2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.27 ☆★

1 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/28(月) 17:23:41.60 ID:n41PaECI0.net

▼タミヤ新製品一覧
http://www.tamiya.com/japan/news/newitems/index.htm

▼タミヤブログ(英語)
http://tamiyablog.com/
日本の本家より情報が早い

※次スレは>>980

※前スレ
☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.24 ☆★
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1624977680/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.25 ☆★
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1633308966/

☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.25 ☆★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1639104541/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@電波いっぱい :2022/02/28(月) 19:41:25.55 ID:wBWprKtn0.net
>>1
乙です

3 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/04(金) 18:12:18.59 ID:HPozVrur0.net
>>1
乙です

4 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/06(日) 13:45:07.85 ID:BtSN5Kd/0.net


5 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/13(日) 08:14:06.58 ID:j8bs8nOM0.net
まさかM08RRなんて出ないよね?

6 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/13(日) 11:09:37.35 ID:cyDESKFG0.net
M08Rは
これから出るのが本命。 R買ったヤツは涙目でオプションつけまくり

7 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/13(日) 11:12:53.47 ID:j8bs8nOM0.net
何方か翻訳お願いします。

8 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/13(日) 14:04:10.44 ID:Q+n3I6Ay0.net
>>1
乙です

9 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/13(日) 15:25:25.90 ID:0Vt7lbvP0.net
>>7
Rの次やろ?

10 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/13(日) 21:27:23.40 ID:/wMIjqNM0.net
翻訳?
M08Rは最後と思わせる為の商品なので
これから出るの商品が本命。 
M08R買ったヤツは、もったいないやら、資金不足、置き場所不足やらで

涙目でM08Rにオプションつけまくり

ってこと?かな?

11 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/13(日) 21:46:59.01 ID:mdVyY3gB0.net
M08はオプなんていらないもんな
タミーヤはM用のタイヤコンパウンド違い出さんかい
流行らす気ねえのか

12 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/13(日) 22:12:10.72 ID:GbUFZnNm0.net
は?

13 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/17(木) 12:24:46.89 ID:AVh6P2VVa.net
ファイティングバギーまだぁ?

14 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/18(金) 05:10:22.26 ID:24SBa5n3a.net
あと一週間の我慢です

15 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/18(金) 13:07:23.35 ID:2+LKweXdd.net
>>11
08オプション要らない!? 
それは初耳ですね。 
詳しく

16 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/18(金) 15:03:59.08 ID:yzwJDaOja.net
ホーネットミニ延期キタ━(゚∀゚)━!

17 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/18(金) 16:45:17.57 ID:V0LXGQnQM.net
そういや、ローラースケートロボも出てるのか。
キャタピラ、RC化するつもりで買って放ったらかしだけど、
一応こいつも、RC化するつもりで買っておくか。

18 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/18(金) 21:16:33.93 ID:uEBjjsf70.net
>>15
逆に何がいると思ってる?詳しく

19 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/18(金) 22:44:20.69 ID:tCHehkC50.net
過疎ってんのは人がxv02のスレに行ってるからか

ディフェンダー予約してゲットしたけど、CC02が残念な子って言われてたのがよくわかったわ、もうローラースケートロボに希望を託すしかない

20 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/18(金) 23:06:45.01 ID:vCAEYc0vd.net
去年ハマった組はそろそろラジコンに飽き始める頃合いだよ

21 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/18(金) 23:19:14.38 ID:0VLWfbGg0.net
>>19
えっ、CC02、ラダーフレームになっていいなって思っていたんだけど、何がダメなの?

22 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/19(土) 00:05:04.37 ID:8rlX4OPS0.net
敷いて言えば全部

23 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/19(土) 01:46:04.17 ID:aGUHekSI0.net
>>21
ラダー「風」フレームなんだわ樹脂の

ダメポイントはだな、まずシャーシマウントサーボなのにラテラルロッドがないからステアリングが左右でバラバラ、動かすたびに違う
ステアリングの切れ角が小さすぎるしアッカーマンがおかしい
標準ダンパーは取付部がボールじゃないので、ダンパーロッドが曲がって動きが超渋い
ギアボックスがスキッドプレートから飛び出してるので腹がつっかえる
短足(これはショートホイールベースなので仕方ない)
ホーシングが前後分割でしかもネジの数が妙に多い
そもそもシャーシ自体ネジの数が多いし、樹脂にねじ込まず反対側にわざわざナットを入れるので整備性が悪い

24 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/19(土) 01:59:18.38 ID:aGUHekSI0.net
axial、TRAXXASと比べたらMSTもGmadeもアジア勢やっぱ大したことねえなって思ってたけどCC02には愕然とした
でもまあCC02はバギーで言えばDT02のポジションの安い車なので倍ほど高い車と比較したらダメかもしれない。けどそれでも残念な気持ちになる
2019年発売ってことは他社のクローラーはあらかた出揃ってる時期だし、それらを踏まえて安くてもタミヤらしくちゃんとしてて割と走るやつを想像してたからかなり失望した

上記の車を一切触ってない状態で初クローラーなら楽しめるかもしれない、色々怪しいところに目をつぶれば

25 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/19(土) 02:03:24.91 ID:aGUHekSI0.net
あとギア比が高すぎたりキットのままだとニカドのパックしか積めなかったりとか他にも色々あるけど
全然走らないわけではないからフルベアだけ入れてちょこちょこ手直しするわ
長くなってすまん

26 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/19(土) 03:07:16.71 ID:jsb5yDEsd.net
バカだから長文。

27 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/19(土) 06:56:43.10 ID:vMfW8d1G0.net
いじる楽しいを残してらくれたんだな

28 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/19(土) 10:45:40.27 ID:3ybzU4mvd.net
日本人って長文で説明すると理解出来ないの何でなんだろ?

29 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/19(土) 11:45:55.03 ID:iCcciytQ0.net
これ例の長文おじさん?

30 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/19(土) 12:38:06.07 ID:doP9FWhyM.net
すまんね別の長文おじさんだよ
2万の安い部類のキットに文句つけても不毛だけどおすすめはできない

31 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/19(土) 12:58:47.64 ID:EsjxiGOSa.net
ネットで言われてる事を継ぎ接ぎしたような感じだな
全部的外れで持ってないのがモロバレ

32 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/19(土) 15:01:22.07 ID:Dx36VGcu0.net
じゃあ逆にCC-02の良いとこってなんだろ

33 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/19(土) 22:11:55.73 ID:z8XV1g4O0.net
明日のタミヤライブでTC-01ラリー仕様って謎いものが紹介されるとか

34 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/19(土) 22:37:39.66 ID:8rlX4OPS0.net
どっかのYouTuberが作ったやつだろ

35 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/19(土) 22:47:22.08 ID:7Y9YUv+V0.net
RCマガジンの記事でアスチュートのボディーデザインをした人が出てたが
ホモっぽい顔してるなという印象。

36 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/19(土) 22:50:06.42 ID:wfx/Lsof0.net
最近のラジマガは付録が付いてくることもあって店頭で立ち読みは出来なくなってるな

37 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/19(土) 23:29:10.67 ID:t+8XdH0kM.net
>>35
お前さんは人を貶せる程イケメンなんか?

38 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/20(日) 18:15:22.61 ID:JqKTfZ5hd.net
タミヤのコースリニューアルって何年ぶり?

39 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/21(月) 08:06:42.05 ID:d4Va45xLM.net
スバルブラッドの復刻版、メルカリで3万するやつ買おうか迷ってる
アドバイスください

40 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/21(月) 08:16:04.01 ID:uvrDqK/F0.net
その価値があると思ったら買え
悩むなら買え
生活に支障ないなら買え

41 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/21(月) 09:24:46.35 ID:Wxvs/YZEM.net
転売屋と泥棒市場にエサやるなよ

42 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/21(月) 09:45:03.59 ID:VJ9TvoLi0.net
>>33
パイセンが作ったやつだったね。
ターマック用としてはいいんじゃないかと思っていたんだけど、番組内では「病気」とかボロクソ言われていて、可哀想だったな。

43 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/21(月) 09:50:05.90 ID:QV5wKe7V0.net
>>39
絶対に買うな

44 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/21(月) 10:22:31.74 ID:kKmAgTcC0.net
買えばいいじゃん。
そして4万円で売ればいいじゃん。

45 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/21(月) 10:46:21.13 ID:uvrDqK/F0.net
>>41
盗品なの?そりゃいかんね。

三浦社長もヤフオクで買いまくってるから
あんたゆるせないんだろうな。

46 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/21(月) 11:04:24.77 ID:bG1cuqGU0.net
>>39
ありがとう
買ってみる

47 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/21(月) 14:26:06.43 ID:x6OpdtwC0.net
こうやって転売屋にエサやるバカがいるからな

48 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/21(月) 14:39:15.78 ID:uvrDqK/F0.net
じゃ安く売ってちょ

49 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/21(月) 16:01:43.60 ID:QFTuxAcRa.net
転売屋を利用しないってのはテロリストに譲歩しないのと同じくらい常識

50 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/21(月) 17:23:12.44 ID:4qVMy2nhd.net
大袈裟w

51 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/21(月) 17:23:28.09 ID:2mkE5h94M.net
43です
中身がマイティフロッグと知って買うのやめました

52 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/21(月) 19:42:14.09 ID:uvrDqK/F0.net
なんだと思ってたんだよ

53 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/22(火) 15:17:31.82 ID:1rkDvp8La.net
セイントドラゴンとアスチュート山積みだった
ファイティングバギーも山積みだといいな
…ファイティングバギーまだぁ?

54 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/22(火) 15:46:36.88 ID:ZYZie0MSd.net
そもそもなんでファイティングバギーとか明らかに人気なのに極々少数生産なんだろ? 

55 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/22(火) 16:07:58.19 ID:EU1ihpY7d.net
前回の出荷時は飛ぶようには売れてないぞ

56 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/22(火) 18:38:40.84 ID:IxKgMOYEM.net
一部少数が狂信的に欲しがってるだけで、普通の人はあんな走らん骨董品に大金出さん。
個人的にはグラスホッパーくらいの値段なら、ネタに買ってもいいかな程度。

57 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/22(火) 18:59:16.71 ID:pHa6rTvc0.net
行きつけの店では何年も売れ残って、投げ売りされた時に買った。
今ではなんで発売日に飛びつかなかったんだろうか?と思うほど気に入っているが…
ブーメランも再販時は売れ残ったよね。

58 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/22(火) 20:42:20.98 ID:ot764RfW0.net
ファイティングバギーなぁ、骨董品的な価値しかないからそういう嗜好の人が
買うんだろうなぁ。
ファイヤードラゴンとかセイントドラゴンのシャーシはまだ走るけど
ファイティングバギーは走行性能低すぎる。

59 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/22(火) 21:03:41.15 ID:ErVAxlUW0.net
新キットはどうかわからないけど、サスアームなんかのダイキャスト部品があまりにモロくてイモネジを使うタップ穴はことごとくネジがバカになってしまって当時は難儀したなー
とにかく壊れる印象しかないw

60 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/22(火) 22:46:22.27 ID:3BGhNzXq0.net
盆栽にして楽しむものだと思ってた

61 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/23(水) 01:40:28.89 ID:bFpNmVN2a.net
ファイティングバギーはジョーシンや夢空間が予約を再開してるから
予想より入荷が多いんだろうな

62 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/23(水) 06:29:16.53 ID:GkNQizL/0.net
でもファイティングバギーが¥35,000って言われるとちょっと冷静になるよな。

63 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/23(水) 08:36:05.43 ID:J20ykZch0.net
確かに

64 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/23(水) 09:18:28.74 ID:PZKLTOv90.net
京商の復刻バギーの感覚でファイティングバギー欲しいなーと思ってたけど、そんな走らないんならやめとこ
凝った作りしてるから普通に走るのかと思ってたわ

65 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/23(水) 09:37:54.98 ID:/6QlOmAb0.net
>>64
当時もカッコだけと言われてたから
マイティフロッグやホーネットで遊んでた子供が憧れたスケールモデルな感じかな
スコーピオンと同時期だけどベースが古いからね

66 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/23(水) 12:56:56.66 ID:zK47kGo1M.net
当時も既に造りが古いって見向きもしてなかったけどなぁ。

67 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/23(水) 13:25:46.70 ID:CsgPz3gKd.net
よく復刻バギーの走らない走らないってどういう状況を言うの?

大ジャンプ以外は普通にダート気持ちよく走るけどね

68 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/23(水) 13:55:38.60 ID:IlvvlpFc0.net
>>67
グラスホッパーを想像すればよい

69 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/23(水) 14:00:10.68 ID:RGtkFwd8a.net
走行性能が旧車補正を差し引いたとしても許容し難いほど低い状態

70 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/23(水) 14:37:06.99 ID:K7I8uChXr.net
小学3年生当時、ケイブンシャのRC大百科を擦り切れるほど毎日読みふけってた。
その中でもファイティングバギーは圧倒的存在感で憧れだった。
購入を決意した俺はそれから2年間、友達が駄菓子屋でアイス買ってるのを横目に、必死に我慢してお小遣いを貯めた。
ついに手に入れたタミヤ最強のファイティングバギー!
当時RCブームもあり、同級生の所有する廉価なホーネットやマイティフロッグを蹴散らすべく公園に参上!
そしてファイティングバギーの圧倒的直線スピードを見せつけてやった。
やはりハイギヤの恩恵は絶大だ!
そして勢いよく砂場の縁石にヒット。
鋳物のリヤサスアームが折れてデビュー戦は敢え無く終了。
同時に俺の心も折れてしまう。
その後ファイティングバギーが動く事は無かった。

71 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/23(水) 15:05:10.45 ID:RfFbj9tNa.net
そして時は経ち、2022年春…

72 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/23(水) 15:19:53.07 ID:0zSEdK7d0.net
>>68
思い出、思い入れなければ、その程度の用途に3〜4万出すのってどうなん?ってこと。
少数の人向けの商品。

>>55
タミヤもその辺わかって多く売れるものじゃないので大量には作らない。

73 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/23(水) 16:22:48.82 ID:Hw5bOmAjd.net
>>70の手には真新しいファイティングバギーのサスアームが握られていた

74 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/25(金) 12:51:39.26 ID:F+NyTgMvd.net
ファイティングバキィー届いた
中見てそっと押入れにしまった

75 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/25(金) 12:55:57.10 ID:DBBNIFQ0a.net
箱飾らないの?

76 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/25(金) 14:21:54.35 ID:xawetnksp.net
日焼けするやろ

77 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/25(金) 20:00:01.65 ID:AVgkh1zP0.net
ファイティングバギー買ってきた
早速飾った
毎朝拝める喜び

78 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/26(土) 03:21:55.47 ID:Wnomm3VX0.net
酔って予約をしていたらしく
ファイティングバギーが三台届きます(;^ω^)

79 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/26(土) 06:51:00.81 ID:r/GldomF0.net
どうするの?

80 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/26(土) 06:51:42.82 ID:r/GldomF0.net
てか、10万かよ…

81 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/26(土) 10:20:09.82 ID:KhyIqwSta.net
まだチャンプにあるね > ファイティングバギー
転売されないくらい潤沢に出荷されたのはいいことだ

82 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/26(土) 11:11:55.25 ID:6e8OSKwdd.net
恐らくラスト製造だろう

83 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/26(土) 11:30:12.49 ID:a+9hdpz6p.net
去年再販されたときも在庫があったパーツで再生産できたから
これが最後だというデマが流れたな

84 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/26(土) 11:44:39.19 ID:SEkE1AYXa.net
ブロックヘッドも店に入荷してるね。
定価だったから買わなかったけど。
ヤフオクの転売品も売れ残ってるな。

85 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/26(土) 11:53:08.78 ID:6e8OSKwdd.net
アバンテイグレスも普通に置けるくらい製造すりゃいいのに

86 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/26(土) 15:14:40.98 ID:7igNlSF70.net
販売店側にそんな体力ないよ

87 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/26(土) 15:28:20.83 ID:KhyIqwSta.net
定価でじっくり売る洛西はそれだけの回転資金を持ってるということだもんな

88 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/26(土) 16:19:38.26 ID:q+lMYAVM0.net
ファイティグバギー、ショートリポ載るの?
って言うかニッスイ7.2Vの1番流通してるサイズ
は載らないの?

89 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/26(土) 16:20:38.21 ID:6e8OSKwdd.net
普通にストレートパック乗りますよ

90 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/26(土) 17:03:41.50 ID:EA6L6taBM.net
ファイティングバギーは一応スレチなんだが。

91 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/26(土) 22:10:10.42 ID:kaB5e8RJd.net
再販はいいんじゃないの?

92 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/27(日) 01:06:21.19 ID:U2DbPrgp0.net
新規再販はアリだろう
tamiyablogを見てワイガヤするスレだし
完全新規オンリーにしたら更に過疎る。

93 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/27(日) 01:27:31.86 ID:seoKqHHW0.net
TEU-105BK 再生産ないのかな

94 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/27(日) 19:51:06.12 ID:v75Pu5Ae0.net
F1の新型期待してたが無理そうだね
TRF102 強化サスアーム5月中旬に生産するらしいがゴムタイヤ用ホイールは生産未定らしい
ナロー系のF1出して欲しいよなぁ

95 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/27(日) 21:02:42.64 ID:xpJcfksw0.net
F1もう無理だろー、権利高そうだし。
日本は不人気になっちゃったけど世界的にはどうなんだろな?

96 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/27(日) 21:35:56.28 ID:0b+xgep10.net
F1がハイブリッドカーになった時点で
おわりだなー

97 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/27(日) 22:26:57.33 ID:p3qIXYrG0.net
F103のアッパーアームが動くフロントサスアームを再販してもらいたい。
シンプルすぎるF1で、少しだけどメカっぽさがあって気に入っていたのに、どこにも売っていない。

98 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/28(月) 14:21:47.66 ID:A4CnCTRP0.net
今のF1モデル化してもつまらない
それよりウイングカーやウイングカー禁止直後のトチ狂ったデザイン時代の
マシンをもっと出して欲しい。
アロウズA2とか出たら飛びつくがなー

99 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/28(月) 20:09:16.67 ID:9khWZP8N0.net
>>98
おやっさん師匠てすよね?

100 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/28(月) 20:11:49.08 ID:lAN2IlNZ0.net
ワイルドウイリス、アウディクアットロ、オペルアスコナ、シティーターボウイリーレーサーとか
の当時物の密閉式メカボックスタイプのオフロードシャーシの再販を楽しみにしてるけど
無理かな?

101 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/28(月) 22:04:26.48 ID:N+lb1hLv0.net
無理だね

102 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/28(月) 22:38:03.85 ID:abyGKHT00.net
>>100
バギーチャンプで我慢しなさい。

103 :名無しさん@電波いっぱい :2022/03/31(木) 14:04:58.57 ID:aB8uWYr90.net
アウディとオペルの箱絵と違い過ぎる感じが嫌いではない

104 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/01(金) 12:54:26.32 ID:uMkgwNaT0.net
cc-02のブロンコ発売、首長くして待ってて首伸びた。
上半期と言わんで具体的な予定日教えてほすい。

105 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/01(金) 13:16:21.88 ID:GktjwAvtd.net
こんなのよりトラクサスのブロンコ買った方が数倍満足するよ

106 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/01(金) 13:16:33.86 ID:3fdST2aua.net
マジでのびるんだ

107 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/01(金) 13:47:56.85 ID:+7ePGJr0a.net
あれだろ、首に輪っかはめるやつ

108 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/01(金) 13:52:34.90 ID:wGv+VgPQ0.net
トラクサスは日本で買うと高くてな

109 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/01(金) 14:29:43.90 ID:HvTj+/MAp.net
俺はブリーフ派

110 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/01(金) 14:52:32.98 ID:QRI3SXA50.net
トラクサスも1/10なのか?同じ車なのにサイズが違いすぎるだろ。

111 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/01(金) 15:39:58.67 ID:mf6L6mNFa.net
いつもの海外かぶれのケンモメンだろ

112 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/01(金) 19:46:03.67 ID:IfcDIoCkd.net
トラクサスは社長が日本嫌いなので好かん

113 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/01(金) 20:45:54.28 ID:wGv+VgPQ0.net
>>112
韓国資本だしな

114 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/01(金) 23:28:37.72 ID:O+mp+cSz0.net
GT500のスープラやっと出るのか

115 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/01(金) 23:31:39.34 ID:iHvtYgHv0.net
Z GT500は…

いや冷静に考えたらいらねえや

116 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/02(土) 13:06:02.69 ID:CdeN/yVV0.net
昔からトヨタGT500をRCにするのはトムスの36号車が多いよね
個人的にはGRスープラGT500をカストロールカラーに仕上げたいけど
もうステッカーの入手は無理だろうな

117 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/03(日) 10:49:39.65 ID:quR8mJSX0.net
ステッカーだけでもKeeper出して欲しい。てかGTアソシエーションが毎年全ステッカー売ってチームに還元すれば良いとおもうな。タミヤはボディだしてさ。300も。

118 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/03(日) 10:51:20.89 ID:VDazeyi10.net
財政火の車なGTAにそんな余力ないだろ
というかそのへんの権利関係GTAは1ミリも関係ないし

119 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/03(日) 11:02:20.87 ID:13HhaYW60.net
>>117
つくりゃいい

120 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/03(日) 12:07:39.92 ID:ckyyE8i/0.net
ホビーラジコンの客層と市場規模からいって、販促にはならないんだろうな。
ゲームに登場させた方がよほど効果的なんだろう。

121 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/03(日) 13:50:24.98 ID:XPqb+rHka.net
復刻バギー用に、当時の実在メーカーロゴ入りステッカーを売って欲しい。
F1のステッカーが3000円くらいで売っているから、それぐらいで売れそう…って、そううまくいかないからやらないんだろうけど。

122 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/03(日) 16:26:01.41 ID:FcY6bfmzd.net
>>117
権利包括管理じゃないから。普通は

123 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/03(日) 18:18:40.36 ID:OuQe1/UR0.net
オプションパーツ満載のM-08Rが販売されたからM-08Rでも買ってツーリングカー
でも始めてみるかとお気楽に考えてたけどどこも売り切れでした。残念。

124 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/03(日) 18:27:33.89 ID:A2cdFQYB0.net
>>123
売ってるよ、じょーしんで

125 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/03(日) 18:50:56.07 ID:quR8mJSX0.net
>>119
作れる人凄い上手につくるよね。尊敬する。おれはセイゼイステッカー。3000円位するんだよ。

126 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/03(日) 18:54:11.25 ID:XPqb+rHka.net
>>123
俺もさっき買いに行ったんだけど、売り切れてた。
新製品は定価販売?のタミヤ新橋にもなかった。
代わりにファイティングバギーとブロックヘッドは転売ヤー殺す勢いで入荷してた。

127 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/03(日) 20:35:55.78 ID:Yyu+NJ2V0.net
>>123
>>126
今ジョーシンウェブにあるよ

128 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/04(月) 09:22:09.59 ID:k4jSGaSV0.net
XB出ないねなんで?

129 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/04(月) 10:07:56.86 ID:8FkP6d93F.net
物流の混乱が収まらないから

130 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/04(月) 10:59:38.34 ID:rumsj9nc0.net
>>127
ありがとう。
でも、アバンテとかXV02とかの為にお金を温存しないといけないから、行きつけの店で買えなければ、諦めようと思って。

131 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/04(月) 12:15:53.39 ID:K5wHX8t40.net
ミニ四駆復帰からアバンテ欲しくなったけど7月発売なのに既に予約全滅っぽい?
RCって人気あるんだな…

132 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/04(月) 12:18:02.14 ID:N5s42RZVp.net
>>131
スーラジの店舗回れば何処かしらにある

133 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/04(月) 12:34:15.41 ID:K5wHX8t40.net
>>132
東京大阪福岡埼玉か…
1軒ぐらいは回れそうなので発売週の週末に行ってみるよ
RC買ったことないので店舗で他に必要そうなものないか相談できそうだし
ありがとう

134 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/04(月) 13:29:28.78 ID:Ch1hLRDY0.net
7月のアバンテってブラックスペシャル?
スーパー(ミニ四駆のアレとは違う)アバンテなら何処でも買えるんじゃね

135 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/04(月) 14:34:05.20 ID:VOtWtUJfM.net
>>134
ブラックスペシャル(2011)です
あのシュッとしたデザインと黒が男の子だよなあ!って感じで欲しいなあと

136 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/04(月) 15:03:19.44 ID:CItKNeb+a.net
今から6万ヘソクリ作らなきゃ

137 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/04(月) 15:14:30.97 ID:sfRzF82I0.net
>>135

確実とは言えないけど、Joshin Webの予約枠が復活する場合が
あるのでこまめに見ておいた方が良いかもしれせんね。

自分は先月末ですが、復活したタイミングで注文できました。

復活してもすぐに売り切れ状態になってしまうみたいなので、
見かけたら躊躇なく注文ですね。

138 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/04(月) 16:09:59.12 ID:tZgssCYpd.net
ちょっと高いけど福山はまだ予約受付やってるよ

139 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/04(月) 18:55:56.60 ID:6oSuAhwna.net
ノーマルよりブラックのほうが定価安い?

