2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【女の】非正規や無職の高齢独身女ってさ【ド底辺】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 21:59:54.38 .net
もし親に何かあったらどうやって生きていくつもりなの?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:40:34.22 .net
無職非正規の底辺独身男も同じだろ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 23:32:28.18 .net
女のほうが孤独への耐性や体の構造が男に比べ弱い。
苦しんで生きろ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 00:23:02.19 .net
大手勤務のバリキャリとか政治家・官僚とか女医とか大学教授とか
そういう社会的地位が高くて高収入の人なら生涯独身でも孤高って感じだけど

並みの会社勤めの女の高齢独身なんて悲壮感しかない
ましてや非正規なんて目も当てられない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 00:33:14.15 .net
そのうち誰かが何とかしてくれる、としか考えてない
ナマポしかり、それからでも条件の良い結婚相手が現れるだろう、しかり
兄妹や甥姪がどうにかせざるをえないだろう、しかり
独身者や非正規者を救済する法律が将来的には出来てくるはず、しかり

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 00:43:04.56 .net
何も考えてなさそう
てかまともな考えが出来る人は結婚や就職で身を固めてるしね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 03:38:27.71 .net
大して仕事も家事もできないくせにプライドは超一流

今まで甘えて育てられてきた結果だよね。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 11:12:16.51 .net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 19:09:10.13 .net
30代後半での女性の貧困は東京都内だけで起こる。最低賃金が高くても都内に住むメリットは無い
http://www.hazimetetensyoku.com/entry/2015/02/16/084350

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 04:40:44.13 .net
20代前半までの女性は早いとこ結婚相手を探すなり、食うに困らん仕事に就くなり、何かしら手を打たないと後々悲惨なことになる。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 20:07:13.10 .net
あと何十年かして親が亡くなったらこいつらが野に放たれるわけか・・・
親族や役所も大変だろうな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 20:38:35.94 .net
アラフォー無職BBA「結婚してください!」
男「無理」

アラフォー無職BBA「雇ってください!」
企業「無理」

アラフォー無職BBA「ナマポください!」
役所「無理」

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 23:57:29.62 .net
そもそも人手不足なのにナマポとか有り得んでしょ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:13:42.53 .net
20代は高望みせず妥当な男で手を打てば余裕

30代は値段を7割・8割引きにして、自分からガンガン売り込めばまだ辛うじていける

40代は自分が女優張りの超絶美人or若い燕を飼えるほど高収入か、
そうでなければ介護要員を探してる爺さんを狙うしかない

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:19:20.49 .net
>>13
ホエリエモン「社会に適応出来ないクズ系ニートはナマポ貰って家で遊んで貰ってた方が安全つってんだよボケ」

障害者じゃねーんだよ。障害者でも、働く意志がちゃんとあって
その障害者にあった職場で働けるんならそれで良いよ
俺が言いたいのは、クズ系ニートのことだよ
働けつってんのに働かねー。で、いつまでも親に寄生する。そういう奴いるだろ?
そういう奴に働けって無駄なんだよ。それにさ、労働は強制じゃねーから
無理やり働かせる義理もねーんだよ。むしろそいつらを無理やり働かせるって危険。リスキー
仮にもそいつらから衣食住奪ったらどうなるって想像できねーの?
馬鹿どもはクズ系ニートから衣食住を奪ったら仕方なく働いてくれるなんて思ってんだろうが
ちげーよ。働くわけねーだろ。衣食住奪った人間や、金持ってる奴らを殺して奪おうとするよ
そういう事件増えてんだろうが。社会的なメリットとリスクの関係を考えられない馬鹿が多すぎ
クズ系ニートは生産効率とか以前の問題。社会に無理やり出させようとすることが危険
だから、潔く生活保護与えて家で引きこもって貰ってた方が、安全なんだよ
逆にこういうクズ系ニートに対する生活保護を否定してる奴は、身内のこんなクズがいたら一切国に文句言わず
こいつらの面倒てめーらで見ろよボケ。それが嫌なら素直に国に頼っとけつってんだよ

クズに生活保護与えたら、働かないクズが増えるって言う奴がいるけどさ。増えねーよ
高学歴高収入のエリートになれる才能が必要なように、クズ系ニートになれる才能も必要
誰もが高学歴高収入みたいなエリートにはなりたくても、クズ系ニートになってまで落ちぶれたくねーんだよ

