2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カップヌードルをアレンジしてみる

1 :  :04/06/15 14:23.net
カップヌードルを普通に食べるのに飽きました。
なんかいいアレンジがあったら教えて欲しいんです。
ノーマル、カレー、シーフード、塩などお勧めを教えてください。
ちなみに私はとろけるチーズを入れたらおいしいと思いました。

2 :困った時の名無しさん:04/06/15 15:30.net
【元祖】カップヌードル (゚д゚)ウマー 2杯目
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1083515865/

【袋】 インスタント麺 【カップ】
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073570214/

美味いカップラーメン part2
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1085235292/

カップラーメンが主食
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1085157520/

3 :困った時の名無しさん:04/06/16 06:59.net
カレーヌードルに沸騰させたトマトジュース。
分量が足りなければお湯を足すべし。

シーフードヌードルにマヨネーズ。

4 :困った時の名無しさん:04/06/16 10:57.net
シーフードにトマトジュースはやったな。
あとカレーに牛乳。鍋で沸かすのが面倒なんだけどな。

5 :困った時の名無しさん:04/06/16 11:12.net
即席もそうだがカップ麺も味が薄い時に
醤油を入れると禿げしくまずくなるのは何故ですか?

漏れ的には「ごま油、ラー油」あたりがアクセント
つけるにはオススメ!!
(散々外出かとは思いまつが・・・。)

6 :困った時の名無しさん:04/06/16 18:29.net
シーフードに牛乳

7 :困った時の名無しさん:04/06/17 10:10.net
醤油は料理に使うときは一度火を通さないと、特有の生臭さが残るので不味く感じる。
味の調整は塩が基本。

8 :B級グルメより:04/06/18 17:24.net
カップヌードルあんかけ焼きそば

【材料】カップヌードル、キャベツ、にんじん、もやし他お好きな野菜、あれば豚肉(バラ、こま切れ等)、片栗粉、コショウ(お好みで)、お湯、サラダ油

・野菜、豚肉を適度な大きさに切っておく
・カップヌードルのふたを開け具をボールに取り出す
・お湯を注ぎ2分、スープを具を入れたボールに注ぐ
・フライパンに油をひいて麺を炒める、平らに伸ばして焦げ目を付けても良い
・炒めた麺を皿に盛り付けフライパンに油を足して野菜、肉を炒める、お好みでコショウを振る
・具とスープの入ったボールに片栗粉を入れて炒めた野菜、肉に入れてとろみを出す
・麺に具をかけて出来上がり

食べる→ウマー、ぜひお試しあれ。

9 :困った時の名無しさん:04/06/19 13:11.net
シーフードでやったら海鮮あんかけだな。
旨そう…

10 :困った時の名無しさん:04/06/23 11:01.net
>>6
実は伝統。

11 :困った時の名無しさん:04/06/23 12:47.net
>>8
カレーでやってみた、カレーという事で具はニンジン、玉ねぎ、冷凍ポテト、冷凍コーン
あり合わせの材料なんだけど肉がなかったのがちょっと寂しい
色合いが悪かったので乾燥パセリをかけてみた

ttp://up.nm78.com/data/up031981.jpg
おもちゃカメラで写真は汚いけど(゚д゚)ウマーでした。

12 :困った時の名無しさん:04/06/25 10:00.net
チキンラーメンの要領で卵を落としてお湯を入れたら
お湯がなかなか入らなくて困った。お湯を入れてから入れるべきだと反省した。
かなりこってり味に成るよ。

13 :困った時の名無しさん:04/06/26 06:38.net
AGE

14 :困った時の名無しさん:04/06/30 12:18.net
>>3
良くラーメンとかにもマヨネーズ入れる人いるけど、
マヨネーズって分離して浮くから気持ち悪い。
あれはどうすれば綺麗にスープに溶け込ませられるのか。

15 :困った時の名無しさん:04/06/30 12:18.net
せめて卵黄ぐらいは入れようぜ?

