2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【直視】双眼鏡総合スレッド Rigel29【限定】

1 :名無しSUN:2015/06/25(木) 20:28:10.48 ID:vj2o0t15.net
●このスレは直視型限定です。
 対空双眼鏡についての話題は対空専用スレでお願いします。

●過去ログ、関連スレ、関連サイト、オススメ双眼鏡等は >>2-6 あたり。

■購入相談者の方へ
 双眼鏡は用途によって、向き不向きがあります。
 予算はもちろん、用途を書かない限り、オススメは書けません。

◆前スレ
【直視】双眼鏡総合スレッド Rigel28【限定】(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1422057361/

2 :名無しSUN:2015/06/25(木) 20:33:09.82 ID:vj2o0t15.net
◆過去ログ@

◇奇特な方が作ってくれている過去ログ倉庫
http://binoculars.ganriki.net/index.html
※現在、2ちゃんねるでは ほとんどのスレがIEやFireFoxで そのまま見れます。
いつまで見れるかは わかりません。
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284179402/ パート19
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1269228711/ パート18
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1254978942/ パート17
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1238984696/ パート16
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1211589585/ パート15
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1189336877/ パート14
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1169038703/ パート13
ttp://science5.2ch.net/test/read.cgi/sky/1136910557/ パート12
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1113914582/ パート11
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1107274746/ パート10
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1102651846/ パート9
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1093528088/ パート8
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1084789442/ パート7
ttp://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1080313583/ パート6
ttp://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1076905263/ パート5
ttp://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1072702500/ パート4
ttp://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1069413569/ パート3
ttp://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1050392829/  パート2
ttp://science.2ch.net/sky/kako/970/970877805.html  パート1

3 :名無しSUN:2015/06/25(木) 20:34:13.34 ID:vj2o0t15.net
◆過去ログA

ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1411970296/ パート27
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1398655680/ パート26
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1383888579/ パート25
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1372678939/ パート24
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1360847312/ パート23
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1337851088/ パート22
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1318394820/ パート21
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1304006131/ パート20

4 :名無しSUN:2015/06/25(木) 20:43:27.73 ID:vj2o0t15.net
◆関連スレ
[天文・気象]格安双眼鏡スレッドPart25 [転載禁止]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1420209683/
[天文・気象]大型対空双眼鏡で観る星雲星団・彗星☆ 5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1366883237/
[天文・気象]ドイツ製の双眼鏡が大好き!(その6)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1352283339/
[天文・気象]〇〇超高性能双眼鏡総合スレッド2〇〇
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1356416621/
[天文・気象]口径120mm以上の双眼鏡で観る星雲・星団・彗星
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1366178746/
[天文・気象]★1円★ごみ双眼鏡の世界★SuperZenith★
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1330379106/
[趣味一般]双眼鏡・望遠鏡スレッドpart17
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1413422753/
[野鳥観察]【本スレ】バードウォッチングに持ってく双眼鏡 58
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1421676046/
[野鳥観察]鳥見用・特殊用途双眼鏡談話室【5台目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1357643420/l50
[野鳥観察]【国産】防振双眼鏡総合スレ【舶来】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1353671758/l50
[カメラ]O-O双眼鏡について語ろうO-O
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1392609332/l50

5 :名無しSUN:2015/06/25(木) 20:44:23.35 ID:vj2o0t15.net
◆関連サイト(日本語)
◇双眼鏡が欲しい(双眼鏡の選び方)
http://wiki.livedoor.jp/hosei_astro/d/%c1%d0%b4%e3%b6%c0%a4%ac%cd%df%a4%b7%a4%a4
◇笠井トレーディング
http://www.kasai-trading.jp/
◇双眼鏡活用ガイド(ニコン)
http://www.nikonvision.co.jp/howto_binoculars/
◇おすすめ双眼鏡まとめ@ ウィキ
http://www52.atwiki.jp/binoculars2011winter/
◇双眼鏡愛好会(サルベージ版)
http://ifs.nog.cc/binoculars.at.infoseek.co.jp/
◇私のカメラと双眼鏡
http://www003.upp.so-net.ne.jp/camera-bino/index.html
◇双眼鏡の選び方
http://www003.upp.so-net.ne.jp/camera-bino/binoerabi.htm
◇メシエ天体ガイド
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/messier/index-j.shtml

◆関連サイト(英語)
◇BINOCULARS.COM
http://www.binoculars.com/
◇BigBinoculars.com
http://www.bigbinoculars.com/
◇Homepage of Holger Merlitz
http://www.holgermerlitz.de/
◇Fan's Binocular Collection
http://web.archive.org/web/20090108042310/http://binofan.home.att.net/
◇WpgBinocular's photostream
http://www.flickr.com/photos/binocwpg/
◇allbinos.com
http://www.allbinos.com/

6 :名無しSUN:2015/06/25(木) 20:47:04.96 ID:vj2o0t15.net
■安価に揃える星見機材、これから買う人用まとめ (屋外での天体観望用)
10K 双眼鏡 ケンコー10x50W or 7x50 (メーカー製造終了、ヤフオクの低価格出品も消滅 ※注)
10k 大口径 セレストロンスカイマスター15x70(まだ一部のお店で扱っています)
02k 入門書 アストロアーツDVDではじめる天体観測入門
10k 三脚 スリックエイブル300FX
01k ビノホルダー ケンコー三脚取付ホルダー
00k フリーソフト Stellarium

合計 33k

予算が許すようでしたら双眼鏡はアルティマ、フォレスタZRなども良いと思います。

射出ひとみ径(対物径÷倍率)は都会なら4-5mm、夜空の暗い田舎なら7mmが良いとされています。
ただし光害のひどい現代日本では、7mmの瞳径を生かせる場所・地域はかなり限られると思われます。
4-5mm径のほうが背景の黒く締まったコントラストの高い星見が楽しめる場合が多いかもしれません。

入門書、三脚、ビノホルダーはぜひ双眼鏡と一緒に購入しましょう。
2台目は1台目とはっきり毛色の違う物を。
三脚は使用する双眼鏡に応じて充分に頑強な製品を。

※注 「ケンコー10x50W」「ケンコー7x50」の価格について
カメラ量販店などでの実売価格は2万円くらいです。
ヤフーオークションで継続的に1万円で出品していた人がいましたが、既に過去の話。
出品されていても入札価格22,800円があるのみ。

7 :名無しSUN:2015/06/25(木) 20:48:33.49 ID:vj2o0t15.net
■用途を限定しない小型&廉価入門機
 使うのが昼間なら、以下の機種をヨドバシカメラで見比べて、一番気に入ったのをどうぞ。

・ニコン トラベライトEX8×25 :通販1.3万前後
  画質が良い。ただし、素人さんでは差がわからないかもしれないレベル。
  http://www.nikonvision.co.jp/products/binoculars/compact/travel-ex_25.htm
・ビクセン ニューアペックスHR8×24 :通販1.6万前後
  畳んでコンパクトになる。
  http://www.vixen.co.jp/bino/newapex.htm
・ビクセン アトレックHR8×25 :通販1.1万前後
  メガネをかけたまま使うならこれ!
  昨年末アトレックUが発売、どの程度の実力かはまだ分かりません
  (Uはアイレリーフが短くなっているのでメガネ使用者にとって快適かどうかも分からず) 
  http://www.vixen.co.jp/bino/atrek.htm
  http://www.vixen.co.jp/product/bino/atrek2/147212.htm
・ビクセン アトレックHR8×32 :通販1.6万
  上記3機種よりやや明るい。上記3機種より周辺像がピンボケ気味。
  http://www.vixen.co.jp/bino/atrek.htm
・コーワ BD25-8GR 8×25DCF:通販2万前後
 この価格帯では出色の性能。一般のお店にはあまり置いていない。
 http://www.kowa-prominar.ne.jp/product/binoculars/bd/index.html
・コーワ YF30-8 :通販1万前後
 大きさとデザインさえ気にしなければ、一番明るくて見やすい。
 http://www.kowa-prominar.ne.jp/product/binoculars/yf/index.html

8 :名無しSUN:2015/06/25(木) 21:07:42.23 ID:vj2o0t15.net
+     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,   . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。 , ☆ ☆ 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。 * 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆  . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。 , ゚ . + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。 ☆ 。゚  .  +。 ゚ * 。. ,  。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   .  。*..*. 。* 。, ´。.  。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  ..*.  。    ゚*.゚* 。, .。o. *  + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚*  。゚ + 。. ** ‥ * ・. ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚ 。゚ 。.゚ 。 ・ +。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + *。,゚. o。 。 ・+ 。゚.,  . ∧_∧,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚  ( ::;;;;;;;;:)<今夜は良く見えるね…
゚` .゚ .゚☆ ゚.. ゚ *.  ゚  .     /⌒`'''''''''''^ヽ  .   。      ゚ .
 .  .     . ,      /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|       .  ,    .
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,  過去ログが行数オーバーしたので二つに分けました。

9 :名無しSUN:2015/06/25(木) 21:09:34.46 ID:vj2o0t15.net
>>8
AAに夏の大三角を入れてみましたが失敗しました。(はくちょう座こと座は分かるはず・・・?

10 :名無しSUN:2015/06/26(金) 01:36:26.67 ID:cXc7Cshd.net
おっ、次スレ立ってた >>1
立ってなかったら立てようかと思ってたんだけど(立てられる保証は無いけど)。
おいらがスレ切り替えのタイミングで直視限定にしてから10年以上経っちゃんだねえ。
対空もすっかり息をしてない状態。
次あたりからは直視限定外してもいいかもw

11 :名無しSUN:2015/06/30(火) 19:46:42.05 ID:ZR6ot947.net
手ぶれ補正機能を高めた双眼鏡 キヤノン
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HK2_R10C15A6000000/

12 :名無しSUN:2015/07/01(水) 11:32:49.50 ID:6zVhhCDn.net
アルテスHR8.5x45とEDG8x42で迷ってるのだが
どちらが良いと思う?ネットで調べた感じでは中心像の鋭さは
アルテスが上で周辺像が良いのはEDGらしい。

13 :名無しSUN:2015/07/01(水) 17:32:22.50 ID:S7QFnmKL.net
>>12
ネットのどの記事を参考にしたのかな? 8x42クラスでいうと
米サイトのUSAFチャートを使用した解像度テストではFLやHDが5.0に対してアルテス3.2(EDGはテスト無し)
伊サイトの9人2日間による比較テストでは中心部光学性能でFL235点、HD220点、EDG231点(アルテスはテスト無し)

あくまで目安で。
個人的な意見ではEDG。使用していますがFLと比べても撥水コートが無いのとヒンジが軽い以外は特に不満は無い
アルテスは覗いたことありません。レアだよね
どちらにしても是非お店でで確認してください

14 :名無しSUN:2015/07/01(水) 20:53:37.51 ID:r+YbDdc5.net
EDGはよく聞くからほとんど聞かないアルテス買ってくれ

15 :名無しSUN:2015/07/01(水) 22:56:16.02 ID:+sGBSM0r.net
アルテスは単眼鏡オンリーでいいんでないの

16 :名無しSUN:2015/07/02(木) 16:53:01.30 ID:GUL2akc6.net
プリズムはEDGよりアルテスのが高屈折プリズム使てるみたいだから
スペックだけで判断するとアルテスのが良さそう。

17 :名無しSUN:2015/07/04(土) 21:51:56.74 ID:FEWApFFM.net
理屈の上ではSK15の採用で全反射できる範囲が広がって、周辺減光が小さくなると
同時に迷光が減ってコントラストが上がるってことでいいのかね。
しかしフィールドフラットナーが入っているわけでもないとなると、周辺減光が
減ってもしょうがない気もするが。

18 :名無しSUN:2015/07/04(土) 22:21:27.51 ID:cqMuRUlZ.net
>>12
EDG買えるんなら迷わずEDG。
カタログには現れない画面全体の均一感とか、
アルテスはワンランク下の光学性能だよ。

19 :名無しSUN:2015/07/05(日) 10:06:30.33 ID:pONvOrpJv
>>12
主に何用に使うのですか? 星?風景?
持ち歩きするなら重量も考慮を。ジェネシスほどは重くないにしても。。

20 :名無しSUN:2015/07/05(日) 18:21:01.36 ID:I4r4UVy8.net
双眼鏡初心者です。近いうちに買う予定です。
ある程度の条件で以下の機種に絞ったのですが、ここから先で悩んでいます。
機種というより「メーカー」で悩んでいます。
選別するにあたって気を付けたい点があればご教授お願いします。

・眼鏡使用←アイレリーフの数値がどれくらいあればいいのでしょうか?
・昼間の風景がメイン たまに星も見るかもしれない
・形式 ダハ
・実売価格 〜2.5万円の範囲
・倍率8倍

ビクセン ニューフォレスタ HR 8x42WP  ¥21,360

ブッシュネル レガシー8 8×42  ¥17,490

ニコン PROSTAFF 5 8x42  ¥15,080

コーワ SV42-8  ¥21,320

ミザールは在庫が無いので外しました

21 :名無しSUN:2015/07/05(日) 20:09:09.43 ID:yxh7OGYS.net
アイレリーフは一応15mmが目安といわれることが多い。
しかし機種と顔の形の相性で必要量が変わるから実際に覗いて視野の外周まで
見えるかどうか確認すべき(13mmくらいでも平気なこともあるので)。

乱視が無く、度があまり強くないなら、メガネを外して見る選択肢もある。
(多少の近視、遠視はピント調整で矯正可能。)
天文の場合はメガネの脇から入る周りの光をシャットできるメリットがある。
昼間移動しながら使うとメガネを外したり掛けたりで面倒くさかったりするが。


あと、その選択肢の中で少なくともプロスタッフ5は視野が狭いはず。
初心者は視野が狭いとどこを見ているのかわからなくなりがちなので多少は
視野が広いものの方が有利かな。ただこの価格帯のダハでは広視野でも、視野
周辺の像質はあまり期待できないが。

22 :名無しSUN:2015/07/05(日) 20:29:58.23 ID:r/L45h8P.net
>>20
メーカーでいうならビクセンは5年保証
候補の中でもニューフォレスタはオススメ
通販で買うの?

23 :名無しSUN:2015/07/05(日) 20:49:32.63 ID:I4r4UVy8.net
>>21 >>22
ありがとうございます
実物を見て買おうと思っているので店舗買いの予定です。
裸眼で0.2しかないので眼鏡は外せないかと思います。乱視もちょっと入ってます。
サイト巡回の感想は、ビクセンは評価高いですね。

24 :名無しSUN:2015/07/05(日) 21:41:05.62 ID:PF2hsoaN.net
ニューフォレ8×42ならAmazonのタイムセールで¥16,800で定期的に出てるぞ

25 :名無しSUN:2015/07/06(月) 03:54:17.38 ID:UPFYKnBU.net
キャベジンの8x42も同じような値段でよく出てる

26 :名無しSUN:2015/07/08(水) 00:40:50.76 ID:SvauIFRi.net
>>20
>ブッシュネル レガシー8 8×42  ¥17,490
これ、ポロ型だと思うけど?

27 :名無しSUN:2015/07/08(水) 00:44:31.48 ID:VnXAJvSo.net
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/052/94/N000/000/004/143583266616067653177.jpg

28 :名無しSUN:2015/07/09(木) 11:06:46.47 ID:Klpd7/5Y.net
8x56の双眼鏡を探してる。理想はSLC8x56だけど手が出ないので
モナ5−8x56かBD56−8XDのどちらかを買う予定。
ヨドだと3万位差があるけどBDのが良いの?

29 :名無しSUN:2015/07/09(木) 18:30:35.62 ID:s2oU0Q2b.net
>>28
モナ5 16x56とBD56-12XDの比較になるけど
今日ちょうど見てきた。
モナ5の方が重いはずなのに持ちやすくて好感だった。
絵もモナの方が明るくて好きだったな。

BDにも値段の差なりのメリットがあるのかも知れんが。

ちなみにモナ5 16倍は昼間なら手持ちでも行けそうだった。
同時に見せてもらった20倍は視野が狭すぎた。

30 :名無しSUN:2015/07/14(火) 13:06:59.01 ID:MgIep+a2.net
あまちゃん再放送やってるけど録画したの見ててどんどん先まで見て終いまで見たら
最終週で薬師丸演じる鈴鹿ひろ美が袖が浜の監視小屋脇で双眼鏡使ってる
ワイドビノ

31 :名無しSUN:2015/07/14(火) 16:34:14.92 ID:DpXgccXV.net
薬師丸ひろ美ナチカシーなあ。よく見たよ。
でもあの状況でワイドビノはないだろ。10x50くらいじゃないと。

32 :名無しSUN:2015/07/14(火) 17:53:22.57 ID:S1RiXsUy.net
今期のアニメのOPで昆虫の性態観察してるシーンにパピリオ登場

33 :名無しSUN:2015/07/14(火) 18:31:52.36 ID:MgIep+a2.net
>>31
おかしいなと思ってカキコした次第。
アキちゃんが始めてウニ獲ったとき宮本信子演じる夏バッパとキョンキョン演じる春子が
奪い合うようにして使ってたのはマトモなポロだったのに

34 :名無しSUN:2015/07/14(火) 22:58:53.46 ID:Bde8t5J1.net
テレビドラマとか観ないんだけど、テキトーに用意した双眼鏡が
ワイドビノって、どうかしてると思うw
小道具さんがマニアだったりするのか?

35 :名無しSUN:2015/07/15(水) 05:56:56.50 ID:fZY2jSGD.net
シチュエーションとしては夏バッパと春子のときはアキがウニ取れたか見たいんでちゃんとした双眼鏡
鈴鹿ひろ美のときはボーっと風景見てる雰囲気だった
テレコンビノだったらマニア過ぎる

36 :名無しSUN:2015/07/15(水) 17:48:07.07 ID:fkAmnqId.net
今でもドラマや映画に出てくる双眼鏡の視野はOではなく
バカボンのお巡りさんの目みたいな視野だがホントの描写にすると
困る事でもあるのだろか?

37 :名無しSUN:2015/07/15(水) 19:16:12.14 ID:XeE+VbUg.net
創作物ならありもの無断使用じゃなくて
こんな外観の双眼鏡欲しいと思わせるもの新規にデザインして欲しい
夜中にたまたま見てたガンダムみたいなヤツにセグウェイそのまま出てきて
デザイン能力枯れてるのかなと思ったわ

38 :名無しSUN:2015/07/15(水) 21:44:21.30 ID:fZY2jSGD.net
それが言えるのはアニメとSFくらい

39 :名無しSUN:2015/07/16(木) 09:41:21.91 ID:Mja88Of/.net
何年か前に見た有名メカデザイナーだったかがデザインしたPCマウスは
特にかっこいいとも思えずむしろ握り難く使い難そうな印象が強かった
後が続かなかったから売れなかったんだろうな

40 :名無しSUN:2015/07/17(金) 03:08:10.23 ID:DCvF0upc.net
ttp://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/mapp/
これ?
シロマサのは普通に使えそうだがカトキのはキツイな

41 :名無しSUN:2015/07/17(金) 23:24:27.82 ID:OYuVNy/w.net
ちょっとばかし人生が豊かになる布陣を考え中

6x30 旅行 : ヒノデ or 勝間
8x42 星見手持ち、アウトドア : HD-Plus or Victory SF
16x70 星見三脚 : フジノン or 勝間

8倍は選択肢が多くて迷うが、御三家/EDG/Genesisから。
まだ見ぬVictory SFはフラットナーだけど、
globe effectはEL SVより控えめのようなので特攻してみたい。

42 :名無しSUN:2015/07/17(金) 23:45:54.75 ID:ja8m8LmC.net
>>36
望遠鏡で覗いているときの視野はO
双眼鏡で覗いているときの視野は∞

臨場感を出すための記号みたいなもんじゃない?

43 :名無しSUN:2015/07/19(日) 09:32:28.52 ID:8w5JhoVq.net
おればFLは1032と842以外全部持ってる。あとはFMT1670。
星見には1670 856が基本。前者はフィルターも使えるしなかなかよいよ。後者は、見てるだけで楽しい。
アウトドアには832か742、でも群を抜いてBR820が多い。登山にもって行くからもうボコボコだからそろそろ買い替え。
人生は確かに豊かになるよ。

44 :名無しSUN:2015/07/19(日) 10:39:03.15 ID:2gxVvYZW.net
>>43
今度はラバー巻きのにしたらボロボロになっても張り替えてもらえば綺麗になる
でも筒先の縁はそうは行かないか

45 :名無しSUN:2015/07/19(日) 23:27:57.08 ID:UpcBOh/c.net
>>37
一昔前の化け猫漫画でスキー場で警備会社の使ってる双眼鏡がミノルタのAF双眼鏡だった
あれは印象的でかっこよかった
多分実際やったら結露と電池弱りでマトモに使えんと思うが

46 :名無しSUN:2015/07/21(火) 06:01:20.44 ID:xjuMEAIU.net
BSフジでやってた今週のTOPGEARでも双眼鏡のシーンあったけど視界は∞だった(機種はスワロのどれか)
自然番組の頂点のBBC制作だからうっかり間違えはあり得ないからあえてやってんだね

47 :名無しSUN:2015/07/21(火) 11:08:47.84 ID:p+BF6zY+.net
今期放送中の異世界モノ自衛隊アニメは視界が○1つでミルスケール入り
特にゴスロリ神官のシーンでは手ブレや周辺像がぼやけるなど表現もがんばってる

48 :名無しSUN:2015/07/21(火) 20:36:52.51 ID:/PTJyxXv.net
枝葉の演出より肝心のストーリーが

49 :名無しSUN:2015/07/22(水) 11:02:56.59 ID:BE4pSUyh.net
今期放送中の異世界モノ自衛隊アニメ

何てアニメ?

50 :名無しSUN:2015/07/22(水) 11:24:29.14 ID:kCJWw/R9.net
>>49
GATE 自衛隊

51 :名無しSUN:2015/07/22(水) 19:40:54.16 ID:YREZ+ZBO.net
戦いが終わったら戦車を沈めて、その世界の住人に皆殺しにされるのかな?

52 :名無しSUN:2015/07/22(水) 20:41:37.40 ID:FdGrowBl.net
アニヲタキモい

53 :名無しSUN:2015/07/22(水) 22:11:07.48 ID:YREZ+ZBO.net
>>52
クソを垂れる前と後に「ゲンジバンザイ!」を付けんか!

54 :名無しSUN:2015/07/23(木) 06:00:30.60 ID:Iz2hOwol.net
キモヲタキモい

55 :名無しSUN:2015/07/24(金) 00:07:35.20 ID:7vp1xZGW.net
アニヲタ→アニメに夢中なヲタク
じゃあキモヲタは?

56 :名無しSUN:2015/07/24(金) 00:41:06.71 ID:FM5ZIJKZ.net
52みたいなわけの分からんこと書いてるキモち悪いヲタク

ってか双眼鏡がちょっと出たくらいでアニメの話するの止めろよ
その後は板に関連する話題も絡めないでアニメの話書く空気読めないヤツが出てくるのは
どこの板でも見かけるおなじみのパターンじゃん

57 :名無しSUN:2015/07/24(金) 00:43:29.86 ID:Tl7G/LXL.net
>>47はちゃんと流れに乗ったレスだろ
>>48が余計

58 :名無しSUN:2015/07/24(金) 00:49:05.80 ID:FM5ZIJKZ.net
俺は52ことID:YREZ+ZBOの話してるのにキチンと読めよ、呆れたわ…

59 :名無しSUN:2015/07/24(金) 02:26:02.13 ID:v8AIeD+o.net
>ってか双眼鏡がちょっと出たくらいでアニメの話するの止めろよ

の行はどう見ても>>47のことじゃん、呆れたわ…

60 :名無しSUN:2015/07/24(金) 06:12:49.01 ID:FM5ZIJKZ.net
>>59
ああ悪かったそれは確かだ謝るよ
まとめると>>47みたいな書き込みがあると双眼鏡無関係の
>>48,48,49,50,52が出てくるんだから自重しろよと

61 :名無しSUN:2015/07/24(金) 07:17:20.98 ID:FI0a7MQS.net
きめぇんだよアニヲタ
どうせアニヲタ=ネトウヨ=ニートだろ、
しねよ

62 :名無しSUN:2015/07/24(金) 09:01:45.11 ID:FxdxmEBH.net
淀で最後の一台の10x70SP買ったけど良いねコレ。
16x70FMTや18x70に比べ一枚ベールを取った様なクリアさ。
星の輝きも上記二台よりもキラキラして天の川散策に最適。

63 :名無しSUN:2015/07/24(金) 11:00:01.26 ID:Rlkq1X/C.net
アニオタならBS11に世話になってるだろうから双眼鏡はビックカメラで買おうぜ

64 :名無しSUN:2015/07/24(金) 18:31:44.94 ID:cIDAIhfr.net
それは単なる倍率の、

65 :名無しSUN:2015/07/24(金) 19:33:26.02 ID:Uei02aj0.net
>>60
韓国が煩いから旭日旗は自粛しろみたいな主張だな、呆れたわ…

66 :名無しSUN:2015/07/24(金) 20:44:21.24 ID:Hke17BZh.net
victory sf が来たようだ
ヒャッハー

67 :名無しSUN:2015/07/24(金) 20:51:53.70 ID:yQbQsvkD.net
父親用にニューフォレスタ広視界(8x32-8度)を注文するつもりが、間違って8x42(7.4度)を注文してしまった
発覚したのは本日。ブツが届いて愕然。後の祭り

68 :名無しSUN:2015/07/24(金) 20:52:27.99 ID:DglOu8xJ.net
おめでとう。レポートしてね

69 :名無しSUN:2015/07/24(金) 20:58:28.32 ID:vAImYrKu.net
>>67
口径大きい方いいじゃん

70 :名無しSUN:2015/07/25(土) 00:42:54.70 ID:ftlwX63R.net
>>68
とりあえずディオプタの繰り出し長が大きすぎて、左右の視力バランスが悪い人にはお奨めできません

71 :名無しSUN:2015/07/25(土) 02:34:45.71 ID:rgVkKmeC.net
>>67
未使用だったら返品できたんじゃね?

72 :名無しSUN:2015/07/25(土) 20:40:44.19 ID:hk3ckm/2.net
梱包材、化粧箱は踏んづけて、丸めた説明書と一緒にゴミ箱に捨てた後に気がついたとか

73 :名無しSUN:2015/07/26(日) 20:27:02.70 ID:zJNW1hjt.net
>>66
レビュー希望
中心像至上主義のツァイスにしては周辺像も頑張ってるらしいけどどの程度?

74 :名無しSUN:2015/07/27(月) 02:22:53.94 ID:f0ZBxA1V.net
>>62
やっぱり、瞳径7mmの威力?

>>36>>46
最近フランス映画「アメリ」を見たけど、作中の画家が双眼鏡で見てる視界の描写が
やっぱり横8の字だったと思う。ちなみに主人公はモノキュラーぽいの使ってた。

75 :名無しSUN:2015/07/27(月) 11:35:47.27 ID:gjLs55ad.net
>>74
瞳径は6mmと5mmで一つの壁がある様に感じる。
5mm,4mm,3.8mmの見え方の差は小さい。
5mmクラスから6mm,7mmクラスに変えると
星ぼしの色やキラメキが一気にうpして思わず溜息が出る。

76 :名無しSUN:2015/07/27(月) 17:15:48.99 ID:j3xvE7TV.net
ニコンの7×50ってやつが出てきた。SPみたいな赤いラインがないからトロピカルとかかな?

77 :名無しSUN:2015/07/27(月) 23:13:50.73 ID:4C5moih6.net
でしょう。

78 :名無しSUN:2015/07/31(金) 09:06:06.32 ID:mrpiYFyk.net
星雲星団を見るため大口径双眼鏡が欲しくなりました
どれが一番見える(確認)できるでしょうか?

・Celestron Skymaster 20x80
・NIKON 18×70 IF 防水型 WF
・フジノン 16×70 FMT-SX

気楽に扱える双眼鏡は(三脚を使用しても)80oまでと思っています
他にもあれば教えてください

79 :名無しSUN:2015/07/31(金) 12:56:21.34 ID:bOJG3ycQ.net
>>78
・NIKON 18×70 IF 防水型 WF
と、とりあえず安いのでいいから8x30〜7x50を一台。

80 :名無しSUN:2015/07/31(金) 13:48:20.33 ID:mrpiYFyk.net
>>79
ありがとうございます
まだまだ初心者ですが、8x30〜7x50は数台持っています
倍率が大きいので導入時それらを活用しようと思います

やはり、NIKON 18×70 IFですか

大口径は初めてなので質問させて下さい
そもそも70oと80oで壁はありますか?
それともそこまでないですか?

もちろん、NIKON 18×70 IFの見え方が良いとは想像できますが
悩んでます。教えて下さい

81 :名無しSUN:2015/07/31(金) 16:29:40.75 ID:CMM0ZhnO.net
>>79
新宿のニコンでお試しさせてもらおうと出かけていったら無いんだって
銀座ならあるのかな銀座は眺めのいい窓あるのか?

82 :名無しSUN:2015/07/31(金) 17:13:33.33 ID:fAdaLOUR.net
>>78
その3機種の中なら16x70FMT。理由は周辺像とコントラストが
一番良いから。ただ星雲星団見るなら25x100とかのが安いし
18x70IFや16x70FMTより遥かに良く見える。
7cmと8cmで壁はあるけど8cmと10cmの様な別物的な差ではない。

83 :77:2015/07/31(金) 23:32:45.37 ID:mrpiYFyk.net
>>82
ありがとうございます
100oですか。悩ましいですね
お気楽に星雲星団が見られるとポチりますが・・・・
勇気が欲しい

結果として、Skymaster 20x80は無いのかな?
18x70IFと16x70FMTで
もう少し悩んでみます
ありがとうございました

84 :名無しSUN:2015/08/01(土) 06:17:47.74 ID:TuY8u5h7.net
スカマの20×80持っていたけど、あまり良くないよ
スカマは15×70の方がイイとも聞くし
お金があるならNIKONかFUJINON買った方がイイ

25×100を買ったので20×80は手放したんだが、
25×100は持ち出すのに少し気合いが要る
三脚と雲台もそれなりにデカイのが必要
ラブジョイ彗星以降出してないなぁ・・・
ただ口径がデカイだけあって、星雲・星団、なにより彗星の迫力は素晴らしい

お金あるなら、70mmクラスと100mmクラス両方

85 :77:2015/08/01(土) 11:29:03.66 ID:6CZpz3Ed.net
>>84
貴重な意見ありがとうございます

スカマの20×80を持っていても、さらに25×100が欲しくなるのですね
しかし25×100は気合が要る
稼働率としては少ない。しかし星雲星団の迫力は素晴らしいと

当初の目的であるお気楽だと
18x70IFか16x70FMTがベスト
何を求めるのか随分とハッキリしてまいりました

NIKONかFUJINONの70mmクラスと
スカマ25×100の2台持ち(将来)
夢が広がります
ありがとうございました

>スカマは15×70の方がイイとも聞くし
よければ、スカマ20×80の何が気に入らなかったのか
教えていただけると助かります

86 :フェラチ王 ◆vmBrS/1XaQ :2015/08/01(土) 11:48:30.97 ID:YWuKkgHP.net
ヴィクセンアスコットの防水タイプ7×50って★を見るのに適していますか?

87 :名無しSUN:2015/08/01(土) 18:51:06.92 ID:swnOUz3L.net
うん。防水だから口に入れてしゃぶっても大丈夫だし。

88 :名無しSUN:2015/08/02(日) 03:27:50.55 ID:JLofe7Fn.net
いや、
25x100を持っていても、さらに25x150が欲しくなるから

89 :77:2015/08/02(日) 04:06:29.53 ID:v/bQPXni.net
>>85
> よければ、スカマ20×80の何が気に入らなかったのか
モサッとした星像かなぁ
中心でもシャープさが感じられなかった
それでも80mmの口径なりの良さはあるので使っていたけど、
手持ちできる手軽さもなく、三脚に載せるならいっそ25×100を持ち出すので、
存在意義が無くなって手放した

80mmが1万円程度で買えると言う点ではコストパフォーマンスはイイけど

90 :77:2015/08/02(日) 21:30:21.15 ID:KrPLjNLf.net
>>88
さらに上が欲しくなるのですね
三脚と雲台は、考えて購入しなければいけませんね

91 :77:2015/08/02(日) 21:40:27.11 ID:KrPLjNLf.net
>>89
>モサッとした星像かなぁ
>中心でもシャープさが感じられなかった
スカマ25×100は、20×80よりもっさりせず中心もシャープに見えますか?

92 :88:2015/08/02(日) 22:31:27.28 ID:XZd2xtMQ.net
ゴメン、名前欄間違えてた

スカマ25×100も星像はそれほどシャープじゃないし、周辺星像は良くないよ
値段もそれなりだしねぇ
でも100mm口径の集光力の威力は凄い

高い双眼鏡はあまり覗いたことがないのでよくわかりません

93 :名無しSUN:2015/08/02(日) 23:49:13.40 ID:JLofe7Fn.net
口径絞ったらいいじゃん

94 :77:2015/08/03(月) 00:57:06.85 ID:dHDj2lLy.net
>>89
スカマの見え方は大体同じベクトル上にあるのですね。理解しました
ただ100mm口径の集光力の威力は凄いと

質問ばかりですみません
80oから気合の要る100oに変えての稼働率はどのくらいになりましたか?

95 :88:2015/08/03(月) 03:49:30.79 ID:HQyApmYE.net
稼働率はあまり変わらんかなぁ
自分のスタイルは撮影がメインなんだけど、
元々20×80自体、出番は少なかった
撮影の合間に使うのは、CANON 10×42IS
25×100はラブジョイ彗星が去ってから、4ヶ月使ってない(ずっと天気も悪かった)
今日は眼視だ、って日は20cmシュミカセ出すし

持ち運び・取り回しは断然、20×80の方が楽
70mmクラスなら撮影セットにプラスしてもそれほど荷物は増えない
そのうちNIKONかフジノンの70mmクラスを買いたいと思ってる
お金無いからスカマ15×70で妥協しそうだけどw

96 :名無しSUN:2015/08/03(月) 07:53:24.49 ID:r2rtgtAy.net
スカマはやめといたほうがいいよ。
がんばってニコンかフジノンにしておいたほうが結局は経済的だよ。
まあ、安い機種はそういうものかという勉強にはなる。

97 :名無しSUN:2015/08/03(月) 10:32:49.44 ID:Sz0C4LRq.net
スカマは確かに星像が甘いしコントラストが低い。
まだビクセンの20x80のが良いね。
25x100はHD−BINOが安いけど良く見える。
自分なら16x70FMTとHD−BINO25x100の二台体制かな。

98 :名無しSUN:2015/08/03(月) 10:34:37.94 ID:9dUQ9Hvv.net
ビクセンのSG2.1x42を大型双眼鏡のアイピースにつけて
ブースターとして使えないかな?
試してみた人いない?

99 :77:2015/08/03(月) 22:30:28.88 ID:dHDj2lLy.net
>>95
色々と答えていただき、本当にありがとうございました。

皆さんのアドバイスで
まずNIKONかFUJINONの70mmクラスを購入し
もう少し集光力の威力が欲しくなったら
25×100の2台体制が良いと感じました

NIKONかFUJINON、もう少し悩みたいと思います

100 :名無しSUN:2015/08/04(火) 00:48:21.16 ID:Qa7HA8xc.net
>>98
それ、何か意味あるのか?
どんな双眼鏡でも射出瞳径は7mm以下にしているだろうから、42mmの口径の
大半は無駄で単に倍率が上がるだけだと思うが?

