2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コロッケに醤油やソースかけて食う奴は氏ね!

1 :隠し味さん:2007/01/25(木) 20:05:02 ID:8z/Eo04k.net
よっぽど質の悪るい安いコロッケ食ってんだなw
塩振って食うのが一番なんだよボケ!

2 :隠し味さん:2007/01/26(金) 00:02:48 ID:x4yqbzdg.net
はい。

3 :隠し味さん:2007/01/26(金) 02:25:45 ID:X2W/4sHV.net
塩もつけない。


4 :隠し味さん:2007/01/26(金) 09:28:22 ID:ZcCzy24G.net
塩で食うのが通だと思ってるのか…痛

5 :隠し味さん:2007/01/26(金) 11:47:03 ID:r5wY0zby.net
ソースとマヨまぜて喰う とってもおいしい。

6 :隠し味さん:2007/01/26(金) 16:04:27 ID:GgW/oOxy.net
樽樽ソースは最強

7 :隠し味さん:2007/01/27(土) 18:52:32 ID:gy8GAsMy.net
揚げ物はケチャップに決まってるだろ

8 :隠し味さん:2007/01/27(土) 20:47:28 ID:b6hWaHvv.net
普通はなにもつけない

9 :隠し味さん:2007/01/27(土) 22:14:20 ID:kGe+WWF4.net
そばに入れて食うので問題なし

10 :隠し味さん:2007/01/28(日) 10:59:30 ID:Ar2WrCcM.net
俺が一番こだわった事に>>1は文句を言ったな!

揚 げ 物 は 何 も か け ず に か ぶ り 付 く の が 一 番

11 :隠し味さん:2007/01/28(日) 11:09:30 ID:C/NPLJWy.net
コロッケは普通にとんかつソースでしょ!?
何も漬けないとか塩とかライスが食べられないじゃん

12 :隠し味さん:2007/01/28(日) 12:02:31 ID:uEVWeckx.net
自家製にんにく醤油で食えよ。

13 :隠し味さん:2007/01/28(日) 12:49:27 ID:KfMrFTwY.net
塩は体に良くない。

14 :隠し味さん:2007/01/28(日) 12:50:11 ID:KfMrFTwY.net
>>9
田園都市線沿線住民ですか?

15 :隠し味さん:2007/01/28(日) 13:24:57 ID:U0R9LR8s.net
何でもいいじゃん!

16 :隠し味さん:2007/01/28(日) 18:02:44 ID:8AWI1/GR.net
オタフクだな

17 :隠し味さん:2007/01/29(月) 00:42:37 ID:p8zfFcJq.net
最初は何も付けずに食べて中盤からソースかけてキャベツの千切りと食べてる

18 :隠し味さん:2007/01/31(水) 17:26:52 ID:DZLEUSs6.net
何も付けないのが一番!

19 :隠し味さん:2007/01/31(水) 18:50:43 ID:cEKXQ7tA.net
しかし、このスレ最初から呼んだんだけど
アホばっかりだな、コロッケ?
んなもん自家製で化学調味料使わずつくってんなら
話わかるけど、惣菜か外食だろ。
アホか、中国産のネタと化学調味料の組み合わせに
醤油もソースもあるか。
そのまま食えるのは仕込み段階でふんだんに味付けしてんだよ。

20 :隠し味さん:2007/01/31(水) 23:45:57 ID:Gao90Lut.net
>>19君はちょっと2chの見過ぎだよ

21 :隠し味さん:2007/02/01(木) 01:36:17 ID:KivZBbtI.net
何もかけずに食う

22 :隠し味さん:2007/02/17(土) 17:36:47 ID:AvdK+Lc5.net
サンキョーヒカリソースのテーマ

1.
はーいこの味 この香り
サンキョーヒカリソースです
サンキョーヒカリソースです
たっぷりたっぷりたっぷりたっぷり 使っちゃおう
だんぜんお料理 活きてくる
サンサン サンキョーヒカリソース

2.
ほーいこの味 この香り
サンキョーヒカリソースだな
サンキョーヒカリソースだな
ひとくち食べれば すぐわかる
みんなのお口が はずんじゃう
サンサン サンキョーヒカリソース

3.
ほーらこの味 この香り
サンキョーヒカリソースなの
サンキョーヒカリソースなの
お肉も 魚も お野菜も
こんなにおいしく なっちゃった
サンサン サンキョーヒカリソース


23 :隠し味さん:2007/02/17(土) 19:27:18 ID:PmM4a5Us.net
>>20 君はちょっと工作のし過ぎだよ


24 :隠し味さん:2007/02/19(月) 18:38:13 ID:sy8iJaD1.net
>>1
日本人じゃねえな。
変な日本語使いでわかる。
日本人には日本人の食い方があるんだよ。
 
だからこのスレ終わり



25 :隠し味さん:2007/02/19(月) 19:06:40 ID:sIMsOSeS.net
マルシンハンバーグにはヒカリソースだがね!!
スーパーの特売コロッケにもヒカリソースだがね!!
うーん、うみゃー!!!!

26 :隠し味さん:2007/02/25(日) 14:23:52 ID:4JL5uugl.net
ソースつけると安っぽい味になるからソースは嫌い
あんなまずいソースなんて 味覚障害だ

27 :隠し味さん:2007/02/26(月) 00:40:35 ID:TZQV4Z8d.net
>>1は言い方ちょっと悪いけど
塩おいしそうだね今度試してみよ!

28 :隠し味さん:2007/02/26(月) 21:59:42 ID:KzXAMNNo.net
人それぞれだろ。
おのおのが気に入ったもので食べれば良いんじゃねーの。

29 :隠し味さん:2007/02/26(月) 22:20:35 ID:M+XL9Y+i.net
カレーコロッケなら何もかけなくてもおいしい

30 :隠し味さん:2007/02/27(火) 11:13:41 ID:vmQ3DfLg.net
コロッケぐらい自由に喰わせろ、ボケェ!

31 :隠し味さん:2007/03/31(土) 23:58:57 ID:TyZt2WvO.net
【企業】ソニーがサプリメント・調味料事業へ参入【ソースはソニー?】

ソニーの100%子会社ソニーライフ&ヘルスデザイン(以下、ソニーL&H)は、
添加物を一切含まないサプリメント及び調味料をソニーブランドで販売することを発表した。
(中略)
全ての製品においてインターネット上で原材料の入手先、製造場工場等を詳細に把握できるという。
また、「プレイステーション3でも容易に確認できるようにする」としている。
毎日新聞 2007年3月30日 21時50分

なお、調味料には、ソースも含まれているとのこと。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1171991823/

32 :隠し味さん:2007/04/02(月) 09:37:23 ID:6pi8leg+.net
コロッケの中にソース入れて作れば解決だろ、常識的に考えて。

33 :フリー○ー:2007/04/04(水) 16:09:11 ID:tWxS+5l6.net
コロッケの中身をだして喰った事があるけど
うまかった。

34 :隠し味さん:2007/04/05(木) 00:21:50 ID:zfkUWu4C.net
コロッケには砂糖がうまい。

35 :隠し味さん:2007/04/05(木) 01:20:35 ID:kgeOgyTT.net
>>33 私はガキのころ、はじっこだけまずかじって食べて、その後取り易くなった上下の衣をお箸の背で芋成分を取り去って食べてた。
要するに衣が好きだったんだなガキのころのあいつは。

36 :隠し味さん:2007/04/07(土) 15:37:50 ID:/YBZpKJQ.net
1さんは、よっぽど質の悪るい安いコロッケも塩振って喰うのかと小一時間

37 :隠し味さん:2007/04/07(土) 19:19:08 ID:5TLCs3l3.net
コロッケは味の素振りかけろ!

38 :隠し味さん:2007/04/09(月) 15:27:49 ID:BI1iRF5C.net
コロッケには塩酸か立ち食い蕎麦の汁が合うんだよ。
漏れは食えないが。

39 :隠し味さん:2007/04/13(金) 12:18:44 ID:CSnkMh4/.net
>>1
質のいいコロッケはそのまんま食べるのが一番美味い。
具に塩がかかってるのになんでなんでわざわざまたかけるのか不思議だな。1が貧乏だからかな。
コロッケはソースが普通で醤油、マヨネーズ、デミを漬けるも美味いな。

40 :隠し味さん:2007/04/16(月) 14:31:36 ID:Bef5YwUH.net
朝出して夕方モッコリ

41 :隠し味さん:2007/04/17(火) 05:26:58 ID:b7DYtBnd.net
>>1
何もかけないのが一番。
よっぽど質の悪いコロッケを食べてんだなおまいは。

42 :隠し味さん:2007/04/17(火) 12:10:05 ID:DY62krQl.net
>>1
コチュジャンを掛けろと???

43 :隠し味さん:2007/04/17(火) 23:05:25 ID:hVOVpv6v.net
このネタスレおもしろいな。

44 :隠し味さん:2007/04/22(日) 01:18:40 ID:uiFHGxQN.net
>>1
質の悪い安いソースしか使った事無いんじゃねぇの?


45 :隠し味さん:2007/05/02(水) 15:49:32 ID:KjW0+bP3.net
いいコロッケなら塩ふらなくても食えるお。

46 :隠し味さん:2007/05/02(水) 19:09:57 ID:aq7voyId.net
塩を振る?
意味不明なんだけど

47 :隠し味さん:2007/05/03(木) 02:02:21 ID:Ke5ENM8B.net
コロッケには何もかけない派です
かけちゃうとその味しかしなくなっちゃうので
何もかけなくても旨いですよ

48 :隠し味さん:2007/05/03(木) 18:26:06 ID:pryfYMcs.net
塩をかけると素材の味が引き立つんだよとか思ってる>>1バロス

49 :隠し味さん:2007/05/03(木) 19:12:28 ID:+vNDgTKY.net
一個目は何もつけずに食う
2個目はマヨネーズをつけて食う
弁当に入っているコロッケはマヨ+ソース

市販の奴はソースをかける

50 :隠し味さん:2007/05/03(木) 22:21:00 ID:H0tkznSw.net
衣をはがして中身だけ食べる

51 :隠し味さん:2007/05/04(金) 00:21:01 ID:cVJ933qo.net
オーロラソース

52 :隠し味さん:2007/05/05(土) 17:04:53 ID:CwWl0iCj.net
>>1が悪るい 悪るい

53 :隠し味さん:2007/05/07(月) 10:08:34 ID:YAP9V9Sa.net
ふつうにソースかけてます

54 :隠し味さん:2007/05/07(月) 20:45:18 ID:fbiEgkwH.net
>>53
もったいないな

55 :隠し味さん:2007/05/08(火) 07:42:55 ID:yLdm9MM4.net
>>1は塩だけ舐めてろ。 (´・ω・`)

56 :隠し味さん:2007/05/09(水) 17:03:33 ID:vOnNvQNU.net
人それぞれ  おわり

57 :隠し味さん:2007/05/10(木) 05:56:56 ID:1IpvZzny.net
↑それは2ちゃんねるの楽しみを分かってないねw

58 :隠し味さん:2007/05/11(金) 13:22:36 ID:jcVoZjkt.net
>>47
揚げたての旨いヤツは、何もかけないで食べたいな。
冷めたのでも、旨いヤツは何もつけんでもいい。コロッケだけ食うならね。
でもソースぶっかけてジャンキーに食うのもまた良い。
特にゴハンのおかずにするなら、ソースびっちゃりかけたいな。

