2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆**◆滋賀県の雪を考える2◆**◆

1 :名無しSUN:2011/10/22(土) 19:55:01.06 ID:ITM7ZFq5.net
特別豪雪地帯もあれば、冬晴れの平野部もある、しかし間に気候を分ける山地は無い。
そもそも日本海側なのか、太平洋側なのか。この県、実に、面白い。

前スレ
◆**◆滋賀県の雪を考える◆**◆
http://unkar.org/r/sky/1224804071
サーバーダウンによるスレ消失のため正規URLではありません。

2 :名無しSUN:2011/10/22(土) 20:02:06.16 ID:wgw54RfV.net
スレ立て乙です

3 :名無しSUN:2011/10/22(土) 22:12:41.33 ID:KCwHbNHq.net

哀れで悲惨な関東
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1294623972/1,14,55,72-73
> 1 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/01/10(月) 10:46:12 ID:kT8NZcEw
> 関東だけ雪がふらねーでやんの。だせーー。
> 大阪なんか毎日雪が舞ってるし、九州や四国でも大雪だぞ。
> 関東悲惨すぎて言葉にもならないよ。
> 14 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/01/10(月) 15:15:03 ID:FAZUkDCu
> 冬は雪景色になるのが普通。
> 関東は異常。
> 55 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 20:30:04 ID:1zfz1fe+
> >>45-46,>>50-53
> 何か関東民の言うことって負け惜しみに聞こえて仕方がないのだが
> このところまともな南低などないし、さらにKYはあのとおり王道でも殆ど積もらなくなっている
> ほんとうは関東にも冬型のサラサラ雪降って欲しいんだろ? 正直になれよwww
> 58 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 21:23:24 ID:2fnU0jYm
> >>57
> あれは関東以外の地域では「降った」とは言わないな
> 関東民って余程雪に飢えているせいか、ちょっと散らついただけでも祭りになるようだな
> だが関東、沖縄以外の殆どの地域にとっては、あの程度はふつう、ふつうなんだよww
> 72 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/02/16(水) 18:05:44 ID:/02F9XUR
> 2cmで満足できる東京人が羨ましいです
> 73 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 20:48:55 ID:cGqYYBbd
> 子供のチンポの長さより積もらないなんてw

↑こいつら無知すぎw 笑いを通り越して呆れるね┐('〜`;)┌


4 :名無しSUN:2011/10/22(土) 22:13:02.36 ID:KCwHbNHq.net

> 四国でも大雪だぞ。

鹿児島の平年値の4cmより少ない年間3cmの高松が大雪とはめんそ〜れの方ですか?w
ちなみに東京の年間降雪量は11cm。高松と同じ四国である高知はさらに少なく年間たったの1cmw


> 関東は異常。

なら鹿児島より積もらない四国は異次元ですね(^^;


> 何か関東民の言うことって負け惜しみに聞こえて仕方がないのだが
> ほんとうは関東にも冬型のサラサラ雪降って欲しいんだろ? 正直になれよwww

何かこいつらって田舎者の負け惜しみにしか聞こえないのだが(^^;
南西諸島は別として、東京より寒い冬にもかかわらず降雪量の少ない瀬戸内も無視してるしw


> あれは関東以外の地域では「降った」とは言わないな
> 関東民って余程雪に飢えているせいか、ちょっと散らついただけでも祭りになるようだな
> だが関東、沖縄以外の殆どの地域にとっては、あの程度はふつう、ふつうなんだよww

瀬戸内は東京(11cm)より寒い冬にもかかわらず降雪量がはるかに少ない(高松年間3cm)。
鹿児島でさえ4cm降るというのにw 田舎の奴らって「雪が関東より降る」くらいしかないからなw
田舎者には分からんのだろうが東京は田舎の奴が思ってるほど雪は少なくない。


> 2cmで満足できる東京人が羨ましいです > 子供のチンポの長さより積もらないなんてw

降らなきゃ降らないで調子に乗り、降ったら降ったで負け惜しみwww


5 :名無しSUN:2011/10/22(土) 22:13:33.08 ID:KCwHbNHq.net

瀬戸内地方は南北を山脈で挟まれているため、年間を通して降水量の少ない地域。

-----------------------------------------------------------------------
東京と高松の平年値の比較(1981〜2010)(東京:高松)
     日平均  日最高  日最低  降雪  雪日数
11月 13.3:12.8 16.9:17.2  9.9:8.5   0:0  0.0:0.0
12月  8.7: 7.9 12.4:12.1  5.1:3.7   0:0  0.8:2.3
1月   6.1: 5.5  9.9: 9.4  2.5:1.6   5:1  2.8:5.5
2月   6.5: 5.9 10.4:10.1  2.9:1.8   5:1  3.7:5.0
3月   9.4: 8.9 13.3:13.4  5.6:4.4   1:0  2.2:1.4
4月  14.6:14.4 18.8:19.5 10.7:9.4   0:0  0.2:0.0
年                       11:3  9.7:14.3
-----------------------------------------------------------------------

冬季(12〜2月)の平均・最高・最低気温は全て東京より高松のほうが低い。
降雪の可能性のある11・3・4月を含めた比較でさえ高松が東京を上回っているのは
11・3・4月の最高気温のみ。東京より高松のほうが寒い冬にもかかわらず、
降雪量は瀬戸内の高松のほうがはるかに少ない。
年間の雪日数で言えば東京より高松のほうが約1.5倍多いが、
降雪量は東京のほうが高松より約3.6倍も多い。

「四国でも大雪」と言ってる無知な田舎者がいたが、
鹿児島でさえ年4cm降るというのに瀬戸内の高松はそれより少ない3cm。
高知はさらに少なく年間たったの1cm。ちなみに東京は11cm。


6 :名無しSUN:2011/10/22(土) 22:47:03.86 ID:wgw54RfV.net
米原アメダス
http://m.pic.to/4fzgb

7 :名無しSUN:2011/10/22(土) 23:59:45.27 ID:h636EKbh.net
覗いてみたけど滋賀全然関係ないレスばかりだな
滋賀と言えば雄琴に行ったことがある
エロイ温泉街だった

8 :名無しSUN:2011/10/23(日) 11:40:24.07 ID:LOcE+S47.net
専用スレ立てるほどの需要ねーだろ
関西降雪スレでやれよ

9 ::2011/10/23(日) 13:22:52.49 ID:V9UaGE8X.net

滋賀作が申しております出

10 :名無しSUN:2011/10/23(日) 13:31:43.52 ID:04M+MwlU.net
前線通過した?
ちょっと涼しくなった気がする


11 :名無しSUN:2011/10/23(日) 17:38:27.23 ID:rjOkHZkA.net
関西電力が冬期も節電要請。

これなら地上気温が0.1〜0.2℃位は下がるかな?
雨雪が微妙な北風寒波や南低には良いかも。

12 :名無しSUN:2011/10/23(日) 17:46:50.87 ID:eUc/sZrl.net
今年も西冷北暖予想が出てるよ
前回と似た積雪分布だがやや少なめ(と言っても近年にしては上出来)になりそうな予感がする
(あくまでも個人的なカンだけど…)

13 :名無しSUN:2011/10/23(日) 18:17:05.31 ID:3wkdDyvI.net
>>8
関西雪スレの中で独り勝ちのような優越感丸出しの書き込みを見るたびに反吐が出る
しゃしゃり出られるとハッキリ行ってシラけるんだよな
せめて京都市街地で積雪するくらいの祭りになるまでは、滋賀県雪スレの中でだけ小さく盛り上がってほしい

14 :名無しSUN:2011/10/23(日) 18:46:15.76 ID:vsssVweU.net
>>13
まあ気持ちは分からなくも無いがスルーだな
スレはお前中心に回ってはいない

15 :名無しSUN:2011/10/23(日) 22:52:55.43 ID:XbnhMuYb.net
>>14 見事なまでに滋賀県民の書き込みですね
関西で一番人口が多いのは大阪ということをお忘れなく

16 :名無しSUN:2011/10/23(日) 22:57:18.38 ID:pnjpEQQl.net
>>15
でも殆どチョンとシナだろ。

17 :名無しSUN:2011/10/24(月) 00:16:55.72 ID:Hr0s1ZAi.net
雪に飢えた大阪民国人の嫉妬が笑えるw

18 :名無しSUN:2011/10/24(月) 00:43:02.84 ID:N4V+PDmZ.net
滋賀スレにわざわざ大阪が来ると思うなんて・・・
自惚れもここまで来ると笑える。

19 :名無しSUN:2011/10/24(月) 00:47:36.50 ID:Hr0s1ZAi.net
雪に飢えた大阪民国人の嫉妬が笑えるwwm9(^Д^)

20 :名無しSUN:2011/10/24(月) 01:09:50.43 ID:N4V+PDmZ.net
滋賀スレにわざわざ大阪が来ると思うなんて・・・
自惚れもここまで来ると笑える。。。

21 :名無しSUN:2011/10/24(月) 01:12:47.24 ID:Hr0s1ZAi.net
取り敢えず>>13>>15が滋賀県民でない事だけは明白だな

22 :名無しSUN:2011/10/24(月) 01:13:48.88 ID:a+ng9KJN.net
都市規模で圧倒的に劣る東京や大阪に、
せめて雪で抗うナゴヤンみたいな心境なんだ。
察してやれw

23 :名無しSUN:2011/10/24(月) 07:16:21.04 ID:YaNax4lC.net
>>21
そもそもこのスレ>>1も滋賀県民ではなく、滋賀作隔離を狙った大阪神戸市民が立てたのでは?
>>19
昨冬のように冬型降雪が多く、南低で2回積雪があれば、飢えてなんかいないよ

24 :名無しSUN:2011/10/24(月) 10:13:50.95 ID:w/kTql4h.net
>>23はどこに住んでるの?

25 :名無しSUN:2011/10/24(月) 12:57:40.86 ID:nTRvUh/w.net
滋賀作は北陸民だろ

26 :名無しSUN:2011/10/24(月) 15:16:59.39 ID:w/kTql4h.net
滋賀は北陸には含まれてません
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%99%B8%E5%9C%B0%E6%96%B9

27 :名無しSUN:2011/10/24(月) 18:05:00.17 ID:0GLRTpeY.net
季節風が真西じゃ柳ヶ瀬なんかを除いてほぼスカるところは北陸っぽくないな
伊吹山ですら晴れる時があるから
少しでも北成分ないとダメなところはやはり近畿北部っぽい

28 :名無しSUN:2011/10/24(月) 22:24:45.14 ID:7Jq2xbIq.net
今年の一月末の西風寒波の時は、木之本、余呉では災害級の大雪だったが、米原駅周辺は晴れてた

29 :名無しSUN:2011/10/25(火) 12:22:03.33 ID:V0od20bw.net
米原以北の大雪情報は、岐阜県南部平野部祭りのフラグなので近畿中部平野部にとってはスカ。
そういう西北西寒波の時に関西雪スレに滋賀の情報があると場違いな気がする。

30 :名無しSUN:2011/10/25(火) 12:28:37.25 ID:7HkbgOHI.net
んなこと言い出したら今は関西降雪スレ管内の舞鶴や豊岡はどうなるんだよ
北近畿降雪スレまで新設して隔離するのか?

31 :名無しSUN:2011/10/25(火) 12:41:02.42 ID:iIyD9NFZ.net
>>13で答え出てるじゃん
おそらく何を言っても聞く耳持ってなさそうだから空気の様に無視しとけば良い

32 :名無しSUN:2011/10/25(火) 12:45:36.01 ID:7HkbgOHI.net
それに中部大雪なら米原も普通に大雪になることがほとんど
岐阜以東がスカっても米原までは普通に降る
西北西でも舞鶴、豊岡含めて米原以北も関西降雪スレでこれまで通りまかなえるし
あえて専用スレで語る必要なし、米原以北にそれほどの住人もいないだろ
一番場違いなのは真西から南西風の北陸型でも大雪になる丹後半島か

33 :名無しSUN:2011/10/25(火) 12:49:01.27 ID:V0od20bw.net
関東雪スレで水上温泉や那須高原の雪情報書いたり、東海雪スレで白川郷や高山の雪情報を書く人はいないと思う。
関西雪スレにも以前はコテハン久多って奴がいたが大嫌いだった

34 :名無しSUN:2011/10/25(火) 13:22:53.81 ID:7HkbgOHI.net
だからってそれぞれ別に新スレ立てたりしないだろ
それに関西スレでは以前から豊岡舞鶴なんかの報告は普通に許容してるぞ
久多なんて特殊な煽りコテは放っておけ

35 :名無しSUN:2011/10/25(火) 16:45:14.23 ID:IczKQpUa.net
>>34
節度を持って書き込んでれば、許容される。

積雪大学スレを見てみよう。
あれは許容されないね。

36 :名無しSUN:2011/10/25(火) 19:26:42.18 ID:WxgfgIjB.net
一つの町みたいに滅茶苦茶狭い範囲で
スレ立ててる奴もいるんだから
県専用スレぐらいあっても別に問題ないだろ

37 :名無しSUN:2011/10/25(火) 19:35:27.46 ID:nzTZZwTi.net
じゃあ大阪市専用の降雪スレがあっても問題ないな
立ててくるわ

38 :名無しSUN:2011/10/25(火) 19:40:12.45 ID:WxgfgIjB.net
まかせた

39 :名無しSUN:2011/10/25(火) 19:49:56.82 ID:Dp3EurU6.net
立てました。宜しくお願いします。

◆**◆大阪の雪を考える◆**◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1319539635/


40 :名無しSUN:2011/10/26(水) 10:56:36.04 ID:t6Ib8QUa.net
気候を分ける山地が無いが降雪量に違いが大きいのは、長野市〜飯山市もそうだよな

41 :名無しSUN:2011/10/28(金) 18:45:37.49 ID:DVLHYXl3.net
>>36
それは世界一の豪雪市街地、松之山だから許されるのであります

42 :名無しSUN:2011/10/29(土) 00:26:20.47 ID:7VffIQGu.net
それにしても、批判者や他宗の幹部に対し、
一日中見張りや尾行を行なう団体に支配されているjare.jpが、
もし、政権に加わったら、いったいどのようなことが起こるでしょうか。  
もし、jare.jpが天下を盗るようなことになったら、
国民(なかんずくjare.jpに批判的な人々)は、jare.jp秘密警察
によって、四六時中、身辺を監視される社会になるに違いありません。  
自分達の利益や目的のためには、他人の人権を侵すことを屁とも思わぬjare.jpが、
警察や検察を押さえたら、間違いなく暗黒社会がやって来るでしょう。
 私をはじめ、多くのジャーナリスト達は、今、現実に、
その恐怖に日夜さらされています。これは架空の話ではなく、
現実に行なわれていることなのです。  人権≠セとか平和
だとか、けたたましく叫んでいる団体が、秘密に情報工作師団を作り、
こうした非合法活動を行なっている――しかも彼らは、
けっして勝手にやっているのではなく、jare.jpにきわめて近い、
jare.jp中枢の指示で行動していることは明白です。
 二年前、私達が行なったアンケート調査では、四千数百人の人から、
jare.jpによる尾行・いやがらせ・脅迫・暴行・強要≠ネどの行為によって被害を受けた、
との回答が寄せられています。  集団ストーカー≠組織化し、奨励しているjare.jpは、
まさに犯罪集団といって差し支えありません。


43 :名無しSUN:2011/10/29(土) 08:42:43.80 ID:1wSqMbin.net
2010年のように、滋賀県南部の雪不遇の冬になればいいの

44 :名無しSUN:2011/10/29(土) 10:09:30.22 ID:3/kgeet9.net
2010年2月6日〜7日の寒波が連発すればいいの

45 :名無しSUN:2011/11/01(火) 12:04:07.54 ID:yezPvrNh.net
世界で最も雪の積もる市町村は滋賀県米原市

46 :名無しSUN:2011/11/01(火) 13:01:06.65 ID:WCeNJNHy.net
>>45 そこで雪を降らせる雪雲は、東海祭りの元凶だということを肝に銘じろ

47 :名無しSUN:2011/11/01(火) 14:56:22.02 ID:z68bSwnf.net
伊吹山の世界記録なんて眉唾レベルだろ
気象学的には何の意味も無い

48 :名無しSUN:2011/11/01(火) 18:06:07.40 ID:Hv2vcWD4.net
冬型の雪雲が届かず、南低でも雨になりやすい、滋賀県内で最もダメダメな場所ってどこ?

49 :名無しSUN:2011/11/01(火) 19:36:38.12 ID:yezPvrNh.net
滋賀県で一番雪が少ないのは石山〜瀬田あたり

50 :名無しSUN:2011/11/01(火) 19:46:59.73 ID:Dz5kuFc1.net
伊吹山は立山とか火打山とか鳥海山みたいな本当の日本一であろう山の足元にも及ばないしな
伊吹山なんかすぐ北にある金糞岳にすら及ばないんじゃないの

51 :名無しSUN:2011/11/02(水) 09:55:28.59 ID:fRNiIdxj.net
伊吹山とかどーでもよし。どや顔がウザい野洲厨を隔離するためのスレッドだから、ここって。

52 :名無しSUN:2011/11/03(木) 19:13:07.30 ID:kfpG8IBT.net
膳所の名神より上側(BBCの近く)の住宅地には高確率で雪止めがあった。

あの辺の積雪量っていかほどだろう。

53 :名無しSUN:2011/11/03(木) 21:32:14.53 ID:YI4TTJLz.net
>>44
あの寒波さえなければ、滋賀南部完全死亡のシーズンだった。

54 :名無しSUN:2011/11/04(金) 01:45:08.41 ID:YjuN2lPd.net
神奈川県民だが、前に帰省するときに近江八幡で電車に乗ってきた制服の女子高生が忘れられない…

55 :名無しSUN:2011/11/04(金) 10:31:16.50 ID:FsJRGz2D.net
>>50
涙拭けよゲロブス。
伊吹山の記録に文句があるなら自費で鳥海山とやらに積雪深設置して観測してこい。

>>51
野洲より雪が積もらないカス地域からヒガミ根性丸出しのレス御苦労だな。

56 :名無しSUN:2011/11/04(金) 14:50:14.50 ID:iaRoZAB9.net
雪国になり損ねた落ちこぼれが、大阪や京都を相手に吠えないように、ここに隔離するためのスレッドです。

57 :名無しSUN:2011/11/04(金) 23:02:59.46 ID:eJ0UQhj/.net
1400m弱の山が世界一とかお笑いレベル
小学生大会で優勝して世界一と自慢してるようなもん

58 :名無しSUN:2011/11/04(金) 23:10:25.74 ID:o3Z7kWs9.net
伊吹山は岐阜県の山でもあるんだけど、なんで滋賀作だけがベッタリ寄り添ってるの

59 :名無しSUN:2011/11/04(金) 23:26:29.67 ID:+R96Y8Wt.net
それは頂上が滋賀県だから。
もし頂上が岐阜県なら東海地方の痴呆たちが一斉に立山とか火打山とか鳥海山を
叩いてるはず(笑)。

60 :名無しSUN:2011/11/05(土) 08:41:25.89 ID:XGzzyO3L.net
正直、近江八幡以北の滋賀県民は、雪なんかに意地汚くないと思う。雪雪うるさいのは中途半端な野洲付近の連中。

61 :名無しSUN:2011/11/05(土) 23:05:37.48 ID:z/7KMIGU.net
雪オタはシーズン積雪量200cm位じゃないと満足しないから。
彦根や近江八幡なんてカスなんだけど。

62 :名無しSUN:2011/11/05(土) 23:14:52.68 ID:ouRXpj1i.net
真西以外ならどんな風向きでも安定して積もる今津を推したい
平均降雪量も250cm程度あり申し分ない

63 :名無しSUN:2011/11/06(日) 07:46:00.65 ID:j4zFs/JW.net
市が県内は全域で屋根の雪止めって設置済み?

64 :名無しSUN:2011/11/07(月) 20:22:56.11 ID:VUssI4hk.net
大津VS名古屋
草津VS前橋
野洲VS山口
近江八幡VS岐阜
能登川VS仙台
彦根VS松江
長浜VS福島
木之本VS福井

どちらの方が雪多いと思いますか
漏れ的には同じ位のイメージですが

65 :名無しSUN:2011/11/07(月) 20:33:43.44 ID:xJlJpEvP.net
南低だと甲賀が強い

66 :名無しSUN:2011/11/07(月) 21:07:31.42 ID:BzxTdmfY.net
>>64
あくまでイメージ
大津>名古屋
草津>前橋
野洲<山口
近江八幡>岐阜
能登川>仙台
彦根<松江
長浜>福島
木之本>福井

67 :名無しSUN:2011/11/08(火) 00:41:53.61 ID:FO7Krq17.net
>>64
全て滋賀県内に軍配

68 :名無しSUN:2011/11/08(火) 00:44:55.97 ID:z17NAvYw.net
松江と彦根だけは
松江>彦根な気がする。


69 :名無しSUN:2011/11/08(火) 07:25:55.93 ID:GvnPv139.net
21世紀(2001〜2011)の降雪量合計は、松江754cm、彦根742cmで僅かに松江が多い
ただし去年までなら彦根の方が多かった

ちなみに2011の彦根の降雪量、本当は109cmだったが積雪計の故障で105cmになっちゃっている
こういうのは無くしてほしい

70 :名無しSUN:2011/11/08(火) 11:51:48.48 ID:FO7Krq17.net
>69
故障じゃなくて確か調整か何かだったかと。
前日あたりから停止するみたいなこと言ってた気が。
こういう場合どうなるんだろうね。
積雪計故障とか調整とかやめてほしい。


松江と彦根は長期スパンで見ると彦根のが多いけど、まぁほぼ互角ってとこかな。

71 :名無しSUN:2011/11/08(火) 12:50:47.60 ID:YaXyMEo+.net
>>70
どちらも、北風寒波マンセーな都市だね

72 :名無しSUN:2011/11/08(火) 22:39:03.59 ID:GvnPv139.net
11月14日辺り伊吹山で初冠雪来そうだ

73 :名無しSUN:2011/11/09(水) 12:56:53.86 ID:52nCKub+.net
GFSは15日の早朝に1500mで−2℃のラインが大阪付近まで降りてくる予想だし、伊吹山と比良山の初冠雪ありそうだね。

74 :名無しSUN:2011/11/09(水) 12:59:06.80 ID:rj1RxgQ9.net
>>73 西風寒波だと雲が来ないからアウトだけど、今のところ風向きはどうかな?
紅葉と雪の琵琶湖バレイは萌えるなあ

75 :名無しSUN:2011/11/09(水) 13:49:07.35 ID:D28CfADj.net
近畿初冠雪は氷ノ山と予想

76 :名無しSUN:2011/11/09(水) 14:34:19.41 ID:FGdkotUw.net
>>74
最新の予想では風向きは北北西〜北北東。
ただ寒気が大阪上空1500mで0℃に上がった。

77 :名無しSUN:2011/11/09(水) 18:09:25.15 ID:TOi60bML.net
11/16の滋賀県北部、最低6℃(4℃〜8℃)、降水確率40%の予想が出てる
降水があれば一時的に霙が混じって彦根で初雪が観測される可能性も皆無ではない

78 :名無しSUN:2011/11/09(水) 18:23:58.84 ID:cpgqjKSi.net
いい加減霙が混じるとかいう意味不明な表現なくならないのかね

79 :名無しSUN:2011/11/09(水) 23:16:24.19 ID:tAntWdBf.net
まじで?スタッドレス早めに履いとかないと。

80 :名無しSUN:2011/11/10(木) 19:46:29.61 ID:BCdF4cqI.net
比叡平は関西の雪オタがたくさん住んでそう。南低でも冬型でも、鈴蘭台なんかより遥かに積もる気がする。

81 :名無しSUN:2011/11/10(木) 20:14:36.42 ID:GtqFbLZ5.net
>>80
比叡平の利便性を考えると大原と変わらないから、俺なら大原に住むな。

82 :名無しSUN:2011/11/11(金) 12:25:55.23 ID:zFlPNyGG.net
今年の3/17〜18の寒波で、八日市付近で30cm積もったって聞いたけど本当か?
だとしたら、この時期の積雪量としては過去100年でもトップクラスだと思われる

83 :名無しSUN:2011/11/11(金) 18:51:57.50 ID:ibq+JzqJ.net
東のだ埼玉、西の滋賀作


84 :名無しSUN:2011/11/11(金) 18:55:00.45 ID:NUYNUgYM.net
滋賀って青森より雪降るよね

85 :名無しSUN:2011/11/11(金) 19:24:09.27 ID:nvYdOCtx.net
滋賀で青森より雪降るのは木之本、余呉の山間部くらいしかないと思う

86 :名無しSUN:2011/11/11(金) 20:51:19.62 ID:GwMscaP4.net
高島市朽木もな

87 :名無しSUN:2011/11/11(金) 23:07:25.99 ID:mHfb9xsB.net
お前ら青森を舐めてんじゃねーの?

88 :名無しSUN:2011/11/12(土) 05:36:41.94 ID:pVRcQ4L1.net
滋賀の雪でいつも新幹線遅れるが青森新幹線は大丈夫


89 :名無しSUN:2011/11/12(土) 05:59:18.43 ID:GVMu07md.net
青森は雪国だと思うけどな。

90 :名無しSUN:2011/11/12(土) 15:47:41.32 ID:If2TfsQR.net
青森市と木之本・朽木中心部が同等くらいだな
青森市は県庁所在地としては日本有数の雪国なのは間違いない

91 :名無しSUN:2011/11/12(土) 20:13:41.56 ID:U6eEt7M4.net
有数ってか青森市は県庁所在地ならトップ

92 :名無しSUN:2011/11/12(土) 22:36:01.15 ID:gblwAIT8.net
青森県の中で、木之本や朽木に相当するような田舎の積雪量は、とんでもないんだけど

93 :名無しSUN:2011/11/15(火) 20:10:28.77 ID:bj+WFNK1.net
近江盆地に関西の中心都市、大阪があればよかったのに

94 :名無しSUN:2011/11/15(火) 20:41:08.99 ID:xax7zx/D.net
大阪が嫌がるがな

95 :名無しSUN:2011/11/17(木) 18:16:33.77 ID:QrHKAkXg.net
大阪の方が立地良いのにね

96 :名無しSUN:2011/11/18(金) 07:17:08.46 ID:4uNzRs0j.net
東京や静岡は北西側に2000〜3000m級の山があるから冬型死亡はわかるが
大阪や岡山の風上には高い山なんか無い、なのにナゼ積もらぬ?

97 :名無しSUN:2011/11/18(金) 13:26:50.94 ID:phF7h8aq.net
(降雪量対決)
   柳ケ瀬  札幌
2001 ○ 699  494 ●
2002 ○ 701  415 ●
2003 ● 360  465 ○
2004 ○ 468  397 ●
2005 ● 614  617 ○
2006 ○ 872  574 ●
2007 ● 151  543 ○
2008 ● 385  423 ○
2009 ● 210  492 ○
2010 ● 409  485 ○
2011 ○ 581  490 ●
合計  5450 5395
平均  495  490
(柳ケ瀬5勝6敗)

98 :名無しSUN:2011/11/18(金) 13:27:06.80 ID:phF7h8aq.net
(最深積雪対決)
   柳ケ瀬  札幌
2001 ○ 160  87 ●
2002 ○ 108  83 ●
2003 ● 41  87 ○
2004 ● 89  95 ○
2005 ○ 124  123 ●
2006 ○ 202  111 ●
2007 ● 18  78 ○
2008 ● 97  106 ○
2009 ● 47  76 ○
2010 ○ 136  79 ●
2011 ○ 249  92 ●
合計  1271 1017
平均  116  92
(柳ケ瀬6勝5敗)

柳ケ瀬と札幌で五角の様だ

99 :名無しSUN:2011/11/18(金) 13:36:29.44 ID:9fS+3IWD.net
柳ヶ瀬と青森だったら、どうなる

100 :名無しSUN:2011/11/18(金) 13:46:48.43 ID:wxB/06QT.net
やっぱり2007年の柳ケ瀬は異常な少雪だったんだ。

あまりに雪が少なくてあの年は2月上旬に無理なく自転車で琵琶湖を一周できた記憶がある…。


101 :名無しSUN:2011/11/18(金) 13:48:25.41 ID:uUh7wcQF.net
柳ヶ瀬並みに降る札幌ってかなりの豪雪地帯なんだな。
やはり柳ヶ瀬は寒冬に強い。それにしても07年…

102 :名無しSUN:2011/11/18(金) 15:29:32.78 ID:phF7h8aq.net
(降雪量対決)
   柳ケ瀬  青森
2001 ● 699 1027 ○
2002 ● 701  722 ○
2003 ● 360  794 ○
2004 ● 468  518 ○
2005 ● 614 1043 ○
2006 ○ 872  592 ●
2007 ● 151  335 ○
2008 ● 385  426 ○
2009 ● 210  444 ○
2010 ● 409  521 ○
2011 ● 581  639 ○
合計  5450 7061
平均  495  642
(柳ケ瀬1勝10敗)

103 :名無しSUN:2011/11/18(金) 15:29:49.82 ID:phF7h8aq.net
(最深積雪対決)
   柳ケ瀬  青森
2001 ○ 160  154 ●
2002 ● 108  128 ○
2003 ● 41  82 ○
2004 ○ 89  79 ●
2005 ● 124  178 ○
2006 ○ 202  148 ●
2007 ● 18  58 ○
2008 ○ 97  82 ●
2009 ● 47  63 ○
2010 ○ 136  98 ●
2011 ○ 249  130 ●
合計  1271 1200
平均  116  109
(柳ケ瀬6勝5敗)

降雪量は歯が立たないが、最深積雪は五角

104 :名無しSUN:2011/11/18(金) 22:40:00.03 ID:JaeHH2lr.net
>>102>>103
限界集落を持ち出さないと、北海道の大都市、本州最北の県庁と勝負できないとはね
滋賀の駄目さ加減が良く分かるよ

105 :名無しSUN:2011/11/18(金) 22:42:20.82 ID:+nOLsDZP.net
東京はどうだ

106 :名無しSUN:2011/11/18(金) 22:55:55.72 ID:o65to1qc.net
東北や北海道は緯度が高いから雪多くて当たり前

107 :名無しSUN:2011/11/18(金) 23:05:48.70 ID:jlRoKgoS.net
柳ヶ瀬じゃなくて中河内で勝負したら青森でも勝てんだろ。

108 :名無しSUN:2011/11/18(金) 23:39:30.24 ID:6zJPleC9.net
特別豪雪地帯の南限というのに萌えるw

109 :名無しSUN:2011/11/18(金) 23:53:16.46 ID:o65to1qc.net
前スレ等から余呉町中河内の積雪記録を拾ってみたけど、
他の年で分かるものありますか?

