしいな。

100 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 10:03:26 ID:12IdSlwA.net
>>99
コンロが一つだから厳しいだろ

101 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 10:12:51.44 ID:yxuO0aci.net
まぁ、人が増えたら宅配弁当屋に頼む手があるわな

102 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 10:27:27.68 ID:yxuO0aci.net
ポンダーつけるとそこそこディープな客足も伸びると思う

103 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 12:09:12.85 ID:ADlljser.net
>>64
脅威に感じてるのかな?

104 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 12:11:46.86 ID:ADlljser.net
>>82
なに言ってんだおまえ?

105 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 12:32:29.28 ID:6ra05eXg.net
>>104
二口コンロだったかすまんすまん

それにしても君、口が悪いね

106 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 12:41:09.66 ID:/IhDi2i4.net
>>105
にろこんろ
コンロが一つへのレスじゃなくね?

107 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 12:58:06.13 ID:6ra05eXg.net
>>106
ふたくちって分かってるくせに

108 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 13:01:35.72 ID:6ra05eXg.net
そもそも、ただでさえ多忙なのにメニューを増やせとか無茶を言うものではない

109 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 13:04:53.66 ID:2bjNfBfC.net
確かにそうだ。あの規模の施設を1人で切り盛りするのは大変だわな。

110 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 14:06:55.85 ID:dRgqmDvj.net
いやだから、まれにバクって数人来ることは
あっても基本 客いねーから暇だろ。コンロも
活躍の場がねーよ。

111 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 14:19:52.77 ID:BX2p6NbN.net
休業前の風呂には地元民がまあまあ来てたようだが。
ある程度暇で本人が時々サーキットに顔を出して一緒に走らせるくらいのほうが動画見てきた客は喜ぶんじゃないか?

112 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 14:37:05.19 ID:+XyTjXp7.net
俺は逆の予想で、土日は1日で30〜50人くらい集まると思ってる
もちろん完全にキャパオーバーで慌てふためくだろう
路面も荒れまくって走れなくなった際にどう対応するかが楽しみ

113 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 14:38:58.10 ID:oRv/PfJ9.net
>>112
師匠ちーす(・∀・)ノ

114 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 14:47:31.03 ID:BX2p6NbN.net
タッチパネルの話が記憶に新しいが、師匠の話に出てくる数字は1/2から1/3くらいで聞いておくとおk。

115 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 14:48:42.59 ID:CeVsKzSl.net
>>112
いっぺん行ってから文句言えやデヴ

116 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 15:33:59 ID:HuFIpyzr.net
まあまあ、罵りあいはひとまず置いておいて
温泉はかなり良いらしいから、あとはどの様にアピールして行くかだろう
実はあの近くには花月園って言う鉄道模型のレイアウトを貸してくれる宿があって、その界隈ではかなり有名な宿がある
その線をなぞってあのサーキットを運営する事を思い付いたのかも知れないが、鉄道模型のユーザーと電動オフロードのユーザーが、どれだけ数の差があるとかは

多分計算に入ってないんだろうなぁって思う

多分平日は今までの仕事して、土休日だけやるんでしょ?

117 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 15:47:51 ID:ADlljser.net
温泉さ、混浴もやったらいいんじゃないか?
男は1万。
女は年齢で価格を分ける。
10代には1万進呈
20代には8000進呈
30代には5000進呈
40代はタダ
50代からは500貰う
60代からは1000貰う
70代からは3000貰う
80代からは5000貰う
90以上は8008貰う

118 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 16:26:40 ID:dRgqmDvj.net
オレのリアル予想。

プレオープン
土曜0、日曜個人2名の計2
正式オープン
土曜個人2、日曜団体6名プラス個人3名の計11

ってとこかな。ま、オープンご祝儀で土日で
20人くらいの可能性も無いこともな最初だけ
だな。あとはひたすら減る一方。当てにいっ
てるぜ!

なんか脱サラ+ラーメン屋オープンの破滅
コンボを地でいってる感じだな。
とはいえ、ラジコン好きとして昨今の業界
事情はほんとにさびしいものだから、良い
意味で裏切ってくれることを願ってるよ。

119 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 16:32:11 ID:IIa3LQSS.net
1日10人来客して朝から日没まで走りまくった後の路面がどうなるのか気になる
填圧してない上に除草剤を撒いた田んぼの土路面だろ?
メッチャ荒れそう

120 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 17:12:37 ID:CeVsKzSl.net
>>119
気にしなくて良いよ、どうせ行かないんだから

121 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 22:09:59 ID:G3tahrZS.net
下手なドラマよりそのらんの同行が気になって仕方ない。そのらんTVが楽しみで仕方ない。早く動画アップしてくれないかな。
サーキットオープン楽しみだ。

122 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 23:41:46 ID:SJEp9Pyb.net
動向

123 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 23:54:23 ID:YKY+61nx.net
テレビCM流そうぜ

そっそっそのランド♪

124 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 23:57:31 ID:7n8w6aZ7.net
>>118
来客数予想はいい線いってると思う。
で、真夏真冬は期待できず雨降ったら数日は走れない。
年間延べ客数で千人超える事はないだろう。
走行料、温泉、メシのフルコースでも客単価3千円未満、
年間収入が250万円としても経費引いたら残りは僅か。

でも数百万投資するラーメン屋開業と比べたら
初期投資は少なそうだから破滅って事はないよね。
サラリーマンか農業でもやりながら無人経営にもできるだろうし。

125 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 01:12:11.09 ID:aor3AC/0.net
応援したいけど、あんなボロボロな家族風呂に入りたいとは思わない。
銀行からお金借りて、建て直そう。

でも、そんな事をせず、サーキットを先にオープンさせると言う所が、期待を裏切らない。

そのランド最高!

126 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 03:14:56.61 ID:IFlj3SCl.net
昔の情報見ると泉質はいいみたいだ。
温泉の客も獲得できればなぁ。
新しいサーキットは歓迎するわ。

127 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 07:54:48 ID:SiDG/3mW.net
流石にサーキットに生活を全部掛ける訳じゃないでしょ?アラフォーが本気で遊ぶってんだから、遊びの延長のつもりなんだろうと思う
そう考えれば、中々面白い遊びじゃないかな?

まさか都内にたまに出現する、バカが全部借金で開業するオサレカフェみたいな真似はしないでしょ?
まさかね、、、

128 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 08:01:16 ID:kSQJQUUM.net
>>127
脱サラやぞ

129 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 08:23:50 ID:kSQJQUUM.net
結局トイレは温泉まで行かないと無いのか?
お子さまだと途中で漏らしちゃうだろう

130 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 09:00:27 ID:vqNM3M9e.net
>>129
そんなお子さまだとキャンプにも大きなデパートにも遊園地にも行けないな。

131 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 09:09:53 ID:kSQJQUUM.net
>>130
なるほど、そんなお子さまはそのランドにも行けないということか‥

132 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 09:32:11.36 ID:+FYdGnHl.net
温泉棟まで150m、子供背負ってダッシュだな。
ていうか大きな公園でもトイレまでそのくらいはあるだろ?

133 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 09:47:32 ID:XEcv7Ny0.net
夏と冬は食堂をピットにしないときついでしょ
あんなパラソルの下じゃねぇ

134 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 09:51:09 ID:or/4IKkh.net
>>129
その辺にしときゃいい

135 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 09:55:49.40 ID:bE7Jo09n.net
>>132
基本、ずっと登り坂で建物にはいっても奥まった温泉近くまで行かないといけないのは厳しいのでは

136 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 10:18:19.63 ID:+FYdGnHl.net
>>135
頑張れw
おむつ着用かラジコンで引っ張ってもらうか。

137 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 10:49:15.12 ID:MVOiFpUg.net
そのらんみたいに無茶する人がいないとラジコンサーキットは増えないと思う。儲からないのは明白だから潰れない様、応援してやってはどうかと思う。

138 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 10:51:00.12 ID:IoKx7Ta/.net
>>135
うん、トイレ行けないと大変だね。
カレーで食中毒になるかもしれないね。
温泉でおぼれるかもしれないね。
RCが突っ込んでくるかもしれないね。

結論:親子ともども死ぬまで引き篭もっていましょう。

139 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 11:41:17.61 ID:kSQJQUUM.net
>>138
そういう極論は好きではない

仮説トイレを置けば解決する話だということ
ピットは問題アリだが、ブロアーや洗い場を用意しているのは評価できるだけに、少々残念に思う

140 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 11:57:37.44 ID:IoKx7Ta/.net
>>139
「仮説」トイレw そこにトイレが存在すると仮定する
わけか!頭いいな。それなら金も手間も不要だ。

と、くだらん煽りはやめといてと。
150mでグダグダ言うのも極論だろ。ちなみに
ヤタベでも、オフロードコースからトイレまで
行こうとすると結構な距離あるぞ。

141 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 12:08:22.45 ID:zJzNiUjk.net
シュレディンガーの便器。運子力学ですねぇ(´・ω・`)

まあ150mと動画見た感じの坂道だと十分許容範囲じゃない?保育園の遠足とかキャンプ場でもこれ以上にトイレが遠い局面はあるでしょ。

142 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 13:37:02.93 ID:kSQJQUUM.net
谷田部のオフロードとか、それこそお子さまが行くようなところではない
タミヤのエントリーシャーシを想定しているようなそのランドの場合、子供の視点に立つ必要がある

私たちは大人だから150mはなんて事もないかもしれない
では子供はどうなんでしょうか?

クレーマーが来たと思わずに、ここは冷静に考えてほしい

143 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 13:44:47.59 ID:MVOiFpUg.net
谷田部のオフコースにも子供は来ている。
オレも連れていく。

144 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 13:46:02.49 ID:MVOiFpUg.net
単なるクレーマーだよ、お前さんは

145 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 13:55:19.47 ID:zJzNiUjk.net
>>142
いやだから具体例挙げたじゃん。サーキットから見渡せない場所だし車道も渡るから親が付き添う前提だよね?一人で行かせでもしない限り何が問題なのかわからんレベルの距離だぞ。

146 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 13:57:48.31 ID:lNHKrN5f.net
\ご遠慮ください/

147 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 14:08:26.31 ID:6bbpc7lz.net
150m先の、坂道といっても近所の年寄りも利用するような施設のトイレに文句つけるとかマジでご遠慮事案だろ。

148 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 14:16:23.96 ID:SaMG35aA.net
お前らくだらねえなw
150mが駄目だと解釈されればリピートが無くなるだけ
熱く語る事じゃ無い

149 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 14:16:30.55 ID:ooaMxFrI.net
みんなそんなに行きたくなるようなコースなんだ
ファンでもアンチでもないから動画を見て応援する事はないけど一部でも盛り上がってるのはすごいね

150 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 14:22:41.51 ID:kSQJQUUM.net
>>145
遠足というのは、乱暴な言い方をすれば軍隊の行軍演習みたいなもの
キャンプの場合、あまり近くにトイレがあるのもイヤ、という考え方もある
今回の例と一概に比べられるものでもない

151 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 14:24:14.76 ID:kSQJQUUM.net
>>147
文句ではない、助言である

無いよりはあったほうが絶対に喜ばれる

152 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 14:32:29.17 ID:zJzNiUjk.net
>>150
例え話とはいえさすがに行軍演習は暴論だわw
おむつか子供抱きかかえてトイレで済む話だと思うけどな。
そこまで望むなら場所や環境の違いを差し引いてでもタミサへ行ったほうが幸せかもしれない。
それかトイレ同好会を募って出資するか。

153 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 14:34:12.01 ID:MVOiFpUg.net
遠足でお漏らしするから、子どもを遠足に行かせない。
そういう教育方針なら1人でやってくれ

154 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 14:38:11.66 ID:IoKx7Ta/.net
私のために喧嘩は止めて byそのらんw
まぁ落ち着こうぜ。やり取り見る限り、別にクレーマーだとは思わないけど
ちょっとまっ直ぐすぎるというかな・・。
子供増やすの賛成だし子供のことを考慮するのも重要だけど、限られた条件
の中でやることだからな。一応商売だし。例えば仮設トイレ作ったら、温泉
まで予算回らなくなりました・・・ってなったら賛同者ふえるかね?もしくは
両方やるので1日2500円にしますとか?
欲を言ったらキリが無い。周りの反応を見ると150mという距離は許容範囲
内だったってことだ。

個人的には子供なら最悪その辺で・・・って思う(土地所有者次第だが)
もうひとつ言わせてもらうと、サーキットなんだからサーキットメインで
考えるべき。オレ自身はそのらんサーキットに魅力を感じてない。

155 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 14:43:21.34 ID:kSQJQUUM.net
>>152
そういう特殊な条件で体を動かすというのも教育である

156 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 14:44:00.79 ID:kSQJQUUM.net
>>153
遠足はそういうものだから良いんだよ

否定ではない

157 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 15:02:15.76 ID:zJzNiUjk.net
概ね>>154に同意。だが最後の行でオチつけんなw

本人不在であーだこーだ言っても始まらんし動画のコメントにでも書き込んどいたらいいんじゃないかな?食堂のトイレとエアコンについて書いてる人は既にいた。あとは財布と相談して勝手に判断するだろ。

158 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 15:04:11.16 ID:eLRuxste.net
結局みなさん他人事なんですね‥

159 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 15:14:40.73 ID:zJzNiUjk.net
>>155
遠足の目的なんか何だっていい。遠足に限らず子供だってトイレから150m以上離れることくらい普通にあるって言ってるの。

160 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 15:26:08.89 ID:eLRuxste.net
>>159
遠足言い出した人がそれを言うのですか

それはともかく、この時期は水を大量に飲む必要がある
当然トイレも近くなる

トイレに行くのが面倒、水を飲まない、熱中症、の流れになりかねない

161 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 15:30:45.86 ID:IoKx7Ta/.net
>>157
え、だって まるでそのらん擁護派みたいな発言
しちゃったからさ、オチぐらい見逃してくれw

現行車走らせる気にならないし、ビンテージ好きだけど
あの路面ではな・・
オレは行ったことないが、この路面ならビンテージでも
ファンカーでも楽しいんじゃないかなと思う。
ttps://ameblo.jp/kyosho-r246/entry-12317988898.html
やはりそのらんサーキットは路面悪すぎる。
それが魅力を感じない理由。

162 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 15:53:38 ID:zJzNiUjk.net
>>160
どういう意味?行軍演習みたいなとか教育とか、トイレから150m以上離れることが特別な事のように言い出したのきみじゃん。俺は普通にあることの例えとして出したんだけど。
水分補給大事だよね、子供の水分補給の面倒をみるのは保護者の責任だよね。それを責任転嫁できる距離ではないと思うよ。
公園のような公共施設にも150mよりずっと狭い感覚でトイレ網が張り巡らされているのが当たり前ならその主張も成り立つのかもしれないけど、もっと間隔空いてるよね。

>>161
オチの件は水に流そう。

163 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 15:54:58 ID:OXTH6i+u.net
お前さんら本当にそのらん大好きなんだな
まぁ現実的な話ししようか、ラジコンやりに行くって言う時に泊まり掛けでしかも首都圏から約80から100キロクルマ運転して、しかも電動オフロードだけってのはどうなんだろうか?
地図見たら流石に電車では無理な場所だろうし、近くの一番大きな街でもかなりの距離があるな
多分通いのユーザーは期待出来ないだろうし、恐らくなんらかの勝算がないとサーキット開業なんてムチャはしないだろう

俺?うーん、、、流石にクルマ100キロ運転してからラジコンはなぁ、、、応援したいが正直都内に住んでいてもスカホ行くのも年一位だからなぁ
修善寺かぁって感じ、ヘビーユーザーって100キロクルマ運転して、ラジコンってどうなんだろ?

164 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 16:13:28 ID:eLRuxste.net
>>162
遠足とサーキットで遊ぶのは本質が違う
今話しているのは水分補給ではなく、トイレの話
遠足は水筒で水分補給しつつ、ポイントを決めて休憩するという、いわば訓練の形をした教育の一環

子供は夢中になると自分の体の異常にすら気づかず遊ぶことがある
水分補給をしつつ、すぐトイレに行けるような環境を作るのも大事

言わばこれはリスク管理であり、そのらんは危機意識の低さから家バレもしているくらいだから、とても心配しています

165 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 16:19:24 ID:YVFHurlX.net
ガガだって、福井のさらにクソ田舎でやってけてるわけだから、首都圏というより、ラジコン文化が比較的盛んな静岡の客でどうにかなったりするんじゃねえか?

166 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 16:27:01 ID:6bbpc7lz.net
>>163
個人的には毎週通えるのは車で1時間、せいぜい1時間半。距離にして30〜50km。2時間以上かかりそうな人はレースの日にしか見ないし自分も多分そう。
100km運転してラジコンは年に1〜2回、地元より大きなサーキット兼ショップに行くときくらいだな。
元々温泉単独でやってたところだから、それが「勝算」かな?

167 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 16:40:21 ID:zJzNiUjk.net
>>164
遠足にこだわり過ぎだってば。公園で遊ぶときだって街に出かけるときだってそのランド以上にトイレから離れる場面なんかいくらでもあるだろうに。
だから、夢中になる子供をちゃんと保護者が見てれば済む話でしょ。それが親の義務です。きみの話って付き添うべき大人が放置してる前提だよね。

168 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 17:04:26 ID:eLRuxste.net
>>167
俺だって遠足話はどうでも良いです
もうやめましょう

何か問題があった時、本当に保護者だけの責任で済むのか、という心配もある

施設として可能な限り問題が無い状態にしておくのは大事なリスクヘッジ
たとえ親の責任だったとしても、サーキットにとばっちりが来ることはあり、釈明のためにも意味がある

169 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 17:17:14 ID:eLRuxste.net
まあ、現在のピットでは熱中症になる方が発生する可能性が十分にあり、心配する書き込みも散見されるがそれが最も心配されるところ

温泉施設での飲み物の販売も是非とも検討していただきたい
客の方も5リットルくらい飲み物を持っていく準備が必要であろう

170 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 17:24:35 ID:WNJn9OjN.net
おまえらならのめるだろ
変態だから

171 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 17:36:36 ID:zJzNiUjk.net
>>168
おk、遠足の話はおしまい。
問題発生時に管理者の責任が問われるとしたら、設備に不備があるとき。例えば電気柵の管理やお立ち台設置時に強度に問題があったりとか。
トイレについては法律上の設置義務でもない限り管理者責任は問われないだろう。熱中症対策も同じく。
ただこれは「法的に責任を問われない」だけで、実際に何かあればイメージは悪くなるからな。経営が傾かない範囲で万全を尽くすならそれに越したことはないな。
トイレの件では社会通念上問題ないと思ったけど、本人に言えば意外とあっさり対策してくれるかもしれんしね。

172 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 17:39:09 ID:jNxQqHFK.net
正直あの状態のサーキットじゃ、競技用車両持って行きたくないよな。
復刻版とかタミヤのTT02Bあたりのオーナーしかこないんじゃねえか。
ただでさえ少ないオフロードバギーのラジコン人口の更にごく一部だから、
客ほとんどいないと思うんだけど。

173 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 17:47:22 ID:dzBOETy4.net
お前ら本当に糞の話好きだな

174 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 18:06:17.94 ID:MVOiFpUg.net
宿泊施設がそれなりだったら、日中、仲間とラジコンして夜は温泉にビール、BBQってのがいいと思うんだわ。持っていくのは復刻バギー とタミヤだろうな。

175 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 18:21:12.53 ID:YJRe6lj2.net
長文おじさんだらけで読む気しないから
スルーしてるけど、それよりも
おやっさん達が平日の真昼間に5ちゃんに
入り浸って喧嘩?してる光景が笑えるw

176 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 18:37:34.72 ID:9HCbvxuw.net
>>175
いいからおやっさんボーイはちゃんと毎週6〜7時間かけて通えよw

177 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 18:45:14.45 ID:YJRe6lj2.net
>>176
おやっさん怒ってんの?

