2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

DJIドローン総合 Part3

1 :名無しさん@電波いっぱい:2023/11/24(金) 15:58:42.95 ID:f3XEAjwY.net
DJIドローン総合スレ

DJIドローン総合
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1645539251/

前スレ
DJIドローン総合 Part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1656242718/

2 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/06(水) 18:00:55.78 ID:yTLGRwI4.net
DJIに高度制限解除の申請をしたのですが、拒否となり、高度の数字のある書類が足りないので、書類を送ってとメールが来ました。

Please submit official documentation showing your authorization to fly above 500 meters.

Re-submit your request via the link below:

https://www.dji.com/flysafe/custom-unlock

DJI Flysafe Team

上記の頁に入ったのですが、画像を送るところがないのです。
DJIに問い合わせていますが、まだ返信がありません。

ご存知の方、いらっしゃいますか。

3 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/07(木) 03:16:39.33 ID:wiWNMAiD.net
リモートID内蔵してて、雨降ってても飛行出来る機体って良いのないかな?

4 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/07(木) 03:58:54.02 ID:9P1p69lM.net
過去に出た民生機のオールウェザーのまともなドローンはたった1台
名前は忘れたがオレンジボディのPhantomみたいな形なやつのみ

5 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/07(木) 03:59:43.39 ID:9P1p69lM.net
当然ながらリモート非搭載の5年以上前の物

6 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/07(木) 04:33:42.38 ID:OSmyeMTt.net
リモートIDは外付けのほうがいいよ、書き換えいるけど使い回せるし
HolyStoneのが1万ちょいで買える

7 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/07(木) 12:20:32.62 ID:s0tImlwx.net
これ?
https://dronefishing.com/products/gannet-pro-drone

8 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/07(木) 12:25:47.11 ID:s0tImlwx.net
こんなのとか
https://store.swellpro.com/

9 :0002:2023/12/07(木) 13:56:59.42 ID:S2iwgKu1.net
DJIから返信が来ました。もう一度最初から申請するして書類を足して送るしかないのだそうです。説明と違う!

10 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/07(木) 14:09:46.51 ID:laPPqr9o.net
>>8
ああ、俺が知ってるのはこれのSplashDroneてヤツ

11 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/07(木) 15:09:52.85 ID:GFHeQxeG.net
中国の住宅、欠陥だらけ
https://youtube.com/watch?v=bVV2QmkTt9o

DJIの製品は大丈夫かね・・・

12 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/08(金) 02:21:56.90 ID:AVTnd6hO.net
ほかのスレでも聞いちゃったんだけどごめん、このスレでも教えてほしい

目視外飛行に関して教えて欲しいんだけど、
結局、無資格無免許の状態で、補助者の設置及び立入管理措置をした場合はどこまでとばせるの??
操縦者の、目視の範囲に変わりなし?

13 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/09(土) 03:50:39.77 ID:wMNJkVW+.net
>>12
別のスレでも答えちゃったけど
「無人航空機の飛行の安全に関する教則」(令和4年11月2日版)の78ページに「補助者を配置する場合」について書いてあります。
「周囲の全体が見える位置に飛行状況及び周囲の気象状況の変化等を常に監視できる双眼鏡等を有する補助者を配置し、必要な助言を行うこと」とあります。
全体が見えない(死角がある)場合は補助者を増やせば大丈夫で、遠い場合は無線機等で助言できる体制が必要です。
細かく言うと機体に一定の条件が必要です。
(カメラやフェールセーフ機能とか)
PDF版なら検索機能もあるので持っておくと便利です。
で、追加でいうと目視外飛行は特定飛行になるので包括申請と飛行通報が必要で、飛行日誌の記録が推奨されてます。

14 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/09(土) 06:06:50.28 ID:wMNJkVW+.net
職場でドローンの運行管理役の配置を目的に2名の国家資格(2等)保有者を今年度内に確保しようってことで、私と同僚が選ばれました。
高いドローン買えなくて、数千円のトイドローンで遊んできた私は一発で合格しました。
ラジコン飛行機飛ばしてた経験もあったのでネックは教本かなって思って5回ほど読破しました。(正直ツラかった)
で、同僚なんだけれども、GPS制御下であっても8の字飛行が出来ない…程度の腕前。
トイドローンで遊んでおかなきゃ駄目だよって忠告したのに「講習機関で教えてくれるでしょ」的なノリで…民間の技能講習には合格したものの、国家資格はその技量では難しいと教官から宣告されたらしい。
職場はDID内にあるので係留飛行で練習させようと思うんだけれども、どういう練習させれば良いんだろうか?
トイドローンで室内練習が一番良いと思うんだけれども、アドバイス願います。
基本+目視外+夜間狙いですが…深視力がダメそうな気配を感じます。

15 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/09(土) 08:34:30.18 ID:D/h9E1mv.net
十時間以上の飛行経験

16 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/09(土) 11:23:48.63 ID:9uq/uI+u.net
ありがと!

17 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/09(土) 12:33:21.43 ID:QjbnrtV2.net
mini3 pro + googles2 で飛行中にロストした場合、ゴーグル側でロスト直前の機体の緯度、経度を知るすべはあるのでしょうか
機体側のSDにはGPS情報が記録されるけどゴーグル側では記録しない仕様なんですかね

18 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/09(土) 20:02:54.27 ID:PekKZjFy.net
包括申請して許可おりたあと、バッテリー容量の変更で改造申請した場合、包括申請しなおし??

19 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/09(土) 22:41:46.52 ID:J3Yrmy6L.net
>>14
答えは出てるじゃん
室内でトイドローンしかないよ
たいていのGPSが無いトイドローンはトリム調整しないとまっすぐ動かないけど
バッテリー切れるまでずっと8の字やって6畳の部屋を一度もぶつけず飛ばせるようになれば余裕

20 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/10(日) 05:40:24.48 ID:j+6cv9Wy.net
>>19
だよねぇ、ありがとうございます、一番安いトイドローン2セット買わせます。
バッテリー倍にして、機体の予備として運用させます。

21 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/11(月) 16:52:00.09 ID:Ag1SRg67.net
https://www.drone.jp/news/2023120922464977750.html

これはいいな。
12gだから、どこでも飛ばせる。

22 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/11(月) 17:22:38.32 ID:36I2Y1v+.net
突風でバイバイまで見えた

23 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/21(木) 00:12:39.00 ID:gEkmBeXr.net
Greenland 4K • Scenic Relaxation Film with Mediation Music
https://youtube.com/watch?v=lrE9wjiZw0I

グリーンランドの流氷動画が凄い綺麗だな。

24 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/21(木) 11:20:41.13 ID:ExEeKVQq.net
航空法違反発見
https://youtu.be/f9zKlrHDZNA?si=xw9vVhQUbrZElsRN

25 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/21(木) 18:19:53.69 ID:7YcnYqOf.net
>>24
具体的に何の法律に引っかかってるか教えて

26 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/21(木) 20:03:45.43 ID:jSwKzVVA.net
>>24
何が違反か知識ないから知らんけどモーターグライダーと距離が近いなーとは思った

27 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/21(木) 21:37:00.18 ID:0lDCqtyt.net
機体登録なし、機体識別番号の機体への標示無し。目視外飛行はギリギリセーフか。画像から見る限り200mほど離れてる。

28 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/21(木) 22:55:37.48 ID:7YcnYqOf.net
機体識別番号は貼ってなさそうだけど、機体登録をしてないってどうやって判断できる?

