2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆流星群統一スレ Part49★

1 :名無しSUN:2014/12/14(日) 23:36:13.57 ID:qcEM5y8s.net
 流星群名称                 営業日          極大   最大HR
●しぶんぎ座流星群        1月1日〜1月5日      1月3日     50
×こと座流星群           4月15日〜4月28日     4月22日    5
▲みずがめ座η流星群      4月19日〜5月28日     5月6日     10
△みずがめ座複合流星群     7月12日〜8月19日     7月28日    15
◎ペルセウス座流星群       7月17日〜8月24日     8月12日    60
★ジャコビニ流星群        10月6日〜10月10日    10月8日    不定
○オリオン座流星群        10月2日〜11月7日     10月21日    20
★しし座流星群           11月14日〜11月21日    11月17日    不定
☆ふたご座流星群         12月7日〜12月17日    12月14日    70
■散在流星                年中無休       秋が多い    20
流星群統一スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10720/1283921206/
前スレ ★流星群統一スレ Part48★
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1413876165/
気象衛星
http://www.jma.go.jp/jp/gms/
天気分布予報
http://www.jma.go.jp/jp/mesh20/
今日の星空指数
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/expo/starry/
星空ライブカメラ
http://mt8.image.coocan.jp/
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/流星群
流星カタログ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3853/jnrs/jnrsC233b.htm
日本流星研究会
http://www.nms.gr.jp/
星座を見つけよう
http://www.zero-co.com/seiza/
http://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/skymap.cgi

2 :名無しSUN:2014/12/14(日) 23:38:51.55 ID:qcEM5y8s.net
ハレー彗星 (1P) → みずがめ座η流星群・オリオン座流星群
エンケ彗星 (2P) → おうし座流星群
ポンス・ウィネッケ彗星 (7P) → うしかい座流星群
タットル彗星 (8P) → こぐま座流星群
ジャコビニ・ツィナー彗星 (21P) → ジャコビニ流星群
テンペル・タットル彗星 (55P) → しし座流星群
シュワスマン・ワハマン第3彗星 (73P) → ヘルクレス座τ流星群・うしかい座α流星群
マックホルツ第1彗星 (96P) → かみのけ座流星群・おひつじ座流星群・しぶんぎ座流星群 ?
スイフト・タットル彗星 (109P) → ペルセウス座流星群
C/1490 Y1 = 2003 EH1 → しぶんぎ座流星群 ?
ブランペイン彗星 (P/1819 W1) = 2003 WY25 → ほうおう座流星群
サッチャー彗星 (C/1861G1) → こと座流星群
ファエトン (A 3200) → ふたご座流星群

3 :名無しSUN:2014/12/14(日) 23:58:59.13 ID:MJGREli4.net
2.3分に1個流れいます@奈良山添村

4 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:13:01.08 ID:VDnoDEci.net
23時10分頃からあんま期待しないでオリオン座あたりを適当に眺めてたら
30分で10個程度見れたのでかなり満足
思ったよりオリオン座より下から地平線に向かって低く大きく流れるのが
数個あった@さいたま市

5 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:15:12.54 ID:X6HwbMIa.net
昨年より見れてない…

6 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:15:40.82 ID:DGY4jwXu.net
オリオンの南、低いところをゆっくり走った直後に
オリオン右上に小さいのもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

7 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:16:11.00 ID:E9dql+QA.net
いちもつ!

8 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:16:19.73 ID:VDnoDEci.net
前スレ見たら23時24分頃の多分見てたなあ
シリウス付近にかなり大きいのが流れた

9 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:18:27.42 ID:buDb+nIZ.net
南西に大きいのと小さいので真上に一つ見えた (^^)

10 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:18:32.32 ID:OUZycrhh.net
>>6
オリオンの辺りをずっと見てるけど全然見えない…
三ツ星がかろうじて見えてる程度じゃ無理か(´・ω・`)

11 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:19:34.94 ID:fQgn7Kcq.net
いちおつ!
お月の昇るスピード半端ない、まだまだ東のベランダ見れます!@大阪

12 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:19:44.34 ID:Fx95By3h.net
1時間ぐらい見ていたけど、明るめ、長めのだけで10個は見られた@世田谷
しかし、寒いねw

まだ見ていたいけど、しかたない寝る。父がこれから見るって言ってるから
すごいの見たって言われたら明日悔しがることにする。
皆、風邪引かないでねー。

13 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:20:57.56 ID:GyeKhjuf.net
初めて見ました、オリオン付近。凄い嬉しい

14 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:21:18.65 ID:OUZycrhh.net
>>12
いいなぁ。
世田谷だけど全然見えない(´・ω・`)

15 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:22:11.32 ID:DGY4jwXu.net
>>10
今オリオン・シリウスあたりを10分ほどみてただけで
5個位見えたよ

16 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:25:58.39 ID:cA5UnUNj.net
23時ちょいまえから0時まで見たけど15くらい見たかな
23時17くらいに何個か、23時33に派手なのだったような
首が限界だぜ。昨日のほうがよく流れた気がする@東京

17 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:27:16.63 ID:buDb+nIZ.net
タバコ1本吸う間に4つ見えたよ (^^) @東京西部

18 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:27:54.49 ID:+QYpnYf+.net
ありがとう
50分から0時25分まで流星痕あり1つ大4つ中2小3つ見れた

19 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:28:36.46 ID:GyeKhjuf.net
>>14
オリオン座らへんで3つ見えたよ。
しかし環八沿いなので明るいしうるさいし落ち着いて見れない・・・

20 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:29:03.62 ID:OUZycrhh.net
>>15
キタ━(゚∀゚)━!!!!!と思ったら飛行機だったorz
明るすぎてダメらしい…

21 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:29:53.16 ID:3QWIOosu.net
車から降りて家に入るまで1分足らずに、マグネシウム光レベルのが3つ見れた。
今夜はすごく良く見れるな。
土曜日だったらなー

22 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:30:10.24 ID:YFy1sPCY.net
今西向きにいいの流れた〜♪

23 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:30:20.30 ID:fQgn7Kcq.net
北斗七星に長いの流れた!

24 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:30:20.27 ID:vyXOJLld.net
低空はゆっくり長め。
オリオン近辺は高速短め

25 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:30:37.67 ID:D2xm99Jn.net
0時27分頃オリオン座付近ででっかいの流れた@大阪市

26 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:31:15.07 ID:VDnoDEci.net
>>24
うむ
そんな感じだな

27 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:33:49.98 ID:4St1r73Z.net
今年も当たりかな
しかし例年と違い流星観測してるひとが自分以外誰も居なかった
選挙の影響かな

28 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:33:50.85 ID:0dw/XX0E.net
千葉市川

30分に8つ見えた
寒いから退散

29 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:34:18.15 ID:sgRZEGMl.net
寒いし宵に見たし明日もあるしと思ってたらこのスレ展開
運よく雲が切れたので思い切って外出て見たら
ビュンビュン飛んでたyo!秒〜分単位
引き込むタイミングが掴めないままいたらオリオンの下火球もGet痕もばっちり
ありあとやした@滋賀

30 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:35:46.87 ID:m8sN1Crx.net
30分くらいの間に6個見れた!
タクシーの運転手さん、教えてくれてありがと〜@東京

31 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:35:57.99 ID:IqTGlzUs.net
雲が邪魔で全然見えない…羨ましいな

32 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:36:01.49 ID:OUZycrhh.net
今見えた!!!

33 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:39:57.17 ID:IuKnWPEt.net
@世田谷


月も出てきたし、今回は結構見れたので、風呂入っちゃったんだけど、
風呂上がりにベランダ出たら、まだ見れるね。
このままだと風邪ひくなw

34 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:40:20.61 ID:GyeKhjuf.net
オリオンの右側狙いで5つ目見てきて退散。
首が痛いけどいいもん見れたー

35 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:47:18.96 ID:buDb+nIZ.net
いま真上に短いの見えた!

36 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:48:35.77 ID:VGDNq7wl.net
さっき東見てたら流れた。ベランダ出て1分で見れた@大阪市内

37 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:49:45.05 ID:oN1bqnkD.net
大阪市内、45分で20個ほど見え。
まさかこんなに見えるとは・・・

38 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:49:53.58 ID:fQgn7Kcq.net
夜でも鳥って飛んでるのねw焦るわw

39 :名無しSUN:2014/12/15(月) 00:49:57.04 ID:8zmVQI1D.net
風呂に入って来たら・・・曇った@和歌山市

今まで見たのは5個

40 :神奈川:2014/12/15(月) 00:51:10.93 ID:wgP/zAG4.net
明るくて長いのオリオン座近辺に集中してない?

41 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:00:38.97 ID:ceDRogOP.net
明日21時もそこそこの見れるんですか?
北九州付近曇ってきた

42 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:01:16.92 ID:Ro/FM8Tu.net
北にもスルスル流れてるな
引き上げるタイミングに悩むなw

43 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:04:42.53 ID:g2JNWNlX.net
すげえ見えて感動した@山梨
街灯ぶっ壊そうかと思った

44 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:05:10.40 ID:fQgn7Kcq.net
曇って来た@大阪

45 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:12:01.04 ID:R3hpyW38.net
くじら座のあたりにでかいのきた

46 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:19:11.70 ID:pySeL/iK.net
おふろの王様の露天風呂で、全裸で見てた。
湯気っていたけど、でっかいのがふたつ見えた。
1時で閉店した。

47 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:19:43.19 ID:b26ttSff.net
うわ デカかったーーー

48 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:22:02.18 ID:QYr7gFDG.net
帰って来た@長野県南部
写真に撮ると薄曇り&雲が流れていく天気
撤収時の気温-2度

21:43〜24:45で双子群116個、散在4個
3時間で120個は新記録かも
出掛ける前に見たのと、片付け後に見たの合わせると124個
一番良かったのは24:16、24:18に大熊座に流れた-2等級かなぁ

月が上がって来た&風が出て来たので撤収
片付けたあとに雲が無くなるとか、なんだかなぁもぉ

49 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:27:19.60 ID:lBYvhbeY.net
まだ見える?寝ようかな

50 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:28:49.16 ID:kL9MbTSe.net
こんなに見えたのって2001年以来かな?

51 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:32:32.15 ID:M9f+8FIP.net
http://i.imgur.com/ykOopfO.jpg

伊豆、よく見えた!
熱海の花火もやってたりで、花火の音を聴きながら流星群を見るのは、とても不思議な気分でした。

52 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:32:42.11 ID:62mji39D.net
ふたご座は去年も観えたよ

53 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:32:58.68 ID:YWirWzzU.net
4時間前から開票速報見ながら10分おきに空の様子チェックしてるけど、ずっと曇ってる@名古屋
スレの書き込み読んでると、みんなそこそこ見えてるようで羨ましいよ。・゚・(ノД`)・゚・。

54 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:36:36.02 ID:dd2zqwar.net
@東京
10分で1つ

1:20頃、おおいぬ座の肛門あたりから地平線に向かって
でかくて明るいの

55 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:36:43.98 ID:hfPaXD/p.net
東京多摩。21時から1時までの大体4時間で、一等星以上の確実に明るかったのが40個くらい。
9時だとまだ夜空が明るかったね。10時すぎてからが本番。今は月が昇ってきてまた明るくなってるけど。

22:20のオリオン座を左上から右下に切り裂いて流れた明るいのと
23:30のオリオン座の右下地平側への枝垂れ柳の花火の一房みたいな奴が
印象的だったかな。
地平側で明るいのは多かったけど、オリオンの中とか周辺で明るいのは、例年より少なかった感じ。

56 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:37:15.56 ID:buDb+nIZ.net
西に2つ、南東に大きいの1つ見えた!

57 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:38:58.64 ID:Sj2cdNBz.net
愛知@西尾は晴れてます
ラーメン食べながらでも寒い
久しぶりに明るいのたくさん見えたので撤収します

58 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:39:45.53 ID:QBC7FYQA.net
前スレに上がってた写真、みんな綺麗に撮るなぁ〜
初心者の自分じゃこのレベルだわ
http://i.imgur.com/4ya2e6D.jpg
4時間位で20個くらい見れて観察だけは満足出来たが、
撮影は…orz 撮影スキルをもっと上げたい

59 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:45:48.15 ID:H/hLlxij.net
>>41
明日の夜は雨だから今日粘った方がいいよ

60 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:49:25.97 ID:62mji39D.net
>>53
うちも今は雲がかかって全然ダメだよ@奈良
寒くて観えなくて泣きそうw
雲がかかってても観えたのあったけど
晴れてたらすごい明るいのだったんだろうな

61 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:53:50.97 ID:IqTGlzUs.net
>>58
いやすっごく綺麗だよ。
流星の線が美しく撮れてると思う。

62 :名無しSUN:2014/12/15(月) 01:55:23.74 ID:QsHbOAB3.net
南東に一つ見えたー 

63 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:01:29.03 ID:xv0fzwR7.net
出遅れたけど15分で4つ見れた @大森

64 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:03:51.90 ID:YWirWzzU.net
>>60
雲かかってても見えたって…すごいの流れてるんですね!
名古屋はまだ曇ってるので今日はもう寝ようかと思ってたけど、そんなん聞いたら絶対に見たいのでもう少しだけ粘ることにするよ!

65 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:06:29.85 ID:WQslRlSJ.net
おまいら頑張れ。俺は寝てるわ!

66 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:10:08.05 ID:eVHnDwBZ.net
ベランダ観測だけど今年は大漁だわー
ほんと、引き上げるタイミングに悩むくらい
でもさすがに冷えすぎたので、こたつに潜り込んで足先温めてから寝るわ@明石

67 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:12:17.31 ID:IqTGlzUs.net
限界寝ます。
まだ観測する人頑張ってね。風邪引かないように。

68 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:14:17.41 ID:HysHR/rf.net
>>63
よう近所
自分もオリオンと月の間くらいに短時間に明るいのが3つ流れるの見た

69 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:26:27.26 ID:0DfSu1/W.net
25〜26時まで観測@埼玉三郷

昨日の報告からかなり期待してたけど、予想以上だった!
確認出来ただけでも流星29個、初めて見たから分からんけどおそらく火球1個
25:45ぐらいにアルファルド付近で見たんだけど、分かる人居るかな?

こんなに降っても流星「雨」じゃないの?

70 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:29:32.54 ID:TC8xHb0p.net
2時頃から、全然飛ばず。
おうし座の足元に1つだけ。。@愛知8区

71 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:30:14.03 ID:DfHlrdJT.net
30分ほど粘って4つゲットできたので寝ます
お供の温かいコーヒーがあっと言う間に冷えたw

72 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:30:21.54 ID:KyWyv8UH.net
一回寝て起きたけど1つもみつからぬ
西しか見えないからなあ

73 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:31:16.43 ID:bAE/PUfZ.net
数は例年並み、流星痕レベルの奴は一個もなかった

74 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:41:04.86 ID:gQBnD7jQ.net
>>70
それ明るかったね!
-4等級だったと思う。

75 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:41:44.13 ID:1L+7dIKd.net
3時間遠征してきた
0時代がすごかった!全天曇りから晴れてきたら20分ほどで30個は出たかな
連続だらけでプチ流星雨
その後も数分で全天曇りや快晴とめまぐるしく天気が変化
2時から曇って出なくなったので帰ってきた
60個は見れたかな
晴れてるのは1時間ほどだったのに

76 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:48:39.25 ID:ZIub/icW.net
>>70
25時台良かったよね
14個見れた
26時から数明るさ減ったので先程撤退しました
今年の流星群は天気にも泣かされたから、観測には今回がいちばんだったんじゃないかな?
@世田谷

77 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:53:13.86 ID:Z0KsjSsx.net
筑波山の北まで遠征してきた。
30秒で4発固め打ち、みたいなのを5回ほど見れた。
青や緑に光るのもあった。
例の獅子座流星群以来の感動でした。
明日の仕事と写真の整理がきつそうだ。

78 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:54:49.05 ID:BCPWiCKR.net
01:09:32@藤沢
JPEG画像から1/8くらいの面積を切り出しただけだから汚いのは勘弁して
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org53975.jpg

79 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:57:22.95 ID:1L+7dIKd.net
今年は数は多いが明るさは並か
-2,3のが数個くらいで後は2等ばっかり
明日は明るくなるんだろうがな

80 :名無しSUN:2014/12/15(月) 02:58:13.52 ID:8tnTdlYe.net
月明るいのう。
10分くらいで、3つは観れたわい

81 :名無しSUN:2014/12/15(月) 03:00:40.66 ID:lJAND8jb.net
コンビニ行くついでに空見てて、あまりにもたくさん流れるから一時間外いたわ
赤い流れ星ってあるんだな
楽しかった

82 :名無しSUN:2014/12/15(月) 03:01:09.77 ID:pMLiJd1v.net
川崎3:00で、10分で6個でした。

83 :名無しSUN:2014/12/15(月) 03:10:52.52 ID:YWirWzzU.net
>>53,64の@名古屋だけど、あれから少し晴れてきたので雲の合間から観測。
30分間で目視できたのが4つ、うち1つは放射点から木星とシリウスの間を縦に裂く青白い強烈なのが見れた。
ふたご座流星群は光害地でも楽しめる数少ない天体イベントだから毎年見てるけど、これで今年も無事に年越し出来そうだわ。

84 :名無しSUN:2014/12/15(月) 03:21:42.38 ID:2AAErNM0.net
ど田舎だから、雨戸とカーテン開けて、
ガラス窓だけにして、布団に寝ながら見てる。
1分に1個くらい見えるわ。

85 :名無しSUN:2014/12/15(月) 03:30:02.84 ID:TC8xHb0p.net
>>84
真似してみようと思ったら
風がでてきて雲も広がっちゃったよー@愛知8区
おやすみ

86 :名無しSUN:2014/12/15(月) 03:34:19.40 ID:UCZWkiSu.net
30分で15個@大分
これで満足、冷えてきたから寝る

87 :名無しSUN:2014/12/15(月) 04:05:07.48 ID:Q6BZ3bcs.net
3時前から大体30分近所の空き地で見て1等級から−等級を10個見て
家戻って家の前でまた20分見て3個見れました@埼玉上尾
3時前一つ目の発見が天頂近くで木星以上に明るかったのと
3時頃に月の近くを流れたものがかなり長い筋で流れたものが印象的でした。

88 :名無しSUN:2014/12/15(月) 04:08:18.38 ID:OeE0NXDt.net
一時間で17個@千葉

ビーズネックピローを使うと上向いてても首が疲れないからオススメ

89 :名無しSUN:2014/12/15(月) 04:18:18.35 ID:7z10GIPA.net
今からでも見えるかな
もう遅い?

90 :名無しSUN:2014/12/15(月) 04:30:06.79 ID:7CiiO8z5.net
今南にデカいの流れたし
空が明け始めるまで見れるだろ

91 :名無しSUN:2014/12/15(月) 04:32:21.01 ID:l3Mz1pzv.net
まだまだ見られるよ
お月さまの下を長いのが通ってった

92 :名無しSUN:2014/12/15(月) 04:35:51.82 ID:7z10GIPA.net
ありがとう
寒いけど外出てみる!

93 :名無しSUN:2014/12/15(月) 04:40:48.10 ID:8zmVQI1D.net
今、起きたら、そこそこ晴れてる@和歌山市
ちょっと逝ってくる

94 :名無しSUN:2014/12/15(月) 04:56:47.58 ID:7CiiO8z5.net
月のすぐ南から北東方向へ人工衛星っぽいのがゆっくりと移動してるな
思わず双眼鏡マッハで持ってきたわ

95 :名無しSUN:2014/12/15(月) 05:07:11.81 ID:U6jAnvNo.net
何回か見えた!
寒いし首が疲れてきたけど見られて良かった
こんな時は田舎で良かったと思うわ@千葉9区

96 :名無しSUN:2014/12/15(月) 05:41:45.72 ID:8zmVQI1D.net
5時過ぎにちょっとラッシュの時間があった
今晩はトータルで12個のふたご群が見られたよ
@和歌山市

97 :名無しSUN:2014/12/15(月) 05:47:09.92 ID:7CiiO8z5.net
ダメだ止め時が見つからん
今もかなり明るくて長いのが南に流れた
もう星が見えなくなるまで続けるわ

98 :名無しSUN:2014/12/15(月) 06:21:44.97 ID:Yt6u+5T0.net
たまたま空見上げたら見えた!@神奈川東部
2つも見えたからまさかと思ったら流星群来てたのか!

99 :名無しSUN:2014/12/15(月) 06:24:41.41 ID:/7dOnwqh.net
快晴。風なし。@練馬区
4時から1時間半ほど観測。ふたご群は20こくらい観られたよ。
痕はひとつも確認出来ず。
ゆっくり速度、マッハ、明るいの、地味なの、長いの短いのみられて満足。

04:56に人生初の静止流星観測したった!!
カペラと大熊の足跡を結んだ線と、カストルを北極星方向へ伸ばしたラインが交差する辺りに出現。
シリウスよりやや明るくちょびっと黄色っぽく、突如現れてじゅわわわーんっと消えた。
家の前を通る人に気を取られて空からしばし目を離し、ぎょしゃ付近に視点を戻した時、
「おや、今見てる場所カストルポルクスじゃないし、カペラにしては明る過ぎるぞ、ん?あれ、あんな場所にマイナス等級の星はあったっけ?(星座位置確認。ここまで約1秒)
いやあそこに明るい星は無いぞ!!!k制止流星じゃん!こっち来てー!!!(ここまで体感4秒くらい)」

例え同じ流星を観てても違う場所からは制止流星に見えてないんだよね?
違う場所からは、火球までいかないけどかなり明るい流星に見えてたと思う。

ふたご付近といえど制止流星だから双子座流星群ではないと思うんだけどどうだろう?
教えて詳しい人。

100 :名無しSUN:2014/12/15(月) 06:27:10.23 ID:/7dOnwqh.net
最初だけ静止流星っつってる。興奮しすぐた。すいません
×制止流星

101 :名無しSUN:2014/12/15(月) 06:33:08.37 ID:fkIx3zP8.net
今日も見られるかな?

102 :名無しSUN:2014/12/15(月) 06:53:19.05 ID:7CiiO8z5.net
6時前の南天のラッシュは凄かった
緑に明るく輝いて途中で大小2つの破片に分かれた火球も見れて大満足

>>99
俺も時刻はうろ覚えだけどふたご座付近で恐らく静止流星っぽいの見た

>>101
晴れればいけるっしょ

103 :名無しSUN:2014/12/15(月) 06:55:25.03 ID:8dtEFsWh.net
自宅の駐車場から300枚ほど撮って、ざっと確認出来たのはとりあえずこの3枚だけ
天気予報では週末雨か雪と言ってたので諦めてたけど夜になると意外と晴れたので良かった
有給とって遠征したかったわ……
http://i.imgur.com/Tn8LAlh.jpg
http://i.imgur.com/Q03VJmp.jpg
http://i.imgur.com/g0buQIg.jpg

104 :名無しSUN:2014/12/15(月) 09:03:48.15 ID:OoUtWNtE.net
駐車場から観測できるなんて羨ましい



昨日は沢山見えたけど今夜も見えそう?
カメラ用意して撮影にチャレンジしたい

105 :名無しSUN:2014/12/15(月) 09:28:18.37 ID:MYm8ahOT.net
夜は一人で外に出られない(出してもらえない)&家族はきょーみ無し
ベランダでずっと見ているといいかげん中に入れと怒り出すしまつ・・・
空を見上げれば、二等星までがやっと見える光害の空
それでも22時から約一時間で8個も見られて、ほんとよかった
全天開けたもっと暗いところだったら、その倍みられたんだろうなあ

そんな訳で、みなさんがあげてくれる写真がここで見られるのが本当にうれしい
みなさんのお写真ありがたく(勝手に)頂いております
ありがとう!

106 :名無しSUN:2014/12/15(月) 09:43:33.42 ID:xY/u3J8f.net
深夜から3時まで21個見られた

かなり明るめもいくつかあった
そろそろ寝ようかと思う矢先流れるから寝るタイミングが難しい

光害が強い場所だけど見られて満足

@東京葛飾

107 :名無しSUN:2014/12/15(月) 10:34:42.69 ID:6OCcZU1C.net
19:30頃、選挙帰りに家の前で「3個見たら飯にするか」と思っていたら10分で達成
特に1発めは-1等くらいがカシオペア座からわし座まで飛んで
田舎の道端で一人「おーすげー!」と叫んでしまったw
@長崎2区

108 :48:2014/12/15(月) 11:28:52.57 ID:wb7sDNF7.net
スタックしてみた
画像処理は適当

D5000天体改造 ATX116 2.8開放 15秒
6枚スタック
http://imgur.com/7yKZ1J8,d8GfIrf

4枚スタック
http://imgur.com/7yKZ1J8,d8GfIrf#1

動画 21:45-24:44
https://www.youtube.com/watch?v=lsQXQV-a37s
1分55秒もあるのでお暇な方はどうぞ
17個確認
ほとんど雲だけどな・・・

109 :名無しSUN:2014/12/15(月) 11:38:28.05 ID:SIvot8zH.net
>>108
動画見ました。UPありがとう!
結構、雲多いけどばっちり流れていましたね
こちらは愛知東側なんだけど、24時前から曇ってしまって見えず
書き込み読んだら朝にかけて、まだまだ流れたようで残念
(一応25時と26時に空は確認)

110 :名無しSUN:2014/12/15(月) 11:55:04.70 ID:vUgJ2Vq5.net
もしかして、今年は例年以上の豊漁?

111 :名無しSUN:2014/12/15(月) 11:58:31.14 ID:+6dc19xW.net
今年のふたご群良かった。
もうペルセ群なんかカスだな。

112 :名無しSUN:2014/12/15(月) 12:05:26.69 ID:khPcpZ5y.net
正月のしぶんぎ座と暮れのふたご座が良かったから今年は良い流星年だった

113 :名無しSUN:2014/12/15(月) 12:07:24.79 ID:xY/u3J8f.net
みんな、今夜も観測するのかな?

ベランダ観測組の人は延長コードつないで電気毛布と足元には電気あんか、もしくは電気座布団お勧め

しぶんぎ流星群もこの調子でたくさん流れますように…

114 :名無しSUN:2014/12/15(月) 12:12:53.73 ID:vUgJ2Vq5.net
極大日後は数は減るが火球が流れやすいとか。
トレイルの外側にでっかい粒が集まってるだから、ってことだそうだ。

115 :名無しSUN:2014/12/15(月) 12:38:28.87 ID:PyXuARe4.net
疲れてて晩飯食った後寝落ちしてしまった死にたい
今夜見れるといいな

116 :名無しSUN:2014/12/15(月) 12:46:16.08 ID:GxV0mmCO.net
きのうの昨日のふたご座群、結構流れてたけどカメラ向いてる方には流れない
法則が発動しました。写ってたのは2個だけでした(T_T)
http://iup.2ch-library.com/i/i1344275-1418614797.jpg

117 :名無しSUN:2014/12/15(月) 13:17:40.41 ID:ByKQfxxl.net
>>116
綺麗

118 :名無しSUN:2014/12/15(月) 13:22:31.30 ID:GyeKhjuf.net
>>116
これ全部星?生で見てみたいくらい綺麗だね。東京明るすぎるけど、いつもよりは星が見えてたから運が良かった。

119 :名無しSUN:2014/12/15(月) 13:29:44.23 ID:R96qq4kI.net
東京はヘリコプター大杉・・・

120 :名無しSUN:2014/12/15(月) 14:24:44.66 ID:jlp8eN53.net
動画見直す作業がこんなに面倒だとは思わなかった。

121 :名無しSUN:2014/12/15(月) 17:23:15.24 ID:Csjfbg1q.net
今夜はどうかな?

