2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.26 ☆★

1 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/10(金) 11:49:01.16 ID:ElPEzbK00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼タミヤ新製品一覧
http://www.tamiya.com/japan/news/newitems/index.htm

▼タミヤブログ(英語)
http://tamiyablog.com/
日本の本家より情報が早い

※次スレは>>980

※前スレ
☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.24 ☆★
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1624977680/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.25 ☆★
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1633308966/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/10(金) 12:11:53.17 ID:xJcEBTc/d.net
>>1
乙です

3 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/10(金) 12:12:22.22 ID:/sJQ3uVXp.net
アルファード禁止!

4 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/10(金) 12:18:04.73 ID:qB2md/s/d.net
80スープラとフォレスターはセーフ!

5 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/10(金) 12:24:53.86 ID:IvfCkGUn0.net
>>1
乙です

6 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/10(金) 12:27:40.90 ID:rwaYnlj7a.net
>>1
おつ

今年最大の争奪戦が予想されるワイルドワンBHM発売を来週に控えて
荒れてますなー

7 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/10(金) 12:45:31.94 ID:IvfCkGUn0.net
ワイルドワン、普通に店頭で買えないかなぁ(´・ω・`)
最初のロットのじゃ無理かな

8 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/10(金) 12:46:10.47 ID:ElPEzbK00.net
989 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ffe6-OzGL) 2021/12/10(金) 12:29:53.22 ID:d4bN0BT10
>>980
あなた私とか、そんな字面だけ気取った自己都合でしかない詭弁を弄さなきゃならん段階で、君には正義はないわ
振り上げた拳を下げられなくなって哀れなのは君の方だったね

そもそもとして金が無いから買えないとか攻撃していたのは私ではない
荒れていらっしゃるようでしたから、お相手をして差し上げているだけで、拳は振り上げていないですよ

9 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/10(金) 12:48:51.17 ID:dOUfCo3ja.net
>>7
カエルヨ

10 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/10(金) 12:53:45.23 ID:rwaYnlj7a.net
>>7
予約品がもうヤフオクに出てて、軒並み4万超えてるからねー
年明けにも再入荷あるらしいし、加熱し過ぎだわ

11 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/10(金) 13:06:18.24 ID:dOUfCo3ja.net
沢山作った言ってたし

12 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/10(金) 16:53:27.20 ID:cUsngVbE0.net
ワイルドワンBHM遅そうだけどちゃんと作るよ!
春くらいまでには

13 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/10(金) 17:21:22.97 ID:aUhsQYK20.net
ラジコンで一番大事なことはラジコン機器を大切に扱うこと、と子供時代に粗末に扱ってきて思った

14 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/11(土) 01:56:55.73 ID:WND25CzC0.net
ブロックヘッドまだぁ?
(追加予約)

15 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/11(土) 12:16:51.97 ID:N+vnmzzra.net
アルファードよりタウンエース派です

16 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/11(土) 12:35:45.95 ID:lAczSrTg0.net
俺はトヨエース。

17 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/11(土) 17:20:07.15 ID:vhwxSA3Zp.net
ワシはボンゴ派

18 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/11(土) 19:42:52.41 ID:Cp1kBkiIa.net
ステップワゴンの方が小回りが利くぞ

19 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/12(日) 06:59:11.82 ID:5DNGRuQ70.net
パパアルファード坊や乙w

20 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/12(日) 12:35:31.71 ID:HFOl4KAL0.net
勢い衰えたスレを嗅ぎつけ、そのスレで最も荒れる話題を見出せる嗅覚は凄いな
褒めてるわけじゃないぞ

21 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/12(日) 16:29:17.85 ID:DCtkvlGaM.net
楽しい工作シリーズの四輪クローラーって人気なのか、ヨドバシとか行ったけど無い

22 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/12(日) 17:04:17.28 ID:XJ8oMNwzd.net
負け確定したんだからもういいと思う

23 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/12(日) 18:07:38.50 ID:HV/Z5W5/0.net
>>21
もうでたんだ
あれ欲しいね

24 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/12(日) 19:49:49.97 ID:r/jJbgT2d.net
>>20
新スレになると勢いが落ちるのはよくある事
アルファードくんが逃げなければ別だったが

25 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/12(日) 20:02:41.81 ID:3xbjYmg/0.net
アルファード君はアルファード乗ってジャスコ行ってるから帰るまで待てよ

26 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/12(日) 20:27:06.97 ID:c4rVGFYi0.net
>>21
公式通販には有ったから
ヨドバシの発注が少なかっただけの気がする

27 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/12(日) 20:34:31.52 ID:55Q6smdSa.net
アルファード坊やは駐車ミスで事故起こしそうw

28 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/12(日) 21:57:37.38 ID:2V227M3z0.net
ところで、ブロックヘッドって結局何なの?
ジュンワタナベの、「カスタムショップごっこ」ってこと?

29 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/12(日) 22:09:17.20 ID:HV/Z5W5/0.net
は?

30 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/13(月) 02:00:25.17 ID:SSmpH6ZX0.net
ひ?

31 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/13(月) 02:37:21.95 ID:A7InU80t0.net
藤沢に実店舗みたいなのあったみたいだけど
今もあるのかな

32 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/13(月) 08:31:24.28 ID:MJe5M0UX0.net
アルファード坊や大人気やんけ

33 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/13(月) 10:13:55.91 ID:zo4DNe5h0.net
アルファード坊やは人気者

34 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/13(月) 10:20:46.00 ID:cklT2QTId.net
新製品もいいけどレース主催するなら消耗品の再生産しっかりして欲しい
mシャーシのまともなボディなんて壊滅じゃ無いか

35 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/13(月) 12:58:45.35 ID:Sk4Fi45J0.net
10月にGRヤリスの軽量買ったけどそういうことじゃなくて?

36 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/13(月) 13:03:57.67 ID:hXsVBVxip.net
アウディクワトロラリーの転売ヤー撲滅してほしい。
大量再生産はよ!

37 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/13(月) 13:52:52.14 ID:uoDogcrWa.net
ラジコン転売するより株転売の方が儲かるで。

38 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/13(月) 14:20:27.14 ID:Sk4Fi45J0.net
株やる元手がないんだろ

39 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/13(月) 15:15:28.30 ID:yeCwUIlkM.net
キャラクター(美少女)プラモデルより嵩張るラジコンよく転売できるな〜

40 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/13(月) 18:25:47.02 ID:8KnJTQo3M.net
>>36
楽天ショップでキットが8万超だったよw

41 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/13(月) 19:14:55.54 ID:CMqrsJ+ed.net
このアルファード祭りを見てると、かつての 
Karbonダンパーステー祭りを思ひ出すのは
俺だけですか? 
そうですか。

42 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/13(月) 19:18:31.47 ID:H05d9jXK0.net
ヤッホーレーシングとか

43 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/13(月) 20:53:03.05 ID:5G5zQ3Wz0.net
イエーイだろ

44 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/14(火) 00:00:04.36 ID:KVgVQ8HD0.net
イヤーンだよっ!

45 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/15(水) 10:23:59.82 ID:ntYJ+NZKa.net
洛西がタムギアのフロッグを41%オフで予約受付してるけど
予約状況が芳しくないのかね?

46 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/15(水) 10:43:29.79 ID:xp8fzhvWM.net
完売

47 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/15(水) 12:15:42.15 ID:6M5cdOcDa.net
>>45
まじ?

48 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/15(水) 12:24:36.56 ID:6Zr4zrsOM.net
予約ブロックヘッド12/17発売メール来たんだが、店頭分無いかもしれないけど早ければ今日明日には並ぶかなぁ?

49 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/15(水) 12:36:12.19 ID:u+UbMQ2hr.net
他で予約出来てるから良いけど、洛西で登録しといた在庫有りメールはさっき来てたね
もう無いみたいだけど
どっちにしろ少しは店頭に並ぶでしょ

50 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/15(水) 12:42:58.42 ID:6M5cdOcDa.net
店頭販売てま慌てて転倒しないようにな

51 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/15(水) 13:03:00.54 ID:ECTSTJTBM.net
当時人気や、2万超えてるのとかで、何がそんなに購買意欲を高めてるか理解できんのだが。

52 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/15(水) 13:33:24.68 ID:ODKCmELC0.net
趣味が違うだけなんだから
わざわざ他人が理解できないとか言わなくて良いかと

一般人からしたらラジコンに数万かけて買ってるってだけで理解されないよ

53 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/15(水) 15:00:38.37 ID:41G/yDOva.net
>>51
かっこいいからだよ

54 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/15(水) 15:38:35.29 ID:pKVeMi2oM.net
ごめんよ。

55 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/15(水) 15:49:27.14 ID:WgmdQxlgM.net
>>50

56 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/15(水) 18:03:08.06 ID:sQ7qs+fiM.net
スーラジ大阪来たらブロックヘッド15台位売ってた

57 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/15(水) 18:35:10.77 ID:ntYJ+NZKa.net
タムタムも店頭で買えたらしいし
結構入荷したみたいだね

58 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/15(水) 19:42:53.43 ID:wiSB3HVh0.net
TB-06クールー?

59 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/15(水) 20:37:11.11 ID:9NqE1YkM0.net
>>51
個人的には一番バギーらしくてカッコいいと思っているが、異論は認める
もちろん予約済み

60 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/15(水) 21:29:14.49 ID:ODKCmELC0.net
>>58
なんか情報出たの?

61 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/15(水) 22:05:31.32 ID:GoXMd/R20.net
もんちいの妄想の?

62 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/16(木) 03:06:06.90 ID:Uv7P3HLLa.net
スーパーアバンテ→ステ=捨て

63 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/16(木) 07:34:47.61 ID:P/cCd5k7p.net
USAに「At this time unknown model with 190€ recommended list price」ってのがあるね

64 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/16(木) 08:41:26.99 ID:nWPIPt7Lr.net
>>54
ちゃんと謝れる人は好き

65 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/16(木) 09:50:46.13 ID:bIzpUfsja.net
ごめんホモじゃないんだ

66 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/16(木) 11:46:01.64 ID:diZNs33KM.net
>>65
なりすまし乙。

67 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/16(木) 11:56:23.39 ID:1pqW1C1La.net
スージークアトロも71歳か〜

68 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/16(木) 21:53:30.00 ID:r8JEf2jX0.net
アルファードのTT02でも出たのかと思ったら香ばしいのが湧いてただけか

69 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/16(木) 22:37:51.79 ID:tXpgp6rO0.net
アルファード乗る位ならセレナ買ったほうが燃費良いし安く済むわw
車買い方下手くそ坊やw

70 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/17(金) 02:52:14.73 ID:dXdtFOQa0.net
TD-2よりも、むしろ
ザハーク再販してくれ〜ッ!

71 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/17(金) 12:05:07.95 ID:g3HIEVWj0.net
ザハークボディはTD2用に欲しいな

でもシャーシはTRFの廉価版で中途半端だったような記憶が

72 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/17(金) 12:17:09.47 ID:qtJWiYdSa.net
そんな記憶ドブにでも捨てちまえ!

73 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/17(金) 15:23:16.00 ID:Yl6U3T9Za.net
そろそろブロックヘッド買いに行こうかな

74 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/17(金) 16:27:44.59 ID:+VGEFw64a.net
>>73
店頭余裕で買える

75 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/17(金) 17:12:43.82 ID:Yl6U3T9Za.net
そうそう。
ネット予約してたけど大阪市の施策で店でスマホのaupayかd払いしたら20%還元で最大3000P貰えるからネットはキャンセルしたわ
スーラジ大阪店対象やし

76 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/17(金) 18:12:23.30 ID:knNoCA1Gx.net
秋葉原スーラジにもブロックヘッドあるかな?

77 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/17(金) 18:30:51.63 ID:rrUGqY5q0.net
ワイルドワンっていつからこんな人気アイテムになったんだ??

78 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/17(金) 19:36:58.77 ID:ieQrsKZb0.net
>>74
結構置いてあるね。
限定じゃないんでしょコレ。

79 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/17(金) 21:43:35.40 ID:2GqpziujM.net
>>77
ワイルドワン前から盆栽派に人気だった気がする、しかもグラホホーネットより素でもよく走るし
今までの復刻はロールケージ成型色が赤でボディ色を変えづらい色だったのが今回は普通なグレーとメッキになったのが大きいと思う

80 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/18(土) 07:41:35.18 ID:+Qysv25PM.net
>>79
でも、あれは青で塗装済みだろ。
余計ボディの色変え辛い。

81 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/18(土) 10:44:50.99 ID:0uQQ34Uir.net
復刻と言えど新車
信者は買わずにおれん
そんだけ

82 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/18(土) 10:54:06.89 ID:FXS1h/ii0.net
ダントツにカッコいいから

83 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/18(土) 11:13:13.90 ID:nf39MJtnH.net
そおかあー?

84 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/18(土) 11:27:29.89 ID:A4jYSMAY0.net
旧ワイルドワンはヘッドライトの位置が悪く、
それがカッコ良さをスポイルしていたが、BHMではそれを是正した。
その判断をした某社外デザイナーを褒め称えたい

85 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/18(土) 11:42:14.34 ID:uCyjcjoTd.net
>>83
あなたがカッコいいと思うマシンをおせーて

86 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/18(土) 11:47:44.89 ID:OcS4F0xmd.net
アバンテ2011だなw

87 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/18(土) 11:58:41.80 ID:HyllBrZdp.net
ダークインパクトとキーンホークはカッコいい

88 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/18(土) 12:47:26.51 ID:fDQtpkGhd.net
スーパーアバンテはカラーリングを変えればカッコイい

89 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/18(土) 12:52:07.84 ID:RmkdPjMf0.net
>>80
カスタマーでそのうち無塗装が手に入るよたぶん

本人は見た目ぱっとしないオッサンだけど出す車はかっこいいからな
おれはそのままの色とステッカーでいくぞ

90 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/18(土) 15:04:52.65 ID:1jC9Swa+d.net
ちゃんと人が乗れる実車バギーだと、アバンテとかはありえないデザインなのよね
Youtubeとかで実車バギーの動画を見てみると良い
もちろん架空のありえないデザインにカッコよさを感じる人もいるだろうが、これは好みの問題だな

91 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/18(土) 17:49:32.16 ID:cUeQiZAKa.net
スバンテシャーシに無理矢理キーンホークのボディー載せようかなw

92 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/18(土) 22:46:11.02 ID:O8PVZsVV0.net
>>91
ダークインパクトが無理矢理でも無理なんで多分厳しいかと
相当無理すれば載るかも知れんが

93 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/19(日) 13:07:20.18 ID:3biofRFFx.net
アキバスーラジにブロックヘッド売ってなかったけど、新宿駿河屋にあった

94 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/19(日) 14:00:00.82 ID:GBFHmrK+0.net
都会人め

95 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/19(日) 14:13:18.57 ID:w3VbiwCBa.net
>>92ダパクで難しいんじゃキーンホークじゃ余計無理だなw

96 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/19(日) 17:47:11.47 ID:EEWOZCnD0.net
>>93
新宿の駿河屋って新品ラジコン扱ってるんだ

97 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/19(日) 18:02:33.48 ID:WDeD9HdX0.net
>>95
ダパクなんて呼び方絶対ムリ…
だっせえからやめろ

98 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/19(日) 18:13:24.97 ID:w3VbiwCBa.net
>>97DF03シャーシ自体脆くてダセェから無問題w

99 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/19(日) 18:14:58.63 ID:WDeD9HdX0.net
>>98
全角表記もなんかヤダ…

100 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/19(日) 18:21:13.91 ID:GBFHmrK+0.net
まて、ダセェのは俺たちじゃないのか?!

101 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/19(日) 18:38:31.04 ID:w3VbiwCBa.net
>>99お前のツラもヤダwww

102 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/19(日) 18:59:30.34 ID:WDeD9HdX0.net
>>101
顔は晒してないやろがいwwww

103 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/19(日) 19:18:31.72 ID:w3VbiwCBa.net
>>102想像付くわ陰険そうだわ

104 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/19(日) 19:21:27.69 ID:WDeD9HdX0.net
>>103
アウアウのくせにwww

105 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/19(日) 19:57:19.11 ID:w3VbiwCBa.net
>>104そう言う所が陰険陰湿なんだよ貴様はw

106 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/19(日) 20:06:34.98 ID:WDeD9HdX0.net
>>105
フヒヒwwwサーセンwww

107 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/19(日) 20:11:34.21 ID:/vJLuOIad.net
全角てwww

108 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/19(日) 20:13:27.33 ID:t+lDlvFB0.net
いつもの喧嘩屋アウアウだろ

109 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/19(日) 20:53:12.65 ID:w3VbiwCBa.net
アルファード小僧は黙ってろw

110 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 08:34:43.08 ID:VfWU910cr.net
見えないから何が起こってるか分からん

111 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 10:16:51.23 ID:zejMPwH30.net
いつものごとく喧嘩屋アウアウが発狂してるだけ

112 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 12:03:01.07 ID:O34t1VqVp.net
でもアルファードネタがないとこのスレらしくないよ

113 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 17:29:51.00 ID:HX5G73q40.net
ファイティングバギー2014楽しみ

114 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 17:48:56.75 ID:mC6tvJ6i0.net
また出るのか!

115 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 19:23:55.72 ID:w/ym5Fx+0.net
やっぱ、おやっさん達ってアルファードに
憧れてるの? 
俺はトE夕自体、大嫌いなので憧れる所か
アルファード見ただけで殺◯意が湧く 
マジでクズしか乗ってない

116 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 20:04:06.92 ID:hxrjfHJ8a.net
アルファード乗りは基本自己中のクズだってはっきりわかんだねw

117 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 20:22:58.74 ID:jR5lkYURa.net
サンダーショット楽しみなんだがあまり人気ないのかスレチになるのか。

118 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 20:26:34.84 ID:3ejCwc8W0.net
俺もサンダーショット楽しみにしてるよ。33年ぶりに作りたい。

119 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 20:33:02.79 ID:mQOY8Lao0.net
33年前の秋にスコーチャーが待ちきれずにサンダーショットを買った

120 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 20:38:44.66 ID:mQOY8Lao0.net
フルベアにするだけでスピードもバッテリー持ちも劇的に向上するのを学んだ

121 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 21:05:15.37 ID:E2plCYSEd.net
5年くらい前に再販されてなかったっけ?

122 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 21:41:25.92 ID:w/ym5Fx+0.net
さ、33年前にサンダーショット!? 
おやっさん達、何歳なん?

123 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 21:46:22.87 ID:3ejCwc8W0.net
>>121
5年前はラジコン休止中で気付かなかったのよ。

>>122
当時小6だったよ。小5の時はファルコン作った。

124 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 21:51:43.55 ID:oCU2tKNt0.net
>>123
小5でファルコンなら同い年かもw

125 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 22:01:25.11 ID:mQOY8Lao0.net
俺も小6だった
ファルコンは連れが持ってた
ちなみにそいつはブーメラン→ファルコン→グラスホッパー2と後になるほどショボいwのを買ってた

126 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 22:36:38.54 ID:LybkyMDM0.net
いやー楽しみな仲間が居て良かったー。今見るとめちゃカッコいい。保守的な俺は33年前はあのキャノピータイプに違和感を感じたが今は最高。

127 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 22:42:51.30 ID:zejMPwH30.net
煽り厨の喧嘩屋でしかも淫夢厨とか臭すぎる
生きてる価値あるのこいつ?