29 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/21(木) 23:06:00.77 ID:0lDCqtyt.net
~の疑い、だね
少なくとも機体識別番号の標示無しで飛行はアウト
そもそも昨日買ったドローンとの発言があるので、恐らく登録どころか、そのあたりのこと何も知らないんじゃない?
機体の飛行ログ調べたらすぐ分かるよ

30 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/22(金) 04:00:21.26 ID:QriLSph8.net
>>25
航空法って書いてあるのが読めないのか君は

31 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/22(金) 04:33:39.95 ID:F16foIku.net
今や100g未満の機体にGPS積んでるんだなぁ
あとはまともなカメラとジンバル…とかいってたら50g以下とかに締め付けられるんだろうが

32 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/22(金) 12:53:04.51 ID:1bOBzdxc.net
航空法違反は航空行政関係者や警察が厳しく運用しようとしてる気配があるね
福岡空港での件なんか騒ぎすぎ感あるけど、本来あるべき姿だよ
バードストライクならぬドローンストライクしたら大規模事故になりかねんし

33 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/22(金) 16:41:42.05 ID:BzN2wBLB.net
>>24
日没後も飛行してますね

34 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/22(金) 16:55:36.37 ID:BzN2wBLB.net
>>29
「昨日」ではなく「最近」と言ってますね。正規に購入してれば、さすがに一通りの法的な手続きについての情報は与えられてるかと。日没後の飛行は「夜間飛行」に該当するので、無許可なら違法だけど

35 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/22(金) 19:18:15.04 ID:qA71V9pT.net
日没の時間って、離陸時なんだろうか?
それとも帰還時なんだろうか?
離陸から帰還まで20分くらい飛んでると、その間に日が沈んでしまう時もある。

高度0mと高度150mでも違うし、富士山山頂と麓でも違う。

36 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/22(金) 19:34:47.57 ID:1bOBzdxc.net
飛行場所における国立天文台発表の日没時間に飛行していてはいけない

37 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/22(金) 19:53:27.95 ID:1bOBzdxc.net
ちなみに国立天文台の日没時間は、エリア別かつ地表基準。
なので、
まあこまけえこといわず早めに帰ってこいよ

38 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/22(金) 20:44:05.97 ID:zHTRD67N.net
【-9℃】快適とは程遠い軽自動車で1人車中泊。凍りついた湖と霧氷を撮影。
https://youtube.com/watch?v=yUHutD2snyw 

ふうチャンネルがドローン導入だって。 

39 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/22(金) 21:33:09.76 ID:QriLSph8.net
>>35
本気でわからないのか君は。
日没時間は外出してはいけないと言われた場合、君は「家を出た時はまだ日が昇ってました」と言うのか?
驚く判断力だな。

40 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/23(土) 03:08:16.45 ID:XQv4AMHg.net
日没の判断にも驚いたが更に高度の話にもやられたわw
アスペでなく本当に混乱するようならもう少し勉強してほしい
調べても分からないなら普通の人には絶対に薦めないスクールとか行って疑問点を逐一聞くべき

41 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/23(土) 11:40:21.85 ID:FL6quVAf.net
>>38
豪快に個人宅(私有地)の上を飛ばしてるけど、全戸から許可貰ったのかなw

42 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/23(土) 11:51:46.94 ID:OupSOhaG.net
>>41
6:50で気温-11℃と表示されてるが、バッテリー能力低下で墜落しなくて良かったな。

43 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/23(土) 12:03:46.73 ID:mctDshYS.net
日没とかドローンフライトナビ見れてば出てるじゃん

44 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/23(土) 14:42:12.32 ID:YyOktWU0.net
>>41
まあそこらへんは細かすぎて伝わらないモノマネ選手権だよ
それ言い出すと海でどこもさえ飛ばせない、海の管理管轄マップ見てるともうマジで無理よ…

45 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/23(土) 15:22:07.63 ID:FL6quVAf.net
というか最近はズームレンズ装備のモデルもあるから、あの位の距離だとプライバシー権の侵害になりかねない。実際に自宅の上を飛ぶドローンに気づいて(防犯意識から)通報する人多いみたいだし。

46 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/23(土) 19:20:22.34 ID:O8/yyy6W.net
>>41
道路で離陸させてるから道路使用許可も必要だな

47 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/23(土) 20:48:05.17 ID:8UgjJVWb.net
まあ日本じゃ実質ドローン飛行は無理だよ
どんな奴も必ず一つや二つ違法をしている

48 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/23(土) 22:38:30.16 ID:4RtINauX.net
MFゴーストのハイテクドローンを実演!?
土屋圭市とドローンが競争!?
【テリー土屋のくるまの話】
https://youtube.com/watch?v=mFHR0KeGLLo

49 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/24(日) 00:36:13.49 ID:frb0uoQo.net
FPVでドリフトなどモタスポの追い撮りしてるけど、峠で追い撮りをする場合はコーナーで電波が途切れるからこういう撮影になるんだろうけど、横Gでスティック操作が乱れることを考えると助手席で操作するのもではないはなw

50 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/24(日) 05:58:56.45 ID:kDqTgbLy.net
おっぱいが凄かったな

51 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/26(火) 19:29:09.21 ID:/XV7GO4k.net
おっぱいはよかったな

52 :名無しさん@電波いっぱい:2023/12/31(日) 23:03:26.02 ID:/a+7koiS.net
MFゴーストを完全再現!
ドローン追いかけ映像フルVer
【テリー土屋のくるまの話】
https://youtube.com/watch?v=64-9yokA-08

53 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/01(月) 07:28:00.94 ID:ulhqgFNw.net
産業用ドローンの販売店が操縦講習会開いて独自の技能証明書を発行している。
その技能証明書を持っていれば、そこの販売店で産業用ドローンを購入することが出来る。
が、それ以外の資格を取得した場合、購入する権利が喪失する。
国家資格も然り。
そういう話が僻地にはある。

54 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/01(月) 07:33:56.90 ID:ulhqgFNw.net
昨年のこと。
ドローンの運行管理者なる民間資格を付与している団体に相談電話してみた。
「国家資格持っていますが、運行管理者の講習会に興味があります。私でも受講可能でしょうか?」
と、電話先の担当者はこう答えた。
「うちの民間資格を取得後に、更に上級の技能検定を取得していただきます。そのうえでの受講は可能です。」と。
50万円以上の金がかかることに驚いて
「私は国家資格一等を持っていますが、免除にはなりませんか?」
結果は駄目だと。
別に必要な資格でもないから諦めたけども、なんか利権争いでドロドロしてるよね。
農薬散布用ドローン販売してるところも独自講習受けさせて法的な申請云々のフォロー全くやってないし。
ああいうの取り締まってほしい。

55 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/01(月) 07:38:54.39 ID:ulhqgFNw.net
なんかお山の大将的な店舗が、包括申請さえ申請しないように指導してる現状があるらしいんだが、なんとか出来ないものか。

56 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/01(月) 09:41:08.53 ID:h8xO/7TO.net
運行管理者って何の効力があるん?
国家資格+認定機か包括許可を持っている奴が飛ばすなら何の支障もないし、
安全管理するだけなら無知無能な奴がやるのでなければ無資格でもいいんじゃね?