1936/3/2 565cm
1945/2/11 510cm
1934/3/17 470cm
1963/2/1 400cm
1981/1/23 655cm
2011/1/31 394cm

ちなみに1936は他にも
余呉町・尾羽梨 730cm
木之本町・土倉 903cm
などがある

110 :名無しSUN:2011/11/19(土) 01:21:56.49 ID:/aER6j/K.net
>>102
青森強ええ

111 :名無しSUN:2011/11/19(土) 08:35:33.88 ID:TBz0Eaix.net
京都駅から電車で通えて30分以内で、一番雪オタ的に美味しい滋賀県はどこですか?
それとも京都府内の鉄道で北上した方が大勝利ですか

112 :名無しSUN:2011/11/19(土) 09:05:24.30 ID:jn6gyFwk.net
京都から雪ヲタ希望の滋賀方面だと湖西線になるだろーな
新快速なら30分ほどで近江舞子まで行ける
京都府内だと出町柳から鞍馬までも叡山電鉄で30分程度

113 :名無しSUN:2011/11/19(土) 09:10:08.49 ID:jn6gyFwk.net
山陰線方面だと京都から快速30分で八木まで、微妙なところ

114 :名無しSUN:2011/11/19(土) 09:22:43.77 ID:h2wefnAC.net
近江舞子の降雪量は、彦根と同程度

115 :名無しSUN:2011/11/19(土) 11:19:02.92 ID:wHIn4Ttc.net
>>102 >>103


札幌じゃなくて旭川と勝負しろよw 少なくとも降雪量はボロ負けだろ?w

116 :名無しSUN:2011/11/19(土) 11:38:56.20 ID:Uph1oKyS.net
旭川は寒すぎて、中河内は秘境すぎて、頭がバカになるから無駄な争いはヤメレ

117 :名無しSUN:2011/11/19(土) 11:49:37.45 ID:MoGCfIQY.net
今津vs福井
(降雪量対決)
   今津  福井
2001 ○ 324  276 ●
2002 ○ 186  117 ●
2003 ○ 188  148 ●
2004 ○ 217  214 ●
2005 ○ 312  256 ●
2006 ○ 594  324 ●
2007 ● *43  *51 ○
2008 ○ 253  157 ●
2009 ○ 187  143 ●
2010 ● *42  217 ○
2011 ● 338  397 ○
合計  2684  2300
平均  244   209
(今津8勝3敗)

118 :名無しSUN:2011/11/19(土) 12:16:48.88 ID:MoGCfIQY.net
(最深積雪対決)
    今津  福井
2001 ● 56  93 ○
2002 ○ 25  22 ●
2003 ● 16  36 ○
2004 ● 40  55 ○
2005 ● 38  54 ○
2006 △ 95  95 △
2007 ● 13  14 ○
2008 ○ 65  35 ●
2009 ○ 44  32 ●
2010 ● 13  49 ●
2011 ● 57  119 ○
合計  462  604
平均  42   55
(今津3勝7敗1分)
最深積雪だと分が悪いな

119 :名無しSUN:2011/11/19(土) 12:33:44.57 ID:wHIn4Ttc.net
(降雪量対決)
    柳ケ瀬  旭川
2001  ●699  743○
2002  ○701  598●
2003  ●360  633○
2004  ●468  624○
2005  ●614  660○
2006  ○872  685●
2007  ●151  570○
2008  ●385  601○
2009  ●210  679○
2010  ●409  737○
2011  ○581  515●
    3勝   8勝

120 :名無しSUN:2011/11/19(土) 12:42:38.34 ID:wHIn4Ttc.net
(最深積雪対決)
   柳ケ瀬 旭川
2001 ○160  112●
2002 ○108  70●
2003  ●41  96○
2004  ●89  117○
2005 ○124  95●
2006 ○202  92●
2007  ●18  56○
2008  ○97  82●
2009  ●47  73○
2010 ○136  67●
2011 ○249  67●
    7勝  4勝

121 :名無しSUN:2011/11/19(土) 12:49:22.43 ID:wHIn4Ttc.net
(降雪量対決)
    柳ケ瀬  倶知安
2001  ●699    1217○
2002  ●701    1051○
2003  ●360    1328○
2004  ●468    947○
2005  ●614    1410○
2006  ●872    1203○
2007  ●151    839○
2008  ●385    887○
2009  ●210    974○
2010  ●409    1103○
2011  ●581    1035○
    0勝     11勝

122 :名無しSUN:2011/11/19(土) 12:55:31.00 ID:wHIn4Ttc.net
(最深積雪対決)
   柳ケ瀬 倶知安
2001 ●160   190 ○
2002 ●108   127○
2003 ● 41   186○
2004 ● 89   151○
2005 ● 124  239○
2006 ● 202  216○
2007 ● 18   155○
2008 ● 97   206○
2009 ● 47   165○
2010 ● 136  183○
2011 ○ 249  202●
   1勝    10勝

123 :名無しSUN:2011/11/19(土) 13:03:10.00 ID:h2wefnAC.net
あぼーんばかりだな
なぜだろう

124 :名無しSUN:2011/11/20(日) 10:29:31.51 ID:wg4tDPjH.net
滋賀がらみだからな

125 :名無しSUN:2011/11/21(月) 07:42:01.90 ID:EaOpsV9N.net
伊吹山に冠雪したよ報告は、ここだけでやってくれ

126 :名無しSUN:2011/11/25(金) 17:00:04.35 ID:SNQueroI.net
今現在、まさに滋賀へ雪雲が流れる形だ

127 :名無しSUN:2011/11/25(金) 17:06:45.57 ID:fiAnE+kh.net
>>126
十日町や津南町でも雨なのに雪雲が流れるとかバカ丸出し。

128 :名無しSUN:2011/11/26(土) 09:39:55.38 ID:R8EaAMby.net
>>121
倶知安の最弱年と柳ケ瀬最強年がようやく同程度
倶知安は市街地、いっぽうは限界集落

129 :名無しSUN:2011/11/26(土) 14:11:26.61 ID:ZTUuEPtE.net
岐阜の柳ケ瀬は有名

130 :名無しSUN:2011/11/26(土) 16:52:47.30 ID:65TT31uw.net
今じゃ郊外型にとられて閑古鳥、岐阜といえば金津・・・

131 :名無しSUN:2011/11/27(日) 02:52:18.37 ID:Izw8AuU3.net
>>128

ちょっと倶知安とじゃ話にならないレベルだな(歯が立たないとか、そういうレベルも超えてるw)


合計だとトリプルスコアくらいで倶知安の圧勝じゃないか

132 :名無しSUN:2011/11/27(日) 10:46:43.19 ID:byH42C3i.net
倶知安:冷帯
柳ヶ瀬:温帯
緯度も気候帯も違うのに比較すること自体おかしいだろ。

133 :名無しSUN:2011/11/27(日) 15:39:25.89 ID:Izw8AuU3.net
>>132

それを言ったら札幌との対決もおかしいことになる

134 :名無しSUN:2011/11/27(日) 16:16:15.73 ID:VeAbytwR.net
日本海側気候括りなら問題ないだろ

135 :名無しSUN:2011/11/27(日) 16:39:14.10 ID:zZDmKdv8.net
柳ヶ瀬マンセーしてるやつは松之山の市街地と勝負してきてみろよ

136 :名無しSUN:2011/11/27(日) 17:19:01.37 ID:690quboY.net
正直住めと言われたらヤナガセなんか無理
松之山のある旧松代町市街地なら、鉄道もあるし十日町市や上越市で仕事も見つけられそう

137 :名無しSUN:2011/11/27(日) 17:55:39.75 ID:tFPJO841.net
>>136
は?何言ってるの?www
松之山は松之山町だろw

138 :名無しSUN:2011/11/27(日) 20:35:05.10 ID:1NNqOTpb.net
はぁ?松之山ってドコの部落なの?

139 :名無しSUN:2011/11/27(日) 23:47:24.48 ID:nb4bs7nn.net
柳ヶ瀬ってそんな山奥じゃないぞ。
平地の集落だし木之本市街から30分もかからんよ
雪もたいしたことはない。
中河内がほんとの集落って雰囲気醸し出している

140 :名無しSUN:2011/11/28(月) 00:28:50.42 ID:15UrHIim.net
柳ヶ瀬は標高200mの山間部の平地だぞ。
こんな低緯度低標高で豪雪地帯なんて世界のどこにもない。

141 :名無しSUN:2011/11/28(月) 04:27:00.88 ID:utE3IxYx.net
>>140
どうだろうね。冬型が強まると柳ヶ瀬や岐阜県揖斐郡坂内によく行くけど
柳ヶ瀬より坂内のが雪は多い感じするよ。今年の最深積雪は3m程だったはず。
標高は240m。柳ヶ瀬観測所は220m。

142 :名無しSUN:2011/11/28(月) 07:02:48.46 ID:uOxqnfIw.net
余呉が特別豪雪地帯の南端とかいうけど、
>>141の言うように坂内の方が特別豪雪地帯の南端の気がする
坂内の積雪は同じ岐阜の樽見の2倍かちょっと多いくらい

役場単位では余呉では坂内には勝てない
集落単位では中河内が最強だろうけど


143 :名無しSUN:2011/11/28(月) 15:49:34.85 ID:HvFu91By.net
>>141 >>142


どこもどうせ新潟や北海道の特別豪雪地帯には勝てないな

144 :名無しSUN:2011/11/28(月) 20:10:38.69 ID:5+JYEVqV.net
大阪圏近郊と呼んでいいのは、滋賀県のどのあたりまで?

145 :名無しSUN:2011/11/28(月) 21:28:21.07 ID:IBxiDru2.net
兵庫県旧村岡町、美方町、温泉町は特別豪雪地帯でもおかしくない。
ここが南限だと思う。
春木とか凄い記録残ってるし。

146 :名無しSUN:2011/11/29(火) 07:59:16.04 ID:66VU/XtE.net
住んでも無い、行く事も無い、風景もわからない、そんな場所の積雪データをさも自分の手柄のように

147 :広島・八幡伝説 ◆UDtSiuSRQo :2011/11/29(火) 15:59:54.88 ID:OYuNoWsy.net
>>143
あ?コラァ。
どうせとは何だよどうせとは。
ふざけとんかコラァッ!
ちょいお前、忘れてねえか?
最強南限ポテンシャル広島があんだろ広島が。
ええ?コラ。
まだ分かんねえのか? 広島県北広島町、八幡だよハゲ。
ナメてんじゃねえぞ八幡をよ。

148 :名無しSUN:2011/12/01(木) 09:05:48.23 ID:hLlF2/nf.net
近江八幡の委託積雪年別最大値(1979〜2001)<午前9時の最大値>

1979 16 3/2
1980 15 1/22

1981 15 1/22
1982 40 1/30
1983 15 1/22
1984 24 12/26, 2/4
1985 12 1/31
1986 19 12/18
1987 10 1/13
1988 02 2/16, 3/4
1989 15 1/29
1990 03 3/8

149 :名無しSUN:2011/12/01(木) 09:06:07.72 ID:hLlF2/nf.net
1991 00 −
1992 15 12/30
1993 35 2/2
1994 25 2/14
1995 50 1/15
1996 40 12/26
1997 10 2/19 2/22
1998 16 1/25
1999 15 2/4
2000 15 1/21

2001 25 1/20

合計 432
平均 18.8

滋賀県内の他の地点の委託積雪値を探してるけど見つからない
分かる方いますか?

150 :名無しSUN:2011/12/02(金) 17:11:55.11 ID:s2QfkT1o.net
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5
           <寄生県>

-------------------- 越えられない壁 ----------------               

           <独立県>



岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )

北陸新幹線できたらもっと悲惨だなwwwwwwwwww


151 :名無しSUN:2011/12/02(金) 18:41:14.98 ID:qGGFH5aw.net
雪国になれなかった雪国、妖怪雪国シガ

152 :名無しSUN:2011/12/02(金) 21:24:18.81 ID:fk6qeS5S.net
ワロタ

153 :名無しSUN:2011/12/08(木) 10:03:32.85 ID:bPuTGqF8.net
全く雪降る気配ないよな
果たして冬休みまでにスキー場で滑れるようなるのか

154 :名無しSUN:2011/12/10(土) 02:56:27.17 ID:ahcy778V.net
今回も趨勢としては西から東に雪雲が流れてる割には余呉町は積雪がまだみたい
気温が高いからかな
朽木スキー場は今年はオープンできるのか

155 :名無しSUN:2011/12/10(土) 07:23:51.45 ID:JWQ3h8gx.net
滋賀のしょぼいスキー場なんかですべるなよ
蔵王とか苗場へ行けよ

156 :名無しSUN:2011/12/10(土) 07:34:54.12 ID:k5TXRI6A.net
>>155
苗場wwwwwwwwwwwwwww

そんなトコ行くぐらいなら、普通に白馬・八方尾根に行くわ


157 :作詞・橋池宏和(30):2011/12/14(水) 15:28:58.62 ID:0wN9Dgqv.net
黄昏てた、いつの日かの泉から
目が覚めた、全裸の姿でオレは
ヤリキレナイ…シニキレナイよ今夜は
駄目だよ…ううん、それ所じゃないさ

霊魂が何か…囁いてる
俺の耳元で…苦しそうに

愛の星 枯れてしまう前に
全てを 灰にしてしまう前に
その愛情の空の下 抱かれてみたい
アダムのように 聖女のように

項垂れた、夜明けに涎たらして
真夜中の道路 独りで歩いてる
ヤリキレナイ…シニキレナイよこんな
場所では…ああ、不自由極まりない

水晶の切なげな…囁き
誰かがまた…狂っている

愛の星 枯れてしまう前に
全てが 粉々にされる前に
その愛情の雲の上で 抱かれてみたい
アダムのように 聖者のように

愛の星 枯れてしまう前に
全てを 灰にしてしまう前に
その愛情の空の下 抱かれてみたい
アダムのように 聖女のように


158 :名無しSUN:2011/12/15(木) 18:56:46.63 ID:BQ7OtFpB.net
雪国滋賀も今年は積もらないか

159 :名無しSUN:2011/12/16(金) 07:32:30.42 ID:OAHg90T6.net
年明けたら動けなくなるほど積もるよ

160 :名無しSUN:2011/12/16(金) 12:05:21.21 ID:gMAHfGNk.net
柳ヶ瀬いい感じで雲流れてきてるのに気温が高いせいか全く積もってないな

161 :名無しSUN:2011/12/20(火) 23:39:06.79 ID:RHqgJTZb.net
クリスマス寒波に期待 今津50センチ希望

162 :名無しSUN:2011/12/21(水) 02:56:18.68 ID:pak/jgwM.net
西風だから無理
柳ヶ瀬が関の山

163 :名無しSUN:2011/12/21(水) 14:51:25.79 ID:D1irApRY.net
彦根の週間天気予報が24〜26まで雪と曇のマークだったのが雪のみに変わってたけどやはり期待できないのか?

164 :名無しSUN:2011/12/21(水) 15:29:59.72 ID:LatbvL9g.net
できましぇん

165 :名無しSUN:2011/12/21(水) 19:48:23.24 ID:xq7NnrH/.net
彦根が雪一本なら、それはもう北北西に近い北西寒波だよ。京都は積もる。うまくいけば大阪市内も。

166 :名無しSUN:2011/12/21(水) 20:30:34.86 ID:D1irApRY.net
西風寒波って話だったけど予報変わったの?

167 :名無しSUN:2011/12/21(水) 20:43:10.80 ID:ro2du84H.net
25日から北寄りに変わってくるとか

168 :名無しSUN:2011/12/21(水) 22:00:45.38 ID:/+HRSwNn.net
気象台は強い寒気だったら風向は関係なしに雪予報出すからなぁ。
26日以降を除いては相変わらず西風予想みたいだけど。

169 :名無しSUN:2011/12/22(木) 06:38:54.57 ID:ch4S1Y2A.net
滋賀って雪深いから人気ないね

170 :名無しSUN:2011/12/23(金) 13:49:51.78 ID:REJ8yu+L.net
全然だめだ 今回の寒波10センチくらいでおわりそう@今津

171 :名無しSUN:2011/12/23(金) 22:27:32.84 ID:mKYGkRvG.net
まさにいま、中部型だな

172 :名無しSUN:2011/12/24(土) 06:23:10.08 ID:Vv+udyUH.net
>>170
10センチくらいでおわりそうwww
東京なら生活マヒで雪オタ発狂wなんだけど

173 :名無しSUN:2011/12/24(土) 10:31:54.30 ID:ycNIRm3p.net
>>172 今8センチ 明日明後日考えたら10で終わるはなさそう でも最低30はいってほしい 中途半端に雪あっても邪魔なだけ

174 :名無しSUN:2011/12/24(土) 10:40:51.91 ID:w6HazS6O.net
東京に住んでるが雪なぞいらん

175 :名無しSUN:2011/12/24(土) 11:36:05.26 ID:w6HazS6O.net
大雪なんざ糞田舎で十分

176 :名無しSUN:2011/12/25(日) 09:36:36.56 ID:7hWq6DO0.net
降れ降れもっと降れ
雪に埋もれろ滋賀

177 :名無しSUN:2011/12/25(日) 09:49:51.82 ID:g+3YzDL9.net
>>176
言うほど降ってないよ

178 :名無しSUN:2011/12/25(日) 10:13:13.87 ID:edwjE0j2.net
354 名無しSUN sage 2011/12/25(日) 10:01:42.45 ID:1PLB6g9O
積雪

柳ヶ瀬 57
近江今津16
彦根 3


米原のデータがわからないのだが

179 :名無しSUN:2011/12/25(日) 10:46:50.68 ID:IEEzjUoe.net
完全な北雪型だな。西風だから予想はしてたけどさ

180 :名無しSUN:2011/12/25(日) 11:29:16.41 ID:Qb3JPQ/I.net
余呉の降り方半端ないな
柳ヶ瀬の勢いが止まりそうにない


181 :名無しSUN:2011/12/25(日) 13:29:51.31 ID:SJAupkgr.net
中河内と在原はすでに1m超えてきた

182 :名無しSUN:2011/12/25(日) 15:38:49.77 ID:F7Qs2Fit.net
安曇川と今津でもけっこう違うな

183 :名無しSUN:2011/12/25(日) 15:59:31.69 ID:F7Qs2Fit.net
>>181 それどこでわかるの? 現地にいるのか?

184 :名無しSUN:2011/12/25(日) 16:03:24.44 ID:REsINvbk.net
>>183
http://www.shiga-douro.jp/douro/pc/html/index.html

185 :名無しSUN:2011/12/25(日) 16:12:41.33 ID:ZkSd8ns5.net
>>184
ライブカメラがありがたいよね。

186 :名無しSUN:2011/12/25(日) 16:53:06.76 ID:pWsVo2Yf.net
冬期ロードネット滋賀
http://www.shiga-douro.jp/douro/pc/html/index.html
滋賀国道事務所ライブカメラ
http://www.kkr.mlit.go.jp/shiga/live2008/index.html

この2つくらいはテンプレに入れたほうがいいかもしれないね。
次スレがあればの話だけどw

187 :名無しSUN:2011/12/25(日) 17:10:42.12 ID:oaWyZx8U.net
滋賀作がドヤ顔出来ないほど西風なんかな、まだ

188 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:47:09.06 ID:yaxH6MYo.net
ニュースで3連休、大雪がどうのこうのほざいとったが、

結局、草津や守山は言うに及ばず、近江八幡や野洲ですら降ってない。
彦根でも量は知れてて積もる程でもない。

アホらし。

189 :名無しSUN:2011/12/25(日) 21:15:13.58 ID:Qb3JPQ/I.net
さっき木之本から帰ってきた。
長浜まではかなりの雪で路面まで真っ白だったが、彦根はパラパラ舞う程度だった。

今は野洲でも舞ってる。

190 :名無しSUN:2011/12/25(日) 22:11:19.97 ID:2Ri+pa3w.net
滋賀の豪雪四天王は、朽木中牧、マキノ在原、余呉中河内、奥伊吹甲津原。

ただ、>>186に国境のってない。


あまり知られてないけどかなりここは有用なサイト。
国境がのってる。
ttp://road.kkr.mlit.go.jp/road/seki/pref/seki_siga.html

あと、柳ケ瀬が24時間降雪で新潟らに混ざって7位にランクイン。
さすが西日本の雄!標高もたいして高くないことを考えるとホントすげえ

191 :名無しSUN:2011/12/25(日) 22:16:49.36 ID:Qb3JPQ/I.net
柳ヶ瀬、降水量はあるんだが積雪深が伸びなくなってきたね。

192 :名無しSUN:2011/12/25(日) 22:24:11.14 ID:yqyhNdiQ.net
北・・・近江西部、湖北の北の方
北北西・・・近江西部、湖北の北の方、近江八幡、近江南部(守山〜野洲あたり)
北西・・・高島、湖東(彦根あたり)、湖北
西北西・・・高島、湖北
西・・・高島北部、湖北

風向きによる積雪の傾向ってこんな感じ?

193 :名無しSUN:2011/12/25(日) 23:19:03.22 ID:t5D1NkbD.net
北・北北西のときは湖北はあんまり降らない

194 :名無しSUN:2011/12/25(日) 23:20:56.77 ID:mF6Nawk5.net
北は湖西(南のほう)と湖南

195 :名無しSUN:2011/12/25(日) 23:41:44.40 ID:2Ri+pa3w.net
滋賀の雪の傾向について研究されてる
ttp://www.lberi.jp/root/jp/05seika/omia/09/bkjhOmia9-1.htm


196 :名無しSUN:2011/12/26(月) 00:00:34.69 ID:DKAa7eFK.net
http://www.jma-net.go.jp/hikone/bousai/tokusei/huyu.html

ここによるとこんな感じじゃないかね。

北・・・湖南全域
北北西・・・高島市南部、大津市北部、湖東全域
北西・・・高島市、長浜市、湖東(彦根以北)
西北西・・・高島市北部、長浜市
西・・・長浜市北部


197 :名無しSUN:2011/12/26(月) 00:11:11.90 ID:PO9AN4mD.net
北雪・・・西、西北西
中雪・・・北西、北北西
南雪・・・北、南低

198 :名無しSUN:2011/12/26(月) 02:17:57.18 ID:wk9SgRKN.net
米原39センチか 今津ももうちょい頑張れ

199 :名無しSUN:2011/12/26(月) 04:49:28.88 ID:WA6+HdkN.net
収束帯が南下するんだけど、帯の方向が南北に立って来ないなあ。野洲から土山に雪雲が入るくらいの角度が付くと、京都は一気にはじまるし、大阪市内の降雪も確実なはず。

200 :名無しSUN:2011/12/26(月) 09:41:25.53 ID:irKTQZNL.net
糞田舎はよく雪降るのう

201 :名無しSUN:2011/12/26(月) 19:33:14.11 ID:IQIEZnLY.net
彦根よりも南彦根や川瀬の方が2倍以上積もってる
変わった積雪分布だな

202 :名無しSUN:2011/12/26(月) 19:39:04.81 ID:qp2npajD.net
確かに。
この風向きなら北に行くに連れて増えていくはずなのに。
米原>稲枝=河瀬>南彦根>彦根になるのは珍しいね。
恐らく近江八幡まで行くと、また一気に減ってるんだろうけど

203 :名無しSUN:2011/12/26(月) 21:13:51.82 ID:BjmEdHm1.net
長浜の家辺りは15cmくらいだけど、伊吹山の麓辺りにある会社付近は1m近くあるわ。

204 :名無しSUN:2011/12/26(月) 21:42:58.01 ID:4Smdgqc4.net
風向きは西寄りの北西なのにかなり雪雲が南下したせいか、大津北部でも一日中降ったり止んだりだった。
朝は一時的に5cm程度積もってたし。
今回の寒波は少し珍しい降雪パターンだね。

205 :名無しSUN:2011/12/27(火) 05:29:22.56 ID:hu8vJ9v7.net
今回のがこの冬一番の寒波かもしれんね。今津もなんやかんやで40センチ程積もったし。

206 :名無しSUN:2011/12/27(火) 08:41:48.83 ID:yivqoVRM.net
>>190の積雪サイト見たけど虎姫24>豊郷15>彦根8>木ノ本4>野洲0
って変な積雪分布だな。

207 :名無しSUN:2011/12/27(火) 10:11:03.07 ID:zAsnT6Mw.net
冬季ロードネット滋賀だと午前8時で、木之本37cm、米原市磯6cm、多賀28cm、愛知川10cmになってる

208 :名無しSUN:2011/12/27(火) 20:43:06.07 ID:C+GAP/Qy.net
ロードネットが一番信頼できる。
190のは参考程度にしてるが、野洲、土山、南小松のデータがあるのは貴重かな

209 :名無しSUN:2011/12/27(火) 22:43:37.42 ID:Pse2hWMS.net
ロードネットの積雪頼りに積もった場所に行くけど、ほぼ実測通りだよね。観測はアスファルトの積雪量だから屋根とかはもうちょい多い。

210 :名無しSUN:2011/12/28(水) 06:56:09.99 ID:MiyfpaWs.net
微妙に気温が高かったせいか、湖岸の近くは殆ど積もらなかったみたいだね
湖岸から1km内陸に入るだけで別世界だった

211 :名無しSUN:2011/12/28(水) 18:34:41.17 ID:HAxyQ+rH.net
南部は大津、北部は彦根が官署として天気予報出してるが、北部の気象を代表しているとは言い難く、むしろ南部っぽい。
できれば木之本や今津、そうでなくても長浜くらい地点で降雪量や気温をやってもらわないと。
兵庫県北部の予報を、豊岡じゃなくて篠山の名で出してるような違和感があるよ。

212 :名無しSUN:2011/12/28(水) 21:52:20.63 ID:26ibBXpf.net
まあ確かにね、観測地点も実際よくわからんし

213 :名無しSUN:2011/12/28(水) 23:54:45.64 ID:jfdeGPnS.net
>>211
篠山は言い過ぎ。
彦根のが断然雪は多いよ。
まぁ、基本的には冬型の時は彦根も天気悪いから今のままでいいと思うけど。
長浜とか今津だとパッとしないし。

214 :名無しSUN:2011/12/29(木) 00:48:46.35 ID:hC4/iw26.net
彦根は南部っぽくはない。
冬型時は風向によりけりだし。
大きく二つに分けたらどうしてもそういう地域はでてくる。

かくいう我が家の大津市和邇も
滋賀県北部の最南端。

兵庫でいえば、和田山・生野・青垣あたりか。

215 :名無しSUN:2011/12/29(木) 07:02:49.74 ID:g1iQj8E9.net
彦根は北部というより中部って感じだな
だから北部に雪マークついてても降らない事がある
逆に南部に雪マークついてなくても、能登川や安土あたりなら降る事はある

216 :名無しSUN:2011/12/29(木) 08:51:56.18 ID:qa4Kr5bI.net
同じ近江西部でも風向きによっては高島市と大津市北部では全く違う天気だったりするしねー。
地域を細分化して精度の高い予報が出せるようになるのが理想だとは思う。

217 :名無しSUN:2011/12/29(木) 09:14:52.20 ID:2q8/gMFh.net
滋賀は三分割するのが妥当ではないか。

北部 長浜市 高島市 米原市
中部 大津市(旧志賀町) 彦根市 近江八幡市 東近江市 犬上郡 愛知郡 蒲生郡
南部 上記以外

野洲や甲賀市旧土山町は中部扱いでもよいかもしれない。

218 :名無しSUN:2011/12/29(木) 12:06:21.10 ID:PngD+yVZ.net
観測所地点名、滋賀県の市町村(2001/10/1,2010/03/21-)
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/imgs/43.png
http://mujina.sakura.ne.jp/history/25/imgs/20011001.gif
http://mujina.sakura.ne.jp/history/25/imgs/20100321.gif

219 :名無しSUN:2011/12/29(木) 12:07:51.13 ID:PngD+yVZ.net
>市町村変遷パラパラ地図>滋賀県
http://mujina.sakura.ne.jp/history/25/index.html

220 :名無しSUN:2011/12/29(木) 12:19:50.02 ID:PngD+yVZ.net
アメダス 近畿地方/滋賀県の観測所
http://amedas.log-life.net/index.php?%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C

虎姫→長浜に変更

221 :名無しSUN:2011/12/29(木) 13:06:42.13 ID:GtEm/0Mm.net
>>217
雪の場合風向きでかなり変わるからね。
先日の雪でも近江八幡近辺まで屋根に雪があったけど
篠原まで行くとほとんどなかったし
安土と能登川の間でもだいぶ変わる

222 :名無しSUN:2011/12/29(木) 14:16:20.54 ID:icwmtoM3.net
滋賀って、全県に大雪警報が発表されることって、もしかして無いのかもしれない

223 :名無しSUN:2011/12/29(木) 19:19:33.29 ID:PKboXmBo.net
滋賀は4分割にすればいいじゃん。
湖北・・・米原市、長浜市
湖西・・・高島市、大津市北部(旧堅田町、旧志賀町)
湖東・・・彦根市、近江八幡市、東近江市、愛知郡、蒲生郡、犬上郡、甲賀郡の一部
湖南・・・上記以外

224 :名無しSUN:2011/12/29(木) 19:28:40.46 ID:PIM9sXAB.net
糞田舎滋賀

225 :名無しSUN:2011/12/29(木) 21:04:13.98 ID:PKboXmBo.net
タヒねよ味噌
タヒねよチョン阪

226 :名無しSUN:2011/12/30(金) 09:31:41.18 ID:Ym/+QZDv.net
糞田舎ほど吠えるのな

227 :名無しSUN:2011/12/31(土) 05:11:46.54 ID:tKRTv4JV.net
滋賀は田舎じゃないよ
むしろ東京大阪のほうが田舎

228 :名無しSUN:2011/12/31(土) 09:06:23.63 ID:aXUfFwrh.net
滋賀は大都会

229 :名無しSUN:2011/12/31(土) 14:51:40.28 ID:VveCqnPX.net
冬季ロードネット滋賀、去年までの積雪量を見る方法ってある?

230 :名無しSUN:2011/12/31(土) 22:12:01.04 ID:hgk21BzC.net
滋賀は糞田舎

231 :名無しSUN:2011/12/31(土) 22:13:51.04 ID:hgk21BzC.net
滋賀は糞田舎

232 :名無しSUN:2011/12/31(土) 22:35:18.70 ID:NFoVLaQK.net
タヒねよ味噌

233 :名無しSUN:2011/12/31(土) 22:35:37.96 ID:NFoVLaQK.net
タヒねよ味噌

234 :名無しSUN:2012/01/01(日) 06:31:19.85 ID:v9TlUkJM.net
味噌糞いっしょにすなっ

235 :名無しSUN:2012/01/02(月) 08:51:04.32 ID:j5cFXTMR.net
琵琶湖1周大学駅伝やらんのかよ

236 :名無しSUN:2012/01/03(火) 05:31:17.50 ID:wFTK3HmM.net
こんな糞田舎ではやらん

237 :名無しSUN:2012/01/03(火) 09:14:18.70 ID:oz4lWqKe.net
箱根駅伝だって田舎関東のローカル大学駅伝、読売が推しててたまたま正月にやってるから目立つだけ
本当の全国大学駅伝は、出雲駅伝であり、近畿地方の三重県で行われる熱田神宮〜伊勢神宮駅伝

238 :名無しSUN:2012/01/03(火) 10:05:17.87 ID:wFTK3HmM.net
東海地方だろが

239 :名無しSUN:2012/01/03(火) 10:56:50.21 ID:NCSa7Uo8.net
>>238
wiki ⇒ 近畿地方(きんきちほう)とは、本州中西部に位置する日本の地域である。
三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県の2府5県から構成される

240 :名無しSUN:2012/01/03(火) 11:09:18.49 ID:sBlXhmCN.net
三重県は近畿地方だけど東海地方でもある

241 :名無しSUN:2012/01/04(水) 19:03:31.68 ID:UcAd9KpC.net
滋賀県南部まつり絶賛開催中みたいだが

242 :名無しSUN:2012/01/04(水) 23:46:54.72 ID:AVZD3DfH.net
能登川〜野洲あたり車で走ってるとホワイトアウト寸前のひどい降り方


243 :名無しSUN:2012/01/05(木) 08:05:05.06 ID:OhdpErHn.net
琵琶湖は水蒸気を雪雲に補給するよりも、湖東沿岸部の気温を下げさせないで雪を積もらせなくする効果の方が大きいきがする

244 :名無しSUN:2012/01/05(木) 08:43:37.25 ID:wGS+3/zQ.net
違うよ その水蒸気を含んだ雲が伊吹山に当たって麓に雪を降らす
その向こうの太平洋側はそのおかげで雪少ない

245 :名無しSUN:2012/01/05(木) 10:05:03.67 ID:1F2hIaWC.net
また彦根<南彦根<河瀬のパターンだな

246 :名無しSUN:2012/01/05(木) 11:27:58.21 ID:a4JXoVdl.net
245のパターンは中途半端寒気に多い。本格派の時はどうしても木之本長浜に雪雲が偏ってしまうね

247 :名無しSUN:2012/01/05(木) 12:25:23.02 ID:vjzjcXuX.net
こういう中途半端寒気は湖岸に近い彦根気象台はかなり不利になるね
彦根インターは16cmまで積もったが気象台は7cm止まり

248 :名無しSUN:2012/01/05(木) 12:27:39.28 ID:vjzjcXuX.net
>>247
彦根インターは14cmに訂正
16cmはクリスマス寒波の時

249 :名無しSUN:2012/01/05(木) 12:34:15.07 ID:Q7MC8S3F.net
彦根インター地図で見たら山地にくっついてるじゃん。そんなところ彦根の名を語った積雪でもなんでもない。市役所付近の中心市街地で数字は言うべき。
東京なんて大手町だぜ。

250 :名無しSUN:2012/01/05(木) 12:49:41.38 ID:NyJ2hi1Y.net
今冬は積雪量の差はあれど、全域でほぼまんべんなく積もってる感じがする

251 :名無しSUN:2012/01/05(木) 15:03:13.61 ID:Rg0Fwlbs.net
彦根より少し南で、完全に平坦部の豊郷町は積雪20〜30cm

252 :名無しSUN:2012/01/05(木) 15:22:42.05 ID:vjzjcXuX.net
冬季ロードネット滋賀によると今日の午前8時の積雪は長浜0cm、米原市磯2cm、多賀12cm、愛知川10cm、愛東15cm
近畿地方道路情報提供システムによると、豊郷は午前10時にピークで16cm、彦根気象台は7cm

因みに自宅は南彦根駅の近くですが、朝の8時に積雪を測ったら9cmでした(ピーク時は12cm〜13cm位と推定)

253 :名無しSUN:2012/01/05(木) 15:28:53.80 ID:pVTF9jsJ.net
冬季ロードネット滋賀って旧志賀町の辺りだけすっぽ抜けてるよね。
それなりに降る地域なのに何でだろ

254 :名無しSUN:2012/01/05(木) 17:01:14.90 ID:C9Am8QgW.net
冬季ロードネット滋賀や近畿地方道路情報提供システムの積雪計、
地図を頼りに探しに行ってるけど全然見つけられない
積雪計の特徴とかこの積雪計はここにある、とか分かるものありますか?

255 :名無しSUN:2012/01/05(木) 22:19:32.65 ID:jLfxhpns.net
>>254
道路の積雪計測してるが、除雪ごとに数値が狂わないように
ひっそりと奥まった場所も考えられるね

256 :名無しSUN:2012/01/05(木) 22:28:54.81 ID:zqdJOGsi.net
朽木中牧が余呉中河内に代わり滋賀の積雪トップに返り咲き

257 :名無しSUN:2012/01/06(金) 00:26:12.22 ID:D53820Ru.net
冬季ロードネット滋賀が見れない 白い画面に水色の長方形が出てるだけ
Cookieの設定とかセキュリティレベルの設定とかが関係してるのかな

258 :名無しSUN:2012/01/06(金) 00:53:31.22 ID:3jjlpV+o.net
今どきIEなんぞでしかまともに見られない設計にするなんて、
サイト製作者のレベル低過ぎ。

259 :名無しSUN:2012/01/06(金) 18:59:36.72 ID:MCgyukdb.net
>>256
それどこのサイトで見れるの?

260 :名無しSUN:2012/01/06(金) 20:57:58.85 ID:LMCcd4AO.net
>>259
冬季ロードネット滋賀

261 :名無しSUN:2012/01/07(土) 20:19:11.33 ID:vonm2ITG.net
温暖化が激しいね

262 :名無しSUN:2012/01/08(日) 09:52:17.53 ID:CTGyHipB.net
近江八幡と岐阜の降雪量対決、
2007、2008、2009、2011は近江八幡の勝ち、2006、2010は岐阜の勝ちと思いますが、
それ以前はどうなりますか?