178 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 18:47:37.45 ID:9HCbvxuw.net
>>177
おやっさん激おこです(`ヘ´)

179 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 18:51:48.03 ID:WNJn9OjN.net
だからおまえらなら
おしっこ飲めるだろ?

180 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 19:27:09 ID:kSQJQUUM.net
>>171
イメージが悪くなる


長々と話をしたが、それはかなり核心を突いていますね

181 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 19:27:45 ID:kSQJQUUM.net
>>175
スルー失敗ですね

182 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 19:58:08 ID:TWKjIs28.net
>>170
あーそうだよだからなんだ?

183 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 21:00:02.94 ID:vqNM3M9e.net
そのランドの路面は動画観る限り良さそうだが。リア巻き巻きの映像もないし、水ハケも良いし雨の次の日の午後から普通に走ってる。
少なくても、タミヤ車限定の狭いタミサに行くより、静岡周辺にいるなら広いそのランドの方が良い。
何よりそのらんと会って話せて温泉もある!最高だ。

184 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 23:03:35.54 ID:IFlj3SCl.net
周りを柵で囲わないと下の畑に落ちるよ。
上手い人でもクラッシュしたら飛んでいくからね。

185 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 23:05:27.86 ID:wviDWBa0.net
なんだかんだ言いつつ、そのランドのビジネスのブレストしてて、RCサーキット運営に好意的なのが微笑ましいw

186 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 23:06:48.97 ID:kSQJQUUM.net
>>185
そのらんを応援しているのがお分かりいただけましたか
なにも考えていない信者こそ害悪

187 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 23:18:34.79 ID:IFlj3SCl.net
誰が経営するかは問題じゃない。
新しいサーキットが増えることは喜ばしい事だと思う。

188 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 01:39:00.35 ID:eVpqr+iG.net
そう。わんぱくでもいい。たくましく育ってほしい。マルダイ ボンレ・・・。

189 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 05:55:30 ID:RmSI3zbY.net
>>188
50近くのオッサンか、、

190 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 12:17:41.86 ID:axBpC6DI.net
温泉に宿泊、後はバーベキュー施設があれば、
おっさんのハートをわしづかみ!

191 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 12:49:03.49 ID:NUF4AZxh.net
デリも追加で

192 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 12:54:59.17 ID:eVpqr+iG.net
>>189
これから40中盤むかえるのおっさんだ。
しかしこんな俺でも通ってるサーキットでは
若い方に入ってしまう現実・・。
そう考えると、そのらんは期待の若手だなw

193 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 14:15:53 ID:YiIXdd7K.net
テメェの年なんざ聞いてねぇよバカが

194 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 14:24:30 ID:NUF4AZxh.net
>>193
じゃ、あんたはいくつなんだよ?

195 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 14:57:10.97 ID:eVpqr+iG.net
>>193
聞かれてないのは見りゃわかるよ。
ついたコメントに返しただけなのだがそれはまずいのかそうですか。

196 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 15:16:01 ID:Td7DUYk4.net
どうせ40過ぎのオッサンしかここにはいないだろwww

197 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 17:28:50 ID:h9dJCUD5.net
どうせみんな中年なんだから10歳の違いとかどうでもいいだろボケが

198 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 17:40:03 ID:EUcSU41z.net
精神的には中学生なんだよっほほーい

199 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 17:51:52 ID:vQF1p3Qz.net
そのランドは優良なソープランドオープンしろ

200 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 18:10:21.77 ID:EUcSU41z.net
新規開業できねーだろ

201 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 18:12:43.82 ID:axBpC6DI.net
空中写真見ると、駐車場の法面に階段作ればサーキットに直通で行けるんだよな。そうすれば食堂をピットにしてもまぁまぁ快適。

202 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 18:12:50.91 ID:vQF1p3Qz.net


203 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 18:21:13.83 ID:hmuk8exR.net
>>193
おやっさん何歳なん?

204 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 19:21:02 ID:2RlWYC3H.net
新しい動画上がったな。とりあえず新設サーキットができるんだ。お前ら応援してやれ。

205 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 19:27:43 ID:eVpqr+iG.net
YOOKOMOって何だよ(笑

206 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 19:41:07 ID:7351kAJT.net
>>203
35

207 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 19:44:43 ID:4pmqA8EQ.net
そのらん「応援するなら金をくれ」

208 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 19:57:40 ID:ATJ7Cx+m.net
このスレの登場人物
・受け売りYoutuberに嫌悪感を抱くRCジジィ
・タミサ有料化の犯人探しジジィ
・自分のサーキットに憧れるジジィ
・本人

209 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 20:00:26 ID:4pmqA8EQ.net
タミサ有料化はそのらんは関係ないやろ
ペット持ち込み禁止の件だ

210 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 20:03:07 ID:1sZLuxTg.net
ついにオープンかぁ!

211 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 20:04:28 ID:1sZLuxTg.net
>>209
ペット持ち込みも、アンチが騒いで禁止になったからそのらん関係ないよ。
もともとは、掛川サーキットでどこかの犬が子供を追いかけてペット御遠慮になった。

212 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 20:14:44.74 ID:4pmqA8EQ.net
>>211
騒いでゴネたのはそのらんと信者の方

ご遠慮=禁止なのを分かっていなかった故の暴走

213 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 20:16:32.36 ID:2RlWYC3H.net
誰か手伝ってやれよ。1人じゃ大変そうだ。
オレは行かんけどな。

214 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 20:19:14.91 ID:T/RvDhyA.net
>>208
追加
・ハンダゴテ師匠
・おやっさんboy

215 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 20:20:47.88 ID:1sZLuxTg.net
>>213
そのらん疲れてないかな。1人で手続きやサーキットの手入れや施設の掃除、本当に大変そうだ。

216 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 20:23:21.70 ID:4pmqA8EQ.net
妹さんが手伝ってくれているから大丈夫だろ

217 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 20:27:56.87 ID:2RlWYC3H.net
いや、そんなレベルじゃないと思う。
いつもいくサーキットが改装する時は、常連がかなり手伝ってた。

218 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 20:28:46.96 ID:2RlWYC3H.net
あの規模を1人+妹だと倒れるレベル。

219 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 20:36:26.85 ID:1sZLuxTg.net
そのらんの体が心配だ。
ワンピースの作者の体調が心配なのと同じ位、そのらんの体調も心配だ。マジで。
どちらも倒れたら、この先の楽しみがなくなる。

220 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 21:01:19.68 ID:3hZjK1+J.net
あーしろこーしろ文句ばかり言ってないで
どうせ暇なんだから、おやっさん軍団で
畑耕しに手伝いに行っちゃいなよ
勿論、師匠を筆頭にな

221 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 21:04:26 ID:1sZLuxTg.net
耕しちゃダメでしょ(笑)。軍団で、踏み固めなきゃ

222 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 21:17:29 ID:ZC7h6nnV.net
>>220
お前も行けよw
そのランド山賊団で踏み固めりゃ多少は地面も締まるだろ

223 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 21:26:07 ID:5AnxzZ2l.net
>>217
だいたいのサーキットは知り合いとか常連が何も言わなくても手伝ってくれるよね。
手伝うって人がいない時点でお察し。

224 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 21:33:38 ID:7351kAJT.net
たってとういんだもん

225 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 21:40:10 ID:4pmqA8EQ.net
x とうい
o とおい

226 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 21:41:56 ID:2RlWYC3H.net
>>223
みんなの遊び場だからなぁ。潰れちゃ困るし手伝うよ。
そのらんのサーキットで遊ぶ予定の人は手伝った方が良いぞ。潰れちゃうぞ。

227 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 21:44:11 ID:4pmqA8EQ.net
しかも走行料1,000円に値下げしたぞ
温泉込みで1,500円とか言うヤツがいるから下げざるを得なくなったんだな‥

228 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 21:48:48 ID:TTXTpcxH.net
>>227
温泉開業までのプレオープン価格じゃね?

素泊まり宿の宿泊業許可はもう取れてるのかな?

229 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 21:49:52.81 ID:axBpC6DI.net
その金額じゃ無理だわ

230 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 21:51:46.33 ID:ZC7h6nnV.net
>>226
もんちぃはかく語りき
『「あのサーキットが閉鎖? なんで? すごく残念!!」→原因はあなたが行かないからです』

231 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 21:55:01.70 ID:4pmqA8EQ.net
>>228
ああ、すまんプレオープンの金額だったか

232 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 21:57:21.70 ID:7351kAJT.net
もんちいで紹介されるかな

233 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 22:01:56.37 ID:5AnxzZ2l.net
>>232
無い無い
例のお犬騒ぎでもんちぃを目の敵にして、その後もんちぃへの謝罪もないみたいだから紹介する気は無いってTwitterで呟いていたよ

234 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 22:10:42.54 ID:axBpC6DI.net
伊豆だと沼津付近から客呼ばなきゃな。
パインビーチと客層かぶる気がする。

235 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 22:26:06.94 ID:7351kAJT.net
>>233
派閥できそだな

236 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 00:22:07.51 ID:BsKSSRyy.net
ガガ、もんちい、サノタケ、ボイフット、ラジマガは、完全スルー間違いなし(爆笑)

237 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 00:31:37.68 ID:N9sp80Sa.net
>>236
ガガ関係なくね?
名前出たついでだが、一時期そのらんTVが先行してた登録者数だけど最近になってガガが肉薄してきてんね。

238 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 00:33:13.73 ID:8rziNyXv.net
>>236
それ以外でも関わりたくないってショップは何件かあるのを知っている。

239 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 00:36:13.65 ID:N9sp80Sa.net
>>238
もんちぃ&そのらんと名指しはしなかったがちょうどそのタイミングで「犬猿の仲」ってツイートした店があったなw

240 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 00:37:41.54 ID:8rziNyXv.net
あとパインビーチ関係も興味無さそうみたいです

241 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 00:58:16.21 ID:N9sp80Sa.net
ま、気の合うもん同士棲み分けができればウィンウィンだがなwファンを中心にそのランドが発展するならそれはそれでいいことだ。

242 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 02:26:53.87 ID:OiXHoc5T.net
基本的にラジコン好き同士、皆仲良いと思う。

派閥とかのが面白くてアンチはここで煽ってるが、現実にはそんな敵対関係はないよ。

243 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 03:20:29.25 ID:l8dHiB+g.net
>>242
自分でアンチのレッテルを貼っといてそれを言うかw
そのらん周辺のことは別にして、ギスギスした人間関係も派閥もそこら中にあるぞ。Twitter界隈とか特にw
そんな中で各々工夫してうまくやってるけどな。

244 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 06:46:48 ID:ziOON70v.net
真面目な話し、ラジコンサーキットは儲からないと思うんだけど
日本で一番人が集まっている都内でさえ、賑わっているのはスーラジ3階位であとは税金対策の好き者がやっている様なのが一件
比較的常連が付いていたイエサブですら閉店した
今続いている場所は、メーカーや量販店直営か余程好きでそして濃い常連が沢山いる場所しかないだろう

新規にやるのが悪いとは言わないが、一年位で「こんなはずじゃなかった!」とか言いながら泣きそうな顔でラジコンユーザーに八つ当たりするなら、素直に既存のサーキットで大人しく遊んでれば良いのに

なんて、老婆心ながら思ってしまう俺がおかしいのか

245 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 07:37:13 ID:gjaxTM1T.net
なんで八つ当たり決定なんや

246 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 08:03:59 ID:9KWAqpcf.net
サーキットはライトユーザー向けで、あまり魅力無いからな
温泉や宿泊施設その他で魅力出さないとあっという間に潰れそう。

247 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 08:08:23.96 ID:ZyVPRvDO.net
初期投資に何千万も出してる訳じゃないので儲からなくなったり飽きたらすぐやめれるでしょ

248 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 08:18:31.33 ID:CHiD+Hcx.net
今まで通ってきたサーキットに、ことごとく行きづらくなって動画撮影をする場所が無くなってしまった、というのもあるだろう

更には企画を立てて撮影するにも、既存のサーキットではあまり自由にはできない

ユーチューバーとして自前のサーキットが必要だった、という事情があるのではないか?

249 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 08:29:18.22 ID:iwyIJ3MO.net
youtuberが柱で、コンテンツの一つ
としてラジコン及びサーキット…が
最終目標だろうな。

250 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 08:36:14.86 ID:HlLScPba.net
この流れだから聞いちゃうけど
ババコンガさんとKOの間に何があったのか
知ってる勇者は居ませんか?

251 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 08:44:04.86 ID:sUmus+Pg.net
>>250
ババコンガって言い方、流行らそうとしているのか?

そんなヒトはいませんね、というかこの流れでも盛大にスレチ

252 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 08:47:44.55 ID:AQC2B/W2.net
https://jp.noxinfluencer.com/youtube/channel/UC6we75mvNnZQYNlKLe8kvSQ

YouTubeの広告収益は月5〜6万くらいなのかな?

253 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 08:53:17.46 ID:oTS/jeyD.net
>>251
ブログに答えがある
全員に謝意を示していない
それだけ

254 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 08:54:47.04 ID:oTS/jeyD.net
すまん
>>253>>250です

255 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 09:29:52.44 ID:HQCzGkFW.net
月々5万〜10万で施設を借りてるとしても、
生活していくには厳しいレベルだろうな。
今時、サーキット経営はどこも厳しい。
健闘を祈るわ。

256 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 09:39:09 ID:OiXHoc5T.net
>>248
チャンプのみんなはスタッフ含め、そのらんに来て欲しいと思ってる。

257 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 09:41:48 ID:OiXHoc5T.net
>>252
そうだとしたら、毎月撮影の為のラジコンにかかる経費の方が多いだろうからYouTube赤字なのかな。

258 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 09:50:57 ID:P4L5emBe.net
>>256
80人中56位に終ったから、プライドの高いそのらんは恥ずかしくてもう行くことは無いよ

それに高速代を考えると、チャンプまで行くメリットはほとんど無い

259 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 15:07:50 ID:OiXHoc5T.net
>>258
あのレースの後も、そのらんチャンプに来てたよ。憶測でものを言うのはやめよう。

それにそのらんはチャンプのタミチャレで表彰台に登ってるし、チャンプのみんなそのらんはソコソコ上手いと思ってるが。

260 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 15:26:10.39 ID:3Va6Xhy6.net
つか宿泊施設なんてあるのか?

261 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 15:36:54.83 ID:CHiD+Hcx.net
>>259
一週間後くらいに行っただけで、それ以降はずっと家ラジ

タミチャレで表彰台に上がったからと言っても人数が少なかったし、その後56位じゃただのまぐれとしか評価できない

262 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 15:37:21.44 ID:CHiD+Hcx.net
>>260
動画で言っている

263 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 15:40:33.61 ID:OiXHoc5T.net
まぐれでも表彰台登りたいよ。

264 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 15:43:22.19 ID:CHiD+Hcx.net
>>263
俺はてっぺん登ったことあるよ
下位クラスだけどw

265 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 16:08:13.72 ID:OiXHoc5T.net
>>264
凄い!

266 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 17:35:30.12 ID:9KWAqpcf.net
考えてみりゃ1万円あればそこそこで温泉、ラジコン三昧の休日が過ごせるんだ。夜飯はBBQか出前頼むとして。ラジコン好きのおっさんにはもってこいじゃないか。

267 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 18:07:32.44 ID:1eMStyvu.net
夏が終わったら行ってみたいな。10月かな。
その時には温泉も気持ちいい季節だろう。

268 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 18:54:20.14 ID:WnoPfA1N.net
>>266
一万でその内容だったら、そのランドなくてもいくらでも選択肢がある

269 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 19:04:38.28 ID:9KWAqpcf.net
>>268
紹介して

270 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 19:23:32 ID:WnoPfA1N.net
>>269
一万もあるなら温泉が近い所へ行けば良い
なんならスーパー銭湯でもずっとキレイな風呂が楽しめる

271 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 19:39:30 ID:9KWAqpcf.net
>>270
2日走行、宿泊、温泉含みで1万だよ?全て徒歩圏内だからビール飲んでも大丈夫。結構いいと思うけどなあ

272 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 19:46:06 ID:OiXHoc5T.net
うん、他にはないよ。
サーキット1日1500円で天然温泉が500円。素泊まり3000円でしょ。凄く良いと思う。
スーパー銭湯1回1000円じゃん。しかも、擬似温泉だし。

273 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 19:48:21 ID:OiXHoc5T.net
それにスーパー銭湯の方が汚いと思う。みんなが浸かってる樽みたな風呂桶とか。そのランドの温泉は100パーセント掛け流しみたいだし、よっぽど綺麗だよ。

274 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 19:53:08 ID:CHiD+Hcx.net
いやいやw、一日いればお腹一杯やろ
二日とか後だしで言われましてもねえ

275 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 20:07:45 ID:OiXHoc5T.net
>>274
うん、1日目にそのらんサーキットと素泊まり、2日目は朝に温泉入ってそれから伊豆観光して帰る感じかな。
凄くいいよ、そのランド!

276 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 20:10:36 ID:9KWAqpcf.net
別に競ってるわけじゃないよ。サーキット自体はつまらんし。おっさんがボケーっと休日過ごすにはいいかなぁと思ったが。違ったらすまんな笑

277 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 20:17:59.13 ID:INCL7R3p.net
そのプらんど

278 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 22:58:31.42 ID:6eUIhkI8.net
>>277
本日のオヤジギャグ大賞ですd(・∀・)

279 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 00:05:52.39 ID:w9Qs/0s/.net
>>275
朝と言っても営業は10時からだぞ

280 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 07:51:23.24 ID:y2+lD6hK.net
>>236
親方紹介してくれたよ

281 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 08:38:11.40 ID:fU9fTzEQ.net
>>278
いや、かつての渡鹿野島のように、置家を構え、伊豆の旨いものを提供し、そのプらんどとして男の桃源郷を実現してもらいたい。
あ、オンロードもよろしくね。

282 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 09:30:14 ID:4KhLjHk/.net
空調完備させてオフロードはダートとカーペットの2種類
隣にオンロードコース(屋内空調完備)ミニッツとドリフトコースも複数
スーパー銭湯に改築して、伊豆のおいしい料理を提供する
RCカー総合リゾートを作って欲しい

283 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 09:56:30 ID:3JnxLsMU.net
谷田部、掛川に並んで地名で呼ばれる
サーキットになったりしてな。

284 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 10:31:02 ID:EQp12/S8.net
そんなことより遠足の話ししようぜ

285 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 11:42:30.42 ID:w9Qs/0s/.net
>>283
もともと地名がサーキット名でしょうが

286 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 12:32:46.67 ID:bwkY1Sjr.net
サーキットの公式hp作ったのか。

公式hpに自撮りをガンガン載せてる人を
初めて見たよ。やっぱ特殊だよねこの人。

287 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 12:44:27.57 ID:3JnxLsMU.net
良い感じだな。
てか、ホムペ作るのうまくね?

288 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 13:13:26.40 ID:3JnxLsMU.net
もんちい掲載だな。
あと、ラジマガのサーキット情報か。

289 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 13:14:25.61 ID:3JnxLsMU.net
近くにゴルフ場みたいなのあるな

290 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 13:52:38.49 ID:Uw+NIaQf.net
>>289
ラジコン、温泉、ゴルフ、宿泊、まさにおっさんホイホイ

291 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 14:10:23.41 ID:DQLu6WFS.net
早霧湖で釣りもできるな

292 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 14:12:35.95 ID:w9Qs/0s/.net
そのらん、連投で必死だな

293 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 14:18:33.19 ID:3JnxLsMU.net
金と時間ありゃ、1か月位滞在したい
もんだね

294 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 16:44:54 ID:Xuyvm2Im.net
>>279
泊まりなら、夜中でも朝でも温泉入れるんじゃない?