そこの特定のドローンが買いたいということ?

57 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/01(月) 11:11:38.15 ID:bZ/9FveX.net
無知な人を騙すためだけの取る意味の全く無い民間資格だよね?

58 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/01(月) 13:16:07.83 ID:ulhqgFNw.net
>>56
全く不要だけど、ハクが付くかと思って。
金額次第では取ろうと思ってたら、ぶっ飛んでた。

59 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/01(月) 21:25:41.78 ID:nzMIw+bV.net
みんなもっと市場規模が膨らんで稼げる、盛り上がると思ったらなかなか厳しい規制が敷かれて、それまでにした設備投資を回収するのに必死なんだよな
しかも国家免許に統合されるから民間資格がますます必要性がなくなる…
車の免許のように国民のほとんどが必要とするものでもないし、少し調べたら免許の必要性はごく一部だしなぁ

60 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/01(月) 22:21:55.35 ID:ulhqgFNw.net
>>59
そう。
蓋を開けてみれば民間資格さえ要らないという現実。

61 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/03(水) 10:06:26.23 ID:r0CQyXiM.net
全くの無知未経験から趣味で空撮とかしたくて始めたいけどまずは国家資格取ればいいですか?受講料が期間短い割に高い。。

62 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/03(水) 10:11:14.68 ID:NWfYJJD8.net
国家資格とれば間違いないよ

63 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/03(水) 10:34:16.33 ID:W2ZIMgYo.net
>>61
先ずは室内で練習出来るトイドローンを購入しましょう。
並行してDIPSアカウントを作っておきましょう。
10時間ほどの飛行経験を積んでください。
飛ばせるようになったら、屋外で飛ばせるドローン買っても良いと思います。
DJIのミニ4プロあたりが無難と思いますがそこはお好きなものを。
購入しても機体登録などの手続きに時間がかかるので暫くは置物になります。
登録まで保険の勉強して加入をおすすめします。
私は「マルゴトマモル」と「ソラパス」に入っています。
機体登録出来たら、とりあえず丈夫な糸で縛り付けて飛ばしてみましょう。(係留飛行)この飛ばし方なら、特定飛行にならないので、自宅が人口密集地域でも飛行させられます。
国家試験受ける前でも「包括申請」は可能です。勉強しながらでも包括申請を出しましょう。
目視外と一応、夜間飛行も申請に加えておきましょうね。
で、本格的な空撮が可能になってきますが、ここで「国家試験なんて要らないじゃん!」と気づくと思います。
私は仕事で本格的に運用しているので国家試験取っちゃいましたが(会社の金で)取るか取らないかはあなたが決めることです。
国家資格持ってる人なら、ああちゃんと飛ばせる人だな。と私は判断しますね。誰でも合格できるレベルでは無いので。(知人に途中で断念した方が居ます。残念なことです)
先ずはトイドローンですよ!
四畳半のスペースで8の字やノーズインサークル出来るように修行してください。

64 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/03(水) 12:22:45.63 ID:vqjH2M1/.net
趣味で包括は取れないから何かしら業務とする必要があるんだよなぁ

65 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/03(水) 12:28:44.34 ID:Jw5RjGLf.net
それなw

66 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/03(水) 13:06:05.59 ID:NWfYJJD8.net
トイドローンなんて必要無いよ
DIPS申請も保険も国家資格で全部教えてくれるから気にしなくていい

67 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/03(水) 14:20:33.72 ID:OLjP6ioK.net
つべに空撮動画あげるってことにすれば業務になるよ

68 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/03(水) 16:42:13.16 ID:vqjH2M1/.net
そのうち免許必須になるかもな~
DIPSへの飛行日誌は実績はつんでおくのがよいかと

69 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/03(水) 19:26:06.63 ID:9WVJ6Y1Z.net
>>64
DIPSの飛行申請に趣味か業務か選ぶところがないから、「空撮」を選んでおけば勝手に業務になるよ
どこにアップロードするかなんて聞かれない

70 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/03(水) 19:46:31.19 ID:9WVJ6Y1Z.net
DIPSや保険のことを教えてるのは民間だと思う
国家資格は「機体重量 = 揚力 ∝ 空気密度 × 飛行速度²」みたいな本格的な知識まで必要な資格だよ
民間資格レベルの内容なら、行政書士が発信してる情報で充分だし、係留飛行しなくても目視で飛ばせば良い
都心に住んでるならトイドローン、田舎に住んでるならいきなりmini4proで良いと思う

71 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/03(水) 19:57:16.65 ID:vqjH2M1/.net
>>69
勝手に業務にはならない
そもそも包括申請は業務でしか認められない(趣味は個別申請する必要がある)し、包括申請での飛行計画
の通報は、許可書の要件、条件下でのものになる
なお不正が発覚したあった場合に(そもそも趣味を業務とうそぶいて申請してるのでアウト)や、事実関係の取り調べで実績、証拠を求められてバレる

そのうち包括申請の前提に業務実績の提示を求められるようになるかもな

72 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/03(水) 20:27:33.89 ID:ehoVm6yy.net
機体登録はいま初登録でも2時間かからずリモートID書き込みまでいける
ネットで一週間かかると書いてあったから登録終わっても本当に飛ばしていいのか不安になったくらい

73 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/04(木) 06:24:07.24 ID:bZFVy4Az.net
🤓「ドローン使えば物資輸送出来るのか……じゃあ禁止でw」

74 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/04(木) 06:26:29.79 ID:KimzFLiw.net
なにいってんの?
ドローンで物資輸送したくて仕方ないのに

75 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/04(木) 12:56:58.78 ID:Ndf8S6bz.net
国交省、能登半島全域を「ドローン飛行禁止」に
(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5271b5d635e3aadb46eb4af2cdccfb612284339e

各地の様子を撮影に行こうかと思ってたのに・・・

いつまでNGなんだろう。

76 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/04(木) 13:14:55.50 ID:JJV+Qllk.net
1日の時点では禁止区域なってなかったけど2日に発動か

77 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/04(木) 14:13:39.77 ID:4vez5B0A.net
【バカげた企画】ドローンで電球交換やってみた
https://youtube.com/watch?v=W6AOzm1MnAM

名人芸だな。

78 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/04(木) 16:55:18.73 ID:K4/saJOG.net
>>75
二次災害が起き得るからな
統制されない自由飛行のドローンは邪魔だよ
今は戦時と同様の航空規制でいい

79 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/04(木) 17:21:31.38 ID:hBK23Wf9.net
3台以上同時に飛ばすと電波干渉起きるからな
自治体が捜索のために赤外線カメラ積んだドローン飛ばしてる間は、個人で飛ばすのは邪魔でしかない

80 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/04(木) 17:55:18.35 ID:bZFVy4Az.net
2台でも起こるだろ
画像がフリーズする

81 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/04(木) 22:37:30.43 ID:hBK23Wf9.net
何台まで飛ばせるかは映像伝送(ライブビュー)の画質次第だね
みんなが妥協してHD画質や1080p/30fpsで飛ばせば2同時に行けるが、1080p/60fpsの設定すると2台で限界来るんだろうな

82 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/04(木) 23:14:37.28 ID:NvpLK39C.net
同時飛行可能ってそんな少なかったのね
ラジコンのような感覚で10台ぐらいはいけると思ってたわ

83 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/05(金) 04:09:29.61 ID:Dja5aLL7.net
2.4G帯ってWifiなら72Mbps=9Mbyteくらいだろ?そんなに狭いか…?