122 :名無しSUN:2014/12/15(月) 17:33:01.21 ID:4qUZWaCl.net
>>115
自分もやってしまったorz
朝早く起きるつもりでいたのになあ
曇天予報だけど今夜ちょっとでも観てみよう

123 :名無しSUN:2014/12/15(月) 17:59:17.65 ID:WPnNRgDb.net
今朝の4時過ぎくらいから観ましたがふたご座は結構流れるのですね
それも月明かりや街の明かりをものともせず明るい流星が観られました@東京東部
今夜はどうでしょう

124 :名無しSUN:2014/12/15(月) 18:03:14.08 ID:gPeACnS6.net
寒くて布団から出れずにそのまま寝た
今夜はちょっくら見てみようかな

125 :名無しSUN:2014/12/15(月) 18:20:09.02 ID:xY/u3J8f.net
今夜なら見るのは何時くらいがいいのかな?

126 :名無しSUN:2014/12/15(月) 18:28:18.08 ID:wxqz56iL.net
昨夜は雪で早々に寝ちゃったけど朝起きたら快晴
日中も快晴だったのに日が沈んだら曇ってきた@道北

127 :名無しSUN:2014/12/15(月) 18:33:14.95 ID:4qUZWaCl.net
こっちも夜中は雲がかかってたのに朝は晴れてた
今年自分ちの上空の流星群の極大日はそんなばっかだった

128 :名無しSUN:2014/12/15(月) 18:49:38.67 ID:QBC7FYQA.net
分かっちゃいたが今夜はドン曇り。
夜半から雨予報…ムリポ@九州北部
明日もダメそうなのでふたご座流星群は終了かな。
次のしぶんぎ座流星群に期待したいけど、ほぼ満月と月齢条件が悪い。
条件の良い20日過ぎのこぐま座が暴れてくれないかなぁ

129 :名無しSUN:2014/12/15(月) 19:46:14.47 ID:Lk8Q/Sw6.net
昨日から曇ってて夜中の2〜3時でようやく3個見えた。
今日も見えるみたいだけど曇ってる…
@岡山

130 :名無しSUN:2014/12/15(月) 20:07:18.50 ID:Qvu0BG6R.net
昨日は沢山出現したみたいですね。
夕食後に見てみようと思っていたけど、お酒も飲んでいたのでそのまま忘れて
寝てしまった・・・。汗

131 :名無しSUN:2014/12/15(月) 20:57:24.89 ID:/fjijq5n.net
八時から見始めて、約5個ぐらい見れました。
昨日よりはかなり減りましたね
@十勝北部

132 :名無しSUN:2014/12/15(月) 21:04:04.24 ID:GxV0mmCO.net
>>117
有難うございます。
>>118
こちらは、東北地方の田舎町なので星空は綺麗です。

133 :名無しSUN:2014/12/15(月) 21:29:00.36 ID:1L+7dIKd.net
こりゃー関東の太平洋側のみ晴れかな
西の方だし駄目だこりゃ

134 :名無しSUN:2014/12/15(月) 21:51:20.80 ID:xY/u3J8f.net
全天曇り…
未明に備えていったん寝ます

@東京葛飾

135 :名無しSUN:2014/12/15(月) 22:06:38.26 ID:7x+AyRRrI
昨夜はすごかった
ふたご座は裏切らない

136 :名無しSUN:2014/12/15(月) 22:24:47.25 ID:wxqz56iL.net
夕方曇りだしたけどまた晴れたので20時ちょっとから出かけて来ました@道北
一時間で10個ほど見れましたが明るいのは無し。
その後それほど出なくなって寒いので22時で撤収。
ただ、車に乗り込んだ時に西の方向に長いのが一発飛んで
それが今日の一番でした。アメダス見たらマイナス10℃以下で風も有って寒い。

137 :名無しSUN:2014/12/15(月) 23:49:37.31 ID:iU454SL4.net
@世田谷

今日は雲が晴れないねー。
残念。

138 :名無しSUN:2014/12/15(月) 23:56:31.33 ID:7hBaZnfu.net
昨晩15日2時49分過ぎ
これ何等級だろう
下弦の月が-10等だけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org55379.mp4

139 :名無しSUN:2014/12/16(火) 00:02:28.94 ID:tvypFjnx.net
>>138
明るいねー

140 :名無しSUN:2014/12/16(火) 00:08:02.40 ID:7Ms1qqav.net
-5はあるな
しかし昨晩はオリオンの三ツ星付近で何か光ったように見えたが静止衛星だったかも
久々に5等の見える空まで行って星の多いオリオンを見た

141 :名無しSUN:2014/12/16(火) 00:11:21.78 ID:/zQAk5qP.net
曇り @東京多摩北部


https://www.youtube.com/watch?v=9L8c3QnLZlc&feature=youtu.be
中継乙。

見えました。 5分ぐらい前雲の合間に、
なかなかのもの  邪道と言わんといて

142 :名無しSUN:2014/12/16(火) 00:23:22.20 ID:TMk1Sl64.net
今日は観察してる人少ないかな
昨日も今日も曇ってて観られない地方なので、書き込み読むだけで癒やされていました
ありがとう

143 :名無しSUN:2014/12/16(火) 00:31:45.40 ID:4ha98Tss.net
昨日今日と完全なる曇りだわー@岐阜

144 :名無しSUN:2014/12/16(火) 00:44:47.94 ID:IORosQI1.net
一昨日試験勉強で我慢
昨日試験後気疲れして出かける気力なし
今日満天の厚い雲

もういいんだ・・・

145 :名無しSUN:2014/12/16(火) 00:49:11.38 ID:/zQAk5qP.net
中継
ふたご座 オリオン 雲が切れてはっきり見えている状態。
つい今さっき

ちょっと臼雲が、でもまだOK

146 :名無しSUN:2014/12/16(火) 00:51:16.87 ID:/zQAk5qP.net
>>145
・・・臼のような雲。。。×臼雲

○薄雲

147 :名無しSUN:2014/12/16(火) 01:26:18.50 ID:3trk7vly.net
関東は曇りで駄目っぽいな・・・

148 :名無しSUN:2014/12/16(火) 01:37:28.04 ID:3trk7vly.net
>>141
10分見てると2個は流れてるな

149 :名無しSUN:2014/12/16(火) 01:55:31.25 ID:6yJlDLih.net
真っ白な厚い雲の切れ間からなんとか見れないかなと30分くらい仰向けで見てたけどだめだった。。
雲が真っ白なせいかすごく明るい空だよね。
昨日月が輝いてたあたりに月も見えない。
@世田谷区

150 :名無しSUN:2014/12/16(火) 02:43:50.37 ID:cVHjxyIQ.net
>>141
http://youtu.be/9L8c3QnLZlc?t=3h48m44s
綺麗な流星みれた 結構連続してる

151 :名無しSUN:2014/12/16(火) 02:50:07.54 ID:4ha98Tss.net
>>141
下の方で移動してるのは人工衛星かな?

152 :名無しSUN:2014/12/16(火) 02:50:32.61 ID:v+Bx+3tL.net
>>141
さっき流星が綺麗に映った。
しばらく眺めてるよ、中継ありがとう。

153 :名無しSUN:2014/12/16(火) 02:57:21.08 ID:FaQqcFPu.net
流星群の夜って、曇が多いな
見えないほど小さい流星塵が降り注いでそれが雲を作るのだろうか

154 :名無しSUN:2014/12/16(火) 09:35:59.37 ID:DmBFbZDK.net
たまたまやでたまたま
14日夜は快晴だったし

155 :名無しSUN:2014/12/16(火) 10:46:24.44 ID:xeNNbcdH.net
>>153
あんま変なこと言うなよ

156 :名無しSUN:2014/12/16(火) 11:07:40.20 ID:UHrBX1R7.net
>>142さんはやさしいね
自分の場合は他人が見られて自分が見られないと何でやねん…ムキー!、となる

>>142さんにたくさんの流星群が降りますように…

157 :名無しSUN:2014/12/16(火) 11:39:24.93 ID:67Vxlppc.net
改めて見ると、やっぱり流れ星は尾を引くのがいいよな
「流れ星は尾を引かない方がいい」と言う清少納言の感性は理解できん

158 :名無しSUN:2014/12/16(火) 12:01:14.22 ID:DmBFbZDK.net
1000年前の人間に何言うてんのやw

当時は大気汚染も光害も皆無といっていいレベルだったろうからさぞかし夜空も綺麗だっただろうな
そしたら流れ星は尾が引かない方がいいのかもしれない

159 :名無しSUN:2014/12/16(火) 18:53:23.29 ID:+x2m4FPE.net
それがしは尾を引くほうがすきでござる

160 :名無しSUN:2014/12/16(火) 20:05:41.26 ID:TdSTpts/.net
拙者は痕を残すものが好きでござる。

161 :名無しSUN:2014/12/16(火) 20:36:50.38 ID:qLq37TC4.net
ワシはどっちも好きぜよ

162 :名無しSUN:2014/12/16(火) 20:45:17.26 ID:wvlthI2Q.net
今年は選り好みするほど見れてないYO

163 :名無しSUN:2014/12/16(火) 20:54:53.58 ID:wAuAHyP+.net
はたして今夜は見えるだろうか?

164 :名無しSUN:2014/12/16(火) 21:17:27.03 ID:SDC9f3cB.net
東京も雲が抜けてきた。

165 :名無しSUN:2014/12/16(火) 21:17:43.07 ID:u+HN0+3l.net
北日本自動車共販

166 :名無しSUN:2014/12/16(火) 21:18:09.56 ID:u+HN0+3l.net
誤爆スマソ

167 :名無しSUN:2014/12/16(火) 21:34:28.71 ID:jbLawcZI.net
今日も見えるのかい(´・ω・`)?

168 :名無しSUN:2014/12/16(火) 21:44:05.49 ID:8Z1l7F9S.net
晴れてきたから21時頃、庭へ出たけど10分足らずでは見えず
@東三河

169 :名無しSUN:2014/12/16(火) 22:23:19.21 ID:nm2OSXg+.net
毎日、雪で全く見られなかった…

170 :名無しSUN:2014/12/16(火) 22:43:16.53 ID:H5TmH5u5.net
たった今、東方向で一つ確認@東京多摩北部

171 :名無しSUN:2014/12/16(火) 23:15:17.80 ID:Kp/nmuwb.net
雲が流れて星が見えるね オリオン座あたりを見てればいいのかね @大田区

172 :名無しSUN:2014/12/16(火) 23:19:13.24 ID:H5TmH5u5.net
南方向にもう一発@東京多摩北部

173 :名無しSUN:2014/12/16(火) 23:23:28.62 ID:Lr+SwE/A.net
>>156
141さん、逃げてぇーw

174 :名無しSUN:2014/12/16(火) 23:31:31.35 ID:NtSpXt+Y.net
>>171
それでいいと思うよ
どの方角でも可って言うけど東から南の方でよく見る気がするし

175 :名無しSUN:2014/12/16(火) 23:48:59.78 ID:Kp/nmuwb.net
>>174 ありがとう 今部屋に戻って来ちゃったけど また後で行ってみまーす

176 :141:2014/12/16(火) 23:50:22.20 ID:eay+4P+s.net
>>173
ケンカをやめてー私のー為にー争わないーでー
>>156
中身は腹黒なんですよ
15日実は誕生日だったんだ。嬉しい
今夜は積雪30p予報。雪も星も降る夜

177 :名無しSUN:2014/12/16(火) 23:56:14.63 ID:NtSpXt+Y.net
>>176
誕生日おめでとうです!

178 :名無しSUN:2014/12/17(水) 00:14:36.12 ID:g7e0/d11.net
ふと思ったけど露天風呂がある浴場に行けば良かったんだ10時で閉まるけど

179 :名無しSUN:2014/12/17(水) 00:20:53.41 ID:Ne/MoUMN.net
けっこう湯気がじゃまになる

180 :名無しSUN:2014/12/17(水) 00:27:21.51 ID:BEtQ8yLm.net
一応明かりもあるから、ほとんど見えないと思うぞ

181 :名無しSUN:2014/12/17(水) 00:33:29.78 ID:1WoJAsxy.net
>>141
これは今日のやつかな?

182 :名無しSUN:2014/12/17(水) 00:38:54.28 ID:I0MP8I2E.net
遅ればせながら…極大日の流星群、小さく暗いのまで含めて44個ゲットだぜ!
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00083164-1418743989.jpg

軌跡が弧を描いてるのは、対角魚眼レンズで撮影してたから
なるべく広く多く撮影したかったのです

183 :名無しSUN:2014/12/17(水) 00:41:49.03 ID:7mWuTXNi.net
>>179
でも万座温泉は、
>標高1800mの露天温泉から満天の星を!
って謳ってるけど、湯気ね・・メガネ掛けられないね

184 :名無しSUN:2014/12/17(水) 00:43:32.00 ID:+1XFjs9v.net
>>182
うわあかっちょええ

185 :名無しSUN:2014/12/17(水) 00:43:35.57 ID:BEtQ8yLm.net
>>182
すげぇえええ 弧を描いてるのが良い感じに思う。
冬の星座の一番美味しいとこが主役になってて、画面が綺麗だわ。地平の明かりだけが少し残念だけど。
赤道儀でずっと追尾してたの? それとも後からの位置合わせ?

186 :名無しSUN:2014/12/17(水) 02:06:36.25 ID:fDdh/JGz.net
> 「流れ星は尾を引かない方がいい」
見たこと無いから
尾を引かない流れ星がどんなふうに見えるものなのか解からない
見てみたいなあ

>>182
とっても綺麗だ
すごい技術

187 :名無しSUN:2014/12/17(水) 02:16:55.04 ID:dZrQcHyf.net
田無タワーの方に二個見えた

188 :名無しSUN:2014/12/17(水) 02:45:33.26 ID:3ocDESwX.net
この強風の中観測している猛者はいるかね

189 :名無しSUN:2014/12/17(水) 03:04:02.28 ID:V3qGwccP.net
オリオン中心にチョコチョコ見てたけど14日の様にはいかないね。
今夜はサッパリだわ。

190 :名無しSUN:2014/12/17(水) 03:43:34.01 ID:KjdTBsBT.net
ねばってる

191 :名無しSUN:2014/12/17(水) 03:53:25.50 ID:V3qGwccP.net
スマン。もう限界だわw
オヤスミー

192 :名無しSUN:2014/12/17(水) 04:14:38.27 ID:lh4KZ2hA.net
>>182
美しい…!

193 :名無しSUN:2014/12/17(水) 04:37:45.97 ID:iphaUcKr.net
時折雲が切れて星が見えるが、暴風吹き荒れてとてもじゃないが外に出られん

194 :名無しSUN:2014/12/17(水) 07:01:15.08 ID:Yz9Lln59.net
>>169

雪が解けたら5月のみずがめ座と8月のペルセウスがあるさ
星空は逃げないよ…

( i_i)\(^_^)

195 :名無しSUN:2014/12/17(水) 07:28:26.12 ID:Ja34/t2s.net
zip見ろ!

196 :名無しSUN:2014/12/17(水) 08:21:39.85 ID:Ne/MoUMN.net
>>182
どんな処理をしたのかぜひ教えてください!

197 :名無しSUN:2014/12/17(水) 08:39:24.65 ID:PeeZX9vo.net
>>182
朝から素敵な画像見れた!
ありがとう!

198 :名無しSUN:2014/12/17(水) 14:29:16.92 ID:xSWmtZ76.net
月明かりに中ではこんなもんでスマン
http://2ch-dc.net/v5/src/1418793989434.jpg

199 :名無しSUN:2014/12/17(水) 16:05:54.66 ID:sZe5cEAm.net
こういうのって最後どうやって合成してるの?

200 :名無しSUN:2014/12/17(水) 16:16:04.87 ID:TnsZiLCn.net
>>199
>>182は地上物あるからちょいとテクニックが必要。
>>198は追尾撮影した画像を比較明合成するだけで出来る。

201 :181:2014/12/17(水) 23:30:39.62 ID:I0MP8I2E.net
レスしてくれた皆さん、お褒め頂き有難うございます
ちょっと、ニヨニヨしてます

>>185
ポタ赤で8時間ほど追尾してました
ただ長時間だと多少ズレるので、後から位置合わせもしてます

>>196
処理は、流星の写ってない星空を背景にしてその上に切り出した流星を
一つずつ貼り付け、位置合わせと色調補正して比較明合成してます
特に難しい事はしてません
面倒くさいですけどね

202 :名無しSUN:2014/12/17(水) 23:51:46.24 ID:NGfjGC9+.net
比較明合成開発したやつは神だよな

203 :名無しSUN:2014/12/18(木) 00:12:20.41 ID:PZlJ/bPf.net
ありがとうございます。
やはり手間ひまかかってるんですね〜

204 :名無しSUN:2014/12/18(木) 02:27:25.29 ID:qZNHz0ox.net
今日はもう見えないよね

205 :名無しSUN:2014/12/18(木) 10:22:07.64 ID:Vf/cIJs2.net
>>202
俺はダーク減算に感動したわ
はよ、DPPにも実装しろよ

206 :名無しSUN:2014/12/18(木) 10:32:18.97 ID:Ni/AF9rN.net
>>201
>ニヨニヨしています
初めて見た言葉ですが、つぼったw
(印刷して、壁に貼らせて貰ってます)

207 :197:2014/12/18(木) 12:27:46.06 ID:0NdkuHXV.net
合成方法はモザイク切り張りです
赤道儀が電池切れで合成したコマは止まっていたので
歪曲と濃度等を修正した流星部分を一コマずつ貼り付け最後に全体の歪曲も
修正して隅でもできるだけ星座の形が崩れないようにしました
比較明で重ねるだけなら楽だったんですがね、そのかわり
タイムラプス的にはお月さんが画面に入ってくる様子が効果的になりました

208 :名無しSUN:2014/12/18(木) 15:37:18.92 ID:G/CAW0L2.net
英国リンカシャーに降り注いだふたご座流星群のタイムラプス(カラパイアより)
https://www.youtube.com/watch?v=HLJhGcoO1RE
イギリスすげえ

209 :名無しSUN:2014/12/18(木) 16:09:37.31 ID:Ni/AF9rN.net
>>107
星がすごい!
☆マークみたいな素敵なのはシリウス?
その右側に星雲みたいなのあるけど・・ワカラン
赤道儀止まって、よく出来たね!

210 :名無しSUN:2014/12/18(木) 16:11:50.41 ID:Ni/AF9rN.net
>>198
でした;↑

211 :107:2014/12/18(木) 20:47:35.03 ID:XPJ1GvX5.net
>209-210
返信てついてたからびっくりしたw
シリウスじゃなくてアルデバラン、星雲はすばるじゃないの?

212 :名無しSUN:2014/12/18(木) 22:08:37.96 ID:CRnt3rdR.net
今日も多少観れてるよ。
さっき、北極星の下辺りに落ちた。

213 :名無しSUN:2014/12/18(木) 22:15:34.46 ID:T6MwSyY9.net
>>212
どの地域ですか?

214 :名無しSUN:2014/12/18(木) 22:32:56.05 ID:n+K3jqTW.net
ポタ赤でこの技術力はやはりあの変態さんかな?
いつもいつも凄い絵を撮って楽しませてくれるなぁ
自分はというと天気が悪くて、遠征も出来ず、ポタ赤も使いこなせず
しょぼい単発流れ星しかうp出来なくで泣いた……
ら、来年こそは……!!

215 :名無しSUN:2014/12/18(木) 22:56:28.13 ID:CRnt3rdR.net
>>213
伊豆です。

216 :名無しSUN:2014/12/18(木) 23:01:14.05 ID:Ni/AF9rN.net
>>211
今度は間違いなく返信ですw
そっか。アルデバランとスバルね。ありがと!

217 :名無しSUN:2014/12/18(木) 23:06:42.44 ID:R9tWHvti.net
>209>211
星の位置からすると木星じゃないかな?
その右側の星雲っぽいのはプレセペ星団。通称カニ味噌・・とは余り言わないか・・
かに座の散開星団です。カニの甲羅に当たるからカニ味噌・・とは言わないか。
木星?の右側が獅子座で、獅子のかま首が良く出てます。
ナイスな写真、有難う御座います!

218 :名無しSUN:2014/12/18(木) 23:36:46.72 ID:Ni/AF9rN.net
>>217
あぁ、なるほど!木星と蟹のM44ね。
じゃ、下側中央がプロキオンで、そのずっと右がベテルギウス。
その右にオリオンの頭部星雲があるね!!ありがと〜チュ

219 :名無しSUN:2014/12/19(金) 20:53:30.85 ID:bNkNVYum.net
ふたご座流星群がほぼ終わって書き込みも止まったけど
明日20日はかみのけ座、23日はこぐま座流星群が極大を迎えるけど
見る人居ないのかな?月明かりもなく、観察条件は最良なんだけど…
スレの賑が戻るのは年明け、じぶん儀座流星群からかな
2015年は観察条件悪いけどね

220 :名無しSUN:2014/12/19(金) 21:16:10.28 ID:88Fm4SMM.net
こぐま座は極大日に見てみるつもり

ただ、かみのけ座群は・・・
ホラ、かみのけ座から流星が抜け毛のように散っていくイメージが怖いから見ないw

221 :名無しSUN:2014/12/19(金) 21:57:35.17 ID:IG+VetjF.net
四分儀座

222 :名無しSUN:2014/12/19(金) 22:26:47.24 ID:IitrbQmA.net
>>220
1晩でどれだけハゲ散らかすんw

223 :名無しSUN:2014/12/19(金) 23:37:07.59 ID:w4vf99ap.net
>>220
何かの間違いで大流星群になったら大変な惨状になるなそれは。

224 :名無しSUN:2014/12/20(土) 00:33:29.81 ID:Y5lALtgO.net
もう失うものはないから問題ない

225 :名無しSUN:2014/12/20(土) 12:13:30.51 ID:pNoUM2Ub.net
ちょ、この流れクスッときたわw

226 :名無しSUN:2014/12/20(土) 12:35:33.74 ID:NlN3aJH4.net
かみのけ座の極大ってもしかして終わっちゃった?

227 :名無しSUN:2014/12/20(土) 17:11:02.50 ID:FYHFJXla.net
            |
            |  彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

228 :名無しSUN:2014/12/20(土) 18:25:33.02 ID:vCjChye8.net
かみのけの極大は10代後半だった。

229 :名無しSUN:2014/12/20(土) 18:41:18.01 ID:D39bnYse.net
世界が号泣した

230 :名無しSUN:2014/12/20(土) 19:08:17.93 ID:ADbetT6y.net
ついに、かみのけは散在へ…

231 :名無しSUN:2014/12/20(土) 19:14:59.59 ID:mS1Kjr0g.net
天のてっぺんから流れる流星になったのさ!

232 :名無しSUN:2014/12/20(土) 21:24:45.70 ID:mYgqGrpL.net
あははは はぅぅ。。。

233 :名無しSUN:2014/12/20(土) 22:39:48.21 ID:z/FTM7zR.net
かみは流れ、そして悲しみの雨が降る…

234 :名無しSUN:2014/12/20(土) 23:34:13.03 ID:ufI/rvMH.net
この流れ、笑った
それにしてもかみの毛座ってネーミングがなあ…
へび座も流星群になったら怖いわ…

235 :名無しSUN:2014/12/21(日) 01:22:14.62 ID:shfTNMZ1.net
【神秘】俺の妻がアレで願を掛けた結果【伝説】

236 :名無しSUN:2014/12/21(日) 18:01:14.57 ID:z6z5jkIj.net
なんでスレが進んでいるかと思ったら・・・

昨晩はラブジョイ彗星撮りがてら星眺めていたけど、
流れ星は一個も見られんかった・・・
気温は低くなかったけど、風が強くて2時間で撤収した

237 :名無しSUN:2014/12/21(日) 22:19:35.18 ID:R9FdelAf.net
かみぬけ座の明るい話題に号笑した。

238 :名無しSUN:2014/12/22(月) 00:11:47.49 ID:SeSEG0Vf.net
未だにこぐま群は観たことが無い

239 :名無しSUN:2014/12/22(月) 00:20:54.45 ID:Od55tKyb.net
こ…こぐまの群れ…ちょっとかわいいかも

240 :名無しSUN:2014/12/22(月) 00:23:50.48 ID:fCWKhR2B.net
>>237
そんなイヤな名前の星座はNGですw

241 :名無しSUN:2014/12/22(月) 20:47:46.89 ID:oh/cYxL9.net
明け方5時ぐらいが極大かぁ

242 :名無しSUN:2014/12/22(月) 20:54:31.72 ID:B1d+m9pp.net
夜明け前が一番寒い。元気に歩いていればだいじょうぶかな

243 :名無しSUN:2014/12/22(月) 21:41:17.96 ID:fCWKhR2B.net
こぐま座群は今夜か

244 :名無しSUN:2014/12/22(月) 22:44:50.37 ID:Z8wzKVn6.net
今から定点インターバル撮影してくる

245 :名無しSUN:2014/12/22(月) 22:45:42.24 ID:sNcUXi7R.net
吹雪いてるわ

246 :名無しSUN:2014/12/22(月) 22:58:08.93 ID:i4O8fXBS.net
【宇宙】日本、小惑星の衝突により滅亡する国に…NASA発表 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419255445/

247 :名無しSUN:2014/12/22(月) 23:11:32.30 ID:Kmjpc4Kx.net
一個見られた!@道東

248 :名無しSUN:2014/12/22(月) 23:22:08.57 ID:219Y+OKo.net
東京だけどさっき東に一個流れた
今日もあったのか

249 :名無しSUN:2014/12/23(火) 00:03:04.79 ID:SeSEG0Vf.net
出てるか?

250 :名無しSUN:2014/12/23(火) 00:03:32.39 ID:koXsHG4N.net
アンドロメダ座あたりに小さいのが一個流れた@木更津
カノープスも生まれて初めて見た。今まで住んでたところは南に開けてなかったから。
赤い。長生きしたいわけじゃないけど嬉しい。

251 :名無しSUN:2014/12/23(火) 00:50:06.57 ID:+nw2GjrI.net
曇ってる@和歌山市

252 :名無しSUN:2014/12/23(火) 11:20:43.20 ID:DW+qAlbD.net
>>234
じゃあ、わき毛座とかすね毛座とか

253 :名無しSUN:2014/12/23(火) 12:07:02.83 ID:pP3g8g2k.net
はえ座流星群は悪夢だな。

254 :名無しSUN:2014/12/23(火) 12:35:26.57 ID:GD1nRzMdS
こぐまの群れの極大は今朝未明だったのかー!見逃した!

