2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

望遠鏡が欲しい初心者のための購入相談スレ Part40

1 :名無しSUN(ワッチョイ b0c1-/2Np):2016/11/05(土) 06:12:37.99 ID:xw9s52I/0.net
初心者大歓迎。「望遠鏡 購入相談 スレッド」
★★★ >>2-12と まとめwikiは必読です ★★★

■いきなり「望遠鏡が欲しいのですがどんな物が良いのでしょうか?」と質問されても回答は難しいものです。
望遠鏡でいろいろ見てみたい気持ちは分かりますが、何でもよく見える万能の望遠鏡は存在しません。
ここにいる多くの人たちは使用目的・環境に合わせて望遠鏡を選んでいます。
購入相談は極力以下のテンプレを使ってください。皆があなたに適切な望遠鏡をアドバイスしやすくなります。
=================================
■望遠鏡購入相談テンプレート
●基本属性
【住居形態】 例:賃貸マンション
【居住地域】 例:○×県
【居住環境】 例:都心部・中小都市・都市郊外・山間地etc...
【自家用車の有無】 例:有り(エスティマ)
【年齢】 例:○○代(歳)

●購入・運用プラン
【予算】 およそ 万円
【観測予定場所】 例:××高原、○等星まで(○○座が)見える、天の川が見えるetc...
【観測頻度】 例:月に1・2度、週末に
【観測対象】 例:月や土星、出来れば星雲も見てみたい
【天文知識の有無】 例:土星や木星の位置はわかる? 星座を辿ることは出来る?
【天体写真への興味】 例:なし? ショボい写りでも良いのでマイペースで遊びたい?
     本格的に取り組んでみたい? どちらかといえば写真と眼視どっちを重視する?
【カメラの有無と主な所有レンズ】 例: 有り (Kiss X ノーマル機)、レンズは 300mmF2.8 など

■個別の鏡筒・架台・オプションパーツなどの購入相談はこちらへ
天文機材に関する質問・相談スレッド Part10
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1466631549/l50

■天体写真の機材選び・撮影技術に関する相談はこちらへ
天体写真の為の機材総合スレッド Part11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1466254592/l50

■まとめwiki:http://wiki.livedoor.jp/planet3rd/d/FrontPage?wiki_id=19948
●前スレ:望遠鏡が欲しい初心者のための購入相談スレ Part39
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1466843063/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :名無しSUN :2018/03/11(日) 08:51:02.28 ID:RzaHRvHK0.net
気流が悪く、星がチリチリの*に見えるときは、その状態で星を見るんだから、
その状態でチェックして必要ならば、できるところまで調整すればよい。

気流がよく、きっちり回折環まで見えるときは、その状態でチェックして、
必要ならば、できるところまで調整すればよい。

一般的なシュミカセの場合、鏡筒の向きによって主鏡がわずかに動くので、
水平向けて調整して、「俺の調整は完璧だ!」とか言ってもあまり意味はない。
例えば木星を見るなら、木星のそばの明るい星でチェック・調整する。
赤道儀で東西入れ替えると、だいたい少しずれているし。

レーザーコリメーターは、ただ光線が戻ってくるだけじゃダメ。
理由はそれぞれ考えよう。
ドブソニアンは高倍率の追尾が難しいから、簡易的な便法として、そういう道具も有ると便利ってこと。

953 :名無しSUN :2018/03/11(日) 09:54:12.79 ID:yLdbsMB+0.net
木星を見る時は、4大衛星を使うと良いよ
わずかにピントをずらしてポンデリングの出来損ないのようなドーナッツになってたら
リングの明るさの偏りを見ながらクラッシックドーナッツになるように調整するんよ
あらかた調整していれば割と簡単においしいドーナッツが味わえるかも

954 :名無しSUN :2018/03/11(日) 10:06:57.10 ID:RzaHRvHK0.net
恒星の焦点内外像で光軸チェクするのはけしからんと言う人が、
面積体の焦点内外像を使えと言ってくるミラクルを見た。
ま、初心者スレだから仕方ないわな。

955 :名無しSUN :2018/03/11(日) 10:07:47.80 ID:W2SJETRZ0.net
光軸調整はスレチだから禁止!!

