2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BORG スレッド 【0006】

1 :名無しSUN:2010/09/08(水) 21:55:36 ID:+iaVbyUj.net
汎用性とはリングの数だ!
◎リング地獄へようこそ○

BORG(ボーグ)HP
http://www.tomytec.co.jp/borg/
中川昇ブログ
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/blog/

2 :名無しSUN:2010/09/08(水) 21:57:45 ID:+iaVbyUj.net
前スレ:BORG スレッド 【0005】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1236521303/
過去ログ
BORGスレッド
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/976808982/
BORGスレッド【0002】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1080914742/
【星も】BORGスレッド 0003【鳥も】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1118964586/
BORGスレッド【0004】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1213557114/

関連スレ@デジカメ板
【鳥も】デジボーグ BORG   リング2【星も】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1257168205/l50

過去ログ
【鳥も】デジボーグ BORG   リング1【星も】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1234357789/


3 :名無しSUN:2010/09/08(水) 21:58:52 ID:+iaVbyUj.net
Q0,「中川さん」「中側の人」「N川さん」って誰ですか?
A0,BORGの親玉です。
Q1,光軸は、どうやって合わせますか?
A1,一部の製品を除いて、合わせられません。無調整で精度が出ていると、信じましょう。
Q2,不良品率が高い気がしますが…
A2,その通りです。
Q3,レンズのコーティングは、どうですか?
A3,基本的には良好です。smcほど強度は、無いので優しく扱いましょう。
Q4,フードの伸び縮めで粉が出るのですが…
A4,構造上、仕方ありません。こまめに掃除しましょう。
Q5,フードがゆるゆるです。
A5,構造上、仕方ありません。BORGに言えば新品のスペーサーを購入できます。購入した時点で天頂を向けて自重で落ちてしまうのであれば初期不良です。
Q6,ヘリコイドにガタがあります。
A6,初期不良です。基本的に全ヘリコイド製品にガタはありません。
Q7,xxxxを紛失してしまいました。
A7,BORGに相談しましょう。キャップやネジ一本から対応してくれる場合が、ほとんどです。
Q8,塗装が柔いのですが…
A8,あまり良い塗装加工はされていません。諦めましょう。
Q9,B品って何ですか?
A9,修理品・再生品・訳あり品です。キズや汚れがほとんどです。より安価に入手出来る手段の一つです。
Q10,レンズは誰が設計していますか?
A10,業界ではかなり有名な人です。
Q11,光学系はどうなんですか?
A11,設計はかなりしっかり行われています。組立精度は…
Q12,ズバリ買いですか?
A12,コストパフォーマンスで言えば、購入検討に加えて良いと思います。ただし、目に見える形でコスト削減した部分がわかるので、過剰な期待はしない方が無難です。
Q13,安く手に入れたいのですが…
A13,中古品やB品がよく出ます。協賛店やOD(オアシス・ダイレクト)では、B品の販売やセールもします。中川昇ブログに突然セールの告知が出る場合が有るようです。

4 :名無しSUN:2010/09/08(水) 22:00:41 ID:+iaVbyUj.net
リングが取れなくなったとき。

1)ビンの蓋開け用道具を使う。 ゴム製
2)洗い物用ゴム手袋を使う。
3)冷蔵庫で冷やす、熱湯につける。

5 :名無しSUN:2010/09/09(木) 08:04:10 ID:AEQCn17l.net
1乙

6 :名無しSUN:2010/09/09(木) 20:25:46 ID:+Wsuw6YM.net
鳥にお株を奪われてるけど、理由は簡単なんだよね。
いつでも誰でも鳥は撮れる。 星は綺麗な空が無いと撮れない。

まずは東京の空の下でも星空散歩を楽しむ方法をブログ味覚とかすれば多少ましになると思うんだけどね。
どっかがやってる 「光害地」での撮影でも良いし。
プラネタリウムソフトの紹介でも良いし。

東京人はどうしたら良いか判らない。 星も見えないのに赤道儀なんか買えないし。
23区では冬に2〜3等星が見えるのがやっとだからね。 夏は真上に2〜3個見えれば良い方。

7 :名無しSUN:2010/09/09(木) 20:50:02 ID:T4hSaaN1.net
BORGの付属品でこれでつけてみたらどうだ?
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4092083025.html

8 :名無しSUN:2010/09/09(木) 20:59:41 ID:+Wsuw6YM.net
2〜3日前からプラネタリウムソフトを見始め夜空を眺めてみようかと言う気になってきた。
夏の空は何も無いようで見る気がしなかったがプラネタリュウムソフトで案内してくれれば何か見えてくるのかなと思う。

見えない物が見えてくるのが望遠鏡や写真だからどこを見れば良いか解れば何か見えるかもしれないと思う。
冬のオリオン座は確実に見えるんだけどね。

iPhone/ iPadのプラネタリウムソフトは良いよ。 星を探すのに最適。
見た方向の星を出してくれるから。
台風の影響でまだ付き合わせはしていないけど。

9 :名無しSUN:2010/09/15(水) 13:07:14 ID:arrqZely.net
延長筒を発売されてもな、画質が良くなるわけ出もないしどうでもいいよ。
周辺像がいただけない明るいフローライトを出しているのだからフラットナーを造るのが先だろう。

10 :名無しSUN:2010/09/15(水) 17:12:32 ID:hyxBVbgW.net
周辺が駄目なら真ん中を使えばいいんです。

11 :名無しSUN:2010/09/15(水) 17:21:08 ID:tq9NzwQd.net
他の鏡筒使えばいいし

12 :名無しSUN:2010/09/19(日) 17:01:31 ID:FuFUpX7i.net
みんなボークに甘いんだね。


13 :名無しSUN:2010/09/19(日) 17:34:17 ID:FgaFafre.net
とりあえず各ランナーは進塁だ

14 :名無しSUN:2010/09/19(日) 19:25:14 ID:3fhjVYOe.net
ボーグのパーツ同士をつなぐ柱みたいなやつか

15 :名無しSUN:2010/09/19(日) 23:34:45 ID:SRDFRoaI.net
バリ取りはどうすれば?

16 :名無しSUN:2010/09/20(月) 00:01:09 ID:orWMFbCu.net
強めの画像処理でOKです

17 :名無しSUN:2010/09/20(月) 09:31:41 ID:gF+x7O68.net
>>15
普通にニッパーとカッターで。

>>16
その方が、画面上のバリが多くなるのだが。

18 :名無しSUN:2010/09/24(金) 23:45:04 ID:OuqVdN2K.net
>>15
私はノイズニンジャを使ってます。


19 :名無しSUN:2010/09/26(日) 12:04:41 ID:wXs7GzZ/.net
青空ボーガーは、バリなど気にしない。

20 :名無しSUN:2010/09/26(日) 13:34:07 ID:t1UUCASa.net
バリの空は青かった

21 :名無しSUN:2010/09/26(日) 15:26:18 ID:vliXMZO1.net
バリの海も青かった

22 :名無しSUN:2010/09/26(日) 15:57:19 ID:t1UUCASa.net
月見ボーガーの次は青空ボーガーか

71FLのミニボーグ用アダプタは汎用性の強いものだから、別売りしてくれないかねぇ。

23 :名無しSUN:2010/09/26(日) 16:44:58 ID:u2wyVyGH.net
それより71アクロを

24 :名無しSUN:2010/09/26(日) 16:59:22 ID:t1UUCASa.net
あぁ、、、71アクロ、いいねえ。焦点距離は500mmくらいかな。
個人的には101EDL/125SDLを出して欲しいけど、
僕が欲しい物は僕自身が考えても売れ無さそうなんだよな(笑)

25 :名無しSUN:2010/09/26(日) 17:09:09 ID:vliXMZO1.net
>>22

> 71FLのミニボーグ用アダプタは汎用性の強いものだから、別売りしてくれないかねぇ。

是非とも、欲しいパーツです。
77アクロをガイド鏡に使っているのですがコンパクト化と軽量化が出来そうなので
よろしく中の人

26 :名無しSUN:2010/09/29(水) 10:20:15 ID:4rNso/JN.net
外見をオーソドックスな形状にすれば、天文関係へももっと売れるんじゃな
かろうか?。
少なくとも自分は、レンズの後部にフード同径の延長筒があるのは嫌だ
ね(101EDIIや125SDの話)。
前方フードをレンズ後部まですっぽりかぶせる形式にすれば、あたかも全部
フードのように見えて良いと思うのだが。

その点鳥系の人は、望遠鏡の外見なんか元々気にしてないから、
伝統的な望遠鏡の外見とは異なる形状でも抵抗がないんだろう。

27 :名無しSUN:2010/09/29(水) 12:18:31 ID:aGZzj387.net
最後それは勝手な思い込みだろ

28 :名無しSUN:2010/09/29(水) 12:32:23 ID:mRGdW4lI.net
レンズセルにシリアルナンバーを売って欲しかったな。
特に125SD

29 :名無しSUN:2010/09/29(水) 20:14:10 ID:HgYEd6X5.net
125SDでもボディーには無いの?
セレのシュミカセにすらシリアルナンバーあるのによ。シールだけど。

30 :名無しSUN:2010/09/29(水) 20:44:10 ID:QDpPtv5T.net
魚籠も昔はあったけど、今はないな。
つけても意味がなかったからだろうか。

31 :名無しSUN:2010/09/30(木) 06:52:36 ID:5nGYdvYq.net
>>29
ないよ。
てか、レンズならセル(さすがにレンズそのものはマズかろう)に打って欲しい。
ボディーって、鏡筒だよね?BORGの望遠鏡だとそれは無意味なんじゃないだろうか。
ユーザサイドで、色々組みかえて使うもんだから。

32 :名無しSUN:2010/09/30(木) 08:12:08 ID:X19hpcbO.net
>>31
>さすがにレンズそのものはマズかろう
APはレンズ側面にシリアルナンバーを書いてあるよ。

33 :名無しSUN:2010/10/01(金) 18:50:33 ID:5fB1/9VY.net
今日のBlog、、、葉っぱがかぶって見えないことを「葉隠れ」っていうのかw

34 :名無しSUN:2010/10/06(水) 23:41:01 ID:DGrWhZ5c.net
野鳥シフトって。。。。アソコまで公言して憚らぬってのは、
ユーザ比率が圧倒的になってんのかなぁ


35 :名無しSUN:2010/10/06(水) 23:44:00 ID:S84ZdFJA.net
おまいらが文句ばっか言うからだよ!

36 :名無しSUN:2010/10/07(木) 00:08:59 ID:kV3MSjOF.net
もう迷彩や暗色をデフォルトにしたらよかろ
あばよ

37 :名無しSUN:2010/10/07(木) 00:33:47 ID:xfoF2CM2.net
でも、この時期白い延長筒を出したんだよな、なぜか。
欲しかったから買ったけど。出来れば手持ちの黒を白塗りする前に出して欲しかった。

38 :名無しSUN:2010/10/08(金) 17:12:54 ID:9sxYPvVF.net
一眼レフユーザの拡大 −> 安い超望遠レンズの需要の拡大 −> BORGユーザの拡大

天体は、赤道儀の垣根が大きすぎる。 

39 :名無しSUN:2010/10/08(金) 17:19:47 ID:jn5L7FtV.net
鳥ならエサまいとけば自分から来てくれるしな

40 :名無しSUN:2010/10/09(土) 03:08:19 ID:M7ej0EZK.net
鳥の方が、努力で補える部分が多いからなあ

41 :名無しSUN:2010/10/09(土) 04:04:38 ID:5BJWzfFl.net
BORG77 SWIIセットDXって生産終了してたのか!!
知らなかったよ……。
このデザイン好きで、今でも活躍してる。

42 :名無しSUN:2010/10/09(土) 13:00:59 ID:sq2sNNet.net
っつーか、ペンシルボーグとか、色々いつのまにか無くなっている。

43 :名無しSUN:2010/10/09(土) 16:17:00 ID:fOJmSySS.net
アクロはペンシルと50だけなんか

44 :名無しSUN:2010/10/09(土) 21:39:30 ID:zGcxgr8D.net
ワァオ、60nも消えてら。
ペンシルボーグはあるがな>>42

45 :名無しSUN:2010/10/10(日) 11:45:01 ID:e7zhyD1R.net
>>44
ああ、すまん、鏡筒単体ではまだあるな。
セットは無くなっているけど。 <ペンシルボーグ

46 :名無しSUN:2010/10/22(金) 17:32:22 ID:zSQtjg1L.net
わくわくするような新製品。
っても鳥人がなんだろうね。


47 :名無しSUN:2010/10/23(土) 11:30:02 ID:eItFh7Bf.net
野鳥にも使える から 星にも使えるへ

71FLのレデューサーや噂がある90mm前後のフローライトか125SDの後継機かな?


48 :名無しSUN:2010/10/23(土) 13:44:54 ID:TmuyGvR9.net
可能性が高いのは71FL用のレデューサだねえ。
天文用途にはフラットナが欲しいけど、今のところ鳥優先だろうし。
125SD後継は、今出すと在庫の125SDを安く捌かなけりゃいけなくなるんで、まだだと思う。

49 :名無しSUN:2010/10/23(土) 23:02:17 ID:s3ThmQXm.net
ううむ、でも71FL用のレデューサだと「わくわくするような新製品」とちょっと違わね?
SDUFみたいなのかもしれないと俺は思ってる。

50 :名無しSUN:2010/10/23(土) 23:05:04 ID:TmuyGvR9.net
F2.8か(F4は既にあるんで)

51 :名無しSUN:2010/10/23(土) 23:22:55 ID:k/sMbozr.net
値段にわくわくするなそりゃ

52 :名無しSUN:2010/10/23(土) 23:27:02 ID:s3ThmQXm.net
71ならほぼにーにーっぱか…カメラレンズでもこのあたりはけっこうなものがあるし。
しかし性能を突き詰めたら凄く高そう。

53 :名無しSUN:2010/10/24(日) 01:41:51 ID:GovHBnxr.net
NEX-5が無改造でHαOKらしいが、
何で中側の人はこういうのやってくれないかな・・・。

54 :名無しSUN:2010/10/24(日) 14:39:01 ID:pyYWoxib.net
>NEX-5が無改造でHαOKらしい
これむっちゃ期待が高まるね。しかも軽いし、薄いし。
対抗して20Daの性能アップな廉価版出現とはならないだろうが、なってほしい。

55 :名無しSUN:2010/10/24(日) 14:52:59 ID:GFsdwg7A.net
>>53
ごめん、その話のソースを見つけられない。
「NEX-5 無改造 Hα」で検索してトップに来るブログの画像を見たけど、
他の無改造デジカメ画像との違いを感じられなかった。
sony機には過去も赤外線透過の実績があるんで、今回も可能性としてはありそうなんだけど。

56 :名無しSUN:2010/10/24(日) 23:56:04 ID:GsVyLfyi.net
でもボディ内手振れ補正ってノイズで不利だよね。

57 :名無しSUN:2010/10/25(月) 07:55:05 ID:5BNPbIjM.net
NEX-5にボディ内手振れ補正機能はついていない。

58 :名無しSUN:2010/10/25(月) 11:37:10 ID:bnKPgA8J.net
>>47
どうだろうね。
自分的にレデューサーかフラットナーかと思ったけど、
キャノンも交えてだから新しい鏡筒もあるのか?

自分的には
71FL<FS60CB(Q)
101ED<ED102SS、ED103S
と圧倒的に思う(とくにシャープさ)んで、
そんなにわくわくしないなぁ。
(月面で比較)

作例はネット上にいくらでもあるんで、
自分で確認したい人は自分で探してくだせ
あくまでも俺の糞目での評価なのでご了承を。


71FLはキャノン
125SDはペンタ
あっ他はどこでつくってんだろ?
77ED2は良かったのに、上記鏡筒は微妙だから
ちと気になってみた。

59 :名無しSUN:2010/10/25(月) 12:32:19 ID:OuD/yfWE.net
71FLは鳥撮り寄りで変に短焦点化しちゃったのが残念だな、、、買ったけど。
F8くらいで作ってくれれば神筒(?)になったかもしれないのに、天文用途に絞ったものは売れないのかね、やっぱり。
76EDLなんか凄かったけどな。

60 :名無しSUN:2010/10/25(月) 15:29:54 ID:Oxj4Qjkc.net
>>56 三脚に乗せる時は手振れ補正はオフにする必要があるから無関係。
K-5が天体撮影に向いてそう。 
今まで長時間露光時のNRオフが出来なかったができるようになったしノイズがずごく少ない。

61 :名無しSUN:2010/10/25(月) 15:35:18 ID:OuD/yfWE.net
>>60
文末にノイズが

62 :名無しSUN:2010/10/26(火) 11:54:25 ID:DDE1zD7d.net
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    ノイズがズゴック
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ        少ない
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

63 :名無しSUN:2010/10/26(火) 14:30:51 ID:gqqrdyuR.net
天文用としては画素数競争はもういいんだけどな
しかしNEX-5とかのミラーレス一眼だと、かなりフランジバックが少ないので
そこで出費が嵩む場面もありそう

「わくわく」がボーグのAPS-C余裕の現行BORG全ED鏡筒向け汎用F2.8レデューサなら
15万でもいいよ、菜香川さん

64 :名無しSUN:2010/10/26(火) 15:36:51 ID:gqqrdyuR.net
「現行BORG全ED鏡筒向け」じゃだめじゃん、「77EDII以降のBORG全アポ鏡筒向け」ネ

65 :名無しSUN:2010/10/26(火) 16:04:34 ID:bWer6BQx.net
これだけ盛り上がって(?)
出てきたのが迷彩延長筒だったりしたら笑えるよな。

66 :名無しSUN:2010/10/26(火) 22:47:29 ID:1/R1eezN.net
BOR76EDも加えろよ

67 :名無しSUN:2010/10/27(水) 00:04:30 ID:ZeZvwWlW.net
某76EDか…

68 :名無しSUN:2010/10/31(日) 21:20:35 ID:pNzI1enz.net
鳥用自動餌付け機だったりして。

69 :名無しSUN:2010/11/12(金) 11:41:30 ID:WSDb/q1X.net
なんだ、結局「わくわくするような新製品」って
接触面処理なしのPKマウントアダプタのことか。

70 :名無しSUN:2010/11/12(金) 18:55:05 ID:LG7W4qHa.net
キャノンの人間も交えての話だったんだから、
もっとなにかあると予想してる。

71 :名無しSUN:2010/11/12(金) 21:07:21 ID:Z+eR63zo.net
接触面処理なしのEFマウントアダプタか

72 :名無しSUN:2010/11/27(土) 19:59:08 ID:CwtUtgU/.net
学生運動のアジビラっぽいな
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/blog/

73 :名無しSUN:2010/11/27(土) 20:12:13 ID:strBchQT.net
この手書きのPOPをプレゼントしてくれるのかと思った。

74 :名無しSUN:2010/11/27(土) 20:42:22 ID:VQz4k7kL.net
つかそれ、漫☆画太郎センセーだろ。

75 :名無しSUN:2010/11/27(土) 23:53:28 ID:MJD93pJT.net
>>72
>学生運動のアジビラ

一体何十年前の言葉だ?

76 :名無しSUN:2010/11/28(日) 22:16:52 ID:l7PikZ/k.net
どちらかと言うといたチョコシステムズを思い出した。

77 :名無しSUN:2010/11/29(月) 00:18:40 ID:siHiv9YS.net
iPodアプリに移植してくれってかつてイタチョコにメールしたんだぜ、俺w

漫☆画太郎画伯風ともラショウ氏風ともとれる、ある意味味わいのあるPOPだけど、
ぶっちゃけ喰い付き辛いよなあ。

78 :名無しSUN:2010/12/02(木) 20:01:26 ID:yGgSV66M.net
コプティックさんてあんなに小さかったのね。
妖精の住まう小屋のようだ。昔のキヲスクにもみえる。
なのにあんなに男達がみっしりぎっしりっと!

79 :名無しSUN:2010/12/02(木) 23:02:35 ID:dg+DfT49.net
ちいさいおうちの望遠鏡屋さん(´∀`)
http://t0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQs_JgHE3kxeoqYg8f7LZEYqcVufjOxNSNdVpRDkeVhP9iNHMfWVQ

80 :名無しSUN:2010/12/03(金) 11:01:35 ID:JR28tcft.net
>>78
ここの主催の日食ツアーに行ったことがあるわ
店舗を知らないのでストリートビューで見たら更地なんだけど
ここに新しいビルとか建てたのかな

81 :名無しSUN:2010/12/03(金) 11:56:36 ID:4GSn40+1.net
何年か前に移転したはず

82 :名無しSUN:2010/12/03(金) 18:20:21 ID:knZBxRoR.net
清原のカスグランでも置いてないかな。
前行ったときはまだ開店前だった。

83 :名無しSUN:2010/12/11(土) 00:28:48 ID:YdQv6i2r.net
ttp://www.sciencecenter.net/hutech/borg/bino/index.htm
こんなん見付けた。(125SD+EMS) x 2 の双眼は一度覗いてみたいね。

HutechってBORGの販売代理店っぽいから
ひょっとしたらみんなには常識だったかな?
(鳥から入ったニワカなので。。。。)

どうでも良いけど、71FLの愛称(?)が「蛍」なのがw

84 :名無しSUN:2010/12/20(月) 20:07:41 ID:J/OmcINW.net
LMF-1ってピント合わせ時の作動重さの調節ってできたっけ?
一眼つけて天頂付近狙ってピント合わせしようとしたらずり落ちてきてしまう

85 :名無しSUN:2010/12/20(月) 21:57:22 ID:PU0ik05w.net
つまみ横のネジだったか四角に並んでるネジだったか忘れたけど、どっちかでできるはず。

86 :名無しSUN:2010/12/20(月) 22:12:23 ID:J/OmcINW.net
>>85
ありがとう!上下にある完全固定用のネジ以外ってことだよね?
行方不明の説明書探してみる。

87 :名無しSUN:2010/12/20(月) 22:21:50 ID:PU0ik05w.net
>>86
公式に書いてあったわ。
ttp://www.tomytec.co.jp/borg/world/howto/borgparts/lmf-1-9868.html
真ん中辺りの写真のネジBでいいと思う。ただ、俺のLMF はネジBが4つあった気がしたけどロットの関係かな。

88 :名無しSUN:2010/12/20(月) 22:48:59 ID:J/OmcINW.net
わざわざありがとう!
これからやってみるけど欲しかったドンピシャの機能だ。良かった〜!
今年購入の俺のにはネジBは1個だけでした。
ありがとうございました。

89 :名無しSUN:2010/12/23(木) 23:41:06 ID:6FwaYTtQ.net
71FLの前ヘリコイドってきつそう

90 :名無しSUN:2010/12/25(土) 04:15:37 ID:Ew74WyxB.net
鳥インフルエンザが流行の兆しだが鳥に食わせてもらってるBORGは
何かアクション起こさないのかね?

91 :名無しSUN:2010/12/25(土) 16:21:03 ID:jz0OuzVq.net
お布施しろとでも?

92 :名無しSUN:2010/12/25(土) 21:21:20 ID:D/7JSG6J.net
消石灰噴射アダプターの開発とか?

93 :名無しSUN:2010/12/25(土) 21:52:42 ID:IeZ9WUEz.net
消石灰ってインフルエンザウイルスに効果あるんだっけ?

94 :名無しSUN:2010/12/26(日) 11:39:34 ID:byAdBnvi.net
そこらじゅう強アルカリにするんだから、全ての生物に効くよ

95 :名無しSUN:2010/12/29(水) 19:24:48 ID:1qHo2S/S.net
N川さんって月以外の天体撮れるんだっけ?

96 :名無しSUN:2010/12/30(木) 11:59:24 ID:h1Gv5C7Y.net
撮れるよ。最近は面倒臭いので撮ってないみたいだが。

97 :名無しSUN:2010/12/30(木) 12:13:04 ID:sVr8xZln.net
中側さんこんにちは

98 :名無しSUN:2011/01/05(水) 02:16:01 ID:8Tl2TCt5.net
>>41
接眼レンズを3つ付けれて便利そうだと思ってたんだけど、評判悪かったのかな…・
購入考えてたのに。

99 :名無しSUN:2011/01/05(水) 06:19:06 ID:lj48r8Gk.net
鳥ヲタに売れなかったのでは

100 :名無しSUN:2011/01/07(金) 03:21:33 ID:bIoe43Ml.net
今年発売予定で気になるパーツはフラットナーと新レデューサーか。
2011X1は、既存のレデューサーとの相性次第かな〜

101 :名無しSUN:2011/01/25(火) 22:15:10 ID:w8YHEENa.net
BORG鏡筒はよく見えるぜ
http://www6.atwiki.jp/kawato2/pub/image/e8.JPG

102 :名無しSUN:2011/01/25(火) 22:22:28 ID:q7dfKL+m.net
>>101
実名さらせ

103 :名無しSUN:2011/01/25(火) 22:35:12 ID:na6jpPiB.net
ボーグ関連でイメージ検索してるとよく引っ掛かるなそれ

104 :名無しSUN:2011/02/01(火) 18:00:34 ID:3ruZVo6V.net
フラットナーが気になる


105 :名無しSUN:2011/02/05(土) 23:01:00 ID:+PU2keTy.net
あれ、ブログこまめに更新するようになったんだ
つかなんか鳥に詳しくなりそうだ

106 :名無しSUN:2011/02/08(火) 10:55:06 ID:9EOSG1Uf.net
新製品の発表があったのに全く盛り上がらないね。

107 :名無しSUN:2011/02/08(火) 11:30:42 ID:CqdhDYBS.net
鳥屋さんが多いからね
かく言う俺もポタ赤しか使えないから45EDIIしか星に使ってない

108 :名無しSUN:2011/02/08(火) 12:11:49 ID:U1QcTh2Q.net
71FL用のF8コンバータとか
眼視専用絞りセット(昔のより枚数を増やして)とか
俺が欲しがるのって、売れ無さそうなものばっかりだ(笑)

109 :名無しSUN:2011/02/08(火) 12:12:47 ID:U1QcTh2Q.net
訂正
売れ無さそうな → 出しても売れ無さそうな

110 :名無しSUN:2011/02/08(火) 19:50:37 ID:1dfjyuMU.net
AFBORG作っちゃえw
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201102/11-018/

111 :名無しSUN:2011/02/08(火) 21:49:55 ID:et0VPutY.net
フローライトで続けてくるだろなぁと思ってたら50FLできたか。
FL55を金に困って売っちゃってずっとこのクラスのフローライトが欲しかったから
買おうと思う。

112 :名無しSUN:2011/02/09(水) 23:13:40 ID:IBtWDXfm.net
カメラに着けたときのカッコよさとかは全く考慮されないのだな
それもよし

113 :名無しSUN:2011/03/02(水) 21:43:57.87 ID:KDKZsHdX.net
>>中の人
ペンシルボーグとミニボーグの間の奴作って下さい

114 :名無しSUN:2011/03/03(木) 00:14:19.05 ID:BIfhAQRu.net
口径32mmのFL250mmくらいとか?
確かにΦ36.4に直接繋げる鏡筒なら遊べそうだな。

115 :名無しSUN:2011/03/04(金) 02:48:38.96 ID:ioR0nwnt.net
レデューサー0.78×DGT【7878】生産終了 2011年3月2日完売
短命だった。

116 :名無しSUN:2011/03/05(土) 15:17:48.45 ID:tlxTWsvc.net
>>114
>口径32mmのFL250mmくらいとか?

私も欲しい、周辺のボケがギリギリ辛抱出来る程度で良いですから。
しかし F7.8 ですか、、、、、、、

口径40mmFL250mm の EDかフローライトが欲しいです。 



117 :名無しSUN:2011/03/05(土) 16:44:59.19 ID:+er5zQgx.net
臭いな

118 :名無しSUN:2011/03/05(土) 17:16:31.19 ID:tlxTWsvc.net
>>117
やっぱり匂いますか、、、、

貴方は感が良いです。合格です。

119 :名無しSUN:2011/03/05(土) 17:19:47.38 ID:P6Un2PUc.net
天文板でボケの話を振っても、誰も乗ってこない。
荒れるのを望む人間が自主的に釣られるだけ。

120 :名無しSUN:2011/03/05(土) 18:37:34.31 ID:tlxTWsvc.net
>>119
そうですか。
ボーグに関する色々な話のスレかもしれないと思いましたが、
多分実質天文板に近いスレなのでしょう。



121 :名無しSUN:2011/03/05(土) 19:47:07.05 ID:P6Un2PUc.net
>>120
デジカメ板のBORGスレと混同してますね。
今いるここは・・・

122 :名無しSUN:2011/03/05(土) 20:15:46.03 ID:tlxTWsvc.net
>>121
すみません。勘違いです。

ここは 天文 気象 スレ ですね。

勘違いです。

123 :名無しSUN:2011/03/05(土) 23:13:22.85 ID:1wy6fzNc.net
口径45mmに鏡筒径60mmはでかいよな
M57で逝きたかったのかも試練けど
M42でもいいのに
だからM42の鏡筒(φ45くらい?)お願いします >中の人

124 :名無しSUN:2011/03/06(日) 01:56:28.74 ID:luEdQRl5.net
対物レンズの口径より、鏡筒の内径が太い方がコントラストが上がるのだが…
知らないのか?

125 :名無しSUN:2011/03/06(日) 01:56:28.47 ID:tuEQa4gy.net
>>113
ミニな天体望遠鏡を、、、ていうペンシルボーグのコンセプトは
面白いけど、いかんせんミニすぎたよな>P25

>>114>>123みたいに、口径Φ30〜40mmを、M42かM36.4の
汎用的なネジの鏡筒で出してたらオレも欲しかった。


126 :名無しSUN:2011/03/06(日) 02:09:35.85 ID:luEdQRl5.net
なんだ、鳥屋の改造マニアの戯れ言ですか?
デジカメ板で遣れ。

127 :名無しSUN:2011/03/06(日) 02:24:10.84 ID:tuEQa4gy.net
>>126
噛み付く相手を間違えてる
つかオマエも結局、アレと遊びたがってるだけのアラシだろ?
アレを見習ってコテつけろよ。NG処理できねぇだろうが。

128 :名無しSUN:2011/03/06(日) 02:58:03.66 ID:luEdQRl5.net
おいらの早とちりだったら、ご免なさい。
謝ります。
しかし、元々、デジカメ板のBORGスレは、鳥屋がこのスレを荒らしたから立てたんだよ。
あまりにも、酷い荒れようだったから、天文・気象板のBORGスレの住人のおいらが立てたんだ。
あとの維持は、鳥屋がやってるんだろ。
たまにあるスレ違いなレスは、スルーしてきたが今回なんか違う気がしている。
不愉快な思いをさせてしまってすいませんでした。

129 :名無しSUN:2011/03/06(日) 03:37:58.61 ID:luEdQRl5.net
連投をお許し下さい。

kamomeが飛んで、スレッドが無くなった時、このBORGスレッドを立て直したのは、おいらです。
よろしくお願いします。

以上

130 :名無しSUN:2011/03/06(日) 07:18:08.40 ID:A+qbL6ro.net
>>124
101EDIIや125SDの存在を否定するのか
べつにいいけど

131 :124:2011/03/06(日) 08:14:07.31 ID:1yumUd4A.net
>>130
101EDIIは、125SDの鏡筒と同口径の鏡筒を企画中だと聞いています。
また、F4レデュサーに対応する大口径の専用短鏡筒の開発はさらに後になると中の人に聞きました。

否定は、していませんよ、私は101EDIIF4.1/6.3 DGセットのユーザーですから。

132 :名無しSUN:2011/03/06(日) 09:36:34.42 ID:i6GYwzm5.net
>>130
否定はしないけど、十分な太さの鏡筒と迷光対策(遮光環等)も欲しいところ。
使いやすさやBORG鏡筒同士の互換性を優先した結果が、今の段付き鏡筒
レンズの性能を十分に引き出す、理想的な形態とはいえないと思う。

交換用の長フードも出して欲しいなあ。
45EDなんかはM57/60延長筒で代用できるけど、71FLは使える物がない。
仕方ないから紙巻いてる。

ただ、上にかいたようなものは、、、数売れないでしょうね。
だから、十分儲かってるときにパッと出して、パッと消えると思う。

133 :名無しSUN:2011/03/06(日) 10:34:01.16 ID:lpJxypw6.net
ボーグ信者が鳥派・星派の2宗派に分裂して罵り合ってるってことだろ?

