2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

自分の先祖が有名戦国武将だった奴いる?

1 :人間七七四年:2017/04/11(火) 21:07:48.43 ID:sf8ptsos.net
さらせるところまででいいからさらして

2 :人間七七四年:2017/04/12(水) 20:46:50.59 ID:/PxepHy9.net
弥助

3 :人間七七四年:2017/04/15(土) 00:56:12.53 ID:Y+gbIe4C.net
戦国時代ではないけど先祖が武将

4 :人間七七四年:2017/04/15(土) 00:56:27.83 ID:Y+gbIe4C.net
戦国時代ではないけど先祖が武将

5 :人間七七四年:2017/04/16(日) 02:56:20.62 ID:V2Adrvjt.net
武田の武将

6 :人間七七四年:2017/04/16(日) 03:22:32.84 ID:2UHOYXzY.net
白河結城の家臣

7 :人間七七四年:2017/04/16(日) 21:21:18.19 ID:P774n5pb.net
有名戦国武将の子孫を自称する人物、専門家が調べたら大抵偽者説を水曜日のダウンタウンでやってくれねぇかなw

8 :人間七七四年:2017/04/16(日) 21:35:17.89 ID:CCiyUli6.net
足利茶々丸

9 :人間七七四年:2017/04/16(日) 22:21:45.50 ID:QhSmj9Ay.net
赤松円心

10 :人間七七四年:2017/04/22(土) 16:26:15.88 ID:TDa+dNMy.net
新田義貞の家臣

11 :人間七七四年:2017/04/29(土) 10:35:53.44 ID:OwtHKa72.net
徳川宗家と前田宗家が同じ部署で上司が自分を太閤と比べた話好きだわ

12 :人間七七四年:2017/05/16(火) 08:23:18.51 ID:YuQkRJqK.net
うちは鎌倉御家人だったけど戦国時代には無名な弱小土豪になってた

13 :人間七七四年:2017/05/16(火) 19:44:49.22 ID:djPtcQSI.net
>>12
そこまで辿れるのもすごいよ

14 :人間七七四年:2017/05/20(土) 00:38:44.46 ID:rP5Sw5J3.net
>>13
基本的に嫡流以外は辺境の領地与えられてあくせくしてるわけで、

うちは嫡流が鎌倉で政争してる最中、元寇で人出せと言われて筑前の領地を餌に下向した末流ニートなわけで、
以後、適当に時々変わる当地の有力者に阿りながら何とか江戸時代を迎えた半農半士で、ギリギリ士分で幕末を迎えたと推測される一族なんで、あんまり誇れたもんでもない
そもそも、豪農で近隣の没落した鎌倉御家人の末裔に金で養子になった疑惑もある

15 :人間七七四年:2017/05/20(土) 12:17:00.35 ID:UoCOehTG.net
織田信成(フィギアスケート)→ 織田信雄
真田裕貴(プロ野球)→ 真田幸村
伊達みきお(サンドウィッチマン)→ 伊達政宗
市川みか(グラビアアイドル)→ 徳川家康
武田広(アナウンサー) → 武田信玄
クリス・ペプラー(ラジオパーソナリティ) → 明智光秀
吉川晃司(ミュージシャン)→ 吉川元春
小早川毅彦(元広島カープ)→ 小早川隆景
泉元彌(狂言師)→ 竹中半兵衛
釈由美子(女優) → 蜂須賀小六
太田光代(爆笑問題 太田光の妻) → 松永久秀
佐々淳行(評論家)→ 佐々成政
三遊亭円楽(落語家)→ 吉川経家
細川隆一郎(政治評論家)→ 細川ガラシャ

16 :人間七七四年:2017/05/21(日) 20:57:56.53 ID:o+RlaQoF.net
>>15
細川護煕の方はガラシャの血が入ってなくて
隆元の方にガラシャの血が入っているんだな

17 :人間七七四年:2017/05/21(日) 23:32:42.19 ID:7o4efE4a.net
巨人にいた真田裕貴って本当に真田の子孫なのかな。本人が言ったのか、名字が同じだから周りがそう言ってるだけなのか。本当なら幸村とどういう風に繋がるのか

