2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【かんたん】そうめんのレシピ5【おいしい】

1 :困った時の名無しさん:2022/07/11(月) 05:53:50 .net
前スレ
【かんたん】そうめんのレシピ4【おいしい】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1589457190/

荒らし、誹謗中傷、特定のレシピを一方的に批判するなどの行為は禁止です。
健全な大人のスレを目指しましょう。

578 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 08:15:47.35 .net
>>577

めんつゆでしか、食ったこと無いんじゃなW

579 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 08:44:52.06 .net
>>578
頭悪そう

580 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 08:52:57.13 .net
>>579
自己紹介、オツwww

581 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 08:54:32.02 .net
ああ、最後はそれしか言えない無能だったか
さすが不味そうなレシピ晒すノータリンはこの程度だな

582 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 08:59:57.75 .net
>>581
レシピも出せない無能は、この程度かwww

583 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 09:05:23.03 .net
>>582
自分のクソレシピが批判されたからって必死になる無能www
お前は2度と貼るな
僕ちゃんが必死で考えたレシピ!
誰も批判は許さない!
ママ助けて!

584 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 09:12:32.73 .net
ナニ、コイツ? 
 あたおか?
塩レモンそうめんでググッてみ
☆(しおれもん)ってよむからねwww

585 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 09:14:41.14 .net
>>583
アタマわるそう。

586 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 09:19:21.49 .net
連投するほど頭悪いのはどのスレでも共通だよねwww
さすがまずいレシピ

587 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 09:22:17.92 .net
>>586
不幸な人生を送っている人なんだろうな
同情するよ

588 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 09:26:17.11 .net
やだ、そうめんスレが荒れる予感お! これってすごく長引くの

589 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 09:26:19.53 .net
>>586
友だち、居ないんだね

590 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 09:28:37.94 .net
>>587
論点逸らししかできないアホwww

591 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 09:29:02.44 .net
>>589
それそうめんに関係あるのか?
自己紹介乙

592 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 09:29:18.89 .net
>>588
お前は消えろ

593 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 09:34:00.85 .net
安いそうめんしか食え無い糖尿貧乏人がケチつけてる

594 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 09:37:25.24 .net
オニオンスライス、ちぎったレタス、かいわれ大根、カニかまなどの具をそうめんに乗せて、和風ドレッシングか、ゴマドレッシングをかけて、そうめんサラダ。

595 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 17:20:21.85 .net
>>581
それって
>>578
頭悪そう
のことやろ

596 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 22:31:49.33 .net
漬物 おかずに水で食べるのもいいんだけど

シンプルなだけに組み合わせは無限なのでその時の食材の在庫と相談して
たまにはラー油でもかけて食べようか そういうのもいいわけだし
カニカマがあるから カニカマでも乗せて冷やし中華のタレで
名古屋風にマヨネーズもおまけしちゃおうかとか言うのもいいわけだし
キムチがあまっていたらキムチをのせて ポン酢と焼き肉のタレを かけてもよろしい

ザルそばのように 切り海苔とかもみ海苔 そういう ワンポイント それもまたその時々でいいわね

例年ならとっくにそうめんの季節も終わっていいようなもんだが
今年はまだまだ暑い日は続くので 面倒になったら簡単そうめんで行きましょうか

597 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 22:36:43.20 .net
日記はブログでやれ

598 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 22:57:15.39 .net
>>597
レシピ板で料理に関係無いことを書くのは馬鹿

599 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 23:02:45.59 .net
そろそろ 猛暑でもなくなってきたので冷たい汁につけるそうめんじゃなくて
災害備蓄しているパスタソースとかレトルトカレーそれをお湯で温めてつけ汁にして
そうめんは冷たくして つけ麺風にしていただくのもいいかなと思ったり

600 :困った時の名無しさん:2023/09/07(木) 23:16:37.02 .net
>>598
自己紹介乙

601 :困った時の名無しさん:2023/09/08(金) 00:28:51.65 .net
>>600
うるさい

602 :困った時の名無しさん:2023/09/08(金) 02:23:58.12 .net
>>601
スレチ

603 :困った時の名無しさん:2023/09/08(金) 07:55:47.10 .net
>>602
>>597

604 :困った時の名無しさん:2023/09/08(金) 09:07:18.73 .net
>>603
>>597

605 :困った時の名無しさん:2023/09/08(金) 10:47:38.44 .net
このスレ統失が住み着いてんの?
それともそうめんに怨みでもあるのだろうか。
しかも粘着w

606 :困った時の名無しさん:2023/09/08(金) 11:26:48.30 .net
まあ見るからに>>587>>589みたいな発言する奴は間違いなく頭おかしい方だろうな