59 :隠し味さん:2007/05/26(土) 01:51:34 ID:C76PGri2.net
コロッケには台風だろ!
いや、逆だった(´・ω・`)

60 :隠し味さん:2007/08/02(木) 15:14:25 ID:AJiTLpVY.net
トンカツソースもいいが、やっぱりウスターがいいな。
それもイカリのな。

61 :隠し味さん:2007/08/02(木) 16:13:14 ID:NLg6FODw.net
コロッケには何にも付けない
つけなくても充分味がついてるしね


62 :隠し味さん:2007/08/02(木) 16:13:44 ID:NX8JjTap.net
俺はいかりやソースはイカリ

63 :隠し味さん:2007/08/02(木) 23:42:55 ID:D0tZoShc.net
きほん何もつけないが、米のおかずにするときに限って
醤油かソースをかける。

64 :隠し味さん:2007/08/03(金) 14:10:38 ID:URzq3jT9.net
揚げたてのコロッケに拳を叩き落として、
グチャグチャにしてから塩をまぶす
そして食す
ウマーヽ(゜▽、゜)ノ

65 :隠し味さん:2007/08/03(金) 18:49:35 ID:9kQTKXQt.net
気が強い女とつきあう男・気が弱い男とつきあう女↓
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1185332368/1-100
強いもの同士・弱いもの同士は引かれ合わない
つまり↓
http://www.so-net.ne.jp/mc/columns/yohito/040325/index.html
気の強い女性が好きで、自分がリードするのは苦手。寺岡呼人によれば、そんな町田直隆の恋愛関係はミュージシャンの本道らしいんです。
http://blog.so-net.ne.jp/atom_uran/2007-06-05
僕個人は、強い女性が好きです。
僕自身、弱いところもあるので、女性がガンガン強いと、憧れの眼差しで見てしまいます(哀)
http://www.kekkon-j.com/lovetalk/002/index.html
僕はね、自分がダメダメだから、強い女性が好きなんですよ。誉めてくれる人よりは、「ここがよくなかった」と言ってくれる人がいい。
もちろん、誉めてもらうと気持ちはいいけど、それだけじゃあダメで。批判がね、人を成長させてくれると思っているから。
(行定 勲)
http://hikage412.exblog.jp/m2006-04-01/
強い女性が好きなんですね。自分はめちゃめちゃ好きです。強い女性ってどんな人なんだろうって思いましたか?
意見をばんばん言う人。自分の主張ができる人ですねぇ。あくまでも自分の価値感で判断していますので怒らないで下さいね
http://www.yomiuri.co.jp/junior/articles_2003/030303.htm
作家・赤川次郎 ――主人公に元気のいい女の子が多いですね。
自分から一番遠い存在で、書いていて楽しいからでしょうか。ぼくは気が弱いので、引っ張っていってくれる強い女の子が好きです。
それに、家に閉じこもってばかりいる子では、物語が進展しない(笑)。
ぼくが運動音痴(おんち)だったので、運動神経バツグンの主人公を書くなど、自分にできない夢を登場人物に実現してもらっています。

ストーカーに狙われる女性は、男まさりで勝気な女性が多いという。弱い男が強い女性につきまとうといった図だ。
現代の男は、人形のような女性よりハッキリものが言える女性を好むようになってきているのかも知れない。

66 :隠し味さん:2007/08/04(土) 10:57:55 ID:gbKk3WzK.net
    (⌒⌒)
 ∧_∧ (ブッー)
(`ω´) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

67 :隠し味さん:2007/08/04(土) 11:15:59 ID:d74E+7gL.net
 ∧_∧ / /
(☆ω☆)// グサッ
  (⊃⌒//⌒⊂)
  /_ノωヽ_)


 ∧_∧
(TωT)
  (⊃⌒@⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

68 :隠し味さん:2007/08/04(土) 20:10:11 ID:/8FA+SUE.net
ソースを食うためにコロッケを使っているから、ソースをかける。
コロッケの味なんぞ、ふつうでいいわけよ。キャベツ、トマトもな。

69 :隠し味さん:2007/08/05(日) 19:12:46 ID:UnaF5F+b.net
コロッケ食う奴は氏ね。

70 :隠し味さん:2007/08/07(火) 20:13:06 ID:GtJVoklc.net
醤油好きのヤツらは、生きろ。
ソース好きの家庭、円満になれ。

71 :隠し味さん:2007/08/21(火) 12:53:41 ID:w+qK4FXr.net
>>65
キモイ奴らだな

72 :隠し味さん:2007/08/21(火) 15:55:14 ID:BuwW7dS3.net
http://takacccc.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/59800_870f.html
超激安ワンセグテレビ&プラズマ・液晶テレビ
SONY他

73 :隠し味さん:2007/08/22(水) 00:14:04 ID:Fugs7FGr.net
コロッケにはタルタルソース

74 :隠し味さん:2007/08/24(金) 12:56:40 ID:Es45lA64.net
    (⌒⌒)
 ∧_∧ (ブッー)
(`ω´) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)


75 :隠し味さん:2007/08/27(月) 15:37:18 ID:2gjTK1Y9.net
コロッケにはおたふくソースをドロンとかけてくう。オイピーです。

76 :隠し味さん:2007/08/27(月) 23:20:20 ID:SY3XjNTU.net
コロッケうまいよコロッケ

77 :隠し味さん:2007/08/30(木) 17:52:19 ID:MvRJx7af.net
     (⌒⌒)
 ∧_∧ ( プー )
(・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

78 :隠し味さん:2007/09/02(日) 16:50:19 ID:lV4DffyD.net
コロッケ以外にも昔ながらの洋食って 
(オムライスとかライスカレーとかとんぺい焼きとか)

高級食材つかいました!とか
デミグラスかけました!とか
チーズいれました!とか

いじればいじるほど実は不味くなる罠

79 :隠し味さん:2007/09/07(金) 15:58:35 ID:PudzfwtT.net
海軍式コロッケ
(軍艦内の食堂の厨房でも作れるように考えてあるコロッケ)

フライパンに油を薄くひいてパン粉を揚げる
ジャガイモをふかす
ふかしたジャガイモもすりつぶして、こねて丸くする
ジャガイモに揚げたパン粉をまぶす
海軍式コロッケ完成

考案者のコロッケ男爵(川田男爵 男爵イモの考案者としても有名)に一堂敬礼
 (・_・)ゞ(・_・)ゞ(・_・)ゞ(・_・)ゞピシ!

80 :隠し味さん:2008/01/25(金) 03:58:50 ID:4vbakJTC.net
コロッケそのまま食べる時もあるけどケチャップとタバスコもおいしいよ。










…。

(´・ω・`)ショボーン

81 :隠し味さん:2008/02/21(木) 14:34:24 ID:y0JDbF+j.net
たった今、ソース掛けて食った所だ。
5個で100円。ユニオンのウスターうめぇw

82 :隠し味さん:2008/03/03(月) 17:50:27 ID:DGlAn10L.net
コロッケも天ぷらも、
ばぁちゃんに「だまされたと思って食ってみれ」と言われ塩で食って以来、
ソースなんて考えられなくなった。

83 :隠し味さん:2008/03/06(木) 19:55:05 ID:ncEWrZDJ.net
コロッケには、コロッケソースかけて食う。


84 :隠し味さん:2008/03/06(木) 19:58:31 ID:ncEWrZDJ.net
コロッケには、コロッケソースかけて食う。

85 :隠し味さん:2008/03/08(土) 17:15:37 ID:s19cehpG.net
おうんこでもかけてろカス

86 :隠し味さん:2008/03/08(土) 18:02:21 ID:Onig4aHM.net
コロッケには、味噌カツのタレに決まっとるだろ

87 :隠し味さん:2008/03/16(日) 01:14:52 ID:y9rZ4+WH.net
ブルドッグの中濃をたーっぷり。
( ゚Д゚)ウマー

88 :隠し味さん:2008/03/20(木) 02:18:15 ID:AstNkHa4.net
>>1
塩振るの俺だけと思ってた。

89 :隠し味さん:2008/03/20(木) 09:39:48 ID:hGodv1cU.net
なにもつけないでいいよ

90 :隠し味さん:2008/03/20(木) 11:47:16 ID:qL2h63bi.net
塩じゃご飯のおかずにならねーだろボケ

91 :隠し味さん:2008/03/20(木) 12:28:37 ID:XZyGUT7J.net
何をかけようが個人の自由じゃね?


92 :隠し味さん:2008/03/20(木) 14:52:23 ID:EpVuL3Gw.net
自分の食い方以外で食ってる奴は味覚障害者とか
どんだけガキなんだ

93 :隠し味さん:2008/03/20(木) 23:25:35 ID:FQtnqr0n.net
ポン酢がウマーだよ

94 :隠し味さん:2008/03/21(金) 07:25:13 ID:pjuP1LL6.net
マヨネーズだな

95 :隠し味さん:2008/03/21(金) 08:20:08 ID:iB+m6Kdp.net
\(⌒▽⌒)マヨネーズとレモン汁をまぜたやつをかけるのが好き〜♪

96 :隠し味さん:2008/03/25(火) 06:57:00 ID:611Bci8p.net
>>91 が核心をついたので

糸冬 了

97 :隠し味さん:2008/03/29(土) 23:41:19 ID:2tKaC12S.net
あれ、タルタルソースかけるの俺だけかよ

98 :隠し味さん:2008/03/30(日) 09:44:11 ID:3DxL3xFg.net
元々ウスターソースはじゃぶじゃぶ掛けるモンじゃない、
ひと鍋=数人前にひとたらししか使わないものだろう。
全体に色が付く=元の味が無くなるほど掛けたら過剰。

タルタルソースはタルタルソース自体がサラダとして
普通においしさがあるんで付け合せに近い気がする。

で、常識的にはコロッケの中身しだいなんだろうな。
ジャガイモにつけてうまいものならジャガイモで作った
コロッケに付けてもうまい。油の味が付いているから、
油が強いものだとしつこくなるかも。他の中身でも同様。

元祖(クリーミーな奴)はむしろソレを潰してソースに(ぇ
(キャベツとか?(瑠璃色なキャベツに?(それ非食品

99 :隠し味さん:2008/04/01(火) 05:56:09 ID:PkphFIon.net
>>1てめーの考えを押し付けんなクソ

100 :隠し味さん:2008/04/02(水) 09:54:37 ID:/YZKIQCX.net
1>>→(ToT)\(-_-)


101 :隠し味さん:2008/04/02(水) 15:37:28 ID:8Cgf+R4f.net
熱々のコロッケにバター。

102 :隠し味さん:2008/04/03(木) 18:50:57 ID:iDKrDcgF.net
何もつけなくてもおいしいコロッケが喰いたいです・・・

103 :隠し味さん:2008/04/04(金) 09:40:39 ID:7crCYrPI.net
うなぎのタレが美味しいに決まってるよ




まだやったことはないけど

104 :隠し味さん:2008/04/04(金) 15:29:36 ID:/Wmn2TMm.net
>>1 そーゆーお前が一番しね!!!!この庶民が




105 :隠し味さん:2008/06/05(木) 18:26:19 ID:Wvnk53Tk.net
揚げ物には何もtける必要ないと思う
天つゆでさえ邪魔

106 :隠し味さん:2008/06/07(土) 08:48:25 ID:o25LRnHG.net
>>101
コロッケ版ジャガバターか。ウマソー

107 :隠し味さん:2008/06/13(金) 11:36:58 ID:TonsJssu.net
チョンの観光客御一行が唐辛子をそうめんにぶっかけて食ってたのを
淡路島の洲本でみた。まわりの日本人は俺ら夫婦含めて露骨にいやな顔をしていたな。

108 :隠し味さん:2008/07/21(月) 13:22:56 ID:iL65MdHb.net
>>1そもそも氏ねとか言っている時点で間違ってる!
さらに「悪るい」という送り仮名も間違ってる!
普通に「わるい」を変換したら、「悪い」と出るだろうが!