101 :名無しSUN:2015/08/04(火) 06:37:20.87 ID:MrwIJXm9.net
>>100
だからブースターですってば。

102 :名無しSUN:2015/08/04(火) 06:51:01.00 ID:SrrYxAn0.net
だから、単に倍率をあげられるかってことでしょ?ブースターって。

103 :名無しSUN:2015/08/04(火) 07:01:07.18 ID:MrwIJXm9.net
自己レスです。
ガリレオ式はブースターに使えないことが分かりました。
お騒がせしました。

104 :名無しSUN:2015/08/04(火) 08:47:43.70 ID:b3Q8G4kB.net
ダハのじゃあ倍率上がりすぎるかもなあ。

105 :寂静寺:2015/08/04(火) 09:00:15.08 ID:+/LNYjsb.net
数年後に引っ越す前にはい、ならこれが柿の添え方とか

黄緑色のジャンパーで自転車の政治家
神社のお参りの最後だけを聞きゃいいやー。
あー。

警備員の女の人の彼氏とかayu板とか若さんとか

畑ちゃんちのとかワイルドカードとか

警備員がいたとか

ブザーを鳴らして怒ってきた。

俺が知事か市長に渡す鉢の中に植えられた男の人とか

がんはー?
えーおかげさまで。

たばこください。
たばこください。

106 :名無しSUN:2015/08/07(金) 21:35:16.03 ID:DhxlNwkE.net
ニコンの10×70SP買ったんだけどさっそく曇りやがったヽ(`Д´)ノ

107 :名無しSUN:2015/08/07(金) 23:58:09.87 ID:auEOQh50.net
一瞬内部が曇ったかと思った

108 :名無しSUN:2015/08/08(土) 10:50:09.99 ID:qJsFLxSH.net
10x70SPは良いよね。風景や夜景など星見以外にも使える。
いて座辺りを流して見るのに最適。

109 :名無しSUN:2015/08/08(土) 14:48:07.51 ID:8iqvJFh5.net
初めて双眼鏡買った
アトライト6倍
楽しい

二台目は何がいいだろう

110 :名無しSUN:2015/08/08(土) 21:38:35.14 ID:NY0KwfIC.net
>>109
アトライト良いよね、俺も持ってる
次は40o以上の10倍位の物がお勧め
6倍では見えないものも、見えてくる
アトライトとの住み分けも出来る
但し、沼にはまる可能性がある。

111 :名無しSUN:2015/08/08(土) 22:14:02.35 ID:QCz2k8tq.net
見られる限りのメシエ天体を堪能すれば次のスペックも絞りやすくなると思う。
M45は是非アトレックライトで楽しんでほしい。

112 :名無しSUN:2015/08/09(日) 14:20:38.36 ID:OaqU+s0c.net
ありがとう
買って半年たったので、
じゃあ次は10倍クラス調べてみるね

113 :名無しSUN:2015/08/09(日) 17:34:57.85 ID:LKjIMXpg.net
貧乏人だけど、思いきって一台あったFL856イヤッホーしちゃったぜ!
初FLだけど、この透明感とクリアネスは反則だろ!昼間の臨場感もすごいし。
豪快に周辺は崩れるってのもほんとだな!でも何か吸い込まれる感じ?

114 :名無しSUN:2015/08/10(月) 10:06:52.20 ID:CxhX/pYF.net
>>110
>6倍では見えないものも、見えてくる

手振れがな。
改めて6倍の良さがわかるだろう。

115 :名無しSUN:2015/08/10(月) 19:42:16.19 ID:X/J6FQOq.net
>>113
俺も何かイヤッホーしたいぜ!

しかしイヤッホーって久しぶりに見たな。

116 :名無しSUN:2015/08/10(月) 20:37:52.97 ID:QzV889bK.net
家の近所にゴルフ練習場が出来るから
夜中まで照明付けられたら空明るくなっちゃうわ。残念

117 :名無しSUN:2015/08/10(月) 21:41:05.19 ID:0gQ7qWEs.net
>>116
やだよな
道に突き刺して使う防犯照明を何本も付けられて見えなくなったよ

118 :名無しSUN:2015/08/11(火) 00:35:46.35 ID:HCQAgZY7.net
ケンコー M-Model 7x50M IF 011928

自衛隊モデルだが、けっこういいわ
17,000円だったけど

119 :名無しSUN:2015/08/14(金) 16:18:04.59 ID:5N8Z0VaF.net
すいません
少し前にアトライトの次って質問したんですけど
Canonの10×42に決めかけたんですが
彼氏未満の人から
強力に望遠鏡を勧められました
ビクセンの80ミリです
望遠鏡のほうが楽しみ広がるでしょうか
自分の車はありません
人口10万以下の片田舎に住んでます

120 :名無しSUN:2015/08/14(金) 17:05:43.30 ID:6skampGS.net
天体観測の行き着くところは望遠鏡になるけど
自宅近くでも十分な暗さがあったり使用環境に問題が無いなら望遠鏡を勧めるよ
移動しないと駄目なら防振のがいいかな

121 :名無しSUN:2015/08/14(金) 17:07:34.94 ID:OnhbU7px.net
間を取ってEMS双眼望遠鏡にしましょう

122 :名無しSUN:2015/08/14(金) 17:17:42.41 ID:XZ17STA+.net
>>119
確かに望遠鏡に行き着くかもしれんが、双眼鏡には望遠鏡にはない手軽さがあるぞ。なんたって手に持って外に出れば良いだけだからね。

まぁ気軽に観測するときに双眼鏡、高倍率で惑星とかみるときは望遠鏡っていう使い分けが一番良いけど、既にアトライトあるんならとりあえず望遠鏡でもいいかもね。その次に高倍率大口径双眼鏡・・・あっ別にそそのかしてるんじゃないからね!

123 :名無しSUN:2015/08/14(金) 19:05:00.88 ID:8KisIViF.net
ベテランなら手持ちの双眼鏡でも星雲星団を楽しめるけど
初心者では何コレ?つまんない・・・と言われるのが多い。
とりあえず土星の輪や木星の縞,月のクレータが楽に見られる
8cm位の望遠鏡があった方が良いかも。

124 :名無しSUN:2015/08/14(金) 19:20:31.90 ID:wAaErjx7.net
>>119
惑星見たいなら完全に望遠鏡のがいい
ビクセンの80ならセッティングも楽々

10*42LISはお手軽でいいけどね
コンサートやスポーツ観戦でもメッチャ使えるし

125 :名無しSUN:2015/08/14(金) 20:09:08.89 ID:T/Iy48k5.net
>>119
10x42から80ミリの天体望遠鏡へと
ブレた経緯をつぶさに思い返してみると良いと思う。

お話の筋道のどこかで「便利な万能文化包丁」から、「巨大出刃包丁」へと
話が拡大したはず。その分岐点がわかれば、つまり、そこが今のところの弱点なので、
そのあたりをじーーーっと見つめ直せば、現状での最適な解が見つかるはず。

126 :名無しSUN:2015/08/14(金) 21:42:14.28 ID:UdpkbYqR.net
裸眼では見つけられない天体をそれなりに見つけられるようになるまでは双眼鏡の方がいいと思うけどな。
結局ファインダーでつまづく事になるんだし。

127 :名無しSUN:2015/08/14(金) 21:49:37.50 ID:MyMfS3uO.net
今はそのクラスの価格帯でも自動導入だから問題ない

128 :名無しSUN:2015/08/14(金) 23:56:09.32 ID:GdVqP61m.net
どうした、やけに皆親切で気味が悪いぞw

129 :名無しSUN:2015/08/15(土) 10:38:21.38 ID:i/Lg1BIv.net
星専用なら4cmの双眼鏡なんてショボすぎて様子見専用、このクラスに大枚叩くのはイミフwwww
望遠鏡は安い小型機でも意外と見える。

飽きるか、嵌って目的が明確になるかだろうし、5万以下の定番機種ならオクでも高く売れる

130 :名無しSUN:2015/08/15(土) 13:07:05.26 ID:Wy12/vnQ.net
誰も彼氏云々の餌には食いつかないな、おっさんw

131 :名無しSUN:2015/08/15(土) 21:31:27.79 ID:TISFVjFz.net
確かに
「彼氏未満の人」とかワザワザ書く理由って何なんだ?

132 :名無しSUN:2015/08/15(土) 23:00:45.66 ID:IaFPcEq6.net
>>129
それを言い出したら、EMSとか双眼ドブ以外はゴミって結論になるだろ

133 :名無しSUN:2015/08/15(土) 23:21:15.96 ID:BYM8gOtm.net
>彼氏未満の人
アッー

134 :名無しSUN:2015/08/16(日) 11:26:29.89 ID:0dBvtL7i.net
普通の4cmとキャノンの4cmはまた別物だしな
オクで売るならキャノンのが高く売れる可能性が高い

135 :名無しSUN:2015/08/16(日) 13:40:20.35 ID:43r/Z0Lc.net
彼氏未満、とは彼氏以外の男性すべて。彼がいなければ男性を一般化した言葉。

136 :名無しSUN:2015/08/16(日) 14:36:24.97 ID:TIp8xaXH.net
彼氏未満が「集合」を指すのか「特定の個人」を指すのかで意味が変わるだろう
「集合」を指すのなら>135の通り
「特定の個人」を指すのなら彼氏に満たないが親密な関係の男性を意味する
この場合は後者であることが明らかなのにドヤ顔で前者を主張する>135はプゲラッチョ

137 :名無しSUN:2015/08/16(日) 14:43:48.39 ID:kqrXBydn.net
キャノン10×42LISとニコン10×70SPだと
どちらが良く見えますか?

138 :名無しSUN:2015/08/16(日) 15:10:53.50 ID:xSfiBcM3.net
>>137
使い方による
手持ちならキャノン、載せるならニコン

139 :名無しSUN:2015/08/16(日) 15:51:44.21 ID:kqrXBydn.net
>>137
42oなのに、そこそこの見え味がするのですね
ある意味驚きました。ありがとうございます

140 :136:2015/08/16(日) 15:54:35.52 ID:kqrXBydn.net
すみません、>>138さんでした

141 :名無しSUN:2015/08/16(日) 16:09:28.15 ID:43r/Z0Lc.net
>>136
単なるネタにありがとう。でも

>この場合は後者であることが明らかなのに

明らか、な根拠は?w前提が確かでないから結論はおかしくなるよw勉強になったね。まぁ書いた本人だから明らかなんだろうけどw

面倒くさいし単なるネタだから反論はいらないよ。
ま、するな、と言われてもドヤ!ってするんだろうけどw

142 :名無しSUN:2015/08/16(日) 20:43:15.58 ID:i/nfihnu.net
>>131
移動手段の問題

143 :名無しSUN:2015/08/16(日) 21:57:46.62 ID:mqShAcsI.net
>>141
馬鹿なの?生息範囲が狭い自宅警備の人?どちらにしてもあまり価値のない方ですね。

144 :名無しSUN:2015/08/17(月) 00:43:14.47 ID:3ARkdj0p.net
>>141
お前見てて痛々しいぞw
これ以上自分で傷口広げんなよww

145 :名無しSUN:2015/08/17(月) 09:18:34.34 ID:8U4k0UnV.net
痛い人同士の書き込み終わった?

146 :名無しSUN:2015/08/17(月) 11:18:43.77 ID:ej5QY1Ms.net
結局反論はしない、ではなく、できない、と。
まぁどちらにせよネタにマジレスするのもどうかと思うけどw

147 :名無しSUN:2015/08/17(月) 12:11:41.55 ID:03H/gl2s.net
あーあ、こりゃ当分続くな

148 :名無しSUN:2015/08/17(月) 13:01:18.12 ID:lGxt6b4A.net
御三家に決めました

149 :名無しSUN:2015/08/17(月) 22:11:07.10 ID:f4QwH9Fp.net
10x42Lisかぁ
光学性能も覗きやすさもトップクラス
しかも防振すばらしいです
しかし重くて、巨大なので稼働率が心配
その予算があればビクのED80の経緯台が買えてしまう、、
望遠鏡を進める気持ちもわかる
もし望遠鏡を買ったらフリーソフトのステラリウムpc板がおすすめ
メシエ天体なら結構簡単に探せる

150 :名無しSUN:2015/08/18(火) 10:20:37.04 ID:nUq/MDpb.net
15万までなら何とか出せるので次の3機種が良いかなと思てる。
アルテスHR8.5x45,8x42HGL,ジェネシス8.5x44。
周辺像の良いのはHGLとジェネで色ズレが少ないのはジェネとアルテス。
ただアルテスは色彩がイマイチでジェネは緑色にシフトしてると聞く。
星見,鳥見,風景用で考えるとジェネが無難ですかね?

151 :名無しSUN:2015/08/18(火) 20:03:27.18 ID:m2M/dFFU.net
15万ならEDGが買えるじゃん

152 :名無しSUN:2015/08/18(火) 22:10:28.58 ID:426Kn3Sq.net
尼で15万とんで85円か
確かにギリ範囲内だな

153 :名無しSUN:2015/08/18(火) 23:46:04.16 ID:njiEEDiR.net
インプレの少ないアルテスにしてインプレ希望

154 :名無しSUN:2015/08/19(水) 00:46:37.35 ID:I+krXZ+7.net
ちょっと大きくて重くてもかまわないならジェネシス一択。
HGLは色ズレあるし、EDGが出た今となっては周辺像もそれほど良いとは言えない。
アルテスはとりあえず他社を見習って高級機を造ってみましたみたいな詰めの甘さが有る。お勧めしない。

155 :名無しSUN:2015/08/19(水) 05:13:06.67 ID:/uRhh6Ki.net
結局EDGだろ
変なケチりかたしてジェネシスにしたら後悔する
しかも三脚穴ついてなかっただろ
33の方はついてるのに44の方はついてないという謎の仕様

156 :名無しSUN:2015/08/19(水) 13:41:06.42 ID:/EnBng2l.net
今EDG8x42は15万なのか
ELやSFばっかりに目がいってると激安に感じるなあ

157 :名無しSUN:2015/08/19(水) 17:19:33.58 ID:fe//QhmP.net
たかが口径数センチの双眼鏡に何万円〜十何万円も出せないよ。

158 :名無しSUN:2015/08/19(水) 17:30:45.91 ID:/EnBng2l.net
それぞれ収入格差や価値観の違いがあるからねえ

>>157
何万円も出せないなら同じ天文板にはこういうスレもあるよ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1420209683/

159 :105:2015/08/19(水) 19:17:57.76 ID:ZDV3sI7p.net
昨夜ようやく晴れて試すこと出来た。
ほんといいねえ手持ちでアルビレオ視野の7・8割まで分離して見えるし、
M20,M8 M24,M17あたりがまとめて1視野で見れて見事。
網状星雲もフィルター無しで何とか見える。M31,33、2重星団も圧巻。
7×50SPと比べると同じ瞳径なのになぜかバックが引き締まってるように思える。
倍率10倍あたりはこの手の双眼鏡にとっては最適な倍率なのかな?

160 :名無しSUN:2015/08/20(木) 17:54:23.53 ID:05voACjK.net
ツァイスとかスワロは20万以上するのでEDGを買おうと思てるのだが
淀や尼を見ても8x42より7x42のが高い。
ニューフォレスタHRも8x42より8x32の方が高い。不思議だ・・・

161 :名無しSUN:2015/08/20(木) 19:41:42.57 ID:YaPytzUb.net
単純に余剰在庫の関係だと思うよ
EDGは8x42評判いいし今の価格は魅力的
7x42は画質に文句ないけどやっぱり視野が狭い。見掛け視界52度
隣の芝生は青いで、FL7x42の広視界がうらやましい

162 :名無しSUN:2015/08/20(木) 20:04:17.39 ID:XKwgbK0T.net
>>161
旧JISで56度やん

163 :名無しSUN:2015/08/20(木) 20:11:14.10 ID:ZYfmrn+E.net
7x42の方が視界広いじゃん。1000m 先で140m
8x42は135m

164 :名無しSUN:2015/08/20(木) 20:52:11.18 ID:YaPytzUb.net
>>162
ISOで書いたら分かり難かった?

>>163
見掛け視界で考えてみて
倍率と視野の関係は覗き比べたら分かるから

165 :名無しSUN:2015/08/22(土) 10:55:50.40 ID:byjpjuHa.net
EDGの7x42と8x42で迷てると知人に言うたら
7x50が好きな人なら7x42を,8x32が好きな人なら
8x42を選ぶと良いよと言われた。両方好きな場合困るな。

166 :名無しSUN:2015/08/22(土) 13:04:38.21 ID:qdLZ5eVf.net
二つマルをつけてちょっぴり大人さ

167 :名無しSUN:2015/08/22(土) 13:06:10.20 ID:Xbef8Hwb.net
もう面倒臭いから10x42にしとけw

168 :名無しSUN:2015/08/23(日) 11:25:24.45 ID:qRziYfmz.net
Endeavor EDU8420をポチった。
ヨドバシで\24,800

169 :名無しSUN:2015/08/23(日) 11:38:55.21 ID:0SfCXWjC.net
>>168
届いたらインプレ求む

170 :名無しSUN:2015/08/23(日) 19:59:16.37 ID:ZyoiIMWt.net
誘電体多層膜だったら買ってたかも

171 :名無しSUN:2015/08/24(月) 09:30:21.93 ID:h1tYWmU2.net
>>168
オメ
今見たらもうヨドは販売終了になってんね

172 :名無しSUN:2015/08/24(月) 20:20:12.79 ID:h1tYWmU2.net
誘電体多層膜コートじゃないん?
それでAllbinosの透過率スコアがやけに悪いのか。ようやく合点がいった。

ニューフォレスタあたりのクラスでも採用されてるから軽くみてたんだが、
そんなに難しい/金のかかるテクノロジーなのかね?

173 :名無しSUN:2015/08/24(月) 22:24:07.76 ID:OoQA5bul.net
逆にニューフォレスタがフェーズコートされてないのが不思議だ
覗いたことないけどそこんとこどうなん?

174 :名無しSUN:2015/08/24(月) 22:34:20.83 ID:upJDigpD.net
ニューフォレすたのは別の何かじゃないの
アルテスとは違う表記じゃなかっっけ

175 :167:2015/08/25(火) 01:09:56.38 ID:35MwKTiI.net
とどいた。てか、不在通知もらったので引き取りに行ってきた。
インプレは暫し待たれよ。

176 :名無しSUN:2015/08/25(火) 09:54:03.50 ID:4n4RmT+a.net
>>174
ニューフォレスタHR
補助プリズム一面に対して誘電体多層膜による特殊コーティングをする「高反射コート」も施しており、

アルテス
補助プリズム一面に誘電体多層膜による新高反射率コーティングを施しています。
従来の高反射コーティングを上回る、極めて高い反射率を実現しています。

177 :名無しSUN:2015/08/25(火) 11:11:33.05 ID:56j4xXWj.net
ニューフォレスタだけどHRとZRでは見え方の差は大きいの?
シャープさとヌケはZRが少し上でコントラストはHRが少し上と良く聞く。

178 :名無しSUN:2015/08/25(火) 14:18:11.64 ID:B1z7/er1.net
タイムリーにも、エンデバーED2 8x42、Allbinos.comにレビューが上がってる
驚異的な点数だった10x42よりも大幅に下げてた。
(それでもモナ7より高いけど)
目立つ減点要因は以下の通り

・色収差が増えた
・内面反射が増えた
・実視界がスペック7.2°に対して6.9°しかない
・射出瞳が欠けている

上の3つは分かりやすいけど、射出瞳の欠けってのは具体的にどんな不便があるんだ?         

179 :名無しSUN:2015/08/25(火) 16:14:27.74 ID:SFgAgFYy.net
10x42が奇跡だったのか?

180 :名無しSUN:2015/08/25(火) 19:16:21.73 ID:pVCYi18Q.net
スターオチにベストな双眼鏡を教えて

181 :名無しSUN:2015/08/25(火) 20:55:52.72 ID:wWDIFDUS.net
>>180

ビクセン アルティマ7×50
キヤノン10×42IS
ニコン7×50SP、10×70SP
フジノン10×70FMT、16×70FMT

上二つは手持ちOK、下二つは三脚必須。

182 :名無しSUN:2015/08/25(火) 22:09:36.34 ID:pVCYi18Q.net
>>181
ありがとうございます。

どれも素晴らしい双眼鏡のようですね。性能が上がれば機動性などが犠牲になるんですね。

183 :名無しSUN:2015/08/25(火) 23:11:49.63 ID:Rxl6b1Ij.net
ニコンspじゃない10x70、スカマ15x70あるけど三脚なんて使った事無いぞ、
25x100とかあるならなおさら要らん、車の屋根に肘でも突いてりゃいいんだよ、

だいたいこのクラスが大型機よりよく見えたのは今年1/11頃のラブジョ彗星の伸びる尾の姿くらいのもの(スカマ)
大型機じゃコマ付近はよく見えるが、長い尾は視野からはみ出て全体像がつかめないからな

184 :名無しSUN:2015/08/26(水) 10:24:41.95 ID:PvELStBV.net
そりゃお前が変なだけで三脚持ってないだけ、自慢できるような事じゃねーだろw

185 :名無しSUN:2015/08/26(水) 10:45:07.83 ID:vMCIXRw3.net
>>159 の人も手持ちで使ってるみたいよ

186 :名無しSUN:2015/08/26(水) 11:12:52.48 ID:A9EsDR67.net
>>175
届いたか

187 :名無しSUN:2015/08/26(水) 11:45:51.24 ID:h/NHqa2I.net
短時間なら手持ちでもいけるかもだけどねぇ・・・筋トレしなきゃw

188 :名無しSUN:2015/08/26(水) 11:49:28.05 ID:PvELStBV.net
>>185
スカマ15x70に反応したんだぜw

189 :名無しSUN:2015/08/26(水) 19:25:57.79 ID:SN1z9dyU.net
高倍率手持ちは使えてるようで詳細が見えなくなってるからね。

190 :167=174:2015/08/26(水) 22:02:45.28 ID:Co9OR9VN.net
Endeavor EDU 8420 のレポートはまだです。

比較対象としては、Nikon 7x50SP と Nikon SE 10x42 と Vixen Foresta ZR 8x42 あたりを選ぶ予定です。
自分としては初のダハなので、特に耐逆光性能については興味津々であります。

191 :名無しSUN:2015/08/27(木) 17:50:32.54 ID:rEiy+1IE.net
Nikonのaction12X50が手軽でよく使ってるんだけど
対物レンズのキャップがオモチャレベルで糞過ぎる。
双眼鏡のベルトに引っ掛ける構造なんだけど、すぐに落ちて
暗闇の中を何度ゴソゴソしたことかw しかもペラペラなんで
装着するときに何度か対物レンズに接触して対物レンズに汚れが出来る。
そのうちコーティングがやられるな。

他の双眼鏡の対物キャップ流用するしかないかなあ。
双眼鏡そのものはとてもいいんだけど、キャップが天下のニコンとは
思えない糞仕様。中国製だけどねw

192 :名無しSUN:2015/08/27(木) 18:20:22.30 ID:fLTzLAhj.net
対物キャップは無理に使用する必要なし。
捨てておけ。

193 :名無しSUN:2015/08/28(金) 17:36:22.46 ID:eZhvdt7o.net
モナーク7 8x42とEUで星空と昼間の景色を見た感想。
星雲星団はモナークのが見やすいが星ぼしのシャープ感はEUのが良い。
昼間の景色もEUのがスッキリクッキリ見えて非EDでもやるなという印象。

194 :名無しSUN:2015/08/29(土) 09:32:45.01 ID:mhQLBWGy.net
ニューフォレスタのタイムセールをずっと待ってる

195 :名無しSUN:2015/08/29(土) 16:07:37.09 ID:mzbw7gQl.net
ジェネシス8.5x44だけどEDG8x42と比べても良い勝負かな?
古いけどコーワのフラッグ機だし。ヨドで差額が35000円位なので迷う。

196 :名無しSUN:2015/08/29(土) 18:36:22.75 ID:3mvX4TP/.net
軽さは武器

197 :名無しSUN:2015/08/29(土) 21:25:15.22 ID:lGptRrP0.net
BINOCULARS 18X50IS
モナーク 5 20x56

上記2機種で迷ってます。お察しの通り、倍率スペック厨です。値段がちまいますが、
一脚など使ってどっしりと構えて使う予定で、星・日中の鳥など・レース観戦などなどオールマイティーに活躍する方はどっちでしょうか?

198 :名無しSUN:2015/08/29(土) 22:36:22.94 ID:H1LIA5Pm.net
防振のほうが満足度高そうだと思うな

199 :名無しSUN:2015/08/30(日) 13:44:50.42 ID:/FGeJPvN.net
どう考えても防振の方。

200 :名無しSUN:2015/08/30(日) 14:08:28.14 ID:w4uvL4km.net
でもISの昼間の濁った画像は萎えるよ。
一脚でもあれば昼間はモナーク。夜は断然防振だけど。

201 :名無しSUN:2015/08/30(日) 16:11:30.88 ID:+lcIsftS.net
ところで、そんな倍率がイイ双眼鏡で何見てるの?
鳥見とかはいいから、本当のこと教えて。

202 :名無しSUN:2015/08/30(日) 16:14:42.92 ID:QniN3l1j.net
以前、何気なく外眺めてたら、近所の小学生プールの方に向けてた隣のマンション住まいのやついたなぁ。
普通に自家発電してた変態だった。
そんな奴、日本中にゴロゴロいるで。

203 :名無しSUN:2015/08/30(日) 16:30:07.97 ID:+lcIsftS.net
そういうやつ対策に、逆に学校側から先生が双眼鏡で探してるで。
見つかると通報される。条例違反で逮捕あるで。

204 :名無しSUN:2015/08/31(月) 03:00:13.39 ID:qFZ9FraG.net
鳥見の奴は犯罪者予備軍か?

ここは天文スレだぞ。わきまえろよ、ボケ
はずかしくないのかよ、お前ら。

205 :名無しSUN:2015/08/31(月) 06:48:47.71 ID:l20T5ooC.net
観天望気。自然を観察することは気象を観察する事でもある。

206 :名無しSUN:2015/08/31(月) 09:31:07.12 ID:l3ts023W.net
5万前後と10万前後で手持ちでの星見にオススメな
双眼鏡を教えてちょうだい。それと3cmクラスと
4cmクラスでは星見の場合,結構差があるの?

207 :名無しSUN:2015/08/31(月) 11:51:27.81 ID:Z+KZzazv.net
星見で3cm、4cmの違いはそんなにないと思うけど8〜10倍で見たいなら4cmは欲しいところ。3cmなら6倍まで。
星見向けの3〜4cmなら星空の星の多さとか(天の川そのものを楽しむ)、
明るくて大きめの星雲星団(すばるやオリオン大星雲など)が楽しめると思う。
太陽系だと月のクレーター、木星の衛星が確認できるかな。土星の輪は無理。

予算が5万あるならニコンのモナークシリーズを基準に他社と競合させればすればいいの見つかるよ。

208 :名無しSUN:2015/08/31(月) 14:54:28.37 ID:l3ts023W.net
ニコンのモナークシリーズですね。
色々調べて見る!有難う!

209 :名無しSUN:2015/08/31(月) 16:35:07.14 ID:vhsbj+nS.net
>>194
梅雨の頃に毎週のように来てたのになぜ買わなかった
俺は8x42持ってたから悔しい思いで見つめてたよ。制限時間来ても限定10台だかですら売れきれないし

210 :名無しSUN:2015/08/31(月) 19:05:01.77 ID:CR9mCgdc.net
>>207
3cmと4cmの差は大きいと思うが。
逆に倍率は関係ない。6倍なんて碌なのが選べないから8〜10倍にしておくが吉。

211 :名無しSUN:2015/08/31(月) 20:21:58.47 ID:pb4OjxUP.net
>>206
5万円前後で星なら、7x50SP,7x50 T HP
10万円前後で星なら、8X42HGL,10X42HGL
10x70SP (手持ちはおすすめできない三脚必要な重量だが)
これでいいんじゃないかな?

212 :名無しSUN:2015/08/31(月) 22:15:15.19 ID:e39XWFpD.net
ちまちまと小型機で遊んでないで25x100行っとき、
世界が違うぜ?

213 :名無しSUN:2015/08/31(月) 22:31:09.77 ID:u8ruHeXO.net
手持ちは無理だろよ

214 :名無しSUN:2015/08/31(月) 22:37:39.97 ID:YjoG0wSK.net
星見用にビクセンアルティマ7x50
浮いた予算で8x32HGLってのはどう?

215 :名無しSUN:2015/09/01(火) 00:08:28.96 ID:W/adqQsT.net
FMT-SX7x50でおk

216 :名無しSUN:2015/09/01(火) 09:03:09.20 ID:TeOybICW.net
モナーク5の8x42だけどヨドバシとかの評価は正反対の意見だね。
周辺がぼやけて星見に向かないという意見もあれば周辺までハッキリ見える
という意見もある。あと以外だったのはニューフォレスタHR8x42が
モナーク7の8x42より良いという意見が結構あるという事。

217 :名無しSUN:2015/09/01(火) 10:02:34.52 ID:mCwFxp5j.net
アルティマとフォレスタzrの7x50はどっちが見え味は良いんだろう

218 :名無しSUN:2015/09/01(火) 13:42:05.09 ID:8KZqbr9u.net
カタログ見る限りは用途で推奨機器を分けるみたいな感じだね。光学部品は同じじゃない?

219 :名無しSUN:2015/09/01(火) 19:10:39.19 ID:1NZwiF0c.net
>>206
3センチと4センチじゃ、見える星の数が違う。
空のきれいな場所でも都市部でも。

>5万前後と10万前後で手持ちでの星見にオススメな
>双眼鏡を教えてちょうだい。
2つのパターンを想定しているのか、同じ星用途で2台使うのか、どっち?
星に2台持って行くなら、似たような倍率のを買っても意味が無い。
例:8x40と7x50を買っても意味が無い。
星用途で2台使うなら、倍率が大きく違う2つで、一方は三脚で。
例:5万前後:ニコンE II 8x30、ビクセンフォレスタZR8x32、ビクセンフォレスタZR8x42、
  ビクセンニューフォレスタHR8x32、ビクセンニューフォレスタHR8x42
10万前後:ニコン18x70、フジノン16x70FMT-SX

>>216
都市部など、視野中の星の数が少ない場所では、周辺像が多少悪くてもわかりにくい。
しかし、星のきれいな場所に持っていくと…。

>ニューフォレスタHR8x42が
>モナーク7の8x42より良いという意見が結構あるという事。
星や景色の場合、多少の色収差補正よりも像面湾曲補正の方が重要。
(中心と周辺のピントの差が少ないのが重要)
したがって、像面湾曲補正が良いニューフォレスタHR8x42の方が
評価が高いのは当然。
鳥見でさえ、「5と7で良像範囲が同じ」呼ばわりされているからなぁ。
7の見かけ視界の広さは、「一応見えるだけ」と思った方が良いかも。

220 :名無しSUN:2015/09/01(火) 21:36:28.67 ID:TeOybICW.net
星見の場合レンズの差より口径が効いてくるんだね。
EDG8x32買うならHR8x42のが良いのか。
アルテス8.5x45とかジェネシス8.5x44なんてのも
良く見えそうだがモナーク8x56の方が良さそう。

221 :名無しSUN:2015/09/02(水) 06:54:47.88 ID:con8KJ9q.net
星見は口径より倍率や解像度だと思うわ

222 :名無しSUN:2015/09/02(水) 06:56:44.15 ID:con8KJ9q.net
結像良くないと弱い星は溶けちゃう

223 :名無しSUN:2015/09/02(水) 11:12:32.36 ID:R6bS0oyG.net
正直な所,星見には8x32HGLとニューフォレHR8x42なら
どちらが適してると思う?
8x32FLとBD42−8XD持ちの人はBDでは相手にならないと
言うてたけど。

224 :名無しSUN:2015/09/02(水) 12:44:21.48 ID:zB8RvVvC.net
瞳径落とした方がコントラストよく見えて暗い星まで見えてくるってホント?
いろんな双眼鏡を覗き比べてもいまひとつ実感できない
双眼鏡に絞りがあれば分かるのか?

225 :名無しSUN:2015/09/02(水) 13:08:13.47 ID:jnFPTL98.net
光害地だと瞳径7mmより5mmのほうが見やすいって聞くけど、
単純に考えれば有効径縮めて良くなる事はないでしょうね。

226 :名無しSUN:2015/09/02(水) 14:06:21.32 ID:R+sIqKDV.net
>>224
対物レンズ半分くらい紙で隠す程度の事で簡易的な絞りとして使えるよ。

背景が黒くしまって見え易いって事は十分にありえるんじゃないかな。
どうせ背景よりも暗い星はどんだけ瞳径広くたって見えないんだし。

227 :名無しSUN:2015/09/02(水) 15:58:56.18 ID:R+sIqKDV.net
いつの間にかAllbinos.comにBD8-32XDのレビューあがってた
スコア的には見事にジェネ越えを果たしてやがる
保障期間という、光学性能に関係ない箇所でスコアが嵩上げされてるけどね。

228 :名無しSUN:2015/09/02(水) 16:37:07.35 ID:Z+GROxCS.net
allbinoはあまりあてにならんよね
これは不良品だろってスコアのもあるし

229 :名無しSUN:2015/09/02(水) 17:35:34.14 ID:zYKY6nwj.net
abの光学測定は大変参考になる
しかし光学性能でもジェネ33が負けたかw
個体差でハズレだったとしても、それはそれで最上位機種の製品のバラつきはいただけない

230 :名無しSUN:2015/09/02(水) 18:28:21.64 ID:HIvRkJvf.net
>>229
ざっと見たけど、射出瞳の蹴られ以外はジェネのが良さそうじゃない?
あとは保証期間w

231 :名無しSUN:2015/09/02(水) 18:39:30.24 ID:zYKY6nwj.net
前述のとおり光学性能の項目見てみそ
透過率こそジェネが大きく上回ってるが、周辺像、光量低下ともに大差で負けてる

232 :名無しSUN:2015/09/02(水) 19:10:53.24 ID:con8KJ9q.net
ジェネシスはわざわざ内側にそれも白で文字書いてるのが謎

233 :名無しSUN:2015/09/02(水) 22:14:47.36 ID:kW1ScnBa.net
ジェネの方が視界が広いから周辺像は公平な比較とは言えないな
瞳のケラレが問題

234 :名無しSUN:2015/09/02(水) 22:48:03.98 ID:oYe1RgwQ.net
BD-XD、中華ED機のなかでは暫定トップか
プロミナー名乗らせるだけのことはある
中華製ツァイスはどの辺に来るのかな

235 :名無しSUN:2015/09/02(水) 23:29:58.24 ID:RB8paqhV.net
BD-XDちょうど俺も買おうと思ってる。どうなんかね。尼のレビューに寄ればメイドインPRC?なんて書いてあるらしいが・・・(正直にチャイナと書いてくれた方が良いのに恥ずかしい

236 :名無しSUN:2015/09/03(木) 05:14:07.86 ID:mNGyKB0U.net
>>224

昨年、ラブジョイ彗星観望出来た時に実感したよ。
恒星は点光源なんであんまりわからないけど彗星とか
球状星団、M42やM8などの大型の散光星雲見るときは
違いがよく分るよ。都会の光害地だったら瞳径4mm前後が
ベストだと思う。

237 :名無しSUN:2015/09/03(木) 09:19:46.99 ID:SBt1+iXU.net
モナーク7 8x42とBD42−8XDは似たスペックだけど
見比べた人の殆どがBDのが良いという意見。
何が違うんだろね?

