2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DJI ドローン Mavic Air 2 Part.4

1 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/03(木) 19:10:57.79 ID:LkLcF4Js.net
DJI ドローン Mavic Air 2 Part.4

こちらは、DJI 社の Mavic Air 2 (2020年4月28日発表) という製品についてのスレッドです。
その他の製品については専門のスレッドがないか探してみましょう。
見つからなければスレッドを新しく立てましょう。

外出を控えて社会的距離の確保を実践することで新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡散を防止することができます。

<Mavic Air 2 のスペック>
・1/2インチ イメージセンサー
・4K/60fpsの動画
・8Kのハイパーラプラス撮影
・最大伝送距離 6kmの1080Pの動画伝送(海外版10km)
・最大飛行時間34分
・APAS 3.0 障害物回避センサー
・デジタルズーム(4K:x2, FHD:x4)
・クイックショットモード(被写体を中心に:遠ざかる, 旋回しながら遠ざかる, 真上に遠ざかる, 旋回, アプリ使用によりBGM追加, フィルターの使用により印象的な動画を作成)
・アクティブトラック(動く被写体を自動で追跡し撮影可能)

<価格>
Mavic Air 2 105,600円
Mavic Air 2 Fly More コンボ 132,000円
バッテリー 13,200円

公式サイト
http://www.dji.com


前スレッド
DJI ドローン Mavic Air 2 Part.3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1601210783/

関連スレッド2
DJI ドローン Mavic 2 Pro
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535034523/
DJI ドローン Mavic 2 Zoom
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1535036060/
DJI ドローン Mavic Pro Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1517814363/

ミニドローン関連スレッド3
【ミニドローン】DJI Mini2 Part.1【199g・4K・6km】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1604758122/
DJI ドローン Mavic Mini (2019) Part.12 [第1世代]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1604917031/
DJI ドローン Mavic Air (2018) Part.2 [第1世代]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1569649150/
DJI ドローン Spark 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1506060176/
Ryze Technology ドローン Tello 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1536408753/
ドローン・全メーカー・全製品対象 Part.6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1603509979/

2 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/03(木) 19:15:30.87 ID:LkLcF4Js.net
<Mavic Air 2 のスペック>
>>1 説明追加
・クイックショットモード(被写体を中心に:遠ざかる, 旋回しながら遠ざかる, 真上に遠ざかる, 旋回, アプリ使用によりBGM追加, フィルターの使用により印象的な動画を作成)
・アクティブトラック(動く被写体を自動で追跡し撮影可能)

3 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/03(木) 19:38:04.12 ID:LkLcF4Js.net
発売から半年しか経過していません

4 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/03(木) 20:12:19.63 ID:HecqYQ54.net
おつー

5 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/03(木) 20:48:22.45 ID:L7sPWUfq.net
スレ立てお疲れ様でございます!!

6 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/03(木) 22:07:59.40 ID:FkxNh01f.net
>>1
ありです

7 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/03(木) 22:35:17.96 ID:LkLcF4Js.net
皆さんどうもです。

ところで、アプリで飛行計画を作成(フライスポット)
この機能Air2にもありますか?
Mini2にはあるみたいです
この機能がついていれば次スレッドでスペックに追加しておいて下さい

8 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/03(木) 22:59:47.61 ID:FkxNh01f.net
散々既出ではありますが
本日付けて首相官邸サイトから正式に発表されました

国の登録を受けた民間講習機関
つまり国土交通省認定校の講習などを受け修了や合格したものは
これから行われる無人航空機の国家試験の学科や実地が一部または全部が免除になるようです

https://i.imgur.com/tLC3Wzc.jpg

令和2年12月3日付け首相官邸発表の公式なソースです
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kogatamujinki/kanminkyougi_dai15/siryou1.pdf

ドローンスクール修了者もドローン検定合格者も将来的には国家試験で優遇されるって事

9 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/03(木) 23:10:55.99 ID:1j+uGsi9.net
>>8
要約すると
・「人口集中地区(DID)×目視外飛行」に限られる
・その他の飛行方法については免許は不要

包括申請すれば今まで通り飛ばせるとハッキリした訳だ。

10 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/03(木) 23:25:33.85 ID:FkxNh01f.net
>>9
国家資格を受験し合格すれば
 無 条 件 で
人口集中地区(DID)×目視外
を飛行させる事が可能に資格を得られます

その頃には改正航空法の詳細も発表されるでしょうから今まで通りとはならないよ

11 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/03(木) 23:26:03.17 ID:FkxNh01f.net
訂正

>>9
国家資格を受験し合格すれば
 無 条 件 で
人口集中地区(DID)×目視外
を飛行させる事が可能になる資格を得られます

その頃には改正航空法の詳細も発表されるでしょうから今まで通りとはならないよ

12 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 03:22:59.25 ID:seLHbCyu.net
今スクールに行って受けた講習とか資格が将来免除の対象となる保証など無いわけで確定後に考えるわ。

13 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 08:16:25.76 ID:8bYm7vY1.net
首相官邸サイト見たわ
国家資格を得る事で
DID+目視外を飛行申請せずに
無条件で飛行可能になるんだな

14 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 08:24:45.11 ID:cvo41luJ.net
スクールは、独自研修じゃなくて自動車免許教習所みたいに、
国家カリキュラムに沿った教習をする形態に変換するんだろうな。

15 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 08:50:42.37 ID:TKh65AM3.net
>>8
国家資格?
いつから?

16 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 08:58:59.64 ID:qMj+HnTk.net
ドローンスクール修了者は
学科と実地が免除で国家資格並みの免許が交付されるのか
羨ましい

17 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 11:06:19.28 ID:0j5fQeuS.net
シンガポールも似た感じだな
来年から1.5kg以上のドローン飛ばすには、当局認定のスクール講習必須になった

18 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 11:15:44.28 ID:cvo41luJ.net
テスト

19 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 12:09:13.63 ID:odWydKGg.net
>>17
このドローン免許制の改正航空法
先行はアメリカだったかな?
ある程度は世界基準が定められているけど
あとは国別で個別に対応

20 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 12:18:43.34 ID:JbJVKhMS.net
>>12
情弱過ぎて可哀想

21 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 12:21:55.44 ID:XTUp9Q11.net
>>13
飛行毎に許可申請ってのが何故、無条件って解釈になるん?

22 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 12:23:07.76 ID:RfeAN8yJ.net
>>21
首相官邸サイトの小型無人機なんちゃらに載ってる
12/3付けで色々発表されてるよ

23 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 12:27:14.01 ID:RfeAN8yJ.net
>>21
免許制が開始されてから
免許を取得するとその等級に応じた飛行申請の手続きが免除及び簡略化される

24 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 12:28:03.43 ID:RfeAN8yJ.net
免許を取得すると飛行申請をしなくてもいいようになるようです

1級とか2級とか等級はあるみたい

25 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 12:33:57.13 ID:XTUp9Q11.net
>>22
有人地帯上空での目視外飛行(レベル4)の欄

> 機体認証、操縦ライセンス(一等資格)の取得
かつ 飛行毎の許可・承認(運航管理体制等の確認

ってなってるけど
DIDは当然人居るよね?

26 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 12:36:59.93 ID:oNHYvRrB.net
一等資格(DID地区+目視外)

普通に欲しい
とりあえずドローン検定くらい取っておかないとなぁ
スクールは行かないけど

27 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 12:44:41.76 ID:77Wo6EXa.net
前々から言われてはいたが
本当に国家資格になるとは

28 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 15:07:16.08 ID:8M6PB60r.net
>>17
世界的に、だよ?

29 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 15:12:46.93 ID:Eoqbsgzt.net
最低10時間の飛行実績は作っておいたほうが後々の為になりそうだ

30 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 16:23:31.10 ID:t8VqNiT6.net
屋内の高所を目視調査に使用出来るだけの安定感はあるのかな?
あくまでも簡易的な確認作業なんだけど

31 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 18:21:27.26 ID:1GpBix3N.net
>>30
かなり安定性は高いよ

32 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 19:00:15.68 ID:1GpBix3N.net
小型無人機従事者免許証 一等資格
DID地区(人工集中地域)×目視外飛行

小型無人機従事者免許証 二等資格
既存の飛行申請の内容

2022年からか

33 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 21:59:49.73 ID:aSOVxj2F.net
資格業者の書き込みだらけでワロタ

上にでてる資料の出所は↓の
小型無人機に関する関係府省庁連絡会議
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kogatamujinki/

の小型無人機に係る環境整備に向けた官民協議会の第15回の議事次第の参考資料だから,
その資料を使って会議をやりましたというだけだぞ

34 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 22:27:51.08 ID:auzc2sxq.net
>>33
ほぼ決定事項に近い件について

35 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 23:50:28.90 ID:aSOVxj2F.net
>>34
方向性が国の中で確認されているだけ
具体的に立法化もガイドラインも示されていないのに,
ドローンスクール通ったり民間資格を取っておけばそのまま国家資格になるというのは時期尚早

36 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 00:03:07.59 ID:cLlXK3fM.net
国家資格でドローン免許が始まったら普通に欲しいし
間違いなく取りに行く

37 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 07:38:01.76 ID:nTQxSVA2.net
田舎だとDID地区飛ばすことないから難易度にもよるが2等で十分だな。
150bオーバー申請が飛ばす直前にボタンポチくらいで済んだらいいのにな。

38 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 07:40:03.94 ID:B7oUuc8B.net
今の包括申請してるのは無効になっちゃうのかな?

39 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 09:20:20.98 ID:tBuadMlV.net
包括申請は有効だよ。
今の案では、ライセンス(2等以上)があればDID以外の飛ばす場合に申請が不要になるだけ。
つまり申請すればライセンス不要で今まで通りに飛ばせる。

40 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 10:05:40.82 ID:bt8c69Gw.net
>>39
一等資格、いいじゃないですか
無条件で「DID地区×目視外飛行」が可能になる

資格が無かったら個別申請っぽくなって包括申請とか無理かもしれないし

41 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 10:47:49.64 ID:mLEZZpfy.net
>>38
既存の飛行申請はそのまま有効

機体認証登録が追加される
免許制が導入される

42 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 10:55:56.02 ID:mLEZZpfy.net
一等資格
DID地区×目視外飛行が可能になる上級資格

二等資格
既存の飛行方法が可能になる一般資格

43 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 11:33:45.60 ID:WtLV62bl.net
そんな先の事考えても機体の方が故障して終了

44 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 13:45:14.98 ID:B7oUuc8B.net
>>41
なるほど。じゃあ今の包括申請のままで十分だわ

45 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 15:43:29.23 ID:P8liuciT.net
DJI FLYのメイン画面の中央下部にある自機の方向を示す表示なんだけど、あれが逆になってしまいまともに表示できないことが多々起こるんだけど、これが起こる原因とか知ってる人がいたら教えて。
プロポを地面に向けて画面表示を反対にするときちんと方向を示すようになるんだよね。
そこで、タブレットを180度回転させて使ってると、次に離陸したときにやはり同じような状況になり、また180度回転させることに…
離陸するときにタブレットを水平にしておかないといけないとか、なんかあるのかな?

46 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 16:59:24.58 ID:TAhbyXlr.net
TRIPODモードにするとスマホの表示がCモードと表示される。
mini2のせいか?

47 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 19:17:51.60 ID:3KUvWgtA.net
air2の基本性能には大満足なんだけどいざある程度飛ばしてようやくアプリがdjiflyなのが欠点って聞いてた意味がわかったわ
フォーカストラックの自由度も全然違うしGO4にも対応してくれないものかなー

48 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 20:35:43.93 ID:U9Q0vayy.net
flyは飛行ログ再生も劣化してるのも大きい。
落ちた時に全然参考にならない。

49 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 22:23:42.60 ID:DiJFvy9J.net
ドローンスクール
・学科と実地免除

ドローン検定
・学科免除

免許制に関してはとりあえずこんなところか

50 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 22:29:10.78 ID:3KUvWgtA.net
せめてスポットライトモードで追尾してる被写体が良くわからなくなったらpoiモードに移行する動作だけでも無くして欲しい

51 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 22:29:39.90 ID:bdqfzszH.net
国土交通省 包括申請(1年間有効)マビックエアー2
初心者もネットで簡単すぐ取得
https://youtu.be/9Sfli6UXOIM

52 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 22:37:15.68 ID:+XWNSd0m.net
FISSの飛行計画って皆は自宅で登録してるの?
現地で飛ばす直前?

53 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 22:40:37.44 ID:DiJFvy9J.net
>>52
飛ばす直前でもいいけど最悪先行者が居たりすると
FISSに登録出来ない場面も出てくる

飛行予定が確定しているなら登録は早いほうがいいよ

54 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 22:45:45.55 ID:DiJFvy9J.net
せっかく取得した包括申請
3か月毎の飛行実績を報告せずに更新不可にならないように気を付けましょう

飛行実績が無い場合は「飛行実績なし」の報告が必要

無飛行でも報告は必要なのです

55 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 00:05:56.09 ID:gQNLxSpL.net
>>54
3ヶ月ごとになんか通知来たらいいのになぁ
忘れちゃいそう

56 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 07:01:26.82 ID:6sAdCSn0.net
自動車でいう公認教習所みたいのって当然今はないわけで、非公認の教習所でとった民間資格(?)が将来公認制度ができた時にそのまま公認卒業相当になるとか都合良すぎる解釈じゃない?
非公認のうちに講習受けさせて、後で公認になったらもう一度という二重取り狙ってないか?

57 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 07:14:23.33 ID:6sAdCSn0.net
海外の10kmとかバッテリー的に無理じゃね?
昨日チャレンジしたが5,350mでバッテリー残量警告出て帰還だった。
ずっとSモードだったのがいけないのかな、Nだともっと行く?
気になって9時間しか寝れなかったから今日またチャレンジする。

58 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 10:10:13.23 ID:zI/VXtSi.net
>>55
ドローン検定に合格すると
DIPS×ドローン検定の連携が可能になる

メリットその1
飛行実績報告3か月毎
その初日に「飛行実績報告開始日です」
このような通知メールサービスが付与される

他にも色々あるけど合格してからのお楽しみ

59 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 10:21:35.54 ID:zI/VXtSi.net
>>56
国家試験に関しては民間に一任すると過去に明言されてる
そんな事になったら国内800ある国土交通省認定校が黙ってないだろうな

国家試験は一等資格と二等資格が出来るらしい
二等資格はドローンスクールやドローン検定などで学科や実地が免除可能だが
一等の「DID地区×目視外」をやっている講習は存在しない
普通に試験を受けないとならないし、一等資格の場合多分二等資格を持っていないと受験資格を認められない

60 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 10:37:12.12 ID:zI/VXtSi.net
DIPS×FISSの紐づけ
https://drone-kyoka.net/wp/wp-content/uploads/renkei-login.png
これは皆さんご存じかと思われます

ドローン検定協会、ドローン情報基盤システムDIPSと連携、許認可情報を管理可能なサービス提供開始 2020-08-28
https://www.drone.jp/news/20200828152027.html
https://www.drone.jp/wpdronenews/wp-content/uploads/2020/08/200828_dronekyokai_top.jpg

DIPS×ドローン検定の紐づけ(合格者のみ)

> 3か月ごとに必要な飛行報告時期や有効期限が近くなった日にメールにてお知らせを行うため
> 更新備忘機能としても活用可能

合格してから受けられる恩恵が嬉しいモノばかり

61 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 10:54:10.51 ID:O3b+af9U.net
ドローン検定糞ステマ
信用落すからやめれ

62 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 11:11:33.57 ID:HRwp9WOC.net
何がメリットなのか理解し難い。
DISP申請時の操縦者情報を登録する際に、住所入力が省略出来るくらいでしょ。
DISPとFISS連携も検定に関係無く今なら誰でも連携可能だし、飛行計画や実績報告も何もメリットない。
現状、検定持ってても仕事で使う等なければ自己満でしかないじゃん。
免許制になったらその時に必要な対応をすれば充分でしょ。
資格商法ステマはマジウザすぎる。

63 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 11:17:08.86 ID:4XKixhpK.net
2022年よりリモートID導入
https://i.imgur.com/mEnnxMx.jpg

DJI Flyにリモート識別あるやんか
これじゃダメなんか?w
https://i.imgur.com/w6VKabt.png
https://i.imgur.com/NErHIWW.png

64 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 11:24:12.91 ID:4XKixhpK.net
>>62
× DISP
○ DIPS

Drone/UAS Information Platform Systemの略で
DIPS、ね

色々勉強不足なのかな?

65 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 11:25:16.87 ID:soHIFtVT.net
>>62
現状自分を第三者から見たらドローン買ったばかりで何も知らない人間なのかそれなりに飛ばしている人間なのか区別がつかない
認定証が有れば一応何をしたらダメなのか知ってますよとかそう言う証明にはなるから撮影許可取るための交渉材料になる程度だな
それ以外だとほぼメリット無いけど

66 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 11:29:36.84 ID:4XKixhpK.net
>>62
まぁ、DIPSをDISPと間違えるようでは説得力も何も無いがwww
技量も知識も皆無な初心者さんって感じがして良いですが

67 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 11:48:43.40 ID:vdtGZvy1.net
>>63
リモートIDに関しては国産のチップを使うらしい

68 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 12:02:32.67 ID:fGN6+LY8.net
免許制になったら飲酒飛行で捕まると一発免取で高い罰金払わされるの?

69 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 12:24:23.30 ID:VG8gfIEX.net
免許も検定もいいけどせめて5kg以上の業務用途だけにしてくれよな
おもちゃで出回ってる1kg程度の機体まで含まれたんじゃ溜まったもんじゃない
クソ利権はそこ刈ろうとしてきそうだけど

70 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 12:40:29.98 ID:HRwp9WOC.net
>>65
許可証(許可・承認書)を提示した方が説得力あるよ。
民間資格じゃなく正式な国の許可証だから。

71 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 12:43:23.08 ID:137vXCWq.net
DJIが行っているリモート識別の日本版って事になりそうですね
DIPS辺りがアプリを出してくるんでしょう
そのアプリに個人情報を登録して個別の識別番号が付与される
その番号を機体(リモート識別)に入力するとかになるかもしれません

GPSと識別番号で位置情報と機体の所有者を紐づければ
どれだけ遠隔にあっても墜落しても所有者は把握可能です

72 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 12:57:04.63 ID:137vXCWq.net
FISSはリアルタイムではないけれど共有情報として飛行者の飛行情報が把握出来ます
https://i.imgur.com/cY4J6NA.jpg

Flightradar24
https://www.flightradar24.com/35.53,139.79/12

リモートIDの搭載により、Flightradar24のように
リアルタイムでドローンの飛行状態が把握出来る日が来るかもしれませんね

73 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 13:04:48.89 ID:qA6+LmhH.net
>>59
だからそれは制度開始してからだろ?
開始前に取った資格で車の教習所みたく免除されると考えるのは拡大解釈過ぎるぞ。

74 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 13:39:21.60 ID:soHIFtVT.net
>>70
いやなんでどっちか片方しか見せない前提なの
そもそも許可証なんか有って当然だし見せるなら一緒に見せる物でしょ

75 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 13:47:23.62 ID:75LScMqy.net
>>70
許可証しか見せられないからってそれを正当化しようとするなよwwwwwwwwwwwwwww
資格証や免許証と同時に許可証を見せたほうが相手も納得するだろう
何を曲解しているの?

FPV機は無線従事者免許証+飛行申請
空撮機はドローン認定資格や修了証+飛行申請

ドローンの免許制が国家資格化するって発表されてる
一般認識も広まります
例えそれが国家資格でなくても「無資格無免許」の人じゃ怪しまれますよね

76 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 13:57:52.54 ID:FDTUQsld.net
取説に免許の有無が記載されてからで遅くなかろう

77 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 14:02:55.08 ID:rcqMFOP5.net
国家資格化すると発表されている,と言うのは拡大解釈というか,嘘だろ。
あくまで2022年を目処に制度化を目指しているに過ぎず,
まだ閣議決定とか法整備のためのパブリックコメントの募集とかも行われていない

またこうやって国家資格化されると煽って今から資格とらせようとするのが
まかり通っている時点で一般認識が広まっているとも言い難い
それにピンキリな民間資格じゃ持っている資格次第では逆に不安になる

78 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 16:09:15.12 ID:Mw4MkwKJ.net
>>77
ドローン歴が何年もあるならいいんですが・・・
ドローン歴が短い人が言うと単に見苦しいだけ

2017年頃には国家資格化されるって言うのは言われていたんです
発表されたのが今月3日
国家資格化の話が出てから5年程度たちました
ドローン歴の長い人は「やはり来ましたか」って印象です

ドローン歴の長い人なら「ステマガー」とか馬鹿みたいに騒がない

https://i.imgur.com/PV1OHfT.jpg

79 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 16:21:24.10 ID:Mw4MkwKJ.net
>>77
この辺はもう覆らないでしょうね

> 国が試験(学科及び実地)を実施し、操縦者の技能証明を行う制度を創設
国家資格化

> 国の指定を受けた民間試験機関による試験事務の実施を可能とする
国土交通省認定校による試験会場の正式化

> 国の登録を受けた民間講習機関が実施する講習を修了した場合は、試験の一部又は全部を免除
国土交通省認定校での終了者及び合格者は学科や実地の免除

80 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 16:25:17.22 ID:D6e2k+mU.net
取説に載ってからの話し
そうなったらそれに従えばいいんだよ

81 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 16:26:57.90 ID:D6e2k+mU.net
取説に載りそうもない
直ちに問題はない

82 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 16:35:57.26 ID:EPksn5ay.net
また検定ステマ厨が顔真っ赤にして必死だな。
他の人も書いてるが正式に法律化されてから考えればいいだけ。

83 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 16:37:35.83 ID:Mw4MkwKJ.net
ドローン技能検定(3級〜1級)
http://jarex.or.jp/dorongaido01.pdf

こういうのを技能検定でするんですね
目視の8の字とか練習しておかないとなぁ・・・

84 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 17:02:06.88 ID:usvhZBoY.net
その程度練習するほどか?

85 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 17:16:35.65 ID:ogES+gDg.net
あ、言っちゃった。
1級の内容を見て、冗談というか舐めてるの?って感じる低レベルな検定だな。
尚更、正式決定後じゃないと無駄になると感じたよ。

86 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 17:40:59.44 ID:usvhZBoY.net
うん。都会住みで飛行経験積めない人にとっては難しいのかな?
田舎住みで飛行経験ガンガン積める者からすると舐めてる?って程の低レベルな内容だな…
この程度の事を教えて給料貰えるってインストラクターてボロい商売だな…

87 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 17:41:56.96 ID:SfqQlSMH.net
あなたは解ける?ドローン検定 2級 令和元年 第25回 無人航空従事者試験 試験問題
https://toidas.net/list/publisher/pddVm

https://i.imgur.com/pdUdXf3.jpg
31?40- 結果は「合格圏外」

ドローンをやるものとしてこの程度なら余裕ですよね?(^^

88 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 18:00:20.91 ID:usvhZBoY.net
やってみたら余裕だった…

https://i.imgur.com/48EsNVb.png

でも学科は勉強した方が良いとは思う

89 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 18:20:14.58 ID:SfqQlSMH.net
ドローン検定 2級 令和元年 第25回 無人航空従事者試験 試験問題 1〜10
https://toidas.net/entry/10287
https://i.imgur.com/nfBXkDL.jpg
ドローン検定 2級 令和元年 第25回 無人航空従事者試験 試験問題 11〜20
https://toidas.net/entry/10288
https://i.imgur.com/vNWBcwZ.jpg
ドローン検定 2級 令和元年 第25回 無人航空従事者試験 試験問題 21〜30
https://toidas.net/entry/10289
https://i.imgur.com/3qR9nXA.jpg
ドローン検定 2級 令和元年 第25回 無人航空従事者試験 試験問題 31〜40
https://toidas.net/entry/10793
https://i.imgur.com/pdUdXf3.jpg
ドローン検定 2級 令和元年 第25回 無人航空従事者試験 試験問題 41〜50
https://toidas.net/entry/10794
https://i.imgur.com/DixMWJ9.jpg

50問中40問以上正解で合格です
余裕でした
2級程度は持っておいたほうがいいですね(^^

90 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 18:21:40.86 ID:SfqQlSMH.net
>>88
お?
ドローン検定一級とか持ってるんですか?
凄いですね

91 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 18:32:10.32 ID:usvhZBoY.net
>>90
3問はあてずっぽうでした笑
気象予報士のような試験問題なんですね笑
実技はそんなに心配はないので学科は勉強します笑

92 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 19:38:42.09 ID:iyBjKifM.net
取説に免許の有無が記載されたら考えたらいい
現時点で判断する必要性なし

93 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 19:45:02.34 ID:iyBjKifM.net
タバコなら箱に健康を害する可能性があると記載されてるだろ
子供の手のとどかないところに保管して下さいとか

94 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 19:45:30.55 ID:BOg9OdDc.net
>>92
車の取説に「普通免許が必要です」なんて説明は無いんですが・・・
アホですか?w

95 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 19:47:40.39 ID:iyBjKifM.net
>>94 ナンバープレート

96 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 19:50:20.50 ID:iyBjKifM.net
お酒なら20才を過ぎてからと記載されているだろ

97 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 19:51:34.98 ID:BOg9OdDc.net
>>95
ナンバープレートだけなら免許が無くても取れます

98 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 19:53:46.06 ID:iyBjKifM.net
食品トレーやパックにもごみ出しの仕分け方捨て方の記載がある

99 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 19:57:06.21 ID:iyBjKifM.net
>>97 あんたの指図は受けないと言ってるのよ

100 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 19:57:23.48 ID:BOg9OdDc.net
記載が無ければ何でもありって訳じゃないんですがw
やっぱアホだなぁ・・・

101 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 19:58:25.23 ID:iyBjKifM.net
>>100 でもあんたの指図は受けない

102 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 20:02:55.31 ID:BOg9OdDc.net
>>101
指図なんてしてませんよ?w
どこでそう感じたんですか?

103 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 20:11:24.84 ID:BOg9OdDc.net
>>96
>>98
それがどうかしたんですか?w

104 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 20:12:03.33 ID:BOg9OdDc.net
>>93

どこへのレスですか?

