2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Vixen】ビクセン総合 vol.32

1 : :2018/07/29(日) 03:06:31.20 .net
公式
http://www.vixen.co.jp

ビクセンマーケティング(直販・オリジナル品ほか)
http://www.vixen-m.co.jp
http://store.shopping.yahoo.co.jp/vixenwebshop/

宙びとStyle
http://sorabitostyle.jp
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sorabitostyle/

前スレ
【Vixen】ビクセン総合 vol.31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1523190388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

518 :名無しSUN :2018/09/15(土) 00:16:42.15 ID:g6+8xnUAp.net
うわ。自治厨うざ

519 :名無しSUN :2018/09/15(土) 00:18:38.40 ID:g6+8xnUAp.net
ああ。天リフの中の人か

520 :名無しSUN :2018/09/15(土) 00:19:36.25 ID:g6+8xnUAp.net
どこまでもうざいよねえ。
沸点低過ぎて。

521 :名無しSUN :2018/09/15(土) 06:23:30.07 ID:ULnN715G0.net
変態担いだりへんな販売店に忖度したりで胡散臭いことコノウエナシ。

522 :名無しSUN :2018/09/15(土) 06:48:05.60 ID:XgbD1tZA0.net
>>511
今売ってるゴミみたいな商品を抱えてる方が慈善事業っぽいが

523 :名無しSUN :2018/09/15(土) 10:08:35.76 ID:Ae5pVkQ50.net
>>518
なんかカワイソウ自己弁護ちゅうか守りの体制が伝わってくる

524 :名無しSUN :2018/09/20(木) 22:36:10.20 ID:gQwM3kMg0.net
単眼刀だってさ、プッ!

525 :名無しSUN :2018/09/20(木) 23:49:22.28 ID:N2gKg69DM.net
法人向け販売ってどゆこと?
ノベルティかなんか?

526 :名無しSUN :2018/09/21(金) 00:32:04.21 ID:8rwmpm1i0.net
♪ タイーヤ マルゼン         \ タイヤコウカーン  / ♪ ホイール マルゼン
          タイヤマルゼン   \ ∧∧∧∧ /             ホイルマルゼン
───────────────<     カ >─────────────────
  ,、_,、. (( (´・ω・`)   ,、_,、    <   マ | >  店でも Webでも タイヤマルゼン ♪
 (´・ω・`)  ( ヽ γ)  (´・ω・`) )) <   ル ポ >  ,、_,、   ,、_,、   ,、_,、  (´・ω・`)
  ( ヽ γ)  〆∪ ∪ヽ  ( ヽ γ)   < 予 ゼ | > (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / ィ   ト \
 〆∪ ∪ヽ/ / |⌒| 〉 ) 〆∪ ∪ヽ  < 感 ン ト > /γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ//
. / /|⌒| 〉 ) / |#| し / / |⌒| 〉 )  < !!! の   > ⊃ 【マ】⊂ノ 【ル】 cノ 【ゼ】 cノ 【ン】⊂
. し' |#|(⌒)  |#|   し' |#|(⌒)  / ∨∨∨∨ \  ヽ__,イ  ヽ__,イ | ヽ__,イ | ヽ__,イ |
.   |#|  ̄   `ー´    |#|  ̄ / なんかちょっと \| l   l | | |  | | | |  | | | l   l |
.   `ー´ ゴロゴロ ゴロゴロ `ー´  /   ムカつくCM   \_) (_) (_) (_) (_) (_) (_) (_)