140 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/04(月) 19:35:14.19 ID:NgixI0BV0.net
>>136
何故に?

141 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/04(月) 22:34:39.84 ID:jZInEAdM0.net
折角、タミヤ RCライブを見てラジコンを久々にやってみるかって事で
オプション部品満載のM-08Rを買おうとしたが店には無かった。
ネットでは転売屋のぼったくり値段のM-08Rが沢山ならんでた。
なんか萎えてきた。始めようとしたけど欲しいシャーシが無くてヤメたって人は
少数はいるんだろか ??

XV02とか販売の時はまたひと騒動ありそだな。

142 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/04(月) 22:58:20.35 ID:rumsj9nc0.net
タミヤがまた大量に出荷して転売ヤーを駆除してくれるでしょう。
そして、転売ヤーから高値で買い取ったバカ共も自分のバカさ加減に気がつくんじゃない。

143 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/04(月) 23:03:15.44 ID:gWQl6OYyd.net
しかし、アバンテって高くなったもんだなあ
再販してしばらくしてから通販で買ったけど、4万してなかったと思う

144 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/04(月) 23:27:37.49 ID:Hs4Zln6/0.net
アバンテは3.8万位じゃなかった?
2015年にイグレス買ったけどこっちは3.4万位だった

145 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 00:04:47.39 ID:JKqE25Ul0.net
>>141
時期が悪い
後輪駆動が好きなら、古いがM06で始めてみたら

ところで、走らせる場所の目処はある?

146 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 03:36:17.21 ID:1Y1xh04K0.net
最近店頭でアバンテ買ったけど6万弱したよ
次はいつ再販されるかわからないし、オクとかでは買いたくなかったから
購入したけど高かったなあ

147 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 09:55:08.33 ID:TBmTVhLva.net
去年のGW頃にアバンテをジョーシンで買ったけど4.2万くらいだった
この1年だけでも相当あがってる

148 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 09:59:47.36 ID:eIeujIf60.net
安売り競争が常態化してる状況というのは明らかに健全とは言えない
タミヤも定価もっと上げるべきだし小売に対して定価販売を義務付けていい

149 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 10:02:52.53 ID:qfL1M0lH0.net
>>148
定価販売を強制出来るわけないだろ

150 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 10:09:02.30 ID:eIeujIf60.net
やってる会社はいくらでもあるが

151 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 10:24:45.64 ID:qfL1M0lH0.net
アホか。独占禁止法違反だろそんなの。

152 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 11:10:55.28 ID:eIeujIf60.net
あんなザル法の回避すら出来ないようじゃな

153 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 11:25:50.93 ID:q2rPMm40d.net
ロレックスなんかは定価販売の強制どころかポイント付与も禁止してるからな

154 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 12:00:02.29 ID:B3RBZ2Fz0.net
アメリカのメーカーはそういうの多いよな。Amainとかでもクーポン使えないって良く見る。

155 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 12:03:14.67 ID:sfDni3lOM.net
アメリカの法律は知らんが、タミヤの販売規模でやる訳ないだろ。リスクがデカすぎる。

156 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 12:09:32.50 ID:i6uN0E++a.net
ラジコン関係だとdjiがカタログ品以外の割引販売禁止で公式以外はポイント付与も縛ってるな
djiと比べて販路が極めて限定的なタミヤ「ごとき」の販売規模なら不可能な話じゃない

157 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 12:17:54.30 ID:qfL1M0lH0.net
まあ無理だろうね。タミヤよりはるかに取扱店舗が少ないアルパインでさえ排除勧告受けたんだから。

158 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 12:23:34.62 ID:i6uN0E++a.net
模型屋よりカー用品店の方が少ないとかどこの国な話をしてるんだか

159 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 12:30:25.10 ID:icoonLtO0.net
あんたの頭の中はラジコンしかないのか。ミニ四駆、プラモだけでもどれだけの店舗で販売されてると思ってるんだ。ましてや今はネット販売店も多数。アルパインが排除勧告受けたのはまだネット販売も少なかった頃だぞ。

160 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 12:43:55.50 ID:i6uN0E++a.net
結局は「模型屋」だろ?
カー用品店より模型屋の数の方が多いとかどこの国に住んでんだよお前

161 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 12:46:24.30 ID:icoonLtO0.net
タミヤ製品の取扱店がどれほど多いか知らないなんて何星人なんだろうな。

162 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 13:00:21.56 ID:i6uN0E++a.net
きっと模型屋がバンバン潰れてる現状を認識できずに発狂しちゃったんだろうなあ

163 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 13:02:19.42 ID:TBmTVhLva.net
どんな話題でもマウントの取り合いはできるもんですね

164 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 13:10:48.82 ID:qfL1M0lH0.net
なぜ「模型屋」に固執するのか分からないけど、めんどくさいからあんたらの主張でいいよ。俺は単に法は守れよって言いたいだけ。

165 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 13:23:22.33 ID:i6uN0E++a.net
現状認識ってのは大事だな
ここが狂ってると上のアホみたいに引っ込みつかなくなって捨て台詞吐くことになる

166 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 13:27:31.08 ID:JGYokTvoa.net
定価じゃなくて希望小売価格な

167 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 13:31:54.14 ID:qfL1M0lH0.net
その通り。あなたが正しいよ。

168 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 15:21:28.45 ID:xk6Kg7CX0.net
>>152
何言ってんの?www

169 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 15:33:56.57 ID:uBE7XjJra.net
引くに引けなくなっちゃったんでしょwww。

170 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 15:44:16.38 ID:qfL1M0lH0.net
俺じゃ無いぞ

171 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 15:59:05.96 ID:i6uN0E++a.net
>>168
反論があるなら「具体的に」どうぞ

172 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 16:34:34.08 ID:TySmUfXpd.net
ワイルドワンとファイティングバギーげと

173 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 17:55:01.61 ID:7QCp6kkf0.net
420X明日予約開始楽しみだけど高い

174 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 18:32:33.24 ID:O/3rVFbj0.net
TRF420Xそろそろ洛西モデルで予約開始だけど割引なしか
どこが一番安いんだろ。
5月21日(土)ごろ発売てXV-02より先なのね。

175 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 18:37:51.03 ID:VuEyyH7xp.net
今さらハイエンドツーリングってもなぁ、しかも他メーカーの出涸らしみたいな
デザイン。

176 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 18:38:54.41 ID:TBmTVhLva.net
最近は新製品だとヨドバシが最安なことが多い
ポイント込みでだけど

177 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 18:48:31.04 ID:O/3rVFbj0.net
TRF420Xホビーサーチで予約しちゃった

178 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 19:23:02.02 ID:yzazfULZ0.net
10万オーバーかー
すげーなー

179 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 19:56:47.66 ID:hRY02mXr0.net
>>177
それ買って何するの?

180 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 19:59:38.74 ID:61JIqqDp0.net
>>179
ワーチャンで優勝
しかないだろうに

181 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 20:42:32.53 ID:brDHDQyT0.net
ファイティングはいらねえけどバギーチャンプなら買ってやる
生産せんかいタミヤ
タミヤブラックカードホルダーやぞ

182 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 20:42:48.24 ID:x6NsFuvb0.net
割引なしなの!?マジか
原材料高騰?

183 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 21:25:37.06 ID:GbWjjSaq0.net
>>141
先週末にスーパーラジコンの店頭に売ってたし行きつけのサーキットでも売ってたけど
やっぱ流通量は少ないんかね?

184 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 21:28:02.34 ID:O/3rVFbj0.net
あみあみ Yahoo!店でポイント込みで、8万ちょっとで予約できた。
盆栽にするよ。

185 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 22:52:52.02 ID:f6anLc7J0.net
420Xは他社ハイエンドと比較すると設計が1世代前なのにあの価格はちょっとなぁ。
ツーリングは死んでると思ったヨコモですら一応それなりのを出して来たのにね。

186 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/05(火) 23:16:11.63 ID:B3RBZ2Fz0.net
ヨコモ何気に各ジャンルいい線行ってるよな

187 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/06(水) 01:29:03.68 ID:unIpjCiU0.net
ヨドバシアリやな

188 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/06(水) 08:22:49.15 ID:DcCBoX/3d.net
ファイティング入荷しすぎ

189 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/06(水) 18:31:28.27 ID:20DTE/BW0.net
駿河屋って異様に安いけどちゃんと届くんかな?

190 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/06(水) 19:09:02.89 ID:20DTE/BW0.net
サンダーショット、TRF420Xともに3割引。罠?ポチっても大丈夫?

191 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/06(水) 19:32:05.98 ID:XJ+mG/E70.net
なんでこんなに安いのか
直に仕入れてるのかえ?

192 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/06(水) 19:35:48.95 ID:+f6wP5X1a.net
スーラジやチャンプは2割引しかしなくなったけど
タムタムやヨドバシは3割引相当で売ったりもするから別に怪しくはないんじゃね
心配なら代引きで買えばいい

193 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/06(水) 19:37:38.28 ID:88Vtwa3ra.net
ちょっと心配だったから代引きにした

194 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/06(水) 21:32:18.31 ID:AOhR7Skz0.net
>>189
情報感謝!

195 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/06(水) 21:34:19.24 ID:BSjxR9ta0.net
>>189
京商の親会社

196 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/07(木) 13:09:07.14 ID:V/6fGAgBa.net
>>189
酷いときは2週間くらいかかるらしい
自分も1回注文したことあるけど10日くらいかかって
届くまで騙されたんじゃないかと心配だったw

197 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/07(木) 14:01:10.14 ID:ZiLO401x0.net
>>189
スーパーストームドラゴンの時は
入荷数足りませんでしたって言われて強制的にキャンセルされたわ

198 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/07(木) 15:52:39.34 ID:tq60KMxXa.net
発売日に?

199 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/07(木) 16:10:49.56 ID:ELBAkmjNa.net
発送遅いから別のところで買ったら
駿河屋からも届いて困ったみたいな話は見たことある気がする

200 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/07(木) 16:23:36.32 ID:geHkiR0Dd.net
逃げ打ってるのか知らんが又聞き批判が一番見苦しい
批判したいなら正面からしろよ

201 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/07(木) 17:56:47.65 ID:X13pyTzZ0.net
在庫品は日本一遅いが予約品なら普通のレベル

202 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/07(木) 18:10:49.31 ID:BPNGZrGkd.net
大体注文から1週間くらい経ってからお待たせしてますメールが来て
その数日後に発送されるのがデフォ

203 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/07(木) 18:43:13.07 ID:NZ1nwZzpd.net
>批判したいなら正面からしろよ
どーゆーこと?

204 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/07(木) 18:52:33.36 ID:ELBAkmjNa.net
スーラジのTRF420Xが予約完売

205 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/07(木) 21:32:52.81 ID:Pk6/Qjs/0.net
タミグラだとギア比優遇されるだろうしワーチャンが掛川からツインメッセに戻ると
カーペット路面でアルミシャーシ有利になるからTRF、GTクラスで勝つには必要になりそう

206 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/07(木) 21:58:18.95 ID:GuinQm4Z0.net
どれだけ優遇しても2位にはいつものTT-02type-sの人が入ってたりしてw

207 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/08(金) 02:49:40.41 ID:2gjdMyRw0.net
近年の世界選手権で優勝してるメーカーってどこのが多いんですか?

208 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/08(金) 07:06:30.56 ID:jRI72beq0.net
>>207
XRAY

209 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/08(金) 08:23:35.40 ID:XEjYGPJLp.net
えーと、何の騒ぎ?

210 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/08(金) 12:38:03.12 ID:kJwxl5Za0.net
イェーガーいつ出るんだ

211 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/08(金) 12:50:11.16 ID:ztbyptOed.net
>>208
いつの話し?

212 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/08(金) 12:52:47.63 ID:jRI72beq0.net
>>211
あれ?違ったっけ?

213 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/08(金) 19:39:43.49 ID:VvOTrI6z0.net
サンダーショットとtrf420xヨドバシ予約受付中。

214 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/08(金) 22:58:44.79 ID:c410zfHY0.net
ヨドバシのポイント差し引いた金額、魅力的。
だが駿河屋が更に安くて、今回は駿河屋で。
TRF420Xね。

215 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/08(金) 23:49:34.07 ID:Dq7F+ibD0.net
>>208
オランダのでしたっけ?
なるほど

216 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/09(土) 14:22:58.33 ID:4vKXRLnsa.net
https://tamiyablog.com/2022/04/tamiya-japan-planning-to-build-a-new-production-plant-in-cebu-for-1-5-billion-php/

Tamiya has a factory in the Philippines particularly located in the Mactan Process Zone in Cebu.
Tamiya of Japan is pouring another P1.5 billion to build a new facility inside the Cebu Light Industrial Park.

65% of that goes to Japan, 12% to America, 10% to Germany, 7% to the UK, 2% to Thailand, 2% to Hong Kong,
and the rest of the world taking up the other 4%.

217 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/09(土) 15:46:02.78 ID:TXiEorNg0.net
>>216
効果が出るのはいつになるやら。
ていう工場もだけど、ニーズ把握する営業や
生産管理とかの面に金かけてくれよ。
TA08とか最近のMもそうだけど
OPやアフターの在庫がひどすぎるわ。

218 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/09(土) 16:15:48.27 ID:xvcylgR/d.net
中小企業に期待しすぎ

219 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/14(木) 22:03:36.55 ID:Hs8v7GYi0.net
タミヤRCカーグランプリ ツーリングカーラリーSpecial
https://www.youtube.com/watch?v=W6pVarQKvqw
昔テレビで放送してたタミヤ RCカーグランプリで昔も
ラリー系の競技をやってたんだね。
約22年前のタミヤ サーキットが映ってた。昔も今もあまり変わってないね。w

220 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/16(土) 08:39:56.68 ID:tKaeRzYS0.net
田宮RCカーグランプリ、ユーチューブの番組にして毎週金曜6時から公開したらそれなりに視聴数稼げる気がする

221 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/16(土) 19:19:37.35 ID:vN/BqmJr0.net
無理

222 :名無しさん@電波いっぱい (ドコグロ MM4f-n2pE):2022/04/16(土) 19:59:29 ID:MC6jfrR1M.net
視聴者の大部分は仕事中だろ

223 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff91-K1Xg):2022/04/16(土) 20:16:26 ID:RLSLBlPB0.net
しかもブおっさんが走らせるから見栄えが悪い
日高のり子の立ち位置に今人気の女優やアイドルにやらせたらワンチャンある
けどない!

224 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d7d2-2G2z):2022/04/16(土) 20:22:24 ID:vN/BqmJr0.net
えりながいるだろ!

225 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff30-5LEe):2022/04/16(土) 20:30:03 ID:H+NedH0F0.net
のり子きらい
カナちゃんがいい

226 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 57bd-96iL):2022/04/16(土) 20:45:07 ID:cF+nw4Bq0.net
俺がプロデューサーなら
橋本環奈か、べーやん起用するけどな。 
それが無理なら広瀬すず

227 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/16(土) 21:28:28.70 ID:GzGeNa+f0.net
もちろんナレーションは小倉さんな

228 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/16(土) 21:34:08.83 ID:0Qc2Efgpa.net
今のタミヤには前ちゃんの役をこなせる人がいない

229 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/16(土) 22:00:36.02 ID:GXdnXWB0d.net
パイセンでいんじゃね?

230 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 972b-+1fN):2022/04/17(日) 00:08:58 ID:fTo1q/aJ0.net
なんだかんだで小倉智昭のナレーションがレベル高かったんだよな。

231 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdbf-O6rU):2022/04/17(日) 00:55:28 ID:i9LQ6Nvwd.net
FMでDJやってそうな奴に変わってから見なくなった

232 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/17(日) 01:56:44.11 ID:mMpXnH//0.net
>>220
「番組の時間に合わせる」という感覚が古すぎる。
それに、ライブ配信だと「自己顕示欲の塊」みたいな
蘊蓄コメントオヤジが湧くし。

233 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/17(日) 08:13:12.11 ID:QSaMbmsi0.net
Twitterの解説厨みたいなもんか。

234 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/17(日) 09:32:21.17 ID:bvBuj95U0.net
>>226
今の橋本環奈じゃ逆効果だろw

235 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/19(火) 20:29:10.09 ID:4/3lnoTX0.net
CSで昔の風雲たけし城やっていたの見たけど
昔の田宮RCカーグランプリをCSやユーチューブ配信なんかでやってくれないかな

236 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9fbd-DP1d):2022/04/19(火) 21:09:23 ID:CNl98rpc0.net
ラジコンは言うに及ばず、自動車関連のテレビも無くなっちゃったからな…
テレ東のMOTOR LAND、テレ朝のカーグラTV、最近ではスーパーGTの番組も。
自動車が憧れや楽しむためのものではなくなったのかな。

月一とかでも良いからモータースポーツ全般の番組とかやらないかな。その中の1コーナーで良いから楽しみ方とか伝えられれば良いのに。

237 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff88-toN5):2022/04/19(火) 21:21:10 ID:zPxduS0n0.net
J-SPORTSでいっぱいやってるじゃん。

238 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd3f-BIBB):2022/04/19(火) 21:25:04 ID:8h7d/hG7d.net
ラジコン趣味ってみんなが思ってる以上にホント人工少ないからね・・・
コロナラジコンブームで錯覚しちゃうけど

239 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9fbd-DP1d):2022/04/19(火) 21:55:52 ID:CNl98rpc0.net
>>238
コロナラジコンブームは在宅で楽しめるものは何か?から始まって去年の品薄から来る転売ブームで終わった感じすかね。
プラモデルなんかも在庫がだいぶ掃けたって言うから新しいの発売する余力出来れば良いんだけど。

240 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/19(火) 23:00:45.64 ID:VrjrnQni0.net
CAR GRAPHIC TVは終わってないけど

241 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/19(火) 23:23:37.77 ID:51f4HBpAd.net
地上波は終了って事じゃないの?

242 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/19(火) 23:46:41.54 ID:CNl98rpc0.net
>>241
その通りです。
一応局名も書いたんですけどね。

243 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 37bb-6YHR):2022/04/21(木) 20:30:05 ID:ry/aek8P0.net
積みを崩すのは骨が折れるな

244 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/21(木) 21:14:04.26 ID:O0cg0jw50.net
>>242
地上波テレ朝本体の電波なんて届いてない人口の方が多いことを忘れるな

245 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/21(木) 21:16:26.42 ID:uXaue/ix0.net
実況:クリスペプラー
選手紹介:浜辺美波
RC講座:広坂正美

246 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/21(木) 22:27:55.28 ID:1HsN+Vyv0.net
>>245
もうそれで

247 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/21(木) 22:41:18.94 ID:Xdcke9A50.net
実況:広瀬すず
選手紹介:浜辺美波
RC講座:橋本環奈 
これで決まりだろを
これなら録画してでも観るよ 
ギャラでタミヤ潰れたりして。

248 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd3f-YtAQ):2022/04/21(木) 22:55:43 ID:JV0IEnxUd.net
>>247
じゃあそれで

249 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 172d-T4ax):2022/04/22(金) 07:51:21 ID:lWoM/SGS0.net
その実況と講座でいったいどんな事を喋るのかは興味深いw

250 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/22(金) 13:32:24.16 ID:9CTo8toF0.net
実況:トゥディズウィナーーイーズサトシコングラッチュレイション!
選手紹介:うふふ、まえずみさんですよね、うふふ
RC講座:ジーフォース製品がお勧めです

251 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/22(金) 16:06:52.66 ID:xcTXE/52d.net
ザウバー完売?

252 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/22(金) 16:20:35.05 ID:uDa1y3Sx0.net
やったぜ

253 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa1b-BFd9):2022/04/22(金) 20:14:53 ID:adgVkJCoa.net
相変わらずぼくがかんがえたさいきょうのシリーズ好きだな

254 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/22(金) 20:57:15.80 ID:/uLWdmn70.net
>>244
どこの田舎者?

255 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/22(金) 21:17:10.80 ID:0LraUuZv0.net
>>254
テレ朝の電波の届く範囲の意味わかってるか?
ちなみに質問に答えると、テレ朝本社から見える位置に、親類の老舗会社の本社ビル(テレ朝のビルより高層)がある田舎者

256 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/22(金) 22:47:21.30 ID:eRVLQNqj0.net
で?

257 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/22(金) 23:04:23.82 ID:yF6OHnYEp.net
田舎者だと馬鹿にされたので
親類の威を借りて反撃してみました

258 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/22(金) 23:07:25.20 ID:jJ1UdZrQd.net
親戚w

259 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/22(金) 23:40:02.92 ID:DccAg1Dva.net
質問には答えてないww

260 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/22(金) 23:50:49.52 ID:CDI3UXkc0.net
まあ、お前らの反応なんてせいぜいそんなものだな

地方住みなのにそういう威のある在京一族から嫁が来るってことは、俺自身も他人の威に借りられるだけのステータスがあるってことよ

テレ朝本体の地上波が届いてるのは日本のごく一部ってだけの書き込みに対して、脊髄反射でド田舎扱いして煽りたくなるうな首都圏下層土民乙だわ

261 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 00:30:00.79 ID:k1Us701m0.net
バギチャン出ないかな、転売用に5つ買う。

262 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd9e-8jJC):2022/04/23(土) 02:05:04 ID:rl1PKYojd.net
ステータスw

263 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 03:46:07.71 ID:fUih2RZ10.net
テレビ局が直接地上波なんか出して無いやろ?東京タワーやスカイツリーじゃあるまいし。
ネタ?

264 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 70eb-I+9J):2022/04/23(土) 08:42:47 ID:TLutpwOA0.net
ステータス自慢も誤字脱字で台無しなんですわ

265 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ caa2-7BfK):2022/04/23(土) 11:39:00 ID:G6/M1XaQ0.net
>>262-264
そう妬くなよカス共
一文字の脱字とか、そんな細かい揚げ足とるしか能のないカスが何言ってもねえ

>>263
頭悪いの?
どこにそんなことが書いてあんだよ?

266 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 11:55:30.23 ID:yu5SndXY0.net
揚げ足取りにツッコまれたら逆ギレとか、ダサすぎるなw

267 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 12:04:11.77 ID:4VmDnSD60.net
喧嘩すんなよ皆んな昭和二桁生まれの 
ラジコン仲間なんだろ?