18 :人間七七四年:2017/05/22(月) 03:45:22.57 ID:Qcyil66R.net
>>15(個人含)
磯田道史(史学者)→池田恒興
鈴木眞哉(歴史研究家)→雑賀孫一
山中豊子(美容師)→山中鹿之助
仁科亜季子(明子)(女優)→仁科盛信
滝川クリステル(アナウンサー)→滝川一益
土屋昌巳(ミュージシャン)→甲斐土屋氏
清春(ミュージシャン)→東濃森氏
曽我部和恭(声優)→長曾我部氏

19 :人間七七四年:2017/05/24(水) 12:45:02.88 ID:fiejy04L.net
山中鹿之助は鴻池に改名してるぞ?

20 :人間七七四年:2017/05/24(水) 13:57:46.45 ID:jBAZMdcs.net
真田の子孫を名乗る者は大概が片倉系真田を称する例が多い。
そしてそれらは在日慎氏が戦後に名乗った例が飛びぬけて多い。

21 :人間七七四年:2017/05/25(木) 01:37:34.36 ID:g87rQisI.net
>>19
娘の直系子孫なんだと
因みに鴻池男爵家とどちらが正統な子孫なのか裁判沙汰になり
鴻池は負けてこちらが正統という判決が出ているそうな

22 :人間七七四年:2017/05/25(木) 01:41:46.05 ID:6GERet2Z.net
>>15>>17
直系以外や娘など女系からの血筋だったら日本中に大量にいるだろうな 

23 :人間七七四年:2017/05/25(木) 01:47:49.92 ID:+D8xQiJS.net
>>22
徳川家光が織田信長の子孫!と言うと違和感あるなw

24 :人間七七四年:2017/05/25(木) 05:39:35.76 ID:+pTchFmw.net
女系でたどれば、けっこうみんな有名人の子孫じゃね?
ちなみに今の帝の祖先には尾張の百姓がいる(秀吉の姉)

25 :人間七七四年:2017/05/25(木) 11:30:45.65 ID:g87rQisI.net
>>22
そうだね
18氏が書いてくれた磯田なんて女系でいえば
道三の子孫にもなる

26 :人間七七四年:2017/05/25(木) 15:17:09.83 ID:Zn2WL83P.net
>>23
家光にどこから信長の血が入ってる?信秀なら曾祖父でわかるけど。

27 :人間七七四年:2017/05/25(木) 15:20:14.48 ID:G3ehWUfq.net
今まで先祖スレの書き込みを見ていると母方か傍系が多いね。父方や直系て少ない。

28 :人間七七四年:2017/05/25(木) 15:35:05.35 ID:+qbNAreN.net
>>26
だろ?
秀吉の子孫と言ってねね系の木下の傍系がテレビ出てるのが日本なのよ

29 :人間七七四年:2017/05/25(木) 20:48:14.68 ID:sDZNJCxQ.net
明智光秀の子孫を自称する人物は
・クリスペプラーの祖母は土岐氏の子孫
・明智光秀は土岐氏出身
つまりクリスペプラー=明智光秀の直系子孫とかトンデモ説言ってたっけ。
しかもこの人、自分は明智光秀と血が繋がっているかのように話すが明智光秀の子孫を自称する人物の養子にとった人物の子孫なんだよなぁ

30 :人間七七四年:2017/05/26(金) 10:40:10.40 ID:GSSkUqbM.net
うちの母親は大内義隆の子孫だったみたいだね。 父はヤマトタケルの足跡を語り部する神主だったとか言うが

31 :人間七七四年:2017/05/26(金) 12:12:42.82 ID:66Dz3Mgp.net
>>30
直系子孫だったの?

