2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北の丸(旧大手町KY)Part15

1 :名無しSUN:2016/02/20(土) 15:01:09.37 ID:X60rglPh.net
前スレは重複スレだったのでスレ番を修正

前スレ
北の丸(旧大手町KY)part13
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1420448714/

2 :名無しSUN:2016/02/20(土) 15:05:28.65 ID:X60rglPh.net
前スレ
北の丸(旧大手町KY)part13
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1420448714/

途中で移転があったようで上のURLでないとレス番が途中で途切れてしまうようだな
訂正いたします

3 :名無しSUN:2016/02/20(土) 23:36:43.03 ID:RABhirul.net
http://cast-tool.wni.co.jp/chipitsw/mihari/1min-SYNOP-new/cgi-bin/synop.cgi?Step=1&MODE=daily&StationID=47662&Date=&Select_Area=%BC%E7%CD%D7%C3%CF%C5%C0&change=%CA%D1%B9%B9

4 :名無しSUN:2016/02/20(土) 23:50:27.63 ID:RABhirul.net
http://www.jma-net.go.jp/haneda-airport/etc/k-choufu.html
平成時代では、調布空港で1994年2月14日に-10.5℃を記録

同日の青梅アメダス-7.5℃、八王子アメダス-7.3℃、大手町-2.3℃

やはり東京郊外は都市化さえなければ、
-10℃程度は余裕のポテンシャルがある。

飛行場とはいえ、周辺の都市化の影響は多少なりとも受ける中での-10℃以下。
今ある人工物をすべて破壊して完全原野にすれば、-15℃くらいかも。

そもそも1km程度の範囲の皇居の森の端ですら、
大手町と北の丸でこれだけ冷え込みに差があるのだから。

5 :名無しSUN:2016/02/21(日) 01:54:38.87 ID:sqqfSJRd.net
今年も成田や青梅では、−8℃ぐらいまで下がったよね。

それにしても今日みたいな南岸ではいつも気笑庁は南風が入る気温予想で外すよね!笑
学習能力無さ過ぎでしょ。
日本海L時でも南岸にLが発生した場合、南風は房総南部・東部三浦〜伊豆半島止まりが多い。

6 :名無しSUN:2016/02/21(日) 02:01:12.13 ID:M0tGst1s.net
>>4
現実を見ましょう
一昨年までは「北の丸に移転すれば-5℃は余裕」とかほざいてたが、実際には-4℃ですら40年間不可能なのだよ
あと、飛行場って羽田もありますよwww
広大な敷地と草原を持ち欧米の空港と近い条件なのは羽田の方でしょ
NYのラ・ガーディアもJFKも海沿いですぜ

<2016冬季最低気温(南国ランキング)>
+8.0 与那国島
+1.4 種子島
+1.0 屋久島
-0.6 千葉
-0.9 横浜
-1.8 東京江戸川臨界
-2.4 羽田空港
-2.6 東京北の丸公園渾身の今季最低気温 -2.6
-------------------------------------- 渾身*北の丸ライン
-2.7 和歌山
-3.2 静岡
-3.3 関空島、枕崎
-3.5 大阪、宮崎
-3.6 仙台、神戸空港、大分
-4.0 神戸、高知、福岡
-4.1 京都
-4.4 長崎
-4.7 山形
-4.8 名古屋
-5.1 秋田
-5.3 鹿児島
-5.5 福島
-6.1 志布志
-6.2 東京八王子
-6.5 熊本、久留米 
-6.6 佐賀、川内
-7.2 都城
-7.4 山口
-8.0 鹿屋
-9.8 人吉

7 :名無しSUN:2016/02/21(日) 02:21:02.81 ID:8pS68FQH.net
今季最低気温高い方から10県庁所在地(那覇除く)
1位、千葉(-0.6)
2位、横浜(-0.9)
3位、松山、津(-2.4)
5位、高松(-2.5)
6位、東京(-2.6)
7位、和歌山(-2.7)
8位、静岡(-3.2)
9位、新潟、大阪、宮崎(-3.5)

極端な西周り一発寒波の影響をモロに受けた分布をしてるな
永久保存版かもしれん

8 :名無しSUN:2016/02/21(日) 09:05:42.73 ID:GsgJHvKr.net
>>6
一応仙台は-3.9℃に低極更新している。それでもダメすぎるのはいうまでもないが。

9 :名無しSUN:2016/02/21(日) 22:32:54.95 ID:sqqfSJRd.net
>>6

あなた地方の人だね。
羽田なんて東京湾にコンクリートの島作っただけだよ。
成田は、台地だけど標高は低いが内陸でヒートアイランドの影響が少ないから冷える。
調布は、関東村など周辺に緑地が多い、武蔵野台地と多摩丘陵に囲まれた多摩川低地に近いくぼ地。
小さな盆地みたいになっているから冷える。
今年は、100年に1度の西回り寒気が入ったから露場が酷い大阪や神戸でも記録的に冷えた。

10 :名無しSUN:2016/02/21(日) 22:53:00.64 ID:nujSLgTS.net
>>9
100年に1度ではなく30年に1度です
東京では50年に1度の低温水準なのでしょうが

あと、ニューアーク・JFK・ラガーディアは羽田と立地条件がほぼ同じだぞ
世界標準は空港だというが、沿岸都市は空港も沿岸にあることがほとんどだ
成田のような遠く離れた内陸で測っていることは珍しい
(そもそも東京-成田の70kmは世界の主要空港で最も遠い部類に入る)

それともうひとつ忘れてはならない事実がある
完全人工島(正確には羽田は半人工島であって完全人工島ではない)で羽田よりも沖合に離れた立地条件を持つ
「中部空港」「関空島」「神戸空港」の冷え込みを見てほしい
これらの空港でも羽田どころか東京北の丸公園よりも圧倒的に冷え込んでいる

結局は東京・横浜・千葉は観測点がどこであれ冷え込まないというただそれだけのことだ

11 :名無しSUN:2016/02/22(月) 03:39:35.61 ID:Q7bRPP4I.net
セントレア・関空・神戸空港は、30年に1度の冷え込みだった日以外は、
北の丸のほうが冷えると思うが・・・。

個人的には最低気温より積雪のほうが興味あるので、
東京の場合、羽田は都心周辺は全然積もらない。
北の丸だって大手町よりマシな程度で新宿から西とは全然違うレベル。
その点、京都や神戸、名古屋の露場と周辺の積雪は気になる。
名古屋露場は損しているという意見が多いが、個人的には疑問。
岐阜は駅の南側なので損しているとは思う。

12 :名無しSUN:2016/02/22(月) 07:27:53.08 ID:UimoCoII.net
大手町だったら大暖冬だった2007年の2月平均を超えていたのは確実。
それくらい今年は記録的大暖冬だ。

13 :名無しSUN:2016/02/22(月) 07:29:10.46 ID:UimoCoII.net
>>10
ニューヨークはセントラルパークだよ。

海外は特殊な気候となりやすい沿岸の空港は気象基準点にはしてないよ。

14 :名無しSUN:2016/02/23(火) 00:23:23.51 ID:DAKj55ze.net
2012年11月下旬
平均気温 10.0 平均最高気温 13.2 (大手町)

2016年2月中旬
平均気温 9.0 平均最高気温 14.6 (北の丸)

ワロタ
ていうことは11月下旬<2月中旬になることもあり得るんだな
やっぱり近年は冬春共に訪れが早く大陸性気候に近づいてきてるな

15 :名無しSUN:2016/02/24(水) 00:31:31.39 ID:LrRJXqOq.net
>>11
そんなことはない

名古屋は単純に西へ行くだけで積雪量が激変する
冬型降雪時の気温は氷点下安定(気象台で15cm以上のような強い寒気の時は-1.5℃以下)なので都市化はあまり関係ない

単純に収束帯の雲がかかるかどうかですべてが決まる
京都も1km北に移転するだけで激変するだろう

16 :名無しSUN:2016/02/24(水) 00:36:15.87 ID:LrRJXqOq.net
名古屋→栄や名駅に移転すると激増する
京都→京都御所や京大近辺に移すと激増する
東京→大手町だと激減する

東京は大得、名古屋や京都は損をしているが、それでも平年値で東京の2倍以上積もるからやっぱりレベルがちがう

17 :名無しSUN:2016/02/24(水) 00:57:26.24 ID:Mu7INwr+.net
>>14
確かにここ近年は冬後半〜春〜夏前半が高温化している

昔は8月>7月≧9月>6月>5月≧10月>4月≧11月>3月≧12月>2月=1月

今では8月=7月>6月≧9月≧5月>10月≧4月>11月≧3月>12月≧2月>1月になってる
中には5月>9月 3月>11月 2月>12月という年も出現しているぐらいだ

18 :名無しSUN:2016/02/24(水) 13:50:51.70 ID:BPmjGpOt.net
戦後の東京の1・2月傾向は以下。例外もあるが、その時代の平均気温に対し

末尾1の年は1月低温、2月並で寒冬少雪 末尾2の年は1月、2月共高温で並雪。末尾3の年は1月低温、2月は低温で少雪
末尾4の年は1月、2月共並からやや高温で多雪。末尾5の年は1月2月共低温傾向で多雪
末尾6の年は前年12月を含めどこかに低温月があり多雪

19 :名無しSUN:2016/02/24(水) 13:55:36.25 ID:0OEim4ph.net
>>16
小学生の算数すら出来ないバカ発見

20 :名無しSUN:2016/02/24(水) 13:57:29.76 ID:BPmjGpOt.net
末尾7の年は1月2月大高温か大低温か半々

末尾8の年はわりと高温傾向

末尾9の年は大高温。

すごい例外は今年、2012年。震災の前は2012年暖冬、2016年厳冬と予想していた。

21 :名無しSUN:2016/02/25(木) 01:23:01.44 ID:lQ8W6Dq+.net
今年と去年の名古屋大雪時のレーダー見ても栄や名駅付近よりも寧ろ東部に位置する気象台のほうが
何故か強い雪雲が掛かっているようだったが、この2年はたまたまなのかね。
オレは都心だから名古屋の現状知らないから教えてほしい。

あと、東京の雪の平年値は、気温と違って平年は大手町のままだよ。
雪は平年値を変更するのは理屈上難しいとの理由だった!笑
まあ、確かに何センチ上積みするかは議論があるからね!?笑
そんな北の丸も都庁所在地隣の新宿中央公園付近よりは暖かいし雪も積もらないよ。

京都は確かに京大医学部付近まで北上すれば積もるね。

22 :名無しSUN:2016/02/25(木) 01:24:03.81 ID:efoWPRsQ.net
今回の降雪機会も、KYではノーカンだろうな
北の丸では霙だった、パターン

23 :名無しSUN:2016/02/25(木) 01:40:54.28 ID:urLkQwPh.net
>>21
当日は名古屋9.5mmで23cm、愛西12.5mmだったようです(蟹江は欠測)
現地にいなかった人間がレーダーの強弱だけで雪雲の強さを判定できるわけ無いでしょうに
少しでも西へいくほど積もっていたのは当時の東海スレを見れば一目瞭然でしょう
あとミクロなレーダーの色ではなく収束帯全体の形を見て、気象台は外れ位置にあるという当たり前の認識に至らないんですかね


東京は都心(大手町)だと激減
名古屋は都心だと増加
京都も都心だと増加

新宿は都心ではないですし23区の中心とも言いがたいですね
なぜ築地や上野公園だとダメなんでしょうか?
さらに雪が減って都合が悪いんですかねw

24 :名無しSUN:2016/02/25(木) 02:23:47.84 ID:mfoQqQcH.net
>>18,>>20
これは東京に限らないが全国的な戦後の冬の傾向からすると

末尾0…概ね並冬。暖冬(90/2010)も厳冬(70)もだいたい2流以下
末尾1…比較的厳冬傾向あり。例外は91(暖冬)。
末尾2…暖冬が多い(72/92/2002)。そういう意味では2012の全国厳冬は意外すぎる。
末尾3…暖冬(73/93)、厳冬(53/63/2013)、並冬(83/2003)とバランス派。
末尾4…84のイメージから厳冬が多いように思われがちだが意外にもそうでない。54や2004など暖冬もしっかりある。
末尾5…並冬か厳冬。暖冬はしいていえば2005年の小暖冬ぐらい。ただし厳冬も2流以下(75/85)。
末尾6…多くが厳冬でたまに並冬(66/76)といったところ。なぜか今回は大暖冬だがw。
末尾7…2007が超暖冬だったので暖冬が多いように思っている人もいるかもしれないが本来末尾7は厳冬中心(47/67/77)。
末尾8…厳冬暖冬云々以前に北冷傾向の冬が多い(78/88/98)。例外は68(西冷厳冬)。
末尾9…通称呪いの末尾9と呼ばれるくらい大暖冬がほとんど。例外は99。

こんなところだろうか。

25 :名無しSUN:2016/02/25(木) 12:10:08.02 ID:WAPekHxs.net
末尾でなく4つの年でやると。全国的な冬

閏年
一流の厳冬1984と一流の暖冬2016がある。そのほかは2流以下の厳冬と暖冬半々。1月高温で2月低温のパターン多い
1984のイメージあるから東京は大雪のイメージ多い。1992も真冬に暖冬積雪あり
2000年以降はやや少雪(2000、2004、2016)だったり2008みたいに終雪早かったり、少雪傾向。
春は低温多々


閏年翌年の奇数年
記録的暖冬1989、1993、2009と記録的寒冬2001・2013・1985(北日本)、1981、1977がある。
南関東の雪、1990年代は殆ど積もらずだったが21世紀からは2009以外積雪あり。やや多雪傾向。

26 :名無しSUN:2016/02/25(木) 12:43:40.66 ID:ypYUoYdg.net
結局、KYは雨ってことになったのか?w

27 :名無しSUN:2016/02/25(木) 12:55:17.80 ID:yIWudkdX.net
KY昨日の23時過ぎから霙、その後雪になったようだ
とりあえず降雪日数5日以上確定か

28 :名無しSUN:2016/02/25(木) 17:11:52.09 ID:ebDqkSCQ.net
北の丸でさえ広島にも負け続けてるのが残念。
これが2014年以前だったら勝ってたのにね。

2015、2016と北暖西冷が続いてるから北の丸が本領発揮とはいいがたい。

2012-2013年冬
冬日日数と極値
北の丸 21日 -1.9
広島 17日 -2.2

2013-2014年冬
冬日日数と極値
北の丸 21日 -2.0
広島 8日  -0.7

20114-2015年冬
冬日日数と極値
北の丸 13日 -2.4
広島 11日 -1.0

2015-2016年冬
冬日日数と極値
北の丸 6日 -2.6
広島 5日  -3.9

29 :名無しSUN:2016/02/26(金) 00:14:34.46 ID:nZjX/7Q3.net
>23
名古屋と愛西を比べては駄目だと思います。
それだと東京の場合、練馬や府中になってしまいますよ。

名古屋の場合、南岸Lでも積雪する時あるので、今の露場でも名駅付近でも結局はあまり変わらないのでは?
最低気温は名古屋露場のほうがだいぶ低いし。

東京が築地や上野公園じゃ駄目な理由・・・
私は築地の隣町に住んでいますが、築地も元々埋立地か東京の面積で言うと少ない東京低地にあります。
上野も東京低地と上野公園の武蔵野台地の境目にあります。
23区の地図を見ても、新宿周辺はちょうど真ん中、地形的にも東京の大部分を占める
武蔵野台地上にあります。
そして何より都庁所在地ですから。
地方の人は分からないと思うけど、東京は場所によってかなり積雪量が違います。
それに鉄道は過密ダイヤだから雪の情報は年に少ししかないけど大事なんです。

30 :名無しSUN:2016/02/26(金) 00:28:05.25 ID:svspNBJw.net
>>27
日界0時過ぎから霙ならKYだったのにな・・降雪日数2日稼いじゃったか

それにしても、北の丸と臨海では0度台の時間帯はあったが、
羽田と横浜は1度台までしか下がらなかったな 
この両地点では雨優勢の霙どまりだったかも

むしろ、千葉側のほうが気温がよく下がったのが昨夜の特徴だったな

31 :名無しSUN:2016/02/26(金) 00:38:39.56 ID:K599ONvU.net
現在の都庁所在地は「副都心」、歴史的に見ても新宿はつい最近まで村と呼ばれていた地域であります
本来の都心と呼ばれる地域は武蔵野台地の下にある下町と呼ばれる部分ですね
武蔵野台地上の土地は大名屋敷や田畑・雑木林の広がる地域でして歴史的にも「郊外の住宅地」だったわけですね
すなわち新宿や練馬は各政令指定都市に当てはめた場合郊外都市に該当するわけですね

なので真の都心の値は名古屋は栄、東京は銀座・浅草や築地、大阪は梅田や中之島で測るのが一番適しているわけですね
新宿や北の丸公園などは郊外に当たるわけですよ
こういうことはにわかに越してきた方はなかなかご存じないんです
東京大手町が東京の中で最も劣悪な環境だと信じて疑わない彼らは、本来の都心はさらに気温が高く積雪も少なめの地域であるという事実を知らないのです。
東京は大手町でも過大評価なのですよ

あと場所による積雪量の差なんて東京人が思っているほどには実際にはないものなんです
東京民は滅多に雪が降らないから僅かな違いを大げさに言ってるだけで、彼らが大きいと思っている差なんてせいぜい1〜2cm程度なんです
委託時代の八王子と当時の大手町を比べても年間でわずか5cmしか差がないんですよ

大手町と八王子で年間5cmなら都区内での差なんて客観的には本当に微々たるものなんです
市域に山間部を持つ京都市や広島市などの比にならない

まさに井の中の蛙でしょう?
東京ローカルの物事のスケールは必ずしも他の地域の人に理解されるとは限らない
一つ勉強になりましたね

32 :名無しSUN:2016/02/26(金) 01:03:29.75 ID:nZjX/7Q3.net
例えば、1986年3月23日は大手町9pだったが、世田谷北西部は40cm程積もりました。
当時のニュースで西武線田無駅では雪で脱線事故を起こしています。

まあ、大阪はともかく東京23区と人口排熱のレベルが全然違う名古屋や京都などの地方都市
と比べても意味が無いといいますか・・。ましてや広島とか・・。

大手町は気象観測に適しているとは言い難いですね。
NYでさえ、セントラルパークですから北の丸に移転して正解ですね。

33 :名無しSUN:2016/02/26(金) 01:03:31.34 ID:TBE5rnuN.net
大手町と八王子の差が微々たるものなら大手町と下町の差も微々たるものだけどな

34 :名無しSUN:2016/02/26(金) 01:20:10.35 ID:TBE5rnuN.net
>>31
よく見たら滅茶苦茶な文章だな
上段で「東京は大手町でも過大評価」と、差を強調しておきながら
下段で「都区内での差なんて客観的には本当に微々たるもの」

ハァ?

35 :名無しSUN:2016/02/26(金) 03:35:08.05 ID:IHB19IYy.net
どーせケツだろw

36 :名無しSUN:2016/02/26(金) 08:23:48.62 ID:m27ieJpD.net
そえば、今月冬日なくね?
なかったらきたのまるとしては2007年以来?

恐らく、記録的暖冬だった2007はきたのまるでも冬日なかったのでわ?

37 :名無しSUN:2016/02/26(金) 10:41:38.17 ID:K599ONvU.net
うん、積雪の差は微々たるものだけど気温の差は微々たるものじゃないでしょ?

銀座や浅草に移転すると大手町よりさらに1℃以上あがる
本来の都心は更に高温で、大手町も十分チート環境なんだよ

38 :名無しSUN:2016/02/26(金) 10:55:01.75 ID:K599ONvU.net
>地域気象観測委託積雪は、1986/3/23〜24は世田谷15cm、練馬16cm、八王子14cmだが 40cmとかどんだけ盛ってるんだよw

世田谷40cmは嘘みたいですね

39 :名無しSUN:2016/02/26(金) 20:38:57.21 ID:ePltsKsK.net
>>36
いや2/25は北の丸では冬日だったと思う。この時の大手町の最低気温は0.2℃だからね。
公式ではおおよそ1.4℃の差があるといわれているから(北の丸と大手町)。

この観点から大手町では冬日なしだった89、93、04、07、09を北の丸基準で推定すると
89…推定2日(前年12/17、1/28)
93…推定5日(前年12/25、1/23-24、1/29、2/2)
04…推定7日(前年12/27、1/22-26、2/8)
07…推定1日(2/25)
09…推定7日(1/12-13、1/16-17、1/26、3/3-4)

こんな感じになると思う。ただ2007年は北の丸でも2/25以外は冬日は難しいねえ…。
そういう意味では改めて2007年の異常暖冬っぷりが分かる。

40 :名無しSUN:2016/02/26(金) 23:52:57.08 ID:ePltsKsK.net
訂正:
89年に見落としがあったので
89…推定4日(前年12/17、前年12/31、1/28-29)

41 :名無しSUN:2016/02/27(土) 00:09:29.07 ID:TFztgsJL.net
>>40
89年は前年11月27日も怪しくね
11月は大手町と北の丸の最低気温の差が激しいからな
現に去年11月の北の丸は横浜より2℃以上最低気温が低い日が多かった

ちなみに1988年11月27日の大手町の最低気温は2.4℃
翌11月28日が大手町が3.3℃そして千葉が1.3℃

42 :名無しSUN:2016/02/27(土) 01:53:14.05 ID:s6rncDCn.net
>>38

これは本当の話だよ。
当時、中2だった俺は、30cmの物差しでは足りなかった!
このときは、降り方はおかしくて不思議と八王子では大したことがなかった。
都心は昼まで雨で、その後雪に変わって大手町9pだったが、世田谷北西部〜杉並北西部〜西武沿線は大雪で
田無駅の事故当時は積雪30cm(ネットニュースでもまだ見られる)、
夕方は世田谷北西部では雷も鳴った後、夜に雨に変わった。
当時は、早朝はみぞれでうっすら程度だったが、夕方にかけて局地的かつ記録的な豪雪だった。
世田谷でも都心に近い区役所付近では15cm程度だったかもしれないが。

43 :名無しSUN:2016/02/27(土) 01:55:26.93 ID:PEnhUSXg.net
>世田谷でも都心に近い区役所付近では15cm程度だったかもしれない

はい15cmですね
終了

44 :名無しSUN:2016/02/27(土) 01:56:54.22 ID:PEnhUSXg.net
雪オタの心理として、少しでも多く見せかけるために吹き溜まりや落雪溜まりに物差しを差したくなるもの

45 :名無しSUN:2016/02/27(土) 15:53:49.19 ID:p8CNOPjk.net
痴呆もとい地方民には世田谷と言っても広い(環八より西は多摩同様)ってことが
理解できないわよね!笑

46 :名無しSUN:2016/03/01(火) 00:27:22.68 ID:IpZ9sTS9.net
くそ大手町の奴、雪日数2日稼いだかな?
雪あられかあられかの違いだね、微妙だ・・・。

47 :名無しSUN:2016/03/01(火) 12:41:57.76 ID:FUXbDwsS.net
KY、過去データでは日界前に霰、日界後に霙が降った模様
とりあえず終雪が3月確定

48 :名無しSUN:2016/03/01(火) 14:08:35.95 ID:26RtFOIM.net
>>47
4月わ?

49 :名無しSUN:2016/03/01(火) 21:13:57.73 ID:NrllR3pR.net
KYだけポツンとmax10℃超えってw

50 :名無しSUN:2016/03/02(水) 00:17:03.92 ID:6+xTrayU.net
雪あられは雪にカウントされないんだね!笑
2・29も幻の雪!?笑
大手町から虎ノ門移転まで、あと4回冬がある。
虎ノ門はR1から西に入った標高10mぐらいだから、大手町よりかは降る。
ただし、気笑庁職員が見逃さなかったら。

51 :名無しSUN:2016/03/08(火) 23:45:03.30 ID:DmpnoxTa.net
KY、昨日18時〜本日6時まで、霧は観測されなかったようだ。

52 :名無しSUN:2016/03/09(水) 00:44:10.01 ID:pgb/ntNK.net
都内ほぼ全域霧なのに(北の丸の森は雨が降るとビルの眼下に靄が綺麗に見られる)
大手町は正に東京砂漠だね。
ここでの気象観測とか有り得ない。
木曜日、北の丸で積雪なのに大手町は雨だったら笑える。

53 :名無しSUN:2016/03/10(木) 23:18:57.94 ID:2DrcmH5N.net
今回はKYで降雪確認されれば御の字だな

54 :名無しSUN:2016/03/20(日) 07:35:48.95 ID:ijD3nHqN.net
菅野戻り 勘の戻り 感の戻り

55 :名無しSUN:2016/03/24(木) 06:57:35.37 ID:chCcYGvh.net
さむい 361

56 :名無しSUN:2016/03/25(金) 17:09:04.24 ID:siGcYNHS.net
またクズ横浜は最低気温で関東でダントツの高温をやらかしたな

もう横浜は沖縄に併合しろよ

57 :名無しSUN:2016/03/28(月) 14:36:53.63 ID:savT65Xv.net
ザコ浜おめ

58 :名無しSUN:2016/03/29(火) 23:28:59.11 ID:VYIK+7w/.net
横浜は23日に桜の開花宣言したが横浜より南の湘南地域でもまだ開花していないんだが

59 :名無しSUN:2016/03/30(水) 07:12:00.49 ID:k9oFW1eJ.net
>>58
普通に咲いているんですがそれは?
イメージやエアだけで語るのやめてもらえませんかね?@湘南深沢

60 :名無しSUN:2016/03/30(水) 07:29:12.71 ID:oQMX6gB+.net
今年は銚子は開花しないのか

61 :名無しSUN:2016/03/31(木) 00:12:12.32 ID:4hVGZhKH.net
>>59
内陸獺郷だけど咲いてねえよバカ

62 :名無しSUN:2016/04/02(土) 12:19:01.11 ID:otHTlxj+.net
今年は暖冬だったので桜の開花が変だよな!
靖国より暖かい中央区の湾岸だが、開花はほぼ27日前後だった。
満開は多分明日か明後日。
他地方も岐阜が3月20日開花なのに鹿児島・静岡が27日
北陸・福島も3月末までには開花で31日は福井・都心が満開
銚子は昨日か今日やっと開花。仙台は昨日。
おそらく、八丈島は来週が開花だろう。
暖冬や温暖化によって、桜前線北上とは正確ではなくなる。
近い将来(既に今年はそうだが)沖縄みたいに北部や山から桜前線が降りてきたり?笑

63 :名無しSUN:2016/04/02(土) 20:29:29.86 ID:ygLoKahx.net
鳥取松江は気候のわりに早いな

64 :名無しSUN:2016/04/03(日) 21:17:21.32 ID:DylgcU0r.net
甲府も休眠打破がスムーズなので早咲きだよね。
彦根は北陸並みに遅い。
大阪は大阪城西の丸庭園って森の中だろうか?
露場も移転すれば良いのにね。
しかし、千葉露場はダントツに酷い。笑

65 :名無しSUN:2016/04/11(月) 19:02:20.01 ID:56JG33Md.net
明日の都心は絶対5℃まで下がらない
風強いし8.5℃が精一杯
5℃まで下がったら、天皇陛下の画像を印刷して口付けしまくるわwwwww

66 :名無しSUN:2016/04/11(月) 19:23:00.62 ID:QNjhHXAh.net
八王子より甲府のが早いくらいか

67 :名無しSUN:2016/04/11(月) 22:38:10.38 ID:aYMo08N7.net
今年の春はかなりの暖春だが、実は今年、未だに去年12月11日の24.1度を超えた日がない。昨日は惜しかったが。
いつ超えるんだろう。5月に持ち越したら面白いな。

68 :名無しSUN:2016/04/12(火) 00:41:15.51 ID:USE1oFfk.net
>>67
因みに、最低気温15度も2/14以来なし

69 :名無しSUN:2016/04/12(火) 01:55:18.50 ID:LzFwB3FL.net
4月の北の丸公園
史上初の真夏日観測 30%

5月の北の丸公園
3年連続の5月中の真夏日観測 95%
史上初の5月猛暑日観測    60%

今夏の北の丸公園
超熱帯夜の確率 50%
最高気温40℃  65%

横浜、千葉
超熱帯夜の確率 70%
最高気温40℃  30%


横浜、千葉の超熱帯夜(最低気温30度以上)の確率はかなり高いと見る
次に、東京北の丸公園の40.0度突破の可能性が高いと見る
北の丸公園は超熱帯夜の可能性はやや下がるが、それでも北の丸公園に移転してからでも
高温極値更新のハードルを最高・最低ともに軽々と超えていることを考えれば十分に可能性はあると思う

70 :名無しSUN:2016/04/12(火) 01:58:23.94 ID:LzFwB3FL.net
5月真夏日と6月猛暑日・熱帯夜観測までは確実だと思うので、

40度突破や超熱帯夜などの大物花型記録が出るように上を目指して頑張って欲しい

71 :名無しSUN:2016/04/12(火) 02:01:47.50 ID:LzFwB3FL.net
2月の最低気温↓(カッコ内は従来の記録の更新幅)
東京 15.1 (+0.5) 14.7 (2010/2/26)
横浜 16.4 (+1.9) 14.5 (1954/2/28) ※3月高極15.9(2013/3/19)
千葉 17.0 (+2.8) 14.2 (2010/2/26) ※3月高極15.9(1972/3/20)

勝浦 17.2 (+1.0) 16.0 (1912/2/18) ※3月高極17.2(1956/3/19)
館山 16.2 (+1.9) 14.3 (2010/2/26)
水戸 11.8 (+0.4) 11.4 (1954/2/28)


北の丸公園でも2013の30.8度を大幅に超える最低気温を出すことは容易

72 :名無しSUN:2016/04/12(火) 08:41:29.45 ID:tRi8Pewm.net
>>69
そんなことはあり得ないよ!!

73 :名無しSUN:2016/05/02(月) 00:42:25.05 ID:/mGg5IKM.net
あーあ max25.0℃でケツだけに燃料投下しちゃったか  全くKYっぷりは変わらないなw

74 :名無しSUN:2016/05/07(土) 19:41:24.33 ID:Yi3nI7tv.net
今月の北の丸も去年と同じ記録的高温確定的だね
平均気温歴代2位以上、平均最高気温25℃以上、最高気温は20℃下回る日なし
5月といえばインドがいちばん暑い時期だけど、東京の5月も相当暑い!
5月灼熱化が深刻だ

75 :名無しSUN:2016/05/08(日) 08:09:13.00 ID:CjjYigy1.net
>>74
そんなことはあり得ないよ!!

76 :名無しSUN:2016/05/10(火) 15:07:37.33 ID:ef9LoVQD.net
11日の予想最低気温 22℃ (WNI) 21℃(大本営)

極値(22.5℃)の更新に期待

TOP10入りでも中旬のここまでの高温は今までにない快挙

77 :名無しSUN:2016/05/10(火) 18:48:18.73 ID:SSimeLAn.net
18時ですでに20.6℃だけど…

78 :名無しSUN:2016/05/10(火) 22:44:36.14 ID:SSimeLAn.net
そして22時17.3℃

79 :名無しSUN:2016/05/10(火) 23:22:37.52 ID:32PfTmc3.net
>>71
2月の高温記録 全て偶数年!偶数年冬は大雪のイメージと極高温イメージがある。偶数年でも潤年でない偶数年が大雪や異常高温が多い。

2012年暖冬 2016年厳冬かと思ってたら真逆だ。両年共 東京は少雪だったが、並冬に近い2014年が大雪だったのが意外

80 :名無しSUN:2016/05/11(水) 00:42:26.54 ID:Sk9FKlXa.net
横浜は20℃で真夏夜、東京はタイミングの差で真夏夜をのがしたか・・・
でも、タイミングがずれたということはその分12日の最低気温が高くなるということ

今日11日もだが、12日の関東限定高温がヤバイwww

予想最低気温 気象協会12日
19℃ 横浜
18℃ 東京
17℃ 奄美、種子島、宇都宮

16℃ 鹿児島
15℃ 福島、名古屋
14℃ 秋田
13℃ 仙台、大阪、京都、高知、熊本
12℃ 盛岡
11℃ 広島、福岡、佐賀、大分

福岡で11℃の一方東京18℃・横浜19℃wwwwwwwwwwwww
大阪・名古屋・福岡が連日15℃割れする一方で東京はこの先も15℃割れの予想すらなし、次の15℃割れは11月か?

ちなみに翌日13日の最低気温は東京16℃なので、こちらはタイミングの差ではないようです
西回り寒波に準じているので関東に寒気は入らないようです

81 :名無しSUN:2016/05/11(水) 00:52:39.11 ID:aNTWpC1a.net
>>76はケツだろww関東は北東の涼しい風が入って関西より全然冷えてるなwwwm9(^Д^)プギャー!