255 :名無しSUN:2014/12/23(火) 13:41:15.23 ID:VdLGvWQN.net
>>234
ちょうどDuran Duran の Union Of The Snake を聴いていたわけだが...

256 :名無しSUN:2014/12/23(火) 14:35:00.23 ID:DJa3bm6T.net
カノープスとラヴジョイ彗星とふたご座流星群

https://www.youtube.com/watch?v=ynq2CvuF0ho

257 :名無しSUN:2014/12/23(火) 17:35:09.80 ID:CJxf6PZc.net
普通に寒すぎてそのまま寝てた
次の流星群こそは見たいな

258 :名無しSUN:2014/12/23(火) 17:48:02.60 ID:CRH2MxQv.net
>>234です

>>252
爆笑
どっちのネーミングも……むむむ


>>255
グッドタイミング♪

259 :名無しSUN:2014/12/23(火) 18:14:52.94 ID:CRH2MxQv.net
>>253
うん
さそり、トカゲもごめん被りたいね…
それにしてもハエ、さそりが天から降って来るって旧約聖書の世界だ…

260 :名無しSUN:2014/12/23(火) 23:09:01.14 ID:HHzjYcSg.net
>>256
これ何枚合成?

261 :名無しSUN:2014/12/23(火) 23:28:55.31 ID:R3Irgypc.net
>>256
すご〜い!!
どこで撮ったのかなぁ?

262 :名無しSUN:2014/12/23(火) 23:57:35.11 ID:HHzjYcSg.net
世界遺産て書いてある

263 :名無しSUN:2014/12/24(水) 09:23:50.90 ID:Hhsh4kDm.net
福岡なんだけど、昨日の17時頃西の空にゆっくりと光りながら落ちていく物体を見たんだけど、これなんだろ?
スマホの写真だとよくわからないけど、実際は本体の5倍くらいの長さの尾を引いていて、止まっていると勘違いするくらいゆっくり移動してた。
飛行機雲の一種?

http://i.imgur.com/CRTf7Io.jpg

264 :名無しSUN:2014/12/24(水) 09:33:46.49 ID:NoTSIyUF.net
>>263
火の玉みたいでワクワクするけど、それは飛行機だね
直ぐに消える短い飛行機雲は、晴れの予報らしいよ

265 :名無しSUN:2014/12/24(水) 10:12:13.18 ID:bLaQQq2G.net
飛行機雲だべ。
パンスターズ彗星の時、彗星撮ったどー!!って画像のほとんどがこれだったと言う。

266 :名無しSUN:2014/12/24(水) 19:43:42.10 ID:yx7X59yu.net
飛行機曇らしきものすら認識出来なかった

267 :名無しSUN:2014/12/24(水) 21:13:07.47 ID:wNUS07BS.net
同じく福岡で以前撮ったもの。
複数同時に見えてたのが珍しかったので撮ってみた。(フレーム外にもう1機いて計4機居た)
http://i.imgur.com/9D0Tjxf.jpg

268 :名無しSUN:2014/12/24(水) 21:23:46.97 ID:LFC68/f8.net
クリスマスの夜に流星群があれば良かったのになぁ・・・
HR=300くらいの奴

269 :名無しSUN:2014/12/24(水) 21:35:31.80 ID:AgkhPZPx.net
4機は関西でも見た事あるよ
17時くらいに続けて
違う航路に2機ずつ並んで飛んでたからそれが福岡まで行ったのかも
国際線なら似たような編隊のままいくだろうし

270 :名無しSUN:2014/12/24(水) 23:03:27.78 ID:LopLfFg4.net
>>256
彗星わからねw

271 :名無しSUN:2014/12/25(木) 00:06:38.09 ID:AI/m79Z4.net
今流れた!@東京
西の方向に

272 :名無しSUN:2014/12/25(木) 01:55:45.54 ID:A5TFeXNdB
>>271
それサンタさんや

273 :名無しSUN:2014/12/25(木) 02:02:54.87 ID:biB0Unlq.net
南の方角に今まだ見たことないぐらい長く尾を引く流星が流れたな。消える前に一瞬緑色に光った
数年前のしし座極大でも見たことないぐらいだった

274 :名無しSUN:2014/12/25(木) 02:03:14.88 ID:Dvgil9A1.net
数分前だけど、巨大な光る物体が落ちていったよ・・
なんだアレは?? 流星とかそんなんじゃない
デカい花火みたいな感じ。

  @墨田区

275 :名無しSUN:2014/12/25(木) 02:03:59.34 ID:Dvgil9A1.net
>>273
わ、、見たの同じかも。南西の方向。

276 :名無しSUN:2014/12/25(木) 02:06:06.27 ID:ODyL0vnx.net
花火かと思った。まだドキドキしてる

277 :名無しSUN:2014/12/25(木) 02:06:07.15 ID:Dvgil9A1.net
ヤバい。寝たいのに興奮してきた。
とにかく巨大だった。

278 :名無しSUN:2014/12/25(木) 02:08:34.94 ID:biB0Unlq.net
同じのを見た人がいて良かった。時期的にこぐま座かな
聖夜にいい体験させてもらった。なによりのプレゼントだねぇ

279 :名無しSUN:2014/12/25(木) 02:11:17.08 ID:AxHbya31.net
おーやっぱそうだったか!俺も見た!
緑色に発色してた!

280 :名無しSUN:2014/12/25(木) 02:12:31.50 ID:ODyL0vnx.net
確かに緑がかってたな。あんなの初めて見た

281 :名無しSUN:2014/12/25(木) 02:14:49.67 ID:yPkMBScr.net
いま、午前2時くらいに東の空に青緑色の火球みました。
5分後くらいしてゴーッ!って音がしたんだが
火球って音がするの?@静岡市

282 :名無しSUN:2014/12/25(木) 02:16:39.68 ID:Dvgil9A1.net
自分は消える直前の光を見てデカく感じたのかも。
たまたま南の窓のカーテン開けてたから気がついたんだけど、こんな日に
良いもの見られて良かったよ。見間違いじゃないこともわかったし(笑)

283 :名無しSUN:2014/12/25(木) 02:18:16.20 ID:biB0Unlq.net
しない・・・・はず
こっちは鉄道のやかましい保線工事でその音は確認できなかった

284 :名無しSUN:2014/12/25(木) 02:19:22.33 ID:n2kxwxyL.net
駐車場の落ち葉掃きしてたら、辺りが明るくなって気づいた
こんなに明るいの初めて見た、緑色で花火のようだった@川崎

285 :名無しSUN:2014/12/25(木) 02:21:04.59 ID:Dvgil9A1.net
Twitter検索したら目撃情報沢山出てくるし

286 :名無しSUN:2014/12/25(木) 02:21:45.50 ID:AxHbya31.net
>>281
うお、静岡が近いのか?
東京でも相当でかかった
凄すぎwww

287 :名無しSUN:2014/12/25(木) 02:45:33.78 ID:OHOVamGK.net
まじかー普通に飛行機の音だと思ってた
雨戸締めてたから明るくなったのも気付かなかったなあ…

288 :名無しSUN:2014/12/25(木) 03:35:33.80 ID:TQJ2BIRE.net
吉祥寺のあたりをバイクに乗っていて、花火のように散る光を南の空に見ました。
だいたい午前2時ころだったと思います。
色はオレンジっぽかったです。

289 :名無しSUN:2014/12/25(木) 07:16:02.28 ID:r0mCc5w6.net
サンタさんだな。

290 :名無しSUN:2014/12/25(木) 07:33:37.01 ID:zO531RVA.net
ああサンタか

291 :名無しSUN:2014/12/25(木) 08:51:47.71 ID:7TWW6Otk.net
昨夜の2時頃だったと思います。うろ覚えですが大体合っていると思うのですが、牡牛座、もしくはふたご座方向からオリオン座方向に
向かって強烈な光を放つ火球を見ました。

中心はマグネシウムに着火したかのような眩しい光、周囲は薄い緑の光。大気との摩擦で生じたであろう火花のような尾を引きながら
普通の流星よりもゆっくりと落ちていきました。大きな光だったのでなおゆっくりに見えたのかもしれませんが。

同じものを見たという方いらっしゃるようですね。見間違いかと悩んでいたのですっきりしました。
人生で初めてみた火球でした。

292 :名無しSUN:2014/12/25(木) 09:41:50.09 ID:naAGI9FN.net
iPhone、Androidの天体観測アプリのStarWalk2を起動したら
サンタが飛んでたんだが、まさかそこまでリアルと同期してたとはやるなぁ

293 :名無しSUN:2014/12/25(木) 11:57:39.75 ID:s1qsMPgI.net
SonotaCoだとバッチリ撮影に成功しててすでに軌道計算までしてた(笑)
天文マニア凄すぎだろ(;゚д゚)

294 :名無しSUN:2014/12/25(木) 12:36:54.48 ID:0m/ets4v.net
こんだけでかけりゃ撮影は当たり前
しかし見事なでかぶつだなあ
見たいな俺もでかいの

295 :名無しSUN:2014/12/25(木) 14:57:28.37 ID:3NWdb1Od.net
>>293
ここかな?
http://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=3426
確かにすごくデカそう

296 :名無しSUN:2014/12/25(木) 15:05:32.89 ID:3NWdb1Od.net
クリスマスの夜空に隕石か?謎の光や地鳴りがしたなどネット上で報告相次ぐ
http://okarutojishinyogen.blog.fc2.com/blog-entry-6378.html

297 :名無しSUN:2014/12/25(木) 15:53:38.53 ID:TQJ2BIRE.net
トリフィド時代

298 :名無しSUN:2014/12/25(木) 18:07:04.62 ID:z1plIpkp.net
月の大きさ位発光してた
たぶん見る角度によって違うんだろう
天文マニアの動画は横からだけど俺が見たのは丸かったから恐らく正面から見たんだろうな
普通にびびるね
まじで衝撃波とか考えてしまった

299 :名無しSUN:2014/12/25(木) 18:45:05.60 ID:DYrVzdLd.net
大火球やな。みれたひと裏山

300 :名無しSUN:2014/12/25(木) 19:30:17.67 ID:bn2ojzmW.net
それがツリーのてっぺんの
ベツレヘムの星だろうが!
知らないの?
仏教徒じゃわからんかw

301 :名無しSUN:2014/12/25(木) 19:42:09.55 ID:87w+BS2J.net
ニュー速+にスレ立ってる。

302 :名無しSUN:2014/12/25(木) 19:44:13.30 ID:Qggj/fK6.net
駿河湾沖に赤子キリストが浮いてるのね

303 :名無しSUN:2014/12/26(金) 00:12:19.99 ID:EYVbGkJj.net
ああうらやますぃ

304 :名無しSUN:2014/12/26(金) 06:39:38.97 ID:FhDTJJ/E.net
さっき南東の方角に明るいのが流れたわ
-8等級ぐらい?@岡山
今年は付いてるわ〜

305 :名無しSUN:2014/12/26(金) 09:57:21.09 ID:isivoKRY.net
藤井さん・大野さん始め白河メンバーの衆は小国隕石大捜索21世紀版をやりましょう!

306 :名無しSUN:2014/12/26(金) 15:46:54.09 ID:H0iOsd2W.net
これあれでしょ
ウルトラマンマックスのあれ

307 :名無しSUN:2014/12/26(金) 18:52:00.93 ID:Yw3u1ISy.net
しぶんぎ座流星群が極大
ttp://www.astroarts.co.jp/alacarte/2015/01/04/index-j.shtml

308 :名無しSUN:2014/12/26(金) 19:01:02.20 ID:Yw3u1ISy.net
25日未明に火球が観測されたそうだね

309 :名無しSUN:2014/12/26(金) 21:10:50.10 ID:+4mvdmGP.net
みんな知ってるよ!

310 :名無しSUN:2014/12/26(金) 22:30:03.51 ID:8aSXpb2w.net
こぐま群の突発はスルー

311 :名無しSUN:2014/12/27(土) 01:06:23.50 ID:H33ErA5U.net
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hro/Flash/2014/URS/index.htm

これか。こんなこともあるんだねぇ

312 :名無しSUN:2014/12/27(土) 02:09:46.68 ID:feB+3JA8.net
1日前だけど、25×100の双眼鏡で観望中に2個、流星が視野を横切った
たまにあるけど、1日に2個は珍しい

313 :名無しSUN:2014/12/27(土) 05:46:24.83 ID:2SEUWILQ.net
さっき北斗七星の柄の所にそこそこ明るいのが流れた

314 :名無しSUN:2014/12/27(土) 12:35:46.30 ID:usJk0XgA.net
私の結婚の話も流れました

315 :名無しSUN:2014/12/27(土) 14:22:11.20 ID:feB+3JA8.net
ご愁傷様です
自由で居続けられるのが羨ましい

316 :名無しSUN:2014/12/27(土) 16:01:37.33 ID:Wz+2yf5l.net
>>314
最後の砦の私がいるから

317 :名無しSUN:2014/12/27(土) 18:01:28.87 ID:I3PC43ag.net
>>316
あんた、夏になると盛ってくるホモのおっさんでしょw

318 :名無しSUN:2014/12/27(土) 20:11:05.98 ID:GRoUTgLJ.net
俺で良ければぜひ

319 :名無しSUN:2014/12/27(土) 20:22:59.38 ID:ig5bvUGy.net
19:17?
福岡市から西方向の上空に明るい流星が見えました。

320 :名無しSUN:2014/12/29(月) 00:16:01.70 ID:ak0QStzs.net
>>312
今年の双子座流星群は、数秒後に2個目ってのが3回あった。
他の誰かも書いてた。

321 :名無しSUN:2014/12/29(月) 01:09:54.17 ID:SBbXacaq.net
ランダムだと連続が増えるってのが数学的な理屈らしいが
それにしても数秒おきが何回も続くから分裂とか静電力で流星物質は密集してるのではないかと思う

322 :名無しSUN:2014/12/29(月) 01:14:18.47 ID:qY699oj0.net
「流星の豆まき効果」だね。
これをきちんと説明した論文とかありますか?

323 :名無しSUN:2014/12/29(月) 02:40:36.32 ID:6nhqP0ot.net
【天文】三大流星群の1つ しぶんぎ座流星群が1月4日に極大©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1419779614/

324 :名無しSUN:2014/12/29(月) 09:05:20.12 ID:Uj5032mD.net
2014年クリスマスに隕石落下?(東京からドライブレコーダーで撮影)
https://www.youtube.com/watch?v=dwcv4lHrbVw

この前のクリスマスの流星をドラレコで撮影してた人が居たわ

325 :名無しSUN:2014/12/29(月) 13:09:52.95 ID:wI56eb/x.net
こういう動画を見るたびにドラレコ買おうかと思ってしまう
長距離通勤だし、冬の帰り道は夜なんだよねぇ
どれくらいのモノを買えば火球写るのかなぁ

326 :名無しSUN:2014/12/29(月) 15:56:05.46 ID:m+H9TArp.net
俺も車の中で見たからドラレコに映ってるかもなんだよね
ただカメラの角度とビルの影になっててちょっと微妙
上の動画って屋上の駐車場っぽい場所だからカメラに納まってるぽいし

327 :名無しSUN:2014/12/30(火) 02:15:51.53 ID:P1E0KaL1.net
静岡東部だが、イブの夜に轟音がしてビックリして雨戸開けたが、空から戦闘機のような音がするだけで、何も見えなかった。
轟音は30秒くらい聞こえてた。
夜中にうるせーんだよ糞飛行機と思って寝たが、ここ見て始めて火球と知ったよ・・・
雨戸開けてれば良かった。

328 :名無しSUN:2014/12/30(火) 02:26:58.19 ID:W/SlnPsX.net
>>327
火球が30秒も轟音響かせて飛ばねえよw

それは飛行機だよ

329 :名無しSUN:2014/12/30(火) 02:54:50.39 ID:P1E0KaL1.net
>>328
だから俺もそう思ってたんだよ。
最初は地震みたいな地鳴りで始まって、あー、地震来るなと思ってた。
それが戦闘機みたいな大きな音になって、次第に遠のいて、消えるまで30秒はあった。
窓ガラスも揺れたから、米軍の超音速機かと思ったんだよね。

330 :名無しSUN:2014/12/30(火) 04:25:51.97 ID:JJNWw9Xi.net
でもそれは飛行機です

331 :名無しSUN:2014/12/30(火) 05:29:47.98 ID:iwYmESF1.net
そんな超大物火球ならもっと証拠が出るからな
ロシアレベルのでもドーンが数回連続する程度
大体音のレベルが違いすぎ

332 :名無しSUN:2014/12/30(火) 07:37:03.23 ID:avZd2Aeo.net
嘘の話だね
雨戸開けたが最後には雨戸開けてれば良かったって書いてある
めちゃくちゃw
俺も静岡東部だけどそれ飛行機だから

333 :名無しSUN:2014/12/30(火) 09:06:06.43 ID:d+w4Kg0/.net
モルダーあなた疲れているの。

334 :名無しSUN:2014/12/30(火) 09:39:18.13 ID:2pT+n8gZ.net
雨戸・・古いドラマで見るから、大昔の物なのかなと思ってたよ。
札幌には昔からないから。
東京の新築の近代的な家にもあるの?

335 :名無しSUN:2014/12/30(火) 11:38:04.11 ID:j57CmPMZ.net
俺も巨大火球が落ちる音かと思ったら、
嫁のいびきだったことがある

336 :名無しSUN:2014/12/30(火) 12:25:37.34 ID:1myRJMDw.net
1/3は厳しそうだな( ´・ω・)
月もギンギンか

337 :名無しSUN:2014/12/30(火) 14:19:30.41 ID:kZlhGjmr.net
>>334
金属製のがあるよ。
ttp://www16.plala.or.jp/tateguichikawa/Y08670B1-001.JPG
ttp://alumi.st-grp.co.jp/products/reform/amadda/images/main.jpg

338 :名無しSUN:2014/12/30(火) 14:43:36.00 ID:2pT+n8gZ.net
>>337
下の方の、雨戸じゃなく雨窓だねw 
雨戸で外も雨も見えないなんて、なんか気が狂いそうだw

339 :名無しSUN:2014/12/30(火) 20:41:19.26 ID:Fc+DmUwi.net
>>338
雨戸は雨を防ぐというより冬の夜に寒さを防ぐのに使う
だから昼間は開けてるよ

340 :名無しSUN:2014/12/30(火) 22:30:24.40 ID:wgueTyG9.net
>>336
1975年1月4日早朝、下弦の月が煌々と照らし出す悪条件の中でも1時間に100個以上肉眼で観測したことがある。
当時小学校の天文部だったオレが実測したから数値的に間違いはない。

341 :名無しSUN:2014/12/31(水) 00:15:52.38 ID:wJdicIqG.net
>>334
Twitterで静岡東部の当時の情報をみると、音の前に激しい閃光があったようだから、
雨戸を開けてれば、爆発する火球が見れただろう。

地方新聞ではこの隕石は相模湾に落ちた可能性と書かれてる。

342 :名無しSUN:2014/12/31(水) 00:25:43.08 ID:WSUcED9l.net
最近の安い建て売り住宅とか、マンションとか、
雨戸無いからな。
ゆとり世代は解らないだろうなぁ。

風雨が強い日は、窓割れ防止に閉めたり、
冬は断熱と結露防止に閉めるんだよ。
古くからの日本の住宅の知恵。

343 :名無しSUN:2014/12/31(水) 00:35:33.93 ID:6DDU9t2D.net
いくらゆとりでも雨戸くらいは知ってるでしょう

344 :名無しSUN:2014/12/31(水) 00:56:26.76 ID:LdzdOCAb.net
むしろ札幌で無いというのが意外だった
北国こそ雨戸標準装備してそうなもんだが
今は二重ガラス標準装備だろうからまた事情が変わるもんなのかね

345 :名無しSUN:2014/12/31(水) 00:59:35.07 ID:wDv2mYS/.net
シャッター位はある。

346 :名無しSUN:2014/12/31(水) 01:00:19.64 ID:KMKI2lwD.net
つーか誰も防犯に効果ありって言わないのな

347 :名無しSUN:2014/12/31(水) 01:02:48.80 ID:wDv2mYS/.net
>>346
防犯効果は薄いと言うのが今の常識

348 :名無しSUN:2014/12/31(水) 01:11:54.60 ID:KMKI2lwD.net
>>347
薄いの?

349 :名無しSUN:2014/12/31(水) 01:15:02.21 ID:wDv2mYS/.net
>>348
簡単にか開けられるからね。
だから防犯ガラスでの対策がメインになってる

350 :名無しSUN:2014/12/31(水) 01:19:40.13 ID:KMKI2lwD.net
てか防犯ガラスってクレセントんとこ割る侵入盗しか防げないじゃん
そのための複合措置って効果薄?

351 :名無しSUN:2014/12/31(水) 01:23:38.54 ID:wDv2mYS/.net
>>350
しかってw
ってか防犯ガラス割ってみ。
住宅展示場のイベントとかでやってるときあるから。
つーか工具とか貫通しないからさ。
一方シャッターはぐっと持ち上げると簡単にあく。

352 :名無しSUN:2014/12/31(水) 02:15:06.46 ID:WSUcED9l.net
伊豆上空通過の隕石の情報が少ないので、とりあえず
25日静岡新聞朝刊より
http://i.imgur.com/2T0urWg.jpg

353 :名無しSUN:2014/12/31(水) 02:19:30.58 ID:WSUcED9l.net
26日朝刊でしたスマソ

354 :名無しSUN:2014/12/31(水) 11:29:25.49 ID:bHyiH45e.net
北海道は家の造りが外見でも違うからなあ。
雨戸は殆ど無いしトタン屋根が普通だし。

次の四分儀座はピークが合わないのでちょっと期待薄だけど、
今年、かみのけ座が混じって観えたので、かみのけ座の方に期待しようかなと。

355 :名無しSUN:2014/12/31(水) 11:47:24.38 ID:cxvNbRNA.net
かみのけ生えますようにってお願いするんだな?

356 :名無しSUN:2014/12/31(水) 11:52:08.57 ID:ideH0KiO.net
   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  (  ´・ω)  .(・ω・` ) ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄


  彡 ⌒ ミ   .彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)   (´・ω・`) また髪の話してる?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

357 :名無しSUN:2014/12/31(水) 11:52:58.36 ID:KMKI2lwD.net
>>351
おはよう
ごめん、あの直後寝落ちしてたわ
うちの方は専ら雨戸なんで、シャッターの
弱点には思い至らなかったよ

358 :名無しSUN:2015/01/01(木) 05:23:45.38 ID:Z2gFa9qy.net
>>342
戸袋にヒヨドリやムクドリが巣を作ったりしてね

359 :名無しSUN:2015/01/01(木) 14:52:02.39 ID:Snd76q1p.net
>>358
いや、カメムシが居ついて臭い。

360 : 【ゾヌ】 【605円】 :2015/01/01(木) 18:23:42.16 ID:4in0vlIp.net
おめでとう
今年もよろしく

361 : 【凶】 【12518円】 :2015/01/01(木) 20:34:17.57 ID:SGkH9ff5.net
よいしょっ

362 :名無しSUN:2015/01/02(金) 19:34:30.51 ID:FziUIhF0.net
しぶんぎ座流星群は明日?あさって?の
どっちがいいのかしら?

363 :名無しSUN:2015/01/02(金) 20:41:05.38 ID:zUWMwZoz.net
今夜辺りから見えるかな?

364 :名無しSUN:2015/01/02(金) 22:07:35.76 ID:K2/zU5l4.net
見えるハズだけど天候が…
ベストは明日の夜半から明後日未明。

365 :名無しSUN:2015/01/02(金) 23:09:03.25 ID:6zcI3DtV.net
4日の未明、超早起き・・・って作戦で行こうと思います

366 : 【はずれ】 :2015/01/02(金) 23:17:02.90 ID:drycmeE9.net
今日はちょっとだけ見て明日の夜から本格的に見てみるか(´・ω・`)

367 :名無しSUN:2015/01/02(金) 23:35:46.49 ID:zUWMwZoz.net
>>364
レスさんくす。関東は今夜は天気良さそうなんだよね

368 :名無しSUN:2015/01/03(土) 02:29:29.81 ID:2umAap/e.net
ちょっと見てくるかな@東京

369 :名無しSUN:2015/01/03(土) 05:02:47.65 ID:2umAap/e.net
全然見えんかった・・・明日に期待や@東京

370 :名無しSUN:2015/01/03(土) 16:56:09.40 ID:0qFb4DMf.net
今朝1/3 6時前に浜松で西の空にかなりはっきりした流星を見たんだけど
だれか見た人いる?