32 :人間七七四年:2017/05/26(金) 20:34:05.40 ID:Ud/M27r4.net
父方が赤松氏の直系
刀とか甲冑、家宝がある訳じゃないけど

33 :人間七七四年:2017/05/27(土) 06:22:42.87 ID:gCUt9p8r.net
>>18>>25
道三に恒興って磯田を見る目がかわりそう…

34 :人間七七四年:2017/05/27(土) 06:28:52.58 ID:uX/12mP9.net
営業先に徳川さんがいますがあの有名な血筋の方ですよね?聞いてないけど

35 :人間七七四年:2017/05/27(土) 13:49:09.41 ID:Tq43jLAY.net
最近は○鮮人も徳川だの織田だの名乗ってるらしいしなぁ

36 ::2017/05/27(土) 16:07:12.06 ID:bVZD6SCZ.net
家康直系のコ川さんで現存するのは
本宗家
尾張家
紀州(断絶寸前・既に家康男系ではない)
水戸
田安
一橋
慶喜家(断絶しそう)
慶喜分家
慶喜分家分家(旧男爵家)
以上の9家のみ。

37 :人間七七四年:2017/05/27(土) 20:25:01.23 ID:4wsKqbIv.net
>>36
池田もじゃね?

38 :人間七七四年:2017/05/27(土) 23:08:01.26 ID:WL9p6MyS.net
大友宗麟の子孫だよ
かなり遠いけど

39 :人間七七四年:2017/05/28(日) 00:46:28.22 ID:knRLSvjU.net
>>37
池田は直系じゃないよん

40 ::2017/05/28(日) 09:16:00.27 ID:jgD/k2RF.net
>>37
池田さんなら既に名字が徳川さんですらないでしょ。

41 :人間七七四年:2017/05/28(日) 11:32:56.48 ID:Q0EEFBiy.net
じゃあ今の徳川宗家もちがうんじゃね?

42 :人間七七四年:2017/05/28(日) 11:38:23.93 ID:Q0EEFBiy.net
鳥取池田は最後の藩主が慶喜の兄貴なんだけどな。

43 ::2017/05/28(日) 16:18:18.28 ID:jgD/k2RF.net
徳川宗家は会津松平からの養子で繋いだけれど、その会津松平は
水戸徳川からの養子の子孫だったから家康の男系子孫に変わりはない。
池田や蜂須賀なども男系子孫ではあるけど苗字が徳川じゃないと言ってるのだが・・・

44 :人間七七四年:2017/05/28(日) 17:36:04.65 ID:yY6y5d2i.net
蜂須賀家も現在の当主、正子さんで終わりだね。

45 :人間七七四年:2017/05/28(日) 17:51:40.43 ID:knRLSvjU.net
鳥取池田家も断絶宣言しているから当代で終わる

46 :人間七七四年:2017/06/26(月) 12:07:28.94 ID:phzFk3c8.net
少弐っす

47 :人間七七四年:2017/06/26(月) 16:33:37.81 ID:HvocfQiM.net
>>15
細川元首相→細川忠興
名門

48 :人間七七四年:2017/06/26(月) 16:38:29.18 ID:HvocfQiM.net
わし→馬場 信房

49 :人間七七四年:2017/06/28(水) 04:28:42.61 ID:PLthb+6E.net
>>9
親戚発見

50 :人間七七四年:2017/06/28(水) 06:48:36.95 ID:q/MRcWBz.net
嘘松スレ

51 :人間七七四年:2017/06/30(金) 19:16:46.43 ID:5eGxq3KP.net
あんまり言うとバレそうだから言えないが

信濃のそれなりの家柄の地侍だったが武田に攻められ没落して農民になった(笑)因みに風林火山に出たよ

52 :人間七七四年:2017/07/01(土) 20:45:46.49 ID:NcJ7Wffv.net
>>36

徳川家の末裔は水戸の血ばかりやん

53 :人間七七四年:2017/07/02(日) 14:24:30.18 ID:Q1p6ZZwG.net
水戸だって徳川なのだからええやん

54 ::2017/07/02(日) 16:33:13.26 ID:DX5enNAo.net
>>52
そのとおり。男系で辿ると以下の通り。
本宗家(水戸系・会津松平)
尾張家(紀州系・一橋治済)
紀州(堀田氏)
水戸(水戸系純血)
田安(紀州系・一橋治済)
一橋(水戸慶篤)
清水(水戸慶篤)
慶喜家(以下は全て慶喜直系)
慶喜分家
慶喜分家分家


子沢山でも家斉直系は徳川家で残っていなかったりする。
水戸斉昭と一橋治済、妖怪二人に集約されるんだよな。

55 :人間七七四年:2017/07/06(木) 17:58:30.13 ID:PnQox3ZK.net
知り合いに近衛さんって人がいるけど、何かしらの家柄だろうな