268 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 12:09:43.11 ID:H6KYUMnua.net
揚げ足なんか取られる方が悪い

269 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 12:13:43.50 ID:PWbnXVqea.net
喧嘩はやめてみんなでホビーショーに行こう
https://tamiyablog.com/wp-content/uploads/2022/04/Tamiya-products-to-be-displayed-at-the-60th-Shizuoka-Hobby-Show-2022.jpg

270 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ caa2-7BfK):2022/04/23(土) 12:40:11 ID:G6/M1XaQ0.net
>>266
ダサいのは事実無視して難癖オナニーしてるお前らカス土民だろうよ(失笑

271 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 13:21:30.41 ID:v/Dr7YG20.net
>>266-268
揚げ足とる"しか"できない奴が何言っても無駄

272 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 13:25:53.17 ID:H6KYUMnua.net
>>271
揚げ足取られることしか能のないゴミが何を言ってもノーダメ

273 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 13:51:50.54 ID:NREypJt7d.net
まあ、ステータスだからねwww

274 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 14:10:08.83 ID:v/Dr7YG20.net
>>272
言うだけなら誰でも出来んだよ低能

275 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 14:10:57.93 ID:v/Dr7YG20.net
>>273
雑魚乙

276 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 14:18:07.95 ID:v/Dr7YG20.net
>>272
お前みたいな、低レベルな鸚鵡返ししてうまいこと言ったつもりになれちゃう低能って、タミヤに貢ぐだけ貢いで、ゴミみたいな仕上がりのクズを3畳間とかに飾って独りで悦に入ってそう
哀れすぎ(失笑

277 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 14:37:09.72 ID:H6KYUMnua.net
ID変更失敗してて笑う

278 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 14:41:43.44 ID:v/Dr7YG20.net
>>277
ほらな、言いがかりしかつけないだろ
お前らカス土民と違ってこっちは引きこもりじゃないんだよ

279 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 14:52:53.71 ID:H6KYUMnua.net
全く返答になってなくて草

280 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 14:54:39.29 ID:v/Dr7YG20.net
>>279
お前が行間読めないバカなだけだろ

281 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 15:00:56.28 ID:H6KYUMnua.net
行間読めって言っておけば何とかなると思ってるらしい

282 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 15:03:43.64 ID:v/Dr7YG20.net
>>281
読めないバカはバカだから何言っても無駄

283 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 15:04:18.22 ID:uOzMdBtVM.net
キモいからお互い連絡取り合ってリアルで殴りあえ。

284 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 15:06:09.10 ID:qzCx1VTLM.net






285 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 15:07:46.15 ID:al/80O1+M.net






286 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 15:07:46.40 ID:H6KYUMnua.net
ぎょうかんを読よ・む
文章には直接表現されていない筆者の真意をくみとる。

デジタル大辞泉

そういうのは行間読ませるような文章を書いてから言って欲しいものだが

287 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 15:10:38.65 ID:v/Dr7YG20.net
>>286
お前の能力のレベルに合わせる義理はない

288 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 15:14:43.30 ID:H6KYUMnua.net
本当に能力が高いなら行間を読ませるまでもなく、他人に一発で理解させるような表現をするはずだがな

つまりそういうこった

289 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 15:26:06.00 ID:v/Dr7YG20.net
>>288
バカなのか?

お前に遠慮して「行間読めないバカ」と書いてやっただけで、普通の感覚なら行間読むまでもない程度に答えが書いてある

290 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 15:26:25.05 ID:2UZhxkzsd.net
親戚ステータスおじよ
ステータスは分かったから荒らさないで

291 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 15:41:44.08 ID:H6KYUMnua.net
行間を読夢魔でもなく答えが分かるのに行間読めとか言ってんのか

コイツ本当に能力高いのか?(笑)

292 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 15:42:13.88 ID:v/Dr7YG20.net
>>290
難癖つけるしか能のないID:H6KYUMnuaと、自分の見てきた地上波の編成が日本の全てだと思い上がったID:/uLWdmn70に言えよ

293 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 15:43:51.05 ID:v/Dr7YG20.net
>>291
それくらいお前がバカだってことだよ
脳ミソついてんの?

294 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 15:45:38.60 ID:H6KYUMnua.net
そんなに難癖付けられたくないんならせめてツッコミ入れられる余地のない文章を書いだらどうだ?

能力高いんだから余裕だろ?

295 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 15:55:00.60 ID:mQYHZ8NSp.net
田舎者のコンプレックスというのはこんなに凄まじいものなんだね
ちょっと勉強になった

296 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 16:05:45.45 ID:v/Dr7YG20.net
>>295
何を思い上がっちゃってんの?
お前みたいな思い上がった首都圏土民の間違いを糺してやってるだけで、バカにしこそすれ、コンプレックスなんてないわ
>>294
お前みたいなバカが勘違いで明後日の方向にツッコんでるのを、わざわざ相手してやってんだからありがたく思え

297 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 16:59:08.43 ID:H6KYUMnua.net
え、じゃあいかなるツッコミも入れられないような内容の文章書けばいいだけじゃね?
能力高いんだから余裕だよな?(笑)

298 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 17:10:27.52 ID:v/Dr7YG20.net
>>297
は?何を勘違いしてんの?お前が一人馬鹿晒してりゃいいだけだろ

299 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 17:27:44.02 ID:H6KYUMnua.net
能力高いはずなのにまともに会話も出来ず強い言葉使って喚き散らすより馬鹿晒してる奴がいるのか

300 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 17:27:52.11 ID:2UZhxkzsd.net
田舎でもいいじゃん。空気も水も美味しいよ?w

301 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 17:31:07.45 ID:PWbnXVqea.net
田舎うらやましいよ
ラジコン走らせる場所もいっぱいありそうだし

302 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 18:21:07.41 ID:d6Nac60a0.net
田舎、思ってるより走らせる場所無いのよ(´・ω・`)

303 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 18:36:18.78 ID:H6KYUMnua.net
空き地をそのままにしとくとゴミ捨て場にされるから買い手がつかなけりゃ
さっさとアパート建てるなりソーラーパネル置くなりするしな

公園も今は速攻で苦情が上がってラジコン禁止の看板立つし
昔ながらのおおらかな田舎は人里離れた山奥で空き地も公園もないっていうね

304 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/23(土) 22:15:45.58 ID:6kRR9rNc0.net
都会だけど自宅の庭で走らせてる

305 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ caa2-7BfK):2022/04/23(土) 23:28:18 ID:G6/M1XaQ0.net
>>299
会話が成り立たないと思ってるのは、最初からそういう風に持ってくつもりでレスしてるお前だけだろうよ
お前は低能、嘘つき、不誠実、事実はそれだけだね

306 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ caa2-7BfK):2022/04/23(土) 23:30:25 ID:G6/M1XaQ0.net
>>303
どこのスラムの話だっての
流石お前みたいな不誠実なゴミが育まれるだけあって、民度がお前にぴったりな訳ね

307 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ caa2-7BfK):2022/04/23(土) 23:31:50 ID:G6/M1XaQ0.net
>>300
誰が田舎は良くないって書いたんだ?

308 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 96f2-o3md):2022/04/23(土) 23:38:09 ID:k1Us701m0.net
これがラジコンやってる人らの会話かぁ(笑)

309 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/24(日) 01:05:49.89 ID:WQ9V88Ps0.net
能力が高すぎてレスを1つにまとめる事すら出来ないらしいな

310 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ caa2-7BfK):2022/04/24(日) 10:23:26 ID:2/uIxlXg0.net
>>309
それが精一杯か?

311 :名無しさん@電波いっぱい (テテンテンテン MM34-c6Np):2022/04/24(日) 10:48:10 ID:nlfrfPurM.net
>>302
これだよな
うちも田舎なんだが、空き地や山はたくさんあるけど結局は全部の土地が誰かの私有物なわけで
勝手におっさんが入ったら不法侵入になる
誰もいない公園もあるけど駐車場がなかったり
山買うしかないのかなって最近思ってます

312 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1ebd-dGjc):2022/04/24(日) 11:03:57 ID:WQ9V88Ps0.net
お、今度は効いてないアピールか?
(自称)能力が高いクソ田舎者らしいな

313 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9630-WvSx):2022/04/24(日) 11:13:48 ID:bWZc4KFE0.net
二人して元気すぎるだろ
http://hissi.org/read.php/radiocontrol/20220423/

314 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ caa2-7BfK):2022/04/24(日) 11:56:02 ID:2/uIxlXg0.net
>>312
安価も無しに独りで何言ってんの?
性格悪いスラムハゲなだけなのがバレたのから、論理的な返答は放棄して開き直った?

さすがは都会()住みな土民、民度が違うね
で、なんでそんな民度の低いスラムに住んでんの?
能力高いから?
それとも自分の部屋に自分も含めてゴミしか存在しないから感覚が麻痺してんのか?
可哀想な都会っ子()だね

315 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1ebd-dGjc):2022/04/24(日) 13:07:09 ID:WQ9V88Ps0.net
こういう時罵倒に使うのって自分が言われたら一番良く効くワードなんだよな

316 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロレ Sp10-MOU1):2022/04/24(日) 13:13:20 ID:eySzdipWp.net
そんなに首都圏がうらやましいなら
その親類とやらにお願いして一度住んでみればいいのに
実在すればだけど

317 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ caa2-7BfK):2022/04/24(日) 13:53:09 ID:2/uIxlXg0.net
>>315
という、自己の内面の吐露乙だわ
何一つまともに言い返せないからって、それはあまりにもみっともない

>>316
誰が何を羨ましがってるって?
頭悪いんだから、勝手な想像やめようか?
首都圏に住んだことないと考えるのも妄想、こっちが嘘ついてると思うのも妄想、首都圏を羨ましがってると思うのも妄想
妄想と思い込みしかないそんなレスしかできないお前の存在価値は何だ?
頭悪いにも程があるだろ

318 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa6a-Qcze):2022/04/24(日) 14:12:46 ID:rT4y4AiEa.net
タミヤさん早く新製品出して(´・ω・`)

319 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sab5-dGjc):2022/04/24(日) 14:28:12 ID:XMs3D3a2a.net
心理学の世界でよく知られた事実を知らんとか田舎者すぎて笑える

コイツ本当に能力高いのかよ(笑)

320 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/24(日) 18:12:30.28 ID:2/uIxlXg0.net
>>319
はい、また妄想、思い込み

そんな古典的なカス屁理屈がいつまでも万人に通用すると思ってること自体、お前のこの上ない無能さの証拠だよ
爺は三畳間で干からびてろよ

321 :名無しさん@電波いっぱい (ワンミングク MM32-hVE+):2022/04/24(日) 20:43:17 ID:03XRZWfhM.net
お前らいい年なんだろ?
子供じゃあるまいし
いつまでやってんの…

322 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sab5-dGjc):2022/04/24(日) 20:43:18 ID:XMs3D3a2a.net
自分が知らないことは全て妄想思い込み
そう思わないとやってらんないってのは分からんでもないが
ちょっと調べりゃいくらでも出てくる情報からも目をそらすとかいや〜能力高いっすわ(爆笑)

あ、クソ田舎だからもしかしてISDNしかなかったりする?

323 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ caa2-7BfK):2022/04/24(日) 20:57:42 ID:2/uIxlXg0.net
>>322
そんな屁理屈が存在することを知らない奴がこの世にいると思い込めてしまうお前自身が、オメデタイ無能だって言ってんだよ
知ってて否定してることも読み取れない読解力ってどうなんだ?
いちいちみなまで説明されないと理解できないインチキハゲの分際で一丁前のつもりになってんじゃないよ
だから爺なんだよ、恥ずかしい

324 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Sp5f-1rdf):2022/04/24(日) 21:26:44 ID:k0glRNfBp.net
いつまでやってんだよ…ジジイは話が長いって嫌われるぞ。

325 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/24(日) 22:38:32.75 ID:WQ9V88Ps0.net
妄想思い込みと自分で言っておきながら追い詰められたら実は知ってた設定とか苦しいなあ(笑)

あ、既に知ってんなら誰が何という論文の中で発表したか当然知ってるはずだよな?
言ってみ?

326 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7c91-choT):2022/04/24(日) 23:02:03 ID://x4rtQd0.net
仲良くしろや友達だろ

327 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ caa2-7BfK):2022/04/24(日) 23:48:59 ID:2/uIxlXg0.net
>>325
この期に及んで「論文」だと?

何が「苦しいなあ(笑)」だ
お前みたいなゴミが心理学の何を語れんだよ?
5ちゃんねるの書き込み程度でさえまともに読み込めないお前風情に何が理解できんのかって話
空き缶スラム爺が笑わせんなよ

そもそも、果てしなく無能で知ったかなお前が勝手に引き合いに出してきたんだから、その"論文"とやらの存在証明する義務があるのはお前の方だろ?

お前みたいな、屁理屈と妄想の羅列で一丁前の顔出来るような、厚顔無恥な低能スラム爺が他人様を論破しようなんざ、最初から無理筋なんだよ

諦めろ低能

328 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 37eb-Oioy):2022/04/25(月) 00:01:45 ID:n/ttj/s/0.net
すまない全く面白くないやりとりを延々と見せられる
その他大勢の気持ちも汲んでそろそろ辞めてもらえないだろうか

329 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 96f2-o3md):2022/04/25(月) 00:33:57 ID:8oJ2ZioR0.net
ラジコンってそういうもんだ。
やってる本人は大真面目だけど、離れて見ると… 

330 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/25(月) 05:54:11.42 ID:qVLZ5u7/0.net
結局やってることは言い訳と取繕いだけってのがな

因みに俺は独り言言ってるだけで、ファビョった田舎者がキーキー噛み付いて来てるだけ
文句はこの田舎サルに言ってくれ

331 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ caa2-7BfK):2022/04/25(月) 08:27:22 ID:le+PTvIY0.net
>>330
お前の論説だと、お前自身が「ファビョった田舎者」の「サル」で、「キーキー」喚いてることになるな

しかも安価をつけないのは、独り言だと「言い訳」して、「取り繕う」ための作戦だったらしい(失笑

空き缶スラム爺の分際にしちゃ、お見事な自己分析じゃないの?
その実、語るに落ちてるだけだけどね
みっともない

332 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1ebd-dGjc):2022/04/25(月) 10:09:11 ID:qVLZ5u7/0.net
わざわざ安価付けずに独り言言ってんのに田舎者がファビョってサルみたいにキーキー噛み付いてきてるのは誠に残念だが罵倒ではなく事実

自分が何をやってるかすら認識できてないとは語るに落ちる以前の問題だな
頭の病院行ったほうがいいぞ

あ、クソ田舎にそんなものなかったか(笑)
これは失礼wwwwww

333 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd94-KXI4):2022/04/25(月) 10:41:45 ID:X1u7Ucsdd.net
ここにしか話し相手いないんだ
無視しとけ

334 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd70-8jJC):2022/04/25(月) 12:10:29 ID:r9tHgKvWd.net
寂しいんだろうね

335 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a4bb-7BfK):2022/04/25(月) 13:39:23 ID:h2HpHg6t0.net
>>332-334
さすがは空き缶スラムのご出身だけあるわ
なるほど、今度はこっちが言ってることが罵倒じゃなくて事実だとお認めになる訳ね

あからさまに言い負けてるからって、自演はみっともないよ

336 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sab5-dGjc):2022/04/25(月) 14:04:26 ID:uKWCZJkxa.net
普段サル話し相手いないから日本語が通じないんだろうなあ

337 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/25(月) 15:13:47.46 ID:qoae/Ck5M.net
さぁ、仲直りのキスをするんだ

338 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/28(木) 16:36:35.77 ID:0DcF+Hru0.net
イェーガー七月か
予約しよ

339 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd94-KXI4):2022/04/28(木) 19:49:30 ID:Jeh4merrd.net
ザウバー予約したわ

340 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/30(土) 17:27:58.67 ID:UvCOhMUN0.net
タミヤヒストリー出てた300ZXとシボレートラック再販してほしいな。

341 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7f74-s3GR):2022/04/30(土) 17:54:50 ID:lJk5Pqw50.net
TA02系は需要があって版権の折り合いが付けばすぐだろうね

342 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdff-NTY5):2022/04/30(土) 18:00:33 ID:L1UpkL9wd.net
TA0102系の分解整備性は異常だよ
過去のキットいっぱい再販して欲しい

343 :名無しさん@電波いっぱい :2022/04/30(土) 21:53:43.13 ID:4ITZwh7M0.net
>>342
トップフォースの前後ギヤボックス使ってシャーシをジュラルミン切って、おれのかんがえたさいきょうバギー
作ろうと計画してるわ
駆動効率は最新マシンとは比べ物にならないんだろうけどあのメンテナンス性と信頼性は今でも武器になる
と思う

344 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bf30-VZQ6):2022/05/01(日) 00:36:54 ID:FrMiGT/e0.net
ポルシェとかランチアラリーとか、TA02系はちょくちょく再販されてるけどTA02そのものって再販されてないんだよね。
TA02を使うのはショートホイールベースだけで、TA02時代のボディを出すときはTTを使う方針なのかもしれないけど、
TA02を今時のパワーソースで走らせてみたいわ。

345 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bf99-a0oq):2022/05/01(日) 02:58:08 ID:dqliJ2rl0.net
TA02系シャーシはバギーとトラック持ってるから、ポルシェ934が出た時、ボディだけ買ったんだけど、ホイールベース短すぎて普通のツーリングには乗らなかった。
結局キットも買うことになって、TA02がバージョン違いで3台に…

346 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdff-7dty):2022/05/01(日) 06:27:48 ID:ECg3fTC4d.net
>>344
それが海外では再販されてんだわ
https://www.tamiyausa.com/shop/110-4wd-shaft-drive-road-ta/rc-opel-calibra-v6/
多分カスタマーでサスアームは入手出来ると思う

347 :名無しさん@電波いっぱい (JP 0Hbb-Sd+h):2022/05/01(日) 08:05:45 ID:DWXBCgkyH.net
TDとかXV02よかTAシリーズ再設計して欲しいの俺だけ?

348 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 67d2-SuRL):2022/05/01(日) 08:40:28 ID:gXMCqC6l0.net
それが今のラインナップじゃないかな?

349 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 07bb-/JVz):2022/05/01(日) 09:49:09 ID:vJDYYL7H0.net
>346
この前、埼玉のショップにカスタマー品で入荷していたのがあり、購入したので、取り寄せできるとおもうよ。
ハイスピードギアを同時に再販してくれないと、tt-02とかと一緒に走らせられない…。オークションで3000円近くするのは、流石にコスパ悪すぎる。

350 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/01(日) 11:20:20.98 ID:FrMiGT/e0.net
>>346
まじか 知らなかったよ
しかも2021年、去年に再販されてるんだね。
https://tamiyabase.com/tamiya-models/47461

この情報が全てかはわからないが、25年ぶりの再販みたいだね。
https://tamiyabase.com/?option=com_joodb&view=article&joobase=21&id=55&Itemid=1063#models-with-ta02-chassis

>>345
TA02SWを作るのに、TA01のサスアームだけ買えなかった?

351 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df49-Upx2):2022/05/01(日) 21:53:19 ID:sQZUOjCP0.net
今回のタミヤ RCライブの新宿サーキットレポートは前住パイセンと陸が
店で買った服の自慢をK氏にしてたという印象。
番組の最後の方にK氏にTシャツを土産としてプレゼントするのかと思ったけど
それもなし。w

352 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 27bd-OrLt):2022/05/01(日) 22:51:08 ID:VPwGEk090.net
RCライブつまんないよな
内容がスカスカなのに2日4回もやって

353 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bf30-VZQ6):2022/05/01(日) 23:05:29 ID:FrMiGT/e0.net
チョンマゲの試走動画では心配になったけど、こうしてみると
「みんなで走らせると楽しい」ということを味わってくれた
子達がいたみたいでちょっと嬉しくなった。

https://youtu.be/dWnZAttbDsE?t=1695

354 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0730-Ap7g):2022/05/02(月) 19:48:56 ID:3XHHgXcJ0.net
>>352
内輪で盛り上がってる感強くてなぁ。
新製品紹介とRCヒストリーしか楽しみないな。

355 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 67d2-SuRL):2022/05/02(月) 20:11:40 ID:fjIxk+hF0.net
チャットがお決まりのメンバーだし、
パイセンやリッくんいじりも内輪ネタだしね。
河野さんの時は面白いと思う。

356 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Saab-a0oq):2022/05/02(月) 20:49:27 ID:JOcaQW2wa.net
河野のハイテク講座はいいと思うけどなあ。
パイセンのこと病気とか言ったり、「小さいのは飽きる」と、暗にタムギアをディスったり、ザハークをボロクソに言ったりと問題発言が多いけど。

357 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df49-Upx2):2022/05/02(月) 23:50:31 ID:bVKfcwjD0.net
タミヤ RCライブって 時間延長 イコール 内輪ネタ になっている。
内輪ネタやめたら予定の1時間で終わるんじゃないかい ?
レースもリザルトなんか見ても知らない人ばかりで見なくてもいいから
トップの人のマシンデータだけで良い。

358 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df49-Upx2):2022/05/02(月) 23:52:17 ID:bVKfcwjD0.net
たまに芝生のある公園でRCを走らせているが走行OKの所なのか ??

359 :名無しさん@電波いっぱい (JP 0Hbb-Sd+h):2022/05/03(火) 00:25:39 ID:YrDMAu5cH.net
管理人に芝生が剥がれるのでダメだろと言われるだけだな。
そもそも最近は野球どころかサッカーも禁止で鉄棒すら消えた公園でRCカーするの危険。
だから俺は公園でゲートボール許可するなと言いたい。

360 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df49-Upx2):2022/05/03(火) 00:30:27 ID:o/ItFvfY0.net
>>358だけどパイセンRCの動画で前住パイセンが芝生のある公園でRCを走らせてるけど走行OKなのかと書きたかった。

361 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/03(火) 00:42:23.42 ID:1ntquI7Aa.net
気になるならYoutubeのコメント欄で質問してみたら?
ここで答えられる人いないんじゃね

362 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/03(火) 00:45:34.14 ID:3KPdsX0V0.net
静岡県立大隣の芝生公園なら特にラジコン禁止にはなってなかったと思う

363 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a7bb-0fLb):2022/05/03(火) 10:18:28 ID:Diy0ksz50.net
ランダムに走らせるならいいけど
パイロンおいて同じところ何度も走らせたら剥がれてくるし
それが続けば追い出されると思う

364 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ffeb-PwpY):2022/05/04(水) 20:23:58 ID:MxRKVNFs0.net
スカニア770S定価114,000円て高杉 
不要プロポ、バッテリ、充電器なんぞいらんから車体キットで出せや
しかも小出しで少量生産てやることがどこぞのゲーム機メーカーと一緒
いくら半導体不足でも消費者なめすぎ 
買い控えでRCからさらに遠退いた

365 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 27bd-PwpY):2022/05/04(水) 22:46:33 ID:xXJoUn6g0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/030894ae8d463623d4b805c5a0967bd1a77303ab
RCカー沼にハマった”70〜80年世代が熱狂 タミヤが静岡で初のファンミーティング

366 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/05(木) 02:48:06.67 ID:vrqF9+JYa.net
>>364
そんなにバカスカ売れないモデルを大量に作って在庫しろとかよっぽどタミヤに潰れて欲しいんだな

367 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/05(木) 02:59:19.66 ID:158k9zZ50.net
>>364
勝手に遠退けばいいと思うよ?

368 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/05(木) 03:00:06.87 ID:lTWwNYuda.net
どうしてお前の収入に合わせてタミヤが定価設定しないといけないのか

369 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8749-Upx2):2022/05/05(木) 12:30:31 ID:1fdJnDds0.net
M-08Rは結構売れてたような気もすねけど再販は無い。
買えなかった。くそっ!!

370 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df4d-8a6c):2022/05/05(木) 12:53:47 ID:f2Wj8PWe0.net
トレーラーはドイツとかヨーロッパで売れてると思うけど、向こうもRTRがそれなりに売れてんだろうか
米人はRTRじゃないと買わないけどヨーロッパ人はキット作るやつの方が多いという勝手な印象がある

日本だとトレーラーはキワモノ扱いだし在庫ないのは仕方ないわな

371 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Saab-a0oq):2022/05/05(木) 13:00:34 ID:5qcyG7Pja.net
>>369
限定商品でもないのに、初回ロットでおしまいはやめてほしいよね。

372 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロル Sp5b-uhRe):2022/05/05(木) 13:02:14 ID:JUaEUvwcp.net
そもそもトレーラーとか海外需要だけの品物だろ
日本での売れ行きなんかハッキリ言って計算してないと思う。

373 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bf30-VZQ6):2022/05/05(木) 14:27:13 ID:4svdklbY0.net
中身を考えたら10万越えも納得だけどな。
45周年のポルシェ934みたいに日本未発売のものと比べたら
日本で売られてるだけマシかもしれん。

374 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e7bd-R7XL):2022/05/05(木) 15:56:17 ID:DyW6jdI80.net
いつも通りならm08Rは7月か8月頃に再販だろうね

375 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bf99-a0oq):2022/05/05(木) 17:50:18 ID:iWd+LYTW0.net
>>373
せっかくの記念モデルなのに40周年、45周年と連続で日本未発売だもんね。
50周年記念モデルは30周年の時みたいにハイエンドベースで作って欲しい。

376 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdff-NTY5):2022/05/05(木) 18:32:08 ID:sMuJJMwqd.net
タミヤも雰囲気ハイエンドバギー出さないかなぁ
一番需要あると思うけど裏では動いてたりして?