84 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/05(金) 05:31:59.42 ID:2J4+Wx6g.net
前にmini2が200g規制の時に、都内の無線LAN過密地帯の住宅地で1km先くらいまで飛行させてたけど、普通に周波数ホッピングしながら飛べてたな。

他のドローンの電波も無線LANの電波も同じ周波数帯だから、周辺に数台のドローンが飛んでても、自動でチャンネルを移動して飛行するんで、大丈夫なんじゃないかな。

85 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/05(金) 09:16:12.83 ID:vfDJD2rE.net
2台までなら周波数ホッピングで干渉しないように飛ばせるみたいだが、3台以上はDJIが推奨してないみたいだね
実際に実験してるサイトでは3台目から電波干渉始まるみたい
飛ばす環境によっては2台でも電波干渉するんだろう

86 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/05(金) 13:05:17.17 ID:p0Pcm5ga.net
ドローン数百台でイベントやってるけどあれは?

87 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/05(金) 13:09:53.52 ID:mu6wTQrh.net
>>86
プロポに映像の伝送をしてないから問題ない

88 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/05(金) 14:20:17.29 ID:C0k3Z1p8.net
2.4Ghz帯だとそういうことで
5Ghz帯はもうちょっと増え、LTEドローンならもっと大量に飛ばせるって感じかね

89 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/05(金) 17:18:24.24 ID:NqoHx5OW.net
あーなるほど
ストリーミングだからコマ落としてるんだろうな
さすがにドローンとプロポ間はパケット管理、送達管理はされてるはず…よね?
だからHDと言わずQVGAでもいいから画像転送されてくれたらまだ精神安定的かもね

90 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/05(金) 19:06:25.62 ID:CiEDa3aR.net
>>86
あれは1つの周波数で数機の制御を時分割多重伝送方式で同時に操ってるんだと。
それでいくつかのチャンネル×数機=たくさんの機体の制御をしてるらしい。

携帯電話とかで、一つのチャンネルで複数人が同時利用で通話してるのと同じ方法。

91 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/05(金) 21:37:40.69 ID:wxBas9lf.net
【ドローン映像】約200棟が焼ける 大規模火災があった石川・輪島市の被害状況は 
上空から撮影
https://youtube.com/watch?v=pzpjBDx1ji4

92 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/06(土) 07:58:27.51 ID:7r46gI3i.net
Mavic 2 proを三年放置してて久々に充電しようとしたところ4個ともバッテリーが充電されず…
過放電で死んでますかね?

93 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/06(土) 09:50:42.54 ID:lvFgS/0x.net
>>92
試しに本体に差して電源入れてみて
それで反応あったら、電源きって充電

94 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/06(土) 14:06:12.76 ID:AkEZQ+2f.net
>>92
パソコンのバッテリー冬眠の術で復活?
https://www.note-pc.co/archives/114.html

95 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/07(日) 00:08:33.15 ID:48wgVOAR.net
変なことをしてしまう前にマジレス
DJIのバッテリーのほぼ全てが1セルあたり3.0vを下回るとフェイルセーフでロックが掛かるプログラム制御がされてますので素人が何しても解除できません
たとえボタンを押してランプが点くレベルの過放電でも同様です

96 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/07(日) 00:33:20.75 ID:57buNFlF.net
2020/10頃に中古で買ったMavicPro1、3ヶ月くらいでジンバルモーターエラーが起きて最近まで放置してたんだが、ふと気になって充電したらふつうに使える
冷所保管してたからか
バッテリーって残量もだけど温度管理も大事なんだと勉強になりましたまゆ

97 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/07(日) 00:35:49.22 ID:MNN6jYXx.net
>>95
マジレスあざます。
なるほど…じゃあバッテリーは全て廃棄するしかないってことですね…

98 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/07(日) 07:10:37.18 ID:sE68ZWzY.net
>>97
ダメ元で冷凍してみれば?

99 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/07(日) 12:51:34.27 ID:+WKtLeim.net
いやいや、ソフトウエア的なフラグがたっちゃうとそれを素人が解除するのはできないんだから無駄だってば
電池内部のマイコン書き換えとかできれば別だが

100 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/07(日) 13:29:22.06 ID:4xjdMAV0.net
95だけど
たとえバラしてバッテリーセルに直接電気を流し各セル4.2Vまで充電しても無駄です
基盤を他のバッテリーから移植→回路から切られた時点でロック
どちらにしても過放電した時点で安全に使用できないと考えて諦めてください

101 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/07(日) 14:19:02.72 ID:tt7cNsAS.net
>>98
冷凍はやめた方がいい
PCのリチウムイオンだったらまだしも、ドローンのリチウムポリマーバッテリーは温度に敏感だから、冷凍後に充電器に指したら燃える可能性もある

102 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/07(日) 14:21:01.50 ID:tt7cNsAS.net
>>95
今回の状況だとフェイエルセーフよりもスリープモードに入ってない?
スリープモードだったら解除できそうだけど

103 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/07(日) 14:36:20.54 ID:Uo/5pOhf.net
スリープなら充電器繋いで普通に復帰して充電できます
純正充電器繋いで反応なし又はエラー点滅したら素人には無理です
無知で書いてるわけではないので俺が「素人には無理」と言ったら無理ですw

104 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/07(日) 14:38:12.41 ID:Uo/5pOhf.net
>>99
この方のみが正解

105 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/07(日) 17:29:41.03 ID:+WKtLeim.net
話変わるけどアリエクで売ってる二階建てみたいになってる大容量バッテリー試したことあるひといない?
自分は試そうとは思わんが、使い心地聞いてみたい

106 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/07(日) 17:34:27.94 ID:+WKtLeim.net
Drone Hacksあたりで電池側に「死んでるフラグ」を落とすコマンド送れたりしないのん?

107 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/07(日) 18:47:15.00 ID:yyxwec4S.net
>>100
https://batt.co.jp/products/list.php?category_id=402

こういう業者は、どうやってセル交換してんだろう・・・

108 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/07(日) 18:50:06.18 ID:+WKtLeim.net
フラグ立ってないガワを使ってセルだけ入れ替えるか、治具ツール持ってんじゃない?