教祖N川尊師が鳥派を中心に据えてる以上、星派は下野するしかなかろw

134 :名無しSUN:2011/03/06(日) 11:07:54.29 ID:i6GYwzm5.net
現行・近日発売のBORG製品中では、50FLにアダプタでφ80鏡筒を組み合わせるのが
一番シャープな像を得られるように思う。レンズそのものが残念な作りだと駄目だけど。
口径50mmなりの性能しかないのは仕方がないね。単純に分解能比較をすれば中華100mmに負ける。

鏡筒内の遮光環は自作するかな、、、6〜8枚くらい、きっちり入れたいところ。
鏡筒の使いまわしが出来なくなっちゃうけどね。

135 :名無しSUN:2011/03/06(日) 12:14:19.64 ID:rcRvzQog.net
鏡筒を太くした方が迷光対策をしやすいだけであって、鏡筒径が
細いと必ずコントラストが低くなるわけじゃないよ。

現に、細めの鏡筒径だけどコントラストの高さに定評がある鏡筒は
いくらでもあるし(たとえばTV製品)。

遮光環も適切な位置に適切な数を入れれば十分。

136 :名無しSUN:2011/03/06(日) 13:10:51.89 ID:nV8/EzEh.net
>>127
アレ て俺の事か。

私も欲しい、周辺の解像度の低下がギリギリ辛抱出来る程度で良いですから。
しかし F7.8 ですか、、、、、、、

口径40mmFL250mm の EDかフローライトが欲しいです。 

ボケと解像度の低下を言い間違えた漏れのこよか。

137 :名無しSUN:2011/03/06(日) 13:19:03.41 ID:nV8/EzEh.net
連投をお許し下さい。

漏れのことか。

漏れもここに こよか。(こようか。)

138 :名無しSUN:2011/03/06(日) 13:27:12.30 ID:s5aDNKzX.net
漏れとか異様に懐かしいな
さすがに香具師は全くみかけなくなったな

139 :名無しSUN:2011/03/06(日) 13:42:21.78 ID:nV8/EzEh.net
>>138
言われてみると、恥ずかしいのでやめます。

140 :名無しSUN:2011/03/06(日) 14:20:00.69 ID:luEdQRl5.net
>>133

> ボーグ信者が鳥派・星派の2宗派に分裂して罵り合ってるってことだろ?

ここは、天文・気象板で鳥の話しは、スレ違いどころか板違いだった。
なので、当時、デジカメ板に鳥屋の隔離スレッドとしてアレを立てたんだよ。

>>135

> 遮光環も適切な位置に適切な数を入れれば十分。
BORGの鏡筒は、遮光環が適切な位置に適切な数が入って無いんだよね。


141 :名無しSUN:2011/03/08(火) 01:13:09.31 ID:9qZkUqfV.net
>>128-129 随分自意識過剰なオレオレ詐欺だな。
今のスレタイでデジカメ板にリング1を立てたのは俺だよ。


142 :名無しSUN:2011/03/08(火) 06:40:52.50 ID:I4XpCuM9.net
いいえリング1は私が建てました

143 :名無しSUN:2011/03/09(水) 19:27:03.95 ID:FMrC8+VQ.net
どっちでも良いかも、
スレ立てに権利も名誉もないのだから、その上コテハンなしでは誰のことやら。

144 :莉思慕童子 ◆bA4Fb7AEAE :2011/03/09(水) 20:03:21.40 ID:FMrC8+VQ.net
そこで、コテハン付の我が立てた事にして、円く治めて上げましょうか。

145 :名無しSUN:2011/03/09(水) 20:45:41.00 ID:l1MazMcd.net
NG登録完了しました。

146 :莉思慕童子 ◆JErHPYTQuY :2011/03/09(水) 21:14:26.71 ID:FMrC8+VQ.net
>>145
良い子はNG

147 :名無しSUN:2011/03/09(水) 21:24:08.49 ID:gj6I9ZKC.net
NG登録完了しました。

148 :名無しSUN:2011/03/09(水) 22:48:19.26 ID:YiOL2nbN.net
>>146
NG登録完了しました。

149 :名無しSUN:2011/03/09(水) 23:20:13.35 ID:FMrC8+VQ.net
良い子は黙ってNGします。

150 :莉思慕童子:2011/03/15(火) 10:56:21.25 ID:j8IgY/36.net
>>149
すみません

>>144
一寸とした冗談だったのですが、凄く悪い事をしてしまったようです。 相手を見てするべきでした。

151 :名無しSUN:2011/03/27(日) 08:16:25.88 ID:nF9BcwU2.net
http://mitsuboshi.org/page4.php
これ、ボーグ[4605]じゃないぞ。
知識不足でも、形状の違いくらい分かるだろ…

152 :名無しSUN:2011/04/08(金) 22:19:09.74 ID:V1seQtvs.net
カワセミのようにたくましく前を向いてって、N川さん…w

153 :名無しSUN:2011/04/09(土) 08:55:32.95 ID:XGyAA/e9.net
つかBORG信者で星派なんているんだろか?

新製品も絞りだので鳥。
レデューサーの作例も鳥だけ、
つかブログが鳥。
星なんざ話題にすらなってないじゃん。

154 :名無しSUN:2011/04/09(土) 10:52:26.43 ID:WD2E6eX4.net
口ばっかりで、いざ出しても買わない奴等ばかりだしな。

155 :名無しSUN:2011/04/09(土) 10:59:13.95 ID:aSFJknkr.net
ガイド鏡ではボーグ絶賛活躍中だろ

156 :名無しSUN:2011/04/09(土) 12:08:49.30 ID:4Q5g8zJq.net
>>155
77も60nも消えた・・・。
71アクロ出してほしいな。80mm鏡筒も60mm鏡筒も使えるやつ。

157 :名無しSUN:2011/04/12(火) 22:10:34.23 ID:HU+QIQsy.net
ペンタのSDPやSDUFに使われてたヘリコイドを
頑丈さまんま+ボーグ風味で出してほしい。

158 :名無しSUN:2011/04/13(水) 19:14:54.74 ID:m3yPZNaI.net
ぺん太のヘイコイドだけでボーグの望遠鏡買えるほどの価格だぞ

159 :名無しSUN:2011/04/13(水) 20:31:02.29 ID:LdV6Oua3.net
中判ヘリコイドはしっかりしてるんだけど、
接続するためのパーツに生産終了品が多いのが残念だな。

160 :名無しSUN:2011/04/25(月) 21:29:17.89 ID:0ZUrEAUZ.net
親切な方教えて下さい
M57回転装置DX【7352】の内径の一番細いところが
写真で見るとギザギザになっていて
あたかもフィルター(M48?)がねじ込みできそうなんですが
ただの迷光防止ですか?それともメスネジですか?

161 :名無しSUN:2011/04/26(火) 05:03:35.16 ID:WH5ApCCq.net
>>160
手元にある現物ではねじになってた。
仕様上ねじとは書いていないから、製造ロットによって違っているかもしれない。

ちなみに、上記現物では内径(最小)47.35mm
BORG商品ページにある仕様では内径(最小)48mm
それって内径じゃなくて谷の径なんじゃないかと思ったりでガチョーン

162 :160:2011/04/26(火) 06:51:09.39 ID:/OaQvLuM.net
>>161
感謝します

163 :名無しSUN:2011/04/29(金) 11:14:49.15 ID:oRJgp61h.net
M57回転装置のピント位置の再現性って高いの?
ミニミニドローチューブでカメラを回転させるとピント位置がずれそうで不安なんだけど。

164 :名無しSUN:2011/04/29(金) 11:36:53.34 ID:xdHIFsqD.net
D5フィルター過剰包装&重すぎるだろうと思ったら、
箱の底から写真用品年鑑2011が出てきた(○_○;)

165 :名無しSUN:2011/04/29(金) 12:53:47.88 ID:xV/vsVt6.net
>>163
構図かえたらピント合わせするのが基本だと思うけど
向き変えただけでたわんでピントずれるし

166 :名無しSUN:2011/04/29(金) 17:51:50.14 ID:uZYxOwjP.net
>>168
しまった!ダイレクトで買えばよかったかな。


167 :161:2011/04/29(金) 18:05:06.18 ID:2+vktQVD.net
>>160>>162
ごめん、めねじにはなってるけど、ピッチとか細部はチェックしてないので。
既存のフィルタがねじ込めないかもしれない。

168 :名無しSUN:2011/04/29(金) 18:13:35.82 ID:2+vktQVD.net
>>166
オアシスダイレクトだと、こんなのが緩衝材に使われてることがあるよ。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304068316650.jpg

169 :163:2011/04/29(金) 20:49:59.76 ID:srKZWo5b.net
>>165
レスサンクス。めんどくさがるなって事ですね。
最近60EDでボーグデビューしますた。

気になる所は周辺は結構流れてるって事と
テレコン付けて昼間使うと周辺減光が均一でない、下側が暗いって事はたわんで下がってるのでは?
って事ですね。ボーグの作例見たら殆どがレデューサを付けてるのでノーマルはなかなか見つからない。

それでも厨房のころからあこがれてた写真が撮れるようになって大満足です。

170 :名無しSUN:2011/04/29(金) 20:55:23.91 ID:1URdHNnW.net
画面の「下側」が暗くなるのは、カメラのミラーボックス内のケラレの影響。

171 :名無しSUN:2011/04/30(土) 11:43:47.81 ID:bVSgXzjz.net
>>168
笠井のロシア語の新聞と共に強烈だ。

肝心のフィルターだけど、粒状班とか良く撮れて面白い。
ありがとう、中川さん!

172 :名無しSUN:2011/04/30(土) 12:26:09.03 ID:5WSPxe+D.net
>>171
写真up!

173 :名無しSUN:2011/04/30(土) 13:37:04.14 ID:1grHhlmE.net
>>168
いかんいかん・・緑の箱が一瞬「ボロ」と読めてしまった

174 :名無しSUN:2011/04/30(土) 20:32:46.88 ID:J5aKaFvW.net
踊り疲れたディスコの帰り

175 :名無しSUN:2011/05/01(日) 10:54:52.00 ID:LShMV05T.net
71FLで絞りを使いたいのだけれど、売っているのは高いので自作しようと思います。
素材は厚紙でいいのかな?この素材がいいっていうのがあれば教えてください。ちなみに伊達さんが
使っていた発泡板は、ホームセンターにもありませんし、ググっても良さそうなものがありません。

176 :名無しSUN:2011/05/01(日) 14:01:37.83 ID:Ovoqe6fR.net
>>175
できることからやってみよう
よければひとにもおしえてあげよう

177 :名無しSUN:2011/05/01(日) 14:03:12.78 ID:kG+H6XZy.net
>>175
つ 薄いアルミ板

178 :名無しSUN:2011/05/02(月) 09:18:44.70 ID:2gFvq/M2.net
71FL使ってます。定期的に無水エタノールでレンズの清掃はしてるんですが、レンズに残る蒸発あとが綺麗に取り切れません。そこでレンズをカニメで外して中性洗剤+ぬるま湯で洗いたいんですがあんまりやらないはうが良いんでしょうか?

179 :名無しSUN:2011/05/02(月) 09:26:51.78 ID:+M/CuMyk.net
個人的にはあんま掃除しないほうが良いと思うよ
俺はブロワで吹く位しかしない

180 :名無しSUN:2011/05/02(月) 12:09:53.45 ID:SymVy64c.net
フローライト触るなよww
セルから分解なんてもっての他。
玉相互の位置がずれて再現できなくなるぞ。

181 :名無しSUN:2011/05/02(月) 13:07:17.73 ID:2gFvq/M2.net
>>179
>>180

アドバイスありがとうございます(^^)
星撮りはまだ良いのですが、鳥撮りに使うとホコリが気になるのでその都度掃除してました。
でも同じ場所で拭かないようにしてるもののゴミを引きずって傷が付きそうなので
流水のほうが…と思ったのですが、やめた方が良さそうですね(^_^;)




182 :名無しSUN:2011/05/02(月) 14:57:52.01 ID:eZsfKHb6.net
51FLって参考出品止まり?出れば欲しい・・

183 :名無しSUN:2011/05/02(月) 15:15:16.64 ID:Kwegwa9a.net
>>182
50FLでつか?
販売店のそれページには、こんなことが
http://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/borg-50fl-taibutsu-2551.html

本家サイトでも、どこかに書いてあるかもしれないけれど、見つけられなかった。
てか、こういうの普通はトップに書くでしょ。
引っ越し終わって落ち着いたら、サイト内部をもう一度整理して欲しいところ。

184 :名無しSUN:2011/05/03(火) 02:44:47.75 ID:7SveWuZh.net
Web管理適当だからな

185 :名無しSUN:2011/05/03(火) 09:35:02.48 ID:2HNRn3Aw.net
0円てw
予価くらい教えろ
買う気が起きるか起きないか分からないじゃないか
それともホントにタダなのか!?よし100万本もらおう

186 :名無しSUN:2011/05/03(火) 12:24:01.51 ID:+VZ8pWyT.net
>>185

公式サイトの情報では「価格未定」だね。


187 :名無しSUN:2011/05/03(火) 20:34:45.38 ID:kY8BQs5n.net
カワセミのセックスシーン多過ぎ。
ある意味これが50FLの魔力か。

188 :名無しSUN:2011/05/03(火) 22:17:43.46 ID:YE7gIR/o.net
デジカメ板のデジボーグスレってドコいったの?

189 :名無しSUN:2011/05/04(水) 10:41:01.62 ID:2/OPFi5O.net
N川ブログ観察スレ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1300772251/

隔離されたよ

190 :名無しSUN:2011/05/04(水) 11:35:47.60 ID:2M9kmO3z.net
それでいいと思う

191 :名無しSUN:2011/05/07(土) 21:38:59.88 ID:6QlIKBHE.net
ボーグの収差図って非公開?
どっかのhpに載ってないですか?

192 :名無しSUN:2011/05/11(水) 00:28:40.96 ID:SKQXn7jN.net
トースタ足蹴に300mmノータッチで、とはなかなか野心的だ、いいよいいよ。
値段はおさえてちょうだいね、中川さん!w

193 :名無しSUN:2011/05/11(水) 03:08:25.46 ID:r1pxdvLx.net
>>192
トースタって赤い焼きパンのこと?ボーグからポタ赤かなんか出るの?

194 :名無しSUN:2011/05/19(木) 15:30:32.01 ID:ThBECJec.net
新型のEP-2は、双眼鏡を自作している人に良さそうですね。
セット販売しても売れそうだが。

195 :名無しSUN:2011/05/19(木) 19:21:31.43 ID:lLmhK0Qb.net
突然スミマセン、ボーグの【7912】持ってる人に頼みがあります
M72側の写真UPして頂けないでしょうか?反対側の写真しか出回ってないので
見てみたいので是非お願いします。

196 :名無しSUN:2011/05/19(木) 19:24:18.01 ID:THVVx1/S.net
2インチが使えたらなあ。

197 :名無しSUN:2011/05/20(金) 22:42:58.67 ID:CV4Xd6MY.net
2インチ正立?何用途?

198 :名無しSUN:2011/05/20(金) 23:47:07.62 ID:gapT087C.net
>>194
EP-2RとEP-2Lですね。

199 :名無しSUN:2011/05/21(土) 00:55:39.85 ID:0qJSNIzr.net
>>197
自作双眼望遠鏡の簡易眼幅調整装置として。
正立か否かはどうでもいい。

200 :197:2011/05/21(土) 06:06:38.11 ID:77RS/IZ8.net
なるほど、ポロプリズムによる光軸のオフセットを利用して
ある程度太い鏡筒でも眼福まで寄らせるコトが出来るって寸法か
調整は筒を回転させれば良いと。
色んな使い方があるもんですね、勉強になりました

201 :名無しSUN:2011/05/21(土) 21:17:25.32 ID:COj14xzu.net
71FLでヘリコイド2連付けって快適ですか?全長を少しでも短くしたいのだけれど、なんかメリットを
あまり感じ無いような気もするので

202 :名無しSUN:2011/05/21(土) 23:06:08.99 ID:8kuxMxMo.net
収納時の全長を短くしたいだけなら[6160]ミニボーグ鏡筒で良い気がする
写真用レンズとしては見た目が著しくカコワルくなるがw

203 :名無しSUN:2011/05/22(日) 06:43:44.92 ID:SCPztJFa.net
D5フィルタの商品ページに、特徴・メリットがいろいろ書いてあるけど、

>・太陽面を撮影することにより、機材の虫干しにもなります。

これは商品の話じゃないだろう。

204 :名無しSUN:2011/05/22(日) 12:00:10.84 ID:ryM3FRth.net
>>203
他の製品でもこじ付けの宣伝文句が多いよねw

205 :名無しSUN:2011/05/22(日) 12:28:58.51 ID:SCPztJFa.net
ぼけ防止にも、、、とか。

206 :名無しSUN:2011/05/24(火) 18:34:48.56 ID:bH8czINs.net
EP-2 たか...

207 :名無しSUN:2011/05/24(火) 18:57:40.12 ID:R4tpYpus.net
双眼望遠鏡のプリズムの金型を流用しているため、ロゴが左側にある
タイプと右側にあるタイプがありますが、ご指定は出来ません。

マジかw

208 :名無しSUN:2011/05/24(火) 22:16:35.89 ID:MPslf8TU.net
換算2000〜3000mmが欲しいとしても、
m4/3でx2テレコン併用して2000mm、
それでも足りなきゃトリミング、てな按配だよな

一方、デジスコじゃなく観察用途なら45°
シュミットプリズムのが楽だよな

よし、EP-2はスルーしておこう・・・

209 :名無しSUN:2011/05/24(火) 23:39:49.51 ID:3W069qAW.net
EP-2たかっ!
まあ、品質はいいのだろうね。買わないけど。

210 :名無しSUN:2011/05/25(水) 09:06:29.03 ID:UZEhIPR4.net
高くはないだろ。

AFタカハシユーザーだし買わないけど。

211 :名無しSUN:2011/05/25(水) 21:21:57.79 ID:9AbaLPg9.net
お巡りさ〜ん!又、買う買う詐欺です!

212 :名無しSUN:2011/05/25(水) 21:33:48.26 ID:yDZE2GuK.net
貧乏で口だけ、新品は買わず中古漁りばかりの天ヲタは、最初から相手にしてませんからw


213 :名無しSUN:2011/05/26(木) 00:56:29.76 ID:67XPdz1F.net
そらぁ天文屋は正立プリズム要らねぇだろw
一方フラットナーは結構買う人多そうだが

214 :名無しSUN:2011/05/26(木) 10:24:16.96 ID:gfDO9lMt.net
投稿写真とか見ると機材ものすごいし天ヲタって金持ってるイメージあるなぁ実際は知らんけど

215 :名無しSUN:2011/05/26(木) 11:02:22.89 ID:8cCqD8Bc.net
貧富の差が大きい趣味だから、そう見えるのでは?

216 :名無しSUN:2011/05/26(木) 11:32:46.40 ID:XmpoFL+t.net
機材よりも、満足な環境を得ることの方が難しいからなあ、、、特に国内じゃ。
そこに住んでるでもなければ、移動の足やそれなりの時間がないと難しい。
週末は天気が崩れることが多いから、平日に時間がある方が有利とか。

217 :名無しSUN:2011/05/26(木) 22:52:14.41 ID:hupdpC3c.net
天気と曜日って関係あるの?
都市の発熱量が影響するとか?

218 :名無しSUN:2011/05/27(金) 09:51:06.87 ID:xN8by5pB.net
なんか、都市部じゃ人間の経済活動によって熱が蓄積されていって、、、って研究があったよな。
ググっても元の話を見つけきらなかったけど。

219 :名無しSUN:2011/05/27(金) 09:54:45.02 ID:57+THsrn.net
ヒートアイランドとか?

あと主旨とは違うけど環7雲とか人間による影響は結構あるんでしょうね

220 :名無しSUN:2011/05/27(金) 19:28:24.33 ID:PBY7QeCr.net
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20110527_448563.html
こんなのリレーレンズとして使ったらどうなるかな?
固定できるかどうかは別にして

221 :名無しSUN:2011/05/27(金) 19:51:55.42 ID:32MK+BwH.net
N川さん、フラットナー+風景写真はもういいから71FL+フラットナーで星雲や星団撮ってくれないかな。

222 :名無しSUN:2011/05/27(金) 19:56:02.62 ID:457tbpva.net
星なんか撮ったらアラが目立っちゃうでしょ!

223 :名無しSUN:2011/05/27(金) 20:05:03.18 ID:AuVXbDzs.net
それでも星虎な意味ないわな

224 :名無しSUN:2011/05/27(金) 20:07:45.28 ID:985tAlAD.net
>>220
うわ、安原復活か


225 :名無しSUN:2011/05/27(金) 20:09:20.12 ID:32MK+BwH.net
四隅までバチっと決まってたら買うんだけど風景では買う気が起こらない 笑

226 :名無しSUN:2011/05/28(土) 09:35:44.64 ID:ilKuYENU.net
EP-2、国産なのか?
外観からすると中国製に見えるが…。
国産だとしても、ビクセンの31.7ポロII地上プリズムを
マルチコートにした方が安く済むような…。

227 :名無しSUN:2011/05/28(土) 11:32:22.57 ID:bYqtP2+k.net
米ORION社の双眼望遠鏡のプリズムに形状が似ているような気がする。

228 :名無しSUN:2011/05/30(月) 09:15:05.19 ID:g7ByfGoB.net
>>221
梅雨入ったししばらくダメだろ。
つかいっつもN川さんじゃない人が撮ってなかった?


229 :名無しSUN:2011/05/30(月) 21:31:45.87 ID:dZHHuc0T.net
星雲星団はN川さんじゃないないね。
モニターしてもらってるのか知らないけど、星雲星団画像はユーザー氏の使ってる。

ところでN川さんの実家って関西?
奈良や近鉄のスナップ多いね。

230 :名無しSUN:2011/05/30(月) 23:23:55.31 ID:STFutZuv.net
「星職人」を読むと関西に縁はなさそうだよ。
東京生まれ千葉育ち・・・だろうか。

231 :名無しSUN:2011/05/31(火) 06:18:37.67 ID:ayNYTkMd.net
ブログかどこかに書いてあったが、飛鳥にはまってるそうだ。
どこかで会ったことがあるかもな。

232 :名無しSUN:2011/05/31(火) 18:06:28.30 ID:ABsKAuDF.net
ところで太陽撮ってなにが楽しいの?

233 :名無しSUN:2011/05/31(火) 18:27:13.80 ID:z9QHln8t.net
太陽の美しさのわからん奴は太陽系から出て逝ってください

234 :名無しSUN:2011/05/31(火) 19:11:36.04 ID:ABsKAuDF.net
ごめん言い直す。
D5フィルターとやらで太陽撮ってなにが楽しいの?

235 :名無しSUN:2011/05/31(火) 19:14:32.31 ID:zg3ggqG2.net
肉眼で見えないものが見えるからおもしろいんじゃね

236 :名無しSUN:2011/05/31(火) 19:44:03.19 ID:67J5at+K.net
>>229です
>>230-231
「星職人」読みました。
ずばり「奈良と天文」という回(第12回)があって、納得しました。
なるほどな。奈良市観光大使ってのがおもしろい。

237 :名無しSUN:2011/06/01(水) 13:31:05.34 ID:jLikR3Dk.net
>>226 EP-2は、台湾製。 国産であんな恥ずかしい物出す訳が無い。
たかだか口径22mmで高すぎ。 24mm有れば許すけど。
ビクセンの31.7ポロII地上プリズムって今ある? 昔あったけど。

238 :名無しSUN:2011/06/05(日) 00:12:08.61 ID:IGP7p/kB.net
フローライトの原石って氷砂糖みたいなんだな。
なぜか黄色みがかったもんだと思いこんでた。

239 :名無しSUN:2011/06/06(月) 12:32:16.37 ID:MJtXJERe.net
>>237
BTシリーズの接眼部のプリズム(多分、内部のプリズム支え部分も)が
31.7ポロII地上プリズムと同じだと思う。
リアルビクセンアウトレットで、前後両方とも36.4ネジタイプで
白いのを見た事がある。
だから、ビクセンに特注すれば、マルチコートでも実売価格2万を越えないのが
出来ると思うんだけど、なんで中国製で¥24,800なのか…。

240 :名無しSUN:2011/06/10(金) 17:38:11.11 ID:3SdPhdCH.net
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/blog/77ed2moon.jpg
tamageta

241 :名無しSUN:2011/06/10(金) 17:40:10.32 ID:hrjWzCWr.net
ハイパス系のフィルタで輪郭を強調したんだね。
元画像もかなり良いと思う。

242 :名無しSUN:2011/06/10(金) 17:49:02.94 ID:ronp6L20.net
これもっと早く見せてくれたら77ED2買ったのに・・・

71FL、FS60Qと3本で悩んでて、
BORGなんてどーせ鳥用だろと見切って60Q買っちったよ!


243 :名無しSUN:2011/06/10(金) 18:34:29.10 ID:6Y6DcoUq.net
あの〜合成写真なんですけど

244 :名無しSUN:2011/06/10(金) 19:22:41.24 ID:Mydz88rl.net
今現代、コンポジットの手法やレタッチがフォトコンで肯定的に評価されるのは日本くらい。
アメリカじゃLIB(=Less Is Beautiful 細工は少ないほうが美しい、
つまり手を加えず、そのままで、一回で終える撮影結果こそが善であり美しい)が主流で、
特にモノクロCCDによる合成カラーなんかは嘲笑の的。

245 :名無しSUN:2011/06/10(金) 19:34:27.45 ID:CrS0d+Er.net
>>244
それは嘘っぽい

246 :名無しSUN:2011/06/10(金) 20:30:32.56 ID:Ts/RXOwj.net
いつもの加工嫌いのオッサンだ。
適当に相手してやってくれ(笑)

247 :名無しSUN:2011/06/10(金) 20:36:55.75 ID:dCRhBoP9.net
天体写真はCG技術の粋だろ

248 :名無しSUN:2011/06/10(金) 21:57:32.60 ID:F8zSEf1x.net
ここはひとつ、捏造コンポジェットの名手、キタハタ先生のコメントが欲しいな〜

249 :名無しSUN:2011/06/10(金) 22:47:20.08 ID:FgBVucYw.net
あら〜それはどうかしら〜おーほほほぼg華ブス

250 :名無しSUN:2011/06/11(土) 00:11:16.75 ID:QODaslD+.net
キタハタミチオ本人のように騙す意図はなく、撮影者の努力は称えられるべきであろう。
しかし望遠鏡の性能と勘違いする人がいるのであるから、>>240のような写真の掲載は慎重に願いたいものだ。

中川はこの技法を知っているだろうに、おくびにも出さず、しれっとモザイク合成写真を宣伝に使うってのは販売メーカの姿勢としてどうかな。

合成写真であることを明記していれば問題ありません(☆メビ編集部)。

251 :名無しSUN:2011/06/11(土) 20:17:24.49 ID:3aD0vrux.net
あら〜それはどうかしら〜おーほほほほh華ブス


252 :名無しSUN:2011/06/12(日) 10:49:53.68 ID:bcUPRZP6.net
マイクロフォーカサーMMF-1のサイトで、FS-60Cの接眼部に付けた例があるけど、意味あるのかね。

253 :名無しSUN:2011/06/12(日) 13:50:12.94 ID:EOxtA7UJ.net
doko?

254 :名無しSUN:2011/06/12(日) 14:20:02.17 ID:bcUPRZP6.net
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/howto/borgparts/9857.html

255 :名無しSUN:2011/06/12(日) 15:01:20.85 ID:nxNXi5Ey.net
1/10微動と疑似(?)回転装置目的じゃ?

256 :名無しSUN:2011/06/14(火) 10:04:20.01 ID:SF+o02Up.net
軽いけど全然ミニじゃねーだろ。


257 :名無しSUN:2011/06/24(金) 00:11:39.20 ID:qnc/sWKs.net
今日発表されたPENTAX Qは、5.5倍換算らしいから
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110623_455177.html
45EDU(325mmF7.2)と組み合わせたら1788mm

でもこんな豆素子の汚さに背面液晶じゃ、雑談のネタがせいぜい
鳥を撮るには、照準器とジンバル雲台と中型三脚必須システムで全然軽量にならない

ただ、PENTAX Q新ユーザーの少なからずはボーグ45ED望遠レンズセット購入に向かいそうな訳で
ボーグ社としては儲けのネタをかなり掬えそう

258 :名無しSUN:2011/06/24(金) 02:56:19.16 ID:3Awp5H/U.net
月や惑星の撮影に良いね。
77EDUで2800mm、テレコン付けたら3927mm


259 :名無しSUN:2011/06/24(金) 11:23:14.53 ID:qnc/sWKs.net
>>258
月と惑星は、結構機材が異なる対象だとは思うw

ただ自分は77ED→KOWA556に乗り換えた鳥屋だけど、PENTAX Qは鳥屋より天体屋さんの方が適正高そうですね
>複数の撮影画像を重ね合わせるHDR機能も備えている

バッチリ写せた木星のコンポジット写真を、撮ったその場で周りに自慢できそうかと

260 :名無しSUN:2011/06/24(金) 12:08:41.48 ID:9sUMT1HJ.net
BORGが作る予定のマウントアダプターでバブル撮影ができるかどうかわからないけど、明るい惑星状星雲とか重星とBORGで狙えるかもね。

261 :名無しSUN:2011/06/24(金) 13:02:01.70 ID:skCqpyjb.net
バブー

262 :名無しSUN:2011/06/24(金) 14:36:29.28 ID:qnc/sWKs.net
77ED+1.4倍テレコンは、BORG人なら大抵が揃えてるでしょ?
PENTAX Q+マウントアダプターは追加出費6.0万円で完結する

3927mm+裏面照射ISO6400+ボディ内手ブレ補正+自機コンポジット
は、かなり遠距離のカワセミ撮りでも期待できそう
→コンポジット撮影条件=1秒間の被写体静止

いや、素状態の2800mm直焦点こそが最上か

263 :名無しSUN:2011/06/24(金) 23:28:44.85 ID:Jm3GwO3P.net
2800mmってなんだ?

264 :名無しSUN:2011/06/24(金) 23:49:42.06 ID:qnc/sWKs.net
>>263
278の通り、77ED+ペンタQ直付け=換算2800mm

ペンタQのHDR機能(コンポジット)にひたすら頼る撮影スタイル

265 :名無しSUN:2011/06/25(土) 03:13:07.27 ID:v2BoIPvn.net
例のGPSなんとかみたいに、オマケのようだけどこれが本命じゃないかって天文向けの機能が隠されている。

・・・と嬉しいなあ。

266 :名無しSUN:2011/06/26(日) 00:48:09.70 ID:XaHxi50i.net
>>265
これかー
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20110624_454521.html
レール式手ブレ補正のペンタQには無理でしょうな
というか、ペンタQ+BORGの土俵は主に惑星撮りだし
にしてもデジ一眼機にHDR機能の搭載がなかなか進まないのは何故なんだろ

267 :名無しSUN:2011/06/26(日) 01:10:37.04 ID:697Nueji.net
>>266
あ、いやいや、ガイド機能そのものじゃなくて。
それ(リンク先)を見ると、ペンタの開発には隠れ天文が何人か居そうなので、
何かしら天文属性の機能が隠されてるんじゃないか・・・と期待しちゃうんですよ。

268 :名無しSUN:2011/06/26(日) 15:13:44.65 ID:XaHxi50i.net
>>267
ペンタQのHDR機能(コンポジット)は30枚対応だとか?
お月さん・木星・土星撮り向け専用色造りモードだとか?