295 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 16:48:31 ID:Xuyvm2Im.net
>>287
ホムペ見た!よく自分でホムペ作れるよね。行動力あるよそのらん。

296 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 16:58:20 ID:bwkY1Sjr.net
hpよく出来てるって書いてる二人は本人。
普通の人はそこに興味もたない。本人以外ね。

297 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 17:23:13.29 ID:aBy6zzKr.net
おれがその1人だけど本人じゃないし。

298 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 17:30:27.59 ID:Uw+NIaQf.net
色々面白そうで良いんだが問題は場所だなぁ。
近くにあれば行くと思う。

299 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 17:31:02.13 ID:Xuyvm2Im.net
>>296
オレもその1人で本人ではいよ。良いコメントをなんでも本人と言うなよ。

300 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 17:39:19.50 ID:DQLu6WFS.net
次スレはワッチョイ復活な

301 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 19:07:24.68 ID:4KhLjHk/.net
あのコースで一日遊ぼうとは思えん
まあ長時間滞在されても困ると思うけどね
回転率上げたいだろうし

302 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 19:11:21.65 ID:NuIIJSkn.net
確かにサーキットがちょっと残念。ラップタイムも出ないから、一人で走っても面白くない。
どちらかというと仲間とノンビリ過ごす場所ってイメージ。

303 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 19:34:10.72 ID:Xuyvm2Im.net
>>302
個人的にはラップはいらないかなぁ。チャンプで走ってもラップみないし。上手く走れてるのが気持ちいい。タミサもラップないし。

304 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 19:47:26.46 ID:NuIIJSkn.net
そっかぁ。俺は1人で走る時は目標タイムを設定してセッティングして走るからなぁ。みんなでチキチキする時はラップなくても楽しい。

305 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 20:01:35 ID:q/ttPV4p.net
ラップ測りたいならLap View持ち込めばいい
今でも買える個人ラップ計測器

306 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 20:24:05 ID:w9Qs/0s/.net
>>295
テンプレを使っているだけだぞ

307 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 20:30:13 ID:w9Qs/0s/.net
>>305
太陽光の下でも使えるのか?

308 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 20:31:58 ID:w9Qs/0s/.net
>>294
鍵開けっ放しだったら、夜中にタダで入る不届きものが出そうだな

309 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 20:38:36 ID:KSFwBZAo.net
>>308
それをYouTubeで流せば大喝采w

310 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 20:40:11.12 ID:koapKpfp.net
これだけ、ごちゃごちゃ言いながら
おやっさん達の殆ど全員が実際には
行かないのが笑えるW

311 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 20:43:48.48 ID:Uw+NIaQf.net
まぁな。でも新設サーキットは嬉しいものだよ。

312 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 20:45:36.03 ID:mtcuh5V1.net
動画のコメント欄でも、遠くから応援していますとか是非行ってみたいですだけで、実際に行く人が少なそうな予感。

313 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 20:46:31.70 ID:g+ZZFM28.net
ここのアンチはほとんど僻みだろ?

YouTubeの成功からサーキット運営まで、人気や行動力全てにおいて負けてるんだし。

おまえら一つでも勝ってるとこあるのかい?

314 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 20:47:38.40 ID:Uw+NIaQf.net
近い人は伊豆や沼津市民だけだもん。
遠い人ばっかりになる。

315 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 20:52:27.27 ID:DQLu6WFS.net
>>310
おやっさんはその代表格だなw

316 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 20:57:58 ID:w9Qs/0s/.net
信者ヅラしたイエスマンの方がアンチよりたちが悪い

317 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 20:59:07.67 ID:4KhLjHk/.net
一年後には雑草ボーボーの農地に戻り
温泉は休館になってなければいいが
現実は厳しいかもしれんけど、頑張れとしか言えないな
俺は行かないけど

318 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 21:01:23.18 ID:koapKpfp.net
>>315
お前みたいにごちゃごちゃ言ってない
おやっさんと一緒にすんな禿げ

319 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 21:04:01.56 ID:uTctjIn3.net
田んぼで成功するわけないだろ
ちゃんと土買え

320 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 21:08:38.97 ID:r9QPrfw1.net
結婚していたら、こんな挑戦はできなかったな

321 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 21:09:35.27 ID:E+WpLoTd.net
路面は田んぼを除草してレイアウトしただけ、操縦台は畑ののり面
サーキットとして考えると魅力はないな
キチンと土入れて固めようよ
操縦台もしっかり作ろうよ
遠いから行かないけど

322 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 21:15:32.69 ID:Uw+NIaQf.net
>>319
伊豆だと基本ローム質の土だし、そこまで変な土じゃないと思うな。

323 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 21:19:18.45 ID:nIOtMpfA.net
>>318
外野のくせに首突っ込んでんじゃんw
御託はいいから必ず行けよw

324 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 21:21:56.62 ID:r9QPrfw1.net
>>322
田んぼに使われていた土では、ラジコンにはむかないだろ
むしろ粘土質な土が良い

325 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 21:23:40.84 ID:koapKpfp.net
>>323
はいまた禿げ一匹増えました

326 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 21:24:23.17 ID:bl28LcX/.net
むしろ、田んぼは粘土質ですよね

327 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 21:25:15.24 ID:Uw+NIaQf.net
>>324
ロームって粘土と砂の真ん中位で、突き固めるとしっかり固まる。谷田部の野外オフと同じ土。

328 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 21:31:07.43 ID:nIOtMpfA.net
>>325
お前地元サーキットでもそれ言えんの?☆★チャレ勢にバレてんぞw

329 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 21:53:42 ID:w9Qs/0s/.net
>>326
表面まで粘土質だとでも思っているのか?

330 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 21:54:24 ID:w9Qs/0s/.net
>>327
だから最低でも付き固めろって言っているじゃない

331 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 21:57:37.65 ID:q/ttPV4p.net
ロームの土は舗装路面レベルで填圧してガッチガチに硬める
それが雨上がりで水分を大量に吸い込むとテッカテカに光る
そうなればピンが無くなったツルツルのスリックタイヤで鬼グリップで最高に楽しいよ
スポンジタイヤがあればもっといい
まあバギー用スポンジタイヤは30年くらい前に禁止されたから手に入らないけどね

332 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 22:22:34.86 ID:K96MCzM2.net
まぁ方向は間違っているんだけど、情熱は感じられる
これで金稼ぐつもりじゃないなら良いんじゃないか
自分のファンを相手にして、楽しくワイワイやりたいのならこれはこれで有りっちゃ有りだろう
何が言いたいかって言うと、西伊豆のまん中辺りにラジコンやりに行く人がそんなに居るのか?って話しなんだな
静岡にそんなに居るのか?電動オフロードユーザーってのは

333 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 22:39:36.50 ID:Uw+NIaQf.net
>>331
ちゃんとメンテすれば良いコースになるよな。
水撒きとタンパー位はやってほしい。

334 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 22:45:54.55 ID:w9Qs/0s/.net
つまり現状ではイマイチ路面なわけだな

335 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 22:46:23.04 ID:Uw+NIaQf.net
渇きすぎにみえる。

336 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 23:16:20.22 ID:yFeZMDPL.net
謝罪動画を非公開にして
過去の過ちを隠ぺい
誠意がない
Twitterでの悪態や間違い
他人の迷惑を顧みない身勝手な言動
本人がどれだけ必死になっても
消せない黒歴史
彼はデジタルタトゥーって知ってんのかな?

337 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 23:40:45.82 ID:KFHV1Imk.net
顔出しでYouTubeって勇気あるよなぁ

俺は絶対出来ないわ

だって俺の知らない奴が俺の顔や立ち居振舞いまで知っているんだものな

普段何処に出入りしているかとかどんなラジコンの腕だとかどんな言動したとか

今時TwitterやらFacebookであら探しされたり悪口言われたり

まぁ現代人はそんな事気にしないのかも知らんが

338 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 02:49:30 ID:p71baLUd.net
ビュー稼ぐためなら何でもやるもんちーが今のところガン無視だなw

339 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 03:37:19.01 ID:bys+rh/E.net
web見たが、Wix使ってるだけじゃん
素人が作ったレベルじゃキレイなんだろうが(笑)
wordpress使えよw

340 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 07:58:18.80 ID:5/gswVej.net
>>337
自宅も知られたしな

341 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 09:03:14.60 ID:Q0yJ4gtl.net
オープンしたら誰か凸ってくるの?

俺は無理

遠いし暑いし、、、つか伊豆って虫クッソ多いんだよね?危なくないのか蜂とか蛇とかもいそう



342 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 09:18:30.49 ID:c5Zd7Ao3.net
>>338
前に揉めてるからな。紹介なんてしないよ。

343 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 09:50:58 ID:y6Y/qtiD.net
>>341
虫多いの?
ますます行きたくなってきた。

344 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 09:51:35 ID:y6Y/qtiD.net
>>342
お前さんはどっち付く?

345 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 10:36:05 ID:Q0yJ4gtl.net
>>344
俺は面白い方につく

どうせどっちもラジコン走らせるには必要ない情報だから、どっちが笑わせてくれるかが重要

346 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 13:17:39.20 ID:siagO6TV.net
>>328
どっからタミチャレ出て来たんだ?

347 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 13:53:42.77 ID:c5Zd7Ao3.net
>>344
あまり興味ないね。

348 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 15:58:41 ID:SlYooZws.net
ラジコン界を二分する戦いが始まろうと
しているんだぞ

349 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 16:09:09 ID:QzhoOyKh.net
そのらんサーキットHPのURLお願いします。
ググっても見つかりません

350 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 17:06:52.63 ID:SlYooZws.net
アンチか?

351 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 17:08:44 ID:72xi0PzR.net
>>348
へえ。決着ついたら教えて。

>>349
ツイッターから。

352 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 18:43:25.42 ID:HkOQzr3l.net
なるほど、そのらんにTwitterブロックされてるアンチだとホームページの場所も分からないのか。

353 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 18:44:14.37 ID:HkOQzr3l.net
ホームページを作ったとは、今の所Twitterでしか発表してないよ。

354 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 18:47:10.86 ID:1giH8Ogo.net
サブ垢作れば良いだけだろw

355 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 18:55:14.29 ID:B+8n6ZTD.net
>>352
https://chirorutomo.wixsite.com/sonoran

356 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 19:40:44.44 ID:1giH8Ogo.net
温泉はどうやって金を払ったかを見分けるんだ?
スーパー銭湯みたいに手首になんか巻くのか?
そもそも番頭さんみたいな人を置くのかどうか

357 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 19:49:10.60 ID:Jjx271LX.net
温泉がメイン
サーキットはあくまでオマケって扱いじゃないの?

358 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 20:17:57.63 ID:1giH8Ogo.net
>>357
さすがにそれはアンチからも信者からもツッコミが来るレベル

359 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 20:33:50 ID:jsislgXZ.net
サーキットの価格が安いから、宿泊と温泉でどうやって客を取り込むか考えないと潰れる。もうサーキットが潰れるの見たくない。頑張って欲しいんだが。

360 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 21:05:06 ID:Jjx271LX.net
確かに頑張って欲しいけど
俺は谷田部行くわ

361 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 21:07:25 ID:U9hBfOS7.net
カレーのトッピングで稼ぐ

362 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 21:14:48 ID:Jjx271LX.net
ワロタw

363 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 21:19:23 ID:HkOQzr3l.net
サーキット1500円安いよ。温泉も500円は安いよ。そのらん人が良すぎるよ、もっと高くしないと潰れるよ。

364 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 21:34:18 ID:VZu4F91V.net
ギター弾けるんだし食堂でライブとかどう?純烈っぽくおばちゃんファンを増やそう。

365 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 21:43:07 ID:jsislgXZ.net
安いけど、サーキットの程度相当じゃないか。温泉も。でも宿泊施設込みになると1泊2日で客単価が7.000円になる。土日で最低5万は稼がないとな。

366 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 23:10:19 ID:lvmOlyKo.net
土曜の昼と夜
日曜の朝と昼

4回カレー食わせてもっと客単価を上げるのだ

367 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 23:20:11 ID:VZu4F91V.net
厳密には伊豆名物ではないけど静岡おでんとか富士宮やきそばとか県外客に喜ばれそう。

368 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 23:20:53 ID:ceLm1T8S.net
同じカルソニックカラーDB01を所有するユーチューバーと共演して欲しい

369 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 23:24:13 ID:c3+bBFEh.net
>>368
それって何ぴょん?

370 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 23:27:18 ID:zDhlSCcJ.net
サーキットは無料で施設利用料として1500円
じゃなかった?施設利用料の中に風呂代入って無いの?あれだけの施設で1500円は激高じゃね?

371 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 23:27:59 ID:IDE+CMbZ.net
https://youtu.be/DJvRPpbzU7g

カルソニックカラーと言えばハンダゴテ。5ちゃんで単独スレ待ちが同じカラーリングとわ。コラボすればいいんじゃね?

372 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 23:40:20 ID:+23Gocs3.net
カレー

まぁ儲けるつもりはないんだろうな

建物もかなり老朽している様に見受けられるし

冬休みにさりげなく前通り抜けてみるか

373 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 00:40:10.64 ID:WdE1q6HL.net
>>370
逆に風呂に入らない人には不公平だよね

374 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 00:46:19.65 ID:1kDvWJQS.net
なんか、そのらんはホモ系で気持ち悪い
ホモ達探しの温泉施設じゃね?

375 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 00:56:12.98 ID:sFTxCdbS.net
そのらんTV【アラフォーが本気出して遊ぶ!】

チャンネル登録者数 1.13万人


Hayate3009 RCチャンネル(ハンダゴテ師匠)

チャンネル登録者数 28人



師匠、コラボしてもらえれば登録増えるから伊豆まで行くべきなのでは?

376 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 01:05:17 ID:DDjodexQ.net
>>370
1500円が高いってどんな感覚だよ。学生?ニート?1日遊べるレジャーでしかもラジコンサーキットで1500円は安いって話をしてるんだよ。
天然温泉も500円じゃ安いって心配してるんだよ。
温泉あり、広大なサーキット、そのらん本人もいる、カレーもある、1500円は安すぎる。

377 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 01:14:42 ID:WdE1q6HL.net
そのらんが付加価値なわけが無い

378 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 01:15:42 ID:GCiH57sj.net
無職の本人だろ

379 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 01:17:28 ID:DDjodexQ.net
>>377
アンチにとってはそうだろ。
だが付加価値と考える人の方が多い。

380 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 01:35:25 ID:WdE1q6HL.net
圧倒的に多いな

http://www.tuber-town.com/channel_detail/UC6we75mvNnZQYNlKLe8kvSQ.html

好き 32 嫌い 501 嫌い率 93.9%

381 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 01:55:04 ID:Mu+BL6iH.net
そのランドにそのらんがいないなら1度くらい行ってやるかというアンチはいるだろうな
ヤツに接客されたくない、攻撃的な性格で態度でかいのは過去の動画でバレてるからな

382 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 02:10:50.99 ID:DDjodexQ.net
>>380
それ、アンチが毎日コツコツ押してるサイトで、なんのアテにもならない。
そのらんの動画の高評価の数から目をそらすな。

383 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 06:09:14.94 ID:+rcmyHaG.net
>>375
違う違う別人
チャンネル登録者数1000人以上いるラジコン系ユーチューバーだよ
その人もカルソニックカラーDB01持ってる

384 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 06:36:29.36 ID:mD10hBFQ.net
>>383
バルドルボディのせてるひと?

385 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 07:01:34.58 ID:+rcmyHaG.net
>>384
そうその人
コラボすればお互いWin-Winでは?

386 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 07:06:00.81 ID:mD10hBFQ.net
>>385
万が一実現したならば某RCニュースサイト管理人は何を思うであろう…

387 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 07:37:31.18 ID:FuRKzr9p.net
(´-`).。oO(悶々と…)

388 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 08:00:17.95 ID:iorOo9Po.net
成功してほしいよな〜
県内だったら毎週通うンダが。

389 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 08:32:27.82 ID:WdE1q6HL.net
>>382
キッズの高評価なんぞ、そのランド来客の指標にはなりはせんよ

390 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 08:51:55.73 ID:UAGThc95.net
エアコンが効いているか否かそこが問題だ。
食堂をピットにしてくれないと熱中症になる。
ラジコンは走行よりピットにいる時間の方がはるかに長いからな。

391 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 09:03:26.31 ID:DDjodexQ.net
屋外サーキットはピットも外は多い。外のピットで扇風機が基本じゃない?タミサもそうだし。
たまに食堂で涼める場所があるだけでもありがたい。食堂にエアコンあればだが。

392 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 09:10:44.60 ID:UAGThc95.net
まぁ巨大な屋根があって業務用扇風機がガンガン回ってれば、屋外でも比較的過ごしやすい。でもパラソルはダメだ。死んじゃう。

393 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 10:14:10.88 ID:lOlW8NaD.net
どうせ行かないんだから黙れ

394 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 10:20:44.78 ID:EuUtz7J/.net
>>393
行く気ない人の指図は受けませーん

395 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/08(土) 10:25:11.92 ID:7VI6ej4Q.net
>>393
適切な指摘に黙れとは恐れ入った

396 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 00:54:19.32 ID:/6ho0BSH.net
で、みんなオープンしたら本当に行くの?

397 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 04:06:14.83 ID:SZsgMdV1.net
もろちんだ

398 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 08:07:19.27 ID:LYHGebxM.net
遠い割に楽しめなさそうなので行かないかな

399 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 08:24:44.55 ID:O4bg7hRY.net
日光無線サーキットの方がマシかな

400 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 09:07:47.20 ID:abDhfEWe.net
オレは行くな。コースはたいした事ないが遠いから常連にはなれないがラジコン仲間との温泉とBBQは楽しみだわ。

401 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 09:38:10.25 ID:zohCSGMt.net
BBQってできるんだっけ?

402 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 09:43:13.27 ID:A4//13iU.net
>>399
普通にそのらんサーキットの方がクオリティーが高い。

403 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 09:56:03.73 ID:O4bg7hRY.net
>>402
ドリもグリも日光にはあるからね

404 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 10:15:11.07 ID:zohCSGMt.net
日光無線はお立ち台があるよ。そのランドはお立ち台作らないのかな?

405 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 10:21:22.33 ID:UdJxOaqB.net
日光日光言うからなんで栃木っておもったら
違うのか
紛らわしい

406 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 12:22:31 ID:/G0azD/3.net
>>402
クオリティー高いか?
畑に仕切り入れてショボいジャンプ台作っただけの様に感じるが
温泉に関しては初めて見ないとわからない

407 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 13:46:31 ID:LmL1Zkxp.net
初、中級者向けに作ったのだろうが、難易度設定が中途半端
コース幅をもっと広くして、車が絡みにくいようにするべき

ろくにマーシャル役もいないだろうから、あの広さで起こしに行くのはキツい

408 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 13:59:52.05 ID:xcuPyqgS.net
あの広さを1人で作ったなんて凄い!俺なら毎週末通うね!
20年前に、函南に住んでいた頃に作っていてくれてたらなぁ
その頃ならオプティマミッドスペシャルとか持っていたから、本当に毎週末通っただろうに、今は浜松のハズレに住んでいるからなぁ
冬休みに行ってみたいな!

