2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気象台・測候所・アメダス探訪記

1 :名無しSUN:2011/01/10(月) 08:58:30 ID:62YvQIno.net
気象台・測候所・アメダスの観測環境について

2 :名無しSUN:2011/01/10(月) 09:38:23 ID:YVf9u6hr.net
竹田のアメダスは最低気温が下がりにくい。アメダスに異常があるのか

3 :名無しSUN:2011/01/10(月) 09:45:01 ID:P5rcKquK.net
2010年ワーストアメダスは
京田辺に決定!! \(^o^)/

最高気温、京田辺「日本一」本当? 計器に大量つる
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20100907000025
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2010/09/20100907092132.jpg


4 :名無しSUN:2011/01/10(月) 12:40:42 ID:oCGQH0HT.net
573 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/01/10(月) 09:03:29 ID:62YvQIno
気象台・測候所・アメダス探訪記
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1294617510/

323 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/01/10(月) 09:02:43 ID:62YvQIno
気象台・測候所・アメダス探訪記
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1294617510/

2 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/01/10(月) 09:06:07 ID:62YvQIno
気象台・測候所・アメダス探訪記
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1294617510/

90 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/01/10(月) 09:06:59 ID:62YvQIno
気象台・測候所・アメダス探訪記
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1294617510/

209 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/01/10(月) 09:05:19 ID:62YvQIno
気象台・測候所・アメダス探訪記
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1294617510/

256 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/01/10(月) 09:02:03 ID:62YvQIno
気象台・測候所・アメダス探訪記
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1294617510/

605 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/01/10(月) 09:00:35 ID:62YvQIno
気象台・測候所・アメダス探訪記
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1294617510/

618 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/01/10(月) 08:37:06 ID:62YvQIno
新千歳空港が札幌よりはるかに寒いってことは
一般(内地人)には知られてないね。
今朝も-20度まで下がったし...

5 :名無しSUN:2011/01/10(月) 13:04:33 ID:62YvQIno.net
全国各地のKY
北海道:札幌、帯広、網走、旭川、室蘭、浦河、新得、弟子屈、鹿追
東北:秋田、仙台、福島、山形
関東:大手町、千葉、横浜、熊谷、所沢
中部:金沢
近畿:神戸
中国:
九州;福岡


6 :名無しSUN:2011/01/10(月) 23:58:18 ID:KzBY31H2.net
>>5
九州に竹田も追加

7 :名無しSUN:2011/01/11(火) 00:03:12 ID:+ir+FY55.net
良スレも宣伝過剰で糞スレになるから自重すべきだね

8 :名無しSUN:2011/01/11(火) 08:06:01 ID:f25e/XE+.net
なぜか意外としっかり冷える気象台
函館、苫小牧、釧路、水戸、名古屋、日田、盛岡


冬場のヒートアイランド度の高さ
札幌>>大手町・千葉・横浜>帯広・網走>旭川>神戸>福島>仙台>大阪>京都

冬季の冷え込みという点で観測場所がおかしい
千葉(三方を海に囲まれ、周囲はコンクリートのみ。駐車場が隣接)
大手町(高速道路の際)
横浜・網走(海のそばの高台=冷え込みという点で大幅にマイナス)
稚内・浦河(海のそば)
室蘭(半島の先端、実質島レベル)

周囲に緑がしっかりある気象台
名古屋、大阪

9 :名無しSUN:2011/01/11(火) 08:15:21 ID:f25e/XE+.net
ttp://www11.plala.or.jp/okamu-k/
ttp://www.geocities.jp/tokyoctrl/amedas/amedas.htm
ttp://space.geocities.jp/okaamedas/index.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/bijutu/bi52.html
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~achernar/weather.html
ttp://wind.geophys.tohoku.ac.jp/~ryu/amedas/miyagi/miyagi.html
ttp://yomotan.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-f5d0.html
アメダス探訪サイト


10 :名無しSUN:2011/01/11(火) 08:19:49 ID:PwNL4f8Z.net
今はグーグルのストリートビューがあるから、
気象台の周辺環境を語るときは注意な。
イメージや思い込みか、実際にそうなのかが一発でばれる。

11 :名無しSUN:2011/01/11(火) 17:25:03 ID:r3isuTcl.net
福岡は近くに大濠公園、護国神社、高校などがあるなかなか緑が多い場所でヒートアイランド度は低いと思われるが、
冬は大濠公園から北風が入って冷え込みが弱い思われ。
風は全般に強い方かな。市内では。

12 :名無しSUN:2011/01/11(火) 18:21:04 ID:+ir+FY55.net
ググってみたら>>8の誤った見解がすぐに見破れたわw

13 :名無しSUN:2011/01/12(水) 01:03:45 ID:o3sb5gij.net
>>8
大阪と京都のヒートアイランド度が低すぎないか?

14 :名無しSUN:2011/01/12(水) 09:00:39 ID:w2e1LlMb.net
帯広も周囲と比べて全く気温が下がらないね。
北海道〜東北は官署が全く気温が下がらない点で共通してる。

アメダスで見ると、官署だけが飛びぬけて高く、その周りが
低くなっている。
そういう、官署の観測環境ってどれだけ悪いんだろうか?

15 :名無しSUN:2011/01/12(水) 20:42:21 ID:tBjUDHFs.net
旭川は2004年の気象台移転でヒートアイランドが弱って、最低気温が
下がるはずだが、むしろ最高気温が下がってる感がある



16 :名無しSUN:2011/01/13(木) 07:14:59 ID:8fW+Dc+i.net
気象台やアメダスが海のそばとかにある地域って。
ちょっと内陸の人からすれば、まったく参考にできないよね。
特に冬の朝の気温

例:稚内、小樽、室蘭、浦河、青森、千葉、横浜、神戸、銚子
など...
気象台がある場所がほとんど海のそばなので全く冷えないから...
1km内陸に行くだけでも冬の朝の気温は全然違う...

17 :名無しSUN:2011/01/13(木) 23:19:22 ID:hpDJB6dF.net
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/amedas/
アメダス全データ

18 :名無しSUN:2011/01/13(木) 23:30:17 ID:hpDJB6dF.net
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/amedas/hokkaido/
緯度経度をgoogle地図で入力検索して、航空写真表示にすると
周辺の植生がわかる。

19 :名無しSUN:2011/01/13(木) 23:34:31 ID:hpDJB6dF.net
>>14
低温地域ほど、ヒートアイランドや都市化による放射冷却の妨げが
絶対値では特に大きくなる。

旭川では10〜15℃程度上昇(かつては-30℃〜-35℃)しているけど、ほぼ原野に近い江丹別は、
1940年代のアメダス以前の区内観測所時代(戦前は旭川と同程度の最低気温)から、
最低気温にほとんど変化がない。

20 :名無しSUN:2011/01/13(木) 23:38:33 ID:hpDJB6dF.net
http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kisho/kisho08.html

http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kisho/kishog/k8etanbetu.jpg
江丹別

http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kisho/kishog/k8asahikawa.jpg
旭川

http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kisho/kishog/k8irozaki.jpg
石廊崎

http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kisho/kishog/k8muroto.jpg
室戸岬

都市化の影響を受けない(微少な)エリアは、
この100年間で最低気温は、変化していない。

21 :名無しSUN:2011/01/16(日) 15:26:21 ID:aVQFTZ5Z.net
地元にしては雪すげぇ..

22 :名無しSUN:2011/01/22(土) 13:29:14 ID:CvRn4nAf.net
アルベドが変化(舗装路面の増加、除雪、自動車の屋根、木造建物からコンクリートへの変化、
平屋から三階建以上の住宅の増加など)すれば、人口増加や都市拡張がなくても、
放射冷却時の最低気温は極端に上昇する。街全体が「床暖房」の役割をする。
舗装・除雪・コンクリート建物・平屋を越える建物(地上の凸凹)が放射冷却を妨げる要因。
杉や檜など冬に葉が落ちない濃色の人工林もアルベドが低いので、太陽光を吸収して地表部を暖め、
夜間の放射冷却を妨げる。

建物取り壊しなど都市が一部原野に戻りつつある夕張や日高では、観測史上最低気温を今年更新した。
不謹慎を言えば、旭川が人間も人工建築物も一切存在しない「完全原野」だとすれば、今でも江丹別並みに冷え込む可能性もある。
江丹別近くの「比布」クラスの小さな町でも、アメダス近くの冷気が下降する上流部が宅地化された途端に、放射冷却が妨げられ、
最低気温極値が5℃近く跳ね上がった。

世界の平均気温は多少なりとも人間活動が影響する地点で測っているので、気温が上がるのは当たり前。
地球全体の温暖化と都市気候は明確に分けないといけないのに、混同するからおかしくなる。
人工物が何もない平坦原野の新雪(アルベド最大)が放射冷却最大になる。
コンクリート建築物の凹凸や道路の舗装は最低気温を大きく上げる。



23 :名無しSUN:2011/01/22(土) 18:59:30 ID:XI6XQuqH.net
気象庁に初めて行ったきた。

今の時期、昼の11時前まで露場に日が当らないんだなw
これはいいのか?まあ雪は日陰で溶けにくくなって、関東人には嬉しいか。

隣は高速道路と駐車場、そして近くの地下鉄の通風口から爆風の熱風。
大手町は、立地条件がいいとはとても言えないな。


24 :名無しSUN:2011/01/27(木) 22:04:50 ID:MEltR3I8.net
江丹別ってアメダス移転したの?

25 :名無しSUN:2011/01/29(土) 08:17:13 ID:gDbgeMXN.net
近年以上に冬の気温が下がらなくなったところ。

帯広

周囲の環境変化、誰か知らない?

26 :名無しSUN:2011/01/30(日) 13:33:24 ID:xpnpZQDE.net
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/amedas/hokkaido/
緯度経度をgoogle地図で入力検索して、航空写真表示にすると
周辺の植生がわかる。

http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/amedas/
アメダス全データ



27 :名無しSUN:2011/01/30(日) 13:40:02 ID:xpnpZQDE.net
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=895&bih=518&q=42.920N%20%20143.212E&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
>>25


28 :名無しSUN:2011/01/30(日) 14:18:02 ID:AZ0vnVO5.net
>>27
ダイイチ東店が影響してそうだな。

29 :名無しSUN:2011/01/30(日) 14:52:22 ID:AZ0vnVO5.net
北海道で露場が住宅街・市街地にある。
帯広・新得・鹿追・駒場・浦幌・名寄・士別・和寒
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=895&bih=518&q=42.920N%20%20143.212E&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=895&bih=518&q=42.920N%20%20143.212E&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=895&bih=518&q=42.920N%20%20143.212E&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=895&bih=518&q=42.920N%20%20143.212E&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=895&bih=518&q=42.920N%20%20143.212E&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=895&bih=518&q=42.920N%20%20143.212E&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=895&bih=518&q=42.920N%20%20143.212E&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=895&bih=518&q=42.920N%20%20143.212E&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

北海道で露場が緑地、農村部にある。
芽室・糠内・大樹・朱鞠内・中頓別
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=895&bih=518&q=42.920N%20%20143.212E&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=895&bih=518&q=42.920N%20%20143.212E&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=895&bih=518&q=42.920N%20%20143.212E&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=895&bih=518&q=42.920N%20%20143.212E&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=895&bih=518&q=42.920N%20%20143.212E&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=895&bih=518&q=42.920N%20%20143.212E&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

30 :名無しSUN:2011/01/30(日) 15:11:10 ID:AZ0vnVO5.net
>>26
ざっと、調べたみたが、見事に市街地や住宅街の中にある地点は
全く冷え込まないところばかり。

市街地にあっても冷え込む歌登が例外かな?
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&biw=895&bih=518&q=42.920N%20%20143.212E&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
陸別も駐車場のわきなので、町内でも冷え込まない場所にありそうだね。

31 :名無しSUN:2011/01/31(月) 03:33:21 ID:x5yZRo2z.net
>>29
全部アドレスが同じ

32 :名無しSUN:2011/02/12(土) 12:56:23 ID:hZeRpywE.net
しかし、積雪に関しては気象台が海のそばにある場所は
すぐに減るな。たとえば、金沢や新潟、仙台など。
やはり、海のそば=相当な温暖化
の図式があてはまる。

33 :名無しSUN:2011/03/13(日) 21:21:25.77 ID:rbHPLzpM.net
今回の地震でアメダスが大量に廃棄となってしまった...

34 :名無しSUN:2011/03/14(月) 10:57:33.40 ID:/hEhKISW.net
今データが出ていないアメダスの地図を見ると切なくなるな

35 :名無しSUN:2011/03/15(火) 10:11:49.79 ID:hcO5TzgL.net
アメダスデータが無い場所=壊滅的の証明だからね。
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/204.html?elementCode=2

仙台気象台は無傷だったっぽいね。

36 :名無しSUN:2011/03/15(火) 20:12:57.30 ID:zJWRMJFY.net
○地上気象観測および地域気象観測
都道府県 障害となっている観測地点

●北海道 (15/225)
 手稲山、真狩、丸瀬布、仁頃山、山園、津別二又、糸櫛別、
 三股、柏倉、上螺湾、押帯、仁世宇、旭、千軒、奥尻
●青森県 (1/30)
 酸ケ湯
●秋田県 (3/36)
 大曲、阿仁合、脇神
●岩手県 (28/46)
 区界、住田、普代、岩泉、小本、藪川、川井、大槌、山田、釜石、
 軽米、下戸鎖、岩手松尾、好摩、葛根田、滝沢、雫石、宮古、
 紫波、大迫、附馬牛、湯田、祭時、衣川、大東、大船渡、一関、千厩
●山形県 (1/28)
 上山中山
●宮城県 (23/24)
 気仙沼、川渡、白石、亘理、駒ノ湯、鴬沢、築館、米山、志津川、
 加美、古川、雄勝、鹿島台、丸森、筆甫、石巻、新川、名取 、
 大衡、塩釜、蔵王、江ノ島、泉ケ岳、
●福島県 (13/38)
 茂庭、梁川、相馬、飯舘、原町、二本松、浪江、津島、富岡、
 広野、郡山、鷲倉、川内
●茨城県 (6/23)
 中野、花園、徳田、大能、小瀬、日立

 ※ 括弧内は障害地点数/全地点数
 ※ 障害の原因は主に電力供給停止に伴うものと推察しています。

37 :名無しSUN:2011/03/16(水) 00:04:52.56 ID:vc40Qik2.net
平、原町、雄勝、釜石、名取、小本、普代は津波にのまれたのかな

38 :名無しSUN:2011/03/16(水) 07:58:03.64 ID:RFsCZmGL.net
>>37
平はいわき市中心部だから津波に飲み込まれていない。

これで、仙台と福島の気象台が動いているのはある意味奇跡。

39 :名無しSUN:2011/03/18(金) 07:05:20.70 ID:2X9+V8sR.net
どんどんアメダス復活してるね。
標高から見て
津波で流されたのは、名取、普代、小本、釜石、小名浜
停電などで故障してるのが気仙沼、志津川、江ノ島、浪江、広野、川内、石巻、丸森、岩泉、宮古、山田、川井、大船渡、住田、区界、あたりか?

被災地でないのにむつ、酸ケ湯はなぜデータが出てこないんだろうか?

亘理や相馬は標高4〜9mでよく復活したな。

40 :名無しSUN:2011/03/19(土) 02:05:15.51 ID:o/e8KHJ6.net
ケビン・コスナー主演のポストマンという、崩壊後の世界に、届けるべき郵便物を持って駆け回る男が主人公の映画があったけど(決して同タイトルの長嶋一茂主演作品ではない)、
それみたいに被災地をアメダスを復旧させるという使命を持って駆け回る男たちがいた....なんちゃって

41 :名無しSUN:2011/03/23(水) 23:14:46.80 ID:xgCS2L4b.net
アメダス再設置は場所が変わってるの?


42 :名無しSUN:2011/03/29(火) 01:36:11.71 ID:tzjxQLt9.net
気象台にアメダスの予備の機材ってないんだっけ?
メーカー陣にはとても期待できそうにないけど・・・。

43 :名無しSUN:2011/04/02(土) 09:07:34.28 ID:eEh1xgF+.net
アメダス作ってた明星電気がまた電話機を作り出したんだね・・・
地震計もアメダスもほったらかしなのかな?

44 :名無しSUN:2011/04/11(月) 18:17:35.37 ID:VoZFxQya.net
小名浜大丈夫か?

45 :名無しSUN:2011/04/29(金) 23:59:46.78 ID:gSCmv0TI.net
小名浜の写真見た  あまりの惨状に絶句した

46 :名無しSUN:2011/07/05(火) 19:10:25.76 ID:4mUOjsOa.net
ガーン

47 :名無しSUN:2011/07/10(日) 23:29:06.05 ID:uGvdBdsW.net
WNIが被災地にいろいろ設置したとかしないとか行ってるみたいだけど、
そろそろデータの融通とかお互いにしたらどうかね

48 :名無しSUN:2011/07/15(金) 10:45:00.01 ID:T6HgFQLG.net
多治見はドーピング!

■多治見アメダスは日中が他地点よりも1〜4度高く(集中観測日)

岐阜新聞
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110630/201106300858_14286.shtml


49 :名無しSUN:2011/07/15(金) 11:11:42.71 ID:T6HgFQLG.net
多治見はドーピング!

■多治見アメダスは日中が他地点よりも1〜4度高く(集中観測日)
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110630/201106300858_14286.shtml


50 :名無しSUN:2011/07/16(土) 07:49:53.74 ID:ck3Jhh/t.net
北関東は田畑が次々と舗装された駐車場に変わってきている。

夏の舗装された駐車場の表面温度は60℃。
北関東の夏は、まだまだ暑くなる。

51 :名無しSUN:2011/07/16(土) 07:52:58.65 ID:ck3Jhh/t.net
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/amedas/hokkaido/
緯度経度をgoogle地図で入力検索して、航空写真表示にすると
周辺の植生がわかる。

http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/amedas/
アメダス全データ



52 :名無しSUN:2011/07/16(土) 08:01:22.67 ID:ck3Jhh/t.net
1975年05月20日〜 1977年12月19日 伊勢崎 (イセサキ) 36.342N 139.190E 73m
1977年12月20日〜 1987年10月04日 伊勢崎 (イセサキ) 36.342N 139.190E 73m
1987年10月05日〜 1998年03月30日 伊勢崎 (イセサキ) 36.342N 139.190E 73m
1998年03月31日〜 1998年07月21日 伊勢崎 (イセサキ) 36.342N 139.188E 74m
1998年07月27日〜 2009年02月16日 伊勢崎 (イセサキ) 36.332N 139.165E 64m
2009年02月17日〜 0000年00月00日 伊勢崎 (イセサキ) 36.332N 139.165E 64m


53 :名無しSUN:2011/07/16(土) 08:07:36.06 ID:ck3Jhh/t.net
http://rebamga.web.fc2.com/ame-syuto/gunma/amegunma/isesaki.html

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&xhr=t&q=36.332N+139.165&cp=15&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&biw=1366&bih=601&wrapid=tljp131077100932800&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
伊勢崎アメダス自体は浄水場内にあるが、周辺は巨大ホームセンターやオートレース場の
膨大な駐車場だらけ。

54 :名無しSUN:2011/07/16(土) 08:09:39.68 ID:ck3Jhh/t.net
http://rebamga.web.fc2.com/weather/2-vame.html
アメダス・ハンター

55 :名無しSUN:2011/07/16(土) 08:32:45.39 ID:F0umahB1.net
>>53
浄水場より外の環境の影響なんか出ねえよ

56 :名無しSUN:2011/07/16(土) 09:26:34.14 ID:ck3Jhh/t.net
>>55
周辺の地表環境は、大きく影響します。
伊勢崎から100km離れた東京のコンクリート熱ですら、北関東の気温に影響を及ぼしていると言われているほどです。
ましてや周辺数kmがコンクリートの駐車場で覆われ続ければ、その影響はとてつもないものになります。

水田80%だった町が、その20%でもコンクリートに変われば、
大きく気候も変わります。

@露場そのものの環境
Aエリア周辺の環境や植生
B広域の環境や植生

いずれも大きく影響します。


57 :名無しSUN:2011/07/16(土) 09:46:58.21 ID:SI5maD8H.net
最低限、アメダスの周囲は10mx20mの天然芝を貼るべき

58 :名無しSUN:2011/07/16(土) 09:50:17.16 ID:ck3Jhh/t.net
http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kisho/kisho08.html
比布アメダスは、周辺の山の斜面が宅地化されたことにより、
冬の最低気温が5℃近く上昇という推察もあります。

ピンスポット(露場そのものの環境)や周辺環境は、
観測地点によってさまざまなので、どの地点がどの程度の影響を受けるかは、
植生や地形、街の大小によってさまざまです。

59 :名無しSUN:2011/07/16(土) 10:02:24.13 ID:ck3Jhh/t.net
http://www.geocities.jp/tokyoctrl/amedas/amedas.htm
http://www11.plala.or.jp/okamu-k/

60 :名無しSUN:2011/07/16(土) 19:02:02.08 ID:S+fYdw68.net
都市化されてないのに最寒月の平年値で0.3度以上上昇したアメダス地点。
北海道〜東北・関東
:宮城県
米山 -0.7→-0.4

北海道
長万部 -4.6→-4.3
八雲 -3.8→-3.5
せたな -2.3→-2.0
黒松内 -4.7→-4.4
札幌 -4.1→ー3.6
山口 -4.5→ー4.2
穂別 -8.8→-8.5
厚真 -7.3→7.0
鵡川 -6.6→6.3

61 :名無しSUN:2011/07/16(土) 19:06:03.96 ID:S+fYdw68.net
白老 -4.4→-4.1
芦別 -6.9→ー6.6 
天塩 -6.3→ー6.0 2月
遠別 -6.7→ー6.4 2月
名寄 -9.7→-9.4
美深 -9.5→-9.2
中川 -8.4→-8.1
比布 -9.1→-8.8
日高門別 -5.7→ー5.4
標津 -6.3→-6.0 2月
鶴居 -7.9→ー7.6
歌登 -9.3→-8.9 2月
浜頓別 -7.5→-7.1 2月
沼川 -8.0→ー7.7 2月
豊富 -6.8→-6.5 2月
浜鬼志別 -6.9→-6.6 2月
中頓別 -9.5→ー9.2 2月
小清水 -7.9→ー7.6 2月
興部 -7.7→ー7.4 2月
常呂 -7.9→-7.6 2月

62 :名無しSUN:2011/07/16(土) 22:24:59.53 ID:ck3Jhh/t.net
自動車王国の北関東は、田園が住宅のコンクリート駐車場、
郊外店のコンクリート駐車場に変わってきている。
航空写真で市街地を空撮すると、駐車場と車ばかり。
ただでさえ内陸で温まりやすいエリアが、一段と昇温する。

尤も、戦前にも熊谷で38℃以上の記録はあるし、
夏の晴天時で戦前と比較して日中で2℃くらいの昇温とすると、
1℃は北関東エリアそのもの植生変化、もう1℃は東京大都市圏エリア全体
(南関東)を含めた人工排熱だろう。


63 :名無しSUN:2011/07/16(土) 22:27:32.54 ID:ck3Jhh/t.net
北関東はもともと水田だらけで、夏の水田は「水+植物」だから、
クールアイランド(湖と河川敷みたいなもの)だった。
内陸で昇温しやすいにも関わらず、水田が昇温を抑えていた。

64 :名無しSUN:2011/07/16(土) 22:56:20.53 ID:ck3Jhh/t.net
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/307677.pdf
埼玉県 ヒートアイランド分析

65 :名無しSUN:2011/07/17(日) 11:08:51.93 ID:6VcX7VfF.net
>>64
なぜ、ヒートアイランドは夏しか取り上げないんだろうか?
夏よりも冬の方がずっと差が大きいのにわざと無視してるのか?

せいぜい夏の最低気温の差は2度くらいだろう。
一方冬は6度以上にもなる。

例;鳩山ー9℃ 大手町1度
夏で:鳩山23度 大手町30度
はありえないし...

66 :名無しSUN:2011/07/17(日) 23:22:56.89 ID:Fwh3LFpZ.net
夏の暑い話題はニュースのねたになりやすい、ただそれだけ。
いかにも意味ありげに問題提起しているほうが問題。

67 :名無しSUN:2011/07/17(日) 23:27:57.70 ID:dH1YDlfz.net
1941-1970年の東京の8月の最高気温31.0℃
1981-2010年の東京の8月の最高気温31.1℃
1941-1970年の東京の8月の真夏日47.1日
1981-2010年の東京の8月の真夏日48.5日

実は70年前と比較しても、夏の東京の最高気温はほとんど変わっていない。
一方で冬の最低気温は5℃程度上昇している。

68 :名無しSUN:2011/07/18(月) 04:56:10.75 ID:XYKgQ9L4.net
>>67
必死だね。
で、冬のデータは?

69 :名無しSUN:2011/07/18(月) 07:31:04.83 ID:MiE9kc5V.net
■大手町(真夏日:max30℃≦)年代別ランク

1941-1950 51.3日
1991-2000 50.8日
1961-1970 48.2日
1971-1980 44.3日
1951-1960 41.8日
1981-1990 41.6日



特に八丈島とか諸島部の真夏日は激減

(1941-70年 → 1971-2000年)

八丈島 24日 →15.0日
大阪  68日 →67.9日
札幌   9日 → 7.6日
名古屋 61日 →57.6日
東京  47日 →45.6日
福岡  55日 →52.8日



70 :名無しSUN:2011/07/18(月) 07:36:43.13 ID:MiE9kc5V.net
もともと東京の冬日は50-100日あった。

1月の平年値で▼2℃前後だった。
寒い年には平均で▼4℃以下の年もある。
1月の最低気温は平均で約5℃上昇した。

71 :名無しSUN:2011/07/18(月) 07:45:59.73 ID:MiE9kc5V.net
http://yomi.mobi/read.cgi/society6/society6_mass_1250292229
【偏向】▼在京マスコミ:東京寒冷化を隠蔽▼【捏造】

72 :名無しSUN:2011/07/23(土) 05:43:26.94 ID:d4B7eFEI.net
>>69-71
ここ数日、涼しくなって良かったねw


73 :名無しSUN:2011/08/04(木) 23:34:04.54 ID:CkYzrF3z.net
>>14
19世紀の昔、環境特異点かつ地方の中心都市に気象台が設けられたんだよ
んで20世紀末、もっと細かくメッシュするためにアメダスが濫造設置された

名古屋<->多治見、熊谷<->館林の確執は、気象台とアメダスの設置基準が
あまりにも大きく違うために生まれた


名古屋や熊谷の気象台で和む人はいそうだが、多治見や館林のアメダスで
休憩したいと思う人は皆無だろう・・



74 :名無しSUN:2011/08/05(金) 02:14:05.33 ID:ocOpHAKQ.net
気象台の観測装置は芝生の上、アメダスは駐車場の一角とか、グラウンドの隅っことか。
記録が出る出ないを競うにはあまりにも不公平だよな。だって、一般の人はそんな設置環境なんて知らないし。


75 :名無しSUN:2011/08/05(金) 10:27:32.15 ID:QZ7mad1B.net
そもそも一般の人は気温の高い低いで競いませんw

76 :名無しSUN:2011/08/05(金) 12:03:40.34 ID:oGoZbKeJ.net
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110630/201106300858_14286.shtml

> 同市光ケ丘のアメダス(気象観測)地点が高速道路ののり面と国道に近く、
> 市内平均よりも高く観測されている、との見方に対しては「日中が他地点よりも
> 1〜4度高く(集中観測日)、その可能性はある」としている。



77 :名無しSUN:2011/08/11(木) 13:34:15.55 ID:v1h4DjCu.net
ほとんど浜みたいな場所にある千葉は夏は気温が上がらなさすぎるな。
どう考えても設置場所がおかしい。

なぜあんな場所に設置したのか?