128 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 22:44:17.07 ID:mQOY8Lao0.net
当時のみんなの憧れだった「アバンテ(34800円・当時は消費税導入前)」
今では大した性能でもないのかな

129 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 23:07:10.89 ID:hxrjfHJ8a.net
>>127アルファード坊や今晩はw

130 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 23:08:16.90 ID:hxrjfHJ8a.net
>>128金属パーツ多くて思いから速くは無いね。
だったらイグレスの方が良く走るよ。

131 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 23:08:47.85 ID:hxrjfHJ8a.net
>>130思い❌
重い⭕

132 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/20(月) 23:13:48.41 ID:g/mcNQyA0.net
>>131
機種依存文字のご使用はおやめください

133 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/21(火) 00:47:38.36 ID:DAxyU8JPp.net
アバンテもイグレスもクラシックバギー。設計の古さはどうにもならない

134 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/21(火) 05:02:03.04 ID:JX19F9qL0.net
>>133
何を今更

135 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/21(火) 05:50:26.85 ID:ySFNkEhsa.net
旧車で比べればアバンテよりトップフォースの方が実用的ではある

136 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/21(火) 05:51:30.87 ID:ySFNkEhsa.net
アバンテは盆栽にした方が利口だろうな

137 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/21(火) 07:06:54.44 ID:8MK+rAVz0.net
アウアウ発狂してて草
必死にアルファード認定してくるあたりお察し

138 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/21(火) 07:27:13.85 ID:jV7sK42K0.net
マイティフロッグミニ 尼から発送されねんだけど
品薄なん?

139 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/21(火) 09:18:28.20 ID:7GmYEvTZ0.net
>>138
尼が使い物にならないだけかと

140 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/21(火) 09:40:26.77 ID:w82c4iYGd.net
>>138
市中在庫見てこいよw

141 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/21(火) 09:58:34.19 ID:IYxDnDPNd.net
>>138
尼というかマケプレじゃねえの?
その店がサボってるだけだろ

142 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/21(火) 12:50:05.37 ID:DAxyU8JPp.net
Amazon今月遅延しまくりだから
キャンセルして違うところで買った方がいい

143 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/21(火) 13:09:44.79 ID:76birYZ70.net
尼発送ならまだそんなに遅れてない
マケプレの店発送は尼関係ないからな

144 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/21(火) 13:09:55.38 ID:+LZJ9Um6d.net
初めてヤマトが遅れてきたな
今月は物流ヤバそうね

145 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/21(火) 13:41:07.40 ID:+TOftofCa.net
タムギアのマイティは洛西が41%オフでずっとセール中

146 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/21(火) 17:29:50.51 ID:nse4HYTuM.net
俺もマイティフロッグミニ マケプレでないAmazon直発注で21日お届け予定がまだ発送されてないわ。
キャンセルして洛西行った方がいいかな。

147 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/21(火) 17:47:24.06 ID:ljuqy4ul0.net
尼は俺のBHMを今日発送したぞ
今日までのお届け予定になってたけど

148 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/21(火) 18:39:57.47 ID:+LZJ9Um6d.net
ブリッツァービートルえぐい値段だなぁ

149 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/21(火) 22:20:09.09 ID:lLYRoQeM0.net
ラジコン規制

150 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/22(水) 11:29:29.83 ID:DPY9VzEWd.net
マイティフロッグミニタムタムにあったから衝動買いしてしまった

151 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/22(水) 11:30:56.05 ID:C8A5M+E80.net
尼からBHM届いた
久しぶりにタミヤのキット買ったけど意外に箱が薄いんだな

152 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/22(水) 11:39:47.38 ID:ZyQOAgWDd.net
厚紙と段ボールのパターンが有るよな
高めのキットは段ボールのイメージ

153 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/22(水) 12:46:07.71 ID:gdYuOojDa.net
ミニタムタム?

154 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/23(木) 22:56:11.35 ID:BhqhJE8O0.net
ワーオフ転売の次はブロックヘッド転売か

155 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/24(金) 14:25:41.09 ID:8ZWxq7hmp.net
バリバリの復刻じゃなくても高騰するのね
確かにかっこいいけど思い入れがないからノーマーク後日回しだった

156 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/24(金) 21:37:12.96 ID:Dx6RG0dHa.net
コミカルドゥルガ出ないかなぁ勿論ベルト駆動でw

157 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/27(月) 06:03:40.74 ID:x8bfyC2oa.net
コミカルスバンテはスバンテが既にコミカルだから出す必要無し

158 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/27(月) 07:08:08.48 ID:BJPYKt+Id.net
>>157
逆にバランスが良くなる可能性がある

159 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/27(月) 10:57:18.03 ID:MsrKMpDhx.net
次のコミカルはブーメランがいいです

160 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/27(月) 15:16:10.79 ID:bGhSf9bI0.net
コミカルサンドスコーチャー来ないかな

161 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/27(月) 15:23:29.79 ID:cjmmkcdSa.net
オリジナルに対するリスペクトが一切ないコミカルシリーズはさっさと打ち切って欲しい

162 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/27(月) 15:24:22.45 ID:KAsdrwI8M.net
ミニ四駆ラジコン化キット出ねえかなぁ

163 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/27(月) 15:33:30.16 ID:BJPYKt+Id.net
>>162
クラファンで発売されたけど、まともに載せられるボディが無いというw

164 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/27(月) 15:35:22.89 ID:RSJ7V3iq0.net
これのこと?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fanxfunshop/rpd10001.html?sc_e=afvc_shp_3483424

165 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/27(月) 15:36:51.94 ID:BJPYKt+Id.net
>>164
そうそれ、ヤフーショッピングにも出したんだ

166 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/27(月) 15:39:06.44 ID:BJPYKt+Id.net
https://youtu.be/blbqIkG55z4

167 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/27(月) 17:35:15.86 ID:/S+ULADXd.net
なにこれ?!

168 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/27(月) 18:00:50.09 ID:2lT+OkaRd.net
>>159
じゃあ俺ホットショット有るからスペアボディだけ買うわ。

169 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/27(月) 18:21:11.65 ID:QOaXFUjG0.net
Rはもう諦めたから、その代わりに 
コ彡力ノレM08出して下さい。

170 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/27(月) 19:12:23.58 ID:xiO54eLd0.net
100万円分キットを積んだ2021
来年は幾ら遣うんだろうか…

171 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/27(月) 19:51:41.01 ID:MsrKMpDhx.net
>>168

ホットチョット?

https://youtu.be/C6A1aq810OY

172 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/28(火) 01:37:53.00 ID:ASrlpIn50.net
>>170
置き場がある時点で羨ましいぞ

話は変わるが、GF-01FTなるものが出るらしいね。
https://tamiyablog.com/2021/12/details-of-tamiya-58704-1-12-toyota-land-cruiser-40-pick-up-quadtrack-gf-01ft/
あの履帯は、フィリピンのエキスパートおばちゃんによる生産ラインにお任せしたいよ・・・

173 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/28(火) 03:28:17.68 ID:qDVbVp3W0.net
中華で買ったやつにボディ載せただけならやった
https://i.imgur.com/xF1A1OR.jpg
https://i.imgur.com/uFp6O4s.jpg
https://i.imgur.com/gqeo2Lh.jpg

174 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/28(火) 05:49:02.90 ID:/x9YyQN60.net
>>173
ファイヤードラゴンなら京商のミニッツバギーに乗せてるのをツベで見たな
フロント部分切り離す必要あったけど中々かっこ良かった

175 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/30(木) 08:56:56.95 ID:EpOF2V670.net
ダイナストームまた復刻しないかな?カッコいい2WDバギーが欲しい。

176 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/30(木) 11:48:50.52 ID:DKF9odvE0.net
カッコいい二駆はブロックヘッド

177 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/30(木) 12:05:48.50 ID:B85IRNrd0.net
ベアホークとファルコンまだかな

178 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/30(木) 13:32:40.86 ID:Nwf5vj7Qd.net
>>175
どんだけ売れ残ってたと思ってるんだw

179 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/30(木) 15:21:50.75 ID:jlmVAs1yd.net
カッコいい2駆と言えばファイヤストームドラゴン再販まだか?
XBでもいいけど

180 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/30(木) 17:43:14.20 ID:5LEvQQUoM.net
ホリデーバギーでええやん

181 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/30(木) 18:08:14.16 ID:aykvHKBWd.net
入門用のバスタブシャーシって中にめっちゃ砂とか草入ってガリガリになって嫌にならん?

182 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/30(木) 19:01:29.61 ID:kGjNWv73M.net
>>181
入らんようにするなり、抜けていくようにするなり工夫しろ。

183 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/30(木) 19:44:50.22 ID:EpOF2V670.net
>178
そういうの知らなかったので。
別にダイナストームじゃなくても良いんだけど、あんな感じの2WDバギーってあったっけ?

184 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/30(木) 19:45:01.25 ID:/NRGjSJ90.net
>>172
同じ物を2台買ったときに頭わるいなと自覚した
まさか作る用と保存用を買うような大人になるとは…
小4の自分にはとても言えない

185 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/30(木) 23:03:57.67 ID:3H4OD9YV0.net
>>183
DT-02でいいんじゃね?ダイナストーム…っつかTRF211Xの廉価版的な内容だし。

186 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/30(木) 23:19:56.77 ID:+q972/Sf0.net
TRF211Xの廉価版はザハークだよ。

187 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/30(木) 23:51:10.82 ID:hJZWQ9lt0.net
バイイーだぁいすき

188 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 09:11:52.77 ID:+/emrwj/0.net
>>181
わかる、XBのホリデー走ってたら受信機の中まで砂だらけになった

次からは受信機とアンプは袋に入れた

189 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 10:18:23.79 ID:eWRDs+uV0.net
ラバーバッグ

190 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 12:36:02.71 ID:z5y1+2Ke0.net
小学生のころ受信機用電池ボックスに被せていたラバーバッグをみてチンコにラバーバッグを被せたら外れなくなった思い出

191 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 12:39:11.77 ID:+lacU2530.net
としvsレディーガガvs TAKAHIRO
一番金持ちなのはレディーガガで
間違いないだろうけど二番目に来るのは
どっちだろう?

192 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 12:40:34.04 ID:97rO7pmZp.net
>>191
意味がわかる様に書き直して下さい

193 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 12:44:15.87 ID:bHp8/ZYL0.net
>>190
更に根本をナイロンバンドでキュッ!

>>191
そりゃ「レディ」ガガには敵わんだろうよwww

194 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 12:45:28.05 ID:+lacU2530.net
それで意味が解らないの?
馬鹿ですねW 
解らないならスルーして良いよ君は。

195 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 13:24:24.46 ID:Rv4ofmTOd.net
ロータス出るのか、どうするかな。

196 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 13:25:02.64 ID:vLh06QVG0.net
XのToshIとEXILEのTAKAHIROとガガ高橋を比べてんの?

197 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 13:28:32.57 ID:M0Nd0Cnn0.net
なんでラジコン板はスレタイも読めないキチガイが定期的に湧くの
昔の2ちゃんかよ

198 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 13:35:02.83 ID:07Yf6DuA0.net
としって誰?

199 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 13:36:26.39 ID:9TfteMxeH.net
>>197
お前みたいにかまう奴が居るから
昔の2chでスルーしろって教わらなかったか?

200 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 13:43:14.92 ID:yg8IEQzSa.net
また全角大文字野郎じゃん
NGNG

201 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 14:30:55.68 ID:e64i1MyV0.net
>>194
また、お前か。

202 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 15:30:45.22 ID:S+V3j/lY0.net
物置から80年代のラジマガ出てきて読み込んじゃったw
しょーもない年末w

203 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 15:44:09.34 ID:vX1EN76u0.net
おもんないボケかまして客のレベルが低いと喚いてる売れない芸人が湧いてる。。。

204 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 17:14:17.03 ID:FL8FyIw9M.net
>>202
いい年末じゃねぇか(・∀・)

205 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 17:32:16.57 ID:3ZUFN2660.net
あのロータスヨーロッパは船舶をベースに作ったレプリカか?www
センスを疑うというのを通り越して目医者行けってレベルだw

206 :名無しさん@電波いっぱい :2021/12/31(金) 19:24:37.19 ID:MiLfCEGKp.net
ちゃんと半角使えるようになって良かったね。

207 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/01(土) 01:22:30.66 ID:wCCSBh3e0.net
>>198
サッカー好きか?

208 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/01(土) 17:20:37.55 ID:x+Qw3TS70.net
>>202
ええなー90年代がちょっとあるけど80年代のラジマガは楽しそう
83-87くらいの最全盛期
キャプチャーでいいからアップしてほしい

209 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/01(土) 17:24:23.05 ID:x+Qw3TS70.net
世界の一流企業タミヤから年賀状が来た
返信するのも迷惑だろうからこの場を借りて本年もよろしくお願いいたします

210 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/01(土) 18:05:01.25 ID:dKpcE4dC0.net
>>209
まじで?!
どんな人脈?

211 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/01(土) 18:39:40.47 ID:e+OniT840.net
俺もタミヤ御中から年賀きた!

212 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/01(土) 18:43:40.46 ID:dKpcE4dC0.net
なんでよ!!

213 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/01(土) 18:54:17.02 ID:KpkQg6Ti0.net
タミヤカード持ってる人?

214 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/01(土) 19:52:27.99 ID:NdRURgRgM.net
そそ

215 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/01(土) 20:06:23.76 ID:dKpcE4dC0.net
まじかー
カースト上位かよ!

216 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/01(土) 20:35:37.81 ID:B44Shulia.net
>>186
TRF211Xってダイナストームの元になったプロトタイプじゃないの。
ザハークはTRF201の廉価版でしょ。

217 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/01(土) 23:25:22.55 ID:87IZTzhIM.net
ストライカーって出ないの?

218 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/02(日) 00:14:00.56 ID:npIi/j3A0.net
出てもおまえら買わないだろ

219 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/02(日) 00:16:41.48 ID:qjrNH6rZd.net
あぁいうチープなラジコンはすぐ飽きるのよね

220 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/02(日) 00:42:37.42 ID:ZqD62V/F0.net
アスチュートっていつ発売?

221 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/02(日) 13:41:57.31 ID:g29BvDIjM.net
>>220
1990年だっけ。

222 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/02(日) 14:38:19.01 ID:OH8sUXLh0.net
銀河鉄道222

223 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/02(日) 20:26:35.19 ID:7WfwAocV0.net
>221
TD2の方はいつ頃で幾らくらいになりそうですかね?

224 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/02(日) 21:03:02.29 ID:ZJQ8+DaW0.net
TA08とTD4が発表から発売まで約5ヶ月
TD2は10月発表だから
発売は2022年3月、価格29,800円と予想

225 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/02(日) 21:05:49.02 ID:npIi/j3A0.net
現実的には29800だろうけど26800くらいで実売2万強で出して欲しい

226 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/02(日) 22:23:02.51 ID:8NECc32K0.net
その頃にはTD4も2万強で並んでたりして

227 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/02(日) 22:34:03.63 ID:npIi/j3A0.net
TD4は何かしらのテコ入れ必要だよな
良く走るのは確かだが、駆動弱いしメンテ性最悪
一番損してるのはデザインだし、そこはどうにでもなるだろう
現状良く走るが高くてカッコ悪いDFになってる

228 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/02(日) 22:48:56.08 ID:7WfwAocV0.net
>225
この価格なら買うなぁ。

229 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/02(日) 23:09:58.13 ID:KYFOWYHY0.net
あんなまともにジャンプもできない車がよく走るとは
昔からタミヤのオフローダーはまともにジャンプできないの車があったなぁそういや
DF-03とかもひどいもんだった

230 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/02(日) 23:21:31.96 ID:C3wwrt+m0.net
df-03はメンテ性悪くないからなあ
昔ながらのバギーデザインでかっこいいし
df-03のコンセプトでリバイス版出せばよかった

231 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/03(月) 00:11:42.95 ID:INzLM0w1d.net
TD2なんて実売19800前後じゃないとキツくない?
2wdだぜ

232 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/03(月) 01:06:42.42 ID:39LzEPEY0.net
もうTD4は黒歴史

233 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/03(月) 01:13:34.00 ID:7itib84QM.net
>>232
ボディー格好良いのに変えて出せばまだワンチャンある

234 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/03(月) 03:40:50.02 ID:Wz/2eUdu0.net
諸事情で半年ほどラジコンから離れてたけど何があった?
TA08も鳴り物入りで登場した筈なのに全然話題拾えないし
タミヤはコロナ特需でウハウハだっていってたからどっちも相当売れたんだと思ってた

235 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/03(月) 04:01:54.45 ID:/S7bVFyB0.net
新製品はそれなりに売れてるとは思うけど、壊れて修理しようにも、部品供給が不安定だからね。
壊れるのを恐れて、走らせない人も居るだろうし。
また最近、感染が広がってきてるから、走らせに行く人も減ってるのでは?

236 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/03(月) 10:11:16.91 ID:rFeAdYr60.net
>>234
08の話題拾えないのはアンテナ低すぎだろ

237 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/03(月) 11:26:49.95 ID:INzLM0w1d.net
タミヤも上手いこと在庫調整してるなと

いつでも買える状況になったらコロナRCブームは一気に収束すると思うよ

238 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/03(月) 11:48:57.28 ID:7itib84QM.net
いやコロナ落ち着いたら在庫調整関係なく終わるよ
その時出戻り&新規を一人でも多く残すためにグラの健全化に梶切ったんだろ

239 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/03(月) 12:31:43.52 ID:rFeAdYr60.net
>>237
RCブームの原因も
供給不足の原因もコロナだからな

終わるときは大体同時だろ

240 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/03(月) 20:16:11.95 ID:oGszNOYM0.net
5ちゃんなんて世間様から隔絶した場所でしか話題を拾えていないのだろう

241 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/03(月) 22:10:56.88 ID:OgUbXkTHx.net
スーラジ初売りにブロックヘッド売ってたけど買えなかった

242 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/03(月) 22:18:42.57 ID:L0RahWWo0.net
安かったの?

243 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/03(月) 22:37:50.29 ID:qFjCjPGD0.net
20000らしい

244 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/04(火) 00:20:29.62 ID:v9dMBBEAa.net
街の書店、コロナ特需に陰り
https://news.yahoo.co.jp/articles/265bd5dcbff777028ca44cb45bda0dc7b80060dd
>国内旅行やイベントなど別の娯楽に人々の目が向き始めたことを背景として指摘する声もある。

世の中が元に戻りつつある

245 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/04(火) 08:47:56.35 ID:NoOwqLoH0.net
https://www.tamiya.com/japan/products/47479/index.html

なぜ今TA02なの?

246 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/04(火) 08:59:46.50 ID:WnC0hqre0.net
タミグラでクラシックツーリング部門でもやるのかな
TA03の再販とかあったりして。

247 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/04(火) 09:59:15.47 ID:8SL34K5Dr.net
>>246
去年TA03R-Sのポルシェ911GT1が再販されてるよ
ttps://www.tamiya.com/japan/products/47443/index.html

248 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/04(火) 10:03:37.17 ID:yJFt7zKKp.net
あ、こりゃハイスピード再販くるか
転売屋から大量に買ってもうたわ

249 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/04(火) 10:11:08.08 ID:ehWtOGTE0.net
>>245
キットより高いな

250 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/04(火) 10:13:01.25 ID:ehWtOGTE0.net
TA03まではなんだかんだで新品で手に入るんだな。
TA04も復活しないかな。

251 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/04(火) 10:50:57.62 ID:7Q121TttH.net
ツーリングカテゴリーはさすがにもう増やさなくて良いんじゃね?

252 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/05(水) 20:31:43.26 ID:cCJ1ddlu0.net
ツーリングにはオプション地獄をご用意しております。
ささ、ご遠慮なさらずに沼へおはいりなさい。

253 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/05(水) 20:34:22.30 ID:+fL3zogXd.net
タミヤのツーリングってオプション全部入れると最後は凄い金額にならない?

254 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/05(水) 21:10:45.25 ID:yyQIShrG0.net
取説DLしてオプション組みお勧め

255 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/05(水) 21:40:44.14 ID:uKHu/DhV0.net
ラジコンなんてやってりゃパーツ壊れたりへたったりするから交換するだろ
そう考えればどれもかわらん

256 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 07:32:44.79 ID:9xIp5eJsa.net
>>255いやいや耐久性低けりゃ駄目だろw
だからDF03にしろTD4にしろあかんねや…

257 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 08:23:37.42 ID:JYwewFlL0.net
>>256
オプション価格の話をしてるのになんで耐久性の話になってるの?

