2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コロッケに醤油やソースかけて食う奴は氏ね!

1 :隠し味さん:2007/01/25(木) 20:05:02 ID:8z/Eo04k.net
よっぽど質の悪るい安いコロッケ食ってんだなw
塩振って食うのが一番なんだよボケ!

223 :隠し味さん:2010/09/10(金) 14:22:42 ID:/8YqBY6K.net
このあいだ、ポン酢で食べたらおいしかった・・・
きさまら〜!

224 :隠し味さん:2010/09/12(日) 05:48:20 ID:AX1ui2BQ.net
>>1
あ?舐めんなや糞蛆虫豚野郎!コロッケはソースでメンチは醤油じゃボケカス!大阪舐めんな!

225 :隠し味さん:2010/09/12(日) 05:49:26 ID:AX1ui2BQ.net
>>1
あ?舐めんなや糞蛆虫豚野郎!コロッケはソースでメンチは醤油じゃボケカス!大阪舐めんな!

226 :隠し味さん:2010/09/15(水) 21:50:29 ID:piNuFBiW.net
↑どこの眠たいガキや、ホンマの大阪モンやったらみんなソースじゃ。糞東北のガキが大阪ぬかすなボケ。大阪にメンチカツは無いわい。

227 :隠し味さん:2010/10/09(土) 12:48:08 ID:UpqdGU9K.net
揚げたてのカリカリのなら何もかけないでご飯のおかずにもしなく、
そのまま食べる。

228 :隠し味さん:2010/10/14(木) 04:37:15 ID:ZPdLpzbS.net
大阪にメンチカツがないというのは本当なのだろうか?

229 :隠し味さん:2010/10/15(金) 02:05:44 ID:M/est5ke.net
大阪語で『メンチ』って別の意味じゃなかったっけ?

230 :隠し味さん:2010/10/22(金) 20:43:16 ID:tMmsJcQz.net
コロッケにはソース、でコロッケ茶漬け ウマー

231 :隠し味さん:2010/10/22(金) 20:49:59 ID:Mdch2cih.net
毎日24時間365日あちこちの掲示板に書き込みを続ける福岡県暴力団のネット書き込み組織
集団による書き込みでネット世論の誘導を目論む
このまま野放し状態のままなのだろうか
yahooにも書き込みを続けている
政府、政党、政治家への苦情要望の集団メールなども行っている様だ
気をつけてくださいね



232 :隠し味さん:2010/10/25(月) 16:09:11 ID:kQGAWTlL.net
キッコーナン

233 :隠し味さん:2010/10/26(火) 12:03:56 ID:bPdhQvXu.net
>>1
「わるるい」ってwww
塩かけすぎて、アタマ逝かれたか?

234 :隠し味さん:2010/10/31(日) 00:42:49 ID:MSqI4USM.net
オタフクのお好みソースなら
たいがいのもんには合うぞ

235 :隠し味さん:2010/11/02(火) 16:19:21 ID:Rd+JGzrz.net
甘くてだめだ

236 :隠し味さん:2010/11/03(水) 23:29:01 ID:Z/cEGTGP.net
コロッケに塩っていう発想はなかったわ。
俺はいつも醤油だな。とんかつは塩があれば塩、なければ醤油。
ソースも嫌いじゃないけど味が強すぎてすぐ飽きちゃう。


237 :隠し味さん:2010/11/07(日) 12:13:58 ID:MA+NhBxT.net
俺ほとんど醤油だわ(笑)
コロッケ然り、目玉焼き然りw

238 :隠し味さん:2010/11/08(月) 05:24:57 ID:VQjsVhF3.net
コロッケはパン粉の衣に染み込ませないと味が付かないから、塩なら液状の塩だれとかでないと駄目だな

239 :隠し味さん:2010/11/09(火) 23:27:27 ID:CIdTnSqk.net
>>238
とんかつなら肉の面を上に向ければ塩振るだけでも充分味つくぞい。
岩塩まじおすすめ。

240 :隠し味さん:2010/11/11(木) 16:39:16 ID:oQuJ8bQo.net
醤油派

241 :隠し味さん:2010/11/11(木) 18:54:01 ID:Nsbwa6Rw.net
>>239
肉の面??

オマエんちのとんかつって片面にだけ衣が付いてるんか?ww

242 :隠し味さん:2010/11/11(木) 23:58:22 ID:0aQH70CW.net
>>241
切断面ってことだろ。
大体わかるだろ、想像力ないのか。

243 :隠し味さん:2010/11/12(金) 05:29:11 ID:iLLfCruF.net
俺はぁ、、、生きる!!