エリート人間が信頼性があって安全なように、その逆の落ちぶれた人間ってあぶねーし信用ねーんだよ
ましてや働く意志がなく、いじでも働こうとしねーやつに働けって強制することは火に油を注ぐようなもんだよ
犯罪者じゃねーやつに犯罪者にならせようとしてるのがおめーらだよ
メリットとリスクの関係を考えろ。クズ系ニートに仕事与えて働けって強制させるより、生活保護与えて家で
遊ばせたほうが、安心安全メリット大
マジでリスクも考えず、働かざる者食うべからずみたいなくだらねー精神論で働きたきたくねー奴まで
働かせようとする馬鹿が多すぎだわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 10:17:33.89 .net
風俗嬢にもなれない 「最貧困女子」問題の解決法とは? [橘玲の世界投資見聞録]

(前略)これまで経済大国・日本では、若い女性は貧困とは無縁だと考えられてきた。「若い」と
いうだけで社会的価値があり、それを利用して金銭を獲得できるからだ。いわゆる「水商売」や
「風俗」のことだが、中村敦彦氏は『日本の風俗嬢』で、2000年あたりを境に風俗の世界に
大きな地殻変動が起きたという。
 ひとつは少子高齢化と価値観の多様化(草食化)によって風俗の市場が縮小したこと、もう
ひとつは女性の側に「身体を売る」ことへの抵抗がなくなって風俗嬢志望者が激増したこと。
需要が減って供給が増えたのだから、当然、価格は下落する。これが「セックスのデフレ化」で、
かつては月100万円稼ぐ風俗嬢は珍しくなかったが、いまでは指名が殺到する一部の風俗嬢の
話でしかなく、地方の風俗店では週4日出勤しても月額20万円程度と、コンビニや居酒屋の
店員、介護職員などとほとんど変わらないという。
 貧困線上にある若い女性にとってさらに深刻なのは、景気の悪化によって風俗業界が新
規採用を抑制するようになったことだ。そのため現在では、10人の求人のうち採用されるのは
せいぜい3〜4人という状況になっている。日本社会は(おそらく)人類史上はじめて、若い
女性が身体を売りたくても売れない時代を迎えたのだ。

 このようにして、金融資本と社会資本をほとんど持たずに地方から都会にやってきた若い
女性のなかに、唯一の人的資本であるセックスすらマネタイズできない層が現われた。彼女たち
は最底辺の風俗業者にすら相手にされないので、インターネットなどを使って自力で相手を
探すか、路上に立つしかない。それでもじゅうぶんな稼ぎにはほど遠く、家賃滞納でアパートを
追い出され、ネットカフェで寝泊りするようになる――すなわち「最貧困女子」の誕生だ。(以下略)
http://diamond.jp/articles/-/63557

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 09:33:48.87 .net
例外もあるけど
大体20代中盤までなら大抵の女はちやほやされる
20代後半(27〜)から扱いが徐々に悪くなっていき、30過ぎたら男からの誘いは一気に減る
並みの容姿ならね
若い時でさえちやほやされない喪女は今のうちに異性に気に入られる努力をするか
男に経済的に頼らなくても生きていけるよう手に職をつけるかしないと悲惨な末路を辿ることになる
かなり真面目な話