371 :名無しSUN:2015/01/03(土) 19:17:40.12 ID:gntx5mwr.net
先ほど19:14頃、ラブジョイ彗星みえるかな?と8×42双眼鏡でリゲルの右側を捜索していたら双眼鏡の視野内に赤っぽい流星が飛び込んできた。双眼鏡で追いかけたら最後で分裂した。@山梨

372 :名無しSUN:2015/01/03(土) 19:45:47.81 ID:ILsXuSDS.net
ついったにも火球の報告がちらほら。

373 :名無しSUN:2015/01/03(土) 20:22:54.83 ID:mdJ+Ftuj.net
また火球?いいなーもう十年以上遭遇してないや

今日は良い天気だが月明かりが困ったちゃんね
明け方観望してみる
月の周りだけ雲掛かってくれたらラッキーね

374 :名無しSUN:2015/01/03(土) 20:31:46.94 ID:jHKCMvDy.net
昼がピークだからほとんど見えないんだろうな
月もでかいし

375 :名無しSUN:2015/01/03(土) 21:08:41.27 ID:0CQQp5Kt.net
景気づけに昨夜の火球ビデオ
しぶんぎ群ではないけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org88511.mp4

376 :名無しSUN:2015/01/03(土) 22:29:42.46 ID:fMcbyRKo.net
>>375
美しい‼

377 :名無しSUN:2015/01/03(土) 22:39:35.92 ID:2AxM/WOq.net
みろよ

378 :名無しSUN:2015/01/03(土) 23:12:17.17 ID:2umAap/e.net
2015年最初の天体ショー「しぶんぎ座流星群」1/4未明が観察チャンス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150103-00000000-resemom-life

379 :名無しSUN:2015/01/03(土) 23:44:52.96 ID:psrtkj2b.net
今のところ流れる気配なし@戸田市

380 :名無しSUN:2015/01/04(日) 00:31:27.22 ID:iHLYCHfX.net
@世田谷

雲ひとつない空。
でも、月明かりがまぶしすぎるよ!
それでも、北斗七星(おおぐま座)と木星の間を中心に見ていたら、
何個か見えたよ

381 :名無しSUN:2015/01/04(日) 00:32:38.18 ID:vYKMbEEI.net
遠出するつもりで仮眠してて今起きたけどg p v見たら悪化してんな・・・
まあどうせ朝から高崎で用事があるし榛名湖あたり迄行ってみるか。

382 :名無しSUN:2015/01/04(日) 01:08:54.64 ID:phmvdW9B.net
雲だらけでダメポ

383 :名無しSUN:2015/01/04(日) 01:13:21.66 ID:+2TBgfoP.net
諦めかけた次の瞬間、東の空にシューっと流れました(^_^)v
その前にオリオン座を横切るように飛んだ飛行機が飛行機雲出してて、月明かりに反射してたのが幻想的でした@栃木南西部

384 :名無しSUN:2015/01/04(日) 01:26:02.36 ID:1Knlj9/J.net
今夜は快晴だろうと思っていたんだが、薄雲が出てきた@東京

385 :名無しSUN:2015/01/04(日) 01:41:14.06 ID:MXqfGtG+.net
雲が出てきちゃった@神奈川西部
しかし寒い。Lovejoy観察用に立てた三脚が表面が凍土化している地面に貼り付いてた。車の温度計で-6℃。
昨日買ったばかりのダウンが大活躍。新調してよかった。さて帰って寝よ。

386 :名無しSUN:2015/01/04(日) 02:31:33.08 ID:bHdbCPxI.net
寒い
星が小さい
流れない
寝よ

387 :名無しSUN:2015/01/04(日) 02:32:36.50 ID:iHLYCHfX.net
@世田谷

雲出てきちゃったね。
一時間後にもう一度チャレンジ

388 :名無しSUN:2015/01/04(日) 02:43:18.50 ID:lpDWTHJ/.net
愛知県豊橋
薄曇り、月はばっちり見えている。
寒いしこれは厳しいですわ。

389 :名無しSUN:2015/01/04(日) 03:15:10.92 ID:X0HGpsLB.net
@和歌山市
今起きたけど・・・ダメだ薄曇り
月と木星とカペラは見えるけど、それ以外はさっぱり

390 :名無しSUN:2015/01/04(日) 03:16:08.33 ID:HbTi882N.net
晴れてるけど流れてる気配がない@山梨

391 :名無しSUN:2015/01/04(日) 03:29:53.48 ID:iHLYCHfX.net
@世田谷 

駄目でした〜

392 :名無しSUN:2015/01/04(日) 03:58:58.58 ID:iwPnGZ8w.net
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hro/Flash/2015/QUA/index.htm
一応例年通りレーダーでは出始めてるようだがな

393 :名無しSUN:2015/01/04(日) 04:18:10.58 ID:X0HGpsLB.net
晴れてきた@和歌山市
月が明るいけど、見てくるよ・・・

394 :名無しSUN:2015/01/04(日) 06:25:19.15 ID:S9JMR66y.net
10分ほど前にコンビニの帰り道、ふと見上げた空にビカー!!って光って一瞬UFOかと思ってしまったw
すっ飛んで帰宅してにちゃん検索したら…そうか!!これだったなw
だって町も空も顔認識出来る程度に明るいんだぞ
@東京郊外
人生で一番でかい流れ星だった
何かいいことあるといいな

395 :名無しSUN:2015/01/04(日) 07:31:37.94 ID:eJbWyQeZ.net
曇ってて見えなかった残念無念(´・ω・`)

396 :名無しSUN:2015/01/04(日) 20:26:40.46 ID:280vRGLK.net
スレが全然伸びてないな…
早起きしなくて正解だったw

397 :名無しSUN:2015/01/04(日) 22:07:22.83 ID:iwPnGZ8w.net
出現は昨年より低迷
ピーク時間も昼間&月明かりでほとんど見えなかっただろう

398 :名無しSUN:2015/01/04(日) 23:34:29.79 ID:+7OIWuoQ.net
5時半くらいにトイレに行ったついでに空を見たら、かなり明るくて速い流れ星が見えた あぁ今夜はしぶんぎかと思い出した ラッキーだった

399 :名無しSUN:2015/01/05(月) 00:14:55.79 ID:flSeGihE.net
次は21日極大の、おおぐま座ξ群だね

400 :名無しSUN:2015/01/05(月) 11:46:06.54 ID:GoYPa+sp.net
4日の朝4時ころから1時間くらい見てたけど1個だけ@榛名湖畔
一緒に見てたカミさんは4つ見たらしい
思ったより雲は少なかったし月はきっちり雲に隠れてたんで条件はそんなに悪くなかったけど・・・

401 :名無しSUN:2015/01/05(月) 21:48:38.19 ID:asNu1+Xb.net
非常に寂しい状況でした、同時観測できたのは4日05:33の一個だけ
http://2ch-dc.net/v5/src/1420461832885.jpg

402 :名無しSUN:2015/01/06(火) 07:01:23.94 ID:6sC3iFtp.net
スカイフィッシュじゃん!

403 :名無しSUN:2015/01/06(火) 14:57:28.36 ID:jDkukmdX.net
ふたご座中心の1年それまで頑張るぞい!

404 :名無しSUN:2015/01/06(火) 21:30:14.02 ID:0MBRt5+u.net
今年はペルセも条件いいじゃんか・・・

405 :名無しSUN:2015/01/07(水) 01:06:07.33 ID:tQYQFW0q.net
盆休みだから遠征もできるな

406 :名無しSUN:2015/01/07(水) 02:55:16.42 ID:2Qrq1ux8.net
年間主要流星群リスト 〜 眼視観測編 〜
http://www.amro-net.jp/meteor-info/meteorvisual_j.htm

407 :名無しSUN:2015/01/07(水) 11:32:04.40 ID:xhKRRdGo.net
>>406
オリオン群のHRが10って少なすぎないか?
通常状態に戻ったとはいえ、それでも20くらいはあるだろう。

408 :名無しSUN:2015/01/07(水) 18:04:01.99 ID:8jVaK8+5.net
ここ数年では去年のふたご座流星群が凄かったんかな

409 :名無しSUN:2015/01/07(水) 21:04:08.85 ID:Ink396j6.net
昨年以上に条件の良いのが今年のふたご座流星群
ピーク前後にはHR3桁乗るかもで超期待!

410 :名無しSUN:2015/01/07(水) 23:28:38.04 ID:GoJ7Qn0A.net
また天気悪かったら嫌だなぁ

411 :名無しSUN:2015/01/09(金) 01:06:22.06 ID:wr2xUzVE.net
ラブジョイとかいうのは肉眼で見えるの?

412 :名無しSUN:2015/01/09(金) 01:19:28.94 ID:YvhQkLgf.net
流星群スレで聞かれても…

413 :名無しSUN:2015/01/09(金) 10:12:58.26 ID:ZqCXLWN0.net
>>411
難しいみたいだよ。高度が低いし

414 :名無しSUN:2015/01/09(金) 10:17:31.67 ID:scfoWRX3.net
>>413
えっ?
今晩20時頃の高度55度位

415 :名無しSUN:2015/01/09(金) 10:18:22.99 ID:scfoWRX3.net
>>411
こちらへどうぞ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1415893528/

416 :名無しSUN:2015/01/09(金) 10:19:34.54 ID:PSFFqcDB.net
>>411
奥多摩湖湖畔とかで、視力1.2以上ならあるいは。
まあ、見えても「ボーッとした小さな丸い雲」だけど。

>>413
だいぶ上がったよ。
昨晩9時ごろは双眼鏡で長時間見ていると首が痛くなるくらいだった。

417 :名無しSUN:2015/01/09(金) 19:02:56.94 ID:Bx8xyY34.net
>>415
すみません
ありがとうございました

418 :名無しSUN:2015/01/11(日) 19:03:33.36 ID:0LtaRHNT.net
今上空を点滅もしないで飛んでる物体を見たんだが
点滅しないで飛ぶ航空機って何が考えられる?
人工衛星ではないと思う
結構速かった

419 :名無しSUN:2015/01/11(日) 20:07:08.89 ID:SZYU1zeR.net
>>418
時間的考えて飛行機で無ければ恐らく人工衛星だと思う。
ここの明るい衛星の日毎の予測で場所、時間、方位など加味して調べてみ
恐らく該当する衛星あると思うから
http://www.heavens-above.com/

420 :名無しSUN:2015/01/11(日) 20:07:10.15 ID:5nnW3/R4.net
むしろなぜ人工衛星でないと思うのかが謎w

421 :名無しSUN:2015/01/11(日) 21:19:23.47 ID:0LtaRHNT.net
>>419
うお色んなアプリがあるんだね
ありがとう

>>420
ヘリコプターかな?と思うくらいの高さに感じたんだ
あんな低く見えるもんなのかな?
人工衛星見る時っていつも見上げてる印象だったもんで
方角も東の方だったし角度的に人工衛星ではないよなと
明るさは一等星くらいだった

422 :名無しSUN:2015/01/11(日) 23:04:09.48 ID:JDHh1mIq.net
パーマンかオバQでしょう

423 :名無しSUN:2015/01/12(月) 01:26:16.50 ID:77/lnhrq.net
>>422
おまえ、歳いくつだよ

424 :名無しSUN:2015/01/12(月) 03:07:41.05 ID:k8oegJQu.net
11日1730頃、関東で火球

群馬県大泉町から東に見えた
視界の上から入ってきた時には燃えカスみたいだったから
天頂付近で爆発したんだろうな

しかしツイートするなら地名くらい書けよな

425 :名無しSUN:2015/01/12(月) 07:36:44.00 ID:AJlco6wj.net
>>424
うわっ!その時間空見てたのに。武蔵野市。
西空の金星と水星をだけど。

426 :名無しSUN:2015/01/14(水) 01:05:02.90 ID:Ft8CKKVx.net
1時間前、北の空に流れ星1つ
さいたま市

427 :名無しSUN:2015/01/15(木) 15:12:00.29 ID:7yB2pucS.net
てst

428 :名無しSUN:2015/01/15(木) 15:34:01.49 ID:OvNlmErW.net
今夜はコズミックフロントみようず

429 :名無しSUN:2015/01/15(木) 22:36:34.29 ID:WYP9WQyN.net
BSプレミアム コズフロめちゃおもしろい!

430 :名無しSUN:2015/01/15(木) 23:00:55.90 ID:WYP9WQyN.net
今回分の再放送は、1月19日(月)午後11時45分〜

「復活!幻の巨大流星群」
放送
1月15日(木)午後10時00分〜
1月19日(月)午後11時45分〜

「58年前に日本人が偶然発見した巨大流星群が再び現れる。」そう予測したのは、
国立天文台の渡部潤一博士らのグループ。
渡部博士は自ら観測隊を結成、現地に向かう。
成功すれば、神出鬼没の流星群を高精度で予測できることを証明する画期的な観測となる。
流星群の名前は「ほうおう座流星群」。
1956年12月に南極第1次観測隊がインド洋で遭遇して以来、姿を消した幻の大流星群だ。
観測隊はアフリカ北部のカナリア諸島とアメリカの二手に分かれ、歴史的瞬間に立ち会う。
大流星群は、58年という時を越え、再び天空に降り注ぐのか?
幻の流星群の秘密と流星群に人生をかけた研究者たちの姿を追う。

431 :名無しSUN:2015/01/16(金) 03:12:45.11 ID:NPUXayWN.net
幻の大流星群とかw
フィクションは(゚听)イラネ

432 :名無しSUN:2015/01/16(金) 05:26:19.32 ID:csvMkBu+.net
でも12個だろ

433 :名無しSUN:2015/01/16(金) 21:43:34.40 ID:eRzdm8v2.net
コズフロみた
ほうおう座流星群よかった
スペインにまで観測に行ったならその日の天候も考慮して
その時点から3箇所くらい選択肢広げておいてほしかったなあ

次は2019年らしいけど、残念ながら塵の量も弱まってるみたいだから
数的には期待できないのかな
でもゆっくりと流れるオレンジ色の流星きれいだったから見てみたいね

434 :名無しSUN:2015/01/17(土) 19:09:43.02 ID:7aH4dAgj.net
>>418
偵察衛星かなぁ

双眼鏡で見ると2つセットで移動してる物体が見られる事もあるよ

光学とレーダー衛星

435 :名無しSUN:2015/01/18(日) 23:30:26.34 ID:XcHghfqJ.net
おいおい、2001年にはアッシャ氏のダストチューブ理論を思いきり否定して、流星は見えません、と言っていた人を世界的先駆者扱いって、NHKって詐欺師レベル?

436 :名無しSUN:2015/01/19(月) 00:18:07.27 ID:xTSK0idP.net
俺は理論が出た時救われたって思ったな
多分出ると
欧州に先に大出現した時は本当に悔しくて泣いた
もう一生見れないと思ったからな

437 :名無しSUN:2015/01/19(月) 10:21:01.12 ID:2ZGiI5zg.net
>>435
「NHK」でくくりたがるのはわかるけど、実際は各番組はそれぞれ別の
プロデューサーが作っているわけで。

438 :名無しSUN:2015/01/19(月) 23:29:12.19 ID:b1JxSW8P.net
↑13年も前だから、はっきり覚えてないが、2001年のしし座が流れないとW氏が言っていたのはNHKのニュースだったと思う 制作担当者が違っても会社としての責任は厳然と存在する

439 :名無しSUN:2015/01/20(火) 01:32:01.72 ID:Eu5gbq32.net
>>438
へぇー興味深いね>W氏発言

440 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2015/01/20(火) 03:12:57.49 ID:7Og3Q0tn.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

441 :名無しSUN:2015/01/20(火) 13:14:24.22 ID:TmYeJ8qI.net
>>438
…科学番組とかではなく、ニュースのインタビューなら、
NHKには完全に責任無いだろ…。

442 :名無しSUN:2015/01/20(火) 17:56:55.38 ID:FHgZNFpp.net
そういえば最近流星群見てないな
今度くるときは注目してみるか

443 :名無しSUN:2015/01/20(火) 20:23:09.13 ID:868I8P+8.net
そろそろ、おおぐま座群じゃないかな?

444 :名無しSUN:2015/01/20(火) 22:20:26.52 ID:0K6ihTOw.net
観察し易い流星群は4月のこと座流星群待ちかな
4月も後半になるとだいぶ暖かくなり観察も楽になる
今年は月明かりの心配は無いが極大(23日9時)が夜明け後と残念…。

445 :名無しSUN:2015/01/21(水) 21:28:39.18 ID:dSc63Gfi.net
おおぐまの極大は今夜?
曇っていて残念

446 :名無しSUN:2015/01/22(木) 19:44:34.21 ID:i8GDxukr.net
私のところは雪です。うーん

447 :名無しSUN:2015/01/22(木) 21:53:44.90 ID:uQ5rlmBh.net
26日 小天体が地球に再接近とかなんとか

付属ゴミが大気圏に突入して流星となって現れたりする可能性ありませんかのぅ…

26日前後、ちょいと夜空に注目してみようかな…

448 :名無しSUN:2015/01/22(木) 22:09:16.26 ID:uQ5rlmBh.net
あ…

×再接近
○最接近


orz

449 :名無しSUN:2015/01/22(木) 23:19:36.64 ID:kB6KGDsR.net
700mのが100万キロじゃねえ
ちょっと遠いですな

450 :名無しSUN:2015/01/26(月) 09:53:31.37 ID:nT65QhYB.net
せめて10キロだったらね
って地球が危険でヤバいか

451 :名無しSUN:2015/01/26(月) 13:44:41.83 ID:jQsqWlIC.net
渡邉 文男
12時間前 ・

ユーチューバーで1位になりたいんだけど何か私にやらせたいことある?
ていうかどうやったら1位になれるのかな。一位になってみんなとお金稼いで山分けしたい。アイデアちょうだい!

452 :名無しSUN:2015/01/26(月) 18:59:01.49 ID:8pOIVw9r.net
天気悪すぎ
夜中、一瞬でも良いから晴れないかな

453 :名無しSUN:2015/01/26(月) 19:22:01.35 ID:OiYYJ5Yw.net
>>450
余裕で旅客機に直撃する高度じゃないか

454 :名無しSUN:2015/01/27(火) 01:25:58.43 ID:CUeAxNf8.net
去年の冬に月と地球の間をすり抜けていった小惑星は
肉眼でも見えた。

455 :名無しSUN:2015/01/27(火) 21:35:52.27 ID:LW+PJmOy.net
そろそろ火球の季節?

456 :名無しSUN:2015/01/28(水) 01:31:33.25 ID:Zdz2p/bm.net
>>454
等級はどれくらいだった?

457 :名無しSUN:2015/01/28(水) 09:38:58.48 ID:S4YvA1rR.net
月って衛星としては異様にでかいよね。
そのパワーでもって近くをフラフラ通り過ぎる小天体を捕捉して
孫衛星にするようなことって無いのかな?

458 :名無しSUN:2015/01/28(水) 12:05:42.87 ID:kDhz4lzn.net
細かいことはわからないけど、小惑星が地球にぶつかるよりも確率は低そう。
それを、可能性が有るというか無いというか、って話だと思う。

459 :名無しSUN:2015/01/28(水) 12:08:39.87 ID:iQzujBH/.net
>>454
おととしの冬だろ。
どこに住んでいるのか知らんけど、人工衛星と間違えているんだろうな。

>>456
8.0等級よりは明るかったと思う。
2月15日、小惑星「2012 DA-14」が、地球に接近
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1360164718/290

>>457
あるけど、すぐに地球か月に落ちるか、遠くへ飛ばされる。

460 :名無しSUN:2015/01/28(水) 21:14:19.27 ID:oo2AoVBA.net
>>459
だね>すぐに地球か月に落ちるかか、遠くへ飛ばされる
月自体の引力で月面裏側がボロボロな事からも容易に推測できるしね。
確かに地球と月の重力がワンセット故に呼び込む小惑星はそれなりにあるだろうけど、月が墜落の担い手になってくれてるのはありがたい。

461 :名無しSUN:2015/01/28(水) 22:23:09.31 ID:USPkSo7h.net
>>459
8等級だと俺には見えないかもな・・・

462 :名無しSUN:2015/01/29(木) 06:38:05.51 ID:lHfWVZma.net
倉敷科学センターの2012DA14ライブ映像

ttp://www.ustream.tv/recorded/29307526

463 :名無しSUN:2015/01/29(木) 13:48:27.29 ID:a8yqq44K.net
2004 BL86が接近してしかも衛星持ってやがったとはな
はやぶさ2の候補も衛星があれば歓喜だな

464 :名無しSUN:2015/01/29(木) 21:58:02.90 ID:0Kb2gXCD.net
4月のこと座まで暇ですね・・・

465 :名無しSUN:2015/01/30(金) 10:40:08.71 ID:qpr2qsJu.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

466 :名無しSUN:2015/01/30(金) 22:06:51.64 ID:gRoAo9v8.net
憲法改正には賛成だが、流星群とはなんの関係もないだろう・・・?

それとも改正後の憲法では、改正手続きに衆参両院で3分の2の賛成並びに国民投票で過半数の賛成、更にその年のペルセウス群とふたご群
でHR=50以上の流星が見られる事・・・とでもするつもりか?

467 :名無しSUN:2015/01/30(金) 22:34:27.08 ID:JcAymLue.net
>月面裏側がボロボロ

本気で進行方向が当りやすいとか地球を守ってるとか思ってるなら物理を勉強したほうがいいよ

468 :名無しSUN:2015/01/31(土) 03:08:22.64 ID:YtzUxnSE.net
スレチだけど今日の月めちゃめちゃでかいな
裸眼だとぼやけてさらに大きく見えて、二度見した

469 :名無しSUN:2015/01/31(土) 09:26:20.46 ID:0WkNOah5.net
>>467
「進行方向」とはどこにも書いていないんだが。

470 :名無しSUN:2015/02/02(月) 22:02:40.53 ID:G7bcY++U.net
オレなんて裸眼だと3つに見えるぜ・・・

471 :名無しSUN:2015/02/02(月) 22:25:28.34 ID:1rEIuLDO.net
それはお得ですね

472 :名無しSUN:2015/02/03(火) 01:35:46.54 ID:jpToI3fv.net
>>467
反対でしょう
月面表側がボロボロで裏面はつるつる

473 :名無しSUN:2015/02/03(火) 19:26:25.90 ID:ay/QGngf.net
>>472
えっ?
http://gisstar.gsi.go.jp/selene/Maps/Stereo_aw-800.gif

474 :名無しSUN:2015/02/03(火) 22:38:31.64 ID:q7+yeZnr.net
トンデモさんは放置あるのみ

475 :名無しSUN:2015/02/04(水) 21:19:15.09 ID:QUyvL3+1.net
そんな時はみんなで黄道群を見ようぜ

476 :467:2015/02/04(水) 22:43:11.61 ID:noDD/6ZD.net
>>471
そうくるか!w

477 :名無しSUN:2015/02/06(金) 21:43:16.58 ID:2mMOJPTw.net
たった今広島から東の空の方向に
火球に近いかなり明るい流れ星を見た
雲の下まで出てきてたんだが見た人いる?

478 :名無しSUN:2015/02/06(金) 21:46:07.88 ID:cN/lhUN9.net
居るよ。

オマエさん。

479 :名無しSUN:2015/02/06(金) 22:00:26.01 ID:2tHU7Wq0.net
>広島から東の空の方向に
Oh......Why......

480 :名無しSUN:2015/02/07(土) 14:50:21.31 ID:ppjyhrmg.net
暇な時期ですなぁ

481 :名無しSUN:2015/02/07(土) 15:07:01.54 ID:guiCXL1r.net
>>477
[7385] (2015年2月6日21時30分頃 広島)@火球掲示板
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=jnbbs&mode=res&log=1981

これかな?
それにしても「たった今@21:43」と15分の違いがある。無頓着だねえ。

482 :名無しSUN:2015/02/07(土) 17:27:47.66 ID:8123H0X0.net
めんどくさい人だな

483 :名無しSUN:2015/02/07(土) 20:33:36.52 ID:1jQtHf9Q.net
>>482
めんどくさい人ってのは474の様な人の事を言うのですよ?
「たった今」ではなく「15分位前に」という風に書かないと情報の正確性が問われるので
この手の情報に曖昧さが加わるとノイズでしかなくなるのです

484 :名無しSUN:2015/02/07(土) 20:43:12.25 ID:ul/G2FXB.net
どっちの時刻が正しいか傍証ないんだけど

485 :名無しSUN:2015/02/07(土) 22:07:37.27 ID:ARFZhCs1.net
つか、一般人にとって、「パソコン起動→2ちゃんねるのこのスレを出す→書き込む」までの時間は
「ゼロ」なんだって事くらいわかるべきだろ、このスレに長くいるなら。

「東の方に彗星のようなものが見えます!」
「? 西じゃないのか? 飛行機だよ」
「西でした。でも他の地域でも報告があるから飛行機じゃありません」

時刻感覚じゃなくて方向の話だけど、上記の会話が何度あったことか。

486 :名無しSUN:2015/02/07(土) 23:13:48.58 ID:guiCXL1r.net
>>483
> 「たった今」ではなく「15分位前に」という風に書かないと

出現時刻の記録は大切だ。しかし、「○○分前」のような報告では困る。
素直に「21:30」とか、誤差があるなら+「ころ」のように書けばいいのだ。実に簡単なことだ。

これなら地方時とホストのタイムスタンプとのズレを完全に排除できるし、引き算の手間も省ける。

487 :名無しSUN:2015/02/08(日) 04:18:04.16 ID:3tSEtPkH.net
天文板は「学問・理系」にあるしね

488 :名無しSUN:2015/02/08(日) 08:04:38.27 ID:0RsDo/uR.net
天文板なんかないけど?

489 :名無しSUN:2015/02/08(日) 12:27:57.71 ID:H+/dWdlg.net
>>488
???
気象と兼用だがここが天文板なんだけど?
http://hello.2ch.net/sky/

490 :名無しSUN:2015/02/08(日) 13:09:48.80 ID:36rOmdLx.net
大雑把な奴だなw

天文・気象板だろw

491 :名無しSUN:2015/02/08(日) 14:41:40.98 ID:/sdy3umf.net
>>490
気持ち悪いあげあしとりだな。

492 :名無しSUN:2015/02/08(日) 15:37:22.35 ID:iBsCS1ja.net
気象スレの住人でもある身からすると少し無神経と感じるわ

493 :名無しSUN:2015/02/08(日) 15:56:18.40 ID:3tSEtPkH.net
はいはい済みません
天文板→天文・気象板
後は通常の流れで

494 :名無しSUN:2015/02/08(日) 16:14:38.20 ID:AU5XLDav.net
はいは一回で
なるほど、コレはムカつくわ

495 :名無しSUN:2015/02/08(日) 17:32:39.71 ID:YZd8lTtQ.net
略して天気板でおk

496 :名無しSUN:2015/02/08(日) 18:33:04.20 ID:+RvKoKPm.net
今日は流星群の代わりに雪が降り注ぐ

497 :名無しSUN:2015/02/08(日) 20:39:09.96 ID:jfEXYMje.net
さっき大阪堺市西の空結構でかい☆彡見たんだが何だろう?

498 :名無しSUN:2015/02/08(日) 21:38:10.17 ID:V0ZfZTM0.net
九州でも目撃されてるね

499 :名無しSUN:2015/02/08(日) 22:16:00.69 ID:0/uE2qmR.net
わしは大昔にJJY同時録音で計数観測やってたジジイなので、流星消滅と同時に
時計を確認するのが当たり前の習慣になってる。

既に型落ちになってしまったけど、カシオの電波腕時計にボタン一押しでその時点の
現在時刻を記録してくれる誰得機能付のモノがある。
タイムスタンプを40本ぶんロギングできるので大抵の流星群観測で重宝してる。
時刻記録が面倒だったフィルム時代から比べると、デジカメ記録はずいぶん楽になったね。

500 :名無しSUN:2015/02/09(月) 00:36:15.62 ID:jAPa4+Ov.net
>>497
その時間帯ならイリジウムフレアの可能性も
出来ればその時の状況とかもレポしてくれるとありがたい

501 :名無しSUN:2015/02/09(月) 16:17:31.74 ID:FbxP3/56.net
韓国で8日夜、「UFOを見た」との目撃情報相次ぐ 車載映像も
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150209-00000032-fnn-int

502 :名無しSUN:2015/02/09(月) 16:31:07.01 ID:0jTQjOks.net
>>501
節子それ火球や

503 :名無しSUN:2015/02/09(月) 16:38:11.50 ID:UR51osek.net
>>499
いいね、その時計。暗闇で見えなくてもポチっとしておける。
「皆得」だ!

504 :名無しSUN:2015/02/09(月) 18:02:11.08 ID:nBmZpar2.net
ハンディGPSでもタイムスタンプ機能はある
ただ電源入れて何秒もかかるし電波受信とはまた別だし不便だ
パソコンみたいにイベントログで電源投入時間とか調べられるなら便利だろうな

505 :名無しSUN:2015/02/09(月) 18:20:48.08 ID:AMzice8C.net
andoroidで時間記録できるアプリいくつもありますぜ。

506 :名無しSUN:2015/02/09(月) 21:05:25.73 ID:pZnIq+6C.net
結局、JJY同時録音が最強
ところで「じじい」って読めばいいの?