263 :名無しSUN:2012/01/08(日) 10:22:30.29 ID:52NxCIBi.net
東海の話題は禁止。やりたきゃ別スレ立ててやれ。

264 :名無しSUN:2012/01/09(月) 02:36:58.93 ID:5nLih1yG.net
今津と米原ってどっちのが雪多いの? この冬はいまのとこ米原のほうが若干多そうなかんじだけど

265 :名無しSUN:2012/01/09(月) 05:19:06.02 ID:RWvZ/2h7.net
場所によるんじゃないか
湖岸から数キロは雪ないよ
降ってもすぐとけるから

266 :名無しSUN:2012/01/09(月) 08:15:02.87 ID:CfNFOlNp.net
21世紀の降雪量平均(今年は除く)は米原221cm、今津244cm、彦根67cm
最深積雪平均は米原47cm、今津42cm、彦根23cm

267 :名無しSUN:2012/01/09(月) 21:50:38.92 ID:GHPjPsFD.net
米原は名前だけの山間部だし、今津は都市規模が小さすぎで、彦根は雪国かどうか微妙、
やっぱ長浜のデータが欲しいよ

268 :名無しSUN:2012/01/09(月) 22:09:41.08 ID:0zgO/Zgz.net
アメダス観測地点は、駅前とか役所役場前とかみたいな人出のある所でないとあまり役に立たないなと思う。
米原とかそんな所のデータ出してどうすんだよwって位置だしな。

長浜も去年は中心部では大した雪ではなかったのに、へき地(柳ヶ瀬だった?)の積雪データがニュースで流れてしまって、観光客からの問い合わせがあったとか言ってたよな。

269 :名無しSUN:2012/01/09(月) 22:17:54.46 ID:3LAMBkGI.net
県北東部は全部長浜になってわけわからん。

270 :名無しSUN:2012/01/09(月) 22:22:08.99 ID:M8Q8q4vA.net
全部集めて滋賀都にしたらどうか

271 :名無しSUN:2012/01/10(火) 11:20:04.80 ID:+/fqO0hp.net
一応彦根に明日から土曜まで雪マークついてるけど北部は期待できるの?

272 :名無しSUN:2012/01/10(火) 12:06:02.71 ID:vgUlvQ1l.net
ユキイロで去年まであった栗東インターと信楽インターが無くなったのはなぜ?

273 :名無しSUN:2012/01/10(火) 13:07:51.68 ID:RNrx/wKz.net
滋賀って雪国なんですか

274 :名無しSUN:2012/01/10(火) 13:50:41.85 ID:i2Li1Azj.net
山間部や、今津〜長浜にかけては、積雪日数が1シーズンに45日以上あると思うので雪国でしょう

275 :名無しSUN:2012/01/10(火) 14:55:31.74 ID:epXgpD1m.net
>>271
等圧線が//パターンなので、やや東成分の入った北風になるっぽい。
ひょっとしたら滋賀はどこも大して降らない可能性もある。

276 :名無しSUN:2012/01/10(火) 22:03:30.49 ID:vgUlvQ1l.net
>>245
明日からの寒波も北風だから三回目になるかもね

277 :名無しSUN:2012/01/10(火) 23:56:01.27 ID:1RqLUjNv.net
今回は湖西だけかな
今シーズンの彦根まだたいして降ってないけど、北陸各都市と降雪量殆ど変わらないんだな。


278 :名無しSUN:2012/01/11(水) 00:01:28.92 ID:2kQbqOyj.net
北陸沿岸部は今年絶不調だな、彦根ごときと互角とは…情けない

279 :名無しSUN:2012/01/11(水) 00:33:23.94 ID:av2b2awV.net
>>275
予報自体も示唆しているな。京都雪・大津曇

とはいえ風はそれほどきつくないから山間部限定か。

280 :名無しSUN:2012/01/11(水) 07:06:45.56 ID:prYUEUvW.net
豊郷なら富山以外の北陸沿岸部に勝っている

281 :名無しSUN:2012/01/11(水) 09:15:27.35 ID:+cDxiKy/.net
世界で最も雪が積もる市町村は滋賀県米原市

282 :名無しSUN:2012/01/11(水) 10:23:16.39 ID:/O62rCJX.net
サバ街道(花折)ってスタッドレスじゃないと走れないかな?
積雪の感じがわからない・・・

283 :名無しSUN:2012/01/11(水) 13:07:18.28 ID:ld6A0dSX.net
>>282
花折の積雪は約50cmだけど今日の昼までなら道路に積雪なし。
今夜から再び圧雪路なるんじゃないか

284 :名無しSUN:2012/01/11(水) 16:26:55.47 ID:/O62rCJX.net
>283
明日の朝、スタッドレスを履いたライトバンで走るのは勇気がいりそうですね。
素直に161周りの方が良さそうですね。

285 :名無しSUN:2012/01/11(水) 18:05:16.09 ID:ulXSryZp.net
温暖化がひどい

286 :名無しSUN:2012/01/11(水) 18:11:04.01 ID:A7/9YStI.net
栗東市で人権擁護計画のパブリックコメント募集中!

「日本人にとって最大の人権問題である拉致問題教育も計画に入れる」よう投稿下さい。


287 :名無しSUN:2012/01/11(水) 19:51:04.30 ID:ztVud5tP.net
>>272
>ユキイロで去年まであった栗東インターと信楽インターが無くなったのはなぜ?



中日本高速の管内しか表示してくれなくなったから
八日市以東は中日本管内
雪イロは中日本運営


288 :名無しSUN:2012/01/11(水) 21:25:52.09 ID:gkAkJHwL.net
>>268 滋賀の雪に関係ないけど東京の気象台は逆に街中すぎる環境だとこの板では悪評だな。
皇居内にそのうち移転するそうだけど。東京人はそんなに寒い冬が欲しいのか。

289 :名無しSUN:2012/01/11(水) 22:01:00.00 ID:ulXSryZp.net
大雪になって欲しい
5m位積もって欲しい

      東京人

290 :名無しSUN:2012/01/11(水) 22:07:38.32 ID:/Fr6rl6J.net
>>289
滋賀が田舎とか言ってた人?

291 :名無しSUN:2012/01/12(木) 12:26:33.04 ID:EZw3aIjc.net
東京大手町の条件の悪さを滋賀に当てはめたら
大津は瀬田の唐橋、彦根は新海浜、米原は磯、長浜は田村駅

292 :名無しSUN:2012/01/12(木) 23:45:51.30 ID:RN+ogmaN.net
移転しても正直そこまで大きく変わるような気がしないけどね。
大手町で積雪2cmなのが4cmとかになる程度なんじゃないの?

293 :名無しSUN:2012/01/13(金) 10:17:34.85 ID:4Tyhfgqg.net
大阪市内は山らしい山がないけど、一番積雪に有利な場所はどこになるんだろう。
江坂あたりかな? 京都は山間部を抱えてるから、気象台を宝ヶ池に持っていくとかいう強引技をやったら、
相当に有利

294 :名無しSUN:2012/01/13(金) 12:54:40.10 ID:tNOEUVHG.net
江坂は吹田市じゃけん。

295 :名無しSUN:2012/01/13(金) 16:21:40.05 ID:ORruvRQ2.net
>>293
宝ヶ池はさすがに反則でしょう
市街地ほぼすべてが気象台より雪少なくなってしまう

296 :名無しSUN:2012/01/14(土) 16:10:27.84 ID:Q2b5plx6.net
南小松、東近江アメダスについて、気温と降水量を元に降雪量を推定
左から地点、気温1.0℃未満の時間帯の降水量、その時の平均気温、推定降雪量

2011/12/17
南小松:2.0mm、0.55℃(1cm)
東近江:0.5mm、0.6℃(うっすら)

2011/12/26
南小松:3.0mm、0.22℃(3cm)

2011/12/27
南小松:9.5mm、0.41℃(8cm)
東近江:1.5mm、0.03℃(2cm)

2012/1/4-5
南小松:12.0mm、0.50℃(8cm)
東近江:14.5mm、0.19℃(12cm)

2012/1/11
南小松:2.5mm、0.73℃(1cm)
東近江:1.5mm、0.05℃(2cm)

297 :名無しSUN:2012/01/14(土) 21:04:31.36 ID:BnZq5lcE.net
柳ケ瀬で2m50くらい積もったときの中河内積雪わかるやついる?

298 :名無しSUN:2012/01/14(土) 21:06:47.25 ID:VpfN4Eni.net
>>297
去年の1月末寒波のことなら中河内は3m94cmだったはず

299 :名無しSUN:2012/01/14(土) 21:14:38.11 ID:T1M6MDn2.net
>>296
アラレで降ってたりすることもあるから、そういう推定は当てにならない。地元の情報をゲットしましょう。

300 :名無しSUN:2012/01/14(土) 23:02:21.65 ID:NvQrAnNA.net
南小松、目測だけど今年は最大でも5cm強くらいな感じ。
それなりに降雪はあるんだけど全然積もらん。

301 :名無しSUN:2012/01/14(土) 23:06:38.19 ID:sDh6ITu1.net
南小松でそんなんだから野洲とか守山ときたらもう東京並みに無雪地帯です。

302 :名無しSUN:2012/01/14(土) 23:37:07.64 ID:I6kTqYgr.net
朽木から椋川にかけての雪の量はかなりのものかと

303 :名無しSUN:2012/01/15(日) 07:40:21.94 ID:lc30VE0D.net
野洲は2008年に降雪量80cm位行った

304 :妙高新井:2012/01/15(日) 09:05:12.50 ID:wWxdlpaF.net
80cmとか普通に一晩で降る量なんですけど・・・

305 :名無しSUN:2012/01/15(日) 10:28:17.24 ID:revw8YU3.net
1時間あたり3ミリで6cm、18時〜07時の13時間で、40ミリ80cm。北陸の内陸なら確かに普通だね。

306 :名無しSUN:2012/01/15(日) 10:49:51.79 ID:q4RoSJ54.net
>>304
自スレでやれよゲロブス

307 :妙高新井:2012/01/15(日) 13:07:40.13 ID:wWxdlpaF.net
自信満々なドヤ顔で言ったつもりだった年間降雪80センチが
普通に一晩で降られちゃ涙出ますよね(笑)
これが新潟なんですよ

308 :名無しSUN:2012/01/15(日) 14:01:51.32 ID:RV9LP6tc.net
>>298
サンクス


知っているなら2005年末から2006年明けにかけての寒波で中河内と中牧でどんなけ積ったか教えてもらえるとありがたい

309 :名無しSUN:2012/01/15(日) 14:43:48.88 ID:omijQS66.net
2005末〜2006の寒波は確か北北風じゃなかった?
北北風だと中牧型で中河内は降らないパターン

310 :名無しSUN:2012/01/15(日) 18:25:07.48 ID:lc30VE0D.net
>>309
北北風って何?

311 :名無しSUN:2012/01/15(日) 20:33:31.82 ID:TrsF2NCB.net
大津は正直標高でかなり差がある印象。

312 :名無しSUN:2012/01/15(日) 21:44:57.77 ID:lc30VE0D.net
gfsの25日以降が凄まじい事になってる
事実なら米原アメダスで2メートル位積もりそうな勢い

313 :名無しSUN:2012/01/15(日) 22:11:53.27 ID:V06ERR1i.net
中河内に行ってきた
多分この時期にしたら積雪はかなり少ない方になると思う

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up155697.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up155698.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up155699.jpg

314 :名無しSUN:2012/01/16(月) 00:03:20.44 ID:oP50yfky.net
>>313
去年の半分あるかどうかだしな

315 :名無しSUN:2012/01/16(月) 03:00:30.91 ID:YInNmqzj.net
>>313
これでかなり少ない方とかやばいな
同じ滋賀ってのが信じられん

316 :名無しSUN:2012/01/16(月) 04:03:22.56 ID:oP50yfky.net
1981年の最深積雪655cmに比べたら今年は可愛いもんだよ。

317 :妙高新井:2012/01/16(月) 04:18:04.42 ID:pbK+V8D3.net
実際住んでもねーのに少ない少ないもっと降れとかほざくなボケ
自分は雪掘りしなくても良い地域に住んで高みの見物とか舐めてんのか

318 :名無しSUN:2012/01/16(月) 12:51:10.33 ID:hdyZmFQA.net
南低でも関西最強の滋賀南部
滋賀だけ一人負けの気圧配置って無いのか?

319 :名無しSUN:2012/01/16(月) 13:54:11.26 ID:jgQMg+n/.net
>>318
滅多にないけど、北北東とか?
西南西もスカになるけど、西南西になると日本海沿岸でもスカだから一人負けではないね〜

320 :名無しSUN:2012/01/16(月) 14:04:13.63 ID:w6hdv3Qe.net
天気図が///の冬型で風向きが東に寄ると一人負けになることはある

321 :名無しSUN:2012/01/16(月) 17:02:54.20 ID:gt0Lsj3K.net
一度そんなので大阪大雪の時あったよね
阪神高速全滅のとき。。。
いつだったかなぁ

322 :名無しSUN:2012/01/16(月) 18:23:56.50 ID:WdWAKwBg.net
もっと積もって欲しい
大雪になって欲しい
      東京人

323 :名無しSUN:2012/01/17(火) 12:10:16.25 ID:oOM61nIQ.net
2月もずっと寒波続くとの意見もある。2000年2月の再来あるかな
彦根では43cm積もった

324 :名無しSUN:2012/01/18(水) 16:17:50.67 ID:AeM9wybW.net
1995年みたいに近江八幡で50cm積もることは今後あるのだろうか

325 :名無しSUN:2012/01/18(水) 17:39:28.85 ID:oCsRXDIB.net
来週の寒波て期待していいの? 彦根の予想気温だけ見てるとぼちぼちだけど

326 :名無しSUN:2012/01/18(水) 18:23:46.64 ID:AoYgw8K1.net
来週の寒波は今の所は西〜西北西だから長浜以北限定の可能性がある
ただし大阪までしっかり雲がかかる予想ななってるから滋賀全域で積もるかもしれない
去年の1/16〜1/17は西〜西北西予想だったけど近江八幡以北は大雪になった
中河内3m、柳ヶ瀬150cm、今津、米原50cm〜60cm、彦根25cm〜30cm位は行くんじゃないかな

327 :名無しSUN:2012/01/18(水) 18:56:28.81 ID:oCsRXDIB.net
>>326
結構強気な予想だな


寒波どれくらい続そうなの?

328 :名無しSUN:2012/01/18(水) 20:12:53.79 ID:NvC6b1We.net
温暖化がひどいな

329 :名無しSUN:2012/01/18(水) 20:22:50.69 ID:AoYgw8K1.net
gfsによると850HPa−10℃以下が24日〜31日までずっと続く予想になってる。500HPaは−28℃〜−32℃程度
大寒波とは言えないが持続力が凄い
風向きに関しては、日替わりが続いていて流動的。沿海州の寒冷渦の動向次第かと

330 :名無しSUN:2012/01/18(水) 22:11:18.42 ID:3w1AjsrG.net
湖西(旧志賀町以南)、湖東(野洲以南)、湖南は大して雪は降らず寒いだけのパターンかもしれんな

331 :名無しSUN:2012/01/18(水) 22:57:33.78 ID:EzsPW2vA.net
野洲は湖東じゃなくて湖南

332 :名無しSUN:2012/01/18(水) 23:10:36.31 ID:3w1AjsrG.net
ああごめん。
気象台の区分じゃなくて、琵琶湖の東側って意味で湖東って書いたんだ。
旧志賀町以南、県南部(野洲以南)って書いたほうがよかったね。

333 :名無しSUN:2012/01/18(水) 23:20:49.81 ID:oCsRXDIB.net
>>329
850HPaとか500HPaとかってのは上空の気温のこと?
天気予報とかでたまに聞く上空1500mの気温が850HPaで5500mの気温が500HPaてとこ?


初心者なもんで無知ですまん

334 :名無しSUN:2012/01/19(木) 12:16:57.32 ID:Q0MXT4sH.net
24日以降、滋賀南部までしっかり雪マーク付いてる
野洲辺りまで積雪するかも

335 :名無しSUN:2012/01/19(木) 12:39:34.23 ID:Glfx355m.net
強い寒気が予想される場合は、風向き等の要素は関係無しに雪マーク付けるのが気象台だからね・・・

336 :名無しSUN:2012/01/19(木) 12:50:23.24 ID:hZPII91z.net
風向き悪くても寒波が強ければ収束帯も太くなる

337 :名無しSUN:2012/01/19(木) 15:07:11.45 ID:IIZH9Dgb.net
>333
ま、そんなとこ

338 :名無しSUN:2012/01/19(木) 16:07:20.63 ID:Pfnx3yao.net
次の寒波のピークはいつ頃なの?

339 :名無しSUN:2012/01/19(木) 16:47:41.23 ID:bJRbTbus.net
>>338
GFSでは強弱繰り返しながら25日〜26日、29日頃、2/1〜2/2に強まる予想になってる。
いずれも大阪付近で−10℃以下(850)、−30℃以下(500)の寒気に覆われる予想。

340 :名無しSUN:2012/01/19(木) 18:56:51.86 ID:uKo+E7Fp.net
信楽では積もるか、今夜

341 :滋賀南部:2012/01/19(木) 19:12:55.74 ID:lpeancDC.net
雨だよwwww雪積もらねぇよwwwwwwww
もう冬終わりだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スタッドレスタイヤ費返せやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

342 :名無しSUN:2012/01/19(木) 21:52:09.81 ID:oW11j/gN.net
なんや?この終了厨は

343 :名無しSUN:2012/01/20(金) 12:50:00.78 ID:O1nwffYv.net
>>341
京都でミゾレくらいでないとさすがに無理、今回は気温高すぎ

344 :名無しSUN:2012/01/20(金) 12:59:01.15 ID:8SgP4V5/.net
来週からの寒波今津で50p以上期待できる?

風向きが西よりて情報あるし厳しいのかね

345 :名無しSUN:2012/01/20(金) 18:39:42.96 ID:ngN+HgmX.net
29日〜31日、クリスマス寒波の後半と同じ北西固定
強さは遙かに強い上に前日までの西風寒波で地上も冷え切っている
前回は中途半端で湖岸近くは壊滅だったが今回はしっかり積もりそう
10日近く先の予想だから過信は禁物だけど、もし実現したら近江八幡以北は雪に沈むと思う

346 :名無しSUN:2012/01/20(金) 19:32:32.13 ID:dkLoiaEl.net
>>345
期待するぞ。雪振れば降るほどいいんだ。

347 :名無しSUN:2012/01/20(金) 22:30:35.18 ID:8SgP4V5/.net
>>345
29日まではそんなに期待出来ない感じ?

348 :名無しSUN:2012/01/21(土) 07:11:51.86 ID:9do2ZtoC.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1326702717/255

2008/02の中旬は西風主体だったが野洲でも積もったから見込みが無い訳ではない

349 :名無しSUN:2012/01/21(土) 08:05:07.90 ID:9do2ZtoC.net
今回の寒波、持続力が底なしで全く終わりが見えてこない
gfs見ても1/23辺りから期末の2/5までずっと850HPa−10℃以下の状態が続いている
中河内は1981の6m55cmの記録を塗り替える可能性もある
滋賀中部は北成分が強まる27日晩辺りから本格的に降りそう

350 :名無しSUN:2012/01/21(土) 08:47:57.98 ID:uB9TrUL+.net
温暖化なんとかならんのか
人類滅ぶぞ

351 :名無しSUN:2012/01/21(土) 11:53:14.05 ID:CMdbPtdh.net
滋賀県中部の予報が欲しい・・・
南部じゃない。

352 :名無しSUN:2012/01/21(土) 12:01:17.18 ID:+rmOEIoT.net
年末の寒波がずっと続く感じ?

353 :名無しSUN:2012/01/22(日) 10:14:24.30 ID:vnAE+SBs.net
冬期ロードネット滋賀から多賀の大君が畑が消えてるけど観測止めたのかな
昨日行ったら50cm積もってたけど

354 :名無しSUN:2012/01/23(月) 13:07:28.18 ID:Jsq01hBO.net
大雪になる気がしないんだが 北部でも地味に寒くて雪がちらつく日が続くだけになるのはごめんだ

355 :名無しSUN:2012/01/23(月) 22:04:05.63 ID:j+L7YfkM.net
東京でも降ってるのにwwww何なん滋賀ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大地震なしwwww台風なしwwww大事件なしwwww雪なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


356 :名無しSUN:2012/01/23(月) 22:18:39.61 ID:kSdVn29p.net
お前がおるがな

357 :名無しSUN:2012/01/24(火) 07:11:36.27 ID:2WBD7A+i.net
昨日の予想最低気温なんだよ?−5℃って?
今朝の最低は−1℃だ。
今日もいい天気です。
長浜

358 :名無しSUN:2012/01/24(火) 07:13:11.55 ID:yQMPFCw8.net
本番は今日の夜からか

359 :名無しSUN:2012/01/24(火) 15:20:05.89 ID:dxGCRJC4.net
最深gfs,25日〜26日の寒波は北西主体に
そして27日晩から29日深夜までほぼ北西〜北北西
今晩は西北西なので、滋賀中部はちらつく〜うっすら程度と見られるが、明日の夜からは期待できそう

360 :名無しSUN:2012/01/24(火) 16:50:39.46 ID:yQMPFCw8.net
>>359
風が真北の場合滋賀てどんな降り方するの?

361 :名無しSUN:2012/01/24(火) 17:21:14.98 ID:YHAFlMHk.net
もう春ですよwwwwスタッドレスタイヤ要らないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


362 :名無しSUN:2012/01/24(火) 17:30:34.92 ID:4QC8SYaq.net
>>360
真北で寒気が強ければ野洲で50cm積もる

363 :名無しSUN:2012/01/24(火) 17:46:31.47 ID:4drfEfCA.net
実際は真北寒波なんて無いんだけどな。
北西風寒波で日本海でまとまった雪雲の帯が小浜市付近に上陸してくれれば最強だったりする。
同じ北西風でも敦賀市付近に上陸すると岐阜や愛知へ全部もってかれてしまう

364 :名無しSUN:2012/01/24(火) 21:51:46.52 ID:vi7CJafB.net
風向きによる積雪分布の目安が載ってる

滋賀県の冬
http://www.jma-net.go.jp/hikone/bousai/tokusei/huyu.html

365 :名無しSUN:2012/01/25(水) 18:06:25.69 ID:BI5nWAMa.net
柳ヶ瀬の積雪を長浜の積雪として発表、と同じような事他の所でもある様だ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1327374141/177-183

366 :名無しSUN:2012/01/25(水) 18:55:57.73 ID:qWIc+5Ur.net
一応今夜南部平野部10cm
北部平野部で30cmとのこと(いずれも多いところ)


367 :名無しSUN:2012/01/25(水) 19:39:19.83 ID:q9VpEj06.net
明日の朝にかけて高島以北、彦根以北はそこそこ積もりそうな感じだな。
旧志賀町、八幡、野洲、守山辺りもうっすらくらいはあるだろうか

368 :名無しSUN:2012/01/25(水) 19:57:53.61 ID:BI5nWAMa.net
近江八幡以北積雪、能登川10cm、彦根20cm、長浜30cm位積もるかな
今津と米原アメダスは40cm〜50cm行くかも

369 :名無しSUN:2012/01/25(水) 23:14:50.12 ID:wzQ0Hg5R.net
今回は東雪のパターンぽいな

370 :名無しSUN:2012/01/26(木) 07:24:18.29 ID:rszGiGg/.net
>>190のサイト見たらまた豊郷>彦根になってる。これで今期3回目
それとも毎年こんな感じ?

371 :名無しSUN:2012/01/26(木) 09:34:22.77 ID:zdnClABu.net
彦根好調だな

372 :名無しSUN:2012/01/26(木) 10:10:15.19 ID:rszGiGg/.net
冬季ロードネット滋賀とか見ても彦根気象台付近が一番積もってるみたい
クリスマス寒波、1/5の寒波と2回もハズレだった気象台だけど、今回は当たり引いたね

373 :名無しSUN:2012/01/26(木) 12:40:58.73 ID:zdnClABu.net
今津真冬日くるか?

374 :名無しSUN:2012/01/26(木) 14:54:00.40 ID:+w2Hj4ZU.net
彦根の勢いが止まらないな
1984年以来の記録的な大雪になりそうだ

375 :名無しSUN:2012/01/26(木) 17:10:06.10 ID:oqi2iY6k.net
彦根寒そう。


376 :名無しSUN:2012/01/26(木) 18:27:23.72 ID:zdnClABu.net
京都の北山に大学があるからもちろん雪なんて0。今から今津に帰るが楽しみだ。

377 :名無しSUN:2012/01/26(木) 21:31:20.73 ID:pTimtTDZ.net
>>373
19時に0度ジャストになってるね。


378 :名無しSUN:2012/01/27(金) 04:09:40.20 ID:cCS7iWVj.net
>>376
車持ちで帰るなら朽木367経由で雪見しながら帰りましょう。北山なら普段有り余る雪の花背まで車で30分だからいいじゃない。

379 :名無しSUN:2012/01/27(金) 05:49:36.42 ID:BM7CRFDs.net
東京とは全く違う反応だな   さすが糞田舎滋賀

380 :近江八幡:2012/01/27(金) 08:51:48.18 ID:cLTT2jo2.net
ほらな、積もらねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺が期待した時は、いつもダメwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地震と一緒wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スタッドレスタイヤ費もったいねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

381 :名無しSUN:2012/01/27(金) 09:10:25.54 ID:Nk52b4hY.net
>>380
保険と考えれば吉。

382 :名無しSUN:2012/01/28(土) 12:17:56.44 ID:eS0CHJm2.net
京都から見ても滋賀は羨ましい。
大津でさえもちょっと高台行ったら南低時の一発で20cmぐらいはあるから。



383 :名無しSUN:2012/01/28(土) 15:31:58.96 ID:TWNVhkHH.net
じゃ長浜に住めよ

384 :名無しSUN:2012/01/29(日) 10:30:48.72 ID:xUgl1pYI.net
雪国はちょっとね
寒いの嫌だから

385 :名無しSUN:2012/01/30(月) 00:16:54.52 ID:XKsA1S6Q.net
滋賀でも南はぜんぜん積もらなくなった。15年ほど前が
なつかしい。せいぜい積もっても5センチ程度。
今年の冬も積もらなさそうですね。

386 :今津:2012/01/30(月) 08:45:40.30 ID:2gK+rhtR.net
雪降ると思ってなかったのに一晩で20p弱積もってやがる

387 :大津市和邇浜:2012/01/31(火) 20:49:18.29 ID:7vz23tqv.net
今津のポテンシャルは凄いからな

昔は95年12月〜96年2月が一番当たり年だった気がする
うちらの地域ですら何度も雪かきしてた
それでも最深40cmくらいやけど

388 :名無しSUN:2012/01/31(火) 22:41:06.48 ID:WeJe2o7G.net
米原、明日以降の寒波で2006の最深積雪83cmの更新来るかな
出来れば1m越えを見たい

389 :近江八幡:2012/01/31(火) 22:59:47.84 ID:RFOEWh2u.net
記録的豪雪?
笑うなwwww
何にも積もってへんやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺が高いスタッドレスタイヤ買った途端これだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


390 :名無しSUN:2012/01/31(火) 23:06:26.71 ID:qi7NmytE.net
絶対近江八幡の人間じゃないだろ

391 :名無しSUN:2012/01/31(火) 23:48:25.48 ID:Qhlmbm8J.net
タイヤかうなんておバカ

392 :名無しSUN:2012/02/01(水) 00:20:09.60 ID:2ooPKVtX.net
近江八幡は朝は程よく積もってまんがな
夜にはほぼ溶けてるがw

393 :名無しSUN:2012/02/01(水) 12:13:51.27 ID:nvCpdhYG.net
のらんかったら良いのだ

394 :名無しSUN:2012/02/01(水) 14:37:39.59 ID:z5D69Vai.net
>>383 さすがに1メートルは無理そうだがうまくいけば70〜80センチはいくんじゃないか?
だいたい30センチくらいからのスタートだし

395 :名無しSUN:2012/02/01(水) 14:38:25.84 ID:z5D69Vai.net
ミスった
>>388

396 :名無しSUN:2012/02/01(水) 15:55:23.15 ID:Z7h/TBKy.net
長浜、晴れてきた。青空だ

397 :名無しSUN:2012/02/01(水) 17:54:40.08 ID:phgNNDmC.net
さみぃよ

398 :名無しSUN:2012/02/01(水) 17:55:58.20 ID:aoeYVBh5.net
明日も滋賀県の中でも南部だけは晴れですか?
もう雪予報なんて信じないわ。

399 :名無しSUN:2012/02/01(水) 18:29:10.94 ID:ZlQ3r3p+.net
>>398
それは絶対に無い。低気圧の東進が早いから、早めに風向きが北北西になるはず。
湖北は未明まで、日中から夜は南部のターン

400 :名無しSUN:2012/02/01(水) 19:30:38.48 ID:2GBBa03n.net
また吹雪いてるな、粉雪だ@長浜

401 :名無しSUN:2012/02/01(水) 22:16:52.77 ID:Z7h/TBKy.net
こんなに降ってるのに警報でないのなんで?@長浜


402 :名無しSUN:2012/02/01(水) 22:18:51.59 ID:lnaUc35Y.net
長浜は嶺南みたいなものだから我慢しろよ

403 :名無しSUN:2012/02/01(水) 22:22:38.93 ID:Z7h/TBKy.net
もうやんでた

404 :名無しSUN:2012/02/01(水) 22:37:15.28 ID:RWWe0dzz.net
史上最強の寒波?
はいはいwwww積もりませんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

405 :名無しSUN:2012/02/02(木) 00:18:04.33 ID:iUHQRn1q.net
うおぉ!すごい雪だ。
明日の朝は大渋滞だな。

406 :名無しSUN:2012/02/02(木) 00:38:13.37 ID:3kT2JEFN.net
405
どこ?
湖南市は晴れてます

407 :名無しSUN:2012/02/02(木) 01:46:48.85 ID:xVntL7/8.net
風が凄くて吹雪いておりまする@彦根

408 :名無しSUN:2012/02/02(木) 04:27:31.20 ID:DSNbeBPc.net
今津降り続いてたけど今は小休止

409 :滋賀南部:2012/02/02(木) 05:48:10.37 ID:6BhvwrLH.net
南部晴れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中部もwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雪?何それwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

410 :名無しSUN:2012/02/02(木) 09:03:03.71 ID:0JMnKxEc.net
ノーマルでいけんちゃう

411 :名無しSUN:2012/02/02(木) 09:17:55.94 ID:f8XbmdCn.net
これでこのまま西寄りの風で雪雲降りて来なかったら、旧志賀町以南と近江八幡以南の地域は今冬は見事なハズレ年になるかもしれないな。

412 :名無しSUN:2012/02/02(木) 09:41:32.85 ID:QQv7cTas.net
名古屋も真っ白だがや

413 :名無しSUN:2012/02/02(木) 11:08:37.34 ID:l+W+l6C4.net
彦根ヤバい!

414 :名無しSUN:2012/02/02(木) 13:31:41.88 ID:F5Czy0Yl.net
近江八幡厨が本当に近江八幡の住民なら、今頃かなーりハァハァしてると思われ

415 :名無しSUN:2012/02/02(木) 13:33:27.95 ID:opYoxYmd.net
やっぱり晴だった。私の予想は当たってたねw
滋賀県南部は見事に雪雲に避けられている。
青空見えてます。バカみたい。

416 :滋賀作@八日市:2012/02/02(木) 13:59:55.66 ID:qDH61KCr.net
名神が通行止めの場合の八風街道は通りたくないわ

417 :名無しSUN:2012/02/02(木) 15:02:52.88 ID:DSNbeBPc.net
北部もさすがにもう終わりか

418 :名無しSUN:2012/02/02(木) 15:05:59.57 ID:SCVv55eb.net
幾らか暖かいと思い込んでた南部もだけど・・・何か?
ウジャウジャ言う前に雪掻きするか〜

419 :名無しSUN:2012/02/02(木) 15:20:12.35 ID:eTSAbNs3.net
風向きは夜に向けてまだ北北西に傾く予想だし、湖西、近江八幡、野洲、守山あたりももう少し積雪は増えるかもしれん。
北部は少し落ち着きそうかな

420 :名無しSUN:2012/02/02(木) 16:08:38.35 ID:bHdX+g55.net
今近江八幡すごい

421 :名無しSUN:2012/02/02(木) 17:05:40.19 ID:opYoxYmd.net
滋賀県南部、フケみたいな雪がちょろっと降って終わり
しょぼかったわ。明日からまた晴天か。しょうもな。

422 :名無しSUN:2012/02/02(木) 17:17:25.32 ID:4P/1XU2i.net
彦根これいつまで降るんだよいいかげんにしろ

423 :近江八幡:2012/02/02(木) 17:48:58.15 ID:3+7hSUO8.net
ほらなwwwww積もらねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雪だるま作れるぐらい積もれやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が最強寒波じゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
近年で最も最弱じゃボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

424 :名無しSUN:2012/02/02(木) 17:52:17.01 ID:ApofxMXv.net
沖島町付近降りすぎ

425 :滋賀作@八日市:2012/02/02(木) 18:28:20.89 ID:qDH61KCr.net
>>423
積もらんかったん?
残念。八日市までおいで。

昼間でも積もったから強い寒波だよ。

426 :名無しSUN:2012/02/02(木) 18:29:53.45 ID:NEwFi+go.net
北部は星が出てるよ

427 :名無しSUN:2012/02/02(木) 20:02:06.29 ID:6ZYLxtzx.net
彦根、膝が埋まる位積もってる
こんなの初めて

428 :名無しSUN:2012/02/02(木) 20:13:14.99 ID:3kT2JEFN.net
今日新快速で近江塩津まで行くつもりでしたが、
米原から先は運行停止でした。
米原〜彦根50センチ以上
彦根〜能登川40センチくらい
能登川〜安土30センチくらい
安土〜近江八幡20センチくらい
野洲でうっすら
守山で何もなし

429 :滋賀作@八日市:2012/02/02(木) 20:17:33.87 ID:qDH61KCr.net
>>427
羨ましい
去年スネまでいったけど。

430 :名無しSUN:2012/02/02(木) 20:31:45.88 ID:zbRXgeqQ.net
>>429 スネは長すぎて全然深さの目安にならないのだが

431 :名無しSUN:2012/02/02(木) 20:43:00.48 ID:EZx1fjqG.net
明日出張で岡山から野洲まで行く予定なのですが
重量物を持ち帰りたいのでできれば車でと思っています
ノーマルは自殺行為ですか?