238 :名無しSUN:2015/09/03(木) 09:31:17.10 ID:3j6AWzEX.net
モナークも良く見えた俺は幸せ
新しい双眼鏡はアイカップ伸ばしたあとより少しはなすとみやすい気がする

239 :名無しSUN:2015/09/04(金) 01:00:33.55 ID:0zztlrKW.net
>>237
どこに書いてあったの?

240 :名無しSUN:2015/09/04(金) 17:02:28.09 ID:oKh79oRo.net
>>229
ジェネのテスト結果(Vignetting)をみたけど、左右であんなに差が出てるのは何でだろ
今時の工業製品、こんなにバラつかないだろと思うんだが。

>>233
んで「瞳のケラレ」ってこのVignettingの事だと思うんだが、8点も割り当てられてる
重要項目らしいのに、具体的にどんな意味を持つのかがさっぱり分からん。

写真用語のビネットと同じに、周辺が暗く見えるのか?
それともアイポジションがシビアになって、ブラックアウトしやすくなるのか?
とはいえ光が十分あって瞳孔が射出瞳径より絞られている状態だと、実質的な影響はないのか?
etc.

具具ってはみたんだが、虚像が絡んだとたんに頭が理解を拒んでしまってw
歳取ると頭が固くなってやだねぇ。
てことで、教えて君で申し訳ないが、それでもやっぱり教えてエロい人(死語?)

241 :名無しSUN:2015/09/07(月) 14:50:37.80 ID:nK74hdac.net
星と船見,マリンスポーツ見用で7x50トロピカル買ったけど失敗した。
星見は問題無いが港からの船見は近くの船はピントが合わない。
マリンスポーツ見もピントが左右別なので動く物には略無理・・・
そこでアルティマかフォレスタの7x50が良いかな?と思うが
トロピカルは像は非常に良いのでトロピカルより下では困る。
アルティマとフォレスタZRはどんな感じでしょうか?

242 :名無しSUN:2015/09/07(月) 15:15:33.68 ID:z24cjP55.net
>>241
無限大より近い場所でやってるマリンスポーツって一体何だろう?
しかも近くの物をより大きく見たいって何を見たいんだろう?
近くの船を双眼鏡で覗くって、何を覗いてるんだろう?

243 :名無しSUN:2015/09/07(月) 16:10:16.31 ID:CBNzuvJp.net
無限大に合わせてても30mくらいのとこは普通にはっきり見えるぞ

244 :名無しSUN:2015/09/07(月) 16:18:15.23 ID:z24cjP55.net
>>243
だから不思議なんだよね。
ピントが合わないぐらい近くの物を7倍にしてみたいマリンスポーツって何だろう?
ピントが合わないぐらい近くの船で7倍にしてみたい対象物って何だろう?

245 :名無しSUN:2015/09/07(月) 16:52:19.16 ID:CBNzuvJp.net
もうアキラメロン

246 :名無しSUN:2015/09/07(月) 16:52:39.03 ID:CBNzuvJp.net
おっと誤爆

247 :名無しSUN:2015/09/07(月) 17:07:49.52 ID:iIa1Ft7X.net
>>244
> ピントが合わないぐらい近くの物を7倍にしてみたいマリンスポーツって何だろう?
ビーチのおねいちゃんの観察。

> ピントが合わないぐらい近くの船で7倍にしてみたい対象物って何だろう?
ビーチのおねいちゃんの股間。

248 :名無しSUN:2015/09/07(月) 18:22:33.81 ID:nK74hdac.net
>>242
河川敷でやってるボートとかウインドサーフィフィンとかです。
割と近距離なのでピントが合わないです。
港に接岸してる船とかの細かい所とか見たいじゃないですか。

249 :名無しSUN:2015/09/07(月) 19:01:48.31 ID:z24cjP55.net
>>248
30m離れていれば無限大でピント合いますよ。
と言うことは30m以上離れていればピント調節不要です。
30m以内で7倍かけて見るボートとかウインドサーフィンって・・・
アップすぎてどこをみているのでしょうか?
港に接眼している船なら近づいて見るか
30m以上離れてしまえば問題なしかと・・・

250 :名無しSUN:2015/09/07(月) 19:13:09.65 ID:CBNzuvJp.net
俺の目だと無限遠に合わせて-1.5ディオプターくらいなんだけど
プラス側目いっぱい回して(7×50SP使用目分量で+7くらい)家の中で試したら5m弱でもピント合ったよ
ピント調整範囲はトロピカルでも似たようなもんだと思うし
使う人の視力によるけど10や20mには楽勝で合うと思うんだけど
これでも足りない?

251 :名無しSUN:2015/09/07(月) 19:42:38.99 ID:FL4lT2Xw.net
最短合焦距離は24.5mと書いてあるよ?

252 :名無しSUN:2015/09/07(月) 19:43:49.28 ID:LxAHnYra.net
やっぱ>>247これだろ

253 :名無しSUN:2015/09/07(月) 21:52:59.09 ID:zUWO8Vcv.net
>>251
カタログ値なんかアテにするな
念ずれば必ず心の目は開く

254 :名無しSUN:2015/09/07(月) 23:38:54.26 ID:B7Pkezzm.net
眼の調節能力失った年寄りなんじゃね

255 :名無しSUN:2015/09/08(火) 11:14:03.32 ID:pfpo1wDu.net
んで結局トロピカルとアルティマ,フォレスターの差はどうなった?

256 :名無しSUN:2015/09/08(火) 12:43:12.37 ID:ZgI7YQI0.net
>>255
用途を書いてください。

257 :名無しSUN:2015/09/08(火) 19:20:52.40 ID:tzWRxdfa.net
防水じゃないアルティマ,フォレスタは無しだね。フォレスタはカタログ上は防水だけれど実用上は疑問符が付く。

258 :名無しSUN:2015/09/08(火) 19:44:05.80 ID:lKsethSP.net
>フォレスタはカタログ上は防水だけれど実用上は疑問符が付く

これは何で?

259 :名無しSUN:2015/09/08(火) 20:13:43.30 ID:tzWRxdfa.net
ピント調節するたびに接眼レンズが出たり入ったりする部分をOリングとグリスで塞いだだけだからね。
気密性を高くしようとするとピントの動きが固くなるから、そこそこで妥協せざるをえない。

260 :名無しSUN:2015/09/08(火) 20:16:53.92 ID:8MCZOHAK.net
海辺で覗きに使うぐらいなら
その程度の防水で十分じゃないの?

261 :名無しSUN:2015/09/08(火) 20:29:12.83 ID:f9/ZL6RD.net
海辺で潜って隠れるんです。

262 :名無しSUN:2015/09/08(火) 20:30:04.85 ID:tzWRxdfa.net
なんで?

263 :名無しSUN:2015/09/08(火) 20:31:20.53 ID:lKsethSP.net
>>259
となるとヒノデ8x42-C2みたいな例外を除いてCFの防水ポロは実用的ではないってこと?
あとダハでもコーワSVみたいな対物フォーカスタイプの防水タイプはダメなん?
防水性に不満という話は聞いた記憶がないんだけど

264 :名無しSUN:2015/09/08(火) 21:10:45.27 ID:tzWRxdfa.net
>>263
水に濡れ(そうな)用途には向かないね。濡れないように注意して使うんならいいんじゃない。
でも海辺で双眼鏡を使ってると塩水ですぐベトベトになって洗いたくなるけど。

>ダハでもコーワSVみたいな
→対物レンズの前にちゃんと防水用のガラスがあったような?

265 :名無しSUN:2015/09/08(火) 21:28:19.19 ID:pfpo1wDu.net
カタログ等で調べると
アルティマ→レンズ,プリズム全てマルチコート。
フォレスタZR→レンズのみマルチコート。
トロピカル→レンズはマゼンタコートとある。
カタログスペックで見るとアルティマが一番良さそう。

266 :名無しSUN:2015/09/09(水) 03:55:58.25 ID:kkdDYLhU.net
初心者のフリして話題を提起→必ずビクセンの機種を候補にあげ
ビクセンのステマをする


飽きたw

267 :名無しSUN:2015/09/09(水) 10:45:16.55 ID:gco82p9t.net
7×50だと、ニコンSPとフジノンFMTの味について教えてほしい。
どちらが見ていて飽きないのか?
どちらが煌めいて見えるのか?

268 :名無しSUN:2015/09/09(水) 14:34:49.61 ID:3iH7mtTS.net
>>755
天文板なので星の見え方で。
あと星雲星団の見え方の差もお願い。

269 :名無しSUN:2015/09/09(水) 16:21:25.12 ID:FtfYQVrC.net
7倍ではないがモナーク5の8×56が良いと思う

270 :名無しSUN:2015/09/09(水) 20:04:11.26 ID:h4pf1rY2.net
「マジェスタとシーマ、どっちがいいですか?」
「マークXが良いと思う」

会話になっとらん

271 :名無しSUN:2015/09/09(水) 21:01:21.50 ID:iT7VRw1u.net
MONARCH 5 16x56
コーワ BD56-12XD
はどうですかね? 三脚を使ってもいい前提で。

272 :名無しSUN:2015/09/09(水) 22:02:03.20 ID:xVD+eJHP.net
フォレスタZR 7×50 WP
見えは可もなく不可もなく
防水性能は夜露に濡れても内部が曇ったことはない
CFはアルティマや勝間の7×50より明らかに汎用的
でもくびれ部分が薄い樹脂製で荒く使ってたら4年目にぽっきり折れた

実用性、見え、防水のバランスなら勝間のSS7×50(シボの方)がお勧め
買うのが少しめんどくさいけどSPやFMTよりずっと軽い

273 :名無しSUN:2015/09/09(水) 22:56:30.65 ID:1eI8YaRB.net
>>267
現物のぞいてみるしかない
のぞいてみればこっちが好きだなってわかる
おそらく一番の違いは目玉の位置が気になるか気にならないか

274 :名無しSUN:2015/09/10(木) 05:11:08.22 ID:EslvNlRF.net
>>267
ttp://blog.livedoor.jp/forrest1437/archives/32710619.html

ttp://www.allbinos.com/257-binoculars_review-Fujinon_FMT-SX_7x50.html
ttp://www.allbinos.com/index.php?test=lornetki&test_l=291

275 :名無しSUN:2015/09/10(木) 08:37:34.02 ID:jv3KN108.net
>>267
両方買って思う存分見比べる。至福の時。
そして気に入った方を手放せば良い。

でも自分はどっちも当分手放さないけどね。

276 :名無しSUN:2015/09/10(木) 11:36:53.96 ID:45PVSjQT.net
>>275
気に入った方を手放す理由が知りたい。

277 :名無しSUN:2015/09/10(木) 11:57:23.50 ID:fTzrla8b.net
www

278 :名無しSUN:2015/09/10(木) 12:37:53.32 ID:dxR60mza.net
これは卑怯だわw

279 :名無しSUN:2015/09/10(木) 18:02:32.21 ID:hI4Fv5S5.net
気に入った方を、か・・・なんか深いっすね

280 :名無しSUN:2015/09/10(木) 19:35:59.76 ID:tCzS2KoX.net
あえて好きな女を他人に抱かせる みたいな

281 :名無しSUN:2015/09/10(木) 20:14:02.57 ID:KzvaTaZE.net
布教活動て事ですね

282 :名無しSUN:2015/09/10(木) 23:09:54.36 ID:Y9oQ5DVo.net
>>276の真剣さが秀逸www

283 :274:2015/09/11(金) 00:06:10.42 ID:WKPbmqQp.net
みんなそんなにいじめないでくれよ
「気に入った方を手放せば良い」の間違いだよ

284 :275:2015/09/11(金) 00:12:54.74 ID:tr/M4dBG.net
>>283
気に入った方を手放す理由が知りたい。

285 :名無しSUN:2015/09/11(金) 00:23:37.80 ID:jNjOaXgX.net
以下無限ループ

286 :名無しSUN:2015/09/11(金) 09:27:27.46 ID:y0T+TCAL.net
勝間のSS7x50が良いというのでネットで調べたら驚愕の事実が発覚した。
最初はトロピカル並みだろうと思てたが数々の双眼鏡を所有する人のブログでは
SPやFMTより良いみたいな内容だった。コレってマジですか?

287 :名無しSUN:2015/09/11(金) 18:21:59.71 ID:4z/PGkPr.net
気に入ってたら手放すんじゃね?

288 :名無しSUN:2015/09/11(金) 18:35:39.30 ID:KbXN3a+e.net
つれない態度を取るご主人様は
手放したくないが故にあえて
気に入らない振りをしているけど、
本心では・・・という妄想

289 :名無しSUN:2015/09/11(金) 18:43:26.03 ID:ynK1LHQq.net
>>286
SS10x50とFMT10x70しか持ってないけど、造りはFMTの方が上

290 :名無しSUN:2015/09/11(金) 19:42:56.97 ID:SlzWum+J.net
>>283
いったいこの人は何が言いたいだろw

291 :名無しSUN:2015/09/11(金) 20:30:14.84 ID:68HLcxWU.net
>>290
えっ、なんで??
あ、そうか、ほんとにどうかしてた
「気に入った方を手放せば良い」です。

292 :名無しSUN:2015/09/11(金) 20:38:18.92 ID:Wk7spm/Y.net
>>291
3回連続同じこと書いてるみたいだけど


「気に入った」方を手放すの???

なぜ???

293 :名無しSUN:2015/09/11(金) 21:30:22.53 ID:9ax+SrjK.net
朝鮮人だから日本語を理解していないのだろう。
察してやれよ。

294 :名無しSUN:2015/09/11(金) 22:32:18.75 ID:5c2DVaEm.net
なんか基地外が居着いちゃってるw

295 :名無しSUN:2015/09/11(金) 22:36:47.17 ID:yEm4V8jx.net
バカの相手は飽き過ぎた

296 :名無しSUN:2015/09/11(金) 22:51:35.88 ID:2hJcb/v+.net
>>286
そんなことはないw

接眼部分の造りが
SPやFMTと見比べると萎える

297 :名無しSUN:2015/09/11(金) 23:35:50.51 ID:5c2DVaEm.net
勝間のSS7x50ってフラットナー入ってる?

298 :名無しSUN:2015/09/12(土) 08:01:24.95 ID:88S30N53.net
好きなほうを手元に残せば、他のはどうなんだろう、もっといいのがあるんじゃないかと沼終わらず。
手放せば他のは気にならず、あれが良かったなと一途に想い続ける。
という感じ。

299 :名無しSUN:2015/09/12(土) 09:40:25.61 ID:RYZ6oFbc.net
造りはSPやFMTのが上で光学性能はSSのが上って事?
周辺像もSPやFMTの7x50は45%位が良像でSS7x50は
60%,WP10x70になると70%が良像だとか。

300 :名無しSUN:2015/09/12(土) 13:19:22.91 ID:VL7UHOtT.net
見え方に関して勝間がSPやFMTに勝てる部分などそうそうないだろう
特に良像範囲など比較すること自体間違っている

301 :名無しSUN:2015/09/12(土) 13:29:34.01 ID:NdlEHxLo.net
>>299
勝間は知らないけど周辺像でFMT越えってのは信じがたい。
つか45%とかありえない
厳しく見ても70%は越える

302 :名無しSUN:2015/09/12(土) 13:49:57.49 ID:zOfVJvCv.net
コーワBD-XD12×56とモナーク5 8×56を持ってるから比較(倍率は違うけど)してみたんだけど、良像範囲はモナークの方が良いと感じた。

303 :名無しSUN:2015/09/12(土) 16:17:42.15 ID:RzXhbgOg.net
実際に7×50を割とよく使う人なら、軽くてよく見えるSS7×50はお勧めできるよ
でもフラットナー入りに周辺像の平坦性で勝てるとかはちょっとわからん
FMTは品質のバラつきが…という話は陰で割と耳にする話だから
ハズレ品つかんだ人の話だったりして

勝間製の見口やストラップが安っぽいのは、実用品だからじゃないの
作業用防寒服なんかと似た感じ
実際に使ってヘリコイドの操作性とかはむしろしっかりしてる

304 :名無しSUN:2015/09/12(土) 16:39:20.67 ID:Dw0MoceG.net
昨日素晴らしき夜だったので星見に行ったら、双眼鏡のマニアみたいな集団がいたから色々体験させてもらったが、FL8×56と10×56が衝撃的だったよ。。。どちらかといえば8倍の方に衝撃。
なんか、俺のFMT10×50が急に色褪せて見えるよ。いや、もちろん周辺像とか良像範囲は圧倒的にいいんだけど、あのクリアーなノイズの少なさは凄かった。
8×54、買おうかな!

305 :名無しSUN:2015/09/12(土) 16:40:54.18 ID:Dw0MoceG.net
あと、今さらだけどISはいいな。見えはあんまり良くないけど18倍でも三脚要らないのは魅力的。まぁ、今さらですまんけどさ。

306 :名無しSUN:2015/09/12(土) 20:01:46.87 ID:V48kTdvW.net
SS7x50とトロピカルならどちらが良いと思う?
デザインはトロピカルだけどSSのマルチコートという点が良い。
トロピカルはモノコートだけど一目で分かる程の差はあるのかな?

307 :名無しSUN:2015/09/12(土) 23:08:40.21 ID:xJXM4mLR.net
トロピカルじゃないかな?勝間は覗いたこともないので勘だけど値段が違う。
両端の外部に直接ふれる面以外マルチコートなのかも。

308 :名無しSUN:2015/09/12(土) 23:15:03.26 ID:cYIoB9dc.net
>>307
両端の外部に直接ふれる面はマルチコートじゃないのか?

309 :名無しSUN:2015/09/13(日) 00:02:32.70 ID:lsdGcJTD.net
>>306
トロピカルは覗いたことがないが、SPとSSの明るさに大差はない気がする
ちなみにFMTはやや暖色系(黄色っぽい)

実際に所持して使ってみて一番違うと感じるのは重さだろう
トロピカルは1360g、SS7×50SK-Dは950gで410g違う
トロピカルは勝間にモナ7の8×30を上に乗っけたくらいの重さ

310 :名無しSUN:2015/09/13(日) 00:12:29.52 ID:8bV70gH/.net
>>304
FMTなら透過率では上回るくらいの筈なのに何がそんなに違うんだろ
色収差?

311 :名無しSUN:2015/09/13(日) 00:12:33.43 ID:lsdGcJTD.net
この410gが価格差の一つだろうと思う
船舶での使用時の防水性能とか、多分頑丈なんでしょうな

あと、SSで気になるのは逆光性能の弱さ
月見では中級ダハに明らかに負ける
SPやトロピカルで月見って、実際どうです?

312 :名無しSUN:2015/09/13(日) 00:14:43.93 ID:8bV70gH/.net
>>308
モノコートの方がコーティング強度が高いので
海での荒い使用を前提とした勝間の双眼鏡とかは外側だけモノコートだとか
トロピカルも同じような考えなんじゃね?

313 :名無しSUN:2015/09/13(日) 00:43:14.31 ID:HVM4j1FZ.net
トロピカルは全面モノコートですぜ

314 :名無しSUN:2015/09/13(日) 01:01:44.01 ID:KyKqi+rD.net
>>310
単に明るいだけだったりするかも
5mmと7mmだとだいぶ違う

315 :名無しSUN:2015/09/13(日) 01:13:16.33 ID:EJXAbRu7.net
FMTかSPの10x70も比較してみるべきだな

316 :名無しSUN:2015/09/13(日) 19:18:50.50 ID:QszW3+8J.net
>>315
この前10×70SPを覗いてみて衝撃をうけた。
正直、御三家の50oクラスでもコレか、それ以上の衝撃をうけるのだろうか?

317 :名無しSUN:2015/09/13(日) 19:44:51.36 ID:c6jb+C0U.net
25×100を買う予定だけど、最近スカマが値上げしたから笠井と被るね。笠井のはフィルターつけられるとかの付加価値も着くけど、肝心の中身は似たようなものかな?知ってる人いませんこと?

318 :名無しSUN:2015/09/13(日) 20:04:31.34 ID:1mPm4NaA.net
>>241
アルティマとフォレスタZRはトロピカルよりややシャープさで劣る。
画面のクリアさと着色(黄色く見えない)という点ではトロピカルより上。
アルティマは防水性ゼロ。
フォレスタZRも、潮をかぶるような使い方では厳しい。
両方ともド近眼の人間がメガネ無しだと無限遠にピントが合わないけど、
これはトロピカルも同じなんで、トロピカルでピントが合うなら問題ないだろう。
しかし、皆が言っているように、トロピカルで船にピントが合わないってのは
ちょっとおかしいなぁ。

>>265
フォレスタZRも、実はレンズ,プリズム全てマルチコートだよ。

>>266
たくさんの双眼鏡を覗いた事がないのがよくわかる書き込み、乙。
ビクセンの双眼鏡ラインナップは、基本的にニコンよりやや劣るけどニコンよりずっと安く、
同じランクの他のメーカーの双眼鏡と同じ価格で性能はやや上、というのが特徴。
これを数十年続けた結果、ミザールやカートンは実質消滅、ケンコーはマニアからは
ブランド名だけで敬遠される事になってしまった。
だから、ニコンが買えない予算なら、ビクセンが すすめられるのは当たり前なのだ。

319 :名無しSUN:2015/09/13(日) 20:19:43.97 ID:1mPm4NaA.net
>>267
>>274の賞月観星の説明に加えると…
・賞月観星の画像を見てもわかるけど、周辺減光ではFMT-SXの方が上。
・目レンズがFMT-SXの方が大きいので覗きやすい。
(反面、賞月観星でも書かれているように、目の中心とレンズの中心が
 ズレたまま覗いている事に気づきにくいという欠点も出るのだが)

>>269
星がメインならダハは止めとけ。

>>271
用途は?

>>286
覗き比べをしたことはないけど、使い勝手の面では、トロピカルやFMTと違い、
ピントを合わせる時に左右の手を持ち直す必要がない。
(両手で持ったまま、左右ともにピント合わせが出来る。
天文用途では関係ないけどw)

320 :名無しSUN:2015/09/13(日) 20:30:18.23 ID:1mPm4NaA.net
>>297
入っていません。
「SPやFMTより良い」というのは、使い勝手や中心のシャープさとかじゃないの?

>>310
>>304は「クリアーなノイズの少なさ」って書いているでそ。
内部の迷光防止とかの差。
EDレンズのシャープさも一因ではあるだろうけど。

>>311
防水性能と頑丈さは、SSもトロピカルと同じくらいあるよ。
両方とも漁業用だもの。

>SSで気になるのは逆光性能の弱さ
>月見では中級ダハに明らかに負ける
それはポロプリズムとダハプリズムの差だと思われ。
ポロプリズム式双眼鏡は、特に斜めからの光に弱い。

321 :名無しSUN:2015/09/13(日) 20:32:52.97 ID:1mPm4NaA.net
>>317
作りも周辺像も笠井の方が やや良いとの話。

322 :名無しSUN:2015/09/13(日) 22:44:23.82 ID:gs2lF6yL.net
>>318

だな、
ワイビノからフジノン25x150まで持ってるけど
FMT、SP原理主義者は井の中蛙だよ、
チンケな世界で何言ってんだかwww

323 :名無しSUN:2015/09/13(日) 23:09:12.23 ID:LQnzbsqZ.net
星見用に双眼鏡がひとつ欲しいっと思って、このスレ読んでたけど・・・

ダハって星見るのに適さないの?
今、ニコンのモナーク5の8x42か10x42あたりを買おうかと情報収集中なんだけど・・・

ちなみに以前はニコンの7x50を使っていた

324 :名無しSUN:2015/09/13(日) 23:09:27.74 ID:HVM4j1FZ.net
胃の中の蛙

325 :名無しSUN:2015/09/13(日) 23:39:47.80 ID:lsdGcJTD.net
>>323
私はダハもポロも使ってます
ほとんど問題ないですよ

326 :名無しSUN:2015/09/13(日) 23:56:43.85 ID:LQnzbsqZ.net
>>325
レスありがと

うん、気になったらポロも買おうかなw

327 :名無しSUN:2015/09/14(月) 10:46:07.56 ID:d0jjz0Hz.net
SPとFMTで迷ってる人にアドバイス。7倍モデルは中心のシャープさは
互角で明るさはFMTが半歩リード。周辺像はSPのが良い。
10倍モデルは中心のシャープさはSPのが上で明るさはFMT。周辺像はSP。
大きく違うのは見口の差で実際に覗いて確認してもらうしかない。
個人的にオススメはツァイス7x50マリンで昼間は歪みが目立つが
星空はSP,FMTと比べ物にならない位,星の煌きと星の色が美しい。

328 :名無しSUN:2015/09/14(月) 11:04:05.28 ID:2yBAcBtA.net
>>322
沢山の双眼鏡を持たれてる、体験されてる様なので質問させて下さい。
私、50oクラスの双眼鏡を探しています。
倍率は7〜10倍で、手持ちが条件です。
多少重くても、値段が高くてもかまいませんし、メーカーも問いません。
見え味は、チンケな10×70SPと同等か、それ以上の明るく鮮明な双眼鏡を教えて下さい。

329 :327:2015/09/14(月) 11:17:08.89 ID:2yBAcBtA.net
>>327
ツァイス7x50マリンですね。
ありがとうございます。

330 :名無しSUN:2015/09/14(月) 14:58:10.14 ID:sw3mC5r5.net
そういや最近Allbinosに7x50SPのレビュー結果があがってたっけ
7x50ランキングでドクター(3位)を凌ぎ、トップFMTに次ぐ2位に入った模様
しかしFMTの透過率97.9%てのは凄いスコアだな

331 :270:2015/09/14(月) 18:44:35.81 ID:/gM0v+Cj.net
>>302
レスありがとう。もう少し悩んでみます。

>>319
>用途は?
どうせ「 ダハは止めとけ」しか言わないのは分かってるから。

332 :名無しSUN:2015/09/14(月) 18:55:59.25 ID:+FQATIRs.net
よほど気にしなければ別にダハでも良いと思う。ポロと比較した上でチマチマチマ粗探しすればああなんとなくダハだなって分かるかもしれんが。

333 :名無しSUN:2015/09/14(月) 18:57:15.62 ID:yJcp3RnS.net
星見が前提ならいずれ望遠鏡に興味出るだろうし
インチキ双眼鏡じゃなければ何だっていいと思うけどね。

334 :名無しSUN:2015/09/14(月) 20:53:14.87 ID:lYLJLGQY.net
7cmとか大型ポロの画期的片手保持法を編み出した。
例えば左手使うときは、右対物筒の根元をつかむ様にする。
ここいらは重心位置に近いし、保持しない方は下に下がろうとするが、
それは保持している方の手首で受け止められる。
16倍で実用ぎりぎり、10倍だと楽勝。

335 :名無しSUN:2015/09/14(月) 20:53:39.45 ID:NymYi+tl.net
>FMTの透過率97.9%
 
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  スッゴイィ〜

336 :名無しSUN:2015/09/15(火) 00:12:27.38 ID:lFDwEaTi.net
10x50FMTいいよ

337 :327:2015/09/15(火) 11:33:21.57 ID:2weQEnUw.net
>>336
手持ちでも手ブレしないの?

338 :名無しSUN:2015/09/15(火) 14:28:16.34 ID:8QX12V/Q.net
鳥見の場合ベテランなら10倍でも使えるけど
星見の場合は10倍はまずブレると思て良い。

339 :名無しSUN:2015/09/15(火) 21:03:25.38 ID:PBuyeoAS.net
>>332
ポロと見比べなければ、気にならないだろう(当たり前)。
しかし、一度比べて気づいてしまうと…

具体的に言うと、シャープ感が違う。

340 :名無しSUN:2015/09/15(火) 21:39:15.57 ID:/4elu0gr.net
とりあえず、観望会でもいって片っ端から見てみれば?

口径、倍率が違えば見え方も大きく違う、
同スペックでの高い安いなんてたいした差ではないぞ、
パチもんで無い限りは口径、倍率が全てと言っていいくらいだ。

9万の機種ひとつの値段で普通に天体観測に使える小型機から25x100まで3つくらい買える。

見える世界も様々だ。

341 :名無しSUN:2015/09/15(火) 21:48:09.68 ID:ndiSAYix.net
>>334
スカマ15x70でやってみたけど片手での持ち方としては確かにいいアイデア。しかし腕が重いw
普段は両手で筒の根元掴んで観てる。あそこ持ち易いよね

せっかくなので333式片手保持法と名づけてあげようw

342 :名無しSUN:2015/09/15(火) 21:54:11.98 ID:JGoOjAS0.net
星見で10倍手持ちは厳しいのか?
前に知り合いにニューフォレスタ10x42を見せてもらった時は、そんな感じはしなかったが・・・

343 :名無しSUN:2015/09/15(火) 22:52:42.05 ID:zlSQUNMW.net
>>339
アンタ埼玉のジジイだなw

344 :名無しSUN:2015/09/15(火) 23:20:11.88 ID:Z0uZGebD.net
>>341
そう。重いのは、実は双眼鏡ではなくて自分の腕。

双眼鏡に(アダプタ経由で)一脚を装着して腹の前で持てば、腕の重さはほとんど感じなくなる。
試してみてくれ。

345 :名無しSUN:2015/09/15(火) 23:30:55.93 ID:WT5O5pC/.net
ポロ爺

346 :名無しSUN:2015/09/16(水) 04:07:24.23 ID:Ppm35Lhu.net
クルマの屋根にもたれ掛かって肘つけば安定する。スカマ15×70までは三脚要らないよ、

347 :ジジイ:2015/09/16(水) 04:39:26.79 ID:iEF6wxVB.net
>>343
|_∧
|・∀・) <呼んだ?
|⊂/


348 :名無しSUN:2015/09/16(水) 07:53:28.93 ID:JxLCOZes.net
そうそう、重いのは腕なのでISでも長時間見るのは無理。
星見でISは無用。

349 :名無しSUN:2015/09/16(水) 11:18:21.70 ID:X6jHgLK6.net
>>344
探鯨棒っていうのさー。

>>348
探鯨棒でもブレは出るから無意味ではない。
ボタンから指を離したらISがOFFになるタイプはダメだが。

350 :名無しSUN:2015/09/16(水) 20:51:54.83 ID:6MjFUbnt.net
>>348
使ったことあるんか?
自由に振り回せる、微光星も見える
星見にISはめっちゃ有用だ

351 :名無しSUN:2015/09/16(水) 21:13:12.34 ID:js3WfnPD.net
>>344
横に倒れれば手首がけっこうつらそうだが
せめて胸の近くで重心から15〜20cmのとこつかんで
反対側に3〜4倍の長さ伸ばしてカウンターウェイトつけたらどうだろって妄想している

352 :名無しSUN:2015/09/16(水) 21:44:28.32 ID:Iy4wJKTL.net
この人の真似だけど、
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/k/h/a/khanasuke/sstool0024_R.jpg

作業用ベルトを腰に回してそこにウェストポーチをつけて、
そのポーチに一脚の脚をつっこんで使うと、手振れもだいぶ減って、
腕のつらさも減ってまあまあ使えてる。

353 :名無しSUN:2015/09/16(水) 21:57:21.47 ID:js3WfnPD.net
椅子にふんぞり返って比較的高度角高いとこ見るからなあ
探鯨棒にしてもあんま長くするのも比較的低空見るときに腹につかえそうだし
腰での保持も難しそうだ
そうすると肩で支えるバズーカ型がいいのか?

354 :名無しSUN:2015/09/17(木) 01:17:19.15 ID:1gXsBHbP.net
>>350
振り回したらただの42o機
じっくりに見るには椅子+対空のが遥かに楽
星粒の輝きは口径なり

なんだよな、防振機って
観望スタイルや好みによっては全く興味の外になる
マンセーとアンチの話はまず噛み合わない無限ループ

355 :名無しSUN:2015/09/17(木) 04:02:00.80 ID:Fd/6aKfS.net
小型機でしか無いなんだよ、
しかもクソ重たい

356 :名無しSUN:2015/09/17(木) 10:29:29.31 ID:9inblaQ3.net
>>350
あるよ。重くてすぐに見れなくなるから防振は売っぱらって
もっぱら三脚を使ってるよ。
防振は三脚を持ち歩きたくない軟弱向けだろ。
そのくせ重い防振双眼鏡を手持ちで使いたいなんて矛盾してる。

357 :名無しSUN:2015/09/17(木) 16:38:55.02 ID:zuVhy4tE.net
晴れた日は家のベランダ(南向き)から星空観望してたのに
二軒隣、ベランダ正面にタワーマンションが建つことが判明
東は山、西はビルと電波塔があるので実質天頂しか見えなくなる(´;ω;`)ウッ…

358 :名無しSUN:2015/09/17(木) 16:47:44.01 ID:H/OV1gB5.net
>>357
違う観望の楽しみが出来るかもしれないね ニヤリ

359 :名無しSUN:2015/09/17(木) 19:45:55.40 ID:2cYSuFMG.net
>>354
じっくり見るなら双眼ドブ使うわ

360 :名無しSUN:2015/09/17(木) 20:24:59.52 ID:kubw2Mjr.net
使うかボケ

361 :名無しSUN:2015/09/17(木) 20:31:29.31 ID:2cYSuFMG.net
>>360
使ってるんだから仕方ない

362 :名無しSUN:2015/09/17(木) 21:26:55.57 ID:kfbF+skE.net
>>357
そんな時こそ、双眼鏡を持って近所の公園とか、近所の山の上にGO!

363 :名無しSUN:2015/09/17(木) 21:32:33.71 ID:PWD9NdOM.net
覗きですか?

364 :名無しSUN:2015/09/17(木) 22:13:26.07 ID:U/lV4FjH.net
ふだん重い物を持った事がなけりゃISでも何でも重いわな
でも双眼鏡の星見に慣れて来ると長時間でも大丈夫

軟弱な新入社員に立ち仕事を与えると1日で悲鳴を上げるが
1週間もすると1日立ってても平気になって来るのと同じだ

365 :名無しSUN:2015/09/18(金) 00:53:16.79 ID:+JZJy1Al.net
旅行用には防振と一脚をつかうな. 離島に行くときとか. 一脚は長めのほうが疲れた時に地面につけて使えるので便利. 専用の腰用ホルダも売ってるよ.