105 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 20:23:51.02 ID:clR93XWp.net
首相官邸サイト:無人航空機のレベル4の実現のための新たな制度の方向性について(令和2年12月3日)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kogatamujinki/kanminkyougi_dai15/siryou1.pdf

106 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 20:31:21.63 ID:CRSJ84K5.net
>>105
情報は網羅的に提示し,誤解の無いように提示するべき
↓の配布資料1だろ
小型無人機に係る環境整備に向けた官民協議会(第15回)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kogatamujinki/kanminkyougi_dai15/gijisidai.html

107 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 20:39:33.07 ID:clR93XWp.net
一等資格の操縦ライセンス欲しいですね
「DID地区×目視外」が可能になるライセンス

カッコいい

108 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 20:53:13.94 ID:FFZFdJ10.net
資格商法
・資格商法で利用される事が多い資格
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%A0%BC%E5%95%86%E6%B3%95

109 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 20:53:39.28 ID:+b5+xR5k.net
>>89
試験問題1〜10のうち、問7は正答が間違っているから、全問正解と言うことは1問間違いだよ。
試験問題31〜40のうち、問4と問9は正答が間違っているから、全問正解と言うことは2問間違いだよ。
試験問題41〜50のうち、問10は回答不可能でしょ。

以上のことから、回答結果のJPEG作成に際し、不正を行ったと思われますw

110 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 20:58:28.69 ID:DN3ExyBL.net
>>109 さんと同じ問題とは限らない
それ、ランダムで問題が変わる
中には間違ってる問題もある

111 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:03:31.54 ID:+b5+xR5k.net
回答の並びは変わるけど、問題は変わらないんじゃない?
令和元年 第25回と決めうちしているわけだし…

112 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:04:38.24 ID:O3b+af9U.net
泥検定は前から問題が間違ってる事がしばしばあったからな
運営基盤が軟弱すぎだわ
しかもステマ連発とか恥ずかしくねーのかよ
ドローン糞検定

113 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:18:16.70 ID:+b5+xR5k.net
自分はここでドローン検定について何度か書いたことあるし、先日2級を取得したけど、
それは自身のスキルが一定のレベルにあることを確認するために行ったもので、ドローン検定マンセーとは思っていない。
他の基準もないし、一定の基準を作っている点では糞検定とも思わない。
ただし、50問マークシートなのに、級によって値段が違う点はとても不満。

114 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:32:15.80 ID:I/aNhvei.net
>>113 ドローン検定の事はどこで見て知ったの?
自分はドローン検定なんて聞いた事もないな
ドローン検定なんてまだマイノリティーな存在だ思うよ

115 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:32:30.25 ID:clR93XWp.net
令和2年版あった、3級と2級
こっちの出題内容は間違ってないみたいです

ドローン検定3級 @(令和2年第30回)
https://toidas.net/entry/14079
https://i.imgur.com/EBfHwG1.jpg
ドローン検定3級A(令和2年第30回)
https://toidas.net/entry/14089
https://i.imgur.com/uCX1ij9.jpg
ドローン検定3級B(令和2年第30回)
https://toidas.net/entry/14135
https://i.imgur.com/Ml1iNqf.jpg


ドローン検定2級@(令和2年第31回)
https://toidas.net/entry/14142
https://i.imgur.com/S6dYsxj.jpg
ドローン検定2級A(令和2年第31回)
https://toidas.net/entry/14143
https://i.imgur.com/vQP12ED.jpg
ドローン検定2級B(令和2年第31回)
https://toidas.net/entry/14144
https://i.imgur.com/jVAByMZ.jpg

どちらも合格ですけど何問か普通に間違ってます(;´∀`)

116 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:33:10.96 ID:O3b+af9U.net
俺も2級受かってるがステマ連発が酷すぎて、今はドローン糞検定だと
思ってる。

117 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:35:14.31 ID:I/aNhvei.net
>>116 同じ事を聞くけどドローン検定の事はどこで見て知ったの?

118 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:38:04.81 ID:clR93XWp.net
>>117
ツイッターだとドローンスクール出ている人やドローン検定持ちがゴミのように居る

ツイッター:ハッシュタグ #ドローン検定
https://twitter.com/search?q=%23%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E6%A4%9C%E5%AE%9A&src=typed_query&f=live
(deleted an unsolicited ad)

119 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:41:21.98 ID:clR93XWp.net
>>116
1級は受けないの?

120 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:41:48.76 ID:+b5+xR5k.net
>>116
僕も持ってる、君も持ってる、みんなが持ってるドローン検定ってことで、あなたもステマ認定されますよ。
僕はステマが入っているとは思わないけど、ステマだと思って反応することは、マーケッティング効果がある
ってことになるので、放置しておけば良いのではないでしょうか。

121 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:41:51.12 ID:I/aNhvei.net
>>118 そうなんだ
ドローン検定に受かった事を誰かに見せたりする機会とかある?
見せなきゃいけないような必要に迫られた事とかありますか?

122 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:44:08.15 ID:O3b+af9U.net
>>117
ドローン検定がマイノリティーなんてあたりめーだろ草
そもそもドローンなんてここ数年で認知され始めた言葉なんだし
ユーキャンの資格やら検定みてみろ
オマエの知らない資格やら検定やら沢山あるわな
ドローン検定もその中の一つくらいの立ち位置だわ

123 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:45:32.22 ID:I/aNhvei.net
>>122
他の人と同じ事を聞くけど、
ドローン検定に受かった事を誰かに見せたりする機会とかある?
見せなきゃいけないような必要に迫られた事とかありますか?

124 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:49:25.13 ID:Dye/DDsu.net
俺は北豊島自動車学校ドローン検定免許皆伝ですが(。・ω・)y-゚゚゚

125 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:49:56.82 ID:O3b+af9U.net
>>123
>>120←こいつに聞け

126 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:50:08.05 ID:clR93XWp.net
>>121
マイノリティーと言うか資格としては新しい部類に入ります
年6回全国一斉に開催される検定で4級から1級まであります
一回の受験者数は1000人〜1500人の間で推移しています
ドローン関連の中ではスクールなどの受講者数よりも多く
トップの受験者数を誇る人気資格です

https://stdrone.jp/wp-content/uploads/2020/06/gori1.png

127 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:54:24.56 ID:clR93XWp.net
>>123
ドローン関連の仕事に就く場合とか間違いなくあったほうがいいし
大抵の人はその為に取っていたりする

ドローンだけ持っていて「ドローンに精通しています」なんてのはあまり通用しない
趣味資格の一つだけどドローン関連の仕事に就くなら必須

128 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 21:56:24.34 ID:I/aNhvei.net
>>126 ドローン検定の証書とかを見せなきゃいけないような機会になった事がこれまでにありましたか?

129 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:02:59.23 ID:I/aNhvei.net
>>127 ドローン検定に証書の類があるのかよく知らないんですが、相手からドローン検定の証明を求められるような機会がこれまで一度もないなら必要ないように思えるのですが

130 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:03:15.71 ID:clR93XWp.net
>>128
DIPSと言うのがあります
ドローン検定に合格するだけで様々な恩恵が受けられます
元々はその為に受けたようなものです
勉強と言うよりは殆ど趣味として取ったようなものです
雑学として知見も広まりますし、何よりドローン関連の知識が色々面白く学べます

二級持ちだけど、一級も取りに行きます
ここまで来ると趣味ですよね

>>116
自分も二級持ちです(^^
一級も受けに行きます

131 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:08:26.93 ID:clR93XWp.net
>>129
自分はドローン関連の職業ではないので職業的には見せる必要はありませんが
国土交通省認定校で合格や修了した人と言うのはその証をDIPSに登録する事が可能なんです

国土交通省のDIPSに正式に登録されるんです、その知識や実力を持っている人として

これから免許制になるに辺り少なからず恩恵もあるでしょう
ドローン検定の場合、学科免除対象でしょうけど
ドローンスクールだと学科と実地免除対象ですよね

132 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:08:52.01 ID:I/aNhvei.net
>>130 1級にあって2級にない恩恵とはどんなことですか?
ドローン検定をもってない人はドローン検定を持っている人と比べると何が不便でしょうか?

133 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:10:03.60 ID:O3b+af9U.net
>>130
>>120←こいつがステマがどうのこうの言い出したからその話はもう俺に
振るな
てか、DIPSで泥検定で受けられる恩恵なんてたかが知れてるわ
どあほ

134 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:13:47.91 ID:I/aNhvei.net
>>131 ↑て言われてますよ

135 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:13:49.63 ID:usvhZBoY.net
まぁ持ってて邪魔になるもんでもなしとりたい人はとったらいいんじゃないかな?仕事で必要とかならわからんでもない。
俺はちゃんと法整備固まった上で自分の運用に必要だと感じたらとるつもりではいる。
ほら剣道でも柔道でも段とかとりたがる人とかいるじゃない?
強いか弱いかは別にしてw
事故起こさないように実戦が1番大事だとは思うw
町道場と陸奥圓明流の違いだと思うよw

136 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:14:56.07 ID:+b5+xR5k.net
>>133
おいおい。「ステマが酷すぎて〜」ってステマを持ち出したのはあなたでしょ。

137 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:15:20.00 ID:clR93XWp.net
>>132
人気のドローン検定、せっかく受けるなら1級取得を目指そう!
https://drone-school-navi.com/news/%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%81%AE%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E3%80%81%E3%81%9B%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%81%8F%E5%8F%97%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%82%89%EF%BC%91%E7%B4%9A%E5%8F%96/

> ドローン検定1級を取得することで、国土交通省に許可承認申請を行う際
> 操縦者の資格についての証明書を添付することができたり
> 国交省認定の技能講習を受ける際に4時間分の座学が免除されたりなど、メリットも豊富

現時点では法令上は、何もありません
英検1級やソロバン1級などと同じです
あくまでも検定試験で、知識を客観的に評価しているものです
実技講習を受けてドローンパイロットになれば航空法上の届け出の書類の一部が免除されるなどの効果もあります

138 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:16:55.49 ID:O64nmHxS.net
ネタ切れなのは分かるが、air2自体に関係無い話ばかりだな。
しかるべきスレでやってくれよ。

139 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:18:10.99 ID:I/aNhvei.net
>>135 同意です
まだ時期尚早という感じがしますね

140 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:20:18.19 ID:usvhZBoY.net
>>139
ですよね
人それぞれ運用方法が違いますしね
今の段階では否定も肯定もしないです

141 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:20:34.91 ID:clR93XWp.net
>>132
無人航空従事者試験(ドローン検定)取得のメリット
https://drone-kentei.com/about.html

せっかくなので本家サイトのご紹介内容をどうぞ

142 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:22:29.38 ID:I/aNhvei.net
>>137 英検とドローン検定を同列に並べて考えてる人が世の中にどれくらいいるんでしょうかね?
時期尚早だと思う人が多いのでは?

143 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:27:01.36 ID:I/aNhvei.net
>>140 ありがとうございます
ドローン検定を受けなきゃいけないような、マインドコントロールされてるような感じを受けていたので同じ考えの方がいて安心しました
怖かったw

144 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:27:03.22 ID:clR93XWp.net
>>142
英語には英語の
ソロバンにはソロバンの
ドローンにはドローンの
それぞれ知識や技量がありますよね

それを客観的に評価して証明してくれる一つの方法がドローン検定なだけで
ドローンスクールなんて幾らでもありますし、ドローン検定に固執する必要もありません

人によっては英検以上かもしれませんよ(^^

145 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:28:51.13 ID:soHIFtVT.net
そういえばair2でスティックの感度変更とか調整する方法ってある?

146 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:31:09.49 ID:clR93XWp.net
>>145
感度って言うかそれはフライトモードの変更では?

147 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:31:38.25 ID:I/aNhvei.net
>>144 先取りし過ぎだと思います
仕事や趣味の入り込み具合も違いますので、この事は追々アップデートしていこうと思います

148 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:32:36.89 ID:clR93XWp.net
>>145
BetaFlightみたいな事は出来ないけど
フライトモードを変えれば、まぁ、速度は変えられるよね

149 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:35:03.15 ID:clR93XWp.net
>>147
有難うございます
Phantomシリーズ初代から始められているような人から見たら
自分なんて4年くらいは遅いほうです

自分は早くないです

ここの人が遅いだけ

150 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:37:53.44 ID:usvhZBoY.net
>>143
人それぞれ環境は違いますしね
知識があるにこしたことはないので勉強はしておいた方が良いとは思いますが今の段階で必ず必要ってわけでもないですし法整備固まってからゆっくり考えれば良いと思いますよw

151 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:40:27.29 ID:soHIFtVT.net
>>146
>>148
うげー、俺が知らないだけなの期待してたけどやっぱ細かい設定は出来ないのか
ノーマルのラダーをスポーツぐらいの感度にしたかったんだけどなぁ
GO4だと出来たと思うけどなんでflyって根幹機能こんな適当なんだろうマジで

152 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:40:57.51 ID:clR93XWp.net
>>143
焦ってする必要は無いです(^^
取らなきゃならないものでもありません
趣味の範囲でまったり勉強して取れるようになったら受験すればいいと思いますよ

153 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:45:41.05 ID:clR93XWp.net
>>147
国内のドローン先行者は2015年辺りから始めてます
そういう人たちからすればドローンスクールもドローン検定も趣味みたいなものです
そんな歴の長い人ほど受けに行っていたりします

必要に迫られているのではなく遊びに行く感覚

基本的に趣味の世界なんで

154 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:49:45.62 ID:clR93XWp.net
>>151
つ DJI FPV COMBO
https://i.imgur.com/l0NUbc5.jpg

155 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:50:11.27 ID:usvhZBoY.net
>>152
>>153
完全に同意w
個人的には無線免許を先にとってた方が幅がひろがると思いますw

156 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:52:04.69 ID:clR93XWp.net
>>155
ドローンをやるなら無線従事者免許証は取っておいたほうがいいですよね
むしろ優先的に
ドローン検定なんて無線従事者免許証の後でもいいくらい

157 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:52:06.75 ID:usvhZBoY.net
>>154
なんてタイムリーw
これ使うには必須w

158 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:53:05.52 ID:usvhZBoY.net
>>156
ですよねw
tinyからレースドローンと幅がひろがりますよねw

159 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:55:51.52 ID:clR93XWp.net
>>158
空撮機だけだとドローンの楽しみ半減

160 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 22:59:02.67 ID:usvhZBoY.net
>>159
同じくw

161 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 23:00:01.58 ID:clR93XWp.net
ちなみに、第四級アマチュア無線技士試験問題集です
余裕ですけど(^^

第四級アマチュア無線技士 模擬試験問題集_無線工学@〜A
https://toidas.net/entry/10188
第四級アマチュア無線技士 模擬試験問題集_無線工学B〜C
https://toidas.net/entry/10189

第四級アマチュア無線技士 模擬試験問題集_法規@~A
https://toidas.net/entry/10181
第四級アマチュア無線技士 模擬試験問題集_法規B〜C
https://toidas.net/entry/10183

162 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/06(日) 23:32:57.98 ID:4G5qla8l.net
>>161
いきなり判らない問題ばかり

163 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 01:04:34.54 ID:H16QQCmZ.net
ドローンだけで食って行ける時代が来るのかな?、逆に飛ばす場所が良ければ誰でもドローン飛ばす時代来そうなんだが?

164 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 07:35:57.03 ID:EM60w2Wb.net
資格商法
・資格商法で利用される事が多い資格
ドローンスクールも記載されてるのでご注意ください。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%A0%BC%E5%95%86%E6%B3%95

165 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 07:37:07.69 ID:RcYChyAO.net
>>163
免許が必要になるけど
厳しくなる分
それをクリアした人は
どこでも飛ばせるようになりますね

166 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 08:11:48.88 ID:APCyE8HV.net
>>161
FPVで必要な資格でしたっけ?
難しいんですね

167 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 08:46:43.51 ID:tbRzpfw3.net
日本仕様発売と同時に100g規制wwwww

168 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 08:56:32.36 ID:vq0HqUsu.net
アマ4か懐かしい。
学生の時、スキーで仲間と連絡取り合う為に晴海まで検定しに行ったなぁ。
携帯が普及してから暫く出番が無かったけど、FPVでまた活躍するとは思わなかった。
いつの間にかライセンスガードもホログラム入りでカッコ良くなってるし。

169 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 08:56:34.28 ID:neUCda1B.net
>>167
Air2勢は余裕でしょ
飛行申請何のその

170 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 09:02:19.42 ID:tbRzpfw3.net
>>169

ドローン規制強化、100グラム以上に 危険性指摘受け

 普及が進む小型無人機(ドローン)について、政府は、これまで200グラム以上としていた航空法の規制対象を拡大し、100グラム以上にする方針を固めた。
小型でも飛行速度が速いドローンが手軽に入手できるようになり、危険性が増していることを踏まえた。今後、省令を改める。

(続きはソース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecfcf42beafc0836bf54111340a4812798b7cd46

171 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 09:03:52.87 ID:pgstsKCT.net
国内ドローン規制より
尖閣に公務員常駐させろ
このスダレハゲ!

172 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 09:04:42.93 ID:tbRzpfw3.net
余裕こいて決して安くない価格で購入した皆さんご愁傷様です��

173 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 09:09:28.61 ID:pgstsKCT.net
誰でも密会現場を抑えられるようになると
政府も都合が悪いんだろうな?
政府にとってそんなにドローンが普及したら都合の悪いなら販売店に一律販売禁止を課したらどうだ?GoToスダレハゲ
旅行も会食も一律禁止にしない、GoToズルズルハゲのやることは全くよく分からんなw

174 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 11:20:07.14 ID:a1ZMW1Hc.net
Magic mini 3 では、200g を守る必要性は無くなったので、250g機体を日本でも売ってもらった方がいいですね。飛行時間も長くなるし。

175 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 11:45:12.71 ID:NfvucC5l.net
mini2を買った身としては複雑な気分だが、グローバル機を日本で売るのは大賛成だ。
それとAir3がどれだけ進化してくるのかも楽しみ。

176 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 12:05:40.97 ID:SQk25NNH.net
>>170
普段から飛行申請を当たり前に行っているんです
100g未満も200g未満も関係ないんです(^^

どのみち包括申請しているんですから

177 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 12:06:53.50 ID:SQk25NNH.net
>>172
余裕ですよ
飛行申請なんてとっくに終わってますし(^^

178 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 12:09:16.80 ID:BmPVwlgX.net
>>176
>>177
免許取って機体に指定の発信機付けて頑張れよ

515 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-19N2)[] 2020/12/07(月) 11:35:14.73 ID:8ZuqBieqM

>>487

100gに引き下げばかりが注目されてるけど
今回の政府発表資料の大元のものを見ると
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kogatamujinki/kanminkyougi_dai15/siryou1.pdf

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kogatamujinki/kanminkyougi_dai15/siryou2-besshi.pdf


免許制と発信機(Remote ID)が検討されてる。


免許制&登録制で操縦者の身元を把握して
発信機で実フライトの監視って感じだな。

万が一やらかした場合は誰に責任があるのか
すぐに分かるってわけだ。

179 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 12:09:52.51 ID:SQk25NNH.net
>>170
悲惨なのはMini勢
DIPSやFISSなんかの手続きや知識が嫌でも必要になっちゃう

180 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 12:10:37.53 ID:SQk25NNH.net
>>178
免許は取るよ
そんなの当たり前

181 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 12:20:14.64 ID:SQk25NNH.net
>>178
その見返りは「DID地区×目視外」

免許や登録制が備わった分
都心部で好きなように飛ばせるようになる

182 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 12:44:38.75 ID:TD63aUnJ.net
今回の免許制、登録制、飛行申請必要など
色々起こるが

Air2勢

高みの見物である(^^

183 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 13:20:34.52 ID:kGj0Ik5q.net
専用スレ立て
ドローン規制強化、100グラム以上に 危険性指摘受け:朝日新聞デジタル
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1607314720/

184 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 13:31:22.06 ID:Mh4OxAc/.net
>>181
air2は補助員なしの目視外は出来ないから、air2使ってる限り恩恵無いような気もする

185 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 14:06:22.79 ID:p1CtEtHU.net
クルマの免許無くてもサーキットなら走れるから、ドローン無免許でもドローン練習場で飛ばせば良いんじゃね?

186 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 15:06:05.80 ID:OkZul4H9.net
>>184
それが可能になるのが免許制じゃないか

187 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 15:13:45.61 ID:YVfHo06l.net
>>184
何の為の一等資格よ?wwwwwwwwwww
目視外強化の為の免許制、登録制

リモートIDはその為にするようなもの

188 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 15:54:33.16 ID:uh67AUk2.net
phantom3advancedが壊れて次を探してますが、amazonで安売りしてる初代airとair2で悩んでいます
スペックだけなら初代airでも満足できますでしょうか?

189 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 16:49:54.85 ID:N/Yq1Q6i.net
初代はうるさいし、拡張wifiだから距離が出ない。
それが許せるなら買えばよろしい。
基本性能や安定性は今でも十分なレベル。

190 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 16:59:38.15 ID:OMjjtVCP.net
拡張wifiはおもちゃドローン

191 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 17:10:28.76 ID:/UTJ65+b.net
Amazonの初代Airさっきまで45000円台だったのにいきなり 1万円値上がりしたw
コンボがこの価格なら買ってもいいな。

192 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 17:25:44.50 ID:YgOKaB7g.net
>>188
基礎スペックはair2の圧勝だけどアプリがdji GO4じゃなくてdji flyなのが人によっては大きな問題だな
アクティブトラック使用時に人とか車以外だと自動でPOIモードになって追尾放棄どころかノーズインサークル始めたりスティック感度の細かい調整も出来なくなってたりで人によっては劣化具合に愕然とするかも
あとスマート送信機対応だけどリアルタイム配信も出来なかったりと結構劣化が目立つ感じ

193 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 17:46:53.95 ID:ejDhAbCc.net
>>178
発信機はbluetooth使うらしいが、この出力だと遠くまでは信号が届かないから、どこまで把握ができるかだな。

194 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 17:57:21.32 ID:aGmaOBOA.net
>>193
議事録資料を見た限りだとWIFI帯域もOKみたい。

195 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 18:18:36.21 ID:ZN48E1z5.net
>>191
Mini & Mini2がゴミ化確定だからなぁ
Air2、これから人気出るよー

196 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 18:40:15.44 ID:cBTtiD0Q.net
>>194
って事は半径10kmくらいまでなら行けますね

197 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 18:44:06.14 ID:cBTtiD0Q.net
Air2的には100g未満でも200g未満でも何ら影響はない
どちらにしても飛行申請は必要

198 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 18:44:47.79 ID:12w3y2dE.net
>>195
遠くまで飛ばしての撮影をする人じゃなくて、ポートレート程度の空撮が
手軽にできればいいという人も居るし、機体の初期導入コストも安いから、
人気が衰えることはないと思うよ。

200g規制が無くなって、モーター強化・バッテリー増量・障害物センサー装備の
mini3が登場したら、逆にAir2が駆逐されるかも。

199 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 18:46:49.69 ID:12w3y2dE.net
>>194
wifiだと、都市部では付近の強い無線LANに機体の信号がかき消されて、
受信がしにくくなるんじゃないかな。

200 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 18:48:26.24 ID:cBTtiD0Q.net
>>198
それならAir3にならない?
飛行申請や登録制、免許取得が必須になる流れで中途半端なスペックの機体を購入する気にはならない

201 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 18:49:11.91 ID:cBTtiD0Q.net
>>198
どのみち機体登録や飛行申請はしなくてはならなくなる
免許制にもなる

202 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 19:03:10.11 ID:YgOKaB7g.net
障害物回避センサーはまぁどうせそれに頼った使い方もしないし無くて良いからアクティブトラック解禁してGO4使用の30分飛行出来るモデルを300g以内で出してくれるならまた買うわ
air2はバッテリーのリチャージに小型のモバイルバッテリー使いにくいしどうしてもシステム重量重くなるんだよなぁ

203 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 19:04:29.88 ID:ejDhAbCc.net
>>200
本格的な撮影をしたいという人はmavic2を買うだろうから、高性能mini3が
出てくると、Air2が一番半端なモデルになっちまうんだよな。

こうなると、長時間飛ばせるというメリットくらいしか売りが無くなってしまう。

204 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 19:09:48.33 ID:ejDhAbCc.net
>>202
miniのいいとこはUSB出力のモバイル充電器が使えるとこだよな。

AC100V出力の小型ポータブル電源もあると、4台同士充電できるサードパーティの
充電器も使えるから、バッテリーが6台くらいあると、何時間でも連続飛行も
可能になるし。

205 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 19:16:54.61 ID:ejDhAbCc.net
バッテリーもminiは4700円くらいで安いから、気軽に買い足せるのもminiのメリット。

Air2のバッテリーが12800円で、mini用は4700円だから、Airのバッテリー1台分の
価格でmini用が約3個も買えてしまう。

206 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 19:42:20.56 ID:QobHOZF9.net
mini持ちがair2スレでメリット云々語るようになっちゃダメだろう
要するになminiはもう終わりって事だな

207 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 20:29:23.25 ID:lxxAadE7.net
Air2使いは100g未満規制になったところで困らない
機体登録や免許制が始まる事によって今より飛行の自由度がアップする

208 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/07(月) 22:58:55.10 ID:lxxAadE7.net
一等資格欲しい(*´▽`*)

209 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 00:17:43.80 ID:hd4X+0Sr.net
無免許や無資格、無許可で飛ばすくらいの不良の方が女にモテるんだぜ(。・ω・)y-゚゚゚

210 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 05:23:48.41 ID:NBlK2kk+.net
めんどくせえなドローン業界
空撮も撮りたいところ全部とったし飽きたから別のもん探そ

211 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 05:41:42.95 ID:bsVLYR+b.net
>>204
mini1で国内3本、海外3本使い切る頃にはプロポも終わるからそこで一休みが必要。
Air2/mini2のプロポは試してないけど充電しながら使えそうだから、本気でエンドレス飛行したいならAir2/mini2だな。

212 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 08:07:43.86 ID:+zIoHvOc.net
機体登録
操縦者登録
識別ID
資格化

包括申請とか普通に行ってきた人ならあまり抵抗が無いのでは?

213 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 08:11:22.22 ID:jaimrPMR.net
>>210
つ DID地区×目視外

2022年から
免許取得者が可能とする飛行方法

214 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 09:11:43.92 ID:tzEMjYBM.net
>>212
包括取ってた側からしたら別にって感じだな
ちゃんとした資格持ってたら年4回の報告もしなくて良くなるのかねぇ

215 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 09:27:00.96 ID:5vLhYq5V.net
FISSの方は今後も変わらないんじゃないかな。
他の航空機との安全確保で情報共有する為のものだしね。
でも報告書出すのは面倒くさいよねぇ。

216 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 12:21:44.61 ID:wI7OJdN9.net
>>214
一等資格と二等資格では内容が少し違いますが
資格を持っているとその等級に応じて
飛行申請をしなくてもいいようになる

二等資格だと
夜間飛行とか目視外とか既存の飛行申請の内容

217 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 12:44:26.95 ID:8WqNgYDx.net
>>211
Mini1のプロポは連続使用だと1時間30〜40分分持つから、国内機体
バッテリーだと一回7〜10分の飛行で9回以上飛行可能。

うちはバッテリーの予備と予備機体が欲しかったから、コンボを2セット
買ったんで、プロポも2台あるから、片方のプロポが電池切れになったら、
もう1台のプロポにバインド替えして飛行して、その間に電池切れの
プロポを充電できるので、実質的にいくらでも連続飛行が可能。

Mini2のプロポはスマホとの接続端子以外に、プロポ下部に充電端子が
あるので、飛行しながらの充電が可能だから、いくらでも連続飛行が可能。

218 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 12:56:49.22 ID:EdReruFn.net
>>215
将来的にはリアルタイムドローンフライトレーダーとか出来そう

219 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 13:59:19.12 ID:i5ginN8g.net
>>218
去年djiがアプリ作ると言ってたけど、その後はそれっきり。
機体位置、飛行方向、飛行速度、操縦者位置を盛り込むらしいけど、wktkで1年過ぎた。

220 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 14:12:06.44 ID:mCqfWXhi.net
ドローン飛ばしてると時間が過ぎるのが早いよな。朝から飯も食べずに気付いたら日が暮れそうになってたとか良くあるw

221 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 15:08:09.17 ID:B9PjawGX.net
禁止区域でドローンを飛行
会社と従業員を書類送検 山梨県内初摘発
http://www.uty.co.jp/news/20201207/8389/

タイムリーやなwww

222 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 15:30:31.14 ID:bsVLYR+b.net
>>221
これは包括がなかったって事?