滋賀北部の友人から「死にに来るつもりか?」なんて
言われてますが、出張先の人間はノーマルで問題ないと
言ってて混乱しています

432 :名無しSUN:2012/02/02(木) 20:51:01.98 ID:QhwE3uSs.net
>>428
安土〜近江八幡は20cmもいってないよ
能登川〜安土の安土よりで20cm行くくらい
能登川は駅周辺で30cm強くらいあったが

433 :滋賀作@八日市:2012/02/02(木) 20:58:21.95 ID:qDH61KCr.net
>>430
そうだなw
スネ半分ぐらいっていうとく。

434 :名無しSUN:2012/02/02(木) 20:58:52.02 ID:pDRZ3Iqj.net
>>431
野洲は現在積雪なしだが、既に氷点下なので凍結は心配。
野洲なんて降雪量は岡山市内と変わらんと思う。

435 :名無しSUN:2012/02/02(木) 21:25:56.68 ID:nF1WLU8Z.net
来週も、木曜・金曜来そうだよ

436 :名無しSUN:2012/02/02(木) 21:31:11.65 ID:pDRZ3Iqj.net
滋賀北部限定って書いといてね。
また近江八幡が発狂し始めるから。

437 :名無しSUN:2012/02/02(木) 21:58:02.76 ID:1gqQsZO6.net
そろそろ寒気が弱まり出したのか雪雲が比良山でブロックされてるね。
北北西寄りなのに湖北〜米原付近にかけて未だにしっかりとした収束帯ができてるのも珍しい。

438 :名無しSUN:2012/02/02(木) 22:02:00.55 ID:1gqQsZO6.net
ttp://road.kkr.mlit.go.jp/road/seki/pref/seki_siga.html
このサイトの南小松ってどの辺で測ってるんだろ?明らかに20センチ前後は積もってるんだが。
この前も10センチ弱積もってたのにゼロだったし。

439 :名無しSUN:2012/02/02(木) 22:09:38.81 ID:+3jtcLw8.net
>>438
それ道路の上の積雪測ってるからかなり少な目に出てるよ
1月に彦根気象台で31cm積もったときもそこの彦根は15cmまでしか行かなかった

440 :名無しSUN:2012/02/02(木) 22:19:16.67 ID:EZx1fjqG.net
>>434
情報ありがとうございます岡山同等なら着くころには溶けてますね
明日朝一応様子を見てから手段を決めることにします

441 :名無しSUN:2012/02/02(木) 22:32:03.68 ID:DSNbeBPc.net
昨日の夜からか今日の朝にかけての雪の降り方はほんとにすごかった 津南とかは毎年あんなのが何回もあるんだろうな

442 :名無しSUN:2012/02/02(木) 22:59:24.38 ID:vHr+igAN.net
大津ICの上の住宅地に10年ほど住んでる知人がいるが、今年は10年で一番少ないらしい。
まともな雪は年始に5cmほど積もって終わり。

443 :権平 ◆T0e.kDbaK2 :2012/02/02(木) 23:01:39.70 ID:PEImHOdW.net
湖西線・北陸線共に大雪の影響でポイントが切り替わらず
運転見合わせか。

明日はどうか動いてますように

虎姫に用事があるので

444 :名無しSUN:2012/02/02(木) 23:18:28.35 ID:AxndFByt.net
>>442
俺もそう思った。
2001年4月に守山へ来て今年が一番少ない。
トータルで10cmいってない。
2007年ですら、2/2に15cm位があったし、2010年も2/6に20cmオーバーの
一発があった。

445 :名無しSUN:2012/02/02(木) 23:21:46.62 ID:DSNbeBPc.net
近江舞子で代行バスの中にいるがすんげー吹雪いてる

446 :名無しSUN:2012/02/02(木) 23:26:47.37 ID:AxndFByt.net
>>445
2chつないだまま外出してるの?

447 :名無しSUN:2012/02/02(木) 23:36:00.80 ID:DSNbeBPc.net
>>446
携帯から

448 :名無しSUN:2012/02/03(金) 08:33:49.18 ID:cTjJJHPA.net
【大雪】京都市左京区久多が積雪で滋賀県への道以外全て通れなくなる
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674/

449 :名無しSUN:2012/02/03(金) 18:58:00.06 ID:wOg7BrvS.net
今日の雪かきは雪が軽くて楽だった 毎年これくらい降ってくれるとたのしいんだがなぁ

450 :名無しSUN:2012/02/03(金) 19:53:30.06 ID:W3CL6XyD.net
ふうん  馬鹿だな


    東京人

451 :名無しSUN:2012/02/03(金) 21:23:06.47 ID:X7eqwj+1.net
わざわざアピールするのがよくわからん

452 :名無しSUN:2012/02/04(土) 19:19:31.56 ID:2jW+UyyM.net
和迩に住む同僚が今年はまだほとんど雪かきをしていないという。
今年の湖南や大津市域の積雪の少なさは異常。降雪日数は例年より多いと思われるのだが。

2010年も湖南の雪は少なかったが、今津でも有史以来と思われる少なさだった。


453 :名無しSUN:2012/02/04(土) 22:10:12.75 ID:awxRmRze.net
>>452
南小松辺りで20センチがやっとのレベルだからねー。
今冬は北寄りの風で雪が降りやすい地域はかなり厳しいね

454 :名無しSUN:2012/02/04(土) 22:45:49.35 ID:D5dq4Sbt.net
安曇川と今津でもだいぶ雪の量が違うな
近江塩津はどんなけ積もってるのだろうか

455 :大津市和邇浜:2012/02/05(日) 16:47:30.19 ID:xWbTThnA.net
北西風のときは、無雪地帯の北限によくなる
旧志賀町域での南北格差は結構なもの
しかし今後南小松の最深積雪更新することはあるだろうか
うろ覚えだが73cmだったかな
もしかすると北小松時代も入ってるかも

456 :名無しSUN:2012/02/05(日) 17:33:42.47 ID:VylQP/yB.net
滋賀北部の降雪情報が、関西降雪スレに書かれてるのが違和感やっぱある
人口密集地から遠い雪国の大雪情報という理由もあるが、
滋賀北部が豪雪であるかぎり近畿中部はスカだから。悪い情報を敢えて書いてるのか。

457 :名無しSUN:2012/02/05(日) 17:56:43.12 ID:Ck2FGVdA.net
滋賀北部は充分雪だったんだから今度こそは
中南部に雪よこして欲しいね

458 :名無しSUN:2012/02/07(火) 00:26:57.10 ID:jsp5V+u4.net
日付変わったけれど昨日マキノの在原の屋根の雪降ろしの仕事してきました!腰痛いm(__)m

459 :名無しSUN:2012/02/08(水) 14:20:08.15 ID:40ww8sQT.net
大阪でも降ってるというのに。
積雪も無くなった滋賀って・・w

460 :名無しSUN:2012/02/08(水) 14:32:17.49 ID:FzUrGT6x.net
大阪で降ってる程度の雪でいいんだったら、今日は一日中降ったり止んだりしてるよ?
そもそも滋賀で冬の間ずっと積雪してるような地域は高島とか湖北だけ

461 :滋賀作@八日市:2012/02/08(水) 21:14:25.54 ID:zan/Y4x2.net
>>459
滋賀がどんなとこだと思ってるんだ?

462 :名無しSUN:2012/02/08(水) 23:42:29.89 ID:7Fhz1Qjz.net
滋賀で雪を欲しがるのって、大津辺りの子供ぐらいのもんだろ。

それ以外じゃ、大人だけじゃなく子供でもうんざりだ。

463 :名無しSUN:2012/02/09(木) 00:25:49.43 ID:b3OtuYzj.net
http://www.soumu.go.jp/main_content/000061213.pdf
滋賀県より普通交付税少ないのは東京、神奈川、愛知だけやんけ
どんだけ滋賀って金持ちなんや

464 :名無しSUN:2012/02/09(木) 04:52:09.47 ID:a3+f+CIl.net
>>463
JR様々なだけ
国鉄時代の滋賀なんてウンコ扱いで、近畿のお荷物にすぎなかった


465 :野洲市:2012/02/22(水) 22:41:14.64 ID:iBL9ut8y.net
>>463
元々の滋賀県民は結構裕福な人が多いと思うよ。
年寄りでも習い事は2つ以上してるし、しょっちゅう海外旅行したりしてる。

466 :名無しSUN:2012/02/23(木) 03:51:06.31 ID:sdkOFa4v.net
でも周りの府県に頼ってばかりいるんだろ

467 :名無しSUN:2012/02/25(土) 05:36:01.01 ID:tDPmWfOB.net
今は雪融けたんですか  米原

468 :名無しSUN:2012/02/25(土) 14:18:48.55 ID:UR2/4rzC.net
>>464
滋賀県はかつては近畿の中で圧倒的に人口が少なかった。


469 :名無しSUN:2012/02/25(土) 15:03:44.85 ID:tDPmWfOB.net
1920年

 滋賀 651050人

 奈良 564607人

470 :名無しSUN:2012/02/25(土) 15:10:18.58 ID:tDPmWfOB.net
  大阪  2587847人
 
  兵庫  2301799人

  京都  1287147人

  和歌山  747360人

471 :名無しSUN:2012/02/25(土) 21:13:19.82 ID:ix1eEJhe.net
もっと以前には和歌山も滋賀より人口すくなかった

472 :名無しSUN:2012/02/25(土) 21:27:29.43 ID:ix1eEJhe.net
1903年までは滋賀のほうが和歌山より人口多かった

473 :名無しSUN:2012/02/26(日) 16:41:36.31 ID:uCE2QbpG.net
1884年1月1日

大阪府 1653157人
滋賀県  639634人

474 :名無しSUN:2012/09/01(土) 13:09:15.33 ID:9fc5o4vN.net
http://www.biwako-visitors.jp/

475 :名無しSUN:2012/12/16(日) 15:09:33.52 ID:Hw+KLt1l.net
☾大造age

476 :名無しSUN:2012/12/16(日) 15:10:04.85 ID:Hw+KLt1l.net
☾大造age

477 :名無しSUN:2013/01/18(金) 09:01:14.21 ID:bvkApjEG.net
やっと来た

478 :名無しSUN:2013/01/18(金) 10:24:59.53 ID:aFHvhTJn.net
エエカンジニッモッテ北

479 :名無しSUN:2013/01/18(金) 11:09:10.05 ID:IHluT5sW.net
俺は守山だけど雪もっとくれ!!北部ばっかずるいぞ
外の雪みながらこたつに入ってビール飲むの最高じゃねーか

480 :名無しSUN:2013/01/19(土) 07:10:56.82 ID:umvQYc+2.net
うちの山でスキーできるわ

481 :名無しSUN:2013/01/21(月) 04:49:48.20 ID:goZEf4fa.net
彦根

482 :名無しSUN:2013/02/10(日) 15:48:54.15 ID:2uA6YDAN.net
レーダー・ナウキャスト東海〜近畿2006年01月06日18時〜2006年01月08日18時40分
http://youtu.be/uLEX1JNlOyI?t=41s
0:41〜0:54 辺り
1/7 8時ごろ〜12時ごろ、草津でも一気に10cmを超える雪が降った
しかし、そのあと日差しが出て一気に解けたが

483 : 【関電 72.6 %】 :2013/03/01(金) 15:39:02.70 ID:Lgpy2nU3.net
長浜(旧虎姫)
東近江(旧蒲生)
大津
このあたりも雪を観測できるようにならないのかな

484 : 【関電 84.4 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1yIbhGFn.net
保守

485 :名無しSUN:2013/12/01(日) 15:51:51.18 ID:thxFgb2A.net
<初冠雪>
伊吹山:2013年11月13日(平年値:11月16日)
比良山:2013年11月14日(平年値:11月19日)
<初雪>
彦根:201-年--月--日(平年値:12月13日)

486 :名無しSUN:2013/12/01(日) 17:41:56.09 ID:eTLAPMJj.net
比良山もあのタイミングで初冠雪観測してたのか

487 :名無しSUN:2013/12/03(火) 22:08:12.84 ID:clySvllO.net
大津は積雪計の置き場所に困るな。京都市以上に格差や積雪パターンが違うから。
南部は南部で結構高いところや、奥の方まで住宅地がある。
風向きや低気圧の発展次第でどえらく積もることがあるw
大阪や京都から家買って引っ越してきて、騙された!という声を聞く。

488 :名無しSUN:2013/12/14(土) 16:43:14.21 ID:weAG7H/A.net
彦根初雪きたよ
【14日 彦根 初雪】平年より1日遅い。昨年より5日遅い。

489 :名無しSUN:2013/12/14(土) 21:00:00.21 ID:Tsyi7tFJ.net
<初冠雪>
伊吹山:2013年11月13日(平年値:11月16日)
比良山:2013年11月14日(平年値:11月19日)
<初雪>
彦根:2013年12月14日(平年値:12月13日)

ようやく初雪か

>>487
思い切って大津京駅の辺りに移転して草津・栗東(市域北部)・守山の辺りに新しいアメダスを設置してほしいね

490 :名無しSUN:2013/12/15(日) 23:16:45.42 ID:99Yxszmu.net
ユキイロドットコムに切り分けられたICは積雪深が表示されるが、西日本側に残ったICで積雪わかるのは栗東のみ。
大津、草津田上、他湖西道路真野辺りに道路交通情報としての積雪計や路面状況確認できるインフラが欲しいところ。

今シーズン初めて、自宅付近で降雪確認。

491 :名無しSUN:2013/12/15(日) 23:38:24.51 ID:1JGSkAwP.net
今日スタッドレスに交換してきた
普段は客なんて見た事ないのに
車屋でタイヤ交換の順番待ちできてたわ

492 :名無しSUN:2013/12/19(木) 00:41:05.68 ID:8X+xnyhi.net
気象庁の大津市の平年の最低気温がやたら低く感じたんで場所みてみたら
瀬田川のすぐそばじゃねーか
積雪データも計測できない型のやつは場所ごと新しくして移転しろ!!


愚痴はおいといて、大津市って初雪を観測したの発表はないよね?

493 :名無しSUN:2013/12/20(金) 22:09:16.05 ID:o8AcbKct.net
>>492
逆に、うちから見れば萱野浦なんかはすごく暖かい場所。
あのへんに家建てたらスタッドレス要らないんだろなぁ。

22日の朝は京都駅雪なし→山科降雪中→大津地面も白い、みたいな状況にならないかな。
ひと冬に数回ある出来事。

494 :名無しSUN:2013/12/21(土) 11:06:01.17 ID:Bwz9RmlU.net
冬型なのに気温高すぎる。
これじゃあ雨のまま。
雨はいらん。夜には雪になるのか。。。

495 :名無しSUN:2013/12/21(土) 12:15:52.94 ID:Zsj56Nv6.net
昨日雪が石山近辺でちらついたという未確認情報


降りましたのん?

496 :名無しSUN:2013/12/21(土) 12:42:06.31 ID:Xssh0xPv.net
大雨 @彦根
一級の寒気下なら間違いなく豪雪だった。
20120202を彷彿とさせる降り方だ。
雨で助かったわ。

497 :名無しSUN:2013/12/21(土) 22:24:45.29 ID:wA+gc5p7.net
今頃になって、実に綺麗な北風w
西の方のエコーが死んでるようで死んでない(九州なんかまだ顕著にみえる)。
降水が粘ったら、ひょっとしてひょっとするかも。

1週間後の寒波は上層・下層は比較的まともで、風向きもよさげ。

498 :名無しSUN:2013/12/21(土) 23:13:51.06 ID:oD9qw3mG.net
北部どう雪きてる?

499 :名無しSUN:2013/12/25(水) 00:00:52.00 ID:bbWINwAi.net
予報だと大津市南部では年内までに
雪が降りそうにないなあ…
珍しいのかよくわからんけども

500 :名無しSUN:2013/12/25(水) 00:12:15.93 ID:ALZfWLe3.net
>>499
28日頃は流石に降ると思う。積もるかどうかはわからんが。。。

501 :名無しSUN:2013/12/25(水) 10:44:20.57 ID:IpXl6Vrv.net
降るだけなら瀬田や石山で先週あたりに降らなかったっけ
まあちらつく程度だったけど

502 :名無しSUN:2013/12/27(金) 00:35:37.32 ID:62vsUwjB.net
大津市街で初雪観測は気象庁が観測をやってないはずだから
確認できない…

予想最低気温が7度で雪予報だと!?

503 :名無しSUN:2013/12/28(土) 12:46:30.09 ID:p/A6o8oN.net
どっさどっさ降ってきた@彦根
親戚のいる敦賀に連絡したらみぞれ状態で言うほど積もってないらしい
米原も時間あたり11cmだからやっぱり滋賀の潜在能力は高いね

504 :名無しSUN:2013/12/30(月) 10:17:45.55 ID:EoHYddEs.net
米原昨日は39cm積もったのか
正月の残雪は彦根→米原で景色が急変するであろう
2006年の正月もそんな感じだった

505 :名無しSUN:2014/01/08(水) 09:42:51.27 ID:GPp60AwD.net
もう雪積もる地域じゃなくなったわ。近江八幡市

506 :名無しSUN:2014/01/08(水) 15:21:20.45 ID:lkcTUpHV.net
俺思うけどよ近江八幡と彦根の壁って最強だよな
この前も湖北行ってたけど長浜駅前と彦根駅前とほとんど変わりなかった
近江八幡から別世界だったよ。長浜の余呉やら伊吹やら秘境は別格でおいといたとしても
俺、彦根はスタッドレスないと怖くて行けない
今まで長浜以北が豪雪地帯と認定してたけどこれからは彦根以北に変更するはw
まじで彦根が恐ろしい

507 :名無しSUN:2014/01/08(水) 20:41:40.01 ID:fnw7L25b.net
近江八幡と彦根よりも彦根と長浜の方が差があるだろ

近江八幡や八日市の辺りは冬型でも風向き次第で彦根よりも雪が多くなる
野洲以南だとそれがないイメージだなぁ
やっぱ湖東(彦根市とか東近江市や近江八幡市のあたり)は滋賀中部って分け方をしてもいい気がするわ

508 :名無しSUN:2014/01/09(木) 12:28:36.61 ID:7oZMwHOR.net
>>507
いやいや実際に年末の大雪の時に俺見たんだって
彦根やばかったって長浜の港のとこのホテル出るとき銀世界でびっくりして
彦根くらいまでいけばなんとかなるかとおもえど長浜とかわらんじゃないか
八幡まで南下するとまったく雪なかった。
彦根も俺が通過したのは湖岸道路な彦根城のあたり
長浜と彦根のかべより明らかに八幡と彦根の壁のが高い
彦根城のあるとこは完全に長浜気候だと思う。実際の体験な

509 :名無しSUN:2014/01/09(木) 12:39:27.04 ID:imffE03H.net
西北西寒波の時は長浜と彦根で雲泥の差となる

510 :名無しSUN:2014/01/09(木) 16:05:32.39 ID:7oZMwHOR.net
>>509
なんでそない必死に否定するんかわからんけど
今も天気予報みたけど南は大津で北は彦根で発表するよね
詳しく長浜市もみたけど彦根と同じだったよ。長浜市をさらに詳しく見ると木之本とかは
週間ちがったけどね。近江八幡は彦根と明らかにちがった。
気象庁も天気は彦根と近江八幡で壁つくってんじゃね?
西北西寒波の意味は良くわからないけどな

511 :名無しSUN:2014/01/09(木) 18:31:28.76 ID:Z6FRn2r4.net
かなり南でも鈴鹿山麓の永源寺あたりは日本海型の気候の南の出っ張りみたいだけど、琵琶湖の方に下りて行ったら、どの辺で太平洋型の雪の少ないエリアに出るんだろう

512 :名無しSUN:2014/01/09(木) 19:20:37.65 ID:7oZMwHOR.net
俺は草津だけど雪降ってきた
降るというか雪が風で舞ってる
今日は風がもの凄く冷たいw

513 :名無しSUN:2014/01/11(土) 09:00:22.61 ID:GCLGKy2h.net
>>510
>>509が言いたいのは単純に季節風が西北西寒波時は
彦根と長浜で積雪に雲泥の差が出るってことだけだろ
湖岸道路はよく通るけど、確かにそういう時がある

514 :名無しSUN:2014/01/11(土) 09:06:44.21 ID:GCLGKy2h.net
>>508
俺もう20年以上湖岸道路走ってるけど
そりゃ季節風によっては湖北より東近江が多くなったり
彦根と長浜でそれほど差がない時もあるけど
北雪だと彦根と長浜で全然違う時も多いぞ
八幡まで行くと気象管区も南部に分類されるからそりゃ壁は出来て当然だけど、
彦根と長浜で歴然な差、積雪の壁が出来る時もけっこうある

515 :名無しSUN:2014/01/11(土) 11:15:08.11 ID:SQR5pZyB.net
守山だけど、出張で昨晩帰ってきたら雪が残ってた。
家族が朝の庭は一面真っ白だったって言ってたけど、
守山・野洲辺りはどれ位だったの?

516 :名無しSUN:2014/01/11(土) 12:35:21.58 ID:iiZVFVkw.net
彦根でも稲枝あたりと城のあたりでは微妙にちがったりする。
気象台のあるとこは稲枝より米原のが近い。彦根でもどの場所で語るかだよ
南から第一バリアが野洲川、第2バリアが愛知川、第3バリアが芹川 第4バリアが天野川
第5バリアが姉川 第6バリアが高時川これ以北は国からの豪雪認定でOK
安定して雪があるのは第6ばりあから
>>514は20年以上湖岸を走ってるって事は昔の事もよく知ってるよね?
北もだけど南も20年、30年前に比べたら雪減ってんじゃないかな
20年前とか草津でもそこそこ雪降ったから
何が原因なんだろう?風向き?

517 :名無しSUN:2014/01/11(土) 12:38:17.74 ID:iiZVFVkw.net
>>515
草津だけど朝は5センチ位は積もってた
昼には完全に解けてなくなった
朝の出勤の時に3台位事故ってるの見かけた。

518 :名無しSUN:2014/01/11(土) 12:38:38.81 ID:z7rSaNHt.net
2012/02/02の朝9時は彦根気象台では19cmの積雪だったが稲枝では全く雪が無かった

519 :名無しSUN:2014/01/11(土) 12:46:39.23 ID:z7rSaNHt.net
2012/2/2 18:00
安土10cm、能登川30cm、稲枝〜南彦根40cm、彦根〜米原50cm

2012/2/19 15:00
守山〜野洲10cm、近江八幡20cm、安土25cm、能登川15cm、稲枝10cm、河瀬うっすら、南彦根なし

2013/12/29 13:00
彦根〜稲枝15cm、能登川うっすら、安土なし

520 :名無しSUN:2014/01/11(土) 14:33:46.87 ID:GCLGKy2h.net
>>516
確かに稲枝と彦根城も結構違う時あるね
新海浜付近はそれほどでもないけど芹川超えたらグングン積雪が増えるとか
彦根は昔から南北に長いから彦根市内での積雪の違いを感じやすい
この辺の変わり具合も風向き一つかな
八幡以南に関しては90年代より雪減ったなって感覚はあるよ
でも湖北はそれほど感じないんだな、主観なんでいい加減かもしれないけど
80年代から比較するとどの地域の住民も雪が減ったってのは聞くね、これは全国どこでもかw
姉川より北はあまり行かないからよく知らないんだ

521 :名無しSUN:2014/01/11(土) 21:22:14.04 ID:y5/f24y+.net
湖西も風向きによって高島、旧志賀町、大津で雪の降り方が全然違う。
滋賀は面積小さいけど、風向きの影響はとても大きいね。

522 :名無しSUN:2014/01/12(日) 12:00:57.28 ID:S3BXuRPL.net
うちの家族が守山に勤めに出てるけど、守山より大津市や草津市の山側(琵琶湖線の駅にバスで出る場所)の方が雪が多いという。
実測していないからわからんが、平たい守山より標高ある場所の方が南低の時には有利そう。

守山は風向きが合うと集中的に雪雲がかかる。ただし標高がないので限界がある。
風向きが違うが、名古屋みたいなものだろうか。

523 :近江八幡:2014/01/16(木) 16:37:17.41 ID:J9vQzb05.net
昔は雪が積もる日多かったのに。なんやねんここ数年。アフリカと変わらんやん。スタッドレスタイヤ費返せよ!!@20代

524 :名無しSUN:2014/01/19(日) 12:10:42.34 ID:sC21WZhF.net
今回は草津も雪積もったぜ!!

525 :名無しSUN:2014/01/19(日) 13:15:59.61 ID:4WwVbnTc.net
八日市はまだ降ってる
定規をさしたけど積雪は10cm以上はあるかな
路面にも雪があるし、この感じだと明日は凍結して大変だろうなぁ

526 :名無しSUN:2014/01/29(水) 03:50:33.16 ID:O0HPvZES.net
2月中旬におごと行くんだけど、あの辺りって雪降ったりしますか?

527 :名無しSUN:2014/01/29(水) 10:31:44.69 ID:u3J4OA/+.net
きつい寒波が来ない限り麓の方は大丈夫

528 :名無しSUN:2014/01/30(木) 09:55:52.99 ID:dwMkqjYW.net
>>527
ありがとー。北側と南側で気候全然違うから服装に困る(笑)

529 :名無しSUN:2014/02/01(土) 10:17:11.75 ID:9YN0ivxH.net
今、米原は何cmくらい積もっていますか?

530 :名無しSUN:2014/02/01(土) 10:36:30.00 ID:2T3+LYKw.net
昨日、新幹線で東京から帰ってきたけど、関ヶ原〜米原間に雪は皆無だったよ。

531 :名無しSUN:2014/02/01(土) 12:20:32.59 ID:YC8lifOB.net
てか北の方は雪降る降るって
いつ降るの?

532 :名無しSUN:2014/02/06(木) 09:02:14.97 ID:v1gZC5H7.net
今年も雪降る降る詐欺ばっかだなー

533 :名無しSUN:2014/02/07(金) 23:36:50.94 ID:aXzPGMdt.net
グラニュー糖みたいな雪が降ってるで@彦根
まだ湿気が届いてないからかしらんけど、この雪質は希少

534 :名無しSUN:2014/02/09(日) 16:29:35.02 ID:SDYrRvrz.net
グラニュー糖ワロタwww
昨日は首都圏も雪すごかったみたいね

535 :名無しSUN:2014/02/14(金) 22:47:18.35 ID:8xoPNe8G.net
お初です
南低積雪は先週よりは良かったけど、彦根はやっぱり7cm止まりか
今回の南低で最深積雪が奈良市とイーブンになってしまった

関東勢には最深積雪、積雪量ともに圧倒的な差で負けてしまった
南雪ばかりで近江八幡に負ける事はあっても東京に負ける事はまず無かった
彦根に住んでいてこんな事は初めてだ
それほど今シーズンの冬型が糞やったということや

滋賀県内、今津以外で積雪量が最も多かった地域は秦荘、八日市、日野あたりやろう
湖北、彦根は絶不調のまま今シーズン終わってしまいそうだ

536 :名無しSUN:2014/02/14(金) 23:08:23.04 ID:/Tc6wYwp.net
今日の昼頃に八日市 - 五個荘 - (国道8号) - 彦根のルートを往復してきた
雪の量は、やはり八日市が圧倒的に多かったな
路面にも雪がドッサリ積もってて、雪国みたいになってた
逆に、最も少なかったのは豊郷の辺りだった
それでも路面はシャーベットで、中央線に雪が固まってたが

537 :名無しSUN:2014/02/14(金) 23:18:24.32 ID:8xoPNe8G.net
いや、少なかったのは彦根やろう
たいして変わらんかったけど、若干豊郷のほうが上に見えたで
俺のルートは彦根ー八幡3往復 ルートはR8、チョン街、県道13号
雪の朝はR8はアカン。 県道13号や

538 :名無しSUN:2014/02/15(土) 00:46:59.04 ID:ICejI0SR.net
考えたくもないが、柳ヶ瀬の最深積雪が関東のすべての都市に負けてしまっている
山沿いの特別豪雪地域が何百万人が暮らす都市に積雪で負けるって・・・

539 :名無しSUN:2014/02/15(土) 00:53:47.30 ID:KeWewl3s.net
同じく特別豪雪地帯の今庄(福井)や白山吉野(石川)は一桁だ
今年は不調だな

540 :名無しSUN:2014/02/15(土) 01:15:33.44 ID:ICejI0SR.net
滋賀県で今シーズン一番降っているのは朽木比良だが、そこでやっとこさ関東勢と互角くらい
嫌な予感はシーズン始まる前からあったんや
伊吹山の初冠雪の遅さと晩秋の時雨の少なさ・・・
まさに予感どおりやった
今年は冬型も長続きせずに一日で終了パターンばかりで乾燥した冬晴れが続いた
その短い冬型になったとしても、上層が弱くてこっちにこない雪雲ばかり・・・
これでは積雪量も稼げない訳や
ここまで不調なのも珍しい
かといって山陰ではしっかり積雪量を稼いでいた

今年は完全に雪に見放されてるな
こんな南低を頼らなければならないなんて情けない
でも信楽はこの南低が命

541 :名無しSUN:2014/02/15(土) 11:24:47.16 ID:x0DRCtOm.net
大津に限って言えば、今年は平均より雪が多い方。
1月の冬型、2月の南低二発、どれも市街地で10cm以上積雪している。
昨日は南郷・大石など南部の方は20〜30cmの積雪で、422号に除雪が出たらしい。
ちなみにうちの嫁が昨日庭で雪の深さ測ったら35cmあった。
信楽はとんでもなく積もったんじゃね?