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 14:17:03.68 .net
別に普通にパートのおばちゃんとか世の中に溢れてるだろ
いい年の男がバイトしてんのは惨めだけどさw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:53:13.32 .net
鬼女ではなく高齢毒女の話だよ
今は親がいるから安月給でも全部小遣いになるからいいけど
もし亡くなったらそれで生活維持できるの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:00:59.83 .net
嫁には行かない、まともな仕事にも就かない
それでいて親が亡くなって困った挙句「生活保護ください」なんて言わないでね。
あと余談だけど、キリギリスは原作だと死んでるよ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:07:12.75 .net
うんこ食って男性を興奮させたいくらいの気概がないと無理だね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:08:01.59 .net
生活費だけじゃなく、相続した持ち家があるなら毎年の固定資産税、賃貸なら2年ごとに更新料が掛かるしな。車があれば自動車保険料に車検代もある。年収200万未満の非正規じゃ詰むね。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 18:38:49.63 .net
>>22
ほんとこれ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:25:34.61 .net
職場にいる非正規婆が結婚ちらつかせて困る
誰が不良債権引き取るかってのw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 01:01:34.54 .net
もし俺が女なら20代中盤で妥当な男で手を打つわ
と言いたいところだけど、実際女に生まれて若い頃チヤホヤされまくったら調子に乗って欲が出ちゃうんだろうな・・・。
25、26で結婚した女は本当に賢いと思う。女として一番高く売れる時に売ったわけだし。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:25:38.23 .net
自分が親なら、男・女、正規・非正規問わず25歳の段階でまだ家にいるようなら追い出すわ。
娘が独身で無職なら20代のうちに半強制で見合いでもさせる。無職の高齢独身の娘とか身内の恥だしな。
やはりいい年こいて親の脛を齧ってるのは本人のためにも良くない。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:05:09.15 .net
229 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 14:38:38.09 ID:XqYH/ReR0
これって個々の家庭の経済状況の問題だから
総理大臣に口出しされる筋合いないんじゃない?

金も無いのにニートさせてる親は自分が死ぬ時
ちゃんと責任とって連れて行けよ
ゴミを置き去りにするな



234 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 14:43:36.50 ID:nGwD++hG0
>>229
同意
問題が家庭内で完結してるならそれでいいわ



240 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 14:49:38.73 ID:Ihn6JSdg0
>>1
下村博文・文科相(自民党)
「国はニート支援しない。家庭の問題。親の問題。」

ビートたけしのTVタックル2015/01/12より



243 :名無しさん@1周年:2015/08/21(金) 14:51:15.06 ID:nGwD++hG0
>>229
>金も無いのにニートさせてる親は自分が死ぬ時

ニートが可能なのは中途半端な貧乏
ガチ貧困層は本人が働かないとどうしようもないからニートなんて出来ない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:11:56.32 .net
30代以上で非正規や無職の独身女性はもし親に何かあったら詰む可能性が非常に高い

実家暮らしで親が元気に働いてるうちは問題が表面化しないだけ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:15:14.65 .net
今はいいかもだけど、親になにかあったり全てを失ったとき
自分の力で生きていける人間じゃないと大人とは呼べないわ
実家寄生でフラフラしてるって大きな子どもでしかない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 00:59:07.73 .net
>>29の内容は、「親」→「夫」、「実家」→「男性」に入れ替えるとほぼ全ての日本賤業に当てはまるな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:12:34.65 .net
10-20代の貧困なんて、可愛いほうだよ。まだこれから、
いくらでも自分で変えられる。結婚するだけで貧困人生が
変えられる可能性があるうちは、そんなの仮性貧困だよ。
30代に入って本当の貧困に陥ったら、もう逃げ道ないからね。
30代以降の貧困がどこに向かうか、世の中を良く見ておきな。
そして、10-20代の逃げ道があるうちに手を打っておきなよ。

結婚して貧困から脱出するチャンスがあるのは、
男性よりも女性。その意味では、男性の貧困のほうが厳しいよ。
男性のほうが稼げるなんて統計は、それは実際に稼げる人には
当てはまるけど、稼げない人は男女差無く結局稼げないからね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 20:24:29.91 .net
20代中盤以降の女が結婚もせず、まともな仕事にも就かず、
家で親の脛を齧ってるのはとても良い状態とは言えない。

座して死を待つようなもんだし。

女は20代前半から中盤のうちに婚活するなり、就活するなりして早いうちに身を固めるべき。
危機感が湧かないなら、親がいなくなった高齢独女がどうなるか想像してみて。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 20:31:38.41 .net
20代中盤以降の女が結婚もせず、まともな仕事にも就かず、
家で親の脛を齧ってるのはとても良い状態とは言えない。

座して死を待つようなもんだし。

女は20代前半から中盤のうちに婚活するなり、就活するなりして早いうちに身を固めるべき。
危機感が湧かないなら、親がいなくなった非正規・無職の高齢独女がどうなるか想像してみて。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 20:33:40.35 .net
下のような悲しい事になる前にナマポに行こう!