223 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 15:55:06.89 ID:nhpb4M0r.net
>>222
オマエはとりあえず包括って言葉使いたいだけだろ?草
記事の内容は、包括、個別に関わらずDID地区飛行許可取ってなかった事だろ

224 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 15:58:41.15 ID:3adyKnGP.net
健康食品会社の社長が従業員に撮影頼んだって事?
従業員ってまさかドローン専門の業者じゃないよね。

225 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 18:22:08.20 ID:+HRZIFJa.net
>>222
記事を見るとDID地区の上空を飛行させたみたいですね
飛行禁止に該当する機体なので
200g以上であることは間違いありません

226 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 18:27:51.47 ID:+HRZIFJa.net
>>223
包括申請していても
「人又は物件との間に30m以上の距離からの離着陸」
が必要なのでそれが守られてなかったんじゃない?

30m以内に人(第三者)または物件が存在する場所からの離着陸は禁止されてる

227 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 18:29:59.56 ID:+HRZIFJa.net
包括申請の
人または物件と30m未満の距離で無人航空機を飛行許可
と離着陸は別です

228 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 18:30:26.71 ID:+HRZIFJa.net
>>224
ただの撮影担当らしい

229 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 18:40:12.72 ID:nhpb4M0r.net
>>226
記事をよく読め

飛行が禁止されている甲府市里吉の住宅地上空を無許可で
ドローンを飛行させた疑い
航空法では人口集中地域の上空などでドローンを飛行させる場合は
国土交通大臣の許可が必要となっています。

人又は物件の30m以内で離着陸させた疑いなんてどこにも書いてない
ばかなの?

230 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 18:48:02.72 ID:8WqNgYDx.net
しかし、面倒くさい世の中になったもんだよな〜

ラジコンが飛んだだけで書類送検って・・・

231 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 18:49:12.97 ID:67shG1CD.net
>>229
無許可か
それはダメだなwww

232 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 18:53:58.74 ID:67shG1CD.net
>>229
飛行申請、書面化して持ち歩かないとなー

警察:「この辺は飛行禁止区域ですよね?」
警察:「許可証などを拝見させていただいてもよろしいでしょうか?」
警察:「え、お持ちでない?」
警察:「あちらの車の中で事情をお聞かせください」

最近厳しくなったみたいなニュースも出てるからな
即マークされちゃうな

233 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 19:06:37.59 ID:9FUGQgqZ.net
今回の逮捕案件って、国交省の許可なしで200g以上のドローン飛ばしたからだよね。。。

234 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 19:35:03.94 ID:caPLzo1H.net
よっぽどド派手に長時間飛ばしてたんじゃないの?
健康食品会社ってチンピラ感あるしw

235 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 20:17:35.18 ID:r7IscDNx.net
>>232
飛行申請の内容はDIPSで表示可能
ネット接続可能なスマホやPCが手元にあれば持ち歩く必要はないかも
ただ、飛行申請の内容と同一人物である証明は必要なので身分証明書は必要だね

236 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 21:37:25.32 ID:8WqNgYDx.net
>>232
許可証を警官に見せなきゃいけない義務は規定されてない。

237 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 23:10:21.64 ID:bOMQVugL.net
>>236
小型無人機等飛行禁止法における規制の概要
https://www.npa.go.jp/bureau/security/kogatamujinki/index.html

小型無人機等飛行禁止法の管轄が警察庁ですよね

小型無人機等飛行禁止法に基づく通報手続の概要
https://www.npa.go.jp/bureau/security/kogatamujinki/tsuhou.html

通報されたら動くでしょ?

238 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 23:12:31.28 ID:bOMQVugL.net
>>236
警察に突っ込まれた時、飛行申請を見せる事が出来なかったら
>>221 のように犯罪者の仲間入りよ?

239 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 23:42:10.06 ID:EXE5Ntmx.net
>>236
持ち歩く必要はないよ
飛行申請が済んでいるなら
スマホでDIPSサイトから直接申請内容を表示させてやればいいだけ

240 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 00:22:23.30 ID:vZd5sErQ.net
>>237
小型無人機等飛行禁止法は重要施設及びその周囲おおむね300mの周辺地域の上空における小型無人機等の飛行を禁止するものであり、対象地域以外で飛行させている場合は関係ありません。
飛行許可・承認書の提示義務がどうこうという法律ではないですよ。
無用のトラブルを防止するためには積極的に見せて、権利を主張すべきだとは思いますが。

241 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 01:33:11.49 ID:OByLWbMU.net
許可·承認書だけだとどんな飛行が許可されてるかわからないな。
申請書や添付資料、飛行マニュアルとかも印刷して持ち歩くのか?
他に何か印刷しておくべきものあるかな。

242 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 02:50:00.21 ID:i5jpFDxA.net
JAL Air Mobility Operation Academy
JAL企業サイト
https://www.jal.com/ja/jamoa/

243 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 07:45:47.74 ID:dlhmZIA6.net
>>242
高えなw
JALもヤバいからまた潰れるかもしれん
待機パイロットがフライトシミュレーターでYouTuber気取ってるモラル無い会社だからな

244 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 08:14:36.15 ID:cZ1YBV5x.net
>>241
警察は法律関係強いんじゃない?
パッと見で夜間とか目視外とか判別つきそう

245 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 08:21:46.17 ID:iJd4ft5+.net
>>241
俺は許可証とマニュアル、関係法律とその辺のサイトにあるわかりやすく図解された飛行禁止場所の条件と禁止されている飛行方法の説明とかを印刷してクリアブックファイルに綴じて持ち歩いてる
DID内みたいにいつ職質受けてもおかしくないような所だと今後はfissの申請も合わせて持ち歩くぐらいの慎重さの方が良いだろうな

246 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 08:51:11.92 ID:vC1WEbso.net
>>241
航空法関係の定義などは
ドローンスクールやドローン検定で身に付くよ?

航空法第 132 条の2、第1号は○○
航空法第 132 条の2、第2号は○○
航空法第 132 条の2、第3号は○○

この内容程度はさらっと言えるようになっておいたほうがいいのでは?

許可承認取ってるのに内容が理解出来ませんって
無知丸出しでしょ?

247 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 09:28:53.97 ID:OByLWbMU.net
許可承認自体ワードでも作れるような簡単な紙一枚で何が許可承認されたかは書かれてないからね。
確かに何が許可承認されたかは説明でき無いと物言いがついた時に武器にならないわな。

248 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 12:09:24.04 ID:eOAla7Rg.net
自分で飛行申請しておいて
許可承認の内容が判らないとか
普通に恥ずかしいよ?

249 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 14:18:45.30 ID:iJd4ft5+.net
自分が分かっても意味は無くて疑いをかけられた時に警察とか相手がわからないと意味が無いからな
職質の場合だとこちらが何も知らん初心かしっかりルールを知って手続きの上で飛ばしてる経験者かわからない訳だから最初に時にスムーズに受け答え出来るかどうかで印象も拘束時間も変わってくる
関係する書類を全部見せてなんならドローンのSD内もさっさと開示して違法性がない事を手早く証明できたほうがやりとりも早く済むぞ
ドローンに関しては道路と違って線引きが曖昧だから怪しきは罰する精神でこられたら実は合法でもやられる可能性は有るから準備は万全にしておいたほうがいい

>>221の件もこれDIDのど真ん中じゃ無くてほぼDID外周なんだけど実は操縦者はしっかりDID認識しててギリギリDID外で使用していたものを警察の判断でやられた可能性もあるからな

250 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 14:38:06.81 ID:nQ1LzAbN.net
紙だけ見せててめえで調べろでいいじゃんw
なんで役人にこびんの?

251 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 15:11:29.08 ID:RruEjLbB.net
包括申請くらいはしておけよwwwwwwwwwww

252 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 15:56:24.47 ID:1/q31W5B.net
>>249
221の事案は民家がたくさんあるから住民からの苦情じゃないかな。

253 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 18:23:56.77 ID:ns30veXo.net
最近は減ったが数年前はドローンの事故や犯罪のニュースが多かった
そのイメージもあるだろうから通報もしやすい

通報されても飛行申請の内容はいつでも見せられるようにしておかないとな

254 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 18:48:47.73 ID:12UUAIJ3.net
>>221
> 禁止されている地域で無許可でドローンを飛行

飛行申請はドローンパイロットとしての当たり前の責務
許可が必要な飛行なのに無許可って時点でドローンパイロット失格

捕まってどうぞ

255 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 19:31:52.15 ID:i5jpFDxA.net
>>254
昔は大型ラジコンヘリ飛ばすのに申請は必要なかったんだよな。
ということは、昔のラジコンヘリパイはみんな申請作業してなかったから、パイロット
失格ってことになるのか。

許可申請したからと言って、事故が完全ゼロになるわけじゃないから、申請しても
しなくても、事故率は昔と何も変わらないんだよな。

事故率が変わらないってことは、申請制度も意味がないと。
国が勝手に始めた、意味のない制度が飛行申請と。

256 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 19:51:07.04 ID:i5jpFDxA.net
だいたい、何月何日にここでドローン飛ばしますなんて申請になんの意味があるのかというと、意味は何も無い。

申請すれば、役人が飛行数日前から来て、「何月何日何時にここでドローンが
飛びますから注意してください」とかの注意看板を立てに来るわけじゃないしな。

申請すれば機体の故障率が下がるわけでもないし、ヒューマンエラー事故が無くなるわけでもない。

こう考えると、飛行許可申請なんて意味がないことがわかるだろう。

257 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 19:55:53.61 ID:tOTGwwYY.net
世間の風潮が街中でドローンをやたらめったら飛ばすなって事だろう

258 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 19:59:10.89 ID:tOTGwwYY.net
田舎で誰にも迷惑をかけぬなら今まで通り申請不要でよかろう

259 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 20:02:05.60 ID:A5l12QHD.net
>>255
改正航空法ってわかってないだろ
ばかですか?

260 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 20:03:07.19 ID:tOTGwwYY.net
世間の風潮を読みとり個人の責任で適宜対応したらよろしい

261 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 20:08:06.99 ID:tOTGwwYY.net
申請を絶対に行わねばならないとなった段階でひっそりと遊ぶかキッパリ足を洗うつもり
世間の風潮を読みとり個人の責任で適宜適応したらよろしい

262 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 20:11:32.84 ID:tOTGwwYY.net
大きなおせっかいなんだよ

263 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 20:16:18.86 ID:Rnm0RWoK.net
ドローン免許に身体能力を条件 目視外飛行、年齢制限も 12/9(水) 19:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/c42f87f78ae77d38f925137ba05a9124e3ff5177

ここまで来ると普通に自動車運転免許証やな

264 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 20:19:02.13 ID:i5jpFDxA.net
>>261
俺は大自然の景色の撮影がメインだから、地方の僻地みたいなとこばっか撮影してるんで、
規制が強まっても関係ないけどね。

265 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 20:30:08.15 ID:tOTGwwYY.net
>>264 商用目的でなければ直ちに申請しなければならないという事でもないと思うし、ドローン規制は商用目的の人しか浸透しないでしょう

266 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 20:38:44.89 ID:9RblW+im.net
今回の逮捕案件ってDID飛行許可さえ取っておけば、大丈夫だったのかな?

267 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 20:41:00.85 ID:tOTGwwYY.net
商用目的の人もある程度儲かるようになってからスクールになりに通うようにしなければ赤字になるだけ
儲かってから後に申請すべきかどうか決めたらいい

268 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 20:46:22.03 ID:tOTGwwYY.net
スクールが儲かって操縦者が赤字だったらどこから持ち出しするのかって話しになる
おかしいでしょ
商用目的の人も儲かってから考えればよろしい

269 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 20:50:33.53 ID:tOTGwwYY.net
投資と思って最初から赤字でスタートするのももちろん反対はしない

270 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 20:54:57.21 ID:tOTGwwYY.net
申請とスクールをごっちゃにしたかもしれないけど赤字にならないように気をつけて工夫して頑張ってくれ!

271 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 21:05:16.58 ID:9HgkVTdb.net
>>266
大丈夫かもしれんけど住民から見ればあんなところで得体の知れないドローンがブンブン飛び回ってたら嫌だろうね。
商用目的なら住民にも断っておく必要があると思う。

272 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 21:10:38.00 ID:+Xlj45C0.net
>>263
年齢制限
学科と実技試験
視力検査

国家資格レベル、流石です

273 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 21:12:15.51 ID:+Xlj45C0.net
思ったより安いんだな

国交省登録JDA認定ドローン資格
ドローン操縦士資格
1級 実技のみ8万円
2級 実技のみ7万円 学科・実技9万円
3級 学科・実技8万円
https://alldrones.org/drone-training/

274 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 21:12:27.32 ID:tOTGwwYY.net
操縦が上手になってから申請をどうすべきか考えればいい
申請しても上手になれない
ほとんどの操縦者は商用目的で成功しないんだから

275 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 21:17:40.59 ID:tOTGwwYY.net
>>264 上手に映像を撮れるようになってから後に申請についてどうすべきか考えればいい

276 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 21:19:04.69 ID:tOTGwwYY.net
キッパリ言う
最初から申請を考えるまったくない

277 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 21:19:27.48 ID:tOTGwwYY.net
最初から申請を考える必要はない

278 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 21:32:00.12 ID:+Xlj45C0.net
>>274
上達する為に飛行申請は必須になるよ
商用目的とか関係ない

279 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 21:57:41.00 ID:rIOT0UBb.net
>>263
基の記事は共同だが,情報源が何処か書いて無いんだよなぁ
国交省辺りから具体的な法案に関する情報がでないと何とも

280 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 22:09:24.05 ID:N0UIfja/.net
そもそも今回の資格云々はドローンの商用運行に向けた物だろ?
宅配業者がドローン使って荷物運ぶとか・・
それにAIR2が包括で補助員なしの目視外が認められないのは
資格だ技能だ関係なく、単にAIR2が「自動で離着陸を行う事が出来ない」からで
少なくともAIR2に関しては資格持ってもダメだと思うが

281 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 22:13:52.94 ID:2v7DnWfC.net
ここ

>試験、身体検査は国指定の民間機関が実施する。

282 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 22:26:43.05 ID:+Xlj45C0.net
>>280
> そもそも今回の資格云々はドローンの商用運行に向けた物だろ?
そんな風には記載されていない

これから始まる免許制に関しては今まで補助員を付けても不可だった飛行方法の
DID地区×目視外
が可能になる

今までは補助員があっても個別申請じゃないとダメだったものです
そういう意味では免許制導入で緩和される事になりますね

資格取得者である事が前提ですが

https://i.imgur.com/k8zzaxh.jpg

283 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 22:38:01.15 ID:3Bea3Uwc.net
レベル4がしたくても高難度な試験になるだろ
ドローン人口の減少と共にDJIは日本で利益が出せなくなるから撤退の道を辿ると思うよ

284 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 22:43:53.07 ID:9HgkVTdb.net
法整備する側が目視外で空撮を楽しむ人が一定数いる事が分かってない気がする。
レベル4の実現と100g以下規制は別で動いてるのかな?

285 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 22:51:38.95 ID:+Xlj45C0.net
>>283
DJIスペシャリスト
ドローン操縦士 回転翼1級
無人航空機操縦士 1級
無人航空従事者 1級

学科と実技があるのは確定的なんだし
この辺を取得しておけばいいんじゃない?

286 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 22:58:51.92 ID:2v7DnWfC.net
検定屋降臨中

287 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 23:03:07.01 ID:12UUAIJ3.net
>>283
そう思っているのは無知な人だけで実際そんな人ばかりではない
ある程度の難易度は仕方なし

知識と実力が備わっていない人は今からでも勉強するなり練習するなりしておけばいいと思うよ

288 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 23:38:59.01 ID:hydOF445.net
一等資格と二等資格か
二等資格はドローン検定とか持ってれば何とかなるんじゃない?
一等資格は前例の無い試験だけど

289 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 00:00:07.37 ID:2sJgjA6H.net
>>275
ラジコンヘリ26年+ドローン3年だから、かなり高度な飛行による撮影ができるよ。

290 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 00:01:35.12 ID:2sJgjA6H.net
資格試験が始まったら、試しに受けに行ってみるかな。
試験場でヘリのアクロとか披露してみたいなw

291 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 00:56:04.68 ID:K6Sjolbv.net
スクールが必死で泣ける

292 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 07:43:50.98 ID:30zGZHvx.net
制度が始まったら免許取るかな。
免許って後々どんどん細分化するから多分最初に取っといたほうが楽。

293 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 12:23:34.12 ID:p2DXrqtj.net
一等資格
二等資格
普通に欲しい

294 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 15:13:10.96 ID:vbOveru7.net
>>290
指定された飛行方法以外の飛行で
不合格

295 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 18:42:02.05 ID:aDIgfPyn.net
>>292
問題集あるやん
これに合格するだけの知識があれば
まず問題ない

ドローン検定3級 @(令和2年第30回)
https://toidas.net/entry/14079
ドローン検定3級A(令和2年第30回)
https://toidas.net/entry/14089
ドローン検定3級B(令和2年第30回)
https://toidas.net/entry/14135


ドローン検定2級@(令和2年第31回)
https://toidas.net/entry/14142
ドローン検定2級A(令和2年第31回)
https://toidas.net/entry/14143
ドローン検定2級B(令和2年第31回)
https://toidas.net/entry/14144

296 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 21:22:12.77 ID:hmfe0wam.net
>>295
80点以上で合格なの?
3級でおもいっくそ不合格だったわ

みんなこれ合格出来るん?

297 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 22:09:47.01 ID:z/c6bNwX.net
>>296
問題見たけど、実際の飛行に役に立たない知識ばかりだなw
1気圧が何hpaかなんて、何の関係があるんだろうかw

298 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 22:17:22.95 ID:RUBNnuWj.net
どうでもいいような問題もあるけど
ドローンに関しての専門的な内容もあるんだな
当たり前か・・・

299 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 22:55:03.00 ID:RUBNnuWj.net
スレなんてあったんだな・・・

ドローン検定
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511078046/

300 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 23:06:27.49 ID:sOF4fyek.net
学科や実技が国家資格になるらしいけど
>>295 の問題が学科って事?
普通に勉強しないとダメなヤツや、これ

301 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 23:49:03.61 ID:6MWQLa/j.net
ここまでしないとAIR2人前で堂々飛ばせないの?何かのパイロット並み趣味なら俺は人が居ない所で飛ばすわ。

302 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 23:53:33.47 ID:XjsOcW46.net
光学迷彩とかで透明にして飛ばせば良いんじゃね?

303 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 23:59:59.03 ID:6MWQLa/j.net
AIR2だろうが何だろうが他人に見られない場所で飛ばせばめんどくさいこと一切無し飛ぶラジコン趣味満喫だな?現行犯じゃななきゃどうにでもなるそうだろ。

304 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 00:14:16.82 ID:pIMUUJjE.net
今の法理でドローン無許可飛行だけでならどの位の罰則有るの?

305 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 00:14:29.14 ID:fdGa+J9X.net
ドローン警察

306 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 00:15:21.61 ID:eNfhruOb.net
>>304
怒られる(かなりつよく)

307 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 00:24:12.27 ID:pIMUUJjE.net
AIR2船上から海とか無人島とか山奥とかで俺は飛ばすけどね。

308 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 00:25:59.08 ID:zExWJDsb.net
俺はドローンが規制されてない国に移住するわ(。・ω・)y-゚゚゚

309 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 00:28:17.66 ID:pIMUUJjE.net
俺はAIR2とMini2持ってる普段は堂々とMini2飛ばしてる、隠れてAIR2これ今ベストじゃね?

310 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 00:43:34.57 ID:irhhJWJn.net
今他人の近くでAIR2いろんな意味で怖くて俺は飛ばせないんだが、仕事で許可取った人は第三者が近くにいても躊躇せず飛ばせる勇気ある?俺は無い。

311 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 02:35:09.39 ID:kynPZuLJ.net
>>310
わたしは会社の意向で
仕事で飛ばさなきゃいけなくなったので
講習受けてから包括申請もして
ひまな時に会社のAir2は使わずに
自分のminiをあえて目視ギリギリとか
少人数のところを飛ばして
度胸をつける練習してます。

この前、どこ行ったかわからんくなって
初めてReturn to Home使いました。
めっちゃ怖かった。
でも、それに慣れたら
少し楽に飛ばせるようになりました。

講習受けても慣れるわけではないから
怖くても精進しなきゃと。

312 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 08:12:35.07 ID:+hz09OPC.net
>>304
>>306
国土交通省が発行する許可承認証だから
その効力はかなり強い

無許可→書類送検

この前のニュースのこの流れを見れば判るが
無許可飛行=犯罪者扱い

313 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 08:16:02.30 ID:+hz09OPC.net
機体登録
識別ID
操縦者登録
飛行申請
国家資格化

識別IDはまだだけど
機体登録や操縦者登録は飛行申請時にやってるし
国家資格化については国土交通省認定スクールなどがある

包括申請などをやっている人ならあとは
ドローンスクールに通ったり
ドローン検定を持っておけば良いだけですね

314 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 08:46:42.21 ID:RNDJUQ8v.net
ライセンス化はまだ取得条件等が明確化されてない。
その辺りが明確になってから具体的な行動をした方が良いと思う。
資格商法で稼ごうとしているスクールや検定は必要になってから考えた方が無難かと。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%A0%BC%E5%95%86%E6%B3%95

但し、検定1級レベルの内容くらいは覚えておいても無駄にはならないと思う。

315 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 12:17:46.12 ID:zD5HlpPI.net
ドローン操縦、国が免許制度 市街地上空の飛行可能に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE106XL0Q0A211C2000000

盛り上がってますね

316 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 12:21:09.07 ID:zD5HlpPI.net
>>314
最低限、1級レベルの知識や技量は必要になりそうですね
特に一等資格は

317 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 12:24:58.87 ID:gjfMRAco.net
ドローンにも車検みたいなものが出てくるんだな

318 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 12:50:05.04 ID:TX6i8BDm.net
>>317
ドローンの車検証に値するのは

FPVなら免許状+飛行申請
それ以外は飛行申請じゃない?

将来的に車でいうナンバーが識別IDかな
ドローン保険は普通にあるし

319 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 13:12:42.54 ID:0jW0/1XO.net
>>315 あなたはどういう気持ちなんでか?
他の人もだけど、免許取らない奴は氏ねって喜んでるの?

320 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 14:24:59.26 ID:zcG47gSQ.net
業務用の業界としては個人のが上空でちょろちょろされると迷惑なんだろうな。
ほぼ同位置である垂直方向も含めて目視外飛行は個人ではできなくなるかもね。

321 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 14:46:44.59 ID:pthJJ5SL.net
規制しろと陳情したのが住民なのか経済活動を行う側なのかハッキリなんないかね

322 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 18:29:30.50 ID:TX6i8BDm.net
>>320
今でも包括申請は業務扱いだったりします
個人でも業務扱いで申請する感じになるんでしょうね

個人ではというか個別申請では出来なくなるかもしれません
ただ、機体登録、操縦者登録、識別IDや免許取得で
規制はかなり緩和されますので包括申請で飛行範囲がかなり広くなりますね

323 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 18:47:14.14 ID:mnDss8C+.net
>>320
既に業務申請ですね
目視外飛行も普通に出来ますね(^^

324 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 18:59:13.33 ID:NqWR2+k5.net
現状ではなく先の話だろ
緩和だとか言ってるのは現状の規制にあてはめてるだけ

こいつら18時すぎると出てくるんだよな

325 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 20:36:03.25 ID:61My0fEe.net
>>324
無登録、無申請、無資格 → 厳格化
登録、申請、資格アリ → 緩和

200gから100gの規制強化の対象は登録や申請をしない人に対するもの
包括申請などを行い、機体登録や操縦者登録を行っている人の場合は
今より申請方法や飛行内容も緩和される

326 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 21:14:20.10 ID:1D3on07O.net
>>315を読むと緩和などとは思えない

327 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 21:22:16.45 ID:61My0fEe.net
>>326
補助なしの目視外飛行や
DID地区×目視外飛行が常に可能になる時点で今よりかなり緩い

但し、一等資格保持者

328 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 22:34:38.49 ID:IGR4ldk1.net
一等資格の取得のハードルをすげぇ上げてくるかも
高額受験料、激ムズ筆記試験、現場の就業履歴提出とか
レベル4は登録業者のみとかで個人は認めないなんてのもありそうだし

今現在スクールでやってる免許ってのはどうなるのかな

329 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 22:50:52.39 ID:mnDss8C+.net
>>328
国家試験になった場合、受験料は一般的にそこまで高額になりません
試験の難易度は否定しない

現時点でのドローンスクールやドローン検定などの修了者や合格者などの
学科や実技が免除される範囲、適用されるのは二等資格です

一等資格の「DID地区×目視外」と言う内容の講習は現時点では存在しませんので
試験そのものは新しいものになりますね

330 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 23:03:37.95 ID:mnDss8C+.net
>>328
ただ、一等資格は「二等資格保持者限定」って言うのは大いにあり得ます
二等資格を持っていない人は一等資格の受験資格を与えられない

これはあり得るね

331 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/11(金) 23:09:50.19 ID:mnDss8C+.net
>>328
レベル4(DID地区×目視外)の飛行ができる「一等資格」
既存の飛行方法で必要になる「二等資格」

今回の法改正では
機体認証を受けたドローン
免許所持者
操縦者登録
飛行申請
これらを行う事によってレベル4の飛行ができるようになる

目新しい内容にも見えるが(機体認証、操縦者登録、飛行申請)は
DIPS使いで包括申請などを行っている人なら普通にやっています

332 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/12(土) 00:10:17.48 ID:cpIz8QGQ.net
頭が固いかな

333 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/12(土) 03:13:05.54 ID:9YaQRR83.net
>>331
飛行申請は1年365日24時間体制で、飛行1時間前でOKにしてくれないと天候に
合わせた飛行ができないから、1時間前でOKにしてほしいな。

334 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/12(土) 09:01:45.66 ID:wws7bZfI.net
なにこれ
https://i.imgur.com/2ebx5b6.jpg

335 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/12(土) 09:24:37.51 ID:uxCMgzT/.net
>>333
それもだが直近の問題としてFISSの使い勝手なんとかしれもらえないだろうか?と思う。
PC前提だからとはいえ「現在地」ボタンねーし、地図表示異様に遅いし結構ストレスだよ。

336 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/12(土) 09:27:50.16 ID:/rV4bZPQ.net
FISSってスマフォではまともに使えないよね。
項目表示が誤記というかバグってるし。

337 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/12(土) 09:41:31.78 ID:W3s0KXTR.net
3ヶ月毎の飛行実績提出しようと思ってひさびさにDips開いたら
ブラウザに記憶させてあったDIPSのIDとパスが通らねえ
なんかあったのか めんどくせえな

338 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/12(土) 21:23:50.88 ID:u5xJOyWA.net
>>337
9/30にリニューアルあったね

339 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/12(土) 21:26:32.87 ID:u5xJOyWA.net
>>333
DIPS→航空局の流れがありますし
場合によっては航空局との調整が必要だったりするから無理かな

340 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/12(土) 22:00:53.47 ID:ZcmyCa7s.net
>>335
現在地ボタンは要らないけど
読み込みが遅いのは頂けない

341 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/12(土) 23:12:38.06 ID:E45fAvtR.net
ドローン検定行ってみるか

342 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 00:13:53.96 ID:0mTJGpVc.net
>>341
いってら!