377 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Saab-CiYd):2022/05/05(木) 19:47:38 ID:lHh9P2ULa.net
TRFが活動してないのにそれはないだろ

378 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 87f6-ANzE):2022/05/05(木) 19:49:53 ID:NuUADc/H0.net
トップフォースにスリッパーがあればなぁ(´・ω・`)

379 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MMcb-KX/a):2022/05/05(木) 21:45:38 ID:MoVbx4WoM.net
アバンテやっと予約出來た…
これで長年のつかえが取れた

あとはM08Rだ

380 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Saab-JyYI):2022/05/05(木) 22:08:56 ID:xivEB88Ja.net
>>374
タミヤから販売店に送られた資料によると再販は無いって話だ

381 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bf99-a0oq):2022/05/05(木) 22:32:35 ID:iWd+LYTW0.net
再販もなにも、初回の発売日に店頭に並びすらしていないんだよな。

382 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e7bd-R7XL):2022/05/06(金) 00:57:12 ID:qCqVboj60.net
>>380
直近での生産予定が無いという事だったはず

383 :名無しさん@電波いっぱい (ドコグロ MM4f-/ULs):2022/05/06(金) 01:28:36 ID:tnPBxIzEM.net
>>381
5月1日に大阪日本橋のスーパーラジコンに店頭在庫あったぞ

384 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/06(金) 05:37:18.07 ID:XTzak7Ja0.net
>>383
HP見てきたけど、通販では完売でした。

385 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/06(金) 06:10:46.59 ID:BC53JqzNM.net
ドラクエ3の頃みたいに徹夜で並んで買えれば並ぶけどなぁ…絶対有る保証がないもの

通販使わない方々は馴染みの店で店長さんから今回はどうする?みたいな打診があるの?

386 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8749-Upx2):2022/05/06(金) 13:51:10 ID:Cfbo/ltz0.net
M-08Rはヤフーとかメリカリとかのネットオークションには沢山並んでて
無茶苦茶に高くはないが転売屋から買う気はせず。

387 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa9f-eJWZ):2022/05/06(金) 14:17:12 ID:GsUiqGypa.net
メーカー⇒卸し⇒小売⇒客だったのが
メーカー⇒卸し⇒小売⇒フリマ⇒客になっちゃったんだな

で、流通経路が1つ増えたからコストも上がるとw

388 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bf09-zoIV):2022/05/06(金) 19:38:42 ID:OVdxl31A0.net
>>381
え?店頭にあったよ?

389 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/08(日) 22:34:01.44 ID:q/JXGya2M.net
アスチュートのオリジナル再版してや!

390 :名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd8a-ntiI):2022/05/09(月) 12:38:43 ID:7zwQyJZGd.net
アスチュート2022とアスチュート(2022)で紛らわしいのでダメです

391 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa1f-13+S):2022/05/09(月) 12:44:47 ID:GHhsuZCya.net
片方はスチュート2018(2019年発売)と間違えてない?

392 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa1f-13+S):2022/05/09(月) 14:21:34 ID:GHhsuZCya.net
スーパーアスチュート2018だった。
無印アスチュートも再販してほしいよね。

393 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/09(月) 15:13:57.66 ID:JJUFJZhMM.net
アスチュートはギアBoxがぁ、ってマジなの?新規で金型作ると1000万~らしいからペイしないわな。

394 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sae2-6JWd):2022/05/10(火) 15:09:58 ID:Azuwyt1pa.net
https://tamiyablog.com/2022/05/video-of-massive-vintage-tamiya-rc-collection-that-is-auctioned/

58歳で亡くなったLarry Zabolotnyさんの膨大なビンテージタミヤRCのコレクションが
オークションに

395 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/11(水) 21:25:12.90 ID:fkTvvQ/n0.net
タミヤ RCライブで今はラリー系のRCが熱い!!とかさんざん煽っといて
XV-02は予約分しか在庫は無しって事にはならないよね??

396 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/11(水) 21:39:18.26 ID:Ky0shfIZ0.net
XV-01が2年ぶりくらいに店頭に並んでるから
そっちを買えってことかな
ラリーブームを煽るんだったら、ボディ出して欲しいよね

397 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/11(水) 21:45:36.76 ID:WJmsDTohM.net
タミヤは転売容認には思えないがもう少し頑張って欲しい

398 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/11(水) 21:49:35.53 ID:pcTKuydga.net
発注分を全部予約に回すか店頭分を確保するかは
店次第じゃないの?

399 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/11(水) 21:52:11.99 ID:WJmsDTohM.net
xv-02を予約出来なかったのでアバンテブラックをボッタクリ価格で買いました

400 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/12(木) 01:38:42.86 ID:ECNB/Opo0.net
何故わざわざボッタクリ価格で?

401 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM8a-l3qX):2022/05/12(木) 08:43:55 ID:+nPvush0M.net
>>400
その値段でしか予約出来なかったから
定価プラス5000円なら買えないよりいいし送料だと思えば良いと判断
ヤフオクやメルカリで買うよりはいいかなとも思った

402 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fb7a-xLeU):2022/05/12(木) 12:32:12 ID:DMXu8Xqq0.net
アバンテブラックスペシャル洛西で予約受付中。定価だけど。

403 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cbda-l3qX):2022/05/12(木) 13:26:26 ID:fXKepfPY0.net
マジかw
まぁ今更だ

404 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sae2-6JWd):2022/05/12(木) 13:32:56 ID:TKuJWSfVa.net
そして夢空間は1割引で受付中

405 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cbda-l3qX):2022/05/12(木) 13:35:22 ID:fXKepfPY0.net
ふはははは

406 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7388-V2S+):2022/05/12(木) 14:00:51 ID:z2TMssr30.net
ラクセイ、他で予約できたのでキャンセルしたろ!

407 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cbda-l3qX):2022/05/12(木) 19:25:57 ID:fXKepfPY0.net
ショックで泣きたい…
アバンテに手を出した私がいけなかったんだ、やはりTXT1だけ愛でとけば良かった

408 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bbbd-b/TS):2022/05/12(木) 20:12:41 ID:s7plUF1X0.net
アバンテって速くないらしいけど
流石にホットショットよりは速いんたよね?
ホントに一番欲しいのはスコンチャーだけど。

409 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bbbd-b/TS):2022/05/12(木) 20:14:29 ID:s7plUF1X0.net
>>402
BLACK Specialつうて普通のアバンテ買って
黒く塗れば良いんじゃないの?

410 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4321-PvPk):2022/05/12(木) 20:24:02 ID:VkkDzbPB0.net
スコーチャーに強力なモーター使っただけで安定して速いだろう

411 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 23bd-6S6l):2022/05/12(木) 20:27:35 ID:+lgJFz4d0.net
アバンテに思い入れがある人って多いんだな

412 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d3bb-ntiI):2022/05/12(木) 20:29:05 ID:0+a9+TlI0.net
そりゃ単純にカッコイイもん

413 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bbbd-b/TS):2022/05/12(木) 20:30:47 ID:s7plUF1X0.net
スーコッチャー再販待ちですよ。 
Am◯azonで安くても3万円もするorz

414 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4321-PvPk):2022/05/12(木) 20:31:49 ID:VkkDzbPB0.net
アバンテ系は色んなパーツが脆い気が

415 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa1f-syOf):2022/05/12(木) 20:52:36 ID:+Rz/wtpla.net
脆いし消耗も激しい

416 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4321-PvPk):2022/05/12(木) 21:27:34 ID:VkkDzbPB0.net
サンダーショットはフルベアにしただけで速くて走らせやすかった

スコーチャーはノーマルでそんな感じなんだろうな

417 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4321-PvPk):2022/05/12(木) 21:31:04 ID:VkkDzbPB0.net
サンダーショットからフルベア他あらゆる部分を強化したスコーチャー最速説

418 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bbbd-b/TS):2022/05/12(木) 22:49:11 ID:s7plUF1X0.net
>>417
再販マダー?

419 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bbbd-b/TS):2022/05/12(木) 22:50:03 ID:s7plUF1X0.net
>>417
てか流石にスコーチャーってフルベアリング
標準装備なんだよね?

420 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4321-PvPk):2022/05/12(木) 23:09:47 ID:VkkDzbPB0.net
>>419
そうですよ

421 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bbbd-b/TS):2022/05/12(木) 23:12:24 ID:s7plUF1X0.net
>>420
うわーやっぱ買うならスコッチーだわ

422 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4321-PvPk):2022/05/12(木) 23:13:03 ID:VkkDzbPB0.net
>>419
ここに書いてある

https://www.tamiya.com/japan/products/47442/index.html

423 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bbbd-b/TS):2022/05/13(金) 00:18:19 ID:AlVhR4Fj0.net
>>422
ありがとうございます

424 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 73cc-vjB4):2022/05/13(金) 10:04:16 ID:Q4xsbcvp0.net
>>419
当時物はフルベアだけど、復刻版は何故かスラストベアリングが2個足りない

425 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd8a-He3i):2022/05/13(金) 11:20:11 ID:WwPqQ946d.net
それって、OP.136で良いの?

426 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 73cc-vjB4):2022/05/13(金) 11:32:07 ID:Q4xsbcvp0.net
>>425
OK

427 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6aeb-AahF):2022/05/13(金) 11:35:48 ID:dB2Qtg8c0.net
スコーチャーじゃなくてセイントドラゴンだけど、組んだ感じOP.136は厚みがあって使えない。

428 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7eeb-7ZxL):2022/05/13(金) 12:22:47 ID:EXBKLqFw0.net
プロペラジョイントのスラストワッシャーとE1のとこ?

429 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6aeb-CPrV):2022/05/13(金) 12:34:43 ID:dB2Qtg8c0.net
前後プロペラジョイントの受けは、構造上850と1150で押さえられてるから、不要なパーツだと思う。
後のA4に入るBA13スラストワッシャーとE1のD型プラパーツは、一体型スラストベアリングに換えると1㎜ほど厚くなり、ベベルギアを圧迫して駆動が重くなるから、取説基準がいいと思う。

430 :271 (ワッチョイ 7eeb-7ZxL):2022/05/13(金) 13:12:00 ID:EXBKLqFw0.net
>>429
そこ当時物説明書だと1150ベアリングになってるな
俺もさっき1150入れてみたけどいい感じやで
スラスト2個って多分こういうことなのかな
プロペラジョイントもベアリング間にそれ以下の効率のモノが挟まってるのがなんかモヤっとするから俺は注文するぜw

新製品スレで長々とすまんかった

431 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd8a-He3i):2022/05/13(金) 13:51:04 ID:WwPqQ946d.net
結論からすると、OP.136ではなくて1150のベアリングを組み込むのが良いってこと?

432 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/13(金) 15:05:16.24 ID:dB2Qtg8c0.net
>>431
前後プロペラジョイントのBA13とE1の除去。
後ギアケースの一部A4に入るBA13とE1を1150ベアリングに交換。

これが、駆動効率的に一番よろしいかと。

433 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/13(金) 15:38:00.03 ID:EXBKLqFw0.net
ガタでギヤが舐めたりしないかな?

434 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/13(金) 16:26:18.27 ID:dB2Qtg8c0.net
>>433
ガタ?って言っても、プロペラジョイントシャフトのDカットとベベルギア内径のDカット・BA10の4mmEリングが、ギア噛み合いの逃げを防ぐストッパーとして機能するから問題ないよ。

435 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/13(金) 19:45:35.97 ID:Ja9TVj190.net
au TOM'S GR Supra
良いな〜。

436 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/13(金) 19:58:46.38 ID:hHyqYauY0.net
https://i.imgur.com/gX2G88A.jpg

当時の説明書と比較してる写真を見つけた。
これを見ると、当時のSW3とSW4のスラストベアリングが復刻版にはない。
それと当時のSA6のベアリングが復刻版ではBA13とE1になってる

437 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/13(金) 19:59:53.41 ID:tlYqIk6j0.net
TTに乗せるから仕方ないんだろうけどちょっと腰高でカッコ悪い。

438 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/14(土) 06:15:44.81 ID:TfMCx1kIa.net
メルセデスC11は駿河屋なら予約できるね
予約終わってる他と比べても安いからポチってしまいそう

439 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/14(土) 06:30:22.36 ID:NvKJddlv0.net
ヤフショのホビープラウドでアバンテ2011ブラックエディション買えた

440 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/14(土) 18:59:23.35 ID:d4JIPQHe0.net
きいたことないな

441 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/14(土) 19:19:05.11 ID:aVk+qCrld.net
今年は再入荷のワイルドワン、420X、C11、XV-02でお財布的にもお腹いっぱい
後半の発表が怖い
今年こそTCのシェイクダウンしよう

442 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/14(土) 19:59:33.24 ID:vn+zofei0.net
下半期に出てくるのはTT-03 M09 TC-01Rだな

443 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa93-vWBU):2022/05/15(日) 02:00:55 ID:0DwsvtXfa.net
>>441
自分はファイティングバギー、アバンテ黒、タイレル、CC02ブロンコだから
見事にかぶってないねw
あとオプティマミッド

444 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5b49-AWcM):2022/05/15(日) 12:52:25 ID:GZPWFaCo0.net
TRF420X用に作った43mm軽量リヤスイングシャフトは単体で販売はしないのか ??

445 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e1bd-EjCo):2022/05/15(日) 14:26:55 ID:2Xlb/eCi0.net
>>444
それ何に使うの?

446 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b949-AWcM):2022/05/15(日) 23:41:03 ID:UJWnrKqN0.net
>>445
ユニバーサルシャフト以外に使い道ってあったっけ ?

447 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/16(月) 06:58:35.37 ID:mcZS61rr0.net
>>446
それ、他のスレでも書き込んでるからスルー推奨

448 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM81-M+ud):2022/05/16(月) 07:10:45 ID:vM2fwGSMM.net
アバンテ2台も買ってしもうた…俺のアホ

449 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa31-MLH8):2022/05/16(月) 07:46:12 ID:GW2CTpyAa.net
>>445
この前のタミヤライブで言っていた、スイングシャフトの支点とサスアームの支点を合わせる。ってのをやりたいんじゃないの?

450 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa31-Hrmj):2022/05/16(月) 12:45:23 ID:AQtURsMCa.net
楽天のホビーショップてづかってYoutubeやってる店だよね?
アバンテBSが超絶ぼったくり価格で予約受け付けててわろた
その他諸々市場で人気なものは定価+αだし
実店舗ある上にSNS活動してるのに随分強気だな

451 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 777a-QOLf):2022/05/16(月) 12:46:57 ID:xUNWxf7w0.net
アバンテブラックもついに予約受け付け開始からの即終了が終わったみたいだな。欲しい人には行き渡った感じかな。転売目的の奴はもう手を出さないほうがいいよ。

452 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MMb3-M+ud):2022/05/16(月) 13:05:56 ID:k+XVDQqGM.net
ヨドバシcomで買う方法が知りたいわ
いつも売れ筋商品は瞬殺…

453 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/16(月) 14:09:23.95 ID:ao9MngwJ0.net
>>452
ジョーシンも同様

454 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/16(月) 14:52:11.99 ID:xejjXy1/a.net
売れ筋はヨドバシと駿河屋が最安なことが多いね
売れ筋とか関係なく一律割引だから

455 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/16(月) 15:11:46.19 ID:xUNWxf7w0.net
>>452
こまめにチェックするしか無いよ。xv-02もアバンテブラックも数時間〜半日位は予約出来たような気がするけど。

456 :452 (ワッチョイ abda-iq5o):2022/05/16(月) 19:03:09 ID:uV41Smym0.net
>>455
ありがとう

457 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e1bd-EjCo):2022/05/16(月) 19:19:40 ID:GGiXeS2R0.net
>>455
瞬殺させてる連中って定年になって
家でブラブラしてる爺さんなのかな? 
普通のサラリーマンには無理だべ

458 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ efd2-pOvi):2022/05/16(月) 19:52:13 ID:29bHc+M00.net
なんでそうなる
自営とかフリーとか勤め人でも
外回りの営業なら可能だろ

459 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa31-Ao3G):2022/05/16(月) 19:56:12 ID:2ywA1rL2a.net
休憩が一切ないドブラック企業で働いてるならそうかもな

460 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 517d-QOLf):2022/05/16(月) 20:22:49 ID:wdjKel1U0.net
予約が始まりそうな時期に休憩のたびにチェックすればそれほど難しいことでは無い。少しの努力は必要。

461 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6ba0-1QWI):2022/05/16(月) 21:13:28 ID:rbU4sFtJ0.net
こういうこと言ってる人たちってヨドバシで買えたことあるのかね?w

462 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 517d-QOLf):2022/05/16(月) 21:20:17 ID:wdjKel1U0.net
ごめんな。ヨドバシcomでxv-02とアバンテブラックは予約出来たよ。

463 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ abda-iq5o):2022/05/16(月) 21:23:18 ID:uV41Smym0.net
尊敬します

464 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM81-M+ud):2022/05/17(火) 11:21:16 ID:3T9JPREvM.net
TXT1を再販してくれないだろうか?
部品が無くて困ってる

465 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ abb6-aAjL):2022/05/17(火) 11:48:04 ID:7bYqE7CY0.net
新しくアプリを登録の方は
即1000PAYPAYなどが頂けるので是非どうぞ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/butler/1546316094/3

https://i.imgur.com/97Ifd3C.jpg

466 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cdbd-09YS):2022/05/19(木) 19:25:42 ID:lGftZZW30.net
店に行ったら魔が差して420X買ってしまった

467 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa2d-w5oq):2022/05/19(木) 20:00:16 ID:yDmTNnNka.net
俺も差されてみたいw

468 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e1bd-EjCo):2022/05/19(木) 20:04:07 ID:/fJShjB00.net
>>466
おやっさんの収入源が謎だ。

469 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cdbd-09YS):2022/05/19(木) 20:27:12 ID:lGftZZW30.net
黒箱にピンクがカッコよくてつい買ってしまいました

470 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e1bd-EjCo):2022/05/19(木) 20:28:35 ID:/fJShjB00.net
キャッシュ?クレジット?いずれにせよ 
(>_<)ずっちーなー

471 :名無しさん@電波いっぱい (スププ Sdd7-8S6c):2022/05/20(金) 07:53:58 ID:wCUJ4fg9d.net
ラジコン屋に入る時は財布に最低限のお金しか入れない事や。
向こう半月分の昼食代や飲み代やら現金を入れたら、その日に全部使っちまったわ。
一度ならずも。

472 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd2f-Fl+b):2022/05/20(金) 08:32:23 ID:8KLD5xixd.net
2、3年前から現金持ち歩いてないな
小銭入れだけ持って数百円くらいは持って出る

473 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa2d-pOvi):2022/05/20(金) 09:52:26 ID:BoAsUA8ca.net
>>471
そこでPayPay

あらかじめチャージした範囲内でつかう。
チャージしたじてんで前払い状態だから  
使いすぎることもない

474 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0bbd-tETR):2022/05/20(金) 09:55:41 ID:zSnbYh1y0.net
爺さんにとっては画期的なサービスなんだろうけど今更説明するまでもないからなそんなの

475 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/20(金) 10:44:38.57 ID:iUDzrHM10.net
PayPay後払いにしてしまった

476 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/20(金) 11:21:15.76 ID:uuCCAYDHd.net
www

477 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/20(金) 11:27:53.93 ID:WdFPVGJgd.net
420xなんでみんな買わないの?

478 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/20(金) 11:40:39.97 ID:PFOxhwuQM.net
420X買う人はTRFグランプリとかスピードキング出る人だけじゃないの?
地元のサーキットで自己満の人もいるのかな?

479 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/20(金) 12:21:23.47 ID:CduuGe7ka.net
>>474
爺さん限定なわきゃない
年齢層は関係なく
便利なものは便利よ
使わなきゃ

480 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/20(金) 13:12:13.24 ID:7JUFUF8ud.net
>>477
一世代前の設計のハイエンドなんて今更いらん
タミヤのレース出ないなら尚更

481 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/20(金) 13:16:23.29 ID:ThC+Dav/0.net
物欲を満たすために買った

482 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/20(金) 13:16:24.09 ID:KYJkmqR9a.net
>>479
お前なんかに説明されなくてもお前以外の人間は皆知って使っとるわって話なんだが頭大丈夫?

483 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/20(金) 14:07:08.03 ID:oYVsWjpB0.net
>>479
これが煽りだとしたからかなりの腕だなw

484 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/20(金) 14:24:10.57 ID:KYJkmqR9a.net
ただの耄碌爺だろ

485 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa2d-pOvi):2022/05/20(金) 15:07:11 ID:VYTbwWtia.net
PayPayごときでどうしてそうなる?

486 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/20(金) 15:52:29.15 ID:yHSZNU+20.net
自分買わない物を買ってくれる人には感謝。
タミヤの経営がよくないと、新製品も出ないからな。
買ってどうだった?とは聞きたいけど、いらんだろとは言わなくてもいいと思う。

487 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/20(金) 19:01:39.62 ID:24pTWob80.net
何を買おうがその人の自由だろ

488 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa31-Hrmj):2022/05/20(金) 22:23:08 ID:vHwsOkTLa.net
駿河屋のC11安いのに無くならないな多分あと在庫5台だけど

489 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/20(金) 22:44:39.34 ID:UykpzP6p0.net
ネヅンテ&ネヅチュート売れない!
420xも思ったほど売れない!
なぜ!?

タミヤの中の人、本気で理由がわかってないかも…

490 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5b30-lIli):2022/05/20(金) 23:11:06 ID:p4wOY8DC0.net
お友達同士でお金が回れば満足なんじゃないかと疑ってしまうね

491 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa93-vWBU):2022/05/20(金) 23:18:28 ID:/eByJfXpa.net
ジュンワタナベは売れる
根津孝太は売れない

わかりやすい話

492 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0bbd-tETR):2022/05/20(金) 23:42:48 ID:zSnbYh1y0.net
>>488
欲しいけどタイヤがなあ

493 :名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sddb-Lh2i):2022/05/20(金) 23:44:43 ID:Og40R2x8d.net
タミヤも復刻商法のネタが切れたらどうすんだろとは思う
またラジコン暗黒時代に逆戻りかな?

494 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0bbd-tETR):2022/05/20(金) 23:48:46 ID:zSnbYh1y0.net
そしたら復刻モノのBHM商法で行くんじゃね?

495 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdba-aAM1):2022/05/21(土) 03:14:58 ID:ztXd56iQd.net
ネタ切れなんてまだまだ無いでしょ

496 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5b91-5qYK):2022/05/21(土) 08:35:42 ID:sOUwFaiR0.net
まだカンナムローラとかの1/12シリーズが
いっぱい残ってる。

497 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 33d2-so8y):2022/05/21(土) 08:42:05 ID:wHkwvWBl0.net
まじか!
ついにきたか!!

498 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0374-YbXm):2022/05/21(土) 12:03:10 ID:QiCSZH2c0.net
カンナムローラは6.6Vリフェ仕様か

499 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 63bd-lb3p):2022/05/21(土) 12:04:16 ID:VE17zZs30.net
>>493
TA05verIIがまだ復刻してないじゃん

500 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1b4e-/2Hp):2022/05/21(土) 12:34:32 ID:a2sLocgD0.net
復刻に力入れるよりスーパーGTの新型ボディを充実させて欲しい
新型ZGT500、NSXタイプSGT500、新型BRZGT300、アウディR8LMSGT3を出して欲しい

501 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロレ Spbb-Ymx8):2022/05/21(土) 13:25:34 ID:RSSYg0uwp.net
コンバットバギーが復刻された頃、ポルシェ936も出るかと期待したんだが出なかったな。
モデギャラでボディだけ売ったりしてたみたいだがそんなものいちいちチェック出来んわ。

502 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/21(土) 14:53:07.32 ID:PICq9hETa.net
>>499
先週のホビーショーのタミヤブースで売っていたような気がする。

503 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ce2c-8jyA):2022/05/21(土) 19:55:03 ID:zebrcLzB0.net
>>500
スポンサーステッカーをオミットでよければとの条件付きになるよ。

504 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa52-o584):2022/05/22(日) 21:33:10 ID:nt3BPDRma.net
ミニ四駆が累計販売台数2億台を越えたみたいだけど
ラジコンは2000万くらいかねー?