956 :名無しSUN :2018/03/11(日) 10:14:30.83 ID:RzaHRvHK0.net
国際後期の人工星ジェネレータ説明文。
言いたいことはわかるけれど、用語の使い方とか、いろいろおかしい。
http://www.kokusai-kohki.com/products/pjsg.html

957 :名無しSUN :2018/03/11(日) 11:01:51.71 ID:GxoLwvujM.net
>>956
直接販売店へ

958 :名無しSUN :2018/03/11(日) 11:16:29.03 ID:yLdbsMB+0.net
ちっと>>953は分かりづらかったので補足
木星の衛星のような面積体を使った光軸調整はここの最後の方のおまけ1に書いてある方法なので
http://www2s.biglobe.ne.jp/~leopon/celes/2koujiku.html
光軸を追い込んでからやる必要あり

光軸調整に人工星使うのはシュミカセだと色々問題があるのはわかるけど
主鏡も副鏡も球面だし250倍程度で頭打ちになり良く見えないという人にはお勧め

C8で800倍かけても土星像が崩れなかったってのを聞いたことがあるけど
そこまで持っていくには更に調整する必要があるとは思うが

959 :名無しSUN :2018/03/11(日) 13:32:11.42 ID:Vhagx89g0.net
スレ違いウザー

960 :名無しSUN :2018/03/11(日) 20:51:00.85 ID:Gv2hSTNV0.net
>>C8で800倍かけても土星像が崩れなかったって

日本の気流状態で800倍は不可能に近いような

961 :名無しSUN :2018/03/11(日) 22:16:18.01 ID:yLdbsMB+0.net
>>960
C8で800倍は流石に過剰倍率になるけど(口径mm×4倍)
土星は木星のような淡い縞を見るのに比べると高倍率をかけても見やすい対象という感じはあります

初心者向けとは言えないけどTOA-130で600倍(口径mm×4.6倍)かけても破綻しなかったという話はあるようなので
条件さえ揃えば800倍ぐらいまで行けるのかなと思う

かつては初心者向け天体望遠鏡の定番だった口径60mm 焦点距離800mm〜1000mm
アクロマートなのにこれも過剰倍率の160倍)〜200倍(口径mm×3倍程度)で観た土星に感動したって人はいますね
トイザらスの口径80mmF11.4アクロマートでも、土星なら200倍超でも十分いける
ただし架台が貧弱なので200倍超の高倍率に対応するには無理があるけど

962 :名無しSUN :2018/03/11(日) 23:14:44.89 ID:yAhmJ8mT0.net
>>947
レーザーコリメーター販売の米 HOTECH社のページに自社製品を使った
シュミカセの光軸調整方法がでている。

ただし、新品で光軸が完全に合っている状態の位置を記憶して元に戻すという作業。
中古などですでに狂っちまったものを合わせる方法では無い。

963 :名無しSUN :2018/03/12(月) 07:54:33.06 ID:s3Fj/yaRa.net
まあ星でチェックすれば、すぐ終わるんだけどね。

964 :名無しSUN :2018/03/12(月) 21:23:22.67 ID:4ajuuF3l0.net
332 名無しSUN[] 2018/03/12(月) 21:22:43.63 ID:4ajuuF3l
ベランダで赤道儀の設置方法とかあるけど
成功した人なんていないよね

いわゆる、都市伝説だな

965 :名無しSUN :2018/03/13(火) 00:12:25.20 ID:gmFRVtyP0.net
倍率が何百倍でも像が破綻しないとか・・・笑える。
個人の感想です!としか言いようがない。

966 :名無しSUN :2018/03/13(火) 06:29:22.65 ID:eT0qS49Ra.net
分解能は口径によって物理的に規定され、それに気流とかレンズ収差によるボケが加わっているわけ。
口径ミリ数の2〜3倍程度の倍率で、本来点像であるべき恒星像が、面積を持つのエアリーディスクとして認識できることは、ご承知のとおり。
ボカシの掛かったエロ写真を、ルーペで拡大して喜んでいるようなものだ。

967 :名無しSUN :2018/03/13(火) 07:40:51.43 ID:g5UmOJd5M.net
アウアウカーは、変なのがほとんど

968 :名無しSUN :2018/03/13(火) 17:48:37.19 ID:sMG5ivG90.net
次の3つのニュートン、コマ収差と使い勝手の点で、
どれがお薦めか、教えてけれ。
  GINJI-150FN
  BKP130
  SE150N

969 :名無しSUN :2018/03/13(火) 18:06:25.12 ID:tlhx4l590.net
>>968
誘導します!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1466631549/