507 :名無しSUN:2015/02/09(月) 21:31:02.50 ID:olzEJoup.net
リアルタイムで聞いてたやつなら「ジェイジェイワーイ」って知ってるぞw

('jjj')

508 :名無しSUN:2015/02/10(火) 01:47:21.17 ID:h6trIAYU.net
現在一般的な短波ラジオで容易に受信出来るのは中華のBPMと米のWWV(H)
目安としては充分かと

509 :名無しSUN:2015/02/10(火) 06:17:27.50 ID:SJKOAyJu.net
J J Y. J J Y. 6時17分 JST

510 :名無しSUN:2015/02/10(火) 06:35:05.19 ID:tXjN1nrT.net
短波JJY懐かしいな。受験勉強中のBGMはずーっとJJYを流してた。
天文少年=ラヂオ少年だった古きよき時代。

昔のポータブルラジオにはMW中波とSW短波の2バンド仕様が多かったんだよね。
それで海外放送を聴いたり(BCL)、在日米軍のFENで洋楽に目覚めたり、
アマチュア無線に移行するやつも多かった。

511 :名無しSUN:2015/02/10(火) 20:22:03.83 ID:p2FbIMZ6.net
スカイセンサーは名機だ

512 :名無しSUN:2015/02/10(火) 21:38:35.14 ID:TofL/xpX.net
正しい時刻は、テレビか117かJJYだったな・・・

513 :名無しSUN:2015/02/11(水) 01:08:04.91 ID:eChVdI9d.net
TVは1秒ほど信号が遅れてるし携帯からの117も遅れてるし使い物にならない
GPS受信機くらいかなマシなのは
これも機種によっては受信後もズレがあって話にならん…

514 :名無しSUN:2015/02/11(水) 05:40:38.83 ID:6dQuTsTp.net
>>512だが、「その昔」って書くの忘れた。
そういえば、デジタル放送に切り替わるときに時報のズレが話題になっていたけど、どうなったの?

515 :名無しSUN:2015/02/11(水) 06:39:55.50 ID:+MWneo65.net
時報なんかやってないけど?

516 :名無しSUN:2015/02/11(水) 07:12:02.01 ID:8y4bVr8J.net
>>514
テレビは使い物にならないっしょ

517 :名無しSUN:2015/02/11(水) 10:17:10.04 ID:75uk507K.net
話しが噛み合ってねーしスレチだ
バカジジイとクソガキ

518 :名無しSUN:2015/02/11(水) 10:41:43.51 ID:eQ03r0ut.net
>>517
噛み合うだけの歯が残ってないのじゃよ

てか≫513はも少し丁寧に書いてやらんと(笑)

519 :名無しSUN:2015/02/11(水) 10:45:53.22 ID:MRcuAbuB.net
地デジの1,2秒のタイムラグが問題になる観測をしてるんですか?
しかも補正できるし。

520 :名無しSUN:2015/02/11(水) 11:26:23.62 ID:mcJLuzM7.net
テレビ見ながら流れ星見てんだよ
多くを言わせんな

521 :名無しSUN:2015/02/11(水) 11:27:40.27 ID:mmVpmyMm.net
JJY同時録音ってどうやるの?

522 :名無しSUN:2015/02/11(水) 20:00:19.65 ID:VWptwYDI.net
まず40kHz or 60kHzが受信出来るラジオ(通信機)を用意します

523 :名無しSUN:2015/02/11(水) 23:25:16.85 ID:ea1fglth.net
まぁ〜
JJYを聴きながら流星が流れた時刻を記録(把握)したんだろjk

524 :名無しSUN:2015/02/11(水) 23:35:02.73 ID:eQ03r0ut.net
流星観測じゃないけど、天文部員だった高校生の頃
月食のビデオ撮影で、音声トラックに短波JJYの音声を同時録音してました。
自分の目と手は望遠鏡のガイドに専念、耳はオールナイトニッポンを聴いて、
自宅が近い部員は予備のバッテリーを充電に走ったり。

525 :名無しSUN:2015/02/12(木) 00:56:48.31 ID:LfGc32gO.net
今はCCDも安くお手軽撮影ができていい時代だな
パソコン一台あれば全自動

526 :名無しSUN:2015/02/12(木) 21:54:05.29 ID:XZhQStf/.net
>>522
我が家の古いゼネカバ受信機は100kHzからなのでダメだ。
かつてのHF帯JJYはA3E(いわゆるAM波)だったから、BFOの無い短波ラジオでも可聴音として受信できたけど、
現用のJJY(40kHz/60kHz)の場合、LF帯のA1Bって一体どういう風に聞こえるんだろう?
もしかして、かつての短波JJY風に復調した音声を出しつつ長時間シリコン録音できるような装置が出回ってるのかな?

それにしても、グループ計数なら流星出現の時刻情報だけでなく、流星の明るさと色、速度、群/散の分別、
流星痕の有無を叫んでから、余裕があれば流星観測用星図に経路を記入すること(記録観測)も併用していた。
暗闇の中でそれらの詳細情報をまんべんなくリアルタイムに記録していくのは、アナクロな同時録音がシンプルで
使いやすいとは思うけど、それを再生して記録用紙に書き取る作業が面倒だった。
そのあたりをハイテク化したような専用無線端末&ソフトウェア機材がすでにあるといいんだけどな。

>>524
秒単位の観測精度が要求される天体現象でシビアなのは掩蔽・接食・通過あたりかなあ。
流星出現は±数秒くらいまでなら概ねOKという人もいるけど、上位組織との合同観測とか遠隔地との
同時観測での同定であまりに誤差の大きなデータを提示するのはまずいので、特に経路と光度については
必要以上の精度を目指してたところもある。

当時のBGラジオといえば欽ドン〜あのねのねANNが同録テープの背後に残ってたりしてね。
今となってはそっちのほうが貴重なのだ。

527 :名無しSUN:2015/02/13(金) 00:29:29.11 ID:oUbTggkF.net
40kHzって犬には直接聞こえるんじゃないの?
日本中の犬の頭の中で「ピュルピュルリー」とかいう音が24時間回ってるなんてカワウソーだね。

528 :名無しSUN:2015/02/13(金) 06:32:53.72 ID:mvZIn5Zw.net
電波と音波の区別できないバカがいると聞いて飛んで来ましたw

529 :名無しSUN:2015/02/13(金) 09:20:05.59 ID:cTUpnlZ/.net
犬:「俺の耳はスーパーヘテロダイン」

530 :名無しSUN:2015/02/13(金) 09:32:18.28 ID:q8BnYa5Y.net
長波なら愛好者3号だろ

531 :名無しSUN:2015/02/13(金) 14:17:06.16 ID:djVNJEBS.net
「ながなみ」と空目した・・・
毒されてんな、オレ

532 :名無しSUN:2015/02/13(金) 16:42:44.33 ID:jdvzHoII.net
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.   じ .鮮  片  犬
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i ゃ 人  付  の
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   ! な  が  け  ウ
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  | い .来  な  .ン
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  | .で  ち  い  チ
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   | .す  ゃ .か  を
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  | .か  っ  ら  早
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,' !  た    .く
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄    `Y´
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|    ,/" ̄ ゙̄"'''''ー、,、
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘  r'"          ゙''-,、    .i、
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ    |   ._       ,r、   \、  .l゙ ヽ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,,,,,ノ   .ケ-、      l゙ `i、   ヽ、 |  .゙l
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  l゙      ゙l \    .|  ゙――┴'′ ゙l
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ    `'-,_    .l゙  `i、   ,}          │
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、     `゙'ー---′.,/  ,/´           ゙、
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ        /  ./   \     /   . ヽ
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/            |    \ ")   .l,,,,,,,,,,l゙  (." /.

533 :名無しSUN:2015/02/13(金) 21:04:25.75 ID:dUsVgHxr.net
なんだこの流れ

534 :名無しSUN:2015/02/14(土) 03:06:03.43 ID:rHfFqqCt.net
嫁が朝鮮人の人

伊良部秀輝        あらゆる事業失敗、帰国もできず、
               最後のウドンチェーンも韓国人のデタラメで破綻
               真夏に首吊り自殺、腐乱死体で発見される
               実家家族は、火葬場にも入れず、
               宮古でも香川でもない成田の無縁仏寺に遺骨捨てられる

高嶋政伸         自称台湾系ハーフと詐称していた美元に騙され
               結婚、朝鮮人と知ったのは記者会見の場
               一族情報を執拗に週刊誌に垂れ流しにされた上、
               仕事消滅、離婚に苦労する

ニコラス・ケイジ     自称日本人(婚約時にも言わず)の朝鮮人女に騙され、
               結婚後に韓国人と判明、財産、浪費されまくり、
               一族などに家まで買うハメに、アル中、逮捕
               事業、映画ことごとく大外れ、破産同然に

ウェズリー・スナイプス 日本人を詐称していた韓国女と結婚、
               脱税などで数回逮捕、追徴課税で破産同然に
               映画界から消滅、刑務所行き

ウディ・アレン       韓国人養女と近親・不倫肉体関係の上、
               結婚を迫られ妻と離婚して再婚
               妻や行政から訴えられ、公的な世界から消滅、
               授賞式になどにも出席できず

535 :名無しSUN:2015/02/15(日) 01:03:09.21 ID:eSvmodts.net
今年も2月初期火球群はなかったな
数年連続しただけの偶然だったか

536 :名無しSUN:2015/02/15(日) 18:55:56.43 ID:t8XOsjLP.net
火球
天頂からふたご座経由で南東
滞空時間4秒
-3等級ぐらい

埼玉

537 :名無しSUN:2015/02/15(日) 19:00:02.57 ID:13b+j+3d.net
都内で大火球だって!?

538 :名無しSUN:2015/02/15(日) 21:18:21.06 ID:65Kvrn4E.net
今年はふたご座群にかける!

539 :名無しSUN:2015/02/15(日) 21:23:17.59 ID:sQeECkya.net
ふたごまであと…(ヽ´ω`)

540 :名無しSUN:2015/02/16(月) 00:49:31.86 ID:slAN2417.net
あと10ヶ月 あっという間

541 :名無しSUN:2015/02/16(月) 05:35:54.47 ID:Oh/E9UjS.net
あと5ヶ月
冥王星見れたら死んでもいいってやつ世界に何人もいるだろうな

542 :名無しSUN:2015/02/16(月) 18:18:39.68 ID:EuyIBvPC.net
冥王星見れるのは森田ゆかりと三浦茜のお陰

543 :名無しSUN:2015/02/16(月) 19:43:56.94 ID:UrFNugev.net
19:30頃オリオンの右下を地平に向かって流れるの見た
かすかに痕引いてた

544 :名無しSUN:2015/02/16(月) 21:27:10.72 ID:hDtZRMaS.net
2月にも新しい流星群を作って欲しいなぁ・・・

545 :名無しSUN:2015/02/16(月) 21:48:10.93 ID:mz0rIc5S.net
フォッフォッ、ワシに任せなさい

546 :名無しSUN:2015/02/16(月) 23:12:36.94 ID:9Ph19zCN.net
>>545
まだ?早くー

547 :名無しSUN:2015/02/16(月) 23:33:38.49 ID:FBokM9n8.net
. . /  :   ゜ . . / .  ・    。 . :
 ゜ + .   ゚ 。..  / :  ゚  * ヽ
 ゜   . /     +  .  ' . .  \
      / , :   .  .  /  . 。 ゜ . +
  ゜  /    . ゚ . / .. : .   ゜
 .. '. +  ゚ .' .  / .   .   :   ゜
   :  ..  。  /    +   ‥  ∵
    '  .  +
          ト、         /ヽ   /\        _
       /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
       | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
       | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j
       ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
       ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
        ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
         \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
          \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
            \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
             \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                    〉―く ァ―‐‐j

548 :名無しSUN:2015/02/18(水) 11:44:00.20 ID:djLTWE0k.net
可愛いなぁ

549 :名無しSUN:2015/02/18(水) 23:40:00.73 ID:eZOFlp6b.net
かに座流星群ですね

550 :名無しSUN:2015/02/19(木) 00:02:47.39 ID:h3B8AxRQ.net
クマリア流星群見たい

551 :名無しSUN:2015/02/19(木) 05:58:27.41 ID:PpDKZV+e.net
今日05:20頃
北西の低い空(北斗七星のお椀と地平線の中間)に
明るくオレンジがかった流星に遭遇。木星みたい。体感でマイナス二等〜三等くらい。
東から北へ向かって夜空を横切った。

バルコニーで掃除中、視界に入ってきて気付いたくらいだから相当明るかったと思う。
火球まで行かないと思うけど、綺麗な薄オレンジ色だった。ポポポーって燃えてスーって消えた。
ここのところずっと流星を観れてなかたからラッキー。
バルコニーに連れ出してくれた愛犬ちゃんありがとう。

>>549
今来てるんですか?
放射点を遡ったら蟹あたりかもです。

552 :名無しSUN:2015/02/19(木) 05:59:52.75 ID:PpDKZV+e.net
訂正
×東から北へ向かって夜空を横切った

◎西から北へ向かって夜空を横切った。西からです。

553 :名無しSUN:2015/02/19(木) 22:38:16.57 ID:MItqH4Q2.net
>>550
.        ト=一个ー一个ー一ケ
     --ヘ   ____   /---  、
゚  ´::::::::::::::::´::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::Υ  ̄|
  |:::::(⌒マ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: マ⌒)::::|   |
  人::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___人   |
   [`'ー ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∨    |
゚  [ │:::::x=ミ::::::::::::::::::::::::x=ミ:::::::::|    〈
   〉 |:::::{{   }}:::::::::::::::::::::{{   }}:::::::|     |
.   | Y:::::::::ー='::::::::::::::::::::::::::ー='::::::::::Y!    | <呼んだ?
.   L八 :::::::::::::::::::::ー'ー':::::::::::::::::::::: 八─<
.   人/゙>、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ      `7⌒ヽ
    〈     ≧=─rー'^ー┐一ァ::::::::::::\.    /:::::::::::}
.    \   |::::\__〉   ゚〈_,/::::::::::::::::::: \/:::::::::_ノ
       \」::::::::::└‐v‐┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Υ

554 :名無しSUN:2015/02/20(金) 00:37:07.28 ID:LNyXxRbV.net
>>553
がうがう

555 :名無しSUN:2015/02/20(金) 01:33:10.66 ID:zTd+M5ie.net
>>550
透明な嵐で見えません
じゅるり

556 :名無しSUN:2015/02/20(金) 01:46:44.12 ID:gghz9/ky.net
クマショーーーーック

557 :名無しSUN:2015/02/21(土) 09:23:34.56 ID:YM2CimHf.net
流星群を人工的に作る研究!
これで願い事が捗るな

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150221-00000814-fnn-soci

558 :名無しSUN:2015/02/21(土) 14:12:09.84 ID:b54mdUUP.net
人工的に作るのはさほど難しくないだろうが人工流星に何の意味がある
流星ウォッチャーからしたら邪魔にしかならん
インタビューで安く打ち上げる方法があるとか言っとるが、相乗りを目論んどるだろが
こんなオナニー衛星乗せるなよな
ま〜ん(笑)の考えそうなこったw

559 :名無しSUN:2015/02/21(土) 16:54:49.48 ID:XUdOCu+0.net
こんなスレでも性器呼びするやつ居たんだな
ちょっと感動

560 :名無しSUN:2015/02/21(土) 21:00:36.77 ID:SlwHhwFd.net
そう褒めるなよ

561 :名無しSUN:2015/02/21(土) 21:06:38.16 ID:PsAexpni.net
キモい流れ☆

562 :名無しSUN:2015/02/21(土) 23:58:37.70 ID:nOrQQ3B3.net
>>557
それ見たがふざけんな、やめてくれと思った
たまに偶然見られるから感動とありがたみがあるわけで作ってどうすんだよ
本物見ても人工か?とふと思うと何の面白みもなくなってしまう

563 :名無しSUN:2015/02/22(日) 00:33:24.96 ID:TK5EyOHA.net
人工的な流れ星はオレも要らないかな…流れ星の希少性が無くなる。

先頭に立ってやってるのはここだな
http://abelab.net/
東京オリンピック等のイベントや商業利用を目論んでの研究なら大反対!

564 :名無しSUN:2015/02/22(日) 01:50:42.51 ID:0okN27mZ.net
人口の流れ星とか、マジでやめてほしい
ペンキで赤く染めた山を見て紅葉狩りをするようなもん

565 :名無しSUN:2015/02/22(日) 05:19:15.13 ID:7fFYR1SU.net
どうしてもやるって言うんなら、人工はピンクと水色に点滅するとかそういう俗っぽい区別してほしい

566 :名無しSUN:2015/02/22(日) 10:07:20.82 ID:7l3RfhA6.net
人工流れ星はロマンの話だけでやってるんじゃないって知らんのか

567 :名無しSUN:2015/02/22(日) 10:30:30.91 ID:0yB0ibxJ.net
>>566
知ってて言うが、それでも反対、というか尚更
イベントのときのみ世間に十分予告した上でやったとしてもだ

家族の範囲で庭先にシャワー撒いて虹作るのとは訳が違う

568 :名無しSUN:2015/02/22(日) 10:47:36.44 ID:Aa/04g11.net
研究目的で、きちんとデータ収集のためにやるならまだいい。
その場合は再突入地点、角度、時間を明確にすることや、
NOTAMや航行警報での周知が必要

今の売り込み方から見えてくるのは、パチンコ屋のサーチライトみたいなもの。

569 :名無しSUN:2015/02/22(日) 10:48:46.62 ID:TK5EyOHA.net
>>566
それは分かるがALEの女代表は東京オリンピック目指すだの
商業的利用を前提に進めとるじゃないか
科学的実証実験等の科学的研究に留め小規模にやるなら否定はせん
エンタメとして大々的にやるなら反対する

570 :名無しSUN:2015/02/22(日) 11:15:16.96 ID:TK5EyOHA.net
HP見付けたけどマスコミや宇宙議員連だまくらかして商業利用する気満々じゃねーか
ほんとリケジョはオボと言い碌なことせんな
http://www.star-ale.com/

571 :名無しSUN:2015/02/22(日) 12:56:28.91 ID:AA2lpray.net
人工流れ星って本気で言ってんの?
辞めて欲しい!
天に対する冒涜だよ…

572 :名無しSUN:2015/02/22(日) 14:12:10.95 ID:Ky2gbXx8.net
冒涜?宗教ですか?

573 :名無しSUN:2015/02/22(日) 19:37:58.06 ID:AA2lpray.net
冒涜***神聖なもの、崇高なもの、または大切なものを貶める行為



流星群は私にとって崇高かつ大切なものです
よって、その崇高かつ大切なものを貶める行為は冒涜に値するのです!キリッ(`・ω・´)

574 :名無しSUN:2015/02/22(日) 19:51:35.74 ID:aqoUivkS.net
観測の邪魔だからやめて欲しいが、個人の神聖化については心の底からどうでもいい

575 :名無しSUN:2015/02/22(日) 20:58:08.14 ID:C74XchXJ.net
どーでもいい

576 :名無しSUN:2015/02/22(日) 21:20:43.27 ID:bn5deKeR.net
よし、こんな時は、みんなで明日のしし座流星群を見よう

577 :名無しSUN:2015/02/22(日) 23:38:17.18 ID:7l3RfhA6.net
別に流星群の時期に合わせて人工のを撒き散らすって話でもなく、
単純に流れ星作って観測してみよーぜ程度の話でなに騒いでんだ。

思い込み激しいやつがいるなあ。
商業的だろうがどうでもいいわ。

578 :名無しSUN:2015/02/22(日) 23:41:31.15 ID:EtO/I4s7.net
本物の流星群が流れる時、どさくさに紛れて人工流星玉をばら撒けばどの流星群も必ず大流星雨になるわな

579 :名無しSUN:2015/02/22(日) 23:43:24.58 ID:isneJFA3.net
こんなくだらないことでも税金を使わないなら好きにやってくれ。

580 :名無しSUN:2015/02/22(日) 23:57:23.78 ID:rgtBx2Yg.net
研究機関には、当然税金投入されてるわな
流れ星はカムフラージュで宇宙空間より攻撃可能な新型兵器の基礎研究とかいって
社民や共産などの馬鹿左翼炊きつけたら反対運動始めるかもなw

581 :名無しSUN:2015/02/23(月) 00:51:01.95 ID:17mekf3F.net
商業的な要素も入れないと、予算がつかないんじゃ・・・?

人工流星は見てみたい気はするけどな

582 :名無しSUN:2015/02/23(月) 01:17:31.97 ID:uKdAW9TE.net
見たいだろ普通
衛星の突入も見た事ないし楽しそうじゃん
どうせ何度も続かんよ予算の関係で
やるなら大流星雨規模でね

583 :名無しSUN:2015/02/23(月) 04:52:57.20 ID:Cc2bIB+F.net
流星体の打ち上げは、観測ロケットぐらいでいいのかいな。
イプシロンぐらいのやつ使わなきゃダメ?

584 :名無しSUN:2015/02/23(月) 16:05:52.09 ID:Scn01GCG.net
流れ極端に変わりすぎ昨日から沸き始めた肯定派は阿部ラボの学生か?

585 :名無しSUN:2015/02/23(月) 16:11:51.47 ID:UUbx5b11.net
早く春の流星群見たい…

586 :名無しSUN:2015/02/23(月) 19:19:42.54 ID:Teoq0vAo.net
結婚式でそれなりの規模の打ち上げ花火を揚げる所があるように
いずれは人工流星をオプションに加える所も出てくるのか?

587 :名無しSUN:2015/02/23(月) 20:04:43.87 ID:tZqEvFjM.net
>>583
アホか?wロケット打ち上げるのいくら掛かるか知ってっか?
これ単体でロケット上げる訳ねーだろがww他の衛星上げる時の相乗りだろ
動画見る限り流星体射出のための衛星はキューブサットクラスみたいだから
もしかしたらISSからの放出もあるかもな

588 :名無しSUN:2015/02/23(月) 21:16:03.81 ID:UUbx5b11.net
……もう、人工流星の話題はいいよ(´・ω・`)

次はみずがめ座流星群かな

589 :名無しSUN:2015/02/23(月) 21:20:47.18 ID:coTbGt7O.net
1回の打ち上げ10億円!誰の金でやってんだよ


(株)ALE 岡○代表 「東京オリンピックで日本の技術でこういうことができました」
↑ただのジコマン

すぽると 「いつでも流れ星が見れる時代が来るかもしれない」
↑来なくていい

590 :名無しSUN:2015/02/23(月) 21:55:36.06 ID:17mekf3F.net
>>588
天文年鑑を見たら今日の所に、黄道群しし座流星群、条件良・・・とあるぞw

俺も、見てみようかなぁ

591 :名無しSUN:2015/02/24(火) 02:44:57.87 ID:LLexFfGG.net
http://www.star-ale.com/
>株式会社ALE (エール)は人工的に流れ星を作る会社です。
>好きなときに好きな場所で、流れ星をお楽しみください。

金払えばちょっとした流星群でも流星雨レベルにも出来るのか?
ふざけんな!
散在や突発発生と混同しアマチュアレベルの観測には支障が発生する(天文台や研究機関には情報開示されるだろうが)
特に流星群来てる時に人工を混同したら観測の妨げ

>>588
流星群観測にも影響が出るかもしれん案件。このスレで議論しても問題無いと思うが

592 :名無しSUN:2015/02/24(火) 14:21:41.57 ID:tut3Xwbd.net
>>591
しつけーぞバーカ

593 :名無しSUN:2015/02/24(火) 18:45:49.42 ID:E+l8VyDJ.net
何故こんなに人工流星アンチが多いのか
日本で流れるのが見れるなら見るくせにw

594 :名無しSUN:2015/02/24(火) 19:38:01.94 ID:eJvyzf8N.net
>>591
そんなに話したければ別スレを立てればよろしいのでは?

595 :名無しSUN:2015/02/24(火) 21:48:11.91 ID:tx+kj+L3.net
>>563
流星の商業利用の是非はともかくとして、個人的には「流れ星の希少性」はないですわ。

昼夜を問わず雨アラレの如く降り注ぎまくる数万個の流星のうち、たったひとつをたまたま見ただけで
この貴重な天体現象を見たのは俺だけかも?超ラッキー?と思う人がいるかもしれないけど、
ごくごく普遍的なものなのです。

思わず声を上げるほど明るい流星の割合は小さいし、写真を撮ろうと粘ってもなかなか枠内に
飛び込んでくれなくてもどかしいのも確かだけどね。

596 :名無しSUN:2015/02/24(火) 22:11:04.49 ID:ONGn4K+O.net
養殖ウナギも美味いと思う俺からすれば流星も自然だろうが人口だろうが見れたら嬉しいよ

597 :名無しSUN:2015/02/24(火) 22:32:46.14 ID:uFvZQ+HA.net
>>596
> 人口だろうが

大虐殺ですな

598 :名無しSUN:2015/02/25(水) 01:20:39.40 ID:S2GmTG9L.net
人工流星やるなら、流星群がほとんど無い2月3月にやればよい
・・・でも、寒いから一般の人は見ないだろうなぁ
ってことで、夏にやります、しかもPer群の極大日に合わせました・・・って事になったら俺も反対w

599 :名無しSUN:2015/02/25(水) 02:01:53.05 ID:qBJD/0FC.net
>>595
しつけーぞバーカ

600 :名無しSUN:2015/02/25(水) 02:25:03.71 ID:XWr7hdOW.net
人工流星1発あたり100万らしいが100発で1億
1万発クラスの大規模な花火大
会が5000万〜1億
見た目地味な流星と見た目の華やかさ、体を揺さぶる爆発音等のインパクト
同じ夜空のイベントと見るならどちらが需要あるだろうか?
最初は物珍しさで興味を示す層もある程度居るだろうが・・・


最初だけねw

601 :名無しSUN:2015/02/25(水) 02:29:20.13 ID:XWr7hdOW.net
>しつけーぞバーカ

この話題は何か都合悪いのか?

602 :名無しSUN:2015/02/25(水) 02:38:28.55 ID:shzOeMts.net
宇宙デブリを落として流れ星にするなら文句なし

603 :名無しSUN:2015/02/25(水) 02:51:12.46 ID:S2GmTG9L.net
>>602
ちゃんと燃え尽きてくれますかね?w

604 :名無しSUN:2015/02/25(水) 08:12:37.99 ID:VuGy78Rd.net
家一軒の質量でも大気圏突入に適応していないブツは間違いなく燃え尽きる

605 :名無しSUN:2015/02/25(水) 08:51:28.86 ID:62KRsQkH.net
やるんなら、輻射点はペガサス座でお願い!