505 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sac7-JmMz):2022/05/22(日) 22:13:51 ID:8QD/jEUsa.net
駿河屋C11たぶんラスト1台だぞ

506 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1b4e-hX2U):2022/05/22(日) 23:57:13 ID:eAxRxwWB0.net
>>503
いいよ。それでカワダのGT-Rボディみたいに3000円台で売ってくれればいい

507 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/23(月) 10:40:35.27 ID:uumm26eO0.net
TA01・02の頃のR32系なんてステッカー付きで定価3000円だった。
オフロード系なんか1500円だった。

508 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/23(月) 10:45:33.37 ID:Q0lPpKb70.net
30年前だろそれ

509 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4ee6-19vx):2022/05/23(月) 11:46:57 ID:Ojn9rM+x0.net
大卒初任給は八万円でした

510 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa52-soeY):2022/05/23(月) 12:32:30 ID:bZKvOGzda.net
昔の良い子は8時に寝ました

511 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロレ Spbb-Ymx8):2022/05/23(月) 12:48:09 ID:ydiMvqkVp.net
タバコはマイルドセブン220円の時代だ

512 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sac7-M6i/):2022/05/23(月) 13:03:20 ID:CWHh/wBka.net
>>509
それは50年くらい前w

513 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b7b7-lb3p):2022/05/23(月) 19:06:31 ID:xGdW6YLZ0.net
ベビースターラーメン
20円だった時代か。

514 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0374-YbXm):2022/05/23(月) 19:18:18 ID:A8qiCYmL0.net
ゆとり安全ってやたらと安いけど詐欺じゃないよね?

515 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/23(月) 21:26:16.38 ID:47aV9rKS0.net
最新のタミヤハイエンドTRF420X見て軽く衝撃を受けた
こんな時代遅れの設計を最新モデルと言い張るタミヤの現状がヤバすぎて草も生えない

516 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/23(月) 21:50:28.34 ID:4eLSVdUW0.net
軽いならよくね?

517 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/23(月) 21:55:00.12 ID:ekWVNoMq0.net
しょうがないよ、TRFはもうレース活動しなくなって久しいし

いわば「童貞が作ったAV」への道を進みつつある

518 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/23(月) 21:57:16.92 ID:oFtM4QVQd.net
軽いならよかったな

519 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4eff-so8y):2022/05/24(火) 01:41:46 ID:NZii8bxy0.net
SSBB2が搭載されるだろう時期作がTRFの本命と見てるんで今回はパスかな
例えばアルミシャーシー一択、カーボシャーシを廃止するとかして価格を下げるとかの対策はしてもらいたいけど
スプール、デフ、足回り、ステアリングユニット、SSBBが流用できるならカスタマーから部品買いして一台仕立てるのもアリかなとは思ってる

520 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7699-goY3):2022/05/24(火) 05:40:10 ID:hCYqcskR0.net
TRF420Xはどこが時代遅れなの?

521 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3ad1-1ab1):2022/05/24(火) 09:39:25 ID:efACT2OF0.net
スピキンの結果見てワロタ

522 :名無しさん@電波いっぱい (スププ Sdba-so8y):2022/05/24(火) 10:56:06 ID:5Tl7cS4zd.net
他社のパクリの更に後出しパクリって印象しかない。

523 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sac7-JmMz):2022/05/24(火) 11:30:01 ID:rrKyRjuOa.net
結果出てるってことはパクリ以上の何かがあるんじゃないの?

524 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b630-SjAR):2022/05/24(火) 11:49:19 ID:mB5EiwMW0.net
>>521
マジか420優勝か。これはぐうの音も出ないわ。
上手い人なら他のシャーシでも、という意見もあるかもしれないが結果は結果だからな。

525 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4ee6-19vx):2022/05/24(火) 11:49:24 ID:E/TK3IHB0.net
性能追求していきゃみんな同じになるだろ。
オリジナリティはTAシリーズで出してる。

526 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ dfff-x6BW):2022/05/24(火) 11:52:57 ID:iB78w/bt0.net
TAやTDでヘッポコ出し尽くしてますのでTRF系はXrayの2周遅れ程度にしております

527 :名無しさん@電波いっぱい (スフッ Sdba-w8aP):2022/05/24(火) 13:33:38 ID:nwS7mnQwd.net
auはなぁ
もうGTカーはお腹いっぱいじゃまいか
カッコいいことはカッコいいけど

528 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Spbb-lb3p):2022/05/24(火) 13:47:42 ID:UDzKMyJap.net
XRAYの2周遅れの設計で実際にはそれより早く走れるならいいじゃん
新しいシャーシ構造は次の421に持ち越しで

529 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 97f6-oezs):2022/05/24(火) 15:03:33 ID:WTTucaAZ0.net
レースの結果見ても時代遅れとか言うのだろうか

530 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/24(火) 17:09:18.35 ID:/PX6tmDta.net
ハイエンドにも、他社製品にも興味がないからわからないんだけど、420Xはどこがパクリで、2周先を行っているメーカーのはどんな設計なの?

531 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/24(火) 17:50:48.76 ID:3t6HJyaPa.net
パクリ元はIF14-2で
二周先行ってんのはオーソマじゃない。
どんなにAアームにしても
あの変態ダンパーが成せる超低重心は
コイル式ショック使ってたら真似できない

532 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/24(火) 21:06:55.27 ID:CWRKUbjv0.net
パクリって(笑)
ここに至るまで、各社(各車)
パクってパクられての歴史。
いつまでもくだらない。
自分が「好き」「欲しい」のを買う、使えばいいのでは。

533 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/24(火) 21:18:14.92 ID:oNYlyl7h0.net
ニッチな変形縦長コースでワンツーが地元組で3位以降はいつものメンバー
かなり地の利が効いてそう

534 :名無しさん@電波いっぱい (スププ Sdba-so8y):2022/05/25(水) 07:59:56 ID:5fk932Rpd.net
>>532
最後発ってのがダサい

535 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Spbb-lb3p):2022/05/25(水) 09:28:07 ID:kEz3mjLcp.net
お前も人間の最後発のくせして、大して親と変わらない形で生まれてきてるじゃん

536 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b7b7-hkT4):2022/05/25(水) 11:04:31 ID:olNYsj7h0.net
>>533
地の利は大きいだろうけど、シェイクダウンからレースまで短期間でっていうのは凄いと思った。

537 :名無しさん@電波いっぱい (スププ Sdba-so8y):2022/05/25(水) 11:54:56 ID:5fk932Rpd.net
>>535
極論だけどその通りだな

538 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f337-1ab1):2022/05/25(水) 11:58:31 ID:mohSRjvA0.net
地の利とか外野が言ってもなんだかなぁ
真面目にやってる人に失礼だわ

539 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/25(水) 16:06:17.54 ID:K3BHLD0b0.net
最後発は完成度高いし、安定感があって好き

540 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1a30-ysYU):2022/05/25(水) 20:48:09 ID:v3M84Kk00.net
トレンドを取り入れてない最後発はただの遅れモノだもんなぁ
最後発で唯一目立ってるのが「他社より圧倒的に高い」こと。
他社製と同じにするにはさらにリアのトーコンが必要だが
トーコン付けようとするとさらに追加で1万必要。
現状出品されてるオクで6万後半〜7万前半台で捌けなければ
半年後はオク5万で売れるかどうか…

541 :名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd5a-+hKh):2022/05/26(木) 11:10:16 ID:i15EuJJwd.net
タミヤラジコンブームって終わったの?
普通にサンダーショット買えるんだが

542 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd5a-O8C5):2022/05/26(木) 11:23:34 ID:HF1U1YiPd.net
何だ?入手が困難じゃないと困る理由でもあるのか?

543 :名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Srbb-QuwO):2022/05/26(木) 11:46:51 ID:X98RQ2Lkr.net
通常商品なのに未だに再販されなくて全然手に入らないワイルドワンBHMとか一体どうなってるんでしょうね

544 :名無しさん@電波いっぱい (アークセー Sxbb-WZKI):2022/05/26(木) 11:46:52 ID:ShdsOV3Sx.net
>>542
ヒント:品薄になって喜ぶ人達とは?

545 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b630-SjAR):2022/05/26(木) 11:55:07 ID:dxCCI9sr0.net
フィリピン工場に材料が入らないのか、フィリピンから出荷できないのか。
コロナ&戦時下ではしょうがないね

546 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5b35-MRXr):2022/05/26(木) 12:04:43 ID:/AIWz9GB0.net
>>543
どんだけトロいんだよ2回目の再販の時に割引でどこでも売ってたよ
ワイルドワンに限らず全ての商品が常時供給されるわけじゃない
無い時は無い

547 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/26(木) 12:10:02.22 ID:v2v4HW2Op.net
ほぼ同型のシャーシが連続で販売されてんだから、
転売屋以外はそんなに飛びつかんだろ
しかも限定品じゃないんだから

548 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/26(木) 12:30:59.90 ID:Rfrmu0dca.net
最近だとM-06アルピーヌが即効で予約完売だったけど
争奪戦必至とか言われてたファイティングバギーは今だに残ってる

タミヤも生産台数の見極めが難しいだろうな

549 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/26(木) 12:38:00.98 ID:/8+072gl0.net
やっと店頭在庫がコロナ前に戻りそう
ただショップの人の入は比較にならないほど増えてる
まあよく行く大型店での感想
品薄感に引っ張られて積みラジ増えて部屋が爆発しそう

550 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/26(木) 13:13:42.43 ID:KD5bDczu0.net
>>545
船便の輸送料がコロナ以前の何十倍にもなってる、みたいな話聞いたことあるな
材料運ぶのも船便、製品を運ぶのも船便だから思うような供給が出来ないのは想像つく

551 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/26(木) 15:31:06.25 ID:ahXlx7TVa.net
サンダーショット買った?

552 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd5a-aAM1):2022/05/26(木) 19:26:56 ID:TyupXS7xd.net
>>543
また再販されるよ?
次はちゃんとチェックしようね!

553 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1a7d-8jyA):2022/05/26(木) 21:05:35 ID:IS9KNxZw0.net
>>551
駿河屋で予約してたのが今日発送メール来たよ。駿河屋は発送遅いとか書き込みあったから心配だったけど明日届きそう。

554 :名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd5a-NTXt):2022/05/26(木) 21:10:45 ID:Mx503m35d.net
駿河屋は発売前の予約品は発売日に発送されるし
京商の予約品だと発売日前に着いたりする
でも通常注文すると一週間以上待たされる

555 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5b91-VOL9):2022/05/26(木) 22:12:25 ID:oshfNOnH0.net
サンダーショットとスーラジでブリッツァービートル買ったぜ

556 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5b91-5qYK):2022/05/26(木) 23:16:12 ID:JMiponeE0.net
ほ〜、サンダーショットとスーラジに行って
ブリッツァービートル買ったのか・・・。

557 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5b2b-eugl):2022/05/27(金) 01:09:21 ID:kV3tDdUE0.net
>>556
そらそうよ。
きっと、ラジコンボーイみたいに、サンダーショットを操縦しながらスーラジ行って、ブリッツァビートルお買い上げしたんだよ。
タミヤユーザーの鏡だな。

558 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f3da-hffL):2022/05/27(金) 05:33:38 ID:GFvnLN+20.net
ブリッツァービートルの四駆版出して欲しい
TXT1くらいのビックタイヤで

559 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd5a-aAM1):2022/05/27(金) 07:13:03 ID:TbPko3V4d.net
作ればいいじゃん…

560 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/27(金) 11:06:30.10 ID:lrzLjus90.net
サンダーショットって通常商品なんだな
ドラゴン系のボディを再版してくれないかな

561 :名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd4b-lb3p):2022/05/27(金) 13:09:16 ID:Jn1Ped8Kd.net
>>560
スコンチャー買ってサンダー載せるのが
夢だったけど、それ聞いたら叶いそうにないね
orz

562 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5b91-5qYK):2022/05/27(金) 14:18:02 ID:fth1I6LT0.net
サンダーだけだと
サンダーショットなのかサンダードラゴンなのか
分かりづらいな。

563 :271 (ワッチョイ 0eeb-NoRu):2022/05/27(金) 15:01:31 ID:F1f7a3NK0.net
サンダーショットのボディはステッカーとウイングと合わせて3000円くらい
そこに黒ホイールとフロントに使うリヤダンパーも足すと税込6000円くらいになるんだな
塗料分を引くとスコーチャーからコンバートするのに10000円余計に払った計算か…
まあカッコいいからいいけどw

564 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロ Spbb-so8y):2022/05/27(金) 18:43:06 ID:/jd6Escap.net
サンダーショット系のシャーシ余らせてる奴結構居そう

565 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5b91-5qYK):2022/05/27(金) 18:54:26 ID:fth1I6LT0.net
シャーシは余らせてるけど
足回りはバッキバキ!
て人も結構居そう。

566 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 331f-lb3p):2022/05/27(金) 19:07:15 ID:9v1S8vgE0.net
サンダーショット系のアーム類ってそんなに簡単に破損するの?

567 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd5a-aAM1):2022/05/27(金) 19:30:20 ID:Md6jB8rsd.net
>>562
サンショとサンドラだから

568 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bbbb-u6Y2):2022/05/27(金) 21:02:59 ID:VG1er0zg0.net
サンショッは何気に作りがいいからなガラガラうるせえけど
もうブーメラン様が発売されることはないんでせうか?
ホッショッよりなんか好み

569 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f1bd-vDoY):2022/05/28(土) 04:05:55 ID:fKjQtp400.net
ガラガラってディーゼルエンジンかよ

570 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 93eb-PZjZ):2022/05/28(土) 05:56:01 ID:8hyCGkWD0.net
カウンターギアが歪んでて、ギアボックス内面に当たってガラガラ音するよね。

571 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sac5-Xav8):2022/05/28(土) 10:14:25 ID:j34slOhBa.net
ランエボV出るのか

572 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a11f-eOmp):2022/05/28(土) 12:19:24 ID:h7uQvmHA0.net
ランエボのアイテムナンバーは713だから、またアルピーヌから少し空くな

573 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdb3-215G):2022/05/28(土) 12:29:55 ID:wAY5jXO0d.net
GCインプのボディだけ売ってくれんかなぁ
もうTT02のキット買うの嫌よ・・・

574 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49ff-wK9F):2022/05/28(土) 12:57:37 ID:uijWKRw10.net
XV02のシャーシキットにボディが必要だな
ちょうど良くエボ5のボディ付きTT02出たから買おう
せっかくだからTT02シャーシにOP組んで遊ぼう

575 :名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd2d-eOmp):2022/05/28(土) 13:02:24 ID:XF5Et+dXd.net
エボ5のボディって180ミリの頃のだよね?
今の車に合うの?

576 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a12b-yO3c):2022/05/28(土) 13:26:36 ID:XS37uFlk0.net
>>574
そうやって増えていくんだな。自然に増えるのはすごいよな。

577 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49ff-wK9F):2022/05/28(土) 13:44:59 ID:uijWKRw10.net
OP組んで外した元のパーツに少し足せば1台組めそうだな

578 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdf3-U0I0):2022/05/28(土) 17:06:22 ID:RGGwZyxAd.net
ボディもステッカーもアフターで買えるんじゃないの?

579 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/28(土) 20:23:49.55 ID:+4F19Kre0.net
JoshinWebにアバンテブラックスペシャルとブリッツァービートル

この調子なら新製品も少し待てば買いやすくなってんのかな

部品の調達のが厳しい感じ

580 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/28(土) 20:52:03.48 ID:R3NvEDaY0.net
しかし、良いお値段だなw

581 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 21da-famm):2022/05/29(日) 07:24:04 ID:IxUKXIcX0.net
>>579
まさか復活するとは…
焦って他所で75000円くらいで買ってしまった

582 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0940-uKFR):2022/05/29(日) 08:19:38 ID:DsVL4TfB0.net
アホだなぁー♪

583 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 597d-jGDu):2022/05/29(日) 08:43:24 ID:vNXjG/pz0.net
アバンテブラックは2週間位前から洛西とか数カ所で予約受け付け再開始まって、まだ定価以下で予約出来る所もあるから今回は需要より多い生産量みたいだな。

584 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sac5-Xav8):2022/05/29(日) 15:49:03 ID:7tSjttROa.net
いくらなんでも75000は情弱すぎるだろ

585 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 41bd-eOmp):2022/05/29(日) 16:48:55 ID:SoU6YN1i0.net
>>581
馬鹿なのかい?アホなのかい? 
どっちなんだい

586 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 21da-RWod):2022/05/29(日) 17:07:23 ID:IxUKXIcX0.net
俺…俺…

587 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d39c-/Xs/):2022/05/29(日) 17:19:52 ID:6bdex3jX0.net
マツケンサンバ…

588 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdb3-215G):2022/05/29(日) 18:00:04 ID:OZv3hE+Fd.net
これからのタミヤ車は予約しなくても買えるっぽいな
普通のアバンテイグレスも通常在庫して欲しいわ

589 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 41bd-eOmp):2022/05/29(日) 20:26:05 ID:SoU6YN1i0.net
>>588
それは何処情報?

590 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa23-ibT7):2022/05/29(日) 21:37:27 ID:mDVrNkAra.net
文盲ですか

591 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdb3-7Tab):2022/05/29(日) 22:51:49 ID:TNtCKEyGd.net
>>581
キャンセルしなよ

592 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 71eb-ZbY1):2022/05/29(日) 23:32:20 ID:I8Xki27t0.net
>581みたいなのがいるから転売が増えるんだろうな

593 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/30(月) 01:06:20.89 ID:qMJCANhR0.net
>>592
…え?
最初から転売屋の自演じゃなかったの?

594 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/30(月) 01:44:01.29 ID:u3eEvmL+a.net
金持っててどうしても欲しい奴に対して転売屋にエサやるなとは口が裂けても言えんけど
まだ発売まで日があるキットにこの段階で71k出すのは流石に情弱が過ぎるな

595 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/30(月) 04:50:19.73 ID:smWuGeJ/0.net
>>591-593
キャンセル不可
ネットの店舗だよ

596 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/30(月) 19:33:52.57 ID:b5gBnAlf0.net
ブーメラン再生産してくれ

597 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/30(月) 20:28:17.19 ID:l72rumyu0.net
>>596
禿げ上がるほど同意
ブーメランカモーーーン

598 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/30(月) 23:38:45.78 ID:wiEd3TK1d.net
>>595
それって特定商取引法あたりに引っ掛かりそうじゃね?

599 :名無しさん@電波いっぱい :2022/05/30(月) 23:47:35.65 ID:0NxFIQr8M.net
キット、あなたは戻ってくるだろうーヒデキ

600 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sac5-K+T7):2022/05/31(火) 00:02:18 ID:azHYdYeHa.net
定価以上の予約ってホビーショップて○かで買ったのかな?

601 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ab74-UwO9):2022/05/31(火) 10:55:44 ID:I20yYSGp0.net
2005再販版のブーメランは積んであるが走らせる用が欲しいな

602 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa23-ibT7):2022/05/31(火) 11:09:47 ID:goshTK+Ca.net
組まずに積んでおきたい病は早めに治療しないと
押し入れに数十台も貯め込むことになります

603 :名無しさん@電波いっぱい (バットンキン MMd3-rAsz):2022/05/31(火) 12:06:23 ID:t6YNDYcTM.net
数えられるうちはまだ軽症

604 :名無しさん@電波いっぱい (ドコグロ MM6b-UwO9):2022/05/31(火) 12:11:28 ID:clG+JUxcM.net
思い入れのあるやつしか買ってないので数十台ってことにはならんが肝に命じておきます

605 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロロ Sp8d-NISa):2022/05/31(火) 12:15:34 ID:36GN9AUhp.net
>>603
タミヤブログでも紹介されてた50代で死んじゃったマニアの人のコレクションは
確かに数えきれないくらいのボリュームだったわ

606 :名無しさん@電波いっぱい (テテンテンテン MM4b-q9hX):2022/05/31(火) 12:22:19 ID:B3LAFbNpM.net
箱捨てれない病です。

607 :名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd2d-215G):2022/05/31(火) 12:30:15 ID:xpZy4DUZd.net
逆に箱の状態でコレクションしてる人尊敬するわ
俺は組み立てたい病だから我慢出来ない派だ

608 :名無しさん@電波いっぱい (テテンテンテン MM4b-q9hX):2022/05/31(火) 12:57:13 ID:B3LAFbNpM.net
ラジコンショルダーが欲しい

609 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM4b-RWod):2022/05/31(火) 13:51:59 ID:fGDMRSJmM.net
>>601
今も売ってるから大丈夫なんじゃね
まぁ絶対欲しかったのでしょうがない
ただ初期ロット分で発送されないのは残念、年末年始休暇で作りたいから年内に届いて欲しい

610 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM4b-RWod):2022/05/31(火) 13:57:59 ID:fGDMRSJmM.net
今みたら消えてた
まぁクレカだし大丈夫だろう

611 :名無しさん@電波いっぱい (スフッ Sdb3-UzpF):2022/05/31(火) 16:07:00 ID:cprT8vsCd.net
近所の大きな公園で早朝走らせる時はリュックにラジコン詰めていってるな
50cm弱もあるから手持ちで行くわけにもいかないしなぁ
裸のまんま自転車の前カゴってのは破損しそうで怖い

612 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sac5-LhUI):2022/05/31(火) 17:23:21 ID:RT30IDIPa.net
裸でラジコンかよ

613 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdb3-x1wN):2022/05/31(火) 17:36:38 ID:QtOGZ9WPd.net
そっちかよw

614 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 41bd-eOmp):2022/05/31(火) 17:41:05 ID:w8Z1l6ES0.net
俺も子供の頃は裸でラジコン持ち歩いてたな
今は恥ずかしくて絶対に出来ないわ

615 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5191-q9hX):2022/05/31(火) 18:05:42 ID:fRDY3Egv0.net
腰にラジコンぶら下げたいわ

616 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 91bb-PUMI):2022/05/31(火) 18:39:17 ID:CTxjLvqE0.net
家から操縦して公園まで行くのがマナーだろ

617 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 41bd-eOmp):2022/05/31(火) 20:04:22 ID:w8Z1l6ES0.net
ボディ完成済みだと嬉しいなぁTT02

618 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 91bb-98ru):2022/05/31(火) 20:25:44 ID:2KlWOW0O0.net
裸のラジコン あいみょん

619 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a1d2-LhUI):2022/05/31(火) 21:20:00 ID:XZHcyO9C0.net
みんな全裸ラジコンやりたいんだね
私もよ

620 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c17a-Xc4F):2022/05/31(火) 21:54:29 ID:jH9mh1rx0.net
>>619
靴下くらいは履けよ

621 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d39c-L+Mk):2022/05/31(火) 22:20:51 ID:wGsx+lRa0.net
ネクタイもな

622 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f1bd-eOmp):2022/05/31(火) 23:35:38 ID:Oo8orSM/0.net
420X発売前と発売後でえらい評価違うな。
もしやBD11より走るんじゃないか?

623 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f1bd-eOmp):2022/05/31(火) 23:35:38 ID:Oo8orSM/0.net
420X発売前と発売後でえらい評価違うな。
もしやBD11より走るんじゃないか?

624 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdf3-U0I0):2022/05/31(火) 23:44:50 ID:bIs9xL8Zd.net
大事な事なので

625 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9330-9IBw):2022/06/01(水) 00:29:27 ID:0X1kE0g30.net
>>622
転売屋が必死に書き込んでるだけ。
今の狙い目は420のリアトーコン付き。
実売5〜5.5万ぐらいで420xよりお得。

626 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa23-ibT7):2022/06/01(水) 00:30:31 ID:DOZc1sz/a.net
420Xを転売目的で買うほど
転売屋はアホなのかね?

627 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/01(水) 07:05:35.24 ID:Cm0Y8B8B0.net
初期価格が転売価格かと言う値段

628 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa23-ibT7):2022/06/02(木) 17:33:40 ID:l7SI4Zh3a.net
Tamiya official international release list July 2022

 58705  1/10 R/C Ford Bronco 2021 (CC-02)
 58707  1/10 R/C XV-02 PRO Chassis Kit
 58708  1/10 R/C Alpine A110 Jagermeister 1973 (M-06)
 47478  1/10 R/C 1990 Land Rover Defender 90 (Light Blue Painted Body) (CC-02)
 47482  1/10 R/C Astute 2022 (Painted Body) (TD2)
 47486  1/10 R/C Tyrrell P34 Six Wheeler 1977 Argentine GP
 22046  XV-02/TT-02 Ball Differential Set (39T)
 22047  XV-02/TT-02 Front Direct Coupling Set (39T)
 22048  XV-02 Slipper Clutch Set
 22049  XV-02/TT-02 Oil Gear Differential Unit
 22050  06 Module Spur Gear (70T) for XV-02 Gear Differential
 22059  TD4 20T Metal Bevel Gears (4pcs.)
 22060  TD2 Mount Pivot Set for Big Bore Dampers (Front)
 47488  XV-02 Titanium Screw Set
 51686  CC-02 12-Spoke Wheels (26mm Width, Offset +6) (Black) 4pcs.
 51694  XV-02 06 Module Spur Gear (70T)
 51695  Ring Gear Set (39T) for XV-02/TT-02 Gear Differential
 51696  Ring Gear Set (40T) for XV-02 Gear Differential
 51697  XV-02 B Parts (Bumper)
 51698  XV-02 D Parts (Caster Block, 6°)
 51699  XV-02 E Parts (Rear Uprights)
 51700  37mm Swing Shafts For Assembly Universal Shaft
 51701  XV-02 Urethane Bumper
 51702  Ring Gear Set (39T) for XV-02/TT-02 Ball Differential
 51703  Ring Gear Set (40T) for XV-02 Ball Differential
 51704  Ring Gear Set (39T, 40T) for XV-02/TT-02 Direct Coupling

629 :名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sdf3-215G):2022/06/02(木) 18:32:53 ID:D5gWQCkCd.net
TD2ビッグボアステー🙄

630 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 41bd-eOmp):2022/06/02(木) 19:25:35 ID:bApo8XZa0.net
TT02の人はどのギヤデフ買えば良いの?