16 :困った時の名無しさん:04/06/30 22:43.net
五、六年前にカップヌードルをお湯じゃないもので作って食べる
というテーマの本を読んだ。
手始めに牛乳、最後の方はキャべジンとかいれてたな

17 :困った時の名無しさん:04/07/01 12:32.net
>>16
漏れはどこぞのHPで似たような企画を見た。
最後の方はウオツカ入れてすごいことになっていたが・・・

18 :困った時の名無しさん:04/07/16 18:18.net
今、シーフードにマヨネーズ入れて食べてるよ。

















             (゚д゚)ウマー

19 :困った時の名無しさん:04/07/16 20:28.net
トンコツに豆板醤いれたり、ラー油入れたり、キムチいれたり、
辛子高菜入れたり…とにかく思いつく辛いもの入れてみた。
豆板醤がコクが出てウマー

20 :困った時の名無しさん:04/07/19 19:23.net
シーフードにマヨネーズ入れたら濃すぎた。
入れすぎかな?

Sioに入れたらどうなるのか今度やってみよう。

21 :困った時の名無しさん:04/07/30 07:07.net
シーフードまたはカレーに湯を入れた後、
とろけるチーズも入れる。
三分後とろとろ(゚д゚)ウマー

22 :困った時の名無しさん:05/01/13 11:20:45.net


23 :困った時の名無しさん:05/01/13 12:02:09.net
お湯以外で作る
ttp://members.ytv.home.ne.jp/cupmen/

24 :困った時の名無しさん:05/02/06 08:52:06 .net
シーフードに牛乳はだめだ。くどくて。

25 :困った時の名無しさん:05/02/06 12:24:17 .net
シーフードには岩海苔かアオサを入れると何気に吉だ。
しょうゆ味系にはとろろ昆布入れたりもするな。
あと、ゴマは全方位で優秀なカップ麺支援兵器だ。


26 :困った時の名無しさん:05/02/06 12:31:24 .net
雑誌にのってたのですが、シーフードにとろけるチーズ、マヨネーズ、納豆、梅干し、七味を全部いれるとウマーだって。
自分は納豆以外全部投下したけどウママーでした。

27 :困った時の名無しさん:05/02/06 14:53:54 .net
↑ +牛乳忘れてました
こってりズキさんに。

28 :困った時の名無しさん:05/02/12 09:41:15 .net
シーフードにラー油を入れると美味い

29 :困った時の名無しさん:05/02/19 00:01:54 .net
>>14
ちょっと洗い物増えるけど
小皿にマヨ出してちょっとかきまぜ、そこにスープをちょっと垂らして混ぜる。
またちょっと垂らして混ぜる。
緩くなったらスープに戻すと綺麗に混ざるよ。
作業に20秒くらい掛かるから、ラ
ーメン出来上がりまであと1分とかで始めたらいいよ

30 :困った時の名無しさん:05/02/24 21:20:16 .net
無印のやつにゴマ油とちょっと醤油を入れると和風になるよ。
干し椎茸と鷹の爪も入れてる。

31 :困った時の名無しさん:05/02/27 19:32:02 .net
シーフードに乾燥増えるわかめとコチュジャン入れて食うと超うまい。
違う容器に移して卵入れて湯かけるのもいい。

32 :困った時の名無しさん:05/03/01 19:48:35 .net
昔、某マンガで見た食べ方。

@カップヌードルにお湯を注いで2分45秒経ったら、ザルで麺&具・スープと分ける。
Aスープには生卵を入れて混ぜ混ぜ。
B麺と具はご飯と海苔で巻いて太巻きを作る。
CBを食べやすく切ったらAのスープをタレとしてつけて食す!

ウママーだよ〜!


33 :困った時の名無しさん:05/03/02 15:37:22 .net
>>32
それ確か食パンも千切っていれてなかったっけ?

34 :困った時の名無しさん:05/03/11 12:40:25 .net
32
それってOH MYコンブじゃね?

35 :困った時の名無しさん:05/03/13 02:17:01 .net
>>16
爆裂カップめんだろ?
クラスのオタク集団が読んでた
>>32
OH MYコンブは激マズ。

36 :困った時の名無しさん:05/03/13 03:31:30 .net
人肌に冷ましてチムポ入れるといいって聞いたけど。

37 :困った時の名無しさん:05/03/13 09:51:24 .net
もやし入れる

38 :困った時の名無しさん:2005/06/20(月) 19:44:36 .net
バカヤロウ!!!