366 :名無しSUN:2015/09/18(金) 06:49:42.05 ID:I7LXxgJW.net
>>359
双眼装置ドブあると大型機も片手間になる。
小型機なんてつかうこと自体殆ど無い、
小型機のほうが見やすいことって稀だからな、

長く伸びる彗星くらいのもんだろ?
年明け1/11頃のラブジョイの尾は15x70がベストだったな、
尾が淡く小型機では見にくく、25x150では視野が狭すぎる。

367 :名無しSUN:2015/09/18(金) 07:54:34.18 ID:3EMKHELa.net
要するに大きな機材を持っているという自慢。

368 :名無しSUN:2015/09/18(金) 10:49:47.71 ID:K3fnIdAH.net
質問ですが星見に使う場合8x42HGLとアルテス8.5x45では
見え方に違いはありますか?値段が同じ様なので迷ってます。
あとアルテス8.5x45とニューフォレスタHR8x42とでは
値段の差が約5倍ありますが差も大きいのでしょうか?
フォレスタで十分だよとか最低HGLは欲しいとかアドバイスがあると
助かります。今使てるアルティマ8x32より良いのが欲しいのです。

369 :名無しSUN:2015/09/18(金) 11:41:53.05 ID:CtKECR9z.net
>>368
星見るのにダハはないわ

370 :名無しSUN:2015/09/18(金) 11:46:37.22 ID:l9A3wABN.net
ポロと見比べなければ、気にならないだろう(当たり前)。
しかし、一度比べて気づいてしまうと…

具体的に言うと、シャープ感が違う。

371 :名無しSUN:2015/09/18(金) 17:34:04.99 ID:K3fnIdAH.net
HGLやアルテスクラスでもアルティマよりシャープさが劣るのでしょうか?
今使てるアルティマ8x32は周辺像が良くないのと防水4cmクラスが
欲しいのでHGLやアルテスが良いかな?と思たのです。

372 :名無しSUN:2015/09/18(金) 18:05:30.15 ID:l502XWVr.net
HGLは周辺像きれいよ。アルティマから買い足す意味はある。

373 :名無しSUN:2015/09/18(金) 18:24:46.31 ID:KaRqFY51.net
ポロ厨が涌いてきた

374 :名無しSUN:2015/09/18(金) 21:46:48.03 ID:nn5bPphD.net
>>368
HGLも定評はあるが、ニコンに拘らないなら設計の新しいアルテスでいいと思う。10万切ってるし
星は見た事無いけど、展示会で何度も確認した限りでは光学性能も造りもいい
もちろんアルティマ8x32より遥かに良く見える

埼玉の爺がポロが〜とかダハが〜とか一緒くたに書いてるのはあんまり鵜呑みにしない事

375 :名無しSUN:2015/09/19(土) 20:02:40.88 ID:qzF2CQwS.net
>>368
アルテスはわからんけど、HGLならアルティマよりもシャープ。

>>374>>370
他人に成りすまして貶めるのはやめようね。
埼玉の人は10万クラスならOKって言っていたよ。

376 :名無しSUN:2015/09/19(土) 23:19:43.05 ID:RomUajal.net
=だってよ

敵はひとりと思いたい

377 :名無しSUN:2015/09/20(日) 00:18:23.86 ID:9vca9Du/.net
そもそも敵なんかいなかったんだよ

378 :名無しSUN:2015/09/20(日) 23:28:12.67 ID:g+q4M4ig.net
373だが・・・

>>375
>他人に成りすまして貶めるのはやめようね。
俺の事を成りすましとアンタが決めつける事自体"貶める"事と自分で書いてて気付かないのか?

>埼玉の人は10万クラスならOKって言っていたよ。
知らんわそんな事。
質問「この双眼鏡はよく見えますか?」
回答「値段が10万を超えてるから大丈夫でしょう」
こんな当てにならない回答、俺ならいらないね。

379 :名無しSUN:2015/09/21(月) 00:20:29.17 ID:M2QwnI0j.net
こんな中身のないレス、俺ならいらないね。

380 :名無しSUN:2015/09/21(月) 00:58:39.15 ID:vpys6EkO.net
10万ならいいのかw

381 :名無しSUN:2015/09/21(月) 17:26:56.51 ID:XQ5d++fl.net
某量販店で色々な双眼鏡取っ替えひっかえ見てきた。
室内だけど、ニコンの8×20 HGLが一番良い感じだった。
ある程度の明るさの条件下で、ある程度のレベルの製品なら
口径や値段は決定打にならんのね。
あとkowaのプロミナーが良かった。GENESISで無い方w

382 :名無しSUN:2015/09/21(月) 18:23:24.24 ID:6QiGec0k.net
昨夜は月がキレイだったので色んな双眼鏡で見てみたが共通する項目があった。
月のエッジの色収差の出方なのだがアルティマ,EUのポロは黄色で
アペプロ8x32SPとスタクル842のダハは緑になる事だ。
スタクルはEDという事で期待したが多少の色収差は残る。あと
フェーズコートありだがライト等を見るとX印の光芒が出てしまう。
SPの光学系で7x42や8x42のポロが出ると嬉しいのだが。

383 :名無しSUN:2015/09/21(月) 18:29:40.24 ID:ftqGuSEI.net
>>382
明るい星はどうなんだ??

384 :名無しSUN:2015/09/21(月) 19:07:57.72 ID:jjVsoXys.net
>>382
俺は7×50に加えて10×70購入したが
1.5kgから2.1kgへの差がたいした違いに感じられずもっぱら7cmの方を常用してる
もうちょっと思いのいけそうなので11.4×80SPが欲しい

385 :名無しSUN:2015/09/22(火) 09:22:52.54 ID:4JFC13cR.net
600%出ない。出たら買ってやるよ。

386 :名無しSUN:2015/09/22(火) 09:23:27.44 ID:9dmvG5gV.net
>>384
もし、10×70の手持ちが大丈夫であれば
同じ10倍の10×50FMTの出番がなくなるよね?
それとも10×50FMTは広角だから別に必要なの?

387 :名無しSUN:2015/09/22(火) 11:28:52.03 ID:1S3h5VmG.net
>>384
ニコン10x70 I型 6.5度に逝け

388 :名無しSUN:2015/09/22(火) 13:32:51.61 ID:nPFuUViV.net
って>>382よく読むとアペプロSPなのか
ポロとか書いてあるから紛らわしい

389 :名無しSUN:2015/09/22(火) 17:56:09.16 ID:rSEsvs3d.net
メインは10x70SPを三脚併用で使てる。手持ち用はEUだ。
最近酷使によりEUが寿命を迎えたので今度は防水型にしようと思う。
EDG8x32,8x32FL,8x32HD,EL8x32の中から
選ぶとしたらどれが良いだろうか?SPみたいに良像範囲が広いのが好み。

390 :名無しSUN:2015/09/22(火) 19:10:54.75 ID:KGDgJiz/.net
>>378
論理がめちゃくちゃだなw
自分が真っ先に「埼玉の爺」「あんまり鵜呑みにしない事」なんて
書いて貶めている&嘘をついているのに、指摘されたら逆ギレw

おまけに意味不明の反論。
話の流れからわかるだろ。
「ダハでも10万クラスならOK」って意味なんだけどね。

391 :名無しSUN:2015/09/22(火) 21:22:58.93 ID:4RpQXIMt.net
いつまでヤってんだよw

392 :名無しSUN:2015/09/22(火) 22:50:15.80 ID:xw9yNFBY.net
名無しのクセにプライドが高すぎなんだよ

393 :名無しSUN:2015/09/22(火) 23:00:02.51 ID:pv+EdxXh.net
ダ・埼玉って感じですなぁ

394 :名無しSUN:2015/09/23(水) 00:29:47.93 ID:Dge5Lbxr.net
一昨日は見事な透明度でSQM値も20.8近くまでいったので
一晩中ドブや双眼鏡でメジャーな星雲星団観望
昨夜はお疲れで晴れてたけど一休み
今日は月の影響もさっきまであったし透明度あんまよくないので
衝前後の天王星、海王星見て終り

395 :名無しSUN:2015/09/23(水) 00:32:27.59 ID:Dge5Lbxr.net
ごめんこっちのスレと間違えた
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1440162369/

396 :名無しSUN:2015/09/23(水) 00:34:26.39 ID:qcCNtBEA.net
>>389
視野が整っているということではEDGだが、ちょっと感動に欠けるかも。
FLの驚くようなシャープさもぜひ味わって欲しいので、こっちが一押しかな?

ただ、FLってモデル末期のような気がするんだよなぁ。

397 :名無しSUN:2015/09/24(木) 17:17:51.40 ID:MEZj/CpT.net
>>396
EDGとFLは正反対の見え味のようですね。
比較して楽しめそうなので両方購入する方向で検討してみますね。

398 :名無しSUN:2015/09/24(木) 18:46:24.68 ID:nLguly/m.net
また両方買って気に入った方を手放すあれか

399 :名無しSUN:2015/09/24(木) 20:37:56.23 ID:wV4uRx5p.net
間違いなくEDGを手放す。

400 :名無しSUN:2015/09/24(木) 22:27:38.37 ID:vM+DDZ/T.net
つかなんでSFやHTでなくてFL押しなんだ

401 :名無しSUN:2015/09/24(木) 23:07:31.00 ID:XzjLHxZc.net
32mmが無いから

402 :名無しSUN:2015/09/25(金) 06:50:47.44 ID:9RXFiANe.net
双眼鏡(7X50)でコリメート撮影(コンデジ)をしてみたいんですけど
正しいやり方を教えていただけませんでしょうか?
とりあえずは下のような方法でやってます

1)目視で双眼鏡のピントを合わせる
2)カメラのピントはとりあえず無限大にしておく
3)光軸をできるだけ合わせる。合わせ方もよく分らないので適当です
4)双眼鏡とカメラの距離を決める。その際は視野の縁がくっきりする距離にする
5)カメラのピントをMFで合わせる

ネットで検索しても見つからなかったのですが
参考になるページあるいは本とかあるでしょうか?

403 :名無しSUN:2015/09/25(金) 07:24:28.74 ID:Kt73HVAw.net
4 は要らない、というか一番視野の広い位置に固定する

404 :名無しSUN:2015/09/25(金) 10:31:50.61 ID:7f6n3P/B.net
正しい方法は特にないと思いますが、
ピントはカメラのマニュアルよりは双眼鏡で合わせる方がやり易いかと思います。もしくはカメラをオートにするか。

iPhone でたまにやりますが、レンズ面にプラスチックの蓋に穴をあけたものを固定して、軸と距離が合わせやすいようにしてます。

405 :名無しSUN:2015/09/25(金) 20:25:56.55 ID:P2jLuLZk.net
>>402
カメラのピントはオートにした方がよい。
双眼鏡とカメラの距離はカメラを固定しやすい位置でよい。
望遠鏡の架台がヤワヤワでブレブレではないなら、レンズキャップを
もう一個買って穴をあけて双眼鏡の接眼部に押し付ける。
(視野はカメラのズームで調整)

406 :名無しSUN:2015/09/26(土) 01:49:14.16 ID:AvtrWVcU.net
>>403-404
ありがとうございます。
教えて頂いた方法を試してみます。

>>405
403と同じことを言っているだけですねw

407 :名無しSUN:2015/09/26(土) 06:29:09.80 ID:258ulFAO.net
距離は視野が最大になるところじゃないの
スタパが参考になるんでは

408 :名無しSUN:2015/09/27(日) 22:44:30.28 ID:DrZ/+Fqq.net
今夜はアペックスプロ7X42で月を見た
中央近くでも僅かに緑と紫の色ズレがあって残念だった
お店でいろいろ見比べたときはすごくクリアに見えて
ニューフォレスタやモナよりもいいと思って選んだんだけど・・・

失敗だった?
誰かアペックスプロのいいとこ教えて

409 :名無しSUN:2015/09/27(日) 22:48:15.63 ID:qNaaJJvz.net
10x70で満月見ると明るいよ〜

410 :名無しSUN:2015/09/28(月) 00:00:08.39 ID:iuBCnyuI.net
>408
軽くて小さい
MADE IN JAPAN
解像度それなりに高し
色収差もモナよりマシだぞゴルァ
ってとこかな?
実際、月で色収差って真面目に作ったEDクラスでないと厳しい

411 :名無しSUN:2015/09/28(月) 16:09:56.85 ID:NnPOYR7f.net
昨日の月では
8X30EIIと8X20HGLは周辺部のみ緑と紫の色収差
勝間6X30は周辺部でほんの少し片側が黄色っぽくなるだけ
色収差に関しては勝間圧勝だった
スーパームーンは今日だよね

412 :名無しSUN:2015/09/28(月) 16:23:25.10 ID:KOB8NX2h.net
欲しがりません勝間では

413 :名無しSUN:2015/09/28(月) 17:13:49.13 ID:cdW83Num.net
勝間タソ… (*´ω`*)

414 :名無しSUN:2015/09/28(月) 17:36:10.88 ID:wqv+5YmU.net
8x32クラスでEUより良く見える物となると
御三家かEDG位なのかな?

415 :名無しSUN:2015/09/28(月) 17:43:13.67 ID:t47eMiYe.net
勝間は普通より眼幅広くない?

416 :名無しSUN:2015/09/28(月) 20:34:58.38 ID:LUf80uIN.net
>>408
アペプロは球面収差が少ない。
その点ではトップクラス。
鳥見ではフォーカスを自然に一発で持っていけるのが素晴らしい。
無限遠固定の星見じゃ良さが出ない。

417 :名無しSUN:2015/09/28(月) 20:53:25.08 ID:NnPOYR7f.net
球面収差が少ない=ピントがくっきりってことかな
各双眼鏡の収差を数値で公表してれば見え味を数値で語れるのかな

418 :名無しSUN:2015/09/28(月) 21:10:48.38 ID:s3p4iSHX.net
色ずれが嫌ならニュートン反射に双眼装置で見ればいいと思うんだ

419 :名無しSUN:2015/09/28(月) 22:16:21.67 ID:EEfBQBkg.net
望遠鏡のこたぁ良くしらんのだが、ニュートン反射とか1000mmなイメージなので
双眼鏡の代わりになりそうな気がしないんだが。
10〜20倍とかの低倍率は難しいんじゃないかい?
クレーターをガン見するとか、別の楽しさはありそうだけど

ところで写真用のミラーレンズは色収差を生じないと言われているが、
望遠鏡だと接眼レンズで色収差おきたりしないのかね?

420 :名無しSUN:2015/09/28(月) 23:38:01.16 ID:LUf80uIN.net
>>417
コントラスト最大点と解像度最大点のズレがない。
なので、ピント合わせで迷わない。往復して探るようなことがない。鳥見では結構これが重要。
ただし、描写は太めで解像度はやや低い。実際使っても鳥種の同定ではE2に負ける。
一般的に色収差を改善すると球面収差は大きくなるトレードオフがあるよね。
以上、鳥屋の感想。

421 :名無しSUN:2015/09/29(火) 00:11:13.91 ID:93nqr1mE.net
ココは天文・気象板。
以上、ニートの感想。

422 :名無しSUN:2015/09/29(火) 00:49:07.37 ID:JTzSt9At.net
月見に向いてる非防振の直視双眼鏡ってなんだろ
色収差が少なく、ゴーストやハレーションが小さいもの
広視界は必ずしも必要ではない
手持ちなら6-7倍以下、三脚に据えるなら10〜25倍?
手持ちで重たいのは辛くなるのがやや早いよね

自分の所持品だと今のところZEN REY 7×36 ED2を割とよく使ってる
今晩は雲がかかったおかげで勝間のSS7×50がことのほかよかったが
晴れるとハレーションが強く出るのはポロの欠点なのかな

423 :名無しSUN:2015/09/29(火) 01:01:06.66 ID:Rw8TA279.net
昔タカハシが出してたフローライト22×60?

424 :名無しSUN:2015/09/29(火) 10:04:28.15 ID:He8SHPnc.net
ハレーションって月のまわりがぽわっと明るくなること?
接眼に息がかかるとそうなる感じのやつ?

425 :名無しSUN:2015/09/29(火) 14:41:14.45 ID:Rm7UFZT3.net
オーラみたいなやつ

426 :名無しSUN:2015/09/29(火) 19:17:35.36 ID:HMeNPtAz.net
7X50SPとか18X70とかでもハレーションは多いのか

427 :名無しSUN:2015/09/30(水) 17:38:14.06 ID:bEFhKHmK.net
SPや18x70でも月見るとハレーションは出るよ。
ちなみにFMTも出る。
国産で一番ハレーションや逆光に強いのはジェネシスじゃないかな。

428 :名無しSUN:2015/10/01(木) 00:02:10.39 ID:eb8UFk28.net
>>417
周辺の歪み具合とか像面湾曲は数値でわかる。
しかし「見え味」は難しいと思う。
昔も解像力テストなんかはあった。
しかし…ダハプリズム双眼鏡は精度が悪いと、微妙にピンボケした薄い像が
ピントが合った本像(とでもいうのか)にダブって見える。
これが感じられる人は「ダハプリズム双眼鏡は解像力が低いと感じる」と言い、
感じられない人は「解像力テストでは問題ないから気のせい」と言っていた。
解像力テストは、あくまでも2本の線が分離できるか出来ないかで数値が決まる。
「微妙にピンボケした薄い像がダブると、人間は解像感が低く感じる」なんて
考慮されていない。
(おまけに昔の解像力テストは、高微粒子・高コントラストフイルムを使っていたから
微妙にピンボケした薄い像が写らない=微妙にピンボケした薄い像の存在に気づかない)

まあ、こんなふうに、どれかの項目が抜けていると、数値化された収差と
実際の見え味が食い違い事も充分ありうるということ。

429 :名無しSUN:2015/10/01(木) 00:08:23.89 ID:eb8UFk28.net
>>419
写真用のミラーレンズは色収差を生じないと言われているのは、あくまでも
屈折系の望遠レンズと比べての話だと思う。
そもそも天体望遠鏡の反射式と違って、中にレンズが何枚か入っている。
純粋な反射系ではない。

>望遠鏡だと接眼レンズで色収差おきたりしないのかね?
接眼レンズによっては出るよ。
特に広角の周辺は出やすい。

430 :名無しSUN:2015/10/01(木) 20:40:21.86 ID:nnk1JfO/.net
そうか接眼が大事なのか
カタログスペックには対物のサイズしかでてないが
接眼のサイズとか構造とかも明示すればいいのかも

同じシリーズで同じ口径で倍率だけ違うなんてのは接眼だけの違いか
7倍が夾角で8倍が広角なシリーズが多いのはなぜだろう

431 :名無しSUN:2015/10/01(木) 21:27:01.54 ID:UoUKJsNB.net
>>430
汎用プリズムの接眼側開口径の問題だろう。8倍未満にしても実視界は広がらないためかと。

432 :名無しSUN:2015/10/02(金) 15:48:26.75 ID:SHX9Kzft.net
双眼鏡を購入するときのチェック方法ってどうしてますか

歪曲収差:ビルのレンガを眺める
色収差:月あるいは明るい照明のふちを見る
像面湾曲:中央と周辺のピントの差を見る。左右に振ってぐるぐるするか
コマ収差:? わからない
非点収差:? わからない
球面収差:? 見た感じがくっきりしてるかどうか?

433 :名無しSUN:2015/10/02(金) 15:55:03.76 ID:3G29KQCZ.net
>>432
このスレで聞く

434 :名無しSUN:2015/10/02(金) 16:50:28.05 ID:oijo+EY4.net
>>432
価格コムで一番安いか

435 :名無しSUN:2015/10/02(金) 17:00:05.44 ID:cCQ/VX6t.net
光透過率と色正確性:トレース台みたいに光ってる面の上に接眼レンズが下、対物レンズが上になるように置き、対物レンズ側から覗いて色味と明るさを確認する

436 :名無しSUN:2015/10/02(金) 18:05:05.16 ID:hcpyAjOS.net
>>432
E2より上か下か

437 :名無しSUN:2015/10/02(金) 22:01:39.59 ID:dqkWAxiw.net
んなもん、一定レベルの機種なら気にならねぇよ、
口径と倍率が全てさ

無限に広がる4次元時空を眺めようってワリにはチンケなヤローだぜ?

438 :名無しSUN:2015/10/02(金) 23:01:51.46 ID:CG7CXgD2.net
>>437
オリンパス使いが偉そうになんか言ってるw

439 :名無しSUN:2015/10/02(金) 23:35:19.46 ID:q68GbAy5.net
メガネwww

440 :名無しSUN:2015/10/02(金) 23:59:15.02 ID:Ud1vVI/u.net
でもお前ブサイクじゃんwww

441 :名無しSUN:2015/10/03(土) 06:45:26.43 ID:Yjk7+src.net
眼鏡ザルでIDストーカーかw
人としても終わっとるなwww

442 :名無しSUN:2015/10/03(土) 08:14:53.19 ID:JnZr1Jp3.net
>>432
色収差と良像範囲

443 :名無しSUN:2015/10/03(土) 13:23:31.39 ID:h7df5L59.net
よく見える目の位置もシビアだと使いづらいな

444 :名無しSUN:2015/10/03(土) 13:35:53.04 ID:CsLCmCJL.net
目位置がずれると半月上だったり全視野がブラックアウトしやすい双眼鏡はいやだね

445 :名無しSUN:2015/10/03(土) 13:36:32.23 ID:CsLCmCJL.net
上じゃない状

446 :名無しSUN:2015/10/03(土) 14:39:32.82 ID:RXiGSfFU.net
>>444
超同意。
アイレリーフ長いとブラックアウトしやすいので
長けりゃ良いという程単純なものでもないよな

447 :名無しSUN:2015/10/03(土) 16:28:26.22 ID:epdmojBr.net
そこでツイストアップ見口とかの出来も重要

448 :名無しSUN:2015/10/04(日) 01:25:23.51 ID:OwERfBxP1
数万円するダハでも同じ口径のポロよりは
像は暗くなるんでしょうか?

この前はじめて少しお高め(3万ぐらい)ダハを見たけど
それより半額ぐらいのフルマルチのポロよりあきらかに像が暗かったので
ダハはそういうものかなと思ったんだけど。

449 :名無しSUN:2015/10/04(日) 08:27:19.13 ID:EeWs1eIC.net
広角だと目が離れたときに縁が見えなくなるし
アイレリーフ長いと目がずれたときにブラックアウトしやすいけど

広角でアイレリーフが長いモナ7とかだとどうなるん?
ていうか広角でアイレリーフ長いってどうやって両立してるの?

450 :名無しSUN:2015/10/04(日) 16:17:42.74 ID:hEV8KwVN.net
>>449
視野角とアイレリーフ以外を犠牲にする。

451 :名無しSUN:2015/10/04(日) 18:57:53.70 ID:CsAxbkaJ.net
>>449
レンズの枚数を増やす
ガラスの種類を増やす
→コストアップ

452 :名無しSUN:2015/10/04(日) 20:31:03.56 ID:xHxuEqCP.net
うーん、少しぐらいのコストアップならまあいいや

453 :名無しSUN:2015/10/04(日) 20:35:08.99 ID:EeWs1eIC.net
えっ、モナーク7ってブラックアウトし易くて、縁が欠け易くて、
視野角とアイレリーフ以外が犠牲にされてて性能が悪くて、しかもコストアップで高いのか

454 :名無しSUN:2015/10/04(日) 21:02:58.54 ID:oa4AxU+a.net
螺旋星雲に挑戦してるがなかなか見れない

455 :名無しSUN:2015/10/04(日) 21:03:21.97 ID:CsAxbkaJ.net
日本語理解してますか?

456 :名無しSUN:2015/10/04(日) 21:54:54.78 ID:leJcGutX.net
7293は条件が全てさ、
℃田舎行けば8x40でも普通に見えたよ

457 :pal:2015/10/04(日) 22:10:09.13 ID:C0XDmtng.net
http://www.monocular.info/swarovski10x40.htm

お邪魔します。
最近バードウオッチングをしようと双眼鏡買った初心者です。

最近、オークションで6000円程で、格安双眼鏡、カメラいっぱいをどんぶりで落札しました。
双眼鏡x5 フィルムカメラx5
双眼鏡の勉強のつもりで落札しました。

その中に単眼鏡が一本ありました。
7x42 Swarovski -Optix Tirol HABICHET !!!!!?

スワロフスキーでした。
外に入っていたの5つの双眼鏡と明らかに違う明るくクリアな見栄えです。

初心者の私が買ったヒノデの6x30 B+といい勝負の見栄えです。

星を見ると、少しヒノデのが上です。

ヒノデの最新モデルと、ちょっとクラシックのスワロフスキー。比べるのは可哀想。


ネットを検索しましたが、この単眼鏡と同様なのは、張り付けたアドレスのものの写真だけです。
ネットの写真は8x40です。
私が手にしたのは、写真と全く同じロゴで7x42です。

このモデルっていつ頃のものなのでしょうか?
どのようなものなのでしょうか?

詳しいかた、教えて下さい。

よろしくお願いします。

458 :名無しSUN:2015/10/04(日) 22:27:06.57 ID:ubXptc3n.net
今のスワロはいいけど昔のswarovskiなら日ノ出の方がいいよ

459 :名無しSUN:2015/10/04(日) 22:43:21.01 ID:qkMdMjwG.net
Monokular Swarovski Habicht 7x42、1949-、ドイツ語だとcでなくkなのね
http://www.fernglasmuseum.at/museum/swarovski_monokular_7mal42/swarovski_monokular_7mal42.html
Habicht 鷹、DS Daniel Swarovski、スワロの創業者 1956年没
https://de.wikipedia.org/wiki/Daniel_Swarovski
http://www.monocular.info/swarovski.htm こっちの情報は少なめか
これのご先祖様片割れ版かね、そう高い物ではないね
http://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/swarovski-habicht7x42.html
「HABICHT (ハビヒト) シリーズ双眼鏡の伝統的なスタイルは持つ喜びを与えてくれるでしょう。」

460 :名無しSUN:2015/10/04(日) 22:57:31.85 ID:oa4AxU+a.net
>>459
ドブで位置しっかり確認して再度チャレンジしました
なんとなくあるような気がするけど確信持てず、最終兵器の昔懐かし笠井ネビュラフィルター装着
見えたあああ、しかしでかいなあ
メガネと顔の隙間から進入してフィルターに反射する邪魔な光は
つばの広い帽子かぶると良いことがわかりました
7cm使用@東北の自宅庭先

461 :名無しSUN:2015/10/04(日) 23:01:05.06 ID:qkMdMjwG.net
スワロヴィジョンの美点は隅まで綺麗で均一な視野かね
field flattener のお陰だけど、入れたのは最近みたい

462 :名無しSUN:2015/10/04(日) 23:02:38.23 ID:qkMdMjwG.net
>>460
未来のわたしに言われても困るなー、何みたの?

463 :458:2015/10/04(日) 23:04:13.24 ID:oa4AxU+a.net
ごめん>>456だった

464 :名無しSUN:2015/10/04(日) 23:08:47.12 ID:SQzS9BUZ.net
>>463
らせん星雲か、見たことないな
口径7cm、何倍で見えました?

465 :名無しSUN:2015/10/04(日) 23:17:57.54 ID:hEV8KwVN.net
>>453
そんな感じ

466 :名無しSUN:2015/10/04(日) 23:19:52.15 ID:oa4AxU+a.net
10倍です月の半分くらいの視直径なのでこれで十分でした
16倍とか18倍だともっと細部わかるかもしれませんが
手持ちでは厳しいか

467 :名無しSUN:2015/10/04(日) 23:29:32.39 ID:qkMdMjwG.net
NGC7293 12.5" dob 59x 瞳径5.4mm
http://www.visualdeepsky.org/netastrocatalog/msg03449.html
フィルターなしじゃ見えないと
9x63 binoculars 瞳径7mm
http://www.visualdeepsky.org/netastrocatalog/msg04448.html
双眼鏡で見えるけど輪っかには見えないと

468 :名無しSUN:2015/10/04(日) 23:32:51.96 ID:SQzS9BUZ.net
>>646
ありがとうです、20倍位でも見つけられそうですね
日ごろSkySafariで表示される明るめのM天体しか狙ってないから
秋に見るものが増えると嬉しいです

469 :名無しSUN:2015/10/04(日) 23:38:30.60 ID:C0XDmtng.net
コメントありがとうございます。

6000円どんぶりで入っていたのは、
Nikon 8x24 ポロ 見るからにクラシック
Mizar BF821 ミニポロ 8x21
Oligon 8x30 ポロ Oligonとは不明
Would 30x60 ポロ
Bogard 10x25 ダハ

そして、Swarovskiの単眼鏡でした。

双眼鏡初心者としては、面白い買い物でした。

確かに、
古いスワロフスキーでわずかに見える星が、ヒノデではくっきり見えますね。

470 :名無しSUN:2015/10/04(日) 23:49:38.76 ID:2NJkKrEW.net
らせん星雲なら、うちも自宅から16x70で、辛うじて見える。
もっと良い空で見たこともあるけど、眼視だと輪でなく丸にしか見えないんだよな。

471 :名無しSUN:2015/10/04(日) 23:52:25.55 ID:eOpjghYV.net
7293は15x70手持ちで楽に見えるけど、円形の大きなシミに見えるだけ、
7cmでもフィルター付けれはリング状に見えるかもしれないけど25x100くらいは欲しいかな?

フジノン150やドブ双眼装置でもただボワっと薄らでかいリングに見えるだけで
M27等が写真のように見えるのに比べるとかなりショボい。
空のコンディションを測る指標には丁度いいけど、

472 :名無しSUN:2015/10/05(月) 11:02:07.93 ID:A6XvwQMf.net
スワロビジョンの8x32て他社製の8x42より明るくバード見なら
EDG8x42より良く見えるみたいだが星見の場合はどうなんだろ?
見え味で劣っても口径でカバーするのでEDGのが有利なのかな?

473 :名無しSUN:2015/10/05(月) 12:36:22.53 ID:3tCwcTcU.net
SEの3cmはへたな4cm並みに明るく見えるな

474 :名無しSUN:2015/10/05(月) 22:31:39.28 ID:JDkixOQc.net
457さん

情報ありがとうございます。
うひゃ、でもドイツ語ですよ!
当方フランス語は読めますが、残念ながらドイツ語は読めません(=_=)。

Habichtは、ハビヒトと読むんですね。
フランス語読みだと、アビ??? chtが読めません(=_=)。

このhabicht、初めて手に取った時には、双眼鏡を分解して、売り払われた片割れかなと、思ってしまいました。
でも、片割れとつないでいた跡が全く無い。

もしかして単眼鏡なのかと思い、monoculerで検索しました。
そして単眼鏡だと、確信しました。

鳥のようなマークはありません。
つまり、スワロフスキーが鳥マークを付ける前のものですね。

スワロフスキーが鳥マークを付け始めたのはいつ頃何でしょうね?

475 :名無しSUN:2015/10/06(火) 00:26:53.27 ID:XSvpJKek.net
SEの8×32は買っておけばよかったな〜って今でも思う
NIKONから復刻してくれんかな、旧価格から1万円アップ程度だったら買う

476 :名無しSUN:2015/10/06(火) 04:24:21.66 ID:b82FbOrV.net
10x42は?

477 :名無しSUN:2015/10/06(火) 21:57:58.36 ID:wJMJWKeN.net
10x42SEも良いね

478 :名無しSUN:2015/10/07(水) 04:54:56.62 ID:JLiV+fZw.net
12x50SE・・・

479 :名無しSUN:2015/10/07(水) 11:06:16.69 ID:lCo6f0rW.net
BD−XDやモナーク5,7等の8x42EDダハ機と
ニューフォレスタZR8x42等のノーマルレンズポロ機とでは
昼間や夜間の見え方にどの程度の違いがあるの?

480 :名無しSUN:2015/10/07(水) 22:26:32.25 ID:EPVixmTU.net
廃番直前に8x32と12x50を買った俺は勝ち組

481 :名無しSUN:2015/10/08(木) 01:36:53.56 ID:fNWI7qHI.net
あのとき出遅れてSEの12倍は在庫を見つけたんだけど
手持ちだとちょっとしんどいと躊躇したら、翌日にはもうなかった

SEではないけど、12×50と10×58を比べたレビューがある
http://www.cloudynights.com/topic/272696-leica-trinovid-bn-12x50-vs-minox-bd-10x58-br-ed/

12倍より10倍の方が少し手で保持しやすいが
20-30分経つと58o機の重さを感じるとか書いてある
Leica Trinovid BN 12X50が1190gで、Minox BD 10X58 BR ED は1490gか

まぁ、どっちもじっくり見るには三脚必須だろうけど
10倍の大口径機は流し見で暗い対象を探すには結構イイんだよな
12×50もそういう使い方なら手持ちでもありかもしれんと思った

482 :名無しSUN:2015/10/08(木) 20:18:50.24 ID:4RPefPfX.net
>>461
レンズの端までぼやけずにシャープに見えるけど、代わりに歪みが凄い。魚眼レンズみたいな。
ツァイスFL・HTのが自然な見え方に感じる。SFはどうなんだろ?

483 :名無しSUN:2015/10/08(木) 21:40:35.04 ID:fUG2nAeb.net
甲殻機動隊だかの暗視装置だかの視野表現で視野中央部の倍率が高く周辺部の倍率を低くして魚眼レンズのように見えるのがあった
注視すべきところは大きく、周辺は広い視野となっている鷲鷹の目のような

484 :名無しSUN:2015/10/09(金) 02:57:09.65 ID:z0tqKWLh.net
自分で書いてるけど「鷹の眼」だな

485 :名無しSUN:2015/10/09(金) 03:01:38.70 ID:GJNhCaqX.net
鷹の目は義眼とスパイ衛星の情報をリンクしてよく見える俺スーパースナイパーwwwみたいな機能だったはず
双眼鏡もリアルタイムでドローンとかのカメラとリンクして画像を精密化できるようになるかな

486 :名無しSUN:2015/10/09(金) 09:13:56.77 ID:FcAzT+0o.net
スワロビジョンはフラットナー入りなのに周辺が歪むの?
フラットナーなしでも周辺が形を保ってボケていくのと流れてボケていくのでは
形を保ってボケてくタイプのが星見には良いね。ただ店頭で夜間にライト等を
星に見たたて周辺像をチェックして納得して買っても星を見ると流れたり
するので実際に星空を見るまで良否が分からないね。

487 :名無しSUN:2015/10/09(金) 13:32:48.53 ID:/HeOrQdM.net
>>486
海外の双眼鏡サイトや掲示板ではEL SVのグローブ効果のことがちょくちょく話題になってるよ
今回のマイチェンでもそれは変わらないようです

「グローブ効果」
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Globe_effect

日本語のサイトだと問題視してるのは「賞月観星」とか
ttp://blog.livedoor.jp/forrest1437/archives/7583309.html

パンすると目立つわけだから鳥見の方が影響あるかもね
フィールドで覗いたことない。俺はいまだ旧EL WB

488 :名無しSUN:2015/10/09(金) 23:15:43.09 ID:8NXpwLwW.net
気になるっちゃ気になるがどうでもいいと言えばどうでもいい
そんなかんじのグローブ効果

489 :名無しSUN:2015/10/10(土) 00:56:12.56 ID:zSNKBXLq.net
ツァイスFL・HTのレンズ外周部は、絞らずにシャッターを押したカメラ用広角レンズの周辺部みたいに解像度が落ちる。
ELSVは外周部までシャープに結像するけど歪む。

俺はフラットナー無しのツァイスのが好き。

490 :名無しSUN:2015/10/10(土) 10:16:18.12 ID:9gTNBF2w.net
本来の双眼鏡の使い方ならツァイスの中心像最良タイプが正解だよね。
視野を動かす時は頭も動かすから視線は常に中心像だけしか見ない。
双眼鏡を固定して視野を四方八方を動かす覗き方の場合は向かない。

491 :名無しSUN:2015/10/10(土) 18:21:10.50 ID:zSNKBXLq.net
ツァイスFL・HTもスワロELSVもはじめて覗いたならどっちも同じくらい感動する映像。
でもしばらく使い続けるとフラットナーの有無によるメリット・デメリットを感じるようになる。

スワロで獲物を追うと違和感あって目が疲れる。
>>487のwikiの動画みたいになる。

海外の掲示板でも話題になってるようだし、ちょっと問題かもね。

492 :名無しSUN:2015/10/10(土) 18:57:09.04 ID:O2C5SAOZ.net
欧米御三家マンセーって言うけど、平坦性という点ではクソなんだな

493 :名無しSUN:2015/10/10(土) 19:42:37.49 ID:Jl/WzzsB.net
グローブ効果の感じ方は結構個人差あるのでは。
自分はHT見たら中央が凹んで見えて驚いた。
CONQUEST HDはそうでもなかった。

494 :名無しSUN:2015/10/10(土) 19:44:27.78 ID:xjKvM/JJ.net
まぁ平坦性ではニコンやフジノンのが良いのだろうけど
中心像の鋭さやヌケ,コントラストの良さ,色の鮮やかさは
御三家にはどうやっても勝てないけどね。

495 :名無しSUN:2015/10/10(土) 19:59:54.56 ID:c5Ygjj6V.net
低倍率で像の鋭さってね。周辺が酷いから鋭く見えるだけ。信者のひどく醜い妄想だよ。

496 :名無しSUN:2015/10/10(土) 20:40:44.98 ID:4jYiBcA6.net
円高時代は御三家の日本価格がボッタクリだと言われて並行モノが横行してたけど
最近は為替換算しても不公平感が無いね。アストロでもB&Hでも高えー
昔は海外行ったついでに買ってきてたものなのに・・・
それと比べるとEDG国内価格は超お得。欧米じゃ全然割引きしてないのな。

497 :名無しSUN:2015/10/10(土) 23:18:34.56 ID:7C38++6X.net
なんでニコンやフジノンは御三家に
「中心像の鋭さやヌケ,コントラストの良さ,色の鮮やかさ」
で勝てないの?