【40代アルバイト餓死】孤立死、届かぬSOS 行政相談の姉弟、遺体で発見©2ch.net
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1453399424/1

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:00:55.50 .net
>>5
やっぱり親が甘かったのかな。
36の妹が手取り8万くらいで実家にいるんだけど
親も高齢になって来てんのに家事もろくにしないで
のんびり暮らしてる。
親がなんでもしてくれるから気も効かないし社会経験もあまり
ないから会話の内容も幼稚。
結構前から結婚の事や仕事のこと注意して言ってあげても逆ギレ。
自分はしっかりしているから余計なことは言うなって。
本人気づいてないし呆れる。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:27:54.75 .net
年齢別無職表
18歳 何をするにしても余裕すぎる年齢。甘えるなカス
20歳 2浪の人間なんてザラにいる。人生に絶望とか甘え
22歳 大卒の友人がやっと働き始める歳。まだスタートラインに過ぎない
24歳 一度挫折した人間が働き始める年齢。ここまでは余裕
26歳 努力次第でどうとでもなる。成功者でもこの歳まで放蕩生活とかザラ
28歳 努力と才能、幸運のうち2つは必要。常人最後のスタートライン
30歳 3つなければ終了のお知らせ。奇跡を信じて働け
32歳 天才だったり親が金持ち権力者だったりしない限りまともな人生は無理
34歳 まだ生きてたの?
36歳 もう死んでやれよ。親を苦しませるな
38歳 働きたい?言うのが20年遅いよ。500円あげるから縄買ってきなさい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:05:55.25 .net
男も女も若いうちに結婚した方が良いよ
年を取ると
女は言うまでもないけど嫁の貰い手が激減するし
男は既婚のデメリットや独身のメリットに気付き始め結婚する気がなくなる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:22:44.94 .net
非正規雇用の独身女性「親が死んだら暮らしていけない」 調査で判明した彼女たちの不安

2015年12月7日 7時0分 ウートピ

http://news.livedoor.com/article/detail/10920745/

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 12:26:08.02 .net
女は若い内は男の比じゃないくらい甘やかされてるだろうが
若いうちに仕事か結婚で身を固められなかった女は悲惨だが自業自得だ
男は甘やかされる期間すらないんだから女の方がイージーに決まってる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 16:27:08.33 .net
甘やかされたぶん

落ちた時の落差に苦しむ

男は甘やかされないから

落差も無い

どっちも一緒

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:53:18.71 .net
女は男に養われないと厳しいよな。
専業主婦だの楽する事目標に生きてくるからこうなる。

あと他力本願つか不確実な要素に依存しているところに脆弱性がある。
自分が確実であれば生きていくのに不確実な要素など必要ない。
親含めて先見性がない馬鹿で時代遅れなんだよ、婚活婆は。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 03:28:05.41 .net
恋愛感情抜きにしたら男女が結婚する理由ってこんなもんだよな

男 @世間体A子供B性欲   女 @金A世間体B子供

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 05:34:37.10 .net
【驚愕】日本人留学生の大半が現地で性的な関係を持ち帰国してくる事実★-[真相]

1.日本人の海外留学者数
OECD等の2012年統計による日本人の海外留学者数を集計したところ、60,138人(対前年比2,637人(約5.0%)増)であり、
留学者数の多い国は中華人民共和国(21,126人)、アメリカ合衆国(19,568人)、英国(3,633人)でした。
文部科学省:http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/1345878.htm
※英国と米国の留学者数の合算値は、23,201人です。

一年間で、流出している日本人留学生のポルノ画像や動画は、おおよそ2,000人です。
この事から見えてくる事は、留学先での性的行為を、ネット上に流すような男性と関係を持つ確立が、20%ととなります。
したがって、留学生の大半が、現地人男性と性的な関係を持ち帰国してくるという計算になります。
当たり前です。日本を代表する『天皇家』ですらも、上述した事を留学先でやっているのですから・・・。
海外留学=将来のエリート候補や社会的立場のある御両親(家柄)

親が娘息子を送り出し、帰ってきた我が子を見て『大人になって帰ってきた』と喜んでいるのですから失笑ものです。
ですから、リベンジポルノについて問題化しているという裏があるのです。