606 :名無しSUN:2015/02/25(水) 12:15:55.94 ID:asFZ7vX8.net
おおぐま座だろ♪

見易いし!角度とか

607 :名無しSUN:2015/02/25(水) 16:14:04.77 ID:Wl6ZwzGn.net
冬は星空観望するには雪や寒さでなかなか厳しい

生きてるうちに次から次へ降ってくるホンモノの流星雨見てみたいなぁ…
自分はいつぞやのしし座流星群、見てないんだ(´・ω・`)

608 :名無しSUN:2015/02/25(水) 19:30:00.51 ID:h7GWR5uq.net
>>607
次回彗星回帰時の2033年頃のしし座流星群は条件がよくなく、さほど流れないと言われている。

609 :名無しSUN:2015/02/25(水) 19:52:09.01 ID:Wl6ZwzGn.net
>>608

コメント、ありがとうです
そっか、2033年のしし座流星群は流れない上に条件がよくないのかぁ…
当時のしし座流星群をネットで見たけど、まさに流星雨そのもの!

見られた人は一生の思い出になったろうね

610 :名無しSUN:2015/02/25(水) 21:00:37.31 ID:6uYTvKo7.net
あの獅子座はマジで観られて良かった、、、

あれ以来あの百分の1の流れ星も見てない気がする。
ホントに一晩中天のどこかで流れ星が
常に降ってた。
極大の3日前からかなり見えてたし。

611 :名無しSUN:2015/02/25(水) 22:41:11.38 ID:Ou7JMxs5.net
ALEの女はコレと同じレベル
流れ星見たい→開発費くれ→他人の金で自分が潤う、自己満足

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1830246.html 👀

612 :名無しSUN:2015/02/25(水) 23:25:55.50 ID:ST9OJ28r.net
人工流星射出時は見えるであろう場所、時間、方位、仰角など全てのデータは全て事前開示する。
混同を避けるため、最低でも主要流星群極大前後1〜2週間程度は人工を流さない。

最低でもこの程度の条件付きじゃ無いと賛成できん。

613 :名無しSUN:2015/02/26(木) 05:05:47.18 ID:YsGNUuRv.net
北米でロケット突入が見れたようだな
あんなにでかくても大火球とも言い難い、バラバラのだし
ミニ流星ボールなんて1等くらいにしかならんよ
それよりも数が多いと楽しそうだな
見れるならね

614 :名無しSUN:2015/02/26(木) 08:24:03.81 ID:F4dKQAHb.net
いっそ正四尺玉でも落としたらとか思ったが、開花直径800mでは
天頂付近でも月や太陽の視直径程度にしかならんなw

そもそもそんな危険物を打ち上げられるワケないけどさ。

615 :名無しSUN:2015/02/26(木) 19:05:47.50 ID:zKu9d/JY.net
>>610

あの時のしし座流星群見られたのですね!

次から次へ際限なく降る流星雨…、

♪そんな時代もあったねといつか話せる日が来るわ〜♪ 中島みゆき「時代」


自分にも、語れるような流星雨が降って欲しい

616 :名無しSUN:2015/02/26(木) 19:20:07.32 ID:rEXh13u8.net
>>615
流星群のとき空からシャンシャンと
音が聞こえたのもあの時だけだった。
電離したような音

617 :名無しSUN:2015/02/26(木) 19:33:10.09 ID:u0zBnE7a.net
数が多くても撒き散らすのは難しいだろうな。
タラタラ同じ方向に流れるだけかな。

618 :名無しSUN:2015/02/26(木) 21:30:31.47 ID:AYFZkVH0.net
次の狙いってみずがめ座?

619 :名無しSUN:2015/02/26(木) 21:55:10.25 ID:cJUq2/nz.net
こと座は?

620 :名無しSUN:2015/02/26(木) 22:01:39.63 ID:XAsO/jah.net
こと座、月明かりもなく好条件.極大が昼間なのが残念だが4月23日未明に注目

みずがめ座η、5月6日が極大だが,満月過ぎの月があり観測条件が悪い

共にHR5程度だが日時、条件共に次に狙い目なのはこと座じゃないかな
HR2桁となると8月のペルセウス待ち。

621 :名無しSUN:2015/02/26(木) 22:22:04.04 ID:cJUq2/nz.net
>>620
詳しい解説、サンクス

622 :名無しSUN:2015/02/26(木) 23:44:08.82 ID:cDzU/VVs.net
ここにスケジュールや観測条件が割りと詳しく解説してある。
テンプレに追加していいんじゃない?
http://www.amro-net.jp/meteor-info/meteorvisual_j.htm
それとここも追加候補。観測ポイント選定の参考に光害マップ。
http://www.lightpollutionmap.info/#zoom=5&lat=4679169.40768&lon=15337651.22923&layers=B0TFFFTT

623 :名無しSUN:2015/02/27(金) 06:55:10.37 ID:3LEiV+kv.net
こと座の極大は平日かorz

社畜には辛い

624 :名無しSUN:2015/02/27(金) 07:11:34.22 ID:mEsslIfF.net
>>622
烏賊釣り漁船の漁火スゲえな > 光害マップ

625 :名無しSUN:2015/02/27(金) 15:13:34.06 ID:t5AB7m9/.net
家の前の電柱、LEDに変わって明る過ぎなんてもんじゃない・・

626 :名無しSUN:2015/02/27(金) 15:44:10.18 ID:nonmBFK3.net
LEDは直線的に光が来るからな

627 :名無しSUN:2015/02/27(金) 15:51:04.53 ID:mEsslIfF.net
何をツッコめばいいんだ?

628 :名無しSUN:2015/02/27(金) 15:58:34.59 ID:xJ3lL9UJ.net
>>625
上に漏れる光は少ないからLEDの方が良いと思うけど?

629 :名無しSUN:2015/02/27(金) 16:20:26.53 ID:mEsslIfF.net
照明器具の構造次第
光源が何かはあまり関係ない

630 :名無しSUN:2015/02/27(金) 16:32:34.32 ID:xJ3lL9UJ.net
>>629
LEDはそもそも光束が少ないからリフレクターで出来るだけしたに光がいくようにしてあるの。

631 :名無しSUN:2015/02/27(金) 16:42:31.04 ID:mEsslIfF.net
いつの話だ。今は高輝度LEDがあるから形状の自由度は大きい

632 :名無しSUN:2015/02/27(金) 16:42:42.39 ID:h3k8LLl+.net
>>625
電気会社に連絡して、対策しろ!!! とか言ってみたらどうです?
強力なクレーマーになったつもりで電話するの大変かもしれないけど
「街路を照らすのはよろしい、しかし我が家の庭を照らしては困る」
遮光板かなんか設置するかもしれないよ、もしかしたら自治体か?

中にはそうやって電信柱の場所移動させる人も世の中にはいますから

633 :名無しSUN:2015/02/27(金) 17:15:28.02 ID:nonmBFK3.net
光源は重要だけどね

634 :名無しSUN:2015/02/27(金) 18:11:18.77 ID:GZTfCGgD.net
うちも近所のが1個LEDになったけど直接光でギラギラしてるなあ
せめて拡散光にならんのか
カバーかけて

635 :名無しSUN:2015/02/27(金) 18:57:05.52 ID:moCVwgQk.net
>>631
あほ。

636 :名無しSUN:2015/02/27(金) 19:52:49.33 ID:sW+ObSmj.net
NHKでみたアイルランドのアイベラ半島の話、だっけ
屋外にある電球をLEDに交換して、灯りが上に向かないように傘つけてもらう運動してたな
数人で家を一軒一軒まわって説得してた
暗い空を保護するのは大変だね

637 :名無しSUN:2015/02/27(金) 21:05:40.43 ID:GcmoMf+B.net
埼玉県加須市だけど、10分ほど前にものすごい火球が流れた。オレンジ色の長い尾を引きながら4秒程度流れ、最後に核が6個ほどに分裂し消えていった。今まで見た火球で間違いなく最大でめっさ幸せ!

638 :名無しSUN:2015/02/27(金) 21:20:00.45 ID:Ke92ccwE.net
>>637
久喜だけど見た見た
めっさ火球だった!幸せ

639 :名無しSUN:2015/02/27(金) 21:20:01.66 ID:GZTfCGgD.net
掲示板にも続々と報告が上がってるね
でかかったようだ

640 :名無しSUN:2015/02/27(金) 21:35:11.00 ID:3LEiV+kv.net
いいないいなぁ〜

641 :名無しSUN:2015/02/27(金) 22:29:01.90 ID:ZrzC90WR.net
>>637
私も車から見えました
確かに核がバラバラになるとこまでハッキリ見えましたね
白っぽい光でした

642 :名無しSUN:2015/02/28(土) 05:01:09.51 ID:zAfEoaLX.net
>>641
ドラレコ付けてないの?
近頃ドラレコ普及のお陰で火球が映像として残る機会が増えてきたよね

643 :名無しSUN:2015/02/28(土) 05:47:44.02 ID:2M3rNdvn.net
ドライブレコーダーなんかに金出したくないスマホ持ちなら
ドラレコアプリがある。

ステマじゃないんでGoogleplayで自分で検索してくれ。

644 :名無しSUN:2015/02/28(土) 08:30:44.71 ID:yk9RRTDu.net
俺も目撃
時刻:20時53分
場所:埼玉県入間市久保稲荷
方向:(天の北極付近から?)→オリオン座を通過→おおいぬ座あたりで消滅
色:オレンジ
速度:かなりゆっくり(短い願い事が3回言えるレベル)
様相:進行方向に分裂しながら
音:なし
痕:なし?

645 :名無しSUN:2015/02/28(土) 08:59:33.01 ID:m8D/xAGC.net
>>642
ありますよ
録画したけどまだ見てないw

646 :名無しSUN:2015/02/28(土) 10:09:38.48 ID:r1V2usE6.net
いいなぁ〜
http://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=3464

647 :名無しSUN:2015/02/28(土) 18:16:33.24 ID:DDK6pWx5.net
>>625
役場に相談してカバーつけてもらったよ

648 :名無しSUN:2015/03/01(日) 01:12:34.66 ID:k+O2Yx6x.net
>>647
頑張ったね。役場もいい人だったね。

649 :名無しSUN:2015/03/01(日) 01:38:43.09 ID:U6zSUqqn.net
納税者の求めにきめ細かく対応するのが公務員の仕事ですよ。
議員の方ばっかり向いてる奴じゃ駄目です。

650 :名無しSUN:2015/03/01(日) 23:59:02.61 ID:/CoKS/sv.net
お世話になりんした

651 :名無しSUN:2015/03/02(月) 00:00:51.11 ID:GSWU+j/z.net
どうした、なんかあったんかい?

652 :名無しSUN:2015/03/02(月) 00:42:35.02 ID:MwId96M/.net
3/3に専ブラのほとんどが使えなくなるからじゃないかい?

653 :名無しSUN:2015/03/02(月) 23:16:21.11 ID:DYYgRmdT.net
広告出るようになったりいろいろ情報収集されて売られたりしちゃうの?

654 :名無しSUN:2015/03/03(火) 06:49:20.07 ID:w7gRtmZw.net
今のところ使える?

655 :名無しSUN:2015/03/03(火) 07:48:09.00 ID:lNWxNd6f.net
てすと

656 :名無しSUN:2015/03/03(火) 10:46:50.24 ID:whrap1L9.net
普通に使えてるね、パソコンからは。

657 :名無しSUN:2015/03/03(火) 12:12:47.05 ID:osMmeSVD.net
てすと

658 :名無しSUN:2015/03/03(火) 12:20:05.18 ID:osMmeSVD.net
このスレで知ってる人は殆ど居ないと思うけど
大村憲司っていうギタリストが亡くなった時のエピソード

大村が息を引き取った夜は、ちょうど獅子座流星群が極大の日で、
しかも、その夜流れた流星の中でも最大の「火球」が観測された。
そのまさに火球が観測された時間に息を引き取ったということで、
後に高中正義はアルバム"Walkin'"に「獅子座流星群」という曲を収録した。

自分も死ぬ時はこんな夜に死にたい。

659 :名無しSUN:2015/03/03(火) 12:39:47.30 ID:G8fJ30oo.net
オレは火球見てから死にたい

660 :名無しSUN:2015/03/03(火) 13:14:54.63 ID:whrap1L9.net
>>659
単なる火球なら見れるよ。
ペルセウス、5年で2回。双子3年で0。しぶんぎ4年で1回。
(全部輻射点の方を見ていた)

661 :名無しSUN:2015/03/03(火) 19:54:33.24 ID:w7gRtmZw.net
双子群のときに結構見てるなぁ。>火球

662 :名無しSUN:2015/03/03(火) 20:39:25.25 ID:BT08pZL+.net
火球はかなり見てるが印象に残ってるのは次の二つ

・12〜3年前の街灯バリバリの国道走ってる時に見た緑色の火球
・望遠鏡セッティング中に後ろからまぶしい光に照らされ誰や!と思って
振り向いたら北極星あたりを流れていった火球

どっちがベストかはわからんw

663 :名無しSUN:2015/03/04(水) 00:32:14.78 ID:GlCJipT9.net
火球速やかに火急が見たい

664 :名無しSUN:2015/03/04(水) 13:11:21.80 ID:asv1jMWp.net
火球を見たと言〜っても〜♪
背中の方で光っただ〜けに〜♪

665 :名無しSUN:2015/03/05(木) 19:11:57.34 ID:v74P9t6A.net
どんな大火球でもロシアレベルの太陽クラスが限界
満月クラス以上は確かに一生に1度見れるかどうかだが暗夜に見るなら満月クラスも昼間の明るさになるのも変わらんだろう

666 :名無しSUN:2015/03/05(木) 19:42:28.42 ID:jk755PJX.net
火球は簡単には見れないのでこれで我慢w昼間に見えるイリジウムフレア
http://i.imgur.com/ms0DbZB.jpg

667 :名無しSUN:2015/03/05(木) 21:08:18.88 ID:IjDw5joV.net
火球が連発する流星群とかあったらいいなぁ・・・
10分間で火球20個とかさw

668 :名無しSUN:2015/03/05(木) 21:11:04.26 ID:5N0/vYKD.net
>>667
っ 2001年しし座

669 :名無しSUN:2015/03/05(木) 21:19:46.21 ID:DUTWrh2p.net
>>668
シュポッとか、音まで出るのが一晩中見れた。

670 :名無しSUN:2015/03/06(金) 01:30:25.17 ID:mnbko8E3.net
コロニー落とし級の火球が見たいよな

671 :名無しSUN:2015/03/06(金) 01:47:49.96 ID:FgDC5LFr.net
それもう隕石や

672 :名無しSUN:2015/03/06(金) 02:37:17.82 ID:NbMOOFF5.net
あれガラ携からも書き込める

673 :名無しSUN:2015/03/06(金) 08:49:27.19 ID:9SF7jC4O.net
自分専用の星見ドーム欲しい…
そこで流星群思う存分見るんだ

674 :名無しSUN:2015/03/06(金) 09:08:55.10 ID:6mWECiHI.net
>>673
ドームに覆われてたら視界遮られてしまいますがな

675 :名無しSUN:2015/03/06(金) 09:43:07.87 ID:9SF7jC4O.net
>>674

うん
ドームを開閉する自動ボタンを付ければ見られるかな…?

676 :名無しSUN:2015/03/06(金) 10:19:27.21 ID:Sc84QDq8.net
小高い牧場の一番高くなってる所に寝転がるのが一番かな、牛糞に気を付けつつ

677 :名無しSUN:2015/03/06(金) 10:27:16.89 ID:KUhFo79r.net
>>676
マダニが怖いよ

678 :名無しSUN:2015/03/06(金) 10:28:01.95 ID:60yuFRnS.net
>>676
ペルセの時はツアーがあり、標高1000m?の野辺山高原だけど、
なんと2年続けて小雨→曇天。去年は4時間で7個。牛糞・虫なし、綺麗。

679 :名無しSUN:2015/03/06(金) 11:24:01.36 ID:Sc84QDq8.net
>>677
たしかにダニは怖いな、冬期限定ということで、、、快晴の夜には北風きつそう

680 :名無しSUN:2015/03/06(金) 19:58:56.77 ID:VHrlWtI+.net
天文台勤務なんだが、たまに火球が流れたとか問い合わせがある
でもこの前「飛行機が落ちたんじゃないのか!?」となかなか信じてくれないじい様がいたw

681 :名無しSUN:2015/03/06(金) 20:21:44.98 ID:3IIHHQdv.net
>>680
はいはいそうでつねとかいって適当にあしらっとくのはアリなのか?w

682 :名無しSUN:2015/03/07(土) 01:02:31.63 ID:6qlI3I0x.net
>>680
「こちらは天文台なのでわかりません、空港に聞いて下さい」でえぇやん

683 :名無しSUN:2015/03/07(土) 10:08:14.33 ID:tml3Vpm9.net
>>680
このスレでもたまに出現するでそ。
「あれは絶対に飛行機じゃありません!」って言うのが。
ただの飛行機雲を地震雲だと言い張ったり。
彼らにとっては「自分が発見した」ことが重要なのであって、それを否定されるということは、
自分を否定されたのと同じことなんだよ。
「承認欲求」ってのの一種だ。

684 :名無しSUN:2015/03/07(土) 18:42:05.53 ID:7Zn0n5IN.net
>>267みたいの見て火球だの某国のミサイルだの飛行機事故だの言うのいるよね

685 :名無しSUN:2015/03/09(月) 04:52:27.15 ID:MprvpQ61d
普通は「大きな火球が出現」という結論をタイトルにテレビニュースを流すのに対し、
韓国は終始「ミサイル!?UFO!?」とかいう報道だったの思い出した
というか、国民がそう思ってプチ騒ぎになったんだよな……せめて隕石だろ……

686 :677:2015/03/09(月) 07:45:31.19 ID:xuAdqWwO.net
決めつけぐあいから察するに、まず空港か新聞社に電話して
「そんな情報はない。天文台にでも聞け」なんて言われたのかもしらん
「本当だろうな!?また明日電話するぞ」とか言って電話切りなさったが
もちろん電話来なかった。ほっとした…

687 :名無しSUN:2015/03/09(月) 09:41:32.93 ID:lnhdTKfR.net
天文台勤務ならプロなんだからアマ天文家に少しは寛容であってほしい
火球目撃に関する答えも業務のうち

688 :名無しSUN:2015/03/09(月) 09:57:19.55 ID:srAedL94.net
プロの仕事を邪魔するアマに優しくしろ まで読んだ

689 :名無しSUN:2015/03/09(月) 09:58:51.99 ID:006k5gf3.net
>>687
「天文台勤務のプロ」はサービス業ではありませんし、「そうかもしれませんね」と答えて、
「お前が賛同したからみんなにふれ回ったんだ! 恥をかいた! 責任を取れ!」と
言われるリスクも負えません。

690 :名無しSUN:2015/03/09(月) 23:08:29.96 ID:i4YGAh65.net
>>686
頭の中で、秘密結社ガーとか電磁波ガーとかのイメージが絶えず湧き出てるような
淡路島の殺戮男とか、日航機羽田沖墜落事故の片桐機長とかの糖質系だろうから
あんまりまともに相手しないほうがいいとおもうよ

691 :名無しSUN:2015/03/10(火) 23:40:16.39 ID:OEJ/3Tcn.net
たった今久しぶりに火球を見た。
天頂付近から北斗七星と北極星の間
@町田

692 :名無しSUN:2015/03/10(火) 23:42:36.66 ID:EooYvGzs.net
http://www.businessnewsline.com/biztech/images2/201503090605350000w.jpg

US Air Forceの気象観測衛星「Defense Meteorological Satellite Program Flight 13 (DMSP-F13)」が2月3日に軌道上で爆発し、複数のデブリに粉砕を起こしたことが4日、ESAの発表により明らかとなった。

衛星が送信を行っていたテレメトリーデータの解析から、衛星は爆発を起こす直前に温度が異常上昇していたことが判っており、今のところ爆発原因は、搭載していたバッテリーが経年劣化し不具合が生じたためと考えられている。

DMSP-F13は高度800kmの太陽同期軌道に軌道投入された1995年に打ち上げが実施されたDMSPシリーズの気象観測衛星で、運用管理はNOAAが担当してきたものとなる。

今のところ、DMSP-F13は今回生じた爆発により、地上から観測可能な46個のデブリに粉砕を起こしたことがUS Joint Space Operations Centerの調査から明らかとなっている。

これらのデブリが他の衛星に与える影響度は、今のところ小さいとESAでは見ている。また、DMSP-F13の喪失が米軍の気象観測網に与える影響度についてはない模様。
http://www.businessnewsline.com/news/201503090605350000.html

693 :名無しSUN:2015/03/11(水) 21:13:06.45 ID:RMrYXVpJ.net
緑色の火球が落ちて行った。@埼玉

694 :名無しSUN:2015/03/11(水) 21:52:58.64 ID:VvJoqJSi.net
巨星 墜つ

695 :名無しSUN:2015/03/11(水) 23:31:59.98 ID:pD62otgL.net
>>693
同じく
大桟橋で船を見ていたら ベイブリッジの向こうに緑の何かが落ちた
20:50頃?
花火かと思ったんだけど他に見た人いたんだ
良かった

696 :名無しSUN:2015/03/11(水) 23:38:41.93 ID:milHfswb.net
ワシこれは鍋で作るわ>かきのみぞれ鍋

697 :名無しSUN:2015/03/11(水) 23:59:47.85 ID:RMrYXVpJ.net
>>695
おお、見ましたか。
Youtubeに動画UPされてましたよ。
http://youtu.be/_P2ggax4z6c

698 :名無しSUN:2015/03/12(木) 00:02:59.00 ID:o6MkMdOg.net
そうそう 牡蠣のみぞれ鍋の鍋が大気圏に突入して火ky(ry

699 :名無しSUN:2015/03/12(木) 00:05:22.57 ID:QdzlvQJT.net
突っ込んでくれてありがと
すんません誤爆です(・´з`・)

700 :名無しSUN:2015/03/12(木) 00:20:31.26 ID:WDvcI/tI.net
>>697
はっきり写ってますね!
ありがとうございます
大きかったからか Yahooで火球を検索したら目撃多数ありました
明日も見えるといいなあ

701 :名無しSUN:2015/03/12(木) 21:54:10.37 ID:UFvyYs8P.net
21:27 西の空に大きな流れ星が見えた
今火球で盛り上がってるんですか
これもそうかな@員弁

702 :名無しSUN:2015/03/13(金) 08:46:37.80 ID:tNPsBysZ.net
火球じゃ無いけど今朝ISSを撮影してたら2時間位の間に流れ星2個目撃。
両方共-2〜3等級程度の明るさだったが残念ながらフレーム外。

703 :名無しSUN:2015/03/13(金) 10:07:42.34 ID:21Ue8RmG.net
大きい流れ星にはなかなかありつけなから、
ペルセと双子座だけ見ることにしていたが・・見れるんだね。

704 :名無しSUN:2015/03/13(金) 23:52:01.94 ID:6yM+nzsQ.net
今夜23時10分ごろの北の空(埼玉南部から)に流れたかなり明るい流星見た人はここにいないのかな?

705 :名無しSUN:2015/03/15(日) 00:10:11.98 ID:rRU1C8pC.net
見てないです
まぁ四国に住んでるんで見えないと思うけどwww

706 :名無しSUN:2015/03/18(水) 22:26:36.78 ID:Lbhw9N19.net
オーロラ出ないかなーと思ってカメラ向けたら流れ星が映ってたわ

http://2ch-dc.net/v5/src/1426685065704.jpg

707 :名無しSUN:2015/03/19(木) 00:51:35.17 ID:jRzXWfx9.net
ほっかいどう

708 :名無しSUN:2015/03/19(木) 08:35:05.72 ID:MJ3I6XfS.net
北海道じゃナトリウムランプがトンネル以外でも現役なんだな

709 :名無しSUN:2015/03/19(木) 08:39:59.78 ID:IAuqo4+9.net
え?内地じゃなにが主流なの?
新しく付けたやつとか古いのを取り替えるのはLEDになってってるけど
水銀灯よりナトリウム灯の方が単位ワット辺りのルーメン大きいから
ちょっと前まではナトリウム灯が多かったよ、水銀灯に比べて虫も寄りにくいしさぁ

710 :名無しSUN:2015/03/19(木) 08:46:47.00 ID:D5qUaEWD.net
>>709
距離感つかみにくいなどの問題もあり最近は白い光源を使ってる。
蛍光灯やLEDや水銀灯。

711 :名無しSUN:2015/03/23(月) 22:58:04.89 ID:xDn//SaD.net
こと座群まで暇だな・・・

712 :名無しSUN:2015/03/24(火) 04:15:52.68 ID:AqhoKO2i.net
0359に北緯35度関西地方から東に-4以上の光が一瞬車乗ってる時に見えた
すぐ建物で隠れたが衛星予報にはなかった
流星かな?

713 :名無しSUN:2015/03/24(火) 08:18:43.84 ID:QlWcezGZ.net
気のせい

714 :名無しSUN:2015/03/24(火) 11:26:26.29 ID:h1oOIQbt.net
>>712
-4以上の衛星ならイリジウムフレアの可能性大
イリジウムフレアの予報も見た?
それに無ければ流星の可能性大

715 :名無しSUN:2015/03/24(火) 12:10:11.45 ID:wxvn/qs8.net
車乗ってる時なら予期せぬ方向から車のヘッドライト等の光が
ウィンドウに反射した可能性も否めない。

716 :名無しSUN:2015/03/24(火) 14:07:42.72 ID:w2oQSg/b.net
富士山のライトアップ、通年の予定だったの?
反対意見多くてよかったね。
流星群の時はいっぱいいるもんね。

717 :名無しSUN:2015/03/25(水) 00:59:48.71 ID:Qnp6mFQw.net
3月24日21時50分頃、東京西部から見て西から北西の方角にすごく明るく大きな光が高速で墜ちていったのだが…

718 :名無しSUN:2015/03/25(水) 06:49:42.79 ID:gE38B8ZK.net
えーその前日22:30頃ならすげー報告件数の火球上がってるけど

719 :名無しSUN:2015/03/25(水) 12:26:14.32 ID:78aGj3kM.net
富士山ライトアップといい、人工流星といい
ベンチャー企業は何で綺麗な星空を破壊したがるの?
いい加減オナニーはやめて欲しいわ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150324-00000098-spnannex-ent
ライトアップは中止になったけど人工流星はどうなるか…

720 :名無しSUN:2015/03/25(水) 12:48:58.81 ID:gE38B8ZK.net
大企業だと誰か止めるけどベンチャーだからやっちまうんだろうなw

721 :名無しSUN:2015/03/27(金) 23:00:39.82 ID:nmuOO3uF.net
(;'ー`)今さっき火球なかったか?

722 :名無しSUN:2015/03/28(土) 01:14:12.15 ID:XCRiox5b.net
あったよ、何処かで

723 :名無しSUN:2015/03/28(土) 07:09:38.74 ID:UefoyvOh.net
燃え尽きた、、、オレ

724 : 【大凶】 【利用料 115124 ₲】 ! 【12.2m】 (たこやき):2015/04/01(水) 08:27:42.59 ID:DYtsJ3/P.net
今年度の流星運

725 :名無しSUN:2015/04/01(水) 08:31:03.12 ID:f5H0NmZl.net
>>724
おいおい…orz エイプリルフールだよな?