244 :隠し味さん:2010/11/13(土) 21:29:24 ID:PFEV/i3w.net
>>241はとんかつを切らずにそのままかぶりつくのかw


245 :隠し味さん:2010/11/22(月) 11:41:40 ID:ukhJXfyI.net
そもそもコロッケには何もかけないんだが

246 :隠し味さん:2010/11/22(月) 22:14:18 ID:oRVFAh9T.net
私も何もつけずに食べてる

247 :隠し味さん:2010/11/24(水) 23:29:33 ID:fsrxII0Q.net
拙者も

248 :隠し味さん:2010/11/27(土) 17:50:13 ID:aZ2MQmow.net
塩(笑)

249 :隠し味さん:2010/11/27(土) 21:02:52 ID:p1gn/6ZJ.net
ジャガイモコロッケをスープカップに入れて、
お湯入れて、塩胡椒を少し。


あとは、コロッケを崩しながら食べる。
ひと味違う即席スープ

250 :隠し味さん:2010/11/29(月) 04:27:37 ID:7iieheBm.net
コロッケは何もつけずに食べる。
が、半年に一度くらい、これでもかってくらいソースをぶっかけて食べる時がある。



251 :隠し味さん:2010/12/01(水) 19:36:47 ID:pHT22zLO.net
「元の味付けによる」

以上。

252 :隠し味さん:2010/12/01(水) 22:42:44 ID:wgRx3KrV.net
さすがに醤油かソースはかけるなー。そのまま食うとちょっと飽きる。
牛肉ポテコロはそのままでも美味しいけど、かぼちゃコロッケなんかは塩気がないと辛い。

253 :隠し味さん:2010/12/13(月) 05:59:24 ID:Ove6n444.net
コロッケは醤油だな

254 :隠し味さん:2010/12/14(火) 19:03:27 ID:R6F31bFP.net
ウスターソースとトマトソースと生クリームを軽く煮詰めて
仕上げにバターをまぜこんだソースを作る
あとビーフシチューの固形ルーが余ってたらほんの少しだけまぜても美味しい

クリームコロッケにもフツーのコロッケにも合うよ(´・ω・`)

255 :隠し味さん:2010/12/28(火) 21:37:46 ID:6OFr97/2.net
そのまま食べるな俺も。薄味派なんで。でも1つしか食えんお

256 :隠し味さん:2011/02/08(火) 14:03:14 ID:jwPNkeuY.net
ソースドバドバ掛けます

257 :隠し味さん:2011/02/17(木) 14:15:29 ID:SkDWJbDN.net
世の中にはコロッケを塩で食う馬鹿もいるんだな

258 :隠し味さん:2011/02/17(木) 15:43:33 ID:YwrXdS8G.net
おれは 馬鹿だから、タルタルソースオンリー。

259 :隠し味さん:2011/02/19(土) 15:34:16 ID:EZGFkRsx.net
馬鹿だね 俺も馬鹿だから タルタルソース。揚げものは すべてウースタソースくぐらせてから タルタルソース。旨い。

260 :隠し味さん:2011/02/21(月) 00:13:57.75 ID:O3zDLt5O.net
散々既出だと思うが
揚げたては何も付けずにそのまま、冷めたのはウスターソースどばどばかけて。
常識でしょ

261 :隠し味さん:2011/02/23(水) 00:12:39.05 ID:XPnU1GO/.net
それどこの常識だよ、日本人なら塩だろ。


262 :隠し味さん:2011/04/04(月) 19:01:25.70 ID:pAQa3DOV.net
>>261
粋な方だな。
試してみますわ!

263 :隠し味さん:2011/04/05(火) 08:29:31.03 ID:fZAxgjOc.net
カラシたっぷりつけてウスターだな。
日本人の常識だろ?


264 :隠し味さん:2011/04/05(火) 13:12:51.41 ID:96cAcyPi.net
年取ったら醤油派になってしまった。
カレーにも目玉焼きにもコロッケにも醤油。

265 :隠し味さん:2011/04/08(金) 03:44:12.17 ID:gVGdQgOO.net
レモンだな

266 :隠し味さん:2011/04/08(金) 06:19:30.66 ID:OKvPtSHo.net
めんつゆだな。

267 :隠し味さん:2011/04/09(土) 13:01:50.60 ID:35WYHWq3.net
わさび大量にソースはガチでオススメ

268 :隠し味さん:2011/04/09(土) 19:10:55.31 ID:qz1iZVt/.net
>>1
何付けて食べようが関係ないわ人の好みじゃん



269 :隠し味さん:2011/04/11(月) 20:41:25.76 ID:/BVx93x4.net
自分は揚げ物にはサラサラな液状の調味料は掛けないね。たから掛けるならケチャップ、マヨ、とんかつソースかな。。
サラサラのを付けて食べたいなら先に出しておいたものに揚げ物を漬けて食べるな。刺身食べるときみたいに。