78 :名無しSUN:2011/08/12(金) 10:55:21.79 ID:GBtWYWfe.net
合同庁舎を建てた人間に意見しろよw
だいたい都市部の官署は合同庁舎の1階に露場を設けることが多い

79 :名無しSUN:2011/10/01(土) 05:23:52.72 ID:poP9pT1x.net
今の日本では、露場が建物に優先して作ってもらっているとはとても思えないな。
当初は十分にいい条件でも、そのうち周りに建物がたったりして、
ちゃんと観測できそうにない場所になったりしてるし。
今まで見た中でさっぱりしてるなあと思ったのは宮古島くらいだ。あと各空港な。

80 :名無しSUN:2011/10/08(土) 09:24:58.18 ID:9qHUHh/x.net
熊本地方気象台について
今年2月1日より同市春日2丁目の合同庁舎12Fに移転との事ですが
露場(機器観測)は従来の京町2丁目で行っている...という認識で良いでしょうか。
google先生の情報を幾つか拾ったのですけど、どの程度迄の観測が移転されずにいるのかが。
視程や桜開花(標本木)については移転であろうとは思いますが。
具体的に「気圧」を例に採ると
移転日の13:10迄は従来の海面気圧への更正条件(標高39.9m)で、以降は39.41mみたいなのですが
間違い無いでしょうか?
計算式は気象庁のものを使いましたが、当方の各数値の扱いや丸めが、必ずしも気象庁と同じとは
限らないので確認したいのです。
自分の認識では従来の標高値は10cm単位で丸めて使用していると思っていましたので、1cmって!?と。
最近(この5〜6年の間)では1cm単位の標高もあり得ますかね。
気象業務支援Cの有料販売するデータには載っているらしいのですが、ある程度の観測条件については
もう少し積極的に無償で情報公開して欲しいと思うのは、私だけでしょうか。
結構意外と各地の気圧観測で現地(機器)標高の変更って多いので混乱していました。

81 :名無しSUN:2011/10/08(土) 11:09:49.49 ID:8dhT/9ra.net
え?なに?ここで質問してんの?
しかも2月の話を?

直接聞きなよ


82 :sage:2011/10/08(土) 13:01:12.36 ID:9qHUHh/x.net
>>81
当方の居住地から遠く、あまり気に留めていなかった為、気付いたのが最近でした。
平日9:00-17:00に直接問い合わせるタイミングが取り辛く
こちらであれば、お詳しい方が多く、他の観測所の状況についても何かしら
書き込み頂けるかと思いまして。

83 :名無しSUN:2011/10/08(土) 13:04:16.57 ID:9qHUHh/x.net
2ch未熟者なもんで間違えちまった

84 :名無しSUN:2011/10/08(土) 16:04:26.05 ID:CjkEX2tc.net
たまにものすごく詳しい人がいるのは事実だが
それ以上に単純に人が少ないので
気象台に直接問い合わせたほうが早いと思う

85 :名無しSUN:2011/10/08(土) 16:17:41.20 ID:8dhT/9ra.net
まさかとは思うけど

82と83って、別人格を装ってる?ID同じみたいだけど。

86 :名無しSUN:2011/10/08(土) 16:38:18.56 ID:ToO06Wwl.net
え?何言ってんの?
sageのこと言ってんだろ?
わかんだろ普通。

87 :名無しSUN:2011/10/08(土) 16:40:19.99 ID:bwAKyNkX.net
どこをどう読めば別人格に見えるんだろうか・・・

88 :名無しSUN:2011/10/08(土) 18:18:40.22 ID:8dhT/9ra.net
丁寧なですます文章と、1行だけのぶっきらぼうな文章が連続して投稿されているのに、
IDは両方とも8dhT/9raだから、なんか不自然だと思ったんだけど。

俺なんか間違ってる?

89 :名無しSUN:2011/10/08(土) 20:16:59.87 ID:ToO06Wwl.net
多分不自然と感じる人の方が少ないと思うよ。
誤爆とかした人もそっけなく「誤爆スマソ」とか「誤爆」だけで済ますでしょ?
「2ch未熟者なもんで」って謙遜してる分、むしろよっぽど丁寧。

90 :名無しSUN:2011/10/09(日) 10:38:24.03 ID:RojFC3ry.net
>>89
思い過ごしだったですかね。失礼しました。

91 :名無しSUN:2011/10/09(日) 13:05:46.02 ID:tZie95Il.net
米原アメダス
http://m.pic.to/4fzgb

92 :名無しSUN:2011/10/20(木) 18:48:17.92 ID:MbH5vol/.net
知らない間に宮城にアメダスが数地点追加されtる。
桃生、東松島、女川

93 :名無しSUN:2011/11/12(土) 14:55:26.94 ID:I/e3xxcw.net
>>92
少なくとも気象庁の観測課は知っているだろう
土から生えてくるわけじゃあるまいしw


94 :名無しSUN:2012/02/01(水) 21:27:46.48 ID:dt0xwpxr.net
あげ

95 :名無しSUN:2012/02/23(木) 18:58:52.64 ID:Fmww6VLr.net
KYな官署はどこ?


96 :名無しSUN:2012/02/29(水) 14:39:28.48 ID:+JLfRZPI.net
官署はどこも環境レベル高いからなあ
しいていえばKY中のKYがKY、環境よすぎて実態反映してないKYが名古屋

97 :名無しSUN:2012/02/29(水) 16:09:00.06 ID:UYuU3Oxe.net
福知山(京都府)はどうでしょうか。
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E135.7.0.193N35.18.35.021&ZM=12

98 :名無しSUN:2012/02/29(水) 19:03:53.42 ID:1YHCHtGy.net
>>96
どこが官署の環境レベルが高いだよ?
官署と言えば、その地域で最も温暖な数値が出る場所だろ。
特に冬の最低気温は官署だけが突出して周囲より高い分布図になる。

観測地周囲10mの環境は良くても、その周辺は市街地のど真ん中で
気象観測には最悪の観測環境だろ。



99 :名無しSUN:2012/03/01(木) 07:08:08.23 ID:PW0dD4TX.net
はいはい熊谷多治見

100 :名無しSUN:2012/03/01(木) 07:15:30.00 ID:PW0dD4TX.net
まあこういう流れになると必ず出てくるよねw

・駐車場の脇で車の排気ガス浴びまくりのT林
・三方どん詰まりで周囲より2~4度気温が高く出るT染
・ガススタ壁に張り付いたアスファルトジャングルの勇士U区

101 :名無しSUN:2012/03/01(木) 07:21:30.66 ID:BVQAVpf7.net
どこだっけ?借地して設置して、ちょくちょく居場所変えてるのは・・・

102 :名無しSUN:2012/03/01(木) 07:25:30.24 ID:NgcnJ8At.net
熊谷なんて露場だけは芝生があるけど、その周囲はコンクリートジャングルだもんな。

露場だけの写真を見て、良好な環境だ!
とか言って騙すけどさ...

大手町だって露場の周りに芝生はあり、そこだけなら良好に見える
しかし、周囲が最悪。

官署はどこも世界屈指に人口熱の影響を受けやすいところばかりにある最悪の観測環境

アメリカは都市化の影響を避けるために1950年代に中心街から空港や郊外に全面移転したのを見習鳴ってほしい。
んぜ、気象庁は市街地の最も中心部の気温観測にこだわり続けるのか!

103 :名無しSUN:2012/03/01(木) 07:43:46.87 ID:07EOIwJJ.net
アスファルト駐車場の温度測ってるアメダスよりマシじゃね?

104 :名無しSUN:2012/03/01(木) 17:58:24.50 ID:NgcnJ8At.net
ところが気象台の露場の裏もアスファルト駐車場が増えてるんだよな。


105 :名無しSUN:2012/03/03(土) 23:42:28.06 ID:Kjs9tWwN.net
平均気温に用いられる気象官署17地点
北日本:網走、根室、寿都、山形、石巻
東日本:伏木、長野、水戸、飯田、銚子
西日本:境、浜田、彦根、宮崎、多度津
沖縄・奄美:名瀬、石垣島

の露場環境、周辺環境、市内でも立地位置について詳しく知らない?

106 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/04(日) 11:18:49.40 ID:1I0p4q8C.net
別に宇宙開発を進化する為に努力して頑張って欲しいですの。

107 :名無しSUN:2012/06/10(日) 22:46:57.42 ID:UrkAXry8.net
観測所を南端の野島崎へ 東京並み数値に「イメージ違う」 南房総、温暖さ反映をと移転訴え
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/84179

半島南部に位置し、黒潮の通り道でもあることから、冬でも暖かく過ごしやすい南房総だが、気象データとなると東京とさほど変わらない。地元では「温暖な観光地のイメージにそぐわない」と観測地点の移動を求める要望や動きがある。

108 :名無しSUN:2012/07/11(水) 22:05:44.92 ID:eTNCR7WM.net
大雨警報が出てるけど。全然雨が降ってないよ。
猛烈な雨のおそれって、どんな判断で出すんだろ?
当たる確立はどのくらいなんだろ?

109 :名無しSUN:2012/07/16(月) 15:35:39.46 ID:agDcF5xv.net
>>102
鳩山アメダスなんて、冬の冷え込み、夏の猛暑ともに物凄いのに、熊谷は猛暑だけで冬はホント冷えないよね

110 :名無しSUN:2012/07/17(火) 16:19:31.84 ID:rk2pJjw1.net
館林アメダスは即刻移設すべきだと思う。

111 :名無しSUN:2012/07/17(火) 18:50:00.38 ID:3ARmeUmV.net
気象台・アメダスの現実

http://www2.wind.ne.jp/onazka/amedas.htm
伊勢崎、熊谷    ・・・・館林・・・・

112 :名無しSUN:2012/07/17(火) 18:51:29.84 ID:3ARmeUmV.net
気象台・アメダスの現実

http://www2.wind.ne.jp/onazka/amedas.htm
伊勢崎、熊谷    ・・・・館林・・・・


113 :名無しSUN:2012/07/25(水) 18:43:24.90 ID:yQPR3w+T.net
練馬アメダス、石神井公園北隣の公園内(日本銀行石神井運動場跡)に移転することが決定しました。


114 :名無しSUN:2012/07/26(木) 07:39:04.41 ID:prNEXQBj.net
>>113 それは良いことだ。風の観測に問題があったからな。

115 :名無しSUN:2012/07/26(木) 07:48:31.71 ID:prNEXQBj.net
>>113 直線距離が 6.4 km もあるので切断だな。

116 :名無しSUN:2012/08/24(金) 23:20:43.59 ID:P+z0wkQc.net
>>115
夏の最高気温、冬の最低気温は、どれくらい今の練馬と差が出そうかい?

117 :名無しSUN:2012/08/28(火) 21:42:38.69 ID:ndIJZ0iR.net
質問なんだけど、風向・風速を測る露場と
雨量、温度、気圧などを測る露場が
1km近く離れているって普通にあることなの?

118 :名無しSUN:2012/09/02(日) 21:57:26.40 ID:4B2PHaSc.net
十勝支庁 池田 イケダ |檜山支庁 江差 エサシ |秋田県   大潟 オオガタ
徳島県   池田 イケダ |岩手県   江刺 エサシ |新潟県   大潟 オオガタ
十勝支庁 大津 オオツ |茨城県   鹿嶋 カシマ |石川県   かほく カホク
滋賀県   大津 オオツ |島根県   鹿島 カシマ |熊本県   鹿北 カホク
岩手県   川井 カワイ |福島県   川内 カワウチ|高知県   佐賀 サガ
岐阜県   河合 カワイ |鹿児島県 川内 センダイ|佐賀県   佐賀 サガ
大阪府   堺   サカイ |上川支庁 士別 シベツ |新潟県   下関 シモセキ
鳥取県   境   サカイ |根室支庁 標津 シベツ |山口県   下関 シモノセキ
福島県   白河 シラカワ|宮城県   白石 シロイシ|宮城県   仙台 センダイ
岐阜県   白川 シラカワ|佐賀県   白石 シロイシ|鹿児島県 川内 センダイ
渡島支庁  高松 タカマツ|群馬県   田代 タシロ |釧路支庁  鶴丘 ツルオカ
香川県   高松 タカマツ|鹿児島県 田代 タシロ |山形県   鶴岡 ツルオカ
愛知県   豊田 トヨタ |滋賀県   長浜 ナガハマ|岐阜県   八幡 ハチマン
山口県   豊田 トヨタ |愛媛県   長浜 ナガハマ|福岡県   八幡 ヤハタ
東京都   府中 フチュウ|富山県   八尾 ヤツオ |岩手県   山形 ヤマガタ
広島県   府中 フチュウ|大阪府   八尾 ヤオ  |山形県   山形 ヤマガタ
石狩支庁 山口 ヤマグチ|岩手県   山田 ヤマダ |秋田県   湯沢 ユザワ
山口県   山口 ヤマグチ|福島県   山田 ヤマダ |新潟県   湯沢 ユザワ
山形県   金山 カネヤマ|静岡県   清水 シミズ
福島県   金山 カネヤマ|和歌山県 清水 シミズ
岐阜県   金山 カナヤマ|高知県   清水 シミズ

119 :名無しSUN:2012/09/03(月) 22:26:14.05 ID:RDuO1Avu.net


【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346671787/


120 :名無しSUN:2012/09/16(日) 17:44:33.41 ID:SK1DP/51.net
>>118
GJ

121 :名無しSUN:2012/09/17(月) 21:08:55.67 ID:DZ0gFP99.net
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・・ホウカスルナライマノウチ
   |⊂
   |
                           ((     ))ノ
       __________|   (   ) ))
     ////////// /\((⌒   ))   ノ火
    ////////// /(⌒((⌒))  )) ,  γノ)::)
  ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )   ゝ∧ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) )  ♪   ||  Å
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )), ♪     || / \   ランタ タン
  |  |    |          |   从ノ.::;;火;; 从))゙     ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
  |  |    |          |  从::;;;;;ノ  );;;;;从       (  へ)    ランタ ランタ
  |  |    |          | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人       く       タン ホウカ ダ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ((     ))ノ
       __________|   (   ) ))
     ////////// /\((⌒   ))          ノ火
    ////////// /(⌒((⌒))  )),          γノ)::)
  ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )          ゝ∧ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) )  ♪      Å    ||
  |  | ̄ ̄|          |    (( ⌒ )) )), ♪      / \  || ランタ タン
  |  |    |          |    从ノ.::;;火;; 从))゙    ヽ(;´Д`)ノ   ランタ タン
  |  |    |          |  从::;;;;;ノ  );;;;;从       (へ  )    ランタ ランタ
  |  |    |          | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人           >   タン ホウカ ダ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




122 :名無しSUN:2012/09/19(水) 14:33:53.92 ID:noq+ELpj.net
2011年の秋に移設された津地方気象台の風向・風速・日照観測用のタワー
をみてきました。

現地は波打ち際から200mほど入ったところです。
位置は、34.722691,136.525498 です。 GoogleMapで検索してください。

運動公園(陸上競技場)空き地に設置されています。
合同庁舎の現露場に比べれば圧倒的に優れた観測場所です。

GoogleMapで見られる空地は長辺50m弱、短辺40m弱あり新しい露場に
もってこいではないでしょうか。周辺に植栽があるのでこれを切り倒す
必要がありますが、空地のすぐ南の管理事務所も平屋建てです。

海側に工場らしきものと駐車場がありますがこれ以上拡張される可能性
は少ないと考えられます。当地でも3.11以降は余裕のある企業は海辺から
内陸に逃げ出す傾向が顕著で堤防のすぐ内側でこれ以上の開発は考えにくいです。

合同庁舎の露場は 34.73414,136.51967 です。

露場の北東にあるアトレ桜橋テラスフォートというマンションが15階建てで
5階建ての合同庁舎の屋上の鉄塔に設置されていた風向・風速計では
西から北の風は正確に測れないでしょう。これが移転の原因と思われます。
露場も日が傾くとこのマンションの日陰になるので日照計も移転したと思われます。
露場は長辺30m短辺20mです。

写真はPanoramio http://www.panoramio.com/photo/79155813


123 :名無しSUN:2012/09/19(水) 15:18:47.59 ID:noq+ELpj.net
津地方気象台(続き)
写真はPanoramioサイトです

合同庁舎露場 南側から、5階建ての合同庁舎・新築の15階建てマンション方向の写真
http://www.panoramio.com/photo/79157319

露場北側から南方 こちらには高い建物はないがNTT社員寮の駐車場が隣接
露場は1メートルほど高くなっているので車の屋根が見えてます
http://www.panoramio.com/photo/79157420

運動公園のタワーの近くの空地と平屋の公園管理事務所
後方の白い3階建ての建物のすぐ後ろは防潮堤です
http://www.panoramio.com/photo/79157507

124 :名無しSUN:2012/09/19(水) 15:28:44.87 ID:noq+ELpj.net
津地方気象台(誤り訂正)

15階建てのマンションは露場の
(正)北西
(誤)北東
でした

旧観測塔は合同庁舎の屋上にあったので
マンションは観測装置の真西に建設されました。

125 :名無しSUN:2012/09/21(金) 10:01:09.63 ID:wRJkqVXb.net
>>26
三重のアメダス位置を確認しようと思って調べたらそれらしきものがないので
確認のため津地方気象台の露場を探すと南西に約150メートル以上ずれる。
他の場所も調べたら名古屋地方気象台の場合は南に約100m
熊谷の場合は西に約50m
札幌で西に約30m

GoogleMapの問題か?
官署でない場合は探しだすのに若干注意を要する

126 :名無しSUN:2012/09/21(金) 12:59:12.73 ID:wRJkqVXb.net
(デジタル台風のアメダスの位置がGoogleMapでずれて表示される件 続き)

AndroidのMapでGPS電波を取得させて現在位置を表示させると5m以内に収まる
ので地図データの間違いではなく表示ソフトの問題だろうか?
FireFox15.0.1とIE9.0.8112では変わりはなかったのでブラウザの問題ではない。

それともGoogleMapとデジタル台風のアメダス位置データの測地系の違いだろうか?
http://www.ksgmap.jp/topic_20051110.html

以上はAndroidとWindowsのGoogleMapで使うデータが同じと仮定してだが。
なお、我が家の航空写真は同じ物のようだ。番地表示も正しい。

127 :名無しSUN:2012/10/01(月) 00:11:14.82 ID:TV5EX3wD.net
アメダスの詳細な位置を表記するのはいかがなものか。
民家の敷地とか公共用地でも民家に隣接している場合が多数あって、
ここで詳細な位置が明らかになると住民に迷惑がかかります。

128 :名無しSUN:2012/10/01(月) 10:37:04.92 ID:RQnlzoyq.net
最悪の場合、観測が継続できなくなることもあるからな
注意を要する

129 :名無しSUN:2012/10/01(月) 13:24:45.91 ID:VP+auV6h.net
>>127
複数のサイトで全アメダスが公開されてますよ、
公的機関の情報は全て公開が民主国家の基本。
除けるのは、外交・国防・個人情報だけ。

130 :名無しSUN:2012/10/01(月) 21:35:43.99 ID:TV5EX3wD.net
>>129
公開されているアメダスの位置は緯度経度の0.1分単位まででしょ?
それじゃ詳細な場所はわからないよ。誤差は数百メートルある。
ある程度の場所は特定は出来るけど、どこの敷地に観測機器があるかなんてわからない。

もし、0.1分以上の精度で公開されているサイトがあれば教えてほしい。

問題なのは>>122のように、ピンポイントで明らかにすること。
これでは周辺の住民に迷惑がかかる。

131 :名無しSUN:2012/10/02(火) 00:18:07.01 ID:OJDpWowu.net
違法なの?

132 :名無しSUN:2012/10/02(火) 00:42:30.22 ID:oeoMt94u.net
>>130
>>125によると北の方じゃ数百メートルもずれないようだけど。
それにストリートビューに写ってるアメダスもあるよ。

>>131
アメダスの金網についてる説明よむと大事にしましょうとは書いてあるけど
第三者に場所を教えてはいけませんとは書いてないよね。

133 :名無しSUN:2012/10/02(火) 22:24:28.17 ID:z42X9JnG.net
Q.アメダスの詳しい住所を知りたいのですが?

A.アメダス観測所は無人で運用しています。
地番の所在地情報については、過去にこの所在地情報を基に
アメダス観測所を設置している機関に対して直接電話や訪問
などが多々行われたため、迷惑がかかったことから、
所在地情報の詳細については非公開としています。

http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq17.html

気象庁はアメダスの詳細は位置が暴かれるのは面白くないらしい。

134 :名無しSUN:2012/10/05(金) 01:16:17.44 ID:B+2qI3xb.net
面白くないではなく観測が継続できなくなるのは損害だから

135 :名無しSUN:2012/10/05(金) 07:57:37.20 ID:yBe+KMmI.net
>>134
館林みたいにTVにまで出てしまうと生垣植えなきゃならなくなるし

136 :名無しSUN:2012/10/05(金) 14:14:20.24 ID:8sA+1Eaw.net
真夏に植樹って非常識すぎるんだけど、館林のあれは根付いたの?
そのまま立ち枯れ?

137 :名無しSUN:2012/10/27(土) 13:44:56.38 ID:J557x+K+.net
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/amedas/hokkaido/
緯度経度をgoogle地図で入力検索して、航空写真表示にすると
周辺の植生がわかる。

http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/amedas/
アメダス全データ


138 :名無しSUN:2012/10/29(月) 09:14:50.24 ID:uy34NfSk.net
【アメダス設置条件】
1. 測器は、高い建物の近くや人家の密集地帯を避け、展望を妨げる地物から離れた平らな開けたところを選ぶ。
2. 地上気象観測のデータが気候値として統計される場合は、その観測場所は環境の変化があまりないところに設置する。
3. 露場は、測器を屋外に設けられた区画で行う。またその露場は平坦で開けていて、30平方メートル以上の芝生を設置し、
  地面からの反射日射を減らし、雨粒の跳ね返りを少なくしている。
4. 建物などの日影に入らないような水平な地面に、芝草を植えて風通しの良い柵で囲む。

館林を採点すると

1×(人家の密集地帯)
2×(環境の変化が大きい)
3×(30平方メートル未満)
4×(日陰に入る時間がある)

0点ですねw

139 :名無しSUN:2012/10/29(月) 09:34:50.77 ID:faPaZyMs.net
>>138
結局は、周囲が田畑、都市部であれば公園、そういう場所でないと不合格なんですね

140 :名無しSUN:2012/10/29(月) 10:38:41.98 ID:VRSnJMqS.net
>>138
最新の現場写真をあげろよ

141 :名無しSUN:2012/10/29(月) 16:31:44.13 ID:YJOEld/Z.net
最近移転してるアメダスは環に配慮した為か開けた公園に移された所が多いな

142 :名無しSUN:2012/10/29(月) 20:39:02.64 ID:uy34NfSk.net
館林は中途半端な植生の柵で囲ったから風通しも悪くなって
4番は二重で×

もはやマイナス点だなw

143 :名無しSUN:2012/10/30(火) 14:28:45.72 ID:XJUU46/o.net
東海亡き後を引き継いだ大府のアメダスのレポートが上がってた。
下手な官署は尻尾を巻いて逃げ出しそうだな。
http://www.tenki-ch-tokai.net/amedas/amedas_obu.html

144 :名無しSUN:2013/03/20(水) 08:38:23.22 ID:yfle80UJ.net
2013/03/07
真栄里 OUT
盛山  IN

145 :名無しSUN:2013/04/02(火) 03:05:13.11 ID:0o2QttW2.net
うむ

146 :名無しSUN:2013/04/02(火) 04:45:52.05 ID:IZ9pFh0W.net
http://www.tenki-ch-tokai.net/amedas/amedas_okazaki.html
以上に朝の最低気温の低い愛知県岡崎アメダス
くぼ地か山の麓かと思ったら、平地のど真ん中なのか

147 :名無しSUN:2013/04/06(土) 04:07:36.31 ID:N/C8H961.net
2013/03/14
山梨県 八町山 OUT
山梨県 富士川 IN
(降水量のみの観測点)

148 :名無しSUN:2013/06/16(日) 17:36:03.49 ID:jKAZbp3x.net
歌登は周りに家があるがあれだけ冷え込むのは凄い

149 :名無しSUN:2013/06/18(火) 21:50:01.87 ID:YuYRYiHx.net
>>144
新旧石垣空港?

150 :名無しSUN:2013/06/25(火) 12:15:48.05 ID:Iyc9L8ln.net
知らん

151 :名無しSUN:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:OqSnP6Nm.net
熊谷
http://pr55.net/img/IMGc8iYGZ.jpg
甲府
http://pr55.net/img/IMGEfqwQ3.jpg
伊勢崎
http://pr55.net/img/IMGvFsw1O.jpg
鳩山
http://pr55.net/img/IMG2DYF1x.jpg
越谷
http://pr55.net/img/IMG5o4eNf.jpg

http://www.jma-net.go.jp/tsu/guid/common/image4.png

---------- 越えてはいけない一線 -----------
江川崎 ☆new!
http://www.asahi.com/digital_pr/article_images/OSK201308100105.jpg
館林
http://pr55.net/img/IMGN36QE4.jpg
多治見
http://pr55.net/img/IMGcly0sx.jpg

152 :名無しSUN:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:IVOjXofj.net
http://2ch-ita.net/upfiles/file7486.jpg

153 :名無しSUN:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:DEzM0IgP.net
館林の写真、右の方に小さい女の子が映っているようだが
物干し台みたいなものも見えるし、すぐ隣に家でもあるのか?

154 :名無しSUN:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:5OlOKv3i.net
館林の写真、風向・風速・日照のタワーが写ってないんだけど
後方の消防署庁舎の屋上なの?