56 :人間七七四年:2017/07/07(金) 09:48:41.14 ID:R6MZNtBt.net
>>33
明治時代あたりに天城池田家から嫁に入った人がいるというから
そうなると他に蜂須賀、伊勢、秀忠、井伊以外の徳川四天王全てもだよ

血が混ざり過ぎてあの個性的キャラが出来上がったのかもしれんなw

57 :人間七七四年:2017/07/24(月) 14:26:06.50 ID:URy4GPR6.net
磯田の件があまり信じられない自分がいる

58 :人間七七四年:2017/07/24(月) 21:30:00.92 ID:mLm1FfSA.net
俺愛媛の人間で村上って言うんだが村上水軍と関係あるんかね?

詳しい人教えて、、ちな一族は代々教師やら市議会議員とか軍人やらの出

59 :人間七七四年:2017/07/25(火) 01:14:02.57 ID:ZfFQybR4.net
>>57
磯田の実家が鴨方藩(岡山藩の支藩)の重臣だったのは公式史料などから
間違いないし天城池田の初代の母親が斎藤家の血筋で嫁が蜂須賀なのも
間違いないし宗家から養子(綱政の息子)が入ったのも間違いないから
磯田いわくの天城から嫁が入ったというのが嘘でないならガチだよ
忠臣蔵の番組でも遠いけど大石内蔵助と親戚と本人も言ってたから
(大石の母親は天城池田の娘)やはり間違いはないかと
重臣といっても石高は低かったみたいだけどね

60 :人間七七四年:2017/07/31(月) 23:20:57.86 ID:ine8zAep.net
http://i.imgur.com/QB9cCze.jpg

近江守六角氏綱

仁木義政(河端義昌)

仁木輝綱(河端左近大夫輝綱・左近太輔)
┃ 永禄の変にて将軍義輝と共に戦死

河端氏永(氏勝) ━ 河端定勝(彈正忠)




左近大輔者河端家嫡家相続於京都戦死
在之定勝者第故輝綱養子嫡家相続

大永頃定勝者仕六角近江守従伊庭出羽守数度軍功在之時々之感状末絲所持尤旧記在之今河端家末孫予州松山之城主松平隠岐殿罷在景図有外

わけがわからないよ

61 :人間七七四年:2017/08/06(日) 11:51:43.59 ID:ZarGDmsH.net
>>11
あぁ、たまたま2人が同じ部署で、上司が「徳川当主と前田当主を部下として使うなんて、太閤以来だなw」って笑った話ね。

62 :人間七七四年:2017/08/06(日) 11:54:34.05 ID:ZarGDmsH.net
>>16
細川隆元の孫娘は洗礼名はガラシャだったはず。
平成の細川ガラシャだが、まじの子孫だから誰も文句言えない。

63 :人間七七四年:2017/08/06(日) 11:57:35.88 ID:ZarGDmsH.net
>>62
自己レス
細川隆元は大叔父さんだった。

64 :人間七七四年:2017/08/06(日) 12:04:33.66 ID:ZarGDmsH.net
>>51
取引先に「海野(うんの)」さんがいる。
東京で名刺交換したんだけど、俺、その名刺見てテンション激上がり。

俺「もしかして、うみのさんでなくうんのさんで読み方あってますか?」
海野さん「その通りです。よくお分かりですね。最初から正しく読んでいただいたのって数える程ですよ」
俺「もしかして、ご出身は信州の方ですか?」
海野さん「えぇ?なんでわかるのですか?」
こんなことがあった。海野さん自身は戦国時代とかに全く興味ない人だけどw

65 :人間七七四年:2017/08/06(日) 12:05:42.93 ID:ZarGDmsH.net
>>44
養子も取らないって話だよね。
分家とかあるんじゃないんかね?