269 :名無しSUN:2011/06/26(日) 17:32:04.37 ID:6pPg8F+Z.net
ToucamなどwebカメラだとPCを撮影地に持って行かないいけないしね。
ハンディカム使ってもコリメート撮影だから接眼レンズの性能に左右されるしね。

270 :名無しSUN:2011/06/26(日) 19:17:29.72 ID:697Nueji.net
ペンタは、他のデジ一眼レフでも
本体内にインターバル撮影機能を持ってたり、天文気象分野でなにげに便利
高感度バルブ撮影の秒数制限が厳しかったりするけど。

271 :名無しSUN:2011/06/26(日) 21:34:32.78 ID:/eBukVzm.net
中に「その筋の人」がいると思う

272 :名無しSUN:2011/06/26(日) 22:05:14.75 ID:697Nueji.net
がんばれ、その筋の人! 余裕が出来たら買うから。

今のところは無いけどね、余裕
2つだった弁当のおむすびも1つにしたし。

273 :名無しSUN:2011/06/27(月) 08:17:51.38 ID:B8C40t4j.net
>>271
>中に「その筋の人」がいると思う
ペンタQは「その筋の人」の為に産まれたデジカメかもしれないね
総合的に、カメラとしてのスペックがやたら偏ってるヘン態児だわ
パナLX5に勝れるのは、BORG直焦点に完全互換な処だけ

274 :名無しSUN:2011/06/27(月) 16:29:28.59 ID:Nxi5L7+e.net
バルブ制限解除できるのかな
ボーグ初の電子マウントになったり。

275 :名無しSUN:2011/06/29(水) 04:09:33.27 ID:1h4B5Phq.net
関係ないけどBORG的なものをみつけたよ
http://www.toy-1.jp/itemview/itid-26026.html

276 :名無しSUN:2011/06/29(水) 10:38:03.02 ID:q0ZwP3Hm.net
ついにボーグのライバルが現れたか!

277 :名無しSUN:2011/06/29(水) 14:16:58.48 ID:VUKh7JbC.net
>>275
やっぱりチューブを自分で前後に動かすのが、一番早くて快適なんだよなw

278 :名無しSUN:2011/06/29(水) 16:41:12.64 ID:cJHb1RZJ.net
アストロトレーサは検討中らしいよ。 簡易的ななんちゃってでも無いよりマシだろ。

279 :名無しSUN:2011/07/03(日) 15:36:55.35 ID:oM+v8+Iq.net
ボーグ社にとって、ペンタQユーザーの裾野はかなり大きくなりそうだね
45EDUの325mmF7.2→換算1800mmってスペックで、相当の衝撃は与えられると思うけど
背面液晶の都合を考えると、鏡胴側に照準器を直付けする新パーツの需要は更に高まりそうだ

あと、50mm径FL・280mmの開発あたりへも舵を切ってくるかな

280 :名無しSUN:2011/07/03(日) 21:20:04.69 ID:0EsanqDR.net
>>279
50FLに今年中に発売されるレデューサーを組むと280mmになるよ。

281 :名無しSUN:2011/07/04(月) 08:49:03.91 ID:ZodY2Pw1.net
>>280
ペンタQや、年内には出そうなニコンの新ミラーレス機を買うようなパパママ層は
交換レンズ1本へのご予算はギリギリ59,800円コースまで
新3枚玉レデューサーが魅力的なのは判ってるけど
12万円コースは高すぎるし
こんな周辺広くまで頑張って解像させる必要も無い
相手は豆つぶセンサー。素通し状態が画質も一番

経験上では小鳥を撮るにも、1400mmを超えるとそこかしこで急に使い勝手が悪くなってくる
ペンタQマウントの次期機は、1/1.7インチあたりのセンサーが濃厚だろうと思うが(リコーの開発チーム?)
いずれにせよボーグ社的には、ニコンミラーレスも含めて焦点距離350mm以下への需要が切実になってくると思う
そしてそれは3枚玉設計かもしれない

282 :名無しSUN:2011/07/04(月) 12:02:08.02 ID:3Y+mvg+I.net
ペンタックス Q用なら QマウントとM42ヘリコイドとペンシルボーグをスマートに接続できるセットが出ればいいね。

トリプレットは高価だよ。BORGが作ると高くなる。


283 :名無しSUN:2011/07/05(火) 17:13:07.30 ID:GBQ4amwR.net
>>282
まあ、なんでもかんでも新0.7レデューサーに頼っちゃって良いのかもね
77EDの510mm×0.7→357mm
ペンタQと合わせれば換算1800mmだし、ペンタK-5+1.7AFアダプターと合わせれば換算910mmになる

ペンタQ自体は1/1.7センサー載せてきそうな次世代機までは慌てないつもりだけど

あとペンタは、DA 12-35mm f/3.5-4.5 AL WR SDMの噂があるから
これと例のGPSユニットと、更にK-5アストロ仕様(コンポジット追加)キットでも秋口に出してくれたら
天体好きの裾野は広がるだろうな

284 :名無しSUN:2011/07/05(火) 19:29:49.14 ID:8xJEw6f0.net
>>283 1/1.7のCCDは絶対に載せないから待ってても無駄だよ。

可能性としてあるのは 1/1.7の裏面照射CMOSをソニーが開発した時。
プロト用の素子は有るが、実用化までは2年くらいかかるだろう。

285 :名無しSUN:2011/07/06(水) 00:25:11.96 ID:5c1ikNhi.net
>>284
2年かー
もうちょっと早くしてくれと、一番願っているのはリコーの開発チームだろうな
あの個性的な連中が、市場に溢れるただの1/2.3サイズの凡カメラで納得するハズが無いw

286 :名無しSUN:2011/07/06(水) 16:43:03.99 ID:+2UyPdXd.net
ちょうどCCDからCMOSに切り替わる時期だから難しくなりそうだね。
1/1.7CCDはもう作らないと言う噂も有るし。


287 :名無しSUN:2011/07/06(水) 22:47:04.56 ID:XxX95SF+.net
ニコンの新ミラーレス機は
>1/1.7の裏面照射CMOSをソニーが開発した時
を狙って、ゆっくり投入を待っているのかも
あとエプソンの236万ドットEVFの完成待ち
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091119_330042.html

そして236万EVFは、オリとパナのm4/3ハイエンド機も待望している。。

BORG屋にとっては、オリのm4/3ハイエンド機が一番扱い易そうだけど

288 :名無しSUN:2011/07/07(木) 12:35:23.35 ID:xG257MxP.net
m4/3は中途半端なんだよな。 もう一声小さなセンササイズにして欲しい所。
だから1”センサには期待してるんだけど。

289 :名無しSUN:2011/07/09(土) 08:58:32.53 ID:8PatLoh1.net
>>288
>1”センサ
たしかに
>ニコンのミラーレスシステムは1/2.3インチセンサーを採用したNikon Q になる?
http://digicame-info.com/2011/07/123nikon-q.html
だったり
>リコー開催の「GR PARTY」に、ニコン後藤哲朗氏がサプライズ登場
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101012_399575.html
だったり
急に「ニコン・ペンタ・リコーのQマウント連合」の先走りハナシも盛り上がってますなw

まあ、この流れは望遠鏡造り屋さんたちにとっては、追い風まみれでしょう

結局、全てのスペック要求が「レンズ解像度」に収斂されていったら
一番素朴な2群2枚構成に辿りついたのが、天体屋さんたちの結論だった訳で

290 :名無しSUN:2011/07/09(土) 12:59:58.16 ID:KUu5p+xb.net
天体屋から見ればQマウントカメラじだい、月や太陽のモザイク撮影や惑星の撮影ぐらい。
Toucam等webカメラで撮影する時、PCが必要なので、ペンタックスQだとPCを持ち出さなくて良い。
その程度物だよ。

バルブ撮影に制限が無かったり冷却できれば良いけれど…

291 :名無しSUN:2011/07/09(土) 13:48:06.44 ID:8PatLoh1.net
>>290
一番嬉しいのは、ペンタK-5のアストロ仕様なんだろうけどね
DA 12-35mm f/3.5-4.5 AL WR SDM
+アストロトレーサーで
ボディ内で、インターバル撮影・5分露出×10枚コンポジット編集とかが、誰でも簡単に出来る様になれば

2セット、購入致しまする

292 :名無しSUN:2011/07/11(月) 10:05:26.98 ID:G62NOrE8.net
>>290 鳥屋にとっては魅力が有る。

293 :名無しSUN:2011/07/12(火) 00:15:14.84 ID:8VmtyyYK.net
BORGに苦言 http://togetter.com/li/160446

294 :名無しSUN:2011/07/12(火) 06:05:14.04 ID:wm8/BYQc.net
ペンタも100SDUFの広告で「F3の反射系に匹敵する明るさ…」とかいってたような気がする。
もっといえばスリービーチもだw

295 :名無しSUN:2011/07/12(火) 10:39:15.86 ID:qR5HfXKo.net
miniBORG45EDとかFL50とか暗いレンズでも、ペンタックス K-5とかニコンのデジ一で フォーカスエイドインジケータが動いてくれるんだよ。

だから、中の人は嬉しくてしょうがないんだよ。

296 :名無しSUN:2011/07/12(火) 14:27:01.93 ID:olY+cZBr.net
>>295
俺はTC16A改での位相差AFボーグ派なんで、半絞りほど明るいってのは実感してる
KOWA556の光学系なんかも、F=8.0まで絞ってもTC16A改のAFはソコソコ効くんだわな

297 :名無しSUN:2011/07/13(水) 04:14:56.02 ID:6ysaY4c5.net
Nikonの場合、開放F値がf/5.6以上明るいレンズでフォーカスエイドが可能

F値:絞り値のことで、レンズの口径を焦点距離で割った数値の逆数のことをいいます。
F値を1段開けると、レンズを通過する光の量は2倍に、1段絞ると1/2になります。

F値とT値
F値はレンズの明るさを示す指標として広く使われている。
実際にはレンズの材質や枚数により透過率に差があるため、F値のみを用いて露出を正確に議論をすることはできない。
レンズの透過率なども含めた光学系の実質的な明るさを示す指標をT値と呼ぶ。
一般用途の写真撮影においては、F値とT値の差が問題になることは無いと考えてよい。

レンズ側で設定しているF値を公称F値と呼ぶ。
公称F値×レンズ・フィルム間(撮像素子)の距離÷レンズの焦点距離=実効F値
カメラレンズのF値は、入射光量の指標になるので、ガラスの吸収や表面反射による損失を差し引いた明るさで求めたF値:実効F値で表記することが多い。
レンズの透過度によって『実効F値』は変わってくる。
レンズの枚数が少ないほど、実効F値が小さくなってきます。
15枚13群なんていうレンズ枚数が多いと、レンズ面が増え、吸収や表面反射で透過度が落ち実効F値が大きくなる。

298 :名無しSUN:2011/07/13(水) 05:11:09.08 ID:qOjzlI0B.net
他人の文章を引用するときは、その旨記すのが礼儀ではなかろうか?

299 :名無しSUN:2011/07/13(水) 10:52:58.51 ID:94hxzFeD.net
鳥撮り1万枚での経験則だが
77ED=φ77mm510mmF6.6でのTC16A改は
クローズアップフィルタNo2では迷いすぎる。ほぼAFは使えないレベル
No3ならAF使えるが、周辺部の流れがNo3だと厳しくなってくる

KOWA556のφ95mm500mmF5.6だと、常用はF=6.7で固定。
AFに関してはF=5.6とF=6.7ではほとんど変わらなく効いてくれるんで
F=8.0まで絞ると被写界深度の深さと描写のキレが嬉しいが、AFは晴天で4割程度
AF捨ててMF飛びモノ勝負の際に、F=8.0+ISO2000へ切り替えてる


300 :名無しSUN:2011/07/13(水) 12:21:05.58 ID:CGjslu7g.net
>>299
AFが効くか効かないかは、レンズの口径が関係あるのかな?
私の101EDUとTC-16A改は、補正レンズ無しでAFできました。
普段はレデューサーを入れています。

テレホトレンズは良いですね、絞り内蔵だし 羨ましい。

301 :名無しSUN:2011/07/13(水) 13:18:07.45 ID:94hxzFeD.net
>>300
素状態の77EDだとF6.6なハズなのにAFは論外
KOWA556はF=8.0なハズでもボチボチ効く
ってのは何かサバ読みがあるかもですな

ただ、描写自体はボーグの方が澄んだ透明感があるよ
KOWAの蛍石レンズはやや黄色っぽくてボケ味がボーグより硬い
77EDは、新3枚玉0.7レデューサーと組み合わせるのが楽しみ
http://nikon.geo.jp/photo/?image=0221

302 :名無しSUN:2011/07/13(水) 14:34:53.70 ID:2ilqw0RQ.net
>>301 内筒で蹴られてるのでは? BORGは全て鏡筒が小さすぎ。 迷光も自分で対策しないと。

303 :名無しSUN:2011/07/13(水) 17:23:05.16 ID:4D/yYKLA.net
理由がどうであれ、F8のレンズはF8でしかない。「F6.7-6.9相当」とはいえない。

304 :名無しSUN:2011/07/13(水) 21:15:38.22 ID:yKcQl64v.net
>>300
F値じゃね?AF受光素子への光束の入射角。
F値が小さければ/大きければ良いのでなく、受光素子に合ったF値が必要。

305 :名無しSUN:2011/07/14(木) 23:49:24.98 ID:hk6JrTtc.net
目に透かすクローズアップフィルターのコーティングがへたれで透過率が落ちてしまってるんでは?

306 :名無しSUN:2011/07/15(金) 16:56:29.56 ID:xwGU7exW.net
位相差AFが効くかどうかをF値で表している場合、このF値が意味するのは
>>304の言うとおり、光束の位置。
位相差AFの原理をよく調べてくれ。

もちろん、測距するデバイスに入ってくる光量不足のケースも存在するけど、
鳥撮影の明るさぐらいなら通常は無視できる。

それからBORGの言う「F6.7-6.9相当」は皆の言うとおり真っ赤なウソ。
あえて表現するなら、
「実効的な明るさを表現するT値で比較した場合にBORGのレンズなら
通常の写真レンズのF6.7-6.9のレンズと同じぐらいの明るさになります」
まで書かないとダメ。

307 :名無しSUN:2011/07/16(土) 16:06:01.60 ID:4rAw3Iwc.net
AFと言うのは、しっかりした画像を得られるかどうかだから、Fだけで決まるわけでは無い。

308 :名無しSUN:2011/07/17(日) 01:47:42.66 ID:TpalOBQG.net
>>307
一般的にはそうだけど、ここやデジカメ板BORGスレの書き込み見てると
画質はどうでもピントが合えばいいという考えのようだ。

309 :名無しSUN:2011/07/17(日) 23:13:09.10 ID:B88jh0Pv.net
デジカメ板BORGスレはキチガイの隔離場所だろ

310 :名無しSUN:2011/07/19(火) 17:08:03.32 ID:AakMBKJN.net
NHKアーカイブス「人類再び月へ」を見てたら
NASA月面観測チームの望遠鏡にBORGの鏡筒が!!!?
だれか見てませんか。

311 :名無しSUN:2011/07/19(火) 18:43:32.49 ID:/9l5XY5J.net
このスレも残念ながらキチガイがいるようだ。

312 :名無しSUN:2011/07/20(水) 10:18:11.21 ID:XrlQc72Z.net
>>308 画質はどうでもと言う事は絶対に無いよ。 天体の場合は、解像度最優先だろうけど。
画質の内一般的超望遠で優先されるのは、

解像度合い
色の再現性(ダイナミックレンジ)
高感度特性


313 :名無しSUN:2011/07/20(水) 23:07:32.83 ID:mCcDeUIU.net
にわかデジカメ評論家先生のおでました。

314 :名無しSUN:2011/07/21(木) 11:34:02.78 ID:qftNiXjj.net
>>312

> 解像度合い
色の再現性(ダイナミックレンジ)
高感度特性

これってレンズよりデジカメのメーカーや仕様で変わっちゃうよね。

315 :名無しSUN:2011/07/21(木) 14:20:54.72 ID:DCHNj7kR.net
>>314 画質とピントは別次元の話だから一緒に語るのは無理がある。
>>312 は画質だけの話でピントには無関係

316 :名無しSUN:2011/07/22(金) 20:27:45.52 ID:3B1QvTWh.net
にわかデジカメ先生、涙目(笑)

317 :名無しSUN:2011/08/09(火) 15:02:37.92 ID:2pYeLoUT.net
×0.85レデューサー買ったった

318 :名無しSUN:2011/08/09(火) 18:19:49.85 ID:ALTKl7Ck.net
101EDも生産中止か。

319 :名無しSUN:2011/08/09(火) 21:32:34.38 ID:NUs+PgQW.net
>>318
二回モデルチェンジした割に、F4レデューサー&Hα改造デジで
天体を撮影した時の青ニジミは、あまり改善されなかったね・・・。

0.85xDGLだと、100EDでも十分補正されてるんだけど。

320 :名無しSUN:2011/08/09(火) 22:25:54.66 ID:boBFIp0g.net
F4レデューサは、もっと取り付けの自由度が高くなるように
セルを改良してもらいたいな。

321 :名無しSUN:2011/08/11(木) 04:33:06.51 ID:bxZixUsY.net
天体には少し遠かったけど、
ラウンジデジボーグが閉鎖された事のご冥福をお祈りいたしましょう。
また、あそこを閉鎖に追い込んだ乱暴者が乱入しない事を祈願しましょう。

322 :名無しSUN:2011/08/11(木) 07:13:48.32 ID:LJGqjGRl.net
よけいなことを書くな

323 :名無しSUN:2011/08/11(木) 23:08:08.01 ID:BFNqkRaq.net
ラウンジデジボーグは知障ばっかり

324 :名無しSUN:2011/08/23(火) 03:53:05.09 ID:nHiS6QGs.net
>>318 次は、90L だな。
500mmF5.6

325 :名無しSUN:2011/08/23(火) 15:50:24.14 ID:wkDOt+xs.net
>>324
L→FL

にしてもKOWAのφ95mm500mmF5.6は、実際のF値はもっと明るいらしいとの評があるが
奇しくも対抗する事になるのかな
ただ2枚玉で大口径短焦点の設計は地獄だろ
もし長焦点で設計が楽な、714mmF8として造って
新0.7レデューサー併用推奨レンズとすれば→500mmF5.6
ペンタAFアダプターも作動する
換算1275mmF9.5で鳥撮りのほぼ理想に近い

ただ7群7枚のKOWAはレンズ全長341mm。この架空のシステムは全長550mmほど
BORG独特の透明感とボケ味の引き換えに、山野での機動力はKOWAに負ける

326 :名無しSUN:2011/08/23(火) 22:39:52.82 ID:JGRSo5l9.net
タカハシのスカイ90なみの価格になってしまうよ。

327 :名無しSUN:2011/08/24(水) 07:34:11.93 ID:O/a5Lnja.net
無理してフローライトにする必要は無いよ。
FPL53 で安く作れば良い。それなら普通のED と似たような価格で作れるはず。

328 :名無しSUN:2011/08/24(水) 07:40:30.88 ID:NgaugIxY.net
安いS-FPL53って、それなんて中華?

329 :名無しSUN:2011/08/24(水) 08:20:44.92 ID:/UaFKWeg.net
画期的な新種ガラスとかできないもんかねえ
安価で大口径可、硬くてコーティングも容易な

330 :名無しSUN:2011/08/24(水) 09:31:49.83 ID:O/a5Lnja.net
FPL53 FCD100 で十分だろ

331 :名無しSUN:2011/08/24(水) 10:31:05.47 ID:N62U9BTg.net
フローライトの製造はキヤノンだから、既存のカメラレンズに使ってる玉を利用すれば安くなるよ。
大口径だとそれなりの値段に成ってしまうけどさ。

332 :名無しSUN:2011/08/24(水) 10:54:15.70 ID:2Hg7c/gL.net
カメラレンズ向けの品質では望遠鏡用途に耐えられないのでは?

333 :名無しSUN:2011/08/24(水) 11:42:51.15 ID:N62U9BTg.net
71FLがよい例だよ
補正レンズが必要な性能だったでしょ

334 :名無しSUN:2011/08/24(水) 11:59:09.02 ID:O/a5Lnja.net
>>331 超望遠単焦点は皆人工フローライトしか使ってないだろ。

FPL53 < CANON FL < NIKON FL < HOYA FCD100 

分散比ではHOYAのFCD100が最高。 
NIKONの人工フローライトはまだ特許申請しただけで量産はされていない。

FCD100はシグマのFLD、タムロンXLDで使用されていると思われている。

335 :名無しSUN:2011/08/24(水) 13:58:13.47 ID:Rlwd7luW.net
KOWAがφ95mmのフローライト・7群7枚を24万円で出してるんだから、それより安くないとダメだろ
「101mmと77mmの間を埋めるレンズ」

336 :名無しSUN:2011/08/24(水) 14:48:09.28 ID:DcuBkv2P.net
>>335
販売台数とかは完全無視?


337 :名無しSUN:2011/08/24(水) 14:52:52.64 ID:O/a5Lnja.net
どうせ30セット位しか作らないよ。

338 :名無しSUN:2011/08/24(水) 14:53:29.76 ID:rqwNvEeL.net
言っても理解できないと思われ

339 :名無しSUN:2011/08/24(水) 15:13:53.89 ID:Rlwd7luW.net
>>336
71FLはこれまで400本売ったらしいけど
KOWAは何本くらいなんだろ?半分くらい?

340 :名無しSUN:2011/08/24(水) 16:18:02.10 ID:O/a5Lnja.net
半分行かないだろ。 何となく中途半端。 胡散臭さが消えない。

341 :名無しSUN:2011/08/24(水) 18:01:13.33 ID:Rlwd7luW.net
KOWAは、ニコンなりペンタのAFアダプター噛ませてピッタリの仕様に造ったけど
AFアダプター噛ませると遠距離のボケ味が汚くなるんだよね
純正システムのまま、素朴にMFで撮ると優秀らしいけど
KOWAは飛びモノ系の作例が多くて、いまだに良く掴めない

342 :名無しSUN:2011/08/25(木) 12:04:56.32 ID:dv98XUIr.net
>>341 アダプタかませなくてもあのボケは不評だよ。 やはり素朴なシステムにすべきだった。

343 :名無しSUN:2011/08/25(木) 14:28:20.59 ID:6kf1OXJp.net
BORGに、KOWAのφ95mmフローライトの前玉だけを横流ししてくれないかなw
勿論2群2枚で造るから、後玉は自社設計で

344 :名無しSUN:2011/08/25(木) 15:03:23.85 ID:qQuCb++i.net
流れてくるのはB品ばかりですた

345 :名無しSUN:2011/08/25(木) 19:40:29.37 ID:HuVwtg+D.net
>>341
天文板でボケ味とか・・・カナシイorz

346 :名無しSUN:2011/08/30(火) 01:55:44.88 ID:Ouo9Edqd.net
>>345
たしかに、たとえば眼視設計に特化したレンズとか、
つまり視覚に敏感な波長帯域の球面収差が少なくなるように設計したレンズとか
写真だと妙な輪郭が目だってボケ味が汚くなりそうな予感

347 :名無しSUN:2011/08/30(火) 02:11:05.17 ID:Ouo9Edqd.net
んで、ボケ味を綺麗にしようとすると、全波長帯域のボケ方が(全波長の球面収差が)
平均的に同じようになるようにするのだろうか?

もともとBORG て、後発メーカーなので
初心者向け望遠鏡が廉価な価格設定であることが
ひとつの魅力だったのだが
結局アクロマートの望遠鏡で残っているのがミニボーグのみになってしまいましたね
基本的に価格的にもマニア向けのラインナップが残ってしまった。
初心者向けの望遠鏡は今のラインナップでは皆無になってしまった。

かつての高橋製作所の望遠鏡と似た様な道を辿っているような気がしないでもない。
高橋製作所が発足した頃は、後発メーカーなだけあって同じ価格でも他社より高性能で
コストパフォーマンスが高い印象だったと思う。



348 :名無しSUN:2011/08/30(火) 02:18:32.67 ID:biKefna+.net
中の人的には、
泣く泣く行った「選択と集中」ってとこだろうね。
会社からBORGそのものを切られる可能性もあった訳だし。
もともと、会社存続のためなら人も物もあっさり切るどころだし、あそこは。

349 :名無しSUN:2011/08/30(火) 02:40:00.20 ID:Ouo9Edqd.net
あ、そうですね
ラインナップから消滅しそうなのは初心者向けアクロと10cm以上の大口径アポもですね
ペンタがなき今、口径10cm以上の明るいF4レンズセットは極めて貴重だったんだけど

350 :名無しSUN:2011/08/30(火) 10:39:49.74 ID:wrky7gJs.net
9cmのF5.6を安く出して欲しいね。

351 :名無しSUN:2011/08/30(火) 13:39:49.38 ID:E28nIP/h.net
フローライト90mmの対物レンズが15万切れば買ってしまうかも。
F4レデューサーも専用鏡筒もあるから、対物レンズ交換ができることがBORGのよさだしね。

352 :名無しSUN:2011/09/08(木) 20:18:22.81 ID:czpMXpKq.net
F5.6ならレデューサなしでもいけるしな
鳥屋の購買力がボーグの開発の原動力になってるから、
鳥屋がフローライト90mm買ってくれるという算段がつけば、
15万切りのフローライト90mmの対物レンズは十分ありえる希ガス

353 :名無しSUN:2011/09/08(木) 23:45:25.93 ID:Y/k+uYUb.net
今やフローライトと言うのは名だけに近い。 
FPL53やFCD100で十分。 FCD100の方が人工フローライトより性能は上だろ。
FPL53なんかかなり安くなってるみたいだし、安い90mm/F5.6を出してもらった方がよほど良い。

354 :名無しSUN:2011/09/08(木) 23:57:49.54 ID:b8Lg4CUS.net
>FPL53なんかかなり安くなってるみたいだし、
グレードが低い硝材は、望遠鏡用には使えないよ。


355 :名無しSUN:2011/09/10(土) 02:35:57.92 ID:NDLLOg37.net
>>354 へ? 最近の望遠鏡事情を知らないの?

356 :名無しSUN:2011/09/10(土) 03:29:08.30 ID:A000Cw0z.net
そんなことより、7870の評価が…

357 :名無しSUN:2011/09/10(土) 10:12:29.07 ID:icGh2IYU.net
>>355
望遠鏡に使えないというと語弊があるかな。
グレードの低いFPL-53を使ったところで、十分な品質の製品はできない
ってこと。ブランドバリューが下がるだけ。

358 :名無しSUN:2011/09/10(土) 14:20:17.14 ID:NDLLOg37.net
>>357 FPL-53を使った望遠鏡で評判が悪い望遠鏡って有る?

359 :名無しSUN:2011/09/10(土) 15:10:02.87 ID:icGh2IYU.net
最近有名なのはSYNTAのED100?ビクセンが取扱いをやめたでしょ。
まあその原因が硝材の質なのかは知らないけど。

360 :名無しSUN:2011/09/10(土) 16:49:17.39 ID:NDLLOg37.net
宮本製作所のマウントアダプタはこんな格好になるみたいだな。
これはNEX,m4/3用だけど。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/476/414/001.jpg

361 :名無しSUN:2011/09/10(土) 16:49:47.51 ID:NDLLOg37.net
あ、誤爆

362 :名無しSUN:2011/09/11(日) 15:03:27.89 ID:wgHzaAJ1.net
Qは難しいのかなあ

363 :名無しSUN:2011/09/12(月) 01:50:09.87 ID:slKVCIDN.net
>>347
トイザらスがエデュサイエンスブランドを立ち上げてプラスチック鏡筒の良質な望遠鏡を販売するようになった時点で
BORGが初心者向けの安価なアクロマート望遠鏡を作る意味がなくなったということなのだろうと思う
でもトイザらスには、フリーストップ架台の望遠鏡しかないんだよな

ただ、トイザらスのエデュサイエンスブランドが天文マニアのブランドに変質してしまう心配はないけどな?

364 :名無しSUN:2011/09/12(月) 06:26:37.94 ID:V6yjydzs.net
>>363
あれ、良質だったのか

ケンコーが微動架台、鏡筒と
露骨にBORGを真似た製品を出してきてるけど。
(架台の方は汎用性が上がった分、良くなってる)

365 :名無しSUN:2011/09/12(月) 12:22:47.70 ID:pOXG88Vt.net
新型レデューサー、ひどいようだね。収差だらけじゃんか。

366 :名無しSUN:2011/09/12(月) 23:43:46.38 ID:bbUfIyu2.net
なんだよ、そうなのか?キョーエーかオアシスどっちにしようかと考えてたのに。。

367 :名無しSUN:2011/09/13(火) 06:46:20.50 ID:1Pn4dZcn.net
0.7DGTのこと?
俺は0.85DGが欲しい

368 :名無しSUN:2011/09/13(火) 13:40:58.20 ID:CO6ZDviU.net
望遠鏡が欲しい初心者の為の購入相談スレから誘導受けてきますたー。

天体初心者です。(本日友人から天体望遠鏡をもらってきた)

機種名はコスモウィング900Rという物で、主鏡有効半径115mm/焦点距離900mm
で付属品は接眼レンズH20mmって書いてあるの1つ、ファインダー1つ、三脚(たぶん赤道儀式とか言うの)1つ
バラストウェイト1つです。

使い方もわかんないですが、とりあえず月でも今日見てみようかなぁと思ってます。

質問なのですが、
@接眼レンズのH20mmとはなにが20mmなのでしょうか?
A接眼レンズを変えると倍率が変わると、どっかのHPで読んだのですが、コレは何倍なのでしょうか・・・?
B写真なんかも撮れるといいなぁと思っています(月のクレーターとか程度でいいですし、
多少色味がおかしくても大丈夫です)接眼レンズ部に付けることになると思うのですが、
そこに付けるための器具とかって売ってますか?
使用カメラはCanon KISS F を予定しています。

他に記入がいる場合はご指摘ください。


※天文機材のスレにも書き込んでいますが、どちらに質問すべきか解らなかったので
こちらにも書きこまさせて頂きます。

369 :名無しSUN:2011/09/13(火) 13:53:16.94 ID:nHQN+v5a.net
>>368
@接眼レンズのH20mmとは、接眼レンズの焦点距離が20mmなのです。
A望遠鏡の倍率は、「望遠鏡の焦点距離 ÷ 接眼レンズの焦点距離」です。
 なので、900 ÷ 20 = 45 となります。45倍ですね。
B売ってますが、コスモウィング900RにCanon KISS Fを付けると、
 揺れまくって、ピントを合わせるだけで一苦労の状態になります。
 月ならば、適当なコンパクトデジカメを目の代わりに覗かせて撮影するだけでも
 結構よく撮れます。
 もちろん、位置あわせが大変になりますが、デジカメはカメラ三脚に載せた方が
 手ブレが減ってより良く写ります。

なお、接眼レンズですが、「H」というのは、正直言ってかなり安いレンズですので、
お金がたまったら、「K20mm」か「K25mm」という接眼レンズを買ってみましょう。
クッキリさがぜんぜん違います。
もっと大きな倍率で見たいならば、「Or」という接眼レンズの5〜9mmあたりがオススメです。
【注意!】 接眼レンズの差し込む部分の直径は、コスモウィング900Rならば
 24.5mmだと思いますから、「24.5mmサイズ」の接眼レンズを買いましょう。

24.5mmサイズの接眼レンズ(新品)
http://scopetown.co.jp/SHOP/108452/list.html

370 :名無しSUN:2011/09/13(火) 14:39:21.79 ID:K+Q5yIF7.net
>>365 何を見てそう判断した?