409 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 14:11:19 ID:abDhfEWe.net
>>407
だね。初心者コースだけど、コース幅が狭い。
はみ出すクルマが多発するから正面衝突が絶えないぞ。、

410 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 14:17:25 ID:LmL1Zkxp.net
後はラジコンに興味があるけど持っていない方用にレンタルラジコンを用意してはどうか

411 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 14:32:01 ID:Oh/UlPQL.net
タミヤ車で2時間くらい遊ぶにはちょうどいいんじゃないか?
あと子供価格設定してあげたらいいんじゃないか?
小学生以下は半額とか無料ってコースもあるよね

412 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 14:34:49 ID:LmL1Zkxp.net
>>411
高校生以下は半額って書いてあるよ

413 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 15:20:54 ID:qYC6VF1D.net
タミヤ車や旧車に優しいビギナーコースだけど、総じて脚が弱いんだよな。消耗品だけでも吊るせたら違うんだけどな。

414 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 15:26:40.23 ID:A4//13iU.net
日光信者鬱陶しいなwあんなオフロードサーキットでよくそのらんサーキットと比較するよ。
広大なそのらんサーキットのコース幅が狭いとか、どんだけ下手くそなんだよ。2.6mコース幅あるって言ってたぞ。

415 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 15:27:32.64 ID:qYC6VF1D.net
一応、レギュレーションは決めた方が良い。
簡単にタイヤ回転数制限とか。
レギュがあると大抵それに合わせて遊ぶからね。
ないとシングルターンやブーストのクルマでタミヤが走れなくなる。

416 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 15:33:03.72 ID:LmL1Zkxp.net
>>414
大人だけじゃなくて子供も走る事を考えていない

417 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 15:40:51.95 ID:qYC6VF1D.net
あの感じだと、親父に連れられてコミカルやXBを走らす子どもが来るだろうからな。

418 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 16:09:07.04 ID:1uIeE66x.net
コミカルやXBを走らせるには直線が長すぎてつまんないんじゃないかな
とにかく路面悪すぎ
でもサーキット経営を始めようって行動力は凄いと思うわ

419 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 16:52:12 ID:LmL1Zkxp.net
草が枯れてないから走れないって、残りそれだけだったら手でむしればいいのに

420 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 16:55:16 ID:11zkbJ0l.net
ここの、おやっさん達ほぼ全員が
絶対に行かないくせに文句ばかり垂れてるのが
一番面白いわw

421 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 16:59:04 ID:abDhfEWe.net
タミチャレ バギー くらいのレギュ作っとけばOK…
かと思ったが遅すぎるか。大人が楽しめないかな。

422 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 17:56:13 ID:A4//13iU.net
タミサだって10.5TのDB01からコミカルまで混ざって走っている。時間分けは、初心者か上級者かのみでマシンの性能ではない。
チャンプは時間分けはなく、一応コミカルやTT-02Bを走らせても構わない事になっている。
そのらんサーキットはコースが広いから共存がしやすいと思う。コース幅も広いから速いラジコンが遅いラジコンを抜くのも楽しみの1つになりそう。
コース幅が狭いサーキットだと、遅いラジコンが邪魔になるからチャンプだと遅いラジコンは走らせにくい。

423 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 18:10:08.02 ID:abDhfEWe.net
タミサは速度域遅いでしょう。。基本、リフェ かニッカド だし。谷田部いってみな。リポとシングルターンでブースト入った車の速度域は全然違うから。ホント走れないよ。

424 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 18:15:30 ID:A4//13iU.net
>>419
分かってないな。除草剤を撒いたら、草が枯れるまで待たなければならないんだよ。枯れるのを待たないで途中で草を刈ったらまた生えてくるんだよ。

425 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 18:24:47 ID:eKYVIWdq.net
久々にYouTubeを見たけど
奮闘してるね
オープンしたら行ってみる

426 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 18:29:56 ID:A4//13iU.net
>>425
1人でよく頑張ってるよね。
サーキットもその辺のサーキットより全然良くなった。

427 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 18:44:01 ID:abDhfEWe.net
何持ってく?
オレはyz-2 ストック仕様とdt-02540モーターかな。
両方、それなりに楽しめそう。

428 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 19:05:30 ID:A4//13iU.net
>>427
良い選択!楽しそう

429 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 19:31:42 ID:abDhfEWe.net
ですよねー。ストッククラスとタミヤ540モーター仕様を持っておけば、遊ぶ相手を選ばない。

430 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 20:14:39.26 ID:LmL1Zkxp.net
>>424
そうか、それは知らなかった
すまんかった

431 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 20:18:55.46 ID:LmL1Zkxp.net
>>426
一人で会話を頑張っているように見える

432 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 20:38:05 ID:YgTIPwgs.net
行くかどうかはオープン後の路面次第かな?
オープン1週間くらいでタイヤ規制が出ると思っている

433 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 21:21:35 ID:1uIeE66x.net
路面保護を理由に高いタイヤを指定
ホイルとセットで5〜6000円
プラス走行料かな

434 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 21:28:25 ID:dgkoyqUp.net
>>433
その値段なら一緒に記念写真と直筆サインをつけてほしい

435 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 21:40:17 ID:YgTIPwgs.net
タイヤ規制が皆無のEPバギーコースのほうが珍しいのでは?
路面保護のためのタイヤ規制があるコースのほうが目立つ

436 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 21:56:19 ID:lKG2aojZ.net
温泉とラジコンの組み合わせはいいと思う。
ただ、路面がもっと踏み固められてから行きたい。

437 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 22:11:59.36 ID:11zkbJ0l.net
県内は当然、隣県の連中は行ってやれよ 
ぶつくさ文句垂れまくりの、おやっさんは特にな

438 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 22:15:06.22 ID:A4//13iU.net
ほんとラジコン業界を助けるつもりで是非行ってもらいたい。もちろんオレも行く。
そのらんサーキットは、子供の頃に憧れたラジコンサーキットそのもの。

439 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 22:25:21.00 ID:LmL1Zkxp.net
ユーチューバーMIKASUもサーキット作るってよ!

https://ameblo.jp/mikasu3298/entry-12616397007.html

440 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 22:36:47.00 ID:abDhfEWe.net
ドリはやらないが、まぁがんばれ

441 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 23:07:19.22 ID:f4ZOZovI.net
>>438
おま行

442 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/09(日) 23:52:12.79 ID:LmL1Zkxp.net
>>441
行くって言ってるやん

443 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 00:18:54 ID:8GcSSy7+.net
>>442
>>437の間違いだった。>>438ごめんな。
罰として俺も行く。罰じゃないけど

444 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 00:25:50 ID:RjDUzzWc.net
>>437
自分は行かなくてもいい絶妙な線引きっすね(・∀・)ニヤニヤ

445 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 00:36:08 ID:54nJSNb8.net
いきたくない奴は行かなきゃ良いと思う。
オレはそのらんは好きでも嫌いでもない。でも温泉付きサーキットが新設されるのは楽しみで仕方ないわ。

446 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 00:47:36 ID:RjDUzzWc.net
動画のコメ欄、前より近県の人からのコメントがふえてるよね。

447 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 01:47:05 ID:54nJSNb8.net
レギュ決めて定期的にレースイベントすると固定客がつきやすい。まぁわかってるだろうからやるだろうけど。

448 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 07:44:04.46 ID:xhQYikAc.net
信者の人は何でこっちに書き込まないの?

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

449 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 09:54:58.99 ID:wYujpTq4.net
>>448
それは封印しておきたまえ

450 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 12:29:38 ID:xhQYikAc.net
>>449
いやいや、信者スレとアンチスレで住み分けができて精神衛生上お互いの為でしょう

451 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 12:40:58.91 ID:7ckRRUkX.net
そのらん、外周は柵つくれよ。下の田んぼに迷惑かかるからな。

452 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 12:50:36.15 ID:tXyKgDXi.net
>>451
自分ちの田んぼじゃね?

453 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 13:03:40.96 ID:7ckRRUkX.net
マジか。もう一面作れるなら作った方がいいな。

454 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 13:17:07.96 ID:8jY+2Cls.net
オンロードがいいな

455 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 13:38:31.62 ID:7ckRRUkX.net
だよなぁ。でもオンであの広さだと初期投資に数100万かかるからなぁ。

456 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 13:51:51.03 ID:8L794AON.net
どうせ行かないくせにw

457 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 13:58:02.34 ID:tXyKgDXi.net
>>456
スレが盛り上がってるからっていじけるなよ…(´・ω・`)

458 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 14:07:07.24 ID:8L794AON.net
>>457
アンチスレが盛り上がって嬉しいのですか‥

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

459 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 14:14:20.65 ID:tXyKgDXi.net
>>458
アンチどうこうじゃなくて本人が来ない公式スレをどうしろというの
そっちはそっとしておいてさしあげろ

460 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 14:19:44.82 ID:7ckRRUkX.net
どのスレにも地縛霊はいるから。ほっとけ。

461 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 14:21:59.31 ID:8L794AON.net
>>459
だからってアンチスレを立てる必要があるというのか?

462 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 14:26:24.99 ID:tXyKgDXi.net
>>461
しらんがな(´・ω・`)
スレタイ直って健全スレじゃねーの

463 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 14:30:15 ID:8L794AON.net
>>462
こっちのスレタイはもっと健全です
悪意あるテンプレも無

信者の人は何でこっちに書き込まないの?

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

464 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 14:34:30 ID:54nJSNb8.net
タミヤとヨコモだけでも消耗品を置いてくれたらいいけどな。子どもで安心して遊べる。

465 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 14:39:14 ID:8L794AON.net
本スレはこちら

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

466 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 14:54:42.97 ID:wYujpTq4.net
公式スレ跡地にアンチが現れたらアンチスレが2つになって地獄絵図だな

467 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:00:52.37 ID:54nJSNb8.net
執着しているアンチは数名だからNGIDに指定すればスッキリする。相手にするな。
それより早めにレギュと指定タイヤを決めてくれると助かる。

468 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:01:19.79 ID:8L794AON.net
>>466
だからアンチスレを立てずに、このスレを消費すれば良いだけ

>>457
アンチスレが盛り上がって嬉しいのですか‥

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

469 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:06:06.60 ID:wYujpTq4.net
>>468
そんなのスレ立てた奴に言うか前スレから誘導すりゃよかったんじゃないか?

470 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:07:55.71 ID:8L794AON.net
>>469
分かりました、次スレの為に誘導をし続けます

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

471 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:09:51.78 ID:omp6vvJA.net
>>470
そもそもアンチスレという認識がおかしい。だがこのレス自体がスレ流しのお手伝いになる不思議(´・ω・`)

472 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:15:52.05 ID:8L794AON.net
>>471
公式かどうかは別として、荒らし禁止を明言したスレ以外に、スレが立つのは普通はアンチスレだったしスレタイもそうだった

本スレ

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

アンチスレ

【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】その7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1561040702

スレタイを見るとアンチスレだったのは一目瞭然

473 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:19:26.68 ID:omp6vvJA.net
>>472
そう言って前スレのタイトルまで貼っちゃうんだw
本気で応援する気あんの?

474 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:21:34.30 ID:8L794AON.net
>>473
はい!

475 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:23:19.64 ID:7ckRRUkX.net
新しいサーキットができるという事は、ラジコン好きにとって良い事以外何物でもない。走るところが増え、業界が盛り上がるからね。

476 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:25:01.15 ID:ESipbJOE.net
こちらで!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

477 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:27:35.13 ID:omp6vvJA.net
>>475
今そういう雰囲気だよな。好意的なレスが増えて来たところでスレ消費が始まるとは…w

478 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:28:58.31 ID:ESipbJOE.net
こちらで!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

479 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:31:48.99 ID:wYujpTq4.net
夏の風物詩、流しそのらん

480 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:35:12.49 ID:ESipbJOE.net
こちらだよ!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

481 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:37:47.10 ID:kYJItQOR.net
そちらだね!

482 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:39:33.91 ID:ESipbJOE.net
はい!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

483 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:49:28.37 ID:54nJSNb8.net
あぼーんだらけ笑
断末魔の叫びってヤツだな。

484 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:55:00.25 ID:wYujpTq4.net
そちらん

485 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:57:16.52 ID:e/y6kTj0.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

486 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:58:07.57 ID:wYujpTq4.net
で、なんで向こう誰も書かんの?

487 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 16:02:19.63 ID:e/y6kTj0.net
>>486
ここの人が嫌いなワッチョイも無いのに不思議です!

488 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 16:53:58 ID:zaTq9kZ2.net
夏休み、、、ですかねぇ?

まぁ一年後見てみれば?本気でやるなら応援するし、思う様に人が来なくて例のチャンネルで恨みつらみ言うならそんなもんだし
どうせなら食堂にドリフトとかミニッツサーキットでも置いてみたら?

489 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 17:30:55 ID:mPy3XZe8.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

490 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 17:49:06 ID:7ckRRUkX.net
雨の日用にドリやミニッツ は良いよな。
宿泊棟一棟潰してでも作るべきだわ。

491 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 17:55:01 ID:mPy3XZe8.net
ノウハウも無いのに手を広げるのは自殺行為だと思います

492 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 19:10:01.15 ID:+DaIY8Cw.net
何か盛り上がってると思ったら
おやっさん達もう連休に入ったんか?

493 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 19:42:44 ID:WOxJvZgs.net
>>492
荒れてるのはと連休関係ないかもしれんが、みんなは今日祝日よ。おやっさんboy今日も仕事か?おつかれ。

494 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 19:54:12 ID:/bgGkbUj.net
コンプレッサーのカバー、わろたwww

絶対剥がれないテープって!!

495 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 20:34:40.49 ID:FcarIEc1.net
>>494
てっきり木枠を作るんだと思ったんだけどなw

496 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 20:49:24 ID:3MFFEJW0.net
>>495
己が持てる力を出し切った結果だ。
許してやれよw

497 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 21:13:22 ID:O9z1o31I.net
30アンペアで大丈夫なの?

498 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 23:23:51 ID:hN8igvMf.net
>>497
余裕。30アンペアなら100ボルトで3000ワット。普通の充電器の消費電力が最大100ワットだから30台は充電できる。

499 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 23:52:50 ID:+YgM6vC0.net
>>498
充電器の出力が100Wの場合、消費電力はそれより大きいんでないか?ラジコン用のデータはないけどスマホや電動工具の場合大抵そう。
それでも満席かつ全員がフルパワー充電、しかもコンプレッサーフル稼働なんて状況は考えにくいから大丈夫だとは思うけど。

500 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 07:03:32.95 ID:Eje2tE+r.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

501 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 08:47:09 ID:xPi31pCs.net
そのらんも社長だから営業もしなきゃな。
消耗品だけでも店に吊るしてもらえるよう、メーカーに働きかけて。

502 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 09:38:22.14 ID:U/4xG+Kb.net
>>501
働きかけるも何も金出して契約すればええやろがい

503 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 09:49:06.55 ID:OFL8Mt4m.net
問屋と契約して買うだけ
メーカー直は限られる

504 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 09:49:16.23 ID:TlKAZ1fM.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

505 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 09:50:14.35 ID:TlKAZ1fM.net
※このスレッドには、書き込まないで下さい。

506 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 09:52:15.21 ID:1QKpBjRf.net
>>503
問屋と取引って簡単にできるの?

507 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 09:53:27.97 ID:U/4xG+Kb.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

508 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 09:53:55.50 ID:OFL8Mt4m.net
冷静に応援したいからこちらにします
特に魅力は無いので現地に行く予定はありません

509 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 09:54:58.09 ID:U/4xG+Kb.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

510 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 09:55:56.75 ID:OFL8Mt4m.net
>>506
代引きならわりと簡単に始められる
掛売りはまず無理

511 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 10:05:42 ID:6zSo6QMX.net
応援するなら直接YouTubeのチャンネルに書けばいいんだよ。
それに今必要なのは公式(笑)の応援より資金だと思う。

512 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 10:11:31.15 ID:OFL8Mt4m.net
>>511
動画はもう見てないチャンネル登録も解除した
サーキット運営を始めるとここで見て見守りたいだけ

513 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 10:19:13.17 ID:BSw6gM0p.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

514 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 11:03:37.28 ID:ohRZGpLi.net
希望園って調べてみたら、かなり以前は流行っていたみたいだな
風呂場ピカピカにしたら、温泉マニアの層もある程度取り込めそうだが
あとはご主人の接客次第かな

515 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 11:05:23.02 ID:BSw6gM0p.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

516 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 11:05:55.00 ID:R2QxiKtB.net
こちら!

そのらん その9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1595679271/

517 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 11:06:24.35 ID:tcYQyxtj.net
ラジコンして温泉入ってビール飲んで寝る。
朝寝して起きたら朝風呂、そしてラジコン。
ラジコン好きのおっさんなら行きたくなるわな。

518 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 11:09:34.41 ID:BSw6gM0p.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

519 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 12:21:00 ID:1QKpBjRf.net
>>514
家の近くにあって、サーキット用地もあるってんだから凄い恵まれてるな。

520 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 12:45:51.74 ID:kegEKyDR.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

521 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 12:46:40.35 ID:cQDtakC8.net
夏休みだなぁ(´▽`)

522 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 12:58:14.06 ID:tcYQyxtj.net
串変えながら必死の荒らしご苦労様です。

523 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 13:31:26.68 ID:ohRZGpLi.net
最初は俺も正直アンチだったけど、なんか懸命にやっている動画見たら素直に応援したくなって来てしまった
とにかくやってみようって態度は嫌いじゃない、そのうち余裕が出来たら他のジャンルもやって欲しいね

524 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 13:45:05.71 ID:kegEKyDR.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

525 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 13:45:36.17 ID:kegEKyDR.net
>>522
串は変えてないよ

526 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 15:17:52.51 ID:tcYQyxtj.net
オレもどちらかというとアンチだったが、サーキット作る所まで突き抜けたら応援せざるを得ない。

527 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 15:35:53.35 ID:r3nTDkpf.net
オレも凄く応援してる。この炎天下の中サーキットを少しでも良くしようとして。

528 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 17:12:44.01 ID:fzs/1dxf.net
俺はランチボじだいから応援してる

529 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 18:38:52.23 ID:kegEKyDR.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

530 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/12(水) 00:09:39.90 ID:uE+TiW8R.net
レギュレーションと指定タイヤを決めてくれるとありがたい。

531 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/12(水) 12:59:16 ID:joLSqsS7.net
こちらマン来ないね

532 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/12(水) 16:36:26.27 ID:WbBvFWUY.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

533 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/12(水) 16:59:15.20 ID:rXBu5mI6.net
こちらマンきたね笑

534 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/12(水) 17:17:43.61 ID:BRlGsVo0.net
こちらん(´・ω・`)

535 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/13(木) 20:04:54 ID:flSuLp5/.net
こちらマン今日はおやすみマン?

536 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/13(木) 20:17:30.75 ID:Op+9Zflz.net
こちらマンは明日から本気出す

537 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/13(木) 20:29:02.61 ID:JMgN6EE5.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

538 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/13(木) 22:44:37 ID:Xh0e+TgE.net
こちらマンとそのらんについて楽しく語るスレはここ!