258 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 08:45:39.12 ID:9p706ogK0.net
イチャモンつけたいだけだから話の流れなんて見ていないんだな

259 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 09:16:42.55 ID:VgVaGFiOx.net
年明けに何かタミヤ新製品の発表はないんですか?

260 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 09:26:23.55 ID:I4ZNCH66d.net
なんで外人はもうTD2アスチュート持ってんだよ

261 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 09:50:24.92 ID:xygdeO8/a.net
外人特権

262 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 10:28:54.24 ID:oOb1DG9P0.net
タミヤは海外優遇だからな
日本市場は軽視されてる

キットだって差別されてるしw

263 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 10:48:55.01 ID:PRb/Dn7ya.net
デフレの日本市場に比べたら欧米のほうが利益率いいんだろうな
実際キット価格も高いし

264 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 11:13:13.11 ID:8/qnTK+00.net
売れる量が違うんだろうな
小さい日本市場なんて後回しだよ

265 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 11:27:20.24 ID:ZiOoBt/Q0.net
 そそ、日本の市場なんて屁みたいなもんだから

266 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 12:45:01.30 ID:8f7KsATia.net
反日かよ…

267 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 12:48:37.20 ID:NGCywuNfd.net
>>266
違うな、商売ってヤツだよ

268 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 14:00:23.65 ID:etFhxX7r0.net
これで反日とかなんでネトウヨってこんなにバカなのかな
タミヤ以外の日本企業、自動車とか(あと売れるもん少なくなってるけど…)も海外依存だよバーカ
ちうごくだけで十倍近く売れるんだから当たり前

269 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 14:03:41.67 ID:fel6jrhn0.net
反日とか言ってる人は何?
世間知らずにも程がある。

270 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 14:16:58.73 ID:Kko/R1wz0.net
過去数回先行販売のパーツを海外から取り寄せたことがあるんだけど、国内発売分のほうがサスピンの通りとかスムーズな印象だわ。
細かいことにうるさい日本市場は品質が落ち着いてからなんじゃないか?
先行分が湿気吸ってただけかもしれんがね。

271 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 14:32:41.36 ID:etFhxX7r0.net
たまたまじゃない?
そんなことのために日本の販売遅らすなんて考えづらい
サスピンにしろサスアームにしろそんな微調整するパーツじゃない
かたっぽキツくてかたっぽ緩いとかたまにあるし

272 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 18:44:58.91 ID:LEzNU7QA0.net
M08出てもう3年?じゃんよ
いつになったら尺がでるんだよ。 
もう正座し過ぎて脚が痺れまくりよ。

273 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 18:50:07.28 ID:JYwewFlL0.net
M08は今年の4月あたりが頃合いだよな

274 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 19:05:54.52 ID:LEzNU7QA0.net
万が一ホントに出たら一番安い?と思われる 
チャンポでポチりますよ。

275 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 19:47:53.33 ID:9p706ogK0.net
また尺とかキモい事を言い出すやつが来たか…

276 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 19:58:04.53 ID:LEzNU7QA0.net
>>275
来たか5ch上級者のおやっさん 
お前こそキメぇんだよ馬鹿

277 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 20:02:53.30 ID:vzbMJjhp0.net
いや、きもいよ。尺。

278 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 20:08:28.08 ID:etFhxX7r0.net
ノーマルのm08買えばいいじゃん
RWDだから面白いぞ
そうやって待ってるほうが信じられん

279 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 20:10:59.26 ID:etFhxX7r0.net
普通にRて書けばいいだけ
しかもやたらビンボくせーし

280 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 20:42:59.35 ID:EuO+x7Mc0.net
ただの貧乏人なんだよ、察してやれ

281 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 21:24:27.32 ID:1n1jSOlU0.net
今時尺なんて書く方がおっさんだよ

282 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 21:38:03.74 ID:tnUcpNJOd.net
さすがにキモいよね

283 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 22:19:47.85 ID:o74kRTvC0.net
キモいと思ったの俺だけでなくて安心した

284 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 22:36:43.67 ID:VgVaGFiOx.net
尺ってRのことだったんだ!

285 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 22:49:27.92 ID:LEzNU7QA0.net
馬鹿かよ5ちゃんねらーのくせに。
こんな時だけアホ丸出しの正義感出しやがって

286 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 23:11:05.37 ID:cTrzwayq0.net
即尺って即Rってこと??

287 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 23:18:09.21 ID:yClA1ciBd.net
>>285
いや、実にねらーらしいと思うがな

288 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 23:37:01.75 ID:CPPyyQX90.net
>>286
違うよ
つーか尺をRっていつの時代の流行だよ・・・

289 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 23:48:21.95 ID:3KoBRwGU0.net
過剰反応だろうと思ったが、GT-尺とか言ってた連中を思い出したらキモイと思うようになったわ。

290 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/06(木) 23:55:01.19 ID:w+RoS1eSM.net
富山のおやっさん袋叩きw

291 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/07(金) 01:34:19.10 ID:eMkAPw79d.net
GT-尺のATのNA乗ってる

292 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/07(金) 06:30:14.55 ID:kWbwJzs80.net
>>291
神乙

293 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/07(金) 16:45:39.69 ID:Pq9xARWy0.net
>>291
そこは白のGTOだろ

294 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/07(金) 19:51:46.04 ID:Zz4+OLUhd.net
ネ申GTO知ってる時点でおっさんだな

295 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/07(金) 19:52:09.63 ID:Zz4+OLUhd.net
ネ申GTO知ってる時点でおっさんだな

296 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/07(金) 19:53:18.96 ID:zBXvzzdO0.net
5chにいるのなんて大体おっさんだろ
ラジコン板は特に

297 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/07(金) 20:38:09.16 ID:ExoyQ3bOx.net
吉野家コピペも知ってるおっさんです

298 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/07(金) 21:13:43.62 ID:fZxLbIJZM.net
おにぎりワッショイ

299 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/07(金) 22:05:26.56 ID:Pq9xARWy0.net
>>297
ゴノレゴ乙

300 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/07(金) 23:13:12.54 ID:ExoyQ3bOx.net
小一時間問い詰めたい。

301 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/07(金) 23:17:46.86 ID:xztmXgxW0.net
            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) 仲間割れはしなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)

302 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/08(土) 11:18:59.41 ID:5EI4a4Ex0.net
腐れ厨房

303 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/08(土) 11:45:12.69 ID:ySBM5eZP0.net
TD2の価格はまだかよー早く発表して下さい
いくらになっても買うのは既定事項なんだけど予約が
始まらないのがモヤモヤする

304 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/08(土) 13:49:42.09 ID:oBVrcmo80.net
いちまんえんです

305 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/08(土) 14:01:42.08 ID:4/cyPVBWd.net
やったぁー!

306 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/08(土) 15:12:33.78 ID:fZ/wcxyK0.net
予約しなくても余裕で買える
TD4なんて発売初日から在庫の山が続いてる

307 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/08(土) 15:26:46.97 ID:6bPcGcCed.net
山と言うほどではないだろ

308 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/08(土) 15:32:27.97 ID:0XG5xVmXd.net
TD4の悪評でどれだけ売れるのか販売店も怖いだろうな

309 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/08(土) 17:21:21.01 ID:wN9iUXZtd.net
>>306
売れて補充しているから、回転はしているってよ

310 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/08(土) 17:47:22.34 ID:dXq3jkJyp.net
>>308
願望が叶うといいですね

311 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/08(土) 20:54:10.81 ID:FAmhSVhJ0.net
ワイルドワンBHMもスーパーアバンテ並みに沢山作ってくれればいいのに

312 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/09(日) 00:01:03.07 ID:hnsaOd/l0.net
>>311
転売屋が爆死する程度には作って欲しい。

313 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/09(日) 00:53:55.86 ID:IM5ajwgbd.net
作るんじゃないの?
VQSみたいに

314 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/09(日) 01:19:52.94 ID:jPS5+xe60.net
予約分は作りきって店頭分もある程度有るだろ

315 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/09(日) 15:03:56.15 ID:q5SGDqKna.net
>>311スバンテは馬鹿なコレクターが買ってくれる見込みがあったがワイルドワンはそうも行かないだろ…

316 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/09(日) 16:30:17.26 ID:J7acMfLJd.net
>>315
は?

317 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/09(日) 16:43:27.83 ID:UxZPDN0s0.net
意味わからん

318 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/09(日) 17:06:29.79 ID:Y9dQ2qtK0.net
>>303 アスチュート2022はタミヤのUSサイトだとドルだが価格発表されてる。TD4と比較すれば日本だと大体3万前後か?
海外だと2月末か3月予定でもう予約が始まってるとことかもあるみたい。サンプルかしらないがキットのレビューも動画になってた。

319 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/10(月) 21:03:38.35 ID:SbJyHrlV0.net
タミヤRCライブの内容なんだけど
素人のレース見せられても・・・って思う
新商品発表のときだけやってくれればいい

320 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/10(月) 21:15:42.18 ID:ynC5OA/t0.net
俺はむしろ逆だな
新製品情報なんてHP以上のことは買わないと結局分からないし
レースの様子の方が見たい
昔TVでレース見て出てみたいと思ったし今でも裾野広げるのに役立ってるんじゃないかな?

321 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/10(月) 21:18:56.78 ID:RFnLgJupd.net
タミヤのレースってスタートで出遅れたらもう終わりな感じがするのよね・・・

322 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/10(月) 21:23:13.49 ID:OMbVTfB90.net
イコールコンディションが徹底してるし名物の魚雷が狙ってくるしな

323 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/11(火) 00:12:20.65 ID:jjEn2eTY0.net
>>321
それでも上手い人は大体上位に来るからな

324 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/11(火) 00:15:32.57 ID:VirGConX0.net
トップ走っていても追い抜いた周回遅れの魚雷で上位大混乱なんてのもよくあること

325 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/11(火) 12:55:16.49 ID:2bGGxPgt0.net
>>323
パイセン最近巻き込まれて最下位近くになるけど、結局最後にトップになるよな。

326 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/13(木) 10:01:13.97 ID:5lnN7TbB0.net
今月発売のRCは全部発売日変更になってるな
パーツ類はそのままなのに

327 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/13(木) 12:13:58.90 ID:yGizsPDia.net
ミライのせい?

328 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/13(木) 13:04:16.64 ID:BZi26TWbd.net
寒い

329 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/13(木) 13:57:54.93 ID:iAc366Ds0.net
災害とコロナの所為で工場が動いてないのさ

330 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/13(木) 14:10:34.71 ID:KyyaLk/wd.net
日本だけじゃないの

331 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/13(木) 14:17:08.53 ID:IPv3TAobd.net
>>330
308や321もそうなんだけど
認識ズレすぎてるぞ

332 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/13(木) 18:15:46.24 ID:12bgxx1Rd.net
寒いから

333 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/13(木) 20:02:13.46 ID:KPAfXG1L0.net
銀河鉄道333

334 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/14(金) 11:42:53.02 ID:BV2ZNImzr.net
ベガラス3号がRCに?!
どこ情報なのさ?wktk

335 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/15(土) 16:20:53.79 ID:YdlRoGzbd.net
( ・`ω・´)ちょっとジョイプラザ行ってくる!

336 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/15(土) 16:22:37.13 ID:jP9AbzKF0.net
え?

337 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/15(土) 18:41:42.96 ID:CN+tXu1cp.net
>>335
オレも連れて行ってくれ…
あの薄暗い狭い売場にぎっしりのパーツ、いっぱい買ったらさりげなく
おまけしてくれてた背の高いお兄ちゃん、懐かし過ぎて涙出てくる

338 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/15(土) 19:32:41.26 ID:jP9AbzKF0.net
連れてくって、つまりそういうことだぞ?

339 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/15(土) 20:06:45.87 ID:TAQTPLv80.net
ジョイプラザで最後に買い物したの35年前かな
少し離れたテナントビルの4Fにあったラジコンショップの屋号なんだっけ?
万世橋横の現在パチンコ屋のビルの奥にあったのはフタバだったかな
無限K2XとかAYKサイクロンとか京商ファントムを買った記憶がある

340 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/15(土) 20:22:06.71 ID:GzBQ+2Gk0.net
ジョ、ジョイプラザ!?  
詳しく

341 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/15(土) 20:57:24.91 ID:CN+tXu1cp.net
>>339
アサミだったと思う。カクタX1とかもあったな

342 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/16(日) 10:29:30.90 ID:E6jk9s7U0.net
https://www.kimihiko-yano.jp/RadioCon/Other/akiba/akiba_map/text/213.htm

343 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/16(日) 10:42:53.57 ID:i0lyCxAxa.net
洛西に延期の原因が書いてあった

>『47459 セイントドラゴン 4WD(2021)』
>『58698 1/10 ロータス ヨーロッパ スペシャル』
>『58699 1992 アウディ V8 ツーリング』
>がフィリピンで発生しました台風の影響により発売日が変更になりました。
>1月14日時点では2月中の発売を予定しております。詳細が分かり次第随時更新いたします。

344 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/19(水) 05:20:53.83 ID:yv8AP2tJa.net
>>308純正ボディは転売して(売れるのか?)グラホボディ装着したら意外と良いかも

345 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/20(木) 15:45:43.17 ID:mtzF0HLC0.net
バリエーション来たな。キャタピラを組み立てたくはないが良い意味でタミヤらしいマシンだと思う
https://tamiyablog.com/wp-content/uploads/2022/01/Tamiya-58704-Toyota-Land-Cruiser-40-Pick-Up-Quadtrack-GF-01FT-.jpg

346 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/20(木) 17:13:02.20 ID:dBPblmfod.net
キャタピラはタンポポを弁当に乗せる作業みたいなもんだ

347 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/20(木) 17:40:23.79 ID:jxJCT5hMd.net
エラン延期か、BRZのプラモだけ買って帰って来たわ。

348 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/20(木) 19:43:57.39 ID:pDWNlEP70.net
TD4のキャタピラーだと思ったら違った

349 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/20(木) 21:57:25.90 ID:vuou2QYh0.net
>>345
福一で活躍しそうやん

350 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/21(金) 16:22:51.65 ID:jUZD1fFxa.net
>>345
TTの方は既に買ったけど車体のキャラ的にこっちの方が遥かに合ってると思う
TT売って買うわ

351 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/21(金) 20:11:31.75 ID:7JSdm/fe0.net
>>345
これいいなあ。
雪山アタックしたらたのしそう

352 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/21(金) 22:52:25.11 ID:sfGbyTjI0.net
もしやと思って検索したら・・・
G6-01にキャタピラ付けてる猛者がいるんだね。
しかも後輪は2軸連結。

https://youtu.be/B7mAopi891A
https://youtu.be/jgYLsGoyFqA

353 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/22(土) 07:04:43.96 ID:WP7Janjpd.net
ジョイプラザ横に爺さん婆さんがやってたマズいラーメン屋


また食べたくなった(◡ ω ◡)

354 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/22(土) 09:31:01.68 ID:kIRVYgC+0.net
>>353
機種依存文字使うな

355 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/22(土) 13:47:08.11 ID:BIyHJl5c0.net
FF04を出せない大人の情事とは?

356 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/22(土) 13:57:16.72 ID:2qp9QeSZ0.net
>>355
https://www.tamiya.com/japan/products/84394/index.html
何と間違えてる?

357 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/22(土) 16:21:07.72 ID:JsgknTtj0.net
ジョージ山本

358 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/22(土) 16:24:50.12 ID:Ib/mSD+r0.net
>>356
EVOとかじゃなくて、ベースキットの事じゃね?

359 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/23(日) 18:29:33.84 ID:AShRbr6r0.net
XV01魔改造してろってこった

360 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/23(日) 21:42:56.86 ID:L5vxsTHk0.net
>>346
菊の間違いだろ?

361 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/23(日) 22:05:08.05 ID:ZpL++AfG0.net
ここは5chだぜ?

362 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/24(月) 14:17:30.30 ID:EuMSGjg10.net
タンポポをキャタピラに乗せる仕事まで読んだ

ロータスとか遅れたけど90ディフェンダーは予定通り発売になるんだろうか。かなり心配だわ

363 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/24(月) 20:14:21.57 ID:IPIClJ2V0.net
マッドキャップ・アスチュート・ファルコン
再販してくれ〜ッ。

364 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/24(月) 21:23:22.63 ID:Qpu6gtD/0.net
ディフェンダー買えるかな?

365 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/24(月) 22:04:46.55 ID:lWJjP7X30.net
うん

366 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/25(火) 10:58:04.41 ID:2CQmPOQM0.net
07のS寸お願いします。

367 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/25(火) 19:59:52.44 ID:m34JlYRU0.net
ついにM08尺が  
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

368 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/25(火) 20:02:18.13 ID:Lc0OWkM90.net
尺って何?

369 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/25(火) 20:05:33.69 ID:YMFPgUCe0.net


370 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/25(火) 20:27:36.84 ID:zEwrYCaq0.net
アルミダンパーの付かないRになるってマジなんか?

371 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/25(火) 23:11:16.15 ID:P8srknEV0.net
>>367
まーた、尺とかキメェヤローが来やがったか…

372 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/25(火) 23:22:05.84 ID:JBrQdW7t0.net
前と同じ人かな?
尺。

373 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/25(火) 23:31:52.00 ID:qu8UL3/1d.net
どうやら同じ人みたいだねw

374 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/25(火) 23:44:18.13 ID:B/djrTfd0.net
https://tamiyablog.com/2022/01/future-release-tamiya-47480-m-08r-chassis/

アルミダンパーもカーボンダンパーステーも付かないみたいだね
何種類か有るから自分で好きな種類つけろって事か?

375 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/25(火) 23:56:17.92 ID:WEBuC2O50.net


376 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/26(水) 00:44:26.51 ID:GjUt/mYfM.net
90ディフェンダー、案の定発売日変更になってるな
3月半ばくらいか...

377 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/26(水) 00:47:33.42 ID:OfGeWgt80.net
>>374
酷く安っぽいRになったな・・・

378 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/26(水) 06:44:28.11 ID:dsJs+dqkd.net
ステッカーにケース以外の専用パーツもないっぽいな

379 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 04:22:33.85 ID:HU8zQ2cr0.net
>>374
TRFダンパーつかないなら地方民でももうちょい普通に買えるように流通させてほしいわ
通販じゃSSBBとTRFビッグボア以外品切れなんだわ

380 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 08:19:20.98 ID:ID+Ud25L0.net
通販在庫無い物は地方じゃなくても買えないぞ・・・

381 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 09:42:52.02 ID:AeuLpDNq0.net
ラジコンショップが豊富なのは都市部よりも一部地方都市なので、普通の品物とはちょっと違うが
>>379は「ショップがない地域の人間には通販しかないので、通販で売ってほしい」という意味だと思うが。

382 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 10:39:43.40 ID:KdZEzTgM0.net
>>381
そうじゃないと思います

383 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 11:26:22.89 ID:ID+Ud25L0.net
>>381
都市部に店有っても通販やってる小売店結構ある
通販在庫が無ければ都市部住んでて店行けても結局売切れてて買えない物が殆ど
通販を選択肢に入れるなら都市部と地方で入手性に差はないぞ

384 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 11:47:56.99 ID:v2dtBaLZH.net
SSBBじゃないビッグボアでもない普通のTRFダンパーってもう売る気ないのかな。

385 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 17:32:27.24 ID:VLoxhoU6d.net
去年ホリデーバギーを買えなかった。
今年こそ欲しい。

386 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 18:54:21.38 ID:ID+Ud25L0.net
新シャーシか!
新ってことはM08Rではないはず
https://www.tamiya.com/japan/rc/enjoytamiyarc/rclive.html

387 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 19:02:14.79 ID:FZ+8WQKf0.net
TD2のことでしょ?

388 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 19:09:53.66 ID:ID+Ud25L0.net
さすがにTD2を初公開とは言わないだろ…

389 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 19:14:10.56 ID:mWXj7JKH0.net
TA08Fです。

390 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 19:16:42.35 ID:f4HPwZzvM.net
FWD?