66 :人間七七四年:2017/08/06(日) 12:07:20.89 ID:ZarGDmsH.net
>>54
本宗家の次の次の代はハーフなんよな。

67 :人間七七四年:2017/08/06(日) 12:13:51.29 ID:1LXBUmrq.net
>>66
家廣氏には子供いないよ。

68 :人間七七四年:2017/08/06(日) 12:51:58.64 ID:ZarGDmsH.net
>>67
そうでなく、結婚相手が外人さんだから子供生まれたらハーフだねって言いたかったわけ。
遅くに結婚されたことは知ってるよ。

69 :人間七七四年:2017/08/06(日) 17:46:38.84 ID:gruBwuDS.net
>>65
会社に分家筋の末裔が異動してきたから分家は確かにあると思う
(本人曰く、名前出しても誰それ?という返事ばかりで凹むそうな)
ただ、45氏のレスにある鳥取池田みたいに子供がいても断絶宣言することも
あるから分家があってもこのまま終わらせるのかもしれないな
大名筋華族としての蜂須賀家は終わっても分家など他に血を引く家があれば
血は絶えないからそれもありなんじゃなかろうかと思う

70 :人間七七四年:2017/08/11(金) 22:44:41.76 ID:hz4LeSWv.net
>>65
正子さんは蜂須賀家由来の物ほとんど?すべて?自治体に寄贈したっていう記事を何かで読んだよ

71 :人間七七四年:2017/08/11(金) 23:43:45.16 ID:i9TC5uBj.net
蜂須賀など本流は江戸中期で途絶えているただの松平家だからな。

72 :人間七七四年:2017/08/12(土) 21:35:11.17 ID:BlGWU2K3.net
釈由美子がいるから大丈夫

73 :人間七七四年:2017/08/16(水) 01:52:33.50 ID:zmlI2Adr.net
信長の野望出るたびに武将見るがなかなか入らない先祖

74 :人間七七四年:2017/08/16(水) 13:14:40.87 ID:pXcCLBHX.net
うちも10石の名誉ある御鑓衆なのに出てこない(´・ω・`)

75 :人間七七四年:2017/08/21(月) 21:58:38.28 ID:BeKWgPYY.net
マイナー武将だが毛利家臣の杉原盛重。

76 :人間七七四年:2017/09/03(日) 19:08:40.66 ID:X7LjxQNY.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。☆☆★♪

77 :人間七七四年:2017/09/07(木) 09:02:22.76 ID:Qq6v2dMx.net
やっぱこれだね!

http://i.imgur.com/JAhivJm.jpg
http://i.imgur.com/VaqxtOe.jpg
http://i.imgur.com/vvlaO4i.jpg
http://i.imgur.com/ESO8fP7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C_izCVaV0AA28ha.jpg
http://i.imgur.com/f9QxzFW.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/momokuro0516/imgs/d/0/d0db1fe3.jpg
http://i.imgur.com/HWO2QVB.jpg
http://i.imgur.com/9U6gBoy.jpg
http://i.imgur.com/tRvMkhD.jpg
http://i.imgur.com/69Q55Iz.jpg
http://i.imgur.com/tR7LZQB.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/girls002/imgs/b/b/bb4e8c8a.jpg
http://i.imgur.com/utLYcw7.jpg

78 :人間七七四年:2017/09/15(金) 04:08:12.39 ID:DJFe4ivC.net
実際のところ言ったもん勝ちのとこあるよな
遡って詳しく調べるのも限界ある

79 :人間七七四年:2017/09/19(火) 03:35:11.26 ID:W/XumKpk.net
>>20
片倉系真田?
ああ伊達のとこ行った奴らか
でもそいつら実質真田捨てて他家名乗ってまた真田に戻したんだろ?
しかも自称もかなりいたそうだし

80 :人間七七四年:2017/10/03(火) 02:02:49.72 ID:cvhQlka3.net
おれの名字は徳川から頂いたやつ

81 :人間七七四年:2017/10/03(火) 02:14:47.85 ID:POyAUEM6.net
>>80
昼間 か 小粥さん?