539 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 07:12:54.39 ID:G0dNcfRs.net
荒らすにしても中途半端、やるなら通報される位にやらないとね。こちらんとか言う夏休みおじ

540 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 10:18:25 ID:Ei55thIN.net
書き込み規制がかかってる

541 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 10:29:32 ID:RomUqCBK.net
5chに対するアンチになっちまったなw

542 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 10:49:29 ID:wvlKR7GA.net
プレオープンが迫ってきた。
どうなってるか気になるから、
そろそろ動画あげてほしいな。

543 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 12:57:54 ID:pW263MrM.net
>>542
おやっさんが直に行けば良いんだよ

544 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 13:02:35 ID:NvcmJrlF.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

545 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 13:34:44 ID:z5U3D+PT.net
>>543
オープンまで来んなって言ってただろうが

546 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 14:59:40 ID:ARI0SK/1.net
新しい動画アップされてる。エアコン新設して40万だって。路面は乾燥しまくりでグリップしないけどタミヤ車な ら遊べるんじゃないかな。

547 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 15:06:04 ID:ZxyJ7S2A.net
いつも思うけど、車汚いよな
メンテナンスしろよ

548 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 15:11:50 ID:Q62Owsdt.net
エアコンいいじゃん。動画で館内に見当たらないなって思ってたんだよ

549 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 15:14:39 ID:NvcmJrlF.net
業務用扇風機も買ったじゃん

信者よりそのらんの方が分かっているな

550 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 15:24:20 ID:/VB4Ygqr.net
>>549
こちらマンあっちに誘導しろよw

551 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 16:15:12.65 ID:NvcmJrlF.net
>>550
ここに書かないと皮肉がおまいらの目に届かんやろがい

552 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 16:15:59.64 ID:lKIU3+lS.net
ここの口だけ連中よりよっぽど行動力あるよな。

553 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 16:28:48.84 ID:/VB4Ygqr.net
>>551
まあな。あっち誰も見てないしw

554 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 17:19:05.84 ID:MKKr6/jZ.net
そのらんが凄いとか言うよりも客商売始めるなら当たり前の配慮だし投資
趣味の延長線上のプライベートコース開放しますってことなら必要ないと思うけど

運営していけるだけの収入が得られて、1年以上もつことを期待してます

555 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 17:54:37.45 ID:BbC2KVlV.net
エアコン40万って法人用のぼったくり価格じゃんw
本体も業務用なのかね。
てか、あの小屋の広さなら家庭用で充分だろw

556 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 19:59:56.91 ID:ACuYtfvf.net
>>555
教室くらいの広さはありそうだぞ

557 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 20:19:48.25 ID:wvlKR7GA.net
片付いてくると見栄えが良くなってきたな。
潰れないよう経営して欲しい。

558 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 22:09:29 ID:aJ2ZHfjd.net
もうなんつうか、貶すとかからかうって言う次元を超えてしまった
ああ、この人マジでサーキット経営に突っ込んだんだなぁって
俺もうここになんか書くのやめるわ、流石にこれだけ本気な人を成功しようが失敗しようが笑えない
もう洒落にならないからな

559 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 22:42:18 ID:hYwk4FDj.net
何だか追い詰められたような感じでかわいそうになってきた

560 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 23:04:06 ID:HvUgdnme.net
>>555
定価が40万なんじゃない?
購入価格は半額以下だろ
見積もりは定価だから
2年前の猛暑の時に法人で見積もり取ったら
定価の端数切ったぐらいの金額だった
「高い」って一回交渉したら半値以下まで下がったから

561 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 23:47:56.31 ID:NvcmJrlF.net
工事費も高かったって言っていたやろがい

562 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 23:49:37.33 ID:lKIU3+lS.net
本当に40万払ったのかは知らないけど、そのくらいの財力とやる気があるってことだよね。

563 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 00:28:37 ID:m1QHMuuo.net
私有の建物ではなく、温泉施設への投資だから経費として計上するのは容易だろうし、減価償却するつもりなのだろう
来年は会社員時の税も来るから大変だ

これから何年やっていくつもりか知らんが、40万くらいすぐ出せないようではすぐに立ち行かなくなるだろ
大騒ぎするような金額ではない

564 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 01:51:40.11 ID:tPJtqKqu.net
あと2週間か。楽しみだな、別の意味で。
客の入りが少ないのも自虐ネタの一つとして扱い、
余った時間で他事業にも手を出してDASH村っぽく
すれば、Youtuberでいけるかも?
静岡そのランドの完成。

565 :sage:2020/08/15(土) 03:26:17.44 ID:KiSp4o77.net
子供達~、パパママにお願いしていっぱいお金落としてちょ笑

566 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 06:34:44.17 ID:kpAXR21C.net
客数しだいだろうけどあそこ一人で回すの
大変だろ。
妹さん手伝うのかな?

567 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 07:58:40.57 ID:pzC+dB+L.net
支払いは客の善意に任せた集金箱を置くなどして、
ピットの人間が代理してやるとか。

568 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 09:40:51 ID:BhqpJ836.net
あまりカツるとマズいような気がするよ
子連れやカップルの人達の来やすさが
成功の鍵を握ってような気がする。
速い車でタイム計測だのレースだのやると
その手の人達は返って敬遠して来なくなるよ
あくまでコミカル系?ランチボとかモンビや
XBなんかでワイワイ遊べるコースに
しておかないと。 
じゃないと全国の潰れたサーキットの二の舞
何度、同じ誤ちを繰り返すのか。

569 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 09:56:10 ID:kqpp0/Xc.net
まだオープンすらしてないし

570 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 10:08:53 ID:luI0PK2n.net
いいんだよ
奴は俺たちの夢であり希望なんだ

571 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 10:12:16 ID:ZtF6Ny2W.net
>>568
まだ繰り返してないけど、時間帯で分けるとか方法はあるんじゃないの?

572 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 10:21:00 ID:+EsyJGHP.net
子どものこと考えると30分の2交代までだろうな。
カツるなら10分区切りの3交代だけど無しだわ。
モデも基本無しだと思うな。モデが走るとストックは走れないからね。レギュ決めれば極端な車は走りにくくなる。

573 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 10:23:17 ID:zp48EnzB.net
糞広いんだから2コース作ってくれとは分ければ良かったんじゃね

574 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 10:25:27 ID:JM+dlX3/.net
人物としては好きになれそうにないタイプですが、素直にサーキット運営がうまくいくことを願う

客が来るのを前提として、タイム計測を気にせずに楽しめる層を取り込めたらなんとかなるのかな〜

575 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 10:28:55 ID:Tx5qJ8Z2.net
オープンするにあたってメーカーとか他のサーキットオーナーからのアドバイスは受けなかったのかな?趣味の延長では収益は難しいと思う

576 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 10:38:30 ID:FVKHFykg.net
子供向けかどうかを測るバロメーターとして、ウイリーで遊べるサーキットにしていただきたい

大きい方ウオッシュボード先をショートカットにすればジャンプをスルーできるし、安全な追い抜きができるようにもなる

577 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 11:13:36.24 ID:+EsyJGHP.net
ウォッシュボードのところでコースを2つに分けるかだね。個人的にはコミカルの動きは読み辛く、追い越しは減速せざるを得ない。コミカルキッズと混走すると多分、事故多発する。

578 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 11:15:15.44 ID:tPJtqKqu.net
カツカツ組はあんなとこ行かねーつうの。
どう見てもビンテージかファンカ―路面だろ。

579 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 11:58:21.85 ID:BaQfSG3J.net
幸か不幸かタイム計測がないので、ウィリー等の遅い車をハイエンドがタイムを気にせず楽しく抜く事ができるコースだと思う。
まさに静岡タミヤサーキットのように。でもそのらんサーキットの方がタミサよりクオリティーが高い。お世辞抜きで。
広大でグリップも良さそうだし、面白セクションもある。タミサは、静岡も掛川もオフロードは残念な感じ。

580 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 12:00:29.97 ID:BaQfSG3J.net
時間区分も今の所無さそうなので、好きなときに沢山走れるのも嬉しい✨

581 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 12:41:04 ID:msw6CVkD.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1595679271/

582 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 12:43:50 ID:ftz7CABL.net
モノは言いようだがラップタイマーが無くて良かったという論調は、提灯記事すぎる

583 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 12:45:26 ID:bXkaSo06.net
>>571
時間帯わけると走りたくても走れなくてストレス貯まっちゃう
そういうサーキットはもう行きたくない

584 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 13:06:37 ID:kpAXR21C.net
>>570
そうだな
俺たちが叶えられなかった夢を
奴は今まさに叶えようとしている
思い切り応援しようじゃないか

585 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 13:21:14 ID:+EsyJGHP.net
混雑時だけ時間割発動するってとこが多いんじゃ無いかな。谷田部だって平日は時間割無視して走り放題。
ラップタイマーがなくてそこそこ楽してるサーキットってタミサくらいしか知らないなぁ。

586 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 14:18:18.21 ID:9fSVPa+p.net
都内在住だけど、谷田部の方が近いし
そのらんへ行く理由がないわ

587 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 14:23:13.65 ID:kpAXR21C.net
都会派アピールかあ

588 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 14:29:58.02 ID:pzC+dB+L.net
都内からだと谷田部やTAKI行くわな。

589 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 00:14:04 ID:xdZiRM4i.net
値段に関しても谷田部とそんなに変わらんし
何一つ行く理由がないわ

590 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 00:33:16 ID:IN3mZwCU.net
なら、書き込まなくていいよ

591 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 00:33:51 ID:nFWlRuWB.net
素人サーキットだからコンディションは微妙だけど、温泉は魅力的だな。

592 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 01:13:39 ID:/+fUCZ6Y.net
ガガ高橋氏にRC下手でもサーキット経営できるのか質問したのはそのらんか!と思ったがビジネスメールのような大人の文章だから別人ですたww

593 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 04:27:20.78 ID:y9lUEprz.net
温泉も前面に出した方がいい。
温泉だけの客が取り込めないぞ

594 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 10:09:28.87 ID:PutOaxHF.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

595 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 10:32:58 ID:LcIz//oq.net
助けてこちらマン!公式スレが伸びないの><

596 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 11:45:09 ID:PutOaxHF.net
>>595
そっちはここよりキツイ書き込み規制がかかっていてどうにもならん

597 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 12:34:30 ID:LcIz//oq.net
規制とかホントかな?

598 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 12:35:14 ID:LcIz//oq.net
大丈夫だた

599 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 13:20:57.73 ID:PutOaxHF.net
こっちは書けるようになったんだよ

600 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 13:27:20.24 ID:z3xMvJx9.net
>>589
谷田部がそのらんサーキットと値段そんなに変わらないとは、頭大丈夫か!?
谷田部もチャンプも掛川タミヤサーキットも、1日いたら4000円はかかるぞ。
そのらんサーキットは1日1500円。

いくらアンチとはいえ、しっかりした情報を載せてくれ

601 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 13:43:33.56 ID:PutOaxHF.net
>>600
タミサはもっと安いぞ
しっかりしてくれ

602 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 15:19:22.27 ID:z3xMvJx9.net
>>601
掛川のタミサは、すっごく高いぞ

603 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 15:31:34.83 ID:Fc7rUMms.net
>>602
いや、普通のサーキット相場からしたら随分安いじゃない

604 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 15:41:52.32 ID:y9lUEprz.net
そのらんサーキットは、タミヤ縛りが無いから良いな。
京商復刻バギーとタミヤ車の熱い戦いを期待する。

605 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 15:50:33.69 ID:Fc7rUMms.net
>>604
逆に言うとそれしかメリットが無い上に、そのランドのメインターゲット層はタミヤと考えられる

606 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 16:16:47 ID:z3xMvJx9.net
タミサ掛川は、年会費1万円払えば1日1000円。それ以外は1日3000円。オフロードの掛川見た?私は行って見たけど、あんなコースで3000円。
日光無線もそう。なんなサーキットで。
谷田部や、チャンプの4000円は納得できる。素晴らしい施設だ。
そのらんサーキットも、谷田部やチャンプには及ばないが、日光やタミサよりは素晴らしいクオリティーだ。
それなのに1500円は安い!

607 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 16:26:26 ID:xdZiRM4i.net
温泉とカレーのトッピングを売りにすればいい
サーキットはおまけ

608 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 16:27:24 ID:y9lUEprz.net
安いと感じる人が多ければ人は集まりそうだな。
後はレギュ作ってメインの速度域を作ってくれ。
放置しておくと、どんどん速くなるぞ。

609 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 16:44:45 ID:Fc7rUMms.net
>>606
県民じゃなければ2,000円
そのランドにはオフロードコースしかない

610 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 17:03:20.13 ID:8vwjoI3X.net
どうせ路面が荒れて速い車はストレートで跳ねてコケまくるだろう
そうなれば自然とスピードが抑えられる
540のDB01でも蜂やバッタのように常に跳ねる楽しいサーキットになると思うよ

611 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 19:07:38.68 ID:kCII7Lv5.net
値段で選ぶ人なんているの?
そこに行くまでに幾らかかると思ってるのよ。

612 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 19:10:52.87 ID:z3xMvJx9.net
そのランドならサーキットの使用料が1500円と格安だから、交通費がまかなえる!

613 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 19:14:11.23 ID:1sucIr2H.net
重機でもレンタルして定期的に路面固めて欲しいけど広いし1人じゃ無理かな

614 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 19:16:27.55 ID:dAIUGGia.net
片道300キロ近いから往復の高速代だけでも1万円オーバー
しかも仕事がサービス業で休日は火曜と水曜

有給使って高い高速代とガス代払ってまで行きたいとは思わない
復刻ターボオプティマ辺り買って走らせるにはちょうどいいと思う

615 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 19:28:38 ID:YNctth82.net
そのらんサーキットのある場所でタミヤ系を中心とした客が採算ベースで集客できる可能性って高い?低い?

616 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 19:41:52 ID:98DXIoaN.net
>>614
師匠ちーす(・∀・)ノ

617 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 20:07:09 ID:dAIUGGia.net
管理されてるハチイチバギーコースは朝一に水を撒いて、グラウンド整備用の大きなコロを後ろに付けた4駆の軽トラで走って整地してると聞いた
ハチイチのコースなら軽トラでもギリギリ走れるだろうし、4駆ならハチイチの急傾斜ビッグジャンプも乗り越えられる
土コースは路面の維持が難しい

618 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 20:45:53.76 ID:DU+UssOn.net
ハンダゴテさんは何故そのらんさんに粘着してるんですか?

619 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 20:53:00.39 ID:QJs0Ibu0.net
マウント出来そうだからじゃない? 
常に上から目線だよね

620 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 21:06:33.44 ID:wVw5wq+R.net
ホームコースのこと色々ハンダ節で喋ったら偉い人に叱られるじゃん?
あとお互いネットの逆風を浴びた身だし、弟のように可愛いのだろう。
いつか仲良くなってカルソニック兄弟と呼ばれる日を楽しみにしてるよ。

621 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 21:30:26 ID:gtbYOKYl.net
小石の除去と、路面の踏み固めやってくれないとタミヤのバギーしか走れなくて客来ないと思うんだけど。

622 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 21:48:52 ID:y9lUEprz.net
それで良いじゃん。ラップタイマーも無いし、コースは一昔前のコースって感じ。だからこそビギナーが来やすいんじゃないかな。

623 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 21:53:07 ID:dAIUGGia.net
タミヤのコミカル系や復刻バギー系のみターゲットのコースでは?
現行ハイエンド走らせるなら、もっと難易度の高いジャンプが必要
3連からテーブルトップまで一気に跳べる飛距離と高さのジャンプ台が複数欲しい
でもそんなコースでは復刻バギーは走れない

復刻バギーが気兼ねなく思いっきり走れるコースって全国でも少ない
GAGA高橋さんや三浦番長の目に敵えば経営は安泰だろう

624 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 04:05:32 ID:cmF+hOG2.net
ハンダ節ウザイw

625 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 04:26:48 ID:xsKKiPn4.net
土が削れてラインのところしか走れなくなりそう
路面のメンテする気なさそうだし
まあ色々とやってみて改良していくのかな

626 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 05:54:06.82 ID:PiKdosKK.net
540や復刻バギーで人気 走行会も手計測の埼玉スカイホビーみたいで いいんじゃない
定期的に重機重機言う人いるけど パルやヒルトップも重機入ってるの見たことないけど

627 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 07:35:55 ID:j1xjRmHg.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

628 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 12:10:30.77 ID:pl7glRny.net
>>626
スカイホビーはレギュがあるから皆、それにクルマを合わせて遊ぶよね。そのらんサーキットも目安のためにレギュは必要だと思う。

629 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 13:52:44 ID:UquDraUd.net
さすがに電動インファーノみたいなのとは共存できないだろうしな

630 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 14:01:58.45 ID:pl7glRny.net
そうそう。スカホもエンジンが走る事もあるが、遠慮気味。レギュがあると大多数がそれで遊ぶから、走りやすいんだよ。

631 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 15:28:15.12 ID:FZHu8Kl+.net
谷田部の土コースは重機持ち込んでしっかり造っていたからでは?
長野でEPバギー世界戦やった際も特設コースの出来が最初が悪くて、土コース整備に詳しい各地のエキスパートドライバーの方々が色々アドバイスして次第ときちんとしたコースに仕上げて行ったから

土コースの整備はホント大変
もし荒らし目的の人が5人くらい集めてコースに悪い車を半日くらい走らせるだけで、普通のバギーでは走れないくらいのギャップが多数出来て一気に荒れる

632 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 15:40:04.08 ID:tjkOeNfN.net
>>631
師匠ちーす(・∀・)ノ

633 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 17:16:03 ID:xsKKiPn4.net
>>631
すぐに走れないような凸凹ができるよね
スキーのモーグルみたいなコースになる

634 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 20:43:44 ID:a6qPEfhE.net
近所に新しいEPバギーコース出来るからそっち行くよ
DT03でも3連からテーブルトップまでくらいの飛距離出るジャンプ飛べるじゃん
復刻バギーでも余裕で飛べそうだな

635 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 21:26:34 ID:URalLkL6.net
ここはハンダゴテの日記帳かよ。

636 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 22:21:40.05 ID:+njqoeLg.net
>>634
師匠ちーす(・∀・)ノ
何ピットにいくの?

637 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 22:30:54.70 ID:IN4i+Ihx.net
一番行かなそうな奴が一番煩いて

638 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 22:56:33.52 ID:j1xjRmHg.net
ハンダゴテとやらをディスるとそのらんが優位に立てるの?
本人かどうか分からない決めつけなのに?

639 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 23:01:31.81 ID:3LJiTcdR.net
>>638
こちらマンは黙って誘導だけしてなさい。

640 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/18(火) 01:03:39 ID:eC4RSR0s.net
>>639
だが断る

641 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/18(火) 01:08:20 ID:PRKbtTb1.net
きも

642 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 00:48:07 ID:P6yoRIcI.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1595679271/

643 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 08:54:58.23 ID:Xsnvv1sG.net
そのらんのホモ達探しの温泉はキモいわー
温泉入ってて、気がついたらそのらんが隣に、、、

644 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 08:56:37.94 ID:hj9XRtZI.net
営業中にそんな暇あるかよ

645 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 10:13:55.37 ID:sXCcINu/.net
そうだよな
営業終わってからが
お楽しみタイム

646 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 11:32:39.18 ID:SodGytTX.net
これから客商売するんだから
髭を剃れ
敬語を使え
メッチャとか〜っすねは使うな
そういう所だぞ

647 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 12:18:59.38 ID:1sk21BAx.net
>>646
ごもっともな意見

648 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 12:57:54 ID:BL/AYYRS.net
そういう日本の客商売に対する上から目線は結局自分達の首を絞めてる

649 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 13:51:43 ID:AeX4iem9.net
上から目線かな?
お客を不快にさせない為に接するのはあたりまえだと思うが
接客業の自分は少なからずそうしてる

650 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 13:55:33 ID:6b9wFcCT.net
ラジコンサーキットのおっさんに過剰な例が求めんなや

651 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 13:56:39 ID:6b9wFcCT.net
×例が
○礼儀

652 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 14:57:21.90 ID:FPkawoEO.net
>>648
客に対する?逆だろ
そのらんは接客側やぞ

653 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 15:24:58.69 ID:FPkawoEO.net
ああ、客商売だったかすまん

それでもヒゲに対して不快感を持つ人がいるのは事実であろう
余計なリスクは排除するのが賢明でないかな?

654 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 16:05:25.10 ID:kUPLT0dK.net
来るな!

655 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 16:43:06 ID:k+ONoOKg.net
会社辞めてラジコンサーキット経営とか
ラジコン自体が超斜陽産業なのによく決断したよな

大金持ちで生活に困ってなくて趣味の延長なのかもしれんけど

656 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 16:58:14 ID:pCUu8zpM.net
ま、厳しいよな。
そして、「行くことが出来る」ということと「通う 通える」
ということを混合して盛り上がってるアフォなそのらん信者達。
類は友を呼ぶってやつだな。

657 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 17:14:23 ID:PhZraKyj.net
正直コース運営は厳しいでしょ
温泉施設が昔みたいに多少お客さん付くかどうかだと思う

658 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 17:47:31 ID:CIvRnzvu.net
>>634
お前あちこち出禁になったら将来的に
杉山サーキットに行く事になるかも試練から
あまり文句とか悪口とか言わない方が良いぞ
ただでさえ悪評や顔が有名なんだから

659 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 18:07:24 ID:+61hEA4U.net
>>655
一年以上前に辞めていたという事だから、サーキットやりたくて退職したわけではないかも

660 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 18:39:12.35 ID:tuXCcAm+.net
>>658
中京地区のいくつかのショップで出禁になっている人がいる
ひょっとしてその人の噂と勘違いしてない?
その出禁の人とは別人だよ

もしその出禁になっている人が友人多数連れて来店したらどうするの?
EPバギーはやってなかったと思うけど、中京地区の将軍様とは面識があったはず
将軍様はラジコン後のBBQが大好きで有名なお方
そんなお方の来店は断れないよね?