「Chili TOMATO] こそが最強の味。

何も加える必要が無い。

なぜCMではラインナップにはいっていないんだぁーーーーーーーーーーー

39 :困った時の名無しさん:2005/06/20(月) 19:47:54 .net
ttp://www.nissinfoods.co.jp/product/lineup/brand_product.html?bl_cd=2&p=1

チリチリチリチリ

40 :困った時の名無しさん:2005/06/21(火) 15:51:59 .net
チリトマが一番アレンジネタが幅広かったわけだが

41 :困った時の名無しさん:2005/06/24(金) 04:51:45 .net
チリトマト食いたい

42 :困った時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:45:11 .net
ノーマルに湯とカップスープの素、味が濃くなりがちなので気になる人はお湯の量で調整。

43 :困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 20:41:42 .net
>>38
前作主麺公に出番を盗られたから。
と言いたくなる叫びかただw

44 :困った時の名無しさん:2005/11/29(火) 07:20:54 .net
シーフードにマヨは絶対必要〜!


私はマヨをかけずには食えん。
カロリー気になるけどね・・・w



45 :困った時の名無しさん:2005/11/29(火) 13:29:01 .net
ピザでも喰ってろ

46 :困った時の名無しさん:2005/12/01(木) 07:05:56 .net
水炊きの〆に使う。
蓋を開けてそのまま逆さに。

カップヌードルをあえてカップから出すことに優越感を感じる。

47 :困った時の名無しさん:2005/12/02(金) 17:41:03 .net
>>シーフードに牛乳はだめだ。くどくて。

100%牛乳入れちゃ駄目よ 水:牛乳 5:5 じゃないと
まあ人によって比率違うだろうけど100%はくどくて私も無理

48 :困った時の名無しさん:2006/03/13(月) 11:27:33 .net
キムチは中国産です。ご安心ください。

【日清食品からメールで返答】

この度お問い合わせを頂戴致しました
「日清デカ王 豚キムチ醤油味」に使用しておりますキムチに
つきましてご説明申し上げます。

当商品や「カップヌードルキムチ」など、弊社商品に使用致して
おりますキムチはほとんどが中国産ですが、全て製造工程中に
検品を3回行っており、その工程にて虫や白菜の変色部などを
徹底的に除去致しております。
さらに殺菌工程にて十分に加熱処理を致しておりますので、
寄生虫(卵を含む)の問題は全くございません。
ご安心してお召し上がり下さいませ。

なお、ご指摘の韓国産キムチにつきましては、弊社では使用
致しておりませんので、重ねてご報告申し上げます。


49 :困った時の名無しさん:2006/03/13(月) 21:22:13 .net
カップヌードルのシルがなくなるほど伸びたのが好き。あとご飯入れるの。

50 :困った時の名無しさん:2006/03/14(火) 02:25:41 .net
↑ハゲドウ
あののびきって見るも無惨な姿が好き、しかもンマイ

51 :困った時の名無しさん:2006/03/14(火) 13:53:33 .net
カップじゃないけど、中学生の頃友達とアレンジでウマーって思ったやつ。

・即席ラーメンのサッポロ一番味噌ラーメン

普通にメン茹でる
スープの粉は3分の2程度入れる
フライパンにゴマを入れて軽く炒る
鷹の爪?唐辛子をハサミで切手軽く炒る
メンを入れる、
ちょっと焼く
ちょっと豆板醤入れる、メンがちょいオレンジ色になる
それを汁にいれて食う。

ウマーー。ちょっとしょっぱいかも。ご飯と食うと最高

あくまで中学生の頃の発明なので不味くても勘弁

52 :困った時の名無しさん:2006/03/14(火) 13:56:04 .net
マンガ「嫌韓流」を韓国人留学生に読ませたwwwwww。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1139804156/l50

53 :困った時の名無しさん:2006/03/14(火) 19:47:17 .net
シーフードにトロロ昆布。

麺を喰った後の汁にメシを入れるとウマママー♪

54 :困った時の名無しさん:2006/05/20(土) 17:27:27 .net
漏れ流エスニック
初代にナンプラー+タバスコ+レモン果汁

あと、カレーにバターとガーリックってのは当たり前杉鴨

55 :困った時の名無しさん:2006/07/10(月) 01:49:11 .net
ジャーマンポテトにスプラウト入れて食べるの好き。今までやったのはブロッコリースプラウトとかいわれ大根。あんま育ちきってない、背の低いやつね。
ブラックペッパー味の熱い塩スープにサラダ感覚のしゃりしゃりが加わって良い。