109 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/07(日) 19:05:54.22 ID:tt7cNsAS.net
過放電でジャンク扱いでもヤフオクでそこそこの金額で落札されるのは、こういう業者が使いまわしてるからなのか

110 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/07(日) 19:09:21.95 ID:GlNjBGsP.net
キリがないのでこれで最後にしますが
何度も書いたように「素人には無理」なのです
プロはセル交換もエラー解除も2階建てもできます
>>106誰もが知ってる様なツールではできません
>>108基盤をセルから切り離した瞬間からエラーを吐きます

111 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/07(日) 19:20:31.76 ID:RucF7FA2.net
まあプロとアマがどう違うのか知らんが、
大容量化は電圧と電流のことや簡単な電子工作ができればいけるだろうし、
フラグ落とすのはファーム書き換えなり、たぶんシリアルで何か特定のコマンド送ればいいだろうし、
逆に言えばそのあたり出来なきゃ止めときなさい

112 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/08(月) 08:01:15.10 ID:Z2THa3Kn.net
ドコモ・KDDI、船上基地局の運用開始 輪島の沖合から電波届ける
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704548844/

ソフトバンクはドローン基地局の運用を始めたんだな。

113 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/08(月) 14:28:50.06 ID:RVeV6Iut.net
DJI Flyアプリのフライスポット見てると、日本で外国人が恐らく許可無しで特定飛行しまくってるな
まず許可下りない東京や大阪のど真ん中で空撮してるし、150mより上空飛ばしてるし笑
まあバレなきゃいいんだろうが

114 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/08(月) 17:03:19.62 ID:BzkNR5iz.net
【ドローン映像】倒壊家屋に雪、津波の爪痕…
石川・珠洲市の上空から 震度7から1週間
https://youtube.com/watch?v=iv6DudlFNxk

115 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/10(水) 06:23:34.73 ID:7Q3wb4oE.net
「電気も水道もない」「トイレは雨水」
歩けない高齢者を担架に乗せ、急な斜面を避難…
疲労が限界に近づく“孤立地区”の今
https://youtube.com/watch?v=GCowviG445Q

6:20でドローンが薬の運搬してる。

116 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/10(水) 10:26:47.30 ID:yVYyLfOG.net
何かしらの役に立ちたいなとは思うが

117 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/14(日) 08:37:18.10 ID:wcyeWhT9.net
沖縄来た、北の方。
ドローン日和 無風、快晴。

118 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/15(月) 10:29:41.11 ID:vyKAoWcZ.net
【能登半島地震】子連れ家族が被災し輪島からズタズタの道をデリカD:5で帰る動画 Chapter1
https://youtube.com/watch?v=y10E8je1C68

地震で被災地から他の地域に逃げる時って、助手席の人にドローン操縦して貰って、先の道がどうなってるかを空から確認しながら進むと、割りかしスムーズに避難できるかもな。

119 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/15(月) 10:38:04.67 ID:1vqkfoOI.net
移動しながらだと離陸できないはず
離陸できたとしても、ホームポイントと自分の位置がズレると戻せなくなるぞ

120 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/15(月) 11:27:12.08 ID:OHFk+Hq/.net
>>119
前に停車状態の車の横から離陸させて、走行開始したら、自車の上空でどんどん飛行させて、10kmくらい走って着陸させたことあったよ。

121 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/15(月) 12:34:20.10 ID:1vqkfoOI.net
>>120
電波が途切れなかったから成功しただけで、RTH発動したら悲惨なことになる

122 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/15(月) 12:49:08.90 ID:Kjwk6M5N.net
ヘタクソはやめとけってこった

123 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/15(月) 18:17:54.02 ID:1vqkfoOI.net
他の人がドローン飛ばしてるエリアに入ったら電波障害でRTHもあり得るし、下手くそとか関係ないけどな
出発地と目的地が決まってないと飛行計画の通報もできない

124 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/15(月) 19:24:22.26 ID:VO421NZQ.net
「空飛ぶバイク」のA.L.I. Technologiesが破産手続き開始 
仮面ライダーや新庄監督も乗っていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/a560026e5523b72f483ecdda9d5837de5fd810ee

通勤用に買おうかと思ってたのに。

125 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/15(月) 19:25:43.79 ID:VO421NZQ.net
>>123
ドローンの周波数帯が全部塞がって通信不能になるって、ありえるの?

126 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/15(月) 20:11:16.12 ID:1vqkfoOI.net
>>125
ちょっと古い記事だけど
https://www.topics.or.jp/articles/-/9725

実際に同時2台は試したことあるけど強い電波干渉警告が表示された
被災地から移動するときに助手席の人がドローン飛ばすのを複数の車でやられたら電波障害発生するし、避難場所の近くを飛ばしたら1台でも無理なんじゃない?

127 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/15(月) 20:21:33.48 ID:xXR79CiW.net
中国で原子電池開発されたらしいけどとうとう半永久的に飛べるドローン出る?

128 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/15(月) 20:26:13.59 ID:r/5vypp1.net
>>126
【台風のなかでもドローンは飛ぶ?】
耐風、台風テスト、dji他全11機種
https://youtube.com/watch?v=3WE2mVwbn8U

至近距離で同時に5台飛んでるよ。

129 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/15(月) 21:14:31.62 ID:wd1sUhgH.net
>>123
頻繁に他の人と同じ場所でDJI2機で同時に飛ばしてるがRTHなんかなった事無いぞ
画像遅延が多くなるだけ

130 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/15(月) 21:45:51.43 ID:wan5i6jn.net
Holy Stone、100g未満でGPS搭載のドローン「HS155」を発売 – DRONE
https://www.drone.jp/news/2024011512361979568.html

DJIも触発されて、100g以下を出してくれないかな。

131 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/15(月) 23:04:52.29 ID:0/ZfTVw6.net
>>128
それ、スマホやタブレット接続して映像の伝送してないからできてるだけ

132 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/16(火) 01:01:30.45 ID:EFdpVVOZ.net
2.4Ghz帯のデータ帯域72Mbps=9Mbyte/secをみんなで共有するわけだけど
映像以外のデータは極知れてるからな

133 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/19(金) 22:25:29.92 ID:DmJwX964.net
【ドローン】焼け落ちた朝市通り  
石川・輪島市(2024年1月17日撮影)
https://youtube.com/watch?v=b8NXe6cAwS4

134 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/19(金) 22:28:17.75 ID:124hfaje.net
>>132
機体とプロポ間の画像伝送はかなり画像圧縮されていて、そんなに帯域使ってないけど、このくらいの画像伝送で帯域全部が数機のドローンで占有されてしまうの?

135 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/20(土) 14:19:15.80 ID:Oa3sEtBv.net
帯域幅さほど広くないのと、データは圧縮すればするほどエラー訂正難しくなるし、エラーおこしたパケットを再送させる仕組みもない(実装する意味がない)し、電波干渉起きるとエラー起きやすいし、バッファリングなんて当然無いのでコマ落ちするしかないし、で帯域占有と言うより、
電波通信でリアルタイム映像伝送って難しい、ってことだね

136 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/20(土) 19:37:28.62 ID:FnL4NLJD.net
>>135
>エラーおこしたパケットを再送させる仕組みもない(実装する意味がない)

これはDJIに確認した情報?

137 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/20(土) 21:44:16.66 ID:HlRr1nl0.net
どんなプロトコルなのか調べてみたが詳細が載ってないな。パケット送り直しとかしてるのかな?