北部の雪は少ないな。高島に外回り出るのも、今年は本当に楽。
マキノのメタセコイア並木の近所なども回るけどこないだ行ったら雪が山にしかなかった。

542 :名無しSUN:2014/02/15(土) 17:17:44.44 ID:5Y1+TjSZ.net
この冬一番積雪が少なかった市街地は長浜、米原、彦根の三択やな
因みに大津含む湖南地域は先月の北風寒波でも10cm前後の積雪を観測しているので、
間違いなく北部3都市より総積雪量は上やと思う

山東町は先週まで里山にすら雪がなかったところを見る限り終わってる

543 :名無しSUN:2014/02/15(土) 17:21:31.94 ID:y7KFtrwG.net
>>542
俺は仕事で長浜にしょっちゅう行く草津民だけど
まじで長浜は雪なかったな
長浜いくから毎年スタッドレスにしてるけど
今年は草津で役にたった。今年の草津の瞬発力は
昨年の長浜市街地すらも圧倒してると思う。

544 :名無しSUN:2014/02/15(土) 20:21:34.93 ID:73HbLOQl.net
>>538
一応、柳ケ瀬は、12月の年末寒波で
最深積雪79cmを観測しているから、
今シーズンというくくりで見れば、
決して関東には負けていない。
1月も、積雪40cmを超える日が何度かあった。

まあ、それでも、甲府や前橋に負けている
という事実には変わりないが。

滋賀県だけでなく、他の近畿北部(豊岡、舞鶴)や、
北陸平野部(敦賀、福井、金沢、富山、新潟)、
東北平野部(山形、酒田、秋田)も絶不調な感じ。

舞鶴、彦根は、最深積雪で東京、横浜、千葉に
負けるという前代未聞の珍事態になっている。
彦根にいたっては、総降雪量でも関東勢に負けている有様。
豊岡は、最深積雪でギリギリ東京に勝ち、
総降雪量で、甲府、河口湖以外の関東勢に何とか勝っている程度。

それにしても、中河内が甲府に負けたというのがショックだ。
中河内はかつて、5メートルを超える雪が積もったという、
現存する西日本の人里では最強の豪雪地帯なのに。
(廃村も含めると、中河内より尾羽梨や針川の方が多そう)

545 :名無しSUN:2014/02/15(土) 20:36:34.87 ID:L0CGPGJS.net
静岡山梨の豪雪地帯指定間違いなくおかしいな。何か利権関係でも絡んでるのか

546 :名無しSUN:2014/02/15(土) 20:47:30.56 ID:x0DRCtOm.net
>>544
今年って超絶西風寒波も等圧線が縦に締まった冬型(強い北風寒波)もないよな。
おかげで九州の各都市が悲惨なことになってる(それでも、内陸の山地はここ数日でえらく積もったらしいが)。

547 :名無しSUN:2014/02/15(土) 20:54:02.98 ID:73HbLOQl.net
>>545
同意。甲府は今シーズンだけのマグレかもしれないが、
少なくとも、富士吉田、河口湖、山中湖が
豪雪地帯に指定されていないのはおかしい。

滋賀県内の大津市堅田とか、
福井県の越廼村よりも
絶対に雪が多いはず。

548 :名無しSUN:2014/02/15(土) 22:39:49.36 ID:kmeO45fB.net
堅田って旧堅田町の事だからな
ほとんどが山間部だし河口湖の辺りよりは多いはず

549 :名無しSUN:2014/02/15(土) 23:38:40.42 ID:hdYZY2B5.net
旧堅田って葛川とかも含まれるんだっけか?
だったら普通に根雪になる地域だな。

550 :名無しSUN:2014/02/15(土) 23:52:19.07 ID:Oh0OKLUI.net
越廼村に関しては、岩手・鳥取同様に県庁所在地が豪雪地帯の基準を満たしてるってのがあるんだろうな
滋賀も長浜が県庁所在地だったらどうなってたかわからんぞ

551 :名無しSUN:2014/02/15(土) 23:58:39.36 ID:y7KFtrwG.net
>>549
普通はそこは堅田とは言わんだろw堅田って琵琶湖沿岸だぞww
堅田の海賊ならぬ湖族知ってるか?
100歩譲って葛川は鯖街道沿いの隠れ里だろww
何が堅田だよ

552 :名無しSUN:2014/02/16(日) 00:01:04.69 ID:y7KFtrwG.net
>>550
長浜と言っても余呉とか柳が瀬のほうだろww
地理感あって話してるんだよな?みんな

553 :名無しSUN:2014/02/16(日) 01:05:54.75 ID:0socdJAb.net
>>552
今年は長浜、虎姫方面はかなり少ないが、
いつもなら、西風で結構積もるはずだから、
兵庫県の香住に近いポテンシャルがあるのでは。
そう考えれば、長浜、虎姫は十分に豪雪地帯を名乗れると思う。
安定感では今津、西風寒波時の爆発力では長浜、虎姫といった感じか。

ただ、長浜の場合、旧西浅井、旧木之本、旧余呉がすごすぎるから、
中心部の積雪がショボく感じてしまうのかもしれない。

長浜市旧余呉町にある廃村の尾羽梨とかは、過去の記録を見る限り、
下手すると上中越山間部に匹敵するポテンシャルがありそう。

554 :名無しSUN:2014/02/16(日) 07:45:43.37 ID:D+lFQrdj.net
今年の彦根は北北西ばかりで雪に恵まれない
それは湖北も同様
普通は年末寒波みたいなのが当たり前なんやわ
去年も南雪多かったけど、今年はそれに輪をかけて南雪ばかり・・・
来シーズンはエルニーニョがどう影響するのか分からんが少なそう

555 :名無しSUN:2014/02/16(日) 13:02:36.11 ID:1ctnekqV.net
>>542
琵琶湖線沿線なら、近江八幡・安土あたりが一番多いのではないかと思う。
あの辺南低で結構稼いだみたい。
野洲以南は野洲<守山<草津<大津かもwなんせまともな寒波は1月19日の一発だけしかなかったから。

556 :名無しSUN:2014/02/16(日) 13:21:58.42 ID:sEz/G53n.net
>>553
オイラの私見だと
旧山東、伊吹、旧浅井の高山とか
旧長浜市街地の平野部から一段高い所の
ポテンシャルもなかなかだと思う。

557 :名無しSUN:2014/02/17(月) 09:29:29.50 ID:Q6nNsrCj.net
山東(米原)は年末39cmの時に偶然近くにいたんだけど
なんかあれが今シーズンの最深雪になりそうな気がするな
正月頃まではけっこうどっさり残ってたんだけど

558 :名無しSUN:2014/02/17(月) 12:35:35.60 ID:orDT8qdR.net
一応、21日頃に冬型寒波が予測されており、
上層、下層ともに寒気の強さもまずまずだが、
北西〜北北西卓越型なので、相変わらず
湖北方面にはあまり降らなさそう。
今津あたりは30cm程度積もる可能性があるが。

それにしても、今シーズンは本当に
西北西寒波を見かけないな。

559 :名無しSUN:2014/02/17(月) 23:27:07.23 ID:rUsZS9sv.net
関東は大雪なのに、柳ケ瀬は積雪7cm

伊吹山の山頂も真っ白ではなく、禿げておる

560 :名無しSUN:2014/02/18(火) 19:57:11.13 ID:m9S0BMc7.net
特に2月に入ってから等圧線が逆L字の気圧配置ばかりだからなぁ。
こんな年は自分の記憶にはないわ。これってほんとに冬?
南低通っても北風冬型にならない。それどころか雲が北東方面から流れて来る。

山間部も雪が少ないし、今年の滋賀は暑いかもしれんな。

561 :名無しSUN:2014/02/19(水) 12:34:04.74 ID:4SIbXCSt.net
>>560
もし、今年が空梅雨で、夏にサブハイ南風フェーン無双になれば、
滋賀県や、その他日本海側の地域は水不足になる恐れがある。

少なくとも、山間部ですら雪が少ない現状、
水不足を回避するためには、梅雨にしっかり雨が降らないといけない。

562 :名無しSUN:2014/02/19(水) 12:54:23.26 ID:e77GSAwc.net
あの1994年ですら琵琶湖のおかげで
近畿は水不足なんて一部を除いてなかったし余裕だろ

563 :名無しSUN:2014/02/20(木) 21:38:43.61 ID:WlMX8JJn.net
>>547
富士山北麓の南低雪ってそもそも災害として認識されてなかっただろう。こないだまでは・・・。
もっぱら「日本海側は雪 太平洋側は晴れ」って小学校の時から叩き込まれる教育。

堅田が豪雪地帯指定受けてるのは、湖西方面に拠点となりうる町が他になかったからではないかと見ている。
そもそも湖西方面で当時「町」と言える場所って坂本・堅田・大溝(高島市勝野)・今津ぐらいしかなかった。
今でも、高島市のかなりの部分から、堅田に出てくる人が多い。

564 :名無しSUN:2014/02/20(木) 23:04:51.31 ID:iy2yqW6A.net
>>547
堅田よりも雪が多いやろうけど平均積雪量は彦根と同じやで?
それのどこが豪雪地帯やねん
一発南低で積雪量を稼ぐけど、南低ドカ雪なんて年3回あればいい方
アカン年なんか一発だけの30cm未満で終わる事もしばしばある富士山麓が豪雪地帯?
おかしいんちゃう?
今年が異常なだけやろ

565 :名無しSUN:2014/02/20(木) 23:30:23.02 ID:Zw27KvYD.net
北陸平野部は、町や地域に除雪センターというのがあって、重機はいっぱいあるし、
冬は仕事の少ない土建屋が除雪体制を取っていて、大雪ともなれば未明から幹線道路の
確保に走り回ってくれる
そんなインフラや体制を、数百年の1度の大雪のために整えておくのは無駄、杞憂

ブドウが全滅したから、甲府盆地では未来永劫、ハウスやブドウは作れないと言いふらすが如し

566 :名無しSUN:2014/02/21(金) 01:24:14.07 ID:+Dw1+DQB.net
それにしても今シーズンは普段降るところでは積雪、降雪日数ともに少なく、
普段降らんところによーけ降るな
危うく俺の町彦根は今年の最深積雪を奈良に越されるところやったし・・・
関東勢にボロ負けはショックが大きかったし・・・

でも、ここよりも酷い地域はなんといっても東海地方やろう
東海地方(伊豆や御殿場周辺を除く)で今シーズン一番積もった市街地が津ってのも笑える
北陸、湖北がこの体たらくやさかいに当然濃尾平野に雪雲が流れる訳がない
冬型で一回も積もらず、南低でようやく7cm積もった岐阜には流石に同情する
東海地方No1の岐阜が津に積雪で負けるという異常事態になっている

なのでやはり今年はおかしすぎる
もうこんな悪夢は見たくないので今年だけにして欲しい
来年からは通常の冬になって欲しいものやわ

567 :名無しSUN:2014/02/21(金) 12:34:39.56 ID:legVaiQY.net
>>565
いくら北陸でも今回の山梨、埼玉秩父の大雪はヤバいよ。重機がどうのレベル超えてる
あのレベルが湖北、北陸にきたら非常事態宣言だろww
今回に非常事態宣言ださなかったのはNHKがオリンピックの放送しなきゃならんからだろw
死者が70人でてるのに明らかにTV報道すくなすぎww
負傷なら数千人規模。孤立した家m、停電無数。
TVで報道されないから重機や設備の違いとかいう話がでてくる。
土建屋が行政からの要請で一生懸命重機ふる稼働で除雪しても不可能なレベル
そもそもたどり着けない。道が進まないから。

568 :名無しSUN:2014/02/22(土) 12:39:46.18 ID:5xqA8lAH.net
滋賀で1日で1mも積もる地域って湖北・湖西の山間部しかないだろうしな。
朽木や木之本あたりでも対処不可だろう。もっとも滋賀の豪雪地帯は融雪あるから多少はマシだが。

高島や長浜は多くの自治体合併してる分、融雪装置の設置状況や除雪体制が旧町単位でまちまちだな。統一は難しいんだろうか。
あと旧志賀町の北部の除雪は大津市になってから下手になった、回数が減った・・・と安曇川の人が怒ってたわw

569 :名無しSUN:2014/02/22(土) 21:00:24.45 ID:KV09qkeV.net
昨日もだが近江八幡、八日市は雪やった
今年はどうも滋賀県中部(愛知川〜日野川)がよう降る
降雪日数やと湖西以外ではダントツ、積雪量も長浜よりも確実に上
長浜は今シーズン、融雪装置が働いたのは一体何回あるんやろうかってほど降雪がない
長浜の人は自分ところだけが雪国で、彦根から南の地域を見下す節があるのでいい気味やと思ってしまう

570 :名無しSUN:2014/02/23(日) 00:15:14.95 ID:gzUfLcyL.net
>>568 びわ湖バレーのあたりは平成の合併以前から大津市だったのに、大津市には除雪のノウハウがないのかな

571 :名無しSUN:2014/02/23(日) 00:27:24.03 ID:n4nq/WYX.net
大津は元々雪とは無縁の都市
除雪のノウハウがなくて当然
まぁ志賀町、堅田はそんな大津市に吸収され、かわいそうやと思うわ

びわ湖バレーはそこの事業者がやってるから市とは関係ないのでは?

572 :名無しSUN:2014/02/23(日) 00:36:28.03 ID:ARLpQq8h.net
びわ湖バレイは旧志賀町じゃないの?

573 :名無しSUN:2014/02/23(日) 00:45:33.13 ID:n4nq/WYX.net
>572
俺も突っ込もうと思ってた
ホンマに滋賀県民?

574 :名無しSUN:2014/02/23(日) 11:25:13.65 ID:deqbW5/7.net
堅田に国道事務所があるから除雪のノウハウも何・・・・
長浜とかさ市がやるわけでないぞ平和堂とか企業とかは土建屋に雪が積もったら営業時間までに
除雪してもらう契約してて個人でやってもらうんだよw
国道は国がやるし市は市道とかやるだろうけど細い路地とかは自分達でやるんだよw
そもそも自分の家の前の除雪は自分でやるっていう掟があるからなww
たまに除雪せずに放置してる家があると皆が病気なんかと心配して声かけに行く
コミュニティがあるんだよw大津市民とか俺はしらんけど少し行政に頼りすぎだろww
湖北の70超えたじーさんバーさんが行政に助けをこうならいざしらず
いい若いもんが自分らの道を自分達で除雪せず行政に丸投げするとかアホだろ
大津とか若いもんがたくさんいるんじゃないのか?

575 :名無しSUN:2014/02/23(日) 13:17:51.98 ID:frflq9Jn.net
>>574
学生、ニート、老後の人ならともかく平日で働き盛りで毎日残業しとる人は厳しいで
我が彦根は放置やけどなwww

576 :名無しSUN:2014/02/24(月) 19:59:31.02 ID:dVyNrF8m.net
>>571
単に除雪予算が不足してるのでは?越が道路整備や除雪に興味持ってるとは到底思えないしな。
大津市と志賀町の力関係も気になる。
堅田の地の人に話を聞いたが、昔堅田町は大津市と合併の際、志賀町との合併をちらつかせたらしいな。
大津市と合併が決まっても、堅田地区に予算を充分使うよう条件を出したらしい。
そのせいかどうかはしらんが今や堅田は膳所〜浜大津よりも賑やかかもしれん。ピエリから対岸見てると彼我の差に驚かされる。
膳所や浜大津では店が抜ける話しか聞かんわ。。。

577 :名無しSUN:2014/02/27(木) 22:31:56.41 ID:0GCGPCVK.net
来週後半にようやく雪マークが付いた
この寒波は下層、上層共にええ感じなので期待できると思う
予想を見てる限りでは山陰型やけど、滋賀も降るかも知れない
いや、ここで積もってくれないと今シーズンは終わってしまう
下層は充分、上層は-30がちょうど敦賀湾やし、いけるやろ?

578 :名無しSUN:2014/02/27(木) 22:45:45.44 ID:0GCGPCVK.net
気圧配置見たら北風や
湖南地方はええけど湖北、彦根はアカンわ

579 :名無しSUN:2014/03/10(月) 23:52:54.04 ID:T9RgLr9N.net
この時期にようやく本来の冬が来た
現在の積雪彦根15cm
これで総積雪量が南関東3都県に負けなかったことになった
最深積雪量は負けてしまったが、今年は異例の年と考えているのでまぁ良い
まだ積雪は終わってないみたいなので、あとどのくらい積もるか期待大や

580 :名無しSUN:2014/04/04(金) 15:34:34.86 ID:BmH9s2XZ.net
>>576

>昔堅田町は大津市と合併の際、志賀町との合併をちらつかせたらしいな

お前いったい何歳だよww

581 :名無しSUN:2014/11/24(月) 18:37:11.14 ID:Ksoj1omd.net
びわ湖でも、レイクエフェクトスノーあるんだろか?

582 :名無しSUN:2014/11/24(月) 19:14:40.56 ID:jPy26L8+.net
>>581
季節風が西北西からだと、湖の形状がらして湖面吹送距離が短いから効果無し
真北からだと、湖の長い辺を使うので雲は発生させなくとも、湿気を補給する程度の効果はあるかな

いずれにせよ、湖面との気温差が北米五大湖周辺とは違いすぎるな
日本海という強烈な湖効果を受けて、あたたまった季節風がくるだけだから

583 :名無しSUN:2014/11/25(火) 09:28:45.11 ID:aTsfP40E.net
五大湖と比較したらわかるけど
湖水効果雪って琵琶湖レベルじゃ話にならんよ
山で削られない分、有利になるだけ

584 :名無しSUN:2014/11/26(水) 20:18:44.85 ID:tQo93f+/.net
>>583
1000m位の高さの山だと、逆に雪雲を強化してくれるよ

滋賀県北部の大雪警報が、東海西部の雪まつりのフラグです、今年もよろしく

585 :名無しSUN:2014/11/29(土) 22:07:14.23 ID:JTp3HSVZ.net
滋賀は多かれ少なかれ冬型南低両方で積雪はあるがどっちか選べと言われたら断然冬型雪だな。2月の南低は本当に酷かった。せめて子供の遊びに使えるかと思ったら水っぽくて話にならん。おまけに雪かきしづらい。あんなのが50cmとか積もった関東はしんどいな。

それにしても今年は伊吹山も比良山系も白くならんな。タイヤ交換するんだがなんかばかばかしい

586 :名無しSUN:2014/11/30(日) 00:46:28.53 ID:hNNZa7n1.net
>>585
12月に入ってから本格的な冬だからね。
日中の気温が5度前後が続くようになったらスタッドレス履くようにしてるわ。

587 :名無しSUN:2014/11/30(日) 02:19:17.22 ID:zWcOo2Lm.net
東海民はどうしても琵琶湖に水蒸気補給効果があるようにしたく見えるなw

588 :名無しSUN:2014/11/30(日) 04:34:05.66 ID:5WsCBWQ1.net
今年2月の関東は水分を含んだ雪ではなく乾いた雪が積もったが。

589 :585:2014/11/30(日) 07:24:23.51 ID:1eGcnSe6.net
>>587
東海住民ですが琵琶湖の湖効果には否定的です。
そもそも濃尾平野への雪雲は琵琶湖北岸をかすってるだけですし、湖上でエコーが増えることもありません。
強い寒気では伊吹山や鈴鹿山系の地形による上昇気流で、再発達しているエコー動画を良く見ます。

寒気が弱い時は、その山々が壁になっていますが。

590 :名無しSUN:2014/11/30(日) 14:09:29.47 ID:2HXQPFN+.net
>>588
それでも、降水量/降雪量の比率を見れば、京都の冬型積雪よりかなり重い雪

591 :名無しSUN:2014/12/01(月) 23:10:25.61 ID:FKZsJkj4.net
>>588
南低のさらさら雪ってイメージないな。十勝ならサラサラなのかもしれんけど。

2001年に大津で23cmも積もってるが、このデータは委託観測+萱野浦なので浜大津などはもっと多かったかもしれん。当日ってどんな様子だったんだろか。彦根ならまだしも大津市内ならかなりやばそうだが…

592 :名無しSUN:2014/12/01(月) 23:55:26.65 ID:t1vbh3K0.net
>>591
2001年の大津23cmは南低ではなく冬型だから湿雪ではないと思う。

593 :名無しSUN:2014/12/03(水) 23:12:39.61 ID:Ot1nihXP.net
浜大津は23cmも積もらないよ

594 : 【東電 68.9 %】 :2014/12/04(木) 07:25:01.86 ID:5ZlIT8+R.net
>>591
それはちょっと違うんじゃないか?もう少しグローバルな視点を持って欲しいかな
例えばさ…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


ネットでこんなスレにカキコしてる時点で視野が狭くなってるよ、キミは。期待してる

595 :名無しSUN:2014/12/16(火) 16:39:56.05 ID:SdMzDs91.net
冬の前半は、長浜や余呉でぶっとばして、後半は北風で湖西や南部で補完計画

596 :名無しSUN:2014/12/17(水) 15:31:13.89 ID:co6RmDTE.net
中河内で2m突破

597 :名無しSUN:2014/12/17(水) 20:03:06.30 ID:TBJrPDgw.net
今回は近江八幡型っぽいな。

598 :名無しSUN:2014/12/17(水) 20:14:39.44 ID:kb5QIe8r.net
>>597
近江八幡市民か?
東近江周辺の事なら中雪型な

599 :名無しSUN:2014/12/17(水) 20:30:47.32 ID:tGCj9pqi.net
今晩は南部も降りそうやな
明け方にかけてはうっすら積もるかもしれん

600 :名無しSUN:2014/12/17(水) 20:39:46.80 ID:tGCj9pqi.net
今晩は南部も降りそうやな
明け方にかけてはうっすら積もるかもしれん

601 :名無しSUN:2014/12/18(木) 00:03:07.02 ID:QI6EXSa+.net
丹後方面から上陸した雪雲が北西と北北西の中間あたりの角度でおりてきてる。比良山系に当たる守山や草津には雪雲があまり届いてなく、むしろ大津市付近に雲の通り道があるな。GPVやMSM見ても大津市付近の降雪が一番粘りそう(最終的には明日の夜まで続く?)

それにしてもさっきまで広島や鹿児島北部の雪のニュース見てたが西北西一発のある地域はすごいね。滋賀の大半で毎年今回の広島程度の雪はあるとはいえ、ちょっと羨ましくなった。

602 :名無しSUN:2014/12/18(木) 02:47:54.48 ID:fhBhVVyE.net
石山はうっすら積もってる

603 :名無しSUN:2014/12/18(木) 07:18:42.88 ID:HtX4DF0P.net
八日市は一面雪が積もってる

604 :名無しSUN:2014/12/18(木) 21:24:16.30 ID:UUkfQKCx.net
大津市南部はたぶん1pもなかったな…
てか大津の気象台の位置と設備をましなところにしろ!琵琶湖の間近とかおかしいだろ!

605 :名無しSUN:2014/12/18(木) 22:29:32.32 ID:s41ZfdB/.net
雪がさくさく降ってる@八日市
明朝、凍ったらやばい

606 :名無しSUN:2014/12/19(金) 00:08:55.40 ID:LPISXTYc.net
>>604
ん?膳所で今朝2-3cmあったぞ。

というか、今回は実はもうちょっと気温が高かったら、もっと積もったかもしれん。積もったそばから風で吹っ飛んでしまって…

607 :名無しSUN:2014/12/19(金) 00:47:41.40 ID:S14fBXin.net
>>604
大津にあるのは気象台じゃなくてアメダスな
気象台は彦根

608 :名無しSUN:2014/12/19(金) 00:52:57.53 ID:zBj1zTDl.net
近年、あちこちで記録的な雪の記録を出してるけど彦根は平成になって振るわないね。
平成に入って50cmを超えたことがなく、最高は2012年の47cmか。
そして上位記録を見ると大厳冬年ばかり。
どうも、彦根には暖冬年のドカ雪とかはないようだ。

609 :名無しSUN:2014/12/19(金) 17:47:14.50 ID:vBw+EfIz.net
>>608
彦根って確かに昔は50p超える事は定期的にあったもんね、最高1m近く積もってるし

610 :名無しSUN:2014/12/19(金) 22:00:05.24 ID:n4j6m4MJ.net
南部の土山の方が、良く積もるんじゃね?

611 :名無しSUN:2014/12/21(日) 01:23:43.00 ID:4sie8wgj.net
大津はうっすら積もってたが、勤務先の草津では全然雪の気配すらなくて肩透かし食らったわ

612 :名無しSUN:2015/01/01(木) 10:56:02.78 ID:CjZTE4uj.net
滋賀県南部に着雪注意報とは。
地元でも京都でも縁なかったが近畿中南部で出るのは滋賀のみだろうか。

613 :名無しSUN:2015/01/01(木) 17:20:31.80 ID:wYdD/JFc.net
無茶苦茶降ってる。ホワイトアウトで前が見えないけど勘で運転する俺かっこえーわ!

614 :名無しSUN:2015/01/01(木) 21:39:23.98 ID:CjZTE4uj.net
一時止んだが庭の雪見てワロタw
30cmくらい積もってる。
上の子にカマクラ作ってやろうかな…大津市南部@名神の上

ここ住んで数年だがこれほど積もるとは。なお長等の国交省の積雪計も路面で18cmなんで、浜大津付近でもこないだの名古屋以上にはありそう。

615 :名無しSUN:2015/01/01(木) 22:34:33.26 ID:ZSXYfBvY.net
余呉在住のものだが中河内では明日にも2m突破する模様です。
柳ヶ瀬でもとりあえず1m突破はほぼ確実かと・・・・・

616 :名無しSUN:2015/01/02(金) 01:44:11.67 ID:vrouc0er.net
冬型で滋賀県全域でまんべんなく20センチ以上とは凄いですね。

617 :名無しSUN:2015/01/02(金) 04:07:15.56 ID:0XWsPwM5.net
八日市はどうですか

618 :名無しSUN:2015/01/02(金) 08:18:12.50 ID:L8gxJiFC.net
1月2日午前8時現在余呉柳ヶ瀬で積雪131p

また北部全域で20-30pの積雪となっており、柳ヶ瀬などは恐らく150pを
突破すると予想されます

619 :大津市南部:2015/01/02(金) 21:26:07.74 ID:kPcTFVDy.net
>>614
ここ20年ぐらいでは一番ひどい、今も吹雪いてら…

620 :近江八幡:2015/01/03(土) 03:02:20.52 ID:WQzrwyAe.net
ここ数年ではNo.1かな?中部や南部は積もっても10センチほどだったし。

621 :名無しSUN:2015/01/03(土) 03:49:55.57 ID:Bt7d4OW9.net
長浜だけど、3年前の正月と同じくらいかな?
一月中旬〜2月にかけての積雪にはまだ届いてない。
その時は、車のドア半分位まで積もってたし。

622 :名無しSUN:2015/01/03(土) 14:56:32.59 ID:4tuX3Iae.net
2日連続って超レアだよね→

623 :名無しSUN:2015/01/03(土) 16:12:02.40 ID:2INNAHDC.net
>>620
この時期は下層気温高すぎで、琵琶湖沿岸が積もらないことが多かったが、今年は違う

624 :名無しSUN:2015/01/04(日) 16:22:27.41 ID:YyHyvnIa.net
また7日頃から長期滞在寒波が来ますよ、上層寒気は強くないものの
下層寒気がかなり強い。ドカ雪はあまりなさそうだが北部では

毎朝10〜30p積もるかも

625 :名無しSUN:2015/01/04(日) 21:54:50.64 ID:HMWYWJQ8.net
2008年2月みたいなパターン?

626 :名無しSUN:2015/01/05(月) 18:19:43.85 ID:Bmry1ykK.net
>>625
その可能性も結構ある。今柳ヶ瀬とか積雪1メートルだけど、じわじわ増えて
また元通りの積雪になるかもあるいは超える可能性もある

627 :名無しSUN:2015/01/18(日) 21:37:57.14 ID:7ihn0mat.net
おーい。かなりヤバそうな寒波がきそうだぞ。今月初めまたアメリカに大寒波
きてたんだが。それが今月末に日本に到達する模様

ECMWFの予報をみてくれ
http://www.ecmwf.int/en/forecasts/charts/medium/mean-sea-level-pressure-wind-speed-850-hpa-and-geopotential-500-hpa?area=Asia&step=0&relative_archive_date=2015011800&parameter=Geopotential 500 hPa and Temperature at 850 hPa

628 :名無しSUN:2015/01/19(月) 23:58:45.87 ID:8MXgk2hw0
なんかずーと雨
雨ばっか

629 :名無しSUN:2015/01/25(日) 12:50:24.90 ID:WfD1gTiU.net
>>50
まぁ伊吹山も雪少ないわけじゃないがね・・・・毎年伊吹山ドライブウェイ
の除雪の時は新聞に載るけど毎年頂上付近には4月時点で4m〜6mはあるし

緯度は高いわ、標高は高いわそんな山と比べるとか恥ずかしい。

伊吹山の記録は伊吹山の位置での記録だからこそ凄いのであって
火打山とか鳥海山で50m積もろうが。単純に伊吹山と比べるのはナンセンスで
あります。

それは集落単位で豪雪地帯比べるのだって同じ。

よく標高で比べる人いるけど。それはおかしい。極端な話沖縄の1000mの山と
(沖縄にはそんな高い山ないが)
北海道の1000mの山比べて平等か?という話。

緯度が高ければ雪が多いかといえば違うが。

考慮しないってのもおかしな話だなーと思う

630 :名無しSUN:2015/01/25(日) 18:35:38.56 ID:gDLOwZCM.net
しかし正月過ぎたのち、全域で1ヶ月ほど無駄に過ごしたよな。
2月は南低も来ると思うが、果たしてどうなるやら。

北部でも高島辺りは2年連続小雪になるかも。

631 :名無しSUN:2015/01/26(月) 09:53:40.83 ID:G7l83g/K.net
28日頃から下層が強い寒気くるね。

632 :名無しSUN:2015/01/26(月) 22:20:33.62 ID:Ir+2MTxqg
下層だけが強くても彦根は大雪にならんのな
プラス上層が-30℃以下でようやく二桁の大雪になる
そして今回も北北西だから八日市、日野が積もるだろう
日野なんかは二桁いきそうだな

633 :名無しSUN:2015/01/27(火) 20:11:29.79 ID:ehCiSVxL.net
>>631
下層寒気のコースが、当初より東にずれてしまったので、滋賀南部は次の南低に期待

634 :名無しSUN:2015/01/31(土) 16:07:48.53 ID:/o33C8+d.net
余呉の午後3時時点の東野のライブカメラでは吹雪いていた。ただ積もる雪では
なさそう。中河内は朝〜昼前は時折暴風雪だったようだ

635 :名無しSUN:2015/01/31(土) 19:01:40.83 ID:/o33C8+d.net
2月はなんか寒そうだな。大雪が何回あるかは分からないけど少なくとも
中旬まではかなり寒そう

636 :名無しSUN:2015/01/31(土) 19:16:11.48 ID:boMEldlw.net
ヨゴコウゲンリゾートヤップというスキー場が集落の先にあるけど、ここの積雪よりはやや少ないとうことかな
それとも、スキー場は積雪は適当でスキー客向けだから、全然参考にならないか

リアルタイムでの積雪や、鮮明なライブカメラが欲しいところ

637 :名無しSUN:2015/01/31(土) 19:25:50.48 ID:/o33C8+d.net
どなたかライブカメラ設置してほしいね

中河内の積雪計は標高410mの場所にあるけど余呉高原はボトムで標高が
540mトップが740mだからスキー場としてはまともな数値出してると思うよ

確かに1時間ごとじゃちょっとね・・・・・・・・

今年は滋賀県結構全体的に好調だよね。

中牧は127p。在原は114p。甲津原は110p。中河内は171p

今大雪注意報出てるし。どこまで増加するか・・・・・5日頃は上層−36度の
寒気が一時通過するし

10日頃も強い寒波が来る気配

638 :名無しSUN:2015/01/31(土) 19:27:36.32 ID:/o33C8+d.net
ロードネット滋賀の柳ヶ瀬の数値は現在58pだけどアメダスの柳ヶ瀬は
75p。これって国土交通省の方が低めに表示されるって事なのかな?

639 :名無しSUN:2015/01/31(土) 19:31:00.32 ID:boMEldlw.net
>>中牧は127p。在原は114p。甲津原は110p。中河内は171p

このデータはいったいどこで?

640 :名無しSUN:2015/01/31(土) 19:33:28.77 ID:/o33C8+d.net
滋賀県雪情報っていうサイトでみれますよ。朝の6時と8時あと夕方の4時と夜の
8時に積雪&気温の観測記録が更新

またライブカメラは1時間に1回更新されてます

641 :名無しSUN:2015/01/31(土) 19:35:13.09 ID:LfwQhJlR.net
一番助かってるのはスキー場だな

642 :名無しSUN:2015/01/31(土) 19:43:59.69 ID:/o33C8+d.net
今日図書館で余呉町誌という本みたのですがこんな記載がありました

昭和11年の豪雪
半明(中河内の隣)では積雪6mに達し孤立した。1月21日午前3時頃表層雪崩が発生した
半明が他の集落と連絡がついたのは29日になってからであった「日本残酷物語」の中に
丹生北部の惨状が記されている記事はこの時のようである。

この年の中河内の最高積雪は2丈4尺(約7m)

こんな記述があって他にも38豪雪は中河内で4m中之郷で2mとの記録があるが
実際はその数値より遥かに積もっていたと思われるとの記述もありました

2chでみてると余呉の尾羽梨で1936年に7m30p積もったとありましたが

尾羽梨の記録ってどこにあるんでしょうか?鷲見と半明と中河内の記録は
まだありますが

643 :名無しSUN:2015/01/31(土) 23:44:00.64 ID:toWk1vwe.net
雪が積もってる。予想外の積雪@大津市南部

644 :名無しSUN:2015/02/01(日) 02:18:27.25 ID:+dTDDPvS.net
こりゃ明日の朝は凍るでな。

645 :名無しSUN:2015/02/01(日) 10:46:44.08 ID:i1fX6feM.net
183 :名無しSUN:2015/02/01(日) 00:09:04.24 ID:LDcQnuH2「西日本一」の豪雪地帯
「最も南」の特別豪雪地帯

「西日本」「最も南」、これらは単に人が便宜的に作った区分で、気象学的に特段、何の意味もなさないってこと

184 :名無しSUN:2015/02/01(日) 00:16:24.77 ID:zfaI2grm後者は人為的区分じゃないだろ
もっとも南の特別豪雪地帯はまさに余呉の気候特性

185 :名無しSUN:2015/02/01(日) 09:34:54.55 ID:i1fX6feM岐阜県と福井県がたった数km同地区だというのが良くないし、>>183の意見も消せないとおもう。
これが、京都以西に豪雪ポテンシャルの高い集落があったのならば、堂々としていられるのに。

646 :名無しSUN:2015/02/01(日) 11:57:54.99 ID:mcZMytIj.net
まず西日本ってどこからなんだっけ?
中河内は確かに福井や岐阜県境に近いけどその近辺の集落で一番雪多いの中河内ですし。

県境に近いのが良くないってのも分かるけどね
廃村含めるなら余呉はダム開発により廃村になった尾羽梨は余呉の真ん中くらいで

少なくとも中河内より雪は多かったし県境からも
離れた場所にある。雪が一番多かったのは奥川並か
針川だと思う。話に聞く限りでは奥川並は昭和11年に
10m積もったとか、中河内は2丈4尺

647 :名無しSUN:2015/02/01(日) 12:53:29.38 ID:TAqMmuy5.net
はいはい中河内最強最強w

648 :名無しSUN:2015/02/01(日) 13:22:38.60 ID:mcZMytIj.net
誰が中河内最強なんて言ってるんですか。

自分は単に中河内の記録載せてるだけであって。知られていない事があれば
伝えていきたいだけです

649 :名無しSUN:2015/02/01(日) 13:24:53.95 ID:mcZMytIj.net
近辺の集落って言うのがそもそもあんまりないですけどね

650 :名無しSUN:2015/02/01(日) 13:35:36.30 ID:mcZMytIj.net
滋賀の雪多い場所は中牧、在原、甲津原、中河内と大きく4つに分けられるけど
京都だと上世屋、兵庫だと村岡とかかな?

651 :名無しSUN:2015/02/01(日) 14:17:49.15 ID:mcZMytIj.net
中河内は超絶不安定だから上世屋とかの方が豪雪地帯と
呼べるかもね。あそこの方が安定してるし
MAXは確か5m越えだし。

中河内は甲津原や中牧にちょくちょく負けるし
最強なんて思わない。ただ西北西の中河内は強いと思う

652 :名無しSUN:2015/02/01(日) 14:45:16.00 ID:IU/adDMl.net
>>648
一人称自分の正体は腐女子

653 :名無しSUN:2015/02/01(日) 14:54:31.11 ID:TdLR6YLx.net
朽木中牧って確か団地があるんだよな。住人から電話かかってくるけど、なぜそんなとこに団地作ったんだろ。この時期外回りは絶対嫌だわw

654 :名無しSUN:2015/02/01(日) 15:32:25.80 ID:mcZMytIj.net
木之本土倉鉱山で1936年9m積もった記録があるけど
どうなんだろう?

655 :名無しSUN:2015/02/01(日) 17:32:30.78 ID:FdR1rAG9.net
>>654
226事件の年か。全国的に大雪の厳冬だったのかね?