でっかいカップといえば、3〜4年前の鶏からあげ&豚のやつが好きだったなあ…また食べたい

56 :困った時の名無しさん:2006/07/10(月) 05:30:14 .net
シーフードに、クリープ。

牛乳だと冷めちゃうから

57 :困った時の名無しさん:2006/07/10(月) 08:54:47 .net
>>46
うけた

58 :困った時の名無しさん:2006/07/11(火) 21:14:06 .net
ある漫画にのってたものだが

1.カレーヌードルを作り、スープは取り除く
2.麺に卵と粉チーズを入れ混ぜる
3.食す(スープは飲むなり何なりしてくれ)

結構うまかったよ

59 :困った時の名無しさん:2006/08/06(日) 20:21:34 .net
Mixシリーズ
しょうゆ+シーフード
ただ単に出来たのを1:1で混ぜるだけ
はっきりいって至高の味

シーフード+Sioも一応可
おいスター:当番じゃん=2:1も許容の範囲

60 :困った時の名無しさん:2006/10/11(水) 00:45:52 .net
野菜炒め(ごま油+ガーリック+中華スープの素+豚バラ+ニラモヤシたまねぎ)
を上に乗っけて。
その上に、キムチとねぎを載せる

スガキヤ台湾ラーメンにマッチ

61 :困った時の名無しさん:2006/10/11(水) 04:44:54 .net
>>60
>>1

62 :困った時の名無しさん:2006/10/12(木) 14:08:05 .net
シーフードに牛乳のカロリーや脂肪が気になるんだったら、豆乳でやってみたら?
豆乳そのまま飲めない人でも、クセがなくなるからいけるらしい。

63 :困った時の名無しさん:2007/01/24(水) 16:00:00 .net
>>54
俺は、シーフードにレモン果汁とタバスコ入れて、
トムヤンクン風にして食ってる。んまい!

64 :困った時の名無しさん:2007/01/24(水) 16:02:09 .net
>>62
豆乳も以外と脂肪やカロリー高いぞ。
低脂肪乳ってのはどうよ?

65 :困った時の名無しさん:2007/01/24(水) 16:25:51 .net
ノーマル+お酢+とろけるチーズ+黒胡椒
うちの定番

66 :困った時の名無しさん:2007/01/24(水) 17:11:30 .net
ノーマルのだと、フライドオニオン+ガーリックパウダーだな

67 :困った時の名無しさん:2007/01/24(水) 23:27:30 ?2BP(0).net
tes

68 :困った時の名無しさん:2007/01/25(木) 10:32:50 .net
カップから出して細かく砕いて 野菜のかき揚げ作る時に 野菜と一緒に衣に混ぜて揚げる。

69 :困った時の名無しさん:2007/03/13(火) 15:34:03 .net
昔、罰ゲームでカップヌードルのシーフードにキリンレモン(少々)を入れたのを食わされたが、
意外なうまさでびっくりしたことがある。

70 :困った時の名無しさん:2007/04/11(水) 10:29:20 .net
http://news.ameba.jp/2007/04/4153.php

71 :困った時の名無しさん:2007/04/13(金) 00:51:36 .net
微妙にスレ違いかも知れんが…

麺を食い終わったあとのスープに飯をぶち込んで雑炊に…
ってのはかなりメジャーだが、そいつに溶き卵を混ぜ込んで
レンジでチン。
スフレもどきの出来上がり。
海老とか肉とかを残しておいて作るのがよろし。

72 :困った時の名無しさん:2007/06/20(水) 06:47:51 .net
シーフード万歳(^o^)/

73 :困った時の名無しさん:2007/06/20(水) 14:13:37 .net
カップヌードルの海鮮塩味にトムヤンクンペースト適量
カラウマー(・∀・)

74 :困った時の名無しさん:2007/06/20(水) 16:36:34 .net
お湯を入れて3分まって、食べる直前にマヨを投入。
円を描くように上の表面が見えなくなるまで。
マヨを麺にたっぷりからめるように食べるとマイルド味で
ウマウマ。シーフード&カレーにあうよ。ノーマルの醤油味は×。