おらはいらね

343 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 05:18:32.51 ID:yfyLtd4c.net
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B0797CJ8XS/
【国内正規品】DJI ドローン Mavic Air Fly More コンボ

旧型Airのコンボがセールで78700円で売られてる。
練習用にいいかも。

344 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 10:09:11.05 ID:CuoaipBE.net
>>341
協会から発行されている標準テキストの内容を全て把握すれば合格は余裕
ドローンに関する内容ばかりで楽しく学べる内容となっています
(2級以上は上級テキスト必要)

345 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 10:11:59.76 ID:CuoaipBE.net
>>341
ドローンの教科書 標準テキスト 3級4級対応 改正航空法・完全対応版
https://i.imgur.com/6f7SlIN.jpg

346 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 10:15:23.29 ID:CuoaipBE.net
>>341
二か月ごとに全国で試験を行っているが募集枠が限られていて募集開始から3週間程度で殆ど埋まる
https://drone-kentei.com/place.html

347 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 10:24:03.96 ID:CuoaipBE.net
>>341
一夜漬けで落ちた人が居たみたいだけど
試験募集開始日から試験日まで1か月半くらいある
1か月くらいかけてゆっくり何回か復讐するくらいの感覚で読めば受かるよ

合格率7割っぽい

348 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 14:52:58.67 ID:e/n2CcAW.net
【SixTONESが持ってる資格・検定】
松村北斗→英検準2級(中学1年)
地優吾→温泉ソムリエ
京本大我→コナン検定2級・1級
森本慎太郎→一級小型船舶免許
ジェシー→ドローン操縦免許一級

ジャニーズのメンバーがこんななんだな
若い人がドローンスクールに通ったり、ドローン検定を欲しがる訳だよ

349 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 15:59:50.45 ID:cPezz1/1.net
> ジェシー→ドローン操縦免許一級

これは強い(確信)

350 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 16:57:54.67 ID:KZ2mCo3s.net
オッサン風に言わせてもらえば
SMAPの○○がドローン操縦士免許一級持ってますみたいなもんか
ドローン操縦士免許一級ってつまりドローンスクール上級修了者だよな
(立場上、スクールの詳細名は出せないんだろうけど)

これはアカン
これは強い

女の子増えるぞ、これwww

351 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 17:05:56.51 ID:O36p8urw.net
SNSのプロフィールにドローン研修受講者と載せて自己プロデュースする女子が出て来るね。
お宅女子。

352 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 17:09:46.00 ID:O36p8urw.net
カープ女子(野球ファン)
あの類
ドローン研修受講生がオシャレに見られるようにならなけれいけないし、東大卒までは望まないけど調理師免許ぐらいのステータスが欲しいかな。

353 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 17:12:14.53 ID:O36p8urw.net
ドローン検定だっけ、期待もしてないけどどんなふうに育つんだろうかと楽しみ。

354 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 17:29:43.80 ID:O36p8urw.net
今だけかもしれないけど講習や申請をしてなくても飛ばす連中がいる限りはドローン検定とかステータスにならないんじゃないの?
法制度が整ってこないとステータスがないと思う。

355 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 17:29:55.93 ID:KZ2mCo3s.net
ジャニーズメンバーがドローンを飛ばす時代なんだなwww

https://i.imgur.com/MaJvx25.jpg
https://i.imgur.com/OzIvGBW.jpg

356 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 17:34:39.25 ID:O36p8urw.net
>>350 >>355 ジェシーなんてアイドルを知ってるなら若いよ!

357 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 17:39:53.41 ID:KZ2mCo3s.net
3級でも2級でもなく1級まで取ったところはカッコいいね

358 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 17:48:11.47 ID:O36p8urw.net
機器の性能の進化に応じて誰もが手軽に空撮ができる時代になって行くと思ったけど、絶対に墜落しないとか他人のプライバシーを盗撮しないなどのリミッターやロックの開発が追い付かないから法制度が自由に飛ばせないようにする必要があるという話が出てきた。
プライバシーと盗撮が出来ないように機器を完全にロックできるようになれば講習や免許制度も消えていくだろう。
講習や免許制度が消えた業種は今までにもある。
大昔スーパーのレジ打ちは免許か講習が必要だった。

359 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 17:50:59.95 ID:O36p8urw.net
機器の性能の進化を止めることは出来ない。

360 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 18:07:20.85 ID:1jYkLj/A.net
京本大我→コナン検定2級・1級←これは!

361 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 18:21:04.12 ID:/9PwFtpY.net
>>355
ツイッターで10代の女の子がドローンの空撮を始めているのはこういうのがあるんだな
変だなとは思ったよ

362 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 18:55:46.82 ID:pJxHWCnm.net
ジェシーのドローン免許1級持ちって言うのは4月くらいに公表されたらしい
ジェシーのファンの女の子なら間違いなく行くよね、ドローンスクール

363 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 19:01:00.09 ID:71OlGjUj.net
今日Mini山でロストしたはw
もうドローン買わん

364 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 19:13:40.57 ID:O36p8urw.net
>>362 ドローンスクールについては法整備が整ってから考える。
周りの出方を見て参考にして決める。

365 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 20:10:56.15 ID:Zt3407jT.net
>>363
山でMiniなんか飛ばすからだろAir2にすれば良かったのに今ならDID以外はどうにでもなるし、Miniはセルフィードローンだろ

366 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 20:16:23.50 ID:Zt3407jT.net
日本政府も馬鹿だな、Air2無資格の人が所持するだけで没収とか今の法律出来る?だから人目につかない所で飛ばせば今でも問題無し、基本的にドローン現行犯だけだから楽勝、タカが飛ぶラジコンの凄いのだけで航空法とか笑えるよな?

367 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 20:16:51.00 ID:p4OvbCuT.net
>>363
ドローンでの初ロストは1万くらいのトイドローンだったわ
ドローンを始めたばかりでそれなりに楽しめていたが海上で風で流されたまま戻ってこなくなりましたわ
それ以来、低性能なドローンは買わないようにしてる
Miniのロストも良く聞きます

Air2のロストってあまり聞かないよね

368 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 20:20:26.21 ID:p4OvbCuT.net
>>363
たかが1万のトイドローンだが結構気に入ってて
そんなたかが1万のドローンですらロストのショックは大きかった
Miniのロストはショック大きいだろうな

そういう意味でもAir2は優秀

369 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 20:22:26.71 ID:p4OvbCuT.net
>>366
> 人目につかない所で飛ばせば今でも問題無し
航空法的にも高確率で問題ないよ?
むしろそういう場所での飛行は推奨される

人目に付かない場所って相当田舎だよ?

370 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 20:23:55.41 ID:Zt3407jT.net
人目に付くところで堂々とAir2飛ばしたい人は金と知能がいる
要は自家用ヘリ持ってる人ぐらいの知能が必要なんじゃ無い
俺はバカで金が無い無いから隠れてAir2飛ばすよどうせ捕まっても書類送検位ならそつちのほうが俺はいい

371 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 20:46:41.08 ID:71OlGjUj.net
>>365
2Proあるけど、Mini故障修理明けでロストw
もうMini系買わん

372 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 20:47:34.15 ID:71OlGjUj.net
>>368
ショックデカいけど、あきらめついたw

373 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 21:11:36.84 ID:p4OvbCuT.net
>>372
どんな状況であれ機体が見つかれば
DJI Care Refresh(加入済みなら)で何とかなるが
ロストは救いようが無い・・・

374 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 21:20:20.01 ID:71OlGjUj.net
>>373
アラーム鳴ってるの聴こえるけど、物凄い茂みで人が入れない場所
まあしょうがないw

375 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 21:23:54.74 ID:p4OvbCuT.net
>>374
Mini2は買わないの?

376 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 21:33:27.00 ID:71OlGjUj.net
>>375
Miniシリーズはいらないことがわかったw

377 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 21:53:42.21 ID:nAB9AKUy.net
>>376
確かに
PhantomやMavicの最初のほうのシリーズが未だに現役ですし
そういう意味ではMiniのロスト率などは頂けない

378 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 22:01:07.76 ID:CCsBKib/.net
ドローンあるある高性能なドローン買うと操縦がそれに慣れて
性能低いのからLOSTさせる要は持ってるドローンで値段が高いのしか基本的に飛ばさない。

379 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 22:07:25.17 ID:nAB9AKUy.net
>>378
安かろう悪かろうですね
最初はトイドローンから入る人が多いんだろうけど大抵ゴミだったりする
高スペック機体を飛ばしちゃうともう低スペック機体はイヤになっちゃう

380 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 22:20:06.09 ID:CCsBKib/.net
Air2位になると飛ぶラジコンじゃねー飛ぶカメラて言葉がピッタリ来る、これで免許制とかTinyとかトイドローンの方が操縦
凄い難しいよなこれの方が免許じゃねと思うは。

381 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 22:27:13.11 ID:nAB9AKUy.net
>>380
安全性や法整備を考えた今回の免許制でありますが
100g以下でプロペラ?き出しのレーシングドローンが申請も免許も必要なく飛行可能ですが
それが安全かって言うのは問われるところですね

382 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/13(日) 22:28:21.95 ID:nAB9AKUy.net
文字化け?

× ?き出し
○ 剥き出し

383 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/14(月) 08:14:11.33 ID:8FAcuk8M.net
>>380
トイドローンは簡単だけどTinyは免許が必要です

384 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/14(月) 09:15:40.66 ID:4bfek+Gj.net
>>383
操縦の免許の事言ってんだよ!
無線の免許じゃねーよ!
普通分かんだろ?
ノータリンか?

385 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/14(月) 12:17:29.01 ID:cXtsclw3.net
>>384
超小型無人航空機従事者免許証

長いよ・・・

386 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/14(月) 12:18:42.30 ID:cXtsclw3.net
>>384
100g未満でも免許や許可が必要になる時代が来るんですかね( ;∀;)

387 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/14(月) 13:43:47.74 ID:4bfek+Gj.net
あほくさ

388 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/14(月) 15:11:57.50 ID:IPsDMbIJ.net
中華締め出し?

389 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/14(月) 15:36:40.83 ID:MR+7aphf.net
中華締め出しだよ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66386890Y0A111C2PP8000

https://viva-drone.com/drone-japan-2020-2021/

390 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/14(月) 18:18:55.78 ID:aplu5R4g.net
>>389
そうなる前に買っておかないと

391 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/14(月) 18:54:52.68 ID:RMFZvU4d.net
>>389
これ、個人は関係ないんよね

392 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/14(月) 21:20:50.19 ID:C17mRFRP.net
政府が導入するドローンの中国排除だろ?
個人は直ちに影響はない

393 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/14(月) 22:41:47.68 ID:mBDJZwX5.net
国産が全然なのに中国排除とか無理ゲー過ぎる

394 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/15(火) 08:43:18.08 ID:I+RjsVFU.net
>>380
政府は機体重量が物差しだからね

395 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/15(火) 08:55:40.21 ID:jxmf7qC5.net
>>346
へー
関東圏、もう埋まってるな
人気があるんだな

396 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/15(火) 15:08:52.68 ID:G2BSBNyb.net
>>395
いつも月末までに枠全部埋まる

397 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/15(火) 21:24:10.31 ID:XFsq+Z9P.net
講習費用がバカ高いからドローンスクールは行こうと思わないが
ドローン検定なら数千円程度だから受けようって気になれるな
人気があるのは費用が割安だからってのもあるんだろう

398 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/17(木) 22:07:22.41 ID:5HLPnI+X.net
ドローン検定より無線の免許欲しい
過去レスでリンクあったがさっぱり判らん

第四級アマチュア無線技士 模擬試験問題集_無線工学@〜A
https://toidas.net/entry/10188
第四級アマチュア無線技士 模擬試験問題集_無線工学B〜C
https://toidas.net/entry/10189

第四級アマチュア無線技士 模擬試験問題集_法規@~A
https://toidas.net/entry/10181
第四級アマチュア無線技士 模擬試験問題集_法規B〜C
https://toidas.net/entry/10183

399 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/17(木) 22:44:13.99 ID:vkMCtc3F.net
無線の免許こそ講習だろ。
2日間の講習受けて最後に試験、合格すれば(ほぼ合格だが)免許貰える。

400 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/17(木) 22:59:14.71 ID:w9QcO1KB.net
落ちたら補習があるところもありますよね
そして再試験
再試験で落ちたら不合格

401 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/18(金) 08:56:12.54 ID:T2In0pUa.net
アマチュア無線従事者免許証を取るなら普通に勉強した方がいいよ
資格だけあって知識が身に付かないと後々後悔するよ

402 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/18(金) 13:09:26.10 ID:dNoQrsXs.net
4アマ講習会は答え教えてくれるらしいじゃん
ちゃんと講義を聞いてりゃ、試験は合格するって

403 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/18(金) 13:14:11.15 ID:dNoQrsXs.net
>>401
VTXの為に取るなら、他に知識いらないんじゃね?
ガチにハムやると、すげー金掛かるし。
住居状況や車の有無。
のめり込むとノイズとの戦い。

404 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/18(金) 18:31:48.94 ID:PTi4qYr3.net
>>403
ライセンスだけあって知識皆無じゃ意味が無いwwwwwwwwwww

405 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/18(金) 19:00:32.53 ID:dNoQrsXs.net
>>404
半田ごても使った事無い。そんな連中ばかりだよ。変なハム用語を自慢気にラグってばっかりでさw
まだドローンやってる人のが鏝握ってるw

406 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/18(金) 20:06:25.75 ID:cUjzBjYu.net
>>405
昔取った電話級知識(現在の4アマ)で山水のアンプ修理とかで役立ってる
実際コレクションのために何台も修理したけど回路図面が読めるようになるのは大事だよ
ドローン改造や申請にも役立つんじゃないのかね

407 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/18(金) 23:00:34.47 ID:kvEmDI0K.net
>>405
> ラグって
そこは突っ込むところなのかな?w

ハム用語でラグるって会話ですよね
もしかして、Ham'er?

408 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 00:18:07.10 ID:bTKSEfa7.net
電話級時代に免許取った人は回路図読めるんだよな
現在の4アマはそこまで高度な問題はでないから講習会受ければ合格すると思うよ
但し合格しても電気工作するほどの知識は得られないと思うけど

409 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 00:32:59.61 ID:QopRSu53.net
オーディオ弄んのに資格なんていらんしw
無線の免許取る知識だけでは、修理や設計組立なんて出来ない。

てゆーか、air2のスレなんだから、無線の免許なんて関係無いでしょ。

そろそろ終わろうよ。スレチだぜ

air2の話題無いの?w

410 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 00:57:38.91 ID:CxX8S9H5.net
DJI オワタ
米国商務省のブラックリスト入り

411 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 01:00:00.17 ID:O4aivCPy.net
無いんだなそれが
雪が止んだら撮りたいとこいっぱいあるけどスキーにも行きたい

412 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 07:11:36.57 ID:ArpcA9hT.net
蔵王温泉行ったときに雪山撮りたくて離陸させようとしたら
気温低すぎ(バッテリー低温)で離陸してくれなかったPhantom時代のおもひで・・・

AIR2ならダイジョブなのかな?

413 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 08:19:20.30 ID:q4QGOL/Z.net
#408
電話級の時代に免許取ったけど回路図なんて読めんよ
当時から保証認定制度あったし市販の無線機買って保証認定受けて使っている人がほとんど
改造したり、自作していた人もいたけどね

414 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 08:38:11.90 ID:1PfgBM+o.net
>>410
ブラックリスト入りってマジ?
それだと日本も続くから来年あたりでDJIドローンが買えなくなるかもね

415 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 08:41:45.97 ID:1PfgBM+o.net
ソースはこれだねhttps://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN28S2CP

416 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 10:55:57.19 ID:oC5rYUIH.net
>>401
あんなの過去問回せば何もわかってなくても小学生でも合格するから下手するときっちり講習で勉強した人の方が知識が上

417 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 11:09:19.79 ID:saJqi8vJ.net
>>416
んなこたーない
講習なんて答え教えてくれてそのまま答え覚えるだけ

418 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 11:50:27.51 ID:+TGjzasm.net
>>414
ほれ

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2012/19/news026.html

419 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 12:59:17.54 ID:cZB8A/i/.net
>>416
小学生は勉強する時間も多く取れますし教科書から普通に学んで試験に行けるので知識も豊富
完全丸暗記のような過去問を覚えるにしても数百からなる問題が収録されていてそれを全部覚える必要があります

講習は試験に出るところだけしか教えないので知識も限られている

知識量で言えば教科書で時間をかけてちゃんと勉強した人が一番ですよ

420 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 13:20:28.18 ID:bTKSEfa7.net
電話級の時は真空管の電子の飛びかたやトランジスターの構造を勉強して電流値まで計算させられたな
当時は無線人口が多くて高度な試験で絞ってたけど、その後激減した為に易しい問題に変わったんだよね
それと同じでドローン免許も絞ってくるだろうな

421 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 14:44:12.76 ID:PTVqQJvU.net
>>418
部品が購入出来なくなるだけ
それに、個人への影響なんてまだ皆無に等しい

422 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 15:16:18.69 ID:R3k2NP+h.net
>>414
アメリカから中国へ輸出していた部品の一部が禁輸されただけ

直ちに影響はないよ

代替部品は中国が作るだろうし

423 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 16:29:51.26 ID:9aTthDft.net
air2に関係無ぇー話はいらねーよ
しつけーな

424 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 16:31:28.18 ID:pxxRhloY.net
>>423
関係の無い話が無いがどれの事だろう

425 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 17:20:11.04 ID:Z+8EU/bS.net
免許
スクール

426 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 17:20:58.29 ID:eAXI/SU7.net
関係あるじゃん

427 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 18:24:59.94 ID:Kr0Ak9ko.net
>>422
部品一個の供給を新たなサプライヤーから入手するのはどれだけ大変かわからない世間知らず乙
アメリカに依存してるパーツ、輸出禁止にするようなパーツがどれだけ高度な物かも想像できない世間知らず乙

428 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 19:01:36.75 ID:VirseR7t.net
>>426
ほー
air2いじんのにハムの免許いるんか?
おまえバカじゃねーの?
air2買えない輩か?wwww

429 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 19:11:47.80 ID:uGuojkUs.net
パーツを中国産に切り替えたら品質とか心配だわ
安全に飛行機出来るの?

430 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 19:17:19.03 ID:9aTthDft.net
>>420
何年前ですか?

431 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 21:24:49.02 ID:HLpV9QKU.net
>>429
技術は別としてもほとんど中華製パーツじゃないの?
日本も含めて開発だけして部品も組み立ても中国にさせてたツケ

432 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 22:33:47.97 ID:pxxRhloY.net
>>428
関係があるか無いかで言うなら「関係がある」だろう?
そんな事も理解出来ないなんて、頭が悪いのかな?

433 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 22:35:30.14 ID:pxxRhloY.net
>>428
Air2を飛行させる為にアマチュア無線の免許が必要ではないが
無線の知識はAir2を飛行させる上で大いに役立ちます

それだけの事だよ?w

434 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 23:06:14.27 ID:bTKSEfa7.net
決められた出力で電波をどこまで遠くに飛ばせるかがハムの醍醐味だからね
この経験の差が飛行距離の差に現れると思うよ

435 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 23:19:04.94 ID:8BFYFuDi.net
>>433
知識と免許は別だろ
HAMとBCLだよ。両方とも電波の特性や波長とアンテナの関係とか知識は必要だが、前者は免許が必要、後者は免許なんか不要。

436 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 23:24:38.95 ID:9Dpuns89.net
>>434
アマチュア無線関係の知識量の差は
飛行技量でも差が付くって事だね

リスク回避能力とか高まりますもんね

437 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 23:27:48.55 ID:8BFYFuDi.net
>>436
電波の到来方向と電波の混雑地帯以外に無線の知識はいらないよ。

438 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/19(土) 23:33:34.67 ID:8BFYFuDi.net
>>434
それは反射板や八木っぽいのなど、いわゆるアンテナブースターとか使うって事かな?
アマチュア無線ではアンテナの規制は無いが、技適設備ではアンテナに細工をするのは違法だって知ってるよな?

439 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 00:09:34.95 ID:RblutFGc.net
>>438
アンテナを細工するのではない
オプションを取り付けるだけ

440 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 00:09:53.32 ID:jjO8oqRZ.net
>>438
改造なしで飛距離を伸ばす方法は他にもあるでしょ

441 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 00:12:51.66 ID:RblutFGc.net
>>437
じゃー、これからは必須に近い資格になるね

2022年から免許制導入になります
それに伴い、「DID地区+目視外」の飛行が可能になるのも知ってるよな?www

無線の知識が皆無なままでは、DID地区の飛行はリスクが高過ぎますね

442 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 00:17:11.39 ID:RblutFGc.net
>>437
2022年から免許制導入に伴い
電波の混雑地帯を普通に飛ばせるようになります

電波の混雑地帯を普通に飛ばせるようになるので
電波の知識が浅いようでは何かと困りますし
リスクも高いですね

無線関係の知識量は飛行技量にも影響が出るんですね

443 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 02:41:53.84 ID:2MZfs/xx.net
必死なのはスクール関係者か?w

444 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 02:44:14.66 ID:2MZfs/xx.net
>>441
レーシングドローンとかの5G帯FPVしなけりゃ無線の免許はいらねーっつーのw

445 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 02:45:13.86 ID:2MZfs/xx.net
air2関係無ぇーの、いい加減やめれって!

446 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 05:40:43.04 ID:slD3xsCB.net
>>437
2.4GHzの電波伝搬の特性(回折・反射・電波の回り込み)や10GHz帯のGPS電波の
受信特性を把握してないと、建物が多い市街地や周囲を山に囲まれた山中、崖に囲まれた
閉塞地での飛行でトラブル起こす可能性はあるね。

447 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 07:25:56.38 ID:/YvHZIWS.net
https://www.jaxa.jp/press/2020/12/images/20201218-2_01.jpg

448 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 09:04:01.50 ID:Vb9yQP6S.net
>>443
無線従事者免許証は普通に国家試験あるから・・・

449 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 09:07:12.11 ID:Vb9yQP6S.net
>>444
電波に関して触れている項目があるな
ドローン飛行で無線従事者免許証は無くてもいいかもしれないが
電波に関する知識はあったほうがいいね

小型無人機の更なる安全確保のための制度設計に関する分科会(第9回)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kogatamujinki/anzenkakuho_dai9/gijisidai.html

450 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 09:45:54.67 ID:81zsU8nz.net
おまいら心配すんな
電波切れればRTH発動するし
ワシなど最近は帰還作業めんどくて即RTH

451 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 10:20:39.69 ID:slD3xsCB.net
>>450
RTHは電線や避雷針、細い枝なんかをセンサーが感知できない場合があり、
帰還途中で強風域に巻き込まれるとPモードのパワーでしか戻って来れないから、
帰還不能になる可能性有り。

452 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 10:34:31.44 ID:RblutFGc.net
>>450
RTH=万能
ではないんだよ?

帰還ルートで電波障害が無いとも限らない
やっぱり、電波関係の知識量は操縦技量に関係があるんですね

453 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 11:13:41.25 ID:81zsU8nz.net
>>451
送電線は確かに飛行前に確認しとかんとヤバイね RTH中も補助者おらんときは目視で機影は追っているけどね
>>452
RTH中の電波障害について詳しく

454 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 12:12:40.62 ID:2MZfs/xx.net
いい加減air2に限った事じゃねーんだから総合スレ行けよ!
ガイジか?

455 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 12:20:09.13 ID:btWRzfit.net
このAir2ぐらいの性能と価格で日本製ドローンが作れるのかどうかが気になるよな、作れなきゃ中華製通販で買うしかね〜
この流れなら中華製ドローン何か持ってるだけで犯罪者になりそうじゃね?

456 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 12:25:04.62 ID:Vh7JQ0T5.net
ドローン保険の事で質問なんだけど
包括申請って業務申請じゃないですか?
ドローン保険には個人扱いと業務(法人など)扱いがありますが
包括申請(業務申請)の場合、保険は個人扱いのもので良いんですか?

個人扱いの保険だと業務飛行(包括申請など)は保険が不適用になりますよね?
皆さんは業務適用の保険に入ってますか?

457 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 12:28:27.80 ID:btWRzfit.net
>>456
逆にドローン保険使うぐらい墜落したら大変な所で仕事で飛ばしてんの大変だな?

458 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 12:34:29.70 ID:slD3xsCB.net
>>456
東京海上の自動車保険の個人賠償特約でドローン事故もカバー

459 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 12:41:18.64 ID:slD3xsCB.net
>>453
>RTH中の電波障害について詳しく

RTH中に電波中継施設付近や業務無線塔(MCA無線・トラックやタクシーや
宅配無線等)の至近距離を通過すると、強電界を機体が浴びて機体の内部基板上に
高周波電流が誘起し、回路が誤作動して暴走する可能性がある。

460 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 13:19:35.54 ID:Vh7JQ0T5.net
>>457
包括申請の場合、名目上は「業務」じゃないですか?
申請内容もそうしています
個別申請は趣味申請が可能なので個人対象保険で問題ありません

包括申請→業務申請→何らかの事故→個人のみの保険(業務不可)では未対応
となりますよね?

例えば、エアロエントリーの場合「標準プラン」(業務対応)と「限定利用プラン」(業務非対応)がありますが
限定利用プランの人は包括申請での飛行の場合、保険は適用されないんじゃない?