おかし〜やろが!

コロッケは味がしっかりついているヤツはそのまま食えばいいし、
塩・コショウのみのヤツならソースなどをかければいい!

自由にさせろや! なあ!
頼むで! なあ!

109 :隠し味さん:2008/07/21(月) 19:07:23 ID:kRVb0e/1.net
ベチャベチャにソースかけてパンにはさんで食う楽しみを知らない塩厨wwwwwwwww

110 :隠し味さん:2008/07/21(月) 21:54:56 ID:1ZuSH/ib.net
手は後ろ手に拘束され口だけでのディープスロートを徹底的にたたき込まれました。
ご主人様は淡い色のブリーフをはき、社会の窓からペニスだけを出します。
私は鼻の頭に口紅を塗られ、その鼻の口紅の色がブリーフに着くようになるまで特訓させられました。
ご主人様のペニスは19.5cmもあり、最初は半分くわえ込むのも無理でしたが
2ヶ月後には全体を飲み込み、そのまま玉もチロッと舐めることが出来るようになりました。
・・・後ろ手に縛られて1〜2時間の喉奥奉仕は普通にさせられていました。
なお、本当に喉奥で射精されむせなければ、精子の味は全くしません。
自称フェラ得意なAV嬢達は知らないんだろうなぁ・・・

111 :隠し味さん:2008/07/23(水) 03:56:10 ID:yZIljfMT.net
鼠が五月蝿いな・・ちゅうちゅうと・・

112 :隠し味さん:2008/11/13(木) 15:35:20 ID:Kd2Qiz/y.net
ダンカ〜ン、コロッケとって〜

113 :1:2008/11/13(木) 20:54:22 ID:IfswkH91.net
久々に除いて見たけど、
味覚馬鹿な奴が多いんだなww

114 :隠し味さん:2008/11/13(木) 23:16:22 ID:xNET4iL3.net
ソースマヨが黄金ペアだろが。ボケ

115 :隠し味さん:2008/11/15(土) 23:52:09 ID:FaDVZ0vv.net
塩で食べても不味くはないがちょっと抵抗がある。
塩だったら醤油

116 :匿名 :2008/11/19(水) 15:37:16 ID:kDpDEBdX.net
ソースか 醤油 か
マヨネーズか タバスコ大量




117 :隠し味さん:2008/11/19(水) 22:05:41 ID:DI3UMC7o.net
好みの味のドロッと系ソースをかける

118 :隠し味さん:2008/11/20(木) 06:07:46 ID:sUR5srRy.net
ブルドックの中濃ソース

119 :隠し味さん:2008/11/20(木) 07:24:13 ID:2u0e+1xq.net
鯖水煮缶の汁

120 :隠し味さん:2008/11/22(土) 23:53:01 ID:Jw3840+D.net
ここまで言うから調味料無しかと思ったら塩かけんのかよwww>>1は味障

121 :隠し味さん:2008/11/23(日) 00:14:12 ID:BmJrEwnV.net
そもそもどんなコロッケなんだい?
シンプルにコロッケといってもミート・ポテト・ベシャメルソースの3つが浮かぶし、それぞれにかけるものも変わる。
流れではポテトコロッケのように見受けられる?ので、ウスターソースとケチャップを調理酒で混ぜ軽く煮詰めたソースが好みと言っておく。

122 :隠し味さん:2008/11/23(日) 23:31:46 ID:lTHwupaD.net
白い液体かける

123 :隠し味さん:2008/11/24(月) 16:12:47 ID:9o0JsFGB.net
↑シーザードレッシングですね、わかります。

124 :隠し味さん:2008/12/27(土) 12:02:02 ID:hxWmKPcv.net
カレーソース
カレールーではない

125 :隠し味さん:2008/12/27(土) 15:36:03 ID:t5GZH0M+.net
個人の自由じゃけえのぉ。

126 :隠し味さん:2009/01/10(土) 00:48:26 ID:BBX0L1T3.net
カボチャコロッケってなにつけて喰えばいいんだろ

127 :隠し味さん:2009/01/10(土) 07:06:15 ID:Y6hFXAxK.net
くりぃむころっけにはなにもつけない

128 :隠し味さん:2009/01/18(日) 12:33:17 ID:dAg/L52n.net
命を掛ける

129 :隠し味さん:2009/01/18(日) 19:34:04 ID:ppB2zcji.net
今度塩振ってみるか

130 :隠し味さん:2009/01/18(日) 19:38:16 ID:pL2TKLt1.net
家も塩派

131 :隠し味さん:2009/01/18(日) 19:39:07 ID:ENs4y/mi.net
マヨネーズはいない?

132 :隠し味さん:2009/01/18(日) 19:40:00 ID:hqhRR27h.net
マヨネーズノシ

133 :隠し味さん:2009/01/18(日) 19:41:05 ID:8rdOtKRf.net
マヨネーズはねーな

134 :隠し味さん:2009/01/18(日) 19:41:36 ID:kJsk2Iqr.net
うん

135 :隠し味さん:2009/01/20(火) 13:01:31 ID:txAcmClO.net
コロッケに塩は油っこくなる。
やっぱりソースかな。
揚げ物はレモンとか酸っぱいものをかけてあっさり食べたい。
揚げ物食うなって話になるかもしれないけど
揚げ物をできるだけさっぱりさせてたべるのがうまいよ。
そうです、デブですよ。

136 :隠し味さん:2009/01/21(水) 10:50:59 ID:2m95fA1t.net
さっぱりと醤油で

137 :隠し味さん:2009/01/21(水) 14:15:12 ID:O+XRX0fG.net
醤油もソースも好きだけど、定食屋とかの質の悪い調味料ならかけない方がいいな

138 :隠し味さん:2009/01/22(木) 00:49:10 ID:km+VjTaq.net
ソースだと甘くなっちゃうんだよな〜
だから醤油がいい。ポン酢も結構いける
ただし、つけた所がサクサク感失われてしまう

139 :隠し味さん:2009/01/23(金) 15:12:08 ID:Jjcun8mM.net
カニクリームコロッケ

140 :隠し味さん:2009/01/23(金) 15:15:06 ID:xTp/8lLq.net
>>たしかに((´・ω・`))



141 :隠し味さん:2009/01/23(金) 15:17:43 ID:xTp/8lLq.net
スマソ140は
139にたいしてだよ

142 :隠し味さん:2009/01/23(金) 15:21:52 ID:Jjcun8mM.net
敢えて何もかけない

143 :隠し味さん:2009/01/23(金) 15:22:27 ID:xTp/8lLq.net
カボチャコロッケおいしす(´・ω・`)

144 :隠し味さん:2009/01/23(金) 17:50:50 ID:1df7jVe1.net
塩すらありえん!

145 :隠し味さん:2009/01/24(土) 03:57:52 ID:iyG162Ez.net
チリソース

146 :隠し味さん:2009/01/24(土) 19:42:06 ID:Tgo0skcO.net
何もかけずサクサクした食感を楽しみたい

147 :隠し味さん:2009/01/25(日) 00:19:51 ID:bXc0WGeI.net
いつもは醤油、たまにバター醤油。

148 :隠し味さん:2009/01/25(日) 12:50:55 ID:/nuMaZna.net
いつもトンカツソースかけて食ってる

149 :隠し味さん:2009/01/30(金) 22:37:52 ID:vCtd2u1L.net
マヨネーズだな

150 :隠し味さん:2009/02/06(金) 14:07:23 ID:mUSdcPmV.net
なんでも塩使って通ぶる奴いるよな。
タレ、ソースがうまいやつでも。
合コンで軽くひかれてたw

151 :隠し味さん:2009/02/06(金) 22:11:42 ID:0fj/T6Ki.net
梅ジャムとマーマレード

あなたならどっち?

152 :隠し味さん:2009/02/08(日) 10:17:22 ID:qnzVWBrS.net
>>1
おまえが死ね

153 :隠し味さん:2009/02/10(火) 14:30:51 ID:nIEbB30w.net
普通は何もつけんだろwww
塩とかww

154 :隠し味さん:2009/02/11(水) 12:50:34 ID:X+nsI+up.net
最初から塩味ついてるし
まだその上に塩つけてたべる人はスポーツ選手なのかも

155 :隠し味さん:2009/08/05(水) 21:18:11 ID:YrvnU2Dm.net
何も付けないってどれだけ馬鹿舌なの?w

156 :隠し味さん:2009/08/06(木) 04:34:14 ID:6yowroU4.net
>>1
御託はいいからさっさとしゃぶれよ。w

157 :隠し味さん:2009/08/06(木) 15:01:43 ID:gz7iV5VL.net
>>155
コロッケに何か付けてもじゃがいものコクと甘味のまろやかなハーモニーを邪魔するだけだから。


うまいコロッケはそのまま食うのが一番なのだよ。素材の味なのだよ。

158 :隠し味さん:2009/08/07(金) 06:07:08 ID:evDSFI6E.net
コロッケには塩胡椒、メンチカツにはケチャップ。うまー

159 :隠し味さん:2009/08/09(日) 15:20:35 ID:jGqCsi0q.net
目世佞図打七塩使津手

160 :隠し味さん:2009/08/22(土) 06:31:51 ID:8Uvsr/LG.net
はあっはあっ

161 :隠し味さん:2009/08/25(火) 14:03:05 ID:FEMMvkYF.net
神戸屋の牛肉コロッケに醤油かけて、ビールで食うのが至福の時

162 :隠し味さん:2009/08/25(火) 15:15:46 ID:dyuVqTGG.net
おいおいコロッケと言ったらソースしかないだろ?w万国共通だよ。しょうゆなんてありえん。
カレーにしょうゆを掛けるようなもんだろWもちろんカレーもソースなW

163 :隠し味さん:2009/08/25(火) 19:15:06 ID:I4ovNEgN.net
とんかつに醤油かけるやついるよな

164 :隠し味さん:2009/08/25(火) 20:39:12 ID:qo5e+9r0.net
たしかに本当に美味いコロッケは芋と肉の味だけで充分うまいよな

165 :隠し味さん:2009/08/27(木) 21:11:09 ID:26195HXQ.net
その本当にうまいコロッケにしょうゆをかけたらもっとうまくなるんじゃないの?