726 :名無しSUN:2015/04/02(木) 21:37:57.31 ID:pSSmhkwn.net
>>724のせいで、今年はペルセもふたごもダメか・・・w

727 :名無しSUN:2015/04/02(木) 22:42:13.33 ID:0uvOTFg0.net
そんなことないもん_(┐「ε:)_

728 :名無しSUN:2015/04/04(土) 19:41:32.29 ID:H/w+tnpY.net
(#`д´)流星群運は占いなんかで決まらないもん!

729 :名無しSUN:2015/04/04(土) 19:50:24.92 ID:Pf2hGjjA.net
今日の月食が駄目だから、流星はきっと見れるよね

730 :名無しSUN:2015/04/04(土) 20:08:47.63 ID:x/OWUjx0.net
ホント月食ダメでも今月の本命の4月こと座はたのみますよ〜

731 :名無しSUN:2015/04/05(日) 08:12:33.71 ID:xSyqZwFZ.net
こと群って時々、思い出したように大出現するやつだっけ?

732 :名無しSUN:2015/04/05(日) 10:22:51.38 ID:izp2B1KX.net
平日かぁ・・・しかも夜遅いし

733 :名無しSUN:2015/04/05(日) 14:52:15.41 ID:a88Q7BjF.net
夜遅くというより日本でのピークは夜明け前だから早寝早起きすればいいんじゃ?
自分は休み取れたので夏のペルセに備え、新しい観察スポット開拓のためキャンプ張って観察予定。

734 :名無しSUN:2015/04/05(日) 19:05:44.10 ID:EhDalJjg.net
こと座流星群は22日深夜から23日明け方か
23日未明は愛猫(19才11か月)の命日だ…
きっと流れるよ

735 :名無しSUN:2015/04/12(日) 17:14:34.24 ID:kjPfbtZk.net
今朝方久しぶりに良く晴れたのでこと座群に備えて撮影練習してると
流れ星目撃、ギリでフレームに収まってた。
方角は北北東方向だが、こと座の走りにしては早過ぎるから偶然見れた散在かな
http://i.imgur.com/PqXgEqx.jpg

736 :名無しSUN:2015/04/14(火) 23:23:40.65 ID:5Fq3b1bV.net
>>735
何がステキって、
星が星の形で写ってる\(^o^)/

737 :名無しSUN:2015/04/15(水) 06:15:34.76 ID:oM0c2Ecf.net
>>736
ん?どーいうこと?

738 :名無しSUN:2015/04/15(水) 12:34:22.10 ID:dqd6nS0O.net
露出じゃないテスト撮影で写った流れ星って事かな
うーんラッキー

739 :名無しSUN:2015/04/17(金) 12:41:33.92 ID:H18r8Y2b.net
735

740 :名無しSUN:2015/04/18(土) 00:16:42.95 ID:a0QGbjMg.net
>>737
星が点じゃなく、十字に見えるから

741 :名無しSUN:2015/04/18(土) 13:46:01.05 ID:JYR4mw7G.net
俺には点に見えるが

742 :名無しSUN:2015/04/18(土) 23:55:35.74 ID:HAHiuD2p.net
俺は視界全体がぼやけて見える

743 :名無しSUN:2015/04/19(日) 10:32:23.57 ID:fXJA57yj.net
それはモニター買い替えた方がいいw

744 :名無しSUN:2015/04/19(日) 20:47:01.71 ID:Gq+FCYPX.net
西に、金色に輝く流れ星見えた!@札幌

745 :名無しSUN:2015/04/21(火) 05:57:47.37 ID:CYt3auMb.net
こと座の極大は今夜かな?

746 :名無しSUN:2015/04/21(火) 06:06:10.30 ID:lAyjjuqn.net
23日午前9時頃が極大だから
日本で眼視観測するなら明日夜から23日未明にかけてがピーク

747 :名無しSUN:2015/04/21(火) 12:42:36.18 ID:x84J2WPd.net
明日夜晴れてください

748 :名無しSUN:2015/04/22(水) 01:18:26.21 ID:fLkJZzCv.net
梅雨のような雨は終わったようだが、
まだスッキリ晴れそうもない・・・

749 :名無しSUN:2015/04/22(水) 02:59:27.79 ID:Y1/E2a4F.net
とりあえず、今から見ればいいんだな?

750 :名無しSUN:2015/04/22(水) 07:59:02.89 ID:UDKE2y8P.net
>>749
>>746

せっかちさんだなぁ

751 :名無しSUN:2015/04/22(水) 08:33:52.13 ID:uYeALjOj.net
今日は日中は晴れてるが夜は曇り…(つд`)
明日は1日夜まで晴れ
明日でも流れるかな……(´・ω・`)

752 :名無しSUN:2015/04/22(水) 13:03:58.55 ID:9H1UW8mx.net
また無理か

753 :名無しSUN:2015/04/22(水) 17:05:44.83 ID:nbLtD6mO.net
こう見事に気圧の谷がやってくるとは
お祓いしたほうがよくね?

754 :名無しSUN:2015/04/22(水) 17:37:28.80 ID:XJJShQBS.net
お!神奈川県22時ころから雲無くなりそう
ちょっと見てみるかな

755 :名無しSUN:2015/04/22(水) 17:42:23.86 ID:gTaUqCPX.net
完全に厄年のやつらのせい

厄年のやつは南半球に移住しろ

756 :名無しSUN:2015/04/22(水) 17:49:19.49 ID:UDKE2y8P.net
720のせい

…ごめんね、あなたのせいじゃないよw
でも印象深いレスだったので

757 :名無しSUN:2015/04/22(水) 18:13:20.01 ID:r5iALkcg.net
極大が午前9時なんだね、流れるかなー。

758 :名無しSUN:2015/04/22(水) 19:16:48.57 ID:9H1UW8mx.net
関東はまた無理か

759 :名無しSUN:2015/04/22(水) 19:57:06.54 ID:9H1UW8mx.net
755

760 :名無しSUN:2015/04/22(水) 20:12:01.36 ID:uYeALjOj.net
むきぃ〜(#`д´#)

761 :名無しSUN:2015/04/22(水) 21:00:53.01 ID:W5h2Spa2.net
昼までワクワクしてたのに…
止むどころかさらに降り始めた@東京

762 :名無しSUN:2015/04/22(水) 21:06:08.46 ID:Ipn/tWwl.net
北海道は晴れてる
透明度は高くないけど

763 :名無しSUN:2015/04/22(水) 21:14:44.87 ID:9ahSTCi4.net
多分曇りっぽいけど、これから寝て夜中起きるわ@長野県南部

764 :名無しSUN:2015/04/22(水) 21:15:29.44 ID:9H1UW8mx.net
天文ショーに嫌われ続けてるな

765 :名無しSUN:2015/04/22(水) 21:30:33.51 ID:tTlzcwka.net
神奈川は曇って流星群はおろか星すらひとつも見えない
今年の四月なんなの

766 :名無しSUN:2015/04/22(水) 21:31:20.88 ID:d++5v5SK.net
しぶんぎ座よりもたくさん見られる?

767 :名無しSUN:2015/04/22(水) 21:40:02.70 ID:SXP5B8em.net
だめだ・・・曇ってやがる

768 :名無しSUN:2015/04/22(水) 21:51:52.50 ID:aFpmdv/J.net
昨日は11時過ぎまで撮影したけど2つ明るいの流れた
うち9時台な流れた赤っぽいのはこと座群ぽかった@香川

769 :名無しSUN:2015/04/22(水) 22:51:01.54 ID:Hzv8mznJ.net
結構ながれてるね

770 :名無しSUN:2015/04/22(水) 22:54:46.53 ID:JgNX/7SS.net
札幌、一応大きい星は見えてるけど多少霧っぽい。
本当に流れてるんすか……

771 :名無しSUN:2015/04/22(水) 23:18:26.18 ID:r5iALkcg.net
少し雲があり水平線は空気が悪い、見上げて見る分には行けそう@大阪

772 :名無しSUN:2015/04/22(水) 23:26:37.37 ID:xBURVlp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tXUCUZpYdow

773 :名無しSUN:2015/04/22(水) 23:30:15.15 ID:XhDcGQS6.net
伊勢市、雲も無く観測には絶好の星空です

774 :名無しSUN:2015/04/22(水) 23:44:26.73 ID:d++5v5SK.net
雲がかかってきた。。。
一旦撤退してきた。
まだ1個も見られず。 @金沢市

775 :名無しSUN:2015/04/23(木) 00:08:33.06 ID:g4/LGk2r.net
琴座のベガを双眼鏡で覗いたらアインシュタインクロスみたいななってるのだが!

776 :名無しSUN:2015/04/23(木) 00:21:49.49 ID:g4/LGk2r.net
ゴメン網戸開けてなかったわ

777 :牧之原市細江:2015/04/23(木) 00:32:51.29 ID:TJ8cZ2mj.net
(´・ω・`) まだ一個も発見できず

778 :名無しSUN:2015/04/23(木) 00:34:34.10 ID:g6XUIFU2.net
晴れだけどもやってる

779 :名無しSUN:2015/04/23(木) 00:44:23.63 ID:CuC6WKUM.net
天気は良いし、星もよく見えるんだけど流れ星は見えません!!
夜勤の昼休憩なので、もう戻らないと……

780 :名無しSUN:2015/04/23(木) 00:44:53.66 ID:q0uXlYqS.net
たまに切れ間が出来る程度でほとんど雲に覆われてる…
@群馬

781 :名無しSUN:2015/04/23(木) 00:53:00.74 ID:Zt3XjTah.net
1個も見えません@大分
星はそこそこ見えるんだけどなー
このままもう少し粘るか、仮眠とって夜中にもう一回チャレンジするか迷うところ

782 :名無しSUN:2015/04/23(木) 00:59:26.24 ID:PbqqKH8C.net
こと群は見た事ない
去年初めてしぶんぎを見たくらいだしな〜
マイナーなのは判別もムズい

783 :名無しSUN:2015/04/23(木) 01:23:03.33 ID:jAj3mFOn.net
>>775~>>776
わらかしてくれて、39!

784 :名無しSUN:2015/04/23(木) 01:23:45.26 ID:BtEMAqNA.net
起きた
星は見えているが靄っぽい@長野県南部
ときどき空全体が光る
GPV的にはこのままの天気っぽいけど、どうすっかなぁ

785 :名無しSUN:2015/04/23(木) 01:27:07.77 ID:AjarIi05.net
伊勢市、庭で観てたけど全く流れない…
雲が出て来たので断念して部屋へ戻って来た

786 :名無しSUN:2015/04/23(木) 01:27:48.77 ID:gmjNrVsX.net
0時30分ぐらいから40分粘ったけど1個も見えず、、
快晴だったが少し雲が出てきた
飛行機に目がっちゃうww

787 :名無しSUN:2015/04/23(木) 01:29:36.67 ID:gmjNrVsX.net
調べたらups77だった

788 :名無しSUN:2015/04/23(木) 01:31:58.76 ID:gmjNrVsX.net
たったの20分ほどでほとんど雲に覆われ少しのまにまに星が見える程度
もう終わりだー@町田南部

789 :名無しSUN:2015/04/23(木) 01:37:04.21 ID:f2/DJFb3.net
10分見てたけどあきらめた
可もなく不可もない夜空@大阪市内

790 :名無しSUN:2015/04/23(木) 02:06:14.14 ID:dfplIqVd.net
雲ひとつない快晴、見始めて5分で1つ流れた@沖縄

791 :名無しSUN:2015/04/23(木) 02:18:40.97 ID:voDKUPVp.net
薄曇りで星すら二つくらいしか見えない(´・ω・`)@福岡市

792 :名無しSUN:2015/04/23(木) 02:24:27.74 ID:aVrADP8l.net
大阪市だがGPVが外れすぎて泣いた…
空がほぼ見えない…

793 :名無しSUN:2015/04/23(木) 02:41:13.33 ID:OBaoUp6s.net
5等星ぐらいは目視できる@石狩川河口
10分に一つぐらい流れてるかな

794 :名無しSUN:2015/04/23(木) 02:42:44.56 ID:8Syr1gRf.net
ちょっと霞んでたけど
1時55分頃1つ
2時10分頃1つ
琴座群は初めて見たから嬉しい@長崎

795 :名無しSUN:2015/04/23(木) 02:55:44.23 ID:CuC6WKUM.net
休憩時間に70枚ほどの星空が撮影出来た

流れ星?
そんなレアなの写るわけないじゃないですか

796 :名無しSUN:2015/04/23(木) 05:18:52.10 ID:YlQ3ClEH.net
埼玉南部から雲間からチャンスを伺い続けて3時くらいからようやく四つ程見れたよ
下手ブレブレながら写真にも収められて嬉しかったよ

797 :名無しSUN:2015/04/23(木) 06:30:38.48 ID:hi8G2C5w.net
流れたのかぁ
見に行けばよかったな

798 :名無しSUN:2015/04/23(木) 09:40:26.93 ID:jAj3mFOn.net
>>793
石狩の海の方は暴走族いたので怖くて。。
南の方は札幌の明かりあるけど、北の空は最高かも。

799 :名無しSUN:2015/04/23(木) 09:48:17.91 ID:A1qhtzGv.net
夜中2時頃、一応外へ出てみたが薄曇り@愛知海側
今、極大中だよな、と空を見上げるも霞がかかったような花曇り

800 :名無しSUN:2015/04/23(木) 10:37:01.62 ID:KKLu32Ox.net
観察遠征から帰還。
結果から言うと17個見れた。
17個と言うと今回のこのスレではダントツの結果?
まぁ、日没から夜明けまで一晩中粘ってのこの結果
大成功といえるかは微妙w
とりあえず写ってるの1枚見付けたからうp
撮影修行中の身ゆえクオリティーは察してくれ。
http://i.imgur.com/cGo1dI9.jpg

801 :名無しSUN:2015/04/23(木) 10:49:01.70 ID:3sPT+Eme.net
地球が狙われてるぞ。やばいぞ! ニゲテーー
http://spaceweather.com/images2015/22apr15/orbits.gif

802 :名無しSUN:2015/04/23(木) 13:43:44.88 ID:/A4VW2cy.net
>>800 すごいいいい。
今日はもう見られないかな。。。

803 :名無しSUN:2015/04/23(木) 13:58:41.12 ID:JWPNSRqy.net
どれがアフトクラトルなんだろう

804 :名無しSUN:2015/04/23(木) 16:06:33.39 ID:wzGcWPaW.net
>>800
場所くらい書けよ

805 :名無しSUN:2015/04/23(木) 18:51:31.76 ID:A/pYR8yc.net
@東京
昨晩何時間かおきに外出て空眺めてたけど収穫ゼロ
薄曇りで空全体が明るいのと
雲間から星が何個か見えても、西からさらに厚い雲が流れてきて…って感じで
こりゃあ見えなくても仕方ないかっていうお天気でした

806 :名無しSUN:2015/04/23(木) 18:54:11.06 ID:axdvS+bQ.net
こと座流星群、明け方にかけて幾つか見れた@岐阜。
とりあえず、明るめのやつが一つだけ写角に入った。
微かに写っただけのものも数枚。
とりあえず、UP。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00108306-1429782550.jpg

807 :名無しSUN:2015/04/23(木) 19:39:26.62 ID:lAFeI60o.net
>>798
河口とは書いたけど231号線より内陸側だよ
農道に入れば静かなもんだ
南の空は撮影だと厚田辺りまで行ってもまだ影響あるね

808 :名無しSUN:2015/04/23(木) 20:26:25.33 ID:a4VsTDD0.net
仕事でクタクタでとても星見る気力沸かなかった、快晴だったのに@道北

809 :名無しSUN:2015/04/23(木) 20:46:17.48 ID:JWPNSRqy.net
ここで愚痴を書き込む気力はあるんだなあ

810 :名無しSUN:2015/04/23(木) 21:45:38.90 ID:6m58B/Et.net
昨晩たまに雷が光ったりしてたけど晴れ
1時20分から2時まで観察
3個観られた@奈良

811 :名無しSUN:2015/04/23(木) 22:00:32.32 ID:6PVBDBYV.net
次はみずがめ座群?

812 :名無しSUN:2015/04/23(木) 22:11:28.47 ID:jAj3mFOn.net
>>807
石狩聚富(しっぷ)のロイヤルゴルフクラブ、真っ暗だよ。
国道から右に300m入るんだけど、電柱も無し。
クラブハウス内の「非常口」という緑のライトが見えるのみ。
夏と冬に行ったけど、怖くて3回目が行けない。

813 :名無しSUN:2015/04/23(木) 22:49:52.99 ID:j3nr+ijT.net
今年はもうダメかも

814 :名無しSUN:2015/04/23(木) 23:06:35.48 ID:lAFeI60o.net
>>812
あのあたり、札幌から近い割に結構条件良いよね
スウェーデンヒルズに行くこともあるし、ベイゴルフC辺りも手軽で良い
ただ、何度か霧にやられたことはある。
ロイヤルシップは行ったこと無いから、今度ロケハンがてら行ってみる

815 :名無しSUN:2015/04/23(木) 23:08:18.15 ID:v+0Z6Da9.net
ペルセウスで満足できるなら他は望みません

816 :名無しSUN:2015/04/23(木) 23:42:59.60 ID:YlQ3ClEH.net
http://i.imgur.com/zmGI0s9.jpg
大変稚拙な写真で申し訳ないのですが、これ流れ星じゃないですよね…?
夜3時頃に埼玉の都心寄りからなのですが

817 :名無しSUN:2015/04/23(木) 23:49:48.68 ID:pcm9i5+Y.net
人工衛星、長時間露出中に入ると台無しになります

818 :名無しSUN:2015/04/23(木) 23:59:56.56 ID:96poL+LF.net
http://www.reddit.com/r/sky_ja/?count=50&after=t3_31if8s

819 :名無しSUN:2015/04/24(金) 00:15:22.19 ID:g0CbC24L.net
人工衛星の軌跡というのもそれはそれで絵になるものですよ

820 :名無しSUN:2015/04/24(金) 00:15:58.91 ID:4+liJJHv.net
あじさい?

821 :名無しSUN:2015/04/24(金) 00:21:21.12 ID:4rRojIbW.net
>>816
都会でもこんなに綺麗に撮れるんだね。
見えるのは100分の一くらいだよね?
流れ星なんじゃ?琴座流星群かは分からないけど

822 :812:2015/04/24(金) 00:45:33.45 ID:jK7LMA18.net
人工衛星だったんですね、ご親切にありがとうごさいました。
肉眼で見たのと違うとは思ってたのですが舞い上がってしまい…
実際に撮った写真は黄土色です…かなり修正致しました。

823 :名無しSUN:2015/04/24(金) 01:24:28.93 ID:o3RJHQCi.net
SL-16 RB (25400) ってのが3時7〜8分にかけてどんぴしゃの位置を通ってる
あと原寸画像を心の目で見るとM27が写っている ような気がした

824 :名無しSUN:2015/04/24(金) 05:12:33.42 ID:Gd8rYbff.net
>>804
ごめんよ
観察、撮影場所は福岡市の玄界島ね

825 :名無しSUN:2015/04/24(金) 09:12:16.53 ID:qQQRAVNB.net
しぶんぎは雪でアウト、こと座は曇りのち雨でアウト(´・ω・`)
みずがめ座に期待します
あと10日少し待てば次こそ…(`・ω・´)

826 :名無しSUN:2015/04/24(金) 17:09:44.95 ID:5bOXf2ym.net
月明かり・・・

827 :名無しSUN:2015/04/24(金) 21:23:42.54 ID:fOrvzaaG.net
その前に、うしかいα群に期待しようぜ

828 :名無しSUN:2015/04/24(金) 22:22:13.80 ID:OaCXWzhv.net
近頃は、マニアック群ですらテレビで話題にされるな。

829 :名無しSUN:2015/04/25(土) 00:53:50.87 ID:aEio2J8X.net
なんかもう、群流星も散在も
時間当たりの数は変わらないような気が

830 :名無しSUN:2015/04/25(土) 02:57:15.69 ID:yk6DW15f.net
満月やん……>みずがめ座

831 :名無しSUN:2015/04/25(土) 07:32:29.13 ID:WeEGZ8Yi.net
満月でもなんでもいいから
とにかく晴れてくれないと話にならない

832 :名無しSUN:2015/04/25(土) 12:58:37.55 ID:tntI/Q6t.net
んだんだ

833 :名無しSUN:2015/04/25(土) 15:34:54.52 ID:wVZ/WDAT.net
実際のところ、流星群の規模、観測条件など加味すると
次に期待できるのは8月のペルセウス座までお預けだよなぁ

みずがめ座ηも条件さえ良ければそこそこ楽しめるんだけど 流石に満月じゃ…

834 :名無しSUN:2015/04/25(土) 21:31:53.91 ID:3t7E55g+.net
ペルセウスで満足できるなら他は望みません

835 :名無しSUN:2015/04/26(日) 04:41:44.92 ID:KDE2c3Z8.net
イヤイヤイヤイヤ、オリオン、獅子、双子は欠かせません

836 :名無しSUN:2015/04/26(日) 09:17:33.39 ID:KZ9iuJk8.net
ペルセウスは曇ってて見れないことが殆どだな…

837 :名無しSUN:2015/04/26(日) 09:24:55.77 ID:GGqrTwzI.net
こっちじゃペルセウス以外は見れる気がしない

838 :名無しSUN:2015/04/26(日) 09:35:07.93 ID:zG6q+DbD.net
(´・ω・`)

839 :名無しSUN:2015/04/26(日) 20:12:34.85 ID:o+o2069i.net
緑のはこと座群だと思うのだが
http://spaceweather.com/images2015/23apr15/orbits.gif
21日に突発してるオレンジのは何? とも座π?
http://spaceweather.com/images2015/21apr15/orbits.gif

840 :名無しSUN:2015/04/27(月) 22:10:32.70 ID:1GCJ3a5c.net
今夜のうしかい座群だけど、みなさん見るの?

841 :名無しSUN:2015/04/27(月) 22:22:21.63 ID:FsXd8x1o.net
とりあえず今、月明かりはあるが
気流が安定しているので木星撮ってる

842 :名無しSUN:2015/04/27(月) 22:32:01.43 ID:GRRrwTi9.net
>>840
さっき21時頃帰宅した時、
天頂から北に向かって流れたけど散在だろうなぁ

843 :名無しSUN:2015/04/28(火) 00:19:23.72 ID:XAekWaC0.net
空の透明度が良くない
今夜は流れ星は無理だな

844 :名無しSUN:2015/04/28(火) 00:31:45.08 ID:3RomK69f.net
うしかい座流星群?

845 :名無しSUN:2015/04/28(火) 19:06:43.73 ID:7OMqEh6X.net
5/6を中心としたみずがめ座流星群じゃなかった?

846 : 【11m】 【だん吉】 :2015/05/01(金) 09:23:41.49 ID:4C09d9aS.net
気を取り直して、今月はイイの でてください
今月の流星運

847 : 【凶】 !dama:2015/05/01(金) 10:51:40.70 ID:dODdn8sH.net
あ、おみくじか
よし、良いのが出ればみずがめ群大収穫だ!

848 : 【吉】 :2015/05/01(金) 14:03:00.08 ID:EpfBpqvF.net
ちょwww

849 : 【ぴょん吉】 :2015/05/01(金) 14:06:54.50 ID:IaO5BpZc.net
仕方ない
俺が占ってやろう

850 :名無しSUN:2015/05/01(金) 15:22:03.16 ID:xWGHM8v0.net
次はみずがめ座流星群

851 :名無しSUN:2015/05/01(金) 19:08:19.17 ID:k4ho1bDN.net
昨夜はみずがめ群2個ゲット
高速群は緑色の短痕が良く残るわ
今夜も晴れるかな

852 :名無しSUN:2015/05/01(金) 19:47:37.75 ID:h8ts5HPl.net
月明るいのに頑張るなぁ

853 :名無しSUN:2015/05/01(金) 23:07:38.16 ID:aRiHwYLA.net
今夜逃すとGW&極大は終わってしまうような気が

854 :名無しSUN:2015/05/01(金) 23:58:40.01 ID:YJBzkpMV.net
このみずがめ座群を逃すと次は7月のみずがめ座群までまたお休みかな?

855 :名無しSUN:2015/05/02(土) 03:20:42.89 ID:LDki3MaS.net
ペルセウス座流星群⇒ふたご座流星群⇒終わり

856 :名無しSUN:2015/05/02(土) 04:15:07.09 ID:WiTPpt4c.net
月も沈み、晴れてたので上空を見上げてたら、みずがめ座群の流星が1個見られたよ

857 :名無しSUN:2015/05/02(土) 08:39:13.29 ID:LIoyRWvb.net
みずがめ群3個ゲット

858 :名無しSUN:2015/05/02(土) 18:05:35.63 ID:I02EYZB0.net
   +  .. .   ..   .  +..
.. .   ..   .  +..

     ∧,,∧
    (::::::::::: ),,...,,,,..,,,,
_,_,_,_ (:::::::  ),,;;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   ""しーJ""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;

859 :名無しSUN:2015/05/03(日) 04:06:11.96 ID:+aAjiUVb.net
みずがめ座群、2個見えた
部屋に戻ってTVを点けたら・・・津波情報!?

860 :名無しSUN:2015/05/03(日) 05:47:09.09 ID:Nl8BmtDm.net
月明かりの中お疲れ様です
見られはするのですね
しかしこれからは天気予報が悪い・・・

861 :名無しSUN:2015/05/03(日) 13:26:38.13 ID:7h42LJjt.net
昨晩はダメだった。人工衛星二つ見ただけ。
くだ質だけど流星エコーの楽しみ方ってどう楽しむの?

862 :名無しSUN:2015/05/04(月) 02:23:59.08 ID:LTgnQq28.net
今夜は雨だぜ〜
極大日の天気予報も良くないなぁ・・・

863 :名無しSUN:2015/05/04(月) 10:34:49.49 ID:CJCHvg9y.net
みずがめ見えるかな

864 :名無しSUN:2015/05/04(月) 11:12:02.72 ID:koSRuBJh.net
あの水瓶はいいものだ!