391 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 19:44:23.75 ID:Wc7ZCbd40.net
詳細って言ってるからTD2だね

392 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 19:52:48.38 ID:ID+Ud25L0.net
TD2の詳細発表は3か月前に終わってる
https://youtu.be/YqZl2FVKaV4

393 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 19:55:24.88 ID:ddkU20i80.net
新シャーシとアスチュートって言ってるから
TC-02かな

394 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 21:11:34.76 ID:NVtzc4hT0.net
TC-02出すにはまだ早いな
時期的にみるとm08rに続けてmのFFが妥当
F1の新型出してくれると嬉しいんだが

395 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 21:31:21.16 ID:cPRlb+h/d.net
TT-03とかだったら笑うが

396 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 21:37:35.89 ID:FMn182TG0.net
RM-02来たな

397 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 22:07:50.51 ID:h+uOT8m20.net
FFのF1だな
まだラジコンどころか実車もないし。

398 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 22:16:28.75 ID:25OPGSAx0.net
ショートサイズの2200mahリフェ作って、
メカレイアウトの自由度を上げて欲しいいけどね。
さしあたりナロー横置きのF1欲すい。

399 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 22:27:36.46 ID:+SsQdfGq0.net
M09だろう
M05を組んでる最中の俺には別世界の話だわな

400 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 22:40:24.89 ID:292q9/H20.net
TT03じゃない?

401 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 22:46:04.10 ID:dKhNPSNO0.net
一昨年の暮れからツーリング始めて
既にTT-02がtype-SとSRとノーマル足3台に増殖してるから
TT-03だったら泣く

402 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 22:54:45.02 ID:JseRAPsa0.net
カバー出たばかりだし、大丈夫でしょ

403 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 23:26:38.04 ID:AeuLpDNq0.net
>>401
大丈夫だ。TT-01も未だに新車がリリースされてて現役だから。

カバーは互換性があったりして。

404 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 23:34:17.67 ID:dKhNPSNO0.net
>>402
>>403
ありがとう
みんな優しいな

405 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/27(木) 23:51:36.85 ID:NVtzc4hT0.net
TTの新型無いんじゃない
入門キットなのに精度云々走りが云々言う輩が多そうなので開発しづらそう

406 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 00:58:05.77 ID:xa7o75hTd.net
>>394
さすがにM08RとM09同時だとユーザーがどっちかだけ買う事態が想定されるからずらすんじゃね?
M09よりはTB-06の方が有りそうな気がする

407 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 01:43:30.04 ID:Z+TqqKGQd.net
スターユニットの新型ちゃうの?
あまり期待せん方がいい

408 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 03:16:15.27 ID:o1PwRW290.net
F105は?

409 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 06:30:54.53 ID:nR+nxi+n0.net
FF05だったら即予約する

410 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 06:37:27.98 ID:4FALogMW0.net
>>406
M07RとM08も発売時期は3ヶ月程度の違い
M08R出してから2、3ヶ月後にM09はありだと思うぞ

411 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 06:37:53.75 ID:yugLhDfbM.net
自分もFFだったら即予約する

412 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 06:49:32.49 ID:d9UfH6Sh0.net
FWDじゃないのかなTRF420FWD

413 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 07:04:03.07 ID:QyQVMZKZ0.net
ヨコモもXRAYもハイエンドのFWD出してるけど
FF流行ってるんかな。
出すならシビックTypeR(2022)のボディとセットでヨロ。

414 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 07:05:08.60 ID:UKqJc0dk0.net
こうしてみんなでワクテカしてるときが楽しいんよ

415 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 07:29:08.99 ID:7YzEuHW1a.net
バイクだよ

416 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 09:17:49.35 ID:B4/h7cNC0.net
タムギヤ4駆のマイナーチェンジ版だろ

417 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 09:31:21.30 ID:umDIKCW3a.net
いよいよTA05Ver3が。

418 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 10:08:01.80 ID:dv/P7DpJ0.net
FFバギーだったりして

419 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 10:23:28.38 ID:cSGIKcEE0.net
>>414
そして、TA08やTD4の時みたいに微妙な感じになる。

420 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 10:31:31.03 ID:nR+nxi+n0.net
新型シャーシ発表後、葬式状態にならないで欲しいなぁ

421 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 10:55:10.94 ID:Ao+duQpw0.net
カンナムローラ(RM)シリーズだったら嬉しい。

422 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 11:35:56.61 ID:eE84GmuuM.net
G8-01

423 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 11:48:30.74 ID:xf15RMfY0.net
>>418
即予約する!

424 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 11:52:20.44 ID:Bhzapmjfp.net
まさかのDF04

425 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 12:42:09.74 ID:FRYPtME2d.net
ズコーに決まってんだろ

426 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 12:42:14.76 ID:iiRo+XDOa.net
シャフトになったxv02でしょ?
荒い路面だとベルト外れるから困るし

427 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 13:18:22.15 ID:Pvh/C0JxM.net
超大穴でCR02とかだったら笑う

428 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 13:24:16.48 ID:8imLO1gK0.net
>>427
笑う?大歓迎だが

429 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 13:28:11.46 ID:Pvh/C0JxM.net
>>428
10.3とかtrx4と同クラスなら嬉しいけどタミヤのことだから絶対タッピングにABS樹脂だぞ
ああいうのは絶対イロモノ枠にされる、さあクローラースレに帰ろう...

430 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 14:08:36.12 ID:xf15RMfY0.net
>>424
TD4の改良版としてw

431 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 14:58:54.77 ID:w4zWrHqid.net
イエローのシャーシじゃないかな

432 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 15:01:06.86 ID:zB5xAUCsa.net
ドリ車だよ

433 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 15:02:33.66 ID:Q6oAXER20.net
420Xだってよ

https://youtu.be/4RyWOjHB5rg

434 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 15:23:00.73 ID:q4IyCI560.net
>>433
スパー位置をインフィニティ風にしてきたか

435 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 15:35:40.84 ID:G2ro1V0Vd.net
420Xとか速いのやらないからがっかりだわ。
パーツ類の供給をちゃんとしてほしい。

436 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 15:43:02.57 ID:cSGIKcEE0.net
大丈夫。これじゃない。
これじゃ、30日初公開にならないでしょ。

437 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 15:45:05.32 ID:kmABREVK0.net
いつもの流れになってきたなw

438 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 15:48:11.35 ID:L7vKQIyf0.net
なんだよ
解散

439 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 15:52:30.44 ID:8imLO1gK0.net
>>429
なんでタミヤスレにいるんだよ

440 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 15:53:00.81 ID:YxTA3BIy0.net
新型シャーシの予告映像・・・って公式にツイートしてるのに
大丈夫。これじゃないってw

ボディだのタイヤだの欠品ばかりなのに420Xとか草。
他社のパクッて儲けるとかFIRST IN QUALITどこ行った?

441 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 16:00:15.97 ID:kmABREVK0.net
チャージマツダどのシャーシで再販なんだろ

442 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 16:00:43.03 ID:WULzHVSp0.net
ガッカリ

443 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 16:06:05.63 ID:dv/P7DpJ0.net
420X?
いらんわ

444 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 16:07:51.33 ID:Q6oAXER20.net
>>440
TRFシリーズは大体他社のトレンド遅れて取り入れた奴になってるだろ
独自色だすのはそれ以外

445 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 16:12:08.26 ID:WH6JCxQz0.net
とうとう大台超えるか!

446 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 16:36:55.13 ID:FRYPtME2d.net
TRF504出ないかなぁ

447 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 16:59:35.11 ID:8YPxXFUza.net
>>441
RM01

448 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 17:01:30.15 ID:HkOF6sJzd.net
ま、みんなかうんだろうな
こうどなじょうほうせんはじまた

449 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 17:07:39.72 ID:d9UfH6Sh0.net
タミチャレOKになればいいのになぜしない

450 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 17:18:37.42 ID:wMNMyzm2r.net
しかし420Xでオーソマやインフィニティ、無限やX-RAYと勝負になるのかね

451 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 17:24:51.69 ID:RPM1zo1ma.net
タミヤは方向性見失った

452 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 17:32:40.62 ID:Aqy6bNz30.net
>>451
それ思うわ迷走してる
他メーカーのコンセプトに後乗りとか
多い気がする。
DT03の延長でリヤモーターとミッド選択式、スリッパー
オプション設定ありの初心者中級者向け二駆バギー出して
くれよぉ。
TD2なんて独りよがりな設計の車いらんよ…

453 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 17:55:04.38 ID:hBnev4kd0.net
タミヤは基本好きなのだけど
悪い癖が出る時がある。

それは・・・ハッタリで売ろうとすることがある
ファイティングバギー・ホットショット・アバンテなど
高い・遅い・重いの三拍子。 おまけにメンテ性も悪い
無かったことになっているDB02とか今回のTD4も
へんなハッタリを利かせている。

とてもマンタレイとかDT-02等と同じ製造元とは思えない。

454 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 17:59:18.41 ID:FRYPtME2d.net
でもタミヤファンは戦闘力よりもそれっぽい見た目の青パーツとカーボンシャーシ盛り盛りで満足するからこれでいいんじゃないの

タミヤバッジでそれっぽいハイエンドって所が重要なんだよ

455 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 18:10:47.78 ID:g7gWzDJgd.net
タミヤはパーツの供給が不安定過ぎ
レースあるのにタイヤがない、TA08出して補修パーツがないからレースに出られないとか糞かと思う

456 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 18:11:24.18 ID:lsXjQ7gNa.net
>>453
>ファイティングバギー・ホットショット・アバンテなど
>高い・遅い・重いの三拍子。 おまけにメンテ性も悪い

それなのに再販したら作っただけ売れて行くんだよ
タミヤに走行性能とかメンテ性とかを求めてる人がどれだけいるのかってことだよね

457 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 18:12:44.84 ID:+MzVDiGeF.net
>>453
でもバカスカ売れちゃうw

458 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 18:15:04.12 ID:8YPxXFUza.net
>>455
タミヤの新型買う奴は部品取り用のキット3つ買うから何の問題もない

459 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 18:20:37.90 ID:Q6oAXER20.net
>>452
他メーカーコンセプト後乗りが駄目で
独りよがり(独自路線)が駄目ならどうしろとw

460 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 18:22:37.39 ID:IzZFun8h0.net
タミヤのS64は高いぞ

461 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 18:23:09.14 ID:g7gWzDJgd.net
>>458
キットにタイヤ入ってねーし

462 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 18:27:39.84 ID:8YPxXFUza.net
>>461
探し方が甘いんじゃねえの?
レースは準備で8割決まるって知らないのか?

463 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 18:44:57.76 ID:0lzR6ymmM.net
>>460
独自でも、モノが良けりゃ良いんだが、TC01,TA08,TD4と独自に走ってコケてるの連発だから駄目と言われてるんでは。

464 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 18:45:18.78 ID:Hqaa/Cc80.net
>>453
タミヤユーザーはそんな車買ってハイエンド化()するのに幸せを感じてるんだぞ

465 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 18:52:38.46 ID:g7gWzDJgd.net
>>462
だから補修パーツやタイヤが無いから準備のしようがないだろ?
馬鹿か?

466 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 18:56:50.29 ID:zJPFkZGnd.net
>ファイティングバギー・ホットショット・アバンテなど 高い・遅い・重いの三拍子。

これらをわからなくてタミヤ好きと言われても

467 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 18:58:42.71 ID:WlRGce/gM.net
タミヤが明後日の方向のばっか出すからスレも荒れる
(´・ω・`)

468 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 18:58:45.37 ID:kmABREVK0.net
>>463
タミヤがコケてるとしたら、とこが成功してるんだ?

469 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 19:14:05.74 ID:amM9vpPZd.net
アスチュートは買うか悩むなあ、、、、。
普段はレーシングファイターとくまモンバギーとファームキングで充分楽しいし、
早すぎてもオッサンの俺には眼が辛くなるだけだし、、、、、

470 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 19:15:12.54 ID:8YPxXFUza.net
>>465
じゃあお前は負けだ
残念だったな

471 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 19:17:40.21 ID:pTLLubfF0.net
>>463
TC01=カーボンダブルデッキ化したMSで完成。
TA08=アッパーデッキ追加とリア一体型サスマウント投下で死角なし。
TD4=カッコイイボディに変えれば今の30倍売れる。ねづからザキへ!

…今回のTRF420は見ただけでMID化してないことがわかるし
新型SSBBダンパーだしで420で別にいい。いやむしろ419でも可。

472 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 19:24:04.16 ID:g7gWzDJgd.net
>>470
補修パーツか欲しい時に無ぇーとかアホらしいからタミヤはやらんのよ
勝ち負けじゃねーのよ、キット3つ買うとかアホらしいわ

473 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 19:59:11.92 ID:8YPxXFUza.net
やってねえのに文句が出るのかwww

474 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 21:00:32.96 ID:1FZVzcmF0.net
新シャーシは今までにないあtらしいジャンルのを出して欲しかったな
最初にツーリングカー出した時みたいに

475 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 21:40:15.18 ID:q5Z3clJL0.net
>>472
タミや以外のメーカーはコロナ禍でも常時パーツあんのか???

476 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 21:51:12.24 ID:LyARHIUod.net
>>472
何でこのスレにいんの?w

477 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 22:30:09.08 ID:5+YQFqf0x.net
昨今のグラホブームに呼応し、新型グラスホッパーだったりして

478 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 22:30:42.95 ID:fuKbOdZU0.net
>>465
お前以外の奴はちゃんと手に入れてるぞ?
自分の無能さをメーカーのせいにするべきじゃあないな

479 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/28(金) 22:58:47.88 ID:R8CrDKht0.net
>>469
車の出来の話してるのに、なんでいきなりメーカーの話に挿げ替え用とするんだ?

480 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 09:53:34.32 ID:OV4ZVM0n0.net
50過ぎのオッサン同士仲良くしろよw

481 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 09:54:43.94 ID:DSEKhoqe0.net
40代なのでケンカしますね

482 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 10:28:32.23 ID:E/f+SWnhp.net
>>453
お前タミヤ向いてないよ

483 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 10:55:27.57 ID:lOkXlaTjM.net
>>478
グラホブームなんて初めて聞いたよ。
流行ってんの?

484 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 11:12:29.89 ID:xvRTRSL0d.net
>>434
ベルト等長にしちゃったら420って名前 
使えなくなるからね。

485 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 12:09:51.83 ID:CHp3IphR0.net
じゃあ421でいいじゃん。
イヤーモデル的に422まで飛ばしても良い位。

486 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 12:14:07.22 ID:fWxZ0yZG0.net
420X、夢の10万(税込み)超えですかタミヤさん

487 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 13:11:16.76 ID:nri11iKv0.net
>>482
そうそうわかってない。楽しみ方が。

488 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 20:23:40.35 ID:vWE2Jnt+0.net
おまえらキット付属の新品540SH腐らせてたらメルカリに出品しておくれ
最近出勤少なくて困ってます

489 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 20:27:12.82 ID:ZvcKLGMUd.net
>>488
働けよ

490 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 20:47:30.19 ID:FqTzzYoY0.net
>>488
厚みのせいでネコポス出来ないから送料こっち持ちにしにくいのよ・・・

491 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 21:19:35.36 ID:vPp80hUw0.net
しかし新型シャーシ、テイザーも無いのに世界初公開とか仰々しいのは
やっぱTT-03なのかねぇ。
TTはRCの中核と言えるシャーシだし、M-09やTBじゃここまで勿体ぶれんし。

492 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 21:23:16.08 ID:DRTWjgLT0.net
420X以外の隠し球あるとは思えないんだけど

493 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 21:32:43.80 ID:VK2zJpCg0.net
>>491
420X以外に有るような素振り有ったか?

494 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 21:53:06.34 ID:vPp80hUw0.net
>>493
え?日曜にもなって新型は420Xです!なんてそれこそ
ヽ(・ω・)/ ズコーやん。

495 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 21:55:25.13 ID:OV4ZVM0n0.net
キット付属の540モーターって売れるのか
使ったことないから5、6個あるわ

496 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 22:05:01.41 ID:nWJpnQJj0.net
ジョンソンの奴よりやっぱマブチのSHにこだわるよな。

497 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 22:10:05.17 ID:Tm0kT5Ys0.net
>>493
420xじゃ世界初公開にならないのでは?

498 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 22:27:30.19 ID:VK2zJpCg0.net
>>497
詳細初公開だぞ?ちゃんと読んでるか?
https://youtu.be/jboVDlxtxRc?t=5180
420Xだって言ってるしな

499 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 22:28:37.98 ID:h04fs8thp.net
一昔前はタミヤはあえてジョンソン製と銘打って売ってたよな
ジョンソン製の方がよく回るという評価だったが今は違うのか

500 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 22:33:36.96 ID:Tm0kT5Ys0.net
>>498
全然読んでない。
そんなに関心なかったんで。
皆ガッカリですね。

501 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 22:36:09.78 ID:Tm0kT5Ys0.net
この動画一時間半ありますよ!?
全部見たんですか?
タミヤ ファンってスゴイや。

502 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 22:48:10.25 ID:vWE2Jnt+0.net
>>499
ジョンソンの方が遥かにパワフルだが、あまりにもSHより回るのでレギュレーションでSHとは区別される

503 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 22:53:09.16 ID:q98APFbsd.net
今はもう"J"として売ってないの?

504 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 22:55:21.93 ID:Tm0kT5Ys0.net
キットに入ってくるshと単品で黄色い箱で売ってるshは差がある?

505 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/29(土) 23:38:03.33 ID:vWE2Jnt+0.net
>>504
個体差にもよるけど、特性は違うよ(体感)
どっちがいいかは本当に美味
個人的にはキット付属愛用

506 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 00:12:11.27 ID:ZJi6Hu9Bd.net
>>500
あなた、失礼すぎますよ

507 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 00:47:01.23 ID:nDYxE8c10.net
一部しか買わないハイエンドちょっと改良版&R付けたのにショッボイM08の2本立て

508 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 00:52:48.95 ID:XcQ5UFfvd.net
結局いくらなんだよ

509 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 01:06:22.52 ID:ZbrmPhpg0.net
M08Rは自社製品であってもヨイショするの困るだろうな
Mシャーシ用のTRFダンパーとカーボンダンパーサポート入れとけば格好付いたのに

510 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 01:07:16.92 ID:f6vpHEiD0.net
TRF420Xって日本国内で売れる数ってどのくらいなんだろうか
300台くらい?

511 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 01:09:59.10 ID:/HzObTAsp.net
>>510
は?

512 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 02:19:29.44 ID:AQwrMM5r0.net
俺は買う

513 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 08:29:42.50 ID:o5G9T5T+0.net
田宮のライブ見たけど
TD4発売したばかりなのに
今年はラリーだとか言ってるね。
ならTD4はショートサスにしてラリー車として
発売すれば良かったのに。

514 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 08:46:26.56 ID:MKryJnAMM.net
初ツーリングで420X買う!
(・∀・)

515 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 08:51:11.03 ID:Nb7sjepz0.net
td4の使い道よ…売れてんのあれ?
カラーリングによってはちょっとかっこいいかもと思えてきたが

516 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 08:51:25.85 ID:M5L1+aEp0.net
>>514
それならXVのロングダンパーどうにかしてほしいよな。
手に入んないで、アマで中華カーボンステー買っちゃったよ。

517 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 09:08:39.27 ID:ZbrmPhpg0.net
>>515
格好良いボディー載せれば売れると思うけど
現状のアレはねぇ・・・

518 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 09:39:23.00 ID:hNcO7qN10.net
>>517
以前、マヨネーズの容器みたいだと言っている人がいたが、
その例えを聞いて以来、マヨネーズの容器にしか見えなくなった

519 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 11:34:43.16 ID:U52BL6zv0.net
…午後からって、ミニ四駆の番組の中で420xは世界初お披露目になるの???