166 :隠し味さん:2009/08/28(金) 12:50:06 ID:9VXWubOA.net
>>162
カレーに醤油は「包丁人味平」の時代から受け継がれてきた、由緒正しい食べ方だぞ。

167 :隠し味さん:2009/08/28(金) 21:41:43 ID:U1yfoo9t.net
断然醤油
ソースは不味いから×

168 :隠し味さん:2009/08/29(土) 19:05:52 ID:xB35NE0+.net
このスレの趣旨が変わってきたな

169 :隠し味さん:2009/09/02(水) 20:16:57 ID:SCG2RZFg.net
味は好みがあるから、まぁ、なにが優れてるとかはないんだろうけど、
醤油とかソースかけると、折角の揚げ物のサクサク感が失われるから嫌なんだ。
同じ理由で天ぷらも、てんつゆより塩が好き。

170 :隠し味さん:2009/09/06(日) 12:01:34 ID:/fSM/0d2.net
キムチの素掛けるだろ普通

171 :隠し味さん:2009/09/07(月) 11:22:58 ID:9lF7Mqjg.net
コロッケは飯のおかずにできない

172 :隠し味さん:2009/09/08(火) 10:35:47 ID:g0VffReh.net
ここまでラーメンの残り汁なし

173 :隠し味さん:2009/09/11(金) 11:42:12 ID:4Q46MnkI.net
なんにでもマヨネーズかけてくってろよ

174 :隠し味さん:2009/09/11(金) 20:47:16 ID:8lScyVK/.net
そんな衣のサクサクが失われるくらいジャブジャブかけたりしないだろ
んなこと言ったら卵でとじたカツ丼とかを糾弾するほうが先だ

175 :隠し味さん:2009/09/14(月) 21:44:35 ID:FamjmVEj.net
コロッケは味ついてるのでそのまま食べる

176 :隠し味さん:2009/09/18(金) 10:02:58 ID:xMi0ZjL2.net
自由に色んなものを掛けて食えばいい!!

177 :隠し味さん:2009/09/20(日) 09:59:37 ID:FISDU+1H.net
マヨだけは勘弁な

178 :隠し味さん:2009/09/23(水) 12:25:47 ID:pl9pAIpF.net
お塩先生

179 :隠し味さん:2009/10/13(火) 01:44:48 ID:dxTNopZk.net
エコナで揚げたコロッケ

180 :隠し味さん:2009/10/14(水) 00:08:06 ID:g/MNflVV.net
こんな荒れそうなスレタイでも流れが遅すぎで荒れない
それが調味料板クオリティ

181 :隠し味さん:2009/10/15(木) 03:01:58 ID:dKzq2TrB.net
>>175
同意。塩すら邪道
ありのままのコロッケを受け入れられないヤツがコロッケを語っていると失笑しちゃうプップー

182 :隠し味さん:2009/10/16(金) 06:47:35 ID:Q1JlN95Q.net
ボキは死にません!ソースがぁ好きだからぁ!

183 :隠し味さん:2009/10/18(日) 10:19:55 ID:6rygIk55.net
>>182
コロッケソースってのあるよ。
関西で流行ってるって。


184 :隠し味さん:2009/10/18(日) 12:36:50 ID:NIu/DD2G.net
>>1
こんなスレ立てて満足
してるお前が紙ねw

185 :隠し味さん:2009/10/18(日) 18:32:06 ID:fChocv7r.net
>>183
ちょっと甘めの中華ソース見たいな奴かな

186 :隠し味さん:2009/10/19(月) 01:14:36 ID:mG5xO2vJ.net
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ <うんこーー!!
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \



187 :隠し味さん:2009/10/22(木) 12:16:04 ID:Ptto3JOw.net
>>1
塩だってw食厨にありがちだねww

188 :隠し味さん:2009/10/22(木) 16:24:48 ID:braDe94p.net
>>1
アホや

189 :隠し味さん:2009/10/30(金) 14:23:38 ID:07nt7B9r.net
デミグラスソース

190 :隠し味さん:2009/10/31(土) 21:21:35 ID:+9RTZISD.net
邪道だが、りんごジャムとシナモンが意外と合う。

191 :隠し味さん:2009/10/31(土) 23:40:08 ID:Ck4KhirB.net
道合かけて、むさぼり喰う

192 :隠し味さん:2009/11/03(火) 03:09:18 ID:pwzGxVjM.net
騙されたと思ってブルーハワイかけてみ

193 :隠し味さん:2009/11/03(火) 09:09:33 ID:RtzCn3J3.net
騙された・・・。

194 :隠し味さん:2009/12/07(月) 05:34:07 ID:UIXwWci7.net
やっぱりな

195 :隠し味さん:2009/12/13(日) 00:35:45 ID:JiFfaLHV.net
辛子マヨネーズ

196 :コロナ・パートU:2009/12/13(日) 11:16:38 ID:Be2JZn7E.net
そのまま喰うぜ!!

197 :隠し味さん:2009/12/14(月) 21:10:26 ID:wEqr6laj.net
醤油とタバスコ これガチ

198 :尾久厨:2009/12/16(水) 10:22:31 ID:82+PFuKN.net
塩は不味い

199 :隠し味さん:2009/12/18(金) 21:27:46 ID:Qwt0wzHw.net
コロッケは何もつけずに食べるのが一番美味しい!

200 :隠し味さん:2009/12/19(土) 01:59:41 ID:0hvtjn3M.net
ケチャップでしょ

201 :隠し味さん:2010/01/06(水) 19:34:26 ID:hoVGhisP.net
中濃ソース選んでたら要冷蔵と常温保存があるんだな

202 :隠し味さん:2010/02/07(日) 16:15:35 ID:7GnGgLs0.net
箸で四つに分けてそれぞれ、プレーン、醤油、ソース、ケチャップで楽しむ。色々な味を楽しみたいんだよね。

ただ、学食や社食でこれをやると、知り合って間もない奴から必ず物言いがつくんだよな。
「邪道だ。どれか一つに決めて丸ごとかぶりつけよ!」

203 :隠し味さん:2010/02/11(木) 04:39:07 ID:bdCx64Bd.net
お好みソースだじょおい

204 :隠し味さん:2010/02/19(金) 23:14:44 ID:mCSP6jeU.net
日本人は醤油だろう。

205 :隠し味さん:2010/02/21(日) 20:11:20 ID:PA41t7F7.net
うむ

206 :隠し味さん:2010/02/21(日) 21:31:50 ID:wmkYcHCw.net
キムチのもと

207 :隠し味さん:2010/03/31(水) 18:38:23 ID:vOgyeRY/.net
元のコロッケの味付けによる。以上。

208 :隠し味さん:2010/04/21(水) 15:27:13 ID:PYSJAhXP.net
コロッケには台風だろ!!


209 :隠し味さん:2010/04/22(木) 00:12:16 ID:/zeTxXI7.net
味噌でしょ

210 :隠し味さん:2010/04/22(木) 21:56:22 ID:7O3iF5rS.net
結構塩味がついてそのまま食べれる奴は何もかけなくていいけど、塩味が
イモについてない奴は何かかけなきゃしょうがないだろう。熱々なら塩振って
手掴みで食うのもオツだが、冷めてるなら中濃ソースで食うな。

211 :隠し味さん:2010/06/15(火) 17:00:55 ID:/nHTRedC.net
食べるラー油かけとけ

212 :隠し味さん:2010/06/25(金) 13:29:49 ID:eKrZGZv/.net
市販の冷凍コロッケは砂糖が多いんだよね。
私はあっちの味がすき。
自家製の芋で作るおかんのコロッケは
肉と玉ねぎを塩コショウ味で炒めたのがベースだから
ソースでごまかして食うしかないんだよ。
家庭料理で砂糖やクリームは邪道みたいな風潮があるけど
お店で食べる旨い奴はみんな入れてる。

213 :隠し味さん:2010/07/01(木) 10:55:58 ID:D/20juLV.net
冷凍で我慢しとき

214 :隠し味さん:2010/07/20(火) 07:56:37 ID:ptu+WS3X.net
マヨにちょつと醤油かけて食う  これが一番かな
ウスターソースはややさみしい  とんかつソースはうちにないし

215 :隠し味さん:2010/07/22(木) 17:22:17 ID:POB5k+N2.net
>>1は、ざる蕎麦にも塩振って食ってそうだなwww

216 :隠し味さん:2010/07/22(木) 17:30:37 ID:POB5k+N2.net
お好み焼きにも塩かけて食ってんのかな?
>>1みたいなやつとお好み食いに行くと、
切り分ける前に鉄板の上でソースかけたら怒られるのかな。

217 :隠し味さん:2010/07/23(金) 04:12:40 ID:JDnaJ36F.net
>>1の友達ですが、彼とてんぷらをたべに行った時
通は塩でいただくものだ、なんて言ったら影響されてしまい
次の日から何にでも塩を振るようになってしまいました。
自分が全部悪いんです・・・だから>>1を責めないでやってください。。。

218 :隠し味さん:2010/07/23(金) 13:39:28 ID:lDIsij9m.net
じゃあ全部>>217が悪いということで

219 :隠し味さん:2010/07/29(木) 12:42:35 ID:piiUwswG.net
「とろまろ」おいしいよ

220 :隠し味さん:2010/08/18(水) 07:06:08 ID:CCBNZR2d.net
醤油やソースをかけないと食えた物じゃないようなコロッケを
作る奴らこそ氏ね

221 :隠し味さん:2010/08/21(土) 00:50:49 ID:eip2lFnp.net
ケチャップに決まってるだろ

222 :通りすがりの料理人 :2010/08/21(土) 04:12:03 ID:a4relCtZ.net
俺はそのままでも食う。 

223 :隠し味さん:2010/09/10(金) 14:22:42 ID:/8YqBY6K.net
このあいだ、ポン酢で食べたらおいしかった・・・
きさまら〜!

224 :隠し味さん:2010/09/12(日) 05:48:20 ID:AX1ui2BQ.net
>>1
あ?舐めんなや糞蛆虫豚野郎!コロッケはソースでメンチは醤油じゃボケカス!大阪舐めんな!

225 :隠し味さん:2010/09/12(日) 05:49:26 ID:AX1ui2BQ.net
>>1
あ?舐めんなや糞蛆虫豚野郎!コロッケはソースでメンチは醤油じゃボケカス!大阪舐めんな!

226 :隠し味さん:2010/09/15(水) 21:50:29 ID:piNuFBiW.net
↑どこの眠たいガキや、ホンマの大阪モンやったらみんなソースじゃ。糞東北のガキが大阪ぬかすなボケ。大阪にメンチカツは無いわい。

227 :隠し味さん:2010/10/09(土) 12:48:08 ID:UpqdGU9K.net
揚げたてのカリカリのなら何もかけないでご飯のおかずにもしなく、
そのまま食べる。

228 :隠し味さん:2010/10/14(木) 04:37:15 ID:ZPdLpzbS.net
大阪にメンチカツがないというのは本当なのだろうか?

229 :隠し味さん:2010/10/15(金) 02:05:44 ID:M/est5ke.net
大阪語で『メンチ』って別の意味じゃなかったっけ?

230 :隠し味さん:2010/10/22(金) 20:43:16 ID:tMmsJcQz.net
コロッケにはソース、でコロッケ茶漬け ウマー

231 :隠し味さん:2010/10/22(金) 20:49:59 ID:Mdch2cih.net
毎日24時間365日あちこちの掲示板に書き込みを続ける福岡県暴力団のネット書き込み組織
集団による書き込みでネット世論の誘導を目論む
このまま野放し状態のままなのだろうか
yahooにも書き込みを続けている
政府、政党、政治家への苦情要望の集団メールなども行っている様だ
気をつけてくださいね



232 :隠し味さん:2010/10/25(月) 16:09:11 ID:kQGAWTlL.net
キッコーナン

233 :隠し味さん:2010/10/26(火) 12:03:56 ID:bPdhQvXu.net
>>1
「わるるい」ってwww
塩かけすぎて、アタマ逝かれたか?