865 :名無しSUN:2015/05/04(月) 11:26:29.66 ID:+Q0yUQmT.net
いい仕事、してますねぇ

866 :名無しSUN:2015/05/04(月) 20:49:15.03 ID:y7soCd1q.net
痰壺かも

867 :名無しSUN:2015/05/04(月) 21:33:42.49 ID:LTgnQq28.net
6日の水曜の夜から翌7日の未明にかけてが極大?
天気予報が良くないのですがw

868 :名無しSUN:2015/05/04(月) 23:14:58.30 ID:tLXsaN2j.net
概ね晴天だが春霞&月明かりでAUTO

869 :名無しSUN:2015/05/05(火) 08:16:35.79 ID:1OCAuYAH.net
(´・ω・`)

870 :名無しSUN:2015/05/05(火) 11:02:31.77 ID:+L86wikP.net
ペルセウスで満足できるなら他は望みません
割りとマジで

871 :名無しSUN:2015/05/05(火) 12:24:28.27 ID:nRKymPfJ.net
今夜、明日の夜、共に晴れ
月明かりがあっても流星群観望します(`・ω・´)

872 :名無しSUN:2015/05/05(火) 14:42:38.13 ID:6+Gb+muG.net
すみません。教えてください。
流星群リストに出てくるHRって、空の明るさは考慮されているのですか?
たとえば、同じ数が流れていると、満月と新月とでは、観測できる数が変わってくると思うのですが、
それが反映された数なのですか?
こちらで見ると、みずがめ座η群は、今年が5で来年が10になっていたので、気になりました。
http://www.amro-net.jp/meteor-info/meteorvisual_j.htm
ご存知の方お願いします。

873 :名無しSUN:2015/05/05(火) 15:59:20.53 ID:GaWRl1bK.net
そのサイトの予報は、月明かりは勿論、極大時刻による差も考慮されてる。

874 :名無しSUN:2015/05/05(火) 19:42:27.94 ID:/kbDAu+q.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00111073-1430822431.jpg
なんとなく撮ってた星景に写ってた流星っぽいもの。
これは流星で良いんだろうか?
F4 ISO1000で撮ってるから、かなり明るいやつしか写らない設定に思うんだが。

875 :名無しSUN:2015/05/05(火) 19:50:33.59 ID:KQsDacAT.net
これは背景の山がカッコイイねぇ

876 :名無しSUN:2015/05/05(火) 20:20:34.30 ID:QE9RH/mN.net
>>870
ふたごは?

877 :名無しSUN:2015/05/05(火) 20:40:20.72 ID:XmurDQ37.net
晴れていそうなので、明け方見に行ってみるわ
って事でこれから寝る

878 :名無しSUN:2015/05/05(火) 20:54:47.35 ID:6+Gb+muG.net
>>873
ありがとうございます!

879 :名無しSUN:2015/05/05(火) 21:07:51.54 ID:F77px22h.net
>>874
うーん、イリジウムフレア?途中でシャッター切れたのかな?

それにしても背景の山とめっちゃ合っててすごい良いわ

880 :名無しSUN:2015/05/05(火) 21:51:05.49 ID:XSG6NtAr.net
>>874
色の具合からみて人工天体かな
今、スマホしかないのでアレだが
5月2日 20:06:33(最大光度)にイリジウムフレアが起きている
(愛媛県東部からだと方位100°光度60°)
それかも

ステラナビゲーターがあれば詳しくわかるよ

881 :名無しSUN:2015/05/05(火) 22:04:14.50 ID:ovCNbZ00.net
>>874
写真がステキだ
星がコンペイトウみたいw

882 :名無しSUN:2015/05/05(火) 22:22:03.33 ID:/pmw5CMY.net
晴れてるけど、月の光がとんでもない出力だぜw
こりゃ流星は無理だよ・・・

883 :名無しSUN:2015/05/05(火) 22:58:08.60 ID:qHprgtBV.net
満月

884 :名無しSUN:2015/05/05(火) 23:18:40.56 ID:/kbDAu+q.net
>>879-881
やっぱイリジウムフレアっぽいね。ありがとう。

885 :名無しSUN:2015/05/05(火) 23:20:39.89 ID:KQsDacAT.net
え?そうなの?イジリウムフレアってもっと明るくて白飛びしちゃうイメージなんだけどなぁ

886 :名無しSUN:2015/05/05(火) 23:30:11.10 ID:GaWRl1bK.net
>>874
ここで位置情報(撮影場所)をクリック→更新ボタン→トップページ
トップページでイリジウムフレアを選択でイリジウムフレアの可視パス情報が確認出来る。
http://www.heavens-above.com/SelectLocation.aspx?stationID=0

流星じゃなくても構図といい、色といい、良い写真だね

887 :名無しSUN:2015/05/06(水) 01:19:38.86 ID:Nv/Q1dzD.net
うす雲が展開中・・・
みずがめ座群は店じまいかなぁ・・・

888 :名無しSUN:2015/05/06(水) 01:38:35.32 ID:jLlc9B0T.net
みずがめ座群は明け方が勝負だから。
運が良ければ地平線から登るように流れるよ。

889 :873:2015/05/06(水) 01:49:32.99 ID:J+CNaNUk.net
羊雲ったorz
水瓶群はいつも見られん
見られたのは30年前だけかも

>>883
それは5/4

890 :名無しSUN:2015/05/06(水) 03:28:23.58 ID:Lqwc06yN.net
快晴だけどベランダからはアルタイルしか見えない空・・・トホホ

891 :名無しSUN:2015/05/06(水) 07:06:36.24 ID:Nv/Q1dzD.net
未明に空を見上げてみたけど、夏の大三角とラスアルハゲくらいしか見えなかった
あと月が明るくて...

892 :名無しSUN:2015/05/06(水) 09:51:29.46 ID:e5tlSO66.net
 彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  禿げなんてないよ!
 /    ,9m
 し―-J

893 :名無しSUN:2015/05/06(水) 11:15:14.23 ID:+zegiyRd.net
                ( *‘∀‘ )

                                         彡⌒ ミ
                                          (´・ω・`) 禿げてないよ!


  ∧_∧
  ( ´∀`)
  /   つ
 (_(_ )
  しし′




                              (*´Д`)

894 :名無しSUN:2015/05/06(水) 12:16:20.80 ID:rwbGEt4J.net
昨夜20時23分明るいのが東から西へゆっくり流れた
1時まで粘って3個
みずがめ座流星群ではなく、散在流星のようだ…(´・ω・`)
今夜も観望します
@新潟県

895 :名無しSUN:2015/05/06(水) 15:40:19.06 ID:wMKbfDtg.net
>>874
穂高ですか?白馬ですか?登山してたんですか?

896 :名無しSUN:2015/05/06(水) 16:08:32.50 ID:eIhBcnw8.net
>>895
登山はしてない。白馬うろうろしてて、夕食後に時間もちょうど良かったから、どうせならって感じで星景撮った。

897 :名無しSUN:2015/05/06(水) 16:37:29.77 ID:u4RlX9Vv.net
みずがめ群1個だけ写ってた。3時51分22秒にわし座を流れた恐らく-1等級の奴
天気予報によると今年のみずがめ群は終わっちまったなあ@東京

あと、Heavens-Aboveの予報にはなかったけど、3時8分6秒にイリジウム36のフレアが起こった。

898 :名無しSUN:2015/05/06(水) 17:15:03.46 ID:wMKbfDtg.net
>>896
ありがとうです!いいカメラだぁ。
やっぱり「白馬と星」は絵になりますね(待受けも白馬のHPから)。

899 :名無しSUN:2015/05/06(水) 19:45:17.49 ID:BhodI4Rt.net
曇った
極大の日に曇りました
今年もまた、天文イベントの日の天候に恵まれないのかな

900 :名無しSUN:2015/05/06(水) 19:50:08.98 ID:Sq3yOd/A.net
 @札幌
黄砂がひどくておまけに曇ってきた。

ダメかも試練ね

901 :名無しSUN:2015/05/06(水) 20:26:17.04 ID:TSoJvPIo.net
GPV 気象予報で22時頃から雨っぽくなるので諦めた@倉敷

902 :名無しSUN:2015/05/06(水) 20:59:41.38 ID:R7IS8v7a.net
@世田谷

曇りです

903 :名無しSUN:2015/05/06(水) 21:00:41.07 ID:bWhFQAh9.net
>>874
これはどこらへんの星野ですか?
9時方向のαはなんだろ?Exifどおりの時間なら金星?

確かに流星はよほど明るいやつでないと写らないし、画像上では同じ明るさの恒星よりも
3等級ほど減じるから、一番明るく写ってるα以上の光度じゃなかったかなと。

904 :名無しSUN:2015/05/06(水) 22:11:17.89 ID:GOgbmVoK.net
思ったより人が少ないね、1つでもいいからみたいな。

905 :名無しSUN:2015/05/06(水) 22:50:14.93 ID:x543G2Ro.net
>>893
何かと思ったら夏の大三角とラスアルハゲかよw
天の川描いてくれないと分からないよww

906 :名無しSUN:2015/05/06(水) 23:37:26.60 ID:6xhAXK4s.net
またしても関東は不発か
昨年からこれだけイベントに縁がないと呪われてるな

907 :名無しSUN:2015/05/07(木) 00:08:46.17 ID:0aT5hk6a.net
ダメです、おぼろ月しか見えません@和歌山市

908 :名無しSUN:2015/05/07(木) 00:28:35.79 ID:S6LB7z2L.net
銚子一個観測

909 :名無しSUN:2015/05/07(木) 00:37:35.60 ID:ZyHDZE7I.net
>>900
札幌だめだね。黄砂かぁ・・中国サン、どうにかしてよ〜>0<

910 :名無しSUN:2015/05/07(木) 00:41:47.99 ID:XJ21IHGC.net
月すら見えない東京おわた(´・ω・`)

911 :名無しSUN:2015/05/07(木) 00:49:52.29 ID:ZyHDZE7I.net
a!突然晴れてた!@sapporo
でも・・なんで隣に7・11出来ちゃったんだ・・マブピイ

912 :名無しSUN:2015/05/07(木) 01:08:32.56 ID:Yd9hJPpj.net
ふたご座2014→△
しぶんぎ座 →×
皆既月食  →×
4月こと座  →◎
みずがめ座η→×(晴れてたが黄砂の影響で)

ここ半年の結果。天候に恵まれたのは、こと座だけ@九州北部

913 :名無しSUN:2015/05/07(木) 02:27:51.19 ID:TjlE6BD/.net
札幌黄砂ホンマひどい

914 :名無しSUN:2015/05/07(木) 02:42:48.33 ID:EVDMeruW.net
ガスかと思ってたら黄砂かよ
おのれ中国

915 :名無しSUN:2015/05/07(木) 03:12:03.27 ID:rgMt12qw.net
2時間粘ったけど雲でほしすら見えずだわ
気象庁見てたら雲抜けそうな感じあったけど明け方に見えんのかなー

916 :名無しSUN:2015/05/07(木) 07:27:48.50 ID:HHXz37yJ.net
黄砂じゃなくて北朝鮮からの火事の煙じゃね

917 :名無しSUN:2015/05/07(木) 08:21:58.52 ID:V+9c/5tk.net
>>914
おれの中国に見えた 
今日は仕事休もう

918 :名無しSUN:2015/05/07(木) 18:17:32.63 ID:oR+QKKM9.net
次は10日のこと座群を観ようぜw

919 :名無しSUN:2015/05/07(木) 19:51:08.91 ID:Fx+MKEZG.net
昨夜は曇りでした
今夜は晴れ
…極大日過ぎても流れるかな?

920 :名無しSUN:2015/05/07(木) 21:58:04.26 ID:o43WWIb9.net
流れるよ
見られるかはわからん

921 :名無しSUN:2015/05/07(木) 22:06:53.64 ID:XFj1qGBk.net
まぁ、マスコミなんかは流星群の出現タイミングをピンポイントのような伝え方するからなぁ
日食月食じゃ無いっての!

922 :名無しSUN:2015/05/07(木) 22:28:41.96 ID:ArNDBSx8.net
>>921
「イベント」「天文ショー」的な見方で
そもそも普段の星空なんか見もしないんじゃないかと

923 :名無しSUN:2015/05/07(木) 23:04:56.82 ID:Yd9hJPpj.net
自分から見ようとすれば通常時に市街地でも月に2〜3個程度は流れ星見れるしな

924 :名無しSUN:2015/05/07(木) 23:07:02.30 ID:oKZRsUlK.net
雲が出てきたし結局一個も見れんかった
@東京多摩西部

925 :名無しSUN:2015/05/07(木) 23:25:43.53 ID:ArNDBSx8.net
>>923
んだんだ
群流星に限らねえだよ
流星ってのはそんなもんだ

926 :名無しSUN:2015/05/08(金) 00:55:02.03 ID:U0MK6nVZ.net
晴れてきたので、みずがめ群とこと群を期待してみる

927 :名無しSUN:2015/05/08(金) 03:09:46.45 ID:zlZLP0m7.net
随分前から深夜〜朝に流れ星見えていたから、個数は減ってもまだまだ見られる

928 :名無しSUN:2015/05/08(金) 19:00:46.16 ID:rWQQPbnT.net
流星雨とかもう観れないのかな

929 :名無しSUN:2015/05/08(金) 19:41:59.82 ID:NlmyaS5T.net
15年後に

930 :名無しSUN:2015/05/08(金) 19:43:37.74 ID:E7eOXXqH.net
>>928
やっぱり宇宙から氷落とした方がいいんじゃね?!

931 :名無しSUN:2015/05/08(金) 20:01:11.77 ID:fv17mPWW.net
2001年に大化けした しし座流星群も有ったし
1972年のジャコビニ流星群が歴史に残る大外れをしたということは
また逆も有るだろう

ということで可能な限り空を見上げましょう

932 :名無しSUN:2015/05/08(金) 23:09:01.66 ID:4woeTIke.net
空を見上げ続けると、いつか通報されます。

933 :名無しSUN:2015/05/08(金) 23:58:19.80 ID:4pt1KtD1.net
>>931
じゃあ2001年のしし座流星群って最初はそれほど期待されてなかったの?
当時小学生だったからよく覚えてない…

934 :名無しSUN:2015/05/09(土) 00:53:02.73 ID:/4CV9dCx.net
>>933
'01 しし座流星群は事前予測通りに大流星群になったが
'72ジャコビニ流星群 '76ハレー彗星 の大ポカ移行マスコミは天体現象を大きく報じなくなっていたし
予報に懐疑的な人もいて事前盛り上がりはそれほどでも無かったと思う
実のところ自分もそれほど期待してはいなかったけれど、いざ観測をはじめたら大騒ぎ
携帯電話で知人に電話しまくってバッテリーが切れた
今ならTwitterで叫びまくってただろうね

あれからマスコミもまた少しは天体現象を報じるようになった感じだけど
アイソン彗星のことがあるから・・・

とにかく'01しし座流星群は予測を当てたことと、見た人見なかった人双方にLegendになったと思う

935 :名無しSUN:2015/05/09(土) 01:38:26.72 ID:Y1lTzRAc.net
しし座群は1998年くらいからTVで騒いでた記憶がある・・・

936 :名無しSUN:2015/05/09(土) 01:39:16.45 ID:OYF8deUK.net
ジャコビニ流星群が今夜くるーと騒がれた1972年当時は、アッシャー&マクノートのダストトレイル理論
なんて無かったのよね。あの年の騒ぎは、母天体と地球の軌道が交差するうえ、彗星通過から間がない
という絶好の条件なので非常に期待されたけど空振りだった。

ダストトレイル理論による1999年のしし座群母彗星回帰の前後年の予想は極めて高精度で、
回帰年の1999年の大出現予想が大当たり、2001年の大出現も超大当たり。
03:19の極大予想→実際のピークが03:20だったから凄い精度だ。

937 :名無しSUN:2015/05/09(土) 01:55:41.66 ID:pBEsDEpe.net
けど他が当たらないってことは
半ば偶然のような気もする

938 :名無しSUN:2015/05/09(土) 10:20:55.45 ID:2QoF+MvU.net
去年のきりん群も当たりだろ。
相当地味だったけと。

939 :名無しSUN:2015/05/09(土) 12:14:15.85 ID:R+cKUznk.net
ジャコビニの2011(ヨーロッパで大出現)も当たっているね。
あとは2014のほうおう群とかも母天体の再発見でダストトレイルを計算した
結果の突発出現予測からの確認。

逆に1972のジャコビニが出ないってことをダストトレイルから説明している
ような論文ってあるのだろうか?

940 :名無しSUN:2015/05/09(土) 14:30:44.18 ID:kqDUT579.net
しし座流星群群は若くて元気いっぱい、ド派手な潮噴き級の大出現を
過去に何度もやらかしてる実績はあるし、ほぼ唯一ともいえる周期群だし、
挑みがいのある研究対象なのは確かだろう。

941 :名無しSUN:2015/05/09(土) 22:27:33.05 ID:Ak8JLDlC.net
>>939
72年のジャコビニの時はかなり騒いだ記憶がある。
(年齢がバレてしまうが…)

ダストトレイルと木星引力の影響のの関係で、
72年の外れを簡単に説明している流星観測者のサイトであったように思うから、
ちゃんとした学術論文は既に出ているんじゃないかな。

942 :名無しSUN:2015/05/10(日) 01:06:44.74 ID:1yXPgyEb.net
へー、古参の人もけっこういるのか・・・
ジャコビニの時なんて、生まれてないぜ・・・

今夜は晴れてる
こと座エータ群を期待してみるか

943 :名無しSUN:2015/05/10(日) 01:11:44.32 ID:di6xyTxo.net
ジャコビニ流星打法とかジャンプの漫画で出てくるぐらいだし
星オタじゃない層にも名前だけは知られてたんじゃないですかね
ってかアストロ球団ってもしかして作者が星オタなのかしら

944 :名無しSUN:2015/05/10(日) 01:25:55.66 ID:+gAnv1hm.net
ペガサス流星拳w

945 :名無しSUN:2015/05/10(日) 01:27:49.40 ID:wdfD/qp6.net
アストロ球団……

946 :名無しSUN:2015/05/10(日) 01:54:05.55 ID:IX2X3XH/.net
例のジャコビニ流星群の時小学生だった
当時、親が結構騒いでた記憶がある

947 :名無しSUN:2015/05/10(日) 01:55:05.01 ID:1yXPgyEb.net
ジャコビニ流星打法か・・・
スパロボのシズラーブラックが使っていたジャコビニ流星アタックで元ネタを知った口ですw

948 :名無しSUN:2015/05/10(日) 04:44:10.35 ID:Rh67Xjcx.net
ユーミンの歌にも

949 :名無しSUN:2015/05/10(日) 14:24:32.77 ID:GHXd+axf.net
>>941
ジャコビニ・ツィナー彗星は惑星からの影響が他族に比べて桁違いに大きな木星族なので、
もともと軌道がブレやすいうえ、近日点距離が1.03787AUという微妙なところを比較的短い
6.6年の周期でクルクル回るので、その都度ごとの流星群出現規模もコロコロ変わるキャラみたいだね。

さらに、オリオン座群他のハレー彗星、しし座群のテンペル・タットル彗星は軌道傾斜角が大きな
逆行軌道なので、惑星からの摂動影響も極めて小さくて、軌道も安定している。

ダストトレイル理論による解析や予測となると、毎度ふらふら動くようなジャコビニ流星群のほうが
遥かに困難だろうなあ。

950 :名無しSUN:2015/05/10(日) 15:19:05.15 ID:xAUorMqY.net
こと座はもう終わったのか?

951 :名無しSUN:2015/05/10(日) 21:40:45.40 ID:O1g5i0Rl.net
人工流れ星、夢かなう? 衛星から「もと」を落とす計画
http://www.asahi.com/articles/ASH515K74H51ULBJ010.html

952 :名無しSUN:2015/05/10(日) 23:07:03.69 ID:IX2X3XH/.net
人工流星とか(゚听)イラネ

953 :名無しSUN:2015/05/11(月) 00:12:22.20 ID:5g475fZW.net
流れ星を逆にたどって、ベガがあったから・・・これはこと座群なのかな?
1個だけしか見てないけどw

954 :名無しSUN:2015/05/11(月) 00:35:20.52 ID:sgdPUEMB.net
散在。
4月こと座群の母天体C/1861G1 Thatcherの活動時期はおおよそ4月中旬から25日頃

955 :名無しSUN:2015/05/11(月) 01:14:48.74 ID:TKAug8ra.net
>>953
こと座η流星群かもしれないが、なんとも言えませんなあ。
一応昨日が極大日で、ヴェガから少しデネブ寄りのところに輻射点があるそうな。
IRAS荒貴オルコック彗星が母天体といわれていて、4月こと群とは別物。

956 :名無しSUN:2015/05/11(月) 12:42:17.80 ID:8vEEh+fu.net
>>955
>なんとも言えませんなぁ

年配者の言い方だね。「なんとも言えないね」だと若っぽいよw

957 :名無しSUN:2015/05/11(月) 12:49:03.37 ID:HZC1k446.net
そんなのを意識したり演出したりするのは歳とった証拠

958 :名無しSUN:2015/05/11(月) 13:32:27.42 ID:yM4+YI3R.net
ここの8割は若かりし頃にハレー彗星ブームに乗っかって天体望遠鏡を奮発して買ったおっさんばっかり
残りの2割は辛うじて次のハレー彗星を観測出来る世代

959 :名無しSUN:2015/05/11(月) 16:08:21.45 ID:FKGY5N3J.net
>>958厨房です

960 :名無しSUN:2015/05/11(月) 19:42:57.44 ID:UL3J6+J8.net
'76ハレーの後、優良中古機材を安価に買うことが出来た自分としては
ある意味良い彗星だったと思ってる

そういや アイソン彗星景気は来なかったが
それでもビクセンの双眼鏡が品薄になったらしいから
業界としては何か材料が欲しいよなぁ

961 :名無しSUN:2015/05/11(月) 21:05:01.65 ID:HdVKzd/N.net
>>960
その前に日食眼鏡があったろう

962 :名無しSUN:2015/05/11(月) 22:12:19.25 ID:8vEEh+fu.net
家の真ん前と、数m横の街灯がLEDになり&位置も高くなり、まぶし過ぎ。
で、昨年その事をここに書いたら数人が、
「土木センタ-に『星見えない』と言ったら、傘を下向きにしてくれた」と。
で、昨日やっと勇気出し、札幌豊平区土木センターにメール。
「他の県で意向を聞いてくれた例があるらしいので、可能ならばお願い]と。
その返事↓
個人の意見では対処は難しく、当該町内会長に「まぶしすぎる」等の
要望の有無を確認したところ、ない状況でありました。
したがいまして、照らす範囲を狭くすることは防犯上好ましくないため、
当該街路灯の向きにつきましては現状維持とさせて頂きます。

963 :名無しSUN:2015/05/11(月) 22:43:18.86 ID:IvANVcRN.net
まぁ、仕方ないだろうなぁ

964 :名無しSUN:2015/05/11(月) 23:09:12.88 ID:xXZdl/km.net
獅子座はワイキキビーチで見た

965 :名無しSUN:2015/05/11(月) 23:48:17.54 ID:Uy+eKDGr.net
ホオキパウェーブ

966 :名無しSUN:2015/05/12(火) 00:56:05.99 ID:DQ0ZXE4H.net
>>960
76ハレーって・・・?

前にハレーが来たのは何年か調べてしまったw

967 :名無しSUN:2015/05/12(火) 01:22:48.71 ID:kVTgnl1m.net
LEDまぶしいよね、目に刺さる感じで嫌いだわ
でも上空に向かう光束は少ないメリットも有るからなぁ

968 :名無しSUN:2015/05/12(火) 01:32:06.48 ID:HCU1XoDt.net
せっかく週末に六甲山頂のホテルに泊まったのに
屋上上がったら飛ばされそうな強風で星どころじゃなかったorz
台風のせいかなあ

969 :名無しSUN:2015/05/12(火) 02:01:28.29 ID:s+Mu3Va8.net
次期町内会長に立候補だ

970 :名無しSUN:2015/05/12(火) 04:14:12.40 ID:5tU6xHuZ.net
星が見えないじゃなくて、
まぶしくて寝られないって苦情を出せばよかったのに

971 :名無しSUN:2015/05/13(水) 00:22:27.25 ID:f317nPQA.net
学校施設が多い家の付近も全部の街灯がLEDになったせいで
星を見上げようとするとLEDの細かな点光源が目に刺さって眩しい
確実に星が見えづらくなった
以前は家の前の駐車場でもっと流星観測ができたんだがなあ

LEDより上の位置で星を見上げることが出来ないから
上空に向かう光が少なくなったっていっても
気軽さがない観測を強いられるのは残念だ

972 :名無しSUN:2015/05/13(水) 04:48:38.68 ID:daXx9JzB.net
>>962
残念でしたね。
要望を言うときは、まず町内会長に言えということなんかな。

街灯LED電球交換テロが起きる日も遠くないかもしれない。。

973 :名無しSUN:2015/05/13(水) 09:03:24.79 ID:OgMZaSFZ.net
「そういう事例は聞いているが、そうでない事例の方が多い」
と言われたらどうしようもないな。

974 :名無しSUN:2015/05/13(水) 09:54:24.60 ID:0LYZOzuB.net
勝手に街灯にカバー付けたら、怒られるよね?w

975 :名無しSUN:2015/05/13(水) 10:31:11.42 ID:CSDtDk/B.net
ちゃんと地域社会と折り合いつけようか?

976 :名無しSUN:2015/05/13(水) 12:37:46.00 ID:lu1SoI8N.net
なかなか難しいね。
成功事例は、もともと星を売りにしていたりするところが多いから、
なんでもないところだと、まず無理だろうね。
オレも町内会にお願いしたことがあるけど、町内会の中で却下されたよ。
ついちゃってからだと何をするにもお金がかかって、動きにくいから、
つける段階で、上方光束の少ないものとかって選んでくれればいいんだけど、
担当者や業者にそんな意識があるわけもなく・・・
天文台があったり、観光地とかで星をみるガイドツアーが有名だったりすれば、
役場の人とかも意識が違うだろうから、むしろ積極的にやってくれるかもね。

977 :名無しSUN:2015/05/13(水) 13:02:17.04 ID:nTjm9RNJ.net
うちも新しくできたマンションの外灯のせいで星が見られなくなった
レッドが明るすぎるんだよ

978 :名無しSUN:2015/05/13(水) 15:05:48.08 ID:DcMa0BMf.net
LED、、、レッド?

979 :名無しSUN:2015/05/13(水) 15:34:22.34 ID:kc0h6UNh.net
>>977
ミラージュ、とな。。。

980 :名無しSUN:2015/05/13(水) 16:21:25.22 ID:4mB6AmZO.net
>>977
街灯のせいであってLEDのせいではないな。
LEDは上向きの漏れ光が少ないので従来ある街灯がLED化すると星は見やすくなる。

981 :名無しSUN:2015/05/13(水) 18:17:26.54 ID:GmXe3dUt.net
>>980
ただ、街灯ユニットとしては従来の形状に近い(電柱から斜め上に生えてる)から
前方については取付高さから水平以上に光が散るんだよな

982 :名無しSUN:2015/05/13(水) 22:43:59.89 ID:w56Z0hPK.net
>>979
いいえ、すえぞうです

983 :名無しSUN:2015/05/14(木) 06:22:55.27 ID:vEyJb7EQ.net
>>982
ニワトリじゃ(*´・ω・)(・ω・`*)ネーか!

984 :名無しSUN:2015/05/14(木) 07:55:21.43 ID:nfRljqAD.net
レッドってじじい丸出しだなw

985 :名無しSUN:2015/05/14(木) 09:30:00.35 ID:hUcXMAsM.net
5月14日1時07分、東から西へ明るい流星
昨夜22時から3時間まで観望
散在流星合計3つ
@新潟県

総レス数 985
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★