82 :名無しSUN:2016/05/11(水) 00:57:17.34 ID:Sk9FKlXa.net
ただのタイミングの差なんだよなあ・・・

横浜20.5℃、館山21℃を見ても明らか

そして明日朝は関東だけ真夏夜
一方で12日は西回り寒波で西日本だけ10℃近くまで冷えるんだが
関東には寒気が入らないので翌日も15℃割れすらしない

83 :名無しSUN:2016/05/11(水) 02:00:48.88 ID:4fBVRowD.net
関東より近畿のほうが断然冷えるだろ
つーか日本では北海道も東北も西日本も関東より大陸の影響を受けるから寒いのは当然

しかし大陸寒波といっても半島経由は暖かく九州などは温暖な韓国経由ばかりだから
結果的に高緯度温暖地域の関東と差がない

84 :名無しSUN:2016/05/11(水) 02:15:23.20 ID:Sk9FKlXa.net
>>83
1月の九州大低温をもう忘れたのか

というか>>80の予想気温を見てくれ
九州は東北・道南の一部より低温だ
最近はこういう逆転がかなり頻繁にある

一方で関東が最低気温で東北以北を下回ることはまずありえない

85 :名無しSUN:2016/05/11(水) 02:22:35.52 ID:Sk9FKlXa.net
そもそも「関東が高緯度」に違和感がある

福岡〜東京くらいだとほとんど緯度の差はないと見てまず問題ない

宇都宮〜鹿児島くらいで、少し差があるかなという感じ
そんな緯度差よりも大陸からの距離と地形効果のほうが重要

86 :名無しSUN:2016/05/12(木) 01:35:05.46 ID:Q5KMl8lE.net
>>85
緯度差は福岡市と東京で2度も違うので平均気温でも2度弱
違ってもいいくらいでしょうが実際はそこまでないね

寒さ指標で一番重要なのは大陸からの距離ではなく、「寒い大陸」からの距離と
寒波が通過する海域の水分補給の少なさと一定以上の積雪だろ
これに積雪状態での晴天による強烈な放射冷却が頻繁に起こる場所が一番寒い
つまり北海道がそれ

87 :名無しSUN:2016/05/13(金) 14:13:40.74 ID:6TMTTXox.net
冬の関東が暖かく、夏は全国有数の高温地帯なのはアルプス連山のせい
西風も北風もフェーンによって気温上昇が著しい

88 :名無しSUN:2016/05/14(土) 23:03:33.26 ID:el1P3Ubq.net
>>86
福岡〜東京の緯度差なら、
緯度線に平行に進む低気圧(いわゆるお辞儀低気圧の一種)
が来た時、降水域が関東南部にかかるのかどうかで、
如実に実感させられる。

あと、晩夏期の台風が、北緯30度線を越えるまでは、
勢力を維持・発達させても、
その後衰える事から、枕崎〜室戸岬〜潮岬〜石廊崎と、
ここいらは、台風の勢力維持という意味で、かなりの緯度の差を感じる。

89 :名無しSUN:2016/05/15(日) 00:43:45.89 ID:XQw3MVgv.net
気温の上では完全に気候値逆転

<5月平均気温>
20.4 鹿児島
20.2 東京北の丸公園
20.2 横浜
20.2 宮崎
20.1 千葉

19.8 静岡
19.7 高知
19.7 熊本
19.6 大阪
19.6 福岡
19.6 佐賀
19.4 長崎
19.1 名古屋
19.0 大分
18.7 広島
18.5 岡山

東京北の丸公園と大阪・福岡ですでに0.6℃差
広島と東京北の丸公園はすでに1.5℃差

90 :名無しSUN:2016/05/15(日) 01:04:00.03 ID:XQw3MVgv.net
>>89
上空の温度場分布は日本列島に沿ったナナメの分布が大半なんだよなあ・・・
実質的な緯度線は日本列島に沿った右上がりの線を考えたほうが実情にあってるんだよなあ

寒気南下度の東西差を見ると、
福岡=青森、函館 (今年1月は福岡=稚内)
種子島=東京   (今年1月は東京=台北)


実質的な緯度では東京=静岡=和歌山=高知=宮崎なんだよなあ
結局大陸からの距離がすべて

91 :名無しSUN:2016/05/15(日) 03:42:33.20 ID:lljJlYND.net
>>88
最低気温では、冬の東京が福岡より2℃程度低いが、これは緯度差ではなく
晴天率のせい。しかし福岡は大陸に近いので本来はもっと寒くていいはずだが
そうでもない、むしろ冬季こそ緯度差を感じるほど東京より暖かい。

実際は日本海を挟んで大陸の寒波は大量の水分を含み気温上昇をしていて、寒くならない場合がほとんど。
福岡に山陰のような大雪が降らないのも寒波が弱いせい(大陸部より温暖な朝鮮半島が防波堤になっている)
様々な要因が絡んで、日本は意外にに緯度相応に寒くなるようになっている。

92 :名無しSUN:2016/05/15(日) 06:14:40.89 ID:XQw3MVgv.net
冬季の850Tは
松江 <<< 福岡 < 館野

館野と松江はほぼ同緯度のはずだが、実際にはこれだけの差が出る
結局チンケは緯度差を感じることは関東低温厨がこじつける一部の例だけで
実際はほとんどないということだ

日本ではむしろ大陸からの距離のほうで大部分が決まり、列島に沿ったナナメ緯度のほうが重要だということだ

一般人も太平洋ベルトで東京から福岡まではほぼ同緯度だと思っているだろうし、
関東の2度程度の緯度差を誇張することにもはや何の意味もない

93 :名無しSUN:2016/05/15(日) 20:54:53.32 ID:OWjiNcx6.net
東名阪広福は気温感覚的には本来同緯度だけど、
最近は明らかに東>>名阪広福だよなw

94 :名無しSUN:2016/05/16(月) 09:23:47.02 ID:nA6AAjJ1.net
2016年の月平均気温

      1月  2月  3月  4月  5月(15日まで)
福_岡  7.0  7.9  11.5  16.8  19.9
大_阪  6.8  7.4  10.8  16.6  20.0
東_京  6.1  7.2  10.1  15.4  20.0
名古屋  5.8  6.5  10.5  15.9  19.3
広_島  5.6  6.5  10.4  16.2  19.1

95 :名無しSUN:2016/05/16(月) 17:22:19.28 ID:BDp5aenI.net
>>94
大手町の値に換算したら

東_京 7.0 8.1 11.0 16.2 20.7

やっぱり冬は東京が一番温暖なんだな
5月も2年連続で東京が一番暖かい

夏も、去年は北の丸公園 > 福岡だったし、やはり関東が一番高温だな

96 :名無しSUN:2016/05/16(月) 20:52:37.19 ID:nA6AAjJ1.net
>>95
その値少し違うぞ

大手町と北の丸の平年値の差は
1月+0.9 2月+0.8 3月+0.7 4月+0.7 5月+0.7 6月+0.7
7月+0.8 8月+1.0 9月+1.0 10月+1.0 11月+1.2 12月+1.1

これを足すと
      1月  2月  3月  4月  5月(15日まで)
大手町  7.0  8.0  10.8  16.1  20.7
北の丸  6.1  7.2  10.1  15.4  20.0

97 :名無しSUN:2016/05/17(火) 05:02:56.24 ID:Lj86JrrF.net
那覇 21.3
東京 19.5
沖永良部 18.3

種子島 16.7
屋久島 15.9

名古屋 14.0
旭川  12.9
鹿児島 12.6
札幌 12.5
網走 12.3
函館 10.6
福岡 10.5
佐賀 10.0
広島  9.9
釧路  9.5
大分  9.5
帯広  9.4
熊本  9.0


沖縄=関東
======南国の壁

名古屋 > 大阪 > 鹿児島=札幌 >> 福岡 > 帯広 > 熊本


西日本はまたもや10℃割れのようです
ご自慢の北東気流でも12℃がせいいっぱいの関東wwwwwwwwwwwwwwwwww

98 :名無しSUN:2016/05/17(火) 05:07:24.16 ID:Lj86JrrF.net
やはり関東は九州より温暖ということでFA?

99 :名無しSUN:2016/05/18(水) 15:59:58.23 ID:QGuB6qpv.net
中旬になってからは、東京都心は関東の周囲のアメダスより熱しいやすいな。今日は埼玉県の平野部よりも高く観測されているうえに千葉や横浜よりも2度も高い。

100 :名無しSUN:2016/05/18(水) 16:01:40.53 ID:QGuB6qpv.net
今月は、東京都心は糞っぷりを見せている反面、千葉と熊谷は前年とは違って比較的熱しにくく優秀ぶりを見せているな。

101 :名無しSUN:2016/05/18(水) 16:03:00.37 ID:QGuB6qpv.net
なんか今月の最高気温は、関東南部の東京都心ばかりが予想気温越えが連続していると言う印象があるな。

102 :名無しSUN:2016/05/18(水) 20:12:21.58 ID:QGuB6qpv.net
今日の千代田区周辺の局所的な昇温の理由は、周辺のアメダスと比較しても予想より北東の風が弱かったせいと気象庁職員がおっしゃっていたようだ。

103 :名無しSUN:2016/05/18(水) 21:02:11.16 ID:Y8ze3Na/.net
>>98
最低気温だけを見たら横浜が沖縄並に温暖

104 :名無しSUN:2016/05/19(木) 02:36:50.88 ID:iN28Vabg.net
なんかここ最近は千葉と熊谷が意外と冷えている気がするな。

105 :名無しSUN:2016/05/19(木) 02:38:18.14 ID:iN28Vabg.net
千葉だけがベイエリアのヒートアイランドぶりがほとんど卓越していないな。連日北の丸よりも冷えているぐらいだし。

106 :名無しSUN:2016/05/19(木) 02:40:31.73 ID:iN28Vabg.net
昨日の日平均はたっぷりの日差しのわりには関東内陸で日平均正偏差は大きくならず、北の丸と横浜と前橋だけが+1,5℃以上だった。

107 :名無しSUN:2016/05/19(木) 02:44:14.67 ID:iN28Vabg.net
今月の千葉は、前年のようなヒートアイランド合同庁舎ぶりが全然ないな。最低気温は北の丸より低い日が4日以上ある上に、中旬の最高平均が関東南部高温の割には北の丸より1℃以上も低い。

108 :名無しSUN:2016/05/19(木) 02:46:32.71 ID:iN28Vabg.net
今月の最高気温平均は、東京北の丸が糞っぷりを見せて、千葉と熊谷が優秀ぶりを見せているな。前橋や横浜もそこそこ糞があるな。

109 :名無しSUN:2016/05/19(木) 02:48:37.81 ID:iN28Vabg.net
ほんと、中旬は関東南部の地獄高温が卓越したな。特に11には宇都宮より7度以上も高い日があった上に16日にも4℃ぐらい高い日があった。

110 :名無しSUN:2016/05/19(木) 02:52:56.88 ID:ttOfhsY+.net
>>109
下旬はさらに高温予想だぞ

3年連続の5月真夏日はあたりまえ、5月真夏日日数の新記録、2年連続の5月観測史上最高気温、
そして2年連続の5月平均観測史上最高がかかっている

111 :名無しSUN:2016/05/31(火) 22:36:17.63 ID:VvX/eTkS.net
東京は6月になっても
15℃割る日が出てくるの? 6/2 MAX24℃ min14℃

112 :名無しSUN:2016/06/02(木) 16:43:09.10 ID:HFP0oRJJ.net
16時まだ25,1℃もある。埼玉県の平野部よりも1℃ほど高く北の丸の今日の気温分布は大手町ぶりを見せているな。

113 :名無しSUN:2016/06/03(金) 19:21:05.69 ID:UIFjKzPz.net
そして今朝は臨界より冷え込まなかった  やはり1984の大手町もそうだったが
冷え込み大負偏差が期待されるときは都市化の影響が通常よりもさらに大きく出るな

114 :名無しSUN:2016/06/03(金) 23:26:04.31 ID:GLMgcTGN.net
都心、今日は久しぶりにすっきりと晴れて夏日回避したな。ま、館野上空がGW前後の寒気が流れ込んでいるから当然かもしれないが。

115 :名無しSUN:2016/06/03(金) 23:28:00.41 ID:GLMgcTGN.net
札幌など北海道各地は、今日も東京や仙台、西日本よりももろに寒気の影響を受けたな。

116 :名無しSUN:2016/06/03(金) 23:30:25.33 ID:GLMgcTGN.net
今回の強い寒気は北日本(特に北海道)をかすめるようにしか寒気が入らなかったな。関東平地や西日本はあまり影響がなっかたし。

117 :名無しSUN:2016/06/05(日) 02:32:03.49 ID:qZsPpQG8.net
観測上の値では大手町時代と比べて熱帯夜が激減してるはずだが、あまり意識してなかったなw
今年の夏は猛暑になりそうだが、どうなることやら

118 :名無しSUN:2016/06/06(月) 03:18:55.70 ID:YtwK2RkE.net
昨日はヒンヤリ予想が一転して、午後に晴れ間が出ちゃって23,4℃まで上昇しちゃったな。バカヤロー晴れやがってがほぼ言葉通りの曇天冷涼を台無しにした気温分布だった。

119 :名無しSUN:2016/06/06(月) 03:20:14.41 ID:YtwK2RkE.net
特に昨日の関東北部と都心、横浜の気温差が非常に大きい1日だった。

120 :名無しSUN:2016/06/06(月) 03:22:39.29 ID:YtwK2RkE.net
昨日の関東北部は、当初は薄日が射す程度で汗ばむ陽気にはさほどならない予想だったのに各地で余裕で夏日になり、特に前橋では28℃ぐらいまで上昇するなどクレームがつくほどの予想気温越えだった

121 :名無しSUN:2016/06/06(月) 03:25:27.79 ID:YtwK2RkE.net
しかし昨日の都心と熊谷と宇都宮の日中の気温差及び、都心と横浜の午後の気温差が特に凄かった。

122 :名無しSUN:2016/06/06(月) 03:29:21.84 ID:YtwK2RkE.net
昨日の南部沿岸を除いた関東平地の予想気温越えは、予想より日差しが出てしまったのが要因だね。

123 :名無しSUN:2016/06/06(月) 03:33:26.44 ID:YtwK2RkE.net
関東は近年の梅雨は北東気流が少なくなったせいか西日本よりも終日曇りにくく日中時間単位の薄日が射しやすくなった。また、仙台などの東北の太平洋沿岸では少ない北東気流が原因で全国の他の観測地点よりも晴れやすくなった。

124 :名無しSUN:2016/06/06(月) 12:52:23.32 ID:MVD6yYMn.net
そうとも限らんよ
昭和の真の強力オホ高は関東、甲府盆地のみならずしぞーかや名古屋まで冷涼な空気が届いた

オホ高強度1・・・道東沿岸のみ
オホ高強度2・・三陸地方まで
オホ高強度3・・宮城、福島浜通りまで
オホ高強度4・・福島中通り&茨城沿岸まで
オホ高強度5弱・・西部除く関東平野まで
オホ高強度5強・・秩父盆地、八王子など関東平野西部、伊豆諸島北部まで
オホ高強度6弱・・山梨郡内地方(大月)まで
オホ高強度6強・・山梨国中(甲府)、静岡まで
オホ高強度7・・名古屋まで

125 :名無しSUN:2016/06/06(月) 13:43:27.62 ID:l8IwN+SQ.net
空梅雨だったら利根川水系やばそうだな

126 :利根川水系51%:2016/06/06(月) 20:41:36.49 ID:Tp2m9p+A.net
【悲報】週末の無降水で利根川水系の減少幅さらに拡大、絶望の取水制限発動間近

☆☆利根川水系8ダム 貯水率 51% (先週金曜比-7%) ☆ <ーーーーーーーーーーーーーーーダムの水位低下ペースはさらに加速!!!
利根川の渇水さらに加速!!!
明日観測史上最速の50%割れへ!!!

☆貯水増加率  -2.3% / 日
☆推定ライン
(50%割れまで)あと1日
(40%割れまで)あと5日
(30%割れまで)あと9日
(20%割れまで)あと14日

☆天気予報☆
今後1週間、関東まとまった降雨予想は☆無し☆

127 :名無しSUN:2016/06/07(火) 12:24:51.07 ID:0fiaE5Bb.net
富士山でゆき期待できるかな?
豪雪を””

128 :名無しSUN:2016/06/08(水) 21:29:32.42 ID:oo2ooDvw.net
北の丸だけ16度台かよ
奥日光を除く関東官署の中で断トツの低温だな

129 :名無しSUN:2016/06/08(水) 21:45:30.49 ID:SRjnHLhw.net
確かにminは低めに出ることもあるが、maxが高すぎないか?
大手町時代より練馬、熊谷、前橋よりmaxが上回りやすくなった気がする
平均気温や平年からの偏差に関しても、北の丸の平年気候値に比べると高めなキガス

130 :名無しSUN:2016/06/08(水) 22:19:33.93 ID:oo2ooDvw.net
最高の高温化については試験観測時代のデータを用いて考察すれば何か分かるかもしれないが、ちょっと体力と時間がない。

ただ、北の丸が平年値と比べ高めになりやすいのは当たり前だと思う。
何故なら、試験観測時代の大手町との3年間の平均気温差をT1としたときに旧平年値−T1を新平年値としたけど、
1980年代の気温差T2はヒートアイランドは今ほどでなかったからT2<T1のはず。
だから、ここ1981-2010年の30年間の平均気温差Tnvも(T2<)Tnv<T1であるはず。

ここから旧平年値−Tnv>旧平年値−T1となるから、北の丸の今の平年値は若干低めに出てるのでは?

131 :名無しSUN:2016/06/08(水) 22:23:02.59 ID:oo2ooDvw.net
その辺も考慮して平年値計算がなされているのならごめんなさい

132 :名無しSUN:2016/06/08(水) 22:39:09.06 ID:SRjnHLhw.net
なるほど精緻な考察、勉強になる

それにしてもアメダス含めても今朝のTnは異様に低かったな
KYを下回ったのは関東の低標高地ではざっとみたところ小田原、坂畑、常陸大宮くらいしかない

133 :名無しSUN:2016/06/16(木) 11:58:34.13 ID:H8MRmB+N.net
オホーツク海高気圧強度は明瞭な低温の範囲
オホ高強度1・・・網走・稚内など道東沿岸のみ
オホ高強度2・・札幌など北海道ほぼ全域、青森三八上北・宮古などの三陸地方まで
オホ高強度3・・盛岡など岩手内陸・仙台など宮城、福島浜通りまで
オホ高強度4・・弘前など青森津軽・福島・郡山福島中通り&水戸など茨城沿岸まで
オホ高強度5弱・・山形盆地と西部除く東京都心や埼玉平地などの関東平野まで
オホ高強度5強・・秩父盆地、八王子など関東平野西部、千葉県大半、神奈川西部、伊豆諸島北部まで
オホ高強度6弱・・山梨郡内地方(大月)、神奈川三浦・房総南部館山・関東全域、秋田沿岸・山形庄内まで
オホ高強度6強・・山梨国中(甲府)、静岡、長野、新潟まで
オホ高強度7・・名古屋などの東海西部、富山など北陸西部、東日本ほぼ全域まで
オホ高強度8・・大阪などの近畿地方と鳥取や松江などの山陰まで
オホ高強度9・・広島・高松などの瀬戸内地方まで
オホ高強度10・・福岡などの九州北部のや高知県まで
オホ高強度11・・大分や佐賀などの九州中部まで
オホ高強度12・・人吉盆地など熊本南部・宮崎・鹿児島などの九州南部まで

134 :名無しSUN:2016/06/16(木) 12:02:53.21 ID:H8MRmB+N.net
オホーツク海高気圧の強度もオホ高強度11・オホ高強度12エリアに入れば鹿児島などの九州南部でも低温の範囲が及ぶため、低温の中心も東京都心などが該当する関東平地となりやすい。

135 :名無しSUN:2016/06/16(木) 12:05:00.37 ID:H8MRmB+N.net
九州南部でも低温になれば、日本列島全域が低温となるため、サブハイが九州南部にも張り出せず関東上空に強い下層寒気がダイレクトに入りやすくなる。

136 :名無しSUN:2016/06/16(木) 12:07:10.66 ID:H8MRmB+N.net
西日本まで(九州北部や四国)あたりまで高温になると関東平地には低温になったとしても東京都心にはダイレクトに入らないケースが多い。

137 :名無しSUN:2016/06/16(木) 12:10:35.15 ID:H8MRmB+N.net
また、西日本全体でやや低温になっても九州南部までサブハイが張りだせば、関東平地にはやませがダイレクトには入らないケースが多い。(2001年と2009年型)
東京都心では低温になっても平年を上回る日も10日間のうち3・4日観測させる上に、西日本より暑い日も2日は観測されるケースが多い。

138 :名無しSUN:2016/06/16(木) 12:17:05.08 ID:H8MRmB+N.net
2001年の8月下旬は西日本でも軒並み低温となり、九州南部でも低温になったから東京都心は気温の低い状態が続くのだろうなあと思っていたのですがところがどっこい意外と平年を上回る日も普通にあり関東南部低温にはとうとうならなかったな。

139 :名無しSUN:2016/06/16(木) 12:44:21.86 ID:AFtc8T8A.net
富士山に雪 ゆき ゆきゆきゆきゆきゆきゆきゆきゆきゆき

140 :西日本は平年並、東日本と北日本は冷夏になってくれ:2016/06/16(木) 13:54:24.10 ID:Gj/hDwlB.net
>>139 富士山以外に雪が降ったり積もったりしたら困るっすよ

141 :名無しSUN:2016/06/16(木) 20:28:04.70 ID:ZJ1yhEVW.net
僕の予想では今は大渇水だが秋は一転して集中豪雨、1カ月の量の差が激しい!!

大渇水+集中豪=では(平年並み)

集中豪雨÷大渇水=1カ月比の差が激しい(倍率高い)

今年はこのパターンかな?
年代では2004年と2010年と似てる??

142 :名無しSUN:2016/06/16(木) 20:28:34.88 ID:ZJ1yhEVW.net
あと1994年もだ!!

143 :名無しSUN:2016/06/17(金) 12:50:41.66 ID:5hQdPaTl.net
妄暑 霊歌どちらかな?

144 :西日本は平年並、東日本と北日本は冷夏になってくれ:2016/06/17(金) 14:59:32.70 ID:c48J52Zf.net
1994年のような暑さ
2010年のような暑さは二度と来てほしくない

145 :名無しSUN:2016/06/18(土) 13:16:51.92 ID:wVx4eaBw.net
この時間で10傑入り
大手町時代よりやはり上がりやすいのか??

1 位 館林 タテバヤシ 群馬県 33.9 ℃ 2016/06/18 (12:59)
2 位 鳩山 ハトヤマ 埼玉県 33.8 ℃ 2016/06/18 (12:59)
3 位 多治見 タジミ 岐阜県 33.7 ℃ 2016/06/18 (13:00)
4 位 大月 オオツキ 山梨県 33.6 ℃ 2016/06/18 (12:56)
5 位 秩父 チチブ 埼玉県 33.2 ℃ 2016/06/18 (12:41)
6 位 金山 カナヤマ 岐阜県 33.1 ℃ 2016/06/18 (13:00)
〃 青梅 オウメ 東京都 33.1 ℃ 2016/06/18 (12:56)
〃 名瀬 ナゼ 鹿児島県 33.1 ℃ 2016/06/18 (10:54)
9 位 東京 トウキョウ 東京都 33.0 ℃ 2016/06/18 (12:57)
〃 牛久 ウシク 千葉県 33.0 ℃ 2016/06/18 (12:56)
〃 練馬 ネリマ 東京都 33.0 ℃ 2016/06/18 (12:53)

146 :名無しSUN:2016/06/26(日) 00:55:05.82 ID:LIye6BaA.net
東京 26.3℃
千葉 25.2℃
横浜 24.8℃

大阪  21.1℃
名古屋 19.7℃
鹿児島 19.2℃
熊本 17.9℃
大分 17.8℃

東京都心(北の丸公園)が本州最速の熱帯夜になる可能性急浮上。
東京都心が千葉・横浜を最低気温で圧倒しているのを見ると往年の大手町時代を思い出すな

なんか懐かしい

147 :名無しSUN:2016/06/26(日) 01:16:33.01 ID:LIye6BaA.net
東京都心が千葉や横浜よりも頭ひとつ抜きん出て高い!

しかも今日は本州最速の熱帯夜という記録が懸かってる

達成すれば今年2月の最低気温高極値更新に続いて最低気温では2度目の快挙。
北の丸公園に移転しても強いな

148 :名無しSUN:2016/06/26(日) 18:08:00.22 ID:Cc11TZjU.net
都心真夏日復活したな。しかし東海以西は真夏日の地点は晴れてた割にはほとんどなかったな。

149 :名無しSUN:2016/06/26(日) 18:10:08.52 ID:Cc11TZjU.net
今日も関東中心の高温となったのかよ。やはり日本海低気圧の西風フェーンが卓越したな。西日本でも宮崎だけは県庁所在地唯一の真夏日だったぐらいだし。

150 :名無しSUN:2016/06/26(日) 18:16:20.52 ID:Cc11TZjU.net
今日は北海道だけでなく東北北部も太平洋沿岸を除いて日中20℃未満だった。まさに典型的な北冷東暑の1日だったな。

151 :名無しSUN:2016/06/28(火) 17:07:13.35 ID:ChupAPDW.net
今日やっと最低20℃未満となったか。

152 :名無しSUN:2016/06/28(火) 17:08:10.01 ID:ChupAPDW.net
また、日中も久しぶりにヒンヤリが戻ったな。

153 :名無しSUN:2016/06/28(火) 20:37:39.41 ID:AFzvW5hD.net
この時間も奥多摩以外の諸地点では最低の19.2℃w
16-18時台も東京都平地部では唯一の20℃以下で推移
マークの色彩が違うとえらい違和感あるw

大手町時代は雨の日でもほぼ確実に周囲より0.3℃以上は高かったから
ほんと違和感あるなw

154 :名無しSUN:2016/07/01(金) 21:56:31.65 ID:l6ezB+uY.net
大手町だったらこの時間確実に25℃以上はあったろうな

155 :名無しSUN:2016/07/03(日) 19:18:12.91 ID:qehIm3Y3.net
とうとう妄暑日、望暑日、毛暑日、亡暑日、盲暑日が来ました。
キタマでは猛暑日VS降雪日はどちらが勝つか?
または冬日と対決では!!

今日は逆寒波到来しましたね!!正月寒波の正反対で!!
去年の三が日は雪が降ったね確か?

156 :名無しSUN:2016/07/04(月) 02:31:14.97 ID:JLJNEx/p.net
なんか、横浜は周囲のアメダスより異様に低いな局地的なにわか雨もないのになぜだろう。しかも海老名よりも3度以上も高く、北の丸よりも1℃以上も高いぞ。

157 :名無しSUN:2016/07/04(月) 02:33:50.09 ID:JLJNEx/p.net
今月に入ったら横浜は周囲のアメダスよりも熱しにくいな。都心はおろか羽田でも猛暑日だったのに横浜は33℃台だったし。たま、海老名や都心より1℃から2度最高気温が低い日が続いているぐらいだし。

158 :名無しSUN:2016/07/04(月) 05:31:12.00 ID:4RxENsRd.net
今日は寝タイヤ!!!

159 :名無しSUN:2016/07/04(月) 12:22:18.71 ID:/OvR43bV.net
音タイヤ、値タイヤ、寝鯛谷、寝逮夜

160 :名無しSUN:2016/07/04(月) 19:47:23.27 ID:a8l+kcdE.net
24.9  18:58
熱帯夜ならずwwwwwwwwwwwwwwwww大手町だったらどうだったか
雷雨でもコンマ数度は高かった筈だが

161 :名無しSUN:2016/07/05(火) 00:29:49.35 ID:A+HThP0+.net
東京北の丸初熱帯夜結局お預けとなったな。惜しかったな!

162 :名無しSUN:2016/07/05(火) 00:30:31.67 ID:6gvQ6v6u.net
>>160
東京大手町やったら7/3,7/4連続熱帯夜

163 :名無しSUN:2016/07/05(火) 02:37:50.82 ID:HAUHPF6B.net
さすがにmin23.6なら大手町でも熱帯夜になってないだろ

164 :名無しSUN:2016/07/05(火) 06:48:14.96 ID:AqdvN4B1.net
>>163
レーダーを見ると北の丸公園より東にある大手町には雨雲がほとんどかからなかったようです。

降雨量がゼロだった江戸川臨海が熱帯夜、羽田も夕方の気温低下はなかった(ただし昨日は未明に横浜と一緒に24℃台は観測)ので
大手町も熱帯夜だったと思われます

165 :名無しSUN:2016/07/05(火) 14:47:46.74 ID:A+HThP0+.net
今日、正午の都心と甲府と西日本の気温差が軒並み10℃以上と凄いことになっているな。

166 :名無しSUN:2016/07/05(火) 14:52:03.01 ID:A+HThP0+.net
関東はおろか、正午の気温は東北南部の福島17.7℃と山形19.7℃降水もあることから梅雨寒になっているな。

167 :名無しSUN:2016/07/05(火) 14:53:08.35 ID:A+HThP0+.net
やはり予想気温を軒並み下回ることはやはりやませパワーはすごいな。

168 :名無しSUN:2016/07/05(火) 15:01:57.00 ID:A+HThP0+.net
今日は、非常に顕著な東冷西暑となっているな。

169 :名無しSUN:2016/07/06(水) 00:49:25.41 ID:BRdCtOZq.net
都心、今日夏日いかないかと思ったら未明に観測された25,6℃だった。ちょっと惜しかったね。

170 :名無しSUN:2016/07/06(水) 03:03:00.21 ID:AJXdsxJQ.net
それだけ、昨年7月17日の福岡最高20.5℃は驚異的だったんだな
今日の東京でも十分寒いと思うが、それ以上のが7月中旬の福岡であったんだから

171 :名無しSUN:2016/07/06(水) 03:12:59.20 ID:IgUSTUuA.net
日界の運不運の影響って結構でかい

172 :名無しSUN:2016/07/06(水) 11:48:57.97 ID:wjpSlLik.net
冬日なんかなおさらだ
朝は全然冷えずも当夜の23時59分にマイナス0.1℃になりそのまま2分だけキープすれば冬日2日計上

173 :名無しSUN:2016/07/06(水) 12:58:47.79 ID:Vc6xHFjg.net
しかし、北の丸になってから、
日界越えた瞬間、真夏日達成ってのがなくなったな。
今迄あったっけ?

174 :名無しSUN:2016/07/06(水) 13:19:42.91 ID:wjpSlLik.net
そのハードルはかなり上がった 超熱帯夜ほどじゃないが

175 :名無しSUN:2016/07/06(水) 14:16:31.30 ID:LfAhIZAg.net
ふじさんは ゆきになってないか!!ゆき ゆーーきーー

176 :名無しSUN:2016/07/07(木) 11:42:54.34 ID:3sBgTOJm.net
11:25 36.0

まあ午後は曇るらしいので37度いけばいいほうか。

177 :名無しSUN:2016/07/07(木) 12:43:27.62 ID:Hl93GFVL.net
狂も盲腸日!!

178 :名無しSUN:2016/07/07(木) 19:56:06.80 ID:iXyAc6mx.net
今日は気温の乱高下がすごいな。
明け方は25℃未満、日中は37℃近くまで上がって、
今の時間はもう25℃を下回ってるよ。

179 :名無しSUN:2016/07/08(金) 08:21:35.20 ID:UjdWtCYi.net
>>171
ほんと、それは思うわ
似たようなもので昨日だって夕方からの再度の北東気流流入が数時間早かったら
猛暑日&日平均気温27.4℃になんかならんかったろうし

180 :名無しSUN:2016/07/08(金) 16:31:10.48 ID:D3fUEoVD.net
今日も都心も真夏日こそ回避したが、それでも宇都宮との気温差が3度以上となった上に、千葉や横浜より1℃以上も高い

181 :名無しSUN:2016/07/08(金) 16:32:33.80 ID:D3fUEoVD.net
今月に入ってからは顕著な関東南部(特に都内)を中心とした地獄高温が本領発揮しているな。

182 :名無しSUN:2016/07/08(金) 16:35:46.82 ID:D3fUEoVD.net
今日は関東北部内陸と神奈川エリアは日照時間が0やそれに近かったんのに、東京周辺と千葉と茨城エリアだけが昼前後に2時間前後かそれ以上の日差しがタイミング悪く入ちゃったから、仕方ないかな。

183 :名無しSUN:2016/07/08(金) 22:49:21.59 ID:D3fUEoVD.net
ここ数日、関東北部と東北、北海道は当初は気温が上がると言って平年並みかやや低い気温で経過しているな。都心は予想気温をあまり下回らないのに。やはりそれだけ前線の北側には暖気の勢力が思ったより弱いと言うことがわかるであろう。

184 :名無しSUN:2016/07/09(土) 00:10:22.14 ID:h3TDLcV3.net
2011年の夏は、暑さの中心が北日本だったせいか関東内陸で猛暑日が糞多かったのに、都心は4日とほぼ平年並みだった。何だこりゃと思ったぞ。

185 :名無しSUN:2016/07/09(土) 00:12:40.41 ID:h3TDLcV3.net
また、この年の夏は都心と千葉と横浜と最高気温の平均がほぼ同じ数値だった。大手町は東京湾からの海風ばかりが吹き気温上昇がしにくくかなり優秀ぶりを見せたな。

186 :名無しSUN:2016/07/09(土) 00:14:09.29 ID:h3TDLcV3.net
今月は、東京北の丸は最高気温が他県に比べて熱しやすく、糞っぷりを見せているな。

187 :名無しSUN:2016/07/09(土) 00:16:41.51 ID:h3TDLcV3.net
今月の東京北の丸は、最高気温宇都宮よりも大幅に高く、本来は都心より暑いはずの前橋よりも高いうえに、千葉や横浜よりも平均して1℃ほど高い。やはり関東の中では糞っぷりを見せているな。

188 :名無しSUN:2016/07/09(土) 00:18:24.98 ID:h3TDLcV3.net
今月は千葉と横浜は優秀、都心は糞だ。都心は猛暑日が2日ある上に36度を超えたと言うのにも関わらず、千葉と横浜は猛暑日を1日も出さなかった。

189 :名無しSUN:2016/07/09(土) 00:21:18.34 ID:h3TDLcV3.net
今月上旬の関東平地の暑さの中心は、埼玉と群馬の県境付近ではなく東京都内だ。昨日までの練馬区の最高気温の平均が熊谷や館林よりも高いぞ。八王子や府中でも関東内陸の大半の地点よりも高い。

190 :名無しSUN:2016/07/09(土) 00:23:01.97 ID:h3TDLcV3.net
やはりサブハイの晴天域が関東南部や埼玉付近までしか張り出せていなかったのが原因だな。

191 :名無しSUN:2016/07/09(土) 08:08:12.55 ID:4LjaPvU0.net
盲腸日もあってもいいかも?