371 :名無しSUN:2011/09/13(火) 14:58:15.52 ID:GmTSQB+1.net
まだレポートはあまり出てないが、このへんじゃないか?

http://blogs.yahoo.co.jp/shootingstar0234/29431251.html
確かにこりゃひどい


372 :名無しSUN:2011/09/13(火) 15:11:37.35 ID:tD0PT4y7.net
>>370-371
メーカーも機種も書いてないから
読んだ側の誤認を期待した荒らしかと思った。

373 :名無しSUN:2011/09/13(火) 15:17:14.45 ID:qdwsccHd.net
もう、オクに出品されてる。
画質の事も書かれているよ。

374 :名無しSUN:2011/09/13(火) 16:01:44.65 ID:kBvpYAxr.net
スタクラのSC0.6x Reducerはどうかな?

375 :368:2011/09/13(火) 16:42:19.44 ID:2Mco/fuL.net
レスありがとうございます。

倍率はそう言う風に計算するのですね。
勉強になりました。
カメラはコンデジの方が良いと天文機材スレッドでも言われていたので、接眼レンズ
を買いたしたあとコンデジを買いたいと思います。

376 :名無しSUN:2011/09/13(火) 17:14:53.76 ID:SopF/893.net
>>371
レンズ曇ってたんじゃないのw

377 :名無しSUN:2011/09/13(火) 21:40:58.96 ID:SAwwfJiY.net
>>371
これ、レデューサーの設定あってるのかなあ?
100ED+F4DGでスペーサーの組み合わせを間違えて、
青ハロならぬ赤ハロが出たことがある・・・。

378 :名無しSUN:2011/09/13(火) 22:21:31.25 ID:DBpF7y/d.net
●焦点距離に応じて補正レンズの位置を変えることにより、最適な位置に設定できる汎用タイプの補正レンズです。
・天体写真の場合、焦点距離の目盛はあくまで目安です。APS-Cとフルサイズでも最適位置が変わります。
また、周辺像を重視するのか、中間部の像を重視するのか、によっても最適位置が微妙に変わります。
最終的には、撮影者のテスト撮影でご自分の好みに合った最適位置をお求めください。本製品はそれが可能な構造になっています。
・フルサイズのカメラを使用した時に、最周辺の像をベストにするには、正規の目盛から約4mmほどチューブを縮めた位置で撮影してください。(弊社の実写テストより)

APS-Cでもフルサイズでも青ハロでたみたい。最適位置を探すの大変だよ、APS-Cとフルサイズで約4mm違うし、微調整するのにばらさないといけない。



379 :名無しSUN:2011/09/13(火) 22:34:03.79 ID:kJgdfbNO.net
もし事実なら、汎用性持たせすぎた結果、条件次第では最適解が存在するかわからんて奴だな。
インプレがもっと出てから考えようかね。
そんで悠長に構えてると入手困難、ディスコンなんだよな。

380 :名無しSUN:2011/09/14(水) 00:00:04.34 ID:+pthpDeu.net
>>379 本当に良い物ならディスコンにならないよ。

0.66みたいにx0.7が出た事に寄ってディスコンになった物も有るけど
あれはどっちかと言うとPentax Opticsが無くなったからだろ?

協栄のサイトに再生産開始みたいな事が書いてあるのを見た事が有る。

381 :名無しSUN:2011/09/14(水) 11:20:28.79 ID:0yzORxME.net
レデューサーは専用の物でも画角が狭くなったりするんで、汎用ってのは難しいはずでしたね、
本当に良い物ができてれば夢のようなことだったけどねぇ、、、タダの夢でしたかね、
たとえば太いRCに5万円弱のレデューサー付けてF8がF5.6になってフルサイズで使えれば、、、

特定のには最適化されてるんでしょうから、良い撮影例はありうるけど、真の汎用性は?
評価を甘くすれば「汎用」と言えるんでしょうか、どっかの赤道儀の耐荷重みたいですけど、

382 :名無しSUN:2011/09/14(水) 11:39:42.83 ID:+pthpDeu.net
ttp://telescope.digick.jp//bbs/lounge.cgi#329
ここにこんな事が書かれている。

>>不思議と60EDを使うテレコンの精度が高く、不可解です・・・
>[7866]との組み合わせで同じような経験をしています。71FLより60EDの方がシャープ。摩訶不思議。

7866の作例を見たら殆ど60EDとの組み合わせばかり。 60ED用に設計されてるのでは?
ttp://www.tomytec.co.jp/borg/world/photo/borg-1/066xdgt/

383 :名無しSUN:2011/09/14(水) 12:11:16.58 ID:+pthpDeu.net
>>371 は、7870以外のレデューサでは青ハロは出ないと書かれてるから、7870特有の現象みたいだな。
また変なへまをやってるとも思えない。

http://blogs.yahoo.co.jp/shootingstar0234/archive/2011/9/9
青ハロに関してですが、71FL+7866の画像を見ていただけると分かる通り、7870が原因なのは明らかです。
71FL直焦点、1.4xテレコンバーターDG【7214】、35mmマルチフラットナー1.04x【7784】、レデューサーDGx0.85【7885】、35mmマルチレデューサー0.78x【7783】、レデューサーx0.78DGT【7878】、レデューサーDGTx0.66【7866】、マルチレデューサーx0.7DGT【7870】
となんと8種類もの組み合わせを試しましたが、7870以外では青ハロは全くといっていいほど出ませんでした。


384 :名無しSUN:2011/09/14(水) 12:32:54.66 ID:+pthpDeu.net
ここにも7870のテスト画像が有るね。 コメントでは青ハロ多いと有る。
http://blogs.yahoo.co.jp/atsujirodesu/26459859.html

385 :名無しSUN:2011/09/14(水) 15:32:52.14 ID:kyyOz0qj.net
これは完全に外したな。買っちゃった人、乙としかいいようがない。
一部、許容範囲内とか騒いでいる信者がいるが、滑稽だな。
こんなゴミに大金出させておいて、返品に応じなかったらBORGのメーカーとしての姿勢が問われるね。
見物だ。

386 :名無しSUN:2011/09/14(水) 16:10:32.78 ID:0yzORxME.net
AT がRC用のレデューサー売ってコケたことがあったけど返金に応じてたね。
わたしは記念に持ってるけど、とんでもなくひでーもんでした。
日本の販売業者経由でさばいたのはどーしてたんだろうか?
なーんで売る前に検査して販売中止しなかったんだ、と思ったもんでしたよ。

387 :名無しSUN:2011/09/14(水) 16:24:17.89 ID:A9y1dpow.net
一言で言えば天体写真向けじゃないってことだろ?
中のひとは「天体写真に!」の箇所を消しなさい。これで解決。

388 :名無しSUN:2011/09/14(水) 16:47:23.91 ID:+pthpDeu.net
>>387 そんな所だろうな。 
シャープでフラットになりそれほど色収差を拡大しなければ鳥撮りには十分だからね。

ガラスが良くないんだろうか?

389 :名無しSUN:2011/09/14(水) 19:04:26.24 ID:C93hOlDc.net
>>388
もう遅いだろう。今回は天体写真用として売ってるんだから。
次回天体用で以降はそうするかもしれないけど、それはそれで、
「このレンズは色収差があります」
って宣言しているようなもの。そんなうわさの起った製品に鳥屋が5万も6万も出すかね。

390 :名無しSUN:2011/09/14(水) 19:11:33.59 ID:H50rXNiJ.net
青ハロおkなら、ケンコーやミザールの格安望遠レンズでいいし

391 :名無しSUN:2011/09/14(水) 20:07:35.17 ID:aNRsRAEy.net
中の人調子乗りすぎたんじゃないの

392 :名無しSUN:2011/09/14(水) 22:23:12.34 ID:VtoWPNGl.net
テスターでもある和歌山の人も「使えるレベル」「(僕的には)許せる範囲」という
微妙な表現をしてるね。もちろんポジティブに振った発言ではあるけれど。
でも、ボーグのフローライトとは相性抜群と謳ってるのを踏まえると、ちょっと・・・とは思うな。

393 :名無しSUN:2011/09/14(水) 23:34:14.74 ID:0p39YI7z.net
7870が星撮りには向かないという事は分かりましたが、7108のフラットナーもあまり星撮りの作例が
出てこないようにも思いますが出来はどうなんでしょうか?

394 :名無しSUN:2011/09/15(木) 00:09:17.38 ID:1bukIhTn.net
最上の物でないことが確認されたことは良いことだったのではないですか? その方が今後も気楽でしょ?

395 :名無しSUN:2011/09/15(木) 00:23:40.15 ID:vSQjS0Oe.net
>>394
なんだそりゃ?意味不明。

396 :名無しSUN:2011/09/15(木) 00:23:55.00 ID:oRWeuioS.net
山形で作ってれば最上のものだったんだけどね

397 :名無しSUN:2011/09/15(木) 01:28:59.62 ID:/yxkQFQe.net
25台までの超即納で9月2日に7870を受け取ってから天体のテスト撮影が出来ていないんだよな。
台風12号以来、晴れても空が眠い感じで撮る気にもならんかった。
今度の連休に遠征してテスト撮影するかな・・・ 青ハロ出ないといいな・・orz



398 :名無しSUN:2011/09/15(木) 11:55:19.58 ID:p0OHh99o.net
フローライト原石もらってどうすんだろ?

399 :名無しSUN:2011/09/15(木) 12:10:31.38 ID:dFGrGTM2.net
>>398
ttp://www.youtube.com/watch?v=9Y_Pb-vQKtg

400 :名無しSUN:2011/09/15(木) 15:42:28.96 ID:7Ez53jos.net
http://www.youtube.com/watch?v=3pob6Jq5Yu4&feature=related

401 :名無しSUN:2011/09/15(木) 17:34:49.81 ID:3hZkpzkc.net
DeAGOSTINIの地球の鉱物コレクション途中でやめたの
思い出した。コンプしときゃよかった・・・。

402 :名無しSUN:2011/09/21(水) 14:56:27.17 ID:PSlYrKB3.net
コレは、ageだわ

「Nikon1マウントは、12月発売予定のマウントアダプターにより既存Fマウントレンズも装着・使用可能」
「レンズ交換式デジタルカメラとして世界初という撮像面位相差AFを搭載し、世界最速AF、世界最多フォーカスポイント(73点、シングルポイントAF時)を謳う」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110921_478911.html



403 :名無しSUN:2011/09/21(水) 15:23:56.42 ID:TmyZkTP+.net
たしか偽色がどうとかいう、

404 :名無しSUN:2011/09/22(木) 09:17:04.58 ID:0fiVZ2gI.net
なんか微妙。

405 :名無しSUN:2011/09/22(木) 10:59:53.36 ID:0ZCDiiQo.net
ニコンが出したらキヤノンも出すんだろうね、どこで差が付くか、これまでの製品を喰わないか、
持てる技術を全部投入したら既存製品にダメージが出るし、微妙にならざるを得ない事情はキヤノンも同じだ。

406 :名無しSUN:2011/09/23(金) 03:21:39.52 ID:8ZSNplyb.net
「センサーのノイズ自体が少ない」ではなく、
「ノイズをカメラ内で塗りつぶす」という思考自体を
変えなきゃだめ。
少なくとも天体用としては。

407 :名無しSUN:2011/09/23(金) 10:21:30.60 ID:69tgF7O4.net
>>402 安物コンデジ仕様で価格は高くで売れるのかな?
位相差AFの実力次第だろうな。 室内ではコントラストAFになって最遅のスピードだったりしたら笑えないな。

408 :名無しSUN:2011/09/23(金) 10:36:30.84 ID:yxVHbNmF.net
ニッチ商品に留めておかないと利益の元になる主流商品に影響が出ますからねえ、
新しい分野のは、利益を出すためじゃなくてアンテナを張るための商品なんでしょ、少し出ればいいさ。

でも、あんまり後ろとか周りとかばかり見てると日本の優位が崩れるきっかけになるかもしれない。
高精度のミラーが要らないとなると、驚愕低価格も可能だから、すぐそんなのが市場に溢れるかも、
アダプターがあればレンズは中古でもなんでも選び放題になるからレンズの利益もガックリ減るし、
そうなってしまってからでは、AFが少し速いからって画質が似たようなのを高く売れるとは思えないね。

409 :名無しSUN:2011/09/24(土) 09:01:29.97 ID:D/b7fRFB.net
S95 に負ける様な画質だからBORGとは無縁だな。

410 :名無しSUN:2011/09/24(土) 10:49:27.34 ID:TuwTCPtK.net
中川さんってビクに行く前はNikonに
いたんだっけ?

411 :名無しSUN:2011/09/24(土) 12:11:32.52 ID:L5Y1ovri.net
だんだん軌道が下がってませんか?

412 :名無しSUN:2011/09/24(土) 15:28:31.40 ID:tUQ3AlYp.net
>>408
テレビ受像機なんかと同じ流れですな

413 :名無しSUN:2011/09/25(日) 14:01:32.92 ID:EG/5g4JO.net
ミラーレスデジ一眼は、オリンパスのがすでに大成功しているから、
Nikon 1 V1とNikon 1 J1が「アンテナ」って事は無いだろう。
つか、こういう場合、「アンテナ」じゃなくて「観測気球」と言う。
「需要を探る」の意味ではなく、「とりあえず市場内でポジション確保」
の意味なら「ツバつけておく」だし。

414 :名無しSUN:2011/09/25(日) 22:46:29.27 ID:CFn7LXcV.net
試作品で実験すると言う目的だろ。 それ以外考えられない。
ニコワンのCMOSは完全に失敗製品だろうな。

いずれにしろニコワンよりQの方が解像度が良いなんて論外だろ。
ISO100からノイズが乗り塗りつぶしてるから解像しない。 塗りつぶしてるのにノイズが残ってる。

415 :名無しSUN:2011/09/25(日) 23:35:19.55 ID:BrbLkMNz.net
デジカメ板のNikon1スレでやれよ

416 :名無しSUN:2011/09/26(月) 00:04:50.00 ID:MdYbxYez.net
ニコンのデジカメの中には、とりあえずどんな環境でも普通に撮れちゃう
って路線がある(その代表がD3)

なもんで、天体写真のように
後処理で片づけるから、ノイズ混じりでも取りあえずそこにあるものを
全て写し込んで欲しいって用途には向いてないんじゃないかな。

417 :Ariel ◆WBRXcNtpf. :2011/11/16(水) 03:31:40.16 ID:G19+raWq.net
星屋さんに不評だったBORG71FLと0.7xDGTでの組み合わせで カルフォルニア星雲の作品が今月号の天文ガイドの月例フォトコンに 掲載されましたね。

冷却CCDでの作品ですが 良いですね。

418 :名無しSUN:2011/12/01(木) 18:43:00.34 ID:/HKWQgzE.net
60EDに高橋FC60のレデューサー使えないかな

419 :名無しSUN:2011/12/04(日) 10:07:26.59 ID:egH5LUtD.net
>>418
使えるだろ。最適化されてはいないけど。

420 :名無しSUN:2011/12/12(月) 17:15:37.23 ID:QASrLUOd.net
中川ってクセモノですな。
先日近くのショップ行ったら凄く怒っていた。
今在庫分を30%OFFで処分してる。
パーツは40%OFFだった。

421 :名無しSUN:2011/12/12(月) 17:57:07.07 ID:fNUINrbU.net
>>420ってクセモノですな。

422 :名無しSUN:2011/12/12(月) 18:16:12.86 ID:U6nxgnx/.net
買いにいくから教えてくれ

423 :名無しSUN:2011/12/13(火) 09:26:33.36 ID:9hla6Fk3.net
>>420は、5wをきちんと説明しろよ。
「凄く怒っていた」のは誰?
処分の理由は?

424 :名無しSUN:2011/12/13(火) 11:40:47.90 ID:u/hkWJG1.net
市内を流れてる中川が、汚れていて臭い。
英国人のショップさんも、先日すごく怒っていた。

425 :名無しSUN:2011/12/13(火) 12:03:59.38 ID:xCJS0vJ8.net
パーツ40%オフは魅力的だなぁ
どこよ?

426 :名無しSUN:2011/12/13(火) 13:29:15.69 ID:VR4yUt1K.net
一人占めする気かよ
早く場所教えろ

427 :名無しSUN:2011/12/14(水) 19:35:19.20 ID:4/g6weVS.net
天体望遠鏡が売れてなにより。
鳥屋景気じゃないことを祈る。

428 :名無しSUN:2011/12/14(水) 19:43:26.19 ID:ChuLSf9s.net
もうここは星屋捨ててるだろ。
だから星屋も見捨てた方がいい。
俺は見捨てた。


429 :名無しSUN:2011/12/18(日) 18:00:20.96 ID:nm9X5c+u.net
101EDUってカタログ落ちしてたんだな。

430 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/24(土) 12:40:28.97 ID:TZ0V6voU.net
77EDU以下の小口径望遠鏡の生産に力いれたんだな。
それでも需要に追いつかずに納期が長くなってる
どんだけ鳥屋が買ってるんだ…

431 :名無しSUN:2011/12/24(土) 17:04:55.58 ID:4za1sKEM.net
単にレンズの生産力が落ちてるんじゃないの?
震災からこっち。

432 :名無しSUN:2011/12/24(土) 17:06:00.12 ID:4za1sKEM.net
電池みたいだな
単2じゃないすよ

433 :名無しSUN:2012/01/06(金) 19:51:46.41 ID:nl+JrR7Y.net
N氏D4予約だって。飛び物に強い?重いボディだよ。
金持ちって所を見せたいのか?
あれはメーカーとしてもブログじゃない。


434 :名無しSUN:2012/01/06(金) 22:08:08.73 ID:qk07XtUX.net
日本語でおk

435 :名無しSUN:2012/01/06(金) 23:44:03.77 ID:+b7GaZzC.net
日本語でおk

436 :名無しSUN:2012/01/17(火) 17:29:11.71 ID:5CXQ/1JO.net
AF強いからな。
AF BORG使いにはありがたいか?
鳥やらんからわからんが。


つかスレ違いだな。

437 :名無しSUN:2012/02/05(日) 03:26:50.06 ID:Mn7R2Dsw.net
100アクロ対物、脱落・落下
長いこと使っている間に、プラ製ラッパの接眼側ねじ(対物側は接着)が減ってたみたい。
完全にねじ込んでたんだけど、すっぽ抜けて落ちた。

フード前端に欠け、フード前後のゴムモールに擦り傷、カーボン筒とラッパの接着部が剥がれ・分離
レンズには傷なし。組みなおして星を見た限りでは、光軸の狂いもなし。

コート上に結露やらなにやらで付いたシミがあったり、もともと状態としては良くないけど、
お気軽眼視にはちょうどいいんで(軽いし)プララッパを他の物に置き換えて使い続けるつもり。

438 :名無しSUN:2012/02/05(日) 10:59:31.48 ID:MyXP836b.net
カーボン筒ではけっこうあるみたいね…

439 :名無しSUN:2012/02/05(日) 11:56:45.34 ID:yH9Lc3Er.net
カーボン筒はプラのくせに
熱膨張率がプラと違うしアルミとも違うから
接着材が剥がれやすい

440 :名無しSUN:2012/02/13(月) 19:28:22.68 ID:x7y/gZID.net
黒77EDIIは金環食特需専用?
しかしあの構成で黒だと、一気に非天体望遠って趣が強くなるね。

441 :名無しSUN:2012/02/13(月) 20:26:28.00 ID:pdKHbwMM.net
ボーグは鳥屋相手に商売してればいいよ。
金環日蝕で特需が見込める時だけとか、
すっかり季節モノみたいな商売の仕方になったな。
そんな流行りモノが良いなら、バレンタイン、ホワイトデー、鰻、カニ、おせち料理でも売ってろ。



442 :名無しSUN:2012/02/13(月) 21:52:27.39 ID:s5P4Q+bJ.net
流行りに乗る=悪みたいに言われても中川の人も困惑するだけだろうな

443 :名無しSUN:2012/02/14(火) 06:37:41.32 ID:Aj8J2Ybj.net
鳥屋や飛行機屋を含めて、ある程度の数出るから
こまごましたものが製品化出来るんだし。

黒鏡筒は、まあ格好いいけど、
昼間の天体用途なら白外装の方がいいな。

444 :名無しSUN:2012/02/14(火) 12:06:51.95 ID:JCDwHsJC.net
ボーグってもう星屋5%、星以外95%でしょ。補正レンズも星向けじゃイマイチだったし。
鳥でテストしてるからそうなるんだよ。

445 :名無しSUN:2012/02/14(火) 12:13:45.67 ID:CYRjQthN.net
それこそ星5%鳥95%くらいでBORG使ってるけど、とにかく星は難しいのよね

446 :名無しSUN:2012/02/15(水) 14:28:41.56 ID:08zWO6Di.net
K-5のアストロトレーサーで少し敷居が低くなったけど、それ以外だと赤道儀と言う大きな壁が有るからね。

447 :名無しSUN:2012/02/15(水) 19:43:16.46 ID:pXc1XF1u.net
PENTAXデジタル一眼レフのシェアは1%くらいだから、大勢には何も影響しないよ。話題性だけ >アストロトレーサー

448 :名無しSUN:2012/02/15(水) 22:17:34.53 ID:6FetkkfY.net
鳥は下手でも数撮れば奇跡の一枚に巡りあえる。星は良い道具と良い環境のうえに技術がないと無理。

449 :名無しSUN:2012/02/15(水) 22:37:51.35 ID:wNA56zOP.net
他所板で
星は誰が撮っても同じ
って言われた

450 :名無しSUN:2012/02/15(水) 22:45:38.27 ID:Vo4usnxx.net
天文版画にすればイインダヨ

451 :名無しSUN:2012/02/15(水) 23:01:16.50 ID:H/9ozfPv.net
星景なら誰が撮っても同じ、ってわけでわないわな。

452 :名無しSUN:2012/02/16(木) 09:23:11.43 ID:mBjTyg6S.net
罠 岩名

453 :名無しSUN:2012/02/16(木) 12:18:27.12 ID:W4bM5cd0.net
天体写真なんてハッブル、スバルで良いよ

454 :名無しSUN:2012/02/18(土) 01:09:48.27 ID:vPWIPzug.net
>>453
別にお前に見せるために撮っているわけじゃない。

455 :名無しSUN:2012/02/18(土) 17:51:31.18 ID:1QikREAx.net
品番【9777】は しゅう動ベースリングですが
http://www.tomytec.co.jp/borg/products/partsDetail/summary/408

同じ番号でこんなのもあります
http://www.searchies.jp/beautician/takumi/id:0001393510/t:profile/

456 :名無しSUN:2012/02/22(水) 20:00:03.59 ID:om88q7KK.net
他人の撮った写真は、もやもや画像で、自分のBORGの写真が最高だっちゅう奴がいるけど、これって最高ですか??
http://www.n-miyako.com/cgi_miyako2/miyako2.cgi
お出かけ掲示板
カワセミの写真 投稿者:江戸二郎 投稿日:2012/02/19(Sun) 21:55 No.3898


457 :名無しSUN:2012/02/23(木) 07:50:17.25 ID:ffM6ieI1.net
               __,.,_,__,_,_,_
             /.:::::::::::::::::::::ヾ
            /::.::::::::::::::::::::::::::::::\
           ノ::::::::::ノ  ヽ  ::::::::::i
           i::::::::/  _, 、 \:::::::i
           i:::: /   p p   :::/       でもわりとどうでもいいよね
           (::/     ∂   ノ
            │   `ニ`  /
           /| \      / ─ ー-、  
         ノ  | \   ー    l    \
       /    \ \   //      \
      /       ヽ、 ∧ V         \
     /          \/ |            ヽ
    ノ           .   |      ヾ        i
   /      ヽ        │       ヽ      |
  |       i       .  |        /     /


458 :名無しSUN:2012/02/23(木) 07:54:41.93 ID:jNbtGQTn.net
天文板ですしおすし

459 :名無しSUN:2012/03/04(日) 22:55:12.54 ID:NeBlg/KM.net
M57ヘリコイドDX【7758】ってカメラとか重めの物付けるとお辞儀するけど
誰も気にしてないの?問題ないの?

460 :名無しSUN:2012/03/05(月) 00:24:23.28 ID:6Zw3jWVF.net
Borg にそこまで期待しても無駄でしょ?

461 :名無しSUN:2012/03/05(月) 00:41:41.96 ID:+o2SBML1.net
>>459
カメラ側ならそうだが、フロントで使ってるから問題ない


462 :名無しSUN:2012/03/08(木) 21:34:33.97 ID:5Qr8Y27q.net
M57ヘリコイドLLとかほしい

463 :名無しSUN:2012/03/09(金) 17:39:07.58 ID:XBihRVr8.net
N氏次から次へと出る新機種買ってはBORGの為に作られたようなカメラって?
どうよ。
メーカーとしてのブログじゃないように思うんだけど。
そもそもBORGって直販だけでいいんじゃ?
販売店が直販と同じ価格っておかしいじゃん。
それより安くすると出荷停止だってさ。
BORGって所詮おもちゃじゃん。
半額でも高いくらいだ。

464 :名無しSUN:2012/03/09(金) 17:56:03.56 ID:D3eRTYnj.net
いろいろとあって便利ですけどね、ヘリコイドは実際に天体写真撮るのに便利に使ってるし、
確かに所詮全てがオモチャではありますけど、タカハシのもボルグのも、遊んでて面白いよ。

価格統制はできないルールですけど、ニコンやキヤノンはどうですか? 
事実として、それは犯罪的であって、是正されるようになってますか? 
伝聞だけで事実かどうか明確でないことは断定的に書いてはダメでしょ、

465 :名無しSUN:2012/03/11(日) 01:15:01.16 ID:puiMkVeC.net
じゃあ俺は高くってもいいから半額でどうか頼む。

466 :名無しSUN:2012/03/11(日) 08:57:46.02 ID:wnMR4mqX.net
BORGのヘリコイド中、M57ヘリコイドLUが
操作時の滑らかさ、ガタの少なさで1番きにいってるんだけど、
2インチ広角アイピースと組み合わせるにはもう少し内径が欲しいんだよなあ。
ヘリコイドMくらいの大きさで、質的にM57LUみたいなのがあればな。
あと、眼視ではあんまり関係ないんだけど、ロックねじの相手側(めねじ部)
肉厚を十分とって欲しい・・・せめてねじ径と同じくらいの有効ねじ長を。

当面、眼視目的で上記不満を軽減するのには
・ヘリコイドMサポートADを買う
・LMF-1を買う
のどちらがいいだろうか。
LMF-1の操作感って、笠井のマイクロフォーカス接眼部と大きく違うんだろうか?

467 :名無しSUN:2012/03/11(日) 18:19:17.65 ID:bq5Ijywh.net
ヘリコイドの止めネジなんか使ったこと無い

468 :名無しSUN:2012/04/22(日) 10:06:54.20 ID:xcAbewHw.net
鳥撮りでボーグ大活躍だけど
フルサイズカメラで撮ってる作例見た事無い
もちろん星撮りでも
不向きなのかな?

469 :名無しSUN:2012/04/22(日) 15:26:48.43 ID:fBbZBf0E.net
>>468 当たり前だよ。 換算焦点距離で1000mm は欲しい世界なんだから。

470 :467:2012/04/23(月) 21:46:14.50 ID:WxOH6hvA.net
M57ヘリコイドLII【7860】ですが
カメラの自重でヘリコイドが動く事が確認されたので
これからは止めネジ使います

471 :名無しSUN:2012/04/26(木) 08:13:34.79 ID:gbAwksKD.net
ヘリコイド壊した人
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10500038/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83f%83W%83%7B%81%5B%83O
バーダーSHOPのF氏が一方的に返品されたとB品コーナーでぼやいていたが、このことかな。
ヘリコイドは両端をねじると簡単に壊れるよね。
リングもバイスで挟めばより一層はずれにくくなるしね。
ボーグも拡販したいならもっと基本的な改良も必要だと思う。



472 :名無しSUN:2012/04/26(木) 09:13:39.29 ID:wHdyUL9V.net
>>471
「この溝にグリースがたっぷり塗られている。」って(笑)
でも、この溝は無くせないんだよなあ。

改良が必要な部分は多々あるけど、この人レベルに対応させると
無駄にコストが上がるから勘弁して欲しいな。

473 :名無しSUN:2012/04/27(金) 11:07:50.88 ID:/lGJlMvB.net
普通のカメラ関係なら、ヘリコイドの溝は外に出ないように設計されてるべ。

474 :名無しSUN:2012/04/27(金) 17:14:23.07 ID:hZVN+d0u.net
>>473
この人がひねり壊しただけで、元々LU【7860】の溝は出てないよ。

475 :名無しSUN:2012/04/28(土) 10:55:36.66 ID:Sq+XELVY.net
>>471
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10500038/ImageID=1170185/
>フロント部を何かで支えないとヘリコイドが重く回しにくい。
当たり前だべ。
仮にチタンで作っても、地球の重力は変わらない。
「ねじ部が固着し外せなくなった」ってのも、固着じゃなくて、
「ぶつけて変形したので外せなくなった」に1ペリカ。

この手の人たちって、子供の頃にプラモデルとか作ったことが無いんだろうな。

476 :名無しSUN:2012/04/28(土) 11:28:05.62 ID:s0ZqXzmt.net
カメラ+カメラレンズでは
レンズが軽ければカメラ側固定してレンズ軽いからヘリコイドも軽いし
レンズが重ければレンズ固定でインナーフォーカスにして
ピントリング軽いし
望遠鏡にヘリコイドは向いてないと思う

477 :名無しSUN:2012/04/28(土) 11:51:59.59 ID:rOQEHQ/d.net
ヘリコイドのリードを半分、かつ有効長を倍にすれば
かなりスムースで荷重にも耐えるものになりそうだけど
・・・製造コストが上がるだろうなあ。
ペンタ鏡筒のヘリコイドは重いカメラ(同社6×7とか)
つけてもスムースに動くんじゃなかったっけ?
(EDUFのは動いたよ)ミザールのは知らないけど。

478 :471:2012/04/28(土) 18:35:44.73 ID:3rJ0ouKS.net
ヘリコイド壊した人に遠慮してたんだけどみんなきびしいね。
ボーグユーザーが増えてくるとこれと同様なクレームが増えてきでボーグにとっては命取りになると思うよ。
セルの前後が自然に緩んでガタガタしたって言うような、ねじの締め込み加減もわからない不器用な人たちが
使いこなせなくてクレームをつけるってことが増加するんだろうね。


479 :名無しSUN:2012/04/28(土) 20:05:47.40 ID:rOQEHQ/d.net
慣れてないと「ねじ」の扱いは難しいだろうなとは思う。
小径のねじをねじ切っちゃったり、大径のねじをかじらせたり。
肉薄の筒(鏡筒・延長筒)なんかは、掴み方次第では
自身の変形で回しにくくなるし。

480 :471:2012/04/28(土) 21:40:25.83 ID:3rJ0ouKS.net
BORGは完成品を販売しているんじゃないし、完成品を商品化できないんだから
475さんの言うプラモデルを作るように、バリをとって、合わせ目を削って
完成するしかないんでしょうね。

基本設計がしっかりしていれば販売店がカメラを接続すれば写せるように組立済を販売すれば
いいのかもしれませんが、それも無理なんでしょうね。

481 :名無しSUN:2012/04/29(日) 12:41:06.35 ID:KZvKDL6Q.net
ヘリコイドをバラすと、元に戻らなくなった。

482 :名無しSUN:2012/04/29(日) 14:20:21.16 ID:juNEwWI4.net
多条ネジだから組み合わせのポイントをいくつか試せばそのうち当たる

483 :名無しSUN:2012/04/30(月) 09:40:22.36 ID:LyGc72to.net
騙されたと思って、ゴム板を使ってみて欲しい。
不思議なくらい、簡単に外れる。

自転車系スレとかでもそうだけど、力任せにネジを
締め付ける人、多いよね。


484 :名無しSUN:2012/04/30(月) 10:55:06.09 ID:LdI/h+0R.net
台上に置いたゴム板にリング端面を押しあてて回す、、、ってやつね。
スターベースでやってるのをみて、これは良いと思った。

大径薄肉小ピッチの部品(BORGのリング、カメラのステップアップ・ダウンリング等)は
変形しやすい、かじりやすいで条件悪いよね。

485 :名無しSUN:2012/04/30(月) 12:45:18.74 ID:aG2GWP80.net
いいねそれ
マウントリングよく外れなくなるから今度やってみよう

486 :名無しSUN:2012/04/30(月) 12:53:47.26 ID:Qz8Jvz5f.net
厚手のゴム手袋も使うのだ

487 :名無しSUN:2012/05/01(火) 09:42:04.19 ID:LV2CmYfE.net
ゴム付きの軍手も良いぞ

488 :名無しSUN:2012/05/01(火) 09:43:34.03 ID:pZ78Ssq2.net
イボイボついてるやつだね!

