2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら? 34

871 :人間七七四年:[ここ壊れてます] .net
>>868
信長公記に基づけば天正五年、秀吉は播磨を平定した
大儀大儀と信長は「忝くも御朱印を以て」秀吉に帰国して休めと命じた
ところが加賀で無断の陣抜けをしていた秀吉は「今の分にても差したる働きこれなし」と帰国を断って但馬に兵を出し、岩洲を落とすと勢いに乗って(生野銀山と関係する)あの竹田城まで落とした
そんで「則(すぐに)」普請をして秀長を城代にした

こういう経緯を考えると秀長が秀吉の寄子というのはさすがに考えがたい
また、生野銀山の経営を誰がしたかは別だけどね

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200