520 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 11:46:13.43 ID:07OTuDFdd.net
>>519
よく見ろよ

521 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 14:14:55.12 ID:3G2ej6Dm0.net
イモンテ改めマヨンテか

食べ物ばっかりだな

522 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 14:41:27.24 ID:O8sDJe9v0.net
ttps://jp.mercari.com/item/m61959222025

なんで取説通りの塗装で15kもするのかってのは置いといて、
マヨンテって上から見ると人の顔みたいだな。
色の組み合わせは嫌いではないのだが、なぜにこうも残念な
ボディに認定されてしまったのか・・・ってかデザインしか
ないんだけどw

523 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 14:47:26.21 ID:nDYxE8c10.net
出品後すかさず書き込みされる不思議

524 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 15:45:04.34 ID:Ein8wLEhd.net
マッチポンプか…

525 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 15:50:19.30 ID:IPOtJGcR0.net
画像出た瞬間メキシコのプロレスラーの
覆面に見えたよ。 
言われて見ればマヨネーズだわな。

526 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 17:02:59.46 ID:O8sDJe9v0.net
420Xの詳細見て思ったこと・・・つまんね。
新車出すならワクワクさせて欲しいわ。

527 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 17:08:50.13 ID:t7YVkUIw0.net
高額商品になりそうだから転売が捗るな

528 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 17:42:40.10 ID:lhLzcvIT0.net
>>525
プロレスラーもわかるけど、俺には不機嫌なコアラに見えるわ・・・

529 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 18:36:09.04 ID:AQwrMM5r0.net
>>526
俺はワクワクしている

530 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 18:42:27.13 ID:8iNm3zSM0.net
>>529
全然関心なかったけど、欲しくなってきた。
良いんじゃないこれ。

531 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 19:00:21.24 ID:f6vpHEiD0.net
定価10万オーバーは確実、実売8万くらいかな?

532 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 19:02:37.82 ID:HEO9gTAQH.net
タミヤやる人は420Xも3台買うんだよね?

533 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 19:10:11.56 ID:pi0tnpzI0.net
420X?
他社に全然かなわないハイエンドを新しく出して意味あるの?

534 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 19:16:52.79 ID:z6iv28pYx.net
新型グラホ発表はいつ?

535 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 19:20:03.14 ID:8iNm3zSM0.net
>>533
わからんでしょ

536 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 19:29:45.09 ID:NZoN3f73d.net
>>532
買うんじゃねーの?
あ、新型じゃないから買わないとか言うかもな

537 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 19:39:56.93 ID:sxVdmaX10.net
タミグラTRFクラス専用車だろ
TRFクラス以下だとミドルと競ってもアドバンテージ無いし
逆に今のJMRCAレギュの速ツー以上でもはやタミヤ選択する奴は極少数だろうな

538 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 19:48:36.08 ID:sKMuYMPOp.net
ボクは最速のラジコンカーを手に入れるんだ。

539 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 20:11:04.97 ID:Q1LxO0a40.net
ヨコモのラジドリマシーンのYD-2って確かバギーカーからの派生モデルって
事だったけど、タミヤもバギーカーからの派生モデルでラジドリ マシーンは
作らないのか ?

540 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 20:33:04.36 ID:F7fbRgU40.net
タミヤ以外のハイエンド買ってもパーツ売ってないんだもん。
サスアーム買うのに送料千円とかかかるとかだと選択肢に入らんわ。

541 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 20:34:50.00 ID:EZxEBRmYa.net
情熱ファクトリー

542 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 20:50:14.97 ID:IPOtJGcR0.net
>>509
一応Rなら標準装備してそうなパーツはもう
ポチっちゃったよ。 
もう後戻り出来ない。 
ただしアルミダンパーだけは入手不能。 

543 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 21:15:12.01 ID:AQwrMM5r0.net
XRAYにしてもオーソマにしても、今パーツの入手性が悪すぎる
壊れないから大丈夫、なんて論調もあったがX4なんかはそんな事はないし、420Xは十分視野に入る

544 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 23:11:41.44 ID:zA6sE4pH0.net
420とかもアッパーデッキとかカスタマー扱いだよね?

545 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/30(日) 23:14:56.10 ID:pZAUeDvG0.net
TD2はビッグボア付かないのかよ
なんで後出しなのに付けられるように設計しないのかな

546 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 00:26:20.52 ID:ssy0WBwod.net
>>539
派生でもなんでもないバギーのギヤボックス使っただけのもの

547 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 01:30:41.61 ID:wE6072mT0.net
>>544
あなたは店頭に並んだ商品しか買うことができないのかい?

548 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 02:30:11.75 ID:bV8Tjqai0.net
>>545
TD2用にバネだけ確保しといたけど無駄だったわ
あと、MSの紹介で普通のエアレーションも付かないような言い方だったのが気になる

549 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 06:54:21.01 ID:YZHw1BnQ0.net
フロントはOP-1993のアルミダンパーだけみたいだね
動画ではリアだけだったけどビッグボアの方が動きが良かった

550 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 09:21:43.55 ID:OIcOuR/L0.net
420って他車ハイエンドと比較して性能はどうなの?

551 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 09:31:31.06 ID:3f5tpEwy0.net
>>550
出てもいないものを訊いてもまともな答えは出ないだろうなあ
ちゃんと答えが出るのは9月と10月のJMRCAじゃない?

552 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 09:36:09.96 ID:8gOwuWuhr.net
>>550が言ってるのは現行の420のことで420Xじゃないのでは

553 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 10:30:41.12 ID:My/gPlN9F.net
腕次第

554 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 10:36:36.12 ID:g/P3Y2FTd.net
TRF419Xの頃はTA07に合成するエサに使ってたけど、
420XとTA08はあんまり使い回す所無いよね。

555 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 11:32:52.46 ID:F1mgjQ4Np.net
>>549
寝かせきつくてエアレーションが機能しないのか
スペース的な問題かは知らんが
スペースの問題なら旧エアレーションが使えそうだな
今更ダイヤフラムのアルミダンパーなんて買ってられんわ

556 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 12:16:51.52 ID:Xe78A4ay0.net
ついに自社製品ものらなくなったんだな
極限進化w

557 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 12:40:56.72 ID:OaQZN2hRa.net
タミヤは工具「モデラーズナイフ (イエロー)」を2月12日に発売する。価格は1,045円(税込)。

558 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 13:22:03.17 ID:9ZlCNoe40.net
カスタマーに聞いたらビックボアスプリングの2WDフロントとリヤは生産計画未定と言っていたが、TD2に付かないなら2WDフロントはしばらく生産期待できないな。

559 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 13:29:22.02 ID:R7lVeC5l0.net
>>557
既に予約済みだわ

560 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 17:05:42.97 ID:ykuIg3iAa.net
>>555
横倒しにしてもエアレーションは正常に機能するだろ
最初の撹拌に時間はかかるかも知れんが

561 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 17:21:53.41 ID:BgfgG3Id0.net
>>559
何に使うの?

562 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 20:01:29.00 ID:LE45D00E0.net
ビッグボアは前後別に買えるからまあいいけど
アルミダンパー買ったら余ったリア側どうすんのよ?
フロントにちゃんとビッグボア収まるように設計しないって擁護できんぞ

563 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 20:13:33.59 ID:Qd/W8A3Y0.net
何故自社の既存品に囚われる必要があるの?
専用品を用意すれば良いだけじゃないの?

564 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 20:16:26.33 ID:LE45D00E0.net
入門のDTですらビッグボアポン付できるのに
ミドルがアルミダンパーってなんの冗談だよ
興醒めしたわ

565 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 20:49:06.71 ID:ssy0WBwod.net
加えてあのボディだからな
TD2はいくらかマシかと思ったが、MSカラーの新旧並んだの見たら吐き気催す不細工さだった

566 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 23:17:25.45 ID:95XpwD6F0.net
ネヅンテ&ネヅチュートがちっともスーパーじゃない件…

567 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 23:22:23.26 ID:zpNYqrfa0.net
>>547
いちいち注文して買うの面倒

568 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 23:31:25.51 ID:n3cvU1zPd.net
>>567
コミュ障なんだね…
キミにはタミヤは向いてないよ

569 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 23:39:30.95 ID:VFzZ+Lht0.net
自分は何もせず全て周りが勝手に察して動いてくれないと不満って事だろ

もう社会で生きるのに根本的に向いてないな
そんな世の中になる事は絶対にないから早めに見切りつけて来世に期待した方がいいと思う

570 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 23:43:37.95 ID:ByzcZFl7d.net
この時代にラジコン楽しむのに向いてないよね

571 :名無しさん@電波いっぱい :2022/01/31(月) 23:46:56.59 ID:vOybifSZM.net
>>567
420のアッパーデッキはカスタマー扱いじゃないうえに現在在庫切れだけど、420等一部車種のカスタマーパーツはタミヤショップオンラインで買えるよ

https://tamiyashop.jp/shop/e/e42345p1/

572 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/01(火) 18:20:36.83 ID:n+J6XkF10.net
07RRのアッパーデッキへし折って 
(>_<)再起不能です

573 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/01(火) 19:58:56.54 ID:/MO3FSly0.net
>>572
gワークスで売ってる

574 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/01(火) 21:27:13.41 ID:Ed020HdI0.net
7RRのアッパーって折れるん?

575 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/01(火) 23:08:53.83 ID:eA0x42Me0.net
折れた事を疑ってどうするw

576 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 09:39:05.11 ID:chuGoyIk0.net
XV-02出るじゃん!
420Xよりこっちでしょ

577 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 10:06:43.27 ID:tECjDU6Nd.net
フロントミッドモーターセンタースパーギヤシャフト4WD
現行バギーみたいじゃんかw

578 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 10:27:09.42 ID:6uv4UsMMd.net
>>572壊れた部品を買えばいいだけ
再起不能なんて大袈裟すぎる。
骨董品ならいざ知らず

579 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 10:30:54.19 ID:6uv4UsMMd.net
>>550
ん?残念ながら戦闘力はそんな高くない。
青さと走る楽しみを得るためのシャーシ
タミグラなら一級品だけどな

580 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 10:47:47.90 ID:FaUWEY8bd.net
バッテリーはサーボの横に立てて搭載?

581 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 10:53:57.26 ID:vG5XPGQW0.net
>>576
ジャンルが違うのだから人によってどう思うかは大きく異なるかと思います

582 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 11:27:13.78 ID:QxpG7pXCd.net
>>580
厳密にはサーボの前

583 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 12:26:52.21 ID:Gm11gwwDd.net
xv02かなりシンプルっぽい?
とにかくバギー系はメンテナンス性重視で頼むわ

584 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 12:28:00.16 ID:fnCC9gx10.net
どうせデフ周りは流用だろ
過大な期待はしないほうがいいよ

585 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 12:31:16.23 ID:z/6vLCUF0.net
>>582
サーボの前…?

586 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 12:40:42.02 ID:RzEeXrtTr.net
>>584
TB系のデフやベベル流用かな?
まあでも競技用バギーじゃないんだし
ラリーボディ載せてダートコース走ったりタミグララリークラス走るにはちょうど良さそうじゃん
サーボとバッテリー縦置きってことは低重心化も考えてなくて
ラリー車っぽい大きくロールしてのコーナリングを楽しむ車じゃないかねえ

587 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 12:42:36.71 ID:DyL54ytha.net
>>586
むしろそういう楽しみ方以外を
XVに求めてる奴とかいるのかレベル

588 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 12:42:49.14 ID:uegzG83np.net
>>576

> XV-02出るじゃん!
> 420Xよりこっちでしょ
パイセンがラリー言うとった訳だ…

589 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 12:45:20.54 ID:fnCC9gx10.net
>>586
上げて落とすのが毎度の流れだから
ダンパーは思い切って立ててるみたいだからガル足かねぇ

590 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 12:48:04.88 ID:fnCC9gx10.net
今年も増車祭りだなぁ
消化が追いつかねえから積みラジが偉いことになりそう

591 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 13:17:06.86 ID:3MGf2tilH.net
xv-02、前が39T、後ろが40Tのデフで配分を調整出来るって、GRヤリスみたいな事ができるって事なのかな。
バスタブフレームとギヤ周りは新設計って読める。

592 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 13:26:01.24 ID:Gm11gwwDd.net
防塵ポリカカバー付くみたいね

593 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 13:29:27.76 ID:uZhJw+q0p.net
TD4とは何だったのか、まだ2すら出てないのに
きっぱり忘れてスーパートップフォースに賭けろ

594 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 15:20:32.51 ID:5wtxCyq40.net
1/10RC 1990 メルセデス・ベンツ C 11
1/10 SCALE R/C OFF ROAD RACER ASTUTE 2022 (PAINTED BODY) (TD2 CHASSIS)
になっとるで

儲けたら新製品でるんだな
ブーム終わった感はあるけど

595 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 15:25:42.08 ID:5wtxCyq40.net
値段書いてないな
ホーネットのオプションに草

596 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 15:34:29.75 ID:lG9EIp6Y0.net
とりあえずGFのFTは間違いなく買う
XVは周りにラリーやってる奴も走らせる場所もないからスルー
ブロンコはボディ以外用なしなのでスルー
アバンテBSPは前回買い逃したから買う
TD2は当然スルー
サンダー系のシャシーばっかり3台も要らないからサンショもスルー

597 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 15:52:36.14 ID:5mRBs3aG0.net
M08R、カーボンダンパーステーとアルミダンパー付いてるね。

598 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 15:53:54.29 ID:0liUkY5m0.net
>>596
そうですか。

599 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 16:04:39.63 ID:vG5XPGQW0.net
>>596
サンショって何?

600 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 16:04:41.21 ID:M3+TAou0p.net
アバンテのBSも再販されるね

601 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 16:39:27.16 ID:2Z3OCm9H0.net
>>599
ウナギのかば焼きに掛けて香りを楽しむあれですよ。

602 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 17:14:26.06 ID:vG5XPGQW0.net
>>601
なるほど、ありがとうございます!

603 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 17:46:47.90 ID:K1daYJmp0.net
アルピーヌも出るみたいだけどボディセットも再販来ないかな

604 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 18:24:07.01 ID:sm0Pjbj20.net
イェーガーマイスター好きだなタミヤ

605 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 18:28:55.46 ID:uTOzs3/m0.net
>>573
ありがとうございます 
早速チョッパリます(>_<)

606 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 18:31:10.89 ID:uTOzs3/m0.net
>>590
羨ましい。 
おやっさんの収入源が謎ですわ。

607 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 18:49:17.57 ID:McPpl0z/0.net
ホモビ

608 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 19:02:30.25 ID:EpY6zVgT0.net
タミヤ、「レーサーミニ四駆 スーパーアバンテJr.(VZシャーシ)」発売決定!


https://i.imgur.com/v2RlC1S.jpg

https://i.imgur.com/UJhAASI.jpg

609 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 19:03:16.11 ID:fPJJ2ofZ0.net
シャフトのXV02本当に出るんだ
これでベルトが外れることに悩まされなくなる
今度は最初からロングダンパーだといいけど

610 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 19:03:31.11 ID:wS+nFKds0.net
初代XVみたくベルトのほうが好みだなあ
駆動系のジョイント多いと摩耗するし

611 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 19:03:55.96 ID:rRvDetO20.net
レーサーミニ四駆の方をVZに載せて出せよ…

612 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 19:16:55.00 ID:M/BEG/x6d.net
>>608
ミニ四駆だとまあまあカッコいいねw

613 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 19:22:44.93 ID:JgEFTm3e0.net
駆動系フェチの俺としては嬉しいXV2。レイアウト的にシンプル、王道で横置き好きのタミヤがしてくれなかったやつ。DB02もこうすれば長生きしたんじゃないかなぁ。

614 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 19:25:59.60 ID:uZhJw+q0p.net
どちらかというとTLやMFの進化版かな

615 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 19:28:40.43 ID:0liUkY5m0.net
は?

616 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 19:35:44.73 ID:JgEFTm3e0.net
よく見たら王道じゃないラリー用だね。バッテリー立ててモーターもセンターから離して軽いサーボを真ん中に置く、慣性モーメント大な設計。ロールさせたいんだね。

617 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 19:37:35.37 ID:ijlumpjD0.net
TD4もXV02のロングサスアーム版でよかったのに

618 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 20:04:50.68 ID:0liUkY5m0.net
>>616
やっぱり、バッテリー立ててるよねぇ。
自分の見間違いかと思ったんだけど。

619 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 20:18:38.29 ID:a3OEZZ+r0.net
>>596
小学生?

620 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 20:23:12.75 ID:PmhO8XFI0.net
メルセデス・ベンツ C 11
これシャーシ何やろ。
スポンジタイヤっぽいからF103GTか

621 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 20:29:23.55 ID:A/bIZ9cc0.net
>>620
たぶん昔売ってたCカーシャーシそのままで再販だと思う

622 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 20:37:33.06 ID:McPpl0z/0.net
>>619
なんでそう思った?

623 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 20:57:27.36 ID:tRPTbOHwd.net
ジャガーXJR-12をシルクカットにして出して欲しいわ

624 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 21:24:08.32 ID:5mRBs3aG0.net
>>609
もう日本のタミヤからも発表されてるけど、アルミロングダンパーと書いてあるね。
今回のはPROだから、無印がどうなるかはわからないけど。
しかし、XVに限らずベルトが外れたことなんてないぞ。

625 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 21:43:51.92 ID:gf2noS8w0.net
TB05のオフロード版だね
一次減速のユニット、ステアリング周り、ギヤBOXやデフなんかは流用できる感じだね

アルミロアギヤケースもいけるかな?

626 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 21:47:26.52 ID:JgEFTm3e0.net
>>616 やっぱモーターはシャフトの隣にあるね。何故にバッテリーをサーボの外に立てるんだろう。マスの集中はしないのか、実は立てたほうが良いのだろうか。

627 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 21:49:53.68 ID:uoI7cyop0.net
メルセデス・ベンツ C11
なつかしいな。
スポンジタイヤ+スポチュン付属で当時そのスピードを持て余した。
中学生当時、近所の教習所が休みの日に走らせてたけど、
今はもう走らせる場所はサーキットしかないだろうな。

628 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 21:58:57.03 ID:WGES4IiP0.net
電動RCカーシリーズ No.704
1/12RC トヨタ ランドクルーザー 40 ピックアップ クワッドトラック (GF-01FTシャーシ)

これの発売日ってまだ発表されてないんですか?

629 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 22:11:45.77 ID:wcU8nb7V0.net
いっそドリ車のRE-R HYBRIDみたいにバッテリーをペラシャの上置きにしても面白そう
死ぬほど遅いだろうけど

630 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 22:12:11.46 ID:g1pTDB730.net
TD2ってボディ塗装済みなのかよ

631 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 22:26:09.82 ID:LSxYZLXt0.net
最近売ってるツーリング用のスリムなリポ ならXV-02に普通に乗るのでは!

632 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/02(水) 23:49:06.70 ID:wNyTeQbR0.net
普通に考えて普通の角リポが普通に載るだろ

633 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 11:40:15.70 ID:4MQxrs0F0.net
XV02PROに期待している
速く走るよりカッコよく走る車っぽい
ロール感やよく動く足がイイ!