489 :名無しSUN:2012/05/01(火) 12:10:53.25 ID:KQMFPjfM.net
どうしても駄目で、リングを破壊(ヤスリでカット)して
必要部品の方を確保したことがあったなぁ。
φ80鏡筒の端についてるM75P1.25→M77.6P0.75AD【73001】
何に必要だったのかは憶えてないけど

490 :名無しSUN:2012/05/01(火) 17:36:42.97 ID:fxYcXi/c.net
ヘリコイド回しにくそうだね
ttp://www.tomytec.co.jp/borg/world/blog/assets_c/2012/05/DSC02891st-10771.html

491 :名無しSUN:2012/05/01(火) 18:31:11.00 ID:KQMFPjfM.net
>>490
昔は白鏡筒に黒フードってのがあちこちから出ていて、それに憧れたもんだけど。
これは、なんか格好悪いなあ(格好を気にする鏡筒じゃないことは承知の上で)
デブで寸詰まりのせいだろうか、それともフードに文字が入っているせいだろうか・・・

492 :名無しSUN:2012/05/02(水) 07:18:33.74 ID:h5+T689f.net
商品紹介のためだけに適当な位置に鏡筒バンドとプレートを取付ているから
格好悪いんじゃないか?

493 :名無しSUN:2012/05/03(木) 15:37:58.72 ID:nHqQ6rNU.net
長すぎて無限遠でないような・・・
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/blog/assets_c/2012/04/DSC02751st-10714.html


494 :名無しSUN:2012/05/08(火) 12:19:31.70 ID:/esI/E/4.net
77ED用黒フード(2777)買った人いる?
黒色の質感どう?高級感ありますか?
延長筒のようなアルマイト仕上かな

495 :名無しSUN:2012/05/08(火) 16:51:22.47 ID:3P9PRmrx.net
2012X1は600mm前後?

496 :名無しSUN:2012/05/08(火) 19:25:44.70 ID:DPEAnB9B.net
また鳥屋機材か?
そろそろ77EDLを出して欲しいんだが

497 :名無しSUN:2012/05/08(火) 20:45:30.00 ID:nCh6JJeM.net
↑同意

498 :名無しSUN:2012/05/09(水) 21:07:31.69 ID:anU5SU9/.net
BU-1 初回生産数300個(200?)
予約:2012/5/9 12:00


発売:2012/5/12

人柱レビュー待たずに、予約してきました@71FL&K-5



499 :名無しSUN:2012/05/09(水) 21:34:29.14 ID:xHbZCyQZ.net
>BU-1 初回生産数300個(200?)
そんなに作ったのかな?200個でも1600万円分
それだけ作ればもっと安くできそうだよ。


500 :名無しSUN:2012/05/09(水) 22:03:23.98 ID:anU5SU9/.net
4回も試作しているみたいなので、
開発費回収分上乗せだろうな。
製造工場どこだろ。

501 :名無しSUN:2012/05/12(土) 03:49:38.66 ID:fXOQS1Be.net
BORGのフードはどれも短いから、
天体用に長いフードを出して欲しいな。

フード主要部は既存の延長筒を使って、
前後のリングだけ新規制作でもいい。

502 :名無しSUN:2012/05/12(土) 04:39:37.86 ID:fXOQS1Be.net
自己レス
延長筒の流用は、使える機種が限られるけどね。

503 :名無しSUN:2012/05/26(土) 17:56:36.41 ID:JbIKVYKv.net
鏡筒バンドにデジカメを取り付けたいけど、バンド側もカメラもネジはメス
なにか便利な部品ないですか

504 :名無しSUN:2012/05/26(土) 18:00:45.06 ID:JbIKVYKv.net
あぁ、解決した
3105を使えばいいのかって、これ高いな

505 :名無しSUN:2012/05/26(土) 18:10:23.21 ID:JbIKVYKv.net
探したら、エツミのe-6085がヨドで580円だった

506 :名無しSUN:2012/05/28(月) 21:32:21.19 ID:1XjGzriZ.net
2012X1、77FL500mmとかその辺りだろうか

507 :名無しSUN:2012/06/05(火) 10:53:46.10 ID:6OkK+RHA.net
知り合いから45EDII [2046+6160]を譲って貰いました。初ボーグです。
これでレデューサーを使い星の撮影をする場合は、
メーカーのシステムチャートにあるパーツ
7757、7602、7205、7885、5005
を揃えれば良いのは分かりますが、どこか省けるパーツ
又は置き換えでより安価に出来る組み合わせがありましたら
ご教示願えればと思います。


508 :名無しSUN:2012/06/05(火) 12:55:39.33 ID:3oYAtQkw.net
6160と7205入れるなら7602なくても無限遠合焦するんじゃないか
(2046→7757→6160→7205→7885→5005)
7602、7205を外して7603か7604を入れてもおkな気がするけど
0.85DG持ってないから試せん

509 :507:2012/06/05(火) 18:00:34.56 ID:6OkK+RHA.net
>>508
ありがとうございます。
さらに調べていたら、9857(MMF-1)を介した方が、
すっきりしてポイント合わせもし易いように思えてきました。
(安価じゃ済まなくなってきた...)

とりあえず5005は購入したので、
それが届いたらいろいろ検討してみたいと思います。

510 :名無しSUN:2012/06/23(土) 15:24:23.54 ID:P53xsXgK.net
2012X1ていつごろ新製品として発表になるのかね。下半期?

511 :名無しSUN:2012/06/25(月) 10:20:37.58 ID:QT7rXDYv.net
2012X2のことだった…

512 :名無しSUN:2012/07/03(火) 21:49:23.32 ID:hzuwZgA9.net
片持ち赤道儀で自動追尾したい場合はどうすればいいんでしょうか?

513 :名無しSUN:2012/07/05(木) 13:36:00.42 ID:ahfeQNT/.net
>512
最近ブログでイチオシのナノトラでも使えば…

最近77ED2を望遠レンズセットで買ったけど、ファインダー
付けようとするとえらく金かかりそう(´・ω・`)
いい方法はないものか…

514 :名無しSUN:2012/07/05(木) 14:24:09.61 ID:cIeEgidz.net
ドットファインダーをシューにつければ良いやん

ネジ付シュー E-6283

515 :名無しSUN:2012/07/05(木) 15:26:47.00 ID:TZE1ha8G.net
それでもいいかと思ったけど眼視でも使いたいし、倍率欲しいから
光学ファインダー付けたいなあと思ってて

516 :名無しSUN:2012/07/05(木) 19:13:34.36 ID:ZZcF9Clp.net
>>515
ttp://www.eyebell.com/New_Folder2/New_Folder2/8x21ef.jpg

517 :名無しSUN:2012/07/06(金) 06:30:53.33 ID:+8AyMuvd.net
右目でカメラファインダー、左目で2倍くらいの後付けファインダーってある?
右目、左目を交互につむって見ることってできる?

518 :名無しSUN:2012/07/07(土) 05:49:58.39 ID:JCu0ogpB.net
>>517
右目でカメラファインダーを覗いた時、左目はカメラボディーに隠れるか、
隠れなくてもちょっとしか出ないだろ?
つまり物理的に不可能では?

519 :名無しSUN:2012/07/07(土) 20:58:51.77 ID:Gk1mWskO.net
質問
昔からあるヘリコイドMDXと比較的新しめのヘリコイドM57L2と
どっちがガタやたわみが少ないですか?

520 :名無しSUN:2012/07/08(日) 22:23:46.27 ID:u9npFG8F.net
目ぇつむってて開けた直後はモノが見えづらいだろ
それに利き目と逆の目で見る場合は慣れないと違和感が強い

521 :名無しSUN:2012/07/29(日) 10:58:49.69 ID:QrIKpp0T.net
ポタ赤ナノ・トラッカーを買ったので暫く使ってなかった手持ちのBORG簡易赤道儀(品番:【3101】)
を取り付けたら両軸とも微動の樹脂ワッシャーが経年劣化でボロボロになっていた。

修理に出すのも馬鹿らしいので近所のホムセンで樹脂ワッシャー探したが適当なのが無く
止む無く孔径10.2ミリ、厚み1.0ミリ、外径22ミリのナイロンワッシャーで代用した。

交換は微動ツマミを外すのに苦労したけど、留ビスを抜いてから小型の万力に反対側の軸を慎重に
挟んで捻ると簡単に外せる、赤緯側もアリ溝を外すときアリ溝留め小ビスを無くさないように
注意すればよい。案外作業は簡単だった。
ナイロン・ワッシャーがデカすぎてハミ出てるけど使用に問題はなさそう。

ナノ・トラッカーはガタがあるけど小型・軽量なのでBORG簡易赤道儀活用出来そうです。

522 :名無しSUN:2012/07/29(日) 11:58:17.97 ID:RgAOtm1x.net
>>521
ナノトラッカーにガタがあるって、どんなところに?
ここで訊くのもなんなんだけど、出荷数が少ないのか
レポートがぜんぜんないんで、ポタ赤スレにでも
書いてくれると嬉しい。

523 :521 :2012/07/29(日) 13:05:34.55 ID:QrIKpp0T.net
>>522
ガタは回転ステージの回転方向つまり赤径方向です、回転ギアの遊びが原因。
ステージを持って軽く動かすとカタカタします。
ポタ赤スレでもナノ・トラッカーにガタが多いのは指摘されています。

所詮は軽量ポータブルを狙ったものですから一般赤道儀並みの堅牢さ
精密さを期待するのは無理があります。
数打てば当たる式に空の条件の良いところに運んで沢山撮ることです。

524 :名無しSUN:2012/07/29(日) 13:26:51.69 ID:8O/PoGGj.net
昨夜星を撮りに行ったが、フィールドフラットナーが無いから周辺コマ収差が激しい…

525 :521 :2012/07/29(日) 13:33:48.10 ID:QrIKpp0T.net
連投します。
ナイロンワッシャーの内径は10.2ミリではなく10.5ミリでした。

526 :名無しSUN:2012/07/29(日) 15:43:48.65 ID:EV0M/bQZ.net
>>523
子午線越えしなきゃ関係ないし
まともな赤道儀でも子午線越えは禁忌

527 :521 :2012/07/29(日) 19:35:56.78 ID:QrIKpp0T.net
>>526
ごもっとも。でもそれ以前に登山や旅行時は三脚も雲台も必然的に軽量で
チャチなものになるので極軸セットしてもカメラの構図で雲台動かしてる
内に極軸ズレたり雲台のクランプが撮影中に緩んだりで流れることのほう
が多そう。
ナノが駄目ということじゃない、これは海外旅行に持ってくつもり。ナノの
軽量は魅力、BORGの簡易赤道儀と小型屈折でアジアのリゾート地で星見追尾
にも使いたい。

528 :521 :2012/08/06(月) 07:02:50.70 ID:RYZkC5z6.net
BORGから近日発売予定のナノトラ用アングルプレートがなかなかバランスが良さそうです。
発売価格がいくらぐらいか気になります。自作出来そうな気もするけど・・

529 :名無しSUN:2012/08/06(月) 08:50:17.98 ID:G5VpJeXv.net
ポラリエにもそのまま使えたりして…

530 :名無しSUN:2012/08/06(月) 08:55:11.37 ID:G5VpJeXv.net
無理か、ちょっと違うな、角度とか。

531 :名無しSUN:2012/08/06(月) 12:29:16.46 ID:xFYWgt4t.net
海外に持って行くのに重さが重要なんだよね
最近重量規制が厳しくて
外見はでかい方が精度的に有利だから
でかくて軽いのを出して欲しい

532 :名無しSUN:2012/08/06(月) 13:54:41.76 ID:ldqSot28.net
ビジネスクラスなら32kg 2個までになりますよ。

533 :名無しSUN:2012/08/06(月) 14:11:25.23 ID:xFYWgt4t.net
ビジネスは却下

534 :521 :2012/08/06(月) 19:24:27.41 ID:RYZkC5z6.net
飛行機のビジネスクラスなんて貧乏人は乗れっこない.
LCCだと荷物はトコトン軽量にしなきゃあならん。

南の赤道近くだと極軸は殆ど水平になるし地平近い大気差に
浮き上がった北極星で極軸セットが出来るのだろうか。
ポタ赤極軸にかかる重量モメントも国内とは違うだろう。

東南アジア現地で星が見えるところは(暗い=治安が悪い)だし
リゾート地は快適だけど結構光害はあるしで行きもしないうち
からあれこれと考えてしまう。

535 :名無しSUN:2012/08/07(火) 23:01:52.93 ID:nLGZp+G8.net
中川ブログで傾斜プレートの仕様が発表されたな。
3D画だけって事はまだ製品化まで時間かかるんだろうけど思ってたよりは悪くない。
金額にもよるけど1センチのアルミ曲げるの考えたら買うのも悪くないのかも。

でも極望穴開けすぎw
あと上の方にあるタップ穴がなんでMネジじゃないんだよ…

536 :名無しSUN:2012/08/07(火) 23:05:09.35 ID:nLGZp+G8.net
ポタ赤スレに書き込むつもりが誤爆。

537 :名無しSUN:2012/08/08(水) 01:30:25.93 ID:CpLsESP3.net
この形状ならCD-1やスカパトにも使えるね。
タカハシのV金具よりバランスとりやすそう。
既存の穴利用、若しくは追加工して、
金具-赤道儀間は複数のねじで止めた方がいいかも。

538 :名無しSUN:2012/08/08(水) 21:47:47.36 ID:gxkE14m0.net
アングルプレート現物写真でたね。
切削加工でなくて、曲げてるね。
安いけどイラネ

539 :名無しSUN:2012/08/08(水) 21:59:02.91 ID:cbirLu+B.net
もうちょっとキレイに曲げられないもんなのか。

540 :名無しSUN:2012/08/09(木) 01:55:12.86 ID:23yoIWnY.net
今回のセール中、一番の価値を感じたのはL300鏡筒(<1本買った)

>>583-584
以前出た画像だと、搭載物の影で曲げ部分が良く見えなかった。
これは格好悪いなあ・・・個人的には強度上問題なければ構わないけど。
けど、10ミリ厚を曲げるとは、それも厚みより幅がない部分で曲げるとは思わなかった。
(曲げ時にねじれそうで怖いけど、意外と大丈夫なものなんだね)

アルミ棒からまるまる削り出すのはコスト的に無理でしょう。
数出るものならダイカストで作るんだろうけど・・・
やっぱり鋳物かな、4面フライス仕上げで。


541 :名無しSUN:2012/08/16(木) 14:37:33.48 ID:e8rV08mY.net
アングルプレート35、スルーしてたけどスカイパトロール乗るのか。
強度心配してたけど買った人の書き込み見る限り結構耐荷重ありそうだな。
ちょっと店に行って現物見てくる。

542 :名無しSUN:2012/08/16(木) 20:04:22.66 ID:6qDkaEYi.net
あぁ。。。うちのスカパトは回転体の下側に単3の電池ホルダを固定しちゃったから駄目だわ。
あの位置が丁度良かったんだけどなあ(移すか)

543 :541:2012/08/17(金) 00:11:31.61 ID:hSGHtIvV.net
プレート買ってきてしまった。
しかも予定になかったナノトラまで衝動買い…

外観は現物見て判断した限り俺的には許容範囲。
切削物と比べたら見劣りするけど鋳物よりはいいかも。
曲げに関してはよく分からなかったが買ってきたのオヤジに見せたら
「曲げで加工硬化してるから強度上がってるぞ」って言いながら
プレートの上乗られて俺涙目。
でも変形しなかったw
自作の手間暇とこの強度考えたら悪くないね。
あとは使い勝手だけど北極星の覗き穴2種類は使いこなせれば
手早くセッティング出来そう。
さっきやった限りだとざっくり合わせるだけでもナノトラで400mm、2〜3分なら余裕。
しっかり合わせればもっといけそう。

移動先でちょっと撮るぐらいならこれでいいやwって思えるぐらい簡単に撮れる。


544 :名無しSUN:2012/08/17(金) 02:14:51.50 ID:wsNQWtRO.net
>>543
もしよかったら使用機材の詳細希望。
換算焦点距離でも400mmというとけっこう
いい重量になっていそうですし、参考までに。

大きさの違う極軸穴があるというのはいい
アイディアかもしれないですねぇ。

545 :541:2012/08/17(金) 11:26:11.68 ID:hSGHtIvV.net
>>544
ボーグ50FL望遠レンズセットAにEP3。
鏡筒バンドとスリックの自由雲台でナノトラの上に乗せてる。
本当はナノトラの予算で他のパーツ買う予定だったけど後悔してないw

546 :名無しSUN:2012/08/19(日) 16:53:06.14 ID:SCsYDw99.net
BORGのアングルプレート35は今のところは北緯35度仕様のみだけど
海外用に緯度バリエーション揃えてもらえんだろうか、35度だと
オーストラリア南部でそのまま使えるが中央部(25度)北部(15度)
用も欲しい、これなら台湾やタイでも使える、あと赤道直下用もあれば
充分かな。

水平だし用のSLIKレべリングユニットあたりを三脚との間に入れたら
角度調整範囲10°(±5°)なので日本以南はほぼカバーできる。
寒い高緯度用は需要は無かろう。

547 :名無しSUN:2012/08/19(日) 17:46:56.13 ID:4xw1ojEz.net
そこまでやるなら極地用のフラットプレートも

548 :546:2012/08/19(日) 18:32:27.26 ID:SCsYDw99.net
>>547
両極地なら雲台外して三脚ネジにポタ赤載せるだけ。経緯台でも赤道儀になる!
寒うてカメラ動かんよ。電池もあかん。

549 :名無しSUN:2012/08/26(日) 18:43:38.77 ID:miQtafPk.net
ボーグのテレコンバーターDGってテレプラスよりいい?

550 :546:2012/09/22(土) 16:23:42.45 ID:+ZYiJ2pj.net
早速出してくれましたね・・・
アングルプレート15【3105】 価格未定 9月末発売予定


551 :名無しSUN:2012/10/13(土) 07:36:45.01 ID:J4Y0eHc4.net
ナノトラ購入しましたけど評判どおりガタが多いです、どなたかナノトラ分解
調整してガタ軽減した方はいますか。調整可能か知りたいのです。
構造は簡単そうだけど裏面のゴム引き剥がすと保障が無くなりそうだし思案して
います。


552 :名無しSUN:2012/10/13(土) 08:10:12.89 ID:Bgf22Qhr.net
>>551
なぜボーグスレで聞く…
調整できるよ。
ここを参考にしてガワを外す。
ttp://kumikomi.asablo.jp/blog/2012/08/02/6548118
このネジをちょっとだけ緩めて…
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1346839403.jpg
ギアボックス全体をウォームホイルに押し付ける。
もちろん、その後、ネジを締めなおす。
多少コツは要るし、ガタをゼロには出来ないだろうけど、ずっとマシにはなるべ?

553 :名無しSUN:2012/10/13(土) 08:14:45.06 ID:00OqkaXK.net
>>552
> >>551
> なぜボーグスレで聞く…
ナノトラ中がわの話だから

554 :名無しSUN:2012/10/13(土) 09:51:14.67 ID:fecQCwVr.net
リストラ那珂川なのトラッカー?


555 :名無しSUN:2012/10/13(土) 12:08:51.45 ID:mberGCs0.net
>>551
そのガタは重心が子午線越えしない限り撮影に全く影響しないから

556 :名無しSUN:2012/10/13(土) 12:14:06.08 ID:N7ZuGys8.net
南中時とかにけっこう影響するぞ。
意外と左右(東西)のバランスが取れてしまう。
リモコンのブラブラでも動く原因になる。

557 :名無しSUN:2012/10/13(土) 12:25:09.59 ID:La7K5nQY.net
>>552
他の部分も読んで、ブログ主がどんな人だか想像してみた。
ナノトラ以外のポタ赤も、この人に分解、批評してもらいたい。

558 :551:2012/10/13(土) 12:25:58.34 ID:J4Y0eHc4.net
ポタ赤スレで聞くべきなのは分ってるのです、こちらのスレ住人は優しい方が
多いのでつい・・スレ違いは御免なさい。

早速の多数の親切なレス、皆さんありがとう。



559 :名無しSUN:2012/10/15(月) 11:47:42.48 ID:RCKv9UiB.net
>>555
重量のアンバランスが、ガタを抑えるくらいのレベルであれば、
その可能性もあるが、ナノトラでそこまでのアンバランスをかけた場合、
別の問題が発生しそうだ。
(重量中心と三脚の中心が大きく違うため、ブレやすくなるなど)
普通の赤道儀でも、アンバランス作戦は経験的に疑問視している人が多いのに…。

>>556
>>555はそう言っているんだよ。
(「南中越えはダメだけれど、南中越えさせなければOK」と言っているんだよ。
南中線=子午線)
でも、上記の通り、アンバランス作戦は問題が多い。

>>557
そうかな? 電気関係はともかく、機械関係はちょっと?

560 :名無しSUN:2012/10/31(水) 17:16:32.30 ID:0olyLQY+.net
2012X1は600mmか

561 :名無しSUN:2012/11/03(土) 22:52:57.97 ID:vAO0cxIG.net
2010X1は口径89mmの600mm、スライドフード付きだったお

562 :名無しSUN:2012/11/04(日) 09:05:57.11 ID:sIlUvdUZ.net
>>561
フローライト?

563 :名無しSUN:2012/11/04(日) 23:11:08.81 ID:8fTHAe6K.net
フローライトならSKY90と張り合うわけかw
このスレの住人ならフラットナーや特にレデューサー使用での作例待ちってところか。
Tsumura氏のテスト作例がそろそろ貼られる?楽しみ。

ところでいま気づいたけど、タカハシはReducerをレデュサーと表記したりレデューサーとしたり、
統一してないんだね。

564 :名無しSUN:2012/11/04(日) 23:39:10.13 ID:Yc5RsT5c.net
スターショップではSKY90はメーカー在庫限りとあるんだけどそろそろ終了?

565 :名無しSUN:2012/11/05(月) 00:27:50.89 ID:BhqcVDnX.net
フローライトではないとおもうよー
値段も20万↓をめざすっていっていたし101EDの後継機(アポ)だと思うわ。
炎天下で覗いて見た感じ、内面反射の対策が不十分のためか、ぱりっとした
見え方じゃなかった。

566 :名無しSUN:2012/11/05(月) 00:56:11.05 ID:FtT1Nhe6.net
じゃあ100mm以上が125SDだけになるのか・・・
鳥屋シフトだね。

567 :名無しSUN:2012/11/05(月) 01:18:39.55 ID:BhqcVDnX.net
125SDはもう作ってなくて、今あるだけっていってたよ。

まぁ、鳥屋の展示だから鳥シフトといわれても仕方ないかと。

568 :名無しSUN:2012/11/05(月) 01:26:10.87 ID:juvviMDn.net
125SDって、富山玩具〜TOMY通じて一番高い商品なんじゃないか?
タカラ含めるとQ-CAR(= 乗れるチョロQ)に200万弱のがあったけど。

569 :名無しSUN:2012/11/05(月) 01:34:23.40 ID:FtT1Nhe6.net
じゃあじゃあ100mm以上はもうというかもうすぐなくなるんだ・・・
望遠レンズの代替として携帯できるギリが89mmアポって考えなんかな・・
作例見たいなー。もちろん星のね。

570 :名無しSUN:2012/11/05(月) 01:42:55.67 ID:BhqcVDnX.net
125はペンタックス製だし、いまだとどこが作るんだろうね。
89mmは101がディスコンになったら思ったより反響がでかくて、
それで企画したみたいなこと言ってたけど、101で重たいともいっていたから
「携帯できる・・・」ってのはあながちはずれじゃないかもね。

もともとは90mmで作っていたけど、携行の際、光軸ズレを起こさないよう
セルを作りこんだら89mmになったらしい。

571 :名無しSUN:2012/11/05(月) 02:47:10.83 ID:juvviMDn.net
89・・・ミリオタに受けそうな数字だな

572 :名無しSUN:2012/11/09(金) 05:08:39.53 ID:SdPvKM7M.net
88(高射砲)とか90(戦車)ならわかるけど、
なんで89がミリオタに受けるの?

573 :名無しSUN:2012/11/09(金) 07:21:18.29 ID:YPpp/1GX.net
69だろ。
みんな大好き \(^o^)/

574 :名無しSUN:2012/11/09(金) 16:42:02.75 ID:eCiBgCTL.net
>>572
88なんかはニワカが真っ先に出してくる数字じゃないの
89で解んなきゃ89式でググるべし

575 :名無しSUN:2012/11/11(日) 02:14:55.82 ID:PaLm/rx9.net
ペンシルボーグの星(星野等)撮り作例を見たことないんで、試しにやってみた。
こんなもんか・・・という印象 何か間違ってるかなあ?用途が違うって以外に。

サイズ1024×680/約130KB(4912×3264から縮小)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3607297.jpg

対物側から
前鏡筒を抜いたP25【6025】 + 【7362】 + 【7758】 + 【7602】 + 【7000】 + 【5013】 + NEX-5N
対物レンズ直後に台座部が来て、口径が23mmくらいに絞られてる。

576 :名無しSUN:2012/11/11(日) 22:41:06.66 ID:IOmYqq0Q.net
カワセミ狙ってるのおっさんばっかりやなあ

577 :名無しSUN:2012/11/13(火) 23:37:37.76 ID:DF4IY0mH.net
さっき見て気がついたけど
製品情報、生産終了品の中に
125F2.8EDや150EDF6.7は
入ってないんだね

578 :名無しSUN:2012/11/13(火) 23:46:37.93 ID:DF4IY0mH.net
あ、そうだ
>>568
150EDは2002年のカタログで
\628,000だから125SDよりも高いよ
今さらどーでもいいことだけど

579 :名無しSUN:2012/11/15(木) 22:52:15.90 ID:ZNkvtk5w.net
そもそも何本売れたの?
Y田K作博士のPENTAX 150SDPよりレアな気が…

580 :名無しSUN:2013/01/07(月) 22:05:24.65 ID:22kO95MI.net
ここは関係ないよな。

【社会】 タカラトミーが150人の希望退職者募集 全社員の17%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357546524

581 :名無しSUN:2013/01/07(月) 22:18:12.16 ID:EdbVMPwz.net
オー マイ ボーグ

582 :名無しSUN:2013/01/08(火) 00:42:35.59 ID:M5WB9LbC.net
ま、会社と顔の長い社長が生き残るためだw

583 :名無しSUN:2013/01/12(土) 17:37:49.36 ID:mmcpJmum.net
89EDの価格出たね

584 :名無しSUN:2013/01/12(土) 18:32:57.25 ID:7rJVkKa6.net
作例の月がキモい件について。

585 :名無しSUN:2013/01/12(土) 23:56:09.57 ID:29yAdgq6.net
黒はカーボンじゃないよね?白との価格差はなんだろ・・・

586 :名無しSUN:2013/01/13(日) 12:24:19.29 ID:r8YrQdWo.net
生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

宮城2区の選挙区での私・斎藤やすのりへの投票に対し、比例の未来の党への投票が6割しかなかった件。
昨日、私は『様々な団体から党でなく個人への推薦を頂いているから、あり得る』と述べましたが、
泉区、宮城野区、若林区が3つとも綺麗に×0.6に。しかも新潟など他でも同じパターン。なにこれ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_242.html

各区ごとにわってみるとたとえば6307/10406=0.606みごとにすべて
きれいに0.6掛けしたものになっている各区にわたってしかも新潟と宮城と別の場所で!!
集計ソフト的な不正が行われた完全なる証拠である!!もちろん四割も減る分けないという
主張でも責めるべきだが、確率論的にはすでに各区でぴったり六割というのは
不正があったことを主張するうえで すでに数学的証明となっております。
(マスゴミが不正報道を行ったことが、データを通じて、数学的に証明された!)

587 :名無しSUN:2013/01/25(金) 20:54:46.84 ID:jVYM+bDq.net
キャッチコピーが斬新にワロタw

588 :名無しSUN:2013/01/25(金) 21:14:06.37 ID:LDAyGf1X.net
公式に黒歴史扱いになったのか。

589 :名無しSUN:2013/01/25(金) 21:21:45.48 ID:m/IdzOU7.net
公式黒歴史って新しい発想だなw

590 :名無しSUN:2013/01/25(金) 22:33:55.30 ID:5+7Pdi8h.net
89届いた椰子いる?
今日が発売日だっちゃ。

591 :名無しSUN:2013/01/25(金) 23:36:51.72 ID:LPCyM8fm.net
>実はBORGの対物セル(レンズを入れる枠のこと)には黒歴史があります。
>101EDと125EDという、今から10年以上前に発売した大口径EDは、
>あまりにも軽量さを追求しすぎたため、対物セルが薄すぎて、ショックを
>与えると光軸がずれやすいという欠点を持っていました。

592 :名無しSUN:2013/01/26(土) 04:37:09.91 ID:SEVE/9B3.net
71FL+7870 と 100ED+中判レデューサー の青ニジミは黒歴史にならんのか?