970 :名無しSUN :2018/03/13(火) 18:58:30.83 ID:gmFRVtyP0.net
ギンジかなあ〜

971 :名無しSUN :2018/03/13(火) 18:59:24.70 ID:rqDA6Mjt0.net
976 もしもし、わたし名無しよ[sage] 2018/03/13(火) 18:50:23.10 ID:
ワシは最高480時間寝ずにドールと語り合った経験がある
事実だ

977 もしもし、わたし名無しよ[sage] 2018/03/13(火) 18:52:34.26 ID:
人はワシのことをドールの神
ドール神のコンサラポッタンと呼ぶ

詳しくはこの地球に来た理由から話さねばならんが
長くなるので割愛する

因みに、日本人の祖先は地球人ではない

972 :ユウキ :2018/03/13(火) 19:43:20.54 ID:N54CG6/Ud.net
不真面目な投稿はやめてください。少なくとも望遠鏡の話題をお願いします。

973 :名無しSUN :2018/03/14(水) 00:04:35.93 ID:XKWuwtpG0.net
ドールの限界について話しているのではないか

974 :名無しSUN :2018/03/14(水) 00:30:06.50 ID:U+g5FIXz0.net
望遠鏡の分解能にはドーズ限界が使われることが多いんよね
光学一般にはエアリーディスク径を基準としたレイリー限界が使われるんだが
2重星の分解に関しては経験的にレイリーリミットよりもわずかに分解能が高いドーズリミットまで分解できると云われている
なぜそうなるのかと考えてみると、エアリーディスク内の輝度はディスク内は平坦ではなく中心部の輝度が高いのだが
レイリーリミットはその輝度差は人間には検知できないことを前提としているからかもしれない

どうでも良いけど、望遠鏡で天体観望を楽しむなら、いわゆる有効倍率を超えた倍率をかけて自分で確かめたほうが面白いよ
評論家みたいに自分で確かめずにそりゃ馬鹿だよなって自分の経験を語りすらしない書き込みって
その人の経験を感じられないだけでなくエモーションやパッションも感じられない

975 :名無しSUN :2018/03/14(水) 05:24:31.26 ID:LlmfU4Bna.net
恒星像(本来は点像)をエアリーディスク(面積ある円盤状)として認識するってことは、
像としては、もうボケ始めているってことだよ。

976 :名無しSUN :2018/03/14(水) 05:37:58.23 ID:LlmfU4Bna.net
モニタに映ったエロ画像を、ルーペで拡大して見ればいい。
ただ大きくなるだけで、「新たな何か」が見えてくるわけじゃない。
モニタの原理は少し分かって、それなりに面白いけどな。

977 :名無しSUN :2018/03/14(水) 05:55:56.61 ID:LlmfU4Bna.net
ドーズ限界とレーリー限界は、そもそも定義が違うから。
http://www.astrophotoclub.com/rayleigh.htm

実際に惑星などを観察していると、驚異的な分解能を感じる瞬間がある。
気流の影響で、像がボケるだけではなく、像自体が伸びたり縮んだりしているのが原因。
光の理論を超える何かが起きている訳じゃない。

978 :名無しSUN :2018/03/15(木) 00:16:59.23 ID:DO7qngJE0.net
>>977
サンクス
そういやレイリーリミットは人間の視覚に敏感な555nmを基準にしているんだった
光の波長が変わるとエアリーディスク径も変わるし、短い波長ほどエアリーディスク径が小さくなるんだった
なんか唐突に老人には聞こえない高い周波数の音波で若者を撃退する若者撃退ノイズのことを思い出したwww

観測対象が放つ光の波長によって分解能も変わる、つまり見え方にも影響するってことになるようだな
ちなみに地球の大気が通しやすい波長を大気の窓って言うんだが、これも考慮するとわっけわからんけど面白い
https://ja.wikipedia.org/wiki/大気の窓

979 :名無しSUN :2018/03/15(木) 00:36:16.70 ID:DO7qngJE0.net
もうひとつ
反射鏡などの精度を何分の1ラムダとかで表わされるがこれも波長555nmが基準だったと思った
だから、例えば1/8λを保証している鏡でも、紫外線に近い400nmを基準にすると1/6λ程度の鏡になってしまう

屈折望遠鏡の場合だと、青色がボケてにじむようなのは分解能が悪いと感じるのかもしれないかな?

980 :名無しSUN :2018/03/15(木) 02:43:46.88 ID:mayYfGiA0.net
測定対象が反射鏡の場合でも波長(単一波長だよね)の違いによって精度データに影響でるの?

981 :名無しSUN :2018/03/15(木) 08:43:21.60 ID:Jpihcf1G0.net
普通はd線でなかったかい?