607 :困った時の名無しさん:2023/09/08(金) 13:23:14.75 .net
>>1

608 :困った時の名無しさん:2023/09/08(金) 13:32:07.51 .net
これ

591 困った時の名無しさん sage 2023/09/07(木) 09:34:00.85
安いそうめんしか食え無い糖尿貧乏人がケチつけてる

609 :困った時の名無しさん:2023/09/08(金) 14:01:28.20 .net
 ▷冷たい生ちらしそうめん
麺のうえに、手巻き寿司用のネタと大葉をトッピングして、冷たいつゆをかけて出来上がり。
 薬味はお好みで、ネギ、ごま、ワサビなど。

610 :困った時の名無しさん:2023/09/08(金) 15:42:36.14 .net
これうまかった

なめこおくら豆腐そうめん
https://oceans-nadia.com/user/25039/recipe/314628

611 :困った時の名無しさん:2023/09/08(金) 17:12:50.00 .net
うまそう

612 :困った時の名無しさん:2023/09/08(金) 18:50:09.23 .net
>>610
豆腐が無かったので、冷凍のオクラとなめたけ、ツユは控え目にしてみたら美味し!!

…今度は豆腐入れようっとφ(.. )メモメモ

613 :困った時の名無しさん:2023/09/08(金) 21:42:22.48 .net
>>608
 ついでに
『安いめんつゆしか買えない』から、レシピも出せずにケチつけてる。ってトコか。

614 :困った時の名無しさん:2023/09/08(金) 23:51:26.70 .net
>>610をアレンジして
豆腐の代わりに油揚げと乾燥わかめ入れ、なめことオクラはレシピ通り入れて
あったかいつけ汁にして冷やそうめんとで
冷やあつで食べたらめちゃくちゃうまかった

615 :困った時の名無しさん:2023/09/08(金) 23:56:37.42 .net
不味そう

616 :困った時の名無しさん:2023/09/09(土) 00:39:27.80 .net
 またかwww


・・・ホントにトモダチいないんダナ・・・

617 :困った時の名無しさん:2023/09/09(土) 07:47:32.31 .net
もういい加減飽きたから残った4わ

618 :困った時の名無しさん:2023/09/09(土) 07:47:43.12 .net
捨てた

619 :困った時の名無しさん:2023/09/09(土) 09:30:03.04 .net
>>616
いちいち自己紹介はいらんぞ

620 :困った時の名無しさん:2023/09/09(土) 09:38:01.82 .net
      
      またかwww

621 :困った時の名無しさん:2023/09/09(土) 10:56:28.93 .net
頭悪いなこいつ
発狂www


622 :困った時の名無しさん:2023/09/09(土) 10:59:27.79 .net
ラーメン大好き

623 :困った時の名無しさん:2023/09/09(土) 11:37:55.80 .net
>>615
馬鹿そう

624 :困った時の名無しさん:2023/09/09(土) 11:38:33.12 .net
自己紹介乙

625 :困った時の名無しさん:2023/09/09(土) 21:34:44.35 .net
>>609

 トロロ追加で、山かけにしたらオイチイ‼

626 :困った時の名無しさん:2023/09/14(木) 10:43:49.88 .net
ミョウガが自生してるのを見つけたんでたくさん採ってきた
千切りにしてそうめんに混ぜたら美味かった。
めんつゆに入れる薬味としては何度も使ったことがあるが、
こんな風にして食べたのは初めてだった。

627 :困った時の名無しさん:2023/09/14(木) 10:53:57.58 .net
>>626
自生ミョウガ羨ましい
ミョウガ好きだから今日買って来ようかなw

薬味じゃなくてそうめんに乗せる具なら、千切りにした
きゅうり
ハム
錦糸玉子
いわゆる冷やし中華の具だけどこれも美味いよ
田舎がそうめん県の我が家の定番だった

628 :困った時の名無しさん:2023/09/15(金) 00:01:21.85 .net
そうめん県って初めて聞いた どこの県?
うどん県なら香川一択だけど

629 :困った時の名無しさん:2023/09/15(金) 02:57:32.37 .net
奈良、香川、兵庫、長崎

630 :困った時の名無しさん:2023/09/16(土) 01:26:07.32 .net
まあ、そんなところだわな
625はどこなんだろうね?