82 :人間七七四年:2017/10/03(火) 20:08:32.26 ID:cvhQlka3.net
>>81
どっちでもない
代々伝わった物品と古書が家宝です

83 :人間七七四年:2017/10/10(火) 21:20:00.50 ID:/hzU3JhT.net
信成は信雄じゃなくて信高流
半兵衛の子孫は元彌のお母さんのセッチー

84 :人間七七四年:2017/10/25(水) 17:39:53.31 ID:WlLHu0IY.net
私の先祖はアマテラスオオミカミです

85 :人間七七四年:2017/10/26(木) 00:18:23.54 ID:WwAYl6Es.net
48 名無し募集中。。。[] 2017/10/21(土) 18:36:38.58 ID:0
横綱を平気で侮辱するモミノフ
https://i.imgur.com/xr4xIfQ.jpg
https://i.imgur.com/xJ9NdzO.jpg
https://i.imgur.com/otXT1rA.jpg

86 :人間七七四年:2018/02/21(水) 19:52:54.05 ID:Hlp90tKg.net
密着!平成のお殿様〜子孫はつらいよ!〜   BS朝日
http://www.bs-asahi.co.jp/heisei/より
【放送日時】

2018年2月22日(木)よる9:00〜10:54放送
番組概要

2018年は明治維新150年という節目の年。歴史の大転換となった明治維新を境に、
お殿様たちは大いなる転換を迫られました。お殿様たちの子孫たちは、今、どこで何をしているのでしょうか。
子孫たちの「現在」を直撃!

●犬山城(愛知県 犬山市)の当主の末裔 成瀬淳子さん
●松代藩 藩祖 真田信之の子孫 14代ご当主 眞田幸俊さん
●板倉家(岡山県高梁市) 19代目板倉重徳さん、20代目勝慶(かつよし)さん親子
●宇和島伊達家 13代当主 伊達宗信さん
●山形米沢藩 17代目当主 上杉邦憲さん

87 :人間七七四年:2018/02/23(金) 23:11:49.35 ID:Wa1QAGns.net
有名ではないけど1万石近い勢力はあったらしい

88 :人間七七四年:2018/02/24(土) 19:28:55.00 ID:U3aqdiTj.net
サンドイッチマンの伊達が政宗の子孫という風説
女系でしか9代とも17代とも繋がってない大條伊達なのに

89 :人間七七四年:2018/02/25(日) 01:05:19.01 ID:bvGgHsUu.net
秀忠からの100石の御家人

90 :人間七七四年:2018/04/14(土) 20:14:32.72 ID:emKlVFGd.net
源義経が平泉に逃げ落ちる際に同行した郎党

91 :人間七七四年:2018/04/16(月) 00:00:28.53 ID:6ep6R51W.net
うちは五百町を有する土豪、五百町は五千石くらいかな
無名も無名で小説では名前が2、3回出て大立ち回りして殺される役

92 :人間七七四年:2018/04/21(土) 10:37:49.76 ID:lM7XIw7S.net
多久鍋島家の庶流です
戦前は羽振りが良かったけど戦後没落して庶民レベルまで落ちぶれています

93 :人間七七四年:2018/08/25(土) 12:32:11.59 ID:aFlZ2r1J.net
こんなの直系じゃ無いと何の意味も無いわ。
直系でも戦国武将ったって、信長・家康クラスじゃ無いとw
地方の一大名なんて良く考えたら県知事と大して変わらないじゃんw
和歌山県知事・愛媛県知事・大分県知事の末裔って
そんなに誇れるものか?

俺も某大藩の家老の末裔なんて思って子供の頃から自慢してたけど
良く考えたら兄貴がいるから分家だし、某大藩の家老なんて
県知事レベルにも達してないわなw

しょうもねえw

94 :人間七七四年:2018/08/29(水) 02:24:21.58 ID:DRclLFDv.net
宇喜多の庶流
八丈島から許されて千葉に土地をもらってから
名字は宇喜多じゃない

95 :人間七七四年:2018/08/30(木) 08:00:56.87 ID:6vKxR1Lb.net
>>93
小なりといえど大名であるのとその家老では超えられない壁があるからな

96 :人間七七四年:2018/08/30(木) 08:17:44.88 ID:cevVrwKx.net
>>88
まぁ9代の弟が始祖だし伊達一門なことには間違いないさ
藤次郎政宗から成りあがった家でもないし織田信成とかクリスペプラーみたいな仮冒野郎より全然まし

97 :人間七七四年:2018/09/01(土) 05:55:57.94 ID:TZGQkWB2.net
いいよなぁ。武将が祖先なんて。
うちは長州の大工らしいわ。