北風小僧の寒太郎!!ではなく北風小僧の暑太郎!!ですね!!
フェーン現象でそうなった!!

192 :名無しSUN:2016/07/12(火) 07:35:22.59 ID:AsXKv+++.net
都心、今朝は羽田と江戸川臨海と並んで関東最暖の朝でかつ千葉や横浜よりも高い。昨日の厳しい暑さが夜になっても残り予想より寝苦しい夜となってしまったな。また少し大手町ぶりを見せる気温分布だったな。

193 :名無しSUN:2016/07/12(火) 07:53:16.09 ID:Q0EX6Xe+.net
熱帯夜?

194 :名無しSUN:2016/07/13(水) 07:46:31.49 ID:QLi4BPIT.net
根タイヤ

195 :名無しSUN:2016/07/15(金) 04:25:03.14 ID:FRhjnVf+.net
この時間の21.3℃は都内観測所では奥多摩小河内の次に低温
大手町時代はほぼ高温1位か羽田に次ぐ2位とかで、まずこの状況はあり得ない・・

196 :名無しSUN:2016/07/16(土) 15:13:11.28 ID:LfJjyRdt.net
そいえば今月20度割れないね

かといって熱帯夜もなし

197 :名無しSUN:2016/07/16(土) 16:42:10.72 ID:EMoGdco1.net
真夏夜数31、熱帯夜数0って達成は難しいのかな

198 :西日本は平年並、東日本と北日本は冷夏になってくれ:2016/07/16(土) 17:07:38.39 ID:ymxJSJ1M.net
海の日は熱帯夜になってもええわ

199 :名無しSUN:2016/07/17(日) 16:30:27.14 ID:YghKwdqA.net
海の日に熱帯夜ならんとしばらくチャンスはないな
この前も雷雨で熱帯夜達成されなかったし

200 :名無しSUN:2016/07/17(日) 18:49:38.05 ID:Bw92E3gI.net
東京(新)の平年値は低すぎ、反面、羽田の平年値は高すぎ
の感がある

201 :名無しSUN:2016/07/17(日) 23:36:51.70 ID:VlRpcpL9.net
東京都心は明日今季初熱帯夜

例年通り

202 :名無しSUN:2016/07/18(月) 06:57:17.33 ID:XSJ/e6CP.net
>>201
しかも、KY熱帯夜になりそうだね。
25.0度。

あとは、雷雨がなければ。

203 :名無しSUN:2016/07/18(月) 12:47:34.29 ID:zJlf6F4Q.net
寝逮夜ですか?

204 :名無しSUN:2016/07/18(月) 18:36:58.83 ID:dQQNCU09.net
都心付近に雷雲発生

205 :名無しSUN:2016/07/18(月) 21:39:38.34 ID:X87pbpg3.net
東京は明日も熱帯夜か?

一度熱帯夜が始まると途切れなく連続するのが東京都心の特徴。

206 :名無しSUN:2016/07/18(月) 23:17:02.77 ID:8bWrSTxg.net
それがクソ雷雨で25℃下回ってしまう可能性大
24時までに保守できるかどうか

207 :名無しSUN:2016/07/18(月) 23:20:21.87 ID:lJ5zBcZ4.net
東京駅かなり強い雨だけど生暖かいww

208 :名無しSUN:2016/07/18(月) 23:21:12.70 ID:qf1Kxpfh.net
降水強度的に今日は下がりきらないだろう、明日夜は25℃切るかも

209 :名無しSUN:2016/07/18(月) 23:26:18.81 ID:45elQtiV.net
北東風でかなり下がってきてるね
練馬の気温変化を見る限りどうなるかな。
少なくとも明日は熱帯夜にはならないだろうね

210 :名無しSUN:2016/07/18(月) 23:46:11.68 ID:45elQtiV.net
10分に0.3〜0.4℃のペースで降温中
さあどうなるかね

211 :名無しSUN:2016/07/18(月) 23:57:13.07 ID:X87pbpg3.net
余裕で熱帯夜でしたねwww

大阪・名古屋・福岡はすべて熱帯夜回避
本来の夏はこういう日ばっかりなのだろう

だからこそ熱帯夜日数で北の丸公園 > 大阪・名古屋 >> 福岡になる

212 :名無しSUN:2016/07/19(火) 00:00:22.02 ID:OoqhUnAo.net
明日も余裕の熱帯夜だろう

なぜ気象庁が今日は24℃、明日は23℃予想を出しているのか理解に苦しむ

213 :名無しSUN:2016/07/19(火) 00:03:08.68 ID:OoqhUnAo.net
>>209
練馬が下がったのは上に書いてある通り雷雨があったからだろ

北東風でもサブハイ直下で温度場は高いので熱帯夜になる。
水戸やつくばの気温も高いので涼しくならない

214 :名無しSUN:2016/07/19(火) 00:03:44.49 ID:22lDkt4e.net
>>211
熱帯夜日数
東京 1日
名古屋 2日


大阪11日wwwwww
福岡11日wwwwww

215 :名無しSUN:2016/07/19(火) 00:30:24.28 ID:SUMZx1e1.net
しかも東京はTnぎりぎり25.0度しかも一晩に2回タッチしております
なので体感的には24度台の夜と峻別困難かと思われます(某A氏w

216 :名無しSUN:2016/07/19(火) 04:46:55.33 ID:wlCfyGNB.net
昨日の都心は5日前までの予報では熱帯夜にはならないでしょうと言っていたのにまさかの熱帯夜に立ってしまったね。しかも当初の予想気温の最高値越えとなるとはやはりそれだげサブハイ直下の暖気勢力が強いと言うことがわかるであろう。

217 :名無しSUN:2016/07/19(火) 06:25:55.13 ID:sjRV9tMF.net
3時 25.6
4時 25.5

最低気温 24.6 3時55分

こんな気温変化は、大手町の時は考えられなかった。

毎正時で25.2もあれば、まず熱帯夜確定だったから。

218 :名無しSUN:2016/07/19(火) 21:29:01.03 ID:h3dnbmy4.net
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/207/201607192100-00.png
クールアイランド

219 :名無しSUN:2016/07/20(水) 08:54:18.52 ID:MlJmMDeR.net
その代わり湿度が100%だよ!!!
富士山は明日はゲリラ豪雪になるの?

220 :名無しSUN:2016/07/20(水) 09:38:05.22 ID:19JYZrOJ.net
>>218
なんだこれwww

221 :名無しSUN:2016/07/20(水) 13:24:29.03 ID:y9srguiJ.net
>>218
この時確かアメダスで北の丸周辺だけ雨が降ったからこうなった

222 :名無しSUN:2016/07/20(水) 19:22:38.92 ID:I1RYYh3z.net
最高29.9℃、都心やるな。今日は予想より晴れて関東内陸は各地で真夏日だったから都心でも行くかと思ったよ。

223 :名無しSUN:2016/07/20(水) 23:28:02.84 ID:I1RYYh3z.net
うわ、23時現在東京周辺は北の丸だけ25℃越えかよ。千葉や横浜より1℃近くも高くちと大手町ぶりを見せているな。

224 :名無しSUN:2016/07/21(木) 02:21:41.40 ID:WdYX25Yx.net
>>223
大手町時代は非常にしばしばあったが、北の丸になって非常に少なくなったな
逆に午前中の突発昇温はなんか北の丸のが目立つ気がするw

225 :名無しSUN:2016/07/21(木) 07:04:47.95 ID:mp6e7/3H.net
今日の最高気温予想 25℃。
裏季節の最高気温: 2009/2/14 23.9℃。

ほとんど変わらないぢゃないか

226 :名無しSUN:2016/07/21(木) 23:27:33.34 ID:fllol3qC.net
>>221
北の丸が凄いというか不思議なのは、そのクールアイランドが降水のあった直後に留まらず持続する点だよな。
この時のようなピンポイントな降水の場合、無降水の周囲は気温が高いままだから均されて然るべきだと思うのだが

227 :名無しSUN:2016/07/22(金) 00:47:46.01 ID:NgQ7DOhT.net
しかし、某横東がところ構わず大暴れしている割には大した低温ではないな

まず20℃を割らない時点で(笑)

全球の史上最高温の煽りを受けて関東沖(というか日本近海ほぼ全域)の海水温が猛烈に高いのも一因でしょう
昨年7月の大陸寒気が原因の九州北部の低温(7月下旬に福岡で20.5℃/18.5℃)とは違って温度の高い海域を伝わってくる関東の北東流では温度の下がり方に限界があるようです。

明日が寒気のピークですが、850Tが13℃台程度では確かに大した低温にならないでしょうね

228 :名無しSUN:2016/07/22(金) 00:54:35.69 ID:O51q3/3r.net
>>227
ケツ悔しいのうww

229 :名無しSUN:2016/07/22(金) 18:43:44.41 ID:d14yb054.net
東京って暖かくていいなー
熊本や広島は寒いので東京の暖かさが欲しいくらいですね

230 :名無しSUN:2016/07/23(土) 19:18:35.00 ID:JTC+1nHS.net
富士山は
雪降るの!!怒!

231 :名無しSUN:2016/07/23(土) 20:32:55.03 ID:QZ+tW3FJ.net
都心今朝、今月初めて20℃下回ったが、最高気温は27,1℃と周囲のアメダスより2度も高いな。しかも関東最暖だし。なぜこなった。

232 :名無しSUN:2016/07/23(土) 20:34:16.36 ID:QZ+tW3FJ.net
都心周辺だけ12時だに局所的に晴れ間が出たからからだと思う。

233 :名無しSUN:2016/07/23(土) 23:48:13.11 ID:2mEb/GSe.net
横東?   

234 :名無しSUN:2016/07/24(日) 02:34:56.41 ID:CENjjwKc.net
>>231
ほんとだ 正時最暖(12)が25.1℃で最高が27.1℃ってなんだこれw
しかも12時気温は越谷25羽田24.5臨界24.2船橋23.7と周辺とさほど差はない
でも12時18分に27.1℃は確かに突出してるw
焚き火でもやったのかってレベルだなw

235 :名無しSUN:2016/07/24(日) 03:44:05.29 ID:K2wdslZW.net
職場から北の丸公園が眼下に良く見られるけど、
雨が降るとあの森に妖精でもいるかのような雨霧がかかって、
神秘的で水墨画で描いたような幻想的な風景になる。
あれが、

236 :名無しSUN:2016/07/24(日) 03:45:11.55 ID:K2wdslZW.net
途中でした・・。
あれが、クールアイランドなんだなあって分かる。

237 :名無しSUN:2016/07/24(日) 15:00:05.63 ID:CENjjwKc.net
さすがAさんwww

南中時刻帯に突発的な昇温を計測することは、北の丸公園のひとつの特性の様子で、
雲が厚かった多摩地方では夏日に達しない地点のほうが多い状況でした。

238 :名無しSUN:2016/07/24(日) 18:42:53.78 ID:2rfhz+9O.net
しつど1000%だからね!!

239 :名無しSUN:2016/07/24(日) 20:59:30.28 ID:DS8dsGjC.net
今月の都心の最高気温の平均は、関東の他のアメダスに比べて高く観測される糞っぷりの日が多い気がするな。なぜだろう。

240 :名無しSUN:2016/07/24(日) 21:01:59.48 ID:DS8dsGjC.net
今月の都心の最高気温の平均は、関東の他のアメダスよりも熱しやすく冷めにくいと言った気温分布の日が多い。合同庁舎の立った千葉でも優秀ぶりを見せているのに。

241 :名無しSUN:2016/07/24(日) 21:03:59.55 ID:DS8dsGjC.net
今月はいわきの小名浜もなぜかオホーツク海高気圧の影響を受けにくく不偏率が小さいな。

242 :名無しSUN:2016/07/24(日) 21:07:26.90 ID:DS8dsGjC.net
今月の下旬は、関東南西部の東京都心、さいたま、横浜といわき市の小名浜あたりが今後の1週間の予報込だと関東平地の中でオホーツク海高気圧の影響を受けにくい(低温偏差が小さい)気がするな。

243 :名無しSUN:2016/07/24(日) 21:09:22.54 ID:DS8dsGjC.net
これらの地域は、東海地方よりも不偏率が小さくなるかもしれないな。ただ、東京都心は北の丸の観測で大手町より寒くなったから多少は仕方ないのかもしれないな。

244 :名無しSUN:2016/07/24(日) 21:45:19.27 ID:DS8dsGjC.net
銚子や勝浦、館山などの千葉県の沿岸も含まれそうみたいだな。

245 :名無しSUN:2016/07/24(日) 21:50:52.93 ID:DS8dsGjC.net
日差しの届いた南中時刻帯に突発的な昇温を計測することで、北の丸の最高気温の極値が大手町よりも若干高くなってしまうところもあるかもしれないな。新岡山も旧岡山時代よりも若干晴天時の最高気温が若干高く観測されているぐらいだし。

246 :名無しSUN:2016/07/25(月) 18:19:15.04 ID:u8X5DrgE.net
【速報】東京都心(北の丸公園)明朝熱帯夜の可能性急浮上
予想最低気温は22℃だが、降水予想が外れ高温塊が流入し続けるため

東京は明日から熱帯夜街道スタートの可能性

247 :名無しSUN:2016/07/25(月) 23:17:33.29 ID:BlJTN4cq.net
>>246
ケツだけ大外れざまあwwwwwwwwwwww
プギャープギャーwwwwwwwwwwww

248 :名無しSUN:2016/07/26(火) 03:23:04.50 ID:eEq2xkaR.net
昨日のTxはKY27.9℃で周辺各所と比べやや低め
いっぽう、船橋は30.1℃で周辺よりかなり突出してた

>>231のような現象は、オホ高からの風が弱まって雲の切れ間が出てくると
ちょっとした日照時間の差で最高気温にかなりの差が生まれることを示唆しているのであろう

249 :名無しSUN:2016/07/26(火) 08:08:23.71 ID:LupRCei1.net
>>247
なぜにケツだけ星人?きっかけわ?

250 :名無しSUN:2016/07/26(火) 11:10:12.72 ID:BAP12F//.net
2015-2016冬 の大手町
2015年12月 10.1
2016年1月 7.2
2016年2月 8.1

で2007年といい勝負の暖冬だったかと思われる。

251 :名無しSUN:2016/07/26(火) 13:39:54.25 ID:EQ1281W+.net
>>249
日本語でおk

252 :名無しSUN:2016/07/27(水) 17:03:24.22 ID:4xYeXw5C.net
千葉16時現在の気温24.7℃しかも県内最低、降水もないのになぜだ。超優秀ぶりを見せているな。

253 :名無しSUN:2016/07/27(水) 21:10:44.06 ID:QH/bfSTq.net
21時にはいつもの千葉に戻ったな

254 :名無しSUN:2016/07/27(水) 22:57:54.35 ID:8q/nz59L.net
明日から梅雨明けになって真夏日になるも、
熱帯夜は少なくなるらしいね

255 :名無しSUN:2016/07/27(水) 23:13:45.01 ID:7OcVP8v/.net
今年は今の所、真夏日・熱帯夜共に少なくて助かる

256 :名無しSUN:2016/07/28(木) 12:01:52.48 ID:alg5D6fJ.net
都心、9日ぶりの真夏日復活

257 :名無しSUN:2016/07/28(木) 12:21:36.47 ID:ZSTr1rTy.net
>>256
それだけど
やっぱり気象計器の移設が影響してるよね
だいたい1℃から2℃くらいは低く出てるよね
特に熱帯夜の数が比較できないほど少なく出てるし

258 :名無しSUN:2016/07/28(木) 12:43:08.25 ID:alg5D6fJ.net
千葉12時現在27.1℃、しかも佐倉や船橋のアメダスよりも2度以上も低くて、県内最低、またまた超優秀ぶりを見せているな。

259 :名無しSUN:2016/07/28(木) 12:44:55.39 ID:alg5D6fJ.net
なんか今月の千葉はいつもの月よりも熱しにくく冷めやすい気温分布になっているな。合同庁舎(糞ぷり)ぶりがほとんどないって感じだな。

260 :名無しSUN:2016/07/28(木) 12:46:10.24 ID:alg5D6fJ.net
今月は昔の千葉に戻ったかのような気温分布だな。

261 :名無しSUN:2016/07/28(木) 14:52:17.60 ID:alg5D6fJ.net
都心、時間別では日中のほとんどが29℃台なのに最高気温が31度台まで上昇しやすいのは、やはり突発的な昇温が卓越しているな。

262 :名無しSUN:2016/07/28(木) 15:35:51.34 ID:alg5D6fJ.net
千葉15時現在またまた県内最低、しかも都心や周囲のアメダスより2度以上も低い、ちと千葉らしくない気温分布を見せているな。

263 :名無しSUN:2016/07/28(木) 15:39:29.01 ID:alg5D6fJ.net
千葉の気温だけやたらに熱しにくいのはなぜだ。

264 :名無しSUN:2016/07/28(木) 15:45:11.37 ID:alg5D6fJ.net
まるで2013年11月の時とは正反対の気温分布だな。千葉は

265 :名無しSUN:2016/07/28(木) 17:08:26.78 ID:cWz4BkJS.net
西〜西南の風だと千葉は上がらないだろ

266 :名無しSUN:2016/07/28(木) 23:46:35.91 ID:P8taWoES.net
2012年みたいなメリハリある気候がいいな。

あの年の9月から11月にかけてはいい気候だった。

267 :名無しSUN:2016/07/28(木) 23:47:05.51 ID:+u8Vj8T+.net
秋がないのは嫌だなw

268 :名無しSUN:2016/07/29(金) 07:52:20.38 ID:RFa4FmII.net
最低気温の低さがここまで酷いと真夏になった実感が全く沸いてこないのう。

269 :名無しSUN:2016/07/29(金) 08:14:27.52 ID:aH3MxrSH.net
数年前に移設があったからなあ
東京の気象計器は

270 :名無しSUN:2016/07/30(土) 00:33:53.26 ID:OJnhpBE9.net
ねぇねぇ、明朝の最低気温は札幌より低いんだって。

271 :名無しSUN:2016/07/30(土) 03:00:04.83 ID:vNmY+DpF.net
夏になるとこの時間、練馬よりも低いことが多いな 
大手町時代にはありえんことだ
逆に、日中は練馬より高かったりすることが気持ち多くなった気がする
ま、これは練馬が移転後これでもやや涼しくなったということに起因してることかもしれない
気温スレであったが大手町時代より最高気温もやや低めらしいので

272 :名無しSUN:2016/07/30(土) 07:06:36.14 ID:nUp57mDY.net
確かに札幌より0.5℃低くなったが、あっという間に昇温したな。

273 :名無しSUN:2016/07/30(土) 22:01:29.08 ID:jSHuMsY4.net
7月熱帯夜の少なさは2003以来か、大手町だともうちょっと増えそうだけど

274 :名無しSUN:2016/07/31(日) 00:41:38.05 ID:7ZyWJfIm.net
あれ?

東京もしかして熱帯夜か!?

275 :名無しSUN:2016/07/31(日) 03:33:59.01 ID:lb/Tqj6h.net
KY24.9℃、練馬より先に脱熱帯夜確定w

276 :名無しSUN:2016/07/31(日) 13:51:51.50 ID:e1OwaSzg.net
お、札幌もやっと今年初の真夏日だな。あと一歩で8月にずれ込むところだったな。

277 :名無しSUN:2016/07/31(日) 18:39:03.65 ID:2gRuzwWy.net
東京は今夜も熱帯夜の可能性が高い

278 :名無しSUN:2016/07/31(日) 18:55:39.54 ID:LV9agc37.net
今夜「も」?

279 :名無しSUN:2016/08/01(月) 08:36:05.45 ID:Ns0bxo0P.net
今夜はセーフ
府中も24.9度でセーフ
練馬がリーチ

280 :名無しSUN:2016/08/01(月) 09:27:42.63 ID:YZo1Aism.net
>>277
ケツプギャー

281 :名無しSUN:2016/08/01(月) 15:13:09.90 ID:Ta2JiJWc.net
練馬も日界値で回避。
これで船橋府中練馬がMin24.9℃で並んだ。

282 :名無しSUN:2016/08/02(火) 00:14:24.28 ID:OaYDLepR.net
東京は今日こそ熱帯夜

283 :名無しSUN:2016/08/02(火) 04:07:16.30 ID:45w+ByWj.net
>>282
2016年7月は熱帯夜1日(7/18 25.0度 KY)

284 :名無しSUN:2016/08/02(火) 04:17:42.83 ID:SrLkypFB.net
しかし熱帯夜にならんな

285 :名無しSUN:2016/08/02(火) 08:41:49.71 ID:XOsaEm1n.net
東京は冷夏だな

286 :名無しSUN:2016/08/02(火) 16:48:50.37 ID:3NJZ5OVK.net
霊歌♪

287 :名無しSUN:2016/08/02(火) 23:05:20.00 ID:yMacdEl/.net
あれ、今日都心最高29.4℃と真夏日運良く回避しやがったな。北関東や埼玉や練馬などの多摩では32度を超えていて、横浜でも真夏日なのに超優秀ぶりを見せたな。

288 :名無しSUN:2016/08/02(火) 23:08:43.21 ID:yMacdEl/.net
全国の真夏日の地点は500地点を超えたのに都心で30度割れは、稀でまさに異常気象だな。こりゃ

289 :名無しSUN:2016/08/02(火) 23:09:55.87 ID:yMacdEl/.net
今日は、まさに奇跡の30度割れだな。

290 :名無しSUN:2016/08/02(火) 23:34:28.99 ID:p2jNIz6o.net
>>287
だからさ、計測地点がさ、

291 :名無しSUN:2016/08/03(水) 00:50:27.25 ID:cvNDsa72.net
北の丸移転で今年からは横浜が熱帯夜王者になってるな

292 :名無しSUN:2016/08/03(水) 00:59:06.02 ID:808THazo.net
横浜も旭区に移転したら一気に熱帯夜日数減るのになw

293 :名無しSUN:2016/08/03(水) 01:15:34.44 ID:3phVOiaT.net
北の丸公園も今日から熱帯夜スタート

少なくとも盆までずっと850T=20℃以上がかかり続けるので、これまでと一転して猛暑日熱帯夜が連続するかもしれない
猛暑日の連続記録も、昨年の8日を早くも更新する可能性が出てきた

さらに、場合によっては極値(最高39.5℃や最低30.4℃)を更新する展開もありえるような大熱波到来予想になってきた
GFSに850T=23℃、925T=27℃の記録的高温場が現れ始めている。
北の丸公園初超熱帯夜の観測が現実味を帯びてきたかもしれない。

294 :名無しSUN:2016/08/03(水) 01:20:05.63 ID:oxy3TylW.net
東京の気温はやっぱり移転の時から不連続だよな

295 :名無しSUN:2016/08/03(水) 01:35:12.34 ID:808THazo.net
ここにもケツきてんのかよw

296 :名無しSUN:2016/08/03(水) 02:56:58.27 ID:3phVOiaT.net
北の丸公園は雨さえ降らなければ毎日熱帯夜になる温度場が整っている
ここ数日雨に阻まれたが、
不安定降水がなくなる明日からは毎日熱帯夜確実だろう

297 :名無しSUN:2016/08/03(水) 03:11:48.59 ID:vwQBxRkw.net
言い訳は見苦しいぞ〜

298 :名無しSUN:2016/08/03(水) 19:04:51.55 ID:cvNDsa72.net
NHKの天気予報の週間予報では横浜を始めとする神奈川は
南関東から外されて伊豆諸島・小笠原のカテゴリーに編入されたな
神奈川(特に横浜)は関東でも特異(沖縄や東南アジアに近い気象)な気象だからそうなったんだろうな

299 :名無しSUN:2016/08/04(木) 00:49:21.18 ID:zxqA0D3S.net
正真正銘、今日から盆明けまで連続熱帯夜スタート
今度こそ当たるはず

気象庁はこの温度場で24℃予想とか、毎日雨が降るとでも思ってるのかな
雨が降らなければ東京はこれから毎日26℃熱帯夜安定

300 :名無しSUN:2016/08/04(木) 01:00:56.03 ID:zxqA0D3S.net
と思ったら回避かよ

今日も雨のせいだな

301 :名無しSUN:2016/08/04(木) 01:05:01.14 ID:zxqA0D3S.net
まあ、関東では最少クラスの銚子で熱帯夜を記録したから
温度場が熱帯夜基調なのは間違いないだろう

銚子は今日も熱帯夜で2日連続熱帯夜の見込み

302 :名無しSUN:2016/08/04(木) 05:16:08.65 ID:MNbk7Md/.net
外すの今日で何日連続?

303 :名無しSUN:2016/08/04(木) 09:29:37.17 ID:4m4BPvF4.net
ケツの予想は全然当たらんなw

304 :名無しSUN:2016/08/04(木) 22:09:24.18 ID:4m4BPvF4.net
それにしても深夜3時、奥多摩、青梅、北の丸だけが暫定熱帯夜解除になってたのは笑った
夜間、都心部のほうが涼しいとか何も事情を知らない外人の研究者とかが見たらビックリしそう

305 :名無しSUN:2016/08/05(金) 04:41:11.45 ID:jsF6IsZz.net
>>299
只今24.7℃

306 :名無しSUN:2016/08/05(金) 09:08:57.56 ID:A0EDNtPx.net
北東風も雨もなしで熱帯夜にならないのはさすがだな、大手町なら26℃台か

307 :名無しSUN:2016/08/05(金) 11:07:39.57 ID:Wf6P412P.net
11時発表の東京の週間天気予報、これ大手町時代のままなんじゃね?
ここ数日の傾向を見ても最低気温で東京>横浜が、ここまで連続することは有り得ない。

308 :名無しSUN:2016/08/06(土) 01:26:04.12 ID:IArI7HsZ.net
週間予報はホント酷いね。
冬季なんて2つ玉Lの時毎回高温予想出して、いつも前日夜に5℃ぐらいマイナス補正しやがる!w

309 :名無しSUN:2016/08/06(土) 17:00:14.05 ID:Rp0B79Dc.net
うわ、関東各地で猛烈な暑さとなったのに千葉は31.9℃かよ。佐倉や船橋より2度以上も低い。局所的に雲が広がったのではないのか。異様に超優秀ぶりを見せているな。

310 :名無しSUN:2016/08/06(土) 22:05:13.94 ID:HcxLhNS5.net
>>309
何がどうなることをもって優秀なの?

311 :名無しSUN:2016/08/07(日) 03:22:08.26 ID:GPoleeRa.net
A氏にとっては優秀だなw

312 :名無しSUN:2016/08/07(日) 03:46:10.31 ID:GPoleeRa.net
そして喜多の○脱熱帯夜www大手町だったら10回目の熱帯夜くらいだったか

313 :名無しSUN:2016/08/07(日) 08:59:56.67 ID:lUiFWTs9.net
移転なんかしないでそのまま大手町でもよかったのにね。

314 :名無しSUN:2016/08/07(日) 09:33:06.05 ID:qj/R1YLY.net
露場の移転のきっかけになった気象庁の虎ノ門移転はいつなんだろうね。

315 :名無しSUN:2016/08/07(日) 09:50:52.77 ID:sD15l6qH.net
まさに都会のオアシスだな
今日の関東各地の最低気温数値を見たら誰でもおかしいと思うだろ

316 :名無しSUN:2016/08/07(日) 12:52:49.12 ID:jP4oaNgF.net
今朝の最低気温
前橋 26.7
熊谷 25.6
横浜 25.6
千葉 25.2
宇都宮 25.0
東京 24.5
水戸 23.7

317 :西日本は平年並、東日本と北日本は冷夏になってくれ:2016/08/07(日) 13:19:04.42 ID:hBG50+T2.net
>>316 最悪だ。
熱帯夜解消で早く9月並みの涼しい日が増えてくれよ…

318 :名無しSUN:2016/08/07(日) 13:22:45.33 ID:vUE5oRQ1.net
火曜日は12年ぶりの39℃台が出そうだな

北の丸公園40℃もありそう

319 :名無しSUN:2016/08/07(日) 14:49:39.37 ID:D1+0Lzooa
虎の門庁舎は2020年2月末に竣工予定
つまり、20年冬の初霜・初氷・初雪観測から虎ノ門へ移転。
虎ノ門はR1から数十m奥へ入った東京低地と武蔵野台地のちょうど境目。
大手町より標高も高い10mほど、南岸にかかる雪雲が大手町かかりやすく
冬の気温も若干ではあるが少し低いため、今まで「あられ」や「凍雨」だったのが
「霙」など雪観測が増える可能性がある(減る可能性は極めて少ないだろう)。

320 :名無しSUN:2016/08/07(日) 14:56:10.30 ID:CZIoF29p.net
虎の門庁舎は2020年2月末に竣工予定
つまり、20年冬の初霜・初氷・初雪観測から虎ノ門へ移転。
虎ノ門はR1から数十m奥へ入った東京低地と武蔵野台地のちょうど境目。
大手町より標高も高い10mほど、南岸にかかる雪雲が大手町かかりやすく
冬の気温も若干ではあるが少し低いため、今まで「あられ」や「凍雨」だったのが
「霙」など雪観測が増える可能性がある(減る可能性は極めて少ないだろう)。

321 :名無しSUN:2016/08/07(日) 17:47:05.43 ID:ZQeqbhyf.net
40℃はそんなに甘くない

322 :名無しSUN:2016/08/07(日) 18:09:34.45 ID:nKO2Z2Hc.net
最近のモデルって日中の対流混合層の鉛直方向の発達具合とか、かなり緻密にやってるっぽいな。
ケツが騒ぐほどには上がらんだろ。まぁ奴は煽ってナンボって、やってんだろうが

323 :名無しSUN:2016/08/07(日) 23:18:55.01 ID:CZIoF29p.net
個人的には、35℃ですら怪しい気がするが・・・

324 :名無しSUN:2016/08/08(月) 06:33:04.74 ID:lXJuZzp/.net
7月は後半中心に涼しく感じたけど、これでも2009年レベルか(KY26.3℃)

325 :名無しSUN:2016/08/08(月) 16:45:22.24 ID:2/De4O9Y.net
今日都心32℃台にとどまるかな。と思ったらあー青空が出た15時過ぎに33,2℃まで上昇してしまったか。予想よりちと運悪く晴れ間が出ちまったのが要因かな。

326 :名無しSUN:2016/08/08(月) 17:59:45.40 ID:eRwwLV6I.net
明日は2004年7月20日の再来

327 :名無しSUN:2016/08/08(月) 18:25:32.56 ID:YUOLWMjc.net
>>326
  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

328 :名無しSUN:2016/08/08(月) 20:36:46.81 ID:utrQwFM8.net
KYの最低気温30度って2年前だっけ?

329 :名無しSUN:2016/08/08(月) 21:10:43.64 ID:zrBsbpFi.net
>>328
3年前だね

330 :名無しSUN:2016/08/09(火) 10:09:35.93 ID:zVZ0fDnD.net
真の最低気温
2004年7月20日夜〜21日朝 30.1℃
2007年8月16日夜〜17日朝 30.5℃
2013年8月10日夜〜11日朝 30.9℃

日界最低気温じゃなく夜間のみの最低気温

331 :名無しSUN:2016/08/09(火) 10:43:13.60 ID:uoGb1SXq.net
当時は北の丸じゃなかったからな

332 :名無しSUN:2016/08/09(火) 13:05:18.18 ID:w39u9R15.net
【速報】横浜、観測史上最高タイ記録の37.4℃を観測

関東官署の歴代1位はこれで今年何度目だろう?

333 :名無しSUN:2016/08/09(火) 16:27:54.71 ID:IYiHhMnZ.net
今日は、非常に顕著な関東南部限定の大熱波となったな。そのわりには、熊谷と館林は37度前後ぐらいとたっぷりの日差しの割には都心や千葉や横浜よりも上がらず、非常に顕著な南関東フェーンとなってしまったな。

334 :名無しSUN:2016/08/09(火) 16:29:49.94 ID:IYiHhMnZ.net
結局、今日は皮肉にも関東南部で予想気温を上回って、茨城を除いた関東北部で予想気温を下回ると言う恨むような気温分布となってしまったな。

335 :名無しSUN:2016/08/09(火) 16:33:26.49 ID:IYiHhMnZ.net
今日の関東北部(埼玉以北)は、午後の日中に限ればフェーン風は吹かないただ日射による昇温にとどまったな。なにせ関東内陸の昼以降気温上昇が止まったぐらいなんだからさ。

336 :名無しSUN:2016/08/09(火) 17:06:22.31 ID:VEdjSYiR.net
ここから熱帯夜脱出できるのか?

337 :名無しSUN:2016/08/09(火) 17:41:31.32 ID:IYiHhMnZ.net
今日は、夏型らしくない気温分布だったな。

338 :名無しSUN:2016/08/09(火) 17:57:37.70 ID:RHBjekq5.net
>>330
東京以外の都市(フェーン時の富山や糸魚川除く)で、
翌朝まで30度維持した記録ってあるのかな?

可能性が高い都市として、大阪とか福岡とかなら、何度かあるか?