SNSなどネット上に動画をアップすると業務扱いになるみたいですし・・・

461 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 13:22:17.76 ID:81zsU8nz.net
>>459
携帯基地局や電波搭等、強電界近くは飛行禁止な
基板パーツにスプリアスの影響は怖い話だけどair2の設計がそんなにヤワだとは信じがたいw 用心に越したことはないけどね

462 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 13:59:36.28 ID:NwR+cVot.net
>>461
https://youtu.be/9Uy9QNidi1U

分解映像をみると分かるが、軽量化のために最小限のシールドしかしてないし、
モーターからの配線等が入り乱れているので、これがアンテナになって外部からの
信号が回り込む可能性があるから、注意するに越したことはない。

463 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 14:00:36.04 ID:X/+Qvyzd.net
売れ筋ランキング一位でしたか・・・
https://i.imgur.com/elKhFOh.jpg

464 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 14:02:18.05 ID:X/+Qvyzd.net
>>461
距離を取れば大丈夫
問題はその手の知識が無い事なんだよ

465 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 14:36:56.46 ID:X/+Qvyzd.net
>>462
MiniやMini2と違って中身がぎっしり・・・
MiniやMini2は中身スカスカ、あの価格は詐欺・・・

466 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 15:22:04.08 ID:slD3xsCB.net
>>464
RTH時の話だから、機体は直線最短距離で帰還しようとするんで、
途中に強電界エリアがあっても回避してくれないのが難点。

467 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 15:24:10.53 ID:slD3xsCB.net
>>465
miniはスカスカにしないと199gに収まらないから、スカスカで高いんじゃなくて、
軽量化のための技術と開発費が高いんだよ。

468 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 17:09:41.31 ID:lEOrRcEF.net
>>466
Air2はアクティブトラッキングがあるから障害物には強いが電波関係はドローンオペレーターの知識次第

あらゆるところに張り巡らされている電波ですし、それらを考慮した上での飛行が必要になります
その手の知識を持っておくことはドローンオペレーターとしてむしろ当然ではないかと

469 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 17:32:22.76 ID:VtJIyJxz.net
>>468
障害物回避はAPAS、アクトラは被写体追尾。

470 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 17:44:01.46 ID:VtJIyJxz.net
>>464
おたくさんは知識が有るんですかい?
強電界はどうやって調べんの?
計画したドローンの飛行ルートを、電界計持って測定してんですか?w

471 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 17:48:54.45 ID:mN2uXGFZ.net
>>470
測定がどうのう言ってる時点でアホかと

472 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 18:00:47.78 ID:VtJIyJxz.net
>>471
どうやって強電界知るの?
頭に電波が飛び込んでくるんですかい?www

473 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 18:44:23.10 ID:BzH49xD6.net
Air2持ってる人は法律改正されてMini2完全版が出ればサブ機に欲しいそれだけだな、そう思わん?

474 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 18:59:31.35 ID:JB0mBS5S.net
>>473
法改正されたらmini2完全版とか要らなくなるでしょ?
その頃に買うならAir3とかAir4ですよね

475 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 19:07:00.50 ID:JB0mBS5S.net
>>472
そうではないんですよ
ドローンを飛行させる上での電波の知識と言うものが存在するんです
ドローン検定2級以上の知識をお持ちの方ならちゃんとした答えが出せる筈なんですが

持ってないみたいですねwww

476 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 19:13:01.88 ID:JB0mBS5S.net
>>472
ちなみに、ドローンスクールでもドローンに関わる電波(無線)の工学的な知識や法規的な知識を学びます
ドローンスクールやドローン検定ではドローンに関わる必要な知識が身に付きます
無線工学の知識があるに越した事はありませんが、ドローンスクールなどでは強電界などという教え方はしていません

477 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 19:14:26.19 ID:VtJIyJxz.net
>>475
どうゆうものか教えてください

478 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 19:15:44.23 ID:VtJIyJxz.net
>>476
私は強電界と言った人に聞いてるんですよ流れる読めます?

479 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 19:44:33.64 ID:JB0mBS5S.net
>>477
ドローン検定3級から始めてはいかがでしょうか?

480 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 19:44:50.37 ID:JB0mBS5S.net
>>478
横から失礼しましたwww

481 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 20:18:55.94 ID:VtJIyJxz.net
>>479
現状不要

482 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 21:24:10.29 ID:JE9Q3/sj.net
>>481
無線の知識に詳しそうですね
FPVとかやってらっしゃるんですか?

483 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 00:17:12.34 ID:HyWfbiMs.net
>>482
NO

484 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 04:22:15.04 ID:HlDLTsmo.net
>>470
カメラで景色を見ながら、鉄塔や山頂にアンテナ群が有ったら、そこに
接近しなければいいだけ。
Google mapの各種写真でも、ある程度は確認出来る。

特にパラボラがある所は、使用周波数が数GHzと、プロポやGPSの周波数に
近い帯域で送信されてるので、なるべくアンテナから距離を離して飛行する。

485 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 07:52:23.49 ID:2UfV3Wwx.net
パラボラは知らんが鉄塔ってそんなにまずいか?
知らずにどれだけ近づけるかとか散々やったけど一度もおかしな事にならなかったよ。

486 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 07:54:00.67 ID:V3NOhpQt.net
>>483
DJI機しか飛ばせないんですか?
あー、トイドローンも飛ばせますねwwwwwwwwwww

FPV機を飛ばす事が出来ないんですね

487 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 08:19:55.19 ID:nbc1ziv+.net
>>485
電波塔と言っても、テレビの中継施設のように何時間もずっと電波が出っ放しと
いうわけじゃないし、送信されている周波数や送信出力もいろいろなので、機体が
影響を受ける周波数帯の電波がドローンの近接通過時に一定の電界強度以上の
パワーで送信されていないと影響は受けない。

ドローンの受信部にも各種受信フィルターが付いているから、それで妨害波が
濾し取られ、影響を受けないで済んでいる場合もある。

https://www.youtube.com/watch?v=mD-Udtx7R-4
ドローン。電波塔の影響

488 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 08:41:57.55 ID:okHNRBHx.net
>>486
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

489 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 08:50:17.94 ID:divcRXGa.net
>>485
ドローン検定一級とか受けたほうがいいんじゃない?
空のリスクはドローンスクールでも教えてくれるよ

490 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 08:53:00.27 ID:3tzkAGI+.net
資格商法
・資格商法で利用される事が多い資格
ドローンスクールも記載されてるのでご注意ください。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%A0%BC%E5%95%86%E6%B3%95

491 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 16:47:07.63 ID:nbc1ziv+.net
【アゼルバイジャン】自治州巡る戦闘でドローン猛威…
ロシアが輸出する「看板商品」の防空ミサイル網が突破される衝撃
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608512314/

492 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 17:22:39.47 ID:2UfV3Wwx.net
>>491
軍事ドローンは回転翼機では無いんだな。

493 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 19:22:21.74 ID:4VIDSXzw.net
>>492
軍事用の回転翼機もあるよ

494 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 20:11:37.74 ID:arRyNqW8.net
air2とまったく関係無い

495 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 20:48:45.72 ID:5IzQiIEH.net
>>494
あるやん
ドローン繋がり

496 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 23:35:36.61 ID:arRyNqW8.net
>>495
M2P廃れてるから、そっちでやれw

497 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/22(火) 12:50:25.69 ID:EOFx5nWP.net
ドローン衝突事故
https://mobile.twitter.com/oisanrider911/status/1340791172541816832
https://pbs.twimg.com/media/EptxBLdU0AAAbSl?format=jpg

Mini使い、やっちまったなぁwww
(deleted an unsolicited ad)

498 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/22(火) 13:51:10.01 ID:N8x3gqsm.net
>>497
あーあWWWWW

499 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/22(火) 14:35:40.78 ID:rvLvGnD7.net
>>497
それはたぶん、作り話。

500 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/22(火) 15:12:16.87 ID:U1LCDAC6.net
>>497
あーあ・・・

501 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/22(火) 18:14:25.95 ID:UPoBlSOj.net
まぁマヴィクミニだと航空法適用外だから人口集中地区も関係ないしマンション敷地内は公道でもないからなぁ。

502 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/22(火) 18:21:34.74 ID:i0+kEBRB.net
>>501
物損事故らしいよ
航空法に関係なく墜落や衝突で激突してケガや被害を出したら
結局犯罪者

503 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/22(火) 18:55:34.17 ID:yTPkhOsw.net
>>497
ミニ?

504 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/22(火) 19:08:50.49 ID:d9mcyp78.net
物損で犯罪者ねぇ…

505 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/22(火) 22:34:51.58 ID:tm48yKaR.net
加害者と被害者の対応次第だな

506 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/23(水) 15:10:25.85 ID:NSD1TjzI.net
>>497
あら〜(;´д`)

507 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/27(日) 15:31:31.37 ID:yYkpoKiX.net
DJI FLY 1.2.2から画面中央下の方向インジケータが無くなって左下の地図に統合されてました。使い勝手が悪くなったかも。

508 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/27(日) 22:07:21.97 ID:s9dxPC5H.net
ドローン検定
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511078046/

509 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/27(日) 22:41:19.68 ID:Y5Wx7gRW.net
>>508
3級落ちるとかアホかな?
合格率80%やろ?

510 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/28(月) 04:59:40.86 ID:vZ3ThhNR.net
>>507
やっぱり無くなってるよな?
アップデート情報に「機体の位置や向きが分かりやすくなった」と書いて
あったのに「無くなってて機体の位置や向きがわからんのですけど」と
思ったので

511 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/28(月) 09:50:50.90 ID:h9WywTQ8.net
自分は使ってるタブレットにコンパスが入ってないので、レーダー表示が役に立たないからどうでもいいかなぁ。
常に地図を出して、それで方向確認してるし。

512 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/28(月) 15:34:10.56 ID:67UB2XEA.net
>>511
Airの送信機は操縦者の正面に向かって電波が強く放射される指向性が若干あるから、
電波ギリギリの時にレーダー表示があると、送信機の指向性を機体の方向に向けやすい。

オプション?の八木アンテナを装着してる時なんかは非常に重宝する。

513 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/28(月) 20:47:46.34 ID:V04EsyMY.net
>>512
八木アンテナはオプションで付いてない
かなり安いしコスパ良いから買っておくと良いよ

514 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/29(火) 02:38:56.43 ID:ANiOn6eo.net
ドローンの安全性認証する制度創設へ…
操縦ライセンスも同時に導入
(読売新聞オンライン)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/68c34ad9e397fb22eabba897823abeffddaaa966/comments

515 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/29(火) 10:17:51.51 ID:jea8l224.net
地図を小さく表示すれば向きも方向もわかるし、機体と自分の位置関係や軌跡も表示されるから、自分はこっちのほうが好きだな。
飛ばすときは身の回りの通信関係全部切ってるから地図は出ないけど。
(飛ばす前に通信すればいいかもだけど、つい忘れるw)

516 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/29(火) 18:55:16.95 ID:nZkRC8el.net
>>514
内容が濃いなあw

517 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/29(火) 21:29:59.28 ID:TborJhkV.net
Google playだと1.2.1のままだね。DJI.comから野良apk1.2.2落とすのね
アメリカの嫌がらせ発動っすか

518 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/29(火) 21:40:14.14 ID:ubyu6a3Q.net
リリースされたばかりのものは時々危ない

519 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/30(水) 10:25:58.00 ID:p7GqhoQ1.net
米国、ドローンの無線ナンバープレートを義務化
https://japanese.engadget.com/faa-drone-remote-id-080005120.html

米国での新たなドローン規則を発表しました。
新しい規則では、米国でドローンを飛ばすには機体の登録と、
そのIDやコントローラーの位置情報などを無線で送信する必要があります。

520 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/30(水) 10:55:10.30 ID:rv8CGnhU.net
泥のDJI Flyを1.2.2にしてみた。
画面左下に小さい地図画面が表示されて、自機の場所と方向が分かるようになったけど、今まで画面中央下部にあった自機の向きを示すマークが消えた。
こりゃ好みが分かれそうだな。

521 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 06:26:23.94 ID:lA4qUuzW.net
AIR2ファームアップデート来たな。
●ハイパーラプスにフリークルーズモード追加
●RTH(Return To Home)最適化 機体がホームポイントから5〜50mの
 位置にいる場合は現在の高度で帰還する。

522 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 07:33:04.04 ID:xoYc56Pk.net
>>521
谷へ降下しながら撮影って機会かなりあるが
電波ロストしたら終わりだな

523 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 07:40:04.26 ID:ZWLuC9sI.net
>>522
マイナス高度のときどうなるか試してみてほしい

524 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 10:21:18.96 ID:oko1NCCq.net
>>521
このRTH危ないんだわ
現在高度でホームポイント戻るから、木とかにクラッシュする

525 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 10:31:14.06 ID:rebORsYM.net
>>●RTH(Return To Home)最適化 機体がホームポイントから5〜50mの
 位置にいる場合は現在の高度で帰還する。

mini2で報告されている挙動と同じなので
実は先に更新されていたくさい

526 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 11:06:42.79 ID:RdZAEIiB.net
お前ら終わったな


政府、ドローンの資格と定期検査制度を導入へ 2022年から
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1609379571/

527 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 11:10:44.13 ID:QF+huue0.net
>>526
機体の検査って、その辺の民間会社に出来んのかね?
製造メーカーじゃないと無理だと思うんだが。

528 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 11:31:47.86 ID:RdZAEIiB.net
ドローンが原因の事故発生率は日本がダントツで世界一だからこれは仕方ないと思う
日本人はメンテもしない扱い方も下手くそだからある程度国が強制力をもってルールを守らせないとこの国の国民はバカだからみんなが迷惑することになるからな

529 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 12:49:34.13 ID:RJ6BWEfP.net
メンテって言っても機体の破損かプロペラの破損以外確認できないだろ。
モーターとか電子部品の調子とかはドローン本体でエラー出してくれるのに頼るしかない。
車検制度より販売時の説明とか徹底した方が現実的だわ。
車もバイクもユーザー車検してみると分かるけど、ほとんど税金を納めに行くだけだからなw

530 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 00:26:39.94 ID:5fw3S/Lk.net
あけおめー
来年から免許制

531 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 10:49:15.55 ID:kzYoFjxU.net
テレ朝でドローン中継してるよ。

532 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 14:16:32.24 ID:cP45Pcj0.net
今起きたわ

533 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 15:45:34.00 ID:8V4v41G8.net
>>526
むしろ始まり
Air2勢は余裕だろう?

飛行申請も普通に行える
DIPSやFISSを当たり前のように利用し
中にはドローンスクール修了者やドローン検定保持者も居る

本当に終わってるのはDIPSとか使っていない層

534 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 16:52:41.02 ID:bGxLg9Sc.net
>>533
ドローンユーザーは規制で確実に減るだろうから、これから世界各国の規制が
進むと販売台数が激減して、数年後にはドローンメーカー自体が倒産や
事業撤退して、機体自体がロクに入手出来なくなるかもな。

そしたら、撮影業者やドローンスクールはどうなるんだろう。

うちら素人ユーザーはドローンがこの世から無くなっても生活には何の支障も
ないからいいんだけど。

535 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 16:54:55.06 ID:bGxLg9Sc.net
ちなみに、うちは田舎や僻地の景色撮影ばかりやってるから、規制されても
関係ないんだけどね。

536 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 17:25:10.51 ID:aHlKEFLx.net
最新ファームにて、トラブルあり。
1回目飛行→異常なし。
着陸後に機体電源オフしてバッテリーを交換、その間送信機の電源はオンのまま。
機体電源オンして飛行→NモードでもCモード程度の速度しかでない。
モード変更しても改善せず。
着陸させ送信機と共に再起動。→異常は改善。

537 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 18:14:59.54 ID:8V4v41G8.net
>>534
飛行申請や資格取得が面倒な層は確実に辞めていくだろうね
法規制によって飛行の自由度が増すのも事実

ドローンを飛行させる為に免許が必要って言うのが一般的に認知され始めている
ドローンを始める為に少し敷居が高くなりますね

無法地帯では無くなる分、資格取得者や飛行申請などをしっかり行っている人は飛ばしやすくなりますな

538 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 19:05:09.49 ID:UFTKdVjA.net
>>536
バッテリーもファームウェア更新してあった?

ウチは今朝送信機の電源を入れた途端にピーピー警告音が
電源を入れ直したら消えたのでフライトしたけど
言われてみたら飛行時にスピードあまり出なかったような
その時装着してたバッテリーがファームウェア更新してない奴だった
寒かったからかなと思ったけど
もしかしたらファームウェア関係あるのかな

539 : :2021/01/01(金) 19:17:25.77 ID:BuhX7DU/.net
うちもド田舎で人口よりドローンの数の方が多いくらいだw

540 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 19:25:35.56 ID:1Ib7KD1I.net
>>534
> そしたら、撮影業者やドローンスクールはどうなるんだろう

空撮業者はともかく、スクール関係者は特需が来るから大儲けだよ?
国土交通省認定資格から正式に国家資格へ昇進

その会場が今のドローンスクール認定校だからね

541 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 19:31:01.57 ID:aHlKEFLx.net
>>538
昨晩、ファームを更新したところなので、バッテリーの更新漏れかもしれませんね。
チェックしてみます。

542 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 21:33:54.68 ID:Lod65Qqb.net
>>536
2個目のバッテリーのファーム更新してないとか?

543 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 23:49:56.45 ID:Y3DHIWNp.net
学科はともかく、実技は普通に練習しないとなぁ・・・

544 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 05:51:22.90 ID:gU73mh/3.net
問題は免許取得と機体検査にかかる費用がいくらかかなぁ。趣味で続けられる金額ならいいんだけど。

545 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 09:38:28.77 ID:bnMb1Olz.net
皆さんどこで練習してます?

546 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 10:24:41.70 ID:sEkHxiQ/.net
非DID地区の公園
「ドローンラジコン禁止」など特に立て看板等もない
尾根そいのため 風が強く 風への対処の練習になる
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/483/3483897_m.jpg

あとは会社の未活用倉庫1200u(上司に許可済)

547 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 10:32:03.39 ID:bnMb1Olz.net
公園、海、川、山とかは市とか管理者に許可いらないんですかね?
そこら辺がよくわからなくて

大きな倉庫使えるのはいいですね!

548 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 12:32:44.30 ID:k8dFEsb9.net
>>547
管理者自体がドローンの飛行許可を出したらいいか判然としないとこばかりだから、
許可なんて気にせずに飛ばせばいいんだよ。

549 : :2021/01/02(土) 13:41:11.97 ID:0b7gytuf.net
立ちションするのにいちいち許可取らないだろ?

550 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 13:45:51.29 ID:FbgqHo6t.net
 

551 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 13:51:17.43 ID:psYK5tIa.net
>>549
だよね
オナニーするのに国交省から許可承認とるのか?

552 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 14:01:49.85 ID:puTpPJSi.net
>>547
Air2スレ住人なら少なくとも包括申請は取っておけ
ドローン関連の資格証もあるとなお良いな

DID地区以外なら何とでもなる

553 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 15:36:16.77 ID:CEYH0gZK.net
禁止の看板がなくて人口密集エリアでない公有地なら
飛ばしてもいいとか正気か?
そこの管理者に確認するのが当たり前だろ
お前のようなやつが居るからまともなドローンユーザーまで肩身の狭い思いをしないといけないんだよな

554 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 15:37:56.15 ID:CEYH0gZK.net
許可を出してるかじゃなくて禁止してるかどうかをまず管理者に確認しろ

555 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 16:36:20.49 ID:fRgXm4+9.net
>>547
河川は政府か自治体の管理だから許可必須

556 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 16:48:54.07 ID:k8dFEsb9.net
>>553
現行法では、そういう場所での飛行許可を必ず取らなければならないという
条文は無いし、違法行為でもないから、許可無し飛行でも実質問題ないんだよ。

557 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 16:52:06.96 ID:k8dFEsb9.net
>>547
> ドローン関連の資格証もあるとなお良いな

この辺の書き込みでスクールの関係者だとわかるなw

558 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 16:55:14.62 ID:ge1PYwAI.net
>>555
河川は許可必須ではない
前もって許可を取るほうが好ましい
また全ての河川で同条件と言う風にもならない

559 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 17:03:19.11 ID:k8dFEsb9.net
しかし、スクール関係者も正月返上での書き込みご苦労さんだよなw

どこで飛ばすにも許可が必要→
許可を得るときにドローン資格が有効→
ドローン資格取りにスクールにGoto!
って誘導するために、必死の5ch勧誘活動w

560 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 17:04:16.09 ID:ge1PYwAI.net
>>555
河川にも色々あって前もって許可を取るほうが望ましい場所と言うものがある
例えば、球場などのスポーツコートがある付近や橋がある場所などですね
同じ河川でも山の奥深く、民家などが存在しないような場所だとそこまで厳しく言われない

通報された場合などはその限りではないが、基本的に周囲に人が集まりそうな場所は許可を取ったほうがいいって事

561 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 17:22:06.29 ID:+xgESzl8.net
自分が飛ばしたい場所から、許可や資格(将来)が必要なのか調べれば良い。

562 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 17:50:36.23 ID:Q+7sKrCd.net
>>507,520
亀レスですまんが、地図の右下隅のマークを押すと
以前のに似たような表示になるよ

563 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 19:19:27.90 ID:NiVy/Z6C.net
この機種って今の時期に飛ばすとか無理?
氷点下マイナスな地域で飛ばしたいけど

564 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 19:50:23.87 ID:3CSFEgtT.net
>>563
とりあえず公式サイト見てみろ。
公称値で
-10°C 〜 40°C

565 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 20:46:07.26 ID:TehWnAPl.net
>>562
操縦者視点じゃなくて機体主観表示で分かりずらくない?
まして、マップ消えちゃうし

566 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 22:27:49.33 ID:hikPQp/G.net
>>563
雪の中で飛行させている人も普通に居る

【雪国ドローン】雪が降る町をドローンで空撮する旅《雪国の田舎暮らし》Ver2
https://youtu.be/G0QK0dSxBW0

567 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 13:28:02.06 ID:w9+8T86J.net
>>558
管理者が存在する土地で管理者に無断で使用しても良いとか正気か?
中国人と同じ思考で笑うわ

568 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 13:44:47.92 ID:8pvKrkpp.net
>>566
30秒見て飽きた

569 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 13:48:02.58 ID:8pvKrkpp.net
>>563
バッテリー冷えてると墜落する。
懐で温めるべし。

570 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 13:57:59.01 ID:tJlw3Fcv.net
バッテリー背面にシールホカロン付けて飛ばせばOK

571 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 19:19:18.46 ID:S9pnPfUn.net
>>563
年末にマイナス15℃の中飛んだよ。
バッテリーを温めてから飛ばしたら普通に飛び続けて驚いた。人間の指の方がもたなかった…

572 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 20:36:28.28 ID:ILwalGbs.net
>>566
雪が残る寒さ
マイナス10度は明らかに下回ってそう

573 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 21:39:21.91 ID:hSYyEo+x.net
did以外で誰でも自由に入れる土地の上空ならダメと書いてない限り飛ばしていいと思ってる
ダメと言われたら知りませんでした
すいませんやめますと言えばいいだけ

574 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 23:20:56.82 ID:GyHEStFY.net
>>571
一旦飛行させてしまえば機体も電池も温まるからいいけど
問題は飛行開始時よね

575 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 23:28:08.96 ID:QEOldWid.net
>>573
土地所有権の侵害
最悪、盗撮にあたり迷惑防止条例違反

576 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 23:53:35.16 ID:E9NW+QEb.net
誰でも入っていい河川敷や海岸線は立ち入るのはok
その上空でドローンを飛ばしてはいけない根拠は?
ダメと書いてあるなら飛ばしてはいけないが、書いてないなら問題ないでしょ

577 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 00:42:46.45 ID:6oijwno0.net
所有権の侵害と主張しても 実害認定は1円も取れないよ
管理地であっても ノッパラの場合
歩行はOK 車両はNG が判例
囲いやワイヤーがあって はじめて歩行NG

河川敷は微妙かな 無許可菜園 や 無許可バックネットなどはダメだし
詳しくは wiki河川敷 とか 河川法で

自転車通行は怒られないが モトクロスとかは怒られるので
じゃあドローンは? と言われると まだ誰に判例作ってない
今、ダメだと書いている人も当事者で判例作ったわけでなく
推測で言ってるだけだから 

1級河川では台風前ダム緊急放流が増えたので
立ち入りを禁止するところが増えてます

578 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 01:26:10.13 ID:6oijwno0.net
海については 公海 と 平水面 で違ってくるけど

所有権みたいな力関係は
漁協>>環境財団等>海上保安庁

漁港の敷地や筏の上空(漁協の権利)はすっごくNG
最近は水産物やエンジン盗難が多いので
盗難を下見していると間違われるとボコボコにされるかも

平水面に船舶航行許可を出している財団などは
パトロール員に口頭で了承もらっておくといい
(事務局は行っても許可は出してくれない)

私は 
目視範囲飛行で飛行させ
他の船舶が100m以内に近づいたら遠ざける
を条件に許可をいただきました。
それでも「他の許可者から苦情がきたら止めてもらう」とのこと
(釣り船はドローンの羽音/影で魚が逃げるのを嫌うとのこと)

海上保安庁は問い合わせたことがないのでわかりません

あと、発着地点は満潮時水にかくれる場所なら
おとがめ無しですが それなりの装備と練習は必要

579 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 01:59:12.34 ID:FZsbSbL9.net
>>578
すごい妄想だなw

580 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 16:52:57.23 ID:qGEn7ABq.net
アップデートしてから動かしてみたんだけどデジタルズームってどうやるんでしたっけ?
その項目が見当たらない

581 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 20:52:48.60 ID:ZY5cYHtO.net
毎回、撮影後のSDカードをPCにセットすると、「問題が見つかりました 修復してください」のメッセージが表示され、修復をすると「問題は見つかりませんでした」みたいなメッセージが出てくるんだけど、同じような状況の人いる?
ファイルはきちんと読めるので、文句言われるのを我慢すればいいだけなんだけど。
ちなみに、SDカードは3枚試したので、SDカード固体の問題ではなさそうだし、PCでノーマルフォーマットをやっても改善されなかったし、Air2でフォーマットしても状況変わらず。

582 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 20:53:08.15 ID:aCb75os6.net
>>580
Fn +ダイヤル
何も変わっとらんぞ?

583 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 20:55:52.49 ID:+PFkxFCc.net
>>582
ありがと
画面からの操作は出来なくなったんですか?