270 :隠し味さん:2011/04/14(木) 14:44:00.30 ID:yPsjkLUV.net
ソースをドバッじゃなくてチョロっとつけるな。
醤油も使うが塩はないな。でもカレー塩は使う。


271 :隠し味さん:2011/04/17(日) 23:15:47.16 ID:38yjo5rC.net
コロッケ買ってきたんで今からみんなが言うようにウンコかけて食うよ。

272 :隠し味さん:2011/04/18(月) 10:49:43.43 ID:+hpBx37Q.net
おれはフケ(^0^)/

273 :隠し味さん:2011/04/18(月) 11:18:53.19 ID:cGgMUwrA.net
実はフライにケチャップ掛けるのがうまいなぁと最近思ってきていた。

274 :隠し味さん:2011/04/19(火) 20:02:46.68 ID:GS+9gaaw.net
最近は鼻糞が一番あうな。

275 :隠し味さん:2011/04/30(土) 19:32:54.27 ID:nsJZEM+w.net
コロッケ(フライもの)にソースは情弱  通は醤油をかける
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304159432/l50


276 :隠し味さん:2011/05/07(土) 18:23:45.96 ID:2vmlBnAR.net
情弱の使い方ってそれでいいんだっけ

277 :隠し味さん:2011/06/07(火) 22:25:20.31 ID:xGmvT3Ks.net
カレーソースとフライの相性は神。

278 :隠し味さん:2011/06/18(土) 19:22:06.03 ID:6sPgTs/F.net
4年前に俺が立てたスレかぁ。
なんか切なくなってきた。

279 :隠し味さん:2011/06/22(水) 10:25:13.27 ID:3T/aoHIk.net
まだ生きてたの

280 :隠し味さん:2011/07/23(土) 23:47:52.50 ID:5zExC7bx.net
タルタルかポン酢
酸味がついていい

281 :隠し味さん:2011/07/26(火) 11:47:14.26 ID:Kfp59tYG.net
めんつゆ

282 :隠し味さん:2011/07/29(金) 02:27:26.90 ID:vN23xlVx.net
もしろソースだけなめたい派…

283 :隠し味さん:2011/11/11(金) 19:22:01.24 ID:YTIL68QQ.net
「でも、俺たちそれに耐えられるだけの味があるかなぁ?????????っ!?」
 
 ↑   ↑

わかる人にはわかるネタ

284 :隠し味さん:2011/11/13(日) 07:58:07.97 ID:PRYTfhMF.net
わかりません

285 :隠し味さん:2011/11/14(月) 01:03:41.45 ID:DkUBAY0o.net
かけそばにのせる。

286 :隠し味さん:2011/11/16(水) 22:45:26.45 ID:gk2LfJDn.net
むかし、「セイシュンの食卓]って漫画に載ってたんだが、

コロッケ1個をカップに入れて、
お湯ぶっかけて、
塩コショウすれば

あっという間に、手抜きスープの出来上がり。ってことで、
ときたま出来合いコロッケを買ってきてはやっている。

安いコロッケの方がおいしい

287 :隠し味さん:2011/11/17(木) 01:06:27.29 ID:vxfVeKBg.net
和幸ソースだろ

288 :隠し味さん:2011/11/18(金) 20:34:02.30 ID:pcDtcgUz.net
外食やスーパーの総菜とかの濃い味付けのされてるタネのコロッケなら何も付けないな。
自作のだと何らかの調味料(粘性のあるのが良い。トンカツソースやケチャップ、マヨネーズ、味噌タレなどなど)で
味にコントラスト付けながら食べるのが良い

あ、因みに一応、「ジャガイモ」のコロッケの場合ね。

289 :隠し味さん:2012/02/25(土) 16:43:23.83 ID:8Xelc9RQ.net
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36674/1303463963/

290 :隠し味さん:2012/05/29(火) 11:00:17.22 ID:BfrXXBo4.net
>>288
だよな
惣菜や商店街の肉屋のコロッケとかは何もかけないのが前提で
かなり濃い目に味付けされてる(砂糖・化調・醤油)
ご家庭の夕食のコロッケには普通なにかしらかけるだろ。
俺はトンカツソースかケチャップだけど。