634 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 11:57:58.62 ID:jkFfK9J1a.net
すげえ走らせ辛いけどな

635 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 12:07:25.59 ID:T7bEdt9zr.net
そうか?昔低重心化なにそれ?なTA01〜03でサス伸ばしてラリー仕様でよく走らせてたが走らせやすかったぞ

636 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 12:09:51.22 ID:ajTgTUu50.net
>>634
イマドキのバギー()とは楽しみ方が違うのだよ

637 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 12:10:06.30 ID:aJ2KjvCTd.net
>>634
サーキットを速く走ろうとするからだろ

638 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 12:47:26.78 ID:PKqtMUVka.net
そうそう
俺たちは如何にスタイリッシュに
カッケーく走らせるかだから

639 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 12:56:18.68 ID:R9KBJTes0.net
XV-02はいくらくらいになるのかなあ

640 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 12:59:06.27 ID:2xtEDWlG0.net
新製品にこっそり載ってたホーネット用クランプ式アルミハブくそわろ
まさか六角じゃないやつの青いのを出してくるとは何考えてんだ

641 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 13:26:04.56 ID:d6cmKg66d.net
>>634
発売もされていないものわかるなんてすげーな

642 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 13:37:50.11 ID:5VZYMHer0.net
前後の文章、
やっぱ、いいや。

643 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 13:39:31.09 ID:oUKKrZQia.net
>>639
XV-01PROと同じくらいに抑えてほしいね

644 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 14:19:37.40 ID:hHLQbk4a0.net
XV-02、どう見てもLF2200には見えず、専用バッテリーっぽいのが怖い><

645 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 14:26:00.46 ID:jkFfK9J1a.net
>>641
あガガイ

646 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 14:35:48.94 ID:aJ2KjvCTd.net
>>644
そんな事言ったらモーターも四角い専用モーターに見えるなw

647 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 14:52:07.93 ID:ajTgTUu50.net
>>644
専用バッテリーとか何を意味不明な事を言っているのやら

648 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 16:06:04.45 ID:hOTNC2taM.net
メルセデス・ベンツc11ってシャーシなんですか
ダイレクトドライブ2wdってめちゃ欲しい

649 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 16:15:44.67 ID:zrSUBHkL0.net
>>648
TC-01だよ

650 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 16:18:02.99 ID:jkFfK9J1a.net
F101ベースのいわゆるCカーシャーシってやつ

651 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 16:28:46.81 ID:T7bEdt9zr.net
そういや今回再販のC11のCカーシャシーにしてもタイレルP34のF103シャシーにしても製品紹介でシャシー名書いてないのね

652 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 16:29:41.23 ID:zrSUBHkL0.net
全部TC-01だからだよー

653 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 16:31:21.17 ID:SqqRMI/c0.net
TD2 3.19発売だって 29,480円(本体価格26,800円)価格は予想してた通りだが発売日は少し遅れたな。

654 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 16:40:35.12 ID:aJ2KjvCTd.net
C11はTD2って書いてあるぞ
誤植だろうけどw

655 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 16:41:00.94 ID:T7bEdt9zr.net
実売価格24,000円くらいかな
TD4より5000円安い程度とは…
実売20000円切るくらいじゃないとキツイな…

656 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 16:49:11.97 ID:BHxDPT/r0.net
M08Rのオプションのところにトラック入ってるしミス多い
TA08と値段同じか

657 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 16:51:12.33 ID:UkATieHi0.net
>>648
ダイレクトドライブの沼に入り込むとトゥエルブだぞ
走らせる時間よりタイヤを削る時間のほうが長いという。。。

658 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 17:25:42.84 ID:1ad5KHBBd.net
>>654
それ、ちょっと期待したぞw

659 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 17:52:41.89 ID:OdiASxqp0.net
>>656
いつ発売なんかな? 
やっぱ夏頃かな。

660 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 17:55:32.20 ID:CB1swZbJ0.net
C11がf103rsである事を願う

661 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 17:56:20.38 ID:A0xL20QDd.net
>>659
M08Rなら発売予定日まで公式に出てるぞ

662 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 18:00:55.76 ID:OdiASxqp0.net
>>661
ありがトン  
思ってたより早いな。 
今から貯金始めても手遅れかも試練or2

663 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 18:25:40.89 ID:hlqXdqC+F.net
>>654
オリジナルのバスタブがいいけとTC1でもいいわ

664 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 18:57:38.18 ID:oAIn+chsa.net
昔のCカーボディで出してくれたらTC買う気になる!

665 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 19:06:00.02 ID:1SQDm11c0.net
TD2はフロントダンパー問題解決しない限り買わない
いくらなんでも酷すぎる

666 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 19:18:52.85 ID:CB1swZbJ0.net
C11はダイレクトドライブって書いてるぞ
TC-01でない事は間違い無い

667 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 19:37:45.87 ID:IWKKMJ9x0.net
https://tamiyablog.com/wp-content/uploads/2022/02/rc-overview-p7.jpg
NEW の文字がなんとも悲しいな

Cカーには、旧車維持の部品取り需要はありそうだけど。

668 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 19:47:23.29 ID:ezyzEr1D0.net
SP.1673 540-N モーター
これが一番ほしい

669 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 20:12:59.92 ID:sjLgcuTA0.net
C11とかファイティングバギーは毎回新商品として再販されるのに、イグレス等、その他はひっそりと再販されるのはなぜ?

670 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 20:20:32.29 ID:UxjnSm3I0.net
>>669
空気感

671 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 20:26:38.17 ID:gGA0wmQId.net
この勢いで787Bも再販かからないかな?

672 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 20:39:25.09 ID:jkFfK9J1a.net
>>671
スポンサーが多いやつは無理
理由はロゴ1つ1つに対して版権料の支払いが発生するから

673 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 20:40:09.48 ID:+UKht52Y0.net
輪廻転生物が多すぎ

674 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/03(木) 21:01:39.91 ID:S8u15k/G0.net
>>668
何が違うの?

675 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 00:01:25.79 ID:Squ3vBz4d.net
>>667
懐かしいねぇ

676 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 01:21:16.58 ID:tdRzFPnV0.net
>>672
支払いはあるかわからないけど、使用許可だろ。めんどくさいのは間違いないが。
もう存在しない会社もありそうだし。

677 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 01:51:41.22 ID:E8xqVAfv0.net
>>672
京商はどうしてんだろな

678 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 06:26:09.11 ID:Qi/IH5+h0.net
京商はタミヤがタバコロゴ外してからも数年は普通にマルボロロゴ
つけてたからな
そういうのにうとい会社ってイメージがある。
タミヤマクラーレンボディと京商ステッカー買うのがお決まりだった。

679 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 06:35:44.03 ID:b8GBxYWG0.net
大昔、真っ黒な箱で
中身はタミヤのマルボロマクラーレンというプラモを買ったことがある
あれってタミヤが版権切れを強引に黒箱で売ったのかな??

680 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 06:37:08.70 ID:PPAhLICh0.net
スポンサー多いやつでも再販されてるのはたくさんあるから、再販無理ってのはただの想像。
実際、787Bのステッカーは数年前のタミヤフェアで再販された。

681 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 06:39:34.89 ID:Aqz3DdEGa.net
>>679
そういう事

682 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 06:58:06.67 ID:ccyGTCmzd.net
>>679
黒箱でもマルボロロゴは入っていなかった

683 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 07:18:06.09 ID:4IwBGhdLp.net
三ツ星商店名義でマクラーレンっぽいボディが売り出されて中身はどう見ても
タミヤクオリティのマクラーレンMP4/4B、って事があった。
AからZまでのアルファベットロゴが入ってて必要な文字を切り貼り
する形式だった。
あれは版権の絡みであんな形で売るしかなかったんだろうな。
その後一応タミヤからも同じボディ出たようだけど。

684 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 07:54:07.74 ID:L2foNQrEM.net
>>680
前回再販の787Bは社内に貼るル・マンのマークとCIBIEのロゴが足りなかったはず

685 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 08:00:05.23 ID:L2foNQrEM.net
>>680
https://www.wanwanya.co.jp/item-images/template/images/454531001867.jpg

合ったわ
ダンロップも入って無かったみたいだな

686 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 16:41:33.34 ID:hysBS00S0.net
解散した会社でも別会社が商標管理していて契約を金吊り上げられたら手も足も出ない。
往時は寛容なスポンサーばかりだったから非常に恵まれていたとするしかない。

687 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 17:02:35.99 ID:xydjSw390.net
中の人でも無い限り
やる気がないのがやろうとして出来ないのかも分からんから

発売されたのを見て一喜一憂するしか無いよな

688 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 17:44:33.88 ID:MTntwGVt0.net
sp◯iralやrc◯mxでは予約出来ませんが
ラジコン上級者のおやっさんは一体どうやって
新製品を予約して確実にGETしてるんですか?

689 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 17:45:20.59 ID:IpexJRuL0.net
>>688
地元の店

690 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 17:45:43.98 ID:MTntwGVt0.net
因みに自分は過去にM07Rも
買い損ねて後悔して泣いた経験がありますorz

691 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 18:06:49.93 ID:+iZJd3w10.net
>>688
予約できるところに決まってるでしょ。予約できないところでは無理。

692 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 18:10:11.87 ID:A+9tw21x0.net
なぜスーラジや洛西が選択肢に無いのか

693 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 18:18:44.50 ID:xydjSw390.net
M07Rなんて発売直後なら予約無しでも買えたのに何言ってるんだ?

694 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 18:26:18.58 ID:HjSgEIdz0.net
253 名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa52-Xc5L)[sage] 2022/02/04(金) 18:00:57.09 ID:9fjLW1cBa
その人は買えない予約できないと書き込むのが仕事で
本気で買う気はないからスルーしとけばよろしい

695 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 18:39:47.04 ID:2dxbMqo/0.net
アスチュート予約、始まったな

696 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 20:14:24.34 ID:HUvKUflmr.net
え?もう?
明日っちゅーとったやないかい

697 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 20:23:11.56 ID:Tsndvf6U0.net
次の方どうぞ

698 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 20:24:03.72 ID:haRbUUMP0.net
昨日から始まってるよ

699 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 20:50:29.73 ID:PzbbmPB+0.net
ねづチュート予約するヤツいるんか!?

700 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 20:51:53.13 ID:2dxbMqo/0.net
>>699
あら人気無し?

701 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 21:01:31.22 ID:GCulhB5qd.net
オプティマミッド来てキャンセル決めた人はいっぱい居そうw

702 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 21:02:10.07 ID:0ygFgy4ad.net
>>701
スレチ

703 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 21:03:29.05 ID:O+LmseZgM.net
>>700
アスチュート大好きな友人が「アレにアスチュートの名を付けるな」と憤慨してた
ツナグデザイン大嫌いらしいw

704 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 22:45:12.93 ID:Yk1QLo4p0.net
俺も大嫌い

705 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 22:54:44.82 ID:R3MN0/QN0.net
潰れたウシガエルみたい

706 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 23:22:27.74 ID:FAPAI+cZ0.net
都会者なので潰れたウシガエルは解らないけど、このデザイナーはこれで最後にして欲しい。

707 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 23:28:54.39 ID:NFcbs6kRp.net
アバンテやホットショットのスタイルはボディとシャシーを同じ人間がデザインしてこそ出来るもので
ボディだけ外注したら自ずと限界がある

708 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 23:36:12.90 ID:tmW7wH7Q0.net
ティレル6輪、何台目の発売だ?もう出さなくていいわ。
それよか、GR010とヤリスラリー1の発売頼む。

709 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/04(金) 23:42:55.91 ID:4H8a/k+Fx.net
Yarisラリー1はXV02に乗せる第一弾と予想

710 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 00:59:08.80 ID:F6B0/TWi0.net
アバンテいつ予約開始だよーーー

711 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 03:17:52.57 ID:dIJSMYru0.net
>>708
今回のはフルカウルだから。
エンジンカウル無しの青、エンジンカウル無しの白/青、フルカウルの3台並べたいでしょ。

712 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 07:36:26.91 ID:myWxOSYp0.net
ライキリの目とかカラーリングがちょっとアレですよね。
https://www.znug.com/
でも水筒もっとるどー

713 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 10:07:59.16 ID:pBDW3K54r.net
ブロンコ、今更知ったけど何故未だにジムニー出さん
何か問題あるのか?

714 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 10:16:22.41 ID:w3sqOMk1a.net
シバターからでてるやん

715 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 10:51:22.93 ID:pBDW3K54r.net
タミヤのが欲しいんや

716 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 10:55:52.77 ID:vaLwr2qza.net
サイズ感じゃないかな

717 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 11:44:50.10 ID:ui8jW/NE0.net
タミヤさんはトヨタと長良いんだっ?
スズキはトヨタと協業関係だし
確かに出し易そうだがな!

718 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 12:05:57.63 ID:gZHmYFYw0.net
金型は作ったけどMSTに売っちゃったんじゃないか?なわけねーか。

719 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 12:07:32.22 ID:gZHmYFYw0.net
むしろこっちのがイイじゃねえか
https://www.rc-mst.com/product_car_info.php?class_sn=25&class_sn2=125&sn=3531

720 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 12:13:32.10 ID:cO4xigvha.net
ブロンコかっこいいなー
ついにCC02デビューしてしまいそうだ

721 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 12:28:44.87 ID:Q8GvnQa0a.net
CFXは全然走らねえからなあ

722 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 13:04:40.14 ID:7lohaPrId.net
>>721
どうダメなの?

723 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 13:25:50.49 ID:Q8GvnQa0a.net
・サーボマウントがアクスル上にあるせいでフロントのサスストロークが足りない
モーター位置が高めだからシャーシにサーボを積むこと自体は可能
・ダンパーそのものの出来もあまり良くない
・遊星ギアを採用してる割には全然コンパクトじゃないギアボックスと
そのせいで搭載位置が上がってしまってるモーター
・そもそもサイズが今どきのスケールクローラーと比べると一回り小さいから
どうしても走破性は不利になる。まあタミヤボディを載せるためだし仕方ないけど

724 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 18:19:25.90 ID:NbwWKDU3d.net
>>723
ガチな回答が来るとは思わなかったw
ありがとう!

725 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 20:47:36.78 ID:6lXpq9MK0.net
俺のCFXランクルが走らないだとッ
https://i.imgur.com/wdk5hsL.jpg
これを作ってた頃はcc02なんて噂もなかったなぁ
デフユニットを買う前に尼で取り扱いが終わったのが痛い…

726 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 22:08:47.00 ID:Cwx1awyga.net
当たり前だけどCC02よりかは遥かにまともだな

727 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/05(土) 22:11:05.28 ID:AFRgUJWn0.net
むしろCFX未満のCC02なんとかしてくれ
CFXはWだと重心高いのは相変わらずだけどポータルだし足が伸びるようになったのにCC02とかコーギーやんけ
かわいいかよ

728 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 13:59:57.31 ID:QJU5a9bg0.net
バギーもシングシーターばかりで飽きるな。
ワイルドワンしか2シーター出てこないし。
ここは、ラリーカーを充実させてもらいたい。
XV-02出すから期待してもいいのか。

729 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 14:18:45.14 ID:hpdYeO220.net
リアリジッドで長大ストロークのスタジアムトラックお願いします

730 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 14:19:40.80 ID:XwRycXEH0.net
ボデー展開してほしいな
セリカの再販は絶対だが、
gtirとか240とかたのむ

731 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 18:03:24.06 ID:00RDdjUjM.net
新規ならグループB車両のモデル化をお願いしたい
Mシャーシ用にエスコートMk.IIがモデル化されたということでフォードRS200とか

732 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 18:20:29.42 ID:8ugNwC5g0.net
そんなくだらん事、書き込んで 
思い通りになった事あるか?

733 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 18:50:05.09 ID:XwRycXEH0.net
友達いたことないんだろうな…

734 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 20:05:56.57 ID:G4QxXZ650.net
ぼく「名車のモデル化をお願いしたい」
タミヤ「デミオ!スイフト!ヤリス!」

735 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 20:19:48.26 ID:WKIbKp5e0.net
過去の車をモデル化してもメーカーにメリットないしねえ

736 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 20:56:59.76 ID:TCTuq+Cd0.net
ランエボ5か6の再販を…

737 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 20:59:54.26 ID:WKIbKp5e0.net
エボどころかランサーも無くなっちゃったしねえ

738 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 21:13:15.79 ID:mfl+gTbw0.net
自動車メーカー「実車の販促のためにも新車でおながいします。」

739 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 21:16:35.64 ID:ma34J6pQ0.net
パジェロなんか尚更無理なのかな、メタルトップの再販を待ってるんだけど。

740 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 22:11:14.82 ID:G4QxXZ650.net
ぼく「日本の往年の名車を…」
タミヤ「新型スイフト!」

741 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 22:12:30.34 ID:KszhQ7zD0.net
CFX/CMXは新パーツでCMS出てるよ。

742 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 22:19:53.86 ID:ZKbx9FBK0.net
>>741
わざわざ金かけてCC02レベルまで落とすこともあるまい

743 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 22:28:46.01 ID:aEkzmI3sd.net
>>740
スイフトの方がいい

744 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 22:39:55.12 ID:HYWBRNmrM.net
>>740
俺「何卒DTMのアルファワークスカラー155V6を・・・」
タミヤ「GR86!新型BRZ!」

745 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 22:49:22.21 ID:aEkzmI3sd.net
>>744
もうちょっと世間様に認知度があるものをだな

746 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 22:52:28.02 ID:SM8grcJS0.net
せめてSuperGTのGT500車両は
新型出たら出してほしいなあ
いつまでRCFで引っ張るんだろう

747 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 23:10:03.88 ID:TVnmSid80.net
>>744
オペルカリブラクリフが出るんだったら、アルファを出してほしいというのはわかる

ここ数年のタミヤのRCボディって、
・実車メーカーのタイアップ、販促
・既存ボディの再販、版権が取れるものあるいはスポンサーステッカーなしの「チューニングカー」仕様
・カールソンから調達
がほとんどじゃない?フォードGTとか、フォーミュラEみたいな立派な新規ボディもあるけど。

748 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 23:13:58.17 ID:HYWBRNmrM.net
>>745
ダメかな?
オペルカリブラクリフが出るみたいだし
アウディクアトロもDTM仕様だしこのままの流れで・・・

749 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 23:14:37.21 ID:SM8grcJS0.net
市販車ボディを全てタイアップ、販促と言うのはどうかとは思うけどな…

750 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 23:15:09.14 ID:HYWBRNmrM.net
>>747
我が意を得たりで嬉しいw

751 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/06(日) 23:57:07.60 ID:WKIbKp5e0.net
>>749
レスにあった車を指しての発言で全てとは言ってないぞ

752 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 00:19:22.98 ID:d9ZO7z5X0.net
アルファ155が最後に再販されたのは結構前なんだな。
https://www.tamiya.com/japan/products/58606/index.html

こういうのを見ると、タミヤが苦しいのはよくわかるんだけど、
ミニカーじゃないんだから「単発再販売りっぱなし」じゃなくて
スペアボディとしても安定供給してほしいよね。
https://www.tamiya.com/japan/products/47433/index.html

753 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 00:22:08.85 ID:Z1Oe6Z4l0.net
売れてるのに再販されないなら大人の事情があるのでは?

754 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 00:26:31.28 ID:mIPcCf1F0.net
>>746
superGTは版権が高すぎて手が出ないらしいよ

755 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 01:14:41.27 ID:af9kk99s0.net
>>754
中の人しか知り得ないし中の人はそんな事外に言わないだろ・・・
誰かが妄想したのを真実だと誰かが思い込んで噂になってるんじゃね?

756 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 02:11:09.28 ID:sazx9Ue7d.net
おまサーキットとか言ってないのか?ショップ店員と仲良くなってないのか?
その程度の事ならメーカー営業は世間話として普通に話してるぞ

757 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 02:29:11.68 ID:Z1Oe6Z4l0.net
むしろスポンサーロゴの方がうるさいしな

758 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 02:29:39.67 ID:af9kk99s0.net
メーカー営業の世間話信じてるの?

759 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 07:31:46.77 ID:tEHyq7Tdd.net
噂話ならともかく世間話なら信憑性が高いのでは?

760 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 07:51:09.03 ID:dYysCVbC0.net
反ワクみたい

761 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 09:48:03.80 ID:4oGtlA+jx.net
ロゴの問題がありそうなのは理解しましたが、カストロールセリカが欲しいです。

762 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 10:19:47.76 ID:sazx9Ue7d.net
中の人しか知り得ない→営業(中の人)が発言→営業なんて信じるのか

ワケワカメw

763 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 10:39:55.26 ID:VJyWte9zd.net
中の人が言ってたよみたいにペラペラ喋る奴が信用できるか

764 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 11:21:35.09 ID:Ohz4Hdjz0.net
面倒くせーやつだなw

765 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 11:23:32.95 ID:QgNnVd/0a.net
匿名掲示板でマウントの取り合いって意味あるの?