339 :名無しSUN:2016/08/09(火) 18:09:29.27 ID:KHiA88rL.net
それよりも、東京の二回目の超熱帯夜や横は浜、千葉、熊谷、前橋のほうが可能性ありそう

340 :名無しSUN:2016/08/09(火) 18:22:26.65 ID:OH6TLj8y.net
>>338
大手町であってこその超熱帯夜だから他はハードルが高いんじゃない?
ハードルが高くても超熱帯夜になりそうな都市は
旧大手町≧石垣島>福岡>大阪>>>>>>北の丸の順かな

341 :名無しSUN:2016/08/09(火) 18:22:42.05 ID:RHBjekq5.net
大手町ならまだこの時間、35度以上あるかも。

342 :名無しSUN:2016/08/09(火) 18:49:10.38 ID:RHBjekq5.net
>>340

2004年7月21日

江戸川臨海(旧新木場) 午前3時迄は30度を維持

練馬 午前1時前迄は30度を維持

羽田 午前3時前迄は30度を維持

東京(大手町) 最低気温30.1度  


東京都環境局 2004年7月20日21時
環七通り松原橋 35.0度


2004年7月21日 3時 高温
1 東京都 三宅坪田 32.1
2 東京都 東京 30.8
3 東京都 新木場 30.1
4 愛媛県 新居浜 30.0
5 静岡県 天竜 29.8
6 東京都 羽田 29.7
7 愛知県 豊橋 29.5
8 東京都 練馬 29.2
9 東京都 府中 29.2


 |  今日の東京の日の出の時刻 4 時 41 分
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/.  ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ||
 |:::::::::::::::||    〈.  ||
 |:::::::::::::::||,,/\」.  ||          …
 \:::::::::::||


日没が遅く、日の出の時刻が早い、7月中の方が超熱帯夜には有利。

343 :名無しSUN:2016/08/09(火) 18:54:54.25 ID:82R29Eyo.net
去年と同じMAX37.7℃、あと0.1℃で歴代10位入りならず。

344 :名無しSUN:2016/08/09(火) 19:09:06.84 ID:dlwpRM0P.net
都環のデータ的にも大手町なら38℃台以上だったのは間違いないだろう
北の丸公園のほうが最高気温が出やすいとか言うバカがいるが、試験観測は夏は北の丸のほうが明らかに低くなっている

そしてこういう熱波の時はむしろ大手町のほうが大幅に高くなることが多い
2013/8/11 大手町 38.3℃ 北の丸 37.3℃

今回も大手町なら2013と並ぶ38℃台半ば〜後半だった可能性が高いだろう

昨年の37.7℃もやはり大手町なら38℃台だっただろう
東京は過去9回しかない38℃台を2013, 2015, 2016と立て続けに出していることになる

345 :名無しSUN:2016/08/09(火) 20:40:45.68 ID:IYiHhMnZ.net
明日以降は、西日本中心の猛烈な暑さの予想だが、そういって都心の最高気温が34度前後や猛暑日もありと言う関東も猛烈な暑さ続きの皮肉な結果にならなければいいな。

346 :名無しSUN:2016/08/09(火) 20:44:05.68 ID:IYiHhMnZ.net
例えば、今日の北関東のように記録的な熱波から回避するような予想気温割れが今後1週間の西日本の予想より上がらず、東京など関東平地で予想気温越え連発と言う皮肉な結果にならないことを祈るだけだね。

347 :名無しSUN:2016/08/09(火) 20:48:22.51 ID:IYiHhMnZ.net
今日の北関東の予想気温割れ南関東の予想気温越え、つまり館林や熊谷などの北部内陸の各地より、東京など関東南部で暑さが厳しくなった理由は、ニュースで聞いたら北西の強い風が南関東方面に熱い空気がより強く運ばれたからだとおっしゃっていた。

348 :名無しSUN:2016/08/09(火) 20:49:52.19 ID:IYiHhMnZ.net
南東の風ならば、熱い空気が北関東方面埼玉や群馬を中心に運ばれるため熊谷や館林は都心よりも軒並み上昇する。

349 :名無しSUN:2016/08/09(火) 20:58:58.05 ID:1DablrQj.net
>>344
なるほどね
データには特異的な、クセのあるズレがあるんだな

350 :名無しSUN:2016/08/09(火) 21:07:00.54 ID:IYiHhMnZ.net
うわ、北の丸で20時現在32.6℃、まるで大手町時代の今年一番の猛暑の時の気温分布だな。まだ北西のフェーン風が吹いている状態が続いているな。

351 :名無しSUN:2016/08/09(火) 21:24:19.95 ID:IYiHhMnZ.net
21時現在、北の丸32,1℃全国観測地点4位すげー、今日はまるで大手町ぶりを本領発揮している夜だな。。関東内陸と千葉との気温差が2度以上もあるぞ。

352 :名無しSUN:2016/08/09(火) 21:37:07.46 ID:IYiHhMnZ.net
21時現在、東京の周辺のアメダスは北関東や南部沿岸のアメダスよりも2度から3度以上も高いぞ。まるで大手町ぶりだな。局所的なフェーンか。周囲が緑地の北の丸なのになぜこなった。

353 :名無しSUN:2016/08/09(火) 21:37:50.53 ID:IYiHhMnZ.net
なんか都内と横浜だけが時系列の予想よりも大幅に高い気がするな。

354 :名無しSUN:2016/08/09(火) 21:39:53.30 ID:RHBjekq5.net
2004年7月20日夕〜21日朝 気温経過

    東京
   大手町  羽田 練馬  江戸川(新木場)   府中
18時 35.3  34.1  35.0  31.9          34.1
19時 34.3  33.2  33.8  29.4          33.1          
20時 33.8  33.2  33.5  32.0          32.2
21時 33.5  32.0  32.7  28.1          31.6
22時 33.2  30.9  31.4  28.3          31.4
23時 32.1  30.7  31.3  28.6          31.0
24時 31.7  30.8  30.9  28.6          30.4
01時 30.9  30.7  29.9  30.2          30.1
02時 30.9  30.2  29.5  30.8          30.0
03時 30.8  29.7  29.2  30.1          29.2
04時 30.6  29.2  28.9  29.4          28.0
05時 30.3  28.7  28.8  29.2          26.5←静穏
06時 30.6  28.2  29.8  30.2          28.7


日界後、羽田は、コンスタントに1時間に0.5度ずつ下がってる。
ところが、東京(大手町)の驚異の粘り腰。


羽田やその他の数値から、今日の大手町を推測してみよう。

355 :名無しSUN:2016/08/09(火) 21:48:10.31 ID:RHBjekq5.net
>>351
観測地点4位といっても、

江戸川  32.9
羽田    32.3
練馬    32.0
府中   31.5
横浜   32.4
東京   32.1


だからね。  


大手町だったら、

21時 32.8度〜33.8度 程度と予想

356 :名無しSUN:2016/08/09(火) 23:14:57.12 ID:1DablrQj.net
>>354
なんだその粘り腰
そんなことあるのね

357 :名無しSUN:2016/08/09(火) 23:16:07.13 ID:IYiHhMnZ.net
都心まだ30.4℃しかもさいたまより2度以上も高い。川口市内でも30度前後だから。都区内のヒートアイランドの気があるな

358 :名無しSUN:2016/08/09(火) 23:17:40.36 ID:IYiHhMnZ.net
今日は、東京周辺だけが周囲のアメダスよりも気温が異様に高いな。さすがに川口市内よりも1℃ぐらい高い時間も北の丸でもあるな。

359 :名無しSUN:2016/08/09(火) 23:26:49.27 ID:DFd/KyGi.net
24℃予想はどこから来たのか

360 :名無しSUN:2016/08/10(水) 00:17:02.36 ID:6jJNzXf0.net
24時で29度、日界直前にやっと30度切ったか。もう少しで北の丸初の日界後30度越え行けたのに惜しかったな。フェーンの風も次第に弱まってきたのかな。

361 :名無しSUN:2016/08/10(水) 00:43:45.93 ID:8g5vyhfQ.net
実況しながら予報を修正することに定評のあるWNIさん、
早速東京の最低気温を24℃→26℃に高温修正www

そもそも大本営さんも含めて24℃とかいうお花畑予報は一体どこから出てきたのだろうか?
小一時間お話を聞いてみたいものだw

362 :名無しSUN:2016/08/10(水) 00:46:32.81 ID:eLEhKp04.net
24℃は今日の23時59分の気温かな?

363 :名無しSUN:2016/08/10(水) 00:51:09.95 ID:8g5vyhfQ.net
>>361
最低気温は午前9時までの予報として出すはずですぜwww

昨日18時頃確認したWNIの時系列予報では、確か
21時29℃→24時26℃→3時24℃→6時26℃になっていたと思う

今は
21時32℃→24時29℃→3時28℃→6時26℃に変わっている

364 :名無しSUN:2016/08/10(水) 01:11:31.02 ID:RcVwW3TJ.net
横浜1時全国TOP30℃ふざけんな!
エアコンねえんだぞ、暑くて寝られねえ!

365 :名無しSUN:2016/08/10(水) 01:15:11.15 ID:8g5vyhfQ.net
千葉も29.8℃まで復活!

東京湾岸強すぎる

366 :名無しSUN:2016/08/10(水) 01:22:39.28 ID:8g5vyhfQ.net
北の丸公園も29.4℃まで再び昇温www

強すぎる!

367 :名無しSUN:2016/08/10(水) 01:26:55.31 ID:8g5vyhfQ.net
東京 29.5℃
横浜 29.5℃
千葉 29.3℃

南関東三馬鹿が復活!
横浜の最低気温の極値は28.4℃だが、ひょっとすると思わぬ展開があるのではないか?

368 :名無しSUN:2016/08/10(水) 01:34:13.36 ID:K0fPEdqR.net
>>364
こういう嫌な記録はワーストでいいと思う

369 :名無しSUN:2016/08/10(水) 01:56:13.48 ID:8g5vyhfQ.net
【悲報】WNI、千葉と横浜の最低気温を大幅高温修正

25℃→28℃に

結局28℃

370 :文京区:2016/08/10(水) 03:30:56.72 ID:J7FM4oUK.net
>>364
横浜がトップとかある意味貴重じゃない??
海があるのに深夜にこれだけ暑いのはすごいなあ

371 :名無しSUN:2016/08/10(水) 04:50:08.09 ID:6jJNzXf0.net
昨日の夜は北の丸だけではなく、練馬も旧練馬・豊玉ぶりを見せているな。なにせ練馬とさいたまの気温差が2度ぐらいはあるのだから。また府中でも宮西町ぶりを見せているね。こちらも八王子との気温差も比較的大きい。

372 :名無しSUN:2016/08/10(水) 04:53:05.40 ID:6jJNzXf0.net
北の丸は大手町ぶりをまるまる見せている夜に加えて、東京の郊外の多摩東部の練馬や府中も豊玉や宮西町などの排熱の多い市街地ぶりを見せているな。とても郊外とは思えない気温分布だ。夏場にしてはさいたまと八王子の気温差が大きいぐらいだし。

373 :名無しSUN:2016/08/10(水) 05:21:41.55 ID:6jJNzXf0.net
昨日は南東南部を中心とした非常顕著な地獄熱波となってしまったね。せっかく東京、横浜のダラダラ高温程度の気温をいっきに顕著な正偏差までゴリ上げしてしまったし。これまでの関東北部高温を少し弱めたといった感じだな。

374 :名無しSUN:2016/08/10(水) 07:37:01.80 ID:6jJNzXf0.net
今日以降は、東京などの関東南部で予想気温を上回って北日本と西日本と関東北部の各地で予想気温を下回りませんように。と祈るだけだね。

375 :名無しSUN:2016/08/10(水) 07:41:16.74 ID:6jJNzXf0.net
都心は、なんとか26度台までは下がったが結局前日の猛暑が夜以降も残ったせいか晴れた朝にしては関東平地の各地で予想より気温が下がらず朝まで非常に寝苦しい状態が続いてしまったね。特に都内などの都市部を中心に高いな。

376 :名無しSUN:2016/08/10(水) 07:47:29.69 ID:6jJNzXf0.net
大手町なら確実に28度以上で本土トップだな。

377 :名無しSUN:2016/08/10(水) 07:57:23.47 ID:6jJNzXf0.net
でも関東の猛暑は、今年は1日型が多くダラダラと厳しい暑さが続くタイプだな。これ

378 :名無しSUN:2016/08/10(水) 08:20:58.11 ID:Y8rtIVgl.net
クソ冬より高温のがよっぽどマシ。

なんで高温嫌いが多いんだろうな

379 :名無しSUN:2016/08/10(水) 14:24:44.75 ID:6jJNzXf0.net
今月は、さいたまと千葉がいつもなら5日平均の正偏差が周囲より大きくなることが多いが今年は珍しく小さく熱しにくいな。

380 :名無しSUN:2016/08/10(水) 14:26:59.34 ID:6jJNzXf0.net
今月のさいたまアメダスは、特にここ数日は晴れベースの割には北の丸や府中よりも最高気温が低い日が多い気がするな。また千葉でも1℃以上低くなることも多い。なぜだろう

381 :名無しSUN:2016/08/10(水) 15:18:52.48 ID:6jJNzXf0.net
そういえば今月は東京の多摩エリアで気温が上がる割には隣接する埼玉南部のさいたまと越谷のアメダスが意外と上がらない気がするな。わずか20kmぐらいしか北に行かないのになぜだろう。

382 :名無しSUN:2016/08/12(金) 02:41:56.37 ID:5G62x1e1.net
北の丸5日ぶりに熱帯夜回避したか。しかも横浜と同時の時間に

383 :名無しSUN:2016/08/12(金) 02:44:55.95 ID:5G62x1e1.net
そう言えば、今月は練馬の最低気温が下がりにくい気がするな。まるで豊玉に戻ったかのような気温分布だな。旧練馬(豊玉)ぶりを見せている日が多いな。北の丸より冷えない日がほとんどだぞ。なぜだ

384 :名無しSUN:2016/08/12(金) 02:47:44.34 ID:5G62x1e1.net
北の丸はやはり熊谷と横浜のほぼ中間に近い最低気温になりやすいな。北の丸の8月の最低気温の平均は23.5℃ぐらいで、月平均が26.6℃ぐらいが丁度平年のラインだな。

385 :名無しSUN:2016/08/12(金) 02:49:42.88 ID:5G62x1e1.net
やっぱ北の丸は、8月の気温となると大手町時代よりも明らかに正偏差が大きくなりやすいな。もう0.2℃補正を甘くして欲しかったな。

386 :名無しSUN:2016/08/12(金) 02:51:30.95 ID:5G62x1e1.net
北の丸は、8月の平均気温はさいたまと丁度同じぐらいだな。0.2℃も低いわけがない。また横浜よりも0.3℃も低いわけがない。夏型の時なら横浜の方が低い時も多いぞ。

387 :名無しSUN:2016/08/12(金) 06:13:28.96 ID:vGi+9vhK.net
てか、あの立地のわりに横浜官署の暑候期の平年値は高すぎる気がする
海風が入るやや標高のある山手の丘に屹立しているのに
平年値は江戸川臨海並みでも違和感ないのだが
もちろん冬は温暖なのはあまり違和感はないが
やはり横浜駅近くの都市中心部からの排熱の影響もあるのか

>>386
これは大手町時代からいえていることだが、近年は初夏〜夏の最高気温も
府中や八王子より上がるケースが増え、だいたい通常は首位である練馬(新旧問わず)よりも高くなって
都内首位になる頻度が上がってると思わない?
また一段と都心部のヒートアイランドが進んだといえるのかな?

388 :名無しSUN:2016/08/12(金) 06:17:50.10 ID:vGi+9vhK.net
昔は特に好天時は日較差が東京>練馬となることはあまりなかったのに
たとえば、冬の悪天時で練馬の雪転が日界前、東京は前日の蓄熱が残って日界後などの場合を除いて

北の丸は海に近いわりに熱しやすく冷めやすい特性をかなり持ってるといえよう

389 :名無しSUN:2016/08/12(金) 18:02:24.04 ID:vGi+9vhK.net
今日もまだ暫定だが日較差、練馬よりKYのほうが0.1℃大きかったのか

390 :名無しSUN:2016/08/13(土) 01:34:09.05 ID:DCYZbTZv.net
東京熱帯夜最終日が8/11疑惑浮上

391 :名無しSUN:2016/08/13(土) 02:32:21.91 ID:Z4YJXdcU.net
なんかここ最近は、岡山の日格差が凄いことになっているな。連日猛暑日の割には熱帯夜を余裕で回避といった感じだ。名古屋岐阜京都はおろか北の丸より冷えている日も多いぞ。新岡山の放射冷却パワー凄いな。旧岡山ならまずありえない。

392 :名無しSUN:2016/08/13(土) 02:49:42.97 ID:FWIB0mhg.net
今年は、都内よりも多摩の方が夜蒸し暑い日が多い気がする。
地形や風向きの影響かな。

393 :名無しSUN:2016/08/13(土) 03:38:37.95 ID:ENHkUOK1.net
旧旧岡山時代までは奈良と並んで
西日本の県庁所在地で年間平均最低気温平年値がひと桁だった稀有な存在だったからな
(ともに9.8℃)
そのときのKYのそれは11.7℃、熊谷は9.7℃、前橋は9.5℃だった
京都や名古屋も当時10℃台、
つまり旧旧岡山は北関東並みの冷え込みポテンシャルを有していた

394 :名無しSUN:2016/08/13(土) 12:13:16.33 ID:c2pZ3JMG.net
そうしたら、冬は関東地方は大雪ラッシュになるでしょうね〜
キタマで積雪50センチ!!!
オサ、ナゴ、フオで0センチなんじゃって!!

395 :名無しSUN:2016/08/13(土) 12:17:55.78 ID:cCGZsOPE.net
>>394
それいいな、北の丸公園の略語はキんタマにしよう

大手町→KY
横浜→YK
北の丸公園→キんタマ
千葉→ちば

396 :名無しSUN:2016/08/14(日) 19:27:18.41 ID://r582xZ.net
なかなか東京真夏日脱出ならないなw

397 :名無しSUN:2016/08/14(日) 19:42:50.79 ID:YCPKPGNt.net
キンタマは明日から熱帯夜復活しそう

398 :名無しSUN:2016/08/15(月) 09:29:17.90 ID:f1VJ3GWE.net
ここ数日は、千葉は連日のように最低気温が北の丸より冷えているな。都心よりも冷めやすく優秀ぶりを見せているな。なぜだろう。

399 :名無しSUN:2016/08/15(月) 09:31:48.42 ID:Qz1+U3J4.net
東から冷気侵入のパターンだろう

400 :名無しSUN:2016/08/15(月) 16:44:10.90 ID:f1VJ3GWE.net
今日は、北関東内陸では2日連続真夏日回避になったのに、都心は運悪く日中薄日が射して真夏日になっちまったか

401 :名無しSUN:2016/08/15(月) 16:45:15.20 ID:f1VJ3GWE.net
明日は、午後以降雨の予想だから午前中から昼にかけて薄日が射して真夏日にならないことを祈るだけだな。

402 :名無しSUN:2016/08/15(月) 17:19:59.42 ID:gLzg/nWo.net
8月は真夏日30日確定!
1日外すごとに爪を1本ずつ剥がすぜ♪

403 :名無しSUN:2016/08/16(火) 02:47:41.26 ID:eIaU/0wl.net
明日の午前中から昼過ぎにかけて薄日が射して真夏日になりませんように。今日の北関東のように予想気温を下回ることだね。

404 :名無しSUN:2016/08/16(火) 02:49:48.98 ID:eIaU/0wl.net
ここ数日は北関東は最高気温が当初の予想気温を下回る日々が続いているぞ。特に昨日の北関東内陸は予想気温の最低値をも下回るクレームぶりを見せたな。

405 :名無しSUN:2016/08/16(火) 02:51:50.09 ID:eIaU/0wl.net
北関東で予想気温を下回ると言うことはそれだけサブハイからの暖気の勢力が弱まっていることがわかるであろう。西日本では猛暑が容赦なく継続しているのに。

406 :名無しSUN:2016/08/16(火) 03:04:13.27 ID:eIaU/0wl.net
結局、8月上旬は猛暑にはならずダラダラとした厳しい暑さ程度にとどまったな。

407 :名無しSUN:2016/08/16(火) 03:06:33.89 ID:eIaU/0wl.net
8月上旬27.8℃(北の丸平年比+1,2度だが、大手町の観測なら北東の風や曇雨天の日もあったから実質は+1,0℃ぐらいだな。)

408 :名無しSUN:2016/08/16(火) 07:14:03.49 ID:eIaU/0wl.net
???

409 :名無しSUN:2016/08/16(火) 08:40:49.59 ID:VcGqaikY.net
大手町の平年値を従来の27.4℃(81-2010値)として という意味じゃないかな

410 :名無しSUN:2016/08/16(火) 13:41:12.48 ID:VcGqaikY.net
うわああ  いきなりKYだけ33℃突破www  えらい突出高温www

411 :名無しSUN:2016/08/17(水) 04:06:50.03 ID:rNgHbWkm.net
なにがうわだ、熊谷や宇都宮も33度ぐらいあるぞ。また昼過ぎに曇ったため練馬、さいたまなどの内陸は最高気温が上がりにくかったのだろう。

412 :名無しSUN:2016/08/17(水) 04:09:35.81 ID:rNgHbWkm.net
北関東各地で予想よりも大幅に上がった上に、仙台も6日ぶりの真夏日が復活したな。再びサブハイが張り出して夏型に近づいてきたって感じだな。

413 :名無しSUN:2016/08/17(水) 14:13:36.10 ID:/WfkKFlI.net
マチュイ

414 :名無しSUN:2016/08/17(水) 18:54:51.60 ID:rNgHbWkm.net
北関東は各地で軒並み猛暑日だったのに、北の丸は34,3℃運良く猛暑日回避したな。まさに北関東フェーンだな。

415 :名無しSUN:2016/08/17(水) 18:56:40.81 ID:rNgHbWkm.net
今日は、久しぶりにさいたまも都心より軒並み上がったな今日は風向きが南西の風だったから。北関東や埼玉方面により暑い空気が送られたのだろう。

416 :名無しSUN:2016/08/17(水) 21:49:49.76 ID:qvWrNlBZ.net
きょうの都心は多摩西部の青梅や八王子よりかなり低かったな 
南や西からフェーン気味の気流が発生するとこうなることが多いな

417 :名無しSUN:2016/08/18(木) 15:03:16.04 ID:Vi/T9WLB.net
うわ、練馬や多摩、さいたまなど各地で30度未満なのに都心は31,6℃と曇雨天なのに内陸の周囲のアメダスより2度も高く観測されやがったな。まるで大手町ぶりだな。も」

418 :名無しSUN:2016/08/18(木) 15:06:19.32 ID:Vi/T9WLB.net
今月中旬に入ってから都心は周囲のアメダスよりも最高気温が高めに観測される日が異様に多い気がするな。なぜこうなった。気象庁に文句言いたいところだな。

419 :名無しSUN:2016/08/18(木) 15:07:52.00 ID:Vi/T9WLB.net
今月中旬は、曇雨天でも周囲のアメダスよりも1℃ほど高く観測されることが多いのに加えて内陸側で気温の上がらない日に千葉や横浜よりも高い日も多かった。

420 :名無しSUN:2016/08/18(木) 15:09:20.18 ID:Vi/T9WLB.net
都心は、曇雨天時の周囲のアメダスより1℃も高く観測されるようじゃまるで大手町ぶりだな。北の丸に移転した意味がないぞコラ。

421 :名無しSUN:2016/08/18(木) 15:19:39.37 ID:kFbUJ7Z1.net
今朝は寝苦しく25℃を下回らなかったのに、今頃の時刻で25℃を下回りそうな勢い。
熱帯夜という気象用語の定義、見直さねばならんな〜

422 :名無しSUN:2016/08/18(木) 16:47:31.77 ID:N+ZCasw9.net
北の丸、湿度100%が出るけど、やっぱり森林の中で環境が良い証拠だな
大規模都市の官署で湿度100%ははまず出ない

423 :名無しSUN:2016/08/18(木) 17:48:42.73 ID:Vi/T9WLB.net
都心は今日も30度下回らなかったか熊谷でも2日、練馬でも梅雨明け後初めて30度下回ったのにほんとに運が悪いね。

424 :名無しSUN:2016/08/18(木) 18:07:56.47 ID:Vi/T9WLB.net
今日は横浜が関東最暖だったのか。珍しいな。

425 :名無しSUN:2016/08/18(木) 19:57:54.32 ID:m6boqRUC.net
いや、33.0で0.1度差で羽田じゃないのか

426 :名無しSUN:2016/08/18(木) 21:30:24.51 ID:Vi/T9WLB.net
すいません間違えました

427 :名無しSUN:2016/08/18(木) 21:33:20.89 ID:Vi/T9WLB.net
今日は、曇雨天なのに最高気温が内陸側の周囲のアメダスよりも1・2度高く観測されて、北の丸らしくないひどい大手町ぶりを見せる1日だったな。明日以降もそんな日が頻繁にあったら文句言ってやるからな。

428 :名無しSUN:2016/08/18(木) 23:51:01.91 ID:NRPzh3x4.net
北の丸は意地でも本日日界までに25℃を下回らないように粘ってる
本日午後からずっと25℃〜26℃台をキープ

429 :名無しSUN:2016/08/19(金) 00:55:47.50 ID:nFUvFJC6.net
結局、練馬と同様に1週間ぶりに熱帯夜が復活してしまったか。その割には日平均が平年近くまで下がっているな。まさに曇雨天の平温だな。

430 :名無しSUN:2016/08/19(金) 01:20:48.51 ID:OreXdw4q.net
雨が降ると北の丸公園の森は、モヤがかかって上から見ると綺麗だよ。
あの環境では100%にもなるし、あそこで気象現象も観測していたら霧も観測されるだろうし、
雪観測も大手町も1〜2日は増えると思う。
大手町は雪あられや凍雨が多過ぎるwww

431 :(訂正):2016/08/19(金) 01:23:00.12 ID:OreXdw4q.net
×大手町も
○大手町よりも

432 :名無しSUN:2016/08/19(金) 08:17:43.39 ID:p9uhNVku.net
なぜ熱帯夜を嫌がるのか意味が分からん。
冷夏のがよっぽど嫌。

433 :名無しSUN:2016/08/19(金) 09:32:59.36 ID:hU4gqnek.net
ちょ  まてよ  けさのtn25.0ジャストじゃーんwww (キムタコ風

434 :名無しSUN:2016/08/19(金) 10:59:35.51 ID:P7q5uc2f.net
1分観測値では今朝何十回も25.0℃を観測したが、意地でもそれを下回る事はなかった

435 :名無しSUN:2016/08/19(金) 11:44:40.53 ID:y6QE3JsW.net
まだ気が早いけど9/12まで真夏日が続けば、2004年の連続真夏日記録更新になる
月後半以降のエンドレス残暑が確実だから、可能性は十分ある

436 :名無しSUN:2016/08/20(土) 06:32:48.81 ID:kMIT8Akl.net
都心、今朝強い雨で3日ぶりに熱帯夜回避。

437 :名無しSUN:2016/08/20(土) 08:11:16.40 ID:E5SEudL1.net
眞夏日も回避したまへ

438 :名無しSUN:2016/08/20(土) 10:13:39.80 ID:FJd9grFe.net
昨日は大阪が最高気温も全国1位だったようだな

いつか東京も最高気温単独首位を記録する日も来るんだろうか
(最低の全国首位は当然超熱帯夜の日20130811に記録済み、但し大手町時代)
晴れた日でも関東首位ならたまにあるようだし

439 :名無しSUN:2016/08/20(土) 17:25:01.52 ID:kMIT8Akl.net
都心、今日こそ真夏日回避なるかと思ったら、あーギリギリ30度ジャストと真夏日行ってしまったか。練馬などの内陸では午後は日差しがほとんどなかったのに、都心は1時間以上の薄日が射してしまったことが要因だな。熊谷では3日も30度切っているのにほんとに運が悪いな。

440 :名無しSUN:2016/08/20(土) 17:27:09.83 ID:kMIT8Akl.net
今日も結局、内陸側の周囲のアメダスよりも1℃ほど高く観測されちまったな。ただ今日は午後に内陸で雨天、都心で薄日優勢と言った日差しの出るタイミングが悪かったから仕方ないね。

441 :名無しSUN:2016/08/20(土) 17:29:39.83 ID:kMIT8Akl.net
今度に22日の台風の雨はほぼ日差しがない予想がだから。22日に30度未満を掛けるしかないね。

442 :名無しSUN:2016/08/20(土) 19:10:16.36 ID:F0vZt6RP.net
北の丸KY化

443 :名無しSUN:2016/08/20(土) 19:40:22.86 ID:kMIT8Akl.net
8月中旬の最高平均は、ちと北の丸は大手町ぶりを見せる日が多かったな。明日以降もそうならなきゃいいな。

444 :名無しSUN:2016/08/20(土) 19:41:19.45 ID:kMIT8Akl.net
ほんとの北の丸の曇雨天時なら千葉や横浜よりは1・2度以上低く観測されてほしいものだよ。

445 :名無しSUN:2016/08/20(土) 19:42:27.27 ID:kMIT8Akl.net
今月中旬最高平均なんか、猛暑の町の熊谷や鳩山よりも高くなったのかよ。北の丸らしくないな。

446 :名無しSUN:2016/08/20(土) 19:46:59.31 ID:kMIT8Akl.net
今月千葉の最高平均は意外と低い方にシフトしているな。糞を見せている都心よりも0.7℃ぐらい低く、佐倉や船橋の内陸のアメダスよりも低い日も多い。まるで昭和の千葉に戻ったかのような優秀ぶりを見せているな。

447 :名無しSUN:2016/08/20(土) 19:49:46.87 ID:kMIT8Akl.net
熊谷の最高平均が、中旬は前橋や小山と同じかよ。今月の熊谷は熱しにくく冷めやすい気温分布だな。

448 :名無しSUN:2016/08/20(土) 19:52:52.16 ID:kMIT8Akl.net
2011年夏の東京都心の最高平均は、熱しにくく冷めやすい気温分布の日が多く、千葉や横浜、関東内陸の各アメダスよりも低い日も多く。超優秀ぶりを見せまくったな。今年はそれが千葉で本領発揮といった感じだな。

449 :名無しSUN:2016/08/20(土) 23:53:24.31 ID:FJd9grFe.net
だが、前にそのことが話題になって気温スレで資料を提示してくれた人に依れば、
晴れた日でも大手町時代より低い日が多いらしい
平均すれば0.3とか0.5℃くらい低いらしい
自分の印象ではそこまで差があるかという気もするが
新岡山に関しても郊外に行って最低は明らかに下がったが最高は殆ど変わらないのではないかと

450 :名無しSUN:2016/08/21(日) 00:25:18.14 ID:zMqXp/wf.net
10分値では29.5かと思ったがギリギリで30度行きやがったwwwせっかく脱真夏日で
ケツを黙らせることができると思ったのにがっかりだよwww
昨日に関しては299のが断然よかったは

451 :名無しSUN:2016/08/21(日) 00:33:04.45 ID:Fnlozw2V.net
おとついの最低25.0といい、KYっぷりが復活してるなw

452 :名無しSUN:2016/08/21(日) 12:42:33.60 ID:v+55dJSw.net
正時に25.0で最低も25.0ってやられるとなぁ

453 :名無しSUN:2016/08/21(日) 13:18:45.57 ID:yJp+r2tn.net
いいじゃな!!!キマで低くてもいいじゃね!!
冬が楽しみじゃ!!
8月21日の逆季節平均気温だといつ頃じゃ!!

454 :名無しSUN:2016/08/21(日) 13:21:19.88 ID:yJp+r2tn.net
今日調布の花火大会出来る確率は99.5%だと思います!!
雨は絶対に降りません!!

折り畳みも必要なし!!

最高気温は本日は猛暑日行くかもしれません!!
最高気温が36度ぐらいまであがるじゃない!
昨日の予報ではこの時間は大雨の予報で33度ならば、今全然快晴の状態ですので猛暑日間違えなしじゃない!!

455 :名無しSUN:2016/08/21(日) 13:22:20.72 ID:yJp+r2tn.net
もし調布の花火大会が行われば
明日は最低気温は28度までしかさがらないじゃない!!

456 :名無しSUN:2016/08/21(日) 18:29:41.64 ID:kgztG5JX.net
何と東京から富士山が見えたよ!!
しかも湿った中で!!
台風の前触れでそんなことあり
いつもは逆なのに

457 :名無しSUN:2016/08/21(日) 19:43:45.45 ID:iLOGPFBF.net
>>456
今日の夕方、羽田空港から見えた富士山

http://iup.2ch-library.com/i/i1696193-1471776139.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1696194-1471776139.jpg

458 :名無しSUN:2016/08/21(日) 20:25:21.42 ID:tmeTnR0U.net
タイフーン

459 :名無しSUN:2016/08/22(月) 00:54:58.29 ID:ywdzOpix.net
16日も35Fから丹沢山塊が良く見られたよ。
でも、この写真綺麗ですね!
何か得した気分!
アリガトウ!!

460 :名無しSUN:2016/08/22(月) 01:46:06.50 ID:grD8FDXD.net
>>440
その現象、単に運が悪いで済まされない事象かも

雨が上がって曇りから晴れ上がってくとき
たとえば環八の内側だけ先に薄日が差したり晴れ間がのぞくことって結構あるようだ
これは、都市化による湿度の低下と無関係じゃなさそう

あのサンフランシスコも、都市化で霧が減り
冬より夏のほうが昇温が顕著だ 数十年前よりはるかに暖かくなってきてしまってる

昭和前半など7-9月でも14、5℃までしか上がらぬ日も多かったが、今では20℃を超える日も多くなってきてしまった
それでも東京より十分に涼しいけどw

461 :名無しSUN:2016/08/22(月) 11:48:09.71 ID:F9GHDBdE.net
今日は一転して大雨だ!!
昨日の富士山が見えた風景とは真逆だ!
気温の話題が多いですが、雨量の話題がそういえば少ないとおもいますが
そこで、オテ(大手町)とキマ(北の丸)では年間の雨量はどちらの方が多いの?
ゲリラ豪雨の頻度はどちらが多い?
オテVSキマ
勝負はどちらが勝利??