技術力がないの?
特許がないの?
それとも、やればできるけど
平坦性を重視してるだけなの?

498 :名無しSUN:2015/10/11(日) 01:40:03.63 ID:6zsXkwk3.net
たしかに気になるけど、会社として作れないんじゃないかと思う
光学系の設計は最悪デッドコピーできるとして、良いガラスを買ってきて研磨とコーティング、内部加工に手をかけて精度よく組み立てれば同等品は作れなくはないはず
ただそれだと歩留まり下がってコスト高くなるし、だったら御三家買うわってなるから売れない
さらに自社の技術が磨かれないからブランド力は上がらないどころかコピーのせいで悪化すると考えたら、自社の長所を伸ばして利益出るラインで作ろうってなるんじゃないか

499 :名無しSUN:2015/10/11(日) 01:55:45.94 ID:UxhTc7x0.net
日本ではあまり評価されず海外で評価される日本メーカーの双眼鏡、
日本ではあまり評価されず海外で評価される日本メーカーの自動車
根は同じかと。

個人的見解だけど日本メーカー機で特徴的といえば
ニコンHG8×32の中心像はEDG以上に切れると思う(代わりに周辺は甘い)
どうせ8倍だからとなめて手持ちで判断せず
がっちり固定して遠くの看板の文字で判別してみると凄いよ。
でも、御三家以外という事で銀蒸着プリズムによる暖色系の色合いとか
ネガインプレが先に上がるんだよなー。

500 :名無しSUN:2015/10/11(日) 09:27:18.58 ID:y9tQvh0M.net
おれも>>495こんな印象だな

501 :名無しSUN:2015/10/11(日) 09:31:02.78 ID:GmmW1a+H.net
FL56mm(8倍)って、良像って意味では20%位しかないかも。が、三脚固定して昼見る風景とか野鳥観察とか、いつまでも見ていられる。
アストロフィルターでしずみかけの太陽見ると、建物や山の境界線がぼんやり浮かんで墨絵の世界が楽しめる。
夜は限りない透明感と星の輝きをずっと楽しめる。マニアックでなんだけど今の時期好きなのは、上がったばかりの低い昴を見ること。
今度チャンスがあればフラットナーの新型見てみたいな。

502 :名無しSUN:2015/10/11(日) 09:54:21.28 ID:hWgBxKQ7.net
ツアイスの双眼鏡は見ていて楽しくなってくるから不思議だわ

503 :名無しSUN:2015/10/11(日) 13:47:17.25 ID:UU5J4nwQ.net
先天性脳内お花畑乙

504 :名無しSUN:2015/10/11(日) 14:03:40.75 ID:dMo4CL4w.net
爺どもがまたぞろ戻ってきやがったな、
お前らがウザいから御三家スレ分離したんだから巣へ帰れよ

505 :名無しSUN:2015/10/11(日) 18:05:57.93 ID:jqMxX4TK.net
別にウザくねえだろ、頭湧いてんのか? 病院逝け

506 :名無しSUN:2015/10/11(日) 18:13:46.97 ID:GmmW1a+H.net
因に499だけど平成生まれ。いい悪いに年齢は関係ない。
FL56買って、一年くらい使い込んで欲しいよ。SPやFMTにはその良さがあるけどFLにもその良さがある。
そもそも双眼鏡の見えとか言葉で伝えるとどうしても寡識なためか、よい、とか楽しい、とかしか表現できない。

507 :名無しSUN:2015/10/11(日) 18:53:10.75 ID:UsftS1o/.net
>>506
孫が平成生まれでOK?

508 :名無しSUN:2015/10/12(月) 00:44:07.31 ID:GCcoTRSj.net
ドイ厨は巣に帰れ

509 :名無しSUN:2015/10/12(月) 09:53:56.67 ID:GHtLsKxz.net
直視なら良いんじゃないの
スレタイに国産限定って書いてないし

510 :名無しSUN:2015/10/12(月) 10:19:56.56 ID:gvfwlikX.net
そういえばいつの間にか脱獄してるんだな
さすがに生とかはやり過ぎだったと思うけど

511 :名無しSUN:2015/10/12(月) 10:23:37.81 ID:cT9BJ0gy.net
>>507
子供が平成。孫も平成になるかどうかは不明。
高いけど買おうと思えば二三個帰る甲斐性はあります。
なんにしても1つ買って使い込んで欲しいな。

512 :名無しSUN:2015/10/12(月) 10:27:20.99 ID:NGuD+rJy.net
ジェネシス8.5x44は打倒EL8.5x42から始まったみたいだけど
結果は色収差と周辺像しか上回る事が出来なかった。
スワロの覗き易さや色彩の鮮やかさヌケの良さは後出しでも勝てなかった。

513 :名無しSUN:2015/10/12(月) 11:41:48.14 ID:cT9BJ0gy.net
因に夜は856とモナーク5 2056の二刀流。

514 :名無しSUN:2015/10/12(月) 13:28:39.46 ID:18Utv5vu.net
>>512
確かに性能はいいんだけど、
欧州製のように肉眼の景色以上に芸術的に美しく見せる能力は無いような気がする。
ぱっと覗いたときの感動がない。

515 :名無しSUN:2015/10/12(月) 16:04:33.57 ID:Tn7Mpt2w.net
ぱっと覗いたときの感動って具体的になんなん?
透過率とか着色とか物理的な数値で語ってくれよ

516 :名無しSUN:2015/10/12(月) 17:06:29.75 ID:lYm9X6kP.net
肉眼の景色以上に芸術的に美しく見せる能力

517 :名無しSUN:2015/10/12(月) 17:47:35.66 ID:vyYQjp+c.net
よく数値化数値化っていう人いるけど、
じゃあ絵画を数値で評価できるのかどうか?訊いてみたい。
双眼鏡の性能を絵画みたいな感性?感覚?で測るのが正しいかどうかはわからんけど、
そういう評価軸で見ている人が少なからずいるのは確かだ。

518 :名無しSUN:2015/10/12(月) 18:31:00.08 ID:46vQfTRP.net
すっきりとかはっきりとかなら分かるけど、
楽しいとか芸術的とかさっぱり分からん
せめて光学的な性質で表現して欲しい

519 :名無しSUN:2015/10/12(月) 19:33:41.20 ID:VptFCq/x.net
同じものをみて比べる事ができるから本当はいろんな観点から定量的に評価できるはずだけど
メーカーはなかなかやらないね

520 :名無しSUN:2015/10/12(月) 19:38:08.59 ID:t19aC10q.net
>>514
要するに色眼鏡で見てるってことか

521 :名無しSUN:2015/10/12(月) 19:50:02.43 ID:Tn7Mpt2w.net
つまりスワロ好きのバーダーは
写実的な絵より印象派が好きってことなんだな

そういう評価軸で光学機器を評価するのは”ダメ”だと思うが

522 :名無しSUN:2015/10/12(月) 20:27:06.49 ID:GHtLsKxz.net
国産と見比べればよく分かると思うけどな

523 :名無しSUN:2015/10/12(月) 20:40:56.06 ID:18Utv5vu.net
>>517
そういう感性でないとツァイスのダイアリート7×42はクソ双眼鏡ということになってしまうよね。
オーディオ機器みたいに数値の性能だけがすべてではないというか。

524 :名無しSUN:2015/10/12(月) 21:33:11.49 ID:7uKmSABM.net
芸術的wwww

んなくだらねぇ話は巣にお帰りになられてからご自由にどうぞ、
アホなタワゴトでスレ汚すんじゃねぇよ

525 :名無しSUN:2015/10/12(月) 21:42:13.43 ID:JB5c1lqz.net
鳥見趣味、星見趣味、光学趣味はそれぞれ別の趣味

526 :名無しSUN:2015/10/12(月) 22:14:03.89 ID:QASqvqiS.net
オーディオと一緒だな、音楽を楽しむ人、音の違いを楽しむ人、機器をいじること自体を楽しむ人。

527 :名無しSUN:2015/10/12(月) 22:29:28.91 ID:YlpzWWut.net
色で言えば、コダカラー、フジカラーのような。その発色が真実かどうかとは別に、
覗く人の妄想するイメージに近い発色か遠い発色か。これは数値的な優劣とは別の話。

だいたい、双眼眼鏡を覗く前に、こんな像が見たい、という希望があるわけで、それに近い
像を見せてくれるほうが優れていると判断。カメラのレンズと同じ。

528 :名無しSUN:2015/10/12(月) 22:54:27.61 ID:iKp48zAY.net
1メートル10万円のケーブルで聴くと音が良くなるのと一緒だな。
オーディオはブラインドテストができるだけマシで、ブラインドテストが出来ない双眼鏡はオーディオ以上にタチが悪い。
機種名を伏せて覗かせたとしても、周辺像や色調の微妙な違いから脳が勝手にブランドを割り出し、脳が良く見えると感じるようになってしまう。
しかもこれが完全に無意識のうちに行われてしまうので、
本人らには嘘でも誇張でもなく本当に良く見えているからタチが悪い。

むしろこのようなプラシーボ効果も見越し、
被写体の忠実さを追求するのではなく、
ワザとある種独特な味付けにしてるのかもしれんな。これが芸術性の正体であり、本当のブランド戦略だな。
忠実さを追求しても絶対に勝てないようにできてるのさ。

529 :名無しSUN:2015/10/12(月) 23:07:14.96 ID:YlpzWWut.net
人間の感覚器官と直結する部分のデバイスには、ケチらないほうがよいよ。
その価格が適正かどうかとは別に。
もちろん適正な方がよろしいのだけど、ひとまずは、本人が納得することの方が大事だから。

安物で納得できればそれにこしたことはなし。

530 :名無しSUN:2015/10/12(月) 23:11:47.76 ID:7uKmSABM.net
星雲など淡い天体は色など分からねぇっての、
4センチに20万だそうが8000円のスカマ15x70で見えるものも見えないし、

芸術の話がしたけりゃ野鳥なりそっちのスレでやりゃあいい、
天文板ではナンセンスこの上ない、

531 :名無しSUN:2015/10/12(月) 23:27:26.04 ID:Tn7Mpt2w.net
で、天文板的におすすめの双眼鏡は?

532 :名無しSUN:2015/10/12(月) 23:42:21.68 ID:6Oy4pQMa.net
>>531
ハイランダー一択

533 :名無しSUN:2015/10/12(月) 23:47:29.05 ID:RziEBNBb.net
つまりハイランダー持ちの俺様は勝ち組

534 :名無しSUN:2015/10/12(月) 23:51:47.45 ID:6Oy4pQMa.net
>>533
EMSが勝ち組
ハイランダーは既製品双眼鏡の上位ってだけ

535 :名無しSUN:2015/10/13(火) 00:50:19.69 ID:5pN0ySqG.net
手持ち42o以下で星見ってのは
そもそもがお手軽にカップ麺食うみたいな話だよ
何故かコンビニ弁当やおにぎりの話をする奴が多いのが難点だが

対空はカップ麺スレでラーメン屋に行く話程度にスレチってことで

536 :名無しSUN:2015/10/13(火) 06:40:16.48 ID:akZ+Q/Ts.net
>>534
いくら光学性能が良くても視軸がずれまくりでは双眼鏡とは認められない

537 :名無しSUN:2015/10/13(火) 17:00:57.48 ID:fMQZ8CSR.net
上のひとが言ってる通り、一年とは言わなくても一月二月位は使い込まないと双眼鏡の本当の良さはわからないよね。

538 :名無しSUN:2015/10/13(火) 18:44:21.71 ID:hrlmiY+k.net
10何年か前だったか広告ガイドに
双眼鏡で撮った写真載ってて信者発狂してたな
もう長いこと買ってないけどあの記事はよくやったと思った

539 :名無しSUN:2015/10/13(火) 19:56:07.36 ID:5HWCpucT.net
年末の芸能人格付けなんちゃらに双眼鏡の出題があると面白いかな

540 :名無しSUN:2015/10/14(水) 10:01:03.61 ID:VcW76bq2.net
中心のシャープさならEDG8x32より8x32HGLのが
鋭い様だがどういう事なのかな?

541 :名無しSUN:2015/10/14(水) 12:58:01.26 ID:csP+nzbu.net
先日コーワのBD8x42を買ったのですが将来的にフジノンの16x70を買おうかと思ってて       三脚をバンガードのAlta Pro263ABにしようかと思ってます                        このクラスの三脚で大丈夫なのか教えてください おねがいします

542 :名無しSUN:2015/10/14(水) 19:07:32.12 ID:ZMCbDSb/.net
鳥見:中心の鳥が目立つと嬉しいので、周辺が悪い双眼鏡が好まれる
星見:周辺までフラットな双眼鏡が好まれる

でオケ?

543 :名無しSUN:2015/10/14(水) 19:20:49.79 ID:hHaTDAfoJ
>>448
もう、ここを見ていないかもしれないけど…
ダハは、感じ方が鋭い人だと、数万円するダハでも同じ口径のポロよりは解像力が落ちて見える。
けど、明るさはそれほど変わらないはず。
数万円するダハでも、旧モナークなど、ガラス材のせいなのか、画面が黄色く見えるのがあるから、
画面が黄色いのを暗いと感じたんじゃないかな。

544 :名無しSUN:2015/10/14(水) 19:35:57.25 ID:LRCvlQPN.net
>>479
昼間:ポロの方が中心解像力が高いのを、半分くらいの人が気づく。
  非ED機の方がビルのふちなどが緑や青になるのをほとんどの人が気づく。
星:ポロの方が星がシャープなのを、半分くらいの人が気づく。
 木星の衛星で見比べると ほとんどの人が気づく。
 明るい星だとED機の方が色収差が少ないのを半分以上の人が気づく。

>>495
そんなことは無い。
カメラレンズと違って、双眼鏡の倍率なら十分違いが出る。

>>514-517
数値化は出来ないってわけじゃ無いと思うんだよね。
気づいていない部分に差があるってだけで。
20年以上前、ニコン8x40Dっていうフラッグシップ機があって、解像力テストなどで
偉い人が「もう、日本製はツアイスを超えている」なんて言っていた。
(フルマルチコート機ではない)
でも、俺にはとてもツアイスダイヤリート7x42を超えているようには思えなかった。
今じゃ、フルマルチコートではない機種は、フラットナーが入っていても見向きもされない。
つまり、当時の偉い人はフルマルチコート機の気持ちよさが理解できなかったのだ。
こんな風に、見落としている部分があるんだろう。

545 :名無しSUN:2015/10/14(水) 19:41:56.13 ID:LRCvlQPN.net
>>527
だな。オーディオ機器の差と違い、明らかに実在する。
しかもカメラレンズの「味」と違って、鈍い人以外なら大抵は違いに気づく。
(具体的に「どこがどう違う」が表現できないだけで)

>>528
全然違う。
どこかのスレでアペプロ持ちが言っていた「ピシッとピントが合うのが気持ちいい」
みたいに、ちゃんと光学的な理由があると思われる。

>>523
やっぱりツアイス覗いた事がないでしょ。
ダイヤリート7x42は普通に中心解像力高い&コントラスト高くて びっくりするよ。
なお、海外のハンターが絶賛するダイヤリート10x40の方は、俺はそれほどでもなかった。
だからプラシーボ効果ではない。

546 :名無しSUN:2015/10/14(水) 19:52:18.11 ID:LRCvlQPN.net
>>530>>535
コントラストの差は出るし、周辺像の違いも出る。

>>531
>>530への突っ込みなんだろうけど答える)
一台だけなら、10x70SPか10x70FMT-SXがオススメだなぁ、俺は。

>>540
可能性1:単純にレンズ枚数が多いので鋭い人は感じる。
可能性2:HGLの方が黄色いのでシャープに見える錯覚。
可能性3:コストの問題でEDGの方がプリズムの精度が低い。

>>542
たまに鳥板でそう言う人がいるけど、鳥でも周辺像は良い方がいいんじゃないか。
実際に鳥見に使っているっぽい人の話だと、鳥を探したり追う時にパンする=
周辺像が悪いと酔うらしい。

547 :名無しSUN:2015/10/14(水) 20:37:35.19 ID:cK/cggPm.net
新種のIDころころ君の発生か?
困ったものだ。

>>968
1年以上前からあるっしょ。

>>973
グリスの固着は、拭いても回るようになるわけないじゃん。
CRC556で固着したグリスを溶かすんだよ。
その後、CRC556を拭いて、普通のグリスを塗る。
(CRC556はグリスではなく、さび落としであり、早ければ一週間で乾く)
1(黒い部分)はピントリングじゃないから。

548 :名無しSUN:2015/10/14(水) 20:55:22.62 ID:UqX6GLiA.net
>>544
フラットナー
ペッツバールwww

549 :名無しSUN:2015/10/14(水) 22:03:39.60 ID:uQyrRDq6.net
方眼紙みたいなのを覗いてどれくらいの細かさまで区別できるかとかを調べたり、カメラつなげてコントラストや色再現を見ればスペックの定量化はできるだろ
面倒だしコストかかるから誰もやってないだけだと思う
なにより実際見てどうかが重要なんだし

550 :名無しSUN:2015/10/14(水) 22:39:15.94 ID:o1ZD6/0s.net
点数つける(FLを100)
昼間

クリアネス(透明感)
FL856 100
FMT1050 40
FMT明らかなレベルで濁ってる

コントラスト
FL856 100
FMT1050 35
FMTは視野が黄色く、赤とちょっと薄い赤、みたいなのが潰れて判別しかねる場合あり

色収差
FL856 100
FMT1050 30
白鷺とか見たら一目瞭然

解像度
FL856 100
FMT1050 60

口径が違うので一概に比べられないが、木の葉っぱとかみると、一枚一枚がはっきり見えないFMT(コントラストの問題?)

このあたりかな?勿論反論はいくらでも。

551 :名無しSUN:2015/10/14(水) 22:43:12.74 ID:/Wpyf5FI.net
いい加減巣に帰れよ

552 :名無しSUN:2015/10/14(水) 22:56:29.14 ID:aWRQ1pla.net
木の葉の話してんじゃねーよ、

巣に帰れつってんべが?

553 :名無しSUN:2015/10/15(木) 07:48:58.06 ID:cATi6H5h.net
そろそろ年末のカタリナ彗星の光度が気になる時期になってきたな。
双眼鏡でも見ごたえのある彗星になってほしい。
昨年のラブジョイ並みに増光してくれたらいいのにな。
双眼鏡で彗星見つけるのが一番楽しいわ。

554 :名無しSUN:2015/10/15(木) 08:53:19.95 ID:bmfqh4Ge.net
そうそう、昼間の木の葉wから星の話に戻そうぜ、

今年1/11頃ののラブジョイは15x70で伸びる尾の姿が見事だったな、
25x150だとコマ付近の複数の筋がよく見えた
肉眼でも微かに見えると楽しいもんだ

555 :名無しSUN:2015/10/15(木) 12:47:46.83 ID:2IdwFqtk.net
10×70でカリフォルニアに挑戦してるがなかなか難しい
東側はなんとなくあるように見えるんだけど西側は全然わからん

556 :名無しSUN:2015/10/15(木) 13:09:31.72 ID:lHWFEA+/.net
カリフォルニア星雲は℃田舎でもフィルター無いとしんどいかも

557 :名無しSUN:2015/10/15(木) 13:17:35.87 ID:ET2YFqKI.net
おいらのところなんか15x70でもM33が見えない・・・

558 :名無しSUN:2015/10/15(木) 13:29:01.86 ID:TgLAaZpx.net
TERRA EDのレビューがAllbinos.comに上がってたけど散々なんだな。
各社中華ED機の中でも下の方。
価格からすれば妥当な結果と言えなくもないけど、何か寂しいね

559 :名無しSUN:2015/10/15(木) 13:51:22.96 ID:Loj2fSnq.net
http://www.nikonvision.co.jp/how_to/guide/binoculars/technologies/img/technologies_07/pic_002.jpg
ニコンだと

EDGやMONARCH…高反射誘電体多層膜
HG L…銀蒸着高反射ミラー
PROSTAFF 7S…高反射ミラー
PROSTAFF 5…表記なし

高反射ミラーがアルミ増反射膜で表記なしがアルミニウムということ?
アルミ増反射膜というのがいまいちわからんです

560 :名無しSUN:2015/10/15(木) 16:49:50.53 ID:tRpXsnFi.net
7x50SP, 8x30EII, EDG8x42と揃えてまいりました
高倍率大口径広視界の18x70IF防水WFが気になります
新宿サービスセンタには置いてないそうですどこかお試しできるところ東京近辺でご存知の方居りましたら教えてください

561 :名無しSUN:2015/10/15(木) 23:57:07.92 ID:YU9lvlPS.net
>>540
>中心のシャープさならEDG8x32より8x32HGLのが
>鋭い様だがどういう事なのかな?

HGLの方が中心像が鋭いと感じるのは錯覚
他の人も書いているようにおそらく周辺像が崩れていることで相対的に中心が鋭く感じる

自分は10x42のEDGとHGを使っていて、念のために今日、ツァイスの3x12とニコンの5x15単眼鏡で中心像を拡大して確認したけど
明確にどちらかが劣っているという結果にはならなかった
http://imepic.jp/20151015/847250
むしろEDGの色収差の押さえ込みに感心したくらい

普通に双眼鏡をチョイ見して「これは中心解像度が甘い」とか言ってるのはあんまり信用しない方がいいよ
このスレにもたくさん書かれてるけどね。

562 :名無しSUN:2015/10/16(金) 09:40:39.86 ID:M2XQtqAB.net
成る程ね。俺も変だと思た。
リニューアルしてわざわざ性能が下がるのはおかしい。

563 :名無しSUN:2015/10/17(土) 06:36:11.31 ID:PWvsheMY.net
ハメっ娘美術館?

564 :名無しSUN:2015/10/17(土) 17:23:58.23 ID:7IhAjRQd.net
少し古いモナーク 8×42 もってるんだけど
EDG 10X42 が気になってる。
価格差も凄いけど、買ってそれなりに納得できるんだろうか。

565 :名無しSUN:2015/10/17(土) 20:20:03.98 ID:8ELQZu7Y.net
何を観るかによると思うけど

Nikon 10x42 EDG
http://www.allbinos.com/215-binoculars_review-Nikon_10x42_EDG.html
Transmission 88.5+/- 1.5%
Chromatic aberration 8.6/10.0
Astigmatism 9/10.0
Distortion 10/10.0
Coma 8.2/10.0
Internal reflections 4.4/5.0

月見用にはかなり良さそうだな

566 :名無しSUN:2015/10/17(土) 21:27:24.93 ID:7IhAjRQd.net
>>565
面白いサイトの紹介ありがたい
透過率、内部反射とも良好で、総合評価も高いのか
上のレスでも話題に上がってるけど色収差補正も良いようだなぁ
あとは気合かw

567 :名無しSUN:2015/10/17(土) 22:23:21.13 ID:Nl+A3z24.net
32mmのEDGは口径の割りにコンパクトじゃないって書き込み見たことあるけど実際どうよ

568 :名無しSUN:2015/10/18(日) 00:42:40.93 ID:mU2x2WRP.net
Nikon Monarch 7 8x42
http://www.allbinos.com/261-binoculars_review-Nikon_Monarch_7_8x42.html
 
Transmission
89.1+/- 1.5%
 
モナ7、やるじゃん!

569 :名無しSUN:2015/10/18(日) 06:53:52.91 ID:3tc0CLUS.net
でも他の数字は同価格帯比較でも平均点かそれ以下…
多分ヨドの店頭で覗いたインプレなら「明るさ」だけで好印象

小金のある初心者向けにはこんなもんでいいという
今のニコンの双眼鏡事業に対する姿勢が透けて見える一台

570 :名無しSUN:2015/10/19(月) 04:19:13.10 ID:Ff8eXhoX.net
EDGはヒンジがゆるいとかケースが糞とかキャップがタコとか
光学特性以外がウンコだから

571 :名無しSUN:2015/10/19(月) 05:17:21.31 ID:PXBoQuCk.net
>>570
EIIのキャップはしっかりしてたのにEDGのはアホが作ったんじゃないかと思うほど

572 :名無しSUN:2015/10/20(火) 01:37:03.63 ID:FYhKV9Hw.net
キャップは、Zeissのクラシックとかの方がもっとタコだぜ!
……そもそも対物レンズキャップ無いし。

573 :名無しSUN:2015/10/20(火) 02:10:11.75 ID:jVv1G7y8.net
今夜、天体観測に行かないか?スレではブルースノーボールが話題に

574 :名無しSUN:2015/10/20(火) 08:40:29.84 ID:1HkfBmRG.net
SPのキャップもユルユルでカバンから出しただけで外す必要が無い
繋がってないので無くしてしまう

575 :名無しSUN:2015/10/20(火) 14:09:20.02 ID:ja05Oxly.net
やっぱりSEが良く出来とるなあ

576 :名無しSUN:2015/10/20(火) 14:10:22.66 ID:zrvxT2pb.net
EDG、特に32ミリはニコンの黒歴史だろ、既に。

577 :名無しSUN:2015/10/21(水) 00:19:37.77 ID:e+zwwCnt.net
42で光学性能を突き詰めてしまった以上32はハンドリングの良さを追わないと存在意義がないのになんか漫然と作った感があるね。

マーケティング不在の印象があるけど、自分の勤めているクソ会社での経験ではマーケティング側から「早急に面展開」という要求が来て適当にやってしまう。

578 :名無しSUN:2015/10/21(水) 06:35:42.84 ID:HB906NCA.net
ユーザーがテスターの一員

579 :名無しSUN:2015/10/21(水) 07:49:00.84 ID:INTamULr.net
EDG買うなら42ってこと?

580 :名無しSUN:2015/10/21(水) 09:27:56.18 ID:9XLwTsgW.net
>>576
30ミリクラスでお勧めはコーワジェネシスですか

581 :名無しSUN:2015/10/21(水) 09:46:07.96 ID:FsTKuRAW.net
明るさ犠牲にして得るメリットは何?
メリット無いなら42mmで良いでしょって事

582 :名無しSUN:2015/10/21(水) 11:25:49.99 ID:AA8ehkmA.net
>>580
30ミリクラスで最高の物はEL8x32スワロビジョン。
これ以上の物は無いと言えるほど素晴らしい。

583 :名無しSUN:2015/10/21(水) 19:14:49.46 ID:vvFfz4c+.net
鳥ならEL、星ならEDG、どっちもならFL

584 :名無しSUN:2015/10/21(水) 21:57:19.66 ID:9F9Z3JYQ.net
ZEISS買うのは博打

585 :名無しSUN:2015/10/22(木) 05:37:31.18 ID:1WSVBLaa.net
ファインダーより小さい物で何が見えんだよ、

巣に還れや、
お前ら何でコッチのスレに来るわけ??

586 :名無しSUN:2015/10/22(木) 06:53:42.23 ID:HOMYYxyc.net
をっぱいが見える

587 :名無しSUN:2015/10/22(木) 08:03:56.08 ID:NSuw8L8c.net
星が見えるよう

588 :名無しSUN:2015/10/22(木) 09:10:04.90 ID:gjo41Whz.net
荷物を積むなら軽トラックで。
遊ぶならS660。
使い分けだな。

589 :名無しSUN:2015/10/22(木) 13:59:20.36 ID:iObTZKIk.net
なーんで軽自動車なんかに例えるんだい、説得力ないじゃないか

590 :名無しSUN:2015/10/23(金) 01:45:43.73 ID:qBSnpAZM.net
パピリオって対物の移動量がけっこうあってしかも
合焦機構以外にちょっと複雑なしくみまで組み込んでる
これを発展させて3倍くらいのまじめな対物ズーム実現させて欲しいよね
星見用に口径もちょっと盛って6-18×24とかいいと思うんだが
18倍は長距離実体顕微鏡として使うとき威力発揮するんじゃね
手ぶれは最初から三脚座ついてるし問題ないでしょ

591 :名無しSUN:2015/10/23(金) 01:56:54.26 ID:gFtkZPV2.net
おもちゃの類はスレチです

592 :名無しSUN:2015/10/23(金) 05:19:20.96 ID:Wu4i+VU6.net
ドイ厨スレあるのに
わざわざここでツァイスで木の葉がうんたらぬかすよりマシだよ

593 :名無しSUN:2015/10/23(金) 06:03:51.72 ID:Xd0A0Kz3.net
本人だが点つけろって言ったのはお前だろw
ちゃんとFMTと比較してるだろw

594 :名無しSUN:2015/10/23(金) 06:42:17.80 ID:weCqujx2.net
まあ、病的にツアイスをいやがるのも異常だわ
たった一人がわめいてるだけ

595 :名無しSUN:2015/10/23(金) 12:02:44.59 ID:4BxnGtAX.net
んだな。ツアイスだって直視双眼鏡だもの。
スレ違いじゃない。

596 :名無しSUN:2015/10/23(金) 21:06:43.21 ID:/f7zn9jD.net
さあ流星に乗って銀河大陸横断鉄道

597 :名無しSUN:2015/10/23(金) 22:02:49.03 ID:EEQoIfdW.net
NEWパピリオは旧パピリオから買い替える価値ある?

598 :名無しSUN:2015/10/24(土) 08:12:37.89 ID:JYUCse6i.net
>>568 モナ7の42はコマ像面湾曲がひどいね。30の方がまともに作ってある。EDGと逆。

599 :名無しSUN:2015/10/25(日) 12:02:20.67 ID:FyadREcC.net
>>597
ある。明るさとクリアさが全然違う。

600 :名無しSUN:2015/10/26(月) 06:33:49.27 ID:Cg+Ln61W.net
>>550
そこに10×70SPを加えて比較すると点数はどうなる?

601 :名無しSUN:2015/10/26(月) 08:17:22.80 ID:hvCGdaRZ.net
>>565
10×70SPはどういう評価ですか?

602 :名無しSUN:2015/10/26(月) 22:53:00.43 ID:pKsxWdsE.net
SPecialな評価です

603 :名無しSUN:2015/10/27(火) 00:04:02.34 ID:yZwfluae.net
>>601
このサイトでレビューしている機種には入ってない
気になるならメールで交渉して現物送れば評価してくれると思うよ

604 :名無しSUN:2015/10/28(水) 08:07:56.84 ID:Em5AQbSD.net
天の川や昴を見るならどんな機種がおすすめですか?
この秋から天体観測に興味をもった超どしろうとです

605 :名無しSUN:2015/10/28(水) 09:39:47.07 ID:xFtESp1f.net
東京や大都市じゃ宝の持ち腐れであることが分かった
どんな双眼鏡かより観測地だよ

606 :名無しSUN:2015/10/28(水) 11:23:02.55 ID:YdeolBYf.net
>>604
車とかで天の川が肉眼で見える場所に行くのなら、フジノン10x50FMT-SXと
ニコン18x70の2台体制オススメ。

607 :名無しSUN:2015/10/28(水) 11:30:22.82 ID:PIfDx2Wk.net
完全に同意
天体は好きだけど、都会住まいなので観測機器は出番がない
天体用には口径40mm以上がいいけど、昼間持ち歩くにはちょっと恥ずかしい
自分は口径30mmクラス1本で、昼夜兼用で使っている。不満な時は望遠鏡使うし
双眼鏡は3万、5万クラス以上を買えば、20年以上、へたすると一生もん
口径30,40,50、倍率6,7,8,10…とか取り揃えてもいいけどそれは変態の域。

608 :名無しSUN:2015/10/28(水) 11:47:14.52 ID:20V//UUi.net
>>604
星座を追うのにぴったりな双眼鏡として
笠井トレーディング ワイドビノ28

Vixen(ビクセン) 双眼鏡SG2.1x42
をお勧めします。星の良く見える空を
眺めると、何か特別な体験をしたように
感じますよ。

609 :名無しSUN:2015/10/28(水) 12:22:16.79 ID:1GmgyZ//.net
>>604です
オススメ機種、観測のコツ?心構え、ありがとうございました

610 :名無しSUN:2015/10/28(水) 12:33:00.22 ID:de0NRIRG.net
>>608
この二つ、どっちの方が良いの?