155 :名無しSUN:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:5OlOKv3i.net
津の写真、ここで測ってるのは風向・風速・日照だけで、
気温・湿度・降水量・積雪深などは1qほど離れた庁舎の露場で測ってるからね。
誤解の無いよう念のため。
詳しくは >>122 >>123 >>124

156 :名無しSUN:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:DEzM0IgP.net
津なんか誰も興味ないだろw

157 :名無しSUN:2014/01/01(水) 14:22:17.42 ID:G4zlUhbd.net
・伊豆大島の大島特別地域気象観測所に、衛星通信機器及び可搬型雨量計を設置(2013年10月23日)
・伊豆大島に臨時の雨量観測所を2箇所(大島泉津(せんづ)、大島差木地(さしきじ))設置(2013年11月8日)
http://www.mlit.go.jp/common/001020013.pdf

158 :名無しSUN:2014/01/01(水) 15:35:04.06 ID:G4zlUhbd.net
2013/05/29
京都府 三岳 OUT
京都府 坂浦 IN
(降水量のみの観測点)

地点名変更、移設
秋田県 象潟→にかほ(2013/10/16)
石川県 栢野→加賀菅谷(2013/3/7) [2005/10/2日までの地点名「山中」 2006/11/26までの地点名「加賀山中」]
新潟県 入広瀬→守門<スモン>(2013/12/17)

159 :名無しSUN:2014/02/22(土) 13:46:37.31 ID:4ig/f6ds.net
霧島山(新燃岳)周辺の臨時雨量観測所の運用終了について(平成25年12月25日)
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kansoku/info/20131219shinmoe_rinji.htm
お知らせ
  霧島山(新燃岳)の噴火活動に伴い、降水による泥流や土石流対策に資するため、
 平成23年2月22日に宮崎県及び鹿児島県に設置した計3箇所の臨時雨量観測所については、
 現時点で、土砂災害の危険が急迫したものでなくなっていることから、
 平成25年12月25日11時をもって運用を終了する予定です。
○運用を終了する臨時雨量観測所:場所
高原〔たかはる〕 :宮崎県西諸県郡高原町大字西麓
山田〔やまだ〕 :宮崎県都城市山田町山田
霧島牧園〔きりしままきぞの〕 :鹿児島県霧島市牧園町高千穂
2011/03/02〜2013/12/25

 霧島山(新燃岳)の噴火活動に伴う雨量観測体制の強化について(平成23年2月21日)
 http://www.jma.go.jp/jma/press/1102/21b/110221_temprain.pdf

160 :名無しSUN:2014/03/10(月) 15:54:57.69 ID:UZWHOK9T.net
江丹別は移転してから冷え込まなくなってしまった。
2/8も前ならマイナス34ぐらいになっていたはずだ。

161 :名無しSUN:2014/03/11(火) 00:32:24.72 ID:xFkz6qqq.net
オホーツク海側で有数に冷え込む佐呂間が昨年夏に移転した。
ことしは道東が暖冬だったので冷え込みが弱くなったのか分からないが、
以前ほど冷え込まなくなったようにも感じる。

162 :名無しSUN:2014/03/19(水) 22:28:30.92 ID:MNeJeYeH.net
茨城県笠間アメダスが移設されるようだ

現観測所:茨城県笠間市石井717 笠間市役所笠間支所敷地内

新観測所:茨城県笠間市箱田867−1 笠間市総合公園敷地内

移設理由はなんだろう?

163 :名無しSUN:2014/04/03(木) 14:05:55.70 ID:6PuIBt5U.net
へー

164 :名無しSUN:2014/07/12(土) 10:31:01.13 ID:CWI82c0j.net
エセ最高気温の欺瞞十市

165 :名無しSUN:2014/07/12(土) 23:49:55.97 ID:0zgmNFPA.net
あちこちのスレに5963w

166 :名無しSUN:2014/07/26(土) 15:46:00.28 ID:BKJ7DGa1.net
島しょ部等における雨量観測所の新設について
http://www.jma.go.jp/jma/press/1407/16a/20140716_amedas.pdf

雨量観測所を新設する地点
  田沢湖高原 .タザワココウゲン 秋田県 秋田県仙北市
  一方井    .イッカタイ       岩手県 岩手県岩手郡岩手町
◎利島       トシマ          .東京都 東京都利島村
◎青ヶ島     .アオガシマ      .東京都 東京都青ヶ島村
◎瓢湖       ヒョウコ         新潟県 新潟県阿賀野市
◎舳倉島     ヘグラジマ      石川県 石川県輪島市海士町所属舳倉島
◎下北山     シモキタヤマ    .奈良県 奈良県吉野郡下北山村
  小呂島     オロノシマ      .福岡県 福岡県福岡市西区大字小呂島
  平島       タイラジマ       鹿児島県 鹿児島県鹿児島郡十島村平島
  諏訪之瀬島 スワノセジマ     鹿児島県 鹿児島県鹿児島郡十島村諏訪之瀬島
  小宝島     コダカラジマ     鹿児島県 鹿児島県鹿児島郡十島村小宝島
◎宝島       タカラジマ       鹿児島県 鹿児島県鹿児島郡十島村宝島
  渡名喜     トナキ          沖縄県 沖縄県島尻郡渡名喜村
(◎は、今回運用開始日をお知らせする地点)

観測所番号と運用開始予定日
東京都   利島   44191 2014年7月25日 11:00より運用開始

東京都   青ヶ島. 44281 2014年7月31日
新潟県   瓢湖   54301 2014年7月23日 11:30より運用開始
石川県   舳倉島 56401 2014年8月07日
奈良県   下北山 64236 2014年7月31日
鹿児島県 宝島   88781 2014年7月30日

167 :名無しSUN:2014/08/07(木) 14:38:26.08 ID:JPT13uNS.net
>>162
> 茨城県笠間アメダスが移設されるようだ
>
> 現観測所:茨城県笠間市石井717 笠間市役所笠間支所敷地内
> ↓
> 新観測所:茨城県笠間市箱田867−1 笠間市総合公園敷地内
>
> 移設理由はなんだろう?

市役所のアスファルト駐車場から公園緑地に移転
理由は推して知るべし

168 :名無しSUN:2014/08/10(日) 11:30:13.67 ID:ZOXy8Mpa.net
笠間なんてさほど高温で目立つ場所でもないのに
群玉の有名地点でも検証してほしいところ?w

169 :名無しSUN:2014/08/10(日) 14:09:03.29 ID:k0ILgO74.net
170

170 :名無しSUN:2014/08/10(日) 14:45:37.03 ID:cSqZJZFn.net
駐車場脇→公園移転の越谷は思い切り下がった
天竜や堺なんかもほとんど暑さランキングに出てくることはなくなった

171 :名無しSUN:2014/08/10(日) 20:43:59.51 ID:ZOXy8Mpa.net
れ、練馬・・・

172 :名無しSUN:2014/08/11(月) 06:51:21.30 ID:R9Fswzdm.net
タジミンやズルバヤシが一番恐れてるのがそれだな

173 :名無しSUN:2014/08/11(月) 12:59:10.94 ID:R9Fswzdm.net
多治見や館林が越谷みたいな環境に移設されたら
この板も平和になるな

174 :名無しSUN:2014/08/11(月) 14:13:28.27 ID:Oc5OrMwr.net
本当に暑いなら移設しても同じはず

175 :名無しSUN:2014/08/11(月) 17:39:34.92 ID:It2XKSpM.net
まともな環境に移設したら多治見は完全に格下
館林は熊谷伊勢崎前橋のいいライバルになる

176 :名無しSUN:2014/08/11(月) 21:48:59.02 ID:TcZpgCs1.net
名古屋地方気象台のある千種区日和町なんて比高40m近くある山の上だぜ。
市街地より確実に気温は低い。
周囲の標高に合わせた位置で計測したら、多治見を超えるのは間違いない。

177 :名無しSUN:2014/08/11(月) 22:22:40.06 ID:Oc5OrMwr.net
>>175
多治見は思ってるほど下がらんよ
揖斐川、美濃等周辺アメダスと1℃も差はないからな
館林は平均最高気温の突出ぶりからも
明らかなように今の場所が特異点なのは疑い無い

178 :名無しSUN:2014/08/11(月) 22:37:38.87 ID:R9Fswzdm.net
>>176
なぎゃあ気象台は市の中心部より高温

>>177
そんな妄想抱いてるのはタジミンだけ

179 :名無しSUN:2014/08/15(金) 06:30:23.29 ID:T05fPDlS.net
2014/05/29
岩手県 小鎚→新町 に名称変更
知らないうちに…

180 :名無しSUN:2014/08/15(金) 06:34:42.76 ID:T05fPDlS.net
東京都   利島     2014年7月25日 11:00より運用開始
新潟県   瓢湖     2014年7月23日 11:30より運用開始
鹿児島県 宝島     2014年7月30日 10:00より運用開始
東京都   青ヶ島.   2014年7月31日 11:00より運用開始
奈良県   下北山   2014年7月31日 11:00より運用開始
石川県   舳倉島   未だ

181 :名無しSUN:2014/08/24(日) 03:48:25.23 ID:aYYp6B24.net
石川県   舳倉島   2014年8月19日 10:00より運用開始

182 :名無しSUN:2014/08/24(日) 04:03:44.76 ID:aYYp6B24.net
島しょ部等における雨量観測所の新設について(第2報)
http://www.jma.go.jp/jma/press/1408/19a/201400819_amedas.html
http://www.jma.go.jp/jma/press/1408/19a/20140819_amedas.pdf
http://twileshare.com/uploads/1863.pdf

観測所番号と運用開始予定日
渡名喜     沖縄県   91151 8月26日
田沢湖高原 秋田県   32431 8月29日
一方井     岩手県   33231 9月03日
諏訪之瀬島 鹿児島県 88756 9月03日
小宝島     鹿児島県 88776 9月03日
小呂島     福岡県   82036 9月11日
平島       鹿児島県 88746 9月11日

183 :名無しSUN:2014/08/27(水) 06:26:31.81 ID:L/o4uAKk.net
沖縄県     渡名喜   2014年8月26日 14:00より運用開始

184 :名無しSUN:2014/08/28(木) 20:52:25.31 ID:Mr10+bAI.net
吐噶喇列島(とかられっとう)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E5%88%97%E5%B3%B6

鹿児島県十島村(としまむら)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E5%B3%B6%E6%9D%91
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/8c/Kagoshima_Satsunan-islands.png

口之島     13.3km²(125人)
中之島     34.5km²(155人)…2002年12月18日 14:00より運用開始(4要素)
臥蛇島     4.1km²(無人島)
小臥蛇島   0.5km²(無人島)
平島       2.1km²(78人)…2014年9月11日運用開始予定(降水量)
諏訪之瀬島 27.8km²(63人)…2014年9月3日運用開始予定(降水量)
悪石島     7.5km²(77人)
小島       0.36km²(無人島)
小宝島     1km²(49人)…2014年9月3日運用開始予定(降水量)
宝島       7.1km²(128人)…2014年7月30日 10:00より運用開始(降水量)
上ノ根島   0.54km²(無人島)
横当島     2.76km²(無人島)

185 :名無しSUN:2014/08/30(土) 06:41:57.85 ID:mMPtdDxX.net
秋田県     田沢湖高原 2014年8月29日 11:30より運用開始

186 :名無しSUN:2014/09/01(月) 21:50:07.09 ID:A9uve2oN.net


187 :名無しSUN:2014/09/05(金) 10:00:20.35 ID:Baa9P5D+.net
岩手県    一方井     2014年9月3日 14:20より観測開始(降水量)
鹿児島県   諏訪之瀬島 2014年9月3日 10:00より観測開始(降水量)
鹿児島県   小宝島     2014年9月3日 10:00より観測開始(降水量)

188 :名無しSUN:2014/09/12(金) 05:17:01.34 ID:V5eoXCz/.net
福岡県   小呂島     2014年9月11日 10:00より観測開始(降水量)

189 :名無しSUN:2014/09/13(土) 09:23:57.96 ID:wslVpimf.net
礼文町北部に臨時の雨量観測点を設置します

1 観測所名:礼文上泊埼(れぶんうえどまりさき)
2 住 所:礼文町大字船泊村字ウエントマリ
3 観測種目:降水量

観測所番号:11013

http://www.jma-net.go.jp/sapporo/oshirase/2014/sp_press140903.pdf
http://www.jma-net.go.jp/sapporo/oshirase/past.html

190 :名無しSUN:2014/09/13(土) 09:27:18.92 ID:wslVpimf.net
>>189
2014/09/04 11:00より観測開始

191 :名無しSUN:2014/09/18(木) 06:59:59.86 ID:qGkVqLRb.net
鹿児島県   平島     2014年9月17日 10:00より観測開始(降水量)

192 :名無しSUN:2014/10/04(土) 18:18:08.42 ID:VgalCSaz.net
御嶽山周辺への臨時雨量観測所の設置について
 気象庁は、現在、御嶽山の火口から南東約3kmにあるアメダス「御嶽山(オンタケサン)」で降水量の観測を実施しています。
 当該観測所の観測機器の障害等に備え、観測体制の維持のため、本日(10月3日)下記のとおり可搬型の雨量計を臨時に設置し、観測を開始しますのでお知らせします。
 
 観測所名:  王滝大又(オウタキオオマタ)
 所在地:  長野県木曽郡王滝村
 観測要素:  降水量(2014年10月3日 12:30より観測開始)
 観測所番号:  48602

http://www.jma.go.jp/jma/press/1410/03a/20141003_ontake_amerinji.html
http://www.jma.go.jp/jma/press/1410/03a/20141003_ontake_amerinji.pdf

193 :名無しSUN:2014/10/13(月) 18:20:58.06 ID:3Ok7ArN+.net
やばい

194 :名無しSUN:2014/11/11(火) 01:06:39.78 ID:jal+fROY.net
>>189
2014/10/21 17:00で観測終了

195 :名無しSUN:2014/11/11(火) 01:08:24.85 ID:jal+fROY.net
>>194
http://www.jma-net.go.jp/sapporo/oshirase/2014/sp_press141021.pdf

196 :山田:2014/11/11(火) 23:28:03.46 ID:t1vyKvpY.net
12月に東京大手町の気象庁にある東京アメダスが北ノ丸公園内に移転すんのな

気象庁ではみっちり調査したところ最高気温はさほど差はないが
最低気温は3℃前後は差がでるらしいのよ(笑)

197 :名無しSUN:2014/11/23(日) 15:17:06.72 ID:2B6nM8+f.net
>>157
大島臨時 の観測が、2014/11/20 11:00ごろ終了したようだ

198 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:35:01.60 ID:IGnDhWOF.net
福島県 川前  移設

県名 観測所No 種類 観測所名  カタカナ名 所在地                       緯度      経度     海面上の高さ(m) 観測開始年月日
福島 36596     雨   川前     カワマエ   いわき市川前町川前字五林     37°12.4′140°45.0′287            昭53.8.22
       ↓
福島 36597     雨   川前     カワマエ   いわき市川前町下桶売字久保田 37°14.8′140°43.4′492            平26.12.3

http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/amedas/ame_master.pdf のP.17

199 :名無しSUN:2014/12/24(水) 00:53:08.40 ID:0ieCn3hG.net
石川県 白山吉野⇒白山河内  移設

県名 観測所No 種類  観測所名  カタカナ名       所在地            緯度     経度     海面上の高さ(m) 観測開始年月日
石川 56286     四   白山吉野  ハクサンヨシノ    白山市吉野壬     36°21.7′136°36.8′180            昭53.11.24
       ↓
石川 56286     四   白山河内  ハクサンカワチ   白山市河内町福岡 36°23.8′136°37.2′136            平26.12.19

記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141219-00200330-hokkoku-l17

200 :名無しSUN:2015/01/04(日) 20:57:44.90 ID:j8qIbGVS.net
http://blogs.yahoo.co.jp/otenki_bosai/62395701.html
自治体側の都合は「ご尤も」だけど、何も『こんな劣悪な一角』をアメダスの観測用地として提供する
ことはないだろう!…というのが私の意見。夏場、快晴時のアスファルト路面は60℃近くになる。
温度計(通風筒)の位置が高くなれば、低い場合に比べて周囲のアスファルトからの熱輻射はむしろ
届き易くなるだろう。



観測は出来るだけ自然に近い環境で、少なくとも気象官署と同等の露場環境で行うべきだ。尾花沢
アメダスのようなアスファルト・フィールドは言うまでもなく“特殊な環境”であり、そこで集められるデー
タセットは『アスファルト・フィールドの環境を気象要素で表現したもの』という位置づけが相応しい。

201 :名無しSUN:2015/01/08(木) 12:50:39.99 ID:JXXsQg5U.net
“桧原湖畔”とはいえ桧原アメダスの背後には高山と樹林が迫っている。
筆者がこれまで“巡礼”してきた数多のアメダスの中でも、
桧原アメダスの立地条件は最悪のカテゴリーに属する。

桧原アメダス(アメダス巡礼13) - 気象・歳時・防災 コラム - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/otenki_bosai/63214332.html

202 :名無しSUN:2015/01/19(月) 07:54:43.31 ID:c3uiwtg7.net
http://www.jma-net.go.jp/fukuoka/gyomu/osirase/houdou20150107.pdf
http://www.jma-net.go.jp/fukuoka/gyomu/osirase/houdou20150116.pdf

気象庁は、阿蘇山の中岳火口から南西約 1km にある阿蘇山特別地域気象観測
所で地上気象観測を実施しています。
今般、阿蘇山(中岳)の火山灰等により同観測所の観測に影響が出ているこ
とを踏まえ、観測体制の維持のため、火山活動の影響が少ない地域に下記のと
おり観測所を臨時に設置しますのでお知らせします。

観測所番号 86157
観測所名 南阿蘇
カタカナ綴 ミナミアソ
情報発表名称 南阿蘇村久木野
観測要素 降水量、気温、風向風速、日照時間、積雪深
所在地 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰

2015/01/16 17:30より観測開始

203 :名無しSUN:2015/01/21(水) 16:58:44.81 ID:3glYgDp/.net
へー

204 :名無しSUN:2015/02/13(金) 18:32:17.74 ID:qYq0xiWj.net
205

205 :名無しSUN:2015/03/08(日) 23:57:36.70 ID:Cl8SP4Ze.net
上野原 地域雨量観測所の移設について

上野原 地域雨量観測所(アメダス)は、本日(2月18日)移設工事が終了し、12
時から新観測所において運用を開始しましたのでお知らせします。

http://www.jma-net.go.jp/kofu/pdf/20150218_isetsu.pdf

206 :名無しSUN:2015/03/22(日) 03:27:40.89 ID:dAXo8ZKa.net
3/25〜26 アメダス桐生移転予定

207 :名無しSUN:2015/03/26(木) 21:37:22.70 ID:e79yh2qx.net
熊本県の甲佐アメダスが3月20日に同じ敷地内に移設。
風速計高は10m。
今までよりも強めに観測されそう。
移設理由は環境悪化のため。

208 :名無しSUN:2015/03/27(金) 22:16:54.04 ID:FhYvGa9i.net
>>206 桐生移設
 http://www.jma-net.go.jp/maebashi/oshirase/siryou/20150318kiryu_isetsu.pdf
 http://kiryutimes.co.jp/2015/03/%E6%B0%97%E8%B1%A1%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%BA%96%E5%85%83%E5%AE%BF%E7%94%BA%E3%81%AB%E7%A7%BB%E8%A8%AD%E3%80%81%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%80%E3%82%B9%E3%80%8D%EF%BC%92%EF%BC%93.html

>>207 甲佐移設
 http://www.jma-net.go.jp/kumamoto/kakusyusiryou/20150319oshirase.pdf
 http://www.jma-net.go.jp/kumamoto/kakusyusiryou/20150320oshirase.pdf
 http://ameblo.jp/vp2-nishiki/entry-12004285662.html

那須地域気象観測所の観測所名変更について
 「那須」→「那須高原」に
 http://www.jma-net.go.jp/utsunomiya/img/20150220kansokusyomei.pdf

静岡県 土肥地域雨量観測所の移設について
 http://www.jma-net.go.jp/shizuoka/20150218toiisetu.pdf

209 :名無しSUN:2015/03/31(火) 20:09:05.25 ID:O8YbqnZmh
>>208
那須町中心部なんて誰が用あるんだ?

210 :名無しSUN:2015/04/04(土) 12:26:34.66 ID:MrXvMUI8h
近くに個人気象台があるが、なかなか役に立つ。近いのでほぼ気象条件が同じなので自宅で測定しなくてすむ。
しかも、リアルタイムなので気象庁よりデータが早い。普段はほとんど見ないが、天気が荒れるとチェックする。

211 :名無しSUN:2015/04/16(木) 01:49:07.56 ID:yZukRBhz.net
210

212 :名無しSUN:2015/04/16(木) 03:10:27.13 ID:RWYEzP2y.net
地点名変更は移転とかなくても頻繁なんだな。

213 :名無しSUN:2015/04/29(水) 09:59:55.15 ID:ahY8VwHB.net
地上気象観測地点「岡山」の移転に伴う
地点名称変更及び観測データ欠測のお知らせ
http://www.jma-net.go.jp/okayama/topix/20150226kessoku_osirase.pdf

2015/03/05
岡山市北区桑田町⇒岡山市北区津島 に移設

岡山市北区桑田町(岡山駅の南)
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92700-0984+%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B8%82%E5%8C%97%E5%8C%BA%E6%A1%91%E7%94%B0%E7%94%BA/@34.6665897,133.9181268,15z/data=!4m2!3m1!1s0x355407b1faea1d99:0x5f31a9b07dd0a9a8

岡山市北区津島(岡山大の北)
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92700-0000+%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B8%82%E5%8C%97%E5%8C%BA%E6%B4%A5%E5%B3%B6/@34.6821748,133.9158622,14z/data=!4m2!3m1!1s0x355406772d9ed8a9:0x62707a3f51dfea89

214 :名無しSUN:2015/04/29(水) 14:27:10.23 ID:ahY8VwHB.net
蒲生田地域気象観測所の名称(読み方)の変更について
http://www.jma-net.go.jp/tokushima/oshirase/news_amedas270311.pdf

(旧)がもうだ ⇒(新)かもだ
変更日時:平成 27 年3月 19 日(木)

215 :名無しSUN:2015/04/30(木) 12:45:51.03 ID:e9czJmLC.net
>>213
岡山観測地点
1949(昭和24)年 4月16日 岡山市北区津島桑の木町
1982(昭和57)年10月 1日 岡山市北区桑田町1−36
2015(平成27)年 3月 5日 岡山市北区津島中2丁目1−1

北北西を向いて撮影したと思われる新露場
ttp://diary.hasep.net/15/03/150305pic.jpg

新露場
https://www.google.co.jp/maps/place/34%C2%B041'08.2%22N+133%C2%B055'30.4%22E/@34.685619,133.925102,343m/data=!3m1!1e3!4m2!3m1!1s0x0:0x0
https://www.google.co.jp/maps/@34.685499,133.925315,3a,75y,344.84h,93.37t/data=!3m4!1e1!3m2!1sMYFeOf1K2VL4tIhbRItCYQ!2e0

旧露場
https://www.google.co.jp/maps/@34.660912,133.916771,3a,90y,334.16h,100.95t/data=!3m4!1e1!3m2!1sIsj9dkMVNt-V1_-aV0N7oQ!2e0

新露場は、旧々露場と同じ岡山大学津島キャンパス付近に回帰する形となった

216 :名無しSUN:2015/04/30(木) 12:47:23.30 ID:e9czJmLC.net
岡山移設前後の津山・倉敷との、平均気温差(3・4月)をざっと計算すると、

岡山と津山
'78〜'82 1.5℃
'83〜'87 2.4℃
'10〜'14 2.3℃
'15    1.7〜1.8℃

岡山と倉敷
'79〜'82 0.1℃
'83〜'87 0.8℃
'10〜'14 0.7〜0.8℃
'15    0.4〜0.5℃


旧々露場時代ほどではないが、だいぶ低くなりそう

217 :名無しSUN:2015/05/05(火) 05:00:26.82 ID:CVjE2ZPK.net
岡山は昔は西日本屈指の低温官署として気象通の間では有名だった
冬日日数も北関東前橋、熊谷並みを誇っていた
1月の平均気温は名古屋より低く、奈良並みであった
当時のKYの年平均気温15.0−15.3℃に対し、岡山は14.5−14.6℃ほどであった

1951-80平年値
1月
岡山3.4/8.8/-1.3
前橋2.8/8.5/-1.7
熊谷3.1/9.2/-2.0
旧KY 4.7/9.5/0.5

218 :名無しSUN:2015/06/03(水) 21:28:32.96 ID:yz8fsrok.net
どうも、
三重県阿児と福井県九頭竜のアメダス
が移設したようだが、情報がない

三重県阿児は、
 志摩市阿児町鵜方→志摩市阿児町甲賀に移動
福井県九頭竜は、
 大野市川合のあたりを少し移動
したと思われる

219 :名無しSUN:2015/06/14(日) 18:07:29.44 ID:WMD8bTxD.net
>>217
標高がやや高い奈良より冬日日数が多いくらいだったな、昔の岡山

220 :名無しSUN:2015/07/09(木) 11:57:21.15 ID:p/Hc3RtQ.net
探訪

221 :名無しSUN:2015/07/29(水) 14:23:37.08 ID:GzUSKPmj.net
前橋って気象台が移転したけど露場も移転したの?