234 :隠し味さん:2010/10/31(日) 00:42:49 ID:MSqI4USM.net
オタフクのお好みソースなら
たいがいのもんには合うぞ

235 :隠し味さん:2010/11/02(火) 16:19:21 ID:Rd+JGzrz.net
甘くてだめだ

236 :隠し味さん:2010/11/03(水) 23:29:01 ID:Z/cEGTGP.net
コロッケに塩っていう発想はなかったわ。
俺はいつも醤油だな。とんかつは塩があれば塩、なければ醤油。
ソースも嫌いじゃないけど味が強すぎてすぐ飽きちゃう。


237 :隠し味さん:2010/11/07(日) 12:13:58 ID:MA+NhBxT.net
俺ほとんど醤油だわ(笑)
コロッケ然り、目玉焼き然りw

238 :隠し味さん:2010/11/08(月) 05:24:57 ID:VQjsVhF3.net
コロッケはパン粉の衣に染み込ませないと味が付かないから、塩なら液状の塩だれとかでないと駄目だな

239 :隠し味さん:2010/11/09(火) 23:27:27 ID:CIdTnSqk.net
>>238
とんかつなら肉の面を上に向ければ塩振るだけでも充分味つくぞい。
岩塩まじおすすめ。

240 :隠し味さん:2010/11/11(木) 16:39:16 ID:oQuJ8bQo.net
醤油派

241 :隠し味さん:2010/11/11(木) 18:54:01 ID:Nsbwa6Rw.net
>>239
肉の面??

オマエんちのとんかつって片面にだけ衣が付いてるんか?ww

242 :隠し味さん:2010/11/11(木) 23:58:22 ID:0aQH70CW.net
>>241
切断面ってことだろ。
大体わかるだろ、想像力ないのか。

243 :隠し味さん:2010/11/12(金) 05:29:11 ID:iLLfCruF.net
俺はぁ、、、生きる!!


244 :隠し味さん:2010/11/13(土) 21:29:24 ID:PFEV/i3w.net
>>241はとんかつを切らずにそのままかぶりつくのかw


245 :隠し味さん:2010/11/22(月) 11:41:40 ID:ukhJXfyI.net
そもそもコロッケには何もかけないんだが

246 :隠し味さん:2010/11/22(月) 22:14:18 ID:oRVFAh9T.net
私も何もつけずに食べてる

247 :隠し味さん:2010/11/24(水) 23:29:33 ID:fsrxII0Q.net
拙者も

248 :隠し味さん:2010/11/27(土) 17:50:13 ID:aZ2MQmow.net
塩(笑)

249 :隠し味さん:2010/11/27(土) 21:02:52 ID:p1gn/6ZJ.net
ジャガイモコロッケをスープカップに入れて、
お湯入れて、塩胡椒を少し。


あとは、コロッケを崩しながら食べる。
ひと味違う即席スープ

250 :隠し味さん:2010/11/29(月) 04:27:37 ID:7iieheBm.net
コロッケは何もつけずに食べる。
が、半年に一度くらい、これでもかってくらいソースをぶっかけて食べる時がある。



251 :隠し味さん:2010/12/01(水) 19:36:47 ID:pHT22zLO.net
「元の味付けによる」

以上。

252 :隠し味さん:2010/12/01(水) 22:42:44 ID:wgRx3KrV.net
さすがに醤油かソースはかけるなー。そのまま食うとちょっと飽きる。
牛肉ポテコロはそのままでも美味しいけど、かぼちゃコロッケなんかは塩気がないと辛い。

253 :隠し味さん:2010/12/13(月) 05:59:24 ID:Ove6n444.net
コロッケは醤油だな

254 :隠し味さん:2010/12/14(火) 19:03:27 ID:R6F31bFP.net
ウスターソースとトマトソースと生クリームを軽く煮詰めて
仕上げにバターをまぜこんだソースを作る
あとビーフシチューの固形ルーが余ってたらほんの少しだけまぜても美味しい

クリームコロッケにもフツーのコロッケにも合うよ(´・ω・`)

255 :隠し味さん:2010/12/28(火) 21:37:46 ID:6OFr97/2.net
そのまま食べるな俺も。薄味派なんで。でも1つしか食えんお

256 :隠し味さん:2011/02/08(火) 14:03:14 ID:jwPNkeuY.net
ソースドバドバ掛けます

257 :隠し味さん:2011/02/17(木) 14:15:29 ID:SkDWJbDN.net
世の中にはコロッケを塩で食う馬鹿もいるんだな

258 :隠し味さん:2011/02/17(木) 15:43:33 ID:YwrXdS8G.net
おれは 馬鹿だから、タルタルソースオンリー。

259 :隠し味さん:2011/02/19(土) 15:34:16 ID:EZGFkRsx.net
馬鹿だね 俺も馬鹿だから タルタルソース。揚げものは すべてウースタソースくぐらせてから タルタルソース。旨い。

260 :隠し味さん:2011/02/21(月) 00:13:57.75 ID:O3zDLt5O.net
散々既出だと思うが
揚げたては何も付けずにそのまま、冷めたのはウスターソースどばどばかけて。
常識でしょ

261 :隠し味さん:2011/02/23(水) 00:12:39.05 ID:XPnU1GO/.net
それどこの常識だよ、日本人なら塩だろ。


262 :隠し味さん:2011/04/04(月) 19:01:25.70 ID:pAQa3DOV.net
>>261
粋な方だな。
試してみますわ!

263 :隠し味さん:2011/04/05(火) 08:29:31.03 ID:fZAxgjOc.net
カラシたっぷりつけてウスターだな。
日本人の常識だろ?


264 :隠し味さん:2011/04/05(火) 13:12:51.41 ID:96cAcyPi.net
年取ったら醤油派になってしまった。
カレーにも目玉焼きにもコロッケにも醤油。

265 :隠し味さん:2011/04/08(金) 03:44:12.17 ID:gVGdQgOO.net
レモンだな

266 :隠し味さん:2011/04/08(金) 06:19:30.66 ID:OKvPtSHo.net
めんつゆだな。

267 :隠し味さん:2011/04/09(土) 13:01:50.60 ID:35WYHWq3.net
わさび大量にソースはガチでオススメ

268 :隠し味さん:2011/04/09(土) 19:10:55.31 ID:qz1iZVt/.net
>>1
何付けて食べようが関係ないわ人の好みじゃん



269 :隠し味さん:2011/04/11(月) 20:41:25.76 ID:/BVx93x4.net
自分は揚げ物にはサラサラな液状の調味料は掛けないね。たから掛けるならケチャップ、マヨ、とんかつソースかな。。
サラサラのを付けて食べたいなら先に出しておいたものに揚げ物を漬けて食べるな。刺身食べるときみたいに。

270 :隠し味さん:2011/04/14(木) 14:44:00.30 ID:yPsjkLUV.net
ソースをドバッじゃなくてチョロっとつけるな。
醤油も使うが塩はないな。でもカレー塩は使う。


271 :隠し味さん:2011/04/17(日) 23:15:47.16 ID:38yjo5rC.net
コロッケ買ってきたんで今からみんなが言うようにウンコかけて食うよ。

272 :隠し味さん:2011/04/18(月) 10:49:43.43 ID:+hpBx37Q.net
おれはフケ(^0^)/

273 :隠し味さん:2011/04/18(月) 11:18:53.19 ID:cGgMUwrA.net
実はフライにケチャップ掛けるのがうまいなぁと最近思ってきていた。

274 :隠し味さん:2011/04/19(火) 20:02:46.68 ID:GS+9gaaw.net
最近は鼻糞が一番あうな。

275 :隠し味さん:2011/04/30(土) 19:32:54.27 ID:nsJZEM+w.net
コロッケ(フライもの)にソースは情弱  通は醤油をかける
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304159432/l50


276 :隠し味さん:2011/05/07(土) 18:23:45.96 ID:2vmlBnAR.net
情弱の使い方ってそれでいいんだっけ

277 :隠し味さん:2011/06/07(火) 22:25:20.31 ID:xGmvT3Ks.net
カレーソースとフライの相性は神。

278 :隠し味さん:2011/06/18(土) 19:22:06.03 ID:6sPgTs/F.net
4年前に俺が立てたスレかぁ。
なんか切なくなってきた。

279 :隠し味さん:2011/06/22(水) 10:25:13.27 ID:3T/aoHIk.net
まだ生きてたの

280 :隠し味さん:2011/07/23(土) 23:47:52.50 ID:5zExC7bx.net
タルタルかポン酢
酸味がついていい

281 :隠し味さん:2011/07/26(火) 11:47:14.26 ID:Kfp59tYG.net
めんつゆ

282 :隠し味さん:2011/07/29(金) 02:27:26.90 ID:vN23xlVx.net
もしろソースだけなめたい派…

283 :隠し味さん:2011/11/11(金) 19:22:01.24 ID:YTIL68QQ.net
「でも、俺たちそれに耐えられるだけの味があるかなぁ?????????っ!?」
 
 ↑   ↑

わかる人にはわかるネタ

284 :隠し味さん:2011/11/13(日) 07:58:07.97 ID:PRYTfhMF.net
わかりません

285 :隠し味さん:2011/11/14(月) 01:03:41.45 ID:DkUBAY0o.net
かけそばにのせる。

286 :隠し味さん:2011/11/16(水) 22:45:26.45 ID:gk2LfJDn.net
むかし、「セイシュンの食卓]って漫画に載ってたんだが、

コロッケ1個をカップに入れて、
お湯ぶっかけて、
塩コショウすれば

あっという間に、手抜きスープの出来上がり。ってことで、
ときたま出来合いコロッケを買ってきてはやっている。

安いコロッケの方がおいしい

287 :隠し味さん:2011/11/17(木) 01:06:27.29 ID:vxfVeKBg.net
和幸ソースだろ

288 :隠し味さん:2011/11/18(金) 20:34:02.30 ID:pcDtcgUz.net
外食やスーパーの総菜とかの濃い味付けのされてるタネのコロッケなら何も付けないな。
自作のだと何らかの調味料(粘性のあるのが良い。トンカツソースやケチャップ、マヨネーズ、味噌タレなどなど)で
味にコントラスト付けながら食べるのが良い

あ、因みに一応、「ジャガイモ」のコロッケの場合ね。

289 :隠し味さん:2012/02/25(土) 16:43:23.83 ID:8Xelc9RQ.net
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36674/1303463963/

290 :隠し味さん:2012/05/29(火) 11:00:17.22 ID:BfrXXBo4.net
>>288
だよな
惣菜や商店街の肉屋のコロッケとかは何もかけないのが前提で
かなり濃い目に味付けされてる(砂糖・化調・醤油)
ご家庭の夕食のコロッケには普通なにかしらかけるだろ。
俺はトンカツソースかケチャップだけど。