138 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/20(土) 21:59:08.95 ID:Oa3sEtBv.net
航空機のような保安性を求められる機器でのノーバッファリングのリアタイ伝送にパケット再送は現実無理だよ
レイテンシー考えてもリアタイからどんどんフレームが遅延してしまう。ただでさえ5フレーム,150msecくらい遅延してるのに。

139 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/20(土) 23:46:41.84 ID:FnL4NLJD.net
>>138
そうすると、電波が弱くなった場合とかにプロポ画面上のある区画の画素が所々欠落して欠損する状況が発生するはずだが、過去に電波ギリギリのとこで、こういうのが発生したことはないな。

140 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/20(土) 23:52:08.60 ID:Oa3sEtBv.net
フレームが壊れてるかどうかは表示前にソフト的に分かるからドロップしてるんじゃねーかな

141 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/21(日) 00:02:55.97 ID:g3jHQUzx.net
>>139
DJI FPVだけど、電波ロストする直前は所々欠落した状態になるよ

142 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/22(月) 23:25:20.69 ID:TN/hAeOf.net
ロシアの戦車攻撃はこの卑劣な兵器のせいで失敗した
https://youtube.com/watch?v=8PVwe8CDsI8

ドローン戦争特集。

143 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/23(火) 00:19:16.42 ID:p62QZIfh.net
>>142
がっつりDJI Mavic 3あたりだったりするよな
どんどん活用すべきだわ
ウクライナ戦争でそれでロシア人が死ぬのは、ロシア人の選択だから

144 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/23(火) 08:57:37.66 ID:KOkvCBfs.net
>>143
プーチンや上層部が決めた戦争で、ロシア兵も被害者みたいな戦争だけどな

145 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/23(火) 13:49:22.56 ID:Kj+tUuuE.net
でもその政権を選択したのはロシア人なんだよね
こうなる前に引き吊りおろさなければならなかったのよ、
5年10年と少しずつ少しずつ助長させた結果だから
日本も同じよ

146 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/23(火) 20:06:21.72 ID:igS1lLjc.net
>>145
選択肢はほぼないけどな。でもドローンって兵器としては優秀だな。戦車壊すコスパが凄すぎ

147 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/23(火) 23:58:03.08 ID:byjosJ81.net
だから他山の石と思わず日本も気を付けないといけないんだよ
そうだな、10億かけて建造したものを10万足らずで破壊してるもんな
これまでは潜入自爆でしか破壊できなかった戦車を前時代のものにしてしまった

148 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/24(水) 15:05:15.51 ID:CwYwpycS.net
職場の敷地内でドローン拾った。
電源は切れてて登録番号もある。
DID地域だから一応非行通報を確認してみたけど、申請無いね(笑)
墜落は航空事故になるから一応、国土交通省に確認してみた。
航空事故だから警察に通報願いますって事なので、通報しちゃうことにしました。
どんな地域でも墜落は航空事故になるからね。
自分は面倒だけどちゃんと通報してて良かったわって実感した。

149 :148:2024/01/24(水) 15:31:13.18 ID:CwYwpycS.net
新人に飛行訓練させてたと持ち主が回収に来たよ。
上場企業の社員が業務で飛ばしてたらしい。
おいおい、飛行通報なし、係留飛行なし、事故報告なしの役満ですが、頭大丈夫か?

150 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/24(水) 16:54:36.78 ID:m0aBHAfP.net
各種法令違反の疑義濃厚なのでそのまま警察事案にしちゃいましょう!

151 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/24(水) 18:31:41.59 ID:iR2c6dK5.net
>>148
どこかで墜落した機体を拾った人が、そこに投げ込んで行ったかもしれないし、盗んだ機体を自分の送信機にバインドさせて飛行させて墜落したかもしれないしで、たかだかドローンの事で警察や国交省は詳細な調査なんてしないと思うよ。

152 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/24(水) 18:43:08.41 ID:KRbvhCck.net
ガラスが割れたとか物損事故じゃないと期待してることにならないと思う
ジャンク品で売っぱらったほうが良いんじゃない

153 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/24(水) 19:17:53.88 ID:vE8lJkH/.net
警察は人が怪我でもしない限り飛ばした事実確認なんてしないからな
鳥にもっていかれました
飛ばしてません
で言い訳通るだろ

154 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/24(水) 21:02:54.98 ID:m0aBHAfP.net
ま、どうなるかはさておき、やりましょ刑事事件化

155 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/24(水) 21:53:05.96 ID:Q7IOCorO.net
民事で終わるだろ

156 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/24(水) 22:23:33.32 ID:KRbvhCck.net
物損も何もないんだったら民事すら起こらない

157 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/24(水) 22:37:52.97 ID:m0aBHAfP.net
航空法違反なのに?
ふーん

158 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/24(水) 23:03:53.88 ID:KRbvhCck.net
航空法違反の現行犯じゃないからな
墜落した機体を放置してたらアウトだが、回収に来ているわけだし

159 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/24(水) 23:41:45.03 ID:m0aBHAfP.net
すげーなぁ
そんな個人的な法解釈で飛ばしてるんだなぁ

160 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/25(木) 08:59:07.41 ID:NsVG/5SZ.net
そういう法解釈で飛ばしてるのではなく、警察は動いてくれないってこと
航空法を守って飛ばすのは当たり前だが、警察が動くかは現行犯か証拠が残っているか
交通違反で現行犯しか捕まえないのと同じ感じだと思う

161 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/25(木) 09:59:29.27 ID:jhPLEB9f.net
いやだから、警察はこうだ、って決めつけてるのがね
とりあえず告発したらいいじゃん
それで不受理ならそれまでよ

162 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/25(木) 10:57:56.16 ID:7TMO0hEy.net
>>161
警察はかなり重大な事件じゃないと本腰入れての捜査はしない。

ドローン飛ばして人に衝突させて、怪我をさせて逃げたくらいじゃないと、実際には動かない。

163 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/25(木) 11:53:07.32 ID:NsVG/5SZ.net
>>161
告発するのに証拠がないだろ
148が墜落時の動画データをコピーしてて、飛行日時に飛行計画が出てないことも付け加えてSNSで拡散させても警察は動くか微妙
会社名まで分かってるんだったら会社名もSNSに出してしまえば警察動くだろうが、不受理だったときに名誉毀損や営業妨害などで訴えられる
通報するのは大事だけど、これくらいのことを大事にしたいんだったら、自分にかかる労力やリスクを考えないとな

164 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/25(木) 12:19:46.78 ID:tuaXOv/d.net
迷惑系ドローン警察 私人逮捕 乙

165 :148:2024/01/25(木) 13:44:14.16 ID:n7ldml0+.net
>>151
今日も謝罪に来てたよ。
DIPSの申請は結局、事後申請出してたね。
(当日夕方頃)
で、「墜落したんだけど各方面に相談したら重大インシデントではないと判断されたから事故報告は出さない」そうな。
そりゃそうだ。これは重大インシデントでは無いよね…
輩は疲れる。

166 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/25(木) 21:16:32.89 ID:tuaXOv/d.net
迷惑系通報くそガキ乙

167 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/25(木) 21:40:39.82 ID:PxJYphNW.net
ふーん
つまんねーの

168 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/25(木) 23:50:02.80 ID:xwrfCHpZ.net
いや、良くやったよ
正しい行動

169 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/26(金) 09:14:25.59 ID:TVkxy2OX.net
148は正しい行動
「ふーん つまんねーの」って書き込んでるやつは人間としてどうかと思う

170 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/26(金) 22:00:16.09 ID:z4TXxzQB.net
それって結局自分が同じされたら困るからだろ?