※合算値には、男性も含まれます。
したがって、合算値の半数で計算すると、女性留学者数の、おおよその目処が立ちます。(更に悲惨な数値となります)
要するに、留学者数に増減はありませんが、一人が現地で相手をしてくる人数に増加変動が生じます。(悲惨な数値となります)

※現地で関係をもつ相手が日本人であっても、日本に帰ると"官僚やエリート"になる金の卵です。
国内に入ってきた人物の性的画像や性的動画を押えておくのは国として当たり前ですね。
この件により、何かしらのプロジェクトが崩壊することは必至です。各省庁、一般企業含め、お終い確定ですね。
男性であっても、関係を持って帰って来る事は間違いありません。
これですから、各国との情報の共有なぞできないのです。信用皆無、手遅れです。

■留学中に不特定多数の男性と関係を持ったという証拠。□https://goo.gl/e9IaM6

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 10:18:27.11 .net
親は子供が25歳の段階で実家暮らしニートなら心を鬼にして追い出せ

こうすれば結婚や就職でもしないと生きていけなくなる
乱暴なやり方だけど、選ばなければ相手はいるしも仕事もある
ニート問題はこれで解決
万が一、無敵の人になったら警察になんとかしてもらうしかないが

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 11:08:37.28 .net
無敵の人ワロタw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 20:29:08.06 .net
>>38
確かに非正規の高齢独身は世間から無いものとして扱われているね
主婦でもなく、かといって正社員としてバリバリ働いてるわけでもなくはっきり言えば中途半端
パートで来てる主婦のおばさんとも違う感じ
身内や社内ではアンタッチャブルな存在になってる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 00:04:23.06 .net
結婚したくなかったり、出来ないのなら、正社員として定年まで働くしかないでしょ
非正規は低収入で不安定だし、もし親が亡くなったら確実に詰む

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 12:49:27.54 .net
 
【経済】アベノミクスは平均給与額も平均賃金も上げていない
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453612373/

【社会】”パチンコ税”導入を求める声…「100%でも良い」「日本社会の乱れを正して健全化する究極の策」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1450525429/

【寄生虫】韓国人「日本の暮らしってどう?」在日韓国人「ナマポ天国。帰りたくない。」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1451819792/

【話題】在日韓国人「韓国人の犯罪について在日に聞くのは差別」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1451190173/

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 20:05:51.96 .net
これ本人もクズだが、甘やかして自立させようとしない親も悪い

親ばなれも子離れもできない家庭が多いってこった
◯◯ちゃん就職や結婚なんかしなくてもママとパパと一緒に暮らしていけばいーのよー
なんてね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 19:57:47.49 .net
外食や介護などブラック業種の正社員と
給料は安いが楽なアルバイトでは長期的に見てどっちの方がマシなんだろう?
ただし一人暮らしの場合と仮定

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 11:36:30.34 .net
生活保護予備軍

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 13:35:35.61 .net
25 (-_-)さん sage 2016/01/23(土) 13:00:03.72 ID:FKIdK4wT0
ところが、そんな10年余りにわたった「引きこもり」期間も、終わらせなければいけないときがやって来る。

 女性はこれまで、年老いた親の企業年金に頼る生活を続けてきた。しかし、生活費が少しずつ家計を圧迫。家族は家賃が支払えなくなり、年末には住み慣れた家を出て、アパートに引っ越さなければいけなくなったのだ。

「このような状況になっても、親に依存している自分がつらい」

 女性は、遠くにある家賃の安い地域で1人暮らしをしようと、アパートの部屋を探して回った。しかし、部屋を借りるための敷金などの初期費用は親が支払うといっても、不動産屋から断られる。「40代無職」がネックになって、部屋を貸してもらえないというのだ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 11:14:35.57 .net
非正規や無職の高齢独身女ってホントこれからどうするつもりなんだろ。

昔は親は娘がこの先も食うに困らないように
若くて貰い手がいるうちに見合いでもさせて嫁がせたもんだが、
今はどうしてそれをやらなくなったんだろうな。
自分が亡くなった後、一人残された娘のこととか考えないのかね・・・。