291 :隠し味さん:2012/05/29(火) 11:06:13.89 ID:BfrXXBo4.net
なにもかけないコロッケは高校生が部活帰りに買い食いするオヤツなんだよ。
コンビニのファミチキとかからあげくんと一緒。
オヤツであっておかずではない。
オヤツコロッケじゃなくおかずコロッケには何かかけるでしょ。

292 :隠し味さん:2012/05/29(火) 11:10:09.72 ID:BfrXXBo4.net
たぶん、何もかけない主張をしてるのは子供のころ、親が出来合いのコロッケを
夕食として出してたんだろうな。
それならコロッケ=なにもかけない、となるのにも納得できる。

293 :隠し味さん:2012/05/29(火) 23:25:00.99 ID:0rsjB1Gr.net
かけてもよし、かけなくてもよし。
それがコロッケの懐の広さだと思うのだが。


294 :隠し味さん:2012/09/17(月) 20:55:01.21 ID:tdfJu/0P.net
最近は直接ソースなんかをかけないで千切りキャベツをたくさん用意して
キャベツに調味料を掛けてコロッケと一緒に食べている。
美味しいよ。

295 :隠し味さん:2012/09/23(日) 20:09:07.72 ID:28O1Jo+R.net
>>1
最近ねぇんだよな、
本物のコロッケ屋ってヤツが。

296 :隠し味さん:2012/09/28(金) 20:00:33.23 ID:AMOIPqWB.net
海軍では、嵐の日には波で揺れて厨房が火事にならないように、独自のコロッケを食べる。

・海軍コロッケの作り方
1 ジャガイモをゆでる
2 茹でたジャガイモをつぶして丸める
3 パン粉をフライパンで炒める
4 丸めたジャガイモに揚げたパン粉をまぶす

みんなもやってみよう


297 :隠し味さん:2012/10/12(金) 13:30:21.06 ID:ihd/+XSo.net
へー。目からうろこの調理法だね。
たしかにコロッケってもう中の具には火が通ってるし、理にかなってるよ。

298 :隠し味さん:2012/10/20(土) 18:01:59.14 ID:oNvtDE87.net
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂

299 :隠し味さん:2012/10/20(土) 21:09:43.13 ID:VFw9er8w.net
揚げたてコロッケ、
食べたいな。

300 :隠し味さん:2012/12/05(水) 16:04:01.10 ID:cyiWjTT5.net
スレ主はなんでも塩がうまいって思ってるんだな。感心する
しかし、フライ物にも塩か。そこまで言い切るのには本当に感心する。

301 :隠し味さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:i1r8hjJI.net
よっぽど質の悪るい安いコロッケ食ってんだなw
何もつけずに食うのが一番なんだよボケ!

302 :隠し味さん:2013/09/09(月) 23:03:51.17 ID:xFv9HH3I.net
何もつけずに美味しく食えるコロッケは、最初から塩とか香辛料なんかが
大量に入ってるんだぞ。
普通はソースだろ。素材の味を生かすために塩とか油を、というのは
わかる。調味料を適切に使えば、素材の味をいっそう引き立たせるからね。

303 :隠し味さん:2013/09/09(月) 23:10:56.58 ID:xFv9HH3I.net
油ってなんだよ。使えねえギコナビだな。醤油と書こうとしたんだ。

304 :隠し味さん:2014/07/28(月) 16:14:08.74 ID:IhpREVrB.net
コロッケを2枚にスライスしてじゃがいもの面にソースとデスソースをかける

305 :隠し味さん:2014/07/30(水) 06:18:52.33 ID:F7EBIUG4.net
小川佳希(開智高校、明治大学)は反社会性人格障害を持つ障害者。だからこいつは窃盗や傷害や強盗などの犯罪を繰り返している。こいつは危険な存在だ。

306 :隠し味さん:2014/09/22(月) 14:40:13.77 ID:aSvpm5Iz.net
塩だけで食っても美味いし
物によってはそのまま食っても美味い
だからといって醤油やソースを使って悪いということは決して無い

307 :隠し味さん:2014/10/06(月) 17:46:37.05 ID:/REPIbnQ.net
この人をナメくさったスレタイ、内容の糞スレをコピペ、AA、スクリプト等、手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!


[新商品]東京チカラめし[激ウマー!!]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1347003392/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1407080914/

308 :隠し味さん:2014/10/26(日) 02:34:50.27 ID:oSitU7Fn.net
>>1
ならウンコ掛けて食うニダ!

309 :隠し味さん:2014/12/19(金) 08:23:25.20 ID:iDR6lF02.net
塩厨

310 :隠し味さん:2014/12/22(月) 18:05:34.97 ID:MtAZLiTw.net
ソースかけるなら生野菜とか
豆腐とかが良い
くどいからあっさりした物のほうが合うわ

311 :隠し味さん:2015/04/06(月) 08:41:12.44 ID:HfvdLknd.net
ご飯のおかずで食べるときは
ソースかしょうゆを掛けるな


おやつミタイにコロッケだけを食べる時は 
何もかけないな

312 :隠し味さん:2015/04/06(月) 08:50:17.92 ID:XJh9Ilcg.net
薄味好きはしっかり食べてる人が多いだろ?
おれみたいな毎日食べない少食は塩分も摂取する意味もあってソースとかかけるし塩分が不足してるから美味いんだよ

313 :隠し味さん:2015/04/08(水) 04:40:33.52 ID:drzX3h3y.net
■世界の嫌われ者、それが韓国人■

タイ…    韓国に絶対に行くなと報道
メキシコ…  共存できない民族と報道
フィリピン… 当局が自国女性に韓国人警戒令
カンボジア… 国民に韓国人男性との結婚禁じる
ベトナム…  国民に韓国人男性との結婚禁じる
ネパール…  「韓国人はささいなことですぐ殴るから」という理由で
          「今後、韓国人登山客の道案内はしない」と公式に表明
キリバス…  性が乱れた人たちを「コレコレア」と呼ぶ。
アメリカ…  韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。
        黒人紙で「韓国人は下劣、貪欲、傲慢、差別主義的」と報道。
        NASAが韓国人と韓国系アメリカ人の出入り禁止。

イギリス…  「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」と報道された。
台湾…    国交を餌に韓国車輸入させた直後に断交。韓国に対する感情は最悪。
パラオ…   手抜きのKBブリッジが崩落。 韓国は損害賠償など一切せず。
スイス…   「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道。
ナイジェリア…「呆れる人種差別する韓国人」と報道
カンボジア… 「韓国人の空港マナーは最悪」と報道
フランス…  国民の40%が韓国を知らない、60%が韓国を知りたくない。
        「ジャパンエキスポをコリアンエキスポなんて名前にしたら誰も来なくなる」
イタリア…  韓国の誇るPSY()に国民一斉に大ブーイング
ドイツ…   国民の過半数が一番嫌いな国は韓国。
        「韓国人見ると殴りたくなる」「韓国人は目が小さくて気持ち悪い!死ね!」
イラン…   韓国ベンチに近づいたイランのサッカー選手が、
         韓国のコーチングスタッフに2度殴打される。親善試合を拒否
キルギス…  韓国人男性との結婚を禁じる法案検討

314 :隠し味さん:2015/05/05(火) 14:09:10.46 ID:je+2cG6U.net
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

315 :隠し味さん:2015/12/14(月) 21:04:44.36 ID:n4Blrbxe.net
>>1
おかずにする時はソースをかけるやつ多いよ

出来立てをおやつにする時はそのままの方がおいしいが

316 :隠し味さん:2016/01/01(金) 17:56:08.29 ID:VoA58y2M.net
コロッケをソースどぶ付けする奴は
さすがにやめてくれと言いたいが、

とんかつに味噌
天ぷらにつゆ
コロッケにソース

これで調理が完成するわけだからな。

317 :隠し味さん:2016/01/02(土) 03:44:11.15 ID:2dyOLW2G.net
最近はうどんそばに浮かべてる

318 :隠し味さん:2016/01/02(土) 18:47:40.13 ID:FCpu2UVl.net
>>1
醤油かソース以外ないよ

319 :隠し味さん:2016/01/08(金) 14:43:39.82 ID:z4W961at.net
コロッケのタネにしっかり味がついていれば何もつけないで済むし、そうじゃなければソースとかかける
それだけでしょ

320 :隠し味さん:2016/01/09(土) 03:00:40.91 ID:ehAyKG7k.net
質のわるるい だってw ばーか

321 :隠し味さん:2016/01/15(金) 11:29:38.18 ID:Ta4p5gbQ.net
コロッケは安く外食すませたい時に助かる
一個が安いセールの時にビニール袋に入れて鮮魚売り場の無料醤油垂らして食べてる

322 :隠し味さん:2016/02/09(火) 20:03:47.98 ID:ZXTF4mNL.net
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

323 :十三やで:2016/03/10(木) 12:58:54.56 ID:vgo8sEWo.net
何をかけて食べようがその人の自由、死ねとか言う奴こそ死ねよー!

324 :隠し味さん:2016/05/03(火) 16:19:26.00 ID:wb4nzg9e.net
コロッケ自体が不味い。潰したジャガイモにパン粉をつけて挙げただけ。
旨味もクソもない。

325 :隠し味さん:2016/05/05(木) 01:38:32.97 ID:ct53UikM.net
>>324
それは5個100円のコロッケだろ。
2個100円クラスになると牛肉とかベーコンとか旨味成分入ってるぞww

326 :隠し味さん:2016/05/31(火) 11:41:42.01 ID:8KOUoSnO.net
正しく牛脂で揚げないから、味付けが必要になる。
串カツだって、うまい店は必ずラードか牛脂だ
植物油と違い、動物脂は保存状態では固形だから、フライヤーに白い塊を入れて溶かす店で喰え(家庭で動物脂フライを作ると高価につきすぎる)
植物油フライは糞オブ糞!