75 :困った時の名無しさん:2007/06/20(水) 20:53:02 .net
74→早速ためした…

美味すぎ☆

76 :困った時の名無しさん:2007/06/20(水) 21:48:10 .net
でしょでしょ。食べたら、食べた人みんな
はまると思う。

77 :困った時の名無しさん:2007/06/20(水) 21:49:30 .net
なんという自演

78 :困った時の名無しさん:2007/06/21(木) 10:20:50 .net
75は自演じゃないけど…



79 ::2007/06/21(木) 14:52:48 .net
ノーマルを三分たったあとに、生卵をいれ溶かす☆まろやかになりウマー

80 :困った時の名無しさん:2007/06/22(金) 07:29:53 .net
シーフードヌードルに、クリープを大さじ1入れる。


81 :困った時の名無しさん:2007/06/22(金) 18:19:01 .net
ノーマルにスライスチーズ&ペッパー

普通か

82 :困った時の名無しさん:2007/06/22(金) 22:09:26 .net
シーフードにタルタルたっぷり。

仕上げにビリーズブートキャンプ。

83 :困った時の名無しさん:2007/06/22(金) 22:30:16 .net
ブリーズ…キャンプってなに!?


84 :困った時の名無しさん:2007/06/22(金) 22:43:22 .net
あれ美味いよな

85 :困った時の名無しさん:2007/06/23(土) 06:12:55 .net
ワンモアセッ!(・∀・)

86 :困った時の名無しさん:2007/06/23(土) 18:12:02 .net
教えてよ〜(`ε´)

87 :困った時の名無しさん:2007/06/24(日) 00:57:47 .net
>>82
ワロス

88 :困った時の名無しさん:2007/06/24(日) 06:04:25 .net
>>83半年寝てろ

89 :困った時の名無しさん:2007/09/14(金) 00:02:10 .net
シーフードにマヨネーズ

90 :困った時の名無しさん:2007/09/16(日) 12:46:22 .net
お湯注いで1分でいただくとウマ-(・∀・)

91 :困った時の名無しさん:2007/09/18(火) 00:57:40 .net

                     /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /::: zannsixyoyyana
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\







92 :困った時の名無しさん:2007/11/05(月) 19:51:49 .net
噂から生まれた ミルクシーフードヌードル新発売
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8312.html

93 :困った時の名無しさん:2007/11/06(火) 17:13:44 .net
刻みねぎ、ニラ
おろしにんにく

風味がアップする

94 :困った時の名無しさん:2007/11/06(火) 18:50:21 .net
シーフードに牛乳 少々

95 :困った時の名無しさん:2007/12/03(月) 12:10:09 .net
なんとなくカップヌードルに切り干し大根を乾燥したまま入れてから湯を注いでみた。
けっこう食べられた。量も増えたし食感もなんとなく似てた、かも。

96 :困った時の名無しさん:2008/01/07(月) 18:48:23 .net

 /冫、 ):::
                  _| `  /::: 7dana
                 ゞ 丶'ノヾ'"ヾ:::oregasenana
                /;;ヽ リ;;;;リ 〆;;/:::
               /;;;/へ ヘ/;;;;;/:::
               /;;;\ ヾミ;;;;;;/|:::
              (;;/|l \;;;;;ノ リ:::
                  !=ロ=!,,;,,,ゞ:::
                 / y  ヽ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\〆ヽ:::::
                |_|※;;;;\ :::::
          \    ※;;;i::: ※;;;;⌒i::
          \  ※;;;/::::   ヽ;;〈::
               \ |;;;;i::::   (::::ノ:
              __ノ;;;;;):::::
             (;;;;;;;/\

97 :困った時の名無しさん:2008/05/25(日) 02:24:14 .net
いいすれ

98 : 【大凶】 【1987円】 :2009/01/01(木) 05:53:21 .net
1

99 :困った時の名無しさん:2009/11/22(日) 11:14:14 .net
(・e・)