291 :隠し味さん:2012/05/29(火) 11:06:13.89 ID:BfrXXBo4.net
なにもかけないコロッケは高校生が部活帰りに買い食いするオヤツなんだよ。
コンビニのファミチキとかからあげくんと一緒。
オヤツであっておかずではない。
オヤツコロッケじゃなくおかずコロッケには何かかけるでしょ。

292 :隠し味さん:2012/05/29(火) 11:10:09.72 ID:BfrXXBo4.net
たぶん、何もかけない主張をしてるのは子供のころ、親が出来合いのコロッケを
夕食として出してたんだろうな。
それならコロッケ=なにもかけない、となるのにも納得できる。

293 :隠し味さん:2012/05/29(火) 23:25:00.99 ID:0rsjB1Gr.net
かけてもよし、かけなくてもよし。
それがコロッケの懐の広さだと思うのだが。


294 :隠し味さん:2012/09/17(月) 20:55:01.21 ID:tdfJu/0P.net
最近は直接ソースなんかをかけないで千切りキャベツをたくさん用意して
キャベツに調味料を掛けてコロッケと一緒に食べている。
美味しいよ。

295 :隠し味さん:2012/09/23(日) 20:09:07.72 ID:28O1Jo+R.net
>>1
最近ねぇんだよな、
本物のコロッケ屋ってヤツが。

296 :隠し味さん:2012/09/28(金) 20:00:33.23 ID:AMOIPqWB.net
海軍では、嵐の日には波で揺れて厨房が火事にならないように、独自のコロッケを食べる。

・海軍コロッケの作り方
1 ジャガイモをゆでる
2 茹でたジャガイモをつぶして丸める
3 パン粉をフライパンで炒める
4 丸めたジャガイモに揚げたパン粉をまぶす

みんなもやってみよう


297 :隠し味さん:2012/10/12(金) 13:30:21.06 ID:ihd/+XSo.net
へー。目からうろこの調理法だね。
たしかにコロッケってもう中の具には火が通ってるし、理にかなってるよ。

298 :隠し味さん:2012/10/20(土) 18:01:59.14 ID:oNvtDE87.net
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂

299 :隠し味さん:2012/10/20(土) 21:09:43.13 ID:VFw9er8w.net
揚げたてコロッケ、
食べたいな。

300 :隠し味さん:2012/12/05(水) 16:04:01.10 ID:cyiWjTT5.net
スレ主はなんでも塩がうまいって思ってるんだな。感心する
しかし、フライ物にも塩か。そこまで言い切るのには本当に感心する。

301 :隠し味さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:i1r8hjJI.net
よっぽど質の悪るい安いコロッケ食ってんだなw
何もつけずに食うのが一番なんだよボケ!

302 :隠し味さん:2013/09/09(月) 23:03:51.17 ID:xFv9HH3I.net
何もつけずに美味しく食えるコロッケは、最初から塩とか香辛料なんかが
大量に入ってるんだぞ。
普通はソースだろ。素材の味を生かすために塩とか油を、というのは
わかる。調味料を適切に使えば、素材の味をいっそう引き立たせるからね。

303 :隠し味さん:2013/09/09(月) 23:10:56.58 ID:xFv9HH3I.net
油ってなんだよ。使えねえギコナビだな。醤油と書こうとしたんだ。

304 :隠し味さん:2014/07/28(月) 16:14:08.74 ID:IhpREVrB.net
コロッケを2枚にスライスしてじゃがいもの面にソースとデスソースをかける

305 :隠し味さん:2014/07/30(水) 06:18:52.33 ID:F7EBIUG4.net
小川佳希(開智高校、明治大学)は反社会性人格障害を持つ障害者。だからこいつは窃盗や傷害や強盗などの犯罪を繰り返している。こいつは危険な存在だ。

306 :隠し味さん:2014/09/22(月) 14:40:13.77 ID:aSvpm5Iz.net
塩だけで食っても美味いし
物によってはそのまま食っても美味い
だからといって醤油やソースを使って悪いということは決して無い

307 :隠し味さん:2014/10/06(月) 17:46:37.05 ID:/REPIbnQ.net
この人をナメくさったスレタイ、内容の糞スレをコピペ、AA、スクリプト等、手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!


[新商品]東京チカラめし[激ウマー!!]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1347003392/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1407080914/

308 :隠し味さん:2014/10/26(日) 02:34:50.27 ID:oSitU7Fn.net
>>1
ならウンコ掛けて食うニダ!