171 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/26(金) 23:55:25.04 ID:guyzhtEZ.net
【空飛ぶバイク】開発会社が破産“売りに出せる商品じゃない”
“給料未払い”元社員が明かす開発の実態
ABEMA的ニュースショー
https://youtube.com/watch?v=gENqh7DTFjA

172 :名無しさん@電波いっぱい:2024/01/27(土) 01:22:02.71 ID:RQ1UwVoH.net
ミニチュアに見えるかな?
ミニチュア空撮 × ドリフト Tiltshift mini drifting effects Mavic3 Pro
https://youtube.com/watch?v=wzkAn7C--gU

173 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/03(土) 05:50:21.36 ID:bV0TvCNx.net
ご助言ください。
飛ばなくても良いので、100m程度離れた場所の画像(動画)をリアルタイムでモニターしたいです。
スイッチボットのネットワークカメラを持っていますが、あれはルータが必要なので面倒です。
ドローン使えばそれ出来るなって思ったのですが、それだけのために使うのは少し勿体ない気がします。
よろしくお願いいたします。

174 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/03(土) 10:22:37.34 ID:Mx61Xzej.net
>>173
どれくらいの期間連続してモニターしたいのかが分からないけど、
・SIMが入ったスマホを100m先に置いてLIVE配信
・スターリンクをレンタルして、スマホを100m先に置いてLIVE配信
・DJI Transmissionをレンタルして、固定したミラーレスのデータを飛ばす

175 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/03(土) 20:45:41.17 ID:bV0TvCNx.net
>>174
3時間程度です。
電源は外部から供給可能です。
途中必要ならばバッテリ交換も可能です。
ネットワーク経由ならばAlfredCameraというアプリを使っていますが、インターネット経由を避けたいです。

176 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/03(土) 21:56:41.34 ID:0EoUexk9.net
アナログVTXにFPVモニター
一時自宅横の畑の監視に使ってたわ

177 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/03(土) 23:14:39.11 ID:yGCXXJSo.net
普通に動画撮影すればいいんじゃないって思うけど。
情報が少ないからなんでドローン?って。
安い監視カメラ買って有線LANで繋ぐとか?
動画撮影できるコンデジにケーブル指してもできるし、wi-fi避ける意味もわからんけど、方法は無限にありすぎて少しは調べたらどうかと。

178 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/04(日) 00:15:20.21 ID:iiDlBwPH.net
>>175
スマホでネット経由させるほうが楽だよ
YouTubeの限定公開でURL知ってる人だけアクセスできる状態にして、監視用のPCで複数ブラウザで見るだけで済む
解像度もフルHDでできるし価格も安い

>>177
Wi-Fi避けるのは、カメラとPC・スマホを直接Wi-Fiに接続すると100メートルは届かないのと、間にルーターかますにしても電源が必要、ルーターは外で使用するのが違法だからだと思う

179 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/04(日) 04:07:05.81 ID:tWPQ9hA0.net
>>177
情報小出しで申し訳ない。
撮影するのは、走り回る車両の運転席周辺です。
有線は不可能です。
普通に動画撮影もしていますが、リアルタイムで観測(動画を見たい)したいです。

180 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/04(日) 04:10:24.12 ID:tWPQ9hA0.net
>>178
なるほどYouTube限定配信…
それを試してみます。
でも、スマホ占有されちゃうのは悲しいですね…

181 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/04(日) 05:30:01.18 ID:YK240dIw.net
>>179
普通にlineのビデオ通話でいいんじゃ、、と思った

182 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/04(日) 09:48:37.06 ID:zV8mwd+/.net
mini 4proを購入に際してこれ買っとけというお勧めを教えていただけませんか?

183 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/04(日) 09:58:06.37 ID:BpbXxqtd.net
>>182
液晶保護シートとプロポのベルトは役に立ってる。
完全に好みだけどプロポのサンバイザーと本体の脚(ランディングギア)はお気に入り。

184 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/04(日) 13:15:53.01 ID:YK240dIw.net
>>182
フライモアコンボ以外不要かな

185 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/04(日) 13:47:38.45 ID:ZF/16zX/.net
>>182
プロポのベルトは買ったよ。両手使えるのは便利

186 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/05(月) 00:50:40.35 ID:ICSxJCgH.net
予備バッテリーとNDフィルタ

187 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/05(月) 12:00:00.75 ID:PwRG4cHr.net
>>182
予備バッテリーだな
バッテリーは4つはあった方がいい

188 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/05(月) 21:58:47.43 ID:926Prwj9.net
プロポのジョイスティック長くして微妙な操作するやつ、どうかな?
ちょっと興味あるけど踏み切れない

189 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/05(月) 22:56:01.16 ID:FY4JfN6I.net
182です、皆さんありがとうございました、
脚とフィルターは追加しようと思います。
>>187
4つの意味をお聞かせ願えませんか?

190 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/05(月) 23:56:14.39 ID:PwRG4cHr.net
>>189
1つのバッテリーで実際に飛行できる時間は25分前後
撮りたい場所に到着して、周りの状況を確認するために飛ばして1本使用
録画しながら何テイクか撮り直すのに2本使用
予備として1本で合計4本

常に車で移動して車の中で充電もできるなら2本でも良いと思うけど、自分は予備バッテリーが無いと不安になるので

191 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/06(火) 09:35:36.88 ID:KbLlbIYD.net
>>182
他の人も書いてるけどプロポのストラップ。
何かの拍子に落としたら悲惨だし両手が
空くのがありがたい時が結構ある。
 
それとランディングパッド。離着陸させる
場所が必ずしも綺麗とは限らない。

192 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/06(火) 13:45:57.09 ID:QNGzZz6Z.net
>>191
ランディングパッド賛成
たまにアウトドアチェアとか、クーラーボックス、ビールケース裏返しで対応もするけど、離着陸地点が明確だと操縦しやすい

193 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/06(火) 19:07:32.79 ID:hW1gvrfs.net
ランディングパッドは不要
手で持って離着陸させればいいだけ
地面付近での離着陸は砂巻き込んでモーター痛むから止めた方がいい

194 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/06(火) 21:39:20.56 ID:sQKdTDvE.net
>>193
手で着陸させる時ってセンサー反応してなかなか着陸しなくね?

195 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/06(火) 22:08:21.53 ID:sKOA09Z4.net
離陸はいいけど未だに着陸を掴むの怖い

196 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/07(水) 02:00:51.85 ID:0rOaytnT.net
指切り落とした事故あったな

197 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/07(水) 04:03:31.03 ID:pnBDJG/t.net
>>194
キャッチできる高さでホバリングさせて、掴んでる。
ハンドキャッチ出来ないと不整地で着陸させたい時に困るよ。
>>196
切れるもんかな?
バッタが飛んできて巻き込んだことあるけど、凄い音がして霧になった。
指はどうなるんかな?