100 :困った時の名無しさん:2009/11/22(日) 12:46:54 .net
シーフードにナンプラーをピュピュ。


101 :困った時の名無しさん:2009/11/23(月) 11:06:35 .net
今日は日清カップヌードル♪

102 :困った時の名無しさん:2009/11/25(水) 12:58:02 .net
牛乳温めんのめんどくさいから、生クリーム少量入れた。
充分ウマーだよ。

103 :困った時の名無しさん:2009/11/25(水) 13:26:38 .net
クリープでいいんじゃないか

104 :困った時の名無しさん:2009/11/25(水) 22:23:08 .net
短パンマン

105 :困った時の名無しさん:2010/10/22(金) 15:37:14 .net
ラー油

106 :困った時の名無しさん:2010/10/24(日) 12:31:05 .net
しょうゆ味にキャベツ(クズ部分でよし)、ねぎでかさ増し。
味付け的には酢かラー油かごま油。
酢いれると安いラーメン屋のやたらあっさりしょうゆラーメンでもおいしく食えるのでおススメ

107 :困った時の名無しさん:2011/11/12(土) 18:17:15.72 .net
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!


108 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【23.6m】 :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ?PLT(12080).net
氷を入れるらしいな

109 :困った時の名無しさん:2013/09/06(金) 00:10:59.97 .net
          -=-::.
      /       \:\
      .|          ミ:::|
      ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
      ||.. へ | ̄|. へ |─/ヽ   うわぁあ〜この新聞
      |ヽ二/  \二/  ∂   ためになるな〜
     /.  ハ - −ハ   |_/
  |\  |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
  |:::: \\、 ヽ二二/ヽ  / /
  |::::::  \\i ___ /_/
  (⊃::  | ̄ ̄ ̄seikyo|
  |::::::   |┌┐i!!ii   今|\
  |::::::   |││I!!i!! 大日| 丶
  \::   |└┘iIiii!! 勝も⊂ノ
   \  |┌─┐ii! 利  |
     \|└─┘  !!  |

110 :困った時の名無しさん:2013/09/07(土) 12:37:34.37 .net
カップヌードル丼じゃないのか

111 :困った時の名無しさん:2013/09/08(日) 01:59:55.77 .net
長寿スレだな。というか過疎過ぎる。

↓ が先に立っているから、その中で語るべきだったよな。

インスタントラーメンのおいしい食べ方。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1023602105/

112 :困った時の名無しさん:2013/09/12(木) 02:11:53.01 .net
冷凍のコーン入れてる
あとノーマルにカレー粉

113 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2013/09/12(木) 10:44:13.35 .net
 
カップヌードルは軍用食材か?

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0203/31/200_1.html

発売日は、戦争記念日だ。

自衛隊向けにも特性カップヌードルが販売されている。

( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0103/33/227.html )

114 :困った時の名無しさん:2013/09/14(土) 13:00:13.46 .net
カップヌードルチーズカレー味を、特濃ミルクで作ってカルボナーラ並にドロドロにして食べるのが好き

115 :困った時の名無しさん:2013/09/14(土) 16:31:16.78 .net
レーションをおいしくたべるスレ




そんなものネーヨ

116 :困った時の名無しさん:2013/09/22(日) 12:57:08.94 .net
迷彩色のカップヌードルだろか あるかな

缶詰で有名なキャンベルも
軍隊専門だからな

117 :困った時の名無しさん:2014/02/11(火) 16:51:30.83 .net
キングマーボー豆腐茄子

http://www.youtube.com/watch?v=1hVeEzOj3_M

118 :困った時の名無しさん:2015/03/15(日) 21:39:36.86 .net
【中韓】韓国で整形失敗の中国女性が病院前で抗議デモ
…ラーメンぶっかけられ殴られて警察に「もっと深刻な被害もある。帰れ」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415784227/

119 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/04/06(月) 16:37:03.66 .net
シーフードにバター

120 :困った時の名無しさん:2015/04/24(金) 09:09:29.96 .net
凄く美味しいびっくり

オイスターソースとラー油を適量入れる(好みによる)

121 :困った時の名無しさん:2015/05/19(火) 13:04:02.90 .net
カップヌードルのシーフードには紅ショウガ
普通の醤油系はもれなくマルチャンのワンタンだけを投入しる
あまったワンタンのスープは貯めておいてワカメ卵スープにしたり
炊飯器で作る炒飯の素にする

122 :味が一変:2015/11/22(日) 04:00:24.24 .net
XO醤を少々入れる

123 :困った時の名無しさん:2016/01/14(木) 12:38:00.18 .net
キムチかラッキョか

124 :困った時の名無しさん:2016/01/19(火) 08:57:30.45 .net
わかめわんさか入れます

総レス数 124
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200