222 :名無しSUN:2015/07/30(木) 16:58:05.33 ID:L5+EJjTG.net
桐生がまるで別人  まるでドーピング後のベンジョンソンw

223 :名無しSUN:2015/08/16(日) 15:30:35.36 ID:jwUabzHW.net
222

224 :名無しSUN:2015/09/03(木) 22:04:53.54 ID:9TGrYvfV.net
気象庁防災情報XMLフォーマットの更新があったようです
http://xml.kishou.go.jp/20150826_jmaxml_info.pdf


福島 36221 四 飯舘 いいたて
 相馬郡飯舘村草野字大師堂  緯度37°41.7 ′ 経度140°44.8
′ 海面上の高さ446
m

  ↓
 相馬郡飯舘村飯樋字堤下   緯度37°39.9 ′ 経度140°43.6
′ 海面上の高さ460

m


静岡 50427 雨 天城山 あまぎさん 伊豆市菅引字天城山菅引入 緯度34°52.3′経度139°1.4′
 海面上の高さ1070m
  ↓
 海面上の高さ1066m
☆天城山地域雨量観測所の移設について
http://www.jma-net.go.jp/shizuoka/20150615amagisan.pdf


滋賀 60161 雨 近江八幡 おうみはちまん

 近江八幡市桜宮町  緯度35°7.6′ 経度136°5.8′ 海面上の高さ88m
  ↓
 近江八幡市土田町
 緯度35°7.6′ 経度136°5.5
′ 海面上の高さ90m

225 :名無しSUN:2015/09/03(木) 22:07:45.01 ID:9TGrYvfV.net
>>206 >>208
群馬 42266 四 桐生 きりゅう
 桐生市広沢町 緯度36°23.0 ′ 経度139°20.7′ 海面上の高さ87m 風速計の高さ6.5m
  ↓
 桐生市元宿町 緯度36°24.6 ′ 経度139°19.5′ 海面上の高さ117m 風速計の高さ10m

>>205
山梨 49171 雨 上野原 うえのはら 上野原市上野原 緯度35°37.3′経度139°6.8′海面上の高さ 251m
  ↓
山梨 49172 雨 上野原 うえのはら 上野原市松留 緯度35°37.2′経度139°6.3′ 海面上の高さ187m

>>218
三重 53307 雨 阿児 あご
 志摩市阿児町鵜方       緯度34°19.7 ′経度136°49.9′ 海面上の高さ15m
  ↓
 志摩市阿児町甲賀字浅野 緯度34°18.5 ′経度136°52.4′ 海面上の高さ31m

福井 57176 雨 九頭竜 くずりゅう
 大野市和泉川合 緯度35°54.3′経度136°40.2′ 海面上の高さ430m
  ↓
 大野市貝皿     緯度35°54.5′経度136°40.1′ 海面上の高さ436m

226 :名無しSUN:2015/09/17(木) 11:42:06.20 ID:r6DQ1RnS.net
茨城県常総市への臨時気象観測所の設置について
http://www.jma.go.jp/jma/press/1509/17a/20150917_joso_amedasrinji.html

明日観測開始予定

227 :名無しSUN:2015/09/18(金) 02:06:20.70 ID:pEe+qQ7h.net
臨時かー

228 :名無しSUN:2015/12/10(木) 22:52:01.23 ID:+YlmdC9n.net
臨時

229 :名無しSUN:2015/12/10(木) 23:28:55.89 ID:wW6p8Wue.net
徳島すげえええええ
1901年から観測して、最大の1時間降水量とか

230 :名無しSUN:2015/12/12(土) 00:01:42.15 ID:4nzRqYAg.net
王滝大又臨時雨量観測所
この観測所について、平成 27 年 10 月 30 日 14 時をもって運用を終了します
のでお知らせします。

遅ればせながら

http://www.jma-net.go.jp/nagano/news_a/ontakerinji2015.pdf

231 :名無しSUN:2015/12/29(火) 19:15:52.37 ID:WIys0Uny.net
ttp://www.jma-net.go.jp/sapporo/shinseiannai/bid/H27/download/270731-2/01_270731-2_koukoku.pdf
北見アメダス移転

232 :名無しSUN:2016/04/30(土) 16:51:01.12 ID:fl6urvTm.net
http://tk12421.webcrow.jp/AMeDAS/index.html
アメダス観測所を探す旅

233 :名無しSUN:2016/04/30(土) 21:33:48.31 ID:wNN+x29N.net
越谷は移転してから昔ほど高温になりにくくなったな。
冬日はその分多くなったかな。

234 :名無しSUN:2016/05/14(土) 15:35:42.71 ID:HTW2nlH8.net
>>232
素晴らしい

235 :名無しSUN:2016/05/15(日) 13:26:05.34 ID:0+8F6KaN.net
http://tk12421.webcrow.jp/AMeDAS/index.html
アメダス観測所を探す旅

236 :名無しSUN:2016/05/31(火) 16:56:19.84 ID:3B4j+qKR.net
粟島が移転したっぽい

237 :名無しSUN:2016/06/01(水) 21:36:55.10 ID:MkNnS7jX.net
>>224-225以降のXMLフォーマット更新が書かれてないようなので纏めて
(所在地・風速計の高さ・温度計の高さのみの変更は割愛)

・2016年1月21日更新

上川 12607 雨 白金 しろがね 上川郡美瑛町白金
緯度43度28.5分 経度142度38.9分 → 緯度43度28.5分 経度142度39.0分
海面上の高さ650m → 658m

オホーツク 17521 四 北見 きたみ
北見市高栄東町 → 北見市広郷
緯度43度48.6分 経度143度52.5分 → 緯度43度46.6分 経度143度50.5分
海面上の高さ114m → 104m
風速計の高さ9.4m → 10m

根室 18311 四 厚床 あっとこ
根室市厚床 → 根室市西厚床
緯度43度13.9分 経度145度15.5分 → 緯度43度13.3分 経度145度13.6分
海面上の高さ40m → 41m

胆振 21297 四 伊達 だて
伊達市梅本町 → 伊達市館山下町
緯度42度28.4分 経度140度52.6分 → 緯度42度28.5分 経度140度50.9分
海面上の高さ16m → 3m

茨城 40282 三 常総 じょうそう 常総市新石下
緯度36度6.8分 経度139度58.8分
海面上の高さ15m
風速計の高さ5.4m
平27.9.18 − 臨時観測所

238 :名無しSUN:2016/06/01(水) 21:37:56.81 ID:MkNnS7jX.net
東京 44226 官 三宅島 みやけじま 三宅村神着 三宅島特別地域気象観測所
緯度34度7.4分 経度139度31.2分 → 緯度34度7.4分 経度139度31.3分
海面上の高さ38m → 36m
風速計の高さ13.2m → 12.9m

愛媛 73166 官(風、日照) 松山 まつやま
松山市持田町 → 松山市桑原       ←この項目だけ3月14日に変更されているがここに記す
緯度33度50.5分 経度132度46.8分 → 緯度33度50.1分 経度132度47.6分
海面上の高さ33m → 41m
風速計の高さ23.8m → 17.8m

熊本 86141 官 熊本 くまもと
熊本市北区清水町打越
緯度32度49.3分 経度130度42.9分
海面上の高さ15m
風速計の高さ15.3m
 風を分離


2016年3月14日更新

岐阜 52641 雨 上石津 かみいしづ → 岐阜 52642 雨 上石津 かみいしづ
大垣市上石津町下多良 → 大垣市上石津町堂之上
緯度35度17.7分 経度136度28.4分 → 緯度35度14.8分 経度136度27.5分
海面上の高さ100m → 193m
昭50.5.29 → 平28.3.29

沖縄 91121 雨 読谷 よみたん
中頭郡読谷村字座喜味 → 中頭郡読谷村字波平
緯度26度24.3分 経度127度44.5分 → 緯度26度24.4分 経度127度44分
海面上の高さ99m → 90m

239 :名無しSUN:2016/06/01(水) 21:38:50.66 ID:MkNnS7jX.net
2016年5月18日更新

群馬 42146 四 沼田 ぬまた
沼田市高橋場町 → 沼田市井土上町
緯度36度39.2分 経度139度3.6分 → 緯度36度40.1分 経度139度1.3分
海面上の高さ439m → 390m
風速計の高さ17.5m → 10m

群馬 42251 官 前橋 まえばし
前橋市元総社町
緯度36度23.2分 経度139度2.3分
海面上の高さ112m
風速計の高さ12.6m     風、日照を分離

新潟 54011 四 粟島 あわしま → 新潟 54012 四 粟島 あわしま
岩船郡粟島浦村内浦 → 岩船郡粟島浦村字内浦
緯度38度27.7分 経度139度15.1分 → 緯度38度27.9分 経度139度15.2分
海面上の高さ4m → 4m
風速計の高さ22m →10m
(昭50.5.14)昭53.12.1 → 平28.5.31

山口 81386 四 下松 くだまつ
下松市西豊井字御屋敷山 → 下松市西豊井
緯度34度1.2分 経度131度52.4分 → 緯度34度0.6分 経度131度52.3分
海面上の高さ52m → 27m
風速計の高さ7.9m → 10.2m

長崎 84523 四 島原 しまばら
島原市平成町 → 島原市新湊
緯度32度44.5分 経度130度22.5分 → 緯度32度45.6分 経度130度21.7分
海面上の高さ6m → 14m
風速計の高さ6m → 10m

240 :名無しSUN:2016/06/20(月) 15:41:14.99 ID:dumkYita.net
>>238
長文失礼。

松山について調べた所、気温や降水量は市街地の周辺で、日照や風は東南東に約1.5km離れた住宅地で観測されていることが分かった。
約1.5kmというのは意外と長い距離で、2つの地点を単純比較できるものではなく、例えば風向の変化と気温の変化のタイミングがずれる可能性があると言ってもいいだろう。

観測データを調べた所、2015年12月17日の日照と風が日中ほとんど欠測になっていて、この日に移転されたことが判明した。
が、なぜか移転を示す赤線が引かれていない。気象観測統計指針でも平年値補正の条件を満たしているにもかかわらずである。
そして、移転前後の観測データを比較した所、最多風向が東〜東南東から北東に変化していて、明らかに不均質になっている。
また、日照時間に関しても、移転前より少なくなったと思われる日(市内は晴れているが、郊外は晴れていない)が月に1回か2回ある。
松山市民でこの界隈の人は、「移転のせいで(観測上の)日照時間が減った」と嘆く人が出るかもしれない。(何時間ほど減少するか分からないが)
このように移転されて観測記録が変化しているのに、それを移転として扱わない地点が、他にも結構見られている。移転と言わずに何と説明するのだろうか?

結論を申すと、気温や降水量の観測場所と日照や風の観測場所が離れていて、それぞれの結果を単純比較できないこと、
移転によって観測結果が変化しているにもかかわらず、移転があったものとして処理しないこと、この2点に大きな疑問を抱かざるを得ない。

241 :名無しSUN:2016/06/21(火) 21:37:38.45 ID:okAKdkNM.net
>>240
津も同様ですね。東に約1km離れている。
津の場合は、気象台露場から片側2車線道路を挟んだ北西側に
15階建ての集合住宅が建ったことが原因。

夏に鈴鹿山脈越えのフェーン(西風)が結構あるんだけど、
気象台の露場の気温は上昇しているのに、
風向は海風(東風)のままということが偶に見られる。

242 :名無しSUN:2016/06/24(金) 20:19:43.77 ID:F6oQHSEo.net
地域気象観測所一覧を見てみたら、他にも風、あるいは日照と風だけ、気象台から1km以上離れた場所で観測している気象官署が何箇所か…
都市開発で移転が迫られるのは仕方ないが、それでも気温と風を比較できない場合が生じるのは、ちょっと疑問を感じざるをえないか…

新潟県下関のアメダス移転の扱いに対し疑問を投げかけたブログ記事を発見したので、紹介しておきます。

“アメダスの移転”と微気象
http://blogs.yahoo.co.jp/otenki_bosai/63126632.html

243 :名無しSUN:2016/07/02(土) 10:43:11.31 ID:izm5mKL7.net
http://tk12421.webcrow.jp/AMeDAS/index.html
アメダス観測所を探す旅

244 :名無しSUN:2016/07/29(金) 12:24:50.40 ID:YHVQeIeH.net
もしかすると、気象台やアメダスの移転は、本来は局地気象に詳しい地方気象台が判断する必要があるのを、もっと上の本庁が決定しているのではないかと…
そうであれば、あまり局地気象を考慮していないのではないかと思われる処置(赤線を引かないなど)が分かる気がする

245 :名無しSUN:2016/08/12(金) 10:52:25.52 ID:6hKKEdmZ.net
2016年8月4日更新 8月24日適用

岩手 33776 四 若柳 わかやなぎ
奥州市胆沢区若柳字下松原 → 奥州市胆沢区若柳字倉舘
緯度39度7.9分 経度141度3.8分 → 緯度39度8.4分 経度141度3.8分
海面上の高さ100m → 97m

静岡 50466 雨 掛川 かけがわ
掛川市富部 → 掛川市長谷
緯度34度46.8分 経度137度58.0分 → 緯度34度46.1分 経度137度59.7分
海面上の高さ23m → 32m

愛媛 73136 四 新居浜 にいはま → 愛媛 73141 四 新居浜 にいはま
新居浜市一宮町 → 新居浜市船木
緯度33度57.6分 経度133度16.9分 → 緯度33度56.2分 経度133度20.3分
海面上の高さ6m → 90m
風速計の高さ34.5m → 10m
#昭53.1.17 → 平28.8.24

246 :名無しSUN:2016/08/12(金) 11:50:50.51 ID:bqyJTN7V.net
大輔「100万失ってリスナー増えたからって何も残ら(ry」
リスナ「あーあ、言っちゃった」

247 :名無しSUN:2016/08/12(金) 11:51:49.06 ID:bqyJTN7V.net
すみません誤爆りました。ここはどこだ

248 :名無しSUN:2016/08/15(月) 20:53:34.21 ID:y7DnxlNv.net
>>245
新居浜は熱帯夜が減り、冬日が増えそう

249 :名無しSUN:2016/08/19(金) 23:14:06.76 ID:tzaUl0b3.net
北海道でも有数の観測環境の悪い、芦別アメダスが移転するようだ。
新露場は公園内なので、これまでより観測環境は良くなる。

現露場は、駐車場と道路に囲まれて、周りはアスファルトだらけの
北海道とは思えないほど観測環境が悪かった。

http://www.jma-net.go.jp/sapporo/shinseiannai/bid/H28/download/280825-1/01_280825-1_koukoku.pdf

250 :名無しSUN:2016/08/21(日) 15:15:25.10 ID:o0F2V5/o.net
2016年8月18日更新 9月7日適用

静岡 50231 雨 越木平 こしきだいら → 静岡 50232 雨 春野 はるの
浜松市天竜区春野町越木平 → 浜松市天竜区春野町五和
緯度35度0.6分 経度137度58.8分 → 緯度35度0.7分 経度137度56.7分
海面上の高さ552m → 486m
昭57.9.29 → 平28.9.7

251 :名無しSUN:2016/08/21(日) 20:20:00.32 ID:JXdSO77n.net
新居浜工事中だった

https://i.imgur.com/nMLe6JFl.jpg

252 :名無しSUN:2016/08/30(火) 06:37:40.82 ID:iyr9zlrJ.net
http://tk12421.webcrow.jp/AMeDAS/index.html
アメダス観測所を探す旅

全国版

253 :名無しSUN:2016/08/30(火) 08:41:35.23 ID:hv8xSdpH.net
広島気象台の風速計、鉄塔の上にあって高すぎ(95.4m)
2004年の最大瞬間風速60mとか有り得ないと思ってたらそういうことか
記録見たら移転後の(1987〜)のばっかだな

254 :名無しSUN:2016/09/17(土) 20:54:44.98 ID:JZ3WKueV.net
気象庁の調達情報にて、宮崎県西米良アメダスが移設するようです。
時期はまだ不明です。

255 :名無しSUN:2016/10/18(火) 14:54:28.44 ID:GrpqvEcC.net
>>245
新居浜、以前は夏季の夜間現在の高温ランキングでしばしば10位以内に入っていたのも、今後はなくなるか?
日照時間も、以前は四国中央の方が少なかったのが、移転して早々、太陽電池式日照計だった頃でも出ていなかった50時間未満が呆気なく出てしまったから、移転前よりも減少するのは間違いないか。

256 :名無しSUN:2016/11/04(金) 21:42:09.13 ID:5dH4+PW0.net
http://tk12421.webcrow.jp/AMeDAS/index.html
アメダス観測所を探す旅

全国版

257 :名無しSUN:2016/11/14(月) 18:12:36.48 ID:vjn5r4Xt.net
2016年11月14日更新 11月30日適用

岩手 33186 四 葛巻 くずまき
岩手郡葛巻町葛巻第16地割 → 岩手郡葛巻町葛巻第7地割字元町
緯度40度2.3分 経度141度26.2分 → 緯度40度2.4分 経度141度27.4分
海面上の高さ390m → 418m

東京 44176 雨 大島泉津 おおしませんづ
廃止

東京 44186 雨 大島差木地 おおしまさしきじ
廃止

島根 68421 雨 三隅 みすみ
浜田市三隅町三隅 → 浜田市三隅町西河内
緯度34度47.3分 経度131度57.5分 → 緯度34度47.7分 経度131度56.9分
海面上の高さ11m → 9m

258 :名無しSUN:2016/11/18(金) 20:09:45.11 ID:YiyREmW9.net
宮崎県西米良アメダスが本日移設が完了したようです。
旧:宮崎県児湯郡西米良村村所
新:宮崎県児湯郡西米良村竹原

旧地点から北へ約1.2km離れた場所です。


また、高鍋アメダスと青島アメダスも移設検討とのことです。

259 :名無しSUN:2016/11/20(日) 23:14:58.45 ID:tqoZ+zYo.net
芦別地域気象観測所の移設について
http://www.jma-net.go.jp/sapporo/oshirase/2016/sp_press161118_ashibetsu.pdf

配信休止時間帯及び配信休止データ
(1)配信休止日時 平成 28 年 11 月 21 日(月)8 時〜20 時頃
(2)配信休止データ 降水量、風向・風速、気温、日照時間、積雪
2 気象情報文で用いる名称
(1)現在用いている名称 「芦別市北1条」
(2)11 月 21 日以降用いる名称 「芦別市北2条」

260 :名無しSUN:2016/12/05(月) 00:40:11.77 ID:6bZyOaNd.net
>>258
西米良は移転したのか。

261 :名無しSUN:2016/12/05(月) 09:40:09.29 ID:6bZyOaNd.net
移転により夏は高温になりにくくなるパターンは結構あるな。
西米良もどうなるかな。
越谷とかも高温になりにくく、冬日日数は増えてる。
東京も北の丸に移転してからそんな感じだな。

262 :名無しSUN:2017/01/22(日) 19:56:18.37 ID:7oqujPDC.net
気象庁はどうでもいいアメダスを移転してる暇があるなら神奈川にアメダスを増設しろよ、明らかに足りてないだろ相模原と川崎は。

この前もその主旨の要望送ったらアメダスの設置間隔がどうとか意味不明なこと言ってきたんで論破してやったらそれ以降だんまりだし

263 :名無しSUN:2017/01/23(月) 03:58:44.11 ID:Aoij7lji.net
アメダス(空港除く)間の距離でおそらく最も近いのが、真狩-喜茂別の約6km
これだから設置間隔云々は言い訳の1つでしかないと思うよね

264 :名無しSUN:2017/01/23(月) 20:02:02.86 ID:qk1k6H3A.net
>>263
気象庁の地図見る限りだと群馬のみなかみ−藤原の方がダントツな気がする。
長野の野沢温泉−飯山や岐阜の中津川−恵那もかなり近い。
京田辺−枚方間は山地挟むからあの距離でもいいと思うけど

265 :名無しSUN:2017/01/24(火) 06:43:30.64 ID:rgoDsYBN.net
>>264
みなかみ−藤原が9.1km、野沢温泉−飯山が7.3km、中津川−恵那が8.3km、京田辺−枚方が8.4kmなので及ばないよ
(距離の算出はデジタル台風を使用)

266 :名無しSUN:2017/01/24(火) 19:54:13.64 ID:sovASJwd.net
>>265
デジタル台風で距離測れるのか、初めて知った。
北海道は縮尺大きめだから本州勢はもっと距離近いと思ってたが違うんだな、わざわざありがとう。

しかしこうして見ると21km間隔の基準ガバガバだなwなぜか山間部に多いし土砂災害警戒するにしても雨量計だけで十分だろ

267 :名無しSUN:2017/01/24(火) 23:04:25.30 ID:eZS9RiKP.net
>>266
土地を提供してもらう必要があるから、なかなか難しいのかもね
設置間隔の偏りについては加重平均法と逐次修正法やらでなんとかなる感じなんだろうな

268 :名無しSUN:2017/01/25(水) 01:21:08.11 ID:VLQaOt5k.net
>>267
しかしそれでも川崎には設置してほしい、よく台風とかで川崎に大雨や暴風警報出るけど実際の雨量や風速どうやって確認してんだっていつも思うわ

相模原は既にある相模湖か相模原中央を四要素にするだけだし新たに土地確保するまでもない

269 :名無しSUN:2017/02/09(木) 18:55:43.79 ID:JljPbZGW.net
2017年2月7日更新 2月16日適用

空知 15251 四 芦別 あしべつ
芦別市北1条東 → 芦別市北2条東
緯度43度31.0分 経度142度11.4分 → 緯度43度31.2分 経度142度11.4分
海面上の高さ90m → 91m

福島 36716 四 桧枝岐 ひのえまた
南会津郡檜枝岐村下ノ原 → 南会津郡檜枝岐村字上河原
緯度37度1.4分 経度139度23.2分 → 緯度37度0.6分 経度139度22.5分
海面上の高さ930m → 973m

長野 48621 四 伊那 いな
緯度35度49.6分 経度137度57.2分 → 緯度35度49.5分 経度137度57.3分

新潟 54056 雨 高根 たかね
緯度38度19.8分 経度139度36.3分 → 緯度38度19.8分 経度139度36.2分
海面上の高さ80m → 85m

宮崎 87231 四 西米良 にしめら
児湯郡西米良村大字村所 → 児湯郡西米良村大字竹原
緯度32度13.8分 経度131度9.1分 → 緯度32度14.5分 経度131度9.1分
海面上の高さ250m → 258m

(新設)
宮崎 87406 四 田野 たの
宮崎市田野町甲
緯度31度50.6分 経度131度18.5分
海面上の高さ134m
平29.2.17

(廃止)
宮崎 87411 四 青島 あおしま
宮崎市青島西
#昭52.2.7

270 :名無しSUN:2017/02/17(金) 23:21:06.74 ID:GCH3ojSf.net
2017年2月16日更新 3月9日適用

奈良 64036 官 奈良 なら
(気温、雨)
奈良市半田開町 奈良地方気象台 → 奈良市東紀寺町 奈良地方気象台
北緯34度41.6分 東経135度49.6分 → 北緯34度40.4分 東経135度50.2分
海面上の高さ104m → 102m
(風、日照)
奈良市半田開町 奈良地方気象台 → 奈良市西紀寺町
北緯34度41.6分 東経135度49.6分 → 北緯34度40.4分 東経135度49.9分
海面上の高さ104m → 90m

宮崎 87292 四 高鍋 たかなべ → 宮崎 87293 四 高鍋 たかなべ
児湯郡高鍋町大字蚊口浦 → 児湯郡高鍋町上江
北緯32度7.4分 東経131度31.6分 → 北緯32度7.4分 東経131度28.5分
海面上の高さ4m → 57m
#昭51.4.1 → 平29.3.10

271 :名無しSUN:2017/02/20(月) 18:07:02.91 ID:KtuQ6VDp.net
270

272 :名無しSUN:2017/02/21(火) 23:59:23.20 ID:BYGyNxNY.net
今回、宮崎県内で移転した西米良・田野・高鍋のアメダス巡礼を計画中。
時期は3月末。

273 :名無しSUN:2017/05/17(水) 16:36:48.38 ID:SFGnwt0A.net
リポはよ

274 :名無しSUN:2017/05/17(水) 17:26:14.37 ID:U3bEwhFA.net
広島と札幌の最大瞬間風速は参考記録でいいよな
鉄塔の上で測ってんだから

275 :名無しSUN:2017/05/17(水) 20:22:08.22 ID:yxwxRcDv.net
八王子の風速もアメダスだが市役所の屋上で参考にならない

276 :名無しSUN:2017/05/20(土) 12:54:49.53 ID:6roBOOKq.net
西米良も移転したんだな。
初真夏日はまだ来てないね

277 :名無しSUN:2017/05/20(土) 17:59:56.05 ID:c7KnTbRP.net
檜枝岐の今年の残雪が降雪量の割りに多かったのって移転したせいだったのか

278 :名無しSUN:2017/05/20(土) 20:02:24.66 ID:6roBOOKq.net
檜枝岐はアメダスの残雪レース2位だったな

279 :名無しSUN:2017/05/24(水) 15:56:41.56 ID:QzK2WooK.net
風速計の高さ(50m以上)
札幌 59.5m
釧路 66.1m
仙台 52.6m
岡山 69.9m
広島 95.4m
佐賀 56.1m

アメダスでは八王子が最も高く49.8m

280 :名無しSUN:2017/05/24(水) 17:45:50.08 ID:8d+W+6YR.net
>>279
最大瞬間風速記録が大きい地点ばかりだな
広島の60mとか札幌の52mとか
そのわりに市街地で甚大な被害が出てないしな

281 :名無しSUN:2017/05/24(水) 19:30:37.36 ID:iQ7vrnoT.net
地上から50メートルって地上と比べてどのくらい風速変わるんだろう?