584 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 23:15:34.14 ID:C3bOA8SS.net
>>581
SDカードの電極に接点復活剤を塗って、機体に数回出し入れして、接点クリーニング。

585 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/05(火) 03:52:20.60 ID:ckri6jYA.net
>>581
うちも同じ。機体でフォーマット。
いつもチェックしますか?でしないを選択。
あまり気にしなくて良さそう。

586 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/05(火) 08:35:23.37 ID:QER5tBDb.net
「到達したインテリジェントリターンポイント10秒後に自動復帰航空機」
ってちょっと日本語ひど過ぎない?
こういうのユーザーが黙ってると「これでいい」って思っちゃう連中だから誰か文句言ってくれ。

587 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/05(火) 18:48:31.93 ID:XFURS/kx.net
FPVモード楽しいな

588 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/05(火) 19:42:02.60 ID:K/ffAZop.net
ドローン飛ばして50時間超えたけど、飛ばせば飛ばすほどドローンの危険性がわかってきた
無許可で飛ばすなんてリスク高すぎる

589 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/05(火) 20:16:05.86 ID:Pw+suYre.net
>>588
飛ばせば飛ばすほどまた次も飛ばしたくなるよね
Air2、素晴らしい機体

590 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/05(火) 20:45:04.26 ID:GYbOCB24.net
>>588
許可を受けても受けなくても、事故発生率は同じなんだよ。

6〜8ローター以上にするか、パラシュートでも装着しない限り、事故発生率は同じ。

591 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/05(火) 22:17:01.88 ID:yEcInjkH.net
7年前の映像ですが、モーターの1つが故障してもヨー制御を諦めてある程度コントロール出来るのは凄いな〜
カメラ映像は使えないがGPS帰還、叉は着陸に期待出来そう・・・
MAVICシリーズにこの機能を搭載して欲しいです。
https://youtu.be/w2itwFJCgFQ

592 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/05(火) 23:00:48.61 ID:XFURS/kx.net
>>590
パイロットの知識量と実力次第ですね

593 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/05(火) 23:09:16.51 ID:ipWJGKAI.net
4K60fps撮影
いいね

594 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/06(水) 00:17:29.59 ID:VKZGfr3d.net
>>588
50時間も飛行して、まだ危険なのか?
いいかげん安全な飛行をしてくれよ。

595 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/06(水) 07:19:31.30 ID:wnluHbFm.net
機体(バッテリー含む)側のトラブルもあるぞ
https://youtu.be/5Av23enXVxA

596 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/06(水) 07:51:27.52 ID:XFTq03OZ.net
>>588
もうオンボロだから買い換えろよ。
古い機体を飛ばすなんて危険過ぎ。

597 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/06(水) 08:56:09.92 ID:VXNl8RY6.net
3日と4日に飛ばしてきたが
風の強い中でも安定性があっていい

Air2、素晴らしい機体

598 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/06(水) 11:30:39.35 ID:tyz487Ie.net
>>596
モーターのアタリが付くのが10〜20時間飛ばしてから。そこから100時間迄は問題無い。

599 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/06(水) 11:55:31.26 ID:91SWp3ug.net
>>598
ブラシレスモーターにあたりもへったくれもねーよ

600 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/06(水) 13:25:13.11 ID:9G3DuNk1.net
>>590
事故発生率変わらないからこそ、許可の下責任持って飛ばさないと後々大変な事になりかねない

601 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/06(水) 18:44:56.81 ID:lIlsvFtG.net
>>594
飛ばせば飛ばすほど危険性も見えてくるって事でしょ
飛行経験が浅い人はリスクが目の前にあるのに
その危険性を理解出来なかったりするからね

602 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/06(水) 20:57:19.73 ID:41WSxRsE.net
年末に買った初心者だけど、確かに怖さはある
これ飛行中にプロペラが一枚でも壊れたら墜落するの?

603 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/06(水) 22:06:01.22 ID:+q4cEqtB.net
>>602
最初は山や海でガッツリ飛ばすようにしたほうがいい
飛行感覚や距離感などは広い場所のほうが掴みやすい

8の字や目視着陸なんかの実技向けの練習はある程度飛ばしてからのほうがやりやすい

604 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/06(水) 22:11:00.50 ID:+q4cEqtB.net
>>602
air2には自動回避が備わっていますが
どこかにぶつけたりしてプロペラが損傷すれば墜落します
基本的にプロペラが損傷すれば高確率で墜落ですよ

ドローン視点での飛行なら回避するから衝突のリスクは低くなりますが
鳥とかの不意な衝突は避けきれませんね

605 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/06(水) 22:13:19.56 ID:+q4cEqtB.net
>>602
普通に飛行させていればペラの故障そのものの確率は低いよ?
ただ、何十時間も飛行させるとプロペラも劣化するので
交換用ペラは持っておくといい

606 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/06(水) 22:34:54.14 ID:41WSxRsE.net
>>605
どもです!
プロペラって消耗品らしいですね。硬くなってきたら交換するとか。
コンボで買ったので予備はあるので、たまに交換してみます。

607 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 08:23:45.73 ID:0p6gOy+y.net
https://www.youtube.com/watch?v=XxgTrUh5fXA
【登山女子の山小屋 年越し】2021年初日の出!
マイナス12℃極寒の中、ドローン空撮の絶景をお届け

この動画の6:30からのハンドリリース離陸は危なかったな。
強風なのにハンドリリースやろうとして、手から機体が浮く瞬間に機体がかなり流れてる。
この時に顔に当たったら、顔が傷だらけになってただろう。
6:42の4人の頭上を飛び去っていくシーンも、頭上1mくらいのギリギリのところを通過してるし。
マイナス12度だと、飛行中のバッテリーの過冷却も心配。

操縦者はこれでホントにドローン研究家なんだろうか。

608 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 08:39:48.61 ID:0p6gOy+y.net
>>606
プロペラは飛行中は揚力の変化や風に煽られた場合等に細かく変形するから、
飛行させる度に細かい変形を繰り返して徐々に強度が低下してくるので寿命がある。

あと、プラスチック自体が経年劣化や吸湿して強度が低下したり変形する場合があるので、
長期間保管していた機体のプロペラはなるべく交換してから飛行させた方がいい。

609 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 09:04:41.00 ID:SaBx+kJB.net
>>607
ドローン研究家なんて資格でもなんでもない自称なんだから、そこらの小学生でもなれる。

610 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 10:35:38.69 ID:uD/muPvP.net
>>608
なるほど。
予備のプロペラも念のため保管方法には気を付けておいた方が良さそうですね。
ジプロックに入れておきますよ。

611 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 12:03:52.76 ID:hanryS0j.net
>>610
紫外線に当たらないければ良いんじゃないかな?
腐食性ガスなんか、そうそう無いし。

612 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 12:53:13.80 ID:LHk4vFMF.net
>>611
Air2を飛ばすのに紫外線に当たらないようにとか
無茶振り過ぎるw

外で飛行させるな、と?

613 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 13:17:13.33 ID:FkBF/9mh.net
保管時の話だろ?
文盲か?

614 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 15:13:08.52 ID:L2k5LeRt.net
>>609
飛行経験が浅かったり
殆ど無かったりする
資格もなかったり
知識も薄かったりするのに

ドローンパイロットとか
ドローン操縦士とか

恥ずかしいよね

615 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 17:07:30.49 ID:OZgwQX3W.net
>>612
予備のプロペラのことだろ?

616 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 18:30:35.61 ID:xXLvfVBz.net
ドローンパイロットを名乗るなら最低でも50時間は飛行させてないとちょっと恥ずかしいレベル

617 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 18:43:40.03 ID:/b1+Kc7N.net
>>616
ドローンスクール通えば半分達成だな

618 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 19:04:46.47 ID:Tkiz1BGj.net
オマエラ、総飛行距離はどれくらいになった?
オレは40kmだぞ!

619 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 19:52:05.77 ID:SaBx+kJB.net
800kmぐらい

620 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 20:10:34.75 ID:T014ByDj.net
450kmくらい

621 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 20:20:37.76 ID:0p6gOy+y.net
飛行履歴を中国に送られたくないから、wifi offで毎回履歴消去してるんで
飛行距離は不明だが、練習を含めると2000kmくらいは飛んでるだろう。

622 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 20:39:12.38 ID:bVgjf0bz.net
>>618
1パックで飛ばし続ければ10km以上は簡単に飛ばせられますからね
単純に3パック分を飛ばし続ければ30km以上は簡単に飛ばせられます

スポーツモードでかっ飛ばせば1パックで飛行距離20kmとかすぐ

623 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 20:43:10.52 ID:9SMT8MTS.net
>>621
機体に記録されてるよ。ユーザーは消せない。何らかのタイミングで送信されてもおかしくない

624 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 20:45:33.41 ID:0p6gOy+y.net
>>623
そんなに膨大な量の飛行履歴を記録しておけるメモリーは搭載できないんじゃないか?

625 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 20:49:31.21 ID:WrlbOOJ5.net
キンペーは知っている

626 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 20:56:07.70 ID:Tkiz1BGj.net
マジかよ、1回の飛行で10kmとかすごいな
俺は見える範囲で飛ばしてるから頑張っても数百mだわ

627 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 20:58:13.19 ID:bVgjf0bz.net
>>624
スマホに残るんだよ?

628 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 21:03:40.72 ID:bVgjf0bz.net
>>626
控えめに言って10kmです
海とかでフル充電でバッテリーが無くなる寸前までスポーツモードで飛行させ続けても
飛行距離20km以上は余裕で飛びますよ

いつも3パック分しか飛ばさないけどそれでも飛行距離20km以上は飛んでます
周回したり行ったり来たりするだけでも距離は稼げますし

629 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 22:11:28.60 ID:XcxbWZwi.net
>>627
スマホの飛行履歴を消してるんだが?

630 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 22:16:59.21 ID:Jzut9QQS.net
中の人に聞いたことあるけど
どうやってもDJIのサーバーにはデータ飛んじゃうらしい

631 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 22:26:14.23 ID:qh5jG4EX.net
八木アンテナを付けたら到達距離10kmの機体だからな
ある意味、1kmなんてすぐやし

632 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 23:40:36.51 ID:XcxbWZwi.net
>>630
中の人って、具体的に誰?

633 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/08(金) 00:57:02.47 ID:VL/oZscF.net
そんなこと気にするならDJI製品は買わない方がいいと思うけどな

634 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/08(金) 09:13:33.95 ID:gIUyWmNw.net
マビック2はこの前のアップデートで外部と通信しないローカルモードみたいなのが追加されたッポい。
他のにも載るんじゃないかな。

635 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/08(金) 10:32:38.09 ID:Tho4/SHW.net
楽天、ドローンで商品配送 三重県で開始 
送料は1回500円
https://japanese.engadget.com/rakuten-drone-214236746.html

636 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/08(金) 12:04:39.87 ID:f/DFxGrx.net
>>635
マルチうざい

637 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/08(金) 12:47:18.38 ID:2/TszMiA.net
>>634
ほほぅ

638 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/08(金) 18:42:47.52 ID:sJo57OsH.net
>>635
お?

639 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 09:06:35.28 ID:nbNsqXWN.net
mavic air 2ですが充電器にバッテリー差しても充電器のランプが緑に点滅して充電できないのですが故障でしょうか?

640 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 09:24:30.92 ID:Bq6aIDhB.net
>>639
冷え過ぎじゃね?
温ったまれば充電始まるかと
俺のはそう

641 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 09:32:09.70 ID:7E04TWUD.net
>>639
バッテリー側の緑の点滅は充電状態で
1つ〜4つでその充電量を表しているのでは?

642 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 09:35:27.54 ID:nbNsqXWN.net
バッテリー側はランプ全く光りません。
充電器のランプが点滅します。

643 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 09:39:42.75 ID:7E04TWUD.net
>>642
バッテリーのコネクタがしっかりハマっていないとか?

644 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 09:42:23.01 ID:nbNsqXWN.net
バッテリーの冷えすぎでした!
懐で暖めたら出来ました!
ありがとうございました!

645 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 09:42:59.74 ID:7E04TWUD.net
>>644
おめ

646 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 12:30:25.74 ID:La/OBCx/.net
>>632
シンガポールのDJIの人
それ以上は言えない

647 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 12:33:14.85 ID:Pp+aMRzk.net
>>635の書き込みのヤツ、ちゃんとFISSに登録されてるのな。
https://i.imgur.com/LCbknnj.png

こんなのが増えたら田舎といえども安心出来ないな。

648 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 12:50:20.22 ID:lCOgCYBV.net
>>647
メールアドレスうp

649 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 14:22:24.10 ID:madFY1T7.net
富山県さん、雪に完全に埋まる 
物流ストップ、電車ストップ、交通麻痺、積雪120cmオーバー 
この世の地獄と化す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610167501/

こういう災害時にドローン宅配が出来れば助かるのにな。

650 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 16:19:19.45 ID:VHkCQuEX.net
暴風雪で飛ばせるか?

651 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 18:05:17.76 ID:rdAO15g5.net
勘違いしているやつが多いが、
管理者からの許可なしにドローンを飛行させれば
何かしらの法律に引っかかる恐れがある
慣習的に見逃されていたケースも管理者の都合次第ではどうなるかわからんよ
俺は初めて飛行させるところは河川敷であっても管理事務所に確認をとっているが
グレーゾーンで好き放題飛ばしまくるやつが増えているそうで
今後飛行禁止ルールにしたりユーチューブに投稿しているやつは通報することも検討している自治体もあった

ドローンと法律 勝手に飛ばせる場所なんか無いってこと
https://panda-assist.nagoya/%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F/%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%A8%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%80%80%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E9%A3%9B%E3%81%B0%E3%81%9B%E3%82%8B%E5%A0%B4%E6%89%80%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%8B%E7%84%A1%E3%81%84/

652 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 18:21:15.41 ID:R49dhSPQ.net
>>651
>何かしらの法律に引っかかる恐れがある
典型的な詭弁をぶっ混んでる時点で読む価値ねえな。

653 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 18:50:07.88 ID:U1nmJlLy.net
>>651
典型的な勘違い野郎登場w

654 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 18:53:17.84 ID:La/OBCx/.net
俺はSNSで明らかに違法なドローンはガシガシ通報していくから

655 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 19:13:03.87 ID:brt/6AKz.net
何かしらで笑ったわ

656 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 19:38:10.48 ID:9EawW8sD.net
>>651
結局グレーゾーン
実際に飛行させたところでお咎めがある訳でもない

物損や人身事故を起こさなければどうって事は無い

657 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 19:41:59.95 ID:tgo1FfTg.net
典型的な馬鹿w
空港とか自衛隊とかのごく一部を除いて、見て違法かどうかなんて分かるわけがない。
自分の無知を晒して楽しいか?w

658 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 22:28:22.82 ID:U1nmJlLy.net
人のいない山間部や河川敷なんか飛ばしてて第三者が通報しても警察スルーだろうね

659 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 00:40:35.94 ID:NPrvUETB.net
空港近くの飛行禁止エリアや人口密集地を避ければいいんじゃないの?
山の中とかあかんの?

660 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 02:35:32.04 ID:ysjZ2zfb.net
>>658
警察案件じゃないからな。

661 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 05:35:19.85 ID:I7kRsuTL.net
>>658
警察は確実に検挙成績になるような案件じゃないとスルー。

662 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 08:16:39.87 ID:4Q6MK07S.net
>>658
110番通報なら現着時間、処理内容を本部に報告書ださなきゃならんから現場には一応、必ず来るね

663 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 08:44:17.46 ID:Tp4ngQ5H.net
>>662
内容によるよ

664 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 11:29:58.34 ID:uCPvgloA.net
ドローンと法律 勝手に飛ばせる場所なんか無いってこと
https://panda-assist.nagoya/%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F/%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%A8%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%80%80%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E9%A3%9B%E3%81%B0%E3%81%9B%E3%82%8B%E5%A0%B4%E6%89%80%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%8B%E7%84%A1%E3%81%84/

改正航空法
ドローン(無人航空機)を名指しして規制している法律の1つ目です。
機体重量による違いがあります。一言で説明できるような内容ではありません。たとえトイドローンでも、屋外でドローンを飛ばすつもりがあるなら確実に理解しましょう。

小型無人機等飛行禁止法
ドローン(無人航空機)を名指しして規制している法律の2つ目です。
機体重量による違いはありません。トイドローンも規制されます。
禁止するための法律なので、対象エリアは原則飛行禁止という理解でちょうどいいです。 たとえトイドローンでも、 屋外でドローンを飛ばすつもりがあるなら確実に理解しましょう。

各都道府県条例
ドローン(無人航空機)を名指しして規制している場合があります。
機体重量による違いはありません。トイドローンも規制されます。
公園などの広場において、ラジコン、ゴルフ、スケボー等と同じククリで禁止されていることが多いです。ドローンがどうこうではなくて迷惑行為を禁止しています。ドローンは迷惑なんです。

665 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 11:30:27.70 ID:uCPvgloA.net
民法
ここをとやかく言われると、ドローンを飛ばせる場所は壊滅状態になります。
改正航空法で規制されている上空150m未満の空間には土地の所有権が及ぶ範囲です。他人の所有地に無断で侵入したらどう思われるでしょうか?
では水面ならいいだろうと多くの方が考えますが、実は水面にも様々な権利が設定されています。
漁業権の設定された水面上を飛行して、漁業に支障をきたすと判断されたらトラブルになるでしょう。陸上よりも難しいので安易に海で飛ばしている人はやめたほうがいいですよ。

道路交通法
道路上(歩道含む)で離着陸する場合は道路使用許可が必要な場合があります。道路上空を飛行する場合は事前に通報しておくのがマナーです。
土地柄が出ますので、警察署によって判断や手続きは異なるようです。都市部では道路上を避けて飛ぶなど不可能ですので、できれば事前に相談しましょう。

河川法
川なら問題ないだろう!
甘い!!!
河川の土地所有者は国や自治体の場合がほどんです。たまに民地があります。”国の土地を国民が利用して何が悪い”と思いますが、、、そうなんですが、河川には河川管理者がいます。そして河川敷のほとんどは、団体等が許可を得て占用されています。
一見整備されているような場所は自治体が公園として占用していることが多いです。飛行場のようになっているところはラジコンクラブが占用していて、お金を出し合って整備しています。採石場になっている場所も多いです。不自然にきれいな場所は必ず誰かの手が入っているので、確認しましょう。
少ないですがバーベキュー等ができる場所なら規制がゆるいので、河川事務所に言って使用届を出せばたいてい飛行できると思います。

666 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 11:30:52.50 ID:uCPvgloA.net
海岸法
川がダメなら海だろ!
ダメです!!!
海岸には海岸管理者がいます。また、非常に多くの方々のボランティア等によって保全されています。港には港湾管理者がいます。港付近には船舶が運行されています。
迷惑と判断されれば摘発されるでしょう。
問い合わせ先は非常にわかりにくいので、飛ばさないのが無難です。

港則法
港内では船舶交通の安全を確保する必要があります。
問い合わせ先は海上保安庁になるそうです。飛ばさないのが無難です。
最近東京港で摘発されたそうです。

海上交通安全法
海上には海路が設定されています。陸上の道路と同じです。
海上でも船舶交通の安全を確保する必要があります。
問い合わせ先は海上保安庁になるそうです。飛ばさないのが無難です。

667 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 11:31:18.18 ID:uCPvgloA.net
電波法
ドローンは無線を利用して、操縦や映像確認を行います。
無線は電波です。ドローンと電波は切っても切れない関係です。
電波を使用するにあたっては、周波数や出力等、非常に複雑な規則があり、本来は免許が必要です。電波は素人が気安く扱ってい良いものではありません。とにかくわかりにくいので、甘く見ないでください。管轄は総務省です。

文化財保護法
文化財の保存・活用と、国民の文化的向上に害をなす行為と判断されれば摘発されるでしょう。
姫路城で話題になりました。

自然公園法
国立公園で飛行したい人は注意しましょう。必ず公園管理者に確認しましょう。

鳥獣保護法
鳥獣の生活を脅かす行為と判断されれば、摘発されるでしょう。

種の保存法
絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に害する行為と判断されれば、摘発されるでしょう。

外為法
ドローンを輸出することは規制の対象になるそうです。
DJI CAMPで教わったので入れておきます。

668 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 11:31:53.06 ID:uCPvgloA.net
廃棄物処理法
ドローンが操縦不能等で墜落し紛失した場合、放置したら不法投棄になります。
リポバッテリーが発火して山火事になるとかならないとか。

個人情報保護法
ドローンとは関係なさそうですが、ほとんどのドローンにはカメラが搭載されています。むしろカメラがなければ飛ばす意味がないとすら言い切れます。
ドローンが市民権を得られずに嫌われる原因がカメラでして、盗撮される疑いを持たれています。
そのため、肖像権とプライバシーの侵害に対して非常に神経質に扱われます。プライバシーの侵害に対する保険があるくらいなので、甘く見ないほうがいいです。

669 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 12:56:09.83 ID:FVTLCD0H.net
ドローン買えない引きこもりがすねてますね

670 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 12:59:53.18 ID:55lmEPUq.net
>>664
これからは免許制が導入され規制もかなり緩和されるからそんなの無意味になるよ

671 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 13:57:39.35 ID:BROQqETY.net
SNSで過激なドローン動画アップするもコメント欄大炎上で病んでしまったんだろう。

672 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 14:48:03.61 ID:3x3kNh6T.net
>>658
DID地区外とか目も当てられないw
被害が無ければ警察は動けませんからね・・・

とりあえず飛行申請してあれば無問題

673 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 14:53:36.77 ID:3x3kNh6T.net
訂正
飛行申請とFISSね

FISSは義務です( ー`дー´)キリッ

674 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 15:10:42.43 ID:I7kRsuTL.net
>>664
公園での飛行を禁止してるとこは多いが、罰則はないとこがほとんどだから、
実質的に規制の意味がない状態。

675 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 15:46:50.01 ID:3x3kNh6T.net
>>674
法規制がどうのうよりも最低限のモラルとマナーは守りましょう
罰則やお咎めは無い場合が多いけど行き過ぎは良くない

676 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 15:58:25.41 ID:/ebcZ71/.net
K井Kジみたいな許可スレスレでやってるっぽいドローン飛行はガンガン通報していく

677 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 16:09:23.53 ID:I7kRsuTL.net
>>676
海上遠距離飛行は合法だから、通報しても、警察も役所も何も対応しないよ。

678 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 17:08:33.76 ID:9bfflyu9.net
YouTube見てると大概ガード付けずに飛ばしてるけど許可取るときもガードなしで申請してるってことかな?

679 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 17:12:21.59 ID:3x3kNh6T.net
>>676
あの動画、港湾法に引っ掛からないんだぜ?w

680 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 17:13:32.90 ID:3x3kNh6T.net
>>678
プロペラガードが必要な飛行方法以外なら付けなくてもいい

681 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 17:35:34.95 ID:I7kRsuTL.net
ペラガード付けてると風に流されやすくなる上に機体の挙動が不安定になるから、
付けないほうが事故率・墜落率・ロスト率は低くなるんだかな。

682 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 18:02:56.11 ID:mTOp1f6R.net
>>676
ドローンにスマホ載せてる奴通報したか?

683 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 19:27:26.47 ID:AWVKLiPN.net
>>681
ペラガード付けて飛ばしまくってるけどAir2は気にならないよ?
不安定になるのはminiみたいな軽い機体じゃない?

684 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 20:45:48.14 ID:/ebcZ71/.net
>>676
俺も通報してくぜ

685 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 20:50:13.28 ID:PBvQrgU6.net
ガード無しだと補助員必要じゃね
だから無申請だろ、ガード無しは

686 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 21:01:13.03 ID:uG76yBWa.net
>>685
プロペラガードが必要な飛行方法は
DID地区
人または物件から30m以内の飛行

補助員が必要な飛行方法は
目視外飛行

687 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 21:08:24.14 ID:mTOp1f6R.net
>>684
だっさ…

688 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 21:12:38.49 ID:uG76yBWa.net
>>685
目視外飛行でも飛行経路下に人や物件が存在せず、安全が確保されるなら補助員は必要無い

689 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 00:44:56.25 ID:emQrZzj3.net
>>683
強風下でペラガード付けて目視で飛ばした時の機体の挙動を見たことあるか?

690 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 01:32:53.40 ID:FmhxLnK3.net
>>689
航空法的にドローンを飛行させてはいけない最大風速の範囲はあるが
プロペラガードを付けた状態で
そこそこ強風の中でもかなり安定した飛行だったよ?

Air2、凄いですよ

691 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 05:31:19.58 ID:QKnNFf3L.net
>>690のカキコから、強風下で飛ばしたことがないのがマルワカリ。

692 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 09:17:21.80 ID:ov1edyNv.net
にやけたYouTuberのドローン飛行は全て通報していく

693 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 09:51:57.03 ID:xdtT4Q6v.net
>>691
強風の下で飛ばすのは駄目だろ。
不安全行動で事故の原因となる。
安全教育受けた?

694 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 09:57:21.69 ID:oCKFKi5Y.net
>>691
学校で習わなかったの?
判らないならスクールとか行ったほうがいいよ?

695 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 10:17:01.11 ID:xdtT4Q6v.net
安全教育ってのは「かもしれない運転」とか「ヒヤリハット」、「危険予知」とかの一般的な奴だぞ。
ドローンスクールは知らんで。
リスクある状況で無茶するのは事故の要因だから避けるってのは常道だろう。

696 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 10:46:47.62 ID:FmhxLnK3.net
>>695
>>691 はエアプかな?w

697 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 11:12:16.41 ID:4DfXStHL.net
>>647
ドローンを生業とするものとしてむしろ当たり前かと

698 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 12:46:00.99 ID:QKnNFf3L.net
2021年1月11日(祝・月)AM8:00〜9:00 
福井豪雪ドローン空撮 
新保・開発・大和田・福井大橋付近
https://youtu.be/3ngQieVoXdg

699 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 12:54:21.86 ID:aF3yhl56.net
>>698
DID地区はちゃんと避けて飛行させているように見えます
いい使い方だと思います
https://i.imgur.com/DGmtSgW.jpg

700 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 14:29:12.16 ID:MkGMl5pd.net
>>698
いいね

701 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 18:00:58.13 ID:7sB369J0.net
>>698
管理者への通知義務違反じゃね

702 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 19:17:33.87 ID:V5U64eiW.net
>>700
土地や建物の管理者が通報すれば違法性は立証されるけど
この状況で管理者から通報されますか?

墜落や衝突事故が起こらなければ問題視されないのでは?

703 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 19:18:11.39 ID:V5U64eiW.net
レス番号間違えた

>>701
土地や建物の管理者が通報すれば違法性は立証されるけど
この状況で管理者から通報されますか?

墜落や衝突事故が起こらなければ問題視されないのでは?

704 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 19:33:13.07 ID:XFZRh9IK.net
>>703
うちの真上を飛んでる。落ちたらあぶねーじゃん
通報ってことにはならんの?

705 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 19:40:44.85 ID:V5U64eiW.net
>>704
ただ、それだとただの注意で終わっちゃいますね
次から飛ばさなければいいだけ

706 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 19:58:59.55 ID:/59cErGm.net
YouTubeでにやけた面でドローン飛行あげてる奴ら
ガンガン通報してくぜ!

707 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 20:09:49.58 ID:0uBA1rPi.net
>>706
今は200g以上の機体のつべ動画ってかなりな数になるから通報も大変だな

708 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 22:20:34.06 ID:xdtT4Q6v.net
余所者が通報したって意味ねえよ。
通報すべきは土地の権利者だが、上空を占有した事を立証する必要がある。
ズームして撮影してたら余計に飛行経路を推定するのが難しくなるから難しいだろうね。
あと、上空を通過する限りは無罪だよ。

709 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 22:23:17.74 ID:ov1edyNv.net
どうでもいい

にやけたYouTuberとあほヅラ危険飛行はガンガン通報してくぜ!

710 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 22:50:31.34 ID:efILQkcA.net
>>709
アホはお前だろwwwwwwwwwww

711 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 22:52:31.88 ID:efILQkcA.net
>>709
通報しても相手にされない可哀想な子の図式が成り立つ

712 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 22:59:03.10 ID:ov1edyNv.net
相手にされなくてもいい
事故抑止力になるのだ!

713 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/12(火) 12:16:55.30 ID:mmtyN9vR.net
>>712
抑止力にならんと思う

714 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/12(火) 12:29:47.52 ID:2FWR4B2t.net
好きにさせりゃいいじゃん
通報されると困るのか?