661 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 18:39:43.84 ID:pCUu8zpM.net
え、1年以上も無職だったの?それ確か?

662 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 18:45:58.17 ID:cEBN6+Nj.net
出禁になるってナニやらかすんだよ

663 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 18:54:55.67 ID:96Bot8aQ.net
>>659
一年間無職で生活できるとは

664 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 19:21:13.72 ID:ApABxJkb.net
退職金んも出たんじゃないの?

665 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 19:21:27.36 ID:tuXCcAm+.net
>>662
SNSやブログ等でショップやサーキットの批判をする
それだけで出禁になるよ
軽い気持ちでやってる人結構多そうだけど、これ絶対NGだから

666 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 20:11:40.24 ID:f3nKhywi.net
営業妨害だからな。嫌いだしサーキットにも興味ないなら無視すりゃ良いだけ。

667 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 20:32:25.31 ID:EObpq8Ca.net
>>663
母の保険金?

668 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 20:40:45.71 ID:+61hEA4U.net
>>661
8/4の動画で仕事やめたんですか、のコメントでレスしている

669 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 20:41:48.92 ID:+61hEA4U.net
>>665
言論統制ですね

670 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 21:04:52 ID:pCUu8zpM.net
>>668
サンクス。

え、1年プーしてラジコンしてたのか。
凡人のオレには1年なんて精神的に耐えられんわ。
やっぱそのらん大物だなw

671 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 21:14:37.42 ID:CIvRnzvu.net
>>670
俺も同じだわ
1年間も無職だなんて凄く不安で耐えられないよ
 
一年前って車買った頃?だよね 
無収入で車買ったんか凄いわ

672 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/19(水) 22:40:26.55 ID:k+ONoOKg.net
いい歳して仕事しないと暇でつまんないよな
遊ぶのも飽きるだろ

673 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 00:15:37 ID:YIyrk8g0.net
コロナの影響で週に3日しか仕事してないけど
それでも不安になってくるのに。
親は何も言わないのかな? 
普通マトモな親なら40の息子が働かず
無職で居たら絶対何かしら言うと思うけど。

674 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 01:00:20 ID:tfGf+KNi.net
>>673
大金持ちだから大丈夫なんでしょ

675 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 01:15:56 ID:RIWaHVtL.net
親のスネかじってる40代のニートなんて、日本にゴマンといるぞ!

676 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 06:21:44.33 ID:iGXtcZKJ.net
>>673
週に3回って羨ましい

677 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 06:47:56.48 ID:beh1+Z5t.net
給料と会社の売り上げしだいだろ。

678 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 07:18:28.12 ID:tfGf+KNi.net
サーキットと温泉の受付、カレーの提供、時々サーキットの様子を見に行かないといけないだろうし、動画撮影もするつもりだろうけど本当に一人でこなせるのだろうか?

679 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 07:42:17.92 ID:GDqHfzOu.net
>>673
お前と一緒にするなよw
そのらんさんは何年もサラリーマンとして働いて、結婚もしてないから貯金もあるんだろ。
そしてこれからの人生をサラリーマンとして生きるか、何かやりたい事を見つけるか考えてサラリーマンをやめて、この1年準備してたんだろ。

680 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 07:47:26.37 ID:74VMHAPf.net
こどおじそのらん

681 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 08:02:50.76 ID:V7sDqSUY.net
>>679
673が言ってることはそういうことじゃねーだろ。
社会から隔離された(されそうな)状態が続いたら
不安になるのが当然だという話だ。貯金の問題じゃ
ねーわ。ついでに言えば、トラブルメーカーのそのらん
だから計画的に辞めたんじゃなくて会社に居場所が
なくなって辞めたんだろ。勝手に綺麗にまとめんなよw

682 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 08:33:36.66 ID:beh1+Z5t.net
勝手にまとめてんのはあんただろ
会社に居場所がないなんて勝手な
こと書くな

683 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 09:34:16 ID:MpZgCCkP.net
会社にユーチューバーであることがバレて辞めたかもね
まだ副業禁止の会社多いから
『会社辞めるかユーチューバー辞めるか選べ』
と言われて会社辞めたかも?

684 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 09:34:22 ID:V7sDqSUY.net
ま、だいたいあってると思うけどw
計画的に辞めるなら、普通 次の仕事決まってから辞めるよね?

685 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 09:53:35 ID:RIWaHVtL.net
あちこちで問題行動おこしてる時点で、会社でもトラブルメーカーだったと容易に想像できるんだな!
1年前に辞めたのに、サーキットなぜ今頃突貫工事で作ってんだよ
業界に喧嘩売った個人が同じ業界じゃやってけないって(爆笑)
社会性が無さすぎでしょうに!

686 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 10:31:22 ID:TSODPyUu.net
何が面白いのか全くわからん。
新しいサーキットができることはいい事だ。
たとえそれを作るのがそのらんであってもだ。

687 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 10:34:31 ID:MpZgCCkP.net
この1年の間にコンビニのバイトくらいやっていたのでは?
以前どんな仕事だったのか知らんけど、営業や接客の経験無しでサーキット経営は厳しいと思う

688 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 10:41:22 ID:Zx1sQngR.net
多分型にはまったサラリーマンに向かなかったんだ。
会社って優秀な人から辞めていくものだ。

689 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 11:02:28 ID:tfGf+KNi.net
>>688
型にはまらない、と優秀かどうかは必ずしもイコールではないぞ

690 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 11:03:05 ID:4akoBS1k.net
>>688
そんな人は20代後半で辞めてるよ
40代過ぎて辞めるのはちょっと違う

691 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 11:30:15.33 ID:TSODPyUu.net
前職をやめた理由なんてこだわる必要はない。
ラジコンには関係ないからだ。
問題はサーキットを続けていけるか、だな。

692 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 11:43:03.25 ID:4IQR2K4p.net
会社辞めても車買ったりラジコンサーキット作る金あるのは羨ましいな。いいじゃん

693 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 11:43:46.23 ID:beh1+Z5t.net
投資で稼いでるのかもよ?

694 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 11:53:46.26 ID:tfGf+KNi.net
40でその程度の貯金も無いほうがおかしい

695 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 12:02:39.94 ID:GDqHfzOu.net
>>681
お前こそ勝手な事言ってんなよ。会社辞めて不安になるようなお前なら会社辞めなきゃいいだけだろ。そのらんは会社を辞めたその先のものを見ていたから辞めたんだよ。
自分からやりたい事を探して辞めるんだから何の不安もないだろ。貯金もあるし。

696 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 12:15:01.84 ID:TSODPyUu.net
うるせ〜
ラジコンの話しろ

697 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 12:33:24.30 ID:tfGf+KNi.net
>>696
突然どうした

698 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 12:38:17.28 ID:beh1+Z5t.net
俺たちはラジコンだ

699 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 12:40:50.54 ID:3xUgRxck.net
>>698
マザコンやロリコンより健全っすね(´・ω・`)

700 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 12:44:15.07 ID:I79LpNch.net
>>698
wwww

we are the らじこーん♪
we are the らじこーん♪
ななんか壮大な歌が聞こえてきたよw

701 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 13:02:32 ID:GDqHfzOu.net
そう、俺たちはラジコンだ。
良い事いうね!

702 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 13:06:42 ID:EKdROanF.net
キモ

703 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 14:02:22 ID:ISQUimAK.net
>>700
語呂が悪いだろ

704 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 15:26:26 ID:VBCrIVhU.net
もっと夢のある話をしようじゃないか
な、諸君

705 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 16:09:01 ID:74VMHAPf.net
一年後
そこには荒れ果てた農地と休館になった温泉施設とならないように頑張れ!
俺は絶対行かないけど

706 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 18:29:06.30 ID:ljQ5hz8N.net
1/8電動なら走らせて良いの?
DBXも走らせたいが。

707 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 18:55:45.67 ID:YIyrk8g0.net
>>679
おやっさんハッスルし過ぎ 

708 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 19:34:55 ID:WOVerlb8.net
1年プー太郎だったのか
そう考えるとBR乙買った時期とだいたい合うようなー…

709 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 20:45:17.45 ID:pTbesYu+.net
マーチをバカにされた後にも一致
水色カルソニックは笑激だったな
あっ 応援してますん

710 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/20(木) 20:55:08.19 ID:GDqHfzOu.net
>>706
1/8はダメってコメントしてたよ。

711 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 05:58:39.98 ID:bOej1E3b.net
>>710
じゃあ行かない。

712 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 09:17:41 ID:BgfB8Rxz.net
>>711
はい、さようなら 

713 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 18:47:53.64 ID:zWIz6yT8.net
さよなら、バイバイーッ!
って友達に向けての動画かよ

714 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 18:49:41.56 ID:oA8NGyrb.net
>>713
逆に何を期待してるんだよ。へりくだって欲しいのか?お前は、どこかのファミレスで店員に偉そうにしてろ。

715 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 18:55:35.66 ID:e6Z5xL7U.net
旅行に行く前の動画で、行ってきますじゃなくてさようならと言ったのは、もはや伝説ではなかろうか

716 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 19:15:27.29 ID:e6Z5xL7U.net
素泊まりは無しになっちゃったんかい
魅力が半減してしまったな

717 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 19:26:46.68 ID:oA8NGyrb.net
>>716
伊豆なんだから、別に安い宿に泊まればいいじゃん。

718 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 19:35:00.12 ID:e6Z5xL7U.net
>>717
そうじゃないだろ、ひとところにサーキットも温泉も宿泊施設もあるというシチュエーションが良かったんじゃないか

それらを総称してそのランドと呼んでいたわけで、なにより収入源が減った

719 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 20:12:21.60 ID:KGWIMWgn.net
空いた田んぼで、そのキャン△野宿プラン…だめ?

720 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 20:23:07.96 ID:39ZOb36w.net
相変わらずジャンプ系は初心者レベルで下手だな
タミヤ旧車で走れるとか言ってるけど、バッタ、蜂、蛙は大丈夫なのか?
あとどノーマルのバギーチャンプでも大丈夫か?

721 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 21:01:36.71 ID:oA8NGyrb.net
>>720
君のコメントが初心者w

722 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 21:24:52.50 ID:39ZOb36w.net
あのパワーレベルなら飛ばずに舐めるのが定石
無理に飛ぼうとするからミスして転ぶ
典型的なバギー初心者だよ

それでも飛ぶなら3連は2-1ではなく1-2
安全かつ確実に飛べる

723 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 21:28:13.77 ID:39ZOb36w.net
3連はジャンプの前でしっかりブレーキ掛けて減速する
最初の1は絶対に飛ばずに舐める
その1の下り傾斜を利用して一気に加速
それで2を一気に飛ぶ
これがジャンプの定石

724 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 21:53:31 ID:kVim8MFt.net
と、初心者が当たり前の事を偉そうに申しております

725 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 22:11:43 ID:39ZOb36w.net
最新動画でその当たり前が出来てなかったぞ
あれでコースの走り方を教えられるの?

ただ俺も偉そうなことは言えない
ウォッシュボードの処理を言葉に出来ない
飛ばずにエッジだけを舐めて行くには独特のリズム感が必要
あれだけは実際に走って感覚を掴むしかない

726 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 22:15:28 ID:oA8NGyrb.net
初心者が走ったことも無いそのらんサーキットについて語ってるw

727 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 22:19:49 ID:e6Z5xL7U.net
>>726
なんでそんなに必死なの?

728 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 22:37:19 ID:KGWIMWgn.net
掲示板で走行技術のマウント取り合うのやめれ(´・ω・`)

729 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 22:46:01 ID:dCEp2idh.net
動画あげないってことは、さてはBBQスペースを作ってるな。やるな、そのらん。

730 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 23:02:50.73 ID:NmDCzfBp.net
ヒゲを剃れ無職

731 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 23:05:16.28 ID:Ba7ttIux.net
バギー初心者なのにそのらんサーキット攻略を語らずにいられないハンダゴテ。どんだけそのらん好きなんだよw

732 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 23:06:54.43 ID:2/fgGpEf.net
未来のそのランドホールディングスCEOに向かって無職とはなんだ失敬な

733 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 23:22:34.55 ID:2/fgGpEf.net
師匠2004年EPオフ2WD出てっぞ

734 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 23:23:29.04 ID:1YCl0b2i.net
まあまあ、俺たちはラジコンなんだから
仲良くな

735 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 23:24:44.63 ID:2/fgGpEf.net
あ、全日本抜けてた

736 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 23:42:03 ID:oA8NGyrb.net
>>730
無職じゃなくて、来週には社長

737 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 23:42:43 ID:v55DwJo+.net
>>736
法人成りすんの?

738 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/22(土) 00:09:28.89 ID:kreu4wQ8.net
>>734
そのガンダムみたいなネタおもろないからやめな

739 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/22(土) 00:14:05.98 ID:fv/50LhO.net
>>738
うむ。代わりに面白いやつ頼む

740 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/22(土) 00:15:36.53 ID:kreu4wQ8.net
>>739
そのらん以上に面白いネタは無いよ

741 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/22(土) 00:19:14.94 ID:fv/50LhO.net
>>740
そうきたかwスベるの期待したんだがまあ上手い返しだわ

742 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/22(土) 12:26:57 ID:Is1EBKAh.net
素泊まりできなくなったらしい。だいぶ残念。

743 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/22(土) 19:26:19.79 ID:Xqub1zxG.net
あのちっぽけな家がダメなら、温泉施設の本屋の方で雑魚寝で宿泊させてくれよ

744 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/22(土) 19:38:38.71 ID:3WqmYGKK.net
目が覚めたら咥えられててさ

745 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/22(土) 19:59:46.84 ID:cljIp7HB.net
タダなら許可いらないから泊めていいはずだそ
開放してくれたら2連チャンで遊べるが

746 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/22(土) 20:44:48 ID:mKyAuSdz.net
女風呂も厨房もあって開放とか防犯上問題がありすぎる

あとタダじゃない

747 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/22(土) 21:04:09 ID:Pu80UhHM.net
ほもらんキモい

748 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/22(土) 21:08:44 ID:TvWNich3.net
LGBT問題に率先して取り組むそのらんサーキット

749 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/22(土) 21:16:54 ID:/AUk31v8.net
師匠ちーす(`ヘ´)

750 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 08:57:13.55 ID:m8z0Rpxl.net
素泊まりできないとなった途端にスレの流れが止まったな

751 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 09:45:18.01 ID:1GLbLBBd.net
ラジコン→温泉→BBQ、酒→簡易宿泊
→ラジコン→帰る

これが出来ると良かった

752 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 09:51:02.39 ID:BJmm7tHU.net
ハッテン性がないからかな

753 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 11:19:47.44 ID:bErdmg0g.net
そんなことより、あと4日だぜ。良くも悪くも楽しみだな。
ここで散々そのらん擁護してたやつ、初日くらい祝いも
込めて行くんだろうな?「行ける」と「通える」の区別
当然ついてるよね?

754 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 11:30:51.87 ID:hM7ROtPm.net
めんどくせえ奴だな

755 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 12:09:33.71 ID:JiMMBhOn.net
大丈夫大丈夫、きっと満員御礼だよ

756 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 12:17:10.50 ID:kJ3k8q3E.net
キャンピングテーブル一台を二人で使うとして六人で満員御礼だな?

757 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 22:19:54.66 ID:JUcCm7gA.net
雨漏りも直してるのか
めっちゃ金かけてるな
エアコンは30畳用だって?
夏はエアコン代だけで凄いな
あんま客来なかったら悲惨だな

758 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 22:34:03.46 ID:1GLbLBBd.net
上の段の田んぼもそのらんの持ち物だったらキャンプはさせてもらえそうだな。

759 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 22:41:49.34 ID:mWVrdGqY.net
ハッテンキャンプ

760 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 22:43:52.78 ID:GOotU7bB.net
しつけーな

761 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 22:46:57 ID:m8z0Rpxl.net
もうすぐそのらんの真の評価が判明するから信者もピリピリしているな

762 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 22:51:46 ID:SCOdWrhg.net
後戻り出来ないくらいに投資しているな
投資分も回収出来なくて閉鎖にならないように

操縦台?への階段?あれは辞めた方がいいと思う
急すぎるし手すりも無い
子供が怪我したりしたら今時の親はすぐに大揉めになるよ
操縦台の転落防止も同じ理由で必要だと思います
本人は見てないかな…

763 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 22:56:57 ID:GOotU7bB.net
じゃあ直接言うかYouTubeにコメントしたら?
俺は別に信者でも何でもないが何もしないくせに叩くだけの外野は気に入らん

764 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 23:00:06 ID:m8z0Rpxl.net
>>763
そのらんは今までに色々と叩かれることをやらかしているからね

765 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 23:04:12.21 ID:SCOdWrhg.net
>>763
以前にコメントしたら削除されました
別にアンチコメントでは無かったのですが…

助言のつもりなんですが余計なお世話だった様ですね

766 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/25(火) 23:10:13.45 ID:GOotU7bB.net
>>765
違う考えのコメントを削除する姿勢はどうかと思うね、確かに。

767 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 07:38:29.71 ID:HQ2/yQmn.net
>>21
おやっさん逮捕されたの?

768 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 08:04:00.02 ID:BAu1Lu2V.net
>>762
この程度、お小遣い程度。
後戻り出来ないってのは桁が違うよ。

もし自分がそのらんの父親だとして、この程度で息子が引きこもらず働いてくれるなら、万々歳だと思うね。

769 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 08:12:29.22 ID:DLzL3lX9.net
>>768
このスレには40万で大騒ぎするようなお子様が多いみたいだからね

770 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 08:24:05.55 ID:FnaplvJH.net
数十万の単位じゃなくて、百万の単位で金かけてるよな。
リスクとってがんばってる姿は応援したくなるな。
でも、ここまで金かけるのならハイエンドバギー走れるように路面整備して欲しい。

771 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 09:52:49.09 ID:4de4PrSf.net
>>768
べつにもともと引きこもってないだろ

772 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 10:26:00.35 ID:4mm0XdNO.net
妹がアイドル級にかわいくて、受付にいてくれたら満員じゃね?

773 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 10:56:38 ID:7Wb3fOmo.net
20くらい年下の妹ならな

774 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 12:22:04 ID:4de4PrSf.net
娘でもええがな

775 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 13:04:40.36 ID:kwYADHWt.net
40歳のおっさんの妹って…
おやっさん達、一体何を期待してんの?それでも
おやっさん達よりよ遥かに年下だろうけどね

776 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 13:21:50.08 ID:zd6xLPQu.net
そのらんの妹だから、その子(´・ω・`)?

777 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 14:48:57 ID:QGuQ4BBK.net
つべの動画見てたらさぁ、期待に胸膨らませてキラキラしてんじゃん?だからなんとも言えない気分になっちゃうんだよ
それだけ頑張ってやるのを貶すとか俺には出来ないけど、1つだけ言いたいんだ
ラジコンサーキット経営ってのはヤバいよ、何かしら他に収入あるのなら別だけどね

778 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 14:51:51 ID:LJOmoufb.net
>>775
穴が開いてれば良い

779 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 15:00:01 ID:u0T2a2xK.net
>>778
Hey you! 男にも穴はあるんだぜ?

780 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 15:04:30 ID:LJOmoufb.net
>>779
good!

781 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 17:28:09.23 ID:HQ2/yQmn.net
>>778
そこまで堕ちたか!