766 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 11:32:43.93 ID:Z1Oe6Z4l0.net
>>765
え?5ちゃんってそうやってレスバするところだよ

767 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 12:05:46.54 ID:Wjn0jrP50.net
する奴がいるだけでするところではないな

768 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 12:36:26.01 ID:UrO1KtHI0.net
>>767
コイツは何を言っているんだww

769 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 12:36:55.47 ID:hdJlmioO0.net
海外ユーチューバーがアリタリアカラーのストームドラゴンをカッティングシートで1から作ってたけど、
版権絡んで出てこなさそうな車は個人で頑張るしかないってことなのか
ロゴ入ってないステッカー外形のデータだけでも欲しい

770 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 13:25:41.93 ID:Z1Oe6Z4l0.net
>>769
金が動くとマズイから個人的に親しくなってタダでもらうしかないな

771 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 18:30:17.24 ID:TiwWrxefd.net
>>766
レスバって何?どんな意味?

772 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 18:37:15.65 ID:AgPqEB1W0.net
>>771
レスバトルのことでは

773 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 18:42:01.85 ID:TiwWrxefd.net
>>772
ありがトン  
初めて知りました。

774 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 20:05:51.92 ID:sazx9Ue7d.net
XV-02詳細
https://tamiyablog.com/2022/02/detailed-drawing-of-tamiya-58707-xv-02-pro-chassis-kit/?fbclid=IwAR0djtg5sgmzNNK8FcKMOmxp3rcJjCOdEtMLwc18mmqIHOtZ3FvcfK-yqLk

775 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 23:31:11.60 ID:6YHeX1qi0.net
微ケツカキなのか

776 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/07(月) 23:44:05.80 ID:af9kk99s0.net
前カキじゃね?
どの設定にもできそうだけど

777 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/08(火) 00:01:33.15 ID:iDh2Fazt0.net
よく読んだら前カキだったわ
あと言う通り、ケツカキにもできるみたいなことも書いてあるね
簡単に組み替えられればいろいろ出来て楽しそうだ

778 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/08(火) 00:33:19.52 ID:Y+NDLDY60.net
バッテリーがこれだけ外側に振られてると左右のロール特性を揃えるのに苦労しそうだな

779 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/08(火) 02:23:33.32 ID:gGkVymce0.net
ニカドなら苦労しそうだけど
リフェなら元々モーター側重くてバッテリー側に重り入れるくらいだから
そんなでも無いんじゃ無い?

780 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/08(火) 08:21:25.02 ID:A2DTii6c0.net
ケツカキ、前カキ?
グラベルドリ車ってことだな?

781 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/08(火) 09:59:30.39 ID:QfES6D980.net
前足カキにすることで何を狙ってんだ?
ドリフト詳しい人教えて。

782 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/08(火) 10:16:44.36 ID:4I3MS+cM0.net
向きの変えやすさと立ち上がりの安定性かな?
逆にケツカキは前荷重のXVでメリットあるんだろうか?

783 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/08(火) 10:57:55.33 ID:iDh2Fazt0.net
路面μが高い場合はケツカキのほうが曲がりそう
でも前カキのままアンダーを抑え込みながら走る方が楽だし速そうだね

784 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/08(火) 11:24:51.82 ID:ATx91nrM0.net
センターデフオプションで出ないんかな

785 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/08(火) 13:28:57.75 ID:D78u0TYk0.net
えっXV02はラリー車のフリしたドリ車ってことなん?
ドリフトにも向いたラリー車?
ドリフト詳しい人教えて

786 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/08(火) 13:46:02.84 ID:gUikgL1fd.net
前カキケツカキできるだけでジャンルは決まらんし
ドリフトやるにはカキ率足りないだろう

787 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/08(火) 14:51:46.20 ID:WNNvCD7t0.net
>>785
カーペット裏面でも無ければオフロードだってドリフトしているやろがい

788 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/08(火) 15:50:18.43 ID:/h4aQc2td.net
ダートでキレイに簡単にドリフト出来れば楽しいからな

789 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/08(火) 16:15:58.60 ID:D78u0TYk0.net
なるほどなんとなくわかった気がする、ドリ車じゃないけどもんやりドリフトぽく走れるラリー車か
中途半端感が良くも悪くもタミヤっぽくていいな

790 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/08(火) 16:26:01.14 ID:pTD8uDql0.net
>>789
https://youtu.be/UxJGi7U87vE?t=345
ドリフトといっても、こういう遊びをするマシンだと思えば
弱い前カキ、ケツカキにしたいというのはわかると思う。

791 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/08(火) 17:26:12.35 ID:j8wcIHwGa.net
>>788
きれいはともかく簡単なら等速だろ

792 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/09(水) 00:12:25.86 ID:zk5xMhOR0.net
オッサンの盆栽にどうだ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1035874291

793 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/09(水) 00:37:39.98 ID:zTPH8HHj0.net
>>792
小動物のミイラかと思ったw

794 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/09(水) 00:50:08.04 ID:gsPZZ7Cma.net
グロ注意

795 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/09(水) 00:59:58.31 ID:z7CWzSuZ0.net
盆栽に対するアンチテーゼか

796 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/09(水) 12:21:33.15 ID:gLyMxampr.net
ハイグリップ路面にハイグリップタイヤ履かせたら駆動系に負担かかりそう

797 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/09(水) 12:31:54.55 ID:s2cBfKqQ0.net
>>796
その時は等速にしろよ

798 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/09(水) 13:04:12.53 ID:z7CWzSuZ0.net
>>796
かかりそう、じゃなくて確実にかかるやろがい

799 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/09(水) 15:27:01.68 ID:l6YdAKj8r.net
この手の駆動系でセンターデフ若しくはワンウェイって組み込めないんだっけ?

800 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/09(水) 15:29:06.44 ID:+9geLFCP0.net
>>799
スパーのカバーがデカいからセンターデフ実装もしかしたらあるかもってレベル>XV02

801 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/09(水) 17:22:23.56 ID:abZ1KZyx0.net
420Xも争奪戦になるのかな、欲しいわ

802 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/09(水) 18:14:25.60 ID:h3uHY7Zb0.net
>>797
デルタが載るなら買うんだけどなぁ。

803 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/09(水) 23:41:28.89 ID:Sqh0PDS90.net
ストラトスで出るなら買うんだけどなぁ。

804 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/09(水) 23:46:26.92 ID:EWJ/Y0Mb0.net
rcライブで大々的にやった420xよりしれっと発売予定だけ出したxv02の方が話題になるとか、本気でマーケか企画の部署検討した方がいい。

805 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/09(水) 23:56:07.71 ID:EcuCygi2M.net
>>804
420XがBD-10より速いとは考え難いから・・・
XV-02は速さを捨てて実車並のロール目指したと聞いた
そうなると欲しいと思うベクトルが違う

806 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 01:18:36.14 ID:8pc1q9trd.net
>>804
5ちゃんで数レスあったくらいで話題、、とか思うなよw

807 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 01:58:08.47 ID:EiroWlcq0.net
>>804
むしろ話題になら無い方を大々的にやらないと売れないのでは?

808 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 05:51:12.26 ID:P+XiG+LbM.net
ガガ橋の420x動画、あれ中身無さすぎてヒデェ
「買いかどうかは性能じゃありません。貴方が欲しいと思ったら買いです。あと自分じゃ買わないので420xの話はコレで終りです」(要約)
普段は色々面白い話だったり参考にしたりしてたけど、あんなのに俺の時間割いて再生数小遣い稼ぎに貢献したのかと思うと流石に腹立った
人からMSXタダで貰ってんだから自腹で420x買って直で性能とタイム比較するくらいしてみせろって思う

809 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 06:02:37.95 ID:VRmpyK8n0.net
>>808
ゴテ師匠の動画が1番参考になったかなぁ。
XRAY X4が壊れやすくなったんで、乗り換え候補として420Xが上がってるみたいよ。

810 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 06:15:40.88 ID:q0fMNOU00.net
まだ出ても無いモノの感想なんて妄想でしか無いんだから大した事言える訳ないだろ
その上でタミヤのハイエンドなんだから欲しい人だけ買うってだけの話よその程度自分の頭で判断しようぜ

811 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 06:18:00.00 ID:P+XiG+LbM.net
>>809
ありがとう!
つい愚痴書いちゃったけど、こういうポジティブな情報ホント助かる

812 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 06:39:09.41 ID:/KyUzOV40.net
ゴテは糖質で支離滅裂な事があるから実際に420Xに乗り換えてからでも遅く無い
どう考えても基本設計が1世代前の420Xをゴテが満足するはずが無い

813 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 06:57:15.39 ID:VRmpyK8n0.net
部品供給という面で420Xはいいと思うよ。
JM全日本に出ないけどJMレギュのマシン持ってて、地元の草レース楽しんでる人は多いし、
それなら最先端でなくていいからな。

814 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 07:30:32.01 ID:bXE/IqnG0.net
>>806
そうだね苦w
ただツイッターの方も同じ感じだったんで。ツイッターは自分がフォローしてる人次第ですがw

815 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 08:26:37.07 ID:YNllvG/Ja.net
>>808
お前がやればいいだろ

816 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 09:22:37.29 ID:8/wSU6QK0.net
TRFの冠を付けるからには他メーカーと戦う車であって欲しかったが
タミグラの囲いに引きこもっちゃったからな

817 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 09:37:54.70 ID:EiroWlcq0.net
TRFが既にレース活動チームじゃなくて開発チームになってるからなあ

818 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 09:46:18.91 ID:fElmva1H0.net
ツーリングをやってもいないような人が、ただ叩きやすそうという理由で420Xに難癖を付けているように見える

819 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 10:40:49.56 ID:WS5ew0K3d.net
タミヤを訴える!タミヤ全て処分した
タミヤスレ民がそんなやつの意見耳に傾けるなよw

820 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 11:18:12.30 ID:n2beHo85d.net
そりゃオフロードの方が圧倒的に人気だからなぁ

821 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 12:30:11.76 ID:fElmva1H0.net
>>820
そうじゃなくてTD4もアンチが湧いてるでしょ?
アレも叩きやすいからエアプでもアンチが湧いてくるワケよ

ただのタミヤアンチというわけではなくて、荒らせるならなんでもいいんだよ

822 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 12:38:26.79 ID:bNsGLODq0.net
エアプとか言ってる人はTD4持ってないんだろうな
TD4アンチが湧いてるというがあんな商品状況じゃ批判出て当たり前だわ

823 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 13:05:10.93 ID:9/o65/tQd.net
>>803
ABCの載らないの?

824 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 13:17:51.05 ID:YA+bhyQ4p.net
>>822
老い先短いのはわかるけど初モノに完璧求めたらダメでしょ

825 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 13:55:53.94 ID:fElmva1H0.net
>>822
例え持ってなくても良くないのは明白だから叩きやすいと言っているのだが?

826 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 14:06:08.84 ID:bNsGLODq0.net
批判されるものが批判されるのと荒らしを混同しちゃいかんでしょ

>>824
完璧にしろとは言わない、最低限ユーザーが困らないものを望んでいるだけ
あくまで商品だからな

827 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 14:25:35.99 ID:AYsaWKrn0.net
世界ふしぎ発見!で散々やってた再現ドラマと大差ない

828 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 14:34:11.32 ID:fElmva1H0.net
>>826
たしかに821に関しては、アンチではなく荒らしと書くべきであったのでお詫びと訂正をいたします


アンチと荒らしの区別をいたしますと

アンチというのは少なくとも対象に対して関心があり、ある意味応援的な意味で批判的なレスをする
好きの反対は嫌いではなく無関心、なのである

しかし荒らしのというのは対象の好き嫌いに関係なく、スレが荒れれば良いので批判されやすい対象があればホイホイとやってくる

というところでしょう

829 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 14:37:30.29 ID:YA+bhyQ4p.net
>>826
実用品ならともかく趣味の物でどんなユーザーにも困らないようにってのはいくらなんでも高望みしすぎでしょ

830 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 15:05:58.12 ID:Nz1Vxsvwa.net
>>822
何がダメなのか具体的に指摘してみろよエアプ

831 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 15:27:08.36 ID:8/wSU6QK0.net
DF、DTの各部の強化とアップデートで良かったのに使い回しな上に弱いまま
かろうじて前輪六角化とオプションで48ピッチが使えるようになったのは良かったけど
誰得ギミック追加で価格大幅アップ、とどめの糞ダサボディ

832 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 15:49:00.93 ID:bNsGLODq0.net
>>821
荒らしというのは>>830みたいなのをいうかと

833 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 16:06:20.41 ID:YA+bhyQ4p.net
>>831
>DF、DTの各部の強化とアップデートで良かったのに

この後ろ向きな発想の時点でアナタは
初モノを買っちゃいけない人だ。
今のTDシリーズに向いてるのは新モノ、変態好きの人

老い先短いだろうから今を求めるのもわかるけど、
それなら熟成された別のシャーシの方が幸せだよ。
そして10年生き残ったらその時また見ればいいよ。

834 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 16:09:42.82 ID:1ypWbRDF0.net
>823
どこで買えるの?

835 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 16:11:45.81 ID:AmklOKHm0.net
90ディフェンダーまだ?
公式の発表はまだ来ないけど3月半ばくらいかな

836 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 16:14:35.88 ID:fElmva1H0.net
>>832
例えそうだとしても、荒らしに反応するのもまた荒らしだと昔から相場が決まっている

837 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 16:29:29.19 ID:tQbAYqfpd.net
>>833
むしろ老い先短そうなオッサンしか持ってるの見た事無いわw

838 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 18:13:27.52 ID:1sjcUtoi0.net
>>813
部品供給で選ぶなら今タミヤは選ばない方が良いんでないかい?

839 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 18:29:06.45 ID:WS5ew0K3d.net
>老い先短いだろうから今を求めるのもわかるけど
と老い先短い初老のおじさんが心配してます

840 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 19:32:20.38 ID:VmBPZyjQ0.net
ロータスヨーロッパが売っていません。

841 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 19:37:26.11 ID:8T3x6fZo0.net
M08R買ったら、どんなタイヤ付いてくるのか
ビスが+ビスなんか気になって夜も眠れない

842 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 19:41:40.97 ID:U8jOMIEO0.net
>>840
ロータスって3月発売に延びたんじゃなかったっけか。

843 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 20:02:56.61 ID:jKeV1vXJ0.net
ロータスは来週だよ。

844 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 20:12:58.90 ID:EiroWlcq0.net
>>841
HP見とけよ

845 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 20:45:53.70 ID:Nz1Vxsvwa.net
>>832
どうした?質問に答えてみろよ

まさか持ってないのに叩いてるなんてことはないよなあ?

846 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 20:57:12.87 ID:5ojzaQNPp.net
なぞのうえからマウントかっこいい〜

847 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 21:02:47.20 ID:qBYKF8jZ0.net
やれやれだぜ

848 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 21:09:01.99 ID:JA5LOdp3d.net
言ってやるな人生楽しみがそんなことくらいなんだから

849 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 22:01:08.57 ID:Nz1Vxsvwa.net
結局答えられんのか
やれやれだな

850 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/10(木) 23:12:17.31 ID:n2beHo85d.net
海外ではとっくに売ってんのにタミヤ知らん顔ワロ

851 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/11(金) 00:10:02.26 ID:Vy6Vq9uk0.net
>>850
海外先行発売中!とでも言われたいのか?
いつもの事でしょうに

852 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/11(金) 00:15:23.52 ID:6xtIewsy0.net
なんでタミヤは海外で先行するの?

853 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/11(金) 00:20:05.68 ID:Vy6Vq9uk0.net
>>852
海外市場の方が重要だからね
グローバル社会においてビジネス的に当然な選択なので仕方ない

854 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/11(金) 00:42:52.72 ID:By5P6Ptb0.net
日本企業が日本を見捨ててるのはタミヤに始まった事じゃないけどな。グローバルにおいて自らの出身地を軽視する姿勢ってのはどうなんだか。

855 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/11(金) 00:49:35.36 ID:Vy6Vq9uk0.net
>>854
いやいや、海外で利益を出しているからこそ日本でも販売できるわけで、そこでタミヤを恨むのは筋違いかと思うぞ

856 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/11(金) 00:55:52.81 ID:1AwGlelx0.net
日本みたいな衰退国家、相手にするだけ無駄な市場にだ。
販売してくれるだけありがたく思え。

857 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/11(金) 03:08:44.84 ID:brRQTJUkd.net
衰退国家が優れた商品を生み出す
ハァ?w

858 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/11(金) 06:09:18.51 ID:VJXSjuyO0.net
>>852

ほら、この国の人たちは金出さないのに口ばかり出してるから
もっといいところで売りたいって思うのは仕方ないよ

859 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/11(金) 06:12:31.12 ID:Wm1fG3Se0.net
>>852
市場が小さいから
慈善事業でやってる訳じゃないから
コンテナ船の関係

860 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/11(金) 06:32:22.33 ID:yLeH8u2a0.net
海外で作ってるし

861 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/11(金) 07:54:29.65 ID:Vy6Vq9uk0.net
>>858
勝手に日本の代表であるかのように語るな

862 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/11(金) 22:53:32.35 ID:4OJ20QZ70.net
>>860
それを忘れがち。

863 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/11(金) 23:06:17.80 ID:RvOJwMUN0.net
>>862
いや、「生産国でのリリースが最速」なんだったらわかるけど、
フィリピンで作ったものをアメリカやヨーロッパで売ってるんだから
「海外だから」が理由じゃないだろ。>>859の理由には同意だが。

864 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/11(金) 23:49:55.17 ID:yLeH8u2a0.net
ヒリッピンは英語通じるし

865 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/12(土) 10:15:47.29 ID:/Wzq8dG20.net
M08Rは台湾の工場から届くのですか?

866 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/12(土) 19:59:56.82 ID:Poro75BO0.net
財力にモノを言わせてるアメリカが、太平洋中のコンテナ船を独占してるからだろ

867 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/12(土) 20:11:46.99 ID:UqTOsMMIa.net
>>866
半分正解

868 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/12(土) 23:57:32.71 ID:70pV+fYb0.net
タミヤ Ni-cd 7.2VレーシングパックRC2400SPザップドタイプの再販をお願いします。

869 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/13(日) 01:19:28.35 ID:LMF7jWCEd.net
何故?

870 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/13(日) 16:57:54.42 ID:dld9syDs0.net
>>868
もう、セルが手に入らないよ。

871 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/13(日) 20:03:34.76 ID:NkJB70I10.net
何でそんなもんが欲しいんだ?
コレクション?

872 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 00:23:59.91 ID:682t68zxd.net
LiveでTD2のフロントにビッグボアつかない事に何で?と思うところもあると発言
同じ設計の人間が公の場で不満口にして対策品を開発中とかってヤバない?

873 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 01:16:23.26 ID:stRndZFS0.net
それだけ「縦割り」ってことなんじゃないの。

874 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 02:05:50.51 ID:wJcZjFk90.net
言えないほうがヤバいだろ

875 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 03:13:31.12 ID:2sv9MbRG0.net
>>872
今始まったことじゃない
ライブでパイセンが自社パーツの整合性の確認出荷間際やるとか未検量産移行してるという車内連携もできない風通し悪い社風なんだってw
会長の顔色ばかり気にしてるようなワンマン企業
時期経営に後継者もいない
社長兼会長が80超えてるとか終わってるから

876 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 04:41:42.00 ID:Z0aHWXuJd.net
スズキの社長って90歳まで社長職にいたよね?

877 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 07:39:11.71 ID:c5rlMfWqd.net
静岡ではそれが普通なんだろ

878 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 09:51:24.55 ID:kZJZQ7mEa.net
>>875
楽しそうに見えるけどそうなんだ

879 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 09:52:00.40 ID:kZJZQ7mEa.net
後継は三浦さんで

880 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 09:53:37.83 ID:FoDrqIuSp.net
楽しそうには見えないがな、ライブみてると随所に普段ギスってる片鱗は見え隠れするように感じる

881 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 09:54:48.86 ID:fQZr6/Yw0.net
>>880
例えばどの辺?