98 :人間七七四年:2018/09/02(日) 07:20:07.75 ID:8wi92h8w.net
大工は素晴らしい仕事じゃん。
先祖が武将って人殺しの末裔だぜ。
まあ直接に手を下してないのかもしれんけど。
職人は素晴らしい仕事だよ。

99 :人間七七四年:2019/04/11(木) 16:31:30.80 ID:+nCFUIUC.net
殿様切腹させられた腹いせに徒党組んで老人襲った集団の末裔。
なお今も祭りがあるけど、寄付求められる

100 :人間七七四年:2019/05/02(木) 20:01:56.41 ID:rHH1EOpPh
大友宗麟

松野義孝の子孫より嫡流に近い系統

101 :人間七七四年:2019/05/11(土) 10:27:33.11 ID:fKHtJGlFA
在日特権を許さない市民の会、桜井誠大将殿

102 :人間七七四年:2019/05/11(土) 10:29:27.92 ID:fKHtJGlFA
age

103 :人間七七四年:2019/09/25(水) 06:43:50.36 ID:/H8K1EoR.net
少なくとも

藤原


羽柴
豊臣
なんて苗字いたら、間違いなく明治新姓だ
江戸期以前より名乗れるわけないべ

104 :人間七七四年:2019/09/26(木) 13:14:46.39 ID:Penk+qgH.net
そういや、先祖が武田の小鬼だったな

105 :人間七七四年:2019/09/30(月) 15:27:17.19 ID:/ze57LnD.net
結構いるんじゃない?
ただ、先祖が、武将を父とした場合の母の氏素性は分からんのがほとんどだろうけど
んで、その先祖がまさか自分の父が有名武将だと知らないケースがほとんどで

106 :人間七七四年:2019/09/30(月) 15:28:24.52 ID:/ze57LnD.net
すぐあぼーんになるんだな
5ちゃんねるになってから当局へのゴマスリたいこ持ちばかりになったのか?

107 :人間七七四年:2020/05/08(金) 18:49:32 ID:HSS8wUFm.net
深溝の松平家忠

108 :人間七七四年:2020/06/21(日) 22:09:08.62 ID:Egdpniqz.net
明治維新で
掘→奥田(本家以外)
本多→直江(分家が復姓)
毛利→小早川(分家の再興)
安田→毛利(復姓)
松波→斎藤(復姓)
木下→羽柴(復姓)
松平→久松(復姓)
浮田→宇喜多(赦免)
昔の姓氏に改めた大名・万石陪臣・旗本・元大名は多い

109 :人間七七四年:2021/10/12(火) 15:34:58.97 ID:gRcnq3rZ.net
母方ご先祖は城主。
あと、直参旗本とか。
でも何代かに必ずバカ殿が出てくるらしく、家を滅ぼしたそう。
寺の檀家やらなきゃならないし、大変そう。

110 :人間七七四年:2021/10/18(月) 16:15:39.96 ID:4FcwKupf.net
清和天皇→源義家→足利義康の七男→片手千人斬りオジサン→江戸老中首座→藩主家の3男だった為、筆頭家老(この辺りで足利一門だったころの苗字に戻る)→
明治維新で銀行設立→一般人だが金持ち→おやは金持ちだがおれは金持ちじゃないw

だいぶ省いてるけどこんな感じです。

家に家系図やらなんやら沢山残ってる。
菩提寺の近くの博物館いけばもっと沢山残ってる

111 :人間七七四年:2021/10/19(火) 12:46:36.09 ID:0OJlLWAk.net
母方1500石の城主、苗字がそのまま城の名前w
貴族院とか村長とか普通に輩出していて笑ったw
地元大企業にも多く嫁送り込んでいる。普通に地元の旧村役場に当たる公民館に書籍とかある。
家系図もあるので昔付き合た人が同族の可能性もあるのかもしれないと今に思うとビビるw
父親の父方の家系大河ドラマで裏切った城主の次男(石高的には大名クラス)の分家で勘定方(その家の家老)までわかるけど、血統は別の家w
家系図みると、家が微妙に家格ある(大名格の家老)ので、家がピンチになると末期養子で入ってるのがわかる。多分、
俺の玄祖父がすごい豪農で箔付ける為に次男(跡取りではない息子と言う意味)を養子に入れたんじゃないかと思う。
末期養子に入った義理の親にあたる人も小大名の家老だった家からの養子だから、血統図と家系図って全然違うんだなと思った。
父親の母方は今も藩政時代から同じところにある家。大河ドラマにも出てきているし2000石は伊達じゃないと思ったw