593 :名無しSUN:2013/01/27(日) 01:03:48.34 ID:r6EOLWCF.net
と言うか「2枚玉+レデューサ」という構成に拘るのをいい加減諦めて、
ペッツバール構成で「軽い」のを作ってくれ。

FSQもSDPも確かに良いけど重過ぎるんだ、海外に飛行機で持って行くには。
125mmのSDとEDで、35mm判のイメージサークルをカバーして、飛行機に
載せてもらえる軽さの鏡筒が欲しい。F5.6(f=700mm)ならF5の高橋みたいに
バランスが取れなくて、更に重量の嵩む延長ブレート挟むなんて不細工なことも
無いだろ。

594 :名無しSUN:2013/01/27(日) 01:26:36.02 ID:Riday96j.net
>>593
125SDPはドロチューブの中にレデューサ入れるからバランスはほとんど変わらない
FSQ-106EDはドロチューブの後ろに付けるからそのために鏡筒を短くしてとか破綻してる

595 :名無しSUN:2013/01/27(日) 07:56:16.82 ID:CL2U9e+f.net
「飛行機に載せてもらえる」
荷物は持ち込むものですよ
ボーグ使いさん、発想が弱腰

596 :名無しSUN:2013/01/29(火) 21:12:31.46 ID:3zXcdRaP.net
通勤するBORGwww

597 :名無しSUN:2013/01/29(火) 21:23:23.93 ID:68oGSe4C.net
あー、新対物ってのが気になるけど、
タイミング的には60EDがモデルチェンジかねー

598 :名無しSUN:2013/01/29(火) 23:21:28.07 ID:Cr6zthXl.net
新鏡筒ってM42P1かな。

599 :名無しSUN:2013/01/29(火) 23:39:30.11 ID:XuxurjPb.net
>>595
それが9.11同時多発テロ以来、計量が厳しく成って合計20kg+手荷物8.5kgまで
しか搭乗させてもらえなく成った。なのにスーツケースが超軽量のものでも5kg以上
有るからなぁ。赤道儀+カメラの重量を考えるとタカハツは重過ぎる。

600 :名無しSUN:2013/01/30(水) 06:49:28.94 ID:U9s+hm9o.net
ビジネスで32キロ2個までですよ大抵は
CAの持ち込む荷物は時に巨大だったりします
膨らんだ袋を何個も持ち込む話の通じなさそうな方々も見かけます
まあ、ルールは人の為にありますからね

601 :名無しSUN:2013/01/30(水) 19:11:56.17 ID:own2rjk3.net
>>598
写真に書いてあった・・・orz

602 :名無しSUN:2013/01/30(水) 22:09:43.12 ID:N/yHftIa.net
89のインプレまだぁ〜

603 :名無しSUN:2013/01/30(水) 23:15:58.00 ID:/A1QSPvI.net
ビジネスクラスなんて取れるわけないだろ、JK
BORGスレ住人なんだから格安エコノミー航空券の話に決まってる。

604 :名無しSUN:2013/01/31(木) 00:18:00.38 ID:AAmQhXw3.net
この季節はBORGよりBO寒G

605 :名無しSUN:2013/01/31(木) 04:34:18.15 ID:h4vTDcby.net
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

606 :名無しSUN:2013/01/31(木) 15:09:00.01 ID:NiNt4t1o.net
89って眼視はどうよ?

607 :名無しSUN:2013/01/31(木) 17:49:46.85 ID:rnWcjR3J.net
見たわけじゃないが、77とそんなに変わらん希ガス。

608 :名無しSUN:2013/02/07(木) 13:29:30.43 ID:tLzS2gN7.net
PENTAXの125は特許も含めてVixenが買い取ったようだけど
PENTAX製造中のBorgの125はどうなるのかね?ディスコン?

609 :名無しSUN:2013/02/07(木) 17:08:49.97 ID:hrGf7COk.net
ボーグ設計なら関係ないのでわ

610 :名無しSUN:2013/02/07(木) 17:12:36.28 ID:r41pULRF.net
てかもう作ってないでしょ125
在庫のみのはず

611 :名無しSUN:2013/02/07(木) 21:47:38.16 ID:3PkBzVsK.net
直販やめるとか言いながら寒流見てる暇はあるんかいw

612 :名無しSUN:2013/02/08(金) 16:48:51.17 ID:NuYrTBLI.net
スコープタウンのBORG欲しいんだが売ってる?

613 :名無しSUN:2013/02/24(日) 18:30:25.89 ID:b+DpLwKE.net
71FL+D600+TC16AでAFが普通に効いてくれるのですが、はやりFXでは周辺がかなり落ち込みます。
フラットナーを入れたいのですがちょっと高いので躊躇しています。他に何か解決法があったら教えてください

614 :名無しSUN:2013/02/24(日) 19:37:25.68 ID:3qFVYdFC.net
落ち込みったら周辺減光(周囲が暗くなる)かな。
フラットナーじゃ周辺減光は改善されないよ。
目立たなくするには、対物レンズを絞る(中央も周辺なみに暗くする)しかない。
あるいは、画像処理でフラットフィールド補正、ビネット補正等かけるか。

615 :名無しSUN:2013/02/24(日) 22:57:50.79 ID:geP4LbNf.net
「老眼」が進行してしまった中側の人をリストラしなきゃ、BORGの周辺像の悪さ
は治らないだろうね。
昔は中判のイメージサークルを確保してた時代も有ったのに、残念だ…

616 :名無しSUN:2013/02/27(水) 07:54:59.23 ID:uhvPS1d7.net
鳥撮りなら、周辺像はむしろボケる方が喜ばれるよ。

617 :名無しSUN:2013/03/01(金) 00:40:58.22 ID:Gwo/fNt9.net
>>615
あの故百武さんも愛用してたって頃?
http://www.tomytec.co.jp/borg/borg/pre/tentai/big/125f28ed.htm
星より鳥の方が人が多そうだし中川さんは売り上げに充分貢献してますよ
なにより昼間の方が健康にも良い

618 :名無しSUN:2013/03/01(金) 01:40:00.15 ID:FuC3BjBy.net
89EDって惑星のインプレぜんぜん見ないけど、どうなの?

619 :名無しSUN:2013/03/01(金) 21:54:32.60 ID:Gwo/fNt9.net
77ED16枚でこれだからチョビっと良いんじゃね
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/photo/assets_c/2010/04/070227-1264.html
惑星は太さと枚数だからレビューとか要らないかもかも

620 :名無しSUN:2013/03/07(木) 18:47:16.93 ID:mLEvzalw.net
3月19日まで希望退職者の募集延期ですよ

621 :名無しSUN:2013/03/15(金) 13:51:18.75 ID:u9jmyR2V.net
  バン    はよ
バン(∩`・д・) バン  はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/   
  ̄ ̄\/___/

622 :名無しSUN:2013/03/15(金) 19:59:48.94 ID:DrWZ8MEQ.net
36ED家族旅行にピッタリなんで、購入予定。
夏迄に出てくれると助かるんだが。

623 :名無しSUN:2013/03/18(月) 21:54:33.08 ID:zWRkrXjL.net
希望退職者の募集は3月19日まで延期ですよ!

624 :名無しSUN:2013/03/25(月) 23:40:04.63 ID:LkU7Ox0m.net
▲71億!う〜む、チョロQ買ってやらねばならんかもな… 

625 :名無しSUN:2013/03/25(月) 23:52:48.17 ID:2wV1+r10.net
世界の人口かっ!

626 :名無しSUN:2013/04/02(火) 10:45:18.49 ID:457mrVMl.net
50FLで野鳥・月撮影 手持ちのパーツ流用のためSETでなく単品での購入を検討しています
【2551】【7457】【7608】【7601】【7205】【7758】【7457】【7615】【7000】【5003】+ニコンD600
無限遠とれますでしょうか?組み合わせでアドバイスよろしくお願いいたします。

627 :名無しSUN:2013/04/02(火) 20:16:36.23 ID:U0jrx1b6.net
番号から品名調べるのめんどくさい

628 :名無しSUN:2013/04/04(木) 08:49:07.38 ID:JEpaVTd6.net
ミニボーグの45ED、50、60EDですが鳥見やハイキングのお供に
オススメなのはどのタイプでしょうか?星見はサブ的な用途で100倍まで
使えれば十分です。

629 :名無しSUN:2013/04/06(土) 16:32:44.53 ID:Zoa3IdU9.net
スコタンで部品販売しているセル付き40mm×220mmコート付きアクロ。
最初は実家で残骸になってるミザール&コルと組み合わせるつもりで買ったけど、
笠井の天頂ミラーが手に入ったので、ボーグ&コルに方針変更。
出来たのがコレ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4106738.jpg.html
http://www.dotup.org/upload.cgi

実口径37mmのF=6にしては良い感じ。鏡筒が異様に短い分、接眼鏡用のΦ31.7mmへの絞りが
遮光環として機能している。
ある意味、違った方向からペンシルボーグの目指している分野に斬り込んだと自負しているが。
良ければ誰かネーミングを考えてくれ。
>>628
手持ちの三脚と相談して決めたらどうだろう。

630 :名無しSUN:2013/04/06(土) 17:10:28.66 ID:ED+E5bcB.net
>>629
「貧乏具40アクロ」
同じ物を、ほぼ同じ目的で買ってたり。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4106907.jpg

631 :629:2013/04/06(土) 20:54:31.94 ID:Zoa3IdU9.net
ありがとう!。そのネーミング使います。
貧乏具40アクロ、
鏡筒長約4cmなんで鏡筒長約110cmのスコタンSTL-80A MAXIと並べると笑えるよ。
あのスコタンの40mmレンズ、セルがフード部分を形成して段差になっているトコに
M57→M57AD【7457】がピタっとハマって光軸が簡単に出るんで接着剤で固定。
7457の、もう片方の生きているネジをM57延長筒36W【7608】に接続、
M57→M36.4ADNEW【7364】と31.7ミリアイピースホルダー【7317】
を介して(中古で買った)笠井の天頂ミラーDXに接続。
その上に接眼ヘリコイドS【4317】を乗っけて
写真だとビクセンの激安6mmアイピース。倍率約37倍。
ドローチューブは不要でヘリコイドの真ん中辺で無限遠にピントが合う。
経緯台はコルキットのオプションで販売しているもの。

M36.4に変換するトコで少しケラれてるんで実口径は36mm〜37mm位かな。
元々のFが極端に短いんで絞りと遮光環を兼ねてこれで丁度良し。

あんまり期待せずに、4cmF10.5、倍率35倍のコルキット・スピカ位の性能だと思って
並べてベンチマークしたら、スピカより遥かによく見える
スピカは(あの価格にしてはお得な)天頂ミラーと接眼レンズで損してるので比べるのは可哀想だけど。
接眼レンズをビクセン30mmの奴にすると手持ちで星雲を見るのにも使える。

これだけ短いと気軽に持ちだせるんで使用頻度高いわ。

632 :629:2013/04/06(土) 21:33:42.43 ID:Zoa3IdU9.net
ちなみに、スコタン×ボーグのコラボで、もうイッコ、ありそうなのは
スコタンの口径30mm×6倍の天頂プリズム付きファインダー(税込み2560円)。
実はアレ、ボーグ方式で
・フード+対物レンズ(アクロのシングルコート)
・鏡筒(金属製)
・天頂プリズム+ヘリコイド
・アイピース(これが残念な事に外径約18mmと言う独自規格)
の各パーツがネジで噛み合い結合になっている。
なんで、どこか一箇所を加工の上、ボーグのパーツを加えて、
コルの経緯台(価格5250円)とスコタンかビクセンのアイピース(価格約3000円弱)
と結合させると1万円+αでペンシルボーグの完成品が組める寸法。
僕は貧乏具40アクロで満足なんで、もうコレ以上やる気はない。
よってチャレンジャー求む。

633 :名無しSUN:2013/04/07(日) 00:58:47.25 ID:ht1z18W/.net
>スコタンで部品販売しているセル付き40mm×220mmコート付きアクロ。
そのセルのネジの寸法教えて下さい

634 :629:2013/04/07(日) 11:27:14.93 ID:TFasYQPc.net
>>633
山があるから山に登るのがボーギズム。
山が無ければ山を作って登るのがスコタニズム。
貧乏具40アクロの場合、あのスコタン40×220コート付きアクロのセルは
>>630氏のアップ写真通りに、
実はコルの鏡筒にスポはまりするんだけど、よってにネジ切りしてないから
>>631で書いたように、
M57→M57AD【7457】に接着剤で固定してネジを作ったんじゃないか。

と、言うのも野暮だから、>>632で書いたスコタン30mm×6倍天頂プリズム付きファインダー分解写真をアップしてみる。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4108861.jpg.html

どうですか、これにグッと来ないですか。
ちなみに天頂プリズムは本気のプリズムなんで光路長を考える人は其所をよろしく。
後、ボーグの赤道儀をいきなり買うより、コルの経緯台をまず購入した方が良いと思う。
コルの値段はボーグの1/6だし、コルの経緯台でで揺れる三脚ならボーグの赤道儀は絶対に無理。

635 :630:2013/04/07(日) 13:19:38.93 ID:0YBCeDPI.net
>>634
フォロー有難うございます。
フード兼セル部品は、筒突っ込み部分の内径が42mm
レンズ口径を活かすためには、外径が合う薄い筒を探さなければいけません。

内側に入れるのは諦めて、レンズは自作のリングか何かで押さえ、
筒はフード/セルの外径53.65mm、46mm(いずれも実測)で支えた方が
いいかもしれません。最適化した遮光環を入れる楽しみも増えますし。

スコタンさんの自作用パーツ、この辺の取り合いについても商品ページに
書いてほしいですね(聞けば教えてくれるんでしょうけど)

636 :629:2013/04/07(日) 14:50:44.86 ID:TFasYQPc.net
>>635
あのセル、レンズ抑えが紙ですもんね。
貧乏具40アクロの対物レンズは、僕の場合、あんまり良くない方法だけど、
コニシのボンドMOS7(長時間硬化型の弾性エポキシ接着剤)をコバの4点に爪楊枝でチョンチョンと塗って、
エイヤっとセルに落とし込んで、接着剤で汚れたセルはアルコールを付けた綿棒で清拭。
接着剤はレンズにも0.5mm程ハミ出ましたけど気にしない気にしない。
長時間硬化型のエポキシ接着剤なら、まっすぐに落地無かった場合、アルコールで拭いてやり直せば良いんで
失敗を気にせず出来ました。
ちなみにベンチマークで使用したコルキットのズピカ。40mm×420mm(あれ、スコタンでも同じモノが・・・)。
天頂ミラーと接眼レンズをグレードアップさせたくて、アルミの鏡筒に交換中なんですが、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00A202MB8/ref=oh_details_o03_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00A208IY8/ref=oh_details_o02_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
(↑外筒、内筒共に、ここで切断済みのを買いました)。
なんとフード&セルは、「ハウス粉わさび」の空き缶の裏を切って筒にしたもの。
表の部分がレンズ抑えに出来る構造で、内径38.4mmなんで最小限で済みます(同じ粉わさびでもS&Bは内径が34.8mmなんでダメです)。
鏡筒の外は白塗装しても、フードになる部分の「ハウス粉わざび」の塗装は、そのまま残そうかと。

スレチ、失礼します。
>>628
外にガンガン持ち出して昼間に使うなら、50が良いかも知れませんね。
収差は夜ほど気になりませんし、倒したり落としたりしても、そんなに気にせず使い倒せますし。

僕、小型双眼鏡はニコンのミクロン(15mm×7倍)とペンタックスのタンクロー(21mm×8倍)を持っていて、
ミクロンの方がタンクローより圧倒的に見え味が良いんです。
でも、ミクロンとタンクロー、写真を見比べて下さると解るのですが、
ミクロンは高価な上に落とすと確実に光軸がズレる構造なんで、怖くて外に持ち出せないです。

637 :名無しSUN:2013/04/11(木) 07:51:15.30 ID:QRd/Bbwp.net
先月だったか中の人がやる気のある販売店とそうでない販売店云々といやな感じの書き込みしていたけど


スペースゲートが閉店セールしています

638 :名無しSUN:2013/04/11(木) 22:20:08.05 ID:0Vo9TPVi.net
>>637
今、見てきたけど、割引しても安くない

639 :名無しSUN:2013/04/11(木) 23:20:00.66 ID:gN3ptaFU.net
15%引きで安いんじゃないの?

640 :名無しSUN:2013/04/12(金) 10:11:30.66 ID:YOExBZnj.net
正規品特価価格からさらに15%てこと?

641 :名無しSUN:2013/04/12(金) 10:38:10.08 ID:DJKbEmP4.net
「各メーカーの正規品を表示価格から15%引き、「B品コーナー」及び「中古・処分・特価コーナー」は
表示価格から5%引きとさせていただきます。」
とありますから、紛らわしいけど常識的に販売価格(特価)からの15%引きでしょう。
オレはもう既に注文しちゃったよ。
在庫表の「完」とあるのは今回の在庫処分で受注したもののことだと思う。

642 :名無しSUN:2013/04/12(金) 10:44:14.37 ID:DJKbEmP4.net
まあ、トラブルがあっても対応してくれない可能性があるので、
15%引きがお得とはいえないかも、、、

643 :名無しSUN:2013/04/12(金) 11:37:07.47 ID:o9vFbkCk.net
正規品標準価格からの15%だと、特価価格そのまんまだよね

644 :名無しSUN:2013/04/12(金) 12:32:59.83 ID:mzA/ex6g.net
最近60ED SWセット買いました。
アストロトレーサーから天文が面白くなって、とうとう望遠鏡に。

惑星用にアイピース買い増そうと思うんだが、
ビクセンNLV 4〜5mmでいいかな?

645 :名無しSUN:2013/04/12(金) 21:19:25.86 ID:e4HCKpO3.net
>>644
いいと思うよ

646 :名無しSUN:2013/04/13(土) 16:53:14.34 ID:j+qJ5cx1.net
125SDを高倍率眼視で使う場合、相性の良いバローやエクステンダーがあれば
ご教示いただけまいか
TVの×2.5パワーメイトとかどうでしょう

647 :名無しSUN:2013/04/14(日) 02:11:12.69 ID:qOC+hB1Y.net
いいと思うよ

648 :名無しSUN:2013/04/16(火) 07:46:34.55 ID:PAgZxre+.net
スペースゲートから一般価格の15%引きで届いた。
値段に引かれてそんなに必要でないものまで買ってしまった。
いまHP見ると在庫処分セール決定(第一弾)となっていた。
来週あたりもっと安くなるかも、、、
 はやまったか?

649 :名無しSUN:2013/04/16(火) 11:57:00.25 ID:AHrjgEaT.net
家具屋の閉店セール…

650 :名無しSUN:2013/04/21(日) 04:01:12.30 ID:9gkFa3KJ.net
直販やってないのか (´・ω・`)

651 :名無しSUN:2013/04/26(金) 07:57:13.36 ID:6KBD+/q0.net
ペンシルボーグ買ったよー。
意外や意外、木星の縞2本がギリギリ、土星の輪がハッキリ見えた。
でも、口径が小さすぎて、星空散歩は少し辛いね。
せめて口径32mmくらいだったらなあ。
自転車乗りなんで、カバンに入れて、田舎にパシり、そこで天の川を相手に星空散歩したいんだけど、
出来るかなあ??

652 :名無しSUN:2013/04/26(金) 09:59:38.93 ID:ad9roshS.net
俺もミニボーグ欲しいけど星見なら最低45ED位必要なのかな?

653 :名無しSUN:2013/04/26(金) 10:25:21.72 ID:iIqyV/3E.net
45EDは機動性があるから持ち運びに便利でいいけど、
多分いろいろ見てるうちにより大きな口径のものが欲しくなると思うよ。

654 :名無しSUN:2013/04/26(金) 11:26:36.72 ID:tG5QKd/V.net
単焦点なりに45EDIIにはポタ赤でもガイドできるという利点が

655 :名無しSUN:2013/04/26(金) 12:35:49.85 ID:rdM3clVY.net
ブログに新しい筒鏡きたね、あれ良さげ
3月に60ED買ってしまったよ

656 :名無しSUN:2013/04/26(金) 20:22:22.35 ID:cHeHZ9Ej.net
36EDって組立望遠鏡ぐらいのサイズだよね。それで普通のアイピースが使えて、直焦もできる。
電車旅行でED80sf運ぶの疲れたから、こういうの早く欲しいな。

657 :名無しSUN:2013/04/27(土) 07:17:14.82 ID:NR4l5Ug2.net
>>651
ペンシルボーグってこれ?
http://www.tomytec.co.jp/borg/products/detail/summary/9/1
マジでこれで土星の輪が見えるんですか?

658 :名無しSUN:2013/04/27(土) 08:59:28.90 ID:HBgYLX7H.net
小さいのは利点かもしれんが、
双眼鏡と6cm以上の望遠鏡を買った方がイイと思う

659 :名無しSUN:2013/04/27(土) 09:06:57.80 ID:fqeNHeOp.net
>>657
自分はビクセンの安物アイピース&天頂プリズム、
コルの小型経緯台、カメラ用の小型三脚と組み合わせて使用してる。

詳しくは「ペンシルボーグ 土星」でgoogleさんに聞いてみて。
土星の輪は楽勝で見る事が出来るけど、ファインダーもなく、
摺動式のドローチューブの少し操作が難しい天体望遠鏡だから、
1台目にはお勧めしない。
自分は普段、南天に向いてるマンションのベランダから星を観察しているけど、
北側の共用廊下から北天の月や惑星を観察したい時に、
他の住人の邪魔にならないペンシルボーグを使用している。

660 :名無しSUN:2013/04/27(土) 21:56:20.21 ID:YbF7gats.net
って言うか、「土星の輪」なんて7x50ファインダですら見える。
それより小口径のペンシル棒具に糞高い金払う意味は無い。

661 :名無しSUN:2013/05/03(金) 12:51:46.00 ID:1mXBDUi5.net
77勃起不全2を販売店に頼んだ。
入荷は早くて中旬、遅けりゃ来月w
商売する気あんのかトミーテツク (゚Д゚)ゴルァ!!

662 :名無しSUN:2013/05/03(金) 15:07:37.80 ID:mIFZfz/1.net
そりゃあ、それでも買う人がいるから

663 :名無しSUN:2013/05/03(金) 21:11:41.32 ID:YSy8Kqxm.net
101EDて何故生産中止になったの?

664 :名無しSUN:2013/05/04(土) 06:34:37.70 ID:LNMSsd++.net
89EDのガラス材、設計方針(組立公差広げまくり)って101EDと同じ?

665 :名無しSUN:2013/05/04(土) 11:20:14.80 ID:w8WbAnBu.net
60EDでオフアキやってる人いる?
並架方式でやってるんだけど、やたらとガイドズレ起こすんだけど。
それとも親子亀にした方がいいのかな?

666 :名無しSUN:2013/05/04(土) 11:24:30.72 ID:bQaBrBLv.net
ずれる原因がわからないと、何とも。
原因は自分で探るしかないよ。

667 :名無しSUN:2013/05/04(土) 13:38:33.79 ID:w8WbAnBu.net
>>666
だから並架方式だと主鏡がずれてるのかガイド鏡がずれているのか分からんじゃないですか。
つーわけでオフアキか親子亀にしたいと考えてるんですよ(3万円以内で)

668 :名無しSUN:2013/05/04(土) 14:02:04.93 ID:F+Qn772U.net
>>667
斜めに傾けてグルグル回して使う以上、あるポジジョン(天の北極向き)での縦並びか横並びかは、本質的な問題じゃない。
ずれる原因を自分で特定して、そこを固めること。ずれる原因はたくさんあるから虱潰しみたいなもんだな。
横だからずれる、縦だからずれない、なんてことはない。一番ずれているのはおまいの頭だ。

669 :名無しSUN:2013/05/04(土) 15:50:56.43 ID:l3rbpghB.net
北極、南極、赤道直下のいずれかで星の写真を撮ればok

670 :名無しSUN:2013/05/04(土) 17:26:02.71 ID:w8WbAnBu.net
>>668
ハア?死ねよクソボケがっ!
顔が見えないからっていきがってんじゃねえぞ。

671 :名無しSUN:2013/05/04(土) 17:27:08.01 ID:w8WbAnBu.net
>>668
見ず知らずのてめえに頭がずれてるなどと言われる筋合いはないんだよ。
リアルでもその調子か?

672 :名無しSUN:2013/05/04(土) 20:35:15.23 ID:8SsE70/D.net
またトキ松本みたいな本物の基地外がw
天文ショップじゃなく、病院逝け。精神科にな。

>>668さんの言ってることは別に間違っちゃいない。

673 :名無しSUN:2013/05/05(日) 09:19:34.47 ID:SJwkIPgY.net
まず頭のネジを1つずつチェックするんだ。
最初からギチギチに締めると、誤差の逃げが無くなって、歪んだまま固定されたりするから要注意な。

674 :名無しSUN:2013/05/05(日) 10:32:52.73 ID:jaRXudkL.net
>>673
適度にあそびがあった方がいいよー

675 :名無しSUN:2013/05/06(月) 17:40:29.89 ID:ewo/urDB.net
>>665>>667
並架方式ってのは、赤道儀の強度に余裕があるなら、
親子亀よりもズレにくい方式だ。
(海外じゃ、なぜか親子亀の方が多いが)
それでズレるなら、原因はまったく別物だと思った方がいい。
カメラとの接続部が たわむとか、鏡筒バンドのフエルトが ふにゃふにゃしているとか。
要するに、ズレの原因の めぼしが根本的に間違っていると思われる。
(並架方式か?親子亀か?の問題ではないと思われる)
つまり、かなりの確率で>>668の指摘は正しい。

つか、赤道儀やガイド鏡がなにか? どっちにどういう風にずれるのか?
60EDと赤道儀は何で接続しているのか? 60EDとカメラは何で接続しているのか?
も書かないんじゃな。
「ボーグの60EDでオフアキ」なんて言うレベルからすると、接眼部が たわむのさえ
想定していないようだし。

676 :名無しSUN:2013/05/13(月) 15:08:49.51 ID:Sk5E2jKu.net
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ   BORG来ないお・・・ 
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]

677 :名無しSUN:2013/05/21(火) 07:54:43.17 ID:uZrDvk15.net
89FLはまだ?

678 :名無しSUN:2013/05/21(火) 09:18:49.38 ID:ziOMX/ah.net
まずは36EDだろ...

679 :名無しSUN:2013/05/21(火) 09:35:02.83 ID:dWnqR3Tu.net
いや、69EDが先
次に、072.1mmFL

680 :名無しSUN:2013/05/25(土) 12:34:06.79 ID:P14r7DV/.net
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ   BORG来たお・・・ 
  | 3 (∪ ̄] 組立てが面倒で放置だお
 く、・ (∩ ̄]

681 :名無しSUN:2013/05/25(土) 15:24:52.41 ID:OnhEvlnm.net
なんの為に買ったんだw

682 :名無しSUN:2013/05/25(土) 15:56:42.93 ID:MVGIla57.net
>>680 の体勢から、89mm対物レンズを抱いて寝るためと思われる・・・。

683 :名無しSUN:2013/05/25(土) 17:50:13.64 ID:OnhEvlnm.net
抱きボーグを中の人ブログに投稿してくれw

684 :名無しSUN:2013/05/25(土) 19:07:57.26 ID:wG4cPwBo.net
TENGAコラボBORGが出そうだなwww

685 :名無しSUN:2013/05/25(土) 19:55:47.58 ID:Ej1+jCyw.net
もちろん鉄道娘とコラボですね

686 :名無しSUN:2013/05/26(日) 13:07:21.30 ID:VofuX3GB.net
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ   箱を開けてみたお・・・ 
  | 3 (∪ ̄] マニュアルが難しいお
 く、・ (∩ ̄]

http://i.imgur.com/9u2s5Gj.jpg

687 :名無しSUN:2013/05/26(日) 13:28:25.41 ID:2tatg1I4.net
カラーボックス組み立てるより簡単だと思うがww

688 :名無しSUN:2013/05/26(日) 22:56:25.58 ID:R1lUDs6G.net
どんだけ「ゆとり脳」なんだよww

689 :名無しSUN:2013/06/04(火) 22:33:02.26 ID:tN6Bl7Yd.net
値上げだー
Σ(゚д゚lll)ガーン

690 :名無しSUN:2013/06/04(火) 22:57:07.85 ID:hIoDly0e.net
滑り込めーーーーーーー

691 :名無しSUN:2013/06/11(火) 20:10:19.85 ID:Q1cTqqbG.net
ミニボーグの望遠レンズセットと一眼レフカメラを合体させた時の像って倒立像ですか?

692 :名無しSUN:2013/06/11(火) 20:30:01.50 ID:CgMuOUZX.net
そうだけど、一眼レフのレンズもそうですよ。
画面の上は撮像素子の下の方に写るんです。
レンズの後ろにすりガラスを置いて確認できます。

693 :名無しSUN:2013/06/11(火) 22:14:17.67 ID:p1Bbh+Q7.net
正立像だろ

694 :名無しSUN:2013/06/11(火) 23:45:50.57 ID:JV9cgIle.net
>>693
おいおい!ww

695 :名無しSUN:2013/06/12(水) 05:44:30.05 ID:LcjihUgL.net
うちの望遠レンズ壊れてるな。修理に出そうかな。

696 :名無しSUN:2013/06/13(木) 03:24:28.51 ID:ytekcGCN.net
>>691
http://www.tomytec.co.jp/borg/retrieve/answers/302

697 :名無しSUN:2013/06/13(木) 18:57:32.60 ID:PXUHPg0S.net
>>696
知らんかった・・・
倒立像だと思って、Borgを望遠レンズとして使うなんてあり得ないと思ってた
中古で出てたED77U望遠レンズセット買えば良かった・・・orz

698 :名無しSUN:2013/06/13(木) 22:18:39.48 ID:kU5P4fU9.net
常識で考えれば自明だろうが、JK

699 :名無しSUN:2013/06/13(木) 22:47:30.95 ID:vNDQsEFt.net
頭痛が痛い的な?

>>692も書いてるけど撮像面ではカメラレンズだろうが天体望遠鏡だろうが倒立像だよ
一眼レフはミラーとプリズムでファインダーでは正立像になる
プリントしてしまえば上下なんてわからないもんね

700 :名無しSUN:2013/06/14(金) 00:52:13.68 ID:TEJZg03o.net
あ、なる

701 :名無しSUN:2013/06/14(金) 05:57:07.18 ID:gNiYlQLX.net
対物レンズ(+コンバーターレンズ)+一眼カメラボディ
 直焦点法 像面では倒立。一眼ファインダー、モニタでは正立。

対物レンズ+アイピース+カメラレンズ+カメラボディ 
 リレーレンズ法(コリメート法) 像面では正立。ファインダー、モニタでは倒立 。

702 :名無しSUN:2013/06/14(金) 07:25:02.86 ID:fqskxlaY.net
何につけてもライブビューは便利ですね。
シャッターブレもないし像も写る通り。

703 :名無しSUN:2013/06/14(金) 22:40:03.57 ID:qZ50p+X4.net
スポッティングスコープって覗くと正立像だよね?
それにカメラを付ける(コリメート法?)とファインダーに写るのは正立像?倒立像?

704 :名無しSUN:2013/06/15(土) 00:08:01.20 ID:O8CY/XOa.net
>>703
フィールドスコープはプリズムがあるから、>>701とは逆

705 :名無しSUN:2013/06/15(土) 00:19:23.49 ID:8bXNUD8G.net
>>703
正立に見えている望遠鏡を、そのままランズ付きカメラでのぞかせれば正立だよ。

706 :名無しSUN:2013/06/15(土) 07:56:55.54 ID:aoTfaEIs.net
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ   レデューサ開けてみたお・・・ 
  | 3 (∪ ̄] 部品が4つもあるお
 く、・ (∩ ̄] マニュアルが増えたお

http://i.imgur.com/GSJ8HHG.jpg

707 :名無しSUN:2013/06/15(土) 08:15:14.43 ID:INq6qp+O.net
正立に見えてる望遠鏡に一眼レフボディを装着したら、ファインダーに見えるのは倒立像?倒錯像?

708 :名無しSUN:2013/06/15(土) 08:22:48.10 ID:QzPSsNlE.net
>>707
なうまn象

709 :名無しSUN:2013/06/15(土) 09:23:41.69 ID:Op2zBM2p.net
ぱおーん

710 :名無しSUN:2013/06/15(土) 16:17:54.22 ID:Hyh82C2E.net
>>707
ボディのみなら、ファインダーや背面液晶では倒立像。

711 :名無しSUN:2013/06/15(土) 17:43:10.78 ID:J4pgCSZI.net
あふりか象が好きっ!