656 :名無しSUN:2015/02/01(日) 18:08:05.32 ID:mcZMytIj.net
>>655
大寒冬だったのは間違いないですね。1918年と
昭和9年、11年、20年は凄まじい寒さだったらしい

657 :名無しSUN:2015/02/01(日) 19:03:12.72 ID:YKp9CIjs.net
>>653
中牧に団地あったっけ? 年に1〜2回行くけど見たことないや。かなり細い道の山奥。京都は上世屋>知見=広河原が多いよ。広河原は観測所ないけど標高500mと高く中牧に近いものがあり4月でも残雪ある

658 :名無しSUN:2015/02/02(月) 10:11:41.91 ID:l/UVe7Ph.net
広河原にスキー場あるけど
圧雪の数値出してるって変わってるね

圧雪後の数値が今70センチ程とすると積雪は1.8mくらいかな?だとすると多いな

659 :名無しSUN:2015/02/02(月) 16:47:04.50 ID:Q0IAT65X.net
>>658
広河原スキー場は75cm(積雪量は、圧雪深で表示)とあるね

広河原は知見より多いよ、毎年佐々里峠開通時に通ると広河原は佐々里の倍以上の
積雪ある感じ。京都市だから京都市バスをまれに見かける

660 :名無しSUN:2015/02/04(水) 23:40:02.39 ID:jP4Vlk9V.net
>>642>>654
1936年の積雪データ(cm)
左から、1月20日/2月10日/3月1日/最深(起日)

中河内 440 525 555 565(3月2日)
土_倉 738 425 283 903(1月31日)
尾羽梨 550 720 380 730(2月5日)

積雪地方農村経済調査所報告 第16号 昭和11年積雪調査
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1073053 ※175コマ目

661 :名無しSUN:2015/02/05(木) 11:26:06.17 ID:NDsQyAvZ.net
貴重な資料ありがとう。
色んな資料あるね余呉町誌は中河内で1936年2丈4尺と
あるけど。

また時間ある時みさせてもらいます

662 :名無しSUN:2015/02/05(木) 13:07:34.22 ID:NDsQyAvZ.net
昭和11年の記録の新潟の最高は113コマ目に記載されている
新潟刈羽郡板畑の730pで

余呉の尾羽梨と同じみたい。記録上ではその年の集落がある場所では土倉が
最高。

663 :名無しSUN:2015/02/05(木) 21:34:01.01 ID:nrz0Qjjd.net
滋賀、特に中南部の雪は、2月からが本番

664 :名無しSUN:2015/02/06(金) 00:02:36.22 ID:ipRWmX34.net
彦根の最深積雪
93(1918/ 1/ 9)
85(1936/ 2/ 3)
83(1917/ 2/ 3)
80(1927/ 1/31)
80(1922/ 1/21)
78(1952/ 2/ 6)
77(1940/ 2/ 9)
73(1984/ 2/10)
71(1923/ 1/ 4)
70(1942/ 1/19)

彦根の雪は平成時代に10位以内はなく、近年は全く振るわない。
いずれもそうそうたる厳冬年ばかりで、暖冬中の一発寒波ではダメだってことがわかる。
1917年、18年と2年連続で記録的積雪、これは福岡と同じ。
1917、18年は西冷、1927、36、84年は全国厳冬、1922、42、52年は北冷。
1940年は富山で極値など北陸で豪雪。
どのタイプでも彦根で大雪になるときは長期寒波が必要といえる。

665 :名無しSUN:2015/02/07(土) 00:36:40.60 ID:scv0PtTM.net
659の資料面白いな。県南部もみてるけど膳所小学校で45cm積雪とかワロタw
この豪雪年でも降らないところは本当降らないんだな。自分の田舎も調べたら3cmしかなかったw
こんな資料がデータ化されてるんだな。

666 :名無しSUN:2015/02/08(日) 08:36:53.03 ID:Zh28pD88.net
普通に雨が降ってる。
今夜からの寒気も明日朝までかな、午後以降は西風で特に
南部の雪は全く期待できなさそう。
逆に木之本方面はやばそうな予感。

667 :名無しSUN:2015/02/08(日) 11:20:36.43 ID:PI4LPPGS.net
木之本以北は50pくらい積もるかな?

668 :名無しSUN:2015/02/09(月) 18:13:49.36 ID:k4vFmfcL.net
いや、もう1メートルぐらいは余裕で積もってるわw

669 :名無しSUN:2015/02/09(月) 18:19:08.07 ID:ttSVkFTf.net
柳ヶ瀬が今125pくらい。嶺南東部と嶺北南部の山間部の降雪量予想は60pだから150pまで伸びる可能性は十分。中河内に関しては現段階で2.3mほどなので2.7m
前後は十分射程圏内

670 :名無しSUN:2015/02/09(月) 18:57:30.41 ID:e7JB9tQq.net
5万人都市の十日町市街地では300cm目前というのに
豊岡で勝負できるのは新潟県だと新潟市くらい

671 :名無しSUN:2015/02/09(月) 19:11:30.30 ID:ttSVkFTf.net
新潟県って金持ちなのかな?滋賀県だと余呉の財政難は
有名だと思うけど。

単に十日町の位置は雪が多くて大都市で
豊岡の位置はさほど雪が多くない大都市

これいったらおしまいだけど新潟県は単に豪雪になりやすい位置にあるだけ

672 :名無しSUN:2015/02/09(月) 19:23:28.87 ID:PpHskAjt.net
>>671
そんなことないだろ。
余呉ほどではないにせよ、どこも財政難でどこも雪深いんだろ。

673 :名無しSUN:2015/02/09(月) 19:40:41.19 ID:ttSVkFTf.net
でもなんであんな場所に住むんだ?それなりに良い事あるのかな?余呉は放射性廃棄物の埋め立て地に立候補するくらい財政難。まぁそんな事して汚染された水飲んだら関西人全滅するって事で諦めたらしい
ちなみにバブルの頃は中河内をリゾート地にして
若者呼び込もう!という計画あったけど

今じゃ町を維持するのも大変のようだ

話戻すけど柳ヶ瀬って位置的なもの考えると
凄い気がする平均値は糞だけど。十日町が56豪雪で
3.9mの時柳ヶ瀬は3.5m。

2011年も十日町で3.1mだったけど柳ヶ瀬は2.49m
なんか地味に凄いような気がする

入広瀬も標高考えたら凄まじいと思うけど

674 :名無しSUN:2015/02/09(月) 19:55:41.00 ID:e7JB9tQq.net
>>話戻すけど柳ヶ瀬って位置的なもの考えると凄い気がする

標高170m足らずの川沿いの開けた盆地の地方都市、という条件こそがスゴイと思う。
2010年以降は3m越えがデフォルトで、今も現役の世界一の豪雪地帯。

中河内を強調すればするほど、逆に西日本がショボイことが浮き彫りになってるような気がして嫌なんだよね。
山陰の山間盆地に、豪雪の地方都市があれば、正々堂々としていられるんだがな。

675 :名無しSUN:2015/02/09(月) 20:27:18.23 ID:ttSVkFTf.net
地方都市を作るという手もあるよ。十日町だって
たまたまそういう場所に都市を作ったという話だし
柳ヶ瀬より気温が低いのと西日本で雪が降らないような
糞寒波でも多少積もるだろうし。
山陰の候補はどこだろうか?

676 :名無しSUN:2015/02/09(月) 20:39:08.41 ID:ttSVkFTf.net
でも確かに山陰山間部の盆地に地方都市があって
それが豪雪地帯だとしたら意地はれるね。新潟近年
絶好調だね。十日町3m突破は確実だろう

677 :名無しSUN:2015/02/09(月) 22:35:04.99 ID:7oe2Fmwu.net
>>675
人形峠…もう可能性はないか

真面目な話、山陰の豪雪地帯は鳥取県東部山間部。特に扇の山辺り。
「姫路」って名前の集落があるが、そこなら多い年は3mくらい積雪がある。以前鳥取から姫路に行くのに間違って行ったことがあるがすごい山奥w
鳥取には姫路という地名が他にも幾つかあるが、そこの姫路は兵庫県の姫路とは関係がないらしい。

678 :名無しSUN:2015/02/10(火) 00:43:25.89 ID:+6g4hZzc.net
>>673
ふるさとを簡単に捨てられない人は思いのほか多いんだよ
それを批判しても仕方がない

679 :名無しSUN:2015/02/10(火) 19:57:48.79 ID:Qcm1Hfq6.net
関西雪スレによく登場する宍粟市波賀という地名は、都市が出来そうな地形なの?

>>676
十日町3m突破しましたね、これで2010年以降の6冬のうち、3m未達は2014年のみ。

680 :名無しSUN:2015/02/10(火) 20:31:45.84 ID:WZ4Ws13X.net
それ滋賀県と何か関係あんの?

681 :名無しSUN:2015/02/10(火) 20:54:57.12 ID:rtnOjIXi.net
彦根の積雪が振るわない。
山間部は昭和時代並みに降ることがあるのに、彦根は>>634みたいにまったくだめ。
十日町が出てきたのでそれに乗ると、
彦根と余呉当たりの関係は、高田と十日町の関係に似ている。
高田/十日町
1984…292/364
1985…298/295
1986…324/336
---------------------
2011…153/311
2012…222/323
2013…138/304

682 :名無しSUN:2015/02/10(火) 21:54:45.28 ID:mP/9ozY3r
>>681
いや、ただ風向きがアカンだけや
彦根に大雪をもたらす条件は
風は北西で上層が-30以下、下層が-10℃以下であること
それにjpczが突き刺されば今回の長浜に匹敵する
3年前の節分みたいにね
あの時は最深積雪49cmやったし

683 :名無しSUN:2015/02/10(火) 23:55:33.55 ID:tRP4Lm9G.net
>>679
波賀町といっても豪雪地帯なのは引原ダムより北側、戸倉のスキー場あたり。中国山地の険しい谷間で、とても都市なんか作れないw
隣の千種町は、かつてはたたら製鉄の盛んだった土地で、波賀よりは人は住めそう。

元兵庫県民

684 :名無しSUN:2015/02/11(水) 07:59:44.03 ID:PIaa01Vn.net
余呉の山間部ってやたら廃村になった地域多いね
多分10個くらいある。江戸時代末期にはもっとあったらしい。という事は住める場所が結構あるという事か

685 :名無しSUN:2015/02/11(水) 11:07:23.97 ID:apF0I/Or.net
今年は在原と中河内が多いか・・・・なんか近年再び北雪の分布に戻りつつ
あるような

686 :名無しSUN:2015/02/11(水) 11:29:40.78 ID:MON5n5PIJ
それでいいんだ
南雪ばかりは本当に困る
特に愛知川を境にスタットレスを履いてない車が多すぎ
北雪と中雪があればそれでいい
因みに明後日はそこそこの積雪を期待できそうやで
まぁ、南雪主体になりそうだけどな

687 :名無しSUN:2015/02/12(木) 19:08:25.19 ID:eAh+aXVL.net
滋賀県は、北部のドカ雪が、関西の人口密集地のスカフラグになるという、パラドックスがあるのがなぁ

688 :名無しSUN:2015/02/14(土) 18:29:19.24 ID:k8MBGTLx.net
最近余呉町の記録調べてるんだけど、「ふるさと丹生小学校のあゆみ」によれば
昭和11年に2丈8尺とあった。今の寸法でいうと8m48p。どこでの記録か
記載されてないけど恐らく廃村の所だと思うから

針川か奥川並あたりか・・・・

689 :名無しSUN:2015/02/15(日) 12:44:26.76 ID:CCBmXGVK.net
余呉って柳ヶ瀬より標高が少し低い菅並の方が雪多いよね。

標高200mくらいだけど2011年は3m弱積もったそうな・

690 :名無しSUN:2015/02/15(日) 22:23:16.26 ID:Yz5Kww3y.net
湖南目線だと正月以外まとまって積もった機会がないのが残念。
今年は例年より北風〜若干北北東風向きが多いのか京都や北摂に雲が流れる傾向がある。

うちの庭でも昨年は20140119に13cm、20140208に15cm、20140214に30cmあったが今年は正月以外10cm未満。

691 :名無しSUN:2015/02/17(火) 04:05:00.78 ID:r8x7iEnP.net
>>683 ストリートビューで見ればわかるけど、森に飲まれそうな谷間の小集落ばかりw
最深積雪で1mを超えるのは、音水湖(=引原ダムでできた人工湖)よりさらに北かな。湖畔だと先日の大雪でもようやく80pを超えた位。
どれだけ奥地かと言うと、昭和20年代にまだ焼畑をやってたほど。子供のおやつが生きた沢蟹や足長蜂の幼虫。(もちろん現代ではないけど、第二次大戦中生まれの子供の頃)
まあこれは波賀町北部でもさらに最奥の戸倉や道谷だけど。
Google Mapのストリートビューで「波賀町戸倉」や「波賀町道谷」と入れると、どんなところか大体わかる
雪では劣るけど、中河内を上回る秘境かも

692 :名無しSUN:2015/02/18(水) 17:42:10.36 ID:u6Oq+ouE.net
質問!

滋賀県で一番雪が多い山はどこだと思いますか?候補としては余呉だと上谷山、安蔵山
三国岳あたり、木之本だと横山岳、土蔵岳、伊吹の近くだと金糞岳

高島だと三国山、乗鞍岳あたりだと思うけど

この山って伊吹山よりは雪多いかな?余呉の1000m級とか金糞岳とか
豪雪の年かなり積もってそうだけど

693 :名無しSUN:2015/02/18(水) 19:48:51.44 ID:xH1mwizg.net
米原から新幹線通勤している雪オタいる?

694 :名無しSUN:2015/02/19(木) 10:05:10.35 ID:YQspXgpL.net
雪ヲタってどれくらいいるんだろう?

695 :名無しSUN:2015/02/26(木) 20:59:14.18 ID:RQ2HKKrc.net
滋賀県みたいに、狭い県で、脊梁山脈も無く、それでいて平野部の雪の量にとんでも無い貧富の差があるところは、そうそう無い。
雪オタが育って当然の環境だと思うのだが。

696 :名無しSUN:2015/02/26(木) 21:30:41.31 ID:vMFcLOhG.net
滋賀県って琵琶湖なかったら相当でかいよね

今津とか平地でも昭和20年3m積もった事あるのに、逆に大津なんて最高40pくらい

697 :名無しSUN:2015/02/26(木) 21:32:16.74 ID:vMFcLOhG.net
ミス 

琵琶湖なくてもデカくはなかった

698 :名無しSUN:2015/02/26(木) 23:56:19.74 ID:fxTkWQoy.net
近江県?

699 :名無しSUN:2015/02/27(金) 00:02:08.20 ID:+N7P1Zom.net
日本の都道府県すらわからないバカのためにわざわざ滋賀県を近江県にする意味なし。

700 :名無しSUN:2015/02/27(金) 00:09:52.75 ID:mFuD64Io.net
琵琶湖の水がなかったら、滋賀県は日本のデスバレーになるのかな。
彦根は夏はいつも40℃超え。

701 :名無しSUN:2015/02/27(金) 00:52:28.42 ID:QgXDo18g.net
琵琶湖湖岸の自治体は気温の日較差が大きくなるな
元々内陸側の自治体も多少は影響があるか
ただ、そんなに盆地が広いと関東で言う埼玉みたいに人が急増して逆に気温が上がるという可能性も

702 :名無しSUN:2015/02/27(金) 11:28:26.85 ID:H/5+g5YZ.net
滋賀県って南部は無雪国だけど北部の方は雪国名乗れるしね。。

まぁそれだと京都も兵庫もそうだけど

滋賀の場合多雪地域が分散してるよね

703 :名無しSUN:2015/02/27(金) 12:34:59.82 ID:KTkKGzqK.net
南部というか湖南と甲賀だな
北部は湖北と高島市だろう
湖東と東近江と大津市北部は遷移地帯という感じ

704 :名無しSUN:2015/02/27(金) 18:39:21.03 ID:5The/5Bz.net
湖北だけど、めっちゃ吹雪いてきたわ。積もらないことを願うばかり

705 :名無しSUN:2015/02/28(土) 14:35:17.68 ID:nDtaOziZ.net
昨日の雪で積もったのは山間部の方だけだったみたい

706 :名無しSUN:2015/02/28(土) 15:43:04.98 ID:6qt63HVj.net
>>705
朝起きたときにYahoo!天気見たら、深夜に降った事になってたのでどこかと思ったけど、やはりそっちの方は降ってたんだね。

707 :名無しSUN:2015/02/28(土) 17:11:36.02 ID:3hAzSF8x.net
>>702
滋賀の場合、雪国と非雪国の間に障壁となる山が無く、湖岸の平野が連続しているのが特異
そこを快速電車が平気で走っている

708 :名無しSUN:2015/02/28(土) 17:29:52.11 ID:nDtaOziZ.net
いっつもビビるよ  気候を分ける高い山なんざないのに突然どす黒い雲が
出現して雪が降りだすんだもんな・・・・・・

不思議だ

709 :名無しSUN:2015/03/07(土) 16:28:07.88 ID:183dbO72.net
>>708
出現するというか、琵琶湖の南に居て、北の方を見ると、雪雲の壁が見えるんじゃないか?
電車で長浜方面へ移動すれば、どす黒い雲の中に突っ込んで行くという感覚かな

710 :名無しSUN:2015/03/08(日) 16:56:15.08 ID:OrZFY3rs.net
>>709
雪雲ってそもそもそんなに黒くない気がする

大雪の時の雲はなんか肌色みたいで嫌な感じ・・・・

711 :名無しSUN:2015/03/09(月) 10:25:15.57 ID:dyPJL4ek.net
明日からの寒波どうなるだろうね

712 :名無しSUN:2015/03/09(月) 12:21:04.65 ID:K+afIy/t.net
>>711
西北西〜西の風が卓越するから、湖北方面を中心に雪になりそう
木之本町以北は大雪に警戒した方がいいと思う

713 :名無しSUN:2015/03/09(月) 13:51:53.62 ID:dyPJL4ek.net
3月にしてはかなり強い寒波だな・・・・・

>>674
亀レスで申し訳ないが、別に凄いわけではない気がする。十日町のアメダスの
気温みてたら近畿の同標高のアメダスとかよりは低いし

降雪時の気温低ければカサもまた違ってくるから、結局

>>標高170m足らずの川沿いの開けた盆地の地方都市、という条件こそがスゴイと思う。

というのはなんか違う気がする・・・・個人的には別にどこも凄くないと
思うんだが・・・・

沖縄で雪は降らないけどあの位置にあるから別に凄くないし

714 :名無しSUN:2015/03/10(火) 23:17:21.88 ID:WXlS1mqy.net
最近見ない、
米原、彦根辺りは晴れ間があり、
それ以南は積雪しているパターン

715 :名無しSUN:2015/03/11(水) 20:58:56.45 ID:jqFUIjF1.net
18時間で積雪256センチ、新記録か イタリア
http://www.cnn.co.jp/fringe/35061633.html
>世界気象機関(WMO)によると、史上最大の24時間積雪量は1921年、
米コロラド州シルバーレークで記録した193センチとされてきた。カプラコッタの積雪が正式な新記録と認定されるかどうか、
WMOが確認することになっている。
-----------------------------------------------
伊吹山の日降雪量の1975年1月14日に230cm
は世界気象機関には認定されてないんだな。

716 :名無しSUN:2015/03/11(水) 21:05:49.01 ID:1uKKgjBS.net
>>715
観測点の無い場所(標高3000メートル級の山脈の上部)も含めれば、
これ以上の記録はいくらでもありそう

717 :名無しSUN:2015/03/11(水) 21:15:13.81 ID:IUlCni7H.net
下界では強烈な雨季となるヒマラヤ上部の夏とかか
標高7000mより上は常時雪か

718 :名無しSUN:2015/03/11(水) 21:22:15.57 ID:1uKKgjBS.net
>>717
日本国内でも、北アルプスの立山連峰とか穂高連峰あたりはすごいと思う

719 :名無しSUN:2015/03/18(水) 09:46:21.51 ID:jdRRlS82.net
>>715
人住んでいる場所でその数値は凄まじすぎるな。日本で最近人住んでる場所で
24時間で2bなんてないだろ。1.5b級は日本海側の地域なら近畿でもあったみたいだが

720 :名無しSUN:2015/03/25(水) 23:17:52.20 ID:XaAmXb25.net
おーい。伊吹山ドライブウェイの除雪情報届いたけど、今年の山頂の積雪8〜10mだとよ、2006年からの記録だと最高だってさ

山レコでみると面白いけど、今年の金糞岳の雪庇はデカイな

721 :名無しSUN:2015/03/26(木) 00:00:53.74 ID:Q396FF5e.net
今朝の安土は薄ら積雪で田んぼと屋根が白かった
一方彦根は無情の雨が降り、降雪ならず
やはり湖岸エリアは気温が高い
琵琶湖の影響はかなり大きいと思う

722 :名無しSUN:2015/03/29(日) 12:42:57.05 ID:UxlbNzMn.net
>>720
伊吹山は、滋賀だったか?
新幹線で関ヶ原すぎるとデカく見えるから、岐阜県の山だというイメージ

723 :名無しSUN:2015/03/29(日) 13:43:51.36 ID:45hurtwf.net
>>719
山頂が滋賀県だから、どちらかと言うと滋賀県ってなってるね

724 :名無しSUN:2015/03/29(日) 21:01:40.49 ID:UJ431ut0.net
関西の人は、伊吹山を、雪の聖地扱いしてるが
岐阜の人は、伊吹山の大雪などなんとも思っていない

725 :名無しSUN:2015/03/29(日) 21:21:29.05 ID:45hurtwf.net
関西の雪山だと伊吹山はなくないか、やはり扇ノ山、氷ノ山、金糞岳、
横山岳あたりが雪山って感じなんですが

726 :名無しSUN:2015/03/30(月) 11:30:14.95 ID:kDb/0moW.net
伊吹山三合目というスキー場は、標高の割に積雪がクソだったし
地図で見たら、上は標高700mは超えてたかと。それで雪不足で閉鎖って

727 :名無しSUN:2015/03/31(火) 16:56:52.61 ID:jQyS82Al.net
2005年はその伊吹山スキー場えげつなかったけどね、リフト支柱ほとんど
雪で埋まって

728 :名無しSUN:2015/04/05(日) 12:24:38.16 ID:aCWYWA/K.net
>>726
そら伊吹山スキ−場は南西斜面やからな。
それを考えたらよく健闘してた、ある意味よく頑張ったと感心する。

729 :名無しSUN:2015/05/14(木) 18:10:52.10 ID:s+lVSz58.net
伊吹3合はガキの頃よく連れてってもらった
地元の人は昔からあそこは陽当りが良すぎて
雪がすぐ溶ける、ベチャベチャになるしダメだ
奥伊吹行けって言ってた
潰れた時はちょっと悲しかった

730 :名無しSUN:2015/08/09(日) 21:37:31.56 ID:caOEOOnL.net
滋賀の犯罪統計データを大津市に注目して見てみる。4月末までの今年の犯罪率は滋賀県平均より低い
2014/05/16 16:33
http://oo24n.blog.jp/archives/6643795.html

滋賀県公式HPにて2014(H26)4月末までの犯罪データが公開されました。
大津市に注目して見てみます。

4月に起きた犯罪(刑法犯認知件数)
20140516_1
凶悪犯 2件、粗暴犯 21件、窃盗犯 166件、知能犯 16件、風俗犯 3件、その他の刑法犯 24件、計 232件
単純に考えると大津市内だけでも1日に7.3件の犯罪が発生。
去年の4月と比較すると窃盗犯が25件増えています。
空き巣などの侵入犯、ひったくり・車上荒らしなどの非侵入犯が共に増えているので、
しっかり施錠するなどして注意しましょう。

次は平成26年度の1月から4月末までの犯罪データについて見てみます。
犯罪件数を人口で割った犯罪率の全国平均は 29.1 。
滋賀県は 26.5 と平均以下。
大津市は滋賀県平均以下の 25.5 となっています。
20140516_2

公開されている2004年以降の11年間で大津市の犯罪率が滋賀県平均を上回っていた年は、
04年・05年・06年・09年の4年でした。
2010年以降は大津市は滋賀県平均以下となっています。
この結果は近年の大津市は滋賀県の中で住みやすい都市になっていると言えるのかもしれません。
他の市町村のデータは参考HPで確認できます。

--参考HP--f
滋賀の犯罪統計データ/滋賀県
http://www.pref.shiga.lg.jp/c/anzen/data/

731 :名無しSUN:2015/08/11(火) 22:28:25.18 ID:UD174iJM.net
さーて今年の滋賀県はどうかな。

732 :名無しSUN:2015/10/06(火) 19:04:06.20 ID:yw623XGl.net
柳ヶ瀬で平成初となる3m台みてみたいね

733 :名無しSUN:2015/10/06(火) 21:09:33.45 ID:dIM6nmeN.net
今年の冬は強い寒気が北日本どまりであまり南下しないんだって。
そういう年は等圧線が縦縞になるから柳ヶ瀬は厳しそう。
2008年みたいになりそう?

734 :名無しSUN:2015/10/07(水) 09:45:07.55 ID:TVEMAcV4.net
2008年か。。

735 :名無しSUN:2015/10/07(水) 13:44:16.32 ID:TVEMAcV4.net
>>131
max記録だと勝てないだろうね

736 :名無しSUN:2015/10/16(金) 11:52:22.20 ID:Bym/VUQ9.net
今年の3月中旬長浜から撮った雪山
http://i.imgur.com/gNFJJk1.jpg

737 :名無しSUN:2015/10/17(土) 22:05:51.53 ID:UbIQf+vd.net
結構綺麗に撮れてるじゃん

738 :名無しSUN:2015/10/18(日) 22:23:37.09 ID:5xHMqlvp.net
以前滋賀県の雪の記録を調べていたんだが
興味深いのがあった。

かなり古い記録だけど
<彦根市史稿>
1745年
「冬より春に至り、大雪5尺余」
1770年1月
「彦根大雪、壊家多し。」
<東浅井郡志>
1825年1月10日
「彦根・長浜積ること7,8尺なりという」
1尺は30センチ

<彦根市史>
1861年12月〜翌3月にかけては
「豪雪。深さ5尺、稀有の雪害」

彦根って言うのが今の彦根なのか調べてないから分からないけど、もしそうなら彦根気象台の
極値記録超えてるね。

739 :名無しSUN:2015/10/19(月) 06:48:58.21 ID:Q+Zidvi7.net
>>738
彦根も江戸時代は2メートル級の積雪記録があったのか
まあ、江戸時代は太平洋側の東京ですら2メートル超の積雪記録があるからな

でも、彦根で2メートル級なら、今津や長浜は3メートル近く積もってもおかしく無さそうだが
いずれにせよ、それが本当なら、1936年や1945年ですらかすんでしまうレベルだな

740 :名無しSUN:2015/10/19(月) 07:06:46.41 ID:Q+Zidvi7.net
ちなみに、気象庁の公式記録では、
1936年は彦根85cm、1945年は彦根65cmだ

その他、前スレの過去ログを見る限りでは、1936年と1945年の積雪記録は以下のような感じだ
○1936年の最深積雪
中河内 565cm 3/2、白谷 260cm 2/4、吉槻 222cm 2/3
谷口 195cm 2/5、木之本 190cm 2/3、市場 130cm 2/29、坊 100cm 3/5
気象庁の委託観測所以外では
木之本町・土倉 903cm、大見 380cm、余呉町・尾羽梨 730cm、丹生 330cm

○1945年の最深積雪
中河内 510cm 2/11、吉槻 188cm 2/11、市場 164cm 2/6、木之本 145cm 1/27
坊 143cm 2/4、春照 111cm 1/26、竹生島・今津 100cm 2/7
気象庁の委託観測所以外では
余呉町・尾羽梨 511cm、椿坂 495cm、木之本町・杉野 310cm

そう考えると、江戸時代の余呉町山間部では10メートル近い積雪の集落もあったのでは無いだろうか

741 :名無しSUN:2015/10/19(月) 11:22:11.56 ID:O6ksG3bc.net
余呉の廃村集落の話

<日本残酷物語>より

「このあたりでは平年で20尺、多い年で30尺は積る。昭和10年の大雪には30尺以上
も積った。そして里との交通は20日以上も
完全に途絶した。谷も雪に埋もれて川はその下をながれた」

「まず田戸までいって、さらに奥川並へいったこのあたりが奥川並と思われるあたりまで
きたが、山の上から見下して、家らしいものは一軒も見えなかった。やっとその雪の中にひとすじ柴煙のたちのぼるのを見た。それを目あてにおりていくと、家は完全に埋まってしまって破風から煙がわずかに洩れていたのである。

屋根の雪おろしも何も出来るようなものでは
なかった。村の女たちは思わぬ訪問客に地獄で仏にあったようだといってみな泣いた」

なんて言う話があった。

742 :名無しSUN:2015/10/21(水) 15:30:29.47 ID:pnrjiOzm.net
>>739
あり得る話だね
1400-1800年の間は地球がすこし寒冷化
していた時代。屋久杉を調べた所ピーク時は
今より平均気温が6-7度低い事が解ったらしい

新潟なら高田が1800年代に確か4.5mくらいの
積雪記録してたはず。福井の敦賀でもかなり
積もったのではないだろうか。新潟くらい
の緯度になると当時の気候では海水温もかなり低くなってあんまり雪が多くならない
かも知れないけど

近畿の沿岸部とか山陰など今とは比べものに
ならない積雪だったんじゃないか。
余呉なら椿坂が少ない年で4m、多い年で6m
という記録が残ってたと思う。

奥川並っていう廃村集落の話でこのあたりは
平年で6m積もるって言うのが江戸時代の話で
あるなら。椿坂で平年5mだとすると辻褄は
合ってるな

743 :名無しSUN:2015/10/22(木) 00:28:53.38 ID:IIV05/9w.net
日本海型気候と瀬戸内式気候の境界もずいぶん南だったのかな
それこそ鞍馬や貴船や比叡山は日本海型だったとか
現代でも約20年前の探偵ナイトスクープで、鞍馬だったか貴船だったかの川の源流を探ろうとして、大雪で断念というのがあったな
あれが毎年とか
比叡山の僧兵も雪下ろしで鍛えられたんだろうな

744 :名無しSUN:2015/10/22(木) 07:22:41.40 ID:vSjVWtGF.net
鞍馬や貴船の川の源流は花背あたりになるだろうから、今でも十分に豪雪地帯だと思うぞ

ただ、戦前は日本海型気候と瀬戸内式気候の境界もずいぶん南だった可能性はある
1936年は兵庫県の福知山線の丹波大山(篠山市)で85cmの記録が残っている
福知山線の丹波大山付近は確かに山間部(渓谷風景がきれい)であるが、
標高はさほど高くないはずなので、そこでメートル級の雪というのは現在では中々ないと思う

745 :名無しSUN:2015/11/03(火) 22:23:48.67 ID:g4S3HP6s.net
>>744
京都で言えば戦前は嵐山の奥でも天然スキー場があったのは歴史的事実。個人的には岩倉や市原の住宅地が以南と違って純粋に高度成長期以降のしかないことや、農家のつくりが以南の地域より武骨なところから、
戦後の一時期までは嵐山〜鷹峯〜上賀茂が日本海側太平洋側の境目じゃなかったかと見てる。
実際一昔前までは京都市内から見える北側の山は冬中白いのがデフォだったんじゃなかろうか。

今の滋賀でいえば、基本的に山が冬白いのは伊香立以北の山だろうか。

746 :名無しSUN:2015/11/06(金) 17:04:02.13 ID:JmKvA4sm.net
昔は今じゃ考えられないとこにスキー場あったからね

747 :名無しSUN:2015/11/08(日) 23:35:20.69 ID:DI53h0gF.net
寒冬多雪なら長野を凌いで世界最南端びわ湖冬季五輪が開催できる。

748 :名無しSUN:2015/11/09(月) 11:10:44.72 ID:kdgn4Nxe.net
今鈴鹿山脈に半島状に伸びてる日本海型気候のエリアが広がって、新名神やブルーメの丘のあたりまで降りてたのかな

749 :名無しSUN:2015/11/15(日) 23:41:34.15 ID:VAcf+YQP.net
滋賀は雪ヲタにはオススメだと思う
南に住めば京都、大阪、名古屋
が近いし尚且つ南部でもそこそこ積もる。多雪地域が県西部、県北西部、県北部、県北東部とバラバラだし

どこに住んでもある程度近さはあるん
だろうし

750 :名無しSUN:2015/11/16(月) 14:01:44.07 ID:ca4ILba4.net
京都〜大阪に通勤するなら野洲くらいしかないな
守山以南は雪が少なくて近江八幡以北だと遠くて電車の本数が半分になってしまう

751 :名無しSUN:2015/11/16(月) 22:39:09.70 ID:y+vJ13B9.net
野洲と守山の雪の量って
冬型:野洲>守山
南低:野洲<守山
だからトータルではあまり変わらんよ。

野洲川越えると雪が激増するってよく誰かが言うけど、
地元に住んでりゃ違うってよくわかる。

752 :名無しSUN:2015/11/16(月) 22:41:02.39 ID:IGG/IFnD.net
>>748
日野のその辺は知人が正月に行ったら、50cmくらい積もってたらしい。
記録では、19930202に土山で60cmというのがあるが冬型。初代滋賀スレによると土山の昔の大雪記録はほぼ全て冬型とのこと。
これは結構示唆的な事実に感じる。土山辺りも日本海側気候の色の濃い気候だったかもな。
古くから、草津経由鈴鹿峠を上方江戸間のメインルートにしたのは、地形的な理由ももちろんあるけど、ここから北側は冬期の交通が厳しかったという理由はないだろうか。彦根でm級の雪が積もったと言うならなおさら。

753 :名無しSUN:2015/11/16(月) 22:50:38.32 ID:IGG/IFnD.net
>>751
どっちかと言うと草津と守山で変わる様に思うが。
年季入った瓦屋根に、これも年季入った雪止めがついてるのって、守山より奥側で、大津や草津ではあまりない。古くから守山辺りで雪に対する意識が変わる境目があったのか。大津の雪止めは比較的新しいもの。

同じ湖南でも、守山は収束帯でドカドカ積もるけども、大津は山から雪雲が染み出す様に積もって、あまり爆発力はない。

754 :名無しSUN:2015/11/18(水) 10:01:27.80 ID:lYfUfQ9N.net
伊吹山地が今より1000m高くなると
どうなるんだろう

755 :名無しSUN:2015/11/18(水) 11:38:17.40 ID:du5xvWA4.net
守山で積もってる時は大抵草津周辺でも積もってるよ
野洲で積もってても守山以南で積もってない時は割とある

756 :名無しSUN:2015/11/18(水) 21:29:53.72 ID:8CjFfIvN.net
何とかして野洲を雪国にしたい野洲厨が必死だな。
湖北から見たら野洲も守山も草津も目糞鼻糞なのに。

757 :名無しSUN:2015/11/19(木) 22:13:59.19 ID:YILx6Y+3.net
どうだか?湖南はどこに住んでも、それなりに回数あるから楽しいと思うがな。
建てるならどこでも構わん。ただ大津だけは標高補正が凄い。
湖岸の雪なしエリアから山側の住宅地(びわ湖放送の辺りとか南郷の上の方とか)上がるとグングン雪が増えるから怖い。降雪量は麓の2倍以上あるかもしれん。

758 :名無しSUN:2015/11/22(日) 17:49:01.69 ID:MIr+mtDR.net
27日頃の寒波で初雪くるか?

