2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多羅尾(タラヲ)氏について

1 :人間七七四年:2009/09/14(月) 20:05:27 ID:mwNbLkKt.net


2 :人間七七四年:2009/09/14(月) 21:06:57 ID:7W2/kQd6.net
鶴見氏が治めていた地域のほうが拓けていたはずだが生き残れなかった

3 :人間七七四年:2009/09/14(月) 21:16:09 ID:H41OrGI+.net
     / ̄ ̄ ̄ `\ 
     /:\___从__ヽ
     i::/ ''''''  ''''''' i  
     |:/ (●) ,  、(●)|  
     (6    ,ノ(、_,)、   |  
     ヽ    ト==イ  ノ 
      \_ `ニ´_,/

こりゃまたマイナーな氏族スレ。

4 :人間七七四年:2009/09/14(月) 21:21:38 ID:XF47EM5B.net
多羅尾光俊?だっけ?
そこら辺ぐらいしか思い付かないな

5 :仙台藩百姓:2009/09/14(月) 21:28:22 ID:xU9fuP7o.net
フグ田多羅尾かお( ^ω^)

6 :人間七七四年:2009/09/14(月) 21:34:50 ID:Vdwm97RQ.net
若江三人衆だっけ

7 :仙台藩百姓:2009/09/14(月) 22:23:28 ID:xU9fuP7o.net
そうそう、多羅尾伴内もいたお( ^ω^)

8 :人間七七四年:2009/09/14(月) 22:38:27 ID:oGbNIHE5.net
タラヲ市ね

9 :人間七七四年:2009/09/15(火) 02:38:30 ID:EW8OW2uQ.net
こないだ多羅尾温泉に行って来た。
とってもいいところ。また宿泊したいとオモタ。
でもそのリゾート施設の周りは山山山。
こんなとこで生活はできない。
まるで吉幾三の唄の世界。

10 :人間七七四年:2009/09/16(水) 15:33:41 ID:cHpVSAiR.net
(タラヲ)氏ねついて

11 :人間七七四年:2009/09/17(木) 23:22:01 ID:6wuMCIk8.net
は〜ぃ〜

12 :人間七七四年:2009/09/18(金) 14:17:52 ID:WFTHZggb.net
何いってんだ。多羅尾はいいとこだぞ。
多羅尾カントリーでゴルフ。
伊賀上野で伊賀牛を堪能。
信楽で陶芸体験。
多羅尾代官所跡を見学。
有名心霊スポット首切り場で肝試し。


13 :人間七七四年:2009/09/20(日) 18:45:07 ID:dtaOjai7.net
>>12
タラヲ乙

14 :人間七七四年:2009/09/20(日) 19:46:26 ID:QxJd/OCy.net
多羅尾サンダース

15 :人間七七四年:2009/10/09(金) 21:24:45 ID:QlKWh4hi.net
細川氏綱の被官に多羅尾綱知というのがいたな。

16 :人間七七四年:2009/12/26(土) 01:49:04 ID:CDwMfH96.net
age

17 :人間七七四年:2010/02/23(火) 19:02:29 ID:rw0E1GRe.net
チャーン

18 :人間七七四年:2010/02/23(火) 22:06:49 ID:dP7Bn+1z.net
>>17
それイク・・・
あ、いや・・大五郎

19 :人間七七四年:2010/02/28(日) 14:49:12 ID:RPu1OWtN.net
多羅尾氏のこともっと教えてほしいですぅ〜

20 :人間七七四年:2010/06/29(火) 16:16:50 ID:4SQxGNOq.net
             O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"

21 :多羅尾半蔵:2010/06/30(水) 06:21:16 ID:EwVLCLvm.net
多羅尾半蔵
千葉真一

22 :人間七七四年:2010/10/06(水) 22:03:50 ID:jD6aI99u.net


23 :人間七七四年:2011/03/21(月) 03:00:13.47 ID:kbdc6v99.net
フロイスの日本史にタラオ殿って人が出てくるな。

24 :人間七七四年:2011/04/02(土) 06:25:59.08 ID:09bvEd+c.net
                    ■
                         ■
                             ■
■■■■■■■■■■■■
                             ■
                         ■
                     ■

25 :人間七七四年:2011/04/25(月) 09:38:09.18 ID:u8m5qfRp.net













         ___
         /     \      な!なに急にageてんだお!!
       /  ─   ─\        ageる時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__           過疎スレだから誰も来ないと思ってたのにお。
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)  


26 :人間七七四年:2011/05/01(日) 12:25:57.95 ID:C4KLBCtS.net
甲賀の領主だな?

27 :人間七七四年:2011/05/03(火) 23:17:54.15 ID:TUE/1vsv.net
赤松ノリスケ

28 :人間七七四年:2011/08/19(金) 15:57:39.08 ID:ThZOPFGh.net
からあげ

29 :人間七七四年:2011/08/20(土) 12:33:39.12 ID:roYQbVZS.net
道賀斎?白雲斎?