198 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/07(水) 12:40:11.95 ID:H9eB2NZx.net
>>197
DJI FPVのプロペラに接触したことあるけど、肉までは届かなかったけど、皮が細かく千切りされたな
痛みよりも血が止まらないことの怖さで結構パニクった

199 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/07(水) 15:43:29.86 ID:muBy3yIc.net
https://www.drone.jp/news/2024020712001080326.html

こんなん出てきたな。

200 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/07(水) 15:48:28.59 ID:9e92xRXv.net
質問です
air3のIMUってシングル?デュアル?
昔は仕様に記載されてたはずなんだが無いよね

201 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/07(水) 20:06:16.34 ID:TlZ5Tm1F.net
>>194
着陸しないって言うより、手でつかもうとすると高度上げやがる 笑

ハンドキャッチは大事なスキルだけど、常にやるのはめんどくさいし、ちょっと怖いから大きめなランディングパッドが好き

202 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/09(金) 00:13:04.46 ID:/22mSHzX.net
コンパスエラーってどうにかなりますか?

203 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/10(土) 08:00:30.34 ID:snx+BO96.net
皆さん練習も含めてどう言った所で飛行されてますか?

204 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/10(土) 10:50:06.94 ID:Y98D8FtU.net
河川事務所に届け出して、河川敷で練習した。

205 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/10(土) 12:03:45.26 ID:CJciQE0L.net
>>203
河川敷しかまともに飛ばせる所が無い。
あとは人気(ひとけ)の無い山間

206 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/10(土) 12:07:10.25 ID:19f2G+kB.net
>>203
自宅の庭で

207 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/10(土) 12:50:46.94 ID:6Tmo1YCv.net
>>203
50gのBeta fpv cetusで、東京都内の近所の公園で練習。

208 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/10(土) 12:51:56.13 ID:6Tmo1YCv.net
DJIの機体は、埼玉県内北部の飛行可能エリアでたまに練習。

209 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/10(土) 12:53:38.80 ID:6Tmo1YCv.net
あと、家の中ではH36という超小型ドローンで遊んでる。

210 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/10(土) 12:55:10.66 ID:f8M7ysv4.net
国有林
入林届出しとけよ

211 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/10(土) 13:59:48.72 ID:0hpqELNk.net
>>203
海岸保全区域外・海水浴場以外の海岸だな
潮の流れでゴミが漂着するような遊泳禁止の場所で、田舎かつ車で近づけない海岸だと荒れ果ててて丸一日誰も来ない

212 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/10(土) 14:34:59.43 ID:TvrUtauW.net
ほんと規制きびしくなってから人気のないとこでないと安心して飛ばせなくなった

213 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/10(土) 23:03:17.85 ID:Mz4moGjT.net
自宅の庭でもダメな場合があるから気をつけてな

214 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/10(土) 23:30:47.59 ID:snx+BO96.net
河川敷ってすんなり許可降りるんですか?
関西で結構広い河川敷ってありますか、
川の上は駄目とも聞いたことありますが。

215 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/10(土) 23:34:00.54 ID:imfruuHG.net
>>203
練習とか訓練ならタコ糸で係留飛行させれば大丈夫だよ。
俺は訓練飛行させる時は、DIDエリアだから常に紐で安全確保してある。

216 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/11(日) 11:59:54.88 ID:caNZh22O.net
matrice3dとか折りたたみできねーやつ何に使うのか?
邪魔だよ

217 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/11(日) 12:58:35.35 ID:4Lksxbnz.net
山間部住んでるから自分の山飛ばし放題だけどさすがに飽きた。たまに自衛隊の戦闘機が超低空飛行してくるからビビる

218 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/11(日) 16:02:20.48 ID:UDvab/yr.net
>>216
インスパ2持ってるけど、ラリーとかモータースポーツの撮影だなー
純正ケースに入れっぱなしで持ち運びもケースごと車で運ぶから、そんなに邪魔じゃないぞ

219 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/11(日) 16:35:18.17 ID:xgTWszSL.net
俺は逆に海の上ばっかりで飽きた
山は突風が怖くて行けない

220 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/11(日) 22:38:27.83 ID:4Lksxbnz.net
>>219
突風吹くとジンバルでも45度位急に傾くよな、ちょっと焦るけど慣れたな

221 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/13(火) 11:03:42.51 ID:9iXDg6ex.net
Ukrainian troops praise British Challenger 2 as 'the best tank in the wo...
https://youtube.com/watch?v=vgZrbXhQevM

この動画の0:13に出てくるドローンの前方に、コイルの中心に芯棒が入ってるアンテナみたいなものが2本付いてるんだが、これは何だろう?

積んでる爆弾の起爆装置かな?

222 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/15(木) 18:18:05.35 ID:wX2HDAvh.net
>>221
指向性の高いヘリカルコイルアンテナに見えるけど、方向がわからんから、コントローラーとの通信なのか、なにか探知するような他の目的のあるアンテナかはわからないなぁ

223 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/15(木) 21:29:49.05 ID:6Tvei92c.net
壱岐島に来てみたらDJIの飛行制限が効きまくってて飛べない。
DJIアプリ側で壱岐空港と認識されてしまう。
国交省の情報からは飛行可能なエリアなのに…である。
思い切ってDJI社に制限解除を依頼してみたら、認められた。
日本全土のエリアでの飛行制限を解除、飛行高度の制限を解除しますとメールが来た。
アカウントに紐付けられているものなので、機種が変わっても安心だね☆
頑張って良かった、土曜日は猿岩とか空撮しまくるぜ!

224 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/15(木) 23:47:34.33 ID:xX1wzgfc.net
>>221
たぶん言うとおり起爆剤だね

225 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/16(金) 02:42:29.65 ID:Yg+mXLYQ.net
>>224
ドローンが突入した時に、中心の芯棒が周りのコイル部分に接触すると爆発する仕掛けなんじゃないかな。

226 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/16(金) 11:00:09.33 ID:KyhuZKjB.net
ドローンでロシア兵を爆殺する動画を見てると、殺す必要性のないように感じてしまう
手榴弾投下に気づかないまま爆死とかさー、、、
いや殺さないと殺されるから先手なんだろうが、容易に殺せすぎだよ…

227 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/16(金) 12:29:29.11 ID:GvmDyJa2.net
>>226
それが戦争です

228 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/16(金) 15:19:20.43 ID:SP8JMU3j.net
サムライの時代に火縄銃導入について協議したときに「手に感触無く人を殺す武器は持たない方が良い、殺す重みがなくなってしまう」と反対派は言ったとか。

229 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/16(金) 15:36:17.14 ID:1zr021R8.net
>>228
弓矢はどうなんだろうか?
投石機とか。

230 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/16(金) 16:05:48.22 ID:U27u7sT5.net
戦争だってのは分かってんだけどね
でもロシア兵のモチベーションの低さやまともな軍事訓練受けてない明らかに素人な身ぶりがさ~
簡単に爆殺される姿は見てらんないよ


https://www.po-kaki-to.com/archives/29864.html

231 :名無しさん@電波いっぱい:2024/02/16(金) 16:05:56.53 ID:U27u7sT5.net
>>230
グロね

60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★