982 :名無しSUN :2018/03/15(木) 08:56:08.81 ID:/Ty5KPxfM.net
スレチだからやめろ!!

983 :名無しSUN :2018/03/16(金) 00:27:31.77 ID:du8u52ac0.net
>>980
その通り
555nmの1/8λは555nm/8=69.4nm
でも400nmの1/8λを満たすには400nm/8=50nm

一般に無収差とみなせるには1/4λ以下の波面収差である必要があるが
そのためには1/8λの面精度のミラーが必要とされていますね

高精度ミラーを購入する必要があるかどうか迷っているなら
メリットがあるかどうか波長とかも含めて考えてみたら良いと思うよ

984 :名無しSUN :2018/03/16(金) 01:52:19.66 ID:cT9OztT70.net
関係ない話題を止めることができない人はきっとタバコのポイ捨てやレジ割り込みも平気な人種なんだろうね

985 :名無しSUN :2018/03/16(金) 06:13:59.02 ID:/Nm1ZoUmH.net
迷惑行為をしているのは、迷惑している思考回路が無いからだろ。言うだけ無駄!

986 :名無しSUN :2018/03/16(金) 08:29:51.10 ID:Jdq7a97x0.net
じっさいは斜鏡の精度も同様なので交換すると改善するときがある。

987 :名無しSUN :2018/03/16(金) 09:11:09.92 ID:x8ZklS5a0.net
単に話題についていけないから文句を言う。
「俺にもわかる話をしてくれ!」
ってね。

988 :名無しSUN :2018/03/16(金) 09:43:42.67 ID:cT9OztT70.net
初心者の相談する場所で知識自慢されてもなぁ
これが大人のADHDってやつか

分からないから叫ぶんじゃなくて、場違いだからと理解出来ないって可哀想だがとても迷惑

まぁ言っても理解出来ないだろうけど
障害だもんね

989 :名無しSUN :2018/03/16(金) 09:44:52.63 ID:cT9OztT70.net
えらいでちゅね おじいちゃん
でもね
ここでせんずりしちゃだめなのよ

990 :名無しSUN :2018/03/16(金) 10:39:22.48 ID:dW3AknGA0.net
言うほどスレチか?
どうせ話題ないんだからいいだろ

991 :名無しSUN :2018/03/16(金) 11:38:38.22 ID:x8ZklS5a0.net
初心者に赤ちゃん言葉で幼稚なことばかり教えていると進歩しないんだよ。

992 ::2018/03/16(金) 12:21:00.34 ID:1Azb+qu4M.net
精神障害者だから…

993 :名無しSUN :2018/03/16(金) 12:24:26.72 ID:Jdq7a97x0.net
頭の閾値が低くて禿なんだろ。

994 :名無しSUN :2018/03/16(金) 17:16:36.33 ID:rPTSLoN10.net
187 第1のコース!名無しくん[sage] 2018/03/16(金) 17:05:08.51 ID:YAW3FCNt
おいら巨漢なんだけどさ
ビキニで室内プールに入ったら注意されたよ

ほぼビキニが見えなくて全裸で歩いてると思われたわ
ネタじゃないよ

困ったもんだよ
誰が全裸でプールに行くんだよw

995 :名無しSUN :2018/03/17(土) 00:12:49.40 ID:IsCnFTixd.net
このスレにとって
と言うか天体望遠鏡が欲しい人にとって
役にも立たないレスかどうかは
読めばわかるね

裸の王様もまぎれてるようだから
見ていて面白いわ

996 :名無しSUN :2018/03/17(土) 06:07:04.28 ID:lULqAuDSa.net
>>980
高精度の次スレを。

997 :名無しSUN :2018/03/17(土) 07:09:46.21 ID:sLDrnHLB0.net
ごめん
間違えて新スレをワッチョイ無しで立ててしまった。
望遠鏡が欲しい初心者のための購入相談スレ Part41
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1521237530/

当方この板でスレ立て出来なくなっちゃったんで、
誰か上記間違い新スレの>>1文頭にワッチョイ表示用の
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加して立てて欲しい。
重ね重ねすまん、、、頼んます。

998 :名無しSUN :2018/03/17(土) 08:53:16.17 ID:gfjxwGl3M.net
>>997
削除依頼!!

999 :名無しSUN :2018/03/17(土) 11:41:38.51 ID:QrywJyiY0.net
>>997
別にいいんじゃない

1000 :名無しSUN :2018/03/17(土) 12:40:56.42 ID:VVfWsfEe0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★