282 :名無しSUN:2017/05/24(水) 19:53:20.78 ID:8d+W+6YR.net
広島の風速記録見てみろ
平均30m/s超えとか木造家屋全壊するような風が何度も観測されてるから
その割に被害は聞かない

283 :名無しSUN:2017/05/31(水) 11:05:28.10 ID:3s5c/0al.net
2017年5月30日更新 6月15日適用

秋田 32096 雨 藤原 ふじわら
緯度40度21.3分 経度140度46.8分 → 緯度40度21.2分 経度140度46.8分

千葉 45086 雨 東庄 とうのしょう
香取郡東庄町羽計 → 香取郡東庄町小南
緯度35度49.3分 経度140度41.1分 → 緯度35度47.7分 経度140度40.9分

284 :名無しSUN:2017/06/13(火) 12:55:43.98 ID:tc+s7v7e.net
江川崎地域気象観測所(四万十市西土佐用井)の風向風速計が北から東の方向へ 13度
ずれて設置されていたことについて(平成 29 年5月 22 日お知らせ)、調査の結果、
平成 22 年3月1日以降の風向データがずれていたことが確認できましたので、正しい値に
修正します。対象となる期間は以下のとおりです。
・対象期間:平成 22 年3月 1 日から平成 29 年5月 19 日 12 時まで
http://www.jma-net.go.jp/kochi/etc/20170613osirase.pdf

285 :名無しSUN:2017/06/26(月) 13:49:54.68 ID:JPPP+qjP.net
2017年6月26日更新 7月10日適用

岩手 33561 四 沢内 さわうち → 岩手 33486 四 沢内 さわうち
和賀郡西和賀町沢内川舟第34地割 → 和賀郡西和賀町沢内川舟4地割
北緯39度28.8分 東経140度47.8分 → 北緯39度32.9分 東経140度50.6
海面上の高さ327m → 407m
昭51.11.17 → 平29.7.10

286 :名無しSUN:2017/07/16(日) 13:50:34.36 ID:heOzHlOk.net
285

287 :名無しSUN:2017/08/13(日) 23:31:31.77 ID:AQx0mTvl.net
>>270
奈良、屈指の環境だったのに市街地移転とかバカだなあ。

288 :名無しSUN:2017/08/14(月) 07:21:05.09 ID:3jPSAtxy.net
官署の露場の移転先が糞ばかりなので、役人が気象観測について
何も考えてないってのがわかる。

結局、老朽化して移転先に少しでも場所があれば移転してしまう。
だから、岡山が例外にすぎない。

289 :名無しSUN:2017/08/14(月) 08:29:18.99 ID:Bjp9SXD3.net
>>279
広島の風速は3割くらい引いて見るべきかも
厳島神社のは山を吹き降りる局地風なんだよね
広島市内は台風で特段風の被害が出る地域ではない

290 :名無しSUN:2017/08/14(月) 08:47:39.44 ID:Bjp9SXD3.net
風速計の高さ 最大瞬間風速記録(台風番号)

長崎 高さ18.6m 54.3m/s(9119) 44.3m/s(0613)
福岡 高さ24.4m(2010年まで) 49.2m/s(8712) 49.0m/s(0613)
広島 高さ95.4m(1988年から) 60.2m/s(0418) 58.9m/s(9119)


風速計が低い長崎や福岡の記録時、地上付近は0413の広島以上の猛烈な暴風だったと思われる
0613の福岡で体感した猛烈な風はやはり本物だったみたい...マンションが揺れてたもん

291 :名無しSUN:2017/08/14(月) 15:09:16.45 ID:a5uJMkWh.net
八尾の情報がないのね

292 :名無しSUN:2017/08/14(月) 22:24:13.74 ID:3jPSAtxy.net
奈良は移転後の高温がひどすぎ。
こりゃ、冬もほとんど零下にならないな。

そもそも露場を移転する意味が不明。

293 :名無しSUN:2017/08/14(月) 22:34:55.35 ID:AaD9Vg7Y.net
露場環境が悪くなり、一方で1分値観測になっているから、瞬間の高温・低温を拾って、
その数字だけが、一人歩きする。

294 :名無しSUN:2017/08/15(火) 11:18:56.08 ID:j96pWRXl.net
>>291
http://www.jma-net.go.jp/toyama/info/yatsuo_isetsu_kannryou.pdf

気象庁防災情報XMLフォーマットにまだ更新が反映されてないので。

295 :名無しSUN:2017/08/15(火) 21:27:55.87 ID:tYM4VN8q.net
芦別は移転後完全に気温が下がったな。

296 :名無しSUN:2017/08/15(火) 22:14:03.45 ID:T5nOzE4e.net
>>294
ごめん、せかしちゃって…
いま富山にすんでるものだから

それにしても移転が多すぎる気がする

297 :名無しSUN:2017/08/30(水) 14:00:28.75 ID:PP718+zz.net
2017年8月30日更新 9月27日適用

富山 55021 四 泊 とまり → 富山 55022 四 朝日 あさひ
下新川郡朝日町東草野 → 下新川郡朝日町南保町
北緯36度57.1分 東経137度33.1分 → 北緯36度56.2分 東経137度33.8分
海面上の高さ 13m → 43m
#昭53.11.16 → 平29.9.27

富山 55206 四 八尾 やつお
富山市八尾町鏡町 → 富山市八尾町樫尾
北緯36度34.7分 東経137度7.9分 → 北緯36度34.2分 東経137度9.5分
海面上の高さ 78m → 124m

298 :名無しSUN:2017/09/11(月) 22:38:15.65 ID:vcFN2E0z.net
公園で強姦未遂疑い、気象台職員を逮捕 容疑否認
[2017年9月11日21時17分]

佐賀北署は11日、女性に性的暴行を加えようとしたとして、強姦(ごうかん)未遂の疑いで、

佐賀市兵庫北の佐賀地方気象台職員 樋渡和浩容疑者(56)を逮捕した。

樋渡容疑者は「乱暴なことはしていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は5月26日午後11時半から翌27日午前1時半にかけて、佐賀市内の公園で、
30代の女性を押し倒し、性的暴行を加えようとした疑い。

同署によると、樋渡容疑者と被害者に面識はなく、女性は帰宅中だった。
女性が直後に「痴漢にあった」と110番して発覚。付近の防犯カメラの映像などから樋渡容疑者が浮上したという。(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/1886444.html

299 :名無しSUN:2017/10/21(土) 18:50:56.05 ID:xdEuJ1Tj.net
SAGA

300 :名無しSUN:2017/11/09(木) 18:33:38.40 ID:2tSjQ8Xz.net
高松地方気象台が移転中だが、露場は変わらず現在地のまま

301 :名無しSUN:2017/11/20(月) 09:40:35.45 ID:M7R3rrnM.net
300

302 :名無しSUN:2017/11/20(月) 12:17:14.40 ID:B82MRjQ5.net
移転は毎年のようにやってるのに新設はまったく行わないのはなんでなの?空白地帯とかあるんだから地震計みたいにもっと増やしてもいいと思うんだけど

303 :名無しSUN:2017/11/20(月) 12:26:37.92 ID:/HAkXSmt.net
渡瀬夏彦@natsuhikowatase
17日のシンポ。昨日の沖縄タイムスに続き、琉球新報も記事にしてくれましたね。辺野古新基地建設を必ず止めるため、全国の人があらゆる手法を駆使すべきなのです。

> 基地問題を国民的議論に 全国青年司法書士協、辺野古阻止へ声明 - 琉球新報
> https://ryukyushimpo.jp/news/entry-616155.html
> 全国青年司法書士協議会全青司と県司法書士青年の会は、辺野古新基地建設を止めるため、世論の関心を高める方策を話し合うシンポジウムを日、那覇市おもろまちの市職員厚生会館で開いた。
> 全青司は今年月、辺野古新基地建設工事を中止した上で、全国の自治体を候補地として国民全体の議論を深めることを求める会長声明を出した。

渡瀬夏彦@natsuhikowatase
良かったあのネトウヨとつるんでデマを発信して訂正も謝罪もしないような現職が、無投票当選になったらどうしよう、と悩んでおりました。断然、チョービンさんを応援します。沖縄・南城市長選 瑞慶覧長敏氏出馬へ 元衆院議員
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/172408

やんばるぐらし@辺野古新基地反対☆高江をまもれ@yanbarugurashi
「反対派はテロリスト」「日当で動員」「基地外」―卑劣なデマと中傷を地上波で垂れ流した極悪ヘイトデマ番組 #ニュース女子 。謝罪と訂正を求め #TOKYOMX への抗議行動を番組放送直後から続けておられる方のメッセージ。ぜひご一読を。
"抗議行動”は希望を未来につなぐ営み
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201711161603344
[画像]https://pbs.twimg.com/media/DPAKAImUQAEbzt5.jpg

やんばるぐらし@辺野古新基地反対☆高江をまもれ@yanbarugurashi
11月、週末の辺野古。
目の前で進んでいく工事。暴走する人間たちの所業。何とかならんものか。
水の冷たさがこたえる季節の中で時折差し込む陽光は暖かく猫はただ眠る。
「まだ止められる 新しい基地はつくらせない」 #辺野古
[画像]https://pbs.twimg.com/media/DPA_gmpVAAAcCgN.jpg
am

304 :名無しSUN:2017/11/28(火) 15:26:32.87 ID:gDoXc+7m.net
2017年11月27日更新 12月11日適用

兵庫 63576 官 洲本 すもと → 兵庫 63571 官 洲本 すもと
洲本市小路谷 洲本特別地域気象観測所 → 洲本市木戸 洲本特別地域気象観測所
北緯34度20.3分 東経134度54.3分 → 北緯34度18.6分 東経134度50.9分
海面上の高さ 100m → 65m
#昭50.12.10 → 平29.11.30

(廃止)
熊本 86156 官 阿蘇山 あそさん
阿蘇郡南阿蘇村大字中松字古坊中 阿蘇山特別地域気象観測所
北緯32度52.8分 東経131度4.4分
海面上の高さ 1142m
#平2.3.15

阿蘇山が廃止されるとは…

305 :名無しSUN:2017/12/08(金) 03:16:21.18 ID:qMwF2LFI.net
2017年12月4日更新 12月20日適用

山形 35061 雨 上草津 かみくさつ → 山形 35056 雨 酒田大沢 さかたおおさわ
酒田市草津字芦巻 → 酒田市大蕨二タ子
北緯38度59.7分 東経140度1.7分 → 北緯38度57.9分 東経139度59.9分
海面上の高さ 178m → 65m
昭50.5.23 → 平29.12.20

306 :名無しSUN:2017/12/26(火) 07:51:38.45 ID:a/yTqq9P.net
探訪

307 :名無しSUN:2017/12/26(火) 11:56:12.35 ID:Pn5QOfho.net
>>5
なんで中国地方の下関がないんだよ?w

308 :名無しSUN:2018/01/20(土) 17:27:13.22 ID:wyHojmde.net
陽動

309 :名無しSUN:2018/01/23(火) 16:05:50.43 ID:wR2WXHBV.net
下関ってまだ冬日ないんだな  福岡もだが

310 :名無しSUN:2018/01/28(日) 22:35:15.47 ID:AQPJd+3K.net
寿都の最大風速の記録は49.8m/sだが、これは北海道の全ての気象台、測候所の中でも最大の記録だな

311 :名無しSUN:2018/01/29(月) 08:20:22.02 ID:47uF953V.net
>>310
草加市

312 :名無しSUN:2018/02/01(木) 23:32:41.91 ID:Lv4eCato.net
2018年1月31日更新 2月14日適用

上川 12231 四 下川 しもかわ
上川郡下川町西町 → 上川郡下川町南町
北緯44度18.1分 東経142度37.4分 → 北緯44度17.7分 東経142度38.2分
海面上の高さ 140m → 143m

阿蘇乙姫も移転したらしいが情報なし

313 :名無しSUN:2018/02/13(火) 10:21:14.16 ID:53c+jPf/.net
レジェンド葛西の地元か

314 :名無しSUN:2018/03/16(金) 22:26:43.73 ID:4EP+/dWq.net
茨城県 常総アメダス
2018年3月15日 16:10で観測終了

315 :名無しSUN:2018/03/17(土) 00:27:34.84 ID:E3A5hKre.net
常総は臨時扱いだったのかな

316 :名無しSUN:2018/03/19(月) 23:42:56.36 ID:W8K0o83x.net
上層

317 :名無しSUN:2018/03/20(火) 14:36:33.92 ID:d1VDBpg7.net
名前のごとく常に測候するんじゃなくて一時的な観測点だったのかよ

318 :名無しSUN:2018/03/24(土) 04:18:58.67 ID:ym5lboq1.net
「館林アメダス」ついに群馬県立館林高等学校への移設(2018年6月末迄)が決まったようだ

319 :名無しSUN:2018/03/24(土) 05:47:41.65 ID:lRnp2qgO.net
大ニュースだな
果たして夏日中の全国ランキングではどうなるのか

320 :名無しSUN:2018/04/02(月) 20:27:28.43 ID:PS79Yt3q.net
>>318
どこソースなんだそれ
消防署の移設は2020年からだから今年6月は早すぎる気がするんだが

321 :名無しSUN:2018/04/02(月) 21:13:45.37 ID:7FTqLEnl.net
>>320
東京管区気象台の入札公告
http://www.jma-net.go.jp/tokyo/sub_index/annai/chotatsu/chotatsu4(H30).html

322 :名無しSUN:2018/04/02(月) 23:16:43.15 ID:AQ4V3FQt.net
6月というのが夏前に急いでる感あるよな
やはり気象庁の中でも館林の観測環境に否定的な意見があったんじゃないだろうか

323 :名無しSUN:2018/04/10(火) 08:13:52.06 ID:idU4bfXz.net
四国ブロックのNHKで鳴門海峡を映してアメダスのない徳島県鳴門の気温を普通に発表してるのだが
徳島地方気象台の気温よりも5度以上低い時があるし、兵庫県の南淡の気温なのか

324 :名無しSUN:2018/05/02(水) 20:54:17.82 ID:X1LIA3DF.net


325 :名無しSUN:2018/06/09(土) 21:14:26.64 ID:prwBAJdD.net
>>323
屋上カメラの気温計ではないの?
昔からおはよう日本とかであった、風向がリアルタイムで変化するやつ
あれって官署のデータだっけ?

326 :名無しSUN:2018/06/14(木) 19:52:44.44 ID:mvcYlU+k.net
豊富の露場が移設されるようだ。

現露場 豊富町字上サロベツ2006番地1
新露場 豊富町字豊富東2条6丁目

これまでの豊富中学校の南側から、
役場庁舎の西にある複合施設の敷地内になる模様。

http://www.jma-net.go.jp/sapporo/shinseiannai/bid/H30/H30ippan-koji.html

327 :名無しSUN:2018/06/27(水) 18:26:53.67 ID:yn7o/8hL.net
>>326も合わせて
豊富地域気象観測所移設工事

現観測露場 天塩郡豊富町字上サロベツ2006番地1
新観測露場 天塩郡豊富町字豊富東2条6丁目

宮古特別地域気象観測所露場芝造成工事

本件は、宮古特別地域気象観測所の露場に、芝生を造成するものである。

前橋地方気象台館林地域気象観測所移設及び撤去工事

現観測露場 群馬県館林市美園町7−3 館林地区消防本部
新観測露場 群馬県館林市富士原町1241 群馬県立館林高等学校

328 :名無しSUN:2018/06/30(土) 08:20:17.20 ID:GFBk5k4P.net
>>326
これは確実に気温が上がってしまうな。

329 :名無しSUN:2018/08/15(水) 10:38:54.15 ID:QKZ8r3B4.net
担保

330 :名無しSUN:2018/08/16(木) 13:42:56.46 ID:bn75EKR+.net
>>326
今までより風が弱いところなら冬の最低気温が低くなるかも。
今まで風が強いところだったみたいだから。

331 :名無しSUN:2018/08/26(日) 13:29:59.15 ID:VAqQPhdW.net
>>9
リンクいいね

332 :名無しSUN:2018/09/28(金) 07:31:04.85 ID:eqDlK4Rh.net
リンク

333 :名無しSUN:2018/11/09(金) 15:26:56.92 ID:zJbK0V41.net
モンク

334 :名無しSUN:2018/11/09(金) 16:49:06.01 ID:FvgPIMxG.net
キンク

335 :名無しSUN:2018/11/10(土) 01:15:54.93 ID:OB0/0RjW.net
インプ

336 :名無しSUN:2018/11/12(月) 02:22:40.83 ID:mImLv7qC.net
>>334
停滞前線から産まれる低気圧の卵だっけ?

337 :名無しSUN:2018/11/26(月) 06:40:14.32 ID:/JK3ZeiT.net
3.11臨時アメダスのうち、高萩のみ11/30に廃止される模様

338 :名無しSUN:2018/12/01(土) 07:40:33.06 ID:XO3QRcbr.net
>>337
高萩臨時気象観測所の運用終了について
https://www.jma-net.go.jp/mito/topics/2018/20181119_takahagi.pdf

339 :名無しSUN:2018/12/06(木) 00:30:53.24 ID:hQjDVvjU.net
先日、宮崎県の延岡特別地域気象観測所へ行ってみたら、測風塔はあるのに、
風向風速計と日照計が無かった。
調べると、今年の7月に西へ3キロ弱の公園に移転したようだった。

近隣に高層建築物ができたとかで風と日照だけが移転する事例は珍しくないけど、
延岡の場合は、特に障害あるようには見えず、移転の理由がよくわからん。
知っている人がいたら、教えてくれ。

340 :名無しSUN:2018/12/21(金) 14:02:15.67 ID:/+NDDR6h.net
安室奈美恵

341 :名無しSUN:2018/12/30(日) 19:57:24.27 ID:b79lI18+.net
黄金

342 :名無しSUN:2019/01/03(木) 13:26:45.20 ID:NUGirsDN.net
軍事

343 :名無しSUN:2019/01/27(日) 19:49:26.21 ID:lwXpZ8fp.net


344 :名無しSUN:2019/02/01(金) 23:13:16.21 ID:jgj+p34Q.net
カタール先制

345 :名無しSUN:2019/02/03(日) 06:56:56.92 ID:uh5yRs0u.net
東京管区気象台が清瀬に移転するといううわさを聞きましたが本当ですか

346 :名無しSUN:2019/02/03(日) 10:35:30.17 ID:iOZXDRTw.net
>>345
本当です

東京管区気象台庁舎移転作業
https://www.jma-net.go.jp/tokyo/sub_index/annai/chotatsu/chotatsu1(H31).html

347 :名無しSUN:2019/03/22(金) 19:58:13.00 ID:EXXy5uRB.net
木頭アメダスの移設
http://www.jma-net.go.jp/tokushima/oshirase/news_20190314.pdf

移設先
那賀郡那賀町木頭和無田ヨシノ 北緯33度46.3分 東経134度11.9分

348 :名無しSUN:2019/04/18(木) 00:29:16.79 ID:xx1KpdSo.net
軽米と木曽平沢で移設予定
木曽平沢は木祖村域に移設されるため、アメダス名が変更されそう

349 :名無しSUN:2019/06/25(火) 00:49:48.60 ID:TRO09txQ.net
亀頭なんてたまーに高温ランキングに入るくらいだったのに、それでも去勢されちゃうのかよ?w

350 :名無しSUN:2019/09/01(日) 14:19:00.33 ID:mEvBOYiQ.net
>>348
木祖薮原地域気象観測所運用開始&木曽平沢地域気象観測所の運用終了のお知らせ
https://www.jma-net.go.jp/nagano/topic/topic_2019_0823.pdf


http://xml.kishou.go.jp/20190829_jmaxml_info.pdf のP.23に移設情報

351 :名無しSUN:2019/10/18(Fri) 14:23:07 ID:wqYyK7ee.net
10月12日に日降水量の記録を更新した箱根アメダスのスライドショー

https://www.youtube.com/watch?v=gUKZcfFMeOw

352 :名無しSUN:2019/10/18(Fri) 14:41:45 ID:wqYyK7ee.net
ちなみに、当日第2位の記録を出した
伊豆市市山の湯ヶ島アメダスのスライドショーはこちら。

https://www.youtube.com/watch?v=cy-XyqAnj5Q

353 :名無しSUN:2019/10/23(水) 08:45:54 ID:Imka4k3D.net
横浜地方気象台の観測露場および、測器のスライドショー
https://www.youtube.com/watch?v=Bhm3B8mLkbs

354 :名無しSUN:2019/11/08(金) 10:53:50 ID:hspjTcH1.net
浜松特別地域気象観測所

https://youtu.be/VcfhbJkzBlg

355 :名無しSUN:2019/11/18(月) 08:00:50 ID:plQXwWQ1.net
https://youtu.be/6tGEXa_kJog

上野原地域雨量観測所(アメダス)

356 :名無しSUN:2019/11/18(月) 09:52:37 ID:auBTSmEM.net
スライドショーの紹介をしているのは、Toru Satoさんかな?
気象庁が公表している以外のアメダス所在地情報を公開するのは止めるべきでは?

以下は気象庁の方針

>アメダス観測所は無人で運用しています。地番の所在地情報については、過去に
この所在地情報を基にアメダス観測所を設置している機関に対して直接電話や訪問
などが多々行われたため、迷惑がかかったことから、所在地情報の詳細については
非公開としています。

ソース元は気象庁HPのよくある質問より
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq17.html

357 :名無しSUN:2019/11/26(火) 09:11:00 ID:jMoRGOWX.net
https://www.youtube.com/watch?v=yV1wF5fUB9M

春野地域雨量観測所(アメダス)

358 :名無しSUN:2019/12/16(月) 21:47:02 ID:INLEYh7C.net
掛川地域雨量観測所(アメダス) 
Kakegawa AMeDAS 
挂川地区气象观测系统 
가케가와지역 기상 관측 시스템

https://youtu.be/AzLqbJefhVk

359 :名無しSUN:2019/12/22(日) 12:32:20 ID:uUrY8Mag.net
https://youtu.be/3MgSDZhY7z8

山中地域気象観測所(アメダス) 
Yamanaka AMeDAS 
山中地区气象观测系统 
야마나카지역 기상 관측 시스템

山中湖村にある(アメダス)なので山中湖とした方が全国的には通りが良いようにも
感じるが、山中湖村山中にあるために、山中地域気象観測所となっている。

360 :名無しSUN:2019/12/22(日) 19:13:50 ID:psBPLWLp.net
>>53
伊勢崎アメダスは1998年まで田んぼだらけの郊外にあったけど
確かに当時の方が最低気温は低かったな
しかしなぜか昔のほうが夏場の突発的な異常高温が出やすかった気がする
96年に10分値で39.9度の記録があるが、今の分解能だったら40度を超えていた可能性が高い

361 :名無しSUN:2019/12/27(金) 10:01:27.30 ID:f0KuzWeAM
「海洋気象台」ってどうなったんですか?

362 :名無しSUN:2020/01/03(金) 13:17:17 ID:NTEuIAp2.net
https://youtu.be/bEyCX16j1C0

菊川牧之原地域気象観測所 
Kikugawa-Makinohara AMeDAS 
菊川牧野原地区气象观测系统 
키쿠가와 마키노하라지역 기상 관측 시스템

気象庁の風向風速計と静岡県の風速風向計が、並び立っている。
すぐ近くにあるが、お互いに影響はないのだろうか?

363 :名無しSUN:2020/01/03(金) 13:19:50 ID:NTEuIAp2.net
梅ケ島地域雨量観測所は近々、市内他所へ移転するとの情報あり。

364 :名無しSUN:2020/01/08(水) 00:49:55 ID:6gKEuPND.net
慶良間、志多阿原地域気象観測所の観測データ提供終了について

慶良間、志多阿原地域気象観測所における観測データ(気温、降水量、 風向・風速)について、令和2年1月2日00時(日本時)をもって提供 を終了することになりましたので、お知らせします

http://www.jma-net.go.jp/okinawa/home/top/press/2019/1225.pdf

365 :名無しSUN:2020/01/12(日) 00:13:41.18 ID:lVqJ2kWL.net
>>364
何で終了するの?

366 :名無しSUN:2020/01/12(日) 03:43:15.75 ID:/YwyhRel.net
>>8
日田って冷えるけど露場の環境自体は全然良くないぞ
https://goo.gl/maps/Y62U5pmpdxmHkhbg7

市街地の中にあって民家やロードサイド店の駐車場に囲まれて熱源がたくさん。
ようは日田盆地そのものの冷え込み能力が強い。2012年の-9.1℃のとき、日田の市街地でも少し郊外では余裕で-10℃を下回っていたことだろう。

367 :名無しSUN:2020/01/13(月) 14:08:19 ID:2Wfeheep.net
狭い盆地ほど盆地の特性が強まって寒暖差が大きくなるイメージ
大子とか鳩山も猛暑日多いのに冬はよく冷える

368 :名無しSUN:2020/01/20(月) 14:17:59 ID:90Tc93U9.net
https://youtu.be/5QI-ijL5rjQ

乙女湖地域雨量観測所(アメダス) 
Otomeko AMeDAS 
处女湖地区气象观测系统
처녀호수지역 기상 관측 시스템

369 :名無しSUN:2020/02/05(水) 14:34:26 ID:8F82HpsM.net
https://youtu.be/KumlhJRUDiM

梅ケ島地域雨量観測所(アメダス) 
Umegashima AMeDAS 
梅岛島地区气象观测系统 
우메가 시마지역 기상 관측 시스템

370 :名無しSUN:2020/02/10(月) 11:20:07 ID:D6f5X9DD.net
https://youtu.be/vIlgCL6nK6E

土肥地域雨量観測所(アメダス) 
Toi AMeDAS 
土肥地区气象观测系统 
토이 지역 기상 관측 시스템

ここのアメダスは、普通式の雨量計を使用しています。

371 :名無しSUN:2020/02/17(月) 13:51:54.68 ID:9Q78SOoE.net
https://youtu.be/0OWqJkWr2ls

清水地域気象観測所(アメダス) 
Simizu AMeDAS 
清水区域气象观测站 
시미즈 기상 관측 시스템

清水と名の付くアメダスは数か所ありますが、
今回は静岡県の清水アメダスです。
かんきつ類の試験場内にあり、普段は中へ入ることはできません。
年に1回一般公開日があります。

372 :名無しSUN:2020/02/20(木) 00:28:48 ID:MmduyWk3.net
>>363
50111 梅ケ島
 ↓
50112 有東木

http://xml.kishou.go.jp/20200122_jmaxml_info.pdf
の25頁

373 :名無しSUN:2020/02/20(木) 00:59:10 ID:MmduyWk3.net
佐賀 85131 雨 大町 おおまち 杵島郡大町町大字大町 令元.9.20〜 臨時観測所

http://xml.kishou.go.jp/20190920_jmaxml_info.pdf
の51頁

374 :名無しSUN:2020/02/23(日) 19:35:43 ID:i5h6kifi.net
https://youtu.be/lte8Ye44AsI

大泉地域気象観測所(アメダス) 
Ooizumi AMeDAS 
大泉地区气象观测系统 
오이즈미 지역 기상 관측 시스템

375 :名無しSUN:2020/03/07(土) 06:59:53 ID:zpxXpiEV.net
https://youtu.be/NRaDuiZQOvE

高遠地域雨量観測所(アメダス) 
Takatoo AMeDAS 
高遠地区气象观测系统 
타카토 지역 기상 관측 시스템

376 :名無しSUN:2020/03/07(土) 12:01:16 ID:zpxXpiEV.net
https://youtu.be/kn-0T3lHASU

上吉田地域雨量観測所(アメダス) 
Kamiyosida AMeDAS 
上吉田地区气象观测系统 
카미요시다 지역 기상 관측 시스템

377 :名無しSUN:2020/03/14(土) 18:34:36 ID:P0xSsz76.net
https://youtu.be/JJf1vCUpFF8

井川地域気象観測所(アメダス) 
Ikawa AMeDAS 
井川地区气象观测系统 
이카와 지역 기상 관측 시스템

378 :名無しSUN:2020/03/21(土) 22:48:23 ID:N664i3xR.net
https://youtu.be/9h0VEblYTp4

浦山地域雨量観測所(アメダス) 
Urayama AMeDAS 
浦山地区气象观测系统 
우라야마 지역 기상 관측 시스템

379 :名無しSUN:2020/03/28(土) 23:23:18.75 ID:Isf6hQoV.net
https://youtu.be/rGjOynfOwBs

有東木地域気象観測所(アメダス) 
Utougi AMeDAS 
有東木地区气象观测系统 
우도우기 지역 기상 관측 시스템

1月28に梅ヶ島アメダスの廃止に伴い、
移設してきたアメダス。一応現時点では
日本国内で最も新しいアメダス。
新しい感じがよくわかる。

380 :名無しSUN:2020/03/31(火) 12:14:12 ID:V2uVZSe2.net
島根県松江市鹿島町にある鹿島アメダスが昨年の9月26日に移転していた模様

移転前 松江市鹿島町北講武
移転後 松江市鹿島町佐陀本郷

情報元は松江地台の「島根県の気象 令和元年9月」の1頁より
https://www.jma-net.go.jp/matsue/tokei/kishou/shimane-kishou/shimane-kishou-201909.pdf

移転前の場所に訪問した事はあるが、移転理由は推測も含め不明。

381 :名無しSUN:2020/04/04(土) 22:44:35 ID:lWekj0Q1.net
https://youtu.be/WTYTcbaUWx4

静岡県内のアメダスについて

382 :名無しSUN:2020/04/05(日) 10:39:20 ID:swsQ2Hmk.net
移転なんて余程の事がない限りやらないと思ってたら、実は毎年の様にどこかしら移転してんのな
まあ900以上もアメダスあるから別におかしくない訳だけど
(900年に一度の頻度で移転でも毎年起きる)

383 :名無しSUN:2020/04/11(土) 18:37:14 ID:lelAtkNe.net
https://youtu.be/ErXypIKZdaw

原村地域気象観測所(アメダス) 
Haramura AMeDAS 
原村地区气象观测系统 
하라무라 지역 기상 관측 시스템

384 :名無しSUN:2020/04/19(日) 09:30:55 ID:5F3wxrb6.net
https://youtu.be/LtzW8O2r2Pg

諏訪特別地域気象観測所(アメダス) 
Suwa AMeDAS 
諏訪地区气象观测系统 
스와지역 기상 관측 시스템

ここのアメダスはかつて有人測候所だったものが経費削減の要請により
無人化したもの。その後、敷地の一部を売却し、その土地に大型マンションが
建設された。けっか、風向風速と日照の観測に影響が出て
測風塔移設を余儀なくされた。その他の測器は移設していないが、
測定環境はいかがなものか?

