2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関ヶ原本線で西軍だったやつwww

1 :人間七七四年:2017/04/04(火) 21:35:24.97 ID:QRVJWuYt.net
大谷吉継→織田家臣時代からの秀吉家臣。病気ながらも小早川裏切りにも対応したがその後続く裏切りに押し負け自害。

長束正家→豊臣家の財政面で活躍した奉行。吉川の裏切りで本戦終了まで動けなかったが最後は自害して果てる。

宇喜多秀家→秀吉に息子のように育てられ五大老の一席でもある。西軍一の働きを見せるも逃走。八丈島に流される。
その後親戚の前田氏に大名復帰を誘われるが徳川に従いたくはないといい断った。

1部除けばカッコよすぎ

こいつらみんなが豊臣の世を守ろうと思い戦ったと考えると感動

2 :人間七七四年:2017/04/04(火) 21:36:55.64 ID:QRVJWuYt.net
吉継とか正家とか三成の味方についてるの見るとやっぱり黒田、福島とかはバカの嫉妬なんじゃないかって思う

3 :人間七七四年:2017/04/04(火) 21:38:48.25 ID:QRVJWuYt.net
義弘のために薩摩からやってきた

4 :人間七七四年:2017/04/04(火) 21:39:36.07 ID:QRVJWuYt.net
義弘のために薩摩からやってきた島津家臣達ってめっちゃ忠義ものだよな。
退き口のときも捨てがまりとかしてるし。

5 :人間七七四年:2017/04/04(火) 21:40:37.33 ID:QRVJWuYt.net
宇喜多秀家、大谷吉継から滲み出る豊臣忠義感凄い

6 :人間七七四年:2017/04/04(火) 21:46:14.57 ID:QRVJWuYt.net
佐竹を伊達の抑えとして籠城させといて
上杉家全軍で進軍→上田城の徳川秀忠を真田と挟み撃ち
もし伊達も南下してきたら佐竹と挟み撃ち

徳川本隊を倒したら大阪へはいかずに佐竹、真田と江戸、東海道を落として関ヶ原へとかどうよ??
可能?

7 :人間七七四年:2017/04/05(水) 14:17:42.71 ID:x2aVuhhn.net
七本槍本当にどうなってんだよクソが

8 :人間七七四年:2017/04/06(木) 06:37:37.61 ID:t5B4/SQ0.net
長束はあんまりカッコよくない

9 :人間七七四年:2017/04/06(木) 08:48:23.63 ID:sDtNp+It.net
自害もしなかった毛利の落ちぶれっぷり

10 :人間七七四年:2017/04/06(木) 14:32:32.45 ID:LaHquf7e.net
関ヶ原本線って鉄道路線か?w

11 :人間七七四年:2017/04/08(土) 19:49:25.72 ID:gnh6uNTi.net
俺も最初見たとき、鉄道スレかと思ったw

12 :人間七七四年:2017/04/25(火) 16:59:36.03 ID:bxcN1PyY.net
小早川駅で乗り換えww

13 :人間七七四年:2017/08/19(土) 17:18:42.86 ID:ib9RzNcn.net
時世が読めなかった、ただの失策を忠義って言い換えてるだけ
家を衰退させて何が忠義だ

14 :人間七七四年:2017/11/20(月) 18:45:35.06 ID:HNS/74Vj.net
時世は関係無い。忠義を尽くすが武士の本分。領民は領主が変わっても生きてゆけるが、忠義を捨て家名を残したところで、汚名を残すだけであろう。

15 :人間七七四年:2017/12/29(金) 01:20:05.51 ID:Czzw+mT9.net
本日は関ヶ原本線、臨時特急小早川にご乗車くださいまして誠にありがとうございます
等列車は行き先が変更となりまして、次の駅は大谷駅に停車します

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200