631 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 53d1-U0I0):2022/06/02(木) 19:44:10 ID:1/C283Q50.net
そう思っているうちはノーマルで十分だぞ

632 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdb3-ai/1):2022/06/02(木) 19:50:41 ID:uguHNLoYd.net
> 22060  TD2 Mount Pivot Set for Big Bore Dampers (Front)
こんなもん最初から付けられるようにしとけよw

633 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5b30-11kL):2022/06/02(木) 20:19:14 ID:JQHtFDvo0.net
オプション商法なのでそれはない。
ノーマルはあえてショボく作る。

634 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ abe5-eOmp):2022/06/02(木) 20:20:23 ID:oozjQqZx0.net
XV-02に取り付けられるオプションも明らかになってきたな
ダブルカルダン用の短いシャフトは本体の発売には間に合わないみたい

635 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロレ Sp8d-L+Mk):2022/06/03(金) 00:29:21 ID:/9pGX1dNp.net
TDに使える金属ベベル売れよ強化ダンパーステーも
次善策が無い限りTD系は買う気にならんわ

636 :名無しさん@電波いっぱい (JP 0H6b-JpP0):2022/06/03(金) 00:46:37 ID:IJODECCIH.net
中途半端たし、ヨコモ買うわ

637 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sac5-9ScR):2022/06/03(金) 05:54:52 ID:52xPq+bra.net
タミヤはあと何年青色商法続けるんだろうな

638 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/03(金) 09:56:16.56 ID:mtIh2xCmd.net
XV02、オプション商法するのはいいけど流行らすなら補修部品の欠品だけは止めてほしいわな

639 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/03(金) 10:01:33.26 ID:eMLc1UzE0.net
ESCが別売りなんだから、モーターも別売りにしてほしいな。
それとも、マブチモーターが商売上手いのか?

640 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/03(金) 10:06:02.58 ID:/Orw2cYvM.net
>>639
ワカリマスワ

641 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sac5-4/Vg):2022/06/03(金) 10:35:29 ID:DDQUB//Za.net
>>638
毎度毎度同じ事言ってる奴がいるがパーツ買えなくて困った経験なんか一度もないぞ
どこに住んでるんだ?

642 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdb3-Jhbu):2022/06/03(金) 13:11:04 ID:I0KtLFaVd.net
>>641
去年から都内でもTA08メインシャーシや専門パーツ、やTRF420ナックルサスアームとか欠品入手困難になってたろ
まあ今は改善してるが

643 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdb3-ai/1):2022/06/03(金) 13:22:05 ID:TlCIM4h/d.net
千葉でフタバ、チャンプが行動圏内、足を伸ばせばスーラジ、タムタムもって感じだけど
OPパーツどころか消耗品すら欠品だらけだわ
レースで自社限定にしたいなら消耗品は切らさないで欲しいね

644 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9330-9IBw):2022/06/03(金) 14:07:51 ID:gCALd1Iw0.net
タミヤの「プラモデルができるまで」という内容のパネル展示を見たけど
「パーツ供給が滞る理由」という内容の方が見たいと思った。

645 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sac5-4/Vg):2022/06/03(金) 15:27:36 ID:DDQUB//Za.net
まあ前からタミヤアンチは居るがその類だろうな
わざわざ飛行機飛ばしてブラウザ変えて書き込んでるようだけど

646 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdb3-Jhbu):2022/06/03(金) 16:20:10 ID:I0KtLFaVd.net
>>645
君ほとんど病気だなw

647 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MMab-jGDu):2022/06/03(金) 16:31:48 ID:cD/w8H1yM.net
たいして走らせない俺でもここ数年は買いたいパーツが売ってない事が多くて困るわ

648 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdb3-7Tab):2022/06/03(金) 17:11:14 ID:YkK1jDr1d.net
>>643
新橋で話してきたら?

649 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f1bd-F1XQ):2022/06/03(金) 17:44:55 ID:aqvQjJ4M0.net
パーツ取りように
キット買えばいいじゃん

650 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ abe5-eOmp):2022/06/03(金) 18:50:29 ID:omfb/CYe0.net
品薄なんかタミヤに限らずだろ
なんでも豊富に在庫がある時代じゃないんだよ

651 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9388-x1wN):2022/06/03(金) 19:30:27 ID:l0gPpTFn0.net
転売屋が跋扈するバックボーンだよ、やれやれ。

652 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdb3-Jhbu):2022/06/03(金) 19:32:45 ID:I0KtLFaVd.net
フィリピン工場がコロナでストップや、最低賃金引き上げの煽りで人員削減の為生産数落ちた、なんて耳にした

653 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/03(金) 20:26:43.89 ID:saTkMQNw0.net
タミヤ車なんか安いんだし部品取りのキットを確保するのは常識
面倒臭いカスタマー扱いのパーツも手に入るしな

まあそんな事するまでもなくパーツ入手には困ってないな
文句垂れてる奴は単にヘタクソなんだろ
壊そうと思ってわざとクラッシュさせない限り壊れんぞ

654 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/03(金) 21:18:42.73 ID:5QTU15U1d.net
やばっ!!5ちゃんで俺上手いんやでとイキり始めた恥かしいおっさん光臨w

655 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/03(金) 22:25:47.19 ID:a14IwgKe0.net
>>653
頭大丈夫か?

656 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/03(金) 22:29:25.62 ID:tdnnG8ti0.net
>>654
そんな興奮せんでも(^^;;

657 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/03(金) 22:38:34.04 ID:Xo+oqnDtd.net
穏やかにね(*^^*)

658 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/03(金) 22:55:45.26 ID:5QTU15U1d.net
壊そうと思ってわざとクラッシュさせない限り壊れんタミヤ車(*^^*)

659 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4a30-1+kq):2022/06/04(土) 11:06:42 ID:k3qHkY0R0.net
>>658
クーソーは寝る前だけにしてください…

660 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4d0c-vbsR):2022/06/04(土) 12:56:19 ID:JhPFSm7a0.net
>>659
>>653

661 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6dbd-Ir1o):2022/06/04(土) 15:41:42 ID:yG/9oX4h0.net
そ、そこまで怒らんでも(^^;)
短気は損気って言うじゃないですか 
損気ってどんな意味なんですかね。

662 :名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sdca-F19Y):2022/06/05(日) 00:41:36 ID:fqlgBVjkd.net
なんで外人はもうXV02持ってんだよ

663 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sab2-YUVn):2022/06/05(日) 01:02:00 ID:N8G2/5oha.net
デフレの日本と違って倍の値段で売れるから
当然発売も優先される

664 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9dda-tXe7):2022/06/05(日) 10:02:54 ID:2mejfd150.net
>>658
わざとじゃないけど壊しました
初心者スレでOPがいけなかったとかいたら叩かれたw

665 :名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM65-4ZWh):2022/06/05(日) 13:47:45 ID:D6/4i5iFM.net
>>659
namcotのCMか?

666 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 25bd-FrH4):2022/06/05(日) 14:12:17 ID:naOB0EO80.net
今どき木村一八のCM知ってるのアンタだけですわ

667 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6dbd-Ir1o):2022/06/06(月) 18:29:16 ID:K10Dw0Ea0.net
420X買ったおやっさん達ってもしかして 
勝ち組かもしれんよ。 
しかし、よくあんな大金持ってますね。

668 :名無しさん@電波いっぱい (スーップ Sdea-JoGv):2022/06/06(月) 18:43:21 ID:x0O61d1Jd.net
趣味に10万は普通だと思うけど、あんなもんに10万は普通とは思えない。

669 :名無しさん@電波いっぱい (ワンミングク MM5a-L5tj):2022/06/06(月) 19:11:09 ID:1XLNQRoaM.net
どっちなんだ
420xは良いのかな

670 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ aad1-PcMh):2022/06/06(月) 20:33:30 ID:e+weJugA0.net
TA08をフルオプにしてハイエンドメカ載っけること考えたら誤差だろ

671 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2d7a-0e2l):2022/06/06(月) 20:59:47 ID:Arn9vL060.net
>>670
価格的に?性能的に?
価格的にはTA08はフルオプでもあんまり高くないよね

672 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/06(月) 23:43:36.57 ID:HStgjf270.net
少し前にオクで420MIDコンバが3.5万ほどで落札されて
リアトーコンも付いててアレはお得だった。
TA08をフルオプにすること考えたらコンバでなくても
ノーマル420をトーコン付きで4〜4.5万で買えれば充分お得だと思う。

673 :名無しさん@電波いっぱい (エムゾネ FFea-PcMh):2022/06/07(火) 19:38:20 ID:eAgLmzdwF.net
TA08でセッティングで悩むようなら420のほうがかっちりしてる分楽

674 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2d7a-0e2l):2022/06/07(火) 20:50:50 ID:5POb8ndE0.net
>>672
ヤフオクの値段が全てかよw

675 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4a30-1+kq):2022/06/07(火) 21:40:21 ID:qtyEH+fM0.net
>>674
全てでなくて、ただお得というだけ。
そもそも今、あの値段で出てないだろ…

676 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6f80-lcqI):2022/06/11(土) 09:57:52 ID:GWc3cUBy0.net
お前らアバンテ黒買ってもどうせ走らせないんだろ

677 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa67-UmXv):2022/06/11(土) 10:09:49 ID:jQ54L4TBa.net
スペアパーツとして買ってるから確かに走らせることはないな

678 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6f99-dGZX):2022/06/11(土) 10:39:47 ID:4W/DI2nN0.net
無印アバンテ、イグレス、VQSがあるからブラックスペシャルは展示用だな。
全てにメカ載せていたら金がいくらあっても足りないし。

679 :名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd1f-NNq0):2022/06/11(土) 10:53:23 ID:uisyJm5nd.net
アバンテまた延期って連絡来ました

680 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7fa0-Ne6o):2022/06/11(土) 11:06:52 ID:Op5d+2py0.net
公式も更新されて8月発売になりましたって

681 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa67-TQUQ):2022/06/11(土) 12:50:29 ID:dxlMvmXma.net
ヘ(゜ο°;)ノうわああぁあぁあぁあ

682 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa67-dGZX):2022/06/11(土) 13:42:30 ID:+QJZjI/5a.net
8月になったのはずっと前からじゃない?

683 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sadf-3c35):2022/06/11(土) 14:10:42 ID:kfFCdq8Na.net
アバンテスレでは1ヶ月前に

394 名前:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2699-13+S)[sage] 投稿日:2022/05/10(火) 21:53:08.70 ID:mn4ZgFbl0
発売日が8月に延期。
まあ、7月発売の新製品多すぎだからいいんだけど。

684 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/11(土) 16:20:18.25 ID:WelaKrnld.net
エアプがわらわらワロタ

685 :名無しさん@電波いっぱい (テテンテンテン MM7f-FD8c):2022/06/11(土) 20:14:34 ID:4Ht/ADVbM.net
転売しなっせ!

686 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/16(木) 20:43:14.60 ID:U/D95kRwd.net
C11早速組んだけど素組でもよく走るな、サーキット行きたい

687 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0330-+OVC):2022/06/17(金) 07:20:53 ID:ccqQ+onp0.net
フロントのキャンバーがなぁ

688 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd1f-MdXw):2022/06/17(金) 07:56:16 ID:eYW8FuaSd.net
アッパーの根元を削ったもんだ
懐かしい

689 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa67-sVTA):2022/06/17(金) 15:02:44 ID:HSNlgLmRa.net
ルーキーラビット再販まだぁ?

690 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0388-+OVC):2022/06/17(金) 17:13:56 ID:Oub9n6gK0.net
マクラーレン セナ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

691 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd1f-2g4u):2022/06/17(金) 17:53:10 ID:t/jrNwu7d.net
スペアボディはいつよ

692 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 23bd-E261):2022/06/17(金) 17:54:29 ID:r8p3doel0.net
>>690
中身は?

693 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa67-t5/T):2022/06/17(金) 17:58:08 ID:NQlXwLxra.net
TT-02

694 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa67-jzoI):2022/06/17(金) 18:32:36 ID:dHXsMMTga.net
>>686
空も飛べますか?

695 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c3bd-ISw1):2022/06/17(金) 18:47:59 ID:JEEVpvQB0.net
ボディだけも同時発売してくれ

696 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 23bd-E261):2022/06/17(金) 18:50:00 ID:r8p3doel0.net
>>693
02かー 
ありがトン

697 :名無しさん@電波いっぱい (ワンミングク MM9f-jfBy):2022/06/17(金) 20:24:05 ID:jgSbC1RKM.net
これだね
https://www.tamiya.com/japan/newstopics/info/2022/0617new.html

698 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/17(金) 21:13:01.15 ID:Nqs+u52H0.net
>>697
これタミグラでSTクラスで使えるボディになると
ボディがワンメイクになりそうだな。

あと地方タミチャレでSTクラスのボディ指定の所も。

699 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/17(金) 21:34:32.29 ID:rvzMhWK5a.net
どうだろう
パッと見た感じ空力良さそうには見えないけどなあ

700 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/17(金) 22:23:41.78 ID:r8p3doel0.net
おや何これボディ完成済みって事?
それだと嬉しいな。 
しかし穴あけは余計なお世話だな。

701 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/17(金) 22:52:47.12 ID:+hAJfN2n0.net
付属ボディはだろ
単品で売られるやつはいつもの無塗装未カット穴あけなしじゃね?

702 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/17(金) 23:44:58.46 ID:P536xFol0.net
なんとなくリアサイドがTC-01のGEN3ボディみたいに後付けっぽく見えるが…
気のせいであってくれ…

703 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa52-f0NV):2022/06/18(土) 14:52:06 ID:llDqGJXqa.net
Boxart and more details of Tamiya 58711 McLaren Senna (TT-02 chassis)
https://tamiyablog.com/2022/06/boxart-and-more-details-of-tamiya-58711-mclaren-senna-tt-02-chassis/

704 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-SyZf):2022/06/18(土) 15:37:22 ID:jUFPdqH+p.net
セナはいいけど結局このボディも蛍光色のファイヤーパターンに塗られて他の車と
ドンガシャカぶっつけ合いするんだと思うと萎えるな

705 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdba-DNa1):2022/06/18(土) 16:09:22 ID:tZ20b8JWd.net
別にそれでいいじゃんw

706 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4722-rvTB):2022/06/18(土) 16:18:31 ID:Y0oXH3kr0.net
>>704
ドンガラガッシャンは別に構わんが
ファイヤーパターンがかっこいいと
思ってる奴の絶望的なセンスのなさに
ついては完全同意

707 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3ad1-M1Fh):2022/06/18(土) 16:41:09 ID:/cNXsp7I0.net
自分がどう楽しむかだろ
他人のことなんてほっとけよ

708 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM26-sdt4):2022/06/18(土) 17:01:25 ID:i9nQhDTsM.net
mini-zのマクラーレンセナの塗装を再現する人いるかな

709 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa47-kXbD):2022/06/18(土) 17:10:48 ID:c2XyCl9Ca.net
カッコいい悪いとかセンス云々の話じゃないんだよなあれは

710 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b680-qNv8):2022/06/18(土) 17:20:27 ID:2h+k8+2N0.net
おもちゃなんだからどうでもいいよ

711 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e3bd-TfHA):2022/06/18(土) 17:21:40 ID:qCP6gu8N0.net
>>710
おもちゃ言うなやデヴ

712 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdba-pMhV):2022/06/18(土) 17:22:10 ID:c7HW5mYgd.net
他人に厳しいのは人間らしくていいな

713 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd5a-DNa1):2022/06/18(土) 21:28:38 ID:nmT4m8eNd.net
RC界くらいはデブとハゲに優しくあれ

714 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0bbd-KSqH):2022/06/18(土) 22:19:06 ID:E17VtR2l0.net
ハゲを恥じてる人は帽子被って隠してるから健常者として扱ってやるのが優しさ

715 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ dbd4-7iQi):2022/06/19(日) 00:31:00 ID:V1Fh3U3w0.net
>>706
ボディの形状無視したファイャーパターンのどこがカッコいいんだかわからなかったがオレだけじゃなかってんだな

716 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5ab0-TfHA):2022/06/19(日) 02:52:47 ID:YBQUxBnP0.net
>>706
わかるw

なぜか皆すきだよね

717 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e3bd-kXbD):2022/06/19(日) 03:51:39 ID:jYYYQLVt0.net
単純に見やすいからだろ
カッコいい悪いでやってる訳じゃない

718 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2b21-sER5):2022/06/19(日) 03:55:11 ID:8Ys/o/Il0.net
最近のタミヤ製品の箱は絵が描いてなくて写真なの?

719 :名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM87-21jr):2022/06/19(日) 06:30:59 ID:mEkgEBmAM.net
漢なら釣り目ハチマキのキャラボディだな。

720 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MMb6-pMhV):2022/06/19(日) 07:34:32 ID:3EvOZ7zwM.net
チームのうてんき

721 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4eff-dFqM):2022/06/19(日) 08:21:37 ID:vU1z0CQh0.net
来月のタイレル買っちゃいそうだな

722 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2b21-sER5):2022/06/19(日) 10:29:47 ID:8Ys/o/Il0.net
>>718
そんなことないのかな

723 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fa9c-SyZf):2022/06/19(日) 11:06:56 ID:XIrAEWtg0.net
>>706
黒Tシャツにカーキのチノパン履いてるような量産型おっさんが車だけファイヤーパターンで
派手派手なのがすっごくダサい。
小太りで臭そうなチェックシャツ着てる奴がバリバリにいじったインプレッサ乗ってるのと
同じ匂いを感じる。

724 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b76d-hKxS):2022/06/19(日) 12:06:08 ID:hbBtnc980.net
そうは思わないけど?

725 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4ee6-a7Ub):2022/06/19(日) 12:10:44 ID:snNoGrlM0.net
お前の世代じゃないだろうって若いやつが古い青WRX乗ってるの必ず身近や近所に一人はいない?

726 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd5a-pMhV):2022/06/19(日) 12:23:26 ID:5y37VNY+d.net
C11予約したからタイレルスルーしてたけど発売したら確実に買う

727 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/19(日) 14:20:30.42 ID:A5y4Tc8K0.net
たかがおもちゃの外見にカッコいいも悪いも無くないか
良い歳したオッサンがそういう意識持ってるこのほうが嘆かわしい

728 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0eeb-f3lV):2022/06/19(日) 15:35:53 ID:GntJYXz90.net
いや、おもちゃのカッコいい悪いは大事やろ…それを人物を引き合いに出して叩くのはお門違いだけど
しょーもない誤字脱字ばっかりなおっさんの方が余程嘆かわしいと思うが

729 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/19(日) 16:23:35.71 ID:jYYYQLVt0.net
どうしてもカッコいいと思ってやってるって方向に誘導したいんだろうが
残念ながらそういうのでやってんじゃねえんだって

730 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/19(日) 16:29:31.82 ID:+59y4Azp0.net
趣味なんだから他の人のことなんてどうでもいいと思わない?
ましてや批判なんて意味わからん

731 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/19(日) 17:26:56.08 ID:THUcT5dN0.net
狭量なアホ
自分以外の価値観は認めない老害

732 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/19(日) 20:32:01.40 ID:+59y4Azp0.net
趣味の世界にそういう価値観を持ち込まないで欲しいですよね

733 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa52-f0NV):2022/06/22(水) 19:51:34 ID:ytRgfZhLa.net
First image of Tamiya 58713 Mitsubishi Lancer Evolution V (TT02 chassis)
https://tamiyablog.com/2022/06/first-image-of-tamiya-58713-mitsubishi-lancer-evolution-v-tt02-chassis/

734 :名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd5a-d1EX):2022/06/22(水) 19:54:19 ID:Giqn2Zxbd.net
素のエボ5かよw

735 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e3bd-TfHA):2022/06/22(水) 22:09:50 ID:tSxF+Vr/0.net
>>733
その方が、かえって嬉しいかも。

736 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1a03-fUg7):2022/06/23(木) 00:22:15 ID:RNxE66Fh0.net
やっぱりスポンサーデカールがネックなのね
スープラとか

737 :名無しさん@電波いっぱい (スププ Sdba-hKxS):2022/06/23(木) 00:37:46 ID:dUmrILMdd.net
AE86を頑なに出さないのは何故だ
m08にのせたい!

738 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b630-KtZt):2022/06/23(木) 08:33:25 ID:A+pwzoLd0.net
ボディが手に入るなら、素でも良いよ。

739 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/23(木) 12:41:11.96 ID:RG0jbNrva.net
スーパーアバンテJr.キタ━(゚∀゚)━!

740 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/23(木) 13:05:09.51 ID:POaQU4L+d.net
>>733
ボディだけ手に入れる方法を
教えて下さいエロい人

741 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/23(木) 17:29:11.65 ID:UFmD6e5sa.net
1/10RC フォードマスタングGT4 塗装済ボディセット
https://www.tamiya.com/japan/products/47485/index.html

本日入荷

742 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/23(木) 18:37:01.84 ID:lYRKZMhy0.net
>>741
誰が買うんだよー

743 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/23(木) 19:14:06.90 ID:A+pwzoLd0.net
塗装ができない、マンション住まいの人とか?
しかしキット純正色とはいえこのグレーか・・・

744 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/23(木) 19:15:30.50 ID:BOcEke8AH.net
くそ高い

745 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/23(木) 19:48:40.63 ID:RqcjXfgg0.net
タミヤの塗装済みサンダーショットだけ仕方なく買ったけど裏サンドで荒してないしパリパリすぐ剥がれる

746 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/23(木) 20:30:44.78 ID:PIDcCcWw0.net
完成品ボディ売った方が儲かるんじゃないのか
シャーシ性能より見た目が大事とか言ってる人いるくらいだし

747 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/23(木) 21:39:11.70 ID:7Prmng/kM.net
レースで勝てないボディは売れないんだな

748 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/23(木) 23:02:55.28 ID:X4k7LIQh0.net
よし、ライキリとBRZの塗装済みボディ量産だ

749 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/24(金) 11:34:38.38 ID:AsxOZ1yf0.net
>>745
サンドペーパーで荒らすのやってる?
俺昔はやってたけどメタリック系塗った時に痛い目にあって
それ以来やってないわ(荒らした目が全部浮き上がった)。

750 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/24(金) 11:38:38.22 ID:EYFCpauia.net
今度M-06のアルピーヌで初めて塗装済みを買うから
どんなもんか楽しみ

751 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/24(金) 11:38:43.90 ID:pU3IVkUf0.net
必要ないかな
ポリカ剥がれねえし

752 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/24(金) 12:16:27.22 ID:ERHh6vvMd.net
ポリカでわざわざサンドする人なんているの?
タミヤのポリカ塗料そんな剥がれるかね

753 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/24(金) 15:54:27.81 ID:/EJ6aYjfF.net
マグネットを両面テープで貼りつつアルミテープでカバーしたのを剥がしても塗膜は無事
調整ミスでタイヤが接触してた所とかは流石に剥がれるけどね

ちゃんと脱脂しておけば大丈夫でしょう

754 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/24(金) 15:56:31.87 ID:w+xbWWmva.net
PSだと思い込んでたスプレーがTSでしたってオチだろ

755 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/24(金) 17:04:27.45 ID:HDJJfh25d.net
蛍光系は下処理しないと剥がれるね

756 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa47-j3UF):2022/06/24(金) 19:19:42 ID:yHF3XKLha.net
俺の塗装済みVQSも少し塗装禿げた。

757 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a7bb-VVUE):2022/06/24(金) 20:56:28 ID:gztkT1Nw0.net
ワイルドワンのBHM再販でた?
なんか6/21付で再入荷してるところもあるけど他では見ないし不思議だ

758 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e3bd-TfHA):2022/06/24(金) 20:59:19 ID:Y1LJGxyz0.net
>>756
台湾のオバちゃんが塗ってる説 
それなら納得

759 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdba-DNa1):2022/06/24(金) 22:09:22 ID:eIZ1DtOad.net
脱脂が足りないんじゃない?
ペーパーで荒らすのなんてやってないわ

760 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/25(土) 09:27:40.07 ID:cRRYAqRE0.net
>>749
745だけどやったりやらなかったりだけどやってるほうが明らかに剥がれづらい
何やっても剥がれないってのはさすがにウソだろ
脱脂も中性洗剤で二度洗いしてるけどやっぱパーツクリーナーとか有機溶剤で表面溶かすくらいじゃないとあまり差がない印象
タミヤよりABCの水性ポリカカラーのほうがペリッと剥がれづらい印象

761 :名無しさん@電波いっぱい (エアペラ SD03-+TXf):2022/06/25(土) 12:09:41 ID:Ea+zjiTFD.net
大事なBodyの塗装が損傷
自然の摂理サHa-geは勲章
Paint苦手のワイ今認証
オマイラ持ってるSkillは金賞
チェッゲー チェッゲー チェゲチェゲ

762 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sad3-u0tS):2022/06/25(土) 13:22:35 ID:WbNRa96ha.net
まあヘタクソの自分は塗装の剥がれが気になる前に
ボロボロになるから無問題

763 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8f21-tCSL):2022/06/25(土) 21:11:25 ID:Rix1FgqP0.net
ダイナストーム再再販まだー?