462 :名無しSUN:2016/08/22(月) 12:04:29.42 ID:cAyv92V3.net
午後から晴れて真夏日になりそう

463 :名無しSUN:2016/08/22(月) 12:05:33.03 ID:Y2NOXAhb.net
>>463
いや!猛暑日?

464 :名無しSUN:2016/08/22(月) 12:42:09.03 ID:bKQ2K/kH.net
速報!!
青梅市新町で一時間に107ミリ観測!!

465 :名無しSUN:2016/08/23(火) 00:47:31.50 ID:AxKsJAUF.net
利根川水系藤原アメダス・・・30ミリぐらいしか降ってないよね・・・。
今年は熱帯夜も少ないね。
都心8日、府中・八王子・青梅は未だ熱帯夜0日。
府中は24.9℃連発www

466 :名無しSUN:2016/08/23(火) 00:53:50.39 ID:AxKsJAUF.net
3年間の試験観測結果では、降水量は総じて北の丸のほうが多かったよね。

今日は、職場から議事堂が見えるのがやっとだった。
北の丸の森は曇って午前中は殆ど見ることは出来なかった。

467 :名無しSUN:2016/08/23(火) 00:58:24.91 ID:WrtSlT6y.net
>>465
青梅になると熱帯夜無しの年も珍しくないよ。あっても年1〜2日が普通。
八王子も例年熱帯夜はかなり少ない

府中が熱帯夜無しはなかなかレアだが。

468 :名無しSUN:2016/08/23(火) 08:01:04.95 ID:LtaSF0+c.net
>>465
神奈川の小田原、御殿場もゼロ

469 :名無しSUN:2016/08/23(火) 09:39:48.17 ID:t3CYy5XL.net
小田原と御殿場が熱帯夜0なのが非常に珍しい
やはり箱根山麓の都市だからか

470 :名無しSUN:2016/08/23(火) 09:44:01.64 ID:HV5++FTk.net
御殿場はわかるが、小田原はローエレベーション 
今年は西日本も含めて、最高気温の割に最低気温は低い印象がある

471 :名無しSUN:2016/08/23(火) 11:52:36.64 ID:JApOXrDn.net
御殿場って標高500メートルあるし観測史上熱帯夜になったことは1度もないよ
史上初の猛暑日も今年の8/9だし、冷涼高原都市。

472 :名無しSUN:2016/08/23(火) 12:22:27.85 ID:aNM6Kgxw.net
その代わりに、冬季の青梅、八王子の最低気温マイナス5度以下の日数はあるね!
キマではありえない!!

因みに青梅では最低気温−5度以下の日数はどれぐらいですか?
−10度てありましたかね?

473 :名無しSUN:2016/08/23(火) 12:26:49.70 ID:aNM6Kgxw.net
追補足
確か、青梅は−5度以下の日数は前橋、宇都宮、熊谷よりもおおいじゃない!!

474 :名無しSUN:2016/08/23(火) 20:58:16.16 ID:WPrqcrPy.net
タイフーン

475 :名無しSUN:2016/08/23(火) 21:51:24.94 ID:J5ESF51l.net
もし昨日の雨が雪に変わったらどれぐらい積もりますかね?
2年半前の大雪の1日分の豪雪が1時間にそれぐらいに降ったらどうなってしまうだろう?
まだ洪水の方がマシ?

476 :名無しSUN:2016/08/24(水) 00:03:15.66 ID:j5vGfpkh.net
>>473
福島や仙台よりも多い?

477 :名無しSUN:2016/08/24(水) 00:45:25.51 ID:1XCcW/6v.net
月曜日の青梅は2時間で165ミリぐらい降ったから、
気温0℃だったら2時間で160cmぐらい積もっていただろうね!?笑
自衛隊が出動するクラスの災害だね!

確かに、青梅・八王子は元々熱帯夜は殆ど無いから0日でも有り得ますね。
大手町だったら既に20日ぐらい熱帯夜だったかも?

佐倉・香取・成田・つくば・下妻・下館辺りも標高低いが毎年氷点下8℃ぐらいまで冷えますね。
つくばは気象研の森の中なので、土浦よりもだいぶ寒い。
北の丸や新岡山ってところか?

478 :名無しSUN:2016/08/24(水) 00:52:37.96 ID:hp5bqNA3.net
佐倉・香取・成田・つくば・下妻・下館は、大手町が雪でも余裕で雨になる
大手町が雪なのに青梅、八王子が雨ってことはほぼ皆無

479 :名無しSUN:2016/08/24(水) 06:02:47.19 ID:f6oabytS.net
月曜日を見ても分かるように、青梅、瑞穂、飯能、入間、狭山、所沢と言った地域は
南を通る低気圧により降水量が極端に多くなる時がある
南岸低気圧による雪も同じで1998年や2014年は40〜70cmの雪が積もったのである

480 :名無しSUN:2016/08/24(水) 08:56:49.99 ID:yxzGGG33.net
じゃ!!青梅、八王子、府中、ネリ、キマの冬日の日数は?
また氷点下5度以下の日数はそれぞれ何日?

481 :名無しSUN:2016/08/24(水) 09:31:20.08 ID:j5vGfpkh.net
>>478
千葉低地って冬の関東お祭り大雪南低時、仲間外れの雨があるから、イマイチ寒冷な地域というイメージはないw

482 :名無しSUN:2016/08/24(水) 12:50:55.92 ID:zGOziMu8.net
そうそう、青梅、八王子は冬季に関しては、他の内陸都市よりも冷え込むそうです!!
東京の都市部なのに、海から近いのに、あと他の内陸都市よりも湿度が非常に高いそうです!!
2年半前の大雪で山梨県がトップに積もったのは、湿度が低いから?
逆に甲府は湿度100%がレアだそうですね〜
夏でもメチャ湿度が低いから、京都も低いそうです!!
たぶん青梅は湿度100%日数は年間100日ぐらいあるかな?
冬でも100%観測されそうで、氷点下5度以下でもそうなりそうですかね?

483 :名無しSUN:2016/08/24(水) 21:10:18.80 ID:0+C/DgmJ.net
月末またタイフーンか?

484 :名無しSUN:2016/08/25(木) 01:00:06.50 ID:Q+mLaLY+.net
24時現在、さいたまが関東最暖かよ。また北の丸も練馬と同様湾岸4地点よりも高い。なんか南部の陸地で夜の気温が高いな。

485 :名無しSUN:2016/08/25(木) 01:17:54.74 ID:DpSSukPe.net
千葉県市原市牛久とか内陸で標高50mなくても−7℃ぐらいになったりするね。
ただ、千葉県は、東京湾の影響で雪が積もり難い。
茨城は関東山地の冷気が届き難いからか積もらない。
宇都宮の最深積雪が30cm台。
14年2月の大雪では、国交省建設局だかの観測で八王子片倉で69cm。
檜原村役場や奥多摩町役場では80cmぐらい積もったとか!?
高尾山599mでも1m以上積もったらしい。

486 :名無しSUN:2016/08/25(木) 01:21:58.89 ID:J8JxI1+Y.net
>>470
同意、今夏は最低気温はなぜか下がる傾向にある
御殿場はEL472m 小田原はEL14m 
小田原の熱帯夜回避の方がスゴイ、まあ今夏はKYですら一桁に抑えてるからな

487 :名無しSUN:2016/08/25(木) 11:00:19.38 ID:tAiysP4y.net
>>475
確か、乗鞍岳かなんかで、15分間に数十センチ積もったってのがあったと思う。

一気に積もったら、山に入ってる人とか、
退避する間もなく雪崩に遭うとかヤバいかもね。

けど、降るのが1時間限定で、その後穏やかな晴天続きが保証されるなら、
影響は限られると思う。雪の積もった総量が同じなら何とか脱出もできるだろうし。

都市部の混乱は、それ以上だろうけどね。
少しずつ積もれば、車が走って雪を踏み固めてくれたりしたけど、
そういうのも一気に降られたら期待できないし。

ただ、雪は少しずつ溶けてくれるので、洪水にはならない。
建物は、床上浸水とかされちゃったら、水が引いても泣くに泣けないけど、
雪は、1時間限定で、せいぜい1mちょっとで、家が潰れるほどに積もりさえしなければ、
あとは綺麗さっぱり溶けてなくなってくれる。
建物の損傷とかも起こらないという面では、1時間の豪雪の方がマシ。


逆に言うと、日本海側の数mも積もってる雪が、瞬時に溶けたりしたら、
それは津波並の大災害になる。
http://dil.bosai.go.jp/workshop/02kouza_jirei/s19deiryu/ruisdeiryu.htm

488 :名無しSUN:2016/08/25(木) 11:35:36.46 ID:ynkom+yC.net
>>469
御殿場は過去1度も熱帯夜と猛暑日の観測がなかった。
御殿場は熱帯夜や猛暑日を観測してはいけないところ。

ところが、その御殿場でついに今年観測史上初の猛暑日を記録してしまった。
秩父でも過去7回しか熱帯夜を観測していないが、今年観測史上8回目の熱帯夜(歴代2位の最低気温)を記録してしまった。

北の丸公園の最低気温も今年は1度もその日の平年値を下回っていない。
奇跡的に熱帯夜が少ないだけで、最低気温としてはかなり高い夏だったと思う

489 :名無しSUN:2016/08/26(金) 00:52:42.63 ID:j3nRfc17.net
長野や松本でも猛暑日になることあるよね?
松本なんて600メートルぐらいあるし、長野は御殿場と同じぐらい。
寧ろ、御殿場の猛暑日が今まで無かったことが不思議。

490 :名無しSUN:2016/08/26(金) 00:53:40.85 ID:iwRAl+cU.net
大手町と北の丸、湿度は統計切断していいと思う。
湿度100%の出現率を見ても、大手町と比較できない。。。

491 :名無しSUN:2016/08/26(金) 01:01:48.77 ID:WDHwcrqW.net
>>489
北アルプスや南アルプスは、
ど〜んと立ち塞がって、フェーンを連発するけど、
富士山の脇に居る御殿場や富士五湖は、
富士山の独特の形状の為かも分からんけど、
むしろ富士の頂の冷気がするすると降りてくるイメージがあるな。

492 :名無しSUN:2016/08/26(金) 01:29:17.40 ID:hhMKBcNQ.net
猛暑日を観測している意外な観測地点(既出除く、回数と標高)

群馬 藤原(1回700m)みなかみ(1回531m)
長野 大町(1回784m)白馬(1回703m)野沢温泉(3回576m)立科(6回715m)
山梨 大泉(3回867m)河口湖(4回860m)

猛暑日観測の国内最高標高はどこだろうという疑問が湧いてきた

493 :名無しSUN:2016/08/26(金) 02:37:43.10 ID:WDHwcrqW.net
トルファンの火焔山はヤバいな。

標高850メートルあったとしても、尋常じゃない暑さだ。
http://ameblo.jp/silkroad-meisou/entry-12173749818.html

494 :名無しSUN:2016/08/26(金) 02:58:23.26 ID:RLKl9iHt.net
>>492
長野 諏訪  6回   標高760m
岐阜 高山  たくさん 標高560m
大分 湯布院 6回   標高437m
熊本 高森  0回   標高555m
宮崎 鞍岡  0回   標高590m

九州の高地は猛暑日が少なくて標高通り気温が下がっている。
高山・河口湖・諏訪は標高の割に暑すぎだろう

495 :名無しSUN:2016/08/26(金) 05:50:07.40 ID:VqRM+MtZ.net
そりゃ本州中部のほうが山陰などより陸地が太いからな

496 :名無しSUN:2016/08/26(金) 08:11:20.93 ID:8U5DJWcD.net
皆さんが指摘された標高700〜900mの値は地上よりも約5℃下がる相当する所だから

497 :名無しSUN:2016/08/26(金) 08:23:59.21 ID:8U5DJWcD.net
もし標高5000mの平野だったら、地上よりも30℃下がり最高気温が氷点下5℃以上は夏日、0℃以上は真夏日、5℃以上は猛暑日、最低気温氷点下5℃以上は熱帯夜
記録的な暑さ暖かさは最高が10℃前後

標高5000mの史上最高は13℃、最低が2℃ぐらいと推定

498 :名無しSUN:2016/08/26(金) 08:29:05.60 ID:8U5DJWcD.net
もし標高10000mの平野だったら、地上よりも60℃下がり最高気温が氷点下35℃以上は夏日、氷点下30℃以上は真夏日、氷点下25℃以上は猛暑日、最低気温氷点下35℃以上は熱帯夜
記録的な暑さ暖かさは最高が氷点下20℃前後

標高10000mの史上最高は氷点下17℃、最低が氷点下27℃ぐらいと推定

499 :名無しSUN:2016/08/27(土) 00:00:23.52 ID:0iPvf4ac.net
関東の北西のある山が全て標高千メートルぐらいなら、
前橋・さいたま・八王子・都心は冬型最強寒波時に何センチぐらい積雪するだろうか?
山からの距離が長いから、緯度が高くても岐阜・名古屋程度かな?

500 :名無しSUN:2016/08/28(日) 13:32:48.61 ID:ZVKswdKZ.net
今朝、都心は今朝は20℃ぐらいまで下がるかと思ったら21,3℃までしか下がらないのかよ。練馬でも20℃台前半、千葉や横浜、江戸川臨海よりも冷えていないじゃん。今朝はちとやや大手町ぶり見せたな。

501 :名無しSUN:2016/08/28(日) 13:33:59.01 ID:ZVKswdKZ.net
でも、ここ数日は練馬は都心よりしっかり冷えている日が多いな。今月上旬のような旧練馬ぶりは全然見せていないな。

502 :9月のみ寒秋になってくれ:2016/08/28(日) 13:34:08.34 ID:GC13gBhu.net
富士山の標高は37760mになりそうだ。

エベレストで90000mになりそうだ。

503 :名無しSUN:2016/08/28(日) 19:11:18.98 ID:nN+u/68l.net
今日はKYでも夏日にすらならず

504 :名無しSUN:2016/08/28(日) 19:13:23.22 ID:Ekgx0iuA.net
でも千葉はなってしまったなw周辺はなってないにも関わらず
蓄熱効果なのか

505 :名無しSUN:2016/08/29(月) 00:58:10.48 ID:n4xojqon.net
今日の午前中の気温は、練馬より1℃ほど高い気温で経過して羽田とあまり大差なかったな。今日の北の丸の午前の気温分布は大手町ぶりを見せたな。でも午後になって本来の北の丸の気温分布になったな。

506 :名無しSUN:2016/08/29(月) 00:59:35.42 ID:n4xojqon.net
北の丸でも時には横浜よりも朝の気温が冷えない時もあるな。

507 :名無しSUN:2016/08/29(月) 20:57:29.33 ID:wrxE02dh.net
明日、キマで朝から快晴だったりして、そうなれば最高気温が36℃まで上がるそうです。
予想よりも、段々東にずれてるから

508 :名無しSUN:2016/08/30(火) 01:11:31.70 ID:Viz9/bzN.net
午前1時、都心が関東で一番降水量が多い(9.5mm)
そして、最低気温が25.0℃

509 :名無しSUN:2016/08/30(火) 02:20:12.43 ID:QLEAae2Y.net
東京都心2時まで18.5mm

8月降水量は392mmとなり歴代4位。あと28mmで極値更新

510 :名無しSUN:2016/08/30(火) 20:40:40.75 ID:QJ7h4Dl0.net
>>509
3時〜20時で22oの降水で合計414oで2位
極値まではあと6oだがこのまま終わりそうだよ、やはりKY

511 :名無しSUN:2016/08/31(水) 00:21:57.70 ID:afpDSbbv.net
2014年も本土最高平均気温だったのが土壇場で大阪に大逆転されたのもKYだったなw

512 :名無しSUN:2016/08/31(水) 09:14:13.46 ID:P8KJtDV4.net
アメアメフレフレ母さんが、ルテルテ坊主にすればきっとキマで飴がフリー咲いた記録が達成

513 :名無しSUN:2016/09/01(木) 19:04:04.89 ID:H2K938+J.net
KYマジで気温上がりすぎw

514 :名無しSUN:2016/09/02(金) 06:28:53.18 ID:CFxvTtvc.net
青梅で苦月に最低一桁の時もあった気がする!!!
今の時期を逆の季節だといつ頃相当するの?キマでは?

515 :名無しSUN:2016/09/02(金) 09:38:40.07 ID:x/NzHhEc.net
北の丸、最高気温も練馬より上がって都内1位になることが明らかに増加した気がするw

516 :名無しSUN:2016/09/02(金) 21:01:54.97 ID:Ssf9maF1.net
北の丸、今日都内では奥多摩以外では都心だけが真夏日回避かよ。関東各地で真夏日になり千葉や横浜でも真夏日だったのに。超優秀ぶりを見せやがったな。

517 :名無しSUN:2016/09/02(金) 21:04:18.30 ID:Ssf9maF1.net
周囲のアメダスよりも2度ほど低かったのは、北東の風が強く吹いていたのに加えて千代田区周辺だけ局所的に曇ったのが要因だったのかもしれない。

518 :名無しSUN:2016/09/03(土) 01:33:41.03 ID:1w4/pLUq.net
東京は熱帯夜復活だな

GFSみてるとあと2週間くらい熱帯夜の可能性がありそう

519 :名無しSUN:2016/09/03(土) 06:03:29.92 ID:I3DQsyBc.net
同じ秋でも気温のギャップが大きいのが解りました!!

キマの場合(平年気温値)

冬の場合
12月1日冬の始まり
平均気温 9.5℃  
最高気温 13.8
最低気温 5.6

冬の終わり2月29日
平均気温 6.7
最高気温 11.4
最低気温 2.6

差分
平均気温 2.8
最高気温 2.7
最低気温 3 度いずれも低い

春の場合
3月1日冬の始まり
平均気温 6.7℃  
最高気温 11.5
最低気温 2.6

春の終わり5月31日
平均気温 20.0
最高気温 24.6
最低気温 16.1

差分
平均気温 13.3
最高気温 13.1
最低気温 13.5 度いずれも高い







       

520 :名無しSUN:2016/09/03(土) 06:03:51.24 ID:I3DQsyBc.net
夏の場合
6月1日冬の始まり
平均気温 20.1℃  
最高気温 24.7
最低気温 16.2

夏の終わり8月31日
平均気温 25.7
最高気温 30.0
最低気温 22.4

差分
平均気温 5.6
最高気温 5.3
最低気温 6.2 度いずれも高い

秋の場合
9月1日冬の始まり
平均気温 25.6 ℃  
最高気温 29.9
最低気温 22.3

秋の終わり11月30日
平均気温 9.7
最高気温 13.9
最低気温 5.7

差分
平均気温 15.9
最高気温 16.0
最低気温 16.6 度いずれも低い

逆の季節に例えると

9月1日場合秋の始まり
平均気温7月21日
最高気温7月22日
最低気温7月20日

11月30日場合秋の終わり
平均気温3月25日
最高気温3月17日
最低気温3月26日


差分
平均気温 118日分
最高気温 127
最低気温 116

基準90日分に対して1.4倍のスピードで季節が進んでることが解りますね〜3か月が4か月分に

やっぱり秋は飽き空きあきらめるあきれる飽きた
秋は嫌いだ!!
超デフレの季節到来!!

521 :名無しSUN:2016/09/03(土) 09:56:24.48 ID:svqIlh9a.net
>>518
24.6℃

522 :名無しSUN:2016/09/03(土) 10:07:35.78 ID:URuHH8Zo.net
結局最低気温23℃の予想が25℃になったな

明日以降の最低気温も大幅に高温修正されたし、中旬からはサブハイ圏内に入るから
あと7日以上熱帯夜が加算されそう

523 :名無しSUN:2016/09/03(土) 13:17:04.54 ID:5YGyhoTQ.net
>>522
2012年9月の北の丸は24度台こそ多発したが熱帯夜は0日だったんだよな
13年も1日と3日の計2日のみだし、今からあと7日以上熱帯夜というのはかなり難しいと思われる。

524 :名無しSUN:2016/09/03(土) 14:56:01.61 ID:pPdd5M0Z.net
>>523
つまり2012を超える残暑ということだろ?
中旬のサブハイ強化で850Tが20℃以上になるので余裕で熱帯夜になると思われる

直近では明日が熱帯夜候補

525 :名無しSUN:2016/09/03(土) 15:10:36.97 ID:pPdd5M0Z.net
5日・6日が熱帯夜予想
そして温度場を見る限り明日4日と7日も熱帯夜候補

そしてサブハイが関東にかかる12日以降が大本命で連続7日熱帯夜もありえる

7日熱帯夜というハードルは軽々と超えると思う。
むしろ14日熱帯夜追加とかの可能性を検討すべきだと思う

526 :名無しSUN:2016/09/03(土) 16:15:48.59 ID:MHdiFhFq.net
???

527 :名無しSUN:2016/09/03(土) 18:05:18.41 ID:2IqPr4j3.net
寝タイヤ焼き

528 :名無しSUN:2016/09/04(日) 08:23:05.85 ID:yD1OM+tY.net
明日は確実に熱帯夜復活

529 :名無しSUN:2016/09/04(日) 10:00:21.47 ID:D9ubbn+p.net
しない

530 :名無しSUN:2016/09/04(日) 19:20:30.51 ID:yD1OM+tY.net
明日から熱帯夜復活

531 :名無しSUN:2016/09/04(日) 21:48:24.33 ID:CapgeEwK.net
>>529
するわ
今日は羽田、練馬と府中もいつも通り熱帯夜復活だわ
うまくいけばさいたま越谷もな

532 :名無しSUN:2016/09/04(日) 21:57:53.40 ID:Oia3+oOJ.net
糞暑いと思ったらまだ27℃もありやがる

533 :名無しSUN:2016/09/04(日) 22:17:29.96 ID:3W3fGs+g.net
府中は18番の24.9℃で熱帯夜回避する悪寒!?笑
今年は、熱帯夜ナシで終わるのか?

534 :名無しSUN:2016/09/05(月) 02:43:43.82 ID:qC315sDw.net
ほーら熱帯夜になった

535 :名無しSUN:2016/09/05(月) 06:11:03.50 ID:1L3h1TTg.net
24.8℃:5:55

536 :名無しSUN:2016/09/05(月) 09:14:36.75 ID:hrs0YBAS.net
明日こそ熱帯夜だな

537 :名無しSUN:2016/09/05(月) 09:42:20.77 ID:pcIHVwEV.net
しかしこれでも熱帯夜にならないとは本当に都会のオアシスだな
大手町なら余裕で26℃台だっただろう

538 :9月のみ寒秋になってくれ:2016/09/05(月) 10:32:15.04 ID:j0fWFeWJ.net
熱帯夜は奄美沖縄以外反対だ。

539 :名無しSUN:2016/09/05(月) 10:51:45.90 ID:pcIHVwEV.net
台風や日本海低気圧によるいたずらがない限り
北の丸の熱帯夜チャンスは実質明日と明後日が最後だなぁ

540 :名無しSUN:2016/09/05(月) 11:56:01.55 ID:JN5ES+bn.net
>>518はケツw

541 :名無しSUN:2016/09/06(火) 05:39:53.14 ID:tQhlc5dT.net
はい熱帯夜

東京は明日と明後日も熱帯夜の可能性

542 :名無しSUN:2016/09/06(火) 05:42:27.78 ID:tQhlc5dT.net
北の丸公園の熱帯夜日数はこれで2012を超えたな

やはり実質的には2012超えの9月だろう

543 :名無しSUN:2016/09/06(火) 05:47:55.74 ID:NDreU7uN.net
>>534>>536>>541>>542
はケツ

544 :名無しSUN:2016/09/06(火) 05:58:42.94 ID:tQhlc5dT.net
GFSを見る限り、まずは明日の熱帯夜は確定。

明後日も熱帯夜の可能性が高く、その次は9月10日以降にまた850Tが18℃以上で安定した高温になるので
あと3日以上加算されるだろう。

9月熱帯夜7日以上は十分に可能であると思われる。
また、今日熱帯夜を記録した時点で2012年9月超えが確定した。
今のところ月平均気温も2012を上回るペースで推移している。

545 :名無しSUN:2016/09/06(火) 11:01:47.85 ID:T2gre7Q7.net
1993年以来の熱帯夜日数1桁に期待していたのにな
明日何とか回避してくれれば

546 :名無しSUN:2016/09/06(火) 17:11:52.36 ID:OahNLCab.net
大手町と北の丸では比較にならんからそんな記録は意味がない

547 :名無しSUN:2016/09/06(火) 17:43:12.12 ID:OahNLCab.net
明日は多分雨が降って25℃を割る瞬間があるね
その後は来週後半にもう一度日本海低気圧型が出現しそうな雰囲気なので
熱帯夜という意味ではそこがラストチャンスか?

ちなみに北の丸最低気温24℃台はここまで14日間ある
23℃台後半でも大手町なら熱帯夜だった可能性もあるが
それにしてもやはり多い方ではないな
地上北高型が多かった、驟雨で幻の熱帯夜になる日が多かった、
西日本含めて比較的乾いた空気に覆われることが多かった
その辺が少なかった理由として挙げられそう

548 :名無しSUN:2016/09/06(火) 22:09:12.53 ID:NDreU7uN.net
北の丸の8月の平年値、新潟より低いじゃんかよw いくらなんでも低すぎだと思われ

549 :名無しSUN:2016/09/06(火) 22:28:22.58 ID:fa3Iy2uD.net
北陸はフェーンで平均押し上げてそうだな

550 :名無しSUN:2016/09/06(火) 23:30:38.20 ID:NDreU7uN.net
あと、北東気流時にヤマセが脊梁山脈にブロックされて下がらないのも大きい
だが近年の夏季のオホ高弱体化で相対的に関東より高温になることは少なくなったかもしれない

551 :名無しSUN:2016/09/06(火) 23:48:12.72 ID:PUFsIYLf.net
今日の最低気温はまず25.9℃で確定だがこれは今夏2番目に高い最低気温
やはりKY

552 :名無しSUN:2016/09/06(火) 23:49:07.09 ID:NDreU7uN.net
新潟の正偏差も大きいし、2012年の再来にならなきゃいいが

553 :名無しSUN:2016/09/07(水) 00:20:41.93 ID:kGpDxTUs.net
>>552
今週末以降、少なくとも北海道には順調に大陸から冷たい空気が入り始める時点で
2012年とは違うか、と
あの年は本当に異常だった

まあ今年も全体的には正偏差ベースで、今度の台風が去った後一応季節は一歩進むが
西谷になって前線がグイッと持ち上がるたびに夏復活→ひと雨あった後ちょっと涼しく
そのパターンを数回繰り返して秋になる感じじゃないか
イメージとしては2004年あたりに似ている

554 :名無しSUN:2016/09/07(水) 00:26:49.67 ID:2FKSpXDA.net
2012も東方海上に巨大高気圧があったんだっけか
オホーツク海の南東にありちっとも涼しくなかったのは、今年の8月のやつに似てる?

555 :名無しSUN:2016/09/07(水) 22:28:56.06 ID:vEHj7p8G.net
KY早いとこ大雨降って気温下げないと今日の熱帯夜回避できんぞ!
今日で熱帯夜10日目突入、KY極まりない

556 :今月の東京:2016/09/07(水) 23:53:01.33 ID:3udnmrdj.net
月平気気温
25.7℃以上(単独2位以上 ※KYなら当然記録更新)
北の丸>鹿児島、大阪
真夏日18日以上(2位タイ以上)
熱帯夜5日以上
20℃割れ3日以下、19℃割れなし
台風が列島を通っても必ず関東の西や北を通過
前線が関東の南まで下がらず、糞虫暑い日が継続

3年連続冷秋の奇跡は起こらずw

557 :名無しSUN:2016/09/08(木) 00:27:19.19 ID:w6sDdR1g.net
近年の9月低温はほとんどエルニーニョの年だろ

558 :名無しSUN:2016/09/08(木) 01:06:34.06 ID:HUT9zsfY.net
とうとう都心熱帯夜10日になったか?
八王子も初熱帯夜か?
府中・青梅は熱帯夜ゼロで終わりそうだ。

559 :名無しSUN:2016/09/08(木) 01:16:05.23 ID:HUT9zsfY.net
八王子24時現在で24.9℃だけど、熱帯夜回避したのだろうか・・・。

560 :名無しSUN:2016/09/08(木) 06:00:26.17 ID:pdQt2hc5.net
八王子24時ジャストで24.9になり熱帯夜ならずww

561 :名無しSUN:2016/09/08(木) 17:33:23.48 ID:pwxPLW1n.net
>>559
バカなの?
八王子はさすがだな

562 :名無しSUN:2016/09/08(木) 21:36:10.72 ID:W+GiPx37.net
>>558
その代わりに冬に氷点下5度以下はあるぞ!!!

563 :名無しSUN:2016/09/08(木) 23:51:55.84 ID:pdQt2hc5.net
ゴロついているヤンキーがヒャッハーって襲い掛かってくるので有名なのが、ヨハネストンキン八王子

564 :名無しSUN:2016/09/09(金) 00:12:14.87 ID:NpsrGwmZ.net
>>562
その代わりってなんだよ、熱帯夜なんか期待してねえよ

565 :名無しSUN:2016/09/09(金) 00:19:55.21 ID:fhN9sSmo.net
気象庁HPのアメダス見ると例えば23時59分と24時00分に24.9℃が出ても24時って出るから
熱帯夜回避しているのかもしれないんだよね。
八王子でも1分値とか見られるのか知らないので・・・。
多分、23時台に熱帯夜回避していると思うけど・・・。

566 :名無しSUN:2016/09/09(金) 00:35:32.87 ID:d8Tx5eCE.net
大手町なら今年でも25〜30日程度は熱帯夜になってたかもな
北の丸が24度台の日はほぼ100%熱帯夜だろうし
23度台後半でも怪しい

567 :名無しSUN:2016/09/09(金) 00:40:23.53 ID:/x7bQ/Eh.net
>>565
24時00分の記録は=翌日0時00分だから24,9℃なら両日共に熱帯夜にはならないよ。

568 :名無しSUN:2016/09/09(金) 01:01:43.27 ID:JdOG3o89.net
今回の八王子の事例で思ったんだが、24時00分の記録って前日に含めるのか?

569 :名無しSUN:2016/09/09(金) 08:05:59.89 ID:AzD9RnkQ.net
寝タイヤ焼き 
音タイヤ

570 :名無しSUN:2016/09/09(金) 09:15:38.12 ID:MB4oczBE.net
>>567
八王子は熱帯夜だよ、府中も今夏も熱帯夜にはなっている。
未達なのは日最低気温25度以上。
熱帯夜は文字通り夜に限定して考えなければならない。
だから、今年の東京の初熱帯夜は7/3〜4の夜。
反対に江戸川臨海は7/4の最低気温は25.0℃だが、7/3の21時頃までは25度を割っていたので熱帯夜ではない。

571 :名無しSUN:2016/09/09(金) 11:33:49.83 ID:0UK78sFz.net
東京最高気温予想は33℃、
だが、周辺の最高気温はそこまでいってない。
とすると、33℃という空気、どこからもらうんだろう?