327 :隠し味さん:2016/06/25(土) 11:42:58.20 ID:EswKkXNN.net
コロッケって何もかけないな
味ついてるしホクホクだし
まあ近所のお肉屋さんのコロッケだけど

328 :隠し味さん:2016/07/01(金) 14:51:59.13 ID:c6clx3mZ.net
市販に似せて作るとこんなに入れるの?やだなーて位調味料入れるんだよ
油脂も追加するしヘルシーとは程遠い
でも塩コショウだけのコロッケは不味いと思う
ソース掛けてもまずい やっぱ甘みないと…

329 :隠し味さん:2016/08/27(土) 20:49:52.38 ID:ymNOPnBr.net
             【搾取】   自民党→      国民      ←公務員   【寄生】

渡邉哲也氏「SEALDsは公安の監視対象団体。テロリスト予備軍や準テロリストのような扱いになってしまった」
世界の公務員平均年収(円)  1 日本898万  2 米国357万


覚者より 『彼らの時代はほとんど終わっている。間もなく起こる出来事が国民を解放するだろう。』 2016、8
   ∧,,,∧
  (´・ω・`) < 近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。
  (|   |)
   し--J

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼は「匿名」で働いております。


マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

矢追純一 「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」


抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。

日本国民はどう対処すればいいのか。新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。

330 :隠し味さん:2016/08/28(日) 13:39:42.85 ID:ZEhR8sYs.net
塩が一番とか通ぶる人いるけど
塩も付け過ぎたら塩辛いぞ?
パラリかけるとかいうなら醤油もソースも少しタラリかけるだけになる
味覚うんぬん以前に理解度低いわw

331 :隠し味さん:2016/09/11(日) 03:30:07.89 ID:vc+g3sLd.net
>>326
牛脂なんか必要ない 普通のサラダ油でいい ヘルシー何とかでもないい
なにもかけなくても美味しいコロッケを作るには挽肉にしっかりと味をつける
それがジャガイモに浸透して衣の内側にまで味がつき全体に味が広がる

332 :隠し味さん:2016/09/11(日) 03:30:56.76 ID:vc+g3sLd.net
>>330
液体と粉末では根本的に違うでしょう
さらさらの醤油やウスターソースは少量であってもコロッケに深く浸透してしまい
その部分だけが極端に味が濃くなる、口に入れる時に全くかかっていない部分との比率で
味を調節できない事もないがその深く浸透してしまった部分そのものがコロッケを
台無しにしているとも言えなくもない

塩なら断面ではなく衣の側にしておけば、つけすぎてもかけ過ぎても持ち上げて振っていれば
パラパラと落ちていくから取り返しがつきやすい

333 :隠し味さん:2016/09/14(水) 06:56:16.28 ID:RMP+9/cB.net
液体で衣がフニャる食感がいいんじゃないか
天ぷらそばうどんが好きな人もいるんだよ

334 :隠し味さん:2016/09/17(土) 02:31:21.84 ID:lcXAQvTB.net
>>333
そのとおり
わざわざしなしなにしたいぐらいである

335 :隠し味さん:2016/09/17(土) 23:59:37.20 ID:yatpnuGx.net
>>悪るい
どう変換したら悪るいになるんだよw

336 :隠し味さん:2016/09/24(土) 16:57:46.70 ID:+6ulbrY2.net
>>1
悪るいww

337 :隠し味さん:2016/11/26(土) 01:17:41.47 ID:uKqW4rir.net
どうでもいいスレなのに300超えててワロタ

338 :隠し味さん:2016/11/26(土) 18:34:37.39 ID:iLv/n3Ft.net
悪るい
日本人じゃないだろう

339 :隠し味さん:2016/11/27(日) 16:10:35.33 ID:svbDeHHS.net
セブンイレブンにコロッケ売ってるけど
あれはみんな何も付けずに食べてるんだろね
春巻とかもあるけど何も付けずだろうね
じゃないと食べにくいもんね

340 :隠し味さん:2016/11/27(日) 22:44:12.42 ID:qWoCLGYg.net
まあコロッケだけで十分味ついてるからかけないよ

341 :隠し味さん:2016/11/28(月) 00:29:13.72 ID:WHgqjFDU.net
まあコンビニで買っても何も付けてくれないし大多数はそのままだろうね

342 :隠し味さん:2016/11/28(月) 02:09:50.28 ID:755qAlnV.net
付けてくるよソース
かけないけど

343 :1:2016/11/28(月) 13:26:07.33 ID:bR4bL+Jc.net
醤油やソースの海にべっとりドブ漬けして食うのはOK

344 :隠し味さん:2016/11/28(月) 21:26:57.04 ID:WHgqjFDU.net
ソース付いてくるくるんだね
コンビニコロッケ
カニクリームコロッケと春巻には何も付けてくれなかったな

345 :隠し味さん:2016/11/28(月) 22:06:03.46 ID:NkgMH0BO.net
>>1
マヨネーズだ文句あっか

346 :隠し味さん:2016/11/28(月) 22:19:52.40 ID:WHgqjFDU.net
フライドポテトもマックなんかケチャップ言えば付けてくれるけど
何も付けない派は多いもんな
結構コロッケも何も付けない派は多いのかもね
でも揚げたてじゃないと本当クソまずいよね
マックでも作り置きする店あるがすぐ食べたらわかる

347 :隠し味さん:2016/11/28(月) 22:21:45.84 ID:WHgqjFDU.net
客の回転が速い店のマックのフライドポテトは本当に違うもんね
不味い店の喉につかえる感じがない

348 :隠し味さん:2016/11/29(火) 18:14:03.51 ID:LpaSjYp1.net
>>339
買って店出てすぐ食べるって発想?
がわからない…
高校生とかならわかるけど

349 :隠し味さん:2016/11/30(水) 13:00:18.05 ID:aIY8sc4s.net
みんなすぐ食べるでしょ?
自動車の中とか
時間置いたら冷えて美味しくない

350 :隠し味さん:2016/11/30(水) 13:59:48.00 ID:aC4A0N9g.net
すぐはないかな
それだったらたこ焼き焼き立ても買ってすぐじゃなきゃ美味しくないってなってしまう
持って帰るよ
ひとりで車で食べても美味しくないし恥ずかしいし

351 :隠し味さん:2016/11/30(水) 22:31:45.27 ID:aIY8sc4s.net
みんなたこ焼きも歩きながら食べたりしてるよ
席あれば座るだろうけど
食のイベントなんかそれ普通だよ
そこまでして持って帰るに拘るのもよくわからない

352 :隠し味さん:2016/12/01(木) 01:56:04.20 ID:xUeXD7sR.net
コンビニ前で車内でがっついてるおばさんいて見ていて恥ずかしかった
いい年したBBAがせめて人目に付かない所で食えよと

353 :隠し味さん:2016/12/01(木) 21:48:54.43 ID:kr/YrG+f.net
いやいや、コロッケは立ち食いは歩き食いは恥ずかしくないよw
以前に旅番組でヨーロッパでもオランダだったかな?
駅のホームの自動販売機にコロッケ売ってて歩きながら食べてた
そもそもそういった食べ物だろ

354 :隠し味さん:2016/12/02(金) 13:43:53.23 ID:sDe/qDrj.net
多分ブスや婆やハゲは見苦しいからやるなというだけで、可愛い子、美人、イケメンなら許されるというだけだろう

355 :隠し味さん:2016/12/03(土) 13:52:03.27 ID:S/hLmc22.net
東京ならともかく田舎では違和感無いな

356 :隠し味さん:2016/12/04(日) 03:49:06.84 ID:n8IeD0P4.net
コロッケにはマヨネーズだろ

357 :隠し味さん:2016/12/04(日) 16:49:16.99 ID:suXX4rxL.net
>>353
海外で外人がやるから絵になるってだけ
日本で許されるのは部活帰りの高校生か観光地くらい
おっさんやおばさんが一人でコロッケかじりながら歩いてたら知恵遅れとか脳に障害あると思われる

358 :隠し味さん:2016/12/04(日) 16:51:33.97 ID:suXX4rxL.net
>>351
食のイベントとなると話が全然違うし
普通に生活しててコロッケ食いながら歩いてる奴なんて見ないでしょ?
頭おかしいとしか思えないよ

359 :隠し味さん:2016/12/05(月) 00:02:44.72 ID:dCD2rz3S.net
やっぱ店頭でサービスエリアなんかで揚げ物を食べてる姿は普通だよ
それがおかしいてのは他人のことを気にし過ぎかな

360 :隠し味さん:2016/12/05(月) 00:18:57.42 ID:dCD2rz3S.net
コンビニにもフードコートいるよね
食べるところが無いから変に見えるんだろな

361 :隠し味さん:2016/12/05(月) 00:30:19.71 ID:Y5gcR//n.net
サービスエリアと日常を一緒にされても

362 :隠し味さん:2016/12/05(月) 01:07:29.04 ID:dCD2rz3S.net
コンビニにもフードコートはいる
そりゃまあそうでしょ?
食べる場所ないから外で食べてるだけで
その行為がおかしいとかいうその見方もおかしい

363 :隠し味さん:2016/12/05(月) 11:02:17.94 ID:99HR0CuC.net
コロッケにはケチャップだろ

364 :隠し味さん:2016/12/06(火) 01:36:42.97 ID:sly/PLMc.net
かけるのは好みで何でもいいと思う
どこで食うとかはスレ違い

365 :隠し味さん:2016/12/06(火) 02:17:45.35 ID:3+lSjdeQ.net
さいきんコロッケみたいなコンビニ惣菜を買うがソース付けてくれるな
以前行きつけのセブンイレブンでは何を買おうが何も付けなかったから
それが全国標準なのかと勘違いしてたわ

366 :隠し味さん:2016/12/07(水) 11:32:01.92 ID:xVwLVVIJ.net
https://goo.gl/1xlYAJ
この記事本当だったら、ショックだわ。。

367 :隠し味さん:2016/12/10(土) 22:37:26.62 ID:ARBVQzI9.net
http://livedoor.blogimg.jp/brow2ing/imgs/c/9/c97a672e.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/brow2ing/imgs/6/5/6588b1d0.jpg

368 :隠し味さん:2016/12/11(日) 09:19:45.51 ID:Rqavi7Zu.net
つか、ソフト麺って関西以外にはあるでしょ、基本的に。
そもそもパンだけだった時代の給食に、少しでもバラエティをってことで
当時の技術や環境で可能性を探って導入されたのがソフト麺。

369 :隠し味さん:2016/12/12(月) 01:31:59.82 ID:1FHbF2PC.net
ttp://s.ameblo.jp/ami-nishiki/image-12226835248-13816718739.html

370 :隠し味さん:2016/12/17(土) 14:55:47.11 ID:p5yCVKyN.net
白鵬が入れ込む「170センチ・K-POPアイドル風モンゴル美女」夜な夜なマンション通い
http://mmtdayon.blog.fc2.com/blog-entry-473.html
例の愛人
http://blog-imgs-71.fc2.com/m/m/t/mmtdayon/2015051618105480b.jpg

371 :隠し味さん:2016/12/17(土) 23:17:36.38 ID:p5yCVKyN.net
http://livedoor.blogimg.jp/christmas1224/imgs/0/c/0c49f205.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/christmas1224/imgs/4/7/474dc15e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/christmas1224/imgs/e/7/e7167764.jpg

372 :隠し味さん:2016/12/17(土) 23:17:56.92 ID:p5yCVKyN.net
http://up.gc-img.net/post_img/2015/04/VCxLWsR4ABIwSU5_TPSD8_84.jpeg

373 :隠し味さん:2016/12/25(日) 09:07:41.99 ID:I5Xl5Gln.net
近所の肉屋が閉店した
息子の代じゃ肉屋は合わないんだって
サラリーマンになったよ
揚げたてのサクサクコロッケ旨かったのに

374 :隠し味さん:2017/01/08(日) 23:40:57.60 ID:6x1trH+H.net
遠藤の下敷きになりそうになる研ナオコ
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1483862799765.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1483862816169.jpg

375 :夜のお菓子:2017/03/23(木) 01:45:28.87 ID:q85dq6Jt.net
http://www.shin-shouhin.com/wp-content/uploads/2014/07/IMG_9191-650x433.jpg
http://img3.momoiro-ch.com/38WitDw8cO/5.jpg
http://www.shin-shouhin.com/wp-content/uploads/2014/07/IMG_9201-650x433.jpg
http://www.otokotech.com/wp-content/uploads/2016/07/vagina02-1.jpg

376 :隠し味さん:2017/05/05(金) 19:22:43.08 ID:5hihrmYK.net
素材をひきたたせるのがソースやケチャップ
お好みの味で・・・
かけた方が確実に旨い

377 :隠し味さん:2017/06/05(月) 23:53:34.01 ID:wel2q4hb.net
【衝撃】貧乏夫「コロッケ食べよう」→夫が食べ物への文句を一切言わない理由
http://kitimonogatari.com/archives/26639.html

252: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)13:19:53 ID:???
夫から聞いた話。
■ ■ 虫 注 意 ■ ■

一人暮らしでど貧乏だった頃、
なけなしのお金でコロッケを買ったそうな。
タバコにしようかコロッケにしようか
迷っての、コロッケ。
職場の休憩室に置いてあった醤油を
そののコロッケに掛けたら
なんか蠢く白いものが。

醤油差しの中でハエの幼虫が孵ってたもよう。
泣く泣く破棄したそうな。
この経験からか、食べ物への文句は一度も出た事がない。
食べ物がないのは怒るけど、味付け等でクレームはなかった。

378 :隠し味さん:2017/08/19(土) 20:31:44.15 ID:8QBYMdrJ.net
という作り話だったとさ

379 :隠し味さん:2017/10/21(土) 13:42:08.05 ID:DUCNpyFK.net
台風コロッケ発祥の書き込み


【台風11号パブーク】上陸秒読み実況スレッド14号
http://kaba.2ch.net/news/kako/998/998366541.html
http://mimizun.com/log/2ch/news/998366541/

111 :こちら横浜:2001/08/21(火) 13:10 ID:V2iqkNlA
念のため、コロッケを16個買ってきました。
もう3個食べてしまいました。

122 :鴎:2001/08/21(火) 13:11 ID:w43q/eL6
>>111
マターリしてて思わずワラタ

126 :東京南西部:2001/08/21(火) 13:11 ID:HhfeYSEI
>>111
コロッケ買いすぎ!