309 :隠し味さん:2014/12/19(金) 08:23:25.20 ID:iDR6lF02.net
塩厨

310 :隠し味さん:2014/12/22(月) 18:05:34.97 ID:MtAZLiTw.net
ソースかけるなら生野菜とか
豆腐とかが良い
くどいからあっさりした物のほうが合うわ

311 :隠し味さん:2015/04/06(月) 08:41:12.44 ID:HfvdLknd.net
ご飯のおかずで食べるときは
ソースかしょうゆを掛けるな


おやつミタイにコロッケだけを食べる時は 
何もかけないな

312 :隠し味さん:2015/04/06(月) 08:50:17.92 ID:XJh9Ilcg.net
薄味好きはしっかり食べてる人が多いだろ?
おれみたいな毎日食べない少食は塩分も摂取する意味もあってソースとかかけるし塩分が不足してるから美味いんだよ

313 :隠し味さん:2015/04/08(水) 04:40:33.52 ID:drzX3h3y.net
■世界の嫌われ者、それが韓国人■

タイ…    韓国に絶対に行くなと報道
メキシコ…  共存できない民族と報道
フィリピン… 当局が自国女性に韓国人警戒令
カンボジア… 国民に韓国人男性との結婚禁じる
ベトナム…  国民に韓国人男性との結婚禁じる
ネパール…  「韓国人はささいなことですぐ殴るから」という理由で
          「今後、韓国人登山客の道案内はしない」と公式に表明
キリバス…  性が乱れた人たちを「コレコレア」と呼ぶ。
アメリカ…  韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。
        黒人紙で「韓国人は下劣、貪欲、傲慢、差別主義的」と報道。
        NASAが韓国人と韓国系アメリカ人の出入り禁止。

イギリス…  「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」と報道された。
台湾…    国交を餌に韓国車輸入させた直後に断交。韓国に対する感情は最悪。
パラオ…   手抜きのKBブリッジが崩落。 韓国は損害賠償など一切せず。
スイス…   「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道。
ナイジェリア…「呆れる人種差別する韓国人」と報道
カンボジア… 「韓国人の空港マナーは最悪」と報道
フランス…  国民の40%が韓国を知らない、60%が韓国を知りたくない。
        「ジャパンエキスポをコリアンエキスポなんて名前にしたら誰も来なくなる」
イタリア…  韓国の誇るPSY()に国民一斉に大ブーイング
ドイツ…   国民の過半数が一番嫌いな国は韓国。
        「韓国人見ると殴りたくなる」「韓国人は目が小さくて気持ち悪い!死ね!」
イラン…   韓国ベンチに近づいたイランのサッカー選手が、
         韓国のコーチングスタッフに2度殴打される。親善試合を拒否
キルギス…  韓国人男性との結婚を禁じる法案検討

314 :隠し味さん:2015/05/05(火) 14:09:10.46 ID:je+2cG6U.net
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

315 :隠し味さん:2015/12/14(月) 21:04:44.36 ID:n4Blrbxe.net
>>1
おかずにする時はソースをかけるやつ多いよ

出来立てをおやつにする時はそのままの方がおいしいが

316 :隠し味さん:2016/01/01(金) 17:56:08.29 ID:VoA58y2M.net
コロッケをソースどぶ付けする奴は
さすがにやめてくれと言いたいが、

とんかつに味噌
天ぷらにつゆ
コロッケにソース

これで調理が完成するわけだからな。

317 :隠し味さん:2016/01/02(土) 03:44:11.15 ID:2dyOLW2G.net
最近はうどんそばに浮かべてる

318 :隠し味さん:2016/01/02(土) 18:47:40.13 ID:FCpu2UVl.net
>>1
醤油かソース以外ないよ

319 :隠し味さん:2016/01/08(金) 14:43:39.82 ID:z4W961at.net
コロッケのタネにしっかり味がついていれば何もつけないで済むし、そうじゃなければソースとかかける
それだけでしょ

320 :隠し味さん:2016/01/09(土) 03:00:40.91 ID:ehAyKG7k.net
質のわるるい だってw ばーか

321 :隠し味さん:2016/01/15(金) 11:29:38.18 ID:Ta4p5gbQ.net
コロッケは安く外食すませたい時に助かる
一個が安いセールの時にビニール袋に入れて鮮魚売り場の無料醤油垂らして食べてる

322 :隠し味さん:2016/02/09(火) 20:03:47.98 ID:ZXTF4mNL.net
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

323 :十三やで:2016/03/10(木) 12:58:54.56 ID:vgo8sEWo.net
何をかけて食べようがその人の自由、死ねとか言う奴こそ死ねよー!

74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200