764 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8f30-XsAS):2022/06/27(月) 07:45:35 ID:wpBuOQdu0.net
マクラーレンセナでなくて720s出してほしかった。
頑なに現行のレーシングカー、ラリーカー出さないな。
(やっとGRスープラ出す予定けど)

765 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sad3-u0tS):2022/06/27(月) 08:17:04 ID:EP2sloMYa.net
>>764
実車ボディを出すに当たって色々と大人の事情が

766 :名無しさん@電波いっぱい (スフッ Sd5f-m4kz):2022/06/27(月) 08:24:07 ID:rbJKY/NWd.net
グッドスマイルカンパニーが自前でレジンキャスト1/18の初音ミク号を出せてたりするし
タミヤがスポンサーとして咬んでるチームは無いとしても交渉力が足りないんだよ

767 :名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MMd3-QjBQ):2022/06/27(月) 08:25:13 ID:VxXTeblwM.net
いい車もモデル化するとディメンション変わっちゃうからな。
TA03の様なシャーシ、ボディ展開は無理だろうし。

768 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM0f-oUwl):2022/06/27(月) 10:23:48 ID:ys0ApMWMM.net
なんでTXT-1を再販しないんだ?

769 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sad3-BRps):2022/06/27(月) 15:07:02 ID:HWee8Lq/a.net
>>766ヨタのゴミスープラ出す金あるなら
タミヤがグッスマのスポンサーやった方がマシ

レーシングミクならラジコン興味ないやつが買うからな

770 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sad3-xMmJ):2022/06/27(月) 15:40:23 ID:sdYPraiXa.net
買わないのは某これや某パンツァーを見れば明らか

771 :名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MMd3-QjBQ):2022/06/27(月) 15:45:30 ID:VxXTeblwM.net
タイアップ系ボディは売れるの?

772 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sad3-xMmJ):2022/06/27(月) 16:19:36 ID:sdYPraiXa.net
つーか昔初音ミクZ4出してただろ
洛西のタイムセールで叩き売られてたけどな

773 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff30-gXkX):2022/06/27(月) 17:06:27 ID:tNh01o/r0.net
>>766
サイズと製法を考えたら妥当だとは思うが3万9000円もするんだな。

774 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8fbd-s1XV):2022/06/27(月) 17:49:32 ID:vfm/aHi40.net
>>769
耳が痛ぇなぁ
レーシングミクきっかけでラジコン始めたのまさに俺だわ
しかもXBというド入門から入った
あれから何年レーシングミク出てないんだ
間違いなく毎年の売れ筋になると思うんだが一度出せたものが、そんなにパタッと出せなくなるものかね

775 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sad3-xMmJ):2022/06/27(月) 18:01:43 ID:8ZrbpYEya.net
だから売れなかったんだろ?

776 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7fe5-tQxS):2022/06/27(月) 18:30:50 ID:jPMJHlAc0.net
自分が買ったからといって売れたわけじゃないんだよ

777 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3f49-X82I):2022/06/27(月) 20:33:30 ID:onVRKGfj0.net
TRFオイルダンパー用コンペティションOリングっていつまにか生産中止になってたそうですが
ひょっとしてVGダンパーグリスも生産中止にはなってないよね??

778 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7fff-VWbE):2022/06/27(月) 21:45:32 ID:yXO7JAb80.net
ダンパーグリスしばらく品切れだよね

779 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sad3-xMmJ):2022/06/27(月) 22:05:17 ID:Y9dli822a.net
>>776
おやっさんガイジにその判断を求めるのは酷だな

780 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8fbd-5+LN):2022/06/27(月) 22:56:17 ID:47oHFGTj0.net
先日のRCライブ(XV-02発売記念)
今までだったらオプションパーツ!ってメインに紹介してたのに
買いたくても品切れで買えないんですけど・・・って意見がカスタマーに沢山きてたのか
あまりオプション押ししなかったな

781 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3f49-X82I):2022/06/27(月) 23:00:40 ID:onVRKGfj0.net
M08Rを再販しろといいたい!!

782 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3fd1-Zwlv):2022/06/27(月) 23:48:08 ID:jvwdEImE0.net
特別企画商品の定義を見よう

783 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0fda-6WyU):2022/06/27(月) 23:53:23 ID:Cdsitiem0.net
タミヤ「ジャジャーン!!最強ラリーマシンついに登場!!」
(ハナ差でゴール)
https://www.rcmonkey.jp/2022/06/xv-02pro-tt-02ra.html

784 :名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sddf-gioU):2022/06/27(月) 23:53:48 ID:e7tgIcKZd.net
最近の復刻版や新製品は予約の段階で完売してクレームいっぱい来たんだろ

アバンテブラックスペシャルも恐らく鬼クレーム多数で発売時期伸ばしたんじゃないかな

785 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4fc2-EXdQ):2022/06/27(月) 23:56:56 ID:1Sc/sUif0.net
>>781
ついこないだまで普通に店頭で売ってたろ
ちゃんと買っとけやカス

786 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3f30-G+/E):2022/06/28(火) 00:12:59 ID:n8O2itZi0.net
>>785
TA08のボディポストみたいなパーツを
カスタマーでしか買えないようにすんなやVoke!

787 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff99-Iw97):2022/06/28(火) 04:40:04 ID:ir75bZP40.net
>>781
地元の店では予約分で完売だったんだけど、
なぜかTA08PROとM08comceptが大量入荷していた。
そんなに生産能力があるならM08Rに振り分けてほしかった。

788 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8feb-u0tS):2022/06/28(火) 07:58:51 ID:hmxi8ilB0.net
暑さのせいか理不尽なクレーマーが増えたなあ

789 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8fbd-m4kz):2022/06/28(火) 20:15:58 ID:9HMjT9+c0.net
タイレル1977の公式動画上がってるけど懐かしいな
物心つく前のF1マシンだから記録映像くらいでしか知らないんだけどさ
ウィリアムズのFW14B、Nマンセルのも出そうぜ
タイレルよりは売れるはず

790 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0fbd-tQxS):2022/06/28(火) 20:23:22 ID:SbezSDrE0.net
>>781
08持ってる、おやっさん達曰く  
conceptと殆ど同じ物だそうよ? 

791 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4fc2-EXdQ):2022/06/28(火) 21:22:42 ID:g898hqbe0.net
>>787
大阪だけど発売から3週間くらいはスーパーラジコン、スーパーキッズランド、
他行きつけのサーキット併設店2カ所の店頭に並んでたわ
売れてないのかな?って心配するレベルだったけど無くなってきたら文句言う人でるのね

792 :名無しさん@電波いっぱい :2022/06/29(水) 00:34:33.05 ID:BQJp96660.net
スーラジ秋葉は入荷から3日くらいで売り切れだったな

793 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3f30-G+/E):2022/06/29(水) 09:02:29 ID:SKH18VqP0.net
福岡のスーラジとかは入っても1,2台。
なのに420xとかはえらく大量に仕入れて売れずに余っているという…

794 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff80-r44v):2022/06/29(水) 09:15:53 ID:JyLe5YIe0.net
タミヤ車はいずれ捌けるから問題ない

795 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3f9a-EYmU):2022/06/29(水) 10:05:11 ID:8v0HeksP0.net
タミヤのラジコン初めて買うのですが製品情報みてると同じオフロード用でも
アスチュート(TD2シャーシ)とかシャーシの種類が書いてあるものあればアバンテみたいに書いてないものがありますが
これはどういった違いがあるのですか?

796 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff80-r44v):2022/06/29(水) 10:06:59 ID:JyLe5YIe0.net
古い車はシャシ名がない

797 :名無しさん@電波いっぱい (テテンテンテン MM4f-EYmU):2022/06/29(水) 10:18:52 ID:4dE8nmO5M.net
あ、なるほど
まだ共通シャーシとかそういう概念がなかった頃的な
ありがとうございました

798 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8fbd-OZqC):2022/06/29(水) 19:32:56 ID:qLomnhCI0.net
963かっけーな
TT-02で出ないもんかね?

799 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/01(金) 09:33:26.99 ID:XybsoYBpd.net
>>791
関東の方は数日でほぼ完売状態

800 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/01(金) 09:51:15.90 ID:wxkEzxTor.net
>>798
出るとしたらTC01じゃないかねえ

801 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cf30-8NLY):2022/07/02(土) 02:30:51 ID:c+IGPy+40.net
ブロンコ2021欲しい

802 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0a30-/bHZ):2022/07/02(土) 11:02:22 ID:2PAYVSNz0.net
ベンツC11のアルミモーターマウントってないの?

803 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6330-pvBJ):2022/07/02(土) 12:10:10 ID:PaZJRuNO0.net
ないです

804 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/02(土) 20:28:51.16 ID:5E0jKdd10.net
F103用にカラーを入れればええんとちゃう?

805 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/03(日) 13:51:35.63 ID:rKCyrBp50.net
ヨコモ系のレーサーの森田氏、某RCショップの店員だからってのは分かるが
XV-02の組み立てをヨコモ系の人が作るのにすごく違和感。
サーボ、ESC、モーター、バッテリーはヨコモ 系のじゃなくタミヤのを使ってほしかった。

806 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/03(日) 14:00:54.87 ID:pv0OwLfI0.net
何もせず文句だけの人、乙。

807 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/03(日) 14:36:25.65 ID:3uE80OFI0.net
田宮のESCはクソだから
それに伴って他の機器もショボくなるから
ヨコモ系で揃えても良いんじゃ無いの
ただヨコモはMR4ラリーみたいなのを
作る体力はもう無いのかな。
なんならMR4ラリーの再販でも良いのに。

808 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/03(日) 16:27:45.87 ID:cibnA3xj0.net
新製品の見本なんだから全部タミヤ製にしろといいたかった。

809 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/03(日) 16:53:39.33 ID:pv0OwLfI0.net
タミヤのチャンネルでもなければタミグラ前提の動画でもないんだから
わざわざ割高で性能の低いタミヤで揃える必要なんて全くないだろ

810 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/03(日) 17:04:21.40 ID:R16G6FUSa.net
ガガ橋さんもTD4やTD2をリポでレビューしてたけどね

811 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/03(日) 17:13:52.50 ID:kkwnlqRH0.net
ESCやモーターはともかくタミヤのサーボ付けてレビューなんて非現実的だわな

812 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/03(日) 17:23:56.44 ID:ANWuvbia0.net
考え方は人それぞれ
とは言うものの純正のタミヤで揃えるのがまずは基本じゃね
その後に性能、品質が至らないものを社外に置き換えるところまでが正しい構成
時短動画じゃあるまいし端折る必要がない

813 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/03(日) 17:35:10.32 ID:PXHeYC8k0.net
>>808
ファインスペックで走らせるとかさすがにXV02が可哀想だろ

814 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/03(日) 17:46:20.03 ID:YvCO4Vi+0.net
タミヤのescにはサンワのpgs-cleで統一してるな。
escが壊れんようにするため気休めかもしれんが。

しかしかずもんさんが使ってるパワソ軽すぎやしないかい。
何でもいいけど。

815 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/03(日) 18:32:30.39 ID:n1oKA/7e0.net
タミヤの新製品店舗用サンプルって無償提供ではなくて買い取りらしいから、メカは店の好きなようにしていいんじゃと思うけど。

816 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/03(日) 18:37:10.30 ID:c4uK/xA9p.net
実際に何積んでもいいんだけど、
わざわざヨコモのとか言わんでも、
触れずにすませばいいのではとは思った

817 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdaa-/uNU):2022/07/03(日) 19:53:13 ID:aTt3Ohlid.net
いろんなレビューがあったほうが参考になるだろ
タミヤ純正が見たければ公式レビューあるんだからさ

818 :名無しさん@電波いっぱい (スププ Sdaa-8NLY):2022/07/03(日) 21:41:31 ID:TN4TauMPd.net
タミヤさん、もう少しまともなESC出してくださいよ

819 :名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Sr23-e9W/):2022/07/03(日) 21:44:49 ID:ZlP1uRbyr.net
そういやタミヤのESCってどこのOEMなの?

820 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sacf-FIqV):2022/07/03(日) 22:21:12 ID:NglCaEuGa.net
TEU-302BKみたいなのをまた売ってほしいな。
高出力、バック付き、lipo対応、旧車の指定位置にネジ止めできるスイッチ付きで。

821 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 732d-KcEL):2022/07/03(日) 23:04:53 ID:PXHeYC8k0.net
lifeカット付きのブラシ用ESCほしい

822 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6330-pvBJ):2022/07/03(日) 23:49:32 ID:epWIl5Ab0.net
タミチャレ()

823 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ab7a-zJm+):2022/07/04(月) 07:26:52 ID:VxtWoXJx0.net
>>821
04sと04srってブラシモーターでも使えるしリフェカットついてるじゃん

824 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 734e-MNN4):2022/07/04(月) 07:40:36 ID:ntJyfIXf0.net
>>821
ホビーウイングのブラシアンプでもLiFeカットできるで。
ニッケル水素バッテリーと同じカットオフ電圧だし

825 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sacf-KcEL):2022/07/04(月) 10:17:39 ID:CkVQgP/Na.net
>>823
そういえばそうだった
もう少しハイギヤに耐えられたらいいんだけどなあ


>>824
1060とか?
カットオフ4.5vって書いてあるけど、リフェってそこまで放電しても実際は大丈夫なのか
ならこれでいいな

826 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdaa-/uNU):2022/07/04(月) 11:22:02 ID:2PCUMJQad.net
リポカット(自己責任)

827 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdaa-icYE):2022/07/04(月) 14:44:10 ID:a5nUaAUNd.net
>>812
誰得?
縛られないショップなら購買層に合うGフォース辺りのメカ統一の方が視聴者参考になるかと

828 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/04(月) 17:25:50.25 ID:tF4L6Wee0.net
なぜタミーヤはラン◯エボ4567を出して
89出さず飛んで10を出したのですか?
個人的には8や9も出して欲しかったorz
もしかしてGCやGDのWR力ーのボディも
再販されないのですか? 
嘘かホントかラリーBoomらしいけど
出すなら今でしょ

829 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bfc2-fIqM):2022/07/05(火) 00:33:54 ID:QN9DCLGj0.net
>>828
8以降はWRC撤退したからでしょ
後、見た目も格好悪いし

10はなんだかんだで最後だから出した、とw

830 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ea9c-eBoN):2022/07/05(火) 00:39:05 ID:bG26BRYJ0.net
ラリーとか言い出すなら新ボディ作れよ、と
ヤリスとかそういうのいいから1番層の厚いユーザーである
おっさん向け懐古マシンだせ。
マツダ323とか出してくれたらショップまで前転しながら買いに行く。

831 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6330-pvBJ):2022/07/05(火) 00:51:51 ID:7yaUAzMi0.net
Delta S4
405T16
RS200
Starion 4WD
このあたりが出たらボディ3枚買うわ

832 :名無しさん@電波いっぱい (スププ Sdaa-8NLY):2022/07/05(火) 01:03:23 ID:Ndrs0dV+d.net
てかもうパイクスピーク出せよ
どうせ流行んねーなら冒険してくれ

833 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bbff-Pt+j):2022/07/05(火) 05:47:31 ID:nceGbFOM0.net
海外専売だったヒュンダイとか出せばいいのに。

834 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MMef-6VJI):2022/07/05(火) 10:07:54 ID:+55rHGJYM.net
>>832
カルタスのツインエンジンのキット化してほしい(´Д` )

835 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/05(火) 19:36:02.01 ID:ku9tyH2xH.net
>>831
その並びだと
205T16
の間違いっすね

205出たらバク転しながら店行くぜw

836 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/05(火) 20:46:01.15 ID:lvp2lDd20.net
>>831
スタリオン4WDはマジで欲しいな

837 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/05(火) 20:46:14.52 ID:SjXGDgAu0.net
そういやタミヤってどこのベアリングのOEMなの?

838 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/05(火) 20:57:41.43 ID:SjXGDgAu0.net
調べたらミネベアだな

839 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/05(火) 21:00:25.15 ID:YD2E2ZxY0.net
バギーブーム期のクソ高いスチールシール→ミネベア
旧タイプのラバーシール→KOYO(現:JTEKT)
と聞いたことがある
今の安いスチールシールとか新しいラバーシールのは不明

840 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/05(火) 21:14:35.51 ID:SjXGDgAu0.net
十中八九ミネベアだね
タミヤはメイドインカンボジアで
カンボジアでベアリング作ってるのがミネベアだけ

841 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/05(火) 21:25:02.90 ID:U47n1OTh0.net
安いのはMade in chinaのはずだよ。

842 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/05(火) 21:37:35.10 ID:SjXGDgAu0.net
TRFのシールベアリングで確認したから
安い方は別かも知れないね
今度確認してみるわ

843 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/05(火) 22:36:26.89 ID:U47n1OTh0.net
TRFはUSA(タミヤがタグに噓を書いていなければだけど)、日本製なのは京商とワイズのVCくらいかな。
タミヤのスチールは中国製だけどそれほど悪くはない。

844 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/06(水) 12:50:54.86 ID:vk4cE85Id.net
ホリデーバギーってなんでいつも限定商法なの?
売れまくったら困る理由でもあんのかね

845 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/06(水) 13:00:26.38 ID:/I0DHZQB0.net
在庫ダブつかせたくないからでしょ

846 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa82-Lb+n):2022/07/06(水) 13:47:16 ID:BjNvzey7a.net
auトムスの予約始まってるね
スーラジはもう完売

847 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 27c7-eBoN):2022/07/06(水) 14:57:38 ID:NH/xo4jY0.net
auはノーコン出そうだなw

848 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sacf-KcEL):2022/07/06(水) 15:04:27 ID:yh6bmWQ5a.net
>>847
このレス見て、ブランドイメージって大切だなと改めて思った

849 :名無しさん@電波いっぱい (テテンテンテン MMc6-/LRE):2022/07/06(水) 15:47:39 ID:koEkT0uIM.net
>>846
Joshinも終わってたわ
これtt02なのにそんな人気あるのか

850 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa82-Lb+n):2022/07/06(水) 18:32:50 ID:BjNvzey7a.net
ブロンコとアルピーヌイェーガーマイスターが入荷してる

851 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8a7a-A/OY):2022/07/06(水) 20:25:19 ID:nVQ7BZhr0.net
>>849
Joshinはちょくちょく復活するから昼休みと仕事終わりにチェックするのおすすめ
初回予約だけめちゃ安かったりするけど

852 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/07(木) 04:38:32.82 ID:fIMl3wTv0.net
RCも地味に値上がりしてるな。。。

853 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Sp23-D/Fw):2022/07/07(木) 15:37:47 ID:s0vW0WT2p.net
アルピーヌを駿河屋で予約してたのがキャンセルされてしまった
自分は若干熱が冷めたところだったんで別によかったんだけど
アバンテブラックを予約してる人とか心配だろうな

854 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sacf-VYyE):2022/07/07(木) 15:41:39 ID:L0VYrebya.net
マジか…

855 :名無しさん@電波いっぱい (シャチーク 0Cb3-pvBJ):2022/07/07(木) 17:01:09 ID:9NxLCHoQC.net
>>853
キャンセル理由は?

856 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Sp23-D/Fw):2022/07/07(木) 17:05:01 ID:s0vW0WT2p.net
>>855
>メーカー都合により、弊社への入荷数が減数となり、
>お客様ご注文分の商品をご用意することができない状況となりました。

だそうで

857 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/07(木) 17:38:56.56 ID:1a/dvEZbM.net
この前アバンテブラックのクレカ利用速報メールきてすぐキャンセルメールきた
クレカの確認でもしたのだろうか?

858 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/07(木) 17:47:23.83 ID:9NxLCHoQC.net
フタバに売ってるけど

859 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6bbd-u5Av):2022/07/07(木) 23:37:12 ID:ClTEgSe70.net
けど?なに?

860 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ de74-iXqK):2022/07/07(木) 23:47:31 ID:i8imxXvw0.net
アルピーヌボディセット再販しないのかな?流石にM06はもういらない・・・

861 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdaa-6VJI):2022/07/08(金) 12:01:18 ID:1ULw7RgZd.net
ジョーシンでTRF420Xが80000円だぞ

862 :名無しさん@電波いっぱい (シャチーク 0Cb3-pvBJ):2022/07/08(金) 12:28:18 ID:+pL84qMtC.net
タミチャレ専用

863 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ab7a-PAFZ):2022/07/08(金) 12:48:21 ID:beJTG1fe0.net
駿河屋では3割引きで予約受け付けしてたけど、予約してた人はキャンセルされずに買えたかな?

864 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd4a-A/OY):2022/07/08(金) 13:08:51 ID:ZSg90ih8d.net
>>861
だから?

865 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa13-XaX2):2022/07/09(土) 01:53:23 ID:07S3di5za.net
イグレスブラックはお幾ら万円なんだろう?

866 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/09(土) 11:55:55.06 ID:CuE+fP/4p.net
https://tamiyablog.com/2022/07/first-details-about-tamiya-47489-egress-black-edition/

これか

867 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d5bd-pjtS):2022/07/09(土) 18:21:14 ID:mb5GrnWj0.net
ヨドコム au GRスープラ来たよ!

868 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd43-m2zg):2022/07/09(土) 18:45:39 ID:PFCS8Ld9d.net
ボディ欲しいだけなのにキットごと割高で買うやついるのかな

869 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 05bd-BXm0):2022/07/09(土) 19:06:10 ID:lUPQ1hJC0.net
>>865
それって速いの?

870 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/09(土) 19:49:48.20 ID:Rik/IUla0.net
2013のブラックだから上のレス見てる限り趣味のマシンかなって思ってるんだけど
つーかアバンテの時もだけどブラックエディションとか言いながら塗装されていないのは酷くないかと初心者的には思うわけですよ

871 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd43-BLeU):2022/07/09(土) 20:45:13 ID:CCEag1b2d.net
箱が黒いからセーフ

872 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1b15-TkQT):2022/07/10(日) 01:02:28 ID:ClU1CEWU0.net
カラーバリエーションか
・ダークチタンカラーのダンパーシリンダー
・ダークチタンカラーのFアップライト
・シルバーのホイール
・ニューカラーのステッカー(ミニ四駆のRSみたいになるんかな)

873 :名無しさん@電波いっぱい (スフッ Sd43-S7KD):2022/07/10(日) 02:50:29 ID:/YowyHmFd.net
>>868
支離滅裂で草
もう満了してるがな

874 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1b80-PZPQ):2022/07/10(日) 16:35:35 ID:RRBRBFFa0.net
VGダンパーグリス再販ないんかね

875 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d5bd-1pP+):2022/07/10(日) 16:49:26 ID:za6zLRuX0.net
以前RCライブでコロナの影響でケミカル系が全く入ってこないため
ご迷惑おかけしてます。みたいなこと言ってたね
ダンパーグリスは仕方ないから他社のもの使ってる

876 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/10(日) 18:39:38.23 ID:FE3dgZAnd.net
モリブデン使っとけ

877 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/10(日) 19:54:30.37 ID:RRBRBFFa0.net
モリブデンて鉱物系なんじゃねえの?