759 :名無しSUN:2015/11/23(月) 12:49:37.42 ID:I5uojujy.net
とうとう滋賀県のスキー場の天気予報で今シーズン初の雪マークがついた
http://imgur.com/6EW4mtp.jpg
http://imgur.com/EOfCkg6.jpg

760 :名無しSUN:2015/11/27(金) 06:33:33.56 ID:v2fuKVhl.net
三重県民だけど鞍掛峠から大君ケ畑へ着いた時、家の屋根が全然変わってたんで
1メートルくらい積もることもあるのかな

761 :名無しSUN:2015/11/27(金) 08:55:11.66 ID:NkHcbOTF.net
>>760
1mどころじゃないぞ、何せ大君が畑は
59豪雪の時350p積もった場所だから

762 :名無しSUN:2015/11/27(金) 19:54:04.92 ID:j4CMxPnw.net
鈴鹿山地は半島状に日本海型気候が南に突き出してるよな
江戸時代は冬の東海道の鈴鹿峠越えはかなり厳しい旅だったんだろうか

763 :名無しSUN:2015/11/27(金) 21:30:44.21 ID:v2fuKVhl.net
へええ いなべの藤原で毎年20から30cmがやっとなのに峠ひとつ越えたらそんなに違うのか
調べたら三重県のいなべの山系でも過去1m越えてるな勉強になったわ

764 :名無しSUN:2015/11/28(土) 20:49:37.53 ID:3xNVA84j.net
>>762
水口から日野に山越えすると積雪量違ったり、守山の古い町屋や農家には、草津以南ではあまりない、これまた古いタイプの雪止めがあったりするのは事実。
後者については浜街道走ると分かり易い。守山の地球市民の森公園の手前辺りの農村集落から変わる。
東海道が草津から甲賀を経由して鈴鹿峠越えに至ってるには、当時の合理的な理由がある。

今でも、アウトレットを竜王に作ったのは、そこが冬季京阪神からの集客が見込めるギリギリの地点だから。
京阪神ナンバーの車は基本「スタッドレス」という単語知らないことが前提にある。

765 :名無しSUN:2015/11/28(土) 20:57:05.48 ID:R5AXrvef.net
単純にスダッドレスが不要な地域なら草津・栗東・守山辺りにでも建設するだろ
竜王って一応スダッドレスが必要な地域のはず

766 :名無しSUN:2015/11/29(日) 00:41:57.79 ID:FGuGOcZh.net
>>764 鈴鹿峠は江戸時代の小氷期でも何とか冬通行可能なレベルの積雪で収まってたってことか
今も昔も仙ケ岳辺りが一応の雪山/非雪山の境界だったのかな
その北の御在所岳にはスキー場がある

767 :名無しSUN:2015/12/05(土) 11:12:44.77 ID:yivS8TQ/.net
以前気になってた事なんだが
柳ヶ瀬は気象庁と国土交通省が両方観測してるが後者の方が数値が少なめなのは何故?

768 :名無しSUN:2015/12/05(土) 13:57:03.73 ID:6CI7LOSd.net
>>767
気象庁の官署やアメダスは芝生の上で積雪観測、
国交省はアスファルト上で積雪観測をしているから差が出るのだと思う

769 :名無しSUN:2015/12/05(土) 16:33:03.30 ID:YP7TYXKf.net
>>765
草津や栗東にアレができてたと考えるとぞっとする…一般道動かなくなるんじゃね?
かといって八日市まで上がると積雪凍結機会ぐっと増えるからなあ。名神の規制も八日市辺りから出てるでしょ。
となれば竜王しかない。住むならタイヤいるだろうがたまに行くぐらいなら日を選べばなんとかなる。

小矢部に類似の出来てから北陸ナンバーの車減ってだいぶ人少なくなった。

770 :名無しSUN:2015/12/05(土) 17:15:28.29 ID:yivS8TQ/.net
>>768
なるほど、しかし同じ地点に何故
置いたんだろう。

771 :名無しSUN:2015/12/06(日) 11:05:51.64 ID:2wV8sRCV.net
縦割り行政のなんとか?

772 :名無しSUN:2015/12/09(水) 10:35:00.43 ID:qfcrnUVh.net
ところで日本海の海水温高めなんだな

773 :名無しSUN:2015/12/09(水) 19:03:37.17 ID:E9zUjl4H.net
>>772
http://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/sst_HQ.html

日本海に限らず、日本の周辺の海全体が高温みたい

774 :名無しSUN:2015/12/09(水) 20:06:20.00 ID:sUk2M6eN.net
エルニーニョ年は弱いながらも北風寒波が多いから、滋賀には朗報

775 :名無しSUN:2015/12/09(水) 23:40:22.87 ID:Ti0XbFOa.net
気温高め、北風寒波多め
今季は標高が高めの旧朽木村が、特別豪雪地帯の旧余呉町に勝つ可能性もあるか

776 :名無しSUN:2015/12/10(木) 07:31:05.96 ID:lSJqJZf9.net
>>775
平野部はどうでしょう、まさかの彦根の積雪ナシとか

777 :名無しSUN:2015/12/10(木) 17:26:56.39 ID:K0YJVCxO.net
流石に彦根で0は無いでしょう。

778 :名無しSUN:2015/12/10(木) 20:41:34.13 ID:U5wa0/uC.net
水口周辺や草津周辺は0もありうるな
でも日野川以北ならなんだかんだで積もるだろう

779 :名無しSUN:2015/12/10(木) 21:54:38.04 ID:BYaJdwIz.net
あの2007年ですら2月2日に栗東や守山で10cmオーバーだから
さすがにそれはないでしょ。
あるとしたら萱野浦くらいだろうね。

780 :名無しSUN:2015/12/10(木) 22:49:45.60 ID:4w5vo/8x.net
滋賀は気温については西日本では稀有なほど、貯金がある。平野部でも…
2007すら大津をヨコセンにすることはできんかった。暖冬でヨコセンは滋賀ではまずありえんし、そんな超絶暖冬だったら湖南の平野部はオールアウトだわ。

むしろ積雪パターンが全く来ないような冬(冬型がオール西風とか。2000年台前半にあった)の方が怖いわ

781 :名無しSUN:2015/12/10(木) 23:12:15.96 ID:K0YJVCxO.net
>>739
今津に関して言えば1945年に290pの
記録があるね。

782 :名無しSUN:2015/12/11(金) 10:34:31.31 ID:GhWAtHXL.net
伊吹山地高くなったら湖北の雪増えたりすんのかな?

783 :名無しSUN:2015/12/15(火) 11:05:38.22 ID:A9M2ZEYD.net
昭和の頃は彦根でもそこそこ積もる
事多かったんだけどなぁ。。。

784 :名無しSUN:2015/12/16(水) 09:59:52.34 ID:oRJ/26au.net
余呉のスキー場にもライブカメラ設置
したんだな。

785 :名無しSUN:2015/12/17(木) 07:58:10.25 ID:Kv9IJzdQ.net
湖北にガッツリ降水域がかかっているな
こりゃ、余呉の柳ケ瀬でも積雪くるか?

786 :名無しSUN:2015/12/20(日) 12:30:45.39 ID:5LbK0wVE.net
>>782
そりゃ岐阜とか名古屋方面に流れ込む分が跳ね返るんだろうし。湖北の降雪量は増えるんじゃないか。

山からの吹き下ろしで朝の冷え込みも
キツくなるだろうし

787 :名無しSUN:2015/12/20(日) 13:57:46.80 ID:fJTXZgbk.net
今日は守山の公園からびわ湖バレイのリフトが普通に見えるぐらいの晴れ。

788 :名無しSUN:2015/12/20(日) 21:20:39.22 ID:zu60Eeey.net
>>786
実際に3000m級の山地で季節風が跳ね返されているのが、北アルプス北部の富山新潟県境。
その結果、上越から中越では日本海からの北西風と、山地で跳ね返った南西風が合流して大豪雪地帯に。

同じことが伊吹山地で起きた場合、北西風が跳ね返って北風になり(さすがに北東風にはならない)、
下流の鈴鹿山脈で比良方面からの北西風とぶつかって収束雲が発達すると思う。
湖北ではなく、JR東海道線方面が多雪地帯になり、三重県北中部もかなり影響をうけるはず。

789 :名無しSUN:2015/12/20(日) 23:06:23.67 ID:5LbK0wVE.net
>>788
詳しい説明ありがとう。そうなったら
面白いよね

790 :名無しSUN:2015/12/21(月) 08:23:18.36 ID:JNf4eJyb.net
余呉は3〜4mは積もる所なのにどこかの糞スレ見ると関東平野の方が豪雪地帯とか低レベルなことほざく奴居るし腹立つね。
関東叩き厨と同レベルのウザさだな。
スマホが増えたせいで気象板は終わったな。

791 :名無しSUN:2015/12/21(月) 08:57:53.94 ID:47r7CCX7.net
>>790
2014年のせいかな

792 :名無しSUN:2015/12/21(月) 09:38:01.45 ID:JNf4eJyb.net
2014年2月以降は2chの運営も変わったし全てが糞だな。
あの南低の大雪も荒らし共さえ居なければ面白かったのにな。
2014年はつまらん気象現象ばかりだったな基本的には。

793 :名無しSUN:2015/12/21(月) 17:29:38.84 ID:7OHB4Ihx.net
>>790
- 気象や地理に詳しくない一般人は、純粋に『北に行くほど積雪が増える』と思い込んでいる人が多い
 東京をはじめとする南関東は、西日本の日本海側よりも高緯度(北)に位置するため、西日本の日本海側より雪が多いのは当然と思っている人も案外多い
- 2014年の関東甲信豪雪で、関東でにわか雪オタが急増した
 特に、子供は2014年の関東甲信豪雪を機ににわか雪オタになり、気象板に出入りするようになった人も多いはず
- 子供の場合、気象庁の統計情報には目を通さず、ここ数年の傾向だけを見て地域の気候を断定する傾向が強い
 特に、2014年の関東甲信豪雪はインパクトが強く、『関東は平野部でもメートル級の豪雪に見舞われる雪国』という印象を子供達に与えてしまった
 それに対し、2014年の西日本日本海側は絶不調で、舞鶴や彦根などは東京よりも雪が少なかったため、『西日本は日本海側ですら東京都心よりも雪が少ない南国』という印象を子供達に与えた
- ケツだけ星人があまりにしつこく関東を侮辱するので、ムキになって反論している人も多い

これらの複合的要因が絡み合い、『西日本日本海側よりも関東の方が雪深い豪雪地帯』と主張する人が急増したのだろう

794 :名無しSUN:2015/12/23(水) 01:17:32.86 ID:u/AuPR1v.net
>>790
実際は3〜4mも積もらないよ。そんなに降ってたのは大昔の話

795 :名無しSUN:2015/12/23(水) 04:26:25.46 ID:qap9Z3aM.net
2011シーズンの余呉は4m積もったみたいだが。
どこかのスレに書いてあったな。

796 :名無しSUN:2015/12/23(水) 10:12:48.89 ID:Tv6WXRCN.net
中河内の話だと
2000-2001年が270p
2005-2006年が305p
2010-2011年が397p
2011-2012年が292p
2014-2015年が271p

柳ヶ瀬だと3mを超えたのは
1980-1981年の350pが最後でそれ以前は1962-1963年の345p
1944-1945年推定
1935-1936年推定
1933-1934年推定

くらいだろうか

797 :名無しSUN:2015/12/26(土) 05:47:14.34 ID:RX4Y5+vy.net
中河内は10-11シーズンは4m近く積もったのか。

798 :名無しSUN:2015/12/26(土) 10:49:13.57 ID:PkWML6/T.net
>>797
2011年の1月末の奴は坂内〜今庄〜余呉のラインが爆発してたのが記憶に新しい。

中河内は24時間で300から390pに増加
してたから、下地がない状態での日降雪量は近年としてはかなりのものじゃないだろうか

799 :名無しSUN:2015/12/26(土) 14:59:52.26 ID:5FBjHwCF.net
日本海側の地域はそもそもベースの気温場が太平洋側と全然違うからヨコセンなんてまずありえない。
太平洋側でも滋賀県南部は北近畿より若干高いくらいの気温場で、暖冬でヨコセンはまずないわ。山陰平野部や滋賀県をヨコセンにするには最低平均+4°Cくらいの超絶暖冬じゃないと無理。
平均+4°Cの冬なら阪神は沖縄や安芸にわざわざ行かなくても甲子園で普通にキャンプできるわなw

むしろ、北部は厳冬と大雪の関連性が高いが、南部は厳冬になるとむしろ少雪になることも多い(むしろ厳冬ヨコセンはあり得る)。

800 :名無しSUN:2015/12/26(土) 21:35:06.21 ID:C7XB9psH.net
明け方の放射冷却だけなら、安芸のほうが甲子園より下手したら寒かったりしてw
近くに観測点はないけど、甲子園は足摺岬並みとかw

801 :名無しSUN:2015/12/28(月) 22:54:34.45 ID:yNmEJDmz.net
>>800
昔の安芸キャンプの画像見ると、早朝練習では息も真っ白、草地に霜も降りてる。川藤が現役の時だからあの1984だったりして…。
昭和の末期は日ハムも千葉の鴨川でキャンプ。南低来たらネタで映像流れるんだわ。まあパリーグがほとんど露出しない時代の話。

802 :名無しSUN:2016/01/02(土) 17:03:17.61 ID:bdZBSXkQ.net
新潟以北の山間部はまだしも、それ以南はろくに積もってない。柳ヶ瀬は結局12月の降雪0センチだったし

初積雪最遅記録更新しそうだ。

803 :名無しSUN:2016/01/05(火) 09:43:47.54 ID:yIPVOn92.net
雪が降らなさ過ぎて過疎ってるな。
大体年末年始は大雪になるんだけど

気温が高い。日本海の水温はかなり高めだし。強い寒波さえくれば・・・

804 :名無しSUN:2016/01/05(火) 16:28:30.46 ID:bF6BjQI+.net
>>803
強い寒波が来そうな時でも、結局サブハイが空気を読まずに寒気を弾き返してしまうからな
クリスマス明け寒波といい、今週末に来る予定の寒波といい、サブハイの強さには驚くばかりだ
14日頃に妄想されている寒波も、いつものパターンでサブハイバリアで横滑りになるだろうな

それにしても、今の時期に柳ケ瀬がヨコセンなのは本当に異常だ

805 :名無しSUN:2016/01/05(火) 16:49:10.40 ID:yIPVOn92.net
>>804
どんどん予想が悪化していくからなぁ。。。

1987年の柳ヶ瀬は初積雪が1月にズレ込んだけど、その時は1月10日に初めて積もった今年はこの記録を更新するかも知れない。

ただその年は2月末〜3月に大雪になって最高積雪は平年並みだったけど

806 :名無しSUN:2016/01/09(土) 01:37:24.42 ID:xgPxGHCP.net
GFS見ると安定して強烈な一発寒波が予想されてる上、超絶高温もなさそう。
ようやくサブハイが退いて冬らしくなる。

807 :名無しSUN:2016/01/09(土) 14:11:41.93 ID:rTnm9/kp.net
http://i.imgur.com/Jhyzlfw.jpg
今日の柳ヶ瀬の奥の中河内

808 :名無しSUN:2016/01/09(土) 14:46:29.20 ID:MwqbOMDr.net
>>807
中河内で今の時期ここまで雪がないのは何十年ぶりだろうか

809 :名無しSUN:2016/01/09(土) 16:18:16.74 ID:bw1pCknv.net
>>807
一応あることはあるんだな
普段はこの時期どれくらいあるんだ?

810 :名無しSUN:2016/01/09(土) 16:20:47.70 ID:W04v3OD0.net
>>809
去年は1m以上あったかな?

811 :名無しSUN:2016/01/09(土) 16:26:33.83 ID:W04v3OD0.net
昨日はふきのとう見つけたよ。

812 :名無しSUN:2016/01/09(土) 17:55:55.86 ID:MwqbOMDr.net
>>809
去年の正月は2m程だった

813 :名無しSUN:2016/01/09(土) 18:11:55.67 ID:HjE/W2K/.net
>>807
いつもの年だと彦根ぐらいの積雪量だな

814 :名無しSUN:2016/01/11(月) 09:20:23.92 ID:F4MCjN8j.net
週間予報を毎日チェックしてるんだが、来週日曜に雪マークがついた。
とはいえ、気温はそれほど低くはないし、そんな降りそうもないな。
日曜以降も雪マークが付くようなら要注意だが……降らんでいいよ。スタッドレスが限界に迫ってるから本格的に降ると困る

815 :名無しSUN:2016/01/14(木) 17:36:31.57 ID:+nmnFL8n.net
http://www.ds-j.com/nature/ibuki/Information/old-story/kishou.htm
伊吹山の世界記録をあんまり信用していないが1981年の豪雪の時な8m20cmも積もってたんだ

816 :名無しSUN:2016/01/14(木) 18:24:28.56 ID:+AaHTPvC.net
>>815
ちなみに伊吹山の最深積雪第2位は
大正12年1月の991センチ。この年の彦根は71センチ積もった。

第3位は昭和20年1月に850センチ
この年の彦根の積雪は65センチ
木之本145センチ

817 :名無しSUN:2016/01/15(金) 06:59:00.92 ID:bEK561wP.net
柳ケ瀬がついに積雪したぞ

818 :名無しSUN:2016/01/15(金) 09:22:31.70 ID:5jZkqHkg.net
降ったな。屋根が白い。
もう雨に変わったけど

819 :名無しSUN:2016/01/15(金) 13:42:41.46 ID:lTKbMMQv.net
今日の余呉(赤子山の手前)
http://imgur.com/DgHrwDp.jpg

820 :名無しSUN:2016/01/15(金) 17:27:42.42 ID:bEK561wP.net
>>819
これでも平年に比べれば全然少ないな
平年ならばせいぜい長浜市街地レベルだろう

821 :名無しSUN:2016/01/15(金) 18:09:21.28 ID:lTKbMMQv.net
>>820
現時点で中河内は30センチくらいしか
積もってないからね

822 :名無しSUN:2016/01/15(金) 18:56:06.96 ID:H5rTf1lX.net
チャンスは 21日と 21日頃かな

823 :名無しSUN:2016/01/15(金) 19:35:23.96 ID:lTKbMMQv.net
19-21日頃は大雪になりそう。
GFSは強化修正して-33度以下が近畿日本海側沿岸に-36度前後が輪島にしばらく居座る予想になったし。下層は-10度以下

23-25日頃は不確実だけどGFSは
-42度が超絶西回りで侵入してくる
予想になってる。

824 :名無しSUN:2016/01/15(金) 21:06:12.02 ID:bEK561wP.net
>>823
ただ、問題は風向きだな
日本海低気圧の動向次第だが、終始西風卓越で近畿地方に雪雲があまりかからない演算もちらほら見かける
中河内あたりは真西風寒波でも普通に積もるだろうが、木之本や朽木以南は真西風だとあまり積もらないだろうし

825 :名無しSUN:2016/01/15(金) 21:58:16.69 ID:lTKbMMQv.net
>>824
そうだよね。真西寒波の時に木之本と余呉の境通ると格差が激しいし。

西北西なら湖北は一帯大雪なんだけどね。

826 :名無しSUN:2016/01/15(金) 22:41:27.87 ID:MqomBAVn.net
中河内って真西だと普通に積もるの?
すげーな。

827 :名無しSUN:2016/01/16(土) 08:54:24.80 ID:pKbD+LTQ.net
真西寒波だと、丹後半島や若狭湾の沖合を雪雲バンドが通過して、福井県の嶺北にいっちゃうよ
余呉で積もるには少なくとも敦賀には上陸してくる程度の北成分が無いと

828 :名無しSUN:2016/01/16(土) 09:27:28.24 ID:Ta0P1ypL.net
>>827
真西だと余呉の中でも境目があるね。真西寒波続きだった。38豪雪は木之本が101に対し。中心部中之郷が
約170センチ。柳ヶ瀬が345

西北西主体の56は木之本180センチ
中之郷260センチ、柳ヶ瀬350

829 :名無しSUN:2016/01/16(土) 21:24:43.77 ID:5IhYciUV.net
GFSだと満遍なく降らない、他のモデルだと県内一円積雪降雪なんらかありそうな感じ。
滋賀県なら下層が多少弱くても積雪はある。

830 :名無しSUN:2016/01/17(日) 17:25:08.17 ID:4QrLFlLw.net
彦根積もってくれー。積もったら
泣いて喜ぶ

831 :名無しSUN:2016/01/17(日) 18:42:54.25 ID:BrO2V76/.net
湖南地域以外の全域で大雪になって欲しい
湖南地域で大雪になると他の地域まで交通が大混乱になるから勘弁

832 :名無しSUN:2016/01/17(日) 23:56:48.61 ID:qlK3duod.net
>>831
特に瀬田〜草津〜守山で積もると、かなりうざいだろうねえ。代替がないので…大津市街地はある意味寂れてるから影響少ないwそういえば越の二期目が決まったな。

真面目な話、北風に変わる頃850面の寒気が抜けるから平たいとこはそれほど積もらんと思うが、うちの団地みたいに無駄に標高あるとこは積もるんだろうね。はあ。新しい雪靴買ったが。

833 :名無しSUN:2016/01/18(月) 08:09:24.18 ID:qbEnEZeZ.net
19日は午前中が主に南西風で滋賀は
どこもスカると思う。午後は次第に
真西風に変化し余呉あたりの降雪が
開始、やがて北西風〜北北西に
変化して彦根はそこそこ積もるかなぁ
下層寒気が弱まるタイミングが

遅くなればなんとか

834 :名無しSUN:2016/01/19(火) 10:20:21.40 ID:tpuUMVpe.net
天気予報では深夜から降る予定だったが、全く降らなかったわ。
最新見たら、夕方から降るみたいだけど、気温もそれほど低くないし大して降らなそうだな

835 :名無しSUN:2016/01/19(火) 10:46:29.55 ID:0blH0s7E.net
天気予報なんか信用ならん。風向き
考慮してないから

今回の寒波でまともに降るのは
県内では旧余呉町山間部と旧伊吹町の
甲津原くらいだろう。

24日は全体的に大雪になるだろうけど

836 :名無しSUN:2016/01/19(火) 17:03:40.58 ID:tpuUMVpe.net
何か大雪警報出たみたいだわ。
降るのは構わんけど、いきなり何十センチも降られると迷惑だから、もし降るならほどほどに頼んます

837 :名無しSUN:2016/01/20(水) 23:47:33.25 ID:Hiwmjw2G.net
滋賀県も柳ケ瀬より南部のほうが積もってるな 鈴鹿スカイラインの滋賀県側 甲賀市土山町大河原は52cmに
  下層の気温がもう少し低ければほんとに警報レベルだったなあ

838 :名無しSUN:2016/01/20(水) 23:54:46.76 ID:aa9TuJTa.net
堅田に実家がある
正月に帰った時には霙ひとつなかったけどもう積もったのかな

839 :名無しSUN:2016/01/25(月) 23:19:51.17 ID:UaDToifq.net
越が台湾に大津の雪景色(比良山のこと)売り込みに行ったら、台湾で積雪w
越の3期目はないなと確信した瞬間。

840 :名無しSUN:2016/01/30(土) 14:43:14.61 ID:eVXrsT1B.net
発見!! 滋賀県専用スレ、画像サイズ編集がハチャメチャでわるいが

●1月27日滋賀湖西(高島市)冬景色  積雪が例年より少ないと思う

 道路凍結防止散水 http://i.imgur.com/tDuzBDd.jpg
              http://i.imgur.com/HAJO85i.jpg
 只今閉村中 http://i.imgur.com/4HYhJB3.jpg
 通行止め   http://i.imgur.com/lvev6m1.jpg
 雪景色  http://i.imgur.com/ZueRwIG.jpg
       http://i.imgur.com/pcgxeCR.jpg

●1月20日 途中峠直下、京都側 標高340m
 辛うじてノーマルでもPASSしてた
      http://i.imgur.com/HFwkUcF.jpg
      http://i.imgur.com/t75OKtm.jpg

841 :名無しSUN:2016/02/29(月) 21:58:05.65 ID:AVI3GFNF.net
朝そんなに寒なかったで油断してたら、めっちゃ吹雪やん。
運転しててこんな視界悪いの今年では初めてやわ

842 :名無しSUN:2016/06/20(月) 11:03:24.93 ID:nRQigm0Y.net
今津で降雪量5m超え積雪100p以上

彦根で降雪量3m超え積雪80p以上

柳ヶ瀬で降雪量12m超え積雪3m以上

来シーズンは以上のような県内全域大豪雪
になって欲しい

843 :西日本は平年並、東日本と北日本は冷夏になってくれ:2016/06/20(月) 12:46:46.68 ID:lGSbeotU.net
>>842 そんなの無茶だろ
来年じゃなくて再来年のシーズンで訪れたらいいだろ

844 :名無しSUN:2016/06/20(月) 18:55:39.08 ID:FovLStaE.net
とりあえず厳冬多雪になればいいな。

845 :名無しSUN:2016/06/20(月) 20:32:54.86 ID:g6wkda1C.net
余呉で積雪量3m以上
木之本で積雪量2m以上
長浜で積雪量1m以上
彦根で積雪量80cm以上
八日市で積雪量60cm以上
近江八幡で積雪量40cm以上
これくらいでないと
湖南地域は積もらなくていい

846 :名無しSUN:2016/06/21(火) 19:35:10.91 ID:XgmU0ho3.net
今期は積雪量少なかったな。
中河内は1m以上積もったが。

847 :名無しSUN:2016/06/21(火) 20:23:01.53 ID:crHbk3OZ.net
>>846
中河内で1メートルは少なすぎるだろ

848 :名無しSUN:2016/06/21(火) 21:00:49.97 ID:XgmU0ho3.net
積雪少なくないとは言ってないけどな。

849 :名無しSUN:2016/06/27(月) 11:26:04.44 ID:RlnScPZw.net
ところでここ数日太陽黒点0が続いてるよな
このまま江戸時代以来の小氷河期突入すんのかな

850 :名無しSUN:2016/06/27(月) 19:38:05.85 ID:2uRNfjlV.net
2013年以前は2014年からは小氷河期に突入するみたいなレスあったけど、この年以降はむしろ暖冬少雪だな。
2014年2月は豪雪になった地点あったが。

851 :西日本は平年並、東日本と北日本は冷夏になってくれ:2016/07/01(金) 11:30:36.42 ID:2FK7plV9.net
滋賀県はもうすでに脱雪国がほとんど
鳥取と島根に比べたらどうだかわからない

852 :名無しSUN:2016/07/01(金) 17:19:23.89 ID:Yg1hYU9U.net
嘉田フィ前知事「脱原発による温暖化で脱雪国!」

853 :西日本は平年並、東日本と北日本は冷夏になってくれ:2016/07/04(月) 09:06:54.42 ID:kDwmxTlq.net
脱雪国と脱原発は関係ない

854 :名無しSUN:2016/07/24(日) 13:29:22.85 ID:kDILEeck.net
>>845
ついでに今津市街地で積雪1.5m 総降雪量9m

59豪雪や1936年を上回る大厳冬で
彦根でも根雪期間3ヶ月 総降雪量5m
長浜で総降雪量7m
柳ヶ瀬で総降雪量18m 積雪4m
(根雪期間が5ヶ月でGWまで根雪になる)

これくらいレジェンド級の冬を死ぬまでに体験したい

今となっては
100年に1回レベルかな

855 :名無しSUN:2016/08/15(月) 21:36:51.87 ID:YmIv4qHl.net
来年は1927、1945、1963、1981年と18年周期で
続いている豪雪周期の2017年。1999年は不発
だったが果たしてどうなるのか

856 :名無しSUN:2016/08/18(木) 20:09:09.03 ID:1hD6GEKb.net
1999年は末尾9の法則が勝ったからな。
しかし、末尾7も1997年と2007年は暖冬少雪だな。
1997年は1月22日に最強寒波が来て大阪などでも大雪降ったが。
2007年も西日本にはそれなりに寒波は来てる。

857 :名無しSUN:2016/08/18(木) 23:21:12.69 ID:SFiTf9ry.net
>>854
JPCZが顕著で若狭湾から雪雲が異常流入したのは、敦賀の積雪から考えると
1984年よりも1981年の56豪雪だと思うが、どうなんだろう

858 :名無しSUN:2016/08/20(土) 06:00:12.27 ID:Z4WBVi1I.net
1981年の敦賀は最深積雪は196cmと歴代1位だったな。
豊岡も1m超えの積雪だな。

859 :名無しSUN:2016/08/20(土) 07:35:35.79 ID:I147ff6w.net
まぁ敦賀は実際の所1936年が一番積もってると
思う。1月の降水量と気温からして

機器の故障か何か知らないが未観測が悔やまれる

860 :名無しSUN:2016/08/22(月) 00:46:12.90 ID:LykTl5jt.net
ラニーニャはあと2ヶ月で終了

861 :名無しSUN:2016/08/22(月) 21:27:27.76 ID:mJxdgOTk.net
温暖化が進んで、敦賀の冬季降水が積雪に反映されなくなっている
実際行ってみると、敦賀側は湿った雪が少しで、近江塩津側はどっさり積雪、という光景が多い
どっちが日本海側?って感じ

862 :名無しSUN:2016/08/25(木) 20:21:05.39 ID:MIRPb+w9.net
>>102
一つ指摘。青森は有人観測施設だから2005年以前は雪板方式、それを考慮すると2002年は柳ヶ瀬が白星だろう2004年は微妙だな。

まぁ気候帯が違う場所と降雪量勝負って無意味だと思うが、降雪シーズンだいぶ長いしな。

863 :名無しSUN:2016/08/30(火) 09:00:58.53 ID:lYcYjJco.net
スレ違いだが、1896年9月7日の豪雨
偏差値高過ぎるな。それこそ2014年の関東の大雪
みたいなもんだ。

彦根 596.9o 木之本 430o

などこの雨量は確率で言うと数百年に一度級

864 :名無しSUN:2016/09/02(金) 07:20:57.96 ID:BFT4Xb7r.net
>>854
今津の極値は290pだし。150pは少ないな
250p目指そう

865 :暖冬になってくれ:2016/09/05(月) 15:07:23.92 ID:j0fWFeWJ.net
できれば今年は大雪なんてあってほしくない

866 :名無しSUN:2016/09/16(金) 08:04:44.08 ID:FeNTZRNu.net
今年はどうも西回りの寒波が多く寒くなりそうだ

867 :名無しSUN:2016/09/16(金) 09:57:54.57 ID:CES3lp3k.net
ここ数年は西回りの寒波ばかりだな。
2012と2013は北回り厳冬だが。

868 :名無しSUN:2016/09/19(月) 09:07:59.46 ID:TUWvpMQG.net
今年豪雪になるように神社に祈願しといた

869 :名無しSUN:2016/09/27(火) 16:57:51.38 ID:bFItzYjT.net
大雪の特別警報出て欲しい

870 :名無しSUN:2016/10/07(金) 17:16:59.21 ID:Rb0MmRKj.net
>>863
確かに精々100oが関の山の彦根で600o近く
降るのは凄まじいにも程があるな。体験してみたいが死人が大量に出る

871 :名無しSUN:2016/10/07(金) 18:38:58.64 ID:849U2g4j.net
琵琶湖の水位はどれくらい上がったのかな

872 :名無しSUN:2016/10/07(金) 21:05:40.88 ID:ff+/eLYS.net
>>871
琵琶湖の水位が平均水位より3.76m急上昇した
らしい。彦根市では80%以上が浸水し2階の窓から
小舟で出入りしていたという話がある

日降水量597oは極値だがこの時の24時間降水量は684oという彦根として驚異的な値を記録している。

その上翌日8日は162o 9日81o 10日107oと
持続性が凄い

873 :名無しSUN:2016/10/09(日) 13:54:38.85 ID:i0fHN3tb.net
>>121
柳ヶ瀬との比較ならまともに雪が降る時期の長さが
2ヶ月程度長いし。雪の密度が違い過ぎるだけに
沈み込む量も全く異なるから比較は無意味だと思うぞ

あと倶知安は豪雪地帯というか雪国。これは酸ヶ湯にも言える事

874 :名無しSUN:2016/10/12(水) 15:06:23.73 ID:kwUnV/DC.net
沈む

875 :2007年を超える大暖冬になってくれ:2016/10/13(木) 14:04:11.31 ID:WrCIMOkR.net
昔は雪が多かったが、
滋賀県は脱雪国だ。

876 :沖縄に住みてえ:2016/10/13(木) 14:07:05.98 ID:WrCIMOkR.net
山陰は昔豪雪地帯だった。
今は脱雪国になってる。
特に島根県。

877 :名無しSUN:2016/10/13(木) 21:51:15.18 ID:rOZ7Q7Bn.net
湖南地域も昔は雪が多かったのですか?
今年の冬は積雪2回しかなくて昭和の大阪より酷いもんですが。

878 :名無しSUN:2016/10/18(火) 00:22:28.89 ID:ljwqwjlJ.net
土山町大河原(かもしか荘のあたり)って、集落内に「消雪パイプ」があるのが衝撃的。そんなに雪国なのか?