715 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/12(火) 12:36:01.63 ID:I2Kx4DYx.net
ソニーが空撮用ドローン、中韓勢は伸縮画面スマホ 米IT見本市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610421340/

716 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/12(火) 18:43:48.60 ID:VK8CEogk.net
国内勢に期待したいところだが参入少ないな

717 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/12(火) 18:52:31.48 ID:c2RGKaCi.net
1100ドルでこの性能
日本で売って欲しい。
https://www.skydio.com/pages/skydio-2

718 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/12(火) 21:41:56.48 ID:n9ofFtjA.net
>>717
しょぼw
23分しか飛ばないしレンジ狭っ

719 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/12(火) 21:43:24.86 ID:MOkgHHDf.net
>>718
Air2の凄さが判りますね

720 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/12(火) 22:18:55.84 ID:IG+EV/F3.net
>>717
かっこわる

721 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/12(火) 23:21:49.37 ID:8aY7jYOA.net
>>715
新スレッド建てておきました。
情報提供ありがとうございました。
SONY ドローン Airpeak(エアピーク)Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1610461041/

722 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/13(水) 03:25:24.18 ID:LQdJEHgk.net
ドローンの風力でえまちゃんのスカートをめくってみたw
https://youtu.be/J1GEJpOJ0X0

ラファエルも、GPSの効かない室内でこういう企画やるなら、ペラガードはつけた方が
機体が流れてお尻を切り刻まなくていいと思うんだが。

723 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/13(水) 08:37:32.40 ID:SNtLJKAc.net
>>722
こういう企画好きw
機種はairかな。
センサーが反応して人に近づけないな。

724 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/13(水) 12:39:08.47 ID:rleYWjkT.net
こんなんで何百万回再生するんだからいいよな
もう惰性で生きていける

725 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/13(水) 12:46:46.68 ID:WxvwkRuL.net
ラファエルってドローンを数台持ってるよね
過去動画でPhantomを何台か持ってるの見たことある

726 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/13(水) 12:48:18.75 ID:P6G5THaE.net
>>724 そんなのばっか観てる層の将来が心配になるけど、仕事が煮詰まって息抜きで観ている人が多いんじゃない?
何にせよ需要があるから再生数が回ってるんでしょう。

727 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/13(水) 13:14:33.28 ID:tsRsI6kl.net
すげぇな!金持ちなん?

728 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/13(水) 15:09:56.40 ID:H+Z4vZvm.net
>>727
ラファエル?
年収5億

729 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/13(水) 16:34:47.58 ID:Fnj+yZPK.net
嘘だろ?

730 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/13(水) 18:39:22.91 ID:l2CXIA8i.net
この間、3億あまってるから100万円三百人に配ります。企画やってたな

731 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/13(水) 18:40:58.87 ID:/utm5Kq3.net
>>727
けた違いにお金持ち

732 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/13(水) 18:57:32.12 ID:DLcYeQSD.net
ラファエル、ドローン好きだもんな
PhantomやMavic合わせて10台くらい持ってそう

733 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/13(水) 19:45:11.96 ID:0K8ykJga.net
普通に危ないな
間違った使い方やろ

734 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/14(木) 08:48:13.65 ID:PrsPE+OG.net
>>723
Phantomの最初のほうだったり
Mavic Airだったり
ラファエルってドローン好きだよね

735 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/14(木) 11:34:21.40 ID:jPkP5Cw+.net
Mini使えばぺろ〜んできそうだけどコンプラ考えてやらなかったんだろうな。

736 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/16(土) 10:41:28.39 ID:xDnBxxCF.net
>>722
こんなんでw

737 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/17(日) 15:27:36.85 ID:+FAokK/O.net
>>722
動画見たけどラファエルって結構ドローンに詳しい感じ?

738 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/18(月) 16:16:37.56 ID:Z8ePqWEx.net
佐川急便がドローン配送実験 中山間地の物流維持 
22年度実用化目指す 島根 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20210118/k00/00m/040/091000c

739 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/18(月) 22:23:58.71 ID:+EQjc78J.net
この機種でボルテックスリングになった人いる?
皆そもそも全開下降はさせてない?

740 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/18(月) 22:27:48.94 ID:6n0ys4zj.net
>>739
ならないです
ならないように制御されてます

急降下しないし出来ない

741 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/19(火) 01:04:22.12 ID:qPyXw0cL.net
>>738
air2のスレなんすけど、air2に関係有るんスかね?

742 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/19(火) 01:55:42.17 ID:0U1V4xBQ.net
>>740
制御はあくまで機体の高度測定結果を元に降下速度を決めていて、上昇気流を
測定しての降下速度までは制御できないので、速い上昇気流が発生してるとこで
は墜落する。

743 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/19(火) 04:45:57.78 ID:0WbqkGgu.net
>>742
言ってることが矛盾してますよ

744 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/19(火) 12:21:55.16 ID:OS84mhrv.net
>>742
間違ってますよ?
逆だよね・・・

745 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/19(火) 13:10:27.50 ID:Dqu1d4wa.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011900397
トランプ氏、中国製ドローン排除へ大統領令 政府調達と使用を制限
2021年01月19日11時19分

【ワシントン時事】トランプ米大統領は18日、連邦政府機関に対し、
国家安全保障に脅威をもたらす恐れのある
外国製のドローン(小型無人機)の調達と使用を制限する大統領令に署名した。
「敵対国」として中国、ロシア、北朝鮮、イランを指定した。
20日に大統領の任期切れが迫る中、中国との対決姿勢を明確に示した形だ。

大統領令は、敵対国が製造や開発に関わる無人航空機を使うと重要な機密情報が抜き取られる可能性があると指摘。
高速大容量規格(5G)や人工知能(AI)技術の覇権をにらみ、政府調達で国産品を優先するよう要請した。
敵対国製品の排除を視野に入れており、調達済みの無人機の安全性を再点検するよう命じた。

746 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/19(火) 18:59:55.25 ID:qPyXw0cL.net
>>745
なんでここのスレに貼るの?
M2Pとかminiに何で貼んないの?

747 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/19(火) 22:14:10.45 ID:hgqpnTad.net
>>746
全然オッケー

748 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/19(火) 22:15:51.50 ID:hgqpnTad.net
>>746
M2Pはともかく、Miniは無人航空機じゃないしwwwwwwwwwww

749 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/19(火) 23:55:01.94 ID:IjzUZFZ7.net
>>748
miniには小人が乗ってるのか・・・

750 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 07:48:16.31 ID:ptvJV4gY.net
>>749
航空法での扱いだとMiniは模型航空機
つまり、オモチャ扱いで紙飛行機と同レベル

751 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 07:49:25.98 ID:ptvJV4gY.net
>>749
航空法での扱いは

M2P→無人航空機
Mini→模型航空機

752 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 08:54:58.38 ID:E1uGdvhD.net
それも今年までや

753 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 12:17:13.26 ID:tOKLCc20.net
>>752
MiniやMini2も来年からは
DIPSやFISSが必須になりますね

754 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 14:55:43.82 ID:97t//ahV.net
mavic 1からの買い換え希望なんですが
AIR2の感想どんな感じですか?
なにか不具合はありますか?

755 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 15:05:56.39 ID:Znn+Amsn.net
>>754
控えめに言って最高

756 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 15:10:10.41 ID:qeHbLls2.net
>>754
俺もだが、mavic3かAIR3待ち

757 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 15:37:00.89 ID:osEGCqsi.net
>>756
おまえは永遠に買わないだろw
いや、買えないか?wwww

758 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 15:39:53.82 ID:qeHbLls2.net
>>757
正直に言うと中古で安くなる迄高みの見物してる

759 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 17:12:00.90 ID:zOI+jg/V.net
>>754
DJIFLYにアプリが変わった影響で人、車以外のアクティブトラックがめちゃくちゃやりにくいと言うかまともに出来ない
follow meも使えなくなってるからそう言う面では結構不満はある

760 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 17:36:41.69 ID:JV7Lvkff.net
>>759
そういうの詳しくお願いします
動作に致命的な不具合はなさそうですか?

761 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 17:48:02.79 ID:zOI+jg/V.net
>>760
不具合は無さそうだし車と人、DJIが指定している被写体ならアクティブトラックの性能は確かに凄い
ただ、以前バイクをトラッキングしようとした時に全く掴んでくれない上に掴み損ねると指定地点を中心に移動するPOIモードに自動で移行するせいでバイク相手のアクティブトラックはとてもじゃないけど使い物にならなかった
あとは旧airでは出来たはずのプロポ追尾のモードもDJIFLYに変わったせいでオミットされてる
確かに基本機能は凄いし文句は無いんだけどアプリだけほんとDJIGO4に戻して欲しい
まぁ今まで出来てたことが出来なくなってることに不満があるだけだから別に致命的な欠陥があるわけでは無いよ

762 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 17:56:34.97 ID:Y5LgbF8B.net
>>761
バイク乗りなんで1番大事なトコですわ(-_-;)y-~  

763 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 18:19:13.23 ID:zOI+jg/V.net
>>762
バイクがメインの被写体で公式サイトみたいにアクティブトラック使って撮ろうとしてたのならそのまま買ったら返品クラスの欠陥商品に感じてたかもしれんね
バイクをトラッキングしたいならMavic2とかになるかなー

764 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 19:31:06.82 ID:02jn+KqK.net
去年mini2買って結構楽しく飛ばしてたけど
大容量バッテリーにしてDIPS申請したらair2欲しい病にかかってしまったわ
職場でair2があって現物見てるだけに辛抱たまらん…
数時間前某フリマでair2コンボ購入したんだけど、乗換一番の理由ははアレだ
光る所がmini2より多い
単純にカッコいい

765 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 22:22:26.99 ID:kXa8Van7.net
>>754
不具合なんて無いよ
大満足

766 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 22:25:13.70 ID:kXa8Van7.net
>>764
ほんそれ
夜間とか浮かすだけでもカッコいい

767 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 22:25:35.96 ID:zOI+jg/V.net
と言うかアクティブトラックに触れる人全然居ないけど皆アクティブトラックにも満足してるのか?
バイクもまともに捕捉出来ない事にも驚いたけどそれに対して誰も何も言わないのにも結構驚いたぞ
ここに居る人は人と車以外を撮る時はアクティブトラックはそもそも使ってない感じなのか
実は設定次第でバイクも問題無く捕捉できるならどうやってるのか教えて欲しいわ

768 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 22:31:15.79 ID:kXa8Van7.net
>>767
バイク持ってないし・・・
人のアクティブトラックは満足してるよ?
車のアクティブトラックはやったこと無い

769 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 22:42:07.02 ID:zOI+jg/V.net
>>768
人と車に関してはほんと満足してるんだよ
もちろん飛行性能もね
ただほんと公式の通りにアクティブトラックの対象としてFLYが人と車しか認識できないのならいったい何でこんなことしてしまったんだって感じ
人とか車を掴み損ねたり車以外をトラックしようとして失敗したら自動で失敗した場所を中心のPOIモードになって旋回始めるからそうなるとカメラワーク的にも修正不能で使い物にならなくなるのもまた酷い
アップデートでなんとかしてくれないものかなほんと

770 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 01:34:08.59 ID:0MPk7JWJ.net
単品とコンボはどっちが良いですかね?


飛行時間延びたからバッテリー3個いりますかね??

771 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 05:23:52.50 ID:bk+GM3re.net
人それぞれ

772 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 08:49:55.79 ID:juPPQII5.net
なんか、AIR2の収納ケースみてたら
mavicproよりも大きくなるんですね

773 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 15:28:04.65 ID:juPPQII5.net
mavic1からAIR2てそこまで大きく性能は上がりますか??

あとmavicproの耐久時間てどのくらいまで使えるんでしょか?

774 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 17:27:11.26 ID:rR8nT6hE.net
airからair2にしたけどかなり変わったよー
電波も風にもかなり安定する、音がかなり静かでストレスのない音、バッテリーかなり持つ、

775 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 17:47:58.14 ID:TMXKCdwY.net
>>773
定期的に点検出してモーター交換してれば、ずっと使えるんじゃないか?

776 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 20:25:44.23 ID:37/A64/x.net
>>767
使ってないしバイクにアクティブトラックとかまさか公道でやってるのか?

777 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 20:34:57.39 ID:BtU3gF7d.net
マジで皆アクティブトラックとかSpotlight使ってないんだな
miniとかとの一番の違いってこの辺の機能差だと思ってたから意外

778 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 20:51:58.05 ID:37/A64/x.net
ウインドサーフィンで撮ったり撮られたりしてるけど
他人に撮ってもらったほうが動きが近くに寄ったりアグレッシブで良い動画ができる
ただついてくるだけみたいなクソ動画に価値は無い

779 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 21:07:19.06 ID:9NgLM97K.net
>>778
撮った動画がどうかとかは置いといてサーフィンしてる人間って捕捉できる?普通に聞きたい

780 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 23:00:16.48 ID:842ubISi.net
>>774
>>775

ありがとう買い換えるかすごい悩むわ

AIR2にするとmavic1よりもバッグがでかくなるのも迷ってる

登山とかで使うからね

781 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 09:29:07.08 ID:n0Uy1dvy.net
>>778
言われてみると確かにそうですね
ただ補足しているだけの動画だとつまらないけど
こんな風に色々な方向や距離からの撮影のほうが見てて面白いですね

1月3日 形上湾ウインドサーフィン windsurfing【ドローンmavic Air2】
https://youtu.be/OKtSe3UojOo
茅ヶ崎.ウィンドサーフィン、Mavic Air2空撮
https://youtu.be/HedRegQoNV0
【サーフィン・ドローン空撮】2021年1月10日 千葉 九十九里 もも〜こし△35
https://youtu.be/C6X7P3syhno

782 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 09:33:11.85 ID:WdRK798f.net
AIR2て4倍ズームは画質どんなもんすか?

783 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 10:22:59.14 ID:n0Uy1dvy.net
スマンな

訂正

× 補足
○ 捕捉

784 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 10:55:40.40 ID:Xl5YyxvL.net
ドローン歴2年になるけど、今だに機体が見えなくなるとかなり恐い(目視内だけど機体を見失った時)

785 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 11:55:05.96 ID:N4gzr1Xe.net
画面見ろよw

786 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 11:55:59.97 ID:U2i7qG4H.net
>>781
Spotlightモード使ったことある?
active trackモードだと全自動でついて行くだけだけどSpotlightモードならオートで画面の中に被写体を捕捉し続けてくれるだけで本体の操作は自分でできるからその動画みたいな撮影ももちろん可能だしSpotlightモードなら手動操作特有の旋回のかくつきも無くす事ができる
すごくいい機能なんだけど人と車とのボートしか捕捉出来ない事になんで皆不満を持たないのかなって話ね
その動画でわざわざSpotlightモード使わず撮ってるってことはやっぱ捕捉出来ないのかねぇ
機能使ってで撮った動画に価値があるかどうかとかどうでも良いから可能かどうかを知りたいんだけども

787 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 12:07:28.79 ID:gtD9JOBy.net
https://youtu.be/o79bS1bXJSI
これね、こんなふうに撮れる
ヨットだと帆の部分だと失敗するみたいだけど下のボートの部分がボートっぽかったらそれで補足は出来そうかな
小型のウインドサーフィンだとどうなるんだろう

788 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 12:24:02.25 ID:VFyYfXw6.net
>>787
この人がやってるスマホ画面の録画ってどういう風にやればいいの?
普段は機体からの空撮動画を取り込んだりしているがスマホ画面の録画ってやった事が無いので

789 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 12:34:05.85 ID:EX/CtnC0.net
スマホ画面を録画するアプリを使うんだよ。

790 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 12:39:54.11 ID:B7KfNsLa.net
>>789
DJIのアプリにそういう機能は無いんですか?

791 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 12:40:48.41 ID:B7KfNsLa.net
>>787
捕捉する場所次第では可能なんですね

792 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 12:42:58.02 ID:B7KfNsLa.net
>>784
気持ちは判ります
低空飛行や接近撮影なんかはなかなか恐怖心がありますよねw

793 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 12:55:45.26 ID:p6ij0J2P.net
>>791
一応バイクも直立で人として認識させてからバイクに乗れば多少は捕捉を続けてはくれる
人として認識させた人をタンデムシートに乗せて背筋伸ばしてもらっておけば更に安定するけどまぁって感じ
それでも機体を正面に回して人とバイクが一直線になったりしたら外れるしやっぱり完全に安定はしないね
上の動画のヨットもボートと誤認識させてるだけだしアングルとカメラワークによっては外れると思う

794 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 13:38:36.44 ID:pj28NpHR.net
スポットライトモードなるものがあるんだ
メモ

795 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 14:17:40.31 ID:WdRK798f.net
>>784
わかるわ


視認しやすいように旗つけたりやな

796 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 14:38:51.81 ID:3CV0Hqae.net
>>784
スモーク出す装置付ければ良い。

797 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 19:45:22.07 ID:nwD92VwW.net
>>781
ウインド撮影日本一はこの人だと思う
https://www.youtube.com/watch?v=R2jt1-N__pc

798 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 21:36:48.05 ID:JJr8bQTa.net
>>797
これくらい簡単じゃん

799 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 21:40:42.82 ID:nwD92VwW.net
>>798
撮影して動画上げて見せて
どうせ出来ないんだろ?

800 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 22:01:45.35 ID:dqrYfSPY.net
>>797
この人、FPVやってますね
撮影したのはDJI機かもしれません

HX100SE
https://youtu.be/wK5LhQrwivU

801 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 22:02:22.32 ID:dqrYfSPY.net
>>799 さんの言う通り
もしFPV撮影なら
無線従事者免許証を持ってないと出来ないですね

802 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 22:37:57.10 ID:dqrYfSPY.net
>>797
追尾撮影の操作が綺麗
普段からFPVやってるような人はやはり上手いですね

803 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 23:20:46.85 ID:EOQLSjD7.net
ドローンの追い撮りね
FPVだと良く見かけるな

804 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 08:37:21.56 ID:HqjpdS6Y.net
>>797
危険飛行で通報した

805 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 09:03:54.06 ID:krsf2wG+.net
>>804
アホなのか?

ズーム機能ならどうすんねん、

806 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 09:43:42.86 ID:Gm5xuhFB.net
>>801
もう少し勉強しろよw

807 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 11:23:48.93 ID:DsrDJUtZ.net
Air2だと時速100kmは追い撮り出来ないからなぁ
FPV 5インチだと200km/hくらいまでならイケる

Carpathian Winter - SKI & FPV
https://youtu.be/0WasSAxwWLA
青森最高っす!ジェットスキー vs FPVドローン
https://youtu.be/EAqFpmmrxVM
全速力のジェットスキーを追い撮りしてみた!!(レース機)FPVドローン 沖縄
https://youtu.be/ovBAkF5A5_Q

808 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 11:57:28.47 ID:HqjpdS6Y.net
>>807
通報&低評価

809 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 12:27:49.13 ID:DsrDJUtZ.net
>>808
5インチ機(自作機も含む)って
夜間飛行
目視外飛行(必須)
人または物件から30m以内の飛行

これらの包括申請を通せます
FPVerなら飛行申請なんてお手の物

810 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 12:29:35.13 ID:DsrDJUtZ.net
>>804
残念だが、これらの飛行は危険な飛行に該当しない
危険な飛行の定義はあくまで「第三者」が対象だからね

811 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 12:45:28.42 ID:9bakzkWe.net
>>801
FPVモードは一人称視点てだけの意味だから

812 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 13:30:48.12 ID:Ui767A5W.net
Air2にもあるやん
FPVモード
おもろいで

813 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 17:19:24.30 ID:8oScaAAp.net
みんなNDフィルターやPLフィルター使ってる?
動画はSS60分の1にした方がいいって聞いて最初は使ってたけど使うとなんか映像が暗いんだよね

814 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 17:32:24.22 ID:x7tqpYgD.net
Giant RC Salt Spreading Drone
https://youtu.be/N51aHgkEM9E

ドローンの表情が笑える

815 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 17:40:08.32 ID:I56ayMc9.net
>>814
最後まで見ないと判らないな
なるほど、そういう事かwwwwwwwwwww

816 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 22:13:48.79 ID:3MlRLfUj.net
そういや利根川の河川敷とか印旛沼の土手とかで整地してよくラジコン飛ばしてる連中いるけど
あいつら許可とれてんのかな

817 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 23:19:00.55 ID:kXIEzNvy.net
>>816
飛行申請にはラジコン飛行機等も含まれるから
その手の人は普通に飛行申請やってるんじゃない?

最近始めたようなニワカより余程精通してるかも

818 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 23:22:43.99 ID:kXIEzNvy.net
ラジコンと言う括りだとドローンは歴史が浅い
ラジコン飛行機やラジコンヘリのほうが歴史は長い

自作機とかで飛行申請を普通に通しちゃう人も多いからね

DJI機の飛行申請なんて簡単なほうなんだし

819 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 01:26:50.77 ID:yKEo/s1v.net
あのさ

山とか海で規制されてない場所なら

勝手に飛ばして問題ないよね?

820 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 03:01:05.02 ID:pH748S3P.net
>>819
管理者の許可ないとダメ

821 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 05:46:49.18 ID:O6bx5Zji.net
>>818
歴史が長いという事は規制だ許可だと面倒な事が出来る前からやってるわけだろ?

『そんなの俺たちには関係無ぇ!』
『そんなものが出来る前から俺たちはここで飛ばしてるんだ!』

じゃないのかな?

822 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 06:55:38.09 ID:anB21if2.net
>>821
官邸にドローンがたった1回突入して、鼻マスク少年が都内でドローンを
数回飛ばしたくらいで、議員役人が過剰反応して規制規制と騒いでる
だけだからな。

そんなつまらん規制に、いちいち付き合う必要ないわな。

仮に許可なんて受けても、墜落する時はするわけだから、許可受けたからって
安全性が高まるわけでもないし。

823 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 07:14:59.24 ID:KND8a2C4.net
知るかそんなもん
男なら無許可で飛ばして起きたことの責任は自分でとれ

824 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 07:42:38.22 ID:bXzu76fR.net
>>823 本当それ。そうありたい。
(逃げ切れるなら逃亡したけいど自首が潔い)

825 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 07:44:07.61 ID:RBucpJHL.net
>>816
ラジコンどころかモーターパラグライダーや軽飛行機まで飛んでるわw

826 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 07:50:49.46 ID:bXzu76fR.net
>>821 服部幸應
2001年(平成13年)には、長年に渡って料理を指導・評論してきた服部が調理師、専門調理師・調理技能士、ふぐ調理師、製菓衛生師、栄養士免許など、関連する資格や免許を一切所持していないことが、報じられた[10]。所持していない理由は、調理に関する資格は、服部が出題問題作成もしくは関与しているためである。

827 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 07:52:25.22 ID:RBucpJHL.net
Q.河川敷で無人航空機(ドローン・ラジコン機等)はできますか? | 利根川下流河川事務所 | 国土交通省 関東地方整備局 - https://www.ktr.mlit.go.jp/tonege/tonege00105.html

利根川はok

828 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 08:53:55.17 ID:hlKksSX8.net
ここは誰もフィルターは使ってないんだな

829 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 16:45:28.52 ID:WrFonxzP.net
>>827
いい情報あり

830 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 16:51:27.78 ID:fxkA6hLS.net
>>828
Spotlightモードの存在知らなかったりフォーカストラック全般の話題が全く無かったりするしそれ程真剣に撮影してる人はいないのかもしれない
上のフォーカストラック系の話題もそうだけど皆揃ってガン無視するあたりなんか気持ち悪いよな

831 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 17:53:15.82 ID:hlKksSX8.net
ここは素人が多めだな

832 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 18:06:23.18 ID:RYD0v6Gz.net
プロはみんなFacebookかインスタでしょ

833 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 18:16:29.58 ID:egZ9gjd8.net
お前らどんどんYouTubeに動画あげてけ
俺はバンバン通報していくぞ!

834 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 18:18:35.70 ID:Y6Xu3mgW.net
3年前から30本以上あげてるが一度も通報されたこと無いよ(。・ω・)y-゚゚゚

835 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 21:17:08.83 ID:L8/YQfZk.net
>>830
真剣に撮影する人がAir2なんか使うかよw

836 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 21:34:04.87 ID:NHAc/Vvs.net
>>833

通報の基準は?

837 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 21:35:15.42 ID:DOHlfI9P.net
>>835
ほんとこれ
air2ごときでマジになって顔真っ赤とかもうね

838 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 21:38:24.69 ID:zDn5mI+F.net
>>835
ほんそれ
ガチ勢はFPV撮影だよね
無線従事者免許証が必要だけど

839 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 22:05:36.50 ID:fxkA6hLS.net
>>835
別に必要十分な機種だしまともに使ってる人はいるっしょ
ここにはいないみたいだけども

840 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 22:37:09.80 ID:KbicAWNs.net
>>835
空撮業者でAir2使ってるとこ多いんやで?

841 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 23:05:04.51 ID:VQlef+QR.net
>>838
んじゃair2のスレが関係無いだろ
出てけ!w

842 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/25(月) 20:53:49.75 ID:imbtrq/O.net
ドローン検定終わったね
受けに行った人居る?

843 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/25(月) 21:31:28.68 ID:BK9N+A2D.net
何の意味も無い無駄な検定

844 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/25(月) 21:49:15.81 ID:imbtrq/O.net
>>843
負け惜しみですかw

845 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/25(月) 22:07:29.20 ID:rk+JZA+6.net
>>842
3級持ってるけど上位取ったほうがいい?
学科免除の対象っぽいし

846 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/25(月) 22:35:51.46 ID:WD58tXmf.net
ノシ

847 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 00:35:57.41 ID:iCIEtfhN.net
また民間検定の宣伝?今でも何の効力も無いのに来年か再来年の免許性になったら更に無駄になるんでしょ?

848 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 04:42:18.40 ID:3io+LeuH.net
ドローン検定で、1気圧は何hpaでしょう?って問題があったが、
これって、ドローン飛ばす時に知識的に何か役に立つのかね。

849 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 04:50:40.01 ID:ve6LGpjp.net
【汚職の実態】プーチン大統領、1400億円の豪邸を
建てていたことが国民にバレる
国営企業から利益を吸い上げる方式
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611593663/

動画を制作したのはナバリヌイ氏が設立した「反汚職基金」。
治安機関の追跡をかわしてドローンを飛ばし、劇場や畳敷きの
トレーニングルーム、専用の港に通じる地下通路もあるという
宮殿のような私邸を上空から撮影したとされる。

850 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 05:05:49.93 ID:y1skp4mY.net
>>848
義務教育レベルの一般常識があるかを見てるだけだろ。

851 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 07:23:27.70 ID:koFTuVAn.net
ドローン検定は専スレがあるのでそちらへどうぞ。
ドローン検定
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1511078046/

852 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 08:21:22.85 ID:hsiA/pPJ.net
>>848
資格検定なんてそんなもんでしょ?
そういう意味では車の免許だって
必要なのか?
っていう知識は割とある

853 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 08:47:05.98 ID:XiZ/mCEx.net
>>847
持たざるものは総じて否定的だね
すっぱい葡萄か

854 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 08:51:08.44 ID:ejbmp7lm.net
>>847
バカだなwwwwwwwwwww
それまでに勉強した時間と知識は無駄にならないよ?