712 :名無しSUN:2013/06/15(土) 17:59:46.27 ID:INq6qp+O.net
>>710
おおっ!
すごい。

713 :名無しSUN:2013/06/15(土) 18:21:50.97 ID:a+l+1cCK.net
違うってW
普通の拡大撮影(対物レンズ+アイピース+カメラボディ)なら、ファインダーでは倒立像。
これは倒立状態の空中象を、アイピースをカメラレンズ代わりにして拡大接写しているのと同じ。

つまり間に正立プリズムが入った拡大撮影ならば、焦点象が正立だから、ファインダーでも正立像になる。

714 :名無しSUN:2013/06/15(土) 18:26:08.08 ID:INq6qp+O.net
>>713
ええっ! (-。-;

715 :名無しSUN:2013/06/15(土) 18:42:48.33 ID:a+l+1cCK.net
ま、自分で図を描いて考えてみたまい。

716 :名無しSUN:2013/06/16(日) 00:38:08.08 ID:9+b9V4Tm.net
もうワケガワカラナイヨ

717 :名無しSUN:2013/06/16(日) 10:31:24.72 ID:q3ciKQO6.net
>>707
倒錯像?

今、頭ン中、倒錯してるけどw

718 :名無しSUN:2013/06/16(日) 11:00:55.72 ID:SWVKigF7.net
それをいうなら錯綜。

「頭の中が倒錯してる」とは言わん。

719 :名無しSUN:2013/06/18(火) 12:18:20.58 ID:QLpgzMh/.net
2013X2は発売時期も価格も未定。スペックも秘密です。
想像力をフルに発揮して妄想してみてください。レンズはあの○○です!?
ヒントは、短焦点、明るいF、シャープなレンズ、軽量・コンパクトなボディ・・・

○○は何?

720 :名無しSUN:2013/06/18(火) 12:39:31.20 ID:OJngo0T1.net
FLじゃね。

721 :名無しSUN:2013/06/18(火) 12:44:46.17 ID:QLpgzMh/.net
FLですか。
80FL 350mmぐらいだったらいいな。

722 :名無しSUN:2013/06/18(火) 12:49:36.86 ID:QLpgzMh/.net
ケンコー MILTOL 600mm F8 FL つぶしなのかもね

723 :名無しSUN:2013/06/18(火) 22:57:33.22 ID:K8NBdf8u.net
○○=三浜=スリービーチ

724 :名無しSUN:2013/06/19(水) 18:29:01.32 ID:m85FOFQf.net
60FL 240mm F4でもいいな。

725 :名無しSUN:2013/06/19(水) 20:27:21.64 ID:bp+Wz9/3.net
スーパーチビテレの再発明か…

726 :名無しSUN:2013/06/21(金) 16:32:06.93 ID:GGL/QfJ/.net
いやいや、EDだろ。
コンパクト!たんしょ・・・orz

727 :名無しSUN:2013/06/21(金) 23:10:17.14 ID:E983mPhj.net
>想像力をフルに○起して妄想してみてください。

728 :名無しSUN:2013/06/23(日) 22:48:58.60 ID:1+dNsIUs.net
組んだ。がこの一ヶ月週末の晴れがない。
(´;ω;`)ブワッ
http://i.imgur.com/Mkz1IpW.jpg

729 :名無しSUN:2013/06/27(木) 14:40:56.30 ID:tDWfZXZG.net
すいません、初ボーグを企んでるボーグ初心者(望遠鏡自体は少し経験があります)なのですが、
天体セットを考えています。このセットに1・4倍テレコンを買い足して倍率を上げようと考えているのですが・・・

メーカーのHPを見ると、よくある質問に、「望遠レンズセット(テレコンあり)を眼視用に使う場合」について
の質問に対して「テレコンを外す」と書かれています。
つまりテレコンはカメラ撮影専用の物で、眼視用には使えない、という意味なのでしょうか?
http://www.tomytec.co.jp/borg/retrieve/answers/349

よろしくお願いします

730 :名無しSUN:2013/06/27(木) 19:27:47.08 ID:bEMKkpI5.net
>>729
組み合わせによりプリズムに焦点が足らない合わないて事じゃね?
自分はSWセット買ってカメラアダプター買ったけど、
延長チューブ入れ忘れ外し忘れで合わない事ある

731 :名無しSUN:2013/06/27(木) 23:36:07.15 ID:4ayk2ANi.net
>>729
眼視にはアイピースを使うので
アイピースで倍率はある程度変えられるので
基本的にテレコンはいらない

732 :名無しSUN:2013/06/28(金) 01:31:34.02 ID:qdmiJ8bK.net
寝言

733 :名無しSUN:2013/06/28(金) 08:48:12.80 ID:hQYjW7zy.net
>>730-731
ありがとうございます。
なるほど望遠レンズセットは直焦点撮影だからテレコンかます必要があるんですね
言われてみればなるほどごもっともです。眼視はアイピースでどうとでもなりますよね
天文セットのつもりでしたが、テレコン除外して考えると金額的に>>730さんのSWセットの
背中も見えて来て魅力的だ・・・・これは悩むw

734 :名無しSUN:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:TJJskLDG.net
>>733
ぶっちゃけ直焦点撮影で使わないなら、BORGは旨味が少ないよ。
まともなフォーカサーの付いたED81とか選んだほうが結果的には安上がりになる。

735 :名無しSUN:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:dCOFa+kh.net
なんかどのショップ見ても売り切れの嵐なんだけど何かあったのだろうか

736 :名無しSUN:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:L9WRN7t3.net
もともとロットあたりの製造数が少ないのと販路の狭さから売り切れが多いけど
今だと客のボーナスが影響してるんだと思う

737 :名無しSUN:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:5GNgrNPp.net
>>636
後、値上げ前の在庫一掃とそれに伴う駆け込み需要もね。

738 :名無しSUN:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:SOqR6gVd.net
HP見て思うのだけど、いつまで試作品の写真なんか載せ続ける気なんだろう?
実際に販売してる商品と寸分たがわないのなら「試作品」の文字を消しといた方がいいんじゃないか

739 :名無しSUN:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:taWRAFVP.net
>>733
天体セットだとヘリコイドがSなんだよな、
SWならケンコーKDS使っても良かったかなと、

740 :名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:X6VvAeLW.net
100EDの購入を検討してますが、青ハロ防止にF4DGかませばまだ使えますか?
このスレ見ると100EDは黒歴史のようで
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル

741 :名無しSUN:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:krutIQ+o.net
なまじっか星像が鋭いのでどこでピントが合うか分からん。ヘリコイドMだと触る度に星像揺れるし(;・∀・)
昼間遠景で合わせて目盛覚えるしかないのかな?

742 :名無しSUN:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:4OAkT9uW.net
なんちゃらマスクを使わなくても
行ったり来たり2往復くらいすれば普通あわせられるだろ

743 :名無しSUN:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:eRlSd1rM.net
>>741
星像揺れる原因はヘリコイドMのせいなの?

744 :名無しSUN:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:93lpssI6.net
回転が重いせいだろ。

745 :名無しSUN:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:eRlSd1rM.net
>>744
ああ、なるほど。
つまり>>741は赤道儀もひっくるめて軽い機材で撮影しているのかな?
俺はてっきり「プラ鏡筒が たわんで微振動している(というか振動が収まりにくい)
んだろ」と思ってた。
って!ヘリコイドMの回転ってそんなに重いの? 一眼デジのボディにもよるんだろうけど。

746 :名無しSUN:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:93lpssI6.net
>>741
昼間の風景と夜の星は、距離も温度も違うから、目盛りはほとんど役立たない(大まかな目安にはなる)。
>>742
今の高画素デジカメには一眼デジタルカメラのファイダーはピント合わせには役に立たないね。
10倍程度の拡大ができる液晶モニタがあれば、概ね大丈夫だけど、、
液晶モニタも機種によっては実際の解像度が低かったりで、意外と苦労する。
あのなんたらマスクに何千円も出す必要はないってことには同意。。

747 :名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:FWx/t2wb.net
なんちゃらマスクって作ればいいじゃん

748 :名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:fgQ71IW0.net
俺のEOS Kiss X2でさえ、背面液晶を5倍・10倍に拡大して見れる。
最近の高精細背面液晶の機種なら、液晶モニタ要らないのでは。

749 :名無しSUN:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:tQH1991D.net
36EDの詳細発表やっときたね
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/blog/2013/07/72571820130712.html

750 :名無しSUN:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:5tc2jwS9.net
昨晩少し晴れたので変態ポラリエでボーグをテスト。
http://i.imgur.com/aR95L8Z.jpg
結論 流石に77ED+F4DG(約330mm)のカベは高かった。

751 :名無しSUN:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:L+zBuiT+.net
追尾よりピント

752 :名無しSUN:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:5tc2jwS9.net
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!

753 :名無しSUN:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:9uafy3Ra.net
BORGのリングが外れなくなることは日常茶飯事だけど
これはもう外れないな、、、というか、いっしょに潰れたんで使用不能
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4335666.jpg

754 :名無しSUN:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:+EOS0S1Z.net
力入れたらくにゃっと潰れそうw

755 :名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:tPbxyvCn.net
>>751
いや、よく見ると星の形が左斜め上に伸びた微妙な楕円になっているから、
細かいブレが重なって星像がボテっとしちゃったのでは。

756 :名無しSUN:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:EkejmzZs.net
小ボーグ!

757 :名無しSUN:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:WPUbDRQZ.net
なんかここ2週間ほどずっとスカっと晴れた夜空に出会えないなぁ

758 :名無しSUN:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:ix+fVr9N.net
>>757
季節的に仕方ないよね。
三日月を撮りたいけど、雲と湿気が邪魔をしてくる。

759 :名無しSUN:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:i1lHYn0D.net
67FL?

760 :名無しSUN:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:7u+J16wY.net
>>759
ちょっと前に、大口径短焦点の予告がでてたけど、それかな?

761 :名無しSUN:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:MbUnHlHN.net
2枚玉でF4.5の対物レンズって、蛍石でも無理ありすぎだろう・・・。
既存レデューサーとの相性はどうなるんだか。

762 :名無しSUN:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hR5MV+h5.net
67は71と50の間を埋めるのかな?
K-5IIs持ってるから気になるわぁ、60EDからの交換で考てみよ

763 :名無しSUN:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:2pYbgWCU.net
50FLって人気ないのかな?品薄の時期にも50FLのみ即納可みたいな感じだった
やっぱ45があるし需要が無いのか

764 :名無しSUN:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:9+WLTXYt.net
撮影に使おうって人が多いせいですかね
50ED/F10とか50FL/F8とか、長めのは日食でもないと売るの難しいんじゃ(眼視でもも少し口径欲しいし)
76EDL/F10なんか月惑星には丁度いいんですけどね

765 :名無しSUN:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:65js6uQw.net
7870は、ダメみたいだね。

新しくレデューサー出してもらわないとな。

766 :名無しSUN:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EAAm+veu.net
BORGのブログって昼間の写真でも暗いの多かったから
67FLの作例は珍しく明るくてインパクトあるな

767 :名無しSUN:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7IuUI3OL.net
アリガタ対応とかもう少し考えて欲しいわな。

768 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/09/02(月) 19:36:35.59 ID:rjlcNEkd.net
アゲ

769 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/09/02(月) 19:59:41.22 ID:rjlcNEkd.net
アゲ

770 :名無しSUN:2013/09/02(月) 23:57:27.17 ID:dki9i6bo.net
ハゲ

771 :名無しSUN:2013/09/07(土) 19:05:17.99 ID:7i6FvOiE.net
教えて下さい。

ニコンマウントのシグマ55-200ジャンク品とケンコークローズアップレンズAC NO.2(49φ)をハードOFFで入手しました。
全玉抜き後ステップダウンリングとクローズアップレンズだけ付けて、ファインダーを覗いてもぼやけたままで何も見えません。
ネットで良く見掛ける100-300の玉抜きにクローズアップレンズNO.2の場合は、ファインダー覗いてピントが合うように見えるのでしょうか?

55-200レンズにNO.2はクローズアップレンズ外し、レンズ先端より前にしてもピントが合わないような感じなので、NO.3に変更予定ですがどのように計算するのでしょうか?

772 :名無しSUN:2013/09/07(土) 19:25:59.39 ID:HLhB6geL.net
凸レンズの焦点距離の求め方くらい、小学生でもわかるんでねが

773 :名無しSUN:2013/09/08(日) 14:27:45.98 ID:hTJStwpg.net
>>771
「全玉」というのは「前玉」の間違いか?
そもそも「何がしたいのか」が さっぱりわからんのに「何も見えません」と言われても、
「そりゃ、別のレンズに変えたらピントが合わないのが普通だろうね」としか。
「ネットで良く見掛ける100-300の玉抜きにクローズアップレンズNO.2の場合」の例を
2〜3挙げてみてくれ。

774 :名無しSUN:2013/09/08(日) 17:32:29.82 ID:pnn0NPGW.net
全部のレンズ抜いて、代わりにクローズアップレンズ入れてみたんだろうね。
粗悪信者ID:hTJStwpgは日本語能力が欠如しているから仕方ないけど。

凸レンズの焦点距離の求め方は、道端の小学生に聞くか、
「度数 凸レンズ 焦点距離」でググれば、計算式が出てくるんじゃないか。

775 :名無しSUN:2013/09/09(月) 11:24:06.25 ID:cpmgpdc1.net
と、教祖に自分のアニメ趣味を否定されたと思い込んで、かわいさあまって
憎さ100倍になり、日々他人に迷惑をかけ続ける破門粗悪信者がおっしゃっていますw

776 :名無しSUN:2013/09/09(月) 12:18:36.09 ID:DHlUW1lA.net
痛信者は巣に帰れ。出てくるな。

777 :名無しSUN:2013/09/11(水) 21:43:52.83 ID:045t1iX/.net
今年は夜の雲量の多さが異常な気がする@甲信越
月すらまともに見られない日が何日続いてるかわからなくなってきた

778 :名無しSUN:2013/09/24(火) 21:19:13.96 ID:XlrwbQpt.net
パチモンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
http://www.tomytec.co.jp/borg/news/detail/152

779 :名無しSUN:2013/09/25(水) 07:14:10.68 ID:2aLw/nHN.net
ほぉ、セールやるのか

780 :名無しSUN:2013/09/25(水) 11:32:53.85 ID:y2JaKJEH.net
>>778
BORGのロゴが全然違うなーw

781 :名無しSUN:2013/09/25(水) 13:26:28.40 ID:CR6a9dBy.net
バチモン出されるなんてボーグも凄いじゃん。

782 :名無しSUN:2013/09/25(水) 17:29:45.82 ID:nmManbM/.net
>>781
メーカーとしては、パチモンが出てきて一人前みたいな雰囲気あるよね。
喜ばしいことばかりでもないけど。

783 :名無しSUN:2013/09/25(水) 18:28:27.59 ID:Uf73qpTS.net
>>782
それより、ヘリコイドLと直進Sのパクリ品の方が……

784 :名無しSUN:2013/10/04(金) 15:14:45.14 ID:zpW8G5l6.net
不正規品、おまえを同化する
抵抗は無意味だ

785 :名無しSUN:2013/10/04(金) 15:24:24.12 ID:i9l06v0B.net
悪鏡は良鏡を駆逐する

786 :名無しSUN:2013/10/04(金) 15:28:22.37 ID:iJ1/d1QB.net
微動フォーカサー買ったら、光軸に対して時計回りに60°くらい傾いたところで固定されるんだが、これってどうにかならないもんか?

787 :名無しSUN:2013/10/04(金) 17:30:36.39 ID:aV2ebrsB.net
鏡筒は何だい?BORGなら接眼部だけ回せるだろ…
できなきゃ、鏡筒とフォーカサの間にSD1でもはさむとか。
フォーカス来るかどうか、そもそもねじ込めるかどうかはわからないけど。

788 :名無しSUN:2013/10/04(金) 20:53:09.09 ID:X63pTTUK.net
>>787
89ED+BU-1のセットで、BU-1から直接繋げてます
まぁ、ずれててもいいっちゃいいんですが、鞄の中にしまう時に変な力がかかっちゃわないかな……と思いまして
BU-1にM57延長筒つけてもいいんですが、長さ的に無限遠が出なさそう

789 :名無しSUN:2013/10/04(金) 21:24:06.66 ID:cAeFajCv.net
>>787
あ、ずれてるのは、フォーカサーの天地と、その後ろにつけてるデジカメの天地です。
デジカメを基準にすると、フォーカサーが時計回りに60°ばかしずれちゃう

790 :名無しSUN:2013/10/04(金) 23:34:14.91 ID:5LcIMIsy.net
>>513
BORGはプリンタ商法ではないかと思ってる
筒は高くないけどオプションがボリ杉

791 :名無しSUN:2013/10/05(土) 12:37:52.50 ID:DZcguGr8.net
>>790
システムチャートが充実していないからわかりづらいよな
89EDのBU-1セット買って後からレデューサー付けようと思ったらどえらい数のオプション買う羽目になった

792 :名無しSUN:2013/10/05(土) 20:59:48.39 ID:Hly5uP5b.net
>>791
ミィ〜トゥ〜だぜwww

793 :名無しSUN:2013/10/05(土) 21:01:42.04 ID:Hly5uP5b.net
>>791
BU-1セットだとファインダーつけるのも大変だよなw

794 :名無しSUN:2013/10/05(土) 21:13:48.28 ID:9DmF78Lm.net
それにHPが不親切だね。いつまで試作機の写真貼ってんだ
もしかしてHP製作は業者に丸投げ?金かかるから放置なのかな

795 :名無しSUN:2013/10/05(土) 21:20:09.23 ID:Bk+TKCGw.net
>>790
ロット数が限られてるし、アルミの削り加工品だからある程度高くなるのはしょうがない。
確かに高いとは思うがw

796 :名無しSUN:2013/10/06(日) 07:37:14.64 ID:jLZQcqZF.net
>>794
業者に丸投げならまだ良い気がする
ブログを見るに多分HPは自社管理

忙しいからって直販止めちゃう会社だからな
自画自賛はまあいいとして他社製品やカメラレンズをディスる前に
やることあるだろうと言いたくなる
実際アンケートに書いて出したけど

797 :名無しSUN:2013/10/06(日) 09:19:25.52 ID:U++FlIHw.net
>>796
CMSだけ業者制作であとは自社管理だろうね。
そもそもがトミーの子会社だからマンパワーも割とアップアップなんだと思う。

しょうがないので商品リストの確認、購入はネイチャーショップKYOEIからしてるわ。
ブログで「○+○+○+○のシステムです」って型番だけでかかれると、分かりづらいもんね。
オッサンで物覚えが悪くなったことは否定しないけどw

798 :名無しSUN:2013/10/06(日) 10:29:14.36 ID:Ae43V4C3.net
いつぞや入った新人が担当してるんじゃなかったっけか(>HP管理)
ブログで見た記憶がある。

799 :名無しSUN:2013/10/16(水) 14:35:41.28 ID:qAT4nrFq.net
BORGのニコンカメラアダプタで質問。

ニコン製のテレコンを使いたいんだけど、BORGのカメラアダプタはニコン純正テレコンに対応してるだろうか?

タカハシのニコンカメラアダプタはニコン純正テレコンに対応しておらず、テレコンを装着できなかったので、可能ならBORGのカメラアダプタを買ってみようかと思った次第。

800 :名無しSUN:2013/10/16(水) 15:38:21.90 ID:DfyTLuFL.net
対応してるとかしてないとか、「何が?」としか言いようがない。

801 :名無しSUN:2013/10/16(水) 15:54:55.68 ID:qAT4nrFq.net
>>800
ニコンのテレコンって、使えるレンズを制限するために、レンズ側のマウント形状がボディのマウント形状とは変えてあるんですわ。

802 :名無しSUN:2013/10/16(水) 18:54:38.75 ID:ZOEsNt5d.net
マウント形状自体が違うんじゃ、物理的に無理だろうな。

803 :名無しSUN:2013/10/16(水) 20:11:32.56 ID:oUvf36Vl.net
>>802
でもどっちもFマウント、なんすよ。
で、BORGカメラマウントはどっちだろ、と。

804 :名無しSUN:2013/10/16(水) 21:27:40.55 ID:DpLxAXVi.net
っ[ヤスリ]

805 :名無しSUN:2013/10/26(土) 11:56:54.48 ID:Dr5Yb3gg.net
なんで鏡筒バンド60φは上側が平らじゃないんだよ。
ガイドスコープを乗せにくいじゃないかっ

806 :名無しSUN:2013/10/26(土) 15:00:42.51 ID:Hak9wPyE.net
実際に使用している方がおられたら教えてください

125SD+115φL295mm鏡筒にフェザータッチフォーカサーM57+眼視ユニットN
を考えているんですけど、特に不具合や不都合等はないでしょうか

ショップの説明にはフェザータッチフォーカサーM57はφ80用っぽい記述も見られるので
少し小さいのかな、と不安が

807 :名無しSUN:2013/10/26(土) 16:15:43.40 ID:d0sJ2zYI.net
>>805
無加工で可能な、簡単なやり方がある。

808 :名無しSUN:2013/10/26(土) 16:40:27.63 ID:Dr5Yb3gg.net
>>807
mjsk?
教えて下さい。

809 :名無しSUN:2013/10/26(土) 16:44:21.61 ID:d0sJ2zYI.net
>>808
もう一組買って、天地逆に付ける。

810 :名無しSUN:2013/10/26(土) 17:05:59.41 ID:tAuVT1xV.net
まさに逆転の発想や!                                  金かかるけど

811 :名無しSUN:2013/10/26(土) 18:32:19.90 ID:Dr5Yb3gg.net
>>809
素晴らしっ!!
ありがとうございます。

812 :名無しSUN:2013/10/26(土) 22:05:21.21 ID:gLLoDtxp.net
大昔から定番だが、赤道儀の負担が増えるので頭の悪い方法であることには間違いない。

813 :名無しSUN:2013/10/26(土) 22:14:46.83 ID:LuI0Jqdt.net
でっかいマナ板使ってバランスぐちゃぐちゃになって風の抵抗が増えて
低重心のつもりでマナ板の重量分負担が増えている頭の悪い方法もあるよね。

814 :名無しSUN:2013/10/26(土) 22:44:20.47 ID:d0sJ2zYI.net
>>812
それはどう考えても、φ60で付ける鏡筒や周辺機器に
負ける赤道儀が悪いだろう、今回の場合は。

ガイド鏡以外にも、太陽投影板を付けたり(接眼部に付けるタイプは
強度的に不安なので、BORGは)いろんなことに使えるよ。

こんなこともやってみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4613484.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4613482.jpg
プレートは、2枚目にあるように回り止め付きのものを。
中のフェルトは、薄いウレタン板に貼り替えた。

815 :名無しSUN:2013/10/27(日) 14:56:29.51 ID:fPikDZ8e.net
>>814
今は生産されていないけど、ビクセンのアクセサリーバンドでも出来るよね、これ。
つか、昔 200/2.8で撮る時やってた。

816 :名無しSUN:2013/10/27(日) 15:48:28.95 ID:RTUH27J5.net
ビクセンのバンドに内径60mmは今も昔もない。63mmなら昔あった。
アクセサリーバンドは片側にノブ付きカメラネジ、反対側にカメラネジ穴。
昔の鏡筒バンドは片側にカメラネジ穴。今のはM6ネジ穴。反対側はツルテカ。

817 :名無しSUN:2013/10/27(日) 15:57:51.46 ID:GNUFnf20.net
http://www.sanki-opt.co.jp/SHOP/TJAPLB60.html

818 :名無しSUN:2013/10/28(月) 12:34:58.48 ID:Z5ioWsJt.net
>>816
カメラレンズの外径が鏡筒バンドの内径とピッタリな事なんて
めったにあるわけないじゃん。
7ミリ幅くらいに切ったゴム板を120°間隔でG17ボンドで貼って
望遠レンズを3点留めならぬ3線留めだよ。
(もちろん、フエルトは はがす)

どうでもいい事だけど、
>アクセサリーバンドは片側にノブ付きカメラネジ
後期型はノブ付きカメラネジじゃなくなって、胴細ネジを内側から
ヘクスキーレンチで回す方式。

819 :名無しSUN:2013/10/28(月) 17:34:35.46 ID:eiyfyDU4.net
>>818
>>805は60mmのバンドに関する話をしている。

> 後期型はノブ付きカメラネジじゃなくなって、胴細ネジを内側から
> ヘクスキーレンチで回す方式。

それは一部の「鏡筒バンド」(R150S等)。

820 :名無しSUN:2013/10/28(月) 22:03:15.00 ID:xq63sepU.net
というわけで、ガイド鏡も取り付けられるよう、上下にブリッジプレートを2点止め出来る
60mmφ鏡筒バンド出せよ>中側の人
ついでに80, 115mmφも。

821 :805:2013/10/28(月) 23:44:59.34 ID:jXc9tSGt.net
>>820
そうだよ、そうだよ
自作のプレートつけようとしてねじ込んだら雌ねじが取れちゃったじゃないかっ
まだ1回も使ってないのにorz

バンドの上側も肉厚をもっと頼むわ
下側みたいにネジ穴を補強してくれよ。

どこかのショップから天体写真セットを買うのは味気ないけど
天体写真撮るのに試行錯誤させすぎだよ、マジで疲れるわ。(でもやめられない)

822 :名無しSUN:2013/10/28(月) 23:48:35.92 ID:67Nnh0VG.net
バンドにタップ穴あるんだから工夫すりゃ付けられるんじゃね?
俺は他社の60φバンド買ったけどな。

823 :名無しSUN:2013/10/29(火) 00:28:12.95 ID:OBu3dvLQ.net
>>822
ユーザーに工夫を求めすぎでしょw
部品の加工が必要になってくるけど工作機械がない人は大変だわ

824 :名無しSUN:2013/10/29(火) 02:00:06.89 ID:ZAnZZRsz.net
嫌なら諦めるしかないよなあ
>>817>>818みたいに具体策を挙げてくれてる人もいるのに

やる気のある人はユニバーサル鏡筒バンドを追加工したり
塩ビ管使ったり、とにかくある物で目的をたっしてるよ

光路図書いてみて邪魔じゃないようなら鏡筒に穴開けて
ボルト・ナット止めでもいい

825 :名無しSUN:2013/10/29(火) 06:56:17.19 ID:TmFSZqjU.net
塩ビ管なんてグネグネだし力掛かると割れます。

826 :名無しSUN:2013/10/29(火) 08:30:08.84 ID:mafeYPpi.net
ボーグは鳥写真用のレンズでしょ?
星を撮ろうとするのが間違い。

827 :名無しSUN:2013/10/29(火) 12:04:55.62 ID:oMm7m8ln.net
星撮りもできる鳥撮り機材ってことで。

828 :名無しSUN:2013/10/29(火) 12:15:49.18 ID:EIAlBtk5.net
>>823
ねじで固定する程度の工夫も出来ないなら、大人しく他社の買ったらいいと思うけど?

829 :名無しSUN:2013/10/29(火) 21:38:02.29 ID:J86us77d.net
>>819
>>815>>814の画像と同じ使い方に関する話をしている。

>> 後期型はノブ付きカメラネジじゃなくなって、胴細ネジを内側から
>> ヘクスキーレンチで回す方式。
>それは一部の「鏡筒バンド」(R150S等)。
いや、90mm用くらいので最終型はノブ付きカメラネジじゃなくなっていたよ。

830 :名無しSUN:2013/10/29(火) 21:43:06.87 ID:OBu3dvLQ.net
>>828
あんた60Φの鏡筒バンド見たことないでしょw
下側のと同じネジ穴つけてくれりゃいいんだよ。
あんなカマボコの背中みたいな所に平らな板乗せたらグラつくやろ
現場で試してダメでしたってなったら時間がもったいないわ。

831 :名無しSUN:2013/10/29(火) 21:49:54.87 ID:z9Ben0bm.net
バンド上部のネジで固定
二本のネジで押し付ける
これで完璧

832 :名無しSUN:2013/10/29(火) 22:12:22.64 ID:Tc3AkQ8e.net
>>830
だーかーら、他社のを買えと。
あと2ちゃんに書き込んでても商品化されないからね。
しっかりメーカーに要望伝えよう。

833 :名無しSUN:2013/10/29(火) 22:33:08.35 ID:OBu3dvLQ.net
>>832
もう買ってしもうたわw 
だからグチってるんじゃないかよw >>817にしとけばよかったよ
鏡筒バンド間の連結だけで3日目だわ、週末に間に合わせようとしたけど天気は良くないし
フェルト剥がして寝るか

834 :名無しSUN:2013/10/29(火) 22:58:54.30 ID:Tc3AkQ8e.net
>>833
御愁傷様…

835 :名無しSUN:2013/10/29(火) 23:10:30.98 ID:qGZj7up3.net
>>823
>部品の加工が必要になってくるけど工作機械がない人は大変だわ
で、工作機械を次から次へと買って行って、リング地獄より工作機械地獄の方が
桁違いに高くつく、…って俺のパターンだな。

結局、Vixenや棒具より、高橋の方が金も労力も安上がりで打率も安定、って気付くって言う…

836 :名無しSUN:2013/10/29(火) 23:16:56.92 ID:OBu3dvLQ.net
とりあえずバンドとプレートでガチガチに締めたつもり。
フェルトを剥がしてウレタンあたりに張り替えて来週末に備えるか。
レスいただいた方ありがとうございます。

>>814>>817さんに特に感謝しています。

837 :名無しSUN:2013/10/30(水) 03:28:47.55 ID:TdqExYJz.net
>>831氏の方法は良いね。

材質がアルミで、厚さが3.5ミリくらいだから、ねじも(実質)3山
ねじ先が中に突き出すとマズいから、2.5山くらいしか使えない。

裏側(リング内側)を皿モミして、M5の皿小ねじを使った方がいいかもしれない。
相手プレートにめねじが必要だったり、スライド構造にするのが難しかったり
いろいろあるだろうけど(相手側を長穴+ナットにすればスライドOK?・・・どんどん重くなるなw)

838 :名無しSUN:2013/10/30(水) 06:10:33.88 ID:PzTfghdi.net
エポキシで接着すればいいんだよ、一番簡単よ

839 :名無しSUN:2013/10/30(水) 07:38:28.96 ID:HJiuJQYO.net
これでいいんじゃねえの
http://www.monotaro.com/p/1026/4116/

840 :名無しSUN:2013/10/30(水) 12:39:21.69 ID:kov3hOkb.net
>>830
国際光器とかで売っているアリガタプレートの短いヤツ…
中華製の、上の部分が浅いVの字になっているヤツ。
(これは長さ11cmで、国際光器のより短い)
ttp://nagamochi.info/src/up138633.jpg
直径58mmの円形パーツに当てると、ややグラつく。
ttp://nagamochi.info/src/up138634.jpg
ボーグの鏡筒バンド60の外径はどう考えても65mm以上あるだろうから、
これでいけるんじゃない? ネジの長さはワッシャで調節。
ただ、>>837が言うように、ボーグの鏡筒バンド60の厚みが微妙だから、
強度的にはどうかな?
力入れてネジを締めると、ねじ山が切れちまうだろうから、やさしく。

841 :817:2013/10/30(水) 19:48:50.85 ID:G+fR3Tgo.net
>>836
いえいえ、鏡筒バンドは探した経験があるので
むしろ買われる前にタイムリーに情報提供できなくてすみません

ところで、>>806についてもだれかコメントくだされ><
ボーグについては全くの初心者です

842 :名無しSUN:2013/10/31(木) 10:32:37.36 ID:cXwNNBW/.net
>>841
Borgに直接聞けば良いでしょう。
125SD持ってる人でかつFTFを使ってる人って、そうそういないですよ。

843 :名無しSUN:2013/10/31(木) 21:43:11.54 ID:OqEI0u9P.net
旧ペンタックスオプトテック製のSDレンズを搭載した125SD(750mmF6)がEDレデューサー【7704】とのセットで487mmF3.9
これってやっぱりVixenのアレを狙い撃ちにしたセットかな?