611 :名無しSUN:2015/10/28(水) 12:46:29.63 ID:chOhjTwC.net
>>608-610
ビクセンの方が高くて星像が良いけど、どちらも大したもんじゃない
Nikon TC-E2 2X を2個買って自分で作ると、星像特上かつ値段最安
テレコンビノと呼ばれたりしてる
http://homepage3.nifty.com/imdiygo/Teleconbino1.htm
中古テレコンeBayが安い、20ドル前後、これ日本で9ドル送料9ドルと
http://www.ebay.com/itm/181908981552

612 :名無しSUN:2015/10/28(水) 15:18:52.33 ID:znAXRSsK.net
言っていることは正しいが、このタイミングではどうかと言った感じだね。

613 :名無しSUN:2015/10/28(水) 16:18:31.76 ID:SFbmfIB9.net
自作だの改造だのは一通り使って性能を把握した上で
更に自分好みの味を求める人間の道楽だからな

614 :名無しSUN:2015/10/28(水) 20:47:44.04 ID:KYQQYYFU.net
いやワイドビノだって道楽の域だろ

615 :名無しSUN:2015/10/28(水) 21:35:52.24 ID:SFbmfIB9.net
それを言うなら趣味で使う双眼鏡は全て道楽だがな

AとB以外で何かあるかと話が転じてからならまだしも
AとBどちらが良いかと聞いている相手に唐突に自作を勧めるようなのは
話も空気も読めず自分の好みを押し付ける独り善がりな戯言だという話だ

616 :名無しSUN:2015/10/28(水) 21:42:29.43 ID:YdeolBYf.net
つーか、「テレコンビノ(Nikon TC-E2 2X)はメガネ不可な上に
ピントが合わせられないので、裸眼視力1.0以上ある人限定」って
誰も突っ込まないのな。

>>610
ワイドビノ28:メガネ不可。ド近眼だと無限遠にピントが合わない。
SG2.1x42:メガネもある程度有効(視界は狭くなる)。それ以前にそこそこ近眼に対応。
周辺像はワイドビノの方がいいらしい。

しかし、いずれもガリレオ式なので、ワイド感(見かけ視界の広さ感)に乏しい。
低倍率機は、俺はミザール SW-422かSW-550の同類の方がオススメだな。特に近眼の人にはね。
(もっとも、実視界が結構違うので、ワイドビノの類いとは用途が違うと思った方が良いが)

でも、元質問が「天の川や昴を見るなら」なんで、俺はやっぱり(一台だけなら)フジノン10x50FMT-SXか
フジノン10x70FMT-SXがオススメだなぁ。
倍率が大きくて天の川全体は見えないけど、「視野中に星がいっぱい」感は10x70が一番だ。
※「天の川を見る」というのを、「車とかで天の川が肉眼で見える場所に行って見る」と
 解釈しています。「都会でも双眼鏡を使えば天の川が見える?」とは解釈していません。

617 :名無しSUN:2015/10/29(木) 00:16:48.54 ID:mYtpzShp.net
久しぶりに7x50を引っ張り出して離島まで星を眺めにやって来た。中学生の時に親に買ってもらったものだ。あれから40年、久しぶりに仰ぎ見た銀河には子供の頃の感動は既になかった。

ふと魔がさしてポケットの中のミクロンでも銀河を眺めてみると同じ明るさに見える。私はもう縮瞳を起こしているのだ。

君たち迷っている時間があったらローン組んで欲しい双眼鏡を買いたまえ。

618 :名無しSUN:2015/10/29(木) 00:25:27.56 ID:olQO35MX.net
>>617
お前何歳?

619 :名無しSUN:2015/10/29(木) 00:39:08.71 ID:HmnUBM2O.net
俺も50代だけど望遠鏡で瞳径5,6,7mmと変えて、
ちゃんと背景明るさの違いわかるからまだ大丈夫だな

620 :名無しSUN:2015/10/29(木) 11:55:59.29 ID:z5VhzzKv.net
っつーか、ネタだろ。

621 :名無しSUN:2015/10/29(木) 12:32:39.68 ID:bRyVKP7Y.net
俺も50代だが7mmあると確信してる。
>>617は何か不摂生してたのだろうな。

622 :名無しSUN:2015/10/29(木) 12:41:10.79 ID:BULgOZ4z.net
瞳孔を散大させるお薬とか使ったらどうだろう

623 :名無しSUN:2015/10/29(木) 17:48:18.98 ID:HZ2iqCeZ.net
瞳孔は開くが、ピントが合わせられなくなる、毛様筋を麻痺させるのでね
ミドリンPで検索を、眼科医が処方箋ださないと使えないんですよ

624 :名無しSUN:2015/10/29(木) 18:56:45.64 ID:LVZLo3eQ.net
眼底検査したあがりに双眼鏡を

625 :名無しSUN:2015/10/29(木) 20:26:38.30 ID:Gyu3PXV9.net
老眼が辛い

626 :名無しSUN:2015/10/30(金) 00:34:19.97 ID:p2zFUR3T.net
>>618
年上に対して「お前」はイカンよw

627 :名無しSUN:2015/10/30(金) 12:59:39.20 ID:QVQlXPc2.net
だからネタだって。
ミクロンでも同じなら、電気をつけた夜の部屋でも困るレベルだ。

628 :名無しSUN:2015/10/31(土) 08:31:19.61 ID:w3vv5qfH.net
手元にライトがないと小さい字は読めんよ。自分がこうなってから対面の人の瞳孔を覗き込む癖が付いてしまったが中年男ではそう珍しくない。眼科に行っても加齢ですで終わる。

中学生の頃は月明かりみたいな暗い所でも文庫本を読んでいて親にライトつけろと言われても意味がわからんかったのになあ。

629 :名無しSUN:2015/10/31(土) 09:40:07.11 ID:iNqFwSpc.net
10x50FMT買ってみたけど何か中途半端な双眼鏡だなぁ。
手持ちでは倍率が高すぎてブレが目立つし重い。
三脚に固定すると10x70FMTのが良く見える。
皆はどんな用途で使てるの?

630 :名無しSUN:2015/10/31(土) 09:42:35.15 ID:OjVYLwpv.net
なんでみんなが
10×50FMTを持ってるとおもうん?

631 :名無しSUN:2015/10/31(土) 09:45:26.56 ID:P0XFFa8P.net
あたいも10x50嫌い
三脚使うなら70mmでいいよね

632 :名無しSUN:2015/10/31(土) 10:47:36.99 ID:w8z0tf9d.net
10×70 FMTは視界5度しかないのがな
視界6度の10×60 FMTがあれば最強だと思う

633 :名無しSUN:2015/10/31(土) 11:20:51.48 ID:GV012UEV.net
あなたには是非、空十双を・・・

634 :名無しSUN:2015/10/31(土) 22:26:28.15 ID:D7wcEtRE.net
視界なんて慣れだよ慣れ

635 :名無しSUN:2015/11/01(日) 20:14:15.78 ID:ip4X2FKa.net
ズバリ、>>629は10x50FMTも10x70FMTも持っていないだろ。
ただのレス乞食。
覗いて見掛け視界の違いに気づかないわけ無い。
眼視屈折望遠鏡スレでいつまでも うだうだと購入相談したり、
覗いてもいない機種の見え味を語るやつと同一人物だろ。

636 :名無しSUN:2015/11/01(日) 23:07:16.96 ID:NPMQamN9.net
よほどの貧乏人か、親に双眼鏡買ってもらえないガキんちょか

637 :名無しSUN:2015/11/02(月) 01:44:14.96 ID:O10kgqVj.net
ズバリ、>>635は埼玉の爺。「見かけ視界ガー」とか大した根拠も無く決めつけるスレ汚し的存在。
お前の方が乞食っぽいよ。

638 :名無しSUN:2015/11/02(月) 07:07:07.21 ID:6hYE2suy.net
626は乞食、634は乞食サポーター

639 :名無しSUN:2015/11/02(月) 12:44:55.84 ID:v62hcn5U.net
>>638
サポーターじゃなくて本人だったみたい。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1352283339/585
間違いを指摘した人を「爺」とか言っていつまでも粘着する人間は明らかにスレ汚し存在。
まして、嘘のレビューを書いたら叩かれるのは当たり前なのに、反省するどころか逆恨み。

640 :名無しSUN:2015/11/03(火) 17:16:32.42 ID:P5YZawIe.net
実視野7度以上,CF,倍率高め,口径大きめの条件で合う物だと
アルテスHR8.5x45,ジェネシス8.5x44位しか無いみたいだけど
どちらが星見には良いと思う?コーティングはアルテスのが良いみたいだけど
ジェネシスもコーワの最高峰機だし。迷うね。

641 :名無しSUN:2015/11/03(火) 23:15:15.75 ID:X4yecZH2.net
>>673
同じ評価者のレビューは見つけてないけど、参考に
http://blog.livedoor.jp/forrest1437/archives/7050910.html
http://www.allbinos.com/156-binoculars_review-Kowa_Genesis_8.5x44.html

642 :名無しSUN:2015/11/08(日) 03:50:06.81 ID:pXAfqFPr.net
エイコー 8x20 8.4° 知ってるやつおる?

643 :名無しSUN:2015/11/08(日) 08:25:48.84 ID:Ja65YXtQ.net
知らぬ存ぜぬ

644 :名無しSUN:2015/11/09(月) 00:29:53.58 ID:BOvSbKjL.net
旅行先で景色や鳥を見るために双眼鏡を買いたいので質問に来ました。
重量や金銭的な都合から、vixenのニューフォレスタにしようと思うのですが、
8×32と8×42ではどのような違いがあるのでしょうか。
それぞれの利点と欠点を教えていただければ幸いです。

645 :名無しSUN:2015/11/09(月) 04:35:23.89 ID:q+PpVCsj.net
野鳥板で聞け。暇な変態オヤジが喜んで答えてくれるよ、

昼間の景色や鳥の事を天文板で訊くなよ!
また変な連中が戻ってくるじゃねぇかよ、

646 :名無しSUN:2015/11/09(月) 06:49:17.86 ID:AE1ZALqv.net
>>644

と、星のことしか認めない、とか言うキチガイが沸いてくるのです。天文気象は夜しかないと刷り込まれてるのです。

因に私は氏の双眼鏡については知りませんが、一般論で言えば、昼に使うなら832で充分、夜も使うなら842でしょう。勿論、同じシリーズでも口径や倍率が違うと癖が違ったりしますが。

647 :名無しSUN:2015/11/09(月) 07:47:04.96 ID:Lc8a7cZg.net
景色や鳥は天文気象じゃぁないだろ

648 :名無しSUN:2015/11/09(月) 10:14:22.28 ID:6vnpNQjn.net
ペンタックスはどうかいなと ZD 8x43 ED をショールームで覗いてみたが視野が狭くてびっくり。
わざわざ新製品であんなもん作ったのか。業務用で視野が狭い方が需要があるのか?

649 :名無しSUN:2015/11/09(月) 18:19:34.80 ID:B4kj8O2w.net
十数年振りに双眼鏡出して星を眺めて見たらレンズがカビだらけで見れなかった。

買い換えようと思うんだけど今の望遠鏡事情がイマイチ分からないので教えて下さい。

ビクセンのアルティマ7×50か モナーク7 8×42だとどのぐらい見え方が違いますか?

田舎住みで家のベランダでも光害は少なくて、車で15分も走れば闇の中です。
更に30分走れば完全な闇になりますが熊が怖くて行けません。

650 :名無しSUN:2015/11/09(月) 21:17:38.22 ID:++2EQoOU.net
>>649
カビが気になるなら防水のモナーク。アルティマは非防水だよ。

651 :名無しSUN:2015/11/09(月) 22:42:07.61 ID:rgTF4qC+.net
完全な闇ってことは7x50がいきる環境かね

652 :名無しSUN:2015/11/09(月) 22:48:02.89 ID:ZiEhiyY7.net
>>644
携行性で8x32の方がおすすめ。でもニコンモナーク7の8x30がもっとおすすめ。

>>648
ペンタのは新製品というよりマイナーチェンジの部類、昔からあの仕様。

>>649
勝間のSS7x50とかは?

653 :名無しSUN:2015/11/10(火) 00:33:46.95 ID:K04RIRqq.net
646です。
アドバイスありがとうございます。
勝間って初めて知りました。検索してみたら完全防水で軍隊使用なんですか!
値段も手頃だし良いですね。
楽天の店は無くなってたみたいだから直販のみなのですか?

カビだらけになってた双眼鏡はビクセン製で濡らしたりした事無かったし
ハードケースに入れて部屋保管してたんだけど甘かったみたいです。
やはり防水が良いですかねー

闇過ぎてライトを消すと平行感覚無くなって真っ直ぐ立てない程です。
ただ空気の澄んだ時の、星の見え方は半端無いです。
でもやはり熊が怖くてすぐに撤収して来ます。

654 :名無しSUN:2015/11/10(火) 01:11:34.05 ID:V6gxL1Sq.net
保管目的でケースの中にそのまま仕舞い込むのはアウトだよー
ケース自体が湿気を持つ上に空気の流れがなくなるから
日本みたいな高温多湿になる地域ではカビが生えちゃう

頻繁に使うなら風通しが良いところに置いとけばおk
長期間使わないなら密閉容器+乾燥剤や防湿庫で湿度管理
ケースの中に仕舞い込むならそのまま入れるのではなく
乾燥剤と一緒にビニールに入れて仕舞わないとダメだよー
取り説にも書いてあると思うんだけど

655 :名無しSUN:2015/11/10(火) 07:44:34.68 ID:QxIrbzE9.net
勝間は基本大口発注中心の業者で、小口はその時に作った余りを売る感じ
なので、買うときはまずメールを送ると、いつ生産するか返事が来る
半年後に作る予定とか普通にあるみたい

価格の割に光学性能もよくモノはしっかりしているので
中華OEMの樹脂製なんちゃって防水機よりはお勧めだけど
今すぐ欲しい人向きではないね

656 :名無しSUN:2015/11/10(火) 07:54:19.80 ID:K04RIRqq.net
おはようございます
>>654 保管の仕方に問題あったんですねー
知り合いにレンズのカビの事を話したら電動の?防湿庫を譲って貰える事になったので
次回は大事に仕舞っておきます。
あとは双眼鏡を注文するだけ。もう少し調べて悩んでみます。

657 :名無しSUN:2015/11/10(火) 09:40:46.76 ID:I5WXJ8o6.net
それだけ環境いいところなら望遠鏡に手を出してみては。

658 :名無しSUN:2015/11/10(火) 21:07:43.92 ID:c8X+8Ga/.net
アルティマ9x63のプリズム直後にフィルター組み込んだの作ったので
古い話題の蒸し返しになるが螺旋星雲見てみた
でけえw
こりゃ見えてても気づかない可能性あるねフィルター有りだと真ん中が少し抜けてるように見える
フィルターなしだとそらし目で視野も振ってやって存在に気づく程度だもんね
網状星雲も直視してはっきり見えるのでフィルター有りは面白い

659 :名無しSUN:2015/11/11(水) 14:58:18.47 ID:mXeJAje+.net
昨夜のニュース9で故 高倉健さんが石垣の子供に双眼鏡送ったエピソードやってたが
送った双眼鏡がタカハシのアストロノーマー22x60で腰抜かした
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E9%AB%98%E5%80%89%E5%81%A5%E3%80%80%E5%8F%8C%E7%9C%BC%E9%8F%A1&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&gbv=2&tbm=isch

660 :名無しSUN:2015/11/11(水) 22:43:57.21 ID:h/CT4bEm.net
健さん最高!

661 :名無しSUN:2015/11/12(木) 11:17:27.36 ID:BeE+sRDy.net
健さんは多方面のエンスーだったよね
腕時計のブランパンがお好みでポロリと出た要望から100本限定製品が出たりした
双眼鏡にも凝ってたんだな

662 :名無しSUN:2015/11/12(木) 12:39:30.65 ID:nn6g9HYk.net
そんな健さんが愛用したのが黒のM-65
ということで防寒着はM-65が最高!
ランボーも着ています

663 :名無しSUN:2015/11/13(金) 01:25:29.02 ID:lBsOCNuL.net
遅れに遅れてたがついに出たようだ
ttp://www.chijinshokan.co.jp/Books/ISBN978-4-8052-0886-1.htm

すべてをチェックしたわけではないが月天連載時のものに写真・記述の追加もなされている

664 :名無しSUN:2015/11/13(金) 06:51:04.18 ID:9ypwidE+.net
予算3万円とします。プラン1、コーワyf6×30、セレストロンスカイマスター15×70の両方か、プラン2は3、4万円でヤフオク中古のニコン18倍かフジノン16倍のどちらかの2択。どっちかいますか?現在ニューミラージュ10×50所有

665 :名無しSUN:2015/11/13(金) 09:06:28.49 ID:STUHYOza.net
>>664
あっちで答えたよマルチ

666 :名無しSUN:2015/11/13(金) 12:17:38.68 ID:WIuFQvDY.net
10cm級双眼鏡は何秒くらい手で保持できる?

667 :名無しSUN:2015/11/13(金) 13:42:36.26 ID:kuWtN3wM.net
30秒くらい

668 :名無しSUN:2015/11/13(金) 14:07:56.67 ID:d/p4W7p4.net
>>664
じゃ俺はこっちで答える。
両方買う。車積みっぱなし用と、気合いを入れた遠征用。

669 :名無しSUN:2015/11/13(金) 17:42:57.59 ID:dk4KKEB8.net


670 :名無しSUN:2015/11/13(金) 18:19:47.81 ID:dQS+LGHe.net
>>665 焦ってまして両方書きました、、スミマセン。

>>666 大人買いですか・・積みっぱなし用のビクセン6×15
   ジョイフル?とかいうやつが、ほんとに役立たずで。。。
   とりあえずプラン1でコーワ630とセレ15702つ注文しました。
   そのうち高級双眼鏡欲しいです。

671 :名無しSUN:2015/11/13(金) 21:19:28.69 ID:+A1ONumK.net
3、4万円でヤフオク中古のニコン18倍かフジノン16倍が買えるかな?

672 :名無しSUN:2015/11/13(金) 23:05:42.02 ID:DoiSd/wO.net
買えるわけない

673 :名無しSUN:2015/11/14(土) 03:49:20.11 ID:v3eAQ9BL.net
>>671

http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x422017923

674 :名無しSUN:2015/11/14(土) 08:24:59.12 ID:83dWjOy1.net
塾生?

675 :名無しSUN:2015/11/14(土) 10:00:19.78 ID:qYlxHFFc.net
>>671
16x70FMT-SXでも古めのもの(ボディカラーが現行の緑系ではなく黒色)かMT-SXで、運が良ければ4万円以内で落札できるかも。
18x70IF・WPは4万円じゃ無理。

676 :名無しSUN:2015/11/17(火) 08:37:22.84 ID:x/5nwqCi.net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k202534427

このブッシュネルの双眼鏡買いですか?
年式型わかる人おしえて

677 :名無しSUN:2015/11/17(火) 09:44:24.08 ID:WXxQ0Ry3.net
これフリーフォーカスの双眼鏡なんじゃ無いの?

678 :名無しSUN:2015/11/17(火) 11:53:24.57 ID:/IgVIZfU.net
>>676
現行モデルのIF方式ですよ。BAK4のマルチコートとなっていますが、本国での売値も安いからねえ。
翻訳ソフトでじっくりユーザー評価を読んでみてください
http://www.amazon.com/dp/B00009X3S2/ref=psdc_297842_t1_B0000A0ADQ

679 :名無しSUN:2015/11/17(火) 12:06:10.74 ID:x/5nwqCi.net
>>677
>>678
まさにこれですね!早速のレスありがとうございます。
日本の売値みたら3万くらいなので かなりの高性能なのかとおもい
最近、ポチり病がひどいのでウズウズしてました。

海外売値100ドルレベルなら見送れそうです。

680 :名無しSUN:2015/11/17(火) 13:58:55.83 ID:DA5G9EFA.net
なんかフジノンのマリナーみたいだな

681 :名無しSUN:2015/11/17(火) 21:57:15.90 ID:33q5Ci4A.net
モナご856の後1656買った。口径同じでも見え方違うからかなり楽しい。昼間でも思いの外収差もないし。間のモナナナ1030も買おうかな。

682 :名無しSUN:2015/11/17(火) 22:06:20.44 ID:7U8ykXLt.net
ぜひモナごの2056を

683 :名無しSUN:2015/11/17(火) 23:20:22.64 ID:MKnNCu/Q.net
星空眺めてると、すぐに接眼レンズが曇るんだけど
曇らないようにする技とかsるんでしょうか?
曇るたびに少し休憩というのが煩わしくて;

684 :名無しSUN:2015/11/18(水) 02:03:23.75 ID:mQ4saVjd.net
>>683
接眼カップを眉のとこだけあたるように残して切り取る
目の周囲から入る迷光を遮断するのを優先するか接眼カップの中の蒸れを解消するのを優先するか
使用環境やらいろいろ考慮して決断すべし

潜水ゴーグル使うときツバつけて伸ばすようなことしてるね
接眼レンズ舐めちゃえば?

685 :名無しSUN:2015/11/18(水) 04:39:39.24 ID:4TmU/Hqs.net
>>681
どうせなら20x56に逝けばよかったのに…

686 :名無しSUN:2015/11/18(水) 13:00:00.99 ID:BIoRmolF.net
>>683
自宅ならガスコンロで、遠征先なら風が来ない場所で登山用ガスコンロで
30センチくらい離して20秒ほど接眼部を暖める。
(ライターは すすが出るからダメ)

>>684
潜水ゴーグル使うときツバつけるのは、周囲のゴム部分では?
(皮膚との密着度を上げるため)

687 :名無しSUN:2015/11/18(水) 13:17:53.16 ID:mQ4saVjd.net
>>686
水泳競技の中継見てて選手がゴーグルの内側ぺろぺろ舐めてたり
ダイビングする人が水中眼鏡の内側にペッと唾して指でガラス面をコキュコキュのばしてプールの水で流したりしますよ
周囲のゴムの密着なら濡らすだけでいいように思います
水中メガネ 曇り止め つば でググって見ては?

火であぶるのは過激ですね光学的にも悪さをしそうです
30分くらい懐に入れて一度は曇るかもしれませんが全体があったまれば曇りも取れるでしょ

688 :名無しSUN:2015/11/18(水) 14:21:58.39 ID:WVf0W3VL.net
ガラス面に海草こすりつけるのはよくやった

689 :名無しSUN:2015/11/18(水) 15:10:00.95 ID:R2/1QN8x.net
曇ったらフーッとする

690 :名無しSUN:2015/11/18(水) 18:13:02.60 ID:06wiDEww.net
クリトリスに指をこすりつけるのは?

691 :名無しSUN:2015/11/18(水) 19:04:35.31 ID:mQ4saVjd.net
ヌルヌルは海草を煮出して

692 :名無しSUN:2015/11/18(水) 19:30:32.10 ID:q/bgtm1N.net
ヨモギの葉っぱをとってきて、揉んで塗る。

693 :名無しSUN:2015/11/18(水) 21:07:02.80 ID:hm/RGUvx.net
>>690
臭いからやだ

694 :名無しSUN:2015/11/18(水) 22:42:01.02 ID:TWdTcqWT.net
お前ら解ってて遊んでるんだろうけど、ゴーグルは湿度100%の環境だからヌルヌル物が役立ってるんで双眼鏡で同じことやったらヌルヌルものがガビガビになって手に負えんだろう。真に受けてやる奴が出る前に止めんかい。

695 :名無しSUN:2015/11/18(水) 23:31:14.64 ID:mQ4saVjd.net
681だが>>684で書いた 舐めちゃえば のほうは表現で分かるようにざれ言だよ

696 :名無しSUN:2015/11/19(木) 08:33:52.65 ID:x6zCWzUs.net
自分は初心者なんですが、>>684を真に受けて実際に舐めてしまいました。
レンズが汚れてしまった。

697 :名無しSUN:2015/11/19(木) 12:26:13.13 ID:kB/CPVDz.net
総合スレだけあってアイレリーフが高い

698 :名無しSUN:2015/11/19(木) 12:30:10.17 ID:6ACINfK7.net
>>696
カビるのでアルコールでふき取ってやってください

699 :名無しSUN:2015/11/19(木) 12:37:19.54 ID:z2oUh017.net
苦かっただろ

700 :名無しSUN:2015/11/19(木) 13:09:26.79 ID:IdGdKuMd.net
>>696
なめんなよ!!

701 :683:2015/11/19(木) 13:13:54.66 ID:rtHuyiln.net
>>687
ムツゴロウさんの本に書いてあったんだよ。
潜水ゴーグル使うとき、水が入らないように周囲のゴム部分にツバつけるって。
しかし、ものがハッキリ見えなくてもよい水泳競技ならいいかもしれないけど、
微妙に ぼんやりするだろうし、垂れるほど たっぷり塗るのでなければ
ニュートン反射の発射線みたいなのが出るぞ。

702 :680:2015/11/19(木) 14:20:37.15 ID:fqa/Ofec.net
いろいろアドバイスありがたいです
やっぱり暖めるのが最善ですかね、ヒーターを接眼レンズに巻くのがいいのかな
つーか流石にレンズ舐めるのはw

703 :名無しSUN:2015/11/19(木) 15:03:09.23 ID:6ACINfK7.net
眼鏡の曇り止めスプレーは?

704 :名無しSUN:2015/11/19(木) 15:07:11.86 ID:3xguMvam.net
ヒーター内蔵双眼鏡とかないのか

705 :名無しSUN:2015/11/19(木) 15:15:26.72 ID:fqa/Ofec.net
>>703
含まれてる溶剤が見口のゴムに悪いかなと思うんだけど
モノにもよるかな

706 :名無しSUN:2015/11/19(木) 15:25:58.90 ID:fqa/Ofec.net
>>704
オプションであるといいんだけどね。
手軽に作るならペットボトルウォーマーかな

707 :名無しSUN:2015/11/19(木) 15:30:00.99 ID:9d+NR4VZ.net
つ 乾燥空気送風装置
裸眼で使うと眼も乾くな

708 :名無しSUN:2015/11/19(木) 18:10:09.67 ID:yH5QD+la.net
Astrozap AstroStrap Dew Heater for 2" Eyepieces
http://www.optcorp.com/astrozap-astrostrap-dew-heater-for-2-eyepieces.html

709 :名無しSUN:2015/11/19(木) 19:15:11.22 ID:LHr4Fg4f.net
高い双眼鏡買ったけど、違いが全然わからんwwww
1万円くらいのと大してかわらねーぞw

710 :名無しSUN:2015/11/19(木) 19:17:40.88 ID:LHr4Fg4f.net
使い方悪いのかな?
だれか教えてwww

711 :名無しSUN:2015/11/19(木) 19:21:52.07 ID:VeA44oFz.net
目が良い若者は象面湾曲があっても瞬時に目がピント合わせをするのでフラットナー入りの高級機のありがたさが解らない。

712 :名無しSUN:2015/11/19(木) 19:41:31.95 ID:kB/CPVDz.net
何買って何と比べたか知りたい。ひょっとしたら隠れた名器が1万の可能性もw

713 :名無しSUN:2015/11/19(木) 20:23:05.38 ID:BxyIRCbE.net
とうとう緑内障が始まってしまった・・・
両眼視だと気づかないが検査すると片目の視野の端によく見えていない部分がある

と、いうわけで、フラットナーなど意味がなくなってしまった
FMTより高級なツァイスに買い替えようかな?

714 :名無しSUN:2015/11/19(木) 21:27:29.45 ID:yH5QD+la.net
正常眼圧緑内障の進行は超慢性でゆっくり、点眼薬使えば更にゆっくり
だそうで、視野検査をくりかえして進行の速さがはっきりしたりとか

715 :名無しSUN:2015/11/19(木) 21:43:29.10 ID:6ACINfK7.net
>>708
電源とおぼしきプラグがRCAピンプラグなのが面白い
レコードピックアップつないでも何も起こらないだろうな
プリアンプの出力つないでもだめだろ

近所の眼科にまぶたの奥のほうに入った抜けた睫毛をとってもらうだけのことで行ったら
緑内障の恐れがあると言われて無視した
のちに全然別の病気で大学病院にかかることになり治療の副作用で同じ大学病院の眼科にかかる機会があって
こんなこと言われた事があるんですけどどうですかと聞いたらまったく問題ないと
けっきょくあの眼科の言ってた事は不要な治療で金稼ぐことが目的だったらしいということだった

716 :名無しSUN:2015/11/19(木) 22:40:24.90 ID:LHr4Fg4f.net
>>712
ニコンのPROSTAFF 7S 8x30 っていうの

今のはこれです
http://imefix.info/20151119/131209/rare.jpeg

違いがわからなかった・・・

717 :名無しSUN:2015/11/19(木) 23:12:04.89 ID:gsftQNnQ.net
あー、それハズレだね。。。

718 :名無しSUN:2015/11/19(木) 23:14:19.81 ID:8rmfW6WW.net
7s8x30って一万でかえるの?

719 :名無しSUN:2015/11/19(木) 23:17:59.53 ID:yH5QD+la.net
RCA端子の冗長さ、信頼性はとってもいい、USB端子の糞加減が際立つ

720 :名無しSUN:2015/11/20(金) 00:04:03.09 ID:lR5bEl3X.net
>>716
昼間の風景より、夜の暗がりや遠くの街灯なんかを見比べてみると差が分かるかもね。

721 :名無しSUN:2015/11/20(金) 00:36:23.07 ID:BX70VpSi.net
8倍と10倍を比べて違いがわからないって時点でなぁ

722 :名無しSUN:2015/11/20(金) 02:57:13.96 ID:HiAX3O4r.net
化粧箱の違いは分かると思うよ

723 :名無しSUN:2015/11/20(金) 07:29:24.71 ID:sIBxnyBK.net
俺様なんか手が震えてるからすぐわかる

724 :名無しSUN:2015/11/20(金) 12:27:35.57 ID:H3eTZzWK.net
>>719
USBでどんなトラブルあった?ぼくは全然無いんだけど

725 :名無しSUN:2015/11/20(金) 13:11:20.56 ID:UwfC+LXb.net
>>716
また凄いもん買ったね。お店の人に奨められた?
星とか見るなら違いは判ったんだろうけど・・・ヤフオク100円スタートで売っちゃえ!

726 :名無しSUN:2015/11/20(金) 14:56:12.82 ID:sIBxnyBK.net
minoxってケンコー扱いだたっけ?ヨドバシでケンコーのヘルパーがminox勧めてくれたから興味が無くなった。

727 :名無しSUN:2015/11/20(金) 15:11:19.52 ID:H3eTZzWK.net
アルカスイスもケンコー扱いだったな高いから海外サイトで通販しちゃうけど

728 :名無しSUN:2015/11/20(金) 19:49:59.39 ID:8RMe/ZpX.net
ミノックスって見え方はどうなの?
値段は高いけど評判は全然聞かないけど?

729 :名無しSUN:2015/11/20(金) 22:48:07.92 ID:lR5bEl3X.net
マジレスすると、今年も手賀沼のJBFで見ているけどPROSTAFF 7S 8x30と差が無いなんて事は無い。
色ズレの少なさ、視野の明るさはAPO HGが1ランクも2ランクも上だった。木箱はいらんと思ったが。

ちなみに、よく見えてコスパも良いと感じたのはブッシュネルのエリート双眼鏡ね。

730 :名無しSUN:2015/11/21(土) 06:43:51.24 ID:PTHWruHI.net
コスパ気にしないと手賀沼でもっともよかった双眼鏡は何?

731 :名無しSUN:2015/11/22(日) 00:39:31.44 ID:zhNhJUIj.net
早く10×70SPでメシエ天体狩りがやりたいので晴れてくれー

732 :名無しSUN:2015/11/22(日) 12:17:05.63 ID:pXbas3gA.net
星見には、10×70SPが最強だと思って使っている。
もし、10×70SPよりも、さらに魅力的に見える双眼鏡があれば教えて欲しい。

733 :名無しSUN:2015/11/22(日) 12:55:16.75 ID:S3CmjeZr.net
>>732
他はワイビノ、8x40、15x70、25x150しかないけど
最低だったのが7x50と10x70、

734 :名無しSUN:2015/11/22(日) 12:59:06.62 ID:Ie6wtM8j.net
>>733
15×70は鋭意検討中。セレの安物でピンときたら、高級品へ移行します。

735 :名無しSUN:2015/11/22(日) 14:12:36.83 ID:1XPevYSu.net
10×70SPとかでメシエマラソンできるの?M104とか判別できるん?

736 :名無しSUN:2015/11/22(日) 16:03:41.07 ID:UrIgpfvU.net
メシエは望遠鏡があまり発達してない頃にリストされたものだから双眼鏡でいけるんじゃない?
空次第だろ

737 :名無しSUN:2015/11/22(日) 16:18:37.00 ID:L3iEK3X5.net
過去に話題に挙がったときは
でもやっぱ倍率はあった方が良くて
20x80とか18x70最低でも16x70くらいが欲しいとの意見が多数

738 :名無しSUN:2015/11/22(日) 21:45:31.82 ID:86lIZbIB.net
手持ち双眼鏡は10×70SP+一脚が一番好きだけどメシエ制覇を目指すなら
ハイランダーとか宮内、笠井なんかの対空に三脚が楽だよ。
ファインダーの工夫が肝かな、ドットファインダーと光学ファインダーの
併用がオススメ。

739 :名無しSUN:2015/11/22(日) 23:38:15.69 ID:9cQ5v0Pr.net
等倍ドットファインダーって誉める人多いけど自分はNG 大型双眼鏡には国際光器の8倍50mm正立 ファインダーがよろし どう同架するかは問題だけど…

740 :名無しSUN:2015/11/23(月) 08:23:48.46 ID:x1VJHgYY.net
大型プレートに双眼鏡とファインダーを同架するのが良いんじゃないかな?
いろいろ考えていたけど、双眼鏡自体にファインダーを載せることを諦めれば簡単なことだった。

741 :名無しSUN:2015/11/23(月) 11:54:45.56 ID:8vwFMbXY.net
クソ邪魔なだけ、等倍ドットで充分、
壊れて筒だけになったけどそれで足りてる

742 :名無しSUN:2015/11/23(月) 16:55:51.32 ID:CHp6EEgg.net
直視双眼鏡にはファインダーは要らないな、対空ならドットファインダーは筒の
向いてる方向がわかるから便利。
光学ファインダーは、、、最近は望遠鏡でもドットファインダーと主鏡に広角
2インチで直接探してる。

743 :名無しSUN:2015/11/23(月) 17:00:24.28 ID:fSOHin4q.net
2度ちょっとしか実視野ない25x100にはドットファインダーつけた

744 :名無しSUN:2015/11/23(月) 18:34:42.31 ID:x1VJHgYY.net
漏れも25x100を使っていたときにはファインダーが欲しかった。
水平方向は中心軸を参照物に目視でも精度高く合わせられるのだが、垂直方向は参照物が得にくく、どうも高度が合わなかった。

745 :名無しSUN:2015/11/23(月) 21:30:35.67 ID:MxwH5RcU.net
そのうちエンコーダー付き架台が欲しくなって
気づいたら双眼望遠鏡オーナーになってたりして…な

746 :名無しSUN:2015/11/23(月) 23:40:42.98 ID:2L8UvBir.net
最後に腰を痛めて天文から離れるか
手軽な小口径アポで細々と続けるか
重い機材は体を壊しますよ

747 :名無しSUN:2015/11/23(月) 23:56:30.72 ID:d8r+YLHB.net
>>746
ドーム建てて重量物運びフリーなコースもあります
別荘にドーム建てるコースもあります
泥棒に掻っ攫われるまで楽しめます

748 :名無しSUN:2015/11/24(火) 00:04:32.24 ID:lOGjtA5t.net
行けない別荘、乗れないポルシェ、逢えない愛人
面倒臭くなっていけないって人もいるらしいね
国内の別荘地はたかだか標高1,200mで明るいし

749 :名無しSUN:2015/11/24(火) 00:49:34.40 ID:iqALP+NZ.net
別荘地は普通に探すと人の多い便利な所しか見つからんね
案外廃村になったような場所を探すといいかもしれん

750 :名無しSUN:2015/11/24(火) 01:10:15.28 ID:lOGjtA5t.net
廃村はインフラがダメでしょ
人が住んでないと、自治体が道路の雪掻きしなくなるし

インターネットでチリにリモート観測所とか今は現実的
チリ人は真面目だし、問題は金か
自分の目で濃い天の川を観る快楽も得られないか

751 :名無しSUN:2015/11/24(火) 04:11:10.00 ID:euUZg/WE.net
>>746
つライザップ

752 :名無しSUN:2015/11/24(火) 07:26:58.10 ID:sxR6oyJS.net
廃村彗星

753 :名無しSUN:2015/11/24(火) 07:30:25.03 ID:yUXT3gMR.net
地域大規模停電を引き起こす方法を考案せよ

754 :名無しSUN:2015/11/24(火) 10:45:30.30 ID:x2FjNbhv.net
今フジノンの10X70で星を見てるんだけど、もうちょっと倍率が欲しいので
買換えを検討中。

フジノンの16X70か、ニコンの18X70か、ツァイスの15x60(中古)か悩んで
るんだけど、どれが一番おすすめですか?