あと本人も本人で若い時に、結婚なり就職なりして身を固めようとは思わなかったのかな。
いい年こいて親がいなけりゃ生きていけないなんて大きな子供と変わらないし。
妻として夫を支えるわけでもなく、正社員として経済的に自立するわけでもなく、
未だ親にご飯を貰い続ける非正規・無職の独身おばさん・・・。
親が死んでも死亡届を出さずに年金不正受給とか、ナマポ受給なんてダメだよ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 14:26:55.10 .net
お殿様症候群て言うんだと
何も出来ないのに自信満々なのは
全部親の甘さのせい
義姉は40過ぎて年老いた母親に下着洗わせてるからね

55 :必見:2016/01/31(日) 17:36:25.28 ID:F0K/j0UBg
【朗報】マイナンバーで在日 オ ワ タ www 本名と国籍が必ず勤務先にバレるwww
http://www.news-us.jp/article/432225948.html

公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1393060989/
反日の在日が教師や警察に採用されてる!在日が公務員なんて反対!『安部政権最大の課題』
https://www.youtube.com/watch?v=gIp6f0Zom7w
【拡散】在日の弁護士や司法書士が多い本当の理由が ヤ バ す ぎ る !!!?
http://www.news-us.jp/article/423912612.html
テレビ業界の在日特権と帰化人だらけの芸能人の実態を宣告され絶望した日本人
の告白がヤバイ!大手メディアを乗っ取りやりたい放題の朝鮮系893による洗脳とは?
https://www.youtube.com/watch?v=p4roYkiOE5E

      News U.S. 中国・韓国・在日崩壊ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1426
       キムチ速報(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1187
      あじあにゅーす2ちゃんねる-中韓ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1286

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:45:49.22 .net
【やっておけばよかった】40代独身女性がおくる若い喪女へのアドバイス 2015/05/19
http://mojostyle.net/ohitorisama-16/


1:資格を取って手に職を持て!

誰でもできる仕事は、いつでも代替できるんです。派遣やバイトなら、景気悪い時に先に切られます。
なんだかんだ言っても、日本では正社員にならないと守られません。就職活動は慎重に!
強くオススメするのが、資格の取得です。看護師なら食いっぱぐれも少ないし、就職口もなんとかなります。
事務なら、最低でも簿記2級を持っているようにしたいところ。「資格がないとできない仕事」なら、弱い立場ではなくなります。


2:婚活は恥ずかしくても頑張って!

どうせモテないし、と諦めないで婚活を頑張ろう。世の中、見てみると仲睦まじいイケメンとブスの夫婦がいるもんです。
ブスだから結婚できないんじゃなくて、心がブスだから結婚できないんです。
もっといい条件の人がいるだろう、なんて何の根拠もありません。婚活している男性全員が、結婚の対象です。
40代で独身だと、話を聞いてくれる人も、病気になって心配してくれる人も、家にいないんです。これ、想像以上にキツイ。


3:ひねくれるのは今日でおしまい

人がしてくれることの裏を読むよりも、素直に感謝する方がかわいいんです!
男性に「お前みたいなブス相手にするわけない」とダマされたとしても、「言動」そのものに感謝すればいんです。
人の悪口や文句ばっかり言ってると、そういう顔になるんです。ホントに。口角下がって眉間にシワついて、ブルドッグみたい。
だから、素直に感謝して生きよう。


4:一人暮らししとけ

「結婚するまでは実家に」という方針のご両親もいると思いますが、それは24、25歳で結婚するだろうと思ってるからです。
20代後半?30代後半で実家暮らしだと、1人になったときに困ります。お母さんの家事を手伝ってると言っても、一人暮らしとは事情が違います。
賃貸契約や地域のルールなど、実家では気にしなかったことがたくさんあります。
でも、実家の近くに。離れすぎると帰省も大変だし、いざという時に困ります。
親との良好な関係も大切にしよう。


5:貯金は少しでも多く!