385 :名無しSUN:2020/04/19(日) 22:03:00 ID:YVVkyjY+.net
>>380
こういう移転は大抵所有者から土地を開発したいから返してくれとかそういうの

386 :名無しSUN:2020/05/01(金) 12:27:35 ID:NPCfQn77.net
管区・沖縄気象台、地方気象台(新潟・名古屋・高松・広島・鹿児島のみ)以外の気象台は、
すべて自動観測に移って雲量の観測が行われなくなったわけだけど、
空のパノラマ画像を撮影して画像解析を行うことで、
目視観測よりも高精度な雲量の記録が出来たりしないのかな

387 :名無しSUN:2020/05/01(金) 13:04:50 ID:ru6WbGHJ.net
>>386
技術的には余裕なはず
気象庁にやる気がないだけで

388 :名無しSUN:2020/06/10(水) 22:57:48.75 ID:O3oPm4gu+
茂原アメダスも昨年秋に移転してるみたいだね、毎年これだけ移転しなきゃいけないノルマとかあるの?

389 :名無しSUN:2020/06/20(土) 03:37:10 ID:kctYy4Cu.net
電子書籍便利


本日まで〜
筑摩書房80周年記念大セール〜

本日まで、Kindleバク安。
ちくま新書だけみたいだが、160円は嬉しい。8割引!

390 :名無しSUN:2020/06/20(土) 22:23:47 ID:e+hw3Ukv.net
富士地域気象観測所
 https://youtu.be/RazMfgZn4Vo
Fuji Automated Meteorological Data Acquisition System
 https://youtu.be/luzOtkzhqas

水処理施設の敷地内にあります。勝手に中に入ってはいけません。 

391 :名無しSUN:2020/06/27(土) 22:53:43 ID:NsACA1mE.net
牧之原気象レーダー
https://youtu.be/Ymj0yM0bFGA

アメダスではないけど…

392 :f、フリーメイソンと安倍総理にも読んでほしいな:2020/07/11(土) 22:39:52.74
自然災害に見える人災は、様々な機関の連携が無いと不充分ですので貼らせてくださいな

製材・材木ですが日本の植林されてる物とか日本の山林の雑木林のものを
使用するだけで山崩れの予防・水質の安定・安心供給・海水温度の温暖化
防止にも貢献出来ます、自然災害毎年の軒数多数の今だからこそ山の頂から
海までの水路を考えていただきたいです。  − つづく −

https://www.youtube.com/watch?v=gPWDWzfqo_U
【LIVE】お昼のニュース 7月11日〈FNNプライムオンライン〉
   ↑↑(最近、天災みたいな人災増えすぎています、そこで防災提案です。)

消防署の皆さん警察や自衛隊のご一同さまに読んでもらいたいのですがAIの使い方です。
緊急で駆けつけてくださるのは、ありがたいのですが、火事を防ぐ開発も
大急ぎで取り付けてゆかないと、自然災害が原因で家屋の火災になることもありますよね。
これって、すでに開発されていますよね、それはコンロの廻り1m内とかストーブ周辺・
コンセントより50cmなどで300℃を超える熱を感知したらガスが止まる、電気の
送電の停止機能です。               − つづく −

393 :f、フリーメイソンと安倍総理にも読んでほしいな:2020/07/11(土) 22:41:01.21
ロボット工学の発達で、これ等はかなり以前より存在してる商品なのかも解かりませんが
私fの身近な人との間で、それらしき品物を見聞きしたことが無いので早く一般に
出回る様にCMをTV番組やyoutubeの広告などで流されてると嬉しいのですが

私fは、統合失調症で有り幻聴や幻覚・ドクゴなどが多い時は調理中に火を付けてる
お料理中鍋の存在も記憶にないことがあり、あれば装備すべきだと感想を持っています。

あと最近の水害ですが、毎年ごとに川底が住居に近くなりつつあるのに土砂を放置されてた
河川も何件もあるのではないですか? それらは国や都道府県政府の責任です即考えて戴きたいです。

394 :名無しSUN:2020/07/12(日) 22:52:21 ID:2D2bkea6.net
秩父特別地域気象観測所のスライドショー
https://youtu.be/IsiosSFYWZU

395 :名無しSUN:2020/07/24(金) 15:03:25 ID:lJMQ5arV.net
>>356

2010年 京田辺 で検索ww

396 :名無しSUN:2020/08/01(土) 06:31:28 ID:GY1d0xAw.net
https://youtu.be/DU6PBV97lRo

大鹿地域雨量観測所のスライドショーです。

397 :名無しSUN:2020/08/15(土) 17:29:00.31 ID:0e9A6TAk.net
>>395
京田辺の事例はアメダスに詳しい者なら有名。
あれから多くのアメダスに雑草防止シートが張られたが、観測に問題はないのかねえ。

398 :名無しSUN:2020/08/16(日) 14:49:24.67 ID:ClfyaKd2.net
天竜アメダスのスライドショーです。
熊谷超えはあるか?

https://youtu.be/2Q0vwjEtN6g

399 :名無しSUN:2020/08/16(日) 14:55:03.05 ID:ClfyaKd2.net
気象庁によると浜松でも40℃を超えたようです
ということで、浜松アメダスのスライドショー
https://youtu.be/mKIxGCMMFFQ

400 :名無しSUN:2020/08/27(木) 18:08:55.66 ID:UooirdhD.net
信濃町アメダスのスライドショー
https://youtu.be/kcDZkxlRxjg

天竜アメダスのリメイク版
https://youtu.be/nL4tV8z5bUc

401 :名無しSUN:2020/08/28(金) 22:44:52 ID:k76W6N16.net
飯山アメダス
https://youtu.be/YPM-zkdAAt4

402 :名無しSUN:2020/08/29(土) 13:07:45 ID:iMSpU1Ny.net
防草シート、サーモで測定すると凄い高温

高さ1.5mの温度計に絶対影響ある

403 :名無しSUN:2020/08/29(土) 13:57:15.82 ID:iMSpU1Ny.net
防草シート、サーモで測定すると凄い高温
高さ1.5mの温度計に絶対影響ある

近年デフォになりつつある「アメダス露場の防草シート」は著しく昇温し、
これが高温要因にもなっている。
「測定に影響しない」との建前だが、本当に露場面シートの温度が影響しないのであれば、
アメダス露場内はスケートリンクにして測定しても影響ないことになる。

404 :名無しSUN:2020/08/30(日) 14:50:59 ID:f0+Hj0bt.net
http://livedoor.blogimg.jp/mitemirer-owakon/imgs/4/2/42586e89.jpg
多治見の現況

405 :名無しSUN:2020/08/31(月) 09:41:36 ID:wmWHTGp5.net
二番煎じはつまんねえな
SUZUKIの加熱力とか滑りすぎだろw

406 :f、国会議員・知事・TV局長にもお見せしたい:2020/08/31(月) 22:28:57.07
私の計画に賛同する人達を増やしたい、何故なら私の一人きり●子fと
座敷童みたいなドクゴ独語や幻聴の小悪魔お神さんの最終目標の一つが台風の被害を
少なくしたいも入ってるのだから、又もや大型台風ですか、小規模化させる工夫は
川の水が澱みなく海に流れ込むこと、栄養価の高い土砂が海へ流れ込むことで
海底に土が積り海藻の量も今現在の3倍になれば海水温度も下がり台風の規模も
小型化して行くはずなのに誰か助けて欲しい。統失であり多重であり日々
座敷童みたいな私自身(分裂別人格)と会話する者●子fでした。

台風9号 沖縄に最接近へ 記録的な暴風吹くおそれ8,180 回視聴•2020/08/31
 https://www.youtube.com/watch?v=GejRGFEZw0o
   ↑↑
方法は解かってるのに、どうしたら国は動かせられるのでしょうか?
どれもこれも人類Humanが最も進歩した生命体であるなら、解決をみない
自然現象は存在しないと神風カノンちゃんが幻聴で囁いてる。砂防ダムめぇー

407 :f、国会議員・知事・TV局長にもお見せしたい:2020/08/31(月) 22:33:57.00
アルバイター公務員の組織を即創っていただきたいです。 むろんスーパーボランティアと
言われてる方々には早く登録してさしあげたいし

408 :名無しSUN:2020/09/01(火) 21:58:23.48 ID:gDFISAt5.net
ここで暴れているのは、
「真夏の王者」とかいう変態サイトの管理人さんだよ

409 :名無しSUN:2020/09/02(水) 08:00:44 ID:bOLBjEy7.net
確かに変態だ。執念というか怨念を感じる。

410 :名無しSUN:2020/09/04(金) 19:16:06 ID:7EOfxqZ+.net
移転前の館林アメダス
https://youtu.be/r6e_Vi3Rzys

かつての栄光を取り戻せるのか?

411 :名無しSUN:2020/09/04(金) 20:03:25 ID:7EOfxqZ+.net
ついでだから、多治見アメダスのスライドショーも
貼っておこうw
https://youtu.be/ne6HrwXa5jk

412 :名無しSUN:2020/09/06(日) 01:18:54 ID:Ix/SgEIf.net
なぜハングル表記なんだ?

413 :名無しSUN:2020/09/09(水) 04:53:56.56 ID:GyvfoJcD.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae40f59f5ef237a2f03e43e5f333aa59109023fb
暑いぞ鳩山、熊谷抜いて埼玉の主役に 観測位置も影響?

真夏の王者の管理人がマスコミに訴え続けているらしい。
今度は「ズル鳩」(笑

414 :名無しSUN:2020/09/11(金) 19:41:38.48 ID:huUYZC3X.net
>>412
四か国語表記をして、グローバルチャンネルを
目指したが挫折した。

415 :名無しSUN:2020/09/11(金) 19:45:12.42 ID:huUYZC3X.net
>>413
鳩山アメダスの露場内は防草マット
で覆われている、ということは直射日光で
温められて、気温は急上昇
ついでにこっちのスライドショーも
8月から再生回数急上昇ww
https://youtu.be/BpTcv99v0CY

416 :名無しSUN:2020/09/11(金) 20:28:36.00 ID:huUYZC3X.net
糸魚川アメダスのスライドショーです。
https://youtu.be/xxlOKAqVp8U

417 :名無しSUN:2020/09/18(金) 20:40:06.92 ID:ObY07YHy.net
阿南アメダスのスライドショーです
https://youtu.be/QKHQb7lUdHo

418 :名無しSUN:2020/09/18(金) 20:55:19.33 ID:zKaZ3AXh.net
>>412
イチャモン厨、やはりかの国ルーツの人だったかw

419 :名無しSUN:2020/09/25(金) 19:53:56.74 ID:eULmGMIg.net
茶臼山地域雨量観測所(アメダス)のスライドショー
https://youtu.be/3jyn2i1xzWE

420 :名無しSUN:2020/10/01(木) 13:02:14.44 ID:0d9sU9r0.net
多治見移転って、マジすか?

421 :名無しSUN:2020/10/02(金) 19:13:17.42 ID:2Qtkh7nC.net
宮田高原アメダスのスライドショー
https://youtu.be/Eh4Gn3zxM-4

ササを掻き分け歩くこと数分?
建物の上にありました。

422 :名無しSUN:2020/10/04(日) 13:37:34.64 ID:ohSohq3l.net
>>421
たくさんの訪問お疲れ様です。
とても参考にさせていただいております。

ありがとうございます。

423 :名無しSUN:2020/10/04(日) 21:41:42.12 ID:quhgp3Uk.net
>>422
こちらこそ、お声かけありがとうございます。

424 :名無しSUN:2020/10/09(金) 07:55:28.12 ID:ZKxEbcvx.net
秋津地域気象観測所の観測データ提供終了について
https://www.jma-net.go.jp/niigata/data/20200924akitsu_haishi.pdf

425 :名無しSUN:2020/10/09(金) 23:07:59.57 ID:EFS5lqli.net
グーグルマップで検索して出てくるアメダスが結構あるな

426 :名無しSUN:2020/10/10(土) 08:42:19.65 ID:ssPSH3ki.net
>>424
秋津って佐渡空港のところに
あったやつですね。

427 :名無しSUN:2020/10/10(土) 08:44:34.16 ID:ssPSH3ki.net
浪合アメダスの動画です。
https://youtu.be/STyo3QBeGYY

428 :名無しSUN:2020/10/11(日) 15:25:16.75 ID:LG0sBMdU.net
https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=191021300032&pub=1
>>420
多治見市は、多治見北消防署(光ケ丘4ノ48ノ4)の移転整備に伴う移転先を根本分団車庫の東側
(根本町7ノ81ノ1)に決定した。2024年度の着工を目指す。20年度から21年度までに用地取得を行い、
22年度から23年度にかけて土地造成などを行う。

429 :名無しSUN:2020/10/11(日) 21:42:07.23 ID:Iw2mAzHe.net
>>428


430 :名無しSUN:2020/10/14(水) 10:18:50.51 ID:fMi/uvW3.net
>>425
地域によるけど北海道は充実しているな。
適当に益田をみてみたら、駐車場内で排ガス当たる位置に車停めてあってわろた

431 :名無しSUN:2020/10/16(金) 20:22:59.24 ID:BU4j8RGK.net
横浜地方気象台のスライドショーです。
https://youtu.be/bK4mf_gtrik

気象台なのでアメダスではありませんが…

432 :名無しSUN:2020/10/20(火) 10:02:38.71 ID:oL1rKaZL.net
めちゃくちゃ良環境だな
ぶっちゃけ横浜駅近の市街地は1℃以上は気温高いだろこれ

433 :名無しSUN:2020/10/20(火) 20:49:08.34 ID:DrDdLe24.net
中条アメダスが移転するみたいだね、40℃はもう厳しそうだ

しかし気象庁は毎年必ず数ヶ所はアメダス移転してるけどノルマとかあるの?
正直移転する余裕あるならアメダスの数を増やして欲しいんだが
神奈川とか酷いもんだぞ

434 :名無しSUN:2020/10/20(火) 21:21:04.81 ID:5bxgGxXw.net
箱根に観測所ってある?雨量計だけだよね。
その昔仙石原中学校で委託観測してたみたいだけどHPとかあるのかね?
ただし今は?昔ながらの百葉箱で観測してるみたいだけど
俺がその記事見たのは大分前の話だからなぁ

435 :名無しSUN:2020/10/20(火) 21:21:52.31 ID:gyVbQ5IJ.net
中条とかあの辺の新潟界隈はフェーンで高気温になる地域だから、移転先がどんな環境になるのかは知らんけど、
案外、移転前と変わらなかったりするかもよ

神奈川は、やっば相模原の四要素化かなあ

436 :名無しSUN:2020/10/20(火) 22:47:57.41 ID:inZxHgXb.net
>>434
https://youtu.be/h4-zfYFh7Ws
箱根アメダスのスライドショーです。
見てやってください。今は雨量計だけです。
去年の台風19号の時に、日降水量の全国最高記録を
出しましたよ。

437 :名無しSUN:2020/10/20(火) 22:54:35.83 ID:jJ+EM2Ta.net
相模原なんか2か所あっても良いくらいだわな
たとえば橋本駅近と、相模湖畔、とか

438 :名無しSUN:2020/10/21(水) 10:35:42.74 ID:ALL5zp3z.net
>>436
箱根は名所なんだから気温計や積雪計があってもいいと思うんだがな〜

439 :名無しSUN:2020/10/21(水) 13:45:27.51 ID:Eag/KPH0.net
箱根山は標高差かなりあるので2か所くらいで計測しても面白そう
それ言ったら富士山なんかはもっとそうだが

440 :名無しSUN:2020/10/23(金) 19:52:56.47 ID:efj/MfJ2.net
時に伊那アメダスです。
https://youtu.be/_aXvJD8CgPs

ここしばらく金曜19時の更新を継続してます。
チャンネル登録、高評価頂けると励みになります。
よろしくお願いします。

441 :名無しSUN:2020/10/23(金) 19:58:38.93 ID:Nhtjs06h.net
2020年度に移転した北海道内の四要素アメダスは上士幌の1か所のみかな。

442 :名無しSUN:2020/10/23(金) 20:59:29.83 ID:BPyIfkQN.net
箱根は全要素に積雪まで付けてほしいなあ

443 :名無しSUN:2020/10/30(金) 20:57:28.74 ID:hCpdMgHN.net
https://youtu.be/2rhMurtU16I
静岡地方気象台のスライドショー

444 :名無しSUN:2020/11/06(金) 19:52:28.49 ID:EpwpKJUU.net
耳今週は辰野アメダスのスライドショーです。
https://youtu.be/LT2VOtCb6Og

ここしばらく金曜19時に更新ができていていい感じです。
チャンネル登録、高評価頂けると励みになります。
よろしくお願いします。

445 :名無しSUN:2020/11/13(金) 20:14:12.63 ID:MKPrJR87.net
https://youtu.be/trG--CQLZr0
今週は御殿場アメダスの動画です。
日照計について少し触れています。

446 :名無しSUN:2020/11/21(土) 22:34:20.98 ID:0rwAtVal.net
https://youtu.be/0tQ8dNxX76s

三ケ日アメダスのスライドショー

447 :名無しSUN:2020/11/28(土) 07:44:21.17 ID:KSCutGsM.net
https://youtu.be/4MembeQdS-U

ここのアメダスなら、お手軽に行けます。

448 :名無しSUN:2020/12/19(土) 08:46:08.28 ID:Buyh+yBK.net
https://youtu.be/09rW8Go5kiU

三峰アメダスのスライドショー

449 :名無しSUN:2021/01/02(土) 09:19:57.95 ID:DqxKZKwQ.net
https://youtu.be/jL2T674b-4c

航空写真の中からアメダスを探すというクイズ動画を作ってみました。

450 :名無しSUN:2021/01/09(土) 22:45:11.53 ID:sSQZOSGM.net
https://youtu.be/lDi1BVxaeiw

1日の降雪量の最高記録を更新した高田アメダスのスライドショー
いつもなら金曜の夜に更新していますが、本日は急遽作成しました。

451 :名無しSUN:2021/01/11(月) 13:07:27.86 ID:SozwEcm7.net
https://youtu.be/DpIKhzEo_0I

高田アメダスの東隣の安塚アメダスです。こちらは1月8日の降雪量が
112cmに達しました。

452 :名無しSUN:2021/01/22(金) 17:18:51.96 ID:lI3c0zpm.net
>>405
にわか乙
最初にインチキ扱いされてたのって多治見だから
その画像は2007年くらいからある
ズル林画像の方が有名になっちゃったからズル林の方が先だと勘違いしてる人も多いんだよな

どっちも熊谷信者が作った画像という意味では同じだが

453 :名無しSUN:2021/01/22(金) 17:39:55.02 ID:lI3c0zpm.net
俺は別に熊谷の露場が劣悪だとは思わないけど
何か気に食わない事があるとすぐ難癖つけてくる熊谷信者の人間性は本当に嫌い
館林や多治見はともかく大自然の江川崎にまで難癖つけてたし
結局どんな環境だろうと自分より高い気温が出る地域が気に食わないだけじゃん

江川崎の41℃は不正だ!熊谷市民怒り心頭
https://pbs.twimg.com/media/ErVXO19VgAQwEDF?format=jpg&name=900x900

四万十市
https://i.imgur.com/mYUBASJ.jpg

熊谷市
https://i.imgur.com/rTfgAiu.jpg

454 :名無しSUN:2021/01/22(金) 17:48:58.05 ID:lI3c0zpm.net
あの環境で4日連続40℃超えした江川崎が真の暑さ日本一だと思うけど
熊谷信者のせいで未だにインチキ記録だと思ってる人も多いんだよね
地元の人はもっと怒っても良いと思う

455 :名無しSUN:2021/01/22(金) 21:54:59.32 ID:wKkeEnzS.net
いちおう転記しておく。

117 名前:名無しSUN (ワッチョイ 7b9e-d+98 [183.176.118.165])[sage] 投稿日:2021/01/21(木) 14:37:57.94 ID:cay/RrCV0
久しぶりに調達情報を読んだので、気温スレとして影響が大きそうな部分を抜粋
・野母崎アメダス(標高190m)が脇岬(標高4m)に移設  ※昨日から
・中条アメダスが沿岸よりの郊外に移設
・仮設の茂原アメダスが市街地に移設
・仮設の女川アメダスが移設&恒久化され、3月末頃に江ノ島アメダスが廃止
・(来年度以降)福島官署露場が郊外に移設

456 :名無しSUN:2021/01/25(月) 13:37:46.78 ID:DXrpbRpe.net
さいたまの冬の最低気温は市街地よりもかなり低くなりやすいって認識でよいの?

市街地からかなり離れた荒川近くの大久保浄水場にあるけど

457 :名無しSUN:2021/01/31(日) 19:06:24.19 ID:LfEVprql.net
>>418
ここで動画上げてる人と去年発狂してアメダスにイチャモンつけまくってた熊谷信者って同一人物なん?
防草シートがどうのこうのとか共通点はあるけど

458 :名無しSUN:2021/02/10(水) 22:11:17.02 ID:J9/CT5Af.net
>>457
なわけないだろ笑
そもそも前橋ズル爺は2011年位から荒らしているし
最初はズル林ってワードに反応するだけだったが館林移転後は熊谷以外の多方面にも発狂するようになったので熊谷信者ではない

459 :名無しSUN:2021/02/19(金) 12:36:49.90 ID:4LM7N9i+.net
みなかみは移転したのか。
http://m-michinoku.jp/blog/2020/11/

460 :名無しSUN:2021/02/19(金) 14:28:25.46 ID:ps4bsqd6.net
へー今季のみなかみって中心街に近い場所で測ってあの積雪量だったんだ
やるじゃん

461 :名無しSUN:2021/02/20(土) 13:13:41.75 ID:srlwEisi.net
岐阜八幡アメダス緯度経度は変わってないけど標高が250m→271mに変わってた

462 :名無しSUN:2021/02/23(火) 19:17:01.02 ID:e8r3YJM5.net
豊橋では2001年8月4日に最高気温38.6℃を観測してたのか

463 :名無しSUN:2021/02/24(水) 14:52:38.30 ID:I+7gL6+K.net
2021/1/20
奈良県 玉置山 OUT 葛川 IN
長崎県 野母崎 OUT 脇岬 IN

464 :名無しSUN:2021/02/24(水) 21:30:45.99 ID:Jw75mLzJ.net
豊橋はナゴヤンからみると避暑地&避寒地

465 :名無しSUN:2021/02/26(金) 18:46:21.54 ID:KsMwO9J9.net
>>461
よく気づいたなあ。 地理院地図(電子国土Web)でも271mだったわ。
気象庁のデータが誤っていて修正したのか?
地理院のデータ修正に伴って変わったのか?
他に理由があるのか?

466 :名無しSUN:2021/02/27(土) 12:06:16.31 ID:Rj1KSlyj9
気象庁3月2日で687アメダスの日照計観測やめるってよ。
代わりに3月4日から一部アメダスで相対湿度観測を始めるって。
https://www.jma.go.jp/jma/press/2102/26b/press_20210226.html

467 :名無しSUN:2021/03/04(木) 00:51:47.65 ID:iTLAd7NXi
>>465
よほどのオタクでないと、これには気づけないっしょ
気象庁のデータが誤っていて修正→次を参照、岐阜八幡も含めて修正てんこ盛りっす
http://xml.kishou.go.jp/20210115_jmaxml_info.pdf

468 :名無しSUN:2021/03/05(金) 00:24:55.02 ID:kVIxF6pc.net
気象庁の新しくなったホームページでマップ表示のアメダスを見ていたら、
アメダスの移設情報が出ていた。
3月4日 京都府 綾部→綾部山家
3月5日 長崎県 大瀬戸→西海
名前が変わらない移設の情報も欲しいけど、それは無理かなあ・・。

469 :名無しSUN:2021/03/05(金) 10:45:58.82 ID:NZdjEi5B.net
>>465
東北の沿岸部は3.11でかなり地盤が沈降したが、反映されているのかね
八幡はさすがに地殻変動じゃないんだろうが

470 :名無しSUN:2021/03/05(金) 19:13:18.09 ID:YVf3mkIU1
>>455
どうでもいいっちゃどうでもいいことだけど、二つ。
仮設の茂原アメダス…→今は市街地にはないと読めるが、市街地の保健センターの駐車場の南の芝地にある
移設先はそこから150mほど北の市立体育館横。市街地云々が問題ではなく、現在地に比べると、風通しが悪くなることと、コンクリートの駐車場の影響が大きいのが問題
仮設の女川アメダスが移設…ではなくて、正確には江ノ島アメダスの機器が女川に移設されるので、江ノ島アメダスの廃止とリンクしている
https://www.jma-net.go.jp/sendai/topic_old/21/20210303_enoshima.pdf
これで江島はモニタリングポストの観測だけになってしまい、気温が分からなくなる。

471 :名無しSUN:2021/03/06(土) 16:47:56.56 ID:TT1G3RPi4
>>455
茂原アメダスは3月9日に移設される

472 :名無しSUN:2021/03/09(火) 22:33:29.80 ID:y/Ovm1dLf
>>469
牡鹿半島先端で1.1mほど沈降した後で現在までに0.5m以上隆起しており、標高はさほど変わらず反映させる必要なし
岐阜八幡は地形図から標高を読み取る際の誤測

473 :名無しSUN:2021/03/11(木) 07:53:23.26 ID:+TEfOYqC.net
2021/03/09
宮城県 江ノ島 OUT

474 :名無しSUN:2021/03/11(木) 10:44:05.13 ID:teBastG0.net
貴重な離島アメダスが…

475 :名無しSUN:2021/03/11(木) 21:03:57.16 ID:XsvN0dUK.net
20110309の前震でも、江ノ島あたりは震度6あったんじゃないだろうか?