879 :名無しSUN:2016/10/18(火) 04:26:00.29 ID:65MFM2cH.net
>>876 西風寒波が多い傾向があるから、山陰西部の山間部は案外今でも多い
むしろ智頭町や西粟倉村あたりが脱雪国してる気が。大茅スキー場なんて近年まともに開けられてるのか?
気温の上昇による雨国化というより、降水の基となる雲自体がなかなか来ない状態のような

880 :名無しSUN:2016/10/18(火) 15:53:10.82 ID:IV7TkVua.net
>>879
その西風寒波の影響で、湖南の積雪は確実に減ったね。
やはり、湖南は、1984年が知ってる中では最強かな。
せいぜい25センチくらいだったけど。

881 :名無しSUN:2016/10/18(火) 21:12:18.13 ID:65MFM2cH.net
西風寒波のせいで高島市くらいまで割を食ってるような

882 :名無しSUN:2016/10/19(水) 17:34:45.85 ID:7Gah9RaA.net
実家が湖東の彦根だが冬結構辛いよ

そりゃ豪雪の湖北に比べりゃ屁だが、雪で寒い冬の彦根から
京都方面に向かう途中大津の乾いた温かい様子が羨ましかった

そんな彦根から15歳で他県の寮制高校進学で離れ、もう30年
以上冬が楽な都内で生活するが、たまに冬帰郷すると50歳を
超えたのに子供の頃の冬の辛さを思い出して妙に切なくなる

とにかく、滋賀は東西南北で天候差が激し過ぎです

883 :名無しSUN:2016/10/19(水) 19:39:54.10 ID:dKmluA5J.net
湖北・湖西が日本海側寄り
湖南が太平洋側・瀬戸内海側寄り
湖東は遷移地域なんだよな

884 :名無しSUN:2016/10/20(木) 02:31:49.71 ID:oQIH1p4K.net
長浜と南小松の、12月〜2月の日照時間は同じくらいだけど
雪の多さは違うのだろうか

885 :名無しSUN:2016/10/20(木) 09:53:12.10 ID:rcp9sUcK.net
>>883
湖北の北から入り込んだ雪と寒気は、まず湖北に大方の
雪を落とし猛烈に冷やし、威勢を落とさないその冷気は
彦根東側の多賀町の奥の三重県境の山々で堰き止められ
湖東地域を冷やしてしまうのだと素人ですが想像しています

湖東と言っても幅広く琵琶湖を中心にし放射状に注ぐ各河川が
天候(地域)の境い目の仕切り線として考える事ができ、彦根の
犬上川から少し南下した愛知川手前周辺が「湖東の厳寒地域の南限」
だと思われ、逆に北上して芹川を超えるとまた違った寒さを見せる

以前冬場に多賀の奥から三重に車で往来したが、降雪量より
冷凍庫の中の様な異様な寒さに恐怖しおののいたが、山を越え
三重側に抜ければ東海地域の冬によくある乾いた温かさで驚いた

天候の仕切りになる山々の手前と向こう側で地獄と天国に別れ
生活仕様や経済、更に人の気質までも差異が出るのだと思えます

886 :名無しSUN:2016/10/25(火) 21:40:12.23 ID:x4mVvAaK.net
滋賀南部の大津の1月2月の日照時間、雪国の関ケ原よりも相当少ないという事実
太陽隠されて、雪は少なくて、悪いところ取りになってるぞなもし

887 :名無しSUN:2016/10/26(水) 11:06:20.08 ID:oPrbjrH2.net
まぁでも冬場の大津の浜沿いは

湿気た冷気で骨まで縛れて泣きそうな
彦根民から観たらモナコの様な眩しさ

888 :名無しSUN:2016/10/26(水) 15:08:58.07 ID:wlx1B/qG.net
>>886
冬なんて日照時間は100時間もあれば十分だが
長ければ長いほど紫外線の影響が強くなって肌には良くないし

889 :名無しSUN:2016/10/28(金) 18:18:20.61 ID:OBrAG9Il.net
>>738
江戸時代はしばしば彦根でも1.5m前後は積もってるな。冬季降水量から考えてその頃柳ヶ瀬にアメダスあったら4〜5mの積雪がデフォルトだったんだろうな

890 :名無しSUN:2016/10/28(金) 19:22:39.92 ID:UA738qpD.net
>>888
UVインデックスって知ってる?
冬の日中の紫外線は、屋外でも問題ない量しか無いんだよ
太陽光=紫外線と勘違いしてる情弱だったのかなw

891 :名無しSUN:2016/10/30(日) 22:12:43.85 ID:PHsLO1+L.net
平地で北部の過去最低気温て何度くらいだろう。
マイナス15度くらいか

892 :名無しSUN:2016/10/30(日) 22:21:47.20 ID:680Xs+58.net
21世紀の最低気温
1 米原_ -12.2℃
2 東近江 -10.8℃
3 土山_ -10.4℃
4 信楽_ -9.9℃
5 今津_ -9.2℃
6 長浜_ -8.4℃
7 南小松 -7.8℃
8 彦根_ -5.4℃
9 大津_ -4.5℃

893 :名無しSUN:2016/10/31(月) 21:22:31.39 ID:qpPYSyZw.net
>>891
アメダス設置以前の記録は以下の通り

市場 -14.3℃ 1933年1月29日
木之本 -13.7℃ 1942年2月14日
吉槻 -13.6℃ 1963年1月24日
政所 -13.5℃ 1939年1月11日
多羅尾-13.0℃ 1953年2月23日
彦根 -11.3℃ 1904年1月27日
土山 -11.2℃ 1967年1月17日
今津 -10.6℃ 1910年2月2日
近江八幡-10.1℃ 1942年1月16日
水口 -10.0℃ 1956年1月11日
大津 -9.7℃ 1947年2月4日
竹生島 -8.6℃ 1947年12月21日


こうみると極値が被ってる所ないな。
平地でも場所によれば-15℃ならありそうだな。集落がある場所で滋賀最低気温極値は恐らく中河内

以前図書館の資料で読んだが確か-19℃と記憶してる

894 :名無しSUN:2016/11/01(火) 01:09:18.22 ID:IGsFi9VT.net
長浜=旧虎姫町≠長浜市街地
米原=旧山東町≠米原市街地

895 :名無しSUN:2016/11/01(火) 16:46:16.36 ID:AkuQ12wk.net
>>893 旧朽木村にもっと標高のある集落はないのかな

896 :名無しSUN:2016/11/01(火) 17:10:00.47 ID:HUcALfFd.net
>>895
あるよ。ちなみに市場は標高約170m 集落名で言えば

朽木生杉標高約470m。朽木小入谷標高約460m。朽木中牧標高約450m。朽木古屋標高約420m

朽木中牧には朽木西小学校があるが現存する滋賀の学校の中では恐らく最も雪が多い。

897 :名無しSUN:2016/11/01(火) 19:32:58.64 ID:NsP7CrUG.net
>>887
そんな大津でも大阪や京都から来る人にとってはな‥
大津の職場にいた頃、巡回で大阪から定期的にやってくる人らがいて、冬場なんだか落ち着かない様子だったんで聴いたら「だって寒すぎるやん!」って。
次回から、北海道にでも行ってきたん?とでも突っ込みたくなるような服装で巡回に来た。職場の地元民がこそこそ言ってたなw

京都市と大津市は市街地レベルでは積雪大差ないって思ってる人らも実際往復しはじめたら、やっぱ違うわ〜ってなる。
彦根なんてとんでもない雪国扱いw

898 :名無しSUN:2016/11/08(火) 09:37:47.33 ID:WVpkgBMY.net
全くその通りです、彦根は大津が羨ましいです(苦笑)

私は15〜18歳を新潟市北部海沿いで過ごしましたが
辛い寒さって面では湿気った寒さの彦根で、新潟は
凄い大雪が降ってもカラッとしていて寒さが身に沁みず
そんな体験をして以来は彦根の冬が大嫌いになりました

もう30年以上都内暮らしですが、一度でも東海〜関東の
冬場の暮らし易さを味わうと老後に彦根に帰れませんね

899 :名無しSUN:2016/11/12(土) 11:44:11.36 ID:cNM1ZYJ6.net
>>898 彦根には帰らないでね

都内で過ごしたほうがましだからね

900 :名無しSUN:2016/11/14(月) 07:43:20.63 ID:Vd9BMNP6.net
うん、帰りたくない(苦笑)

でも妻がなぜか彦根を好きなんだよ

901 :名無しSUN:2016/11/14(月) 10:07:44.64 ID:TU9BeQQA.net
彦根は雪オタ的には面白そうだな。

902 :名無しSUN:2016/11/14(月) 17:22:39.92 ID:r91M8FF0.net
そうなんです

考察するほどに彦根は特異天候好きには堪らない魅力を持って
いると断言できますし、それを割と狭い範囲で激変を観察できます

もしも行かれるなら冬場に楽しい巡回コースや道中の見物点及び
食事処など、都内からですが不肖某(それがし)が案内致しますよ

903 :名無しSUN:2016/11/15(火) 08:55:52.98 ID:b1ihe0g2.net
彦根は長浜米原から見たら、雪が無いイメージ

904 :名無しSUN:2016/11/15(火) 10:47:09.01 ID:mA4hT/vy.net
>>898
北陸のよう近畿より高緯度の豪雪地帯となると、寒気が冷たく雪が乾燥するんだろ
カラッと寒いと気候なんだろうな
昼間で2℃くらいしかいかない新潟の寒さむ厳しいが

905 :名無しSUN:2016/11/15(火) 14:57:39.25 ID:6P+rep6j.net
滋賀に吹き込む冷気に、湖東や湖北の山々の吐き出す
膨大な息の湿気が加算され「妙な湿気」を含むのかも

などと考えています

実際冬期の関ケ原辺りも多賀周辺で感じる嫌な湿気ですし

906 :名無しSUN:2016/12/03(土) 10:43:03.07 ID:RfRr7AmN.net
今年って伊吹山まだ初冠雪認定されてないのか。まぁ
実際には降ってるだろうけど、データ上で話をすれば記録的な遅さだ。

907 :名無しSUN:2016/12/03(土) 12:10:58.65 ID:Ne8SjvDA.net
伊吹山ってまだ初冠雪来てないんだな。

908 :名無しSUN:2016/12/03(土) 13:07:47.21 ID:t/uIvaMv.net
>>907
草加市は書き込み禁止

909 :脱雪国になってね:2016/12/03(土) 13:24:48.93 ID:Etohvhb2.net
もうそろそろ脱雪国になりそうだ。

山陰地方もそうだが。

910 :名無しSUN:2016/12/03(土) 13:24:52.46 ID:Ne8SjvDA.net
>>908
草加市草加市うるせーな。
お前もこのスレに来るなよ。
文句でもあるのか。
いい加減粘着ウザイ。
今すぐ死ねよ。

911 :名無しSUN:2016/12/03(土) 13:31:07.20 ID:t/uIvaMv.net
>>910
お前がこのスレから消えたら消えるよ

912 :名無しSUN:2016/12/03(土) 13:35:04.76 ID:Ne8SjvDA.net
>>911
お前俺に何の恨みあるんだ。
お前みたいな新参が来ると糞スレ化するんだよ。
無知なレスしかできないクズは消えてろ。
アフィカスは来るな。

913 :名無しSUN:2016/12/03(土) 13:37:37.04 ID:t/uIvaMv.net
>>912
何でスルー出来ないの?構ってちゃん?

914 :名無しSUN:2016/12/03(土) 13:41:21.04 ID:Ne8SjvDA.net
>>913
構ってちゃんはどっちの方かなw
草加市草加市粘着してキモいんだけど。
さっさと関東気象スレに帰るか死ぬかどっちかにしろよ。

915 :名無しSUN:2016/12/03(土) 13:43:31.37 ID:t/uIvaMv.net
>>914
お前こそ関東気象スレに帰れよ

916 :脱雪国になってね:2016/12/03(土) 14:09:50.50 ID:Etohvhb2.net
>>913 君 あいつを構ってちゃん呼ばわりするんじゃないよ

917 :名無しSUN:2016/12/03(土) 16:05:02.57 ID:Ne8SjvDA.net
>>915
関東スレでも書き込み禁止とかほざいてるだろ。
お前は2chから消えてな。

918 :名無しSUN:2016/12/03(土) 17:06:42.49 ID:t/uIvaMv.net
>>917
草加市こそ目障り

919 :名無しSUN:2016/12/03(土) 17:48:19.36 ID:Wq8k68oy.net
スレを潰さないで頂きたい

920 :名無しSUN:2016/12/03(土) 19:33:30.34 ID:/fBclMEG.net
5年経ったので102の比較を更新してみた。

(降雪量対決)
   柳ケ瀬  青森
2006 ○ 872 592 ●
2007 ● 151 335 ○
2008 ● 385 426 ○
2009 ● 210 444 ○
2010 ● 409 521 ○
2011 ● 581  639 ○
2012 ● 599 761 ○
2013 ● 499 697 ○
2014 ● 318 630 ○
2015 ○ 597 576 ●
2016 ● 174 556 ○
合計 4795 6177
平均 435.9 561.5
(柳ケ瀬2勝9敗)

921 :名無しSUN:2016/12/03(土) 19:42:04.46 ID:/fBclMEG.net
(最深積雪対決)
   柳ケ瀬  青森
2006 ○ 202  148 ●
2007 ● 18  58 ○
2008 ○ 97  82 ●
2009 ● 47  63 ○
2010 ○ 136  98 ●
2011 ○ 249  130 ●
2012 ○181 152 ●
2013● 100 142 ○
2014●79 87 ○
2015 ○160 123●
2016 ●62 107 ○
合計  1331  1190
平均  121  108.1
(柳ケ瀬6勝5敗)

922 :名無しSUN:2016/12/03(土) 19:51:30.21 ID:/KBWwHLN.net
新名神経由で滋賀⇆三重すると三重の暖かさ晴れ間の多さが身にしみる。
気象としては東と西の境目だからか。
伊賀だけは別。信楽の延長みたいな感じ。

近江八幡あたりで大雪の時菰野の温泉行ったら雪見風呂できるやろか?

923 :名無しSUN:2016/12/03(土) 19:55:56.28 ID:qxCcJx8F.net
柳ヶ瀬って今より温度場が低かった昭和時代の豪雪年には最深積雪なら倶知安に大差つけて上回る事もあったが、もう難しいだろうな

924 :名無しSUN:2016/12/03(土) 22:06:26.97 ID:Ne8SjvDA.net
>>921
2007年の柳ヶ瀬は四日市より最深積雪少ないな。

925 :名無しSUN:2016/12/04(日) 02:06:32.57 ID:NLtkUOwZ.net
>>924
草加市さんうぃーす

926 :名無しSUN:2016/12/04(日) 07:24:21.46 ID:tmLK+8t0.net
>>906
関西スレに初冠雪報告上がってた。

伊吹はともかく比良山の初冠雪は儀礼的な意味になっちゃったな。なんせ気象台が発表する前に琵琶湖バレイが発表しちゃう。
彦根の気象台も比良山の初冠雪は京都新聞の記事見るか琵琶湖バレイのHP見るかw

927 :名無しSUN:2016/12/05(月) 00:21:47.42 ID:kjsl5oZ6.net
>>920
2015年の柳ヶ瀬凄いな
厳冬の2011、2012、2013よ雪多い

928 :名無しSUN:2016/12/05(月) 00:36:28.07 ID:6bZyOaNd.net
2012の方が若干多いな。
降雪量6m行かなかったのは惜しい。>柳ヶ瀬

929 :名無しSUN:2016/12/05(月) 07:52:43.55 ID:nmhYxHUX.net
雪板観測じゃないから正確な比較は出来ない。

930 :名無しSUN:2016/12/09(金) 15:35:01.19 ID:tJYSdXXY.net
昨夜、家庭不和の姪っ子と娘と犬を
郷里滋賀にクルマで目黒より移送

23時に親の姉宅(彦根)に到着したが明らかに寒い

クルマの温度計は3℃で、ままとんぼ返りし朝に戻ったが
東名〜新東名〜名神を往来で800km強走ったが3℃は滋賀だけ

やっぱ滋賀・湖東は明らかに寒かったよ

931 :名無しSUN:2016/12/10(土) 10:48:34.70 ID:zU8w0HgK.net
伊吹山が日本で一番雪が多い山と思ってる人まだ居るのかな。東北、北陸はもとより冬季降水量的に滋賀の山でも伊吹北東部の金糞岳とか余呉界隈の山域なら伊吹山より圧倒的に多いはずだが

正確には福井県だけども余呉界隈の夜叉ヶ池レポをみると、2011年や2012年は7月でも残雪あったようだし。
2011
http://asaasa32.exblog.jp/15878508/#15878508_1

2012
http://blogs.yahoo.co.jp/kasiwadou1/53079421.html

932 :名無しSUN:2016/12/10(土) 13:15:59.84 ID:etNn675N.net
やっぱ福井からの冷気と雪が山に
当たって湖北湖東を冷やすのね

933 :名無しSUN:2016/12/10(土) 17:34:39.32 ID:VNLiwXNu.net
滋賀南部の予報に「雪」表記でてたな。

934 :名無しSUN:2016/12/12(月) 19:13:54.24 ID:qObFl/oc.net
今朝都内は寒かった!

毎朝2輪で都内平和島〜池袋間を走るのが趣味だが
今冬一番かと感じたから、滋賀はさぞ寒かろうと

彼の地の現地民よ、実勢を教えてたもれではないか?

935 :名無しSUN:2016/12/16(金) 10:05:43.47 ID:HDXDuZiQ.net
昨夜から今朝、都内はサブイ〜ィ

そんで湖東の気温視たらやっぱ都内より2℃低く
おまけに雪?みぞれ?マークで、要は骨身に沁みる
「湿気が伴う寒さ」が遠慮なく大爆発してまんねん

ついでに多賀町の気温視たら更に低くかった

936 :名無しSUN:2016/12/16(金) 12:51:59.83 ID:zVWPfFvm.net
米原、雪舞ってるよ

937 :名無しSUN:2016/12/16(金) 13:04:33.17 ID:ozmir+5K.net
伊吹山→白山→立山のライン沿いは湿った風に襲われるからね。仕方ない。

938 :名無しSUN:2016/12/16(金) 15:20:29.96 ID:Boi3zkrr.net
米原も隠れた難所だよね

米原出身の尾木先生は吉祥寺に御宅が在るらしいが
サブイ故郷とは大違い、穏やかな気候で冬は晴れっ放し

939 :名無しSUN:2016/12/16(金) 19:42:29.29 ID:iPyfKnEF.net
余呉中河内、伊吹甲津原、朽木中牧の総降雪量データ
誰か知らないかな。中河内小学校が昔降雪量観測してたのは間違いないが、記録が見つからない。積雪観測自体は少なくとも大正初期からあるようだし

どこかに資料はあるはずなんだけど.....

甲津原も分校があるし。朽木中牧も朽木西小とかは
昔降雪量観測もしてたんじゃないかと思うけど、見つからないな。。

940 :名無しSUN:2016/12/17(土) 07:28:49.11 ID:qMD9Fw/q.net
データ化されてないかもね

自力で実体記録資料を捜索されたら良いよ

941 :名無しSUN:2016/12/17(土) 16:05:31.35 ID:lxPe7Xo5.net
>>939
中河内の積雪データなら比較的探しやすいだろうけど
降雪量のデータは見ないな。年間降水量は1905年頃からのデータがあるから恐らく積雪や降雪量もその前後頃から観測されてるのだろう

http://www.kkr.mlit.go.jp/river/yodoriver_old/kaigi/iin/71th/pdf/iin71th_s01-4.pdf

甲津原のデータはなかなか見ない。近年はともかく
昔のデータで知ってるのは滋賀県災害誌に載ってた
1984年の380pくらいかな。総降雪量データも解らない。ただ吉槻のデータは比較的探しやすいから

それと降水量や当時の天気図 彦根の気温等である程度推測は出来る

942 :名無しSUN:2016/12/17(土) 23:55:34.63 ID:HJsI2dqg.net
今日の湖北・湖東は寒かったの?

都内の昼間は下手に着込むんでしまうと「ぼせる陽気」

隣町のムサシコヤマって長〜いアーケード商店街
での買い物では薄い長袖シャツ一枚で適温だった

多くの通行人が着込み過ぎなのか皆暑そうにしていて
若者の中には上着を脱ぎ半袖で闊歩している者もいた

熱源となる各種産業が休止する正月前後には
さすがの都内でも結構な冷え込みになります

それでも東海〜関東の乾いた晴天が続く暖かい冬は
過酷な滋賀東北部の冬期を知る私には天国ですけど

943 :脱雪国になってね:2016/12/18(日) 10:48:40.64 ID:EGhcLpB3.net
滋賀県もそろそろ脱雪国になりそうっす

944 :スレチスマソ:2016/12/22(木) 22:19:39.61 ID:sVy6ztOM.net
霧の日の各地の日照時間と最高気温
       2016年12月21日 1981年12月28日 
地点名 日照 最高(℃) 日照 最高(℃)
今津   0.0  *8.0      0.8  *4.6
長浜   0.0  *9.6      1.2  *7.4
米原   1.9  12.0      ―  ―
南小松 0.0  11.3      0.0  *6.6
彦根   0.0  *9.5      0.0  *6.6
東近江 0.0  *8.9      7.7  11.4
大津   0.0  *7.2      0.0  *5.8
信楽   5.1  14.1      6.4  15.4
土山   4.9  14.8      8.5  14.6

945 :名無しSUN:2016/12/22(木) 22:24:16.27 ID:sVy6ztOM.net
>>944
南小松の最高気温は24:00に出た
日中は7℃程であった

946 :名無しSUN:2016/12/23(金) 07:12:35.52 ID:Vx95WOhG.net
やっぱそっちはサブイなぁ

都内は10℃切らない夜だった
そして今眩しい朝日で気温上昇中

947 :名無しSUN:2016/12/29(木) 11:04:04.13 ID:Wcmy6/ID.net
降らないねぇ。
今年は大雪だと聞いて早めにスタッドレスに換えたけど、暖冬と言われてた去年より降らねぇw

948 :名無しSUN:2017/01/01(日) 07:14:02.04 ID:i8Y3JZIO.net
明けた。
今シーズンは12月に積雪あったから割と積もるんじゃないかという気がする。経験則上。
しかし湖岸はほんと積もらんな。

最近なぜJR西が彦根城押すのかようやくわかったw

949 :名無しSUN:2017/01/11(水) 19:50:37.02 ID:XpmdDU8U.net
今回の寒波でもスカる気がしてしょうがない。
彦根以北は積もるだろうが。

950 :脱雪国になってね:2017/01/12(木) 13:41:40.27 ID:HJJ5C0PF.net
滋賀県北部

雪が減って横型信号機だ。

但し薄型とカプセルが中心だ。

951 :名無しSUN:2017/01/12(木) 14:21:17.14 ID:HQjY9E5K.net
フラット型信号機の事なら視認性の関係だから雪の量は関係者ないぞ

952 :名無しSUN:2017/01/12(木) 15:29:43.31 ID:Y25lBfT9.net
雪なんて降らないでほしいんだけど

953 :脱雪国になってね:2017/01/12(木) 15:31:49.14 ID:HJJ5C0PF.net
>>951 兵庫北部 富山福井は横型のフラット型信号機が増えてくれたら助かるっすよ

954 :名無しSUN:2017/01/14(土) 04:37:09.59 ID:9fT0O9q0.net
予報では日曜朝は滋賀も結構降ると言っていたな
現地の方、もしお暇なら降雪レポお願い致します

現在の都内はちょい冷える程度です

955 :名無しSUN:2017/01/15(日) 02:46:10.48 ID:NDp8Brkf.net
故郷の彦根、ライブカメラ画像が凄い凄い!

まちBBSでは「前見えねぇ」らしいです

956 :名無しSUN:2017/01/15(日) 04:52:58.44 ID:obvRRu5D.net
長浜市中心部ですが、夜の間はそんなに積もらなかったです。
今日の昼間はまだ降るのかしら

957 :名無しSUN:2017/01/16(月) 09:59:42.06 ID:C66a9DNS.net
普段なら車の走行音でたいへんなんだが
今日はまったく聞こえない、滋賀に強制移住して20年
こんな雪害は、はじめて、駐車場の軽、バックギアでも微動だにせず
@湖南

958 :名無しSUN:2017/01/16(月) 13:47:33.21 ID:ppvfliB7.net
6時間かけても会社にたどり着かず、帰宅命令によりやっと帰還。
車道側面の雪壁は40〜50cmくらいの量。
こっちに来て初めての冬だけど、元々大して雪のない地域にいたのでビビってます
@東近江(旧愛東町)

959 :名無しSUN:2017/01/18(水) 07:54:34.66 ID:qJSxdXrW.net
家の屋根が雪崩 起こしてるわ

960 :名無しSUN:2017/01/18(水) 08:00:21.49 ID:MyAfQBJy.net
彦根城で40cm ってのはかなり積もった方だ

961 :名無しSUN:2017/01/18(水) 08:38:46.87 ID:GXci9cpN.net
雪もだが寒さはどうよ?

降雪後の湿気を伴う寒さがとにかく大嫌いで
彦根から都内に避難し37年ほど経ってしまった

今の時期、多賀奥地とか行くと別世界で死を意識するぞ

962 :名無しSUN:2017/01/18(水) 11:25:06.04 ID:SH4LFHAn.net
三重県民やけど多賀奥地の峠を越えた三重県側の鞍掛峠や石榑峠付近70から80cm
まで積もってた 過去の記録みたら大君が畑が300cn超えててびっくりしたわ。

963 :名無しSUN:2017/01/18(水) 22:55:12.10 ID:g9A2EqzR.net
あの地獄を御体験されましたか

先般ここで申しましたが滋賀と三重県境の山脈は
日本海からの雪と冷気を堰き止める自然の衝立で
結果的に多賀奥部は人を寄せ付けぬ異界と化します

ただ滋賀の湖東と湖北の異常と言い切れる冬の様は
全てが母なる琵琶湖に帰結し多くの生命と下流を潤す
サイクルを千年いや万年繰り返してきたのでしょうね

故郷のそんなロマンを都内よりいつも想って止みません

964 :名無しSUN:2017/01/23(月) 15:24:39.60 ID:tzaVbb16.net
東近江に積雪計があったら今ごろ・・・

965 :名無しSUN:2017/01/24(火) 00:55:07.69 ID:crH6IIbM.net
このスレが立って6年。今季が一番雪の量が多いわ。@近江八幡

966 :名無しSUN:2017/01/24(火) 01:29:10.30 ID:neN6wBv+.net
15年程前に近江八幡で大雪降ってカーポートが軒並みやられたのを思い出した。
あの時はホームセンターに勤めてたんで向こう1ヶ月くらい修理の予約で一杯で大変だったわ

967 :名無しSUN:2017/01/24(火) 11:34:39.97 ID:nse57xUW.net
今都内でニュース見ていたら

故郷の彦根で47cmだなんて言っているがマジかよ?

968 :名無しSUN:2017/01/24(火) 11:44:20.48 ID:iqVZecoz.net
朽木市場道の駅で1mはすごいな

969 :名無しSUN:2017/01/24(火) 12:51:11.99 ID:DaDM0tsU.net
朽木方面が余呉を圧倒するのは、珍しいね。

970 :名無しSUN:2017/01/24(火) 13:16:29.99 ID:EIS24UiX.net
ひこにゃんはコタツの中

971 :名無しSUN:2017/01/24(火) 16:24:33.16 ID:Nv5l5RcR.net
ロードネットの積雪量を見てると
近江八幡以北の琵琶湖側で30cm以上
八日市以北の内陸側で50cm以上
永源寺以北の山沿いで100cm以上
って感じか

972 :名無しSUN:2017/01/24(火) 17:26:15.96 ID:XNdjoX0K.net
彦根60cm、1984年以来33年ぶりの積雪。
1月歴代6位。

973 :名無しSUN:2017/01/24(火) 18:04:42.28 ID:crH6IIbM.net
>>855
この法則、当たってやがる…

974 :名無しSUN:2017/01/26(木) 08:35:32.02 ID:6oa1c4T+.net
まちBBS彦根は雪話題ばっかり
多賀の人は本当に大変らしい

だが都内はカラカラで朝は氷点下で
寒いと魚が旨くて酒呑み過ぎてしまうが
明け方にはバイク走らせ寒さを楽しんでいる

975 :名無しSUN:2017/01/31(火) 00:08:21.39 ID:96io/UED.net
>>903
最近彦根、近江八幡よりも長浜、米原の方が少ないんよな
長浜が一番雪が多いと言われた時代はもう終わったんじゃないか
南雪(北北西)パターンの方が明らかに多いし

976 :名無しSUN:2017/01/31(火) 08:52:11.03 ID:lj/x3GYj.net
昨日と今日でかなり解けるだろうね
あちこちでちょろちょろと雪解け水の流れる音がする

977 :脱雪国になってね:2017/02/02(木) 13:43:34.19 ID:EcKiKJXP.net
滋賀県北部でも横型信号機なのだーー

カプセル型も一部ありだ。

978 :名無しSUN:2017/02/07(火) 06:50:18.70 ID:kmG9ACjF.net
また冷気が到来

都内はカラッカラの寒さ
だが彦根周辺はどうなの?

979 :名無しSUN:2017/02/08(水) 15:14:06.70 ID:/smv56pA.net
明日から週明けくらいまで毎日雪の予報になってるな
この前60cmクラスの雪が積もった彦根や八日市はまた雪が積もるんだろうな

980 :名無しSUN:2017/02/08(水) 20:48:40.42 ID:qA6Sw/n4.net
木之本〜余呉付近にある横山岳って昔気象観測されてたらしいんだけど、データ持ってる人や何か知ってる事あれば教えて

981 :名無しSUN:2017/02/10(金) 08:57:32.76 ID:+JBFLABG.net
降ってるか?

彦根

982 :名無しSUN:2017/02/10(金) 22:48:12.47 ID:OPNXtoVs.net
彦根はスッカスカ
八幡の方がドカドカ降ってる
もう20cmくらいはあるだろう

983 :名無しSUN:2017/02/10(金) 22:57:43.55 ID:A/KSyhbN.net
今回は典型的な南型。
長浜米原彦根はスッカスカ
八幡草津大津はドカドカ

984 :名無しSUN:2017/02/10(金) 23:05:59.86 ID:fz8jhd8R.net
土山22cm

985 :名無しSUN:2017/02/11(土) 05:18:03.99 ID:MPhWF0eN.net
今回は以前の福井側由来の雪でなく
中国地方・舞鶴側からの冷気だから
彦根米原から以北は積もらんのかね

でも酷く寒いでしょ?

986 :名無しSUN:2017/02/11(土) 06:10:05.38 ID:1n8TNvnF.net
長浜、米原寄りで15cmくらい

987 :名無しSUN:2017/02/11(土) 07:47:45.83 ID:4vCz14Yv.net
八日市は超当たり年だな
40cm、60cmときて今回も30cmくらい積もった

988 :名無しSUN:2017/02/12(日) 05:27:33.08 ID:Gfv9DWMM.net
三重県民やけど多賀地域から鈴鹿山系100cmまた超えてるなあ
今世紀で1番多いんじゃね 昔はすごいって聞いてたけど

989 :名無しSUN:2017/02/12(日) 08:10:52.71 ID:S04BTYWT.net
昨日大して降らなくてラッキー思ってたら朝からめっちゃ降っとる( ̄ー ̄)
@八日市

990 :名無しSUN:2017/02/12(日) 08:22:14.25 ID:TUxLOi8B.net
>>988
前も書いたが

県境の山々が雪の
最後の落下地点だろ

滋賀は色々な面で
難儀な土地でっせ

991 :名無しSUN:2017/02/12(日) 08:58:41.83 ID:cTEJQDLw.net
>>988
多賀〜永源寺はメートル超え

992 :名無しSUN:2017/02/12(日) 10:08:04.74 ID:xuzNv5pZ.net
雪かきしてるけど、雪が重い

993 :名無しSUN:2017/02/12(日) 17:03:29.37 ID:2BiVohPi.net
16時時点

★アメダス★
柳ヶ瀬135
今津59
米原44
彦根25

★滋賀道路★
米原甲津原146
余呉中河内172
朽木中牧 201
マキノ在原195
今津杉山 147

★国交省★
マキノ国境166
朽木古屋191

これ以外にも
多賀大君ヶ畑や東近江杠葉尾でメートル超え

994 :名無しSUN:2017/02/12(日) 21:46:14.28 ID:VWIeQXVZ.net
余呉中河内も2mに届かなかったか。
朽木中牧は最強だな

995 :名無しSUN:2017/02/23(木) 15:50:13.84 ID:1cLvl4yQ.net
琵琶湖は少しづつ日本海に近づいていて百万年後あたりで、若狭湾あたりと直結するらしいけど

となると、湖北は今より真西寒波に強くなったりしているのかな。その頃湖北がどうなってるか分からないけど

996 :名無しSUN:2017/02/24(金) 10:31:34.77 ID:owT2l+aE.net
5万年程で太陽膨張が及ぼす熱や放射線
などの影響で現在の生物は全滅するそう

地表液体全て蒸発し地球は塩の星と化し
陸・湖・海の区別が無くなり、単なる
高台と窪みだけの荒野になってしまう

琵琶湖・若狭・湖北って概念は水があるから

997 :名無しSUN:2017/03/10(金) 11:19:42.30 ID:2bQu4HGw.net
今庄と柳ヶ瀬にここまで最深積雪格差があるのも珍しいな。

今庄72pに対し 柳ヶ瀬142p

998 :ロト ◆qFl3yNEXxI :2017/04/20(木) 21:05:50.53 ID:gY3Jw9BY.net
やっほぉ!!!





kurariroのメモ帳の、2016年8月3日の記事、Part1〜Part9を、読んでみてください。
どうぞー。

999 :名無しSUN:2017/07/01(土) 12:27:42.30 ID:YG16MCcL.net
>>997
そうだろうか?

1000 :名無しSUN:2017/07/01(土) 13:09:33.87 ID:0//hWGvh.net
二倍と考えれば、差は大きいんじゃない?例年よりは…

1001 :名無しSUN:2017/07/02(日) 15:24:27.92 ID:5NadF9k/.net
おおい、まだ夏は始まったばかりだぜ
梅雨も明けてねえし

1002 :名無しSUN:2017/07/03(月) 00:13:15.67 ID:+irTb8+u.net
引導を

1003 :名無しSUN:2017/07/03(月) 00:13:48.41 ID:+irTb8+u.net
くれてやるぜ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★