631 :困った時の名無しさん:2023/09/17(日) 00:24:36.40 .net
そうめんは茹でて潰して団子にしても美味い

632 :困った時の名無しさん:2023/09/17(日) 13:54:42.76 .net
おんせん県以上にクレームつくな

香川って小豆島そうめんが有名なのね無知でした

633 :困った時の名無しさん:2023/09/17(日) 17:39:59.20 .net
そうめんで冷やし中華みたいなのを作ってもうまいよ。
具はテキトーに、タレは濃縮めんつゆにポン酢(ポン酢醤油ではなく黄色いポン酢)を混ぜてごま油を垂らしてシャカシャカ混ぜる。
ポン酢がなければ醸造酢でもOK。

634 :困った時の名無しさん:2023/09/18(月) 14:27:11.28 .net
挽肉とタマネギを炒め、カレー粉、めんつゆを加えた浸け汁で食べるカレーそうめん作ってみた

https://saita-puls.com/27366

簡単で充分にうまかった

635 :困った時の名無しさん:2023/09/18(月) 19:32:56.05 .net
>>634
 ひやむぎでも、良さそうね。

636 :困った時の名無しさん:2023/09/18(月) 21:04:52.24 .net
>>635
多分うどんでもいけると思う

637 :困った時の名無しさん:2023/09/19(火) 02:22:53.78 .net
9月になったらそうめんが売れなくなるから投げ売りかと思ったら、
全然そんなことないね 普通に売場に並んでるし値段も変わらない

638 :困った時の名無しさん:2023/09/20(水) 02:39:24.94 .net
635だが、今日2袋また買ってきた 2kgあるから
年内は充分に足りるかな 

639 :困った時の名無しさん:2023/09/25(月) 18:56:55.89 .net
久しぶりに三輪そうめん茹でたけどやっぱりめっちゃ美味いわ
高いだけある

640 :困った時の名無しさん:2023/09/26(火) 02:15:42.33 .net
三輪そうめんのクオリティが最高レベルだというのは認めるが、他の有名どころの
高級そうめんに比べて特に美味いとは思わないけどな

641 :困った時の名無しさん:2023/09/26(火) 02:26:29.33 .net
喉ごし、コシ、甘み、香りが全然違うのに判別できないのかな?

642 :困った時の名無しさん:2023/09/26(火) 08:42:34.03 .net
島原そうめんや揖保乃糸は綿実油なので白く香りはなくあっさり、三輪そうめんはごま油なので黄色く香りが濃くコクが強い

643 :困った時の名無しさん:2023/09/26(火) 13:16:27.76 .net
確かにごま油使ってるのが美味いよな
だから「三輪そうめん」の次に美味いのは「島の光」つまり小豆島の手延べそうめん
コスパ的に「島の光」メインでたまに「三輪そうめん」食ってるわ

644 :困った時の名無しさん:2023/09/26(火) 13:19:45.10 .net
それとそうめんは油と合うから薬味的に天かす入れても手軽に上手くなるよ
出来れば市販の袋入り天かすじゃなく、スーパーの惣菜コーナーで売ってる天ぷら揚げた天かすを入れると超美味い

645 :困った時の名無しさん:2023/09/29(金) 03:06:03.80 .net
そうめんが余っていたから、先週末から何度かそうめんを食べた。
これで全て消費したとおもったら、妻が
「あなたがこんなにそうめん好きだったなんて知らなかった」
といって、またスーパーで買って来やがった。

646 :困った時の名無しさん:2023/09/29(金) 09:47:33.35 .net
>>645
あるあるだな、
まあいい奥様じゃないか

647 :困った時の名無しさん:2023/09/30(土) 01:43:52.88 .net
532も書いてるけど、あんかけそうめんって美味しそう
野菜、キノコやシーフードをたっぷり入れて、鶏ガラスープ
で味付けすれば中華風になると思う。
これって、既存の料理にありそうだけど、誰か知らない?

648 :困った時の名無しさん:2023/09/30(土) 03:32:56.51 .net
豆板醤を追加してピリ辛味にするのも良いかも

649 :困った時の名無しさん:2023/09/30(土) 06:59:59.01 .net
天津飯の頭乗っけたら美味そう

650 :困った時の名無しさん:2023/09/30(土) 09:21:07.67 .net
>>647
中華風あんかけそうめん
https://youtu.be/ChNBavkbtEI?si=Hl8-ZJyI13b6NVml

651 :困った時の名無しさん:2023/10/02(月) 01:08:41.32 .net
レトルトの八宝菜をそうめんに乗っけると簡単そう

652 :困った時の名無しさん:2023/10/02(月) 01:42:01.68 .net
肉野菜炒めを作って創味シャンタンや味覇などで味付けし、
最後に水溶き片栗粉でとろみを付ける。
それをそうめんに載せるだけだから簡単だよ。
ピリ辛にしたければ豆板醤を少し入れる。
香り付けにゴマ油は必須だね。