572 :名無しSUN:2016/09/09(金) 12:49:43.33 ID:Mf/AVw2b.net
>>570が定義的には正しいな
青梅は流石っす

573 :名無しSUN:2016/09/09(金) 12:52:01.36 ID:ziHHUZbt.net
ヘーン現象で太平洋岸は諦めろ

574 :名無しSUN:2016/09/09(金) 13:48:36.03 ID:JdOG3o89.net
最近は夏でもKYや臨界のほうが府中や八王子よりmaxも高い日が目立つ希ガス

575 :名無しSUN:2016/09/09(金) 14:25:32.41 ID:JdOG3o89.net
うはっ  まさか首位とは思わんかったww

1 位 東京 トウキョウ 東京都 32.5 ℃ 2016/09/09 (12:31)

2 位 西米良 ニシメラ 宮崎県 32.4 ℃ 2016/09/09 (13:00)
3 位 館林 タテバヤシ 群馬県 32.3 ℃ 2016/09/09 (13:00)
4 位 木更津 キサラヅ 千葉県 32.2 ℃ 2016/09/09 (12:49)
〃 熊谷 クマガヤ 埼玉県 32.2 ℃ 2016/09/09 (12:43)
6 位 伊勢崎 イセサキ 群馬県 32.1 ℃ 2016/09/09 (12:02)
7 位 桐生 キリュウ 群馬県 32.0 ℃ 2016/09/09 (12:28)
〃 江戸川臨海 エドガワリンカイ 東京都 32.0 ℃ 2016/09/09 (11:31)
9 位 上里見 カミサトミ 群馬県 31.9 ℃ 2016/09/09 (12:47)
〃 鹿児島 カゴシマ 鹿児島県 31.9 ℃ 2016/09/09 (12:34)

576 :名無しSUN:2016/09/09(金) 18:49:19.84 ID:NpsrGwmZ.net
>>570
違うだろ
日最低気温25度以上が無いなら熱帯夜も無いということ
夜間に限定なんて定義ないだろ

577 :名無しSUN:2016/09/09(金) 18:59:09.47 ID:lQiHfG/m.net
>>576
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq3.html

夕方から翌日の朝にかけての「夜」の最低気温が25度以上のことを言うと説明されてます。
これは18時から翌日の9時に当たります。

578 :名無しSUN:2016/09/09(金) 19:02:32.96 ID:lQiHfG/m.net
熱帯夜と冬日とで定義する時間が異なる理由はよく分からない。

579 :名無しSUN:2016/09/09(金) 20:03:55.33 ID:NpsrGwmZ.net
>>577
あ、本当だ…済みませんでした。。
何時だろうと25℃割ればいいもんだと思っていたよ
冬日は何時だろうと一瞬でも-0.1℃以下を記録すれば達成

580 :名無しSUN:2016/09/09(金) 20:09:55.03 ID:rxUQ9nc2.net
うわ北の丸だけ18時以降全然気温下がってないな。周囲のアメダスは順調に気温が下がっているのに。20時現在27.5℃しかも羽田や江戸川臨海よりも高く千葉や横浜よりも1℃前後も高い。まるで大手町ぶりだな。いったいなぜこなった。

581 :名無しSUN:2016/09/09(金) 20:11:05.66 ID:rxUQ9nc2.net
北の丸は2時間で0.2℃しか下がっていないな。周辺では1℃近くも下がっているのに。

582 :名無しSUN:2016/09/09(金) 20:20:40.68 ID:rxUQ9nc2.net
東京周辺だけ南風が吹いているうえに曇に覆われているのだから熱があまり奪えていないのだろう。さいたまと越谷は強い雨の影響で気温が下がったのだろう。千葉と神奈川は晴れているため幾分熱を奪えていることだろう。

583 :名無しSUN:2016/09/09(金) 20:21:23.70 ID:rxUQ9nc2.net
そうか、通りで北の丸と練馬の気温があまり下がっていないわけなのだな。

584 :名無しSUN:2016/09/09(金) 20:42:55.34 ID:rxUQ9nc2.net
20時20分現在北の丸は練馬と混じって関東のアメダス最暖かよ。まるで大手町ぶりを見せている夜だな。

585 :名無しSUN:2016/09/09(金) 20:48:11.62 ID:rxUQ9nc2.net
都心、20時30分にやっと26,8℃と26度台まで下がったか。また27度台まで昇温しなければいいのだが。

586 :名無しSUN:2016/09/09(金) 23:10:32.82 ID:Mf/AVw2b.net
>>579
とりあえずしばらくROMれば?
熱帯夜の定義知らないのはまずいんじゃないの?
本当に今年の府中八王子の熱帯夜が0だと思っているのならそれは非常に恥ずかしいことだと思う
まあROMって僕らの書き込みを見るだけでも勉強になると思う

587 :名無しSUN:2016/09/09(金) 23:11:21.15 ID:rxUQ9nc2.net
都心、23現在まだ26,4℃とまた謎の昇温かよ。練馬では気温が下がっているのに、しかも関東内陸はおろか房総の茂原や鴨川よりも3度近くも高いぞ。またまた大手町ぶりを見せているな。

588 :名無しSUN:2016/09/09(金) 23:12:34.16 ID:rxUQ9nc2.net
昨日の夜は順調に下がっていたのに、今日の夜は周囲のアメダスよりも気温の下がりが鈍いな。しかも南風も吹いていないのに。なぜだ

589 :名無しSUN:2016/09/10(土) 00:29:29.43 ID:RVp8btNt.net
結局、昨日も練馬より日較差大であったか
しかも最低は練馬より低く最高は練馬より高いという完全形だった これは大手町時代では滅多になかったことだが
そして最高気温は全国4位まで上がったとかww

590 :名無しSUN:2016/09/10(土) 01:53:28.58 ID:67D+JEZN.net
俺も間違えてた!w
言葉の意味からすれば、日最低気温が25℃未満で熱帯夜はマズイだろと思っていた。
朝まで25℃以上で、午後に雷雨等で急降下でも熱帯夜回避は無いだろうって・・・。

あと、真冬日ってハードル高過ぎないか?
北緯≒36度の関東平野だとまず無理、東北南部の太平洋側でもまず無理。
冬日が最高10℃未満、真冬日が最高5℃未満、厳寒日(仮)が最低0℃未満で良いと思うが・・・。

591 :名無しSUN:2016/09/10(土) 03:12:23.67 ID:dvsL1Pf2.net
>590
出直してこい
そして自分の書き込みに間違いがあるの訂正してください
話の流れからいって書きたいこと分かるけど意味不なんで

592 :名無しSUN:2016/09/10(土) 09:46:55.88 ID:RVp8btNt.net
真冬日など今年は佐賀県全地点や今夏猛暑で轟いた日田や久留米などでも達成しとる

593 :名無しSUN:2016/09/10(土) 10:24:33.18 ID:XFb49OVy.net
>>586
このバカはなんでこんなに上からなんだよ、お前が恥ずかしいわ

594 :名無しSUN:2016/09/10(土) 11:19:20.41 ID:pg6k7rYI.net
眞夏日回避したまへ

595 :名無しSUN:2016/09/10(土) 11:24:32.02 ID:Z2bohfRE.net
この暑さは今秋はじめ日本海を通った台風の置き土産だろうな。
これなら関東南岸をとおってくれた方がマシだ

596 :名無しSUN:2016/09/10(土) 11:47:49.20 ID:dvsL1Pf2.net
>>593
上から目線ってだけで恥ずかしいとかw
君は教えてくれる人にそういうこと言うなんておかしいんじゃないのかな?

597 :名無しSUN:2016/09/10(土) 13:11:37.76 ID:6tSwwZ1N.net
13時 不快指数

東京 79.7
名古屋 77.3
大阪 77.6
福岡 79.0

598 :名無しSUN:2016/09/10(土) 15:23:53.70 ID:fL/1yGzq.net
真冬日の定義はやはりおかしいよね。
佐賀がとかいう田舎もんがいるが、今年は沖縄でも初めて雪が観測されたり、
西日本では何十年に一度の寒波があったからだろw
そもそも、北海道以南の山間部以外で、天気予報など日常的に「今日は真冬のような寒さ」
というのは、大凡東北南部〜九州南部にかけては最高気温5℃若しくは最低気温が0℃未満
だと個人的には思う。
関東から西の平野部は何十年に1度しか真冬が無いとか実感としておかしい。ロシア人か?w

599 :名無しSUN:2016/09/11(日) 00:05:54.09 ID:oK/SpPOc.net
今年は関東中心の残暑傾向だな。

600 :名無しSUN:2016/09/11(日) 00:06:42.94 ID:OVrgxDEH.net
http://uchineko.com/cat_image/4522

601 :名無しSUN:2016/09/11(日) 00:12:10.43 ID:oK/SpPOc.net
2009年9月は関東南部・茨城限定で残暑なし天国低温、、一方1989年9月は関東南部限定地獄残暑、都心真夏日13日なのに宇都宮真夏日4日と関東南部だけが秋の訪れが遅い。北日本、北関東、北陸・西日本が秋らしさを先取りされてうらやましい思いをしたな。

602 :名無しSUN:2016/09/11(日) 00:13:02.40 ID:eLUrgHkF.net
9月上旬最高気温平均は歴代4位か。

平均は北の丸だから随分と下がるけど。

603 :名無しSUN:2016/09/11(日) 00:15:38.45 ID:oK/SpPOc.net
今年の9月上旬も西日本だけが平年並みで、中国・四国・九州は関東よりも涼しく季節を先取りされたな。今月上旬は都心は日平均で福岡よりも低い日が1日もないぐらいなのだから。

604 :名無しSUN:2016/09/11(日) 00:25:17.12 ID:oK/SpPOc.net
今月中旬も西日本を中心に秋雨活発、関東で秋雨不活発で前線に南に入り日差しの出た日に残暑ベースとなれば、再び関東中心の地獄高温傾向に加えて西日本の各地よりも暑くなってしまうな。そうならないように祈るだけだな。

605 :名無しSUN:2016/09/11(日) 16:56:31.06 ID:ohvDQLHb.net
お  今日は最近では珍しく練馬以西の多摩やさいたま越谷よりかなり低温推移してるな

606 :名無しSUN:2016/09/11(日) 18:37:07.90 ID:xxCyaBz7.net
>>596
勝手に出しゃばってきて教えてやってるとかwそれが上からだって言ってんだよ

607 :名無しSUN:2016/09/11(日) 21:56:45.20 ID:L/BTCHlH.net
>>607
教える側の立場なんだから多少上からなのも普通だろ
それにこのスレで熱帯夜の定義知らないのはまずいんだから
今年の府中と八王子は熱帯夜なしとか言っているんだぜ?
ありえねーだろ

608 :名無しSUN:2016/09/11(日) 22:09:49.40 ID:xxCyaBz7.net
ちなみに熱帯夜の定義知らなかったのは俺ではない
けどROMれとか書込み見てるだけで勉強になるとか言い方が腹立つ、教えるにしても普通に言えないもんか

609 :名無しSUN:2016/09/12(月) 00:23:16.72 ID:bZGZ1x5N.net
9月上旬は千葉や横浜は歴代2位なんだな。

610 :名無しSUN:2016/09/12(月) 00:32:22.95 ID:ZXzwLH9z.net
>>608
悔しかったら自分で勉強しな
いろいろ言われるのも一種の勉強だ

611 :名無しSUN:2016/09/12(月) 06:56:53.65 ID:bUBY4rzM.net
↑まるで自分は知らないことは無いような言い草だなすげえよ

612 :名無しSUN:2016/09/12(月) 10:27:02.74 ID:ZXzwLH9z.net
>>611
君は気象学の前に国語を勉強した方が良い
ちなみに気象予報士試験一発で受かってるからまあ頭は良い

613 :名無しSUN:2016/09/12(月) 13:27:27.29 ID:XlSCNaTx.net
ね!ね==!!
エルニーニョ現象とラニーニャ現象の気温傾向の逆転する月はいつ?


エルニーニョ現象は8月は冷夏になりますが、12月は暖冬の傾向となります。
一方ラニーニャ現象は8月は猛暑、12月は寒冬の傾向となりますが、この逆転する、境目はいつ頃に当たりますか?

614 :名無しSUN:2016/09/12(月) 20:54:16.21 ID:XAGMEPkX.net
東北本線03???

615 :名無しSUN:2016/09/14(水) 14:19:03.34 ID:v/7Mp0X7.net
a

616 :名無しSUN:2016/09/14(水) 22:34:13.70 ID:+TbXWejy.net
>>612
忙しくて遅くなって悪いな
気象予報士持ってるのは立派だが、世の中は気象学が全てでは無いのだよw
ついでだが予報士さん、17〜19日の3連休の新潟の天気を教えてくれる?
用事があって行かなきゃいけないのだけれど、天気が気になってるもんで

617 :名無しSUN:2016/09/15(木) 00:25:33.82 ID:4+DmXQOc.net
新潟市かな?
県には上・中・下越と大きく分けると3地域あるけど。

618 :名無しSUN:2016/09/15(木) 08:36:51.90 ID:z7SSUGhU.net
>>577
熱帯夜とは何ですか?
夕方から翌日の朝までの最低気温が25℃以上になる夜のことをいいます。

夕方:15時頃から18時頃まで。
朝:午前6時頃から午前9時頃まで。
夜:18時頃から翌日の午前6時頃まで。

以上気象庁HPより。
よくわからんと言うか、気象庁は熱帯夜について厳密に定義してないんじゃないかな。
統計取ってないようなことも書いてあるし。

619 :名無しSUN:2016/09/15(木) 08:44:22.41 ID:MnysTqTy.net
猛暑日、真夏日、夏日、冬日、真冬日は統計取っているが熱帯夜に関しては取っていない
これを調べる時に>>577の通りだと日最低気温では調べられないから毎時の気温で熱帯夜だったかどうか
判断するしかないのか?

620 :名無しSUN:2016/09/15(木) 14:41:32.34 ID:AWvyZBbR.net
>>616
新潟なら恐らく湯沢や上越方面かな?
教えてもいいけど折角だし自分で予想してみるのはいかが?
これが凄い面白いし自分の為になるんだよ
この板ではGSMとMSMが信頼されている
どちらにもそれぞれ長所短所があるからそれは自分で調べてくれい
それがヒントだ

621 :名無しSUN:2016/09/16(金) 01:01:55.11 ID:IL38bYj3.net
気笑庁は、最低気温25℃以上しか統計ないでしょ?多分。
地点の過去ランク見ても熱帯夜なんかないし、
東京管区気象台の東京の気象現象一覧にあるかも?

622 :名無しSUN:2016/09/16(金) 01:12:46.19 ID:IL38bYj3.net
「東京における気象の記録」(天気相談所作成)によると、やはり熱帯夜のカウントはないね。
最低25℃以上を過去何十年も記録している。

623 :名無しSUN:2016/09/16(金) 09:21:44.33 ID:QWxBv9Xg.net
KMAにも劣るGSM・MSMねぇwww
知ったかばっかだな

気象予報士って文系でもなれるからな

624 :名無しSUN:2016/09/16(金) 11:42:46.54 ID:SYi2AbLA.net
>>623
気象予報する上ではGSMとMSM知ってれば困ることないんですがそれは
あと在日は帰れ

625 :名無しSUN:2016/09/16(金) 12:34:06.72 ID:QWxBv9Xg.net
毎年出される論文でECMWF>>>GFS=KMA>GSM・MSMが証明されているからな

GSMは全球モデルだが日本近海以外の予想はゴミレベル
そして本拠である日本近海の予測や台風予測でも敗北しているからもはや価値無し

626 :名無しSUN:2016/09/16(金) 18:30:03.32 ID:FrLkTD68.net
>>624
つか予報してくれと頼んだのにヒント出して自分で調べろってww
普通に天気予報見るからもういいよ

627 :名無しSUN:2016/09/17(土) 22:57:04.92 ID:DBTP+gmh.net
bbb

628 :名無しSUN:2016/09/18(日) 01:48:05.46 ID:NwkC+zmw.net
今月20℃割れ無し狙えるかなこれは

629 :名無しSUN:2016/09/18(日) 09:42:03.46 ID:8W4Qlr7m.net
流石に下旬には20℃割れしてくるでしょ

630 :名無しSUN:2016/09/18(日) 11:34:11.58 ID:gV+243lm.net
625は恥ずかしい奴だなぁ〜ww
第三者から見てもそう思う

631 :名無しSUN:2016/09/18(日) 11:46:59.69 ID:qJTrOsht.net
関係ないけどつくば(舘野)って気圧を観測してるみたいだけど、
アメダスとしてリアルタイムの値は公開していないのは何故?
高層気象観測所だからアメダス扱いしてないってことなのかな

632 :名無しSUN:2016/09/18(日) 16:26:24.50 ID:FYxmlAtw.net
>>630
お前バカだろ、そう言って予報士なら当ててみろと挑発してんだろ
それくらい読めないのかww

633 :名無しSUN:2016/09/19(月) 12:28:44.57 ID:Z7o20pB5.net
富士山はあさってゲリラ豪雪期待!!
1日に1m以上積雪、山小屋崩壊?

634 :名無しSUN:2016/09/19(月) 19:17:44.42 ID:1lUKfXSO.net
19:00 20.0

635 :名無しSUN:2016/09/19(月) 19:58:54.87 ID:qaV9rTOK.net
19:50に20℃割れ

636 :名無しSUN:2016/09/19(月) 22:32:58.00 ID:qm2pM6j8.net
今年は天候が悪いのもあるが残暑が無いね

637 :名無しSUN:2016/09/19(月) 22:59:44.33 ID:fyrZbhhc.net
去年も雨で20℃割れだったな
冬に向かって雨で最低気温を更新し続けていくパターン多いな

638 :名無しSUN:2016/09/20(火) 17:34:38.24 ID:PKtTOuWW.net
今日は20℃いかないかな、と思ったら16:00に20.0℃になってた。惜しい!!
で、今は19.3℃まで下がってる。

639 :名無しSUN:2016/09/20(火) 17:47:09.69 ID:yxxZShHV.net
17時現在では20.1℃が最高気温

640 :名無しSUN:2016/09/20(火) 19:15:54.76 ID:7Cgxn+0U.net
>>637
温暖化、都市化の顕著な大手町に比べ、北の丸では影を潜めるかと思ったが
なかなかそうでもないんだな

641 :名無しSUN:2016/09/20(火) 19:20:30.10 ID:4rhAilvN.net
もう少し南偏したら2014年2月の再来だったな

642 :名無しSUN:2016/09/20(火) 19:24:41.38 ID:7Cgxn+0U.net
1967年2月中旬の長大低圧部通過のほうが全然寒く、また房総の南端まで雪領域がかかったな
大手町でも最後の真冬日を記録したのがこの時
網代、勝浦でも大雪、南低で積もるのはレアな銚子でさえかなりの積雪になった
また、2014年と比べ根雪期間も長かった
ベース気温が低かったからだろう

643 :名無しSUN:2016/09/20(火) 20:32:14.53 ID:2faU9Dp0.net
来週は北の丸でもどこかで真夏日を記録するだろうな
高層がサブハイ直下でも地上天気図が北高型の間はさほどの高温にならないだろうが
気団交代直前を中心に、どうも南高型も何日か出現しそうな気配

644 :名無しSUN:2016/09/20(火) 20:33:32.90 ID:P+1O1NpB.net
富士山、氷点下で豪雪になり、山小屋が崩壊のニュースだったり

645 :名無しSUN:2016/09/20(火) 20:57:35.27 ID:xp/6R2nd.net
>>638
それがKY

646 :名無しSUN:2016/09/20(火) 21:06:17.31 ID:P+1O1NpB.net
富士山は明日も雪雪雪雪雪、氷点下10℃
積雪3m

647 :名無しSUN:2016/09/20(火) 21:22:10.43 ID:P+1O1NpB.net
明日は15℃以下に下がるよ!
来月は霜が観測される
11月は初雪

648 :名無しSUN:2016/09/21(水) 09:19:50.92 ID:cmmaC+DF.net
今日最高が20℃達しないかも?

649 :名無しSUN:2016/09/22(木) 12:50:54.58 ID:0Ufvh+Lw.net
今日こそ、20℃割れ達成、祝(^_^)

650 :名無しSUN:2016/09/22(木) 13:54:47.03 ID:Zmo8A/A9.net
13:52 20.1℃

651 :名無しSUN:2016/09/22(木) 17:47:05.40 ID:Sil7QQh3.net
634 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2016/09/22(木) 17:05:54.16
連続月正偏差記録だけでなく・・・

関東地方の暖秋は14年連続がほぼ確定
夏の7年連続猛暑に続いて秋は14年連続暖秋

いよいよ地球温暖化加速か

652 :名無しSUN:2016/09/22(木) 19:10:55.00 ID:PPvxrPff.net
>>650
それがKY

653 :名無しSUN:2016/09/22(木) 20:30:35.97 ID:Zmo8A/A9.net
15:05 20.9℃

654 :名無しSUN:2016/09/22(木) 20:41:17.71 ID:Sil7QQh3.net
>>652
大手町のときほど酷くはないとはいえ、遺伝子は受け継いだかw

655 :名無しSUN:2016/09/23(金) 00:21:00.82 ID:jRt3C0G1.net
やませ・冷害はもはや死語!w
夏に涼しいのは平野部では釧路・根室地方のみ。

656 :名無しSUN:2016/09/23(金) 01:32:27.35 ID:VF40VOVH.net
東京都心・千葉・横浜などでは月末にもう一度熱帯夜猛暑日の可能性が急浮上

月末の熱波が大幅に強化された

さらに、10月の最高気温・最低気温の最高記録を更新する可能性が高くなってきた

657 :名無しSUN:2016/09/23(金) 03:12:54.26 ID:Yz4Xy1vN.net
ケツうぜー

658 :名無しSUN:2016/09/23(金) 06:54:55.12 ID:FelSjtry.net
恐らく府中八王子(宇都宮)などは10月に熱帯夜達成しそう

659 :名無しSUN:2016/09/23(金) 10:09:20.55 ID:Yz4Xy1vN.net
太陽が赤色巨星化すれば可能だなw

660 :名無しSUN:2016/09/23(金) 11:12:34.89 ID:7iDYTTYv.net
年間熱帯夜日数が0日の年もある八王子が10月に熱帯夜になる事は100%、いや1京%無い

661 :名無しSUN:2016/09/23(金) 15:46:20.39 ID:VEwNzihh.net
>>660
またそんなこと言っちゃってw
もう諦めなw

662 :名無しSUN:2016/09/23(金) 16:48:49.93 ID:Yz4Xy1vN.net
今年は関東冷却四天王?の秩父が熱帯夜を記録したのに
冷え込み能力では劣るとされる青梅、八王子、府中が0というのは、珍しいパターンだったね

663 :名無しSUN:2016/09/23(金) 21:26:42.78 ID:e9T/6rtf.net
来季の冬は青梅、八王子、府中あたりは11月に冬日達成か?
キタマでは早くとも12月下旬、クリスマスあたり?冬日は?
更に八王子、青梅では−5度以下の達成は同上あたり達成?

熱帯夜無理でも、−5度はあっさりと達成するじゃないの!!!

664 :名無しSUN:2016/09/23(金) 21:30:31.71 ID:e9T/6rtf.net
そう言えば15年前の今日あたり、青梅では一けた、8度まで下がりました!!
1997年10月末は3度、初霜、氷観測!!
2014年12月6日に初雪
いずれも、キタマより先行して観測!!

665 :名無しSUN:2016/09/23(金) 21:39:28.60 ID:e9T/6rtf.net
いい加減に夏の話題をやめて冬に向けての話題を変えましょう!!!
猛暑日、真夏日、熱帯夜は東京ではもう卒業じゃ!!!

今度は冬日がやってきます!!
今年中に観測される確率は青梅、八王子、府中、練馬ではおそらく100%観測され、キタマで70%
葛西、羽田、千葉沿岸部で20%

666 :名無しSUN:2016/09/23(金) 21:42:45.14 ID:gvKIkEjO.net
>>664
青梅の2014-2015シーズンの初雪は12/6ではなく11/20に降ってた
2012-2013シーズンは11/22 昨シーズンは11/25〜27の南岸低気圧(北海道で記録的大雪を降らせた)で霙だった
青梅に限らず関東郊外はここ5年の間は11月〜12月中旬の間に初雪観測している

667 :名無しSUN:2016/09/23(金) 21:47:54.77 ID:e9T/6rtf.net
猛暑日、真夏日、熱帯夜は東京では今年はもう卒業じゃ!!!

因みに、冬日の日数はキタマでおよそ10日、
府中で50日、八王子70日、青梅で80日ぐらい冬日があるそうで
真夏日よりも多い!!

更に−5度以下は、キタマで50年間?も無
府中で年間およそ3日、八王子10日、青梅で20日ぐらいあるそうで!!
これらは熱帯夜及び猛暑日よりも多いです!!

668 :名無しSUN:2016/09/23(金) 21:52:10.28 ID:e9T/6rtf.net
キタマで降雪観測自体が最近年超すことがおおいじゃない!!

669 :名無しSUN:2016/09/23(金) 22:28:27.56 ID:e9T/6rtf.net
初霜、初氷自体も年超すこともあるよ!!それはキタマではなく、今もオテで観測の基準だから!!

670 :名無しSUN:2016/09/24(土) 02:01:38.09 ID:Kf8DmH85.net
東京は9/25, 9/26, 9/27, 9/29, 10/1, 10/2, 10/3, 10/4, 10/5が真夏日になる可能性が高い

つまり真夏日あと9日追加だ
実はこれで真夏日も60日に突入し、真夏日最多記録(71日)も十分に射程圏内に入ってきた

671 :名無しSUN:2016/09/24(土) 02:02:10.56 ID:Kf8DmH85.net
×9/29
○9/28

672 :名無しSUN:2016/09/24(土) 12:04:55.94 ID:8AlHliBp.net
東京の真夏日なんて多くてあと3回だわ
ただ27日か28日のうち最低1回は真夏日になる確率がかなり高いとは思う

673 :名無しSUN:2016/09/25(日) 02:32:02.66 ID:Rd4tNmR1.net
いやKYの真夏日は1回あるかどうかだろう
Kf8DmH85は頭にウジでも湧いてるのか

674 :名無しSUN:2016/09/25(日) 12:26:24.05 ID:dumQkBE0.net
早速明日から真夏日ですが

10月もサブハイがどんどん強化されて真夏日2日どころか最多記録を大幅に更新して5日超とかになりそうな予想ですが

つまり真夏日は最低あと7日以上

675 :名無しSUN:2016/09/25(日) 12:59:30.92 ID:dumQkBE0.net
今日も真夏日の可能性があるな

27℃予想だったのがいつの間にか29℃

676 :名無しSUN:2016/09/25(日) 23:32:20.44 ID:NAseIrOb.net
超暖冬だと冬季でも30度達成可能じゃない!!!
キタマ

677 :名無しSUN:2016/09/26(月) 14:06:37.20 ID:/8utPGxN.net
都心真夏日になったな(30.1℃)

678 :名無しSUN:2016/09/26(月) 17:12:22.12 ID:lHGH5KW/.net
今日は、都内の真夏日は北の丸だけかよ。しかも北関東や埼玉は、竜ケ崎と越谷以外30度未満、大手町のような糞っぷりを見せたな。

679 :名無しSUN:2016/09/26(月) 19:08:06.96 ID:Igu8roM/.net
それがKY

680 :名無しSUN:2016/09/26(月) 23:24:46.67 ID:lHGH5KW/.net
23時現在25℃以上は北の丸だけかよ。羽田よりも高くちと大手町ぶりを見せているな。

681 :名無しSUN:2016/09/27(火) 00:37:57.48 ID:jugZ1XgF.net
24時も25℃かよ。羽田や横浜より1℃前後も高く今日の夜はまるまる大手町ぶりを本領発揮している夜だな。しかも20時以降北の丸だけが全然気温が下がっていないし。周囲のアメダスは湾岸エリアも含めて1℃ぐらいは下がっているのになにこの有様。

682 :名無しSUN:2016/09/27(火) 00:41:04.13 ID:DqA/ymRw.net
それがKYなのだよ

683 :名無しSUN:2016/09/27(火) 04:11:24.97 ID:jugZ1XgF.net
今年は天候不順の残暑だな。都心と横浜は今年の9月の真夏日は寡少傾向の割には10日以上となったな。今月の日照時間が100時間割れならば観測史上初となりそうだな。

684 :名無しSUN:2016/09/27(火) 10:46:25.69 ID:P+ec29yd.net
寡照と言っても晴れてる日は結構晴れてるからな
そしてその晴れのほとんどは前線の南側で太平洋高気圧による晴れ
移動性高気圧によるカラッとした晴れが非常に少なかったのが今年の9月の特徴
普通は中旬以降は移動性高気圧型も何度か出現するようになるんだがな
今年は曇りや雨でぐずつくか、夏空が広がるかの2択しかなかった

685 :名無しSUN:2016/09/27(火) 12:16:20.93 ID:6w6OmK0r.net
明日は850T=20℃以上で北の丸公園でも熱帯夜の可能性がある。

明日が熱帯夜なら観測史上最も遅い熱帯夜ではないか?

観測史上最も遅い熱帯夜を北の丸公園で記録できる可能性がある

686 :名無しSUN:2016/09/27(火) 14:28:15.99 ID:P40S6aGZ.net
>>683
上旬は結構暑かったからな。大手町なら上旬に限れば2012より高いんじゃないかな。
千葉や横浜はそうなんだし。

687 :名無しSUN:2016/09/27(火) 16:07:33.72 ID:Iw5W3GE4.net
29.8℃で終了
スーパー特価みたいな値で止めるなよ・・・

688 :名無しSUN:2016/09/27(火) 16:19:39.67 ID:DqA/ymRw.net
それがKYなんだ

689 :名無しSUN:2016/09/27(火) 16:56:46.16 ID:kVGK9xjR.net
きょうは練馬、臨界が真夏日なのに回避したな たまにはあるか

690 :名無しSUN:2016/09/27(火) 17:15:54.27 ID:0Bx4M8Mj.net
明日は東京・横浜24℃、千葉が最低25℃予想

熱帯夜最晩記録更新に期待がかかる

691 :名無しSUN:2016/09/27(火) 17:50:22.12 ID:P+ec29yd.net
明日の場合は関東平地への寒気流入が遅れるパターンなので
夕方以降の雨さえ降らなければ大手町なら最低気温25度以上は達成していただろうね
都会のオアシス北の丸ではとても無理
朝までの最低気温23.7℃と見る
千葉は場合によっては達成の可能性もあり

692 :名無しSUN:2016/09/27(火) 19:40:37.97 ID:QpDMmgSm.net
明日は猛暑日の可能性もあるかもな

693 :名無しSUN:2016/09/27(火) 22:04:19.15 ID:SZJ6GH//.net
逆の季節ならば6月1日頃の陽気じゃ!!
5月下旬でも猛暑日ある年もあるぞ!!
普通にその時、魔夏日になるね==

694 :名無しSUN:2016/09/27(火) 22:25:09.88 ID:SZJ6GH//.net
キタマでこの時期の最高気温は25度ぐらいですので、最低気温が最高気温の値言うのは珍しいの!!
もし真夏だとすれば最低気温は32度て事になるぞ!!

695 :名無しSUN:2016/09/27(火) 22:32:13.17 ID:DqA/ymRw.net
さすがに熱帯夜は無いな

696 :名無しSUN:2016/09/27(火) 23:58:19.16 ID:DIYgJJE9.net
気圧配置が梅雨明け直後の猛暑の時みたいだな!www

697 :名無しSUN:2016/09/28(水) 18:35:09.32 ID:5CXPOiAU.net
千葉・横浜が最低気温25.0度

698 :名無しSUN:2016/09/28(水) 20:55:08.42 ID:B/mm/J4k.net
羽田も多分熱帯夜だな

699 :名無しSUN:2016/09/28(水) 21:11:27.50 ID:waiJDzJj.net
大手町なら余裕で熱帯夜だね

700 :名無しSUN:2016/09/29(木) 00:12:30.64 ID:XrtDDtqM.net
千葉・横浜熱帯夜達成しました
最晩記録かは不明だがおそらく記録更新でしょう
KYだけ回避したのもKY大手町時代なら間違いなく熱帯夜だったね

701 :名無しSUN:2016/09/29(木) 01:00:11.26 ID:WzsZh5jU.net
>>700
千葉は1994年9月30日に25.5℃がある
横浜はこの日24.5℃だから昨日が最晩だろうね

702 :名無しSUN:2016/10/01(土) 05:44:29.96 ID:jB5IZPB7.net
この時間、23区観測点で北の丸だけ20度割れw

大手町時代、逆はよくあったがww

703 :名無しSUN:2016/10/01(土) 07:34:52.68 ID:qYOveSmw.net
先月の蒸気圧の月平均値は26.1hPaで9月としては異常な高さ
いかにジメジメした一ヶ月だったかがわかる

704 :名無しSUN:2016/10/01(土) 08:07:15.07 ID:zcEKzvJ0.net
ここ最近府中と八王子の最低気温高すぎ
本当に今年熱帯夜なかったなんて信じられない

705 :名無しSUN:2016/10/01(土) 18:42:44.54 ID:AMoqhYSd.net
10月も真夏日がまだまだありそうな感じ

706 :名無しSUN:2016/10/01(土) 22:19:49.23 ID:GqR7A0sk.net
じゃ!!逆の季節4月上旬ならば真冬の気温になることもあること?

707 :名無しSUN:2016/10/02(日) 04:21:43.40 ID:cY2bLEKN.net
eee

708 :名無しSUN:2016/10/02(日) 04:24:23.08 ID:cY2bLEKN.net
昨日だけは、関東だけ秋らしい涼しさでスタートしたな。東京では北日本よりも涼しかったぐらいだし。

709 :名無しSUN:2016/10/02(日) 04:24:41.22 ID:cY2bLEKN.net
eeeyyyy

710 :名無しSUN:2016/10/02(日) 06:14:06.83 ID:cY2bLEKN.net
ここ最近府中と八王子だけでなく、さいたまも最低気温高すぎないか。北の丸より冷えない日もあったぐらいだし。

711 :名無しSUN:2016/10/02(日) 06:14:36.07 ID:cY2bLEKN.net
eeeyyyy nnn

712 :名無しSUN:2016/10/02(日) 10:29:40.23 ID:A4QIXnkG.net
明日東京など真夏日へ

713 :名無しSUN:2016/10/02(日) 16:54:36.47 ID:jOXpIEtu.net
ケツ五月蝿い

714 :名無しSUN:2016/10/02(日) 19:01:18.12 ID:yAe39jAX.net
>>712
あすの東京、そこまではいかないようだ。

715 :名無しSUN:2016/10/02(日) 20:25:32.32 ID:tDmVOT/H.net
もう、魔夏日になることはないよ!!!!
来週は、最低気温が15度割れかも?
春が来た!!秋が来た♪桜♪桜♪

716 :名無しSUN:2016/10/02(日) 20:26:36.06 ID:tDmVOT/H.net
10月の予想
10月下旬当たり、キタマで一けた台!!
更に、青梅、八王子あたりで初霜初氷!!

717 :名無しSUN:2016/10/03(月) 09:52:09.63 ID:7eEMMUGJ.net
東京明日32℃予想

10月極値更新濃厚

718 :名無しSUN:2016/10/03(月) 12:28:13.43 ID:7oOAQsZp.net
たぶんそこまでいきません!!
28度どまりだと思います!!
この時期に二玉低気圧が

719 :名無しSUN:2016/10/03(月) 18:56:10.34 ID:iy3gJHbA.net
>>717
最新の予報では33℃
マジかよ…

720 :名無しSUN:2016/10/04(火) 09:32:37.10 ID:zyBG4S0h.net
>>717
更に10月6日も29℃→31℃に上方修正されたなソースtenkijp

今日4日で3年ぶりの10月真夏日を観測し更に6日でそれ以上の暑さになる

721 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:03:49.03 ID:LywWbW/0.net
【速報】 東京真夏日達成

さて、これからは記録にチャレンジ!!