755 :名無しSUN:2015/11/24(火) 10:53:35.33 ID:gmeGwsMM.net
>>754
星メイン ニコン
鳥メイン ツァィス

と言われているけど、ニコン7×50SPしか持ってないので同じく知りたい。
好みでスレのオススメだったSPだけど重いです。
軽さ優先で選ぶのもありでは?とも思いますが。
一番軽い7cmって何よ?と便乗して聞いてみる。

756 :名無しSUN:2015/11/24(火) 12:28:10.31 ID:x2FjNbhv.net
751ですけど、多分、周辺像が悪いからツァイスは星ダメとなるんだろう
けど、星雲や星などはツァイスの方が美しく見えるという話もあるし、
その辺も含めて色々知りたいんですけどね。

オリオン星雲やプレアデス星団なんかが一番きれいに見えるのってどれかな
とか想像しています。

757 :名無しSUN:2015/11/24(火) 18:14:55.27 ID:DJp3pbeJ.net
>>754
今、10x70を使っているのなら、18x70。

>>755
実際の重量はそれほど変わらないけど、フジノンFMT、MTは形が良いのか
バランスが良いのか、「ニコンより軽く感じる」とよく言われる。

758 :名無しSUN:2015/11/24(火) 18:29:50.80 ID:pI/91Nap.net
旧型のFMT16x70、FMT10x50とニコンの10x70比べると
俺にとってはニコンの方がプリズムハウス細めで手になじむ

759 :名無しSUN:2015/11/24(火) 21:58:01.23 ID:x2FjNbhv.net
やっぱり18倍ですか。

ショップへでも一度のぞきにいってきます。

ありがとう。

760 :名無しSUN:2015/11/25(水) 14:25:43.35 ID:3uIj2dNb.net
>>754
今使てる10x70がMTかFMTかでもオススメは変わる。
18x70は16x70FMTに比べ周辺像があまり良くないので
10x70FMT持ちの場合は周辺像が気になると思う。
10x70MT持ちなら18x70でもおk。

761 :名無しSUN:2015/11/25(水) 15:18:39.39 ID:pba38FKX.net
http://sougankyou.shop-pro.jp/?pid=55544825
【Nikon】 ニコン Astroluxe アストロラグゼ 18x70 双眼鏡 - 天体 ...
これってなんですかね18X70 IF防水型 WFを変な名前捏ね繰りだして不当に高く売ってるってこと?

ニコダイで18x70IF防水WF在庫なしなんだけどどゆこと? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


762 :名無しSUN:2015/11/25(水) 17:54:31.95 ID:d/gyhilA.net
ニコンアメリカのサイト見るとアストラグゼはCFですな
日本のIFものとは違うようですな

763 :名無しSUN:2015/11/25(水) 18:19:34.84 ID:JV+jaFLa.net
もしツァイスの15x60B/GAのぞいたこと無いんだったら、一度見てから
決めた方がいいんじゃない?半端なく良いよ。

764 :名無しSUN:2015/11/25(水) 18:38:49.31 ID:pba38FKX.net
>>762
見かけ視界とかのスペックは同じようでピント機構だけ違うのかな
アメリカサイトではIF防水WFは載ってないようで
アメリカサイト前のぞいたときはライフルスコープがあるんでそっちばっか見てて18x70の事情は知らなかったわ

765 :名無しSUN:2015/11/25(水) 20:02:37.52 ID:obuR8s4B.net
昨日、うっかり18x70をポチってしまい手に入れたんですが
すれすれのタイミングだったりしたのかなぁ

766 :名無しSUN:2015/11/25(水) 21:29:08.33 ID:nTY1+B+x.net
>>760
それはどこの情報?
18x70の方が見かけ視界が一回り広いんだから、最周辺像が悪いのは当たり前。
なお、機種名にSPこそ入っていないけど、18x70も高度な接眼レンズタイプだよ。

>>761
画像は普通の18x70だな。
運営統括責任者名と住所がテキストじゃなくて画像なのは何故だ?
http://sougankyou.shop-pro.jp/?mode=sk#info
怪しさ満載。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


767 :名無しSUN:2015/11/25(水) 21:55:25.84 ID:MB+uCyE2.net
18x70もフラットナー入ってるし赤ラインも入ってるしね
こいつで見る昴はため息モノ

768 :名無しSUN:2015/11/25(水) 22:22:50.04 ID:J+zjec+n.net
18x70ともなると最短距離がすごいな

769 :名無しSUN:2015/11/25(水) 22:31:34.41 ID:g0vfgzS8.net
18x70はアイレリーフどのくらいなの?

770 :名無しSUN:2015/11/26(木) 00:04:21.31 ID:ryVmM4/W.net
メガネ猿でない限り、んなもなーどうでもいい

771 :名無しSUN:2015/11/26(木) 08:19:29.86 ID:36v46C2L.net
高額機種ならメガネを考慮してもらわんとな

772 :名無しSUN:2015/11/26(木) 12:30:01.43 ID:5RxM2VGs.net
自分も10X70SPメインだけどもう少し倍率欲しい時があって16X70FMTか
ニコン18X70をポチりそうになるけど眼鏡掛けてるんで思いとどまってる。

ぜひ眼鏡対応でマイナーテェンジしてほしい、眼鏡の人の多い国のメーカー
なんだから。

773 :名無しSUN:2015/11/26(木) 13:02:36.93 ID:fYO03m8N.net
メガネ外すのが普通しょ?

なぜ余計なレンズ挟むの?
バカなの?

774 :名無しSUN:2015/11/26(木) 13:07:44.21 ID:j5PPgju4.net
ツアイス15x60BGATについてですが、Bタイプ(ロングアイレリーフ)か、
またはBでないタイプかを注意したほうがいいです。
Bの方はかなり覗きやすい(眼鏡可)です。
それと、中古の場合、視野の黄変がきついものがあるので注意してください。
特に接眼レンズ側が原因の黄変は清掃が面倒ですよ。
手持ちでもとりあえず使用可能な手軽さは長所だと思います。
三脚使用が前提なら、新品のフジノンかニコンの方が多分安心できるかもですね。

775 :名無しSUN:2015/11/26(木) 13:43:18.40 ID:jiEoGw2Y.net
>>774

-6Dぐらいなんだけど15x60BGATってメガネ無しで星でピント合いますか?

776 :名無しSUN:2015/11/26(木) 14:57:13.67 ID:PEfKYBcE.net
SP使ってるけど
なんかトロピカルも欲しくなってきたw

777 :名無しSUN:2015/11/26(木) 18:09:56.64 ID:5RxM2VGs.net
>>773
赤道儀で固定追尾されてる望遠鏡ならまだしも双眼鏡でわざわざ対象ごとに
眼鏡外すとか面倒すぎ。
眼鏡してないか星見とかしたことないエアプなんだね。

778 :名無しSUN:2015/11/26(木) 21:07:54.78 ID:Qw0Pef+A.net
乱視持ちには眼鏡は大事。
自分の場合は瞳径4mm以上の場合は必須。
深刻な問題なのさ…

779 :名無しSUN:2015/11/26(木) 21:27:37.94 ID:ryVmM4/W.net
>>777のクセに生意気な

なんだよ?対象ごとって?
上にずらすかダイソーの眼鏡ストラップでも付けときゃ済むじゃねぇか、
俺は眼鏡も天体観測専用に別に作ってるがな、

フッ、愚かな… お前さてはエアプだなw

780 :名無しSUN:2015/11/26(木) 21:34:16.79 ID:t+FkWq/h.net
ふっ、俺なんか目玉は無限大固定焦点だ。
星見るときに眼鏡はいらんが、近くを見るときは眼鏡がないと見えん!

781 :名無しSUN:2015/11/26(木) 22:00:36.38 ID:SN5g9pld.net
眼鏡かける位なら天文やめろよ。アイカップ折り返しとか馬鹿のやること。

782 :名無しSUN:2015/11/26(木) 22:04:23.36 ID:Qw0Pef+A.net
ゴミは黙ってろ。

783 :名無しSUN:2015/11/26(木) 22:27:42.41 ID:HeWrGvDJ.net
ツァイス15x60はBタイプになる前の方が視界が広いんだよね。こっちを好むツァイスマニアも多い。
理想的なのは、15x60GAT*のオーバーホール済みのヤツ。

784 :名無しSUN:2015/11/26(木) 23:17:36.19 ID:o0ronQ9M.net
俺は裸眼でOKだが、メガネで星見をやめなきゃいけない理由が分からない。
アイカップ折り返しの何がいけないのだ。

785 :名無しSUN:2015/11/26(木) 23:36:18.27 ID:h1uL0QBh.net
むしろ眼の収差を補正しないまま高級な双眼鏡やアイピース覗いても
まともな性能は出ないと思うけどなー

786 :名無しSUN:2015/11/26(木) 23:41:40.03 ID:ryVmM4/W.net
乱視の強制等で必要な場合は仕方ないけど
そうでない場合、余計な光学系挟んでも像は劣化し光は損失するだけだろ?
愚か者の所行だね

787 :名無しSUN:2015/11/27(金) 00:05:28.44 ID:CeUCg9iX.net
乱視は矯正した方が良いね
テレビューのディオプトロクスで初めて星が点像になった
裸眼を自慢してる人も結構乱視は持ってるよ

788 :名無しSUN:2015/11/27(金) 00:09:44.09 ID:SPwTIdhz.net
近視だけでも強度だとメガネ無しで無限遠にピントが出ない機種も
多いからどうしようもないですね。特にニコン。

789 :名無しSUN:2015/11/27(金) 11:15:03.97 ID:OsOvjDuA.net
裸眼の人のこと自慢してるように見えるって、どんだけひねくれてるんだ?こいつ

790 :名無しSUN:2015/11/27(金) 17:51:57.71 ID:17lmpPZ2.net
おい、そろそろカタリーナの話を語りーな。

予想よりもぱっとしないみたいだが、双眼鏡を試すのには
いい彗星だと思うよ。大晦日から元旦にかけて、アルクツールスの
真横を通過するのは期待出来るイベントになりそうだし。

寒くて天気が気になるが、俺は今日からこの彗星トライする。
すでに見た人いるかな?7X50だったら現状では厳しそうだな。

791 :名無しSUN:2015/11/27(金) 22:42:15.58 ID:Q8Y0B9nj.net
℃田舎必須だで、
しかも満月前後に彗星とは物好きな

792 :名無しSUN:2015/11/28(土) 00:38:50.76 ID:RmjWDuo5.net
>775様
771です。無限遠側にそれなりに余裕があるように思いますが、僕では正確には測れません。
せっかくのBですし、眼鏡使用がおすすめです。
>780様
視野の広さについては、確か4.4度と4.1度とかくらいの差ですし、
また、GATは比較的入手もしやすいです。
そもそもオーバーホールは簡単です。ただコーティングの技術などは
現代のものには及ばないですから、GATをわざわざ入手するというのは確かに
余程のツアイスマニアといえる気がします。

793 :名無しSUN:2015/11/28(土) 01:12:05.24 ID:W4eDQBZU.net
>>791
そうやってマイナス要因ばかり探しているとダメになるよ。

794 :名無しSUN:2015/11/28(土) 03:58:45.04 ID:cKfjq2fv.net
>>791

素人丸出し
お前彗星見たことないだろw

795 :名無しSUN:2015/11/28(土) 05:00:54.43 ID:4Avajmf1.net
いや、現実に月が居たり郊外やでみるとショボかったんだもん。
ま、明る彗星のコマの周りだけならある程度楽しめるかもね、

2年前、10月中旬?の月没が明方直前で見たアイソンは微かな細い線で月没を待たなきゃ見つからなかった、

昨年末から年明けのラブジョイも変化に富んでた。同じくらいの光度でも12月は尾がはっきりしてて8×40でもよく分かった。「月」挟んで年明けになるとコマは明るいけど尾は淡く複雑になってて15×70で視野いっぱい近くの尾が見事だった。
ありゃ郊外じゃ無理だ。

796 :名無しSUN:2015/11/28(土) 07:51:22.05 ID:FQhUxNii.net
10×70でかったりー彗星みてきたけど明るめに見積もって5等後半くらいだと思う。やや恒星状。月明かりがなきゃもうちょっと見栄えよくなるかな?これから地球に近づくから多少は大きくなるはず。

797 :名無しSUN:2015/11/28(土) 07:54:57.53 ID:Fnh/C/lo.net
>>792
772です。参考になりました。ありがとうございます。

15x60は中古品でもスゴイ値段なので、なかなか手がでません。
新コーティングで明るいBタイプの人気が高いようですね。

798 :名無しSUN:2015/11/28(土) 08:15:43.70 ID:4Avajmf1.net
>>796
そんな明るいんだ、肉眼で確認できるくらいに成長するかな?
期待してみよう、

彗星は一期一会、最盛期は毎日表情が変わって℃田舎まで通う価値あるよ

799 :名無しSUN:2015/11/28(土) 08:16:29.52 ID:wg2oNWxw.net
満月だろうが薄曇りだろうが、見る他に選択肢がないのが彗星。
まさに一期一会ゆえ…

800 :名無しSUN:2015/11/28(土) 12:31:33.38 ID:gy9xr5G5.net
あれだな
行動しなければ100%手に入らない
ダメ元で追いかけてたらおっぱい位揉めるかもしれん
そういう話か

801 :名無しSUN:2015/11/28(土) 13:24:14.44 ID:RmjWDuo5.net
772,794様
僕の個人的な意見ですが、15x60のGATタイプを今更中古で購入するなら
現行のドクター社のNOBILEM 15x60 B/GAの方が良いと思います
(ただBGATの中古相場と比べれば安いものの、それでもなかなかの値段ですけれど)。
スペックはBGATとほぼ同じですから。
しかもドクター社のコーティングには定評がありますから、
かってのGATやBGATよりも透過率は高いと思います。
「新コーティング」とはいってもすでに10年以上前のものですから、
過去のものでですよ。

802 :名無しSUN:2015/11/28(土) 15:09:55.48 ID:KHNjYSrk.net
>>800
5分前まで晴れてたのが突然吹雪いたり、
山登ったら雲の中だったり、
いろいろ楽しいぞ

803 :名無しSUN:2015/11/28(土) 18:42:48.56 ID:Fnh/C/lo.net
>>801

794です。NOBILEM 15x60 B/GAは評判は良いようですね。
ZEISSと見比べたいものですが、そんなチャンスまずないですよねー。
中心のコントラストの差なんか興味あります。
ドイツ製の双眼鏡は自分では所有したことないんですけど、
星見仲間の8X56BGATを見せてもらって強烈なコントラストに
ノックダウンされました。それからいつかはZEISSという状態なんです。

804 :名無しSUN:2015/11/28(土) 19:43:19.36 ID:W4eDQBZU.net
いっかい行くところまで行けば?
世の中のためになるよ。

805 :名無しSUN:2015/11/28(土) 20:13:37.90 ID:KelojCri.net
>>800のせいでおっぱい揉みたくなった
だれかプリーズ

806 :名無しSUN:2015/11/29(日) 01:41:08.11 ID:nonk95PM.net
おっぱい視るのに適してるのはダハ?ポロリ?

807 :名無しSUN:2015/11/29(日) 02:46:39.81 ID:NM9/IGpQ.net
対象までの距離によるかな、遠ければどっちの形式でも性能がいい方がいいし
対物が左右に離れた古典的なポロは対象が近いと遠近感が強調されて変な感じ
もっと近いと肉眼の方がいい、極端に近いと虫眼鏡がほしくなる

808 :名無しSUN:2015/11/29(日) 03:49:32.10 ID:ApCVxv0H.net
>>803

ZEISSの15x60BGATもNOBILEM 15x60 B/GAも国内では所有者が少ないでしょうからね。
恐らく現在入手できる最高のコンディションの15x60BGATでも、
コントラストなどは現行のNOBILEM 15x60 B/GAに適わない気がします。
Dialyt 8x56 GA T*ですか。二枚貼り合わせの対物レンズに逆ケルナーという、
今の光学設計から見たら、値段不相応としか言いようのないものです。
ここまでお金を出すのであれば、もう七〜八万だせば、HTの8×54が入手できる。
ただ、あの佇まいは本当にいいですよね。僕も欲しいです。
Classic8x56にしろ、15x60BGATにしろ、硝材や光学設計、コーティング技術の
進歩からすれば、すでに過去のものではあるわけですが、なんとも言えない
魅力があるのは確かです。また海外のメーカー製としては、やはり大手だけあって
修理やオーバーホールが安心できるのもZEISSの魅力ですよね。

809 :名無しSUN:2015/11/29(日) 04:34:23.97 ID:s1EOSK0E.net
そろそろ彗星昇ってきたかな
しかし見に行くのカッタリーナ

810 :名無しSUN:2015/11/29(日) 10:49:54.26 ID:F52XVXDN.net
>>808
ツァイスの良いところは古い機種でも部品が出て完全に修理できるとこだよな。
国産だとこうはいかない。
値段は目玉が飛び出るほど高いけどね。
機種によって機密性に差異があるのか曇りやすい機種と曇りにくい機種があると思う。
10x40クラは曇りやすい。
7x42クラ、8x56クラも10x40クラよりはマシだけど曇っているものが結構ある。
15x60は比較的曇りにくい。
7x50マリンはまず曇らない。

811 :名無しSUN:2015/11/29(日) 14:30:57.20 ID:vLQoE9YQ.net
7x50マリーンや15x60クラシックはたかだか生活用防水程度だから、プリズム
曇りやすいよ。マリーンの中古品も結構曇ってる。曇らないのは7x50スキッパー。

812 :名無し名無しSUN:2015/11/29(日) 15:29:05.74 ID:Ys0kN7gX.net
ツァイスの中古は怖くて買えないなー。とくにヤフオク。

813 :名無しSUN:2015/11/29(日) 20:27:02.85 ID:jrlkpe0v.net
ツアイスじゃなくても
曇り、カビがあるのに
「カビくもりありません」と書く奴いるからな
指摘されたら返金すればいいだろって

814 :名無しSUN:2015/11/29(日) 22:16:06.61 ID:KnhDnCJL.net
>>808

800です。Dialyt 8x56 GA T*ってリバースケルナーだったんですね。
なぜあの見え方なのか納得できました。8x54HTは口径を2mm落としたせいで
大きく魅力が削がれたのではないでしょうか。56mmなら史上最強と打てたの
にちょっと残念です。もし8x56SFが出ればお金貯めて買いたいとは思いますが、
やっぱりなんとも言えない魅力がある15x60BGATはいつか手に入れたいと思います。
色々と参考になるお話ありがとうございました。

815 :名無しSUN:2015/11/30(月) 01:32:58.16 ID:7Vl9hbc6.net
光透過率
VICTORY HT=95%+
VICTORY SF=92%

816 :名無しSUN:2015/11/30(月) 07:18:49.58 ID:ivoJYNED.net
集光力
HT 56.53
SF 58.88

817 :名無しSUN:2015/11/30(月) 08:12:44.15 ID:JELJ3MKW.net
光透過率
ブッシュネルエリート 99.73%

818 :名無しSUN:2015/11/30(月) 09:54:48.65 ID:ELoeZan8.net
ツァイスのカメラレンズは最新のエコガラスより昔のドイツ製鉛入り時代のが
発色等現代ツァイスより良いけど双眼鏡は最新素材のが良いの?

819 :名無しSUN:2015/11/30(月) 11:44:54.90 ID:2GXdqqTV.net
並行宇宙の写真レンズの話か

820 :名無しSUN:2015/11/30(月) 16:09:16.40 ID:N+wAzZRh.net
発色もシャープネスもクラシックで完成してる。明るさと周辺像は最新がいいが
発色の魅力は減退。

821 :名無しSUN:2015/11/30(月) 17:30:57.18 ID:tmjQj3Kd.net
KKに無駄に豪華な双眼鏡用の架台が出てるな。

どうせならフジノン15cmまで載せられれば面白かったのに。
(設置撤収が危険すぎるけどw)

822 :名無しSUN:2015/11/30(月) 23:55:54.59 ID:/p6FWfl8.net
>>817
さすが漢字を発明した国のクオリティ

823 :名無しSUN:2015/12/01(火) 01:02:32.60 ID:mtnFFF6w.net
99.73%は笑うとこだけど
ブッシュネルエリートは日本製だよ

824 :名無しSUN:2015/12/01(火) 14:24:15.40 ID:Riu1iWzc.net
エリートはモデルチェンジで中国製に変わったと思ってたわ

825 :名無しSUN:2015/12/02(水) 05:02:46.20 ID:tgmk5FsQ.net
カタリナ2日ぶりに見たけどつきの影響あるのに見やすくなってるな
なんとなく青っぽく見える(10x70使用)
さあ、2度寝しよっと

826 :名無しSUN:2015/12/02(水) 06:12:26.10 ID:tHHa1s3x.net
うむ、大分明るくなったな。

827 :名無しSUN:2015/12/02(水) 21:29:13.21 ID:8F6zpTCx.net
ピントロック出来るやつってある?できれば国産で。
ビクセンのがあったけどあれ既に廃盤なんだな。

828 :名無しSUN:2015/12/02(水) 21:42:26.14 ID:Jrre/V2W.net
フォレスタHRのこと?
あれは目幅ロックだよ

829 :名無しSUN:2015/12/03(木) 00:30:07.78 ID:8anLMFnY.net
ペンタのポロSP 8x40 WP〜SP 20x60 WPのシリーズはフォーカスロックできるはず。

830 :名無しSUN:2015/12/03(木) 01:24:39.09 ID:ylBei6aQ.net
五藤の50mm双眼はまだですかい?

831 :名無しSUN:2015/12/03(木) 14:54:38.20 ID:G0Pw6sBt.net
あれはポシャったよ。
あれだけ盛り上げておきながらカッコ悪い話しだな。

832 :名無しSUN:2015/12/03(木) 16:35:20.00 ID:/FRQZU/3.net
↑マジかw

ガチで期待した俺がアホだった。

833 :名無しSUN:2015/12/03(木) 19:35:42.05 ID:/al4nHZT.net
一つには8×42が思ってたほど売れなかったからってもあるらしい
現状では試作品(数百万)も作れなかったんだとか

834 :名無しSUN:2015/12/03(木) 21:07:46.24 ID:RniwjyNu.net
あんな素人2人に作れる物なら、とっくに世に出てたはずだったんだよなぁ

視野角70度の超広角31.7mmバレルアイピースで長いのは焦点距離20mmがある
これで倍率7xにすると対物は焦点距離140mmで、口径50mmだとf/2.8
屈折でそんな口径比で光路食えないとなると、星像は期待できないのだろう
視野角を拡げると大きなプリズムが必要だし、光路に収めるのが難しくなる
コストと重量以前に、全く無理な仕様だったんだろうかねぇ

双眼鏡として成立したとしても重くて高いに決まってる、手軽な物じゃない
2インチバレルのアイピースは視野角100度で良いものを皆さんもう経験した
そんなのと覗き比べたら、正立像では星像が劣る物になって勝負にならない

835 :名無しSUN:2015/12/03(木) 22:13:21.58 ID:hU1oWU7a.net
設計が完了してるんだから構成が成立しないってことはないだろ。
予想外にコストが掛かって元が取れる見込みが立たないのだろうな。
絶対に買う人を何十人か集めて15万円づつ前払いすれば作ってくれるのでは?

836 :名無しSUN:2015/12/03(木) 22:48:38.92 ID:RniwjyNu.net
15万円じゃ赤字になるんじゃないのかい? 儲けが出なければやらない
そんなに高いのに、見え味がビクセンの双眼鏡並じゃ文句が出るだろう
アイレリーフ8mmじゃあ、眼鏡の人には全然使えない粗大ゴミになるし

837 :名無しSUN:2015/12/03(木) 23:11:37.14 ID:E89tvfsh.net
F値に対してプリズムの屈折率が足りないとBK7プリズムを使った双眼鏡のように
残念なことになるし。

838 :名無しSUN:2015/12/03(木) 23:45:45.89 ID:8anLMFnY.net
まあまあ、心意気だけは買ってあげたら?
でもミヤウチが7x50をえらく苦労して仕上げたのを知ってる人だったらこうなるのは予想の範囲内。

839 :名無しSUN:2015/12/04(金) 00:04:23.50 ID:qJKzxrIf.net
はやぶさ2見たやつはいないの?
10等というのが本当なら25x100とかなら見えそうなもんだが

840 :名無しSUN:2015/12/04(金) 15:36:31.94 ID:TguzoLkG.net
>>833
売れなかったんだ....
俺は買った。
よく見えるけど高級感は無いな。、

841 :名無しSUN:2015/12/05(土) 08:45:35.49 ID:lTuuH5AI.net
五藤 8x42とモナーク7 8x42はどっちがいいのかな
スペックも実売価格も同じくらい

842 :名無しSUN:2015/12/05(土) 09:26:46.52 ID:rlhvglyU.net
>>841
五藤のは見た事ないけどメーカーのサイトを見る限りでは
天文用に作られて視野の80%まで点像を保ってるみたいなので
星見に使うならモナークより良いのでは?モナーク7−8x42は
視野の7割位から悪くなりパンすると視野がグニョルので買わなんだけど。

843 :名無しSUN:2015/12/05(土) 09:40:40.93 ID:AYny5WN0.net
モナ56買うなら、このスレ的には16倍より20倍?

844 :名無しSUN:2015/12/05(土) 11:40:37.77 ID:JslXk6T8.net
モナ20倍もいいけどペンタ20倍も気になる

845 :名無しSUN:2015/12/05(土) 12:03:42.57 ID:nNvQx8mf.net
>>843
すでに他の双眼鏡を持っているなら20Xでしょ。
一台だけで使うとか、まして最初の一台目とかなら、「止めとけ」としか。

846 :名無しSUN:2015/12/05(土) 13:01:53.53 ID:AYny5WN0.net
>>844
ペンタ、視野が狭すぎなんですよね。

847 :名無しSUN:2015/12/05(土) 13:03:28.64 ID:uStMpCzW.net
手持ちで使うつもりなら絶対16倍

848 :名無しSUN:2015/12/05(土) 13:18:08.95 ID:AYny5WN0.net
今は856手持ちと8cmF5アクロで軽い星見に落ち着いた。対空とかまで行く元気ないから一脚半手持ちでのんびりやります。
キャノンボウシンにしようかとも思いましたが。

849 :名無しSUN:2015/12/05(土) 13:29:59.63 ID:yms5iR1p.net
手ぶれ防止デジカメが単眼鏡代わりになってる今日この頃

850 :名無しSUN:2015/12/05(土) 13:32:16.61 ID:CY11S7QD.net
>>831
没になったのか、、、8×40クラスは市場に飽和してるからたいして
売れないだろうとは思ったが、、、7×50は楽しみにしてたんだが。

851 :名無しSUN:2015/12/05(土) 17:52:05.39 ID:3mtJbR9J.net
14倍ぐらいから20倍までだと星みるのに結局最強なのはどれよ?

852 :名無しSUN:2015/12/05(土) 19:29:22.31 ID:tTxOk89S.net
15x70とか20x80が格安スレから参(ry

853 :名無しSUN:2015/12/05(土) 23:38:13.41 ID:o3YGaFOC.net
>>843
それはやめてモナ王食ったほうがいいチョン企業製品だけどな お勧めは明治のアイスモナカか森永のチョコモナカジャンボ

>>848
ハチゴローって800mmF5.6のことじゃなくてモナーク8x56のことだよね
それ新宿ニコンで覗いたらお椀の底見てるように湾曲すごかったけど気にならない?

854 :名無しSUN:2015/12/06(日) 10:18:39.74 ID:PNHNwHcq.net
予算〜5万
8~10×40~56mm
ポロ
旅行、星見用(基本都内の自宅のベランダから30分くらい星を眺めるだけ。時々遠征)
車有り
国産
実視界7度以上

この条件に当てはまるものってありますか?
双眼鏡は1台持ってますが(ニコン8×21)星見用のものは初めてです

855 :名無しSUN:2015/12/06(日) 10:41:59.63 ID:XCPwXGXC.net
山ほどありますな。

856 :名無しSUN:2015/12/06(日) 11:04:49.66 ID:bdtvnS8W.net
山ほどはないように思うけど。
特に星見専用じゃなく旅行用兼となると、IFは候補になりにくいし。

857 :名無しSUN:2015/12/06(日) 11:42:08.15 ID:sXqB+KPZ.net
>>851
http://www.kyoei-tokyo.jp/shopdetail/086003000002/
http://www.kyoei-tokyo.jp/shopdetail/086003000007/

>>853
ツアイスFL856だと思われ。

>>854
フォレスタZR8x42かなぁ。
これも旅行兼用はどうかと思うけど、40mm未満だと星はちょっとな。

858 :名無しSUN:2015/12/06(日) 12:20:14.45 ID:U0peoV54.net
埼玉さんてなんでそんなに色んな機材のこと知ってるの?
まさか、全部持ってるとか?
天文ポータルサイト作ってまとめて欲しいくらいだわ

859 :名無しSUN:2015/12/06(日) 12:32:40.96 ID:Cy2fGvtn.net
>>854
五藤のStarCruise842をお勧めしようかと思ったけど、ポロ限定なんだね。
旅行用・・・ニコンE2くらいかと。

860 :名無しSUN:2015/12/06(日) 13:05:12.60 ID:GrXLlhTf.net
ニコンの10x42SEの中古が5万で転がってないかねえ

861 :名無しSUN:2015/12/06(日) 14:10:20.03 ID:bdtvnS8W.net
大径ポロで実視界7度って、かなり我儘な注文なんだがな

862 :名無しSUN:2015/12/06(日) 14:42:25.26 ID:GrXLlhTf.net
あ、ほんとだ実視界の条件見逃してた
勝間の8x40でも無理か

863 :名無しSUN:2015/12/06(日) 14:42:39.73 ID:6oYmK5ko.net
>>854
同じ価格帯ならポロの方が優秀、とか書き込み見てポロ指定なんだろうけど
ポロ機で優秀な5万クラス…なんて、現行品は探してもどこにも売ってない
汎用価格帯ではビクセンか勝間、高級品はDocterくらい
星見用の中華機でマシっぽいのが↓(APM、TS、Orionあたりと同じと思う)
http://www.bigbinoculars.com/useries.htm
でも7度以上じゃないし、円安でメリットあるかどうか

どうしてもその条件なら、自分なら勝間のSS7×50SK-Dかな
ポロ限定じゃないなら五藤のStarCruise842を買うと思う、軽いし

864 :名無しSUN:2015/12/06(日) 15:20:01.26 ID:9vifqJTx.net
アクションEX 8X40CF じゃだめなの?

865 :名無しSUN:2015/12/06(日) 15:29:44.16 ID:zWyZoT35.net
ケンコーのアートス8×42、プロフィールド8×40

866 :名無しSUN:2015/12/06(日) 15:35:41.64 ID:6oYmK5ko.net
アクションEX8X40、持ってるけど中心の星像は結構よかったよ

曇りの日中のビルや空の景色をビクのフォレスタZR7×50と比べたら
アクションEX8X40は窓ガラス1枚挟んだような感じ
良像範囲は中心から3〜4割程度で、周辺の星像は結構崩れる
使ってたら見口のベアリングが飛んでユルユルになった(両方とも)

867 :名無しSUN:2015/12/06(日) 16:01:08.51 ID:hRzl5PqW.net
見掛視界85°の アスコットSW10×50にすべきだろう

868 :名無しSUN:2015/12/06(日) 17:00:01.76 ID:bdtvnS8W.net
皆さん、>>854の日本製って条件を忘れているような……
ポロ、40mm以上、8〜10倍、7度以上、日本製、5万円以下、あと書いてないけどたぶんIFはダメだろう
実際のところ、かなり無茶な注文だw
ミザールの8x42(8.1度)って何処製だっけ?

869 :名無しSUN:2015/12/06(日) 17:25:03.92 ID:/zMMFhvK.net
性能云々なんてどこにも書いてない脳内条件勝手に付け足さなきゃ
ヤフオクで適当な板橋双眼鏡落とせで済む話じゃん

870 :名無しSUN:2015/12/06(日) 17:31:20.94 ID:7qfbfPfU.net
俺が最高の双眼鏡を選んでやる!…条件むずいよ;こうですか?

871 :名無しSUN:2015/12/06(日) 17:55:38.63 ID:rsnuXnKE.net
>>854 条件に合う双眼鏡はないようだね

ニコン 7x50 トロピカル IF 防水 HP 税込53,568円
http://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/Nikon-7x50tpIF-HP.html
コーワ BD56-8XD Prominar 税込77,760円、こっちが上かな
http://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/kowa-bd56-8xd.html
review はちょっとアレですけど、まあ安いもんだし星野向きでは?
http://www.allbinos.com/index.html?test=lornetki&test_l=293

872 :851:2015/12/06(日) 18:21:17.02 ID:PNHNwHcq.net
あ、すみません。国内メーカーと国産を勘違いしてました。製造国は何処でも(中国でも)いいです。

873 :名無しSUN:2015/12/06(日) 18:33:34.97 ID:YRRRlhKg.net
旅行用と天体用ってスペック正反対に近いじゃん。それに
ポロ限定っていう理由が分かんない。旅行に幅取るポロは
不向き。

ポロを諦めれるんなら軽量で明るそうなBD42-8XD PROMINARで
いいんじゃない?4万台だし。

874 :名無しSUN:2015/12/06(日) 18:47:30.54 ID:Dbyek183.net
小さくて使い道の少ないの1台持ってるだけだから
自分の求めるものも定まってなさそう、

まずは自分に合ったものを探すためにも
低価格の機種を複数使ってみたほうがいい、
まずは安い8x40or10x50とスカマ15x70で
自宅と山奥で見てみなよ、高額機種はその後でいい

ここのおせっかいオヤジはムダに高額のを勧めやがるが
無視だ

875 :名無しSUN:2015/12/06(日) 19:06:29.21 ID:rsnuXnKE.net
それもそうだな、あちこち迷ってたら無駄金を捨てるだけ

本命はCanon 10x42LIS これ覗いたら他のは馬鹿らしくなる
もう悩むのはやめにしてポチりなさい

876 :名無しSUN:2015/12/06(日) 19:13:35.42 ID:PNHNwHcq.net
キャノンは高いからなあ

877 :名無しSUN:2015/12/06(日) 19:19:54.58 ID:rsnuXnKE.net
安物3個買ってから結局最後に買うことになるんだ、安物3個分節約できる

878 :名無しSUN:2015/12/06(日) 20:39:56.21 ID:pG2/0XJ9.net
防振に行くか、ハイランダーみたいな高精度高倍率か、
25x150等大口径ディープスカイ派か、
何が本命になるかなんて人それぞれ違うから特定機種を押し付ける意味がない。

879 :名無しSUN:2015/12/06(日) 20:45:35.85 ID:rsnuXnKE.net
旅行、星見用と書いてますよ

880 :名無しSUN:2015/12/06(日) 21:55:07.68 ID:s3zINkaN.net
フジノン150はともかく、ハイランダーくらいなら車での旅行なら十分行けるだろう
旅行先で何を見るか、だ

881 :名無しSUN:2015/12/06(日) 22:06:47.06 ID:7qfbfPfU.net
条件ガン無視したのばっかり出てまとまらないから、
おすすめ双眼鏡まとめ@ ウィキ読んで自分で選ぶしかないだろうね。
候補2-3機種(ダミー入りw)上げて叩かせるもよしw

882 :名無しSUN:2015/12/06(日) 22:12:09.41 ID:rsnuXnKE.net
ハイランダープロミナーは6キロちょいで飛行機でも運べるか
国際光機のAPM100は8キロあるが何とかなるだろう
笠井の150双眼は23キロで難しい

883 :名無しSUN:2015/12/06(日) 23:34:54.13 ID:tBn0LJjI.net
ニコン 10×50 実視野5℃
の見た目アクションぽいやつ なんで製品かわかる人いますか?