882 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 10:19:37.28 ID:09+V8hqH0.net
開発中にTRF側のレビューとかしてないのかな。してても反映されてないなら意味ないけど

883 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 10:26:02.83 ID:pTlVSNytd.net
そんなんだから、あんなクルマが出来上がっちゃうんだな。

884 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 10:45:18.07 ID:2fPlcBRt0.net
>>883
その空気わかる
どっかの部門の暴走を止める仕組みがないからTD4みたいな
保守管理を全く考えない絵に描いたモチのようなマシンが出来上がって
製品になっちゃうんだろうな

885 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 12:14:41.03 ID:WnEXAM9xp.net
君らホントに貶したりギスらせるの好きだね

886 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 12:33:43.92 ID:0dlzgaUYp.net
自分だけギスギスしていて他人がニコニコしているのが許せないマンなんでしょ
一定数いるよね

887 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 12:34:14.16 ID:5tHpKfBdd.net
新製品がトンチンカンな設計デザインばっかりだからみんな文句出るんでしょ

888 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 12:38:53.58 ID:V2u8j4RBd.net
取り敢えず効率だけを追い求めた他社のハイエンドみたいな代物は作らないぞという鉄の意志は感じるからその意味では狙い通りのもの作ってるんじゃないの
何かしらの面白機構がないと企画通らないとか

889 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 12:44:35.42 ID:sw4/SX3ia.net
>>880
そんなの見えないよ
考えすぎ

890 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 13:37:42.83 ID:oLRS49mb0.net
タミヤのコミカルマイティフロッグが欲しいんだけど、
フタバの空用のプロポ(T10JとR3008SB)って使えるのかな

891 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 13:43:21.24 ID:kYaq2GhSa.net
使えるけど死ぬほどレスポンス遅いぞ

892 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 14:01:26.24 ID:oLRS49mb0.net
えっそうなんだ。ありがとう
それって初心者とか子供とかでも分かる遅さかな?
それともここにいるような人たちじゃないと分からない違いかな?

893 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 14:04:47.15 ID:CBKes4KBa.net
エントリーとアッパーミドル以上のレスポンスの違いを体感できるなら間違いなく分かる
空物用は基本的に棺桶に腰まで入ってるようなジジイ向けに作ってあるから
レスポンス速かったら逆に困るわけよ

894 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 14:14:28.28 ID:oLRS49mb0.net
そっかあ。ありがとう

895 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/14(月) 23:47:20.14 ID:vXfe5uDM0.net
>>888
感じるよ鉄の意志を。TD4を組んでて楽しかった。効率とは違う。昔ホットショットを組んで出来上がった時のような満足感、質感がある。シンプルな競技バギーは楽しみ方が違うね。夫々の良さがあると思うよ。

896 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/15(火) 00:19:59.86 ID:+/SR6ueJd.net
よくわからん…

897 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/15(火) 00:28:09.78 ID:lWzzs0oz0.net
何を言ってるのか良くわからんけど、ハイエンドの競技RCモデルではなくて、あくまで“タミヤのラジコン”を組む楽しさがあったらしい、って事はわかったw

898 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/15(火) 01:34:03.54 ID:Ehx0VZy/0.net
7PXのSRモードと2HRのアナログモードで違いが分かりません。
7PXの方がカッコ良くて使いやすいのは分かります。

899 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/15(火) 08:34:18.43 ID:Y3I1q5gYd.net
>>898
スレ違い
フタバスレでどうぞ

900 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/15(火) 14:28:55.24 ID:xa8116Fzp.net
何でここで聞こうと思うんだろうな。。

901 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/15(火) 15:00:00.35 ID:N8gChgBj0.net
誤爆かな?

902 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/16(水) 09:08:56.19 ID:e1Li2THM0.net
TC-01が出た時はそのままロングシャーシ化して
オフに持ってきて足回りを500xシリーズ系にし、
そのままアバンテのボディ載りますを売りにした
スーパーアバンテが出るのではと期待したけどなぁ…

結果はより複雑な構造でかっこ悪いボディという
最悪な流れで驚いた。

今見ると、どう見てもスーパーアバンテは
ミニ四駆のボディデザインを先にして、
それをRCに持ってきてるよな…

903 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/16(水) 09:17:44.93 ID:4LgiRSRya.net
外部のデザイナーに頼んだら自分のオリジナリティを全面的に押し出してくるのは当然
彼はそれで飯食ってるんだから

904 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/16(水) 10:56:58.71 ID:3mg3huDOp.net
>>902
そういう意見もあるけど、満足している人もそれなりにいるわけで、そういう人は何も言わない。
個人的にノイジーな人の意見だけが総意みたいになって
よく走る変態シャーシというコンセプトが迷走するのはやめて欲しいと思ってる。

905 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/16(水) 13:50:47.27 ID:/gjAddEwd.net
ホリデーバギーやっと買えた。
次はTD2かな

906 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/16(水) 19:56:08.17 ID:0DQhU20x0.net
タミヤ RC LIVE 動画って雑談とか後輩の失敗イヂリとか動画を出す時遅いとか
そういうのが無くなると延長しなくても1時間で終われると思うのだが??

907 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/16(水) 20:07:13.70 ID:zU1pJdyo0.net
>>906
分かりますわ

908 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/16(水) 21:05:07.29 ID:bx6yDjAo0.net
土日の午前午後と4回やる必要があるような内容ではない

909 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/16(水) 21:21:38.21 ID:Bfe7Zgm50.net
放送機材はけっこうちゃんとしてるんだけどな、なんでか素人感があるよねタミヤLIVE

910 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/16(水) 21:25:50.08 ID:f3CYXquQ0.net
ライブである必要がない
素人なら編集したほうが百倍まし

911 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/16(水) 21:41:54.94 ID:X+cdQTfW0.net
ヨコモに比べたら全然良いよ。

912 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/16(水) 21:45:59.37 ID:+88NTVh90.net
河野の話しをもっと聞きたい。

913 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/16(水) 22:10:01.48 ID:i65whCgw0.net
河野きゅん
イケメンよね

914 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/16(水) 22:12:48.80 ID:vKA23ED30.net
編集面倒だからな

915 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/16(水) 22:41:20.95 ID:AKtFxbhR0.net
外注して民放番組みたいにテロップ入れてカッチリ編集して作られると
逆に微妙。。。

コメにリアルタイム返答する今のスタイルでいいかな、個人的に

916 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/16(水) 23:11:30.57 ID:GsEtd38S0.net
先週のパイセン頭皮が結構露出してたな
髪型で誤魔化してたがやはり年相応か
一方河野はフッサフサ

917 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 00:29:57.52 ID:hNFkHjep0.net
パイセンは言うとまずいことは絶対言わなそうな営業マン感があるけど、河野氏はなんでもかんでも言いそう
言いそうだからあまり前に出てこない気がしてる

918 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 00:33:26.00 ID:46wzO61c0.net
パイセンの横のにーちゃんは「たし蟹」ばっか言ってるな

919 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 00:37:25.63 ID:M0eZAHQga.net
TD4の初公開みたいなときも河野さんはこの構造だとDB01より
駆動効率がいいとは考えられないとガチなコメントしてたなw

920 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 09:35:46.49 ID:ksgH+U2Er.net
ツーリングの方はやってるみたいだけど
パイセンも河野さんも基本的にバギーの方は設計には関わってないのかな?

921 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 09:52:48.09 ID:0pGxjyBAa.net
>>919
一方、前住パイセンはなんでもかっこいいかっこいいしか
言わないし。
本心は違うときもあるんだろうな

922 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 10:26:01.65 ID:axEzyhZ60.net
パイセンもサラリーマンだから仕方ないよ
自社製品を悪くは言えない

923 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 10:34:04.90 ID:REO8ee+10.net
TD4のサスアームが弱いって話はパイセンも河野さんも語ってたね
対策を練るって河野さん

924 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 10:41:21.22 ID:afTIEEjMM.net
サスアーム?

パイセン、アスチュートにベベルギアとか無茶苦茶言ってたな。

925 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 11:14:01.33 ID:XR8hmMKO0.net
>>917
河野パイセンも開発だから言っちゃだめな所は言わないようにしてるのは分かるけど
興が乗るとうっかりポロリしそうな感じはある。
いつもの冷静な口調で言うから誰も気が付かないでスルーされそうだけどw

926 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 11:14:19.39 ID:2fD9MBkla.net
なんかパイセンっておっぱい専門な感じ

927 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 12:30:58.50 ID:oJ3gCVwp0.net
https://youtu.be/yIqyw7znTz8
パイセンがHEY!HEY!HEY!のGLAYラジコン対決回に立会人?的な感じで出演してた

928 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 12:51:27.41 ID:1AdLRucLa.net
タミヤ愛とか自社のロゴ入りパーカーとか嬉々として
来てるけどあれはどうなんだろう?
中の人になると嫌な面も知ることになるから
仕事で着てるだけかね。

929 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 13:25:43.98 ID:Ilzj60uZ0.net
>>928
そんなこと詮索しても意味も無ければ楽しくもないだろ…

930 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 13:47:20.67 ID:g+7e49us0.net
>>928
何言ってるのキミ

931 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 14:25:23.05 ID:VY9jy+qH0.net
>>928
自社製品有るんだから、着るのは普通じゃないかね?

932 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 15:05:34.25 ID:3/pK8Vyha.net
自分の働いている会社のロゴステッカーとか
マシンに貼ったりはしたくないし、パーカーあっても
普段は着たくないじゃない。
だからパイセンたちもビジネスタミヤ愛かなと。
ガキのころはタミヤで働きたい夢があったけど
就職したらどんなマインドになったんだろうど

933 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 15:13:29.94 ID:nH0P0TEMd.net
着るでしょw

934 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 16:10:28.09 ID:g+7e49us0.net
>>932
俺は着たいが?

935 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 16:18:12.23 ID:Ilzj60uZ0.net
>>932
で、ここで訊けばパイセンが本音で答えてくれるとでも?

936 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 16:25:34.96 ID:NTXpnxBRr.net
タミヤの給料ってどんぐらいなんだろ

937 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 16:52:26.50 ID:Ilzj60uZ0.net
四季報でも読んどけよ

938 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 17:12:05.47 ID:br1qu/4q0.net
それなりに大手企業で待遇もそれなりでb2cメインで世間的に知名度もある会社ならそれなりに社員のロイヤリティ高いと思うぞ
自社ロゴ入りのアイテムは普通に持っててもおかしくないな、社内に売店あれば売ってたりするし
高校とか大学とかでも卒業校ラブみたいなのあるじゃろ、ああいうのは大きい会社ならまあまああるぞ

そんなことより90ディフェンダーいつになるんだよ

939 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 17:13:43.44 ID:+lzGdNHsa.net
大きいつっても規模で言うなら中の下くらいだけもな

940 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 17:25:45.65 ID:TjVGgbWda.net
みんな自社のロゴ入りパーカーきたいんだ…
着たくないおれはブラック会社に勤務してなのかも

941 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 17:56:05.73 ID:5b1XVE9ed.net
キモ企業なら嫌だわなw

942 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 18:27:40.39 ID:B71D2dDG0.net
プライベートで着てるならともかく、タミヤのイベントとか動画で着てるのは制服みたいなもんだろ。

943 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 18:44:10.34 ID:RfaVOZWd0.net
なんのスレだよここ

944 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 18:47:21.58 ID:hNFkHjep0.net
タミヤの新製品が発表されてもなかなか店頭に並ばないのでおっさんどもがくすぶってるスレ

ロータスヨーロッパは19日確定なんだな
もう明後日だけど

945 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 19:40:56.44 ID:xhQ4wcN70.net
春になったら月2万ちょいの灯油代がかからなく
なるから月一でキット買えるかな

946 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 19:46:26.69 ID:Ilzj60uZ0.net
>>944
https://www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=223911
早く買っとけ

947 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 20:17:16.77 ID:axEzyhZ60.net
M08-R予約できない
当日買えるかなぁ

948 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 20:37:02.51 ID:46wzO61c0.net
>>947
JoshinWebで予約すれば?

949 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 20:46:30.23 ID:g+7e49us0.net
買えるとなったら買えないと言い出すんだろうな

950 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/17(木) 21:24:52.00 ID:Ilzj60uZ0.net
Rやシャーシのみキットで発売日に買えなかった試しは無いだろ

951 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/19(土) 18:04:54.65 ID:VUazbBJY0.net
XV02久々に良さげなモデルが出ましたね。
あとはDB02みたいにならないよう祈りましょう。

952 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/19(土) 18:06:36.39 ID:yj/o4v610.net
なんねーよ

953 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/19(土) 18:17:00.21 ID:Wac+rIvY0.net
しかし、DB02があんなに変態設計とは知らなかったw

954 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/19(土) 19:39:22.91 ID:zxo8KoCC0.net
>>951
情報が遅い

955 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/19(土) 19:48:47.92 ID:J3/ejIHB0.net
りくとパイセンて20歳くらい差あるでしょ
タメ口きいてんじゃねぇよヴォケ

956 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/19(土) 19:51:54.37 ID:Q2Yt1lae0.net
なるほど()
たしかに()

957 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/19(土) 20:53:39.53 ID:yj/o4v610.net
パイセンがなめられてんだな

958 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/19(土) 21:29:31.94 ID:LTu2p0ae0.net
>>953
俺もつべの動画であの変態具合を知ったよ。ある意味尖った車両だよなw
タミヤはなんだか妙にラリー推しでくるらしいからこの勢いでXV01のパーツの再販とかラリーボディの充実とか進めてくれると嬉しいんだけどなあ。

959 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/19(土) 22:21:03.95 ID:Af+0dpqSx.net
そうだそうだ!カストロールセリカの再販だ!

960 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/21(月) 08:04:52.78 ID:79qOwTHa0.net
鯖移転かよ

961 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/21(月) 15:14:26.40 ID:Su3vZVHlM.net
もう会えないかと思った

962 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/21(月) 17:22:30.59 ID:ehpxVNova.net
いつもみてるよ

963 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/23(水) 16:20:55.24 ID:mDPfG2Cx0.net
みんなラジコンやめたのかと思った

964 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/25(金) 16:11:43.99 ID:JORchp4g0.net
https://youtu.be/-u-bX389kHM

965 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/25(金) 16:58:39.39 ID:pJ9jLTeg0.net
センターデフ付きなら2台買う

966 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/25(金) 17:26:17.50 ID:k0Mrg6RDa.net
なんだと?ならおれは3台だ!!

967 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/25(金) 17:40:32.01 ID:YTaJEKuh0.net
>>965
どのみち俺が買うからキミは買わなくて大丈夫だよ

968 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/25(金) 20:02:28.20 ID:Z7UZjToH0.net
りく26歳  
パイセン48歳?  
20歳差どころじゃねぇやんけ。 
タメ口きいてんじゃねぇよチビ

969 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/25(金) 20:15:04.70 ID:nfo7kkcP0.net
今週末の日曜日の15時までXV-02のお披露目を引っ張るらしい。

970 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/25(金) 20:20:17.71 ID:p51OS8MK0.net
>>968
ハゲは黙ってろ

971 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/25(金) 20:20:50.32 ID:V3Sb9XYx0.net
>>969
今更何をwww

972 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/25(金) 20:55:38.84 ID:Z7UZjToH0.net
>>970
チ、チビが怒ってる()W

973 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/25(金) 21:06:39.35 ID:KkvShmqad.net
パイセン48?マジか
若く見えるな

974 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/25(金) 21:23:38.74 ID:J0eBksDx0.net
パイセン、タメだったのかw
タミグラのときにちょこっとお話しさせてもらったけどめっちゃ気さくで好感度アップだった

975 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/25(金) 21:24:25.55 ID:zGlKRqRY0.net
パイセンがタミヤ入社前にアスチュート改で出てた全日本選手権見に行ったわ
FFが二駆で走れたおそらく最後の年

976 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/25(金) 21:26:04.03 ID:Z7UZjToH0.net
>>973
いや、適当に言っただけだよ。 
ホントの年齢、何方かご存知ないですか?

977 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/25(金) 22:05:50.29 ID:r03zy8xv0.net
1993年に高校卒業らしいから合ってるんじゃね

978 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/25(金) 22:07:43.42 ID:XuzNrdNU0.net
昭和50年(1975年)生まれだから恐らく46歳じゃないかな

979 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/25(金) 22:21:26.32 ID:QB8CQN0L0.net
まさかの同い年だった

980 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/25(金) 23:47:57.05 ID:Z7UZjToH0.net
>>978
それは何処情報? 
それがホントなら俺も同級生だわ。

981 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/26(土) 00:51:52.66 ID:Fn6vLxtOd.net
46で一人称がパイセンはねえよな

982 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/26(土) 01:05:34.85 ID:MKHKfIXV0.net
>>980
youtubeにMS-1975って出てくるのと、ヒストリーで昔話してる時の年齢の情報(1991年で高校1年だったとか)
なお田宮入社は99年と言っていた。大卒ならば1年浪人か留年してるか1年就職浪人か転職組か、とか一瞬考えたが、タメだからそういうのが判る

983 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/26(土) 01:26:50.61 ID:Fn6vLxtOd.net
つかFacebookで直ぐわかるだろ
生年月日最終学歴載ってるぞ

984 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/26(土) 05:57:49.53 ID:iezNfGfP0.net
>>983
だよなw
SNSとか触れない5ちゃんおじいちゃんなんだろう。

985 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/26(土) 16:02:42.59 ID:gftvSsj30.net
ドロボウって相変わらずキチガイだな

986 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/26(土) 19:19:55.04 ID:027lwJY1d.net
またずっと喋ってた

987 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/27(日) 10:22:10.69 ID:IAV+GmCH0.net
オッキーさんタミヤライブのチャット欄が楽しみでしょうがないんだろうな。

988 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/27(日) 10:33:48.53 ID:JMNuD7np0.net
開始前からハイテンションだからね

ドロボウのキチガイっぷりと
たまにいるutのマジキチぶりが
お気に入りだわ。

989 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/27(日) 11:33:06.82 ID:kkUDiTee0.net
泥棒はNGにした
おっきーさんてどっかでラジコンやってるのかな?
友達いないのかな?

990 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/27(日) 17:19:17.99 ID:OItz/9/F0.net
ほとんどNGにしてるわ
オッキーとかいうキチガイ未だに最初から自分語りしてんの?

991 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/27(日) 18:01:21.12 ID:JMNuD7np0.net
おっきいは別にキチガイじゃないだろw
本編始まったら大人しくなるし

992 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/27(日) 18:57:35.52 ID:T5/kTEYdd.net
ロングダンパー仕様でGCインプのボディ使うと車高が高くなるんだよなぁ
だから指定ボディ外されたのかな?

993 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/27(日) 19:07:32.48 ID:JMNuD7np0.net
ラリーボディ少ないしな

994 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/27(日) 19:23:25.32 ID:A4ntFB5c0.net
CP9Aのボディ持ってるけど
あの時代のツーリングって全幅185mmだから
今時の車に載らないんだよね。 

995 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/28(月) 10:08:01.59 ID:M1yqsBUF0.net
これTD4より有能?

996 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/28(月) 11:56:08.25 ID:Yy43KTAD0.net
どれだよw

997 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/28(月) 11:58:46.03 ID:WyEk1qlvM.net
TD4と違い、こういうので良いんだよ感あるな

998 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/28(月) 13:42:33.23 ID:ctyYO7Vvp.net
ただ持ち上げときゃいいのに何か下げないと気が済まないのかw

999 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/28(月) 15:31:06.77 ID:7meg9cqm0.net
なんだかんだ言ったってTD2楽しみな自分がいる
セイントドラゴン買ったばっかりだから発売と同時には
買えないけど。

しかしセイントドラゴンなぁ、即完売になるようなムード満々で
予約しなきゃみたいな危機感煽っておいて発売になったらどこの
ショップも山積みだもんなぁ。製造個数が多かったのかな?

1000 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/28(月) 15:38:29.44 ID:9ystI16Yd.net
セイントドラゴンはボディ単体の人気はあるけど
キットのシャーシが重複しすぎだし塗装済みボディのカットラインが
気に入らない人も居るのでは
リッキー版を期待した人も多そうだし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200