782 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 19:54:57.27 ID:wPfUgSPZ.net
温泉だけの客が10人/日くれば少しは違うけどな

783 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 20:27:39.27 ID:KBbbuTSO.net
>>777
同感
つべのコメント欄、「夢がかないますねー」とか「体に気を付けて」なんてのが沢山並んでいるけど
「29日にお邪魔します、よろしくお願いします!」なんてのは一件もない

784 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 20:32:28.00 ID:DLzL3lX9.net
>>782
広い浴場じゃないし、温泉だけの客でいっぱいになって入れないなんて事になったら不満が出そう

785 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 20:33:25 ID:DLzL3lX9.net
>>783
応援だけならタダだからね

786 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 20:50:20 ID:lDEY3p9D.net
>>782
そのらん、782が良いこと言ってるぞ。
ちゃんと聞いとけよ。

サーキット店主が言うセリフなんてほぼ決まってる。
・家賃きつい。
・平日人来ねぇ。
・土日雨降ると死亡。
こんなんどこでも聞くセリフ。そのらんのこと
だから全く知らんし、考えてもないだろう。
僅かでも成功する可能性があるとしたら
如何に銭湯で集客するか。これにつきる。
サーキットはオマケだよ。

787 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 21:19:58 ID:pDlcRgjO.net
webサイトも作り替えなきゃな。
あれじゃ温泉客が集まらん。

788 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 21:21:00 ID:7Wb3fOmo.net
どう考えても温泉メインでしょ
外のピットとかありえんわ

789 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 21:34:28.13 ID:DLzL3lX9.net
あの家族用みたいな小さくてあまりキレイとは言えない温泉に、わざわざ山を登って固定客が着くか?

790 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 21:36:44.32 ID:DLzL3lX9.net
土手を登ると滑り落ちて危ないじゃなくて、土手が傷んじゃうなんて言っちゃうんだ

791 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 21:42:17.43 ID:V1HazUUF.net
>>790
傷んでズルムケになると余計滑りやすいからだよ知らんけど

792 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 21:45:23.04 ID:DLzL3lX9.net
>>791
知らないなら黙っていなさい

793 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 16:35:40.44 ID:TVz9AacO.net
源泉かけ流しの伊豆の温泉が500円で入れるのは超魅力的だが
露天風呂が無く建物も公衆浴場風情じゃ温泉目当ての客は望めないかな
コース整備、建物修繕、クーラー代で出費大変だろうけど
客を呼ぶなら温泉のリフォームも必要になってくると思う

794 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 20:00:18 ID:m97WdzxH.net
近道は自己責任だから怪我してもしらんぞ。
そろそろオープン祝いの花飾りが届いてる頃だな。

795 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 20:06:23 ID:0N6wy73l.net
徹夜組も出る予感
カウントダウン、オープニングイベントと忙しいな

796 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 20:09:32 ID:OL7Z+nDc.net
なるほど徹夜組の為にテントを張る場所を作ったのか

797 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 20:15:27 ID:kjeS+Ygt.net
頑張ってくださいとか応援してますのコメントには返信するけど、否定的や改善案の人には返信しないのな
さすがにコメント削除はしてないみたいだけど

798 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 20:31:15 ID:IJy2gtq8.net
>>797
当たり前だろ
キチガイの相手するだけ無駄だわ

799 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 20:39:01 ID:wwalwM5C.net
外周柵無いのはまずいだろ。
蛇出るところにラジコン落ちるぞ

800 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 20:53:21 ID:RrTkPWdl.net
温泉の質は良いみたいなんで入浴料500円ならRCどーでもよくて、
温泉だけ使いたいまんさまが一定数いるだろうな
誰か温泉板で宣伝してやれよw

801 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 20:58:27 ID:xp3uNOzl.net
流石に銀行とかから金借りてやる訳じゃないんだろ?なら大丈夫だよたぶん
オフロードのみで、部品とかも全く置かないなら最悪風呂屋のみにして浴室も清潔にしとけば
意外に良い温泉みたいだから、来るんじゃね?
そのらんカレー、、、カレーか、、、

どうしても客が来るイメージがわかないんだよなぁ

802 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 21:07:47 ID:Ba6Z36Ex.net
紹介動画見て行ったような気分になったから
もう行かなくていいや

803 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 21:19:24 ID:OL7Z+nDc.net
電気柵があるって事はイノシシでも出没したりするのか?

804 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 21:22:23 ID:0N6wy73l.net
全てはリピーターが来るかどうかだろうな
夏と冬の屋外ピットは厳しいな
まあ行かないけどね

805 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 21:43:48.42 ID:X/X+taZt.net
平日は開店休業だよ
まぁ最初はもの珍しさで多少は来るだろうけど

806 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 21:49:05.98 ID:xp3uNOzl.net
公園系サーキットを除いて、個人のしかもレースで実績のある人が始めても軌道に乗るのは10年位かかると思うんだけど、そのらんにそんな堪え性があるのだろうか
チャンプだって相模原を軌道に乗せるのは、相当苦労しと思うんだけど、その辺りの事ちゃんと目を背けず辛抱強くやって欲しいもんだね
あとは静岡のあの辺りに、どれだけ電動オフロードを走らせている人がいるか?がイマイチわからん
つべのコメント欄に書いても良いんだけど、期待に胸膨らませている人に、否定的な意見は耳に入らないだろう

807 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 22:39:38.39 ID:trYhpH8f.net
プレオープン最初の2日はライブ配信だよな?

808 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 22:45:51.00 ID:Tdy7EBLT.net
チュートリアル動画、凄い面白かった!

809 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 22:49:50.23 ID:KQa9vE+i.net
そのらんの口癖、

「わー」

810 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 23:21:36.54 ID:Tdy7EBLT.net
>>809
わーなんて言う?

811 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/27(木) 23:38:27.78 ID:d4ES2MHF.net
>>810
最新の動画でも「わーっと登って…」とか「わーっと入って…」とか言ってるよ

812 :sage:2020/08/28(金) 01:20:13 ID:K2wfRMFp.net
まぁ 人話聞かない奴は何やっても無理だな。あっ、自分の都合の良い話なら聞くんだっけか笑

813 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 02:15:20 ID:xXiH5hT1.net
Yahooマップでも希望園、出て来たわ。 
高速道路でも6時間半てw
行ける訳ないやん

814 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 06:43:07 ID:n0tm/kF2.net
それなりに近いから行きたいけど、手持ちのマシンがインファーノve(1/8)とDBX(1/10GP)じゃ無理。
バラバラのミニインファーノ直すか?

815 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 07:26:45 ID:gdXvxuPG.net
人の話聞く必要ないでしょ。
そんな話を聞いてたら、普通のサーキットになっちゃうよ。

そんな「そのランド」見たくない。

816 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 08:04:56.38 ID:m8cmIqdH.net
>>813
タミチャレクライマックス行く時とかそんなもんやぞ
年1回くらいなら行けるだろ。頑張れおやっさんボーイ

817 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 08:15:26 ID:E8XYuetR.net
↑イベントと通常通いを比べるアフォ出現

818 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 08:20:58 ID:m8cmIqdH.net
>>817
「年1回くらい」が読めないようで…w
つうか荷物少ない分楽だろ

819 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 08:32:51 ID:2oAIKn1E.net
お前らいつも行かない理由探してんな

820 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 08:41:32 ID:P4SfvUwA.net
操縦台から落ちそう
あと登り下りも足滑らせたら大変

でも自己責任ってワードを何度も言ってるよね

821 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 08:52:07 ID:E8XYuetR.net
>>818
年1の「イベント」と中途半端なサーキットを
比べるなって言ってるんだよ。どこに喰いついてるんだオマエw

822 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 09:18:06 ID:2oAIKn1E.net
ほんと言い訳ばっかの甲斐性なしだな

823 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 09:23:56 ID:a4M4wy2A.net
>>821
>>813は移動に時間がかかるって言ってるんだぞ。イベントガーとか曲解すんな。アホか

824 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 09:34:38 ID:E8XYuetR.net
>>823
メンどくせ―奴だな。年1のお祭りと
比べんなって言ってんだよ。
どっか旅行行くのに、時間がーなんて言わんのと同じ。

はいはい俺の負けで良いよ。もう終わり。
そのらん信者めんどくさ。

825 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 09:36:03 ID:HCQHYg/v.net
>>816はたまになら大した理由がなくても6時間走れる人で>>821はちゃんとした理由がないと6時間走れない人、それだけの事だろ。
ハンドル握る動機なんて人それぞれなんだから、そのランド住民同士で喧嘩すんなよ。

826 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 09:53:56.31 ID:H3m056aF.net
いろいろな意見はあるけど
応援する気持ちはみんな一緒だ

827 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 09:54:09.11 ID:YiBiHNKw.net
暑いんだからくだらない自演煽りすんなクソタコが
大体都心から100キロ離れたド田舎にわざわざラジコンやりに行く奴がどこに居るんだ?
って誰かそのらんに言ってやれや!

828 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 10:58:55.61 ID:/dbgq4Vx.net
>>827
100キロぐらいでガタガタ言うな
ボロっちい中古の軽しか乗ったことないんだろうな

829 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 11:53:09.11 ID:xXiH5hT1.net
>>818
おやっさんハッスルし過ぎW

830 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 11:57:58.15 ID:YiBiHNKw.net
>>828
はぁ?中古の蒼いBRZのオートマ乗ってるわ!この前コーティングしたから
マジでなめんな

831 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 12:19:09 ID:H3m056aF.net
ペロペロペロペロリ

832 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 12:50:56.49 ID:QUPTrVHr.net
>>829
きみは若いんだからもっとハッスルしてw

833 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 12:52:50.95 ID:E8XYuetR.net
プレオープン前日ともなると信者・アンチともに騒がしいなw
今夜は本人様もご降臨で前夜祭といこうではないか。

834 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 13:19:54.93 ID:MDUZvUbV.net
こちら!

【YouTubeそのらんTV公式】動画やラジコンを楽しく語るスレ!【※誹謗中傷禁止】その1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1539354649/

835 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 19:08:40 ID:KxM2zp7N.net
操縦台、単管足場でも組めばいいのにな。
階段も。
俺だったらあんな雑草の上でやりたくない。
雨の日の次とか靴濡れる。

まあ俺は行かないけど

836 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 19:20:49 ID:KxM2zp7N.net
コメント欄見たら行きそうな雰囲気あるの5人くらいいるな
あとおかしな奴が一人いるw
石塚なんちゃらいう奴w

837 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 19:28:05 ID:WXRPvrCf.net
>>836
今コメント見てきたら石◯塚なんちゃらって奴、住みのアパート書いちゃっているよ
大丈夫かよ?

838 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 19:41:41 ID:DZUF/vpY.net
へ、部屋番号書いてないから…

839 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 19:42:43 ID:E8XYuetR.net
>>836
一人は行くと言いきってるが、他は行きそうな雰囲気だけなw

そして、ここにきてまさかの新キャラ出現w

840 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 20:01:20 ID:WXRPvrCf.net
こーゆう奴が1番ヤバイ
つべのコメント欄に個人情報載せちゃうなんて
関わり持ったら晒されちゃうぞ

841 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 20:07:31.03 ID:ckAVTTot.net
>>21

842 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 20:36:49.69 ID:P4SfvUwA.net
このクソ暑い中、ピットまで外で
とてもラジコン楽しむような状況ではないような
操縦台も足場無しで怖いし
でも頑張って欲しいな

俺は絶対に行かないけど

843 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 21:05:00 ID:5MEqJ4o6.net
何気に長岡温泉から近いんだよね。
昼はラジコン。夜は温泉でピンクコンパニオン呼んで宴会。
もうちょっと涼しくなったら、行こうと思ってるよ。

844 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 21:22:17 ID:KxM2zp7N.net
何人来るか賭けようぜ
 
?1〜5人

?6〜10人

?11〜15人

?16〜20人

?8000人
さあ、張った張った!

845 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 21:28:02 ID:HCQHYg/v.net
>>844
じゃあ?で!

846 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 21:43:37 ID:BT0mBSSW.net
?

847 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/28(金) 22:12:36 ID:SWR+IgQ5.net
徹夜組は到着した頃かな?サーキット遠征で車中泊。ファンなら当然だよな。

848 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 00:48:23 ID:cLnO7xSW.net
駐車場が一杯でえらいことになってる

849 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 02:39:02.33 ID:pYpUGB4J.net
>>816
おやっさん、もう現地に着いたの?

850 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 08:11:17 ID:iykj/IG+.net
おやっさァん

851 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 08:14:33 ID:76M9f8lY.net
5ちゃんに書き込みなんかしてるなんてバレたくないから、行っていてもレスしない
だろ

852 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 09:03:28 ID:jplOa2Px.net
現着〜

853 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 09:03:37 ID:jplOa2Px.net
なんちて

854 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 09:12:38 ID:bGv4Esnh.net
twitterのコメ、体に気をつけろとがんばれだけw
信者ならオープン初日こそ行けや。

855 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 09:20:06 ID:nIH808O6.net
今日行く人がいるとしたらカレーまだ食べらんないから午後からなんじゃね?

856 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 09:45:09.00 ID:jplOa2Px.net
山中湖の民宿でカレーを売りにしてる
とこあってさ、カレー食うと宿泊費
割引だったかな。
カレー食い終わるころに店長がきてカレー
どうでしたかって聞いてきた。
脱サラしたのか、新展開だったのかは
知らないけど不安だったんだろうな。
彼もそんな気持ちだろう。
そこのカレーは美味しかったよ

857 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 10:36:47.86 ID:OyxkqSXV.net
運が悪いな。開業の週末にこんなにクソ暑くなるなんて。サーキットなんか行く気しねえよこんな気温じゃ。

858 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 11:10:33 ID:bGv4Esnh.net
で、今何人きてるのさ?

859 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 11:20:32 ID:dxCmxh9Q.net
カレーはバーモントの甘口がいいな。

860 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 11:31:14.57 ID:bGv4Esnh.net
twitter更新しないってことは、客もまばらなんだろな。

861 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 11:35:40.22 ID:naqpAFcB.net
>>860
き、客が殺到しててスマホ触る余裕もないんだよ……。

862 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 11:48:01.84 ID:bGv4Esnh.net
そっか、カレー50人前作らなきゃいけないもんな。

863 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 11:49:36.35 ID:bGv4Esnh.net
あ、カレーは保健所の許可おりてからか・・。
じゃ なんだ、あれだ、ほら あれ、まぁ なんやかんやであれだってことだw

864 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 11:56:03.30 ID:Q8q081pq.net
今特急踊り子に乗って現地へ向かってます!

俺の想いだけ


暑すぎなんだよマジで、家で冷房ガンガンにしてガリガリさん食べて昼寝するわ

865 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 11:58:20.64 ID:Sk2CP5op.net
>>863
黙ってろ

866 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 11:59:56.36 ID:GXa5TJDS.net
>>865
おやっさんキレてんの?

867 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 12:09:14.60 ID:Sk2CP5op.net
>>866
あなたに言っておりません

868 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 12:10:12.61 ID:pYpUGB4J.net
カレーはレトルトでしょ?
来るか来ないか解らん客の為に普通にカレーを
作り置きする訳ないよね。

869 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 12:12:33.91 ID:RmEMLxuF.net
>>868
レルトルなら保健所関係なくね

870 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 12:13:53.47 ID:vB8/z6Zr.net
>>868
手作りカレーって書いてあるよ

871 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 12:18:52.14 ID:bGv4Esnh.net
>>868
そこ計算しないのがそのらんだよな。全体的に計算アマアマ。
ラジサーキットなんてほんと集客数読めない。
平日一人来るかもしれない客のため素材用意しとくのか?
なんてことを考えたら普通レトルト一択だよな。

872 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 12:25:12.43 ID:74F1E7UR.net
>>871
手作りカレーにこだわるなら小分けして冷凍か

873 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 12:28:13.10 ID:74F1E7UR.net
>>869
例えば喫茶店だと温めるだけの軽食でも喫茶店営業の許可が要った気がする
コメダみたいに自分のとこで調理するのとそれぞれ違う許可だってどっかで聞いたけど

874 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 12:31:51.71 ID:RmEMLxuF.net
>>871
経営コンサルしてやれや

875 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 12:33:43.68 ID:cC6vsGQ7.net
温泉と軽食の方が儲かったりしてね

876 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 12:34:08.96 ID:Sk2CP5op.net
動画見てない奴らが勝手なことを言っていて草

877 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 12:35:18.67 ID:cLnO7xSW.net
カレー出したいんだったら
ココイチそのらん店やれよ

878 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 12:38:00.11 ID:pYpUGB4J.net
>>870
え!?

879 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 12:43:00.84 ID:0NkJLF2i.net
>>878
HPにはっきりと
https://chirorutomo.wixsite.com/sonoran

880 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 12:45:17.97 ID:Kr3bCoGM.net
雨漏りのせいで保健所の許可がおりなかったから工事しているとか全然しらないんだろうなあ

881 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 13:27:07 ID:Q8q081pq.net
俺は今日気温が25℃下回るならば行く予定だったんだけどな!
全て夏が悪いんだよね夏が

882 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 13:41:04 ID:BQzNlx81.net
サーキットの動画って大体ひと月に6〜8千回ほどの再生数だから、ひと月に6〜8千人くらい来るだろうと思っていそう

883 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 14:07:38 ID:irvmJwRB.net
コイツのドヤ顔が生理的に受け付けない
痛い人は見るに堪えないからココでたまに状況把握だけしてる
行動力は認めるが、ビジネスをわかってないな

884 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 15:55:38 ID:76M9f8lY.net
>>883
ヒゲのせいで特に印象が悪いな

885 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 16:04:07 ID:bGv4Esnh.net
現場からの情報まだー?
しかし、良くも悪くもオープン日の客入りに注目が
集まるって珍しいな。

886 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 17:19:33 ID:cLnO7xSW.net
このクソ暑い中
ピットも外って死ぬわ

887 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 17:56:15 ID:BQzNlx81.net
そのらんサーキットなう









ってツイが一つも無いのが気になる

888 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 17:58:30 ID:76M9f8lY.net
あれだけ承認欲求、自己顕示欲の強いヤツが、客がたくさん来ていたらすぐツイートしないはずが無いと思うんだがな

889 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 18:26:38 ID:bGv4Esnh.net
結果発表まだだから何とも言えんが・・・。
前にも書いたがライト層って年1程度サーキット行けばお腹一杯なんだよ。
そういう奴って何とか「行けない」理由を探す。暑いからとか、ちょっと
用事が・・とか。だって、来週レースだから今週絶対練習しないと!とか
無いもんな。年1とかだと、腰が重くなって今度でいいやって思ってしまう。
今日明日来たとしても、今度来るのは早くて半年以上先だ。温泉に力入れる
しか生き延びる道は無いと思う。

890 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 18:37:09 ID:76M9f8lY.net
素泊まりの建物を使えるようにするのが先じゃないかな

891 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 18:55:25 ID:dxCmxh9Q.net
大盛況で現地ツイートどころじゃないんだよきっと。

892 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 19:03:05 ID:76M9f8lY.net
>>891
好意的に見ればスマホで投稿環境を調えてなくてPCでしか投稿できないから、かもしれないがどうなんだろうね

スマホだったら2,3分で投稿できる

893 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 19:28:02.63 ID:QqCLu2GA.net
いや、外出てみなよ?俺のスクーター気温計付いているから見たけど37℃って
外でラジコンって気温じゃないよ?下手すりゃシヌレベルだよ?ミニッツのサーキットすら行きたくないよ

894 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 19:42:30.09 ID:BQzNlx81.net
もうそろそろ閉店だな。
さあこの後は祝勝会か葬式か。

895 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 19:44:43.03 ID:rdtgEZGA.net
>>894
動画のほうは編集で定休日明けになるんじゃなかろうか(´・ω・`)
明日の路面ツイートで触れるかどうか…

896 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 20:04:26.41 ID:BQzNlx81.net
一時間前に動画に一人コメントしてるな。
最初に行ったほうとか書いてあるから、どうやら二人は行ったらしい。

897 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 20:05:38.97 ID:rdtgEZGA.net
一人見かけたら百人はいると言われる(´・ω・`)

898 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 20:09:55.08 ID:pYpUGB4J.net
>>890
あそこにもエアコン入れないと誰も泊まらんよ

899 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 20:24:12.31 ID:cLnO7xSW.net
どんなものでも全国で300人は買うっていう
バカ300人理論ってのがあるらしいから
一年間で300人は行くんじゃないの?