144 :東京都田舎区 :2001/08/21(火) 13:13 ID:ajWCPplk
コロッケ食いたい
買ってこよ

234 :ばかやま:2001/08/21(火) 13:20 ID:daVDB6L6
コロッケ、ほしい

312 :愛媛犬:2001/08/21(火) 13:24 ID:G14vIfAA
>>111
のこり何個だ、コロッケ

370 :111:2001/08/21(火) 13:28 ID:V2iqkNlA
>>311
5個食べました。近所の犬に1個あげたので、あと10個です。

400 :osaka@北区:2001/08/21(火) 13:30 ID:DLgf5PoQ
コロッケスレ、、、(ボソ

413 :東大阪 ◆LovER6WM:2001/08/21(火) 13:31 ID:oifF1L9c
コロッケ祭かよ!

380 :隠し味さん:2017/10/21(土) 14:08:52.83 ID:dwj7dGrW.net
ケチャップが良い

381 :隠し味さん:2017/11/17(金) 21:57:19.52 ID:zcwVWIwi.net
安い!ヘルシー!コロッケ丼 レシピ・作り方
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1650005173/

382 :隠し味さん:2017/11/17(金) 21:58:54.13 ID:zcwVWIwi.net
コロッケ塩らーめん
http://asset.recipe-blog.jp/cache/images/item/08/72/c63f9c30dbe0ea622c53ca2be1840f4c87520872.400x0.none.jpg

やっぱしコロッケには塩が合う。

383 :隠し味さん:2017/11/17(金) 22:02:27.30 ID:zcwVWIwi.net
船橋ソースラーメン
http://portal.nifty.com/kiji/120913157384_1.htm

ソース味のラーメンにコロッケは確かに不要。

384 :隠し味さん:2017/11/17(金) 22:04:12.85 ID:zcwVWIwi.net
>>382
コクうま! コロッケ 塩らーめん ☆
http://www.recipe-blog.jp/profile/30767/blog/11281305

385 :隠し味さん:2017/11/17(金) 22:09:17.18 ID:zcwVWIwi.net
コロッケにマヨネーズは定番。
https://cookpad.com/recipe/3021692

コロッケパンマヨネーズ
http://img1.esimg.jp/image/assessment/2907687.jpg?ts=1447236977272

386 :隠し味さん:2017/12/15(金) 14:09:40.24 ID:tc0kbQnM.net
コロッケで揚げたて買うぞみたいなのも無いけどね
大体は会社の弁当に入ってるイメージ
だから質が悪いからソース合う

387 :隠し味さん:2018/10/26(金) 14:15:01.66 ID:LVoKv6so.net
信州味噌

388 :隠し味さん:2018/10/31(水) 22:57:57.95 ID:0H3mkD/P.net
コロッケには「ウスターソース」。
コロッケに「中濃ソース」や「とんかつソース」使う奴は馬鹿。

389 :隠し味さん:2018/11/11(日) 20:49:30.38 ID:c40kHrCP.net
>>386
肉屋の店頭でアツアツの揚げたてコロッケ食った経験無いのか
まあ俺はメンチカツ派だったが

390 :隠し味さん:2018/12/17(月) 20:49:27.84 ID:uCVWRGzi.net
どのような食品から塩分を摂取しているか(統計)
ttp://honkawa2.sak ura.ne.jp/2171.html
>味噌、醤油、ドレッシングなどの調味料からの塩分摂取が67%と最も多く、
>それ以外で多いのは、パン類、漬け物、塩干魚介類、ハム・ソーセージの順

地域別の食塩摂取量
ttp://honkawa2.sak ura.ne.jp/2173a.html
>東北、北関東で多く、近畿で少なかった食塩摂取量は、
>最近では、多かった地域ほど減少して全国的に平準化

391 : :2019/01/03(木) 20:42:43.41 ID:BbkSPG8h.net
アムロ×セイラに萌えるスレ2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1541828158/

392 :隠し味さん:2020/05/09(土) 18:29:54 ID:cRFLJqQE.net
お皿に千切りキャベツが乗ってれば、ウスターソースだよ
コロッケだけだったら醤油を少々
クリームコロッケはそのまま
塩かける奴なんか見たことねえよ〜♪

393 :隠し味さん:2020/09/08(火) 19:40:02 ID:+N6Ke8pv.net
>>1
塩ふって美味しいってことは、タネの味付けが薄いんじゃないのか?

394 :隠し味さん:2020/09/09(水) 14:02:45 ID:hZiCQyWt.net
いじめと言えば
大阪府三島郡島本町

395 :隠し味さん:2021/09/19(日) 15:01:42.45 ID:pet8A0mK.net
普段は何もつけない派です。
冷凍たこ焼きも味がついているのでそのまま。

冷蔵庫には未開封の中濃、ウスターソースが
眠っています。

396 :隠し味さん:2021/11/12(金) 16:06:26.85 ID:dFuZiwy2.net
>>393
そもそもイモの素材の味をリスペクトする派はたねの味など要らない
甘い味をつけるなど愚の骨頂

個人的にはひき肉を炒める時にしっかり味付けしてイモは一切味付けしない
肉は一般的なコロッケの2〜3倍は入れる、半分肉と言ってもいい

397 :隠し味さん:2022/04/26(火) 15:14:18 ID:6f0ZKgHD.net
>>1
フライに塩って考えたことも無かった

398 :隠し味さん:2022/07/02(土) 17:15:33 ID:IjvM85Xa.net
  
  
台風4号(アイレー)、警報級の大雨 自転車並みのスピードをもって日本列島横断か [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656737129/

183 マレーヤマネコ(山口県) [ニダ] sage ▼ New! 2022/07/02(土) 16:16:45.98 ID:n44WZ8nK0 [1回目]
久々やなコロッケ食べるの
  

399 :隠し味さん:2022/08/06(土) 23:24:15 ID:oTHp1JdP.net
しょうゆはわからんでもない。

400 :隠し味さん:2022/11/18(金) 19:23:28.32 ID:pQo41A0Q.net
マッシュポテトにソースはないわな
特にウスターソースをかけるやつは味覚障害

401 :隠し味さん:2023/01/03(火) 01:55:33.39 ID:6S5hR+yq.net
テスト

402 :隠し味さん:2023/06/11(日) 21:13:03.81 ID:ZTsKVtxJ.net
てすと

403 :隠し味さん:2023/07/29(土) 19:52:33.73 ID:jiiHL7sRi
伴奏型支援た゛のと曰本国民は総幼稚園児と言わんは゛かりの人をバカにした公務員利権拡大なんざ健常者は誰ひとりとして求めちゃいないわな
税金という名目で莫大な金銭強奪されてる中.支援か゛欲しいかと聞かれたら、そら相応の対価をよこせと肯定するのは当然ってだけの話た゛ろ
この手のやりロで税金泥棒と゛もが利権腐敗国家を築き上げてきて,対価との差は広がり続けているという現実をお前らは認識しないとな
人をだまくらかして儲ける商売の政治家を始め.何ひとつ価値生産しない人類に涌いた害蟲公務員か゛莫大な税金を着服した残りカスがお前らに
不公平に分配されるだけの腐敗政府が拡大するほと゛.お前らの生活は苦しくなる―方た゛と.いい加減氣つ゛いて頭から何もかも否定しないとな
公務員数から予算規模など現状の1/10の社会にしただけて゛.企業は無能政府からの薄汚い金を待つことなく戰略的に投資してイノベ―ションか゛
生まれて企業の新陳代謝も進んで.世界最惡の地球破壊殺人腐敗組織公明党齊藤鉄夫と癒着することて゛黙認されてる強盜殺人經済も脱却して
人々が欲しいものか゛生み出されて市場か゛健全に活性化するものた゛が.こいつらの私利私欲のために曰本が滅茶苦茶に破壞されてるのか゛現状な

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hΤΤРs://i.imgur,com/hnli1ga.jpeg

404 :隠し味さん:2023/08/14(月) 15:42:50.09 ID:mtAmB/E9G
岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞軍国主義文雄のテ゛タラメっぷりか゛炸裂してるな,孑と゛も真ん中社會が嘘八百なんて孑と゛もて゛も分かるわな
力による─方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増させて.騷音で
勉強妨害して気侯変動させて地球破壊して孑と゛もの未来を暗黒の世界にして熱中症で殺害,世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞を
連続受賞していながら,私利私欲のために莫大な税金泥棒して,莫大な温室効果カ゛スまき散らしてクソ航空機を乗り倒して世界中に脱炭素ガ一
だの嘘ハ百ほざいてバカ晒して.白々しくマッチポンプ丸出して゛災害対策だのとハ゛カの壁やら日本中コンクリ―├まみれにして子どもの遊ひ゛場
破壊して溺死連發.利権倍増に増税、気侯変動て゛あらゆるウヰルス蔓延させて人殺して鶏卵価格やら物価暴騰,莫大な石油無駄に燃やす航空機
全廃すれは゛余裕で原発全廃て゛きるものを原發稼働して全国放射能まみれを目指し.隣国挑發、軍事利権倍増、航空騷音て゛知的産業壞滅してる中
アプリのひとつも作れない分際でマヰナンバ力−ト゛推し進めて個人情報漏洩しまくり,漏洩した個人情報に‐生害を受け続けるのか゛今の孑と゛も

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hTтps://i、imgur、com/hnli1ga.jpeg

405 :安倍晋三:2023/12/10(日) 20:21:01.47 ID:LCC4aCsr.net
肉屋のコロッケはそのままで充分に美味い
何もかけないほうがいい

それ以外のコロッケは適当にソースか何かかけて食う

406 :隠し味さん:2024/01/22(月) 23:41:54.42 ID:phRScd28.net
https://i.imgur.com/dm0kW4A.jpg

74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200