資格証はその知識を有する事の証明

855 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 09:04:30.68 ID:kc6xsYMO.net
資格じゃなく検定な
何にせよドローン検定とかの誰でも勝手に作る事ができる似非資格は「検定・認定」
免許などの国家資格は「資格・免許」

大きく違うんだよなぁ…

856 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 09:06:38.32 ID:x07hVILT.net
>>853
悪ぃ
持ってる上で否定してんだよ
おれ食わず嫌いじゃないんでね

857 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 12:23:34.84 ID:YcyTimV0.net
>>856
3級じゃゴミみたいなもんだぞ?

858 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 13:45:40.85 ID:x07hVILT.net
>>857
おれ三級つったか?

859 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 14:06:19.79 ID:kSlw9LeK.net
検定ビジネス乙

860 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 14:27:17.37 ID:gCaYrk13.net
ドローン検定なんかとってるより

電工二種とれ

861 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 15:09:03.40 ID:Fsr93g42.net
>>858
何級なの?

862 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 15:10:11.70 ID:Fsr93g42.net
>>860
無線従事者免許証を取ればいいw
FPVにも必要です

863 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 15:53:06.91 ID:DTCN6THF.net
>>862
うちは30年くらい前に取った1級アマ無線免許があるが、FPVドローンは○免許w
局免維持のコストが無駄だからな。

ちなみに、大昔は田舎の実家で短波帯で500W出力出して、タワーの上に
デッカイHF用八木載せて、グルグル回して通信してた。
免許取得のための欧文と和文モールスの習得が大変だったな。

864 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 16:42:10.36 ID:3io+LeuH.net
DJI Care Refreshの新特典 「飛行紛失保証」 の追加 
-安心して飛行を楽しもう- DJI BUYING GUIDES
https://store.dji.com/jp/guides/dji-care-refresh-flyaway-coverage/

865 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 18:02:23.94 .net
今頃紛失にも保険が適応になったんだな・・・
去年の段階なら保険で購入してたから3〜4万ぐらい浮いたのに・・・

これ、購入して転売したら2万ぐらいはペイできるかな?
無理か・・・

866 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 18:17:55.11 ID:Js9F6znO.net
>>858
4級かよwwwwwwwwwww

867 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 18:42:46.70 ID:e6J7UeoF.net
>>864
なお現時点では
DJI Mini 2とMavic Air 2向けの DJI Care Refreshに対応し
これらの製品のDJI Care Refreshを
すでに購入されたお客様も対象となります。

これらの製品のDJI Care Refreshをすでに購入されたお客様も対象となります。

これらの製品のDJI Care Refreshをすでに購入されたお客様も対象となります。

これらの製品のDJI Care Refreshをすでに購入されたお客様も対象となります。

868 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 18:44:56.96 ID:DUNi5KMy.net
何故4回もリフレインするんだw

869 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 18:46:28.81 ID:e6J7UeoF.net
>>865
飛行紛失交換費用が53000円
リフレッシュ品だろう

紛失保障が可能になったのはいいが
転売しても元は取れないんじゃないかな?

870 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 18:47:01.93 ID:e6J7UeoF.net
>>868
大事な事なので4回言いました

871 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 18:49:27.15 ID:e6J7UeoF.net
DJIに感謝
これは嬉しい

872 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 19:37:49.68 ID:3io+LeuH.net
これからは、山の中で墜落してる機体を拾っても、自分のプロポにバインド
させて使うことが出来なくなるんだな。

873 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 19:41:57.58 ID:3io+LeuH.net
>>869
これからは機体は紛失で申請してくる奴が激増するだろうから、リフレッシュ品での
対応では追いつかなくなるんじゃないかな。

Youtubeでも多い、海で飛ばしてて強風やバッテリー切れで海中に墜落ってケース
でも申請可能になるからな。

874 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 21:33:17.59 ID:4tzxXUh0.net
>>865
基本的に本体のみの買取って査定が低いから元は取れないどころかマイナス
プロポと本体とは事説明書付きの美品で買取価格が7万くらい
本体だけだとその半分以下

転売では損だけど、紛失した場合は新品を買い直すよりは遥かに良いかもですね

https://i.imgur.com/K9ativE.jpg

875 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 21:43:22.44 ID:4tzxXUh0.net
>>872
DJI Care Refresh登録時にアクティベーション済みで
機体の位置なども把握されるでしょうから
紛失の虚偽報告はバレるんでしょうね

876 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 21:45:17.56 ID:4tzxXUh0.net
>>872
機体のS/Nとプロポの紐付けですか
手持ちのプロポはDJI側で登録している機体のS/N以外はバインド不可ですね

877 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 22:02:09.88 ID:4tzxXUh0.net
>>873
飛行紛失交換費用は53000円ですか
可もなく不可もなくっていう価格帯ですね

機体のみの価格ですけど

878 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 23:27:01.14 ID:G2ku4l0E.net
>>862
従免も局免も有るよ

879 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 08:46:54.43 ID:8+hC3r2i.net
>>878
ドローンやってます!

→空撮機(DJIなど)
+
→FPV(無線従事者免許証持ち)

今時は普通ですよね

880 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 10:00:30.56 ID:VG31ugyI.net
それは無いw
DJIのドローンから始めた連中はFPV機体をホバリングさせれないしする気も無いだろう

881 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 11:56:45.79 ID:fGeO4RXY.net
>>874
air2
ロストして機体とペラセット買った時、¥66.300税込だった
どんなもんなんだろ?

882 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 11:58:00.90 ID:fGeO4RXY.net
文字化け
税込六万六千三百円

883 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 12:17:48.61 ID:JPGO1lwL.net
>>880
つまり
DJI機を飛ばせられる程度では大した事が無いでFA?

884 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 12:46:28.72 ID:VG31ugyI.net
>>883
比較対象にならないって事
車で例えるならカリカリチューンのマニュアルシフトのスポーツカーと
安全装備てんこ盛りのオートマ車
同じ車(ドローン)ながらも正反対の趣向性

885 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 12:57:59.40 ID:GUOgic6v.net
DJI機を飛ばすなら
ドローン検定2級以上は持っておけって事だな

886 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 14:04:33.17 ID:yK7SNXou.net
FPVを妙に神格化してるやつの正体

887 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 18:30:08.03 ID:nf0+kSlv.net
>>886
FPVでレーシングドローンをやってる人かな?

888 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 19:52:38.51 ID:SW8a5JOQ.net
ワイ氏、去年の6月ごろ梅雨の時期にDJImini購入

結果、いまだに一度も電源を入れていない。
www

我ながら素晴らしい性格していると思う。
なお、そんな映像機器は他にも沢山・・・ソニーのAS300なんて3年ほったらかし・・・
もうただの金の無駄遣い。
独身金ありだとこんな生活になるんだね。

889 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 20:01:39.78 ID:aXlL4Nk7.net
>>888
お金のある人はMiniなんて買いませんwwwww

890 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 20:19:37.75 ID:SW8a5JOQ.net
そーなんだーふーん。

891 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 21:02:41.29 ID:XjvHU5uC.net
air2で初めて事故を起こしてしまった
目測を誤って木の枝に引っかかったって回収手立てが無くそのまま二日間野ざらし後に回収したんだ
その間、雨に降られてずぶ濡れで回収直後はジンバルがプルプル震えて故障メッセージが出たけど半日部屋で乾燥させたら何事も無かったように復活した
驚いたのがプロペラでカスリ傷跡はあったけど割れも欠けも無くペラ交換せずに済んだ
miniだと完全に割れていたと思うけどair2は重い分丈夫に出来てるんだね
air2って本当に凄い!良くできてるわ!

892 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 21:05:40.95 ID:XjvHU5uC.net
事故直後と回収直後の写真です
https://i.imgur.com/WBmGbCW.jpg
https://i.imgur.com/gSjOt4b.jpg

893 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 21:19:57.10 ID:eQ0jxXV+.net
そんないつ墜落してもおかしくないような機体
よく飛ばす気になるな

894 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 21:23:03.71 ID:iA3+F/DI.net
>>893
飛行紛失保証で安心ですね☆

DJI Care Refreshの新特典 「飛行紛失保証」 の追加 
-安心して飛行を楽しもう- DJI BUYING GUIDES
https://store.dji.com/jp/guides/dji-care-refresh-flyaway-coverage/

895 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 21:23:47.65 ID:iA3+F/DI.net
>>893
Miniやmini2に謝れw

896 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 21:24:29.93 ID:iA3+F/DI.net
>>892
無事で何よりです

897 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 21:32:23.31 ID:b23r8DpD.net
https://youtu.be/37LFdXw8CDc

これいいの?

こんなんするからドローン規制かかるんじゃないの

898 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 21:44:25.19 ID:WZVdiqRp.net
>>897
こいつら気持ち悪いから通報してくれ

899 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 21:46:20.38 ID:b6YXcp+A.net
>>897
これ、大阪岸和田の宮の池公園だよな。
DIDだから包括なり飛行許可とFISSへの登録があれば問題ないと思うが。
ちなみにこの公園、岸和田警察の真裏だ。

900 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 21:46:42.77 ID:2/0nVfB7.net
>>897
若気の至りでセーフかなぁ

901 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 21:47:17.68 ID:iA3+F/DI.net
>>897
電波法ですか?
マナーモードだったりSIM未挿入なら問題ないよ?

902 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 21:52:20.55 ID:iA3+F/DI.net
>>899
航空法的に言うと

航空局標準マニュアルは
「人又は物件との距離が30m以上確保できる離発着場所を選定すること」
と定めています

意図的か偶然かは知らないが守られてますね
DIDを飛行申請してあれば無問題です
低空で上昇下降させているだけなので高度的にも問題ありませんね

903 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 21:57:21.18 ID:iA3+F/DI.net
スマホをドローンに搭載する事は
現在の携帯電話は上空からの利用を想定して設計がされていないことから違反となっており
利用する際は実用化試験局の免許が必要となります
(※参照「無人航空機における携帯電話等の利用の試験的導入」)
もしこれらの利用ケースに該当した場合、電波法違反になる可能性があります

ドローンにスマホを取り付けて上空に上げる事は本来違法になりますが
これはあくまで「電波の送信が可能な状態」に限ります

マナーモードなどはOK

904 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 21:58:12.64 ID:WZVdiqRp.net
どうみても30m守られてないけどな

905 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 22:08:45.79 ID:iA3+F/DI.net
>>897
DJI Phantom3ですか
なかなかいい機体を使ってますな
https://i.imgur.com/PBeoUAy.jpg

906 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 23:42:51.29 ID:PUgR0H9g.net
>>892
回収できて良かったね

907 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 00:03:33.11 ID:QnkZHEYi.net
>>906
ありがとう
本体買い直しを考えていたけど上手く回収できて運が良かったです
これに懲りてこれからは慎重に飛行させようと思います反省反省

908 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 07:54:52.27 ID:ykaq/cBG.net
>>901
マナーモード?
機内モードじゃないの?

909 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 07:57:28.58 ID:FTgsqmV6.net
>>888
買うことで満足する人はいるから異常では無い

910 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 08:00:45.19 ID:FTgsqmV6.net
>>903
機内モードじゃないとダメ
ちなみにSIM抜いただけでは通信が発生し得るのでダメ

911 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 08:43:07.81 ID:T+MIeuFh.net
>>908
機内モードですね

912 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 08:44:35.23 ID:T+MIeuFh.net
>>910
細かく言うと

モバイル通信
Wi-Fi通信
Bluenorth
NFC

これらをオフにすれば良いですね

913 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 09:04:55.32 ID:u9qyqpAk.net
>>879
air2は無線の免許はいらんな
よってスレチだ

914 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 09:07:38.35 ID:u9qyqpAk.net
>>883
そうだよ
誰でも簡単に操れるのがdji機
だから広く受け入れられてるんだよ
んな事も分からんのか?
dji機買う金無いのか?w

915 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 09:21:59.92 ID:u9qyqpAk.net
>>903
するってーとタワマン高層階もスマホ使っちゃいかんのか?
理屈としちゃあ同じだよね
っつーか携帯基地局って高所から下方へ指向性持たせてるから、上空は通信しにくいんだよね。
一部タワマンなんか圏外も有るしさ

スマホをドローンに搭載して飛行させんのは、技術的な問題が有るけど法的には問題無ぇんじゃねーの?

「電波の送信が可能な状態」って法的根拠は何ですかね?

916 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 09:29:04.50 ID:u9qyqpAk.net
>>897
こーゆーの視るとドローンの操縦は免許制にしたほうが良いと思うわなwwww

917 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 11:44:05.26 ID:vcDuAIOT.net
>>912
モバイル通信をオフってどうやろうとしてる?
素直に機内モードにしておけ。

918 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 12:14:57.49 ID:mcyoeouX.net
>>915
あはは、確かにw
曖昧だよね
グレーって言うか

つまり、大した問題ではない

919 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 12:40:43.07 ID:gPNdUtT5.net
>>912
ブルーノースが気になった

920 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 14:06:56.22 ID:YQntOYJL.net
>>892

木に向かって飛ばすのに
プロペラガードすらつけない人がいる

規制されてしゃあないのかもな

921 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 14:49:18.64 ID:4wII430X.net
イルミネーション付けた木の側って事は見物人も多いだろうに
包括とかの許可うんぬんに関係なく大いに反省すべきだわ

922 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 18:24:21.20 ID:q+JcXCdb.net
>>920
人または物件から30以上離れた場所からの離着陸

守られてるんでしょうかね?w

923 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 18:26:19.50 ID:q+JcXCdb.net
訂正

>>920
人または物件から30メートル以上離れた場所からの離着陸

守られてるんでしょうかね?w

924 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 18:42:57.70 ID:v4LMHCdk.net
私有地なら無問題

925 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 19:23:21.05 ID:ykaq/cBG.net
>>924
基本、どこも私有地でしょ?
所有地っていいたいのか?

926 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 20:30:44.13 ID:+mMlDpVD.net
>>915
タワマンは地上 ドローンは上空
無線局には陸上、海上、上空って区分があるからそこの問題では

927 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 20:53:38.52 ID:6d+Phj6c.net
>>926
無線局の上空って飛行機やヘリの高度レベル・・・
つまり、そういう事よね

928 :692:2021/01/28(木) 22:05:25.50 ID:pgRaY6bp.net
まあ細かく難癖つけりゃ世界中全ての上空飛ばせないって事
誰にも迷惑かけなきゃいい
楽しくやりましょ

929 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 23:37:56.76 ID:+80DgQ+R.net
>>926
ドローンは陸上無線局じゃね?

930 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/29(金) 01:05:42.80 ID:NJmnTeLL.net
>>929
ドローンにスマホを付けた場合の話です

931 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/29(金) 01:18:05.50 ID:CUYHDa3A.net
>>930
スマホも陸上無線局だな。
正確には陸上移動局か。
陸上移動局だけど、地面這ってるような高度数百mは陸上移動の範囲でしょ。
数千mは完全に上空だけどさ。
んでも明確な規定って有ったっけ?

932 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/29(金) 02:40:59.63 ID:7GWy0XNT.net
>>931
地上局を上空で使うと、そういう使い方では地上で使う場合より電波が遠方まで
届いてしまい、一つの端末が遠方の複数の基地局の通信を妨害してしまう可能性が
あるから、使用移動範囲が制限されてると、昔のラジオライフに書いてあった。

だから、この障害を起こさない高度までが陸上移動局の使用可能範囲と言うことらしい。

ちなみに、高い山近辺の基地局では、こういう障害が起こらないように
基地局側の指向性アンテナで調整してるらしい。

933 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/29(金) 08:27:07.88 ID:CUYHDa3A.net
>>932
障害を起こさない高度って幾ら?

934 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/29(金) 08:44:41.57 ID:ZKlvpE8q.net
>>933
ロケーションによって違うんじゃ?
ビル群と更地では条件や定義も変わってくる

935 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/29(金) 10:35:17.21 ID:CUYHDa3A.net
>>934
で?

936 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/29(金) 12:12:07.02 ID:JhDZTa3+.net
>>934
航空法と似てますね

937 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 09:55:42.25 ID:iqIuAqhI.net
>>936
どこが?

938 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 12:14:37.02 ID:A7zHvqF0.net
>>937
つ 航空法 | e-Gov法令検索
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=327AC0000000231

939 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 13:38:43.58 ID:cFwgCtyN.net
飛行機の機内Wi-Fiは違法だったのか

940 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 15:24:10.62 ID:KRIKO3xU.net
鬼滅ファンのぬいぐるみをドローンで飛ばしたら叩き潰された動画【ドッキリ】
tps://www.youtube.com/watch?v=7hVZEdxyA-Q

友達のiPhoneドローンで飛ばして潰してみた【ドッキリ】
tps://www.youtube.com/watch?v=37LFdXw8CDc

ドローン全面禁止されてる大阪府内の公園で危険飛行しまくっててワロタ

941 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 15:44:30.17 ID:KRIKO3xU.net
>>897
DID以前に大阪府内の公園は条例でドローン飛行が禁止されているからアウト
公共性のある飛行なら大阪府から許可が降りるが、こんな営利目的の過激動画で許可が降りるとは思えんな

942 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 15:52:39.73 ID:UmfTYml7.net
>>940
動画残ってるし普通に書類送検されるレベル

943 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 15:54:50.32 ID:KRIKO3xU.net
ガードマンって事務所Kiiに所属してて登録者160万人いるのに
事務所も止めないんだな
コメント欄も控えめでつまらないみたいなコメントが多くて誰も法律違反に触れてないの笑うわ

944 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 15:58:29.99 ID:UmfTYml7.net
どこに通報するのが一番効果的なのか

945 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 16:02:13.35 ID:b34ApDTc.net
素直に警察だろ

946 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 18:08:45.86 ID:SDQIsr18.net
近くで火災が起こるとスクランブルしているんだけど
自宅の屋根に開閉式の格納庫が欲しいわ

947 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 18:51:15.33 ID:fVDWTUBm.net
>>940
さすが大阪、バカしかいねぇw

948 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 19:02:03.36 ID:yWSFqagx.net
>>946
屋根に開閉式格納庫設置しても、コンパスキャリブレーションが出来ないかも
しれないから、意味ないんじゃ?

木造家屋でも磁気を帯びた建具が使われてるだろうし。

949 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 19:29:55.46 ID:UMQqc20Q.net
>>948
そういや、買ってから一度もキャリブレーションした事無いなぁ
ホリーストーンは飛行前儀式として必ずやらなきゃならんかったけどAir2どうなってんの?

950 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 20:40:11.01 ID:URlIyHBy.net
>>940
さっぶいノリw

951 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 22:00:12.25 ID:yWSFqagx.net
>>949
補正やらないと、空中で突然コンパスエラー&GPSエラーが出て、機体のカメラだけで
手動で戻す羽目になる場合があるから注意。

952 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/31(日) 06:31:00.15 ID:ha4zRQaH.net
【神戸】ドローン使い「人出の多い場所への外出は避けてください」と
高度70mから呼びかけ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612005739/

953 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/31(日) 13:30:43.66 ID:Qcu/5L7p.net
>>938
おまえ日本人じゃないな?

954 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/31(日) 15:58:44.73 ID:4bjNEypz.net
>>951
何の指示も無い状態でぐるりんこするの?
インジケーターなりで状態の変化分かる様になる?

955 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/31(日) 16:20:19.84 ID:O0i2DTkp.net
>>952
屋外用ホーン型スピーカーを装着して飛行されているだけあってかなり大きいドローンですね
Air2だと無理w

956 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/31(日) 18:05:50.75 ID:cG38Aq04.net
air2ファームアップでフォーカストラックがFHD60fps行けるようになってるって思ったらiPhoneはDJIflyがまだアプデ待ちか
Android勢はもう出来てるのかね

957 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/31(日) 18:19:26.76 ID:QiOVUxQG.net
いいね

958 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/31(日) 19:06:38.96 ID:s2tCGkR7.net
1.2.4ならどちらもDJIサイトから落とせるみたいだが

959 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/31(日) 23:35:38.09 ID:cXZaO7Wt.net
アプリのデフォルトだと高度の制限は120mだけど、法律上は150mまでOKだよね?

960 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/01(月) 00:56:21.02 ID:oj7lF8u+.net
>>956
えぇ!これまじかー

ちょっと手元に無くて確認出来てないけどめっちゃええアプデやん!

961 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/01(月) 04:59:27.99 ID:AAuiiu7J.net
Slovenia 4K | Drone
https://youtu.be/I5w2iDZvqS8

芸術のような景色

962 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/01(月) 18:25:02.57 ID:NwEFoEbX.net
>>961
Air2じゃないけどなー(;´д`)

963 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/02(火) 12:27:15.00 ID:Xqm5M5h8.net
>>956
アクティブトラックやPOIが強化されたイメージで良い?

964 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/02(火) 12:35:20.74 ID:qG79q20J.net
お、DJIFLYもアプデきたな
帰ったら軽く試してみるわ
>>963
これまでアクティブトラックとかのフォーカストラック全般は4KだろうがFHDだろうが30fpsまででしか撮影できなかったんだけど今回のアプデでFHDは60FPSでの撮影が可能になるっぽい
フォーカストラックそのものもアプデでは無いからそっちの機能は現状維持だと思う
そういえばMavic2シリーズはフォーカストラック中のフレームレートの制限どうなってるんだろ
気になって調べたけどどこにも載ってないや

965 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/02(火) 15:50:47.66 ID:SR+/xy6Q.net
離陸するヘリコプターのブレードにトラックの
荷台ぶち当たったぞ
https://youtu.be/QWIl9d9mUdY

なんだトラックはブレードに当たるかもしれないのに、
曲がって来たんだろう。

966 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/02(火) 16:29:51.05 ID:wIjGcc3k.net
>>965
スレチだ!
帰れ!

967 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/02(火) 18:23:11.98 ID:qLa7GJHc.net
>>965
ドローンすら関係ないよwwwwwwwwwww

968 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/02(火) 18:23:56.21 ID:qLa7GJHc.net
>>964
Air2、流石です

969 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/02(火) 21:04:51.26 ID:9e46XrrP.net
海上でAT有効にならないかな
人間範囲選択しても海面捉えて人間捕捉してくれないんだよな〜

970 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/02(火) 21:11:59.96 ID:tk5sUPna.net
>>965
何この誤爆

971 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/02(火) 21:49:45.99 ID:KI+Wx/ux.net
>>964
miniのクイックショットが60fpsだからair2も60にしてほしいが技術的に難しいのだろうか

972 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/03(水) 18:45:23.44 ID:orvqRnlH.net
>>971

Air2を持ってない人?wwwwwwwwwww

973 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/03(水) 19:11:28.68 ID:IdhpqjKW.net
またコイツか。
うせろコミュ障

974 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/03(水) 22:20:51.27 ID:TzIxtUcL.net
Air2って4Kも60fpsだよね?

975 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/03(水) 23:33:55.89 ID:YPpDtVn/.net
>>974
普通に飛ばす分には4K60fpsはいける

クイックショットは60fpsいけたっけ?
30fpsだったような

976 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/04(木) 12:19:54.89 ID:FW24nI9R.net
>>975
イケる

977 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/04(木) 12:24:08.35 ID:/A3iHBfC.net
>>954
なる
何かある度に指示表示されるからそれに従えばいいだけ

978 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/04(木) 13:07:52.48 ID:TvkU3Mxr.net
>>976
いけるんか
すまん勘違いやったわ

979 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/04(木) 15:06:20.18 ID:mMArGcqC.net
>>978
120fpsは無理

980 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/05(金) 21:42:56.32 ID:j/vWSpvd.net
>>977
つまり、指示がなけりゃやらなくて良いんだよね?
今まで一度も出た事無いからさ
どうなってんだろ?と、思ってさ

981 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/05(金) 23:19:24.51 ID:CgaN+76n.net
AIR2はコンパスキャリブレーション、なかなか出ないよね。

982 :692:2021/02/05(金) 23:26:58.57 ID:4r0ZdNMm.net
そういやそうね
mini2はしょっちゅうだが

983 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/06(土) 08:43:23.14 ID:oiemgn9/.net
>>982
機能的、性能的には
圧倒的にAir2のほうが上ですしね

984 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/06(土) 10:41:53.85 ID:p+3YnIeY.net
ただ、操縦して楽しいのはmini2だった
めっちゃ機敏に飛ぶし止めるときはピタっと止まる感じ
Air2に乗り換えて後悔はないけどね
スマート送信機も使えるし
スマホやタブレット繋いでアレコレする時間と手間が無くなる
HDMIで外部モニタ接続4k60fps動画もちゃんと滑らかに再生される
輝度の高さは謳い文句ほどか?って気もするが

985 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/07(日) 01:31:16.49 ID:lONvmsgi.net
水中ドローンで水没ドローンを救い出せ!後編
https://youtu.be/TlLwOESjy8k

986 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/07(日) 09:00:17.11 ID:7w41PZUl.net
>>985
マルポうざい!

987 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/07(日) 11:16:26.52 ID:qMElapQQ.net
>>981
素晴らしい

988 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/07(日) 21:59:13.16 ID:O/kxMB26.net
皆スピードどれ位出てる?
無風で飛ばしてるはずなのに40kちょっとしか出てないのが気になる
最高速68kだよね?

989 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/07(日) 23:30:44.31 ID:y3ZrlRDA.net
野良1.2.4入れてたけど今日さらにバージョンアップした。

990 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/08(月) 00:10:58.33 ID:MV9gMobA.net
>>988
離陸時にノーマルモードで離陸後にスポーツモードにする。

991 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/08(月) 12:35:30.83 ID:R7343y/9.net
>>988
モードによって全然違うよ?
取説見なさいw

992 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/08(月) 12:35:55.46 ID:R7343y/9.net
誰か次スレお願い

993 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/08(月) 19:35:18.22 ID:8hwZQynm.net
>>991
常時スポーツモードにしてるけど
離陸後に変えないといけないとかあるの?

994 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/09(火) 17:08:58.48 ID:p9w0e3Nu.net
起動時ノーマル→離陸後スポーツにしないとスポーツ入らないよ
嘘だと思うならスポーツのまま飛ばしてノーマルに戻してみ
全く変化しないから

995 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/09(火) 20:15:46.79 ID:MWwiVbqN.net
>>994
横レスだけど

へぇ  そうなんだ
もっとも障害物回避効かなくなるからスポーツモードにした事ないけど

996 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/09(火) 20:50:21.19 ID:AfhGtZXg.net
>>994
マジか
説明書に書いてある?

997 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/09(火) 21:32:55.59 ID:l5a+F7La.net
>>992
次スレッド
【ドローン】DJI Mavic Air 2 Part.5【4K・6km・34分・アクティブトラック】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1612873839/

998 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/09(火) 21:48:12.33 ID:8Yy6tzl+.net
>>997
おつありだよー

999 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/09(火) 21:52:28.15 ID:8Yy6tzl+.net
>>994
そうなの?
飛行中にノーマルやスポーツモードにしたりしてるけど
気のせいでなければ速度に変化があったような・・・

1000 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/09(火) 21:52:52.41 ID:8Yy6tzl+.net
次スレ

【ドローン】DJI Mavic Air 2 Part.5【4K・6km・34分・アクティブトラック】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1612873839/

 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200