722 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:05:45.96 ID:CkgtRWJ4.net
ケツしつこいなw

723 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:07:43.32 ID:QGJMZ1Bf.net
まだ真夏日になってねえよ

724 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:09:58.64 ID:LywWbW/0.net
>>723
11:01に30.1℃、11:05に30.2℃

725 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:10:15.30 ID:LywWbW/0.net
東京30.3℃

726 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:11:16.99 ID:LywWbW/0.net
東京30.4℃で歴代10位入り

727 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:14:35.67 ID:LywWbW/0.net
熊谷31.7℃
東京30.5℃ 歴代9位
横浜30.3℃ 歴代5位

これからレジェンドを次々となぎ倒していく模様

728 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:16:28.65 ID:zyBG4S0h.net
東京 10月真夏日

1915年10月8日
1915年10月9日
1917年10月1日
1925年10月1日
1938年10月3日
1979年10月1日
1984年10月3日
1998年10月2日
2005年10月2日
2012年10月1日
2013年10月11日
2013年10月12日
2016年10月4日←New

729 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:16:37.18 ID:LywWbW/0.net
【速報】 東京31.1℃!!!

歴代単独8位

730 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:19:05.14 ID:QONXSEMB.net
いちいちシノップ実況するより、自分の人生心配したほうがいいぞ

731 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:20:51.48 ID:LywWbW/0.net
歴史の目撃者になるこんな興奮する出来事を前にして
冷静でいられるわけがない

お前らは極値更新を狙える歴史的な1日なのに嬉しくないのか?

732 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:21:17.48 ID:zyBG4S0h.net
東京都心 5〜10月の6か月連続真夏日の記録 1876年の観測開始以来初

5月23日に真夏日を観測し5月真夏日となり今日10月4日に10月真夏日となった
東京で5月〜10月にかけて6か月連続真夏日を観測したのは1876年の観測開始以来初の出来事

733 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:24:53.31 ID:LywWbW/0.net
>>732
ついに1年の半分が夏と呼べる時代が来たな

東京では
1月2月前半    冬
2月後半3月4月 春
5月〜10月   夏
11月12月   秋

734 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:30:19.91 ID:LywWbW/0.net
横浜30.8℃ 歴代2位!!!

極値更新まであと0.2℃

王手

735 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:36:57.26 ID:LywWbW/0.net
【速報】横浜30.9℃ 歴代1位タイ

東京も31℃に戻ってきた

736 :横浜10月高極値更新:2016/10/04(火) 11:39:32.67 ID:LywWbW/0.net
横浜31.1℃

統計開始以来の新記録達成!!

おめでとう!!!

737 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:41:11.11 ID:LywWbW/0.net
横浜は未知の記録へと旅立ってしまった

738 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:43:15.16 ID:MhogKKVJ.net
横浜は遂に新記録達成か。どこまでのびるかな?

739 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:43:36.70 ID:zyBG4S0h.net
横浜 31.2℃観測

740 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:53:05.76 ID:LywWbW/0.net
東京も31.2℃
じわじわ上がってきた

741 :名無しSUN:2016/10/04(火) 11:54:35.98 ID:hwjlEHHs.net
>>739
11時53分現在31.1℃だが?

742 :名無しSUN:2016/10/04(火) 12:00:01.50 ID:PnyAekYR.net
低温極値更新ならばどれほどうれしいことか

743 :名無しSUN:2016/10/04(火) 12:01:11.07 ID:LywWbW/0.net
>>742
関東ではもう無理です

744 :名無しSUN:2016/10/04(火) 12:15:36.49 ID:K1msANT9.net
低温より高温のがよっぽど嬉しい。
低温なんて要りません

745 :名無しSUN:2016/10/04(火) 12:24:57.39 ID:WX+gwByi.net
東京 32℃突破

あと0.7℃

746 :名無しSUN:2016/10/04(火) 12:31:27.08 ID:WX+gwByi.net
東京も更新来い!

チャンスはあと3時間

747 :名無しSUN:2016/10/04(火) 16:06:43.34 ID:t0yTgjTB.net
>>742
官署だとなかなか難しいが、アメダスであれば今年6月に最低の低い方からの記録を何地点か更新してる。

748 :名無しSUN:2016/10/04(火) 17:41:14.94 ID:GRWy9Zmk.net
近年秋はどんどん夏に侵食されているが
2009や昨年一昨年のような強いエルニーニョの年だけはまだ防波堤は決壊してない
そういう年も含めて9月下旬や10月はじめまで夏が続くようになったら本当に異変

749 :名無しSUN:2016/10/04(火) 22:02:37.20 ID:TVMFrn5m.net
前スレ>>942
当初の約束を守らずURLを拡散した人が居たので規制しました

750 :名無しSUN:2016/10/05(水) 01:00:46.38 ID:+sYOeM5e.net
>>748
秋以上に春がどんどん夏に侵食されている
5月中の真夏日なんて当たり前更にここ近年では5月の猛暑日も珍しくなくなってる(2013.5.24の日田2014.5.31の佐賀など)
しかも去年や今年なんか4月下旬が初夏のような暑さでGWは真夏日連発
近年は4月下旬や5月初めから夏が始まって10月上旬まで夏が続く様な感じだ

更に近年の2月は春に侵食されて春本番の暖かさが3月に前倒しされている

751 :名無しSUN:2016/10/05(水) 01:09:46.58 ID:lQb2bC15.net
1993.5.13の秩父、八王子、前橋などはNがいうとこの条件が重なったうえでの偶発的な超高温といえなくもなかったが、
異常だと思えるようになってきたのは2010.3.20の大分の29.3℃、2013.3.10の練馬の28.8℃とか、
2007.5.27の犬飼の36.1℃あたりからかな

752 :名無しSUN:2016/10/05(水) 01:12:19.21 ID:/X9yss+T.net
いくらなんでも都心はこんな感じ
冬:12月〜3月上旬
春:3月中旬〜5月中旬
夏:5月下旬〜9月中旬
秋:9月下旬〜11月
今年は1月からずっと気温が高い。
年末は一転寒くなるかも!?

753 :名無しSUN:2016/10/05(水) 01:12:27.97 ID:lQb2bC15.net
>>750
朝鮮半島でも、近年は2月が12月より暖かい年が増えてきてるな
東アジア全体で寒気の後退が早くなってるのだろう

754 :名無しSUN:2016/10/05(水) 01:46:31.81 ID:uJVM65yQ.net
しかし近年恒例の5月の暑さは
サブハイによる高温多湿ではなく大陸系の乾暑だからな
寒気が弱体化、もしくは退却が早いことによる影響だと思う

それに対して9月〜10月初めの暑さは、夏の延長というか
寒気云々よりサブハイがいつまでも居座り続けることによる部分が大きい
(年によっても違うが、日本より北では秋は意外に寒気は順調に育っていることも多い)

755 :名無しSUN:2016/10/05(水) 01:47:07.94 ID:B/Z3mVzh.net
>>749
ん?規制しましたってウニの関係者?ウニの人も気象系のスレ覗くとは(いや見てるとは思うけどスレに書き込まないだろうと)w
冬に雪が積もりそうな時は規制の解除お願いしますね、各地の積雪状況や気温の状況を把握したいのでw
それかウニの有料会員には解放とかどうです?ちなみに俺はウニの有料会員ですw

756 :名無しSUN:2016/10/05(水) 01:50:17.09 ID:PKeCIDGV.net
>>752
5月下旬を夏扱いするなら9月下旬も余裕で夏だよ
近年の気候変動はとりあえず措いとくとしても、9月はもともと暑いんだよ
平均気温だけで言えば9月は6月より高いんだぞ
日の長さとかそういう部分まで考慮すれば印象は違うかもしれんがね

757 :名無しSUN:2016/10/05(水) 11:51:07.88 ID:5oumCjB4.net
明日も関東限定猛烈高温

・千葉と横浜で熱帯夜最晩記録更新かつ10月最低気温高極値更新へ
・東京、横浜、千葉は最高気温極値更新の再チャンス!

関東は当たり前のように明日も真夏日
東京の真夏日日数は明日で57日目

なんだかんだで結局過去の大猛暑年の真夏日日数に追いついてきたな
2013年の58日とほぼ同じ

758 :名無しSUN:2016/10/05(水) 12:46:14.68 ID:vZMRim3N.net
やっちまったな。おまけにテンプレにも入れちゃったし。

北の丸(旧大手町KY)part13 [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1420448714/
828 名前:名無しSUN[] 投稿日:2016/01/23(土) 10:35:25.41 ID:LDFdNgGz
http://cast-tool.wni.co.jp/chipitsw/mihari/1min-SYNOP-new/cgi-bin/synop.cgi?Select_Area=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%BF%C0%C6%E0%C0%EE%B8%A9&Step=&MODE=&StationID=&Date=
東京・横浜 気象リアルタイム1分値

830 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 13:09:59.44 ID:gWRgGv7/
>>828
それ、リンク禁止だぞ。社員用。
ちなみに閲覧者のホスト情報が記録されるので使用注意。

759 :名無しSUN:2016/10/05(水) 17:26:52.46 ID:BYoq2U4/.net
10月の北の丸とその他
月平気気温20.2℃以上(※北の丸ながらも1位タイ以上!)
真夏日3日以上
夏日過半数
最高気温20℃割れ1日以下
平均最高気温24.5℃以上
最低気温12℃割れなし、13℃割れ1日以下、下旬に入るまで15℃割れなし
真夏夜1/3以上
風向の割合の方が南寄り≧北寄り
熊谷、さいたま、所沢の10℃割れなし

月後半失速2013年のリベンジですな

760 :名無しSUN:2016/10/05(水) 17:59:14.49 ID:M20EFEYi.net
>10/16〜17辺りとか850T1〜2℃が東京都心まで流れ込む予想

>850T1〜2℃といったら晴れても最高気温15℃前後までしか上がらず最低気温も6〜7℃前後まで下がる
>GFS通りになれば10/16〜17の北の丸は15/7になって異常低温になる
>雨降れば最高気温10℃前後までしか上がらない

今年は秋無し?
去年の秋は8/24-12/14まで4ヶ月弱だったのにw

761 :名無しSUN:2016/10/05(水) 23:16:20.89 ID:kv0NRsJH.net
去年の8月9月は寒かったよな

762 :名無しSUN:2016/10/06(木) 06:30:55.73 ID:ZNx8wb9x.net
>>760
1日毎に1℃の上方修正で結局高温になるさ

763 :名無しSUN:2016/10/06(木) 11:22:22.22 ID:g4/Sdmaq.net
KY真夏日達成

764 :名無しSUN:2016/10/06(木) 11:32:41.89 ID:g4/Sdmaq.net
現在KYの通算10位

765 :名無しSUN:2016/10/06(木) 12:10:35.48 ID:g4/Sdmaq.net
KY31.0℃通算9位タイ

766 :名無しSUN:2016/10/06(木) 12:13:11.71 ID:6ihUIYC0.net
東京は一昨日の32.0℃を超えられるかな?

いずれにせよ2013など過去の10月熱波を上回って史上最大の10月猛暑になった

中旬あたりにあと数日真夏日がありそうな気がするがどうだろうか?
9月下旬からの異例の頑張りで過去の大猛暑年に並ぶ真夏日58日に達したが、何とか60日を超えてほしい

767 :名無しSUN:2016/10/06(木) 12:14:16.38 ID:g4/Sdmaq.net
横浜は記録まで0.2℃に迫る

768 :名無しSUN:2016/10/06(木) 12:35:35.74 ID:Aleh4N33.net
>>728
東京 10月真夏日

1915年10月8日
1915年10月9日
1917年10月1日
1925年10月1日
1938年10月3日
1979年10月1日
1984年10月3日
1998年10月2日
2005年10月2日
2012年10月1日
2013年10月11日
2013年10月12日
2016年10月4日
2016年10月6日←New

これで東京の10月真夏日は通算で14日
そのうち1915年と2013年と今年の10月真夏日は2日

769 :名無しSUN:2016/10/06(木) 12:48:25.09 ID:5nfYNTPB.net
>>766
史上最高は依然として13年だと思う。
真夏日を記録した時期や最低気温を考慮すると今年は次点という感じがする。

770 :名無しSUN:2016/10/06(木) 12:49:43.82 ID:Aleh4N33.net
横浜 31.0 12:30

これで横浜の10月の高温1位と2位は今年で埋まるのが決まった

771 :名無しSUN:2016/10/06(木) 12:59:03.02 ID:6ihUIYC0.net
【速報】横浜31.5℃で極値更新

772 :名無しSUN:2016/10/06(木) 13:00:23.59 ID:6ihUIYC0.net
【速報】千葉31.8℃で2日前の極値を更新

773 :名無しSUN:2016/10/06(木) 13:03:28.65 ID:6ihUIYC0.net
>>769
関東の広範囲で極値更新が2回も出ているし、どう考えても2016のほうが猛暑だと思う

あと10月中旬から今回の寒気が早くも息切れして北暖に転換する予想になってきた
中旬後半から真夏日の可能性もまだまだあるかもしれない

774 :名無しSUN:2016/10/06(木) 13:08:34.13 ID:EMbW6UnN.net
>>773
ソース求む

775 :名無しSUN:2016/10/06(木) 13:11:13.26 ID:g4/Sdmaq.net
KY31.3℃で7位タイ
横浜は記録更新

776 :名無しSUN:2016/10/06(木) 13:12:37.88 ID:mwu0cZfq.net
ケツ、はしゃぎすぎ

777 :名無しSUN:2016/10/06(木) 13:19:18.24 ID:PNaqWgId.net
最高は13年並み(以上、以下は地点によりそれぞれ)、最低は全域でやや劣るといったところかな
もっとも最低気温も今夜の下り方次第では、記録に残る地点も南部ではあるだろうね

778 :名無しSUN:2016/10/06(木) 13:26:16.46 ID:g4/Sdmaq.net
>>772
千葉はすでに32.6℃

779 :名無しSUN:2016/10/06(木) 13:28:59.58 ID:6ihUIYC0.net
>>777
日本全体で見ると13のほうが上の地点もあるかもしれないが
(それでも広島・福岡などは16がぶっちぎりの最低気温の高さ)

関東は16のほうが圧倒的に上
最高気温極値更新数が桁違い。そもそも2013は最高気温で2位に入っていない場合も多い

780 :名無しSUN:2016/10/06(木) 13:30:03.69 ID:6ihUIYC0.net
>>774
ソースはGFSの252時間後以降

781 :名無しSUN:2016/10/06(木) 13:38:13.99 ID:6ihUIYC0.net
最新GFSでは関東は10月8日と9日も一転真夏日の可能性が強くなってきた

850T=15℃〜18℃で関東の北を低気圧が通過して暖気吹上型

10月真夏日日数の最多記録更新が濃厚になってきた

782 :名無しSUN:2016/10/06(木) 13:40:14.85 ID:Aleh4N33.net
GFSやECMWF見たら10月9日に日本海低気圧通過後の残留暖気+フェーンで今月3度目の真夏日になる可能性が出てきた
上空1500mの気温も9日3時で19℃9日午前9時では16℃以上で30℃超えの真夏日再来になりそう

783 :名無しSUN:2016/10/06(木) 13:40:45.30 ID:6ihUIYC0.net
>>781
×暖気吹上
○いつもの北西フェーン

784 :名無しSUN:2016/10/06(木) 13:42:32.92 ID:6ihUIYC0.net
8日は南のサブハイからの暖気直浴びで850T=18℃以上の地点あり

東京・横浜・千葉の真夏日は確実な情勢

9日は北西フェーンで東京などで真夏日の可能性

785 :名無しSUN:2016/10/06(木) 17:11:03.54 ID:wnbuci4f.net
1分計測サイトをテンプレにリンク張った奴、恨む

786 :名無しSUN:2016/10/06(木) 17:17:37.90 ID:HmGVUbGC.net
うわ、この時間、千葉・横浜・羽田・江戸川臨海よりも2度前後も高い。超大手町ぶりを見せているな。なぜ下がらないんだ。

787 :名無しSUN:2016/10/06(木) 23:24:38.48 ID:mdZDJn6d.net
>>784
8日9日は曇りか雨だよ?頭大丈夫?

788 :名無しSUN:2016/10/07(金) 01:28:32.14 ID:kn2OyWeA.net
10月は猛暑じゃなくて残暑でしょ。
猛烈残暑で猛残暑?w

789 :名無しSUN:2016/10/07(金) 01:29:54.15 ID:y888X2bt.net
東京の残暑は、今年は昨日で終わりでようやく平年より遅れていた秋本番となりますね。

790 :名無しSUN:2016/10/07(金) 23:36:22.85 ID:dHNRJWGi.net
>>787
脳ミソにウジが湧いてるんだからほっとけ

791 :名無しSUN:2016/10/08(土) 05:35:16.70 ID:R8iJaQcs.net
はケツ

792 :名無しSUN:2016/10/08(土) 11:31:18.39 ID:qf2eXED9.net
昨日は冬型の気圧配置で気温32℃を体験したなあ。
今日は場所によっては1025hPaで気温25℃もありそうだし。

793 :名無しSUN:2016/10/08(土) 17:33:54.84 ID:72V2nvP8.net
この時間江戸川臨海よりかなり低温だな 沿岸部には暖気が入ったのか

794 :名無しSUN:2016/10/08(土) 23:20:39.12 ID:72V2nvP8.net
KY、こんな時間に昇温して夏日になってしまったwwwww

795 :名無しSUN:2016/10/09(日) 00:01:58.47 ID:zlWGXV53.net
日中10℃台でこの時間に夏日になるKYw

796 :名無しSUN:2016/10/09(日) 01:09:45.07 ID:hHaWdWvT.net
てか、もう今日10・9も夏日確定じゃんw

797 :名無しSUN:2016/10/09(日) 01:31:36.25 ID:iNx9m9JC.net
何気に夏日日数最多記録更新もかかってるのか

798 :名無しSUN:2016/10/09(日) 01:32:09.76 ID:VkR86EGj.net
なんか、ここ最近は関東南部ばっか当初の予想気温越え連発と言った感じだな。

799 :名無しSUN:2016/10/09(日) 01:32:14.87 ID:iNx9m9JC.net
ここまで温暖化が急激だと今年辺りに11月や12月の夏日もありそうだな

800 :名無しSUN:2016/10/09(日) 01:39:07.44 ID:hHaWdWvT.net
考えてみれば20041205は夏日寸止めだったもんな 
あれから全球の気温もさらに上昇してるし、条件が揃えば実現しても不思議じゃないかな

801 :名無しSUN:2016/10/09(日) 02:33:52.07 ID:iNx9m9JC.net
一応今日も真夏日のチャンスである

802 :名無しSUN:2016/10/09(日) 08:40:49.64 ID:VkR86EGj.net
都心8時10分に北寄りの風に変わり気温が21度ぐらいまで下がり、夏の蒸し暑い空気が14時間ぶりに抜けた。予想より天気回復が早まってもう30度近くまで上がるのはまず無理だな。せいぜい27度ぐらいだろう。

803 :名無しSUN:2016/10/09(日) 08:42:16.04 ID:VkR86EGj.net
上記の欄で関東の気象予報ではこれからあまり気温が上がらないとおっしゃっていたぐらいだし。

804 :名無しSUN:2016/10/09(日) 08:44:08.25 ID:VkR86EGj.net
明日からは、正真正名の秋本番の気温だな。しかも夏日の予想もほとんどなく、一気に季節が前進して秋が深まりそうだな。

805 :名無しSUN:2016/10/09(日) 08:45:27.53 ID:VkR86EGj.net
明日は、もう安心して衣替えができるね。また扇風機も安心してしまえるね。

806 :名無しSUN:2016/10/09(日) 08:46:55.73 ID:VkR86EGj.net
10月上旬は、関東南部中心を襲った地獄残暑やそれに準じる蒸し暑さもトーンダウンしそうだね。

807 :名無しSUN:2016/10/09(日) 09:07:48.82 ID:zlWGXV53.net
昨夜から今朝にかけてのKYはほぼ熱帯夜のような気温だったんだな

808 :名無しSUN:2016/10/09(日) 09:32:41.10 ID:LH6Tn5po.net
そして、10月下旬に最低気温一けた台出現!!

809 :名無しSUN:2016/10/09(日) 09:36:45.56 ID:LH6Tn5po.net
>>759(名古屋)
そんな気候じゃない感じですよ!!
来週からどんと冷え込みます!!

810 :名無しSUN:2016/10/09(日) 09:52:42.71 ID:zlWGXV53.net
少し前は10月上旬に10℃割るのが普通だったよな

811 :名無しSUN:2016/10/09(日) 09:57:16.11 ID:LH6Tn5po.net
今の逆季節の平年値ですと5月13日、14日の値に相当する!!
この辺で真夏日が出現する!!
しかし、その頃の熱帯夜はあり得ない!!
今ではそれが近い状態!!

812 :名無しSUN:2016/10/09(日) 10:10:49.49 ID:zlWGXV53.net
KYはどうせならあと1回真夏日になって10月の真夏日3日の最多記録と、最晩記録も更新して欲しい

813 :名無しSUN:2016/10/09(日) 11:38:36.07 ID:sEMjlY4P.net
>>810
最近の10月上旬の10度以下は1992/10/5-8か

814 :名無しSUN:2016/10/10(月) 07:06:55.56 ID:uXRcS+hj.net
>>813
もう更新なんかもういいです!!
どうせなら超暖冬で1月1日に真夏日になれば一番良い!!
まぁ南半球オーストラリアではあり得るね!!
他、熱帯地方も!!

815 :寒帯ジェット気流南限をフィリピン北部へ!:2016/10/10(月) 09:13:05.75 ID:viAxnVGP.net
>>812うるせぇ!10月の真夏日は二度とゴメンだボケ!10月よりも4月の方が真夏日記録
したいわバーカ!来年なんか絶対にゴメンだ。10月よりも5月の真夏日の方が増しなんだよ。
クソガキ!日本列島を熱帯なんかにするな!大陸性気候がいい!東京は四季の変化が
くっきり見てんだよ!4月5月は東京でも名古屋でも昼暑い夜寒いを体感したい!例30.8/3.8
などだ。

816 :名無しSUN:2016/10/10(月) 12:34:51.85 ID:3zlz1ifp.net
>>812
じゃ!!金星に行けば、年中気温が450℃だよ!!その代わりに命の保証はなし!!
冥王星であればマイナスの気温限界の氷点下273度だよ!!!

817 :冷夏になってくれ:2016/10/10(月) 13:01:56.46 ID:P7qNkegr.net
>>815 だったら10月の真夏日は奄美沖縄以外あってはならないだろ
11月まで奄美沖縄は真夏日になってもいいだろうな。

日本列島熱帯化してもいいのは奄美沖縄のみだからな。

30.8℃3.8℃じゃ気温差が砂漠だろうが

日本砂漠化反対

818 :名無しSUN:2016/10/10(月) 22:12:59.66 ID:MuEN4paY.net
ガキしか居ないのかよ

819 :名無しSUN:2016/10/11(火) 00:10:48.03 ID:OCBp0Ian.net
気象庁虎ノ門庁舎の工事がはじまったよ。
竣工は20年2月末の予定。
大手町からの完全引越しは20年10月か21年1月かな?
10月であれば、20年の初霜・初氷・初雪は大手町より早くなるね。
積雪は北の丸だけど、大手町より虎ノ門庁舎(神谷町駅付近)のほうが
確実に積もる。

820 :名無しSUN:2016/10/11(火) 03:08:48.91 ID:0iEoI9f9.net
都心、昨日は最高今季初めて20℃下回り、やっと関東にも寒気到達したな。

821 :名無しSUN:2016/10/11(火) 12:58:15.80 ID:0TYZMlfT.net
東京北の丸の冬季の予想
11月下旬に初雪が降る!!
同時に、初霜初氷!!

12月に氷点下!!!
大雪積雪あり!!

822 :名無しSUN:2016/10/11(火) 17:33:42.56 ID:i8nkajmk.net
>>820名古屋も下がってほしいな!特に1月は名古屋-12.8度や東京-10.8度記録してほしいし!

823 :名無しSUN:2016/10/11(火) 22:51:31.80 ID:y/G3S/yY.net
ありえん

824 :名無しSUN:2016/10/11(火) 23:59:29.27 ID:OCBp0Ian.net
北の丸になってから12月の冬日は普通でしょ。
虎ノ門に移転したら、今まで凍雨とか雪あられ等で意地でも11月の初雪は観測されなかったのが、
気笑庁も渋々11月の初雪を認める日が来るだろうね!?

825 :名無しSUN:2016/10/12(水) 23:11:00.17 ID:JQ1YtLNr.net
23時
横浜19.3
銚子19.2
千葉18.7
KY 16.5
水戸16.1
前橋16.0

北関東並の冷え込みを見せる新KY

826 :名無しSUN:2016/10/12(水) 23:20:38.84 ID:73dxi/9A.net
今日は北の丸冷えすぎだろ
冷えやすいところに移転した練馬よりもさらに1℃くらい低い

827 :名無しSUN:2016/10/12(水) 23:25:51.70 ID:JQ1YtLNr.net
大手町だったら19.5〜20.0だな

828 :名無しSUN:2016/10/13(木) 00:28:24.88 ID:33Duz7IH.net
>>826
人工の排熱がないから、太陽が傾くと気温低下を邪魔する熱源が無い、
人が住んでない環境の気温になってしまってる、人が住んでいない環境の気温を
発表してしまってこれって大丈夫なのか?

829 :名無しSUN:2016/10/13(木) 00:36:21.53 ID:y/OWpfa+.net
都市高温化や温暖化を隠蔽するにはもってこいだなw

830 :名無しSUN:2016/10/13(木) 01:02:47.00 ID:hpGKr1RR.net
>>828
移転前は千葉や横浜と同じくらいか、やや高めだった東京の気温がちょっと移転するだけで>>825だからな
他の都市も温暖化を隠蔽したいなら移転すればいいわけだ、実際には何の解決にもなっていないが

831 :名無しSUN:2016/10/13(木) 08:20:20.21 ID:fQnIqsvM.net
大手町も殆ど人は住んでないからその点は大差ないような

832 :名無しSUN:2016/10/13(木) 12:47:41.08 ID:szF+NvNt.net
来月はきっと初氷、初雪が観測される!!

833 :名無しSUN:2016/10/13(木) 13:13:20.17 ID:y/OWpfa+.net
確かに、千代田区より練馬区のほうが(夜間)人口は多いなw

834 :名無しSUN:2016/10/13(木) 13:15:48.52 ID:y/OWpfa+.net
>>830
岡山、広島クラスの中小都市(スマヌw)だってさらに中心部に移転すれば
一気に最低気温が下がらなくなるのは経験済みだな(1951-80平年値とそれ以降の大ジャンプ)

835 :名無しSUN:2016/10/13(木) 15:30:00.04 ID:EYxKxA4L.net
千代田区は夜間人口5万人超えたから市の条件整ったよ
以前はなっても千代田町だと言われていたが

836 :名無しSUN:2016/10/13(木) 18:06:12.51 ID:lBHxeMY5.net
練馬もチート環境に移転してるんだよなあ・・・

いつの間にか東京は練馬・臨海・北の丸・青梅・府中とチート環境ばかり

837 :名無しSUN:2016/10/14(金) 01:01:30.92 ID:IutA8JTv.net
住民登録は北の丸は数十人、大手町はゼロじゃないかな?
でも、丸紅・KKR東京、気象庁は24時間体制だから排熱は夜中でもある。
千葉露場がダントツで環境が悪いよね。
つくばは、気象研の森の中だから(北の丸みたいな環境)、−8℃とかまで下がる。

838 :名無しSUN:2016/10/14(金) 07:26:36.73 ID:QMXsAkgG.net
なるべく自然環境に近い方がいいんじゃないの
東京も練馬もまともな方に移転したと思うが
つくばは森というより原っぱのような

839 :名無しSUN:2016/10/14(金) 12:22:35.97 ID:BAhd9NhN.net
来週キタマで最低気温一けた台!!
八王子、青梅で初霜初氷!!

たしか2002年は10月下旬で冬型の気圧配置で新潟で雪が降った気がする?

840 :名無しSUN:2016/10/14(金) 17:27:11.77 ID:Fwg57tJt.net
17時、周辺比較で明らかに低すぎる15.7℃
17時10分に再び1℃昇温
まさにヒートアイランドの影響がない異質アメダス

841 :名無しSUN:2016/10/14(金) 17:28:12.24 ID:Fwg57tJt.net
この北の丸アメダスは他都市との比較で使用すべきではない

842 :名無しSUN:2016/10/14(金) 17:33:01.28 ID:ZxZXZDZb.net
他の大都市の気象台は夜にかけて気温がゆっくりほぼ単調に下がるところが多いな
北の丸みたいにわずか10分のうちに頻繁に気温が1℃以上も上がったり下がったりするところは皆無だな

843 :名無しSUN:2016/10/14(金) 18:01:13.58 ID:7eZ/SNul.net
僕の予想では今年は夏日観測もうされません!!!
最低気温一けた台は今月中にきっと出ます!!!
宣言します!!
来月に初霜初氷!!
初雪も!!

12月は大雪積雪!!

844 :名無しSUN:2016/10/14(金) 18:03:01.60 ID:7eZ/SNul.net
関東で平野部でいち早く氷点下観測されるところは、予想青梅、八王子あたりかなと思います!!

845 :名無しSUN:2016/10/14(金) 18:04:21.46 ID:7eZ/SNul.net
因みに時期は11月中旬ごろ?
12月ごろは氷点下5度観測!!
最高気温は5度未満が多数あり!!
積雪30センチぐらい!!

846 :名無しSUN:2016/10/14(金) 18:10:16.82 ID:7eZ/SNul.net
明日、青梅、八王子で初霜初氷期待!!

847 :名無しSUN:2016/10/14(金) 18:18:38.42 ID:Fwg57tJt.net
周辺アメダスより明らかな低温官署、北の丸(15℃)と四日市(14℃)
目立つわ

848 :名無しSUN:2016/10/14(金) 18:45:14.56 ID:6x9JsAJ9.net
関東は北の丸よりつくば(舘野)の方が目立つな
北の丸に関しては低温が目立つ時もあるが、そうでもない時も多い。
現に今は内陸は練馬の13.8度をはじめとして15℃を割っているが、北の丸はまだ割ってない。

849 :名無しSUN:2016/10/14(金) 21:02:39.70 ID:+JUjzgUd.net
チート北の丸

850 :名無しSUN:2016/10/14(金) 21:24:08.29 ID:SRsJk3SD.net
日付変わるまでに11度台入ってれば10度割れもあるか

851 :名無しSUN:2016/10/14(金) 21:45:28.27 ID:0KLDkXVl.net
21時
千葉16.4
横浜16.7
KY 13.3 KY飛ばし過ぎww

852 :名無しSUN:2016/10/14(金) 21:48:05.43 ID:ZxZXZDZb.net
21時の気温
横浜16.7
千葉16.3
練馬13.9
北の丸13.3
ちょっと移転するだけで気温なんて簡単に操作できるんだな

853 :名無しSUN:2016/10/14(金) 21:52:56.91 ID:ZxZXZDZb.net
千葉は16.4℃だった
良好な環境に移転したばかりで、しかもただのアメダスである練馬より気象台の方が冷えてるって。。気象台では西の岡山と双璧をなすくらい低温のチート観測点だな

854 :名無しSUN:2016/10/14(金) 21:55:30.65 ID:FPUM4QCN.net
>>852
このまま10℃割っちゃえw

855 :名無しSUN:2016/10/14(金) 22:14:12.80 ID:Fwg57tJt.net
22時
関東のチート北の丸 12.8℃
東海のチート四日市 12.1℃
中国のチート岡山 13.9℃

856 :名無しSUN:2016/10/14(金) 23:11:06.83 ID:iCbDqAim.net
1分値見られなくなったのね。まあこうなるとは思ってたけど。

857 :名無しSUN:2016/10/15(土) 00:47:16.74 ID:Z6fsTyMd.net
岡山って場所はもともと冷えやすいんだよ
1951-80平均の年間最低気温は熊谷、奈良並みの9.8℃で、東京の11.1℃、京都名古屋の10.3℃より低かった

858 :名無しSUN:2016/10/15(土) 02:32:59.47 ID:eYT/A+Z+.net
奈良って標高100m以上の山中だよね。
名古屋は東京で言う練馬のような場所。
岐阜は駅から2キロぐらいなのに東京では考えられない緑多い住宅街。
近くに川や大きな公園、小学校がある。

859 :名無しSUN:2016/10/15(土) 10:01:42.19 ID:YTi6SL2v.net
名古屋の千種の気象台は都心から4km
一方、練馬アメダスは都心から16km
しかも練馬アメダスは露場環境がチート過ぎる

練馬と比べるべきは都心から17kmの愛西。ちなみに練馬の最寒月は4.6℃、愛西は3.9℃

860 :名無しSUN:2016/10/15(土) 15:19:25.66 ID:ssfMgPXP.net
周囲の環境を見ないと意味ないよ
都心から同心円状のヒートアイランドが大都市では一様に形成されるとでも思ってるのだろうか

861 :名無しSUN:2016/10/15(土) 15:36:22.67 ID:ssfMgPXP.net
そういう観点では、旧練馬(10km)と名古屋の環境は似ていた。
ただ、新練馬の方が圧倒的に良環境なのは確かだね、
住宅地に隣接&盛土有りだからチート過ぎるとは思わないけど

862 :名無しSUN:2016/10/15(土) 23:00:45.75 ID:YTi6SL2v.net
22時
千葉17.9
横浜18.5
KY 14.5

まるで出来損ないの3兄弟イチのバカ長男が急に優等生になったみたいだ 
カンニングだけどw

863 :名無しSUN:2016/10/15(土) 23:19:23.49 ID:XbqgP6XQ.net
西日本の大都市も北の丸並の環境に移せば、あっと言う間に東京より低温になるだろうな

864 :名無しSUN:2016/10/16(日) 00:05:34.51 ID:dEzWwdJC.net
>>863
北の丸より低温になるかはともかく観測点を移せば今より大幅に下がるのは間違いない

865 :名無しSUN:2016/10/16(日) 00:58:48.43 ID:bN/plfye.net
>>863
西日本のほうが一般的に関東より冷えることが示されているからな
広島近郊アメダスなんか今でも関東以西ではトップクラスに強烈に冷えるけど、露場環境が悪いから
東京都の観測点並のチート環境にすれば今よりももっと冷えるだろう

東京都の観測点は何だかんだでチート環境ばかりになってしまった
北の丸も府中も練馬も青梅も東京とは思えない環境の良さ。実態を表していない観測点ばかり

>>859
千種と比べるなら新宿(御苑内ではなく御苑脇や中央公園脇)だろうね

>>860
露場環境 >>> ヒートアイランドだよ

866 :名無しSUN:2016/10/16(日) 02:20:51.46 ID:bN/plfye.net
KYだけ2時の気温が22時より高い

867 :名無しSUN:2016/10/16(日) 02:33:05.45 ID:bN/plfye.net
KY 1938/10/16 max9.6℃

868 :名無しSUN:2016/10/16(日) 02:41:20.16 ID:+NZFoZ37.net
>>862
CYがこのくらいの気温だと、大手町だったら関東平野で1か所だけ黄色、すなわち20℃以上なんてことも
不思議じゃなかったな

869 :名無しSUN:2016/10/16(日) 06:04:27.21 ID:LK8AuhGm.net
練馬の最寒い月4.6℃って、旧練馬の数値だよ。
今は統計切断になっているハズ。
名古屋・岐阜・千葉・大阪の露場を実際に観に行ったことがあるから書いたけど、
名古屋・岐阜は都市規模が東京とは比較にならない小規模だから都心からの距離は意味無い。
特に名古屋は濃尾平野なのに標高51mの丘の上。
横浜似ているが、横浜の直ぐ手前が東京だから気温下がらず、積雪は以外に多い。

870 :名無しSUN:2016/10/16(日) 08:54:38.20 ID:oexCT6tT.net
>>865
アメダスの環境ってどこもそんなもんだよ
それに、広島のアメダスの設置環境ってそんなに酷いか?
広島、呉の設置環境はそれぞれ大手町、千葉という感じで酷いけどさ

871 :名無しSUN:2016/10/16(日) 10:56:07.32 ID:bN/plfye.net
>>869
意味がないというのがよくわからない
結局東京はどこまでいっても冷えないというだけでしょ?