844 :名無しSUN:2013/10/31(木) 22:10:14.69 ID:Jo6VEtTI.net
125SD製造中止で売り切るつもりかもね。

845 :名無しSUN:2013/11/01(金) 01:45:51.60 ID:5tLCDHU4.net
ビクセン VSD100F3.8 は、かなり高いですよね。
どちらも、買えませんがあ改めてペンタックスは、凄かったんだな〜と思う。
レデューサーもペンタックス製が一番性能が良かった。

846 :名無しSUN:2013/11/01(金) 06:53:50.83 ID:H60CTjYI.net
>>843
狙い撃ちというより、便乗でわ

847 :名無しSUN:2013/11/03(日) 08:01:05.94 ID:WSOLGnTX.net
あ〜っ、ワシのBORGは中心がズレてるみたいだがどうすればいいのかね?
前からゴーストの位置がおかしいとは思ってたが、ゴーストの中心と画角の中心がズレてるんですが

848 :名無しSUN:2013/11/05(火) 05:20:57.16 ID:awwgVAAZ.net
Q1,光軸は、どうやって合わせますか?
A1,一部の製品を除いて、合わせられません。無調整で精度が出ていると、信じましょう。

849 :名無しSUN:2013/11/05(火) 13:17:36.80 ID:wNjb5Cbj.net
>>847
口径何ミリのボーグか わからんけど、とりあえず200倍くらいで
ベガやカペラを見て、ジフラクションリングが同心円になっているかどうか
チェックしてみれば?

850 :名無しSUN:2013/11/17(日) 18:16:57.95 ID:lx8XkowE.net
頭の中の悪魔が125SDを買えと囁く

851 :名無しSUN:2013/11/17(日) 20:17:36.58 ID:d+e2FgDJ.net
買ってしまえば気が楽になるよ
意外と後悔しないもの

852 :名無しSUN:2013/11/17(日) 21:04:32.22 ID:lI4ENy+i.net
頭の中の悪魔がシュワルツ150sを買えと囁く

853 :名無しSUN:2013/11/17(日) 21:22:42.62 ID:lx8XkowE.net
>>851
ビクセンのED103S持ってて、これがなかなか侮れない。レデューサー付けると515mmと125SD+F4DGとほぼ同じ焦点距離。
アイソン彗星や
http://i.imgur.com/ZTWZF6F.jpg
アンドロメダもこの通り撮れます。
http://i.imgur.com/eQLbpUD.jpg

125SDにすれば確かに明るくなるけど、口径比考えて投資回収できるかな〜と不安で (;・∀・)

でも悪魔の囁きがw と無限ループ状態どす。(; ・`д・´)

854 :名無しSUN:2013/11/17(日) 22:48:49.36 ID:t4j3Q7AJ.net
アイソン彗星やべーな

855 :名無しSUN:2013/11/17(日) 23:23:39.35 ID:iXGDTClL.net
ゴーストが囁くんですね。わかります。

856 :名無しSUN:2013/11/17(日) 23:52:46.48 ID:x13SJKHH.net
>>851
とナカッチがステマ

857 :名無しSUN:2013/11/18(月) 14:20:24.98 ID:WTNZrjxL.net
>>854
進路にある邪魔な惑星どもを吸い込み、ひしゃぎ、粉々に粉砕して行く邪悪なヤツだったの?

858 :名無しSUN:2013/11/18(月) 20:09:56.22 ID:Ggsr3YM0.net
悪魔の囁きに負けた orz

859 :名無しSUN:2013/11/18(月) 21:23:07.20 ID:rygcsaUP.net
>>858>>853

やったな!

860 :名無しSUN:2013/11/18(月) 21:27:07.14 ID:MHQqgVhA.net
まいどありー

861 :名無しSUN:2013/11/19(火) 09:41:09.46 ID:zjNr+KDR.net
マイダーリンと毎度あり〜って似てるよね

862 :名無しSUN:2013/11/19(火) 19:31:52.77 ID:5YtxXtUc.net
>>859
どすえ。
検品後1週間位で納品だそうな oca

863 :名無しSUN:2013/11/26(火) 21:54:43.85 ID:I1lJI4I6.net
125SD+F4DG他のセットが来ました。
冬タイヤ付けるまで放置プレーです ocz
http://i.imgur.com/BPJ3p0E.jpg
B品マークが眩しいw

864 :名無しSUN:2013/11/26(火) 22:00:59.72 ID:KrCHfQ4g.net
>>863
おめ〜〜

せっかくだから眼視でその辺覗いて見たレポとかもお願いしやっす

865 :名無しSUN:2013/11/29(金) 12:33:57.92 ID:792YMd2b.net
まだ組み立ててないのに
ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!

866 :名無しSUN:2013/11/29(金) 16:45:28.38 ID:ZiLfxszv.net
ボーガーに悲しいお知らせ

アイソン彗星、崩壊した可能性 近日点通過
アイソン彗星が近日点を通過。その後の姿が確認できず、NASAは同彗星が崩壊した可能性があるとしている。
NASAの科学者によると、近日点通過前に蒸発した可能性があるという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1311/29/news045.html

867 :名無しSUN:2013/11/29(金) 17:47:46.06 ID:NBWvt0tv.net
>>866
数十分おきにリアル映像が見れるのに、半日遅れのニュースをドヤ顔で貼るとかw
おまけ
これはなんでしょう?w
ttp://nagamochi.info/src/up139672.jpg.html

868 :名無しSUN:2013/11/29(金) 17:55:16.58 ID:ZiLfxszv.net
どっちがドヤ顔なんだかw

869 :名無しSUN:2013/11/29(金) 18:08:06.75 ID:nNw0Z057.net
まあ一連の流れでドヤ顔してんのは>>867だわな

それよりアイソン残ってたのか安心した

870 :名無しSUN:2013/11/29(金) 20:34:52.53 ID:PNwGiiPd.net
尾があらぬ方向向いてるけどな

871 :名無しSUN:2013/11/30(土) 05:16:48.05 ID:XxChj2jT.net
>>868-869
あほか?
ドヤ顔で当たり前だろ。

872 :名無しSUN:2013/11/30(土) 07:18:31.61 ID:8AeTHH/i.net
しっぽしっぽしっぽよ♪
もうダメの変わりにしっぽが揺れるの〜♪

873 :名無しSUN:2013/11/30(土) 11:15:58.63 ID:eZvoDeDp.net
谷山浩子生きてたー

874 :名無しSUN:2013/11/30(土) 12:03:09.56 ID:9HXlw49e.net
谷山さん世代の人も多いんですかね、ここ
どっちかっていうとみんなのうたかなぁ?

875 :名無しSUN:2013/11/30(土) 12:12:33.39 ID:eZvoDeDp.net
大きなスルメイカに切手貼ってニッポン放送に送った世代

876 :名無しSUN:2013/11/30(土) 12:54:15.97 ID:y1XOCqhE.net
全然意味の分からないレスが続いてるw
その世代じゃないな俺

877 :名無しSUN:2013/11/30(土) 12:55:50.69 ID:1XbAQ+CN.net
悔しいので125SD+F4DGを組んでみた。
今晩テストしてくる。
http://i.imgur.com/1xEPUHh.jpg

878 :名無しSUN:2013/11/30(土) 13:41:47.38 ID:yCHzlRFc.net
>>877
俺も今夜89EDでラブジョイ撮る予定
途中で面倒臭くなってカメラレンズになる可能性大だが

879 :名無しSUN:2013/11/30(土) 19:29:36.16 ID:h8DWjNUk.net
>>863
おお〜おめ〜
B品とはいえ、ウラヤマシス

880 :名無しSUN:2013/11/30(土) 19:46:58.62 ID:RdZvug6p.net
B級って、箱にBと押してある以外どこがBなのか良く解らんとか聞くけど
やはりA級品とは違うもんなのかな

881 :名無しSUN:2013/11/30(土) 19:56:02.88 ID:KhNfFNr3.net
モノによるだろうけど、125SDに関しては
常時B品を在庫してるし、実質的な値下げと思われるな

882 :名無しSUN:2013/11/30(土) 20:42:04.00 ID:Cu3Ktjtq.net
試験工程が3工程ほどやってないのがB

883 :名無しSUN:2013/11/30(土) 21:20:31.44 ID:N+4vbYtO.net
>>882
工程を飛ばすって事?なぜにそのような・・
試験途中で「ダメだこりゃ」となって最後の3工程を省略するとかそういう感じ?

884 :名無しSUN:2013/11/30(土) 22:16:17.98 ID:DwNqSmk0.net
デーラーが自分で新車登録しておいて中古扱いで売るとか

885 :名無しSUN:2013/12/01(日) 09:19:28.18 ID:yYfKM7uI.net
強風でテストにならんかった ocz
http://i.imgur.com/qhbavwk.jpg
125SD 露出3分 ISO3200

886 :名無しSUN:2013/12/07(土) 16:05:55.03 ID:CXhTbm+A.net
67FLがきた

887 :名無しSUN:2013/12/07(土) 16:15:07.09 ID:VKGI+p9I.net
B品の125SDを昨晩テストしました。
M42
http://i.imgur.com/pxvgGnf.jpg
I馬頭星雲
http://i.imgur.com/tQkFiI3.jpg
バラ星雲
http://i.imgur.com/ggzABqZ.jpg
使いこなすのはまだ先になりそう。
(´・ω・`)

888 :名無しSUN:2013/12/07(土) 16:21:32.97 ID:VarzlLG6.net
>>887
P-motionがヒドイねぇ
人工衛星の軌跡がうねってる

889 :名無しSUN:2013/12/07(土) 17:52:55.64 ID:vbZmNR6F.net
>>888
M42を横切るのにかかる時間は1秒くらいと思うけど
それでこんなにうねるもんだろうか?

890 :名無しSUN:2013/12/07(土) 17:59:39.00 ID:Kt2pY9bn.net
>>887
使ってるカメラは何?冷却CCD?

891 :名無しSUN:2013/12/07(土) 18:09:28.20 ID:vbZmNR6F.net
6Dだと思うけど、Exif消えちゃうロダにアップするときは
データ書いて欲しい。。。

892 :名無しSUN:2013/12/07(土) 18:31:40.21 ID:hcU3/axy.net
PEは大した見えないけど、縦にユラユラしてない? 架台が課題だね。

893 :名無しSUN:2013/12/07(土) 19:43:48.50 ID:T2WW5gfl.net
過大な課題だな

894 :名無しSUN:2013/12/08(日) 07:42:11.50 ID:t6eru70j.net
>>887 です。
カメラはEOS60Da ISO3200 3分
赤道儀はGP2+DD-3
ガイド鏡はオライオンのショートチューブ
NexGuideでオートガイドしています。
撮影時はかなり風があったので揺れたかも。

895 :名無しSUN:2013/12/08(日) 14:32:47.10 ID:s1jK0k3W.net
60Daかー
うちの後から改造のD300Sと違って青系も綺麗に出るんだね
良いな

896 :名無しSUN:2013/12/09(月) 08:27:23.28 ID:Z9IzJhxv.net
GP2では弱いみたいだね。
写真なら最低EM200クラスは必要か・・・

897 :名無しSUN:2013/12/09(月) 10:10:03.85 ID:1WYFy2A4.net
ガイドスコープが揺れてるのかもしれんにょ。

898 :名無しSUN:2013/12/09(月) 22:11:02.97 ID:6tV1fOZy.net
シンチレーションとか。

899 :名無しSUN:2013/12/09(月) 23:39:17.54 ID:igBOqUpq.net
>>889
赤緯この辺りは静止衛星がゆーっくり通るんですわ
ということでガイドでヨレヨレに写る
M42撮る時は諦めが肝心、架台が弱いのもバレてます

900 :名無しSUN:2013/12/10(火) 12:33:27.29 ID:g2jLTzGv.net
GP2は貧弱ですが、使いこなしてナンボだという言葉もあります。星が点に写れば良いのですから。

901 :名無しSUN:2013/12/13(金) 23:59:18.91 ID:/2cuchOZ.net
67FLあんま話題にならんね
うちはニコンのナナニッパに純正テレコン着けてカバーできる焦点距離だし正直微妙かな

902 :名無しSUN:2013/12/14(土) 03:24:50.79 ID:BFiF98zr.net
67FL+NEX-5Nでテスト中
リングが多くて構図とかピントとか触ってるとどこかが緩むのはかなわんなあというのが第一印象。

合わせてφ60鏡筒バンドを買ったが、内径デカすぎるのか、ゆるゆるじゃ!なんか貼らにゃあならん。

903 :名無しSUN:2013/12/14(土) 20:34:19.60 ID:8nw612kp.net
明日こそはフラット補正データを作ろう
http://i.imgur.com/YZh77fh.jpg
125SD+F4DG EOS60Da ISO3200 3min

904 :名無しSUN:2013/12/14(土) 23:37:24.40 ID:25PEUmeo.net
>>903
真ん中よりちょい右ちょい下の水色っぽい丸いのは何?

905 :名無しSUN:2013/12/15(日) 01:39:54.33 ID:6wnL9NCo.net
>>904
M97

906 :名無しSUN:2013/12/15(日) 11:33:06.85 ID:V3zCpirb.net
>>904
「ふくろう星雲」っていうんだよ、ほーほー。
しかし、背景に小さな銀河がいくつも写っているなぁ。
アマチュアの機材で3分露出でこんなのが撮れるようになったのはすごい技術の進歩だ。

907 :名無しSUN:2013/12/23(月) 00:40:25.61 ID:MAme/Ma3.net
月で何もできないのでフラット補正に初挑戦しました。
馬頭星雲
補正前
http://i.imgur.com/mDGJX21.jpg
補正後
http://i.imgur.com/19uRyYP.jpg
ラブジョイ彗星
補正前
http://i.imgur.com/Jx99Ks0.jpg
補正後
http://i.imgur.com/sTGyUMx.jpg
効果でかいですなw

908 :名無しSUN:2013/12/23(月) 04:26:36.72 ID:ZUrvqWPS.net
対物は?

909 :名無しSUN:2013/12/23(月) 07:52:07.30 ID:MAme/Ma3.net
>>908
125SD+F4DGです。

910 :名無しSUN:2013/12/23(月) 10:40:56.91 ID:j0yoqrDQ.net
人工衛星?消そうよ

911 :名無しSUN:2013/12/23(月) 16:43:24.41 ID:k3SL6oAa.net
フラット補正以外にもレベル補正か何かいじっている?
補正後は粒子ザラザラなんだが…。

912 :名無しSUN:2013/12/23(月) 19:01:25.66 ID:cG0sGV5j.net
フラット補正すれば元の画像から情報が減る分、画像は荒れる。
仮にライトフレーム(元画像)が5フレーム合成だとしたなら、
フラットも同数以上にしないと、フラットに引きずられて画像が荒れる。

913 :名無しSUN:2013/12/30(月) 10:10:42.67 ID:8n6OeNzr.net
引き続き125SDのテスト
http://i.imgur.com/7600veq.jpg
晴れ間がわずかしかなく露出3分x3 ちと足りないです。
また挑戦します。

914 :名無しSUN:2013/12/30(月) 10:15:11.73 ID:9Nn0v7qa.net
(誰かそろそろ自分のブログかアストロアーツでやれよと言わないかな……)

915 :名無しSUN:2013/12/30(月) 10:31:23.38 ID:8n6OeNzr.net
>>914
www

916 :名無しSUN:2013/12/30(月) 11:46:21.73 ID:k6Ib377v.net
あっちに乗せて、こっちでコメント募集すればいんでね。

917 :名無しSUN:2013/12/30(月) 13:53:25.22 ID:B+ZXmh5Z.net
スレ立って3年以上経過してるけど、125SD買ったとか実際に使ったとか
書き込んでいるのは>>913しかいないんで、ある意味貴重です

せっかくなので、上から6、7番目
日本製12.5cmF6 2枚玉SDアポクロマート@、Aが多分125SD
http://homepage3.nifty.com/cz_telesco/refracter_test12-16cm.htm

918 :名無しSUN:2013/12/30(月) 19:20:05.02 ID:8n6OeNzr.net
>>917
BORG6274もあり、これもいいですね。
フルサイズ付けてポラリエwに載せたり
バカやってますが

919 :名無しSUN:2014/01/04(土) 15:53:44.46 ID:0BeRq6kW.net
BORG沼へのお誘いです。
ttp://twitter.com/_yamanon/status/419335040590295040

920 :名無しSUN:2014/01/04(土) 17:03:29.97 ID:Pasf94tT.net
>>917
2009年頃は嬉しくてあっちこっちに書き込んでたんだけどね
(BORG過去スレだと【0005】の#453とか)
架台やカメラが追いついてなくて、使い勝手の悪さから手放しちゃたけど
今のポタ赤スレでやってるようなこと、、、スカイパトロールに載せたりとかしてた

921 :名無しSUN:2014/01/07(火) 20:19:08.91 ID:2ocRGUUk.net
超大型メシエ天体なのに、クソ小せぇww

922 :名無しSUN:2014/01/13(月) 15:35:21.18 ID:+0H4KSAZ.net
2014X1だそうな
http://i.imgur.com/WEuqHw9.jpg

923 :名無しSUN:2014/01/13(月) 19:09:49.99 ID:UzKVMWd4.net
なにこの後から取ってつけたようなデザイン。
後から取ってつけたんだろうけどさ。
近頃の製品はほんとこんなんばっかり!

924 :名無しSUN:2014/01/13(月) 21:04:24.76 ID:waPAfWNq.net
>>923
中の人にセンス求めてもしゃーないだろ。

925 :名無しSUN:2014/01/13(月) 21:26:03.76 ID:PgKHtB5m.net
口径は89mmより上なのかねー

926 :名無しSUN:2014/01/14(火) 09:42:53.61 ID:w72yC+By.net
80mm鏡筒よりデカイフードが付いてるように見えるから89EDよりデカイかもね。

927 :名無しSUN:2014/01/14(火) 09:47:34.30 ID:w72yC+By.net
全体に間に合わせ感が強いのは、試作機借りてる人がMMF-1とか付けてるからじゃね。
対物レンズだけの開発で下回りは80Φ鏡筒の使い回しじゃないかな。

928 :名無しSUN:2014/01/14(火) 17:20:06.87 ID:w2A/kMzu.net
>>926
フードφ125くらいに見える・・・

929 :名無しSUN:2014/01/14(火) 19:53:59.03 ID:trjLRmNq.net
新製品出すのもいいけど、合焦部の弱さの解決が先だろ。あと軽量で高剛性のアリガタ付き鏡筒バンドの開発も。

930 :名無しSUN:2014/01/18(土) 10:30:53.58 ID:LqpE58Ff.net
鏡筒バンドって他社のやつ使うのがデフォじゃないの?
BORGのは展示してあった実物見たらえらいちゃちな作りで
これでΦ80鏡筒を固定しろってマジ?と思ったが

931 :名無しSUN:2014/01/18(土) 13:23:34.64 ID:8F4L+C/R.net
>BORGのは展示してあった実物見たらえらいちゃちな作り

ボーグの鏡筒バンドに特に問題あるとは思わないが、何を見たのだろう?

プラスチック版鏡筒バンドを見たのか、あるいは2個1セットで使うものを見て
1個だけで鏡筒を固定すると思ったのか。

932 :名無しSUN:2014/01/18(土) 15:47:28.44 ID:9CNpQB1f.net
他社の切削モノとボーグのダイカスト比べるとだろ。

933 :名無しSUN:2014/01/18(土) 17:13:10.97 ID:5etK01yF.net
>>930
鏡筒や接続環、合焦装置が貧弱で軽いから、バンドもあの程度で十分なのだ。
写真とったりする人は社外の固定式を使うのだ。

934 :名無しSUN:2014/01/18(土) 17:47:07.67 ID:vfPlGHDc.net
少なくとも、高橋の80mmタイプよりは、ボーグ製の方が頑丈な固定ができる
と思うが。

935 :名無しSUN:2014/01/18(土) 17:49:20.66 ID:5etK01yF.net
>>934
確かに
バンド間の距離とれるし、フェルトも薄いしね。

936 :名無しSUN:2014/01/18(土) 20:00:15.14 ID:vfPlGHDc.net
元々は、ケンコーで8cmF15鏡筒を固定してたやつだからね(30年位前)。

937 :名無しSUN:2014/02/07(金) 18:29:48.91 ID:iX/GMmdc.net
昨晩125SDF3.9B品で撮ったM81&M82
ISO3200 露出 5分を10枚コンポジット
http://i.imgur.com/0Ty84zK.jpg

938 :名無しSUN:2014/02/07(金) 21:31:11.84 ID:Xb20UKdv.net
ショボ! 下手糞とか言う以前の失敗作だな…。
せめて東西南北ぐらい合わせろよ。

939 :名無しSUN:2014/02/07(金) 21:35:26.84 ID:OVNWTDXm.net
いいんじゃない?
型にとらわれない構図ってのも。

940 :名無しSUN:2014/02/07(金) 23:50:32.55 ID:u/6SONdB.net
左下はなんだっけ?

941 :名無しSUN:2014/02/08(土) 06:49:57.48 ID:k9WuJER4.net
>>937
このコンポジットって加算?

942 :名無しSUN:2014/02/08(土) 09:11:54.80 ID:wshZ1Pgk.net
>>941
加算平均です。
狙いのM82の超新星も写り、おいらは満足です。

943 :名無しSUN:2014/02/08(土) 09:25:25.76 ID:tUQCV6ea.net
架台とか他の情報希望

944 :名無しSUN:2014/02/08(土) 15:12:46.99 ID:wshZ1Pgk.net
>>943
>>894 +LPS-D1

945 :名無しSUN:2014/02/11(火) 20:55:30.97 ID:7mi0rL5t.net
90FLの焦点距離は500mm?

946 :名無しSUN:2014/02/11(火) 22:52:55.87 ID:JO/vcHur.net
>>945
作例から推測するにそのとおりだと思われ

947 :名無しSUN:2014/02/11(火) 23:00:32.86 ID:JO/vcHur.net
PROMINAR 500mm F5.6 FLに真っ向勝負を挑むわけだ。
どんな価格設定になるのかな。

948 :名無しSUN:2014/02/27(木) 11:43:39.73 ID:2spGscdh.net
60ED使ってるんだけど、ちょっと気になったので質問。
鏡筒から黒い筒(カメラネジの出っ張りがある部分)が出てきてネジ1本で固定できる場所がありますよね。
あれってガタにならないの?

ネジ穴がもう1箇所開いているので追加で購入したら明らかに黒い筒の隙間が偏ってるし
あれで光軸が狂ってるように見えるけど、うまい解決方法ってないですか?

949 :名無しSUN:2014/03/17(月) 05:32:37.66 ID:xe8ttV8M.net
買う前に体験させてほしい

950 :名無しSUN:2014/03/17(月) 23:10:18.76 ID:5WgL+NA8.net
2枚玉F4.5シリーズは大丈夫なんか・・・
レデューサーも後出しだし・・・

951 :名無しSUN:2014/03/18(火) 19:59:57.68 ID:FyQoVBaP.net
中川はすっかり商売人になってもうたでいかんがや
100ED+F4DGとか71FL+7870とか

952 :名無しSUN:2014/03/18(火) 22:19:29.69 ID:7vAzzVZq.net
在庫は払底してるし、修理も4月までやんねえ。商売する気ないんとちゃう?

953 :名無しSUN:2014/03/18(火) 22:28:29.50 ID:jYMr7mSE.net
急な需要に生産設備投資しても、後が続かないし
正常な生産状況での在庫切れは、飢餓感煽るというプラス面もあるし
在庫切れと商売っ気は関係ないんじゃね

むしろ生産終了品の打ち切りっぷりの方が泣ける
125SDの短鏡筒とか、対物のエンドキャップとか

954 :名無しSUN:2014/03/21(金) 19:17:18.54 ID:czA4ELKG.net
>>948
あれ気になるよねぇ…
自分はいつかあの部品使わない構成に変えるつもり

955 :名無しSUN:2014/03/22(土) 12:07:10.65 ID:iPm4yify.net
>>954
薄い金属板(0.1mm)を4枚隙間から押し込んで2点から締めて見たけど
隙間は均一にならなんだわ。前よりかはマシになったけど。
アレのせいでセンターズレが起きてるんだろうなぁ

来週末は晴れてくれますように (T人T)

956 :名無しSUN:2014/03/22(土) 14:30:55.45 ID:gw7BZEqC.net
>>955
鏡筒の延長筒
http://www.tomytec.co.jp/borg/products/partsDetail/summary/424
でも使って摺動部分はドローチューブだけにしようと思ってる
架台にバンドで留めればあの部品全くいらないからね

957 :名無しSUN:2014/03/22(土) 18:10:56.12 ID:iPm4yify.net
>>956
おおっ、これなら行けそう。
ほんま、BORGは苦労させられるわw
ちゃんと天体写真用を売って欲しいわ

958 :名無しSUN:2014/03/22(土) 21:10:03.77 ID:luuHN7kx.net
つーか、普通の天体望遠鏡売ってほしい。

959 :名無しSUN:2014/03/22(土) 21:38:06.42 ID:1wgNRH33.net
>>958
普通のが欲しかったら高橋やビクセンを買えばよいのでは?
ビクセンのなんか安くてお手頃かと。
性能は比べてないから分からないけど。

960 :名無しSUN:2014/03/23(日) 03:35:00.86 ID:+1xHVCf/.net
ミニボーグは天体望遠鏡なのかカメラレンズなのかどっちつかずな形してるよね
ギリギリまで機材削りたいときには悪くない形だけど

961 :名無しSUN:2014/03/24(月) 11:35:14.05 ID:ltMaWKC1.net
ペンシルボーグ/ミニボーグの
薄肉鏡筒にめねじを切った形式の摺動部ストッパは
ラフに使うとバカになりそうで怖い
コスト面で制約もありそうだけど、あれはなんとかして欲しい

962 :名無しSUN:2014/03/24(月) 19:43:35.80 ID:xMVVKpRs.net
かといって肉厚にすると重い、削れとのたまうし

963 :名無しSUN:2014/03/25(火) 06:08:11.77 ID:ALu83EBF.net
初心者相手にあの設計はないと思う

964 :名無しSUN:2014/03/25(火) 19:56:46.44 ID:QypnCz5R.net
俺もそう思う
苦労と思考させられるわ
工作が必要だったり

965 :名無しSUN:2014/03/30(日) 19:25:11.84 ID:OtLwsi1Z.net
接続部と摺動部が増えればどうしたってレンズとセンサー間が歪むよね

966 :名無しSUN:2014/03/30(日) 19:28:45.98 ID:Y5385eqN.net
鏡筒の構造でカメラの重量を支える(光軸が狂わないレベルで)のが難しいから
そこで苦労するよりは外部で固定する使い方になるんだよね

967 :名無しSUN:2014/03/31(月) 09:26:25.29 ID:F+reG9nD.net
みんなで自分のBORGを晒してみない?
試行錯誤とその結果を情報交換できれば  って2ch以外でやってるのかな?

968 :名無しSUN:2014/03/31(月) 12:35:19.61 ID:LO/NHlwf.net
http://i.imgur.com/oE3ZrPl.jpg
http://i.imgur.com/IlcA08M.jpg
http://i.imgur.com/vJLjQbN.jpg

969 :名無しSUN:2014/03/31(月) 12:41:53.63 ID:LO/NHlwf.net
http://i.imgur.com/9gKt01b.jpg

970 :名無しSUN:2014/03/31(月) 21:04:58.76 ID:6hNtszJX.net
イイネ!
これ、場所はドコで撮影してるの?

971 :名無しSUN:2014/04/03(木) 12:09:45.15 ID:iQCnyDuZ.net
http://up2.iyhoo.net/up/download/1396493958.JPG
http://up2.iyhoo.net/up/download/1396494054.JPG

春の銀河を狙うためにエクステンダー装着 60ED@490mm F8.2
ヘリコイドが怪しいので鏡筒バンドでサンド、ピント合わせの時は鏡筒バンドを緩めるのが面倒
カメラ側がタワミそうなのでサポートを入れてみました

20分近い露出でも流れはないみたい

972 :名無しSUN:2014/04/03(木) 19:26:39.21 ID:+GReDK7y.net
>>971
鏡筒が反って見えるw

973 :名無しSUN:2014/04/03(木) 19:46:04.99 ID:iQCnyDuZ.net
>>972
レンズのせいだよ、タブソ

974 :名無しSUN:2014/04/03(木) 20:22:40.79 ID:DIMKoieL.net
てかここまでしてミニボーグ鏡筒を使わんでも
延長筒その他組み合わせでいいんじゃ?

975 :名無しSUN:2014/04/07(月) 06:22:05.35 ID:jv8pv7qp.net
某所の写真とダブるけど
http://i.imgur.com/Y3sh01a.jpg
手前が77EDII+F4DG on GP2
奥が125SD+F4DG on SXP

976 :名無しSUN:2014/04/08(火) 20:00:22.43 ID:5vuwBcoj.net
borg45ED2を買おうかと思っているのですが、撮影前提だとレデューサーは必須でしょうか?
作例をネットで見てもほとんどレデューサー装備なので…高いよなぁorz

977 :名無しSUN:2014/04/09(水) 20:05:14.74 ID:ykFGXWen.net
主観で申し訳ないが60ED+レデューサーによい作品が多い希ガス

978 :名無しSUN:2014/04/09(水) 20:45:31.71 ID:25anz6UI.net
>>976
レデューサー無しで鳥の写真撮ってるけど、問題ないよ。

979 :976:2014/04/09(水) 22:22:36.90 ID:CySEMivK.net
>>977
ポタ赤で撮ろうとしてるので45EDが限界かなぁ、と…
でもレデューサあった方が良いんですかね、やっぱり。

>>978
なるほど…余計に分かんなくなってきました(笑)

980 :名無しSUN:2014/04/09(水) 22:34:00.49 ID:WAXuueHz.net
天体はほぼ全てが点光源だから、鳥や風景よりは条件が厳しいかもね

981 :名無しSUN:2014/04/10(木) 00:40:51.01 ID:bEF5/32E.net
60EDを使ってるけどレデューサー無しだと厳しいよ
ポタ赤なら少しでも明るい方がいいと思うし

982 :名無しSUN:2014/04/10(木) 07:25:26.14 ID:sKY8dPsH.net
やっぱり60EDにはレデューサいるか

983 :名無しSUN:2014/04/10(木) 08:11:28.03 ID:B71+0NVp.net
60EDだけど天頂ミラー使て鳥とか見た場合
ニコンのEDフィールドスコープと比べて
どっちが良く見えるのかな?

984 :名無しSUN:2014/04/11(金) 07:27:54.97 ID:Vr0KgWAv.net
そろそろ次スレを

985 :名無しSUN:2014/04/11(金) 11:21:02.09 ID:6dpXu8Bi.net
立てましたよ
何かと便利なので>>1に前スレのリンク貼りました
念のために>>2にも入れておきましたが

BORG スレッド 【0007】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1397182276/

986 :名無しSUN:2014/04/11(金) 11:22:39.39 ID:6dpXu8Bi.net
あ、間違えた・・・このスレは>>2の過去ログの一番下にすべきだったのにorz

総レス数 986
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★