878 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/10(日) 20:32:32.78 ID:vX6+9qKg0.net
>>877
だからじゃないの?
VGダンパーグリスって鉱物系オイル専用の奴だから。

879 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/10(日) 20:38:03.07 ID:WSo+n9YR0.net
>>874
それ買って何に使うの? 
そんなに欲しいならアクソンのヤツでも 
買えばいいのに。

880 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/10(日) 22:50:35.16 ID:VmI3M/AMd.net
ケミカルからビス1本までタミヤ製じゃなきゃ気持ち悪い気持ちは分かる

881 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/10(日) 22:59:40.37 ID:NWL1dS/Z0.net
レギュで自社製品しか使えないのに欠品が多すぎる

882 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/10(日) 23:05:23.05 ID:bBY+etfwd.net
あのタダでもいらないTRFのダンパーOリング

883 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/11(月) 00:38:29.56 ID:1LgYbuVP0.net
残念だがVGは必須じゃない
諦めてモリブデン使っとけ

884 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/11(月) 00:49:41.68 ID:1zTrnHGY0.net
今欠品中の昔からあるVGダンパーグリスはシリコンオイル用
VG ギヤデフシールグリスは鉱物オイル用に使うグリス。

885 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/11(月) 17:07:13.49 ID:8CktpRiFM.net
なんでtt03って出さないの?
低価格エントリーモデルはリニューアルしないの?

886 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/11(月) 17:12:39.85 ID:/DPUK0Nhp.net
TT-02になんか不満ある?

887 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/11(月) 18:21:30.93 ID:RL7FjVxSd.net
新デフも出るし弱点が無くなったくらい

888 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/11(月) 19:16:40.22 ID:ZE1Yi+YwH.net
F103再販してー

889 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/11(月) 19:50:29.37 ID:qWz5rN6G0.net
>>887
はよ欲しい! けど  
何が変わったの?

890 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/11(月) 20:08:00.72 ID:msLI22Jkr.net
tt-02まじで最高だからな
サスアームもターンバックルじゃなくていいわ

891 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd43-m2zg):2022/07/12(火) 20:48:20 ID:CzwgDBT2d.net
スーパークラッドバスターグレイエディションってhobbywingのESC同梱なんだな
海外だけか?

892 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1b15-TkQT):2022/07/13(水) 01:17:13 ID:uNdha0h30.net
海外向けアバンテ初回生産分もそうじゃなかったっけ?

893 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd43-K6Hi):2022/07/13(水) 09:22:01 ID:A+p/w86xd.net
https://blog.goo.ne.jp/otto59/e/807aa4b4b56c3d3a4956205a9678e13a
輸出向けキットがESC付きになった経緯が書いてある

894 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa09-jF2N):2022/07/13(水) 10:09:19 ID:O6GSf2hJa.net
なんならモーター無しでもええで

895 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロロ Spa1-BXm0):2022/07/13(水) 10:34:38 ID:qj9pBrVOp.net
クラッドバスターは日本でもECSついていてほしいな

896 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa09-WdjP):2022/07/13(水) 10:53:46 ID:oRGJg/rqa.net
今は平均年収からして日本向けにESC付けるべきかな

897 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa13-XaX2):2022/07/13(水) 11:10:45 ID:el626T/1a.net
年収を反映して日本向けのキットは欧米向けに比べて格安ですよ

898 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 050d-jVDF):2022/07/13(水) 11:57:43 ID:/sGJHXJF0.net
>>895
いつの間にそうなったのかは知らんが今販売分には付いてるよ
ブルヘッドにも

899 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/13(水) 19:39:50.18 ID:ndDzmt7Td.net
何で日本で出さないの?いや
出せない事情があるのか? 
憶測で良いので、おやっさん達の意見を
聞かせて下さい。

900 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/13(水) 19:45:55.28 ID:5uJ1hktE0.net
双葉と三和とKOに気を遣ってるだけやろ
3社ともブラシ用ESCは死に体だからそろそろ気にしなくていいと思うけどな

901 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/13(水) 20:20:46.99 ID:0kd+kdlA0.net
海外のそういう事情は興味深い
M03の頃まではスピコン用サーボとスピコンを積めるようになってんだっけか。

902 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/14(木) 09:07:01.58 ID:yt53YwJDM.net
ブラックアバンテは発売出来るのだろうか?

903 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/14(木) 09:35:18.16 ID:fcwjAeqI0.net
>>902
もう発売日出てるぞ

904 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MMeb-SP34):2022/07/14(木) 14:37:35 ID:yt53YwJDM.net
伸びたんじゃないの?

905 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1b80-D0TW):2022/07/14(木) 14:55:47 ID:fcwjAeqI0.net
>>904

https://www.tamiya.com/japan/products/47390/index.html

906 :名無しさん@電波いっぱい (スッププ Sd43-bIx6):2022/07/14(木) 15:09:08 ID:hXNhxcZJd.net
>>876
グリスは全部ボールデフにしてるw
問題ないし安くすむ

907 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MMeb-SP34):2022/07/14(木) 16:25:20 ID:yt53YwJDM.net
>>905
ありがとう

908 :名無しさん@電波いっぱい (スフッ Sd43-S7KD):2022/07/15(金) 12:19:38 ID:FGKu28r6d.net
au TOM'S GR Supra
Joshin WEB再び完売
シャーシ付きでも売れるもんだな
複数あったほうが確かに楽だけども

909 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 35bb-YKXR):2022/07/15(金) 13:07:48 ID:Ek1KlM+f0.net
>>908
ボディ目的で買うやつは
少ないと思うが。
穴位置、TTショックタワー位置で
あいちゃってるヤツわざわざ埋めて使うんか?

SPで欲しいやつはほとんど
バンパー位置であけるはずだろうし。

910 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/16(土) 12:58:49.20 ID:zAk4WADl0.net
ヨドバシ.comXV-02売り切れんのはえーな

911 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa02-5s0+):2022/07/16(土) 13:45:22 ID:oO3UT5SJa.net
https://ameblo.jp/mst-rc/entry-12753566970.html
まいどです。
続いては、長いこと品切れ中だった
タミヤのXBシリーズが内容が変わって
リニューアルします。

今回からESCに「 45069:ブラシレスESC 04S 」を
採用しました。

別途センサーケーブルを購入頂ければ
ステップアップとしてタミヤブラシレスモーター
センサー付(15.5T以上)の使用も可能です。

912 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 45da-xtm1):2022/07/16(土) 14:13:23 ID:ADmwPRBk0.net
>>910
再販してたの?
また買い逃した…

913 :名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Sr75-9G5L):2022/07/17(日) 14:34:19 ID:VoEOYl5ar.net
XV店頭在庫まだあったよ

914 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1a49-2atX):2022/07/17(日) 14:54:58 ID:5NLFgtwe0.net
タミヤのレースの編集した奴を大畑さんが実況でユーチューブで流してほしい。

915 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 71c2-Jklc):2022/07/17(日) 22:10:20 ID:YzA38rM10.net
>>913
昨日日本橋のスーパーラジコン店頭に積んであったわ
今日は知らんけど

916 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1a49-2atX):2022/07/20(水) 22:08:48 ID:xVgqGFxf0.net
タミヤRCライブで前住さんはペア大会に一緒に出る人がいないとか言ってたけど
前住さんの自分の子供と出場したらどーやね ??w

917 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/21(木) 00:09:53.80 ID:402zUuox0.net
パイセンって結婚してるの?
河野さんは奥さんとの話が出てくるけど
パイセンってお父さんと弟の話しか出てこないw

918 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/21(木) 00:35:46.41 ID:jfwaofGYd.net
パイセン独身じゃなかった?

919 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0574-1xos):2022/07/21(木) 02:11:32 ID:YbU8WUIR0.net
パイセン結婚して子供もいるよ

920 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa39-Ta5m):2022/07/21(木) 08:55:14 ID:SvDe1Zl4a.net
さらに年齢不詳

921 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdda-cPE+):2022/07/21(木) 13:06:54 ID:ouqorM8ud.net
>>895
新しいビッグタイヤ何か出て欲しいね速く走るのに特化した物。まだ出してないタイプを期待してる

922 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdfa-3+h2):2022/07/21(木) 13:12:55 ID:KVuYTXMJd.net
パイセン47、8歳じゃないかな? 
違ってたらスンマソン

923 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa02-5s0+):2022/07/21(木) 13:19:12 ID:P89vnx5Ea.net
こないだのVQSの動画で88年のバンキッシュ発売時に中1だったと言ってたから
75年生まれだね

924 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ daeb-4rqE):2022/07/21(木) 14:04:10 ID:/7jmDb4T0.net
https://i.imgur.com/mTHwhiW.jpg

925 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/21(木) 20:51:18.24 ID:eX317tg1p.net
前住くんが90年全日本で使ったアスチュートがかっこよくてなー
カーボンシャーシでホイールベース延長、フロント部品をナイロン
削り出しでスキッド角を大幅に増やした仕様。
スーパーマシンに詳しく写真が載ってたけど、一流レーサーのオーラがプンプン漂ってて
あの仕様でキットが出ないか期待してた。

926 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 53a0-SXL5):2022/07/23(土) 22:52:43 ID:kYUiZYju0.net
ポリカスプレーのホワイトとブラック売ってないんだけど
新価格で発売されるってマジなん

927 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 092d-G3rp):2022/07/23(土) 23:31:46 ID:dwh/MPDI0.net
言われてみれば値上げするって聞いた気もする

928 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd33-s54b):2022/07/23(土) 23:52:39 ID:toxgvGotd.net
ポリカスプレー容量少なすぎだろあれ

929 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd33-Bm7g):2022/07/24(日) 00:33:13 ID:G5iIMIBXd.net
白とか銀とかはロング缶が欲しいな

930 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9974-bKZf):2022/07/24(日) 06:26:45 ID:yxdCWY1Y0.net
以前販売していた筆塗り用のポリカ塗料再販して欲しい
あれだと筆塗りは勿論エアブラシも使える

931 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 539c-WovH):2022/07/24(日) 11:05:09 ID:mwVwv9Jd0.net
>>930
下請けの工場が火事だか廃業だかで作れなくなってやめたという話
もう一回生産体制を立て直して再発するまでもないという判断なんだろうか

932 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd73-Bm7g):2022/07/24(日) 11:30:20 ID:ITgfblH3d.net
ポリカボマーカーでガンダムマーカーエアーブラシやってみたい。

933 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-37+K):2022/07/24(日) 12:21:05 ID:lq5Ippc70.net
ポリカカラーは食い付きを上げるためのラバーの含有量が高いから詰まりやすい
基本塗装は0.5とか0.8の大口径ノズル使うからまだいいけど
細部を塗る時に0.3使うとかなりストレス

934 :名無しさん@電波いっぱい (JP 0H2d-Erzq):2022/07/24(日) 12:45:21 ID:L2/xWd/XH.net
>>926
いつも買ってる店では、100円値上げとか‥

935 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9974-bKZf):2022/07/24(日) 19:52:31 ID:yxdCWY1Y0.net
>>931
再構築するのと売上実績を天秤にかけて諦めたのか
ニッチな市場は慈善事業みたいなものだから面倒は嫌なんだろうね

936 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b1bb-tURy):2022/07/24(日) 22:15:51 ID:zgxkrdmB0.net
今、ポリカ塗るなら大人しくウレヒーロー使っとけばよくね?
容量少なそうだけど。

937 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-WnCX):2022/07/25(月) 00:30:46 ID:bgTR3cvF0.net
XV-02欲しい人にだいたい行き渡ったのかな
Joshin WEB覗いたら普通に売ってたわ

938 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0b91-v0TV):2022/07/25(月) 00:59:15 ID:pdkUF2Gn0.net
4日前位からずっとあるよ

939 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd33-xLPq):2022/07/25(月) 11:19:12 ID:bkNWgGABd.net
マーケットの急拡大は急降下と表裏一体

940 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9974-bKZf):2022/07/25(月) 12:18:13 ID:WiQjJJA00.net
>>936
ウレヒーローの存在を初めて知った
レイヤーの細君が既に使ってる気がするから後で聞いてみる

941 :名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sda5-fG1S):2022/07/25(月) 13:46:38 ID:b2WWM1Jsd.net
>>939
空モノで肌で感じたぜw

942 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sae3-R4TS):2022/07/27(水) 00:22:00 ID:yGjNZl3Oa.net
https://tamiyablog.com/2022/07/some-more-future-tamiya-rc-releases-2/

47308 Volkswagen Golf Mk.1 Racing Group 2 M-05 Chassis
47483 Ford Bronco 2021 Blue-Gray Painted Body CC-02 Chassis

943 :名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd33-enBS):2022/07/27(水) 09:57:02 ID:+7UgPOnwd.net
ボディだけ売れよ
今更05なんか使うかよクソタミヤ

944 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bd-OdJq):2022/07/27(水) 10:56:29 ID:pJrzrnPj0.net
シティターボ、
オリジナルのシャーシごと売り出して欲しい

945 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd33-WKZd):2022/07/27(水) 12:43:44 ID:Q20MtWgmd.net
ドリフトタイヤ新しいのはよ出して

946 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa5d-H1Ww):2022/07/27(水) 13:05:49 ID:u0KaSc5Pa.net
>>943
07,08があるのに、なんでボディ付きはみんな旧型の05,06なんだろうね?

947 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa5d-37+K):2022/07/27(水) 13:24:02 ID:KgOUfHO+a.net
S寸がないからじゃね

948 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3937-xLPq):2022/07/27(水) 13:39:22 ID:ltQGtC3k0.net
キットのボディはカスタマーで買えるんだがね
多分待てばスペアボディ出るんじゃないか?

949 :名無しさん@電波いっぱい (スフッ Sd33-KdG0):2022/07/27(水) 14:51:13 ID:/45gGDS/d.net
ヨドコム アスチュート予約

950 :名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd33-enBS):2022/07/27(水) 15:11:06 ID:+7UgPOnwd.net
>>946
不良在庫を処分する為

951 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd33-WKZd):2022/07/27(水) 17:15:39 ID:Q20MtWgmd.net
リポバッテリーの発火や事故の話まったく聞かないけど本当にあるの?

952 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/27(水) 17:26:44.42 ID:LVft5x/ma.net
あるぞ

953 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 092d-G3rp):2022/07/27(水) 18:59:27 ID:0DYlNbLK0.net
起こる前提で運用すべき
起きたら最悪サーキット一つ潰すんだから

954 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Sp85-cvnQ):2022/07/27(水) 19:04:01 ID:zUz8SPulp.net
最悪地球が潰れるんじゃなかったっけ

955 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9ad-dECK):2022/07/27(水) 19:34:38 ID:mwZmGSJL0.net
使い方を間違えたら簡単に発火や爆発するものを
資格なしに購入して使用出来るわけない
本当に危険なものなら国の規制が入ってるでしょ
リポは初心者は使うな、って異常なほど脅すのが慣例になってるけどさ

956 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d17d-BBGU):2022/07/27(水) 19:58:22 ID:J91EazCy0.net
リポがラジコンに使われ始めた頃、飛行機から使われ始めたけど、実際よく燃えてたよ。ここ10年くらいは随分燃えにくくなった。最初の頃はリポのパッケージに研究目的用って書いてあるのが決まり文句だった。

957 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b75-KgAm):2022/07/27(水) 20:42:04 ID:VnGypVPe0.net
https://ameblo.jp/warucircuit/entry-12662157283.html

https://ameblo.jp/mst-rc/entry-12744743603.html

https://ameblo.jp/fujikiyo29979/entry-12532197853.html

読め

958 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b9ad-enBS):2022/07/27(水) 21:18:36 ID:fKHrv0pm0.net
二つ目のブログの言う通り、メーカーがクソ

959 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-37+K):2022/07/27(水) 21:25:26 ID:xoDGyBxs0.net
どんなに対策しても想像以上のガイジというのは一定数必ず存在する
そんなのに忖度してたら何も作れないし売れない

960 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9ad-dECK):2022/07/27(水) 22:19:59 ID:AW+RlhNQ0.net
今、ラジコンの主流バッテリーになってるのに
タミヤが純正リポを出さないのは
企業として安全を保証できないからだったか?

961 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-37+K):2022/07/27(水) 22:36:42 ID:xoDGyBxs0.net
んなもん知らねえよとばかりにユーザーがニッカドモードで充電するとかいう暴挙に出たのは何とも皮肉な話

962 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b9ad-enBS):2022/07/27(水) 22:38:17 ID:fKHrv0pm0.net
>>959
そうなんだけど、各社コネクタサイズを統一してるのは怠慢だよ
サイズ変えるだけで逆接は100%防げるのに

963 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7b80-QrtE):2022/07/27(水) 22:40:57 ID:yJcXdgU80.net
タミヤがリポやらないのは
マルイがco2やらないのと一緒だろうね

964 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 539c-WovH):2022/07/27(水) 23:19:47 ID:4nKjxF5Y0.net
>>963
バッテリーで比較しろよw
マルイはついにリポバッテリーを出すんだがそれには触れず
co2と来たw

965 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-37+K):2022/07/28(木) 00:22:41 ID:1GZm7r5Y0.net
>>962
普通の充電器は逆接警告出るしESCも煙吹いて終わりだろ

966 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MMeb-DSNT):2022/07/28(木) 06:25:26 ID:IbaEyRs9M.net
>>963
どちらも、起こりうる最悪事象が現時点では許容できない、ということでしょうな

967 :名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd33-wJ1k):2022/07/28(木) 06:46:31 ID:xdfnapNud.net
タミヤのサーキットでリポ発火でボヤ起こしてから持ち込みすら禁止にしてるから今さら出せんわなぁ。

968 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8bff-enBS):2022/07/28(木) 07:25:05 ID:owgs5hKp0.net
大昔、機械式スピコンの頃、バッテリー接続しっぱなしで押し入れに保管しといたらそこが出火元になったことがあったんだよね
そんなことがあったから保管時はバッテリーは必ずコネクターを外すようにって言う事が言われるようになったけど
田宮はいろんな人が使うからそう言うリスクは出来る限り低減しようとしているんじゃないの?

969 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 092d-G3rp):2022/07/28(木) 07:43:16 ID:Bf8vZpLc0.net
まあリフェもバランス充電しないのを繰り返したり、リポやニッケル水素モードで充電電圧7Vオーバーとかかけたりを繰り返すと燃えるけどね
専用充電器以外禁止した方がいいんじゃないか?

970 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 13cc-VsAj):2022/07/28(木) 09:57:08 ID:a9TPLi5e0.net
リフェは燃えにくいガスが出るからかなりな事をしないと燃えないぞ

971 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/28(木) 10:07:19.50 ID:vbTqqTHdM.net
リフェは火で炙っても普通なら燃えない

972 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/28(木) 10:14:12.38 ID:1GZm7r5Y0.net
今は亡きA123システムズのセルなら安全弁付いてたけど中華セルだとどうだろうな

973 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d17d-BBGU):2022/07/28(木) 12:29:20 ID:RCK6VB9w0.net
でも、そのA123システムズも発火事故起こして倒産したんだったっけ。当時リフェでも燃えるんかいと思った。

974 :名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM55-Erzq):2022/07/28(木) 13:44:55 ID:vPrnNwyaM.net
ほぼリポでリポバッグ使ってるけど、改めて怖いな。
子どもも小さいし、徐々にリフェに切り替えよっかな。

975 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd73-Erzq):2022/07/28(木) 14:17:36 ID:diyvODYmd.net
リフェを間違えてリポモードで充電して完了してしまい焦りましたが何も起きずに普通に使えてしまっています
ちなみにイーグルの3200です

976 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a930-W0Yq):2022/07/28(木) 16:04:03 ID:JA03zWJ90.net
>>975
一番危険なのは
リポをニッカドの設定で充電させる
これはまぁだいたい発火する。

977 :名無しさん@電波いっぱい (JP 0Hd3-DSNT):2022/07/28(木) 16:12:01 ID:02ayvxANH.net
コバルト、マンガン系正極のいわゆるリポと、リン酸鉄系正極のいわゆるリフェは、燃え方が違う
前者は過熱して分解に至ると、酸素を放出して爆発的に燃える
後者は酸素の放出がないので、負極や有機物電解液が比較的穏やかに燃える
同じ燃えたにしても、穏やかになほうが対処のしようがあるでしょな

978 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/28(木) 16:54:04.14 ID:2EhBWiqtd.net
ニカドモードとニッ水モードを無くせば事故率も下がる

979 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/28(木) 19:05:05.79 ID:MLvWckHWd.net
>>976
どれくらいの確率ですかね?家全焼なんて聞いたことない

980 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/28(木) 19:05:05.93 ID:MLvWckHWd.net
>>976
どれくらいの確率ですかね?家全焼なんて聞いたことない

981 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/28(木) 19:37:41.44 ID:BFL3ZuiU0.net
そんな危ないものならコネクタの形状を変えて
専用のものじゃないと充電出来ないようにすればいい
そんな規制が入らないで誰でも買えて誰でも使えるのだから
本当は言われてるほど危険じゃないのじゃね?

982 :名無しさん@電波いっぱい :2022/07/28(木) 19:50:34.63 ID:IDKOf1Paa.net
専用スレでやれよ

983 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b9ad-enBS):2022/07/28(木) 20:46:11 ID:GxHkXnhx0.net
タミヤがニカドやめたら各社充電器もニカドモードを機能から外すよ

984 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-WnCX):2022/07/28(木) 21:32:27 ID:gCtNmx6b0.net
>>980
次スレよろしく

985 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d17d-BBGU):2022/07/28(木) 21:59:11 ID:RCK6VB9w0.net
>>981
そう思うのであれば充電モード間違いやコネクタ逆接続を試してみればいいよ。燃えるから。

986 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-Y5Ms):2022/07/28(木) 22:02:48 ID:1GZm7r5Y0.net
意図してショートさせない限り逆接ごときじゃ燃えない

987 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d17d-BBGU):2022/07/28(木) 22:26:04 ID:RCK6VB9w0.net
実験目的でやってみればって言ってるんだから、意図してショートさせてね。

988 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-Y5Ms):2022/07/28(木) 22:33:39 ID:1GZm7r5Y0.net
あガガイ

989 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d17d-BBGU):2022/07/28(木) 22:55:24 ID:RCK6VB9w0.net
981さんがあまりにも危険性について実感がなさそうなので実体験してもらいたくてね。リポはホントに危険だから。

990 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d90d-SXL5):2022/07/28(木) 23:10:38 ID:+HVpDhe10.net
>>985
昔ミニッツのリフェをリポモードで充電しようとしてバッテリー壊したが膨らんだだけだった
リポで逆やったらアカンやろなぁ・・・いやミニッツ向けのリポは多分無いだろうけど

991 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8174-Erzq):2022/07/29(金) 02:13:35 ID:J4RdtcPe0.net
いい加減スレ違いだから他でやれよ

992 :名無しさん@電波いっぱい (スフッ Sd33-KdG0):2022/07/29(金) 07:57:39 ID:QQoBt6nKd.net
次スレ立つ前に埋まらないよう少しペース控えようか

>>980
無銭でもスレ立てできるんだから踏み逃げするなよ?

993 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f980-1ymT):2022/07/29(金) 08:03:51 ID:N1iTI/Wr0.net
次スレ
☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.28 ☆★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1659049353/

994 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd33-WKZd):2022/07/29(金) 12:57:30 ID:bLg6v37Cd.net
>>992
気がつかなかっただけ。いちいち言うなやウザ、ブロックした

995 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd33-WKZd):2022/07/29(金) 12:58:31 ID:bLg6v37Cd.net
踏み指摘っていまだにいるんだな

996 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd33-WKZd):2022/07/29(金) 12:58:31 ID:bLg6v37Cd.net
踏み指摘っていまだにいるんだな

997 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd33-WKZd):2022/07/29(金) 12:59:00 ID:bLg6v37Cd.net
埋め

998 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd33-WKZd):2022/07/29(金) 12:59:53 ID:bLg6v37Cd.net


999 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd33-WKZd):2022/07/29(金) 13:00:06 ID:bLg6v37Cd.net


1000 :名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd33-WKZd):2022/07/29(金) 13:00:31 ID:bLg6v37Cd.net
ラジコン笑

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200