比較する時に八王子と豊中みたいに距離や標高の違う不公平な比較はするなということ
中心から等距離、同標高で比べたら
低温順に 広島 << 名古屋 < 大阪 < 東京 < 福岡 になる

872 :名無しSUN:2016/10/16(日) 10:59:45.76 ID:bN/plfye.net
>>869
東京だって新宿は標高40mの丘の上なんだが

だから名古屋と比較するのなら都心から4kmの新宿付近にしろと言っている
16kmの練馬と比較するなら17kmの愛西。ただし愛西の標高は5mで練馬のほうが有利。
さらに露場環境は練馬のほうが圧倒的にいい

873 :名無しSUN:2016/10/16(日) 11:26:38.09 ID:YPwswutc.net
旧練馬は周辺の大部分が住宅で緑地が点在。
新練馬は旧練馬よりも緑地が多いが、基本は住宅地。
愛西は周辺の大部分が農地で住宅が点在。

直近のアスファルトの有無で大きく変わる夏の最高ならいざ知らず、冬季に関しては愛西が冷え込みそう。

874 :名無しSUN:2016/10/16(日) 11:28:56.50 ID:3d/mR7d7.net
>>865
ヒートアイランドの影響のが大きいだろ

875 :名無しSUN:2016/10/16(日) 11:32:22.01 ID:bN/plfye.net
愛西(5m)アメダスの環境
http://tk12421.webcrow.jp/AMeDAS/36-Aiti.html

練馬(51m)
http://tk12421.webcrow.jp/AMeDAS/30-Tookyoo.html

標高が違いすぎるし練馬が圧倒的有利

876 :名無しSUN:2016/10/16(日) 11:36:21.24 ID:YPwswutc.net
>>875
航空写真で周辺を見てみろよ
あと、標高差50メートルが気温に与える影響は僅かだよ
この差が大きな差をうむとしたら雪になるかギリギリの南低時の積雪くらいでは?

877 :名無しSUN:2016/10/16(日) 11:39:09.76 ID:+NZFoZ37.net
新宿の参考データwは都環データでも見れるぞ

878 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:03:00.48 ID:bN/plfye.net
ヒートアイランド強度に与える影響は付近の緑化率のほうが人口や人口密度、住宅化率などより高い。
人口関連の要素は標高による気温の逓減率とそんなに大差ない


そして一番重要な事実
「実際に観測される気温は名古屋圏のほうが圧倒的に低温」
人口なども含めてその都市のプロフィールである
人口が少なかったらなどの仮定には意味がない。「実際に名古屋は東京より寒く、愛西は練馬より寒い」
この事実が全てである

879 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:08:10.08 ID:bN/plfye.net
>>875
たかだか46mの差で圧倒的有利とかアホかよ

880 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:18:48.49 ID:bN/plfye.net
IDかぶり糞ワロタwww

>>879さんちょっと書き込んでみて!

881 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:19:00.75 ID:os6J4n87.net
これまでの自演が全てバレた決定的瞬間w
ID管理、しっかりしろよw

882 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:20:12.95 ID:bN/plfye.net
これなんでたまにカブんの?自演じゃねえよ

883 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:20:49.47 ID:bN/plfye.net
>>866 >>867 >>879は私ではない

こんなことあるんだなwww

884 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:21:37.59 ID:ku7bBQhL.net
今更被りなどというベタな言い訳すんなよ
こんな閑散とした閉じた世界で、そんな偶然無ーよ

885 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:22:14.40 ID:bN/plfye.net
いや、これはガチ

886 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:23:12.44 ID:bN/plfye.net
>>883
それが俺だ、もう訳が分からんw

887 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:27:16.19 ID:uWFudCON.net
わざとアンチ意見も入れるというのは自演厨の常套手段だからな
手段といい言い訳といい、自演厨の見本

今さら芝居するなよ、わざとらしいから

888 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:28:29.81 ID:+QRfVBYA.net
>>878
誰が見ても旧練馬が愛西より暖かいのは明らかにしても前半はさっぱり分からんよ
緑被率と市街化率は相反とは言わんが、強い負の相関にある。
それなのに、どちらか一方がヒートアイランドに与える影響として、
より大きいというのは言えないのではないか?

あと、上が旧練馬で下が愛西だけど、旧練馬の方が冷える環境にあるとはとても思えんが

http://i.imgur.com/LveEsNi.jpg
http://i.imgur.com/B5fpt2j.jpg

889 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:29:05.00 ID:bN/plfye.net
もう何言ってもダメっすな(笑)

890 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:29:09.72 ID:bN/plfye.net
いやガチだって。なら>>886と時刻決めて同時に書込するけど?
向こうが応じるかは知らんが

891 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:30:08.57 ID:bN/plfye.net
>>888
新練馬移転後の4年間も愛西圧勝ですけど

892 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:30:26.02 ID:0W7lx4a6.net
つーかさ、先週の週末やけに過疎ったじゃん? あの時に仕込んでたんじゃね?

893 :889:2016/10/16(日) 12:32:05.22 ID:bN/plfye.net
>>891
正確なネット時計準備出来ますか?

894 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:32:37.77 ID:bN/plfye.net
間違えた>>889
正確なネット時計準備出来ますか

895 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:35:08.68 ID:fXftTCCx.net
もう他スレを含む関東高温派の奴の主張は金輪際信用しない。
情報操作してるのバレバレだからな。
同時書き込みなんか、2台持ちなら一人で容易に可能だろ。

896 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:36:27.10 ID:bN/plfye.net
スマホの時計が正確だから大丈夫だよ
12:40ジャストでどうだ?

897 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:37:23.92 ID:bN/plfye.net
>>895
それだとIDは変わるだろ?

898 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:37:50.69 ID:bN/plfye.net
>>895
2台持ちで同一IDはありえないです。
そして同一端末からの連投間隔は厳しく規制されています。

899 :889:2016/10/16(日) 12:38:16.06 ID:bN/plfye.net
了解

900 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:40:00.03 ID:bN/plfye.net
はい、12:40に書き込みましたよ。

901 :889:2016/10/16(日) 12:40:00.57 ID:bN/plfye.net
んこうんこうんこ

書き込み

902 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:40:42.41 ID:YYSlvTQz.net
ケツだけゴミ野郎、やっぱり自演してたのかw
自演していたのは予想通りですわー
さっさと死ねよカス

903 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:41:50.10 ID:os6J4n87.net
時間指定書き込みってなんか意味あるの?
そんなの一人でもできるじゃんw
むしろ一人の方がタイミング取りやすい
Wi-Fi環境だと複数端末使ってても同一IDになるだろ

904 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:41:52.25 ID:bN/plfye.net
いやどう見てもただのIDかぶりですけど

905 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:44:31.15 ID:bN/plfye.net
0.54秒差か
絶対そんな間隔じゃ無理だよね

何言ってもムダ、俺はもうどうでもいいや出掛けて来る

906 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:44:34.02 ID:+NZFoZ37.net
ID:bN/plfyeはケツw

907 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:46:46.03 ID:i/RPmSwa.net
IPアドレスが表示されるスレに書き込んでみるとか
別人なら違うIPアドレスが出るのでは

908 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:50:11.15 ID:os6J4n87.net
お互いここでfusianasanすれば良い
それができないなら自演確定

909 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:54:48.30 ID:bN/plfye.net
い や で す

同時投稿がなぜ証明になるかを解説します。
IDは一つのIPに対して与えられます。

ルーターによっては複数端末が接続してきた場合に同一IPを複数の端末に与えることもありえますが、

しかしその場合でも、2chの投稿規制には引っかかることになります。
同一IPからの即時連投は厳しく規制されています。
つまり、同じIDからの同時投稿という現象は同一IPでは起こりえないのです。
異なるIPを変換アルゴリズムがたまたま同じIDに変換してしまったという「かぶり」しか考えられないのです。

910 :名無しSUN:2016/10/16(日) 12:57:36.82 ID:xiNWwwL9.net
>>891
新練馬も旧練馬より緑が多いというだけで住宅地の中。
石神井公園内ではあるけど、グラウンドの道路側に設置され盛土もある。
比較的良好だとは思うが、冷え込みが期待できる環境ではないな

http://i.imgur.com/oXS6VOR.jpg

911 :名無しSUN:2016/10/16(日) 13:05:10.72 ID:i/RPmSwa.net
異なるIPと言うなら、IPが出るスレに書けば一発でわかるじゃん
908のようなことを色々言うよりも、文句なしで別人が確定する

912 :名無しSUN:2016/10/16(日) 13:06:08.58 ID:os6J4n87.net
どんな言い訳しても無理
普通ならfusianasanして「ほらどうだ。別人だろ!」と率先してでもやるのに
頑なに拒む時点で自演確定

913 :名無しSUN:2016/10/16(日) 13:06:12.99 ID:bN/plfye.net
>>909
ちなみに仮に浪人を持っていたとしても
0.5秒間隔での、間に他人の書き込みを挟まない連投は不可能です

914 :名無しSUN:2016/10/16(日) 13:07:25.10 ID:bN/plfye.net
>>911
別IPなのは2chの仕組みから確定していますのでわざわざ晒す必要は皆無です。

915 :名無しSUN:2016/10/16(日) 13:12:27.87 ID:me82JQBs.net
長々説明するよりIP出して証明すれば一発じゃんか
なんでそうしないの?
仮に別人だとしても2人共(実際は同一人物だがw)IP出しを拒むというもの怪しい

916 :名無しSUN:2016/10/16(日) 13:14:29.72 ID:bN/plfye.net
>>905でもう1人の人は出かけたと称しているのでもういないんじゃないですかね?

>>906以降の書き込みも
IP出しを拒否しているのも私だけです。

917 :名無しSUN:2016/10/16(日) 13:16:59.47 ID:bN/plfye.net
IPを出したくないから出さないんですよw

進んで出したがらない人が多いからこそ気象板でIPスレが普及しないんですよ

918 :名無しSUN:2016/10/16(日) 13:37:40.13 ID:fXftTCCx.net
小学生かよ
あほらしw

919 :名無しSUN:2016/10/16(日) 13:59:55.25 ID:ewmruhiU.net
俺は0.1秒間隔で書き込みをした事あるけどな

920 :名無しSUN:2016/10/16(日) 14:21:41.31 ID:2W/eJnoj.net
普通の書き込み方法だと連続投稿はできないといった2ちゃん規制を逆手に取った言い訳なんだろうけど
そんなの裏事情を知ってる人間には全く通用しないぜ
いくらでも抜け道はある
もっとマシな言い訳考えろよww

921 :名無しSUN:2016/10/16(日) 14:29:46.26 ID:bN/plfye.net
>>920
ではどんな抜け道があるのか具体的に示してもらおう

922 :名無しSUN:2016/10/16(日) 14:39:21.84 ID:E4Ew4BuP.net
>>921
い や で すw

923 :名無しSUN:2016/10/16(日) 14:41:23.79 ID:bN/plfye.net
>>922
この場合の「い や で す」は通用しないぞwww

つまり抜け道はないのにあると嘘をついているのですね
言い訳ではなく別人である確固たる根拠なのです。

わかりましたか?

924 :名無しSUN:2016/10/16(日) 14:44:17.07 ID:bN/plfye.net
>>920
2ちゃん規制を逆手に取ったではなく、順当にルールに則って不可能であることを証明しただけ

ほら、早く抜け道を示してみろよwwwwwwwwwwwwwwww
知りもしないのに嘘つくなよ

925 :名無しSUN:2016/10/16(日) 14:50:55.04 ID:uWFudCON.net
>>905の人、帰ってきたらfusianasanして下さいね。
あなたのホスト情報だけでも知りたい。
あなたはただの通りすがりなのだからIP晒して困る事はないでしょ。

926 :名無しSUN:2016/10/16(日) 14:54:16.03 ID:bN/plfye.net
>>925
どう考えても>>905のやつは通りすがりじゃないだろwww

>>866 >>867の書き込みはよく見るやつだから常連だろ

927 :名無しSUN:2016/10/16(日) 14:58:22.75 ID:uWFudCON.net
まぁいいや。>>905の判断を待とう
>>905の考えは>>905しか分からないはずだから。

928 :名無しSUN:2016/10/16(日) 15:07:09.42 ID:ewmruhiU.net
>>866>>867>>905は同一人物だが他のレスは別人って事?
>>866>>867>>871はどう見ても同一人物だが

929 :名無しSUN:2016/10/16(日) 15:13:46.49 ID:bN/plfye.net
ワイの書き込み
864 870 874 877 879 882 884 889
892 893 897 900 903 908以降

かぶり君
上記以外

930 :名無しSUN:2016/10/16(日) 15:29:32.01 ID:ewmruhiU.net
>>880まで、二人ともずっと被りに気が付かなかったのですか

>>880では速攻で気付いたみたいなのに
普通、>>866の時点でどちらかが被りに気付くだろ
>>866の時も>>867の時も>>871の時も二人とも被りに気付かなかったんだ。そうですか、ふーんww

931 :名無しSUN:2016/10/16(日) 15:50:23.50 ID:bN/plfye.net
>>930
俺の場合は
深夜に>>865で書き込んだ後、次に書き込んだのが今日午前の>>871でその間に複数の書き込みがあった
865と866はあまり中身のないレスだったので読み返すときにもスルーしていた
毎日日記帳のように「今日のKYは○○だったな」と書き込む奴がいるのは知っていたのでそいつはスルー安定だった

で、>>871 >>875と練馬 vs. 愛西の議論をしているときに急に>>879で同じIDの奴が俺と真逆の意見を挟んできやがったから
879で初めて気づいたとしても不思議ではない

むしろなぜ気づかなかったのかは未明にぼやいていた>>905に聞くべきだろう

そもそも、なぜそういう無理矢理疑いを掛けるような真似をするのか
2chの仕組み上不可能という確固たる証拠があるんだからこれ以上疑う必要ないだろ?

932 :名無しSUN:2016/10/16(日) 16:16:45.09 ID:ewmruhiU.net
自演がバレた時の言い訳の典型的な流れになってきました…w

933 :名無しSUN:2016/10/16(日) 16:29:15.33 ID:tmD0odYr.net
もはや四面楚歌状態

934 :名無しSUN:2016/10/16(日) 16:38:04.39 ID:Q1i0b9km.net
結論として練馬は愛西より寒い

935 :名無しSUN:2016/10/16(日) 16:48:28.83 ID:77hxP2c0.net
それはない

936 :名無しSUN:2016/10/16(日) 16:48:53.70 ID:bN/plfye.net
別人である確たる根拠はすでに提示した

関東低温厨が議論では勝てないから、ここぞとばかりに叩きに来てるだけだろ
こいつらはどれだけ自演でない根拠を示しても認める気がないんだから話にならない。


>>934
新練馬移転後も愛西のほうが寒い
露場環境は愛西のほうが悪く、標高も愛西のほうが低いという圧倒的に不利な状況にもかかわらず、だ

937 :名無しSUN:2016/10/16(日) 16:52:51.95 ID:77hxP2c0.net
東京より名古屋、練馬より愛西のが全然寒いよ。体感だと5℃ぐらい違う。
ズルの丸でも隠せない気温差。

938 :名無しSUN:2016/10/16(日) 16:54:41.23 ID:77hxP2c0.net
これからはズルの丸と呼ぼう!

939 :名無しSUN:2016/10/16(日) 17:01:07.03 ID:uWFudCON.net
自演厨がぐだぐだ言っても無理。誰も信じない
別人の証明は両者でのIP晒しか無い
それが出来ないのはやましい証拠

940 :名無しSUN:2016/10/16(日) 17:08:32.12 ID:PCrnO5Ac.net
>>936
色々見る限り、愛西は露場環境はともかく周辺環境が良い。
練馬は露場環境はそこそこだけど周辺環境が悪い。

941 :名無しSUN:2016/10/16(日) 17:15:07.65 ID:77hxP2c0.net
>>940
周辺環境より露場環境が最も影響を受けるのは、ズルの丸で実証済みです

942 :名無しSUN:2016/10/16(日) 17:19:24.34 ID:jBqetlCB.net
>>941
北の丸のどこがズルいのかはよく分からんが、周辺環境にしたって愛西のどこが悪いんだ?
道路なら北の丸にも練馬にもあるし、広域で農地が広がってる分練馬よりは良いと思うのだが?

943 :名無しSUN:2016/10/16(日) 17:20:01.76 ID:jBqetlCB.net
周辺環境→露場環境

944 :名無しSUN:2016/10/16(日) 23:19:18.45 ID:bN/plfye.net
23時
千葉19.8
横浜18.6
水戸16.3
前橋16.9
宇都宮16.8
KY 16.6
北関東に紛れるKY

945 :名無しSUN:2016/10/17(月) 12:07:26.36 ID:VJB8v936.net
20日の天気予報で夏日予想されてますが、僕はならないと思います!!
もう、今年は夏日はないです!!100%!!

946 :名無しSUN:2016/10/17(月) 16:22:44.90 ID:9zfgaG29.net
東京の最終真夏日は10月27日と予想する
そして11月に最低気温20℃以上、12月に夏日を観測する

947 :名無しSUN:2016/10/18(火) 00:34:03.22 ID:X7ujiv53.net
そもそも東京の都市規模と名古屋の都市規模が違い過ぎるw
田舎は寒いに決まっている。
千葉の牛久とかみてみろよww

あと、名古屋と岐阜って殆ど気温が変わらないのは
市民は疑問に思わないのかな?
同じく30キロぐらい北にある
北の丸とさいたまアメダスって冬季の最低気温は2〜3℃違うけど。

948 :名無しSUN:2016/10/18(火) 01:02:33.48 ID:Cjy+w2Hm.net
田舎=寒い
北=寒い
バカなの?

949 :名無しSUN:2016/10/18(火) 01:11:41.21 ID:Un4Ey+q/.net
>>947
名古屋と豊田の冬の最低平均で2.5℃違うけどね
岐阜大垣は日本海側から雪雲が流れやすく放射冷却が効かない日が多いから、快晴一本の関東平野とは事情が違うの

950 :名無しSUN:2016/10/18(火) 01:24:58.95 ID:Cjy+w2Hm.net
>>947
都市規模が違うから何なの?

結局東京のほうが温暖な事実に違いないでしょ
全方面で中心から郊外まで東京のほうが高い気温が観測されてるんだから

951 :名無しSUN:2016/10/18(火) 01:26:39.34 ID:Cjy+w2Hm.net
>>950さんID被ってるんですが…

952 :名無しSUN:2016/10/18(火) 01:32:53.06 ID:h0Mrx+dJ.net
昔降雪量スレで名古屋人代表ってコテが関東人になりすまして品川区民というコテで自演してたけど
ケツと同一人物かも

953 :名無しSUN:2016/10/18(火) 01:58:53.71 ID:gxFCbzMw.net
Q どうして二人ともIP開示を拒否するんですか?

A 一人(自演)だからです

954 :名無しSUN:2016/10/18(火) 09:57:19.69 ID:Kg8zkLgF.net
キタマでもう真夏日はないよ!!!
来年の5月ごろまでないよ!!

また、夏日もあと半年後にお預けだよ!!
わしは11月に初霜初氷出ます!!
そして初雪!!
12月に積雪!!
1月に豪雪!!

955 :名無しSUN:2016/10/18(火) 11:39:48.65 ID:myv61D+e.net
今日夏日まで上がってほしくない!!
夏日反対!!!
今日は見送り!!!反対!!!デモ!!絶対に阻止!!

956 :名無しSUN:2016/10/18(火) 12:34:31.99 ID:SPNgvA8o.net
夏日逝ってしまったか?

957 :名無しSUN:2016/10/18(火) 16:59:55.85 ID:NVB021OW.net
最高気温、中間が20度とすれば 半年毎にして
夏季は40度、冬季は0度
夏季は35度、冬季は5度
夏季は30度、冬季は10度
夏季は25度、冬季は15度
夏季は20度、冬季は20度

じゃ!!!本日10月18日で最高25℃だとすれば4月18日は最高15度の相当する気温

来週10月25日が最高19℃だとすれば4月25日は21℃相当する!!

もしこの時期に30度上がれば、4月20日に最高気温10度とこの気温はあり得ない!!

8月上旬並みならば2月上旬相当!!
9月中旬並みならば3月中旬相当!!
10月上旬並みならば4月上旬!!
平年並みであれば4月中旬もしくは下旬!!
11月中旬であれば5月中旬並み!!

今日は10月18日であれば逆の季節(春)南半球では4月18日相当!!

958 :名無しSUN:2016/10/18(火) 17:04:03.89 ID:NVB021OW.net
因みに逆の季節(春)であれば最高はこんな感じ!!キタマでは!!
4月18日 26.8
4月19日 21.9
4月20日 19.3
4月21日 20.2
4月22日 23.7
4月23日 22.4
4月24日 19.1
4月25日 23.1
4月26日 25.1
4月27日 21.8
4月28日 15.4
4月29日 21.4
4月30日 21.7

959 :名無しSUN:2016/10/18(火) 17:11:01.98 ID:NVB021OW.net
キタマで夏季最高平年値31.1℃から冬季最高9.3℃まえの中間値に当たる時期は10月24日の20.2℃
因みに逆季節の同じ値になる時期は4月24日でちょうど半年!!!

みんな覚えておけよ!!10月24日または4月24日!!

960 :寒帯ジェット気流南限をフィリピン北部へ!:2016/10/18(火) 17:54:53.13 ID:wKjV/aw5.net
>>959知るか?寒春暖秋って俺様はこう言う季節が大嫌いだ。10月死ね!来年なら
暖秋猛暑寒秋寒冬が望みだ。(大激怒オーバーヒート)

961 :名無しSUN:2016/10/18(火) 23:00:28.23 ID:X7ujiv53.net
かっぺ名古屋人お疲れちゃんwwww

962 :名無しSUN:2016/10/18(火) 23:04:47.91 ID:Cjy+w2Hm.net
キタマ、キタマ言ってるガキうざい

963 :名無しSUN:2016/10/19(水) 01:14:22.05 ID:CeLzzXJk.net
自演ばれて必死の別人アピール連投してたんかケツ
もとい関東高温渇水煽りもとい東京憎しの名古屋人もとい自演のケツ

964 :名無しSUN:2016/10/19(水) 09:04:09.12 ID:QK9XXl3f.net
東京明日の予想最高気温28℃

真夏日最晩記録&10月真夏日日数の記録更新のチャンス!!!

まさかもう一度チャンスが巡ってくるとは、今年は本当に異常だな

965 :名無しSUN:2016/10/19(水) 21:51:44.21 ID:u+Szs3ut.net
もう真夏平均気温から10度以上下がっているので、もし明日28℃まであがれば真夏では38℃相当する!!

966 :名無しSUN:2016/10/19(水) 21:53:21.69 ID:J6ah/z4g.net
秋のほうが春より概して日較差も標準偏差も小さいしね

967 :名無しSUN:2016/10/20(木) 05:31:32.50 ID:g8YFjIxk.net
今日5時更新でも28℃

熊谷は真夏日いきそうだが、北の丸はどうか?

968 :名無しSUN:2016/10/20(木) 22:11:16.24 ID:eBTFlMfZ.net
逆の季節ならば4月28日あたりでこの時期に最高気温28度上がるのは珍しくないはず!!

969 :名無しSUN:2016/10/21(金) 12:47:56.72 ID:W1eLvGRb.net
そう単純じゃない 春のほうが日差しが強く昼間時間も長い
日較差、標準偏差も概して大きい
秋は夏の余熱で海水温が高いことくらいしかアドバンテージはない

970 :名無しSUN:2016/10/24(月) 05:06:21.38 ID:0VOvmKP8.net
26日東京最高気温27℃予想

最後の真夏日チャンス&10月下旬歴代最高気温更新の可能性

971 :名無しSUN:2016/10/24(月) 06:53:53.54 ID:SLCatSR0.net
まずは10月下旬歴代最高気温を教えてくれ

972 :名無しSUN:2016/10/24(月) 08:30:23.81 ID:wNIEo6cc.net
>>970はケツw

973 :名無しSUN:2016/10/24(月) 12:28:11.28 ID:6xIVsHQR.net
969は、日本海低気圧の山越えの風が出てもこの時期なら25・26度ぐらいがいいところじゃないのか、北の丸は大手町の頃よりも若干低めに観測しているぐらいだし。

974 :名無しSUN:2016/10/24(月) 16:52:21.87 ID:Q48W/KWS.net
16:30現在
東京14.9℃

水戸15.5℃
甲府16.0℃
宇都宮16.3℃
前橋16.4℃
横浜16.7℃
千葉17.1℃
さいたま18.4℃

今日もクールアイランド全開ですなあ
冷えるのが田舎のアメダス並みに早い

975 :名無しSUN:2016/10/24(月) 17:24:31.99 ID:wNIEo6cc.net
17時のKY、13.7℃で奥多摩の次に低温wwwww秩父より低いじゃんかwww

奥多摩11.4
青梅14.3
八王子16
府中16.2
練馬15.9
KY13.7wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
江戸川臨界16.2
羽田16..8

976 :名無しSUN:2016/10/24(月) 17:25:21.43 ID:0r1AG7ee.net
17時の気温分布おかしいわ
これが逆の周辺アメダス比+3℃なら文句が出るレベルだろ
インチキ北の丸全開だな

977 :名無しSUN:2016/10/24(月) 17:33:46.62 ID:7w/NIez0.net
17:10ではさらに0.4℃下がって13.3℃
青梅(14.3℃)、八王子(14.8℃)、秩父(
14.7℃)などの冷え込み強豪場所より冷えてる
こんな良環境と、札幌千葉神戸福岡などの 劣悪気象台が混在してるのっておかしい

978 :名無しSUN:2016/10/24(月) 17:47:09.18 ID:wNIEo6cc.net
17時の気温分布図、移転とか知らない外人気象学者が見たら、

「東京という都市の気温分布、なんだかおかしくね?」
「urban heat islandのwiki項目、書き換えなくてはならぬ!」

などと悩んでしまうレベルだぞこれw

979 :名無しSUN:2016/10/24(月) 18:18:38.14 ID:7w/NIez0.net
北の丸の冷え込みが17:20頃を境に止まったね
まあ横浜や千葉よりは2℃以上低いわけだから、これらが冷えてくる頃には北の丸も冷えるわけだから追いつけはしないだろうけど

980 :名無しSUN:2016/10/24(月) 18:47:05.77 ID:9CgyyqMG.net
北の丸はスタートダッシュは凄いが、その後すぐに郊外アメダスに抜かされる

981 :名無しSUN:2016/10/24(月) 19:01:44.89 ID:0r1AG7ee.net
結局は、都心が涼しいのではなく、緑地だけのクールスポットだから、本来の都心の高温の空気がいずれ入ってくるから降温がストップする。

982 :名無しSUN:2016/10/24(月) 19:03:44.71 ID:7w/NIez0.net
>>980
たまに練馬くらいならスタートダッシュで突き放した後も、追い付かれずに冷え込みで上回ることがあるね
まあ東京みたいな地形で、隔海度が上でしかも郊外のアメダスを、都心の気象台が冷え込みで上回ること事態がおかしいのだが

983 :名無しSUN:2016/10/24(月) 19:09:29.20 ID:3n7iOLe2.net
盛り土ありでこれだろ?
無かったらさらに低温とかチートじゃないですかー!

984 :名無しSUN:2016/10/24(月) 19:27:02.73 ID:0r1AG7ee.net
19時、結局大阪と大して変わらない気温に。
緑地の局地的クールスポットで気温を下げているだけの、見せかけの気温。

985 :名無しSUN:2016/10/24(月) 20:22:23.93 ID:1ueRJ0Sn.net
このペースだと明朝は10℃を下回って8〜9℃台になりそうだな

986 :名無しSUN:2016/10/24(月) 20:26:00.06 ID:aaz2xNM7.net
北の丸公園に新露場を移転する計画は以前からあったが、問題は大手町との気温差(特に最低気温)。
熱帯夜日数が半分以下になる事は2007年の調査時に既に分かっており、いかに大手町との気温の乖離を
少なくするかというのが課題であった。
そこで提案されたのが盛り土による最低気温の底上げ。放射冷却時には+1〜2℃の効果がある。

盛り土を採用するきっかけになった資料がこれ(皇居周辺市街地と皇居の夜間気温分布)
http://i.imgur.com/IX7XchV.jpg

987 :名無しSUN:2016/10/24(月) 20:38:03.04 ID:P5YR4rSR.net
>>986
その資料だと、本来なら東京都心の8月の平均気温は28.8℃ということになる

988 :名無しSUN:2016/10/24(月) 20:58:53.97 ID:+ilHeFD7.net
大手町の2007年8月の平均気温は29.0℃だから、大手町はその近隣市街地より高温だったという事になる

989 :名無しSUN:2016/10/24(月) 21:54:15.07 ID:nsg7mbry.net
湿気が出てきた
こりゃ全然気温下がらなさそう

990 :名無しSUN:2016/10/24(月) 22:10:15.65 ID:P5YR4rSR.net
22時大阪と同じ13.9℃。
当然大手町なら大阪以上の高温だっただろう。(推定15.5℃)

991 :名無しSUN:2016/10/24(月) 22:23:36.05 ID:0K82dtDx.net
日比谷公園の鶴の噴水は大手町がだいたい+2℃以下の時は凍り付いてたからな
街の排熱の影響は凄い

992 :名無しSUN:2016/10/24(月) 22:50:17.40 ID:/ulb6lkk.net
異常低温情報

http://www.jma.go.jp/jp/soukei/103_20161024143000.html
低温に関する異常天候早期警戒情報(関東甲信地方)
平成28年10月24日14時30分
気象庁 地球環境・海洋部 発表

要早期警戒(気温)
警戒期間 10月30日頃からの約1週間
対象地域 関東甲信地方
警戒事項 かなりの低温(7日平均地域平年差−2.1℃以下)

993 :名無しSUN:2016/10/24(月) 23:18:07.61 ID:wNIEo6cc.net
>>987
はケツw

994 :名無しSUN:2016/10/24(月) 23:24:09.09 ID:wNIEo6cc.net
>>986
現在の北の丸の8月の平均最低気温(23.0)は、
大手町時代の1941-70平均(23.5)や、1931-60平均(23.2)より低いw
しかし、1月の平均最低気温はこのころの大手町よりははるかに高い
1941-70平均(-0.4)1931-60平均(-0.9)
これじゃ熱帯夜が異様に少ないわけだw冬日はそこまで多くないが

995 :名無しSUN:2016/10/24(月) 23:53:08.74 ID:SLCatSR0.net
普通に考えても冬場の最低気温の上昇が一番顕著なのは分かるはず

996 :名無しSUN:2016/10/25(火) 06:18:24.20 ID:FlmGtL8P.net
今朝5:24に最低気温10.0℃www
今月理論上の最低値を出したな

997 :名無しSUN:2016/10/25(火) 06:43:13.39 ID:tCtG+cns.net
1桁出さないとは空気読んだ?w

998 :名無しSUN:2016/10/25(火) 07:29:15.42 ID:IqtA5ZBG.net
着々と真KY化が進行中。0.0℃で初冬日を逃す日も近いな

999 :名無しSUN:2016/10/25(火) 07:51:48.70 ID:0d3gyXJa.net
昨年の大阪も10月に10℃割れなるかと思われたが、10.0℃で寸止めだったな
今年は東京が寸止めか

1000 :名無しSUN:2016/10/25(火) 08:57:04.28 ID:OcRK5AQa.net
今朝の10.0℃→明日の29.9℃にならないかな?w

1001 :名無しSUN:2016/10/25(火) 09:45:47.13 ID:UCHqvfPl.net
さすがにないだろ max24.9なら想定できなくないが

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★