884 :名無しSUN:2015/12/06(日) 23:35:23.81 ID:YRRRlhKg.net
8cm対空なんて車では物足りないし、電車ではかさばるから中途半端
の極みだろ。口径不足で月食や日食にしか使えん。

スレタイ無視するなよー。オレもだけど

885 :名無しSUN:2015/12/07(月) 07:04:15.59 ID:3YEdFRpv.net
その辺に転がってる10cmセミアポ対空双眼よりは
ハイランダーの方が星雲でもよく見えるけどな〜

886 :名無しSUN:2015/12/07(月) 08:32:33.50 ID:0sPLO9qn.net
フジノン15cmよりでかい直視型双眼鏡は無いの?

887 :名無しSUN:2015/12/07(月) 11:34:05.19 ID:8w1RX8Ra.net
強仰角のときとか極端に使いにくくなるだろ

888 :名無しSUN:2015/12/07(月) 12:40:55.97 ID:8n9lT6f/.net
こっちが隔離スレだったのかw

889 :名無しSUN:2015/12/07(月) 17:45:31.99 ID:vGDFbA9r.net
眼鏡使用の初心者です
800g未満の軽くて手軽に持ち出せるものを探しています
(できれば国産、構造が単純で何かあっても修理に出せるようなものならなおうれしいです)
ある程度絞ったのですが、この中だとどれがおすすめでしょうか

・アルティマ Z8×32
→32だと力不足?明るさというのが16しかないのも気になります
 軽さ小ささ、形は魅力的です

・オリンパス 8×42 EXWP I
→情報があまり出てこなくて、不人気なのでしょうか

・アルティマ Z7×50
→お店で実際に持てたのはこれだけで、他のこれ以上重い機種よりしっくりきました
 体積がでかいのと、住んでるのが市街地なので光害の影響が気になります

・フォレスタ ZR 8×42WP
→8×42にしては重いような…?

・ニューフォレスタ HR 8×42WP
→評判がよさそうで気になりますが、高価格帯でないなら
 ダハよりもポロがいいと聞くのでどうなのかなと

望遠鏡は持っていません
現在都心近くに住んでいますが、空が明るくてほとんど星が見えません
地元の田舎で見れた一面の星空が懐かしくなり購入を検討しています
上記の中でどれがよいか、また他におすすめの機種等ありましたら教えていただけると幸いです

890 :名無しSUN:2015/12/07(月) 18:17:37.90 ID:xIKrDUI9.net
880です。回答がなかったのでニコンに問い合わせしましたところ、クリモという製品のようです。アクションに似てると思ったら後続機がそれにあたるようです。不人気だったのか、1995年から1998年まで発売期間わずか3年とのこと。

891 :名無しSUN:2015/12/07(月) 18:52:21.62 ID:J8eF6p09.net
>>889
EXWPI
そこそこ評判良かったビクセン・アルピナと同じもの。
ビクセンのがディスコンになった後もオリンパスで残っていたし、実売も安かったからね。
でも、評判良かったのはもう在庫払底の10x42の方で、8x42は特にどおってことも無し。
フォレスタZR
可も不可もないような。
本体の重さ以上にピントリングのねちょっとした重さが嫌い。ツアイス型CFポロを防水にした場合の宿命だけど。
でも、星見なら関係ないか。
ニューフォレスタ
既にディスコンで買えない。

892 :名無しSUN:2015/12/07(月) 20:00:26.33 ID:vGDFbA9r.net
>>89
レスありがとうございます
うーん、これ!というものは無いのでしょうか…
お店で色々持ってみた時に、機種名は忘れましたがピントリングの重いものがありました
確かにあれはいい印象ではなかったです

ニューフォレスタ、8×42は生産終了だったんですね
ご指摘ありがとうございます
8×32はあくまでバードウォッチング用という位置付けなのでしょうか

893 :名無しSUN:2015/12/07(月) 20:18:07.49 ID:J8eF6p09.net
>>892
ニューフォレスタが欲しいなら10x50が今なら安く買えるよ。
星見は口径が全て。8x42よりいいでしょ。
ちなみに、あなたが>>889で気にしている「明るさ」というのは地上の場合の指標だから。天体では口径。

894 :名無しSUN:2015/12/07(月) 21:04:50.78 ID:vGDFbA9r.net
>>893
レスありがとうございます
10倍は手振れしやすいと聞いたのと、三脚の使用は今のところ考えていないので、
7〜8倍で検討していました
最初に明記しておらず申し訳ありません


8×42で調べていて、よさそうだと思ったものが尽く生産終了…
星を見るには一番よさそうなのに何故なんでしょう?

895 :名無しSUN:2015/12/07(月) 21:21:23.33 ID:8w1RX8Ra.net
>>890
クモリのアナグラムかちょっといただけないネーミング

896 :名無しSUN:2015/12/07(月) 21:36:55.55 ID:J8eF6p09.net
>>894
無限遠のものを見るんだから、分解能に与える手ブレの影響は8倍も10倍も同じ。
ニューフォレスタの50mmは42mm、32mmに比べて実視界が狭く鳥見には使いたくない仕様なんだよね。
たぶん天体用を強く意識した仕様だと思う。

897 :名無しSUN:2015/12/07(月) 22:26:02.86 ID:RDQLiGEc.net
>>896
これどういう意味

898 :名無しSUN:2015/12/07(月) 22:51:20.02 ID:dH7Wjau0.net
>>897
ホント意味わからんw

899 :名無しSUN:2015/12/07(月) 23:00:27.82 ID:vGDFbA9r.net
>>896
無遠限のものを見る場合、倍率は手ぶれに影響しないというのは初耳です
7〜8倍での視野と10倍での視野の比較イメージ図を見つけたのですが
やはり前者が自分の希望に合っているようなので10倍は見送ります

8×42で600g台だとダハ一択になるのでしょうか

900 :名無しSUN:2015/12/07(月) 23:16:27.78 ID:kjF8NdFO.net
10xでも8xでも、手ぶれの影響は想像している以上に大きいもんです

10x42LIS を覗きながらIS on/off してみれば違いに驚くことでしょう
IS on で何もない夜空から微光星が沢山浮き出て来る様子は素晴らしい
星がこんなにあったのか!、っていう体験ですよ
対象が動かないと、あたかも目で蓄光しているような効果があるみたい

三脚に載せていても、三脚の微小な揺れが影響しているのに気付きます

901 :名無しSUN:2015/12/07(月) 23:37:02.27 ID:rjMjiIE+.net
>>891
>EXWPI
>そこそこ評判良かったビクセン・アルピナと同じもの。

何かおかしいと思って調べたら基本スペックが全然違うじゃねーか、何デタラメな事言ってんだよ。
オリンパス 8x42EXWP I 実視界 6.3° アイレリーフ 18mm 長さ 145mm 重さ 650g 最短合焦距離3m
アルピナ HR8×42WP 実視界 6.7° アイレリーフ 22mm 長さ 153mm 重さ 670g 最短合焦距離2m

902 :名無しSUN:2015/12/08(火) 00:09:03.60 ID:mMeysbav.net
星空が懐かしくなり… てことは星見目的でいいんだよな?
安いしオリンパス8x40DPSI試してみな、普通に使える、
600g台かどうか知らんが軽いし

アイレリーフがどうとかメガネ猿がキーキー五月蝿いが
乱視でも無い限り眼鏡なんて外すもんだ、
俺も0.1の近眼だ。

903 :名無しSUN:2015/12/08(火) 00:13:56.68 ID:zaSzYd6l.net
>>896が言いたいのは
例えば手ぶれが角度10'だとすると
見辛くなるのは8xでも10xでも実視界で
10'だから同じだと言いたいのだろう。

普通は、だからこそ倍率を活かすには
高倍率ほど手ぶれを少なくしないといけない
となるのだが、面白い考え方だな。

意味がないよねって

904 :名無しSUN:2015/12/08(火) 03:11:11.37 ID:jmFeN6AZ.net
>>902
いい加減お前ウザイわ
個人の身体的事情に属する話を馬鹿にするな

905 :名無しSUN:2015/12/08(火) 13:09:55.75 ID:lUkwPG80.net
>>854
荒らしっぽいのが大量に書き込んで混乱しているかもしれないけど、
フォレスタZR8x42にすれば。
わざわざ車ありと書くということは、旅行も車での旅行っぽいし。

>>889
>・フォレスタ ZR 8×42WP
>→8×42にしては重いような…?
何と比較しているのかわからないけど、ポロの8x42としては
標準〜軽い方だぞ。
で、星に使うならフォレスタ ZR 8×42WPがいいと思うよ。

906 :名無しSUN:2015/12/08(火) 14:07:52.17 ID:NQueME4F.net
>>905

 いや、メガネ掛けたまま見るなら、フォレスタZR8x42はやめといた方が
 光軸と視線がずれると、プリズムの臨界角超えて視野が暗くなる。

907 :名無しSUN:2015/12/08(火) 14:53:49.48 ID:OKd7DG1X.net
モナーク7の8×42とフォレスタHR8×42で迷ってる
スペックはほぼ同じなんだけどモナークの方が高い

HRは在庫のみだから迷わずこっち買ったほうが良いのかなあ…

908 :名無しSUN:2015/12/08(火) 15:11:18.47 ID:lUkwPG80.net
>>906
何を言っているんだ???
光軸と視線がずれると視野が暗くなるのは、アイレリーフが長い機種は大抵そうだ。
そしてそれはプリズムの臨界角は関係ない。

>>907
星や景色なら、像面湾曲が少ない(中心と周辺のピント差が少ない)
ニューフォレスタHR8×42がいい。

909 :名無しSUN:2015/12/08(火) 15:24:06.48 ID:NQueME4F.net
>>908
 あ、そう。

910 :名無しSUN:2015/12/08(火) 16:32:47.64 ID:FOUAENBN.net
ペンタックスsd842wp
ニューフォレスタ842
後者は評判もよく聞くけど、前者はどんなもんなんでしょう

911 :名無しSUN:2015/12/08(火) 16:33:19.36 ID:FOUAENBN.net
あ、用途は星見です

912 :名無しSUN:2015/12/08(火) 19:05:55.94 ID:jFPj/R4o.net
>>905
フォレスタ ZR 8×42WP 790g
フォレスタ ZR 7×50WP 930g
フォレスタ重い・・・

アルティマ Z 7×50 740g
お勧め・・・

913 :名無しSUN:2015/12/08(火) 19:46:32.25 ID:+ykE+xO7.net
ブランドとか関係なく双眼鏡の性能だとニコンとビクセンどちらが上?
ミドルレンジ

914 :名無しSUN:2015/12/08(火) 20:38:16.78 ID:K8NI8FJj.net
>>三脚に載せていても、三脚の微小な揺れが影響しているのに気付きます

使い方が間違ってるかよっぽどやすもんの三脚だろうよw
IS信者も困ったもんだな。

915 :名無しSUN:2015/12/08(火) 21:22:15.52 ID:OlCD2O2T.net
IS信者www
微光星つっても所詮4,5センチで見えるものしか見えないのにね、
余計に糞重たいし、

916 :名無しSUN:2015/12/09(水) 00:30:25.91 ID:KrLrZvFI.net
マジレスすると、星見用の機種で迷っている人にはアルティマ Z 7×50をお勧めするよ。
名機アドラブリックに習って造られた軽量高品質ポロで、店頭で1回でも覗いた人ならば
その良さは分かっていると思う。安易に樹脂部品を使ってないところも良い。

アルティマは一時期は32mm〜63mmまでのさまざまな口径×倍率の種類があったけど、
ほとんど淘汰されて最後に7×50が残ったのはバランスが取れていてそれなりに需要があったから。
でもこの先いつまであるか分からない。

917 :名無しSUN:2015/12/09(水) 00:53:19.08 ID:jsRDR6J6.net
社長は出来るだけ残していきたいっぽいけどね
http://ameblo.jp/vixen/entry-11551417488.html

918 :名無しSUN:2015/12/09(水) 01:20:11.67 ID:f3MfemI6.net
双眼鏡にも沼とかIYHとかあるんですか?

919 :名無しSUN:2015/12/09(水) 06:07:28.82 ID:TeNZuXif.net
店頭で持ったけどアルティマ7x50はほんとにバランスがよくて見やすかったです
ただでかいのと、都心部だと光害が気になる

一台目は気軽に持ち出せるダハ式の8x42、二台目にアルティマ7x50だと用途が被りますかね

920 :名無しSUN:2015/12/09(水) 13:07:02.93 ID:T1EWT9KD.net
>>912
アルティマは防水性ゼロ。

>>913
>ミドルレンジ
要するに、E IIじゃなくてアクションかね。
フルマルチコートじゃないから、アスコットZR WPと比べてもクリアさで劣る。
そのくせ、アスコットZR WPより高いし。
価格無視なら、E II、SP、もう生産していないけどSEの方が良いけどな。

>>918
沼はある。
IYHはジャンルじゃなくて、買う人間の方の資質だろ。

921 :名無しSUN:2015/12/09(水) 13:24:32.63 ID:1sEyuls1.net
EIIただひとつの不満点は目玉のポジションがシビアなこと
ちょっとでもずれるとブラックアウトする 視野が広いけど目玉ぐりぐり見回すとブラックアウト気味
7x50SPやEDG8x42では目位置のズレに寛容でぐりぐり見回しても平気

922 :名無しSUN:2015/12/09(水) 14:57:37.90 ID:OiA1iZO6.net
>>921
SEはシビアだけど、E2はルーズで許容範囲広いだろ。
アイカップの長さが合っていないだけかもしれないよ。

923 :名無しSUN:2015/12/09(水) 19:07:24.85 ID:rqvwcjwQ.net
アイカップの長さって結構重要だよな
ツイスト式でも足りないのとかいくらでもある

JIS規格でアイカップの接続部分を規格化してくれんかなぁ
で、交換用のアイカップを長さで数種類、別売りにしてほしい

924 :名無しSUN:2015/12/09(水) 19:23:49.40 ID:cSxXHlYw.net
ISのスイッチ入れたときの感動ものは認める。
認めるけどさ。
その動から静への感動のために双眼鏡を使うわけじゃない。
星を見るには三脚に固定して全くぶれない視野でジックリと。
そういう使い方がいい。
手持ちで良く見えてもすぐに腕が疲れる。
じっくり見ていられない。
そういうことだ。

925 :名無しSUN:2015/12/09(水) 20:54:39.36 ID:u31e1iPA.net
まさに本末転倒だね

926 :名無しSUN:2015/12/10(木) 00:07:23.36 ID:+EOtdN4G.net
>>919
>一台目は気軽に持ち出せるダハ式の8x42

気軽さを第一優先にするならダハでも30mmクラスが適してると思うけどね。
42mmクラスならなるべく軽量なのが良いよ。

927 :名無しSUN:2015/12/10(木) 01:33:15.41 ID:jndeKusH.net
気軽に10x70持ち出してる俺はどっかおかしいのか?

928 :名無しSUN:2015/12/10(木) 01:59:08.87 ID:zajBOrUq.net
happy few

929 :名無しSUN:2015/12/10(木) 07:47:27.67 ID:zbY21IeE.net
4、5センチの話をしてるときに7センチの話を出してくる、と言う点においておかしいと言わざるを得ないか。

930 :名無しSUN:2015/12/10(木) 07:52:01.39 ID:BExb/Z0O.net
別におかしくないだろ、
他をろくに知らないもんんがISとかダハとかに限定すると視野狭窄に陥る、

要はいろいろ使ってみなってこった

931 :名無しSUN:2015/12/10(木) 09:46:37.75 ID:7tuszNgZ.net
今日のカンブリア  ビクセンなんだってねぇ

932 :名無しSUN:2015/12/10(木) 10:53:28.90 ID:XFI/OF54.net
感覚は人それぞれだからなあ〜
「俺はおれは」っていうやつのはあんまし気にしないほうがいいかもな。
あんたはあんた。

933 :名無しSUN:2015/12/10(木) 11:47:26.62 ID:6VLuTrUQ.net
10x42LIS 視野広いよ、見かけ視界60度、実視界6.5度

934 :名無しSUN:2015/12/10(木) 11:56:52.37 ID:XFI/OF54.net
見かけ視界60度で、実視野6.5度かあ。
それで倍率10倍。
計算が合わないのはどこのせい?

935 :名無しSUN:2015/12/10(木) 12:06:44.43 ID:6VLuTrUQ.net
そいやそうですねぇ
でも、もう一台の8x56ポロよりも実視野広くてクリア

936 :名無しSUN:2015/12/10(木) 12:08:45.72 ID:LCZ++rOI.net
ニコン式のJISなんたらかんたらによる表示?

937 :名無しSUN:2015/12/10(木) 13:00:12.93 ID:IpPuVDD7.net
ISO14132-1:2002に基づく表記。

旧JIS規格では、見掛け視界=実視界 x 倍率

938 :名無しSUN:2015/12/10(木) 13:37:16.19 ID:LCZ++rOI.net
atan(tan(6.5/2)*10)*2=59.2°か

939 :名無しSUN:2015/12/10(木) 13:42:24.90 ID:I18fQ/BF.net
見掛け視界のISO表記ってまだ知られてないんだね

>>931
ありがとう。予約した

940 :名無しSUN:2015/12/10(木) 16:30:48.80 ID:V1uneQ9C.net
>>931
シノラーのデコ双眼鏡もビクセンらしいね

3番組同時録画になって久しぶりに古いレコも使うことになったけど予約したわ

941 :名無しSUN:2015/12/10(木) 18:50:22.49 ID:URsCVf3U.net
見かけ視界は計算上なんだねえ〜
はじめに実視界の広さが基準か。
見た目の広さは、歪曲収差が樽型か糸巻型かで違ってきそうだね。

942 :名無しSUN:2015/12/10(木) 19:09:57.79 ID:zbY21IeE.net
927の見事なピントのずれっぷりに感動。

943 :名無しSUN:2015/12/10(木) 23:31:08.16 ID:EC0Cb4Sk.net
ビクセンよりナシカを取材してほしかったw

944 :名無しSUN:2015/12/11(金) 09:06:29.72 ID:WzxZkqKg.net
>>929
「4、5センチの話」じゃなくて、「気軽さを第一優先にするなら」の
話だからおかしくないだろ。

945 :名無しSUN:2015/12/11(金) 12:49:24.15 ID:GaLiBtTY.net
イベントやって欲しくさせて他メーカー買われちゃうこともあるだろうけど
あれだけデカデカとロゴ染め抜いてるからヒット率はいいだろうな
デカロゴは好きじゃないけど訳があったんだな

946 :名無しSUN:2015/12/11(金) 15:49:26.99 ID:368yNjCU.net
ビクセンという会社の内情がよく分かって面白かった
あの低スペック8x20ダハ覗いてみたくなった

947 :名無しSUN:2015/12/11(金) 19:52:31.66 ID:BHvvsxla.net
中古屋に「Nikon 7×35 7.3゜C」と「Carton ADLERBLICK 10×50」という双眼鏡があったのですが、これらはどんな素性のものなんでしょうか
スペックや定価をご存じの方がいらしたら教えてください
売り物っぽいのに値段も書いてなかった…

948 :名無しSUN:2015/12/12(土) 01:11:37.45 ID:i42p7vZR.net
>>947
程度が良いと仮定して・・・
ニコンは7000円以下なら買い。
アドラブリックはMCじゃないので5000円以下なら買い。

949 :名無しSUN:2015/12/12(土) 10:37:47.83 ID:MdZXYMrb.net
>>948
程度はよさそうだけど2万弱でした…
オクでもそれくらい行く時もあるみたいだけど悩みますわ
もともとヒノデの6×30 B+がほしかったけど予算オーバー気味だし、こっちならぎりぎり予算内だし、うーん

950 :名無しSUN:2015/12/12(土) 12:00:18.62 ID:uAqBcZl0.net
>>949
7x35は2万弱なら敬遠しとくべきじゃない? 視界狭いしもう20年モノだよ。ちなみに定価3万6千
6x30から10x50まで選択肢に入ってることからみてもいきなり無理めの金額つぎ込むことはない
ビクセンかコーワの6x30から始めてみては?

951 :名無しSUN:2015/12/12(土) 12:01:07.47 ID:i42p7vZR.net
>>949
2万弱じゃあ高すぎだね。中古カメラ屋なら普通もっと安い
ちなみにスペック
ニコン7x35→実視界7.3°、アイレリーフ16.0mm、重量610g、価格¥32,300
アドラブリック10x50→実視界5.0°、アイレリーフ17.0mm、重量690g、価格¥48,000

ニコンは堅実な万能モデル。
アドラは口径の割にすごく軽いのが取り柄。これは素直に関心できる。

952 :名無しSUN:2015/12/12(土) 13:06:38.44 ID:MdZXYMrb.net
946です
レスありがとうございます
6×30がいいですかね、口径30だとやっぱり小さいんじゃないか?と気になってし
そして最初はビクセンで考えてたのに、ヒノデの評判のよさを見るとついww
アドラブリックは10×50でその軽さだとすごいですね

候補はいくつかありますが、複数機種を使い分けるよりはオールマイティな一台で済ませたいかもです

953 :名無しSUN:2015/12/12(土) 14:15:46.88 ID:uAqBcZl0.net
ヒノデもビクセンも持ってるけど2つ並べて比べない限りコーティングや周辺像の差は気にならないよ
ビクセンを持っていって「ヒノデにしとけば」と思うことはない。
80点の光学性能を90点にするために3倍の価格を払えるのは双眼鏡マニアの世界。
6倍だと30mmで充分。明るさは7x35や10x50と同じだよ。

954 :名無しSUN:2015/12/12(土) 15:51:00.70 ID:MdZXYMrb.net
>>953
アドバイスありがとうございます、大変参考になります
だったらビクセンですね!ヒノデに手を出すのは目が肥えて違いがわかるようになってからにしますww

ちなみに倍率6〜8倍でひとみ径5mm前後だと、口径は30、35、42mmあたりになると思うんですが、見える星の数は結構変わってきますかね
都心部でも田舎の山中でも使う予定なのですが

955 :名無しSUN:2015/12/12(土) 17:42:14.71 ID:834vqPvo.net
今ならコーワYFがAmazonで6,568円と多分過去最安値
コーワの一部の双眼鏡がWinter Saleの対象になってるからと思われ

Kowa 双眼鏡 ポロプリズム式 6倍30口径 YF6x30 YF30-6
http://www.amazon.co.jp/dp/B005M13D4W/
YF30-6 の価格推移グラフ
http://kakaku.com/item/K0000279906/pricehistory/
AmazonのWinter Sale
http://www.amazon.co.jp/l/ref=sr_hi_1/3351064051

956 :名無しSUN:2015/12/12(土) 21:09:56.60 ID:MdZXYMrb.net
YF安いですね!
時間がとれたので先ほどお店で手に取ってきたのですが、ピント調整のノブがアトレックライトよりYFのが軽く回っちゃうのは個体差なのかな…

そしてアルティマ7×50の持ちやすさときれいな視界にとても驚きました
もう二回り小さければなぁ

YFかアトレックかを落ち着いて考えようと思います
レスくださった方々、ありがとうございました

957 :名無しSUN:2015/12/12(土) 21:10:49.75 ID:yzXYXr6L.net
アルテス単眼鏡を手に入れて、
美術館やコンサートの楽しみが増えました。

星見用の双眼鏡選びはこれまた楽しく迷走中。
zeiss sf 8x42
vixen altes 8.5x45

fujinon 16x70 fmt-sx
doctor nobilem 15x60 (非防水だけど・・・)

zeiss/doctorは透過性が違うとか感動するとか、
迷ってまうやろ〜!

958 :名無しSUN:2015/12/13(日) 04:13:41.01 ID:Db1uoc1m.net
ツァイスとかスワロとか夢のまた夢だわ・・・

959 :名無しSUN:2015/12/13(日) 12:51:20.43 ID:CG5wRiqy.net
HDビノ25×100ぽちったぜ。こりゃ、スゲーな。直視だけど、ある程度の角度まで降りてくるか上がる前狙えば結構使えるわ。

三脚はマスター3。十分とは言えないが、使えるわ。
少し前だけどUHCで網状が、今は薔薇がはっきり見えて感動。

960 :名無しSUN:2015/12/13(日) 14:16:00.26 ID:0vlGw0Sn.net
>>959おめでと

それはそうと2週間前くらいに調査捕鯨船の同乗ドキュみたいなのBSプレミアムで見たんだが
双眼鏡はゴム張りのフジノンっぽいの使ってた
ゴムの対物カバーは外してあって上下逆さの状態で探鯨棒に付けてあった
MTかFMTかはわからなかったがサングラス装着でそれ越しでもかなり眼を離して除いてたからFMTだろうな

961 :名無しSUN:2015/12/14(月) 00:42:54.48 ID:d8tBCib9.net
>>960
文字通りの探鯨棒だな

962 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:48:38.49 ID:1KXzbze4.net
クジラ狙ってない人たちは何棒って言ってんだろ?

963 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:44:48.84 ID:4vI/nk8T.net
ハンティングしてなくても鳥打ち帽
バスケットしてなくてもバッシュ

964 :名無しSUN:2015/12/14(月) 20:42:05.72 ID:1KXzbze4.net
マグロ漁の人たちも使ってるらしいけどわざわざ「探鯨棒」なんて言うかな〜?
ただ「棒」って言ってそうw

965 :名無しSUN:2015/12/14(月) 20:42:54.10 ID:7uZ18xuT.net
狙撃しなくてもスポッティングスコープ

966 :名無しSUN:2015/12/14(月) 23:26:39.64 ID:svqs3Mkc.net
>>959
最高だね、

カリフォルニア、モンキー星雲、わし星雲、NGC281等もいいよ、

Hβで馬頭もよく見えるよ、バーナードループも濃い部分だけ分かるかも、

最高だね、

967 :名無しSUN:2015/12/15(火) 16:17:25.71 ID:bB2CvflT.net
>>966
スカイマスターとは違うもんだね。見比べたけど、周辺像が割かしはっきり違う。ゆっくりと崩れるスカマ、HDは最後でそこそこ流れるみたいな感じ。
でも馬頭目視可能なの?場所はどのあたり?

968 :名無しSUN:2015/12/15(火) 19:37:43.87 ID:+qPecah+.net
>>967

薔薇がノーフィルタでそこそこ見える場所ならHβで見えるんじゃね?
一度見えたらUHCでも抜けてんのが分かるはず。

このような天体見るにはすごい機動力とコストパフォーマンスだね、
車のヒーターで霜取りできるし、

969 :名無しSUN:2015/12/15(火) 22:05:00.78 ID:yJHJNnf2.net
7×50でオリオン大星雲たけど色があんまり無くて
面白くなかった。点が2つ並んでるような感じで
そんなもんなのかなぁ・・・

970 :名無しSUN:2015/12/16(水) 00:21:46.98 ID:Ykn0TWQB.net
そんなもんだよ、
25x100でも色は分からんが姿は写真のように見えるぞ

971 :名無しSUN:2015/12/16(水) 00:30:09.33 ID:KsSj8Okd.net
>>969
暗い山の上で双眼鏡覗くと羽じゃなくて輪っかに見える
色は全然見えません
大きな反射望遠鏡だとどこもかしこも緑っぽく感じる
でも、タダの錯覚だと思ってます、緑だけですから

972 :名無しSUN:2015/12/16(水) 00:45:00.13 ID:KE9228IR.net
写真は色々加工してるのか

973 :名無しSUN:2015/12/16(水) 03:15:35.84 ID:GxmIA67S.net
月夜に風景写真を撮ったら昼間みたいに色がついててがっかりしてた馬鹿な知人を思い出した

974 :名無しSUN:2015/12/16(水) 22:59:48.70 ID:2dsHQ7hy.net
>>972
写真だとピンクがかった綺麗な色が出るんだよね

975 :名無しSUN:2015/12/17(木) 04:31:33.68 ID:saTjyTXd.net
>>971
人の目が感じやすい色だから、とか

976 :名無しSUN:2015/12/17(木) 08:16:39.92 ID:tLuU9nJX.net
感じやすい体質です

977 :名無しSUN:2015/12/17(木) 09:58:04.55 ID:jCmzzh+2.net
>>975
そいうことのようです
超長焦点アイピースでまた試してみますけど
瞳径の制限があるので無意味かな、計算上瞳径8.4mm

978 :名無しSUN:2015/12/17(木) 10:05:01.25 ID:jCmzzh+2.net
>>975
そいうことのようです
超長焦点アイピースでまた試してみますけど
瞳径の制限があるので無意味かな、計算上瞳径8.4mm
ピンク色の羽が見えたら買った甲斐があるってもんで
多分そうは見えないんだろうけど、見る前から冷静です

979 :名無しSUN:2015/12/17(木) 13:39:49.20 ID:lx3RFqdq.net
>>972
加工しているからじゃなくて、30秒間とか5分間とかの光を貯めているから。
要するに、星(星雲)の光は弱いんだ。

980 :名無しSUN:2015/12/18(金) 18:38:41.94 ID:bWiAcDHG.net
10×50で見かけ視界5°って狭いですか?
あんまり広角だと周辺部の視野がよくないらしいというのはわかるんですが、じゃあ倍率に対してどれくらいあれば狭すぎず綺麗に見れるんでしょう

981 :名無しSUN:2015/12/18(金) 18:49:28.47 ID:irfw5n4p.net
>>980
猛烈に狭いです。
実視界が0.5度ぐらいになるので、まったく使い物になりません。

982 :名無しSUN:2015/12/18(金) 18:58:39.82 ID:bWiAcDHG.net
>>981
まちがえましたww
実視界5°ですね、お恥ずかしい

983 :名無しSUN:2015/12/18(金) 19:03:06.08 ID:XBeJSCS/.net
>>981
マジメかっ!?

984 :名無しSUN:2015/12/18(金) 19:06:22.83 ID:ZV/qUxUO.net
見かけ視界5°は手持ち無理じゃないかな。
実視界5°でも厳しそう。
New Mirage 12x50wでも実視界5.5°見かけ視界66°です。

985 :名無しSUN:2015/12/18(金) 19:21:31.16 ID:TTPVMbNz.net
四の五の言わずに月面Xでも見ろ
って10倍だとけっこうきつかった
16倍ならおk

986 :名無しSUN:2015/12/18(金) 19:22:17.94 ID:bWiAcDHG.net
一脚使用予定です
低倍率のものしか持ってないんでピンとこないんですけど、視野狭い+高倍率で手振れしやすい→ぶれぶれでわけわからんって感じですかね?

見かけ視界5°は忘れてくださいwww

987 :名無しSUN:2015/12/19(土) 01:42:34.33 ID:7e5Uo+iN.net
>>971
NHKBSだか、アメリカのアリゾナの小さい町が街灯や店の看板を抑制して星空を守る活動してるとかやってた番組で
そこで撮ったという写真が紹介されてたがオリオン星雲が輪になってた

988 :名無しSUN:2015/12/19(土) 01:56:57.34 ID:s5bR9Tkm.net
>>987
BSプレミアムのコズミックフロント。
録画しといたのをちょうど今見ていました。
トンボーが冥王星を発見したローウェル天文台があるアリゾナ州フラッグスタッフの町ね。

989 :名無しSUN:2015/12/19(土) 06:46:35.22 ID:eacYgrn5.net
都内で撮っても輪っかに写りますよ

番組で出てたのはスケッチでしたね
多分ナレーション間違ってる
望遠鏡覗いて輪っかに見える街なんでしょう
そりゃ暗くないと不可能な事でね

990 :名無しSUN:2015/12/19(土) 14:36:13.16 ID:FPAJr5D5.net
自宅庭から10×70で輪っかというかかたまりにみえる

991 :名無しSUN:2015/12/19(土) 17:21:14.73 ID:bQ7XeL/u.net
離島ですか

992 :名無しSUN:2015/12/19(土) 23:39:53.36 ID:s5bR9Tkm.net
>>989
ナレーションどころか、「カシャッ」って1/60秒ぐらいの一眼レフカメラのシャッター音とともに、くっきりと輪っかの映像が出ましたよw

993 :名無しSUN:2015/12/20(日) 12:42:57.02 ID:sKKXzx4/.net
星見用に15倍程度の双眼鏡探してるんだけど、アキュロンA211 15×50とか持ってる人いるかな。セレストロン15×70は周辺が流れるからボツいまいち、ニコン18×は高くて、フジノンか、それより安い勝間16×70が候補ではあるけど、

994 :名無しSUN:2015/12/20(日) 15:24:42.23 ID:Fd1jAG7S.net
>>993
勝間のHP見ると、今は16×70作ってないみたい

この位の倍率になると中華機を直輸入で買うには勇気がいるよね

995 :名無しSUN:2015/12/20(日) 17:34:17.87 ID:T3mJIc5Z.net
>>993

12倍に下がるけど、NikonアクションEX12倍はいいよ。
今朝はカタリナ彗星が良く見えた。10倍のFMTRとニコン18Xよりも
良かったよ。ニコン18Xは結露がひどくなって引っこめたw

996 :名無しSUN:2015/12/20(日) 17:50:52.28 ID:JlczQjsP.net
>>995
東天かぁうちの屋上は東の道挟んだお向かいが1階高くて駄目なんだ
東京で東が開けたとこっていうと?荒川河川敷の北区あたり?
若洲海浜公園よさそうだが遠いなぁ

997 :名無しSUN:2015/12/21(月) 11:25:49.80 ID:wZc8sxeQ.net
アルティマがオワタ・・・
お疲れ様でした。

998 :名無しSUN:2015/12/21(月) 18:31:59.03 ID:f2kzR6Uh.net
おいおいビクセンもどうかしてるぜ。

999 :名無しSUN:2015/12/21(月) 20:03:49.43 ID:vdAXxJKM.net
>>997
こっちではとうの昔に騒ぎになってる
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1444308048/l50

1000 :名無しSUN:2016/03/15(火) 22:39:34.86 ID:YvTDevgk2
テスト

総レス数 1000
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★