653 :困った時の名無しさん:2023/10/02(月) 11:26:58.70 .net
>>652
おお、要は中華丼だね

654 :困った時の名無しさん:2023/10/06(金) 01:20:38.19 .net
>>653
そうそう、中華丼のごはんをそうめんに替えただけ

655 :困った時の名無しさん:2023/10/07(土) 01:53:26.98 .net
ソーミンチャンプルーに水とき片栗粉を入れても
結果は同じかな

656 :困った時の名無しさん:2023/10/08(日) 01:46:12.66 .net
カレーにゅうめんってのも美味そう
https://www.kurashiru.com/recipes/730993ab-cebf-4a79-a0a1-f7dfe744f623

657 :困った時の名無しさん:2023/10/08(日) 02:06:12.74 .net
素麺はご飯、パン、ラーメン、パスタなどと同じく炭水化物だからこれらがそれぞれ合わせて美味いものは他のものに相互に合わせても必然的に美味い

658 :困った時の名無しさん:2023/10/08(日) 02:34:13.83 .net
台湾の麺線が好きなんだけど家にある調味料で簡単に作れるようなレシピないかなあ

659 :653:2023/10/09(月) 00:41:04.13 .net
ソーミンチャンプルーの具材とほぼ同じものに、シーフードミックス、ブロッコリー、オクラを追加し、
味付けは創味シャンタンと豆板醤を使った。最後に水溶き片栗粉とゴマ油でとろみと香り付け。
そうめんにかけて食べたけど、美味かったよ。ただ、そうめんはかなり固めに茹でたつもりが
柔らかかった。パリパリ麺の皿うどんの方が食感は良いかもね。

660 :困った時の名無しさん:2023/10/09(月) 00:46:44.38 .net
>>658
麺線の麺って、日本のそうめんのような細い麺とされるけど、おそらくかなり違うのではないかと思う。
煮込んで作るというから、そうめんと同じだったら柔らかくなりすぎると思う。
ほんと、日本でも手軽に食べられると良いのにね。食品メーカーはなんで目を付けないのかな。

661 :困った時の名無しさん:2023/10/12(木) 01:05:46.42 .net
そうめん団子を作って豚汁に入れたよ うんまー!

662 :困った時の名無しさん:2023/10/12(木) 04:47:13.68 .net
今年一番美味かったそうめんはそうめんと麺つゆの組み合わせが優勝!

663 :困った時の名無しさん:2023/10/12(木) 11:26:58.97 .net
>>662
言いたいことはなんとなく分かるが、日本語が破綻してると思うよ

664 :困った時の名無しさん:2023/10/12(木) 12:01:37.35 .net
>>663
全然普通だろw

665 :困った時の名無しさん:2023/10/12(木) 13:09:53.07 .net
普通じゃねーだろ オマエが異常

666 :困った時の名無しさん:2023/10/12(木) 13:45:03.92 .net
と、異常者が申しております

667 :困った時の名無しさん:2023/10/13(金) 01:32:12.89 .net
日本語が不自由な人は、ここに来ないでね ボク

668 :困った時の名無しさん:2023/10/13(金) 02:54:47.85 .net
自己紹介乙

669 :困った時の名無しさん:2023/10/13(金) 08:48:14.13 .net
普通と思えるのは恐ろしいな

670 :困った時の名無しさん:2023/10/14(土) 00:58:19.80 .net
>>669
そうそう 660=662=664=666の見苦しさと来たら……

671 :困った時の名無しさん:2023/10/14(土) 02:24:15.71 .net
お前らみんな狂ってる

672 :困った時の名無しさん:2023/10/16(月) 01:50:59.09 .net
そうめんって、秋が深まっても美味しいね
めんつゆ、ねぎ、しょうが、その味と香り……
よし、明日16日も食べよう

673 :困った時の名無しさん:2023/10/17(火) 01:53:49.05 .net
結局、16日はぶっかけそうめんにしたよ
茗荷をたくさん入れた。夏場みたいに安くないのでトマトとキュウリは
入れなかったけど、おいしかったよ。
2束200グラムを茹でたら、ちょっと多すぎた

674 :困った時の名無しさん:2023/10/17(火) 02:15:47.69 .net
1束100gってどんなやる気の無い安もんだよ
普通は1束50gだろ

675 :困った時の名無しさん:2023/10/18(水) 00:07:43.65 .net
>>674
偏見は良くないな。たしかに1束100gのは安物が多い。だが、すべてがそうとは
言えない。仮に安物だったとしても、それを工夫して美味しく食べる、
それこそがレシピ板の醍醐味だろ。

676 :困った時の名無しさん:2023/10/18(水) 00:51:17.71 .net
>>675
貧乏のくせにそうめん200gも食うようなデブの言うことに説得力はねえな

677 :困った時の名無しさん:2023/10/18(水) 01:42:04.67 .net
はいはい、コドモは早く寝ましょうね(笑)

153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200