この炎天下の中、あんなピーチパラソル意味ないだろ
椅子も机も熱くてとてもラジコンどころじゃない

900 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 20:47:58.09 ID:Nvizf1xe.net
実際誰が行こうが行くまいがどうでもいいけど、TwitterとかFacebookにも一切投稿がないってのはなんなんだ?
もう少し動きがあってもおかしくないだろう?

沼津のミニッツも最初はまるで人来なかったらしいが、やはりあの辺りの静岡はラジコン人口少ないんじゃないだろうか

まして修善寺って結構山の中にあるんだよな

901 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 20:56:01.42 ID:76M9f8lY.net
>>898
だったら入れれば良い
それも含めての改修

902 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 20:57:22.35 ID:Nvizf1xe.net
でも本当は今日涼しかったら行きたかったかも

903 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 20:59:34.31 ID:76M9f8lY.net
>>899
初耳だ

904 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 21:02:52.95 ID:bGv4Esnh.net
この時間で何もないってことは惨敗だったんだろうな。
客少なくてもtwitterでは礼は言っとけよ。接客って
そういう姿勢からだと思う。(だからオレには接客は
できない)

905 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 21:07:54.16 ID:O7+IIRqV.net
いや、わからんよ?明日辺り団体客がわんさかやって来るかもしれないじゃないか?
それか今頃沢山の客と温泉パーティーかも

906 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 21:12:27.67 ID:76M9f8lY.net
今日は今日、明日は明日

動画見ていればたくさん同時に入れるような温泉じゃないって分かるはずなんだがな

907 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 21:13:47.78 ID:u7QCGBfy.net
ツイ辺り何回かチェックしたけど全くツイートないぞ?
なんかあってしかるべきだろ
不気味だな

908 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 21:33:57 ID:bGv4Esnh.net
>>905
いや そのらんの性格からしたら、10人来たら「日本国中から
客が押し寄せてきてます」くらいの勢いでツイートしてたと思う。
無いってことは・・・多分・・・。

909 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 21:43:10 ID:xURp6mXm.net
打上でもやってたりして

910 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 21:46:51 ID:v7w43+3B.net
>>900
普通、タミサに行くんじゃないの?
1/10電動バギーのみじゃ、あんな山奥に行かねーし。

911 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 21:57:33 ID:Qh4x4qJP.net
ツイート来た!
写真見る限り3人は確実っぽい?!

912 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 21:58:13 ID:cC6vsGQ7.net
ウイリーやアバンテ、アタックバギー がきたってよ。
客層はコースにマッチしてそうだな。

913 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 22:09:42 ID:cLnO7xSW.net
一年持てばいいところって思ってたが
年内で終了しなければいいが
サーキットが増えることは嬉しいことだから頑張って欲しい

俺は絶対に行かないけど

914 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 22:10:24 ID:bGv4Esnh.net
3,4人てとこか。ま、妥当なとこだな。たまに団体客が来ることも
あるかもしれんが、基本的には正式オープンしてもこんなもんだよ。
ラジコン自体がもう人を呼べるものではない。現実見て温泉を軸に
路線変更考えた方がよいよ。

915 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 22:20:03 ID:Ed8c25/N.net
おお!良かったじゃないか
これで俺は行かなくても固定客がついたな
なんかスッとしたよ、頑張ってそのらん
行かないけど遠い場所から応援してるわ
さて、明日はチャンプ相模原にでも行くか

916 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 23:03:10.08 ID:s/qUh1+e.net
せっかくのプレオープンなので正式オープンに向けて来店客にアンケートとかとった方がいいよ
良かった点、改善してほしい点など
自分の理想だけでは商売にならない冷静な目でみる事も必要

917 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 23:25:27.90 ID:xURp6mXm.net
いちいち難癖付けたい奴が一人いるな

918 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 23:31:53.70 ID:3zyJvQoo.net
自分の理想の場所を作らなくてどうするのよ。
商売?いやこれは道楽。
生活の心配あったら、こんな事は出来ない。

冷静に見た方が良いのは誰かな?

919 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 23:37:48.52 ID:irvmJwRB.net
Facebookのグループに実名で行った人が写真上げてるぞ!
ソノランはサノタケを警戒してFacebookやらないけどな!
自業自得death

920 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 23:38:04.19 ID:BQzNlx81.net
道楽ではないだろ。
いつかの動画で「生きていけるのかな〜」なんて言ってたくらいだし

921 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 23:44:21.10 ID:Qh4x4qJP.net
道楽とか逆にそのらんに失礼だわ

922 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 23:49:51.78 ID:s/qUh1+e.net
>>918
このサーキットって道楽だったんですね
すみません勘違いしていました

923 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 00:19:44 ID:/hBELaKh.net
初日を終えてみた今の気持ちを是非聞いてみたい。
現実を見せられて途方に暮れていなければいいが。

924 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 00:20:07 ID:LCbzOLGj.net
>>919
晒してやるなよ

925 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 00:38:44 ID:Pr3B/7PN.net
久しぶりに現れたラジコン界のアイドルそのらん
これはまた絶好のネタが出来てしまったなぁ

ところで俺はFT86乗っているんだが、そちらの界隈でも中々に盛り上がってるぞ

余りにとんちんかんな動画で

926 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 01:46:18.24 ID:1u3//QIR.net
>>919
リンクup

927 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 04:12:35 ID:HJw58BqA.net
一年プーやってラジコンやって考えた結果が
カレー温泉のラジコンサーキット
MT車は遅いからお断り、AT+バカ犬同伴で来てください

928 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 06:39:47.55 ID:PaSCmwPU.net
その様なこと、他人が批判することではない。
サーキットができて楽しませてもらえるのはRCファンで、
苦労するのはそのらんだから。

929 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 08:40:03 ID:/hBELaKh.net
石塚なんちゃらっての、ツイでもなかなかパンチ効いたキャラだな

930 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 10:22:22.77 ID:I7zqJ3Mh.net
一年、いやこれまでのラジコン人生の集大成だからこそ。
ストレート+直角、折り返しコーナーしかないんでしょ?
そのらんによる、そのらんの為のサーキットだよ。

でも、もう少しコーナー増やしませんか?

931 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 10:50:42.25 ID:1u3//QIR.net
え?32人?

932 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 12:40:30 ID:qYqxh6Kl.net
路面にバンクやうねりが欲しいかな、フラット路面が旧車や初心者向けなら分割できるだけの広さあるし。

933 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 13:42:23 ID:wrRJLz66.net
で、今日は何名様ご来場してるんだろ?昨日3人だから今日は6人に増えているのかな

934 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 13:44:53 ID:iJbiCOV2.net
今日の客入りはどんな感じなんやろか?
このスレの為にライブカメラ付けて欲しいな

935 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 13:48:38 ID:iJbiCOV2.net
>>933
昨日は5人じゃない?
ウィリーとアバンテとアタックバギーとラリーカーとRB6.6が楽しく走りましたと書いてあるから。

まあ2台持ってきたかもしれないけどw

936 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 13:49:57 ID:lhCmBwWd.net
>>926
自分で調べろ
聖地巡礼って今日も投稿されてるぞ
お前らみたいに誹謗中傷は皆無
建前だとしても行動力に賞賛コメ多し

937 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 14:05:22.18 ID:nAHcOmKB.net
FBじゃ建前以外のなにものでもないw

938 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 14:16:21.67 ID:RpTLu3AU.net
何名来たかとか一々ツイートしないよな
まぁでも何人かは来たんなら良かったと思うよ
修善寺まで来てくれる人がいるってわかった時点でやって行けない事もないって解ったんだから
あとはどう客を呼んで行くかだよな、またタミサに犬連れ込んで燃やすか、BRZネタで燃やすか
もう燃やす事もあまり出来ないし通用するとも思わないけど、頑張って欲しいよ

939 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 15:09:50 ID:HJw58BqA.net
復刻バギー専用みたいなつまらないコース
とても一日遊べるようなレイアウトじゃない
リピーターは厳しいと思うよ

940 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 15:40:59.63 ID:hBWHf0FQ.net
しかしあれだけチャンプチャンプ連呼してんのに、チャンプ相模原には全く来なくなったらしい
そんなレースで上行けなかったのがショックだったのか?

941 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 18:15:11 ID:Lg4Rmt6J.net
小さなジャンプは本人のジャンプ処理が下手だから
ジャンプ舐めるテクもあるか怪しい

942 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 19:19:42 ID:qliTaO+z.net
オープンしたての祭り状態が終了してからが本当の勝負
せっかくオープンしたのだから長くもってほしいが難しそうだな

943 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 19:23:23 ID:nAHcOmKB.net
ところでサーキット利用者に限らず、
温泉利用者はいたのかな?
湯を張った映像も今まで全く見てないな。

944 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 19:30:41 ID:nAHcOmKB.net
そして本日の戦績は?

945 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 19:56:15 ID:L9PdmpDP.net
ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。

946 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 20:02:15 ID:nAHcOmKB.net
おめでとう!!今日は大物釣ってくる予感がしてたよ。
あなたがチャンピオンだ!

947 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 20:05:24 ID:HJw58BqA.net
>>940
チャンプまで遠くて高速代・ガソリン代かかるし
上手にならないし空しくなった
自分のサーキットはもっと田舎、設備なんてチャンプとは比べ物にならんのに
本当に客が来ると思っているのかな

948 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 20:21:48 ID:iJbiCOV2.net
>>942
今祭り状態なの?

949 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 20:31:41.13 ID:YArqUk/a.net
>>946
ちょっとメンタルに問題がありそうだねあなた

950 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 20:50:30.90 ID:nAHcOmKB.net
おー!今日たくさん来たってさ!とりあえず良かったな。

951 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 21:24:04 ID:iJbiCOV2.net
今日はたくさんか、10人くらいは来たのかな?

952 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 21:51:26.07 ID:InRUg7Zz.net
土曜日4〜5人
日曜日6〜7人
と勝手に想像

953 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/30(日) 22:07:00.08 ID:nAHcOmKB.net
twitterでたくさんと書いてるのに6,7人予想か。
それじゃまるでそのらんが10までしか数えられないみたいじゃないかw

954 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 10:47:42 ID:EjUV2b64.net
サービス業とか月曜休日のとこもあるけど、
さすがに今日は客0だろうな。

955 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 12:58:04.55 ID:hii4lsj8.net
タミヤ以外のバギーを走らせられるサーキットってほとんどないから貴重ですよね。

956 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 13:05:38.35 ID:4l8o5gZh.net
>>952
お前の勝手な想像なんて知るかよデヴ 
実際の人数、発表はよ

957 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 13:13:27.63 ID:cKsrLXqs.net
>>956
おやっさんキレてんの?

958 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 13:36:31.05 ID:qt7ixYv0.net
1!2!沢山!って事はないだろうから、やっぱ20人位来たんじゃない?
そのうちツベに動画上がるだろうから、気長に待ってみようや

959 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 14:01:50.28 ID:yk+y8iuP.net
行った人の写真には3人くらいしかいなかったのと

そのらん 愛車展示コーナーみたいなのがあった。

行った人も 教えて君とかヤバイ奴と言われている人たちばかりなのだが

960 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 14:17:24.24 ID:EjUV2b64.net
ま、あれだ、世の中 需要と供給だから。
DQN同士隔離して、他のサーキットが平和になるならOKじゃね。

でも、そのらん耐えられるかな~。

961 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 14:19:47.22 ID:MyrR2ezI.net
みんなそんなに気になっちゃってるんだな

962 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 14:26:17.51 ID:afCaYhMm.net
要チェックや

963 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 14:32:12.10 ID:EjUV2b64.net
気になるな。昔テレ東でやってた愛の貧乏脱出大作戦の
その後の抜き打ちチェックを見てるようだ・・。

964 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 17:27:32 ID:Sn26tOnZ.net
まぁ上手くいくことを祈るわ
カツカツなサーキットが多い中、
初心者が集まり易い貴重さは有る

965 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 18:09:41.16 ID:czAp6DLC.net
>>955
タミヤのしか走らせられねえだろあのコンディションじゃ…

966 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 18:13:30.59 ID:VhsJYACf.net
>>962
気にならないなら信者でもアンチでもないからな

967 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 18:16:45.70 ID:jWPTVBcE.net
そのらんサーキットのお客さん動画みたいな。たくさんの車が走れば路面も馴染んで良くなるはず。

968 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 18:40:50.48 ID:ZPRwk53O.net
ここで言う初心者でカツカツしないって、下手なの承知だから事故っても笑いで済ませる温度感でしょwまじめに競技やってる人相手の方がよっぽど安全に走れるわ

969 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 19:27:21.55 ID:xMNYBXSR.net
オンロードだとスピード速いツーリングより遅いMシャーシのほうが難しい
コース全体に気を配って安全に抜かせるポイントを把握しながら走る必要がある

970 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 19:30:34.94 ID:GBHFliLt.net
そのらん サーキット 初日2人だったらしい

971 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 20:11:19.79 ID:zApv2EKW.net
2人も来れば順当じゃない。

972 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 20:13:14.53 ID:M8qLfihV.net
>>970
どこから情報?

973 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 20:34:36 ID:VhsJYACf.net
行けなくてもお花を送ってくれた友人はいないのか?

974 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 21:22:26 ID:ytdr2Xv2.net
例え来たのが2人でも3人でも、わざわざ修善寺の山の中にラジコンやりに来てくれる人がいるんだから
お客さんは大事にしないとな
俺は行かないよ?だってお客さんたくさん来ているのに一回だけしか行かない奴が来ると迷惑じゃん

975 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 21:36:07 ID:EjUV2b64.net
報告が無いとこ見ると今日は0だな。今頃 認識の甘さを実感してるかな?
そのらんのことだからアンチの風評被害だとか言いだしそうだけど・・・。

少子化の時代に時代遅れの駄菓子屋やるのとたいして変わらん。
残念だが現状ラジサーキットってそんなもん。道楽でやる分には問題ないがな。

976 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 21:39:36 ID:3as+SYzB.net
初日二人か、俺だったら結構死にたくなるかも。

でもまあもう少し涼しくなったら客来るんじゃね?
流石にあの屋根も何も無い操縦台で直射日光に照らされながらラジコンやりたがる奴いないもん。
冬は冬でクソ寒そうだけどまあ夏よりは来ると思うよ!
俺は行かないけど

977 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 22:13:27.30 ID:wLdg5+7R.net
ツベの再生回数見てすっかり自分が人気者だと勘違いしてしまったのだろうか?
所詮は炎上系だよ、こんなもんだ
BRZの動画もなんかコメント欄ギスギスしてるし、まるで見当違いな事言ってるし
せめてチャンプ相模原には話し通して筋通さないと、意外にこの業界狭いし横の繋がりあるんだよ
まぁ週末は少し涼しくなるみたいだから、お客さんたくさん来るよ
俺は修善寺までクルマ運転すんの面倒だから行かないけど

978 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 22:29:18.23 ID:maJR5ZH6.net
おれは行きたいけと、とうすぎて
物理的に行けない派

979 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 22:30:43.19 ID:PghEdake.net
とういのか

980 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 22:32:09.35 ID:3as+SYzB.net
俺も近ければ手作りカレーだけは食ってみたかった。
でも遠いから俺は行かないけどね

981 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 22:40:39.20 ID:HUiIEvI4.net
直線長いだけのつまらないレイアウト
埃だらけになりそうなピット、夏はクソ暑い、冬は寒い
しかも遠いときたもんだ

金持ちの道楽じゃないなら、本当に頑張って欲しい!
俺は絶対に行かないけど

982 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 22:43:10.34 ID:3as+SYzB.net
改めてコメント欄見ると行きもしないくせに一丁前な提案だけは多くておもろいなwww

やれ受付に呼び出しベルを置いたほうがよいだの、やれパーツを置いたほうがよいだの、やれ操縦台に手すりがあったほうがよいだのww

頑張れとかオープンおめでとうみたいなメッセージは多いが、いついつ行きますねみたいなのが一切無いのもな

983 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 22:45:02.77 ID:UV/E21PE.net
https://www.facebook.com/groups/552172858152655/permalink/3250960754940505/

984 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 22:46:00.93 ID:UV/E21PE.net
https://www.facebook.com/groups/552172858152655/permalink/3252968838073030/

985 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 22:51:16.63 ID:Zzlp0bVf.net
ところでそのらんさんはちゃんと業界の人たちに話し通しているのかな?サーキット新規に作ったら、普通メーカーの営業とか来てくれるもんなんだけどね
サーキットのフェンスにバナー飾って下さいとか、ウチのパーツ置いてくださいとか、一切なさそうだけど
あなたがお世話になったチャンプに位は挨拶行きなさいよ

986 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 23:13:28.26 ID:VhsJYACf.net
前走が舐めて走っている時にジャンプしないのは基本と言いつつ、自分は守れずにジャンプで追い抜く、マナー違反なそのらん

5/7 5:46付近、5/14 7:36付近のそのらん動画より抜粋

https://i.imgur.com/TiFzpMP.jpg
https://i.imgur.com/ordqJlR.jpg
https://i.imgur.com/2xcnTrf.jpg
https://i.imgur.com/5JS9O7f.jpg

987 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 23:16:36.04 ID:VOvhXySW.net
>>978
とぅうぃ〜ね

988 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 23:20:14.99 ID:VhsJYACf.net
>>986
誤爆ですすみません

次スレ立てました
【肖像権侵害】そのらん【ペットハラスメント】 その10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1598883094/

989 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 23:22:21.15 ID:VhsJYACf.net
>>978
物理と言うより地理的かと

990 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 23:43:50.39 ID:GBHFliLt.net
>>972
行ったのは2人 どちらもおしゃべりなのでFBに上げている。
写真見ただけで そのらん サーキットが すぐにダメな感じがわかる
あれサーキットなのか?

991 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 23:50:11.45 ID:huOtdihI.net
YOUTUBE撮影用のプライベートサーキットだと思っていたから、一般公開と聞いた時は驚いた
今のところ、費用対効果を考えるとどうなのかなと思う
忙殺されて撮影どころではなくなっているのではないか

992 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/31(月) 23:54:14.36 ID:M8qLfihV.net
>>990
FB見たら日曜日は15人?!だったみたい

993 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/01(火) 00:16:34.97 ID:x5pq3qdt.net
ホントだ、15人とは頑張ったな

湯を張った温泉写真の初出が客のFBからとは

994 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/01(火) 00:23:54.43 ID:x5pq3qdt.net
カメラなのか腕なのかは分からんが走行写真も良く撮れているな

995 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/01(火) 01:33:22.23 ID:lMqoXLzg.net
FBとココへ両方投稿やコメしている奴がいると思うと気持ち悪い

996 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/01(火) 01:42:30.40 ID:z6UhIejm.net
>>995
実際に5ちゃんみたいなマウント取りしたレスしているヤツがいて、管理人から注意が出ているなw

997 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/01(火) 02:00:03 ID:lMqoXLzg.net
炎上するような行動や言動と動画投稿に人間的問題はある
起業しスタートアップ直後で改善点があるのは仕方ない
イチャモンつけるだけで小馬鹿にしているだけの粘着ってマジで腐った人間だと自覚した方がいい

998 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/01(火) 02:37:49.16 ID:x5pq3qdt.net
>>997

適切な指摘をしてもアンチとか言うのはおかしい

999 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/01(火) 06:52:36.40 ID:IcSNjk8Z.net


1000 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/01(火) 06:52:44.45 ID:IcSNjk8Z.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200