30 :人間七七四年:2011/09/11(日) 05:45:58.85 ID:7hdyplnA.net
age

31 :人間七七四年:2011/09/13(火) 14:21:17.73 ID:poPhJH1u.net
上忍のヒトか

32 :人間七七四年:2011/09/25(日) 20:59:17.46 ID:pzjD7sGF.net
昔近所に多羅尾さんという人が住んでて苗字がものすごく気になったものだ


33 :人間七七四年:2011/10/10(月) 01:54:14.44 ID:/x9Hy8aN.net
age

34 :人間七七四年:2012/01/03(火) 18:15:02.67 ID:C7GSClHs.net
チャラ男

35 :本多忠勝:2012/01/03(火) 20:53:28.88 ID:FtSiNovc.net
伊賀越えの節は、新茶と果物どうもありがとうございました

36 :人間七七四年:2012/01/12(木) 16:01:20.95 ID:jh+Hryjx.net
からあげ

37 :人間七七四年:2012/01/25(水) 16:11:02.98 ID:REPIzGSg.net
キリシタン迫害してフロイスにデウスの敵って言われてた事しか知らん

38 :人間七七四年:2012/05/09(水) 22:10:42.81 ID:/TZaNACd.net
墮羅悪


39 :人間七七四年:2012/05/28(月) 17:52:12.78 ID:tQWwwDOw.net
age

40 :多羅尾 半蔵:2012/05/29(火) 01:56:07.94 ID:+646NSqs.net
伊賀越えの際に赤飯や新茶を振る舞ってもてなしたこと、幕府の代官として幕末に至ったこと、そこまではわかったのですが…
それ以外は不明。

41 :人間七七四年:2012/06/08(金) 20:46:08.80 ID:lWxs32f4.net
多羅尾氏ね

42 :人間七七四年:2012/07/27(金) 10:34:25.27 ID:o6JYz820.net
某ゲームだと80近くになってから徳川に召し抱えられてる人?

43 :人間七七四年:2012/09/21(金) 15:14:50.25 ID:+dHv5MlA.net
伴内

44 :人間七七四年:2012/11/05(月) 02:29:29.06 ID:IQNFzMgG.net
からあげ

45 :人間七七四年:2012/12/03(月) 04:38:26.14 ID:TmsIEUhV.net
からあげ

46 :人間七七四年:2012/12/12(水) 20:07:11.09 ID:uL2/ABxR.net
柳生家とも縁戚関係があったな。
分家筋らしい家が、代々柳生家重臣格でいた。

47 :人間七七四年:2014/02/24(月) 23:01:12.40 ID:wu9WTxb3.net
かくれんぼ

48 :人間七七四年:2014/10/16(木) 10:27:58.51 ID:8vDRcCEN.net
多羅尾タラヲ

49 :人間七七四年:2015/03/03(火) 05:40:16.64 ID:v1dMN7xt.net
からあげ

50 :人間七七四年:2015/03/04(水) 00:47:40.81 ID:M6AVIBtv.net
近江多羅尾氏

 近江多羅尾氏は、近江国甲賀郡多羅尾邑発祥で、藤原氏摂家近衛家流の支流。
 大和高取藩、広島藩、加賀藩などに子孫が仕えた。
 主な人物としては、甲賀忍者の多羅尾光俊がいる。
 信長による第二次天正伊賀の乱では、伊賀忍者の味方であったはずの甲賀忍者・
 多羅尾光俊の調略により、離反者が発生。
 その手引きにより、伊賀国住人たちの叛乱はたちまち平定されてしまった
 

常陸多羅尾氏

 常陸多羅尾氏としては、伯父・佐竹義宣の養子となり、出羽久保田藩の第2代藩主
 となった佐竹義隆の側室・隆清院などがいる
 隆清院は長男・義オキを産むが、側室であったため、義オキは嫡子になれず、
 佐竹一門の式部少輔家の初代として、支藩の久保田新田藩を立藩した


河内多羅尾氏

 近江多羅尾氏とは血縁ではない。
 主な人物としては、三好長慶の養子・三好義継に仕えた若江三人衆のひとり
 多羅尾右近がいる。
 常陸介を称しているが、常陸多羅尾氏との関係も不明。
 キリシタンを迫害し、宣教師たちからは「大敵」「悪魔」などと呼ばれた。

51 :人間七七四年:2015/05/27(水) 17:03:39.76 ID:eEBYgSDU.net
からあげ

52 :人間七七四年:2015/08/06(木) 23:43:26.33 ID:DUtaKqUc.net
age

53 :人間七七四年:2016/09/08(木) 02:58:14.03 ID:d81WsRlY.net
保守

総レス数 53
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200