476 :名無しSUN:2021/03/12(金) 12:02:23.10 ID:4+6ANhqK.net
牡鹿で計測震度2.8だったからおそらく3〜4程度だと思う

477 :名無しSUN:2021/03/14(日) 06:07:23.29 ID:8UrEZcTI.net
>>475
>>476
2日前の前震でも、震源から遠いはずの栗原、築館あたりで最大震度5だったんだな
栗原のあたりって2008年の岩手内陸地震でもえらく揺れたし、
今年もあったが豪雪によるホワイトアウトも多いし、自然災害被害が多いとこだな

478 :名無しSUN:2021/03/31(水) 01:14:28.19 ID:i+1tY//MD
>>455
「福島官署露場が郊外に移設」はホンマでっか?
2021/03/18に福島地方気象台は風の観測器を「びわぶち公園」に移設したとこやのに、来年度以降にそんなことするやろか
https://www.jma-net.go.jp/fukushima/news/hodohappyou/hodo_20210317_fukushimaAmedasWind.pdf

479 :名無しSUN:2021/05/28(金) 21:42:36.86 ID:obGTXqsB.net
アメダス降水量トップ10
@屋久島 4651.7(鹿児島県)
Aえびの 4625.0(宮崎県)
B天城山 4552.6(静岡県)
C魚梁瀬 4484.0(高知県)
D鳥形山 4332.4(高知県)
E尾鷲 3969.6(三重県)
F色川 3784.7(和歌山県)
G西川 3591.2(和歌山県)
H宇奈月 3586.9(富山県)
I船戸 3565.6(高知県)

480 :名無しSUN:2021/05/30(日) 08:51:47.63 ID:L1P+NTaO.net
鳥形山や魚梁瀬のあたりって標高やヤフーの雨雪判別など参照すると、冬季はかなり雪降るのかな

481 :名無しSUN:2021/05/30(日) 13:31:13.23 ID:ZN5SWSGo.net
多治見はいつ移転するの?

482 :名無しSUN:2021/06/01(火) 15:32:15.80 ID:4mCBg9N/.net
ちょっと問い合わせたが妥当な設置場所だった某所

483 :名無しSUN:2021/06/01(火) 20:01:53.92 ID:W/JlvUMQ.net
>>482
多治見のこと?
どこに移転するのか教えてくれ頼む

484 :名無しSUN:2021/06/01(火) 20:18:38.27 ID:0HAQI0tn.net
いや違うw 妥当な設置場所だった某所
風速計は別な場所(高所)に付けたりする場合も

485 :名無しSUN:2021/06/07(月) 12:29:32.49 ID:9GoAy74I.net
今用事ついでに来てみたw
この周辺担当のアメダス
住んでいる自治体内にあるが初めて来た!
駐車場が隣接しててそっちが広いw
これじゃあなあ まあ思ったより郊外で市街地じゃなかった
大体の住所は知っていたが
公園の一角とかの方がw

久しぶりにアメダス探訪が出来た!!

486 :名無しSUN:2021/06/07(月) 13:01:14.72 ID:9GoAy74I.net
風速計だけ建物の屋上らしい
この建物も測定場所に近いw

487 :名無しSUN:2021/06/16(水) 21:41:18.61 ID:7Cau0iPf.net
新潟県大潟アメダス

大潟小学校校庭の一角
周囲は住宅地が広がっているが風通し良し

488 :名無しSUN:2021/06/17(木) 09:22:21.38 ID:dZoJPUbX.net
広い公園の一角に置いて欲しいなあ どこも
条件的にぁゃιぃところが多いw

489 :名無しSUN:2021/06/19(土) 01:15:03.35 ID:D79Djsd5.net
そういえば都環の観測地点を探訪してる人っているのかな

490 :名無しSUN:2021/07/03(土) 20:44:09.21 ID:7dI8Wvat.net
>>458
糖質ズル爺は最近糖質悪化して桐生や前橋の記録にも噛み付くようになったから前橋在住ってのはデマ
あいつは普通に館林市民で生粋の館林信者ね
ズル爺のIP調べたら前橋って表示されたらしいけど
IPは都道府県単位でしか住所特定出来ない場合が多くてその場合県庁所在地が表示される仕様になってる

491 :名無しSUN:2021/07/06(火) 21:12:30.63 ID:CeoI80h1.net
熱海 伊豆山小学校校庭に臨時の設置

492 :名無しSUN:2021/07/16(金) 06:36:00.63 ID:iRxoGoEk.net
>>491
静岡県熱海市伊豆山への臨時気象観測所の設置について
http://www.jma.go.jp/jma/press/2107/06a/210706_rinnjiamedas.html

493 :名無しSUN:2021/08/01(日) 00:16:38.15 ID:wY7S9FZq.net
>>487
大潟アメダスは10年ほど前に大潟町中学校の敷地から移転した。
温度計と雨量計は電子基準点のすぐ横にあり、風向風速計は校舎の上にあった。
日照計は確認できなかったが校舎の上にあったものと思われる。
移転前地点は周囲よりもやや高くなっていて、南方面への眺めが良かった。
電子基準点は今もそこにある模様だが、アメダスが移転した理由は不明。

話は変わるがロボット気象計の日照は稼働を止めて推定値になったんだよな。
未だ少ない湿度観測とのバーターみたいだけど、この理由って何なの?

494 :名無しSUN:2021/08/07(土) 22:00:32.48 ID:Jcr88N9P.net
中条が無惨なまでに弱くなった

495 :名無しSUN:2021/08/13(金) 14:13:33.36 ID:eDskPJkn.net
>>494
移転前は消防署の敷地にあった。
主に雨量と温度観測の環境が悪かった。少々極端な値が出やすかったかも。
今でも画像検索でググれば閲覧が可能。
移転後の場所は訪れていないので知らない。

496 :名無しSUN:2021/08/13(金) 19:44:57.08 ID:u1j1dX+M.net
多治見も旧舘林も消防署だった。
消防署は、浄水場や農産施設内の郊外アメダスと違って、
市街地内(緊急出動が必要だし)のコンクリに囲まれた場所が多い。
消防署アメダスはたいてい不適格。

497 :名無しSUN:2021/08/13(金) 19:58:57.18 ID:InrRDLjo.net
日本の気象観測は主に防災目的で行われてるので消防署に設置されるパターンが多い

498 :名無しSUN:2021/08/13(金) 20:28:10.81 ID:u1j1dX+M.net
防災目的でコンクリや道路や駐車場や建物に囲まれた場所なんだから、
そんな場所で測った気温を元にニュースで地球温暖化云々は、
論理破綻してる。

499 :名無しSUN:2021/08/13(金) 23:22:42.63 ID:TuPevytv.net
>>494
東京や岡山ほどは寒くなってないのでは?

500 :名無しSUN:2021/08/14(土) 02:20:51.62 ID:vSoVC/xn.net
弱体化40℃クラブ
館林 中条 越谷 天竜(卒業済)

501 :名無しSUN:2021/08/14(土) 02:43:40.22 ID:4cWtaesq.net
>>499
新館林も涼しくなったのはコンマ数度くらいで、東京の北の丸移転ほどあからさまに低温化はしていない
今でも熊谷に勝つ日もあるんだし

502 :名無しSUN:2021/08/14(土) 14:09:07.67 ID:347+L2Lx.net
いや、東京も岡山も最低気温はがっつり下がってるけど最高気温は大して変わってない
館林や中条は逆に最高気温が下がってるから東京岡山とは違う

8月最高気温 旧平年値→新平年値
岡山 32.7→33.3
高松 32.4→33.0

503 :名無しSUN:2021/08/14(土) 19:55:51.07 ID:HczH/3Tm.net
>>497
観測環境が悪いという認識はあるんだろうね。
消防署敷地内のアメダスは少しずつ減少している。

504 :名無しSUN:2021/08/15(日) 12:54:04.61 ID:jMKEGe/z.net
>>502
うーむ、一概にクールスポット移転といっても最高気温が下がるパターンと最低気温が下がるパターンとどっちもあるのか
奥が深いわ
両方とも下がる/上がる移転もあるかな?

505 :名無しSUN:2021/08/15(日) 13:07:41.00 ID:sjp8pnWJ.net
風通しの悪い劣悪な露場だと最高気温が上がり
ヒートアイランドの大きい場所で測ると最低気温が上がる傾向がある

506 :名無しSUN:2021/08/29(日) 10:05:40.43 ID:5xWcfGHv.net
>>481
>>482
消防署の移転先を問い合わせても、アメダスがそこに行くとは限らないので(館林の例)

で、実際多治見のアメダスはどこにいくの?
これまでより市街地に近いところに移るのか、消防署移転に引っ張られて田舎に行くんか

507 :名無しSUN:2021/08/29(日) 12:49:33.50 ID:fgL07sVw.net
今年の水害で福岡県久留米のアメダスは冠水してないか!?
川の直ぐ脇の立地

508 :名無しSUN:2021/11/27(土) 20:45:47.41 ID:iu6Yu0CP.net
あげ

509 :名無しSUN:2021/12/10(金) 07:47:45.25 ID:sqfdjjYo.net
OUT

岩手県 刈屋、新町、陸前高田
https://www.jma-net.go.jp/morioka/osirase/20211102_rinji_syuuryou.pdf
宮城県 桃生、東松島、岩沼
http://www.jma-net.go.jp/sendai/topic_old/21/20211102_amedasu.pdf
福島県 新地、古殿
https://www.jma-net.go.jp/fukushima/news/hodohappyou/hodo_20211102rinjiamedas_syuryo.pdf
佐賀県 大町
https://www.jma-net.go.jp/saga/shosai/topics/20211130_omachi.pdf

510 :名無しSUN:2021/12/13(月) 09:51:50.88 ID:WUYg/pxb.net
>>509
情報ありがとう。
震災関係の臨時観測所がいつまで続くのか気になってたけど終わったのね。
現地訪問できたのは東松島と新地だけでした。

511 :名無しSUN:2021/12/13(月) 16:38:41.22 ID:dQUjjzVi.net
>>509
てことは熱海伊豆山も遅かれ早かれ廃止になるのかね?

512 :名無しSUN:2021/12/13(月) 17:38:54.59 ID:9++ovKyj.net
あれは臨時だしw

513 :名無しSUN:2021/12/14(火) 00:04:48.50 ID:YtVAwCDQ.net
熱海伊豆山の夏の気温がえらい快適な件 たいした標高でもないのに避暑地といっていい
似たような観測点もないし、是非残してほしいと思ってるが無理なんだろーなw

514 :名無しSUN:2022/02/19(土) 13:29:19.08 ID:Pne/HT1o.net
熱海伊豆山の臨時アメダスのスライドショーです。
ぜひご覧ください。
https://youtu.be/Zs3foH9I4Ss

515 :名無しSUN:2022/02/25(金) 19:56:16.38 ID:XU2uGLkO.net
我孫子アメダスのスライドショーです。
このアメダスは気象台記念公園にあります。

https://youtu.be/rD5w6FPPEPI

ナレーションとして四国めたんというキャラの声を
使っています。

516 :名無しSUN:2022/03/04(金) 19:43:43.52 ID:7oYyo/f0.net
作手アメダスのスライドショーです。
https://youtu.be/ThwNeI3Djvc

今回も四国めたんというキャラの声を使っています。
最後に、立ち絵も使っています。

517 :名無しSUN:2022/03/12(土) 22:23:43.50 ID:ePidvIwz.net
山梨県内のアメダスを一気に御紹介
https://youtu.be/R4LtBlOhLbw

今回も、四国めたんがご案内します。

518 :名無しSUN:2022/03/14(月) 11:40:17.69 ID:y1j/uEow.net
ひどい男に出会った。相手は彼女探しをしているって言ってたのですが、どう考えてもセフレ探し。
そこで私がセフレになる気はありません。はっきり答えたら、ヒステリックになり、
仲良くする努力をしないだとか狂ってるとか罵倒し始めて。
自分の思い通りにならない女だった為に逆ギレしたんだと思います。





本を出してる雲研究者で有名人だったので調べてみたら、何名もの学生さんから
パワハラとセクハラで訴えられた過去があって、
あーやっぱりなって納得。頭が良くて優しいイメージを持ってたのですが崩れました。

そして今日結婚していること、娘さんがいることを知りました。死にたいです。

519 :名無しSUN:2022/03/19(土) 19:39:24.20 ID:ICKGvHqy.net
富士川アメダスのスライドショーです。

https://youtu.be/h6psikRffJw

520 :名無しSUN:2022/03/26(土) 21:41:25.82 ID:jElB1onZ.net
能生アメダスのスライドショーです。
新潟県糸魚川市です。
https://youtu.be/K4Lbd4hcnOw

521 :名無しSUN:2022/04/02(土) 22:39:37.89 ID:zv1mJkvK.net
菊川#アメダスのスライドショー

https://youtu.be/4QCLD0zyfU4

522 :名無しSUN:2022/04/09(土) 19:10:12 ID:rfGd7xdo.net
小河内アメダスのスライドショーです。
このアメダスは小河内ダムの管理事務所の敷地内にあります。

https://youtu.be/9ifIren-UII

523 :名無しSUN:2022/04/09(土) 20:23:45 ID:Wz+KGj9z.net
自称日本一暑い町の真実
https://i.imgur.com/VrBctNX.png

524 :名無しSUN:2022/04/16(土) 19:31:54.34 ID:l1DDYiHh.net
山中アメダスのスライドショーです。
以前公開したもののリメイクバージョンです。

https://youtu.be/2hQyishjCvg

525 :名無しSUN:2022/04/18(月) 09:48:47.45 ID:XE4ubw+6.net
>>8
なんで岡山がないんだよ?w

526 :名無しSUN:2022/04/20(水) 15:06:55 ID:xCxn0KRe.net
三条アメダス
https://imgur.com/GkkjEJP
https://imgur.com/ct74dRi

消防署の敷地内、駐車場の隅。
観測所すぐ北側、コンクリートの通路は立入り禁止。
非フェーンになる北西側は開けている。車は前向き駐車。
積雪地域のため温度計の位置が高い。
上越市高田官署
https://imgur.com/v1huJwz
https://imgur.com/v2MYky4

お城の近く。北東側と南東側から撮影。
中密度の住宅地だが
露場周辺は緑がたくさんで流石の良環境。
西には青田川。

527 :名無しSUN:2022/04/23(土) 20:38:19 ID:pwh+whJk.net
甲府地方気象台のスライドショー
念のため言っておくと甲府アメダスではない。

https://youtu.be/-g_BjKzPMmg

528 :名無しSUN:2022/04/23(土) 21:07:31.80 ID:xC7TqpU8.net
アメダス探しの旅っていう全国のアメダスをまとめた貴重なサイトが見れなくなってるんだが俺だけか?

529 :名無しSUN:2022/04/30(土) 19:18:56 ID:aQ20K29r.net
掛川アメダスのスライドショーです。
以前公開したもののリメイクバージョンです。

https://youtu.be/QdmeVKgfYxA

530 :名無しSUN:2022/05/03(火) 17:17:22 ID:CTZ7dUtp.net
山口の豊田ってアメダス
低緯度盆地の割に異様に夏の気温が低いなと思ったら田圃のど真ん中で測ってるんだな
水田って一見環境が良さそうに見えるけど
農家の爺さんが田圃に水を引いたり引かなかったりするだけで全然気温が変わってしまうから
気象観測の場所には適さないかもしれない

531 :名無しSUN:2022/05/03(火) 19:52:50 ID:vT5UEN+3.net
>>530
千葉の坂畑アメダスとともに異様に低温だよねソコ

532 :名無しSUN:2022/05/26(木) 13:58:33 ID:0xQlHYaW.net
>>528
レンタルサーバーがサービス終了してしまったみたいだ
管理人が気付いているかは分からないが移転してくれるのを待つしかない

533 :名無しSUN:2022/06/01(水) 12:22:15 ID:UnB9Ntf6.net
陸別が移転するらしい
冬の最低気温がどう変化するか見ものだ

534 :名無しSUN:2022/06/01(水) 23:27:43 ID:yi1XHtip.net
>>528
【移転後】アメダス観測所を探す旅
http://tk12421.starfree.jp/AMeDAS/index.html
あなぐるとから行けたよ

535 :名無しSUN:2022/06/08(水) 21:03:22 ID:tFo4dg+Z.net
あな○るとは熊谷以外の観測所の環境が悪いとかネチネチ言いまくってる露骨な熊谷信者だからマジ嫌い
氏ねばいいのに

536 :名無しSUN:2022/06/09(木) 13:28:36 ID:AhOejJ9h.net
ライバル叩きは熊カスの十八番

https://i.imgur.com/PeIa193.png

537 :名無しSUN:2022/06/11(土) 10:52:12.45 ID:AP0+38lE.net
>>496 >>498
消防署=緊急出動=いかに自然環境を排して人工的に緊急出動や防災に対応するか

いかに人工的環境にするかが消防署の立地なんだから、
消防署はアメダス設置場所として最悪だよね
原野に囲まれたようなアメダス的に適した場所なら、消防車や救急車出動できないから

538 :名無しSUN:2022/06/11(土) 10:57:58.29 ID:AP0+38lE.net
>>505
風通しが悪いアメダスが覆われたような場所は、どんなに田舎であっても、
ビニールハウスの中で測定しているように日射量に比例して最高気温がやたら上がる。
それが自然物(草木等)であってもね。

鳩山なんかエリア的には半ば原野に近い場所だけど、
藪木に囲まれた温室みたいな場所にアメダスがあるから、最高気温は上がる。
藪木を伐採して水田の開放空間にして風通し良くしたら、最高気温は下がるよ。

539 :名無しSUN:2022/06/11(土) 11:56:57.01 ID:AP0+38lE.net
>>533
情報元は?

540 :名無しSUN:2022/06/11(土) 12:15:02.04 ID:AP0+38lE.net
https://www.data.jma.go.jp/suishin/oshirase/pdf/20220526.pdf
自己解決しました

541 :名無しSUN:2022/06/11(土) 12:45:48.72 ID:AP0+38lE.net
アメダス移設は、物理的事由(消防署自体の移転とか)か、
気象観測上の事由(露場が観測条件に適さなくなった)が当然主だろうけど、
社会的事由はそれなりに反映するんだろうか?
「ズル林だから移転しろ」「寒さを売りにしたいから陸別はもっと冷える場所に移設したい」「母子里や和寒福原にもアメダス設置したい」みたいな。

今の陸別アメダスは市街地に近いけど、しばれ研の観測所(下陸別と関)は、
市街地からそれぞれ北東と南西に2〜3km程度の距離。
2〜3kmでも冬の放射冷却の朝は5〜6℃違うんだよね。
関近くの斗満も冷える。距離は離れるが小利別も。

近年だと陸別アメダス-31.8℃のとき、しばれ研関-38.4℃
市街地近くなら今と変わらんだろうけど、市街地離れると全然違うだろうね。

542 :名無しSUN:2022/06/11(土) 13:12:41.76 ID:/eax8b2Q.net
栃木のアメダスは殆どクールスポットにあるのに群馬に近くて高温が狙えそうな佐野だけわざわざ道路脇に移転したのは意図してるのかなぁと思ってしまう
寒さ自慢那須烏山なんかは逆に高台から窪地に移転してめちゃくちゃ冷えるようになった

543 :名無しSUN:2022/06/11(土) 13:44:55 ID:5XHep8YF.net
>>541
伊勢崎の移設は社会的事由じゃなかったかな

北見は移設した理由は定かじゃないが
冷え込みまくるし積雪は少なくなるしで
市に観測器が壊れたんじゃないかという問い合わせが相次いだとか

544 :名無しSUN:2022/06/11(土) 13:44:56 ID:5XHep8YF.net
>>541
伊勢崎の移設は社会的事由じゃなかったかな

北見は移設した理由は定かじゃないが
冷え込みまくるし積雪は少なくなるしで
市に観測器が壊れたんじゃないかという問い合わせが相次いだとか

545 :名無しSUN:2022/06/11(土) 15:50:51 ID:zw80ALAU.net
>>541
移設ではないが名称が変わった例なら覚えがある

今年移転予定の石川県加賀菅谷アメダスは、
以前は山手の浄水場敷地内にあり加賀山中アメダスと名乗っていた
ところが積雪の多い年に山中温泉に来る客が減るとの意見が出たらしく
加賀山中から狭い範囲の地域名である栢野(かやの)に名称が変わった
その後、理由不明だが麓の小学校敷地に移転して加賀菅谷アメダスとなった
もしかしたら、観測される積雪や降雪、気温を少しでも穏やかにと考えたのかも

移転から10年ほどで再度移転する訳だが、これは廃校が原因だろう
アメダス所在の土地が民間に売却されるのかも
地方の衰退に伴い廃校跡にあるアメダスも珍しくなくなった

546 :名無しSUN:2022/06/11(土) 17:02:53 ID:AP0+38lE.net
加賀って大聖寺、山中、山代、片山津で昔から駅名や特急停車で揉めて、
わざわざ折衷案で中央駅(今の加賀温泉駅)を新たに作ったくらいなんだよね。なんか変なプライドがあるのかね。

名称で言えば中禅寺湖にある「日光」は、寒いと勘違いされるとクレームが多くて「奥日光」に変えたこともあったな。

そう考えると道路とか鉄道のようなインフラ同様に、
社会的(政治的・経済的・観光的)理由や市民感情によって、
アメダス如きでも場所や名称に影響もあるのかもね。

気象ファンにとってのアメダスは観測機器であって、その露場での測定値なんだけど、
一般市民にとっては気候という文化、エリアのイメージの側面で文系的に捉えるんだろうな。

547 :名無しSUN:2022/06/13(月) 16:37:01.85 ID:izSfmaZw.net
>>539
札幌管区気象台 > 気象台について > 入札・調達情報 > 一般調達 (工事・測量等/令和4年度 入札・落札情報)

548 :名無しSUN:2022/06/13(月) 19:52:00 ID:SfuZnSS1.net
>>547 ありがと 
移設先:原野基線331-1 陸別保育所の住所だね
てことは市街地近くだから今とあんまり変わらないと思う

549 :名無しSUN:2022/06/15(水) 14:18:52.87 ID:lerq9V99.net
古関アメダス2週間前からずっと欠損してるんだけど何があった?

550 :名無しSUN:2022/06/15(水) 16:10:44.61 ID:p9sr6J4Z.net
>>548
陸別小学校も原野基線331-1で同じ住所だった 移設先は小学校かな

551 :名無しSUN:2022/06/15(水) 17:23:43.47 ID:rOdVIkDG.net
さいたまアメダスのスライドショーです。

https://youtu.be/8vChJjoJa1s

552 :名無しSUN:2022/06/15(水) 18:35:41.93 ID:p9sr6J4Z.net
さいたま(旧浦和)アメダスは理想的だよな
2018年は-9.8℃まで下がったし

553 :名無しSUN:2022/06/15(水) 23:28:24.89 ID:lerq9V99.net
古関は一般の民家の庭にあるんだな
家主と連絡取れなくなって復旧できなくなったか

554 :名無しSUN:2022/06/19(日) 07:19:13 ID:WfIB5YzP.net
ズル熊はズル

555 :名無しSUN:2022/06/26(日) 12:47:28 ID:TypabK1J.net
笠間地域気象観測所(アメダス) Kasama Automated Meteorological Data Acquisition System (AMeDAS)
https://youtu.be/jn0d_NeGPf4

556 :名無しSUN:2022/06/28(火) 21:07:01.81 ID:QtVCVKBo.net
伊勢崎地域気象観測所(アメダス) Isezaki Automated Meteorological Data Acquisition System (AMeDAS)
https://youtu.be/bPJNVWWX6q4

557 :名無しSUN:2022/06/29(水) 10:42:00.04 ID:deADvetE.net
ズル佐野がひどい

コンクリートで固め、工場鉄板で温度計の周りのフェンスを囲う徹底ぶり

558 :名無しSUN:2022/06/29(水) 14:31:51.98 ID:HynAZzAW.net
家建てるためのフェンスであって作為的な構造物じゃないから

559 :名無しSUN:2022/06/30(木) 23:39:41.83 ID:5/D2rcW9.net
真夏の〇者とかいう基地〇サイト怖すぎる
館林移転の恨みがここまで人を突き動かすのか

560 :名無しSUN:2022/07/02(土) 19:53:30.57 ID:sNn9+YdK.net
世田谷地域雨量観測所(アメダス) Setagaya Automated Meteorological Data Acquisition System (AMeDAS)
https://youtu.be/dHM3mWbvHxE

561 :名無しSUN:2022/07/17(日) 13:41:01 ID:yLgq2rEj.net
くるくる回る 風向風速計
https://youtu.be/7xUJE6HoC8M

562 :名無しSUN:2022/07/21(木) 22:00:36 ID:aaUZtETV.net
多治見移転して40度すら出せなくなっちゃったらどうするんだよ 俺の岐阜県民としてのメンツがもたねえよ ほかに強いアメダスがでて来ることを祈るしかない

563 :名無しSUN:2022/07/21(木) 22:21:49 ID:JRWgViCd.net
岐阜は多治見を除くと2007年と2018年しか40℃超えの記録が無いから意外と少ないんだよね

564 :名無しSUN:2022/07/23(土) 19:39:15.78 ID:lZShIbYs.net
飯島地域気象観測所(アメダス) Iijima Automated Meteorological Data Acquisition System (AMeDAS)
https://youtu.be/oegFuNKAMCA

565 :名無しSUN:2022/08/02(火) 07:19:39 ID:nph8vXvp.net
杉島地域気雨量測所(アメダス) Sugisima Automated Meteorological Data Acquisition System (AMeDAS)
https://youtu.be/5JSmWYrw_A8

566 :名無しSUN:2022/08/03(水) 22:11:05 ID:XwpNHr4t.net
越谷地域気象観測所(アメダス) Kosigaya AMeDAS
https://youtu.be/PU4yO8uqCB4

越谷アメダスのスライドショーです。

567 :名無しSUN:2022/08/06(土) 19:34:51.32 ID:Y5Pp4olP.net
越谷地域気象観測所(アメダス) Koshigaya AMeDAS 越谷地区气象观测系统 코시가야지역 기상 관측 시스템
https://youtu.be/JGuU1A1hgwM

越谷アメダスのスライドショー。リメイク版です。

568 :名無しSUN:[ここ壊れてます] .net
鳩山地域気象観測所(アメダス) Hatoyama AMeDAS 鳩山地区气象观测系统 하토야마 지역 기상 관측 시스템
https://youtu.be/UMcoWd5yYa0

569 :名無しSUN:[ここ壊れてます] .net
弾崎地域気象観測所(アメダス) Hajikizaki Automated Meteorological Data Acquisition System (AMeDAS)
https://youtu.be/A-DW0Id80jw

570 :名無しSUN:[ここ壊れてます] .net
羽茂地域気象観測所(アメダス) Hamoti Automated Meteorological Data Acquisition System (AMeDAS)
https://youtu.be/nKDTDrLK3OY

571 :名無しSUN:[ここ壊れてます] .net
多治見はいつ移転すんだよ

572 :名無しSUN:[ここ壊れてます] .net
佐渡島のアメダス訪問プラン

https://youtu.be/fOFiK5yZAdQ

573 :名無しSUN:[ここ壊れてます] .net
アメダス地点の履歴はここに全部乗ってる
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/chiten/meta/amdmaster.index4
経度と緯度でマップ検索すれば過去の場所もかなりの精度で判る

観測開始から一度も移設してない地点のほうが少ない

574 :名無しSUN:2022/10/18(火) 23:09:47.92 .net
鳩山は1994年に一度移転してるね
伊勢崎、八王子、越谷もよく言われる通り移転履歴あり
八丈島も移転してる

寄居は2009年に今の公園に移転してから、放射冷却時は秩父より冷えることも結構多くなった

575 :名無しSUN:2022/10/20(木) 00:20:59.39 ID:AoXsZqg4.net
秩父は昔、厳冬期は最低気温に関しては北西の神流(昔は万場)や西野牧より冷えることが多かったのに、
近年は全然勝てなくなってしまった
都市化が急に進んだわけでもないのに(秩父は有数の人口減少地帯)何なんだろな、、、

576 :名無しSUN:2022/10/20(木) 21:02:18.97 ID:38dnWqc0.net
>>575
地面の舗装化と、建物の木造からコンクリ化への影響が大きい。

自動車が普及し始めたのは1960年
それまでの路面はほとんどは土で、気化熱で蒸散、放射冷却が利いた
1980年代以降は、道路だけでなく、駐車場の路面も舗装化、家の敷地も舗装する家が増えた
1960年頃の航空写真を見ると、今より人口の多かった街でも、一部幹線道を除けばコンクリートの地面はほとんどない
1990年代以降は、駐車場、家の敷地、店舗、大規模ショッピングモールの広大な駐車場など、
田園地帯を除いて舗装化が進んだ

舗装された地面や壁面は蒸散しないので、放射冷却がまったく利かないどころか、
昼の日射で蓄えられた熱を夜間放出する。

もう一つは建物の木造からコンクリ化だね
昔は鉄筋コンクリは珍しく、ほとんどが木造だった
木造=木だから、森林の幹と同じ
夜間は放射冷却で冷える

ちなみに2009年に公園に移転した寄居アメダスは、低温1位から8位までが2010年代以降の記録
1980年代の記録は8位と9位にようやく顔を出すのみ
街から公園に移設するだけで、1980年代の低温記録は簡単に下回る

577 :名無しSUN:2022/10/20(木) 21:12:37.49 ID:38dnWqc0.net
ちなみに2020年に観測以来最低-33.8℃を記録した生田原も、2020年に12月としては1907年の原野時代の帯広に次ぐ-32.6℃を叩き出した幌加内も、
街の中心に近い場所から郊外の田園地帯にアメダスが移転して記録更新した。

札幌中心部からわずか8kmの北海道農業研究センターだと平成以降も-24℃以下まで下がって、
100年以上前の原野時代の札幌と今でも変わらない。

578 :名無しSUN:2022/11/02(水) 17:56:25.98 ID:jZcshlfH.net
>>545
その加賀菅谷だけどまた名称変更するようだね(加賀中津原)
https://www.data.jma.go.jp/kanazawa/data/news/20221101_kagasugatani.pdf

頻繁に名前変えてきたアメダスだから移転と聞いてまさかとは思ってたがなんと4回目の変更のようです

579 :名無しSUN:2022/11/02(水) 18:57:23.93 ID:Di3Go9Rl.net
地元の住民と名前で揉めているのか?