と、いう事で10万石とか1万石でも凄いと思うぞ。

112 :人間七七四年:2023/04/02(日) 17:19:30.37 ID:3ePTiatv.net
自分より1世代上を辿ると父と母で2人
2世代辿ると父方の祖父母と母方の祖父母で4人
3世代辿ると8人
4世代辿ると16人
5世代辿ると32人
6世代辿ると64人
7世代辿ると128人
8世代辿ると256人
9世代辿ると512人
10世代辿ると1024人
11世代辿ると2048人
12世代辿ると4096人
13世代辿ると8192人
14世代辿ると16384人
15世代辿ると32768人
16世代辿ると65536人
17世代辿ると131072人
18世代辿ると262144人
19世代辿ると524288人
20世代辿ると1048576人
21世代辿ると2097152人
22世代辿ると4194304人
23世代辿ると8388608人
24世代辿ると16777216人
25世代辿ると33554432人
昔は20歳とかで子ども作っていたからもっと若く子ども作った人の事も加味して全員20歳で子ども作っていたと仮定すると
20世代辿ってもたった400年前の話である
ちなみに鎌倉時代の頃は日本の人口は757万人
江戸時代の初期は1227万人しか存在していない
天皇の子孫だという人の事をデーモン小暮が平安時代くらいの天皇まで遡ると
日本国民全員がほとんど天皇の血筋が混ざっていると豪語していたがこのことを踏まえて考えると真実味が増す
どんな名家でも20世代後にはその名家の血筋は1048576人分の1に薄まるのでもはや他人と言っていい

113 :人間七七四年:2023/09/05(火) 21:24:55.48 ID:HUu69nxA.net
名家は高貴な血筋の者同士が結婚することが多いのだから、世代が進む度に半分薄まるという計算は大間違い
勿論、名家でなくとも確率が変わるだけで同様のことが言える

114 :人間七七四年:2023/10/01(日) 00:58:46.79 ID:s4yOiyTd.net
信長の野望にも出てこないけど、重臣で四天王とか呼ばれる武将ではあった

115 :人間七七四年:2023/10/05(木) 17:25:10.99 ID:LEnNQjap.net
>>112
その計算は封建社会においては成り立たない
いや、現代でも平民と上級国民は見えない壁で
隔離されている

116 :人間七七四年:2023/10/07(土) 13:47:38.55 ID:qDsb2E8o.net
>>105
芸能人の家系捏造を見ても分かる通り武家の子孫は少ない
子孫を名乗れるのは当然系図に載れる直系子孫だけだから幕末の時点で武家は5%程度
つまりクラスにせいぜい1~2人程度しかいない
その武家の中で更に有名な武将なんて1%いるかどうかだろう
殆どの人が会ったことないと思う
自分も職業柄今まで1万人くらいの人に会ったり戸籍を調べたりもしたけど有名と言えるほどの武将の子孫は一人だけだったな

117 :人間七七四年:2023/10/08(日) 23:31:44.60 ID:NL/mBkUB.net
幕末時点で武家だった中でという条件が良くない
有名武将の子孫で幕末時点では武家でない人なんて沢山いる

118 :人間七七四年:2023/10/09(月) 09:40:54.47 ID:Af00lxsa.net
大名家としては潰れていてもどこかの藩士や幕臣になっている家がほとんどだけどな

119 :人間七七四年:2023/10/14(土) 11:24:38.66 ID:79GcrUxu5
俺の父方が足軽の家来ポジションだったから有名ではないな。ただ一番上が前田利家
だったからどうなんだろ。それで尾張から加賀にいどうしたそうな

120 :人間七七四年:2023/11/13(月) 01:31:02.85 ID:VQatU5oZ.net
直系でも系図に載っていない人は幾らでもいる
女は特に

121 :人間七七四年:2024/03/29(金) 18:07:17.67 ID:Uwg5Gp8q.net
ttps://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/240329h

29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★