お金は大切です。長い人生何があるかわかりません。急なリストラや病気になっても数ヶ月は暮らせるくらいは、最低でも貯金しておこう。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 01:18:48.92 .net
家庭内における教育の問題でもあるな
娘を行かず後家や穀潰しになるまで甘やかした親の責任は重い

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 07:55:15.62 .net
軽度の発達障害はどうすれば良いんだろう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:10:57.91 .net
50代60代まで非正規や無職で平穏無事にやってこれたならある意味かなりの勝ち組

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 10:59:55.22 .net
フリーターの末路

10代、20前:
適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
自由を謳歌した気ままな生活を送る。" 一生フリーターでもいいや "などと豪語する。

20後〜30前:
同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が定年退職した頃から
生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30後〜40前:
社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
バイト内容は、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40後〜50前 :
若いフリーターの方が使えるのでバイトをクビになる。
いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。

50前〜60代 :
同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 11:28:32.01 .net
非正規の高齢独身なんて女も男も哀れ
女だけって事も無いし男だけって事も無い
此処の自称独身貴族は既婚男性から馬鹿にされた怒りを
独身女性に向けたいんだろうが、どっちもどっちだから仲良くしとけ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 15:54:29.51 .net
>>61
あんたアホか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 00:27:28.85 .net
あほちゃいまんねんパーでんねん

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:46:44.97 .net
>>2
>>39
>>40
>>61
女性の貧困と結婚
http://blog.livedoor.jp/hyuudoro/archives/51941427.html

NHKなどでは「女性の貧困」をよく報道していますが、なぜ男性ではなく、女性なのでしょうか?
理由は、女性は若いうちは努力しなくても生活できるので、若さが失われた中高年以降に転落しやすいからだと思います。

もちろん男性でも年をとれば無理がきかなくなるのは、同じです。
しかし、若い男性の場合、何もしなくても周囲がチヤホヤと助けてくれる時期がありません。
むしろ「若いんだから無理して頑張れ」と言われることが多いのではないでしょうか?
そのため、男性は、高齢になれば、自分も若い奴に同じことが言え、仕事が楽になるパターンが多い。

一方、女性は、20代までは並の器量でもチヤホヤされるため、特に努力や才能がなくとも何とかなってしまいます。
(ただし、極端に器量が悪かったり、女性ばかりの職場だと話は別ですw)
だから、多くの女性は若いときに努力しないで、人生イージーモードで過ごしてしまう人が多い。
また、年齢を重ねるごとに、仕事が楽になるパターンの仕事も少なく、むしろ中高年以降は男性より厳しい。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 21:40:58.38 .net
パートやアルバイトで極貧生活か、生活保護でも受給するしかないんじゃね?

介護や外食などは正社員を募集してるけど、こいつら「ブラックは嫌」とか言いそうだし
看護師も不足しているが、激務な上に気の強い女だらけの職場で上手くいくか分からんし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 20:16:29.02 .net
中国で結婚できない男性が急増、「男余り」と「女性の高望み」
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6190903

日本で余ってるクソアマどもはシナ人にでも嫁げば良いのにな。
犬を食えるのが条件になるだろうがw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 21:51:43.93 .net
.




なんで彼女すら出来なかったの?

どんな障害があるの?




.

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 09:28:10.08 .net
障害持ちの婆がそれ言っちゃう?w

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 19:05:44.29 .net
そもそも社会は厳しいものだよ
自分で稼いで自分で生活すれば嫌でも分かるし、これまで世話してくれた親の有難さにも気付かされる

男は定年まで働く道しかないけど
女は旦那に養ってもらうという選択肢があるだけまだ恵まれていると思う

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 21:31:04.65 .net
現に旦那に養われている人を「恵まれている」と評するならわかるけど
独身女性に可能性を当てはめて恵まれてるっていうのはおかしい
宝くじに当たる可能性があるから恵まれてるよねって言う人がいたら馬鹿だと思うでしょ?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:13:09.64 .net
正社員や主婦でも万が一を言い出したら切がないが
スレタイの場合は親が亡くなったら100%詰むのが分かり切ってるからな・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:56:06.30 .net
今の親って娘に対して異様に甘くなったのはどうしてだろうね?
昔は女の子でも厳しく躾けたし、食うに困らんよう半強制的にでも見合いさせていた
いつまでも家にいる娘を行かず後家と言って容赦しなかったし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 22:26:28.31 .net
やってTRYとか見てると料理の基本すらまともに教わって無いよな。
稼ぐ能力もない癖に飯炊きもろくに出来ないんじゃ、若さ補正が無くなった時点で女としての価値ゼロだな。

総レス数 73
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200