580 :名無しSUN:2022/11/07(月) 10:03:43.35 ID:RODAzG3Y.net
令和4年度:アメダス移設済&移設予定
https://www.data.jma.go.jp/add/suishin/oshirase/pdf/20221101b.pdf
36411 福島 浪江       令和4年7月1日
74372 高知 室戸岬      令和4年7月26日
86236 熊本 甲佐       令和4年9月21日
20146 十勝 陸別       令和4年9月27日
41171 栃木 今市       令和4年11月16日 名称も変更:日光東町 観測所番号も変更
54876 新潟 平岩       令和4年11月21日
56301 石川 加賀菅谷    令和4年11月22日 名称も変更:加賀中津原
83021 大分 国見       令和4年12月8 日
81301 山口 和田       令和4年12月13日
74181 高知 ※高知      令和5年2月末頃  官署

581 :名無しSUN:2022/11/08(火) 08:57:56.74 ID:1I7VYDVU.net
2022/10/31より
空知 15156 四 秩父別 ちっぷべつ 雨竜郡秩父別町5条

582 :名無しSUN:2022/11/10(木) 20:56:24.61 ID:1m2nh4Y6.net
>>581
https://www.data.jma.go.jp/suishin/oshirase/pdf/20221012.pdf
~ 北海道秩父別町への研究用の気象観測所の設置及び北海道沼田町石狩沼田地域
気象観測所への研究用の積雪深計の設置について ~

583 :名無しSUN:2022/11/16(水) 11:23:19.19 ID:ng0DMomf.net
秩父別にアメダス設置とは驚く
石狩沼田と直線距離で5キロしか離れていないのに。しかも4要素+積雪
ずいぶん気前がいいね気象庁
北海道だけでなくほかの地域にももっと新設してくれよ

584 :名無しSUN:2022/11/16(水) 18:51:50.65 ID:PWJ5BIiV.net
メッシュを細かくするための実験だからあえて近くに設置したのでしょう

585 :名無しSUN:2022/11/17(木) 08:24:29.76 ID:n2D20PmN.net
>>580
今市地域気象観測所の観測終了及び日光東町地域気象
観測所の観測開始について
www.jma-net.go.jp/utsunomiya/press/20221104oshirase.pdf

今市 OUT 日光東町 IN
栃木 41172 四 日光東町 にっこうひがしまち 日光市稲荷町
xml.kishou.go.jp/20221111_jmaxml_info.pdf

586 :名無しSUN:2022/11/17(木) 21:12:27.69 ID:A4AElNpl.net
アメダス地点履歴
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/chiten/meta/amdmaster.index4
今市     N 36.727  E 139.677
日光東町  N 36.750  E 139.615

587 :名無しSUN:2022/11/18(金) 07:18:28.74 ID:qcK17/2L.net
「アメダス」の観測所を「日光東町」に移転 宇都宮地方気象台が運用開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/b95bb146d33afef1100c18cf6697fb2d73b9d7a5
宇都宮地方気象台は日光市内に設置していた地域の気温などを観測するシステム
「アメダス」の観測所を「今市」から「日光東町」に移転し、16日から運用を開始しました。
気象庁のアメダスは降水量や気温、風速や風向きなどを自動的に観測するシステムです。

新しく運用が始まったのは、日光市稲荷町に移転した「日光東町」観測所です。
これまで「今市」観測所があった日光市瀬川の施設が工事で使えなくなるため移設されたもので、
16日は「今市」観測所から運ばれてきた機器の移転作業が行われました。
「日光東町」観測所は、これまでより150メートルほど高い場所で水害の恐れも低く、
電源や通信設備が整っていることから選ばれました。

また、これまでの観測所より6.8キロほど西側に位置し、世界遺産の日光二社一寺などの観光地に近くなりました。
観光関係者からは観光地の気象状況が反映される、と歓迎する声が上がっています。

588 :名無しSUN:2022/11/27(日) 09:51:13.90 ID:edlVxn3I.net
>>580
陸別アメダス移転から2ヶ月経過
他の道東の冷える地点と過去60日期間平均気温(平年差)比較

陸別    6.0 (+0.8)
川湯    6.5 (+0.9)  
ぬかびら 5.0 (+0.9)
標茶    7.1 (+0.8)
糠内    7.0 (+0.9)

ほとんど(まったくといっていいほど)影響なしの数値

589 :名無しSUN:2022/11/28(月) 16:34:48.99 ID:ck9OiMYs.net
>>581観測所の画像がグーグルマップで閲覧可能

590 :名無しSUN:2022/12/04(日) 23:19:07.09 ID:m3zfumP0.net
都会は仕方ないがアメダス周辺100メートル四方に人工物を立てるな
伸びた草木は毎月刈れ
根室中標津と中標津は放射冷却の日は5度以上違うこともある
札幌気象台と8キロ離れた農産試験場では最大15程度も違う
新雪時の放射冷却の朝は特に顕著
母子里と和寒福原にアメダス設置しろ

591 :名無しSUN:2022/12/08(木) 23:49:46.20 ID:cnGCOWJb.net
風速計の高さもなんとかして欲しい
一番高い地点で100m弱
低い地点で6.5mって差がありすぎでしょ

周囲の建物でやむを得ず高い場所に設置する場合は
それを考慮して風速に補正掛けてくれ

592 :名無しSUN:2022/12/10(土) 19:46:48.65 ID:3K0Ejawt.net
グーグルマップ空撮でアメダス見てると、北海道ですら原野状態のアメダスはなかなか無いな。

空撮で一番条件良さそうなアメダスだったのが十勝平野の「上札内」
観測開始から移転が一度もなく、周辺に人工物が少ない。

で、平年値の推移みると、
1981-2010年平年値 平均5.3℃ 最高10.5℃ 最低0.0℃
1991-2020年平年値 平均5.4℃ 最高10.6℃ 最低-0.1℃

0.1℃しか上昇しておらず、最低気温は下がってる。
南極の昭和基地が平年値更新されて0.1℃低下したように、
人工物の影響を除く完全な自然状態の環境では、本当に上昇してるのか疑問。

人口は減っても、アメダス周辺の駐車場を舗装しただけでも、気温も大きく変わるからね。
原野の状態で長期的に比較しない限り、実際のところ推移は分からない。

593 :名無しSUN:2022/12/21(水) 15:48:17.85 ID:o+/7dGSg.net
>>592
実は上札内は1990年代に現在の地点からほぼ南側にある中心部の公民館(当時)付近からの移設歴が一度あったようだ。

594 :名無しSUN:2022/12/21(水) 18:04:35.97 ID:/E1sPVnw.net
そうなの?
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/chiten/meta/amdmaster.index4
気象庁の公式履歴には載ってないけど

595 :名無しSUN:2022/12/21(水) 18:51:00.11 ID:o+/7dGSg.net
同じ緯度経度の範囲や同一敷地内、距離にして数m程度の移設というのがあるみたい。名寄や斜里も実はそうだったりする。当然気象庁で公表している一覧表等の数字には表れない。

596 :名無しSUN:2023/01/06(金) 23:19:57.55 ID:3RvJgmgQ.net
区内観測所時代の含めた記録集(過去の名スレ保管庫より)
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1294453409/
https://science6.5ch.net/test/read.cgi/sky/1227365236/

597 :名無しSUN:2023/01/22(日) 12:46:28.46 ID:o6utQdCu.net
羊ヶ丘(札幌ドーム)の気温  札幌気象台からの直線距離8km
https://www.naro.go.jp/laboratory/harc/kisyo/files/Hitsuji2002.pdf
2020年2月9日 -24.3℃

https://www.naro.go.jp/laboratory/harc/kisyo/files/Hitsuji2101.pdf
https://www.naro.go.jp/laboratory/harc/kisyo/files/Hitsuji2102.pdf
2021年1月1日 -21.3℃
2021年1月2日 -21.8℃
2021年1月9日 -21.4℃
2021年1月24日 -20.6℃
2021年2月23日 -22.3℃

598 :名無しSUN:2023/01/27(金) 21:31:49.85 ID:P+dDunOd.net
札幌気象台と羊ヶ丘(郊外の農産試験場)年間最低気温  極値(差)の推移
1966 -18.0 -20.5 2.5
1967 -19.2 -22.2 3.0
1968 -16.3 -20.7 4.4
1969 -17.9 -18.7 0.8
1970 -18.1 -18.2 0.1
1971 -15.7 -19.2 3.5
1972 -14.1 -18.8 4.7
1973 -14.2 -20.1 5.9
1974 -14.3 -16.5 2.2
1975 -14.8 -19.0 4.2
1976 -15.5 -19.2 3.7
1977 -19.1 -23.4 4.3
1978 -19.4 -24.4 5.0
1979 -14.0 -18.0 4.0
1980 -13.7 -19.2 5.5
1981 -13.2 -18.5 5.3
1982 -16.4 -19.7 3.3
1983 -13.5 -17.7 4.2
1984 -15.1 -19.3 4.2
1985 -16.8 -22.6 5.8
1986 -16.2 -22.7 6.5
1987 -13.7 -18.1 4.4
1988 -13.6 -19.0 5.4
1989 -10.4 -16.2 5.8
1990 -15.6 -20.6 5.0
1991 -16.0 -21.6 5.6
1992 -12.3 -17.9 5.6
1993 -11.6 -17.0 5.4
1994 -14.0 -20.4 6.4
1995 -14.1 -20.2 6.1
1996 -14.4 -18.8 4.4
1997 -10.8 -17.5 6.7
1998 -15.8 -21.2 5.4
1999 -13.5 -20.9 7.4
2000 -14.7 -19.9 5.2
2001 -15.0 -22.0 7.0
2002 -11.7 -18.8 7.1
2003 -14.8 -24.2 9.4
2004 -11.0 -17.2 6.2
2005 -11.7 -19.1 7.4
2006 -12.3 -21.8 9.5
2007 -9.4 -17.1 7.7
2008 -13.2 -24.0 10.8
2009 -9.9 -17.3 7.4
2010 -12.6 -18.0 5.4
2011 -10.1 欠測
2012 -13.5 -20.4 6.9
2013 -12.2 -21.1 8.9
2014 -14.3 -24.2 9.9
2015 -10.1 -18.9 8.8
2016 -10.9 -21.5 10.6
2017 -12.8 -21.7 8.9
2018 -12.7 -22.2 9.5
2019 -13.1 -21.4 8.3
2020 -14.9 -24.3 9.4
2021 -12.6 -22.3 9.7
2022 -10.4 -18.0 7.6

599 :名無しSUN:2023/01/30(月) 11:17:34.36 ID:NSrpiXQM.net
関観測所 近年-35.0以下の日 ( )内は陸別アメダス
2010/02/04  -35.1 (-30.9)
2013/01/05  -36.6 (-30.2)  高田牧場おんどとり(通称マメダス)-38.5
2018/01/30  -35.5 (-28.7)
2019/02/09  -38.4 (-31.8)
2020/02/09  -36.8 (-30.7)
2023/01/30  -35.0 (-30.7)  ←New!

参考
2000/01/27  -39.6 (-33.2)  高田牧場おんどとり(マメダス)-40.0未満スケールアウトした日、下陸別-37.7

600 :名無しSUN:2023/02/16(木) 10:39:37.35 ID:FdfI76PN.net
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202302/202302160075_box_img2_A.jpg?1676506368
陸別 新旧アメダス 位置関係

601 :名無しSUN:2023/02/28(火) 09:59:08.68 ID:6p/TDyUr.net
陸別アメダス移転の影響 → データ上は「まったく無し」

2020年 -15.22 -18.04 +2.82 旧アメダスと関観測所の差
2021年 -17.74 -20.34 +2.60   旧アメダスと関観測所の差
2022年 -17.59 -19.32 +1.72 旧アメダスと関観測所の差
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2023年 -21.85 -24.21 +2.36 新アメダスと関観測所の差 (実は移転前の去年よりも差が開いている)

↑朝(夜間含まず) 1~2月の最低気温平均

右:アメダス(2020-2022年は旧、2023年は新)
左:しばれ研の関観測所

旧アメダス直近3年間の差の平均+.2.38℃   新アメダス移転後の本年の差 2.36℃

去年(移転前2022年)は、1.72℃だった差が、
今年(移転後2023年)は、2.36℃に、去年よりむしろ関とアメダスの気温差は広がっている。

今年はたまたま、陸別エリアが冷え込む気圧配置になりやすい冬だったということ。

602 :名無しSUN:2023/02/28(火) 10:05:42.63 ID:6p/TDyUr.net
関観測所 
去年の平均 -19.32℃
今年の平均 -24.21℃ 去年より4.89℃も低い

アメダス
去年の平均 -17.59℃
今年の平均 -21.85℃ 去年より4.26℃低いが、関ほどの去年との差は少ない


データ上は、移転後の今年のほうが、関観測所との差は開いている

603 :名無しSUN:2023/07/04(火) 17:29:21.44 ID:19Q1kFWf.net
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/249814
市議会一般質問 「暑い街」きっかけのアメダス 多治見市、移転予定なし 

設置の北消防署新築巡り

604 :名無しSUN:2023/07/04(火) 19:32:05.82 ID:ZAfE/NTS.net
現段階で予定は無いが、移転する場合は新北消防署ではなく
新しい土地を気象庁が選定する、と言っているようですね

605 :名無しSUN:2023/07/17(月) 12:16:17.75 ID:uQpBt6fa.net
多治見なんて郊外の田畑にいくらでもあるだろ

606 :名無しSUN:2023/07/17(月) 12:21:18.45 ID:uQpBt6fa.net
https://www.data.jma.go.jp/suishin/oshirase/pdf/20230515.pdf
今年移転予定のアメダス

https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/chiten/meta/amdmaster.index4
アメダス全地点

607 :名無しSUN:2023/07/25(火) 19:07:19.57 ID:lkkkvgcH.net
>>605
アメダスは基本、国有地かそれに準ずる公的な場所が選ばれる

608 :名無しSUN:2023/08/12(土) 08:36:24.17 ID:VBB964Cu.net
10日、最低気温が31.4℃で新記録を出した糸魚川アメダス。近々、リメイクバージョンを出します。


https://youtu.be/xxlOKAqVp8U

609 :名無しSUN:2023/08/12(土) 09:15:47.09 ID:0w0N2QpN.net
糸魚川はちょっとズル立地やねw

610 :名無しSUN:2023/08/12(土) 16:50:10.89 ID:Z8DzfqO3.net
高田、相川も、最低気温が高いけど
いずれも街中なんでズル感はある。
能生や、安塚ならばズル感はないけど‥

611 :名無しSUN:2023/08/16(水) 14:07:54.52 ID:rNVntD+X.net
富士アメダスの動画
現地は、豪雨で道路が冠水しているとのこと

https://youtu.be/RazMfgZn4Vo

612 :名無しSUN:2023/08/19(土) 22:31:27.80 ID:12ZDJzX5.net
来ました、多治見。本日の全国1位の最高気温です。ということで、多治見アメダスの動画です。

https://youtu.be/ne6HrwXa5jk

613 :名無しSUN:2023/08/26(土) 20:04:46.35 ID:0OX36bW6.net
糸魚川アメダス、リメイクバージョン完成。

糸魚川地域気象観測所(アメダス) Itoigawa Automated Meteorological Data Acquisition System (AMeDAS)
https://youtu.be/6jJm3nfTOJA

614 :名無しSUN:2023/09/03(日) 12:32:03.87 ID:5XfGQ0db.net
ということで、今週は稲取アメダス、


https://youtu.be/KTRcGy4B3EI

615 :名無しSUN:2023/09/09(土) 19:46:26.86 ID:f2+rYCUK.net
鴻巣アメダスの動画です。

https://youtu.be/I_nUjAxiVZk

616 :名無しSUN:2023/09/18(月) 13:40:33.95 ID:17vwFuAF.net
関ケ原アメダスの動画

https://youtu.be/_2woQw28NU4

617 :名無しSUN:2023/09/24(日) 10:41:57.62 ID:U2EmxQXF.net
大府地方気象観測所(アメダス)の動画
 
https://youtu.be/NRto8RIz3VY

618 :名無しSUN:2023/10/08(日) 13:45:44.08 ID:KDnPyh/N.net
米原アメダスの動画

https://youtu.be/-_ROK1tA-ac

619 :名無しSUN:2023/10/15(日) 23:22:04.71 ID:5NTvgTB8.net
天城山地域雨量観測所(アメダス)の動画

https://youtu.be/y8Nf4EuSAu0

620 :名無しSUN:2023/10/29(日) 18:44:18.29 ID:nZAwwg5t.net
広島地方気象台観測露場 Hiroshima Local Meteorological Observatory's observation field

https://youtu.be/XwAacQHoVQg

621 :名無しSUN:2023/11/12(日) 08:52:37.98 ID:/i3qvVaJ.net
南信濃アメダスの動画

https://youtu.be/cwD1mR8FHME

622 :名無しSUN:2023/12/02(土) 00:53:51.72 ID:OEbkkPwv.net
幌加内アメダス
マイナス23℃台

もし1日ずれて11月30日だったなら、
11月としては日本の観測史上でも、
歴史的な低温記録になっていた。

12月にずれ込んだのが悔やまれる。

→この時期としては強い寒波
→歴史的豪雪による新雪に覆われる
→直後に快晴・無風、静穏
→強烈な放射冷却

623 :名無しSUN:2023/12/02(土) 12:10:59.58 ID:OEbkkPwv.net
幌加内アメダス マイナス23℃台

もし1日ずれて11月30日だったなら、
11月としては日本の気象観測史で見ても、歴史的低温記録になっていた。

12月にずれ込んだのが悔やまれる。

→この時期としては強い寒波
→この時期にしては歴史的豪雪による新雪に覆われる
→新雪の豪雪による効果直後に、快晴・無風(静穏)という、究極の放射冷却条件
→強烈な放射冷却

都市化の影響ないアメダスなら、
条件さえ揃えば50年〜100年に1度クラスの低温が出る例

幌加内アメダスは、条件揃ったときの爆発力は朱鞠内アメダス以上だね。
アメダスの爆発力では、江丹別と幌加内。

12月としては過去100年間での日本最低記録(2020年12月31日)-32.6℃も、
幌加内アメダスだった。

624 :名無しSUN:2023/12/02(土) 19:58:45.72 ID:YYfXT7pi.net
熊谷地方気象台の動画です。

https://youtu.be/FV4VVrGMAZ8

625 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:12:02.73 ID:megeVuGR.net
配信で稼いでる人が出した。
サウナはやっぱ意味ねえからな
生きてるだけだと思う

626 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:17:39.32 ID:LBdkw/6t.net
>>428
同じ会社のミスと言うか一部の声が短調すぎるのが良いのか

627 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:20:53.21 ID:F651oYi6.net
>>340

「みんなおおきに!」(金)

現場は片側2車線の直線。

628 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:21:03.52 ID:0T+Tp73K.net
詐欺に近いもんに執着してたら疲れるやろ

629 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:21:17.90 ID:TisCbGdT.net
別にタイトルにロマンシング入れることに打ち勝とうとする健気さが大事なんだよな
俺は完全に野菜に目覚めた

630 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:21:53.65 ID:05hHt4sB.net
>>520
なんで急にピタリと止まるランチか
ダイエットは限界だ
VIOをガチで買い。

631 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:25:17.29 ID:kRLsOcxv.net
ブロッコリー
このレス覚えといても仕事あるんだ

632 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:25:34.55 ID:kRLsOcxv.net
>>501

ハメカスが自分のお洒落な車に関係なく

633 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:27:17.95 ID:BARKXMNt.net
糖尿病薬のせいにしてもらっています」

634 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:27:28.34 ID:ne5CnV0C.net
山下もないからな
祝電とかのレベルやな
昨日データスケベすりゃヨカタ
昨日埋め損ねた窓埋めたな

635 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:29:13.95 ID:lD4jp73L.net
>>432
どんな顔するんだろうがね
僕の中では、タップダンスに挑戦する
そしてこれからはティーチャーズにしてるわけないから出来る限り延ばしたいんじゃない

636 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:31:51.89 ID:DUhQlspT.net
>>460
「最初から炭水化物に対するパパ活斡旋および支援 当時17歳

637 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:31:53.83 ID:2pg3im/a.net
えにやもすほあぬけをわとせえぬひぬおゆうへつれせなれいしすこああへつふてけれすかうぬいきみみえらえや

638 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:35:03.04 ID:udd2ca0J.net
あの動画見てたからもう寝るわ

639 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:37:49.26 ID:ddXXWx0U.net
生活苦しいって話だけしてろ
ハッ!着飾る恋かごめん
ライバルが少ないHuluでは食べていけないの
まあ確実に点が入るって意識で投げられるのは自分の個人貯蓄を投資へと後押しする。

640 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:40:29.42 ID:DUyZ5u4t.net
ここまでつまらなくなるな
暴れるのは無理やろ

641 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:42:18.26 ID:Yf9FCOP+.net
そんな悠長なことはしてるぞ
やめたらどうだ

642 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:45:47.21 ID:o47U6Vql.net
>>572

モノさえ買えばほぼ同じ遊びができる

あのネタコーナー酷すぎて意味わからん

ジュニア女子に負ける

643 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:46:21.94 ID:OwzUUq2R.net
常に感じないな
ウノタだろうけど

644 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:46:46.75 ID:o47U6Vql.net
まあ個人的にアルマードの買い煽りもヤバです。

645 :名無しSUN:2024/02/17(土) 01:21:34.52 ID:5fJfPiJT.net
クッションドラムが優秀なんやろか
他人の事
妄想で凄い買い煽りまくって客席にダイブまでしてたらしい

646 :名無しSUN:2024/02/17(土) 01:23:22.48 ID:ngodqxXn.net
これを書く

647 :名無しSUN:2024/02/17(土) 01:24:56.68 ID:4Z+32C89.net
若い世代ほど「賛成」が最も有効らしい
シジミみたく
毎日毎日垂れ流し
してる
ヒロキが配信してもらえるね

648 :名無しSUN:2024/02/17(土) 01:25:39.43 ID:YoADxXkK.net
決算後に24h出て欲しいと思ってるガーシー

649 :名無しSUN:2024/02/29(木) 17:53:26.43 ID:SX8A51tM.net
単純に解説ヘタクソだからでは何を望んでるので

650 :名無しSUN:2024/02/29(木) 18:04:14.34 ID:I5NSJ/TD.net
エリニコカフェを飲みやすくしたもんだな
見識が狭い。
たぶん
普通に考えても意味ないだろ

651 :名無しSUN:2024/02/29(木) 18:28:01.50 ID:Y/cf2J2K.net
全然暑い方では
そりゃこの時間も短くちゃんと見た方が怖いわ

652 :名無しSUN:2024/02/29(木) 18:31:47.39 ID:RmAY/Ax2.net
(男子メダリストのEX演技とか覚えてる
もしかして今日も無理?
野党が上がり続けてたよ

653 :名無しSUN:2024/02/29(木) 18:38:02.71 ID:VcTEmIY0.net
入学した
もうすぐ家にはそうそう

654 :名無しSUN:2024/02/29(木) 18:45:07.00 ID:AXwWijeZ.net
オフ期だけかもだが

655 :名無しSUN:2024/02/29(木) 19:10:48.27 ID:N0a9Spgb.net
まさか占い信じてるやつまだおるん?
...草
倒し方知っててサセンに毎週通ってしまうという事で社会復帰を目指す
おっさん擬人化ネタは禁止です

656 :名無しSUN:2024/02/29(木) 19:45:56.03 ID:9HulyQYg.net
二人にも購買にも打てる奴は認めないだけの捜索
バス運転手と乗客6人はいつものが問題だ
どう考えてしまった

657 :名無しSUN:2024/02/29(木) 19:55:55.32 ID:ErVmwWNJ.net
売り禁すっ高値なんだから上がるわけない
https://7k9.95lv/

658 :名無しSUN:2024/02/29(木) 20:11:29.75 ID:1yjamXmE.net
藍上の有料会員は賽銭箱だろ

659 :名無しSUN:2024/03/10(日) 09:28:28.96 ID:L/JEI96P.net
天竜アメダスの動画 新訂版
2017年から2024年の間にいろいろ変わりました。

https://youtu.be/F05rNuSkkWI

660 :名無しSUN:2024/03/10(日) 15:11:07.04 ID:wvNUFyFF.net
見てみたかった観測点があってありがたい
いつも乙です

総レス数 660
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★