527 :名無しSUN :2018/09/21(金) 00:33:21.83 ID:8rwmpm1i0.net
♪ タイーヤ ハゲゼン         \ タイヤコウカーン  / ♪ ホイール ハゲゼン
          タイヤハゲゼン   \ ∧∧∧∧ /             ホイルハゲゼン
───────────────<     カ >─────────────────
  彡⌒ミ  (( (´・ω・`)  彡⌒ミ    <   ハ | >  店でも Webでも タイヤハゲゼン ♪
 (´・ω・`)  ( ヽ γ)  (´・ω・`) )) <   ゲ ポ >  彡⌒ミ   彡⌒ミ  彡⌒ミ  (´・ω・`)
  ( ヽ γ)  〆∪ ∪ヽ  ( ヽ γ)   < 予 ゼ | > (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / ィ   ト \
 〆∪ ∪ヽ/ / |⌒| 〉 ) 〆∪ ∪ヽ  < 感 ン ト > /γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ//
. / /|⌒| 〉 ) / |#| し / / |⌒| 〉 )  < !!! の   > ⊃ 【ハ】⊂ノ 【ゲ】 cノ 【ゼ】 cノ 【ン】⊂
. し' |#|(⌒)  |#|   し' |#|(⌒)  / ∨∨∨∨ \  ヽ__,イ  ヽ__,イ | ヽ__,イ | ヽ__,イ |
.   |#|  ̄   `ー´    |#|  ̄ / なんかちょっと \| l   l | | |  | | | |  | | | l   l |
.   `ー´ ゴロゴロ


528 :名無しSUN :2018/09/21(金) 00:33:42.60 ID:8rwmpm1i0.net
誤爆すまん

529 :名無しSUN :2018/09/21(金) 06:55:01.23 ID:E6YX64IO0.net
単眼鏡のガワ変えただけ?>単眼刀
最近ビクセンのブランドだけで売ろうとする中身のつまらん製品多すぎる

530 :名無しSUN :2018/09/21(金) 07:54:42.68 ID:l3RBr0830.net
会社名とかブランド名を入れてノベルティグッズにしたいんだろね。

531 :名無しSUN :2018/09/21(金) 08:55:22.81 ID:+vCjo7+X0.net
ビクセンのブランド力なんて日大以下だよ

532 :名無しSUN :2018/09/21(金) 10:25:09.84 ID:4Qiv0L3G0.net
何をーッ!
日大卒のビクセン社員はどーするんじゃ!

533 :名無しSUN :2018/09/21(金) 12:02:19.46 ID:l3RBr0830.net
○○会社から以来を受けて社名とか印刷して、
その会社から顧客に配布するための製品。
保険会社のボールペンとかみたいなもん。

534 :名無しSUN :2018/09/21(金) 12:56:12.52 ID:Rx77GUY00.net
おれ最近ビクセン買うのやめてSkyWatcherにしてる!コスパいいもん

535 :名無しSUN :2018/09/21(金) 13:17:11.50 ID:l3RBr0830.net
ま、ふつうはそうするわな。

536 :名無しSUN :2018/09/21(金) 15:22:59.22 ID:oLQGs2ieM.net
GP捨ててそっちにいきたい

537 :名無しSUN :2018/09/21(金) 22:39:56.45 ID:AN6Eux0c0.net
>>531
ビクセンのブランド力なんて日大以下だよ

いや、立命ぐらいはあるやろ。
関東で言えば法政あたり。

538 :名無しSUN :2018/09/21(金) 23:06:11.96 ID:Fv8coZY+0.net
大学レベル無いと思うけどな

539 : :2018/09/21(金) 23:08:11.92 ID:NcyWEL6r.net
ひどい言われようだけど納得できる

540 :名無しSUN :2018/09/21(金) 23:36:24.56 ID:CZ6dgf11a.net
ビクセンは厨房で卒業したけどな

541 :名無しSUN :2018/09/22(土) 00:33:22.67 ID:ygxOA8FL0.net
じゃあなぜここに居る?

542 :名無しSUN :2018/09/22(土) 08:17:04.21 ID:XmtiNi440.net
きっと、心から卒業出来ない厄介者なんでしょ!

543 :名無しSUN :2018/09/22(土) 08:41:04.37 ID:mEyahhBj0.net
>>536
GPはビクセンのかつての良心なので大事にしてあげて

544 :名無しSUN :2018/09/22(土) 08:53:39.42 ID:XmtiNi440.net
>>537
法政は六大学だから、ビクセンは首都大学レベルかな?

545 :名無しSUN :2018/09/22(土) 11:44:10.19 ID:YE5/BDAf0.net
ビクセンは有名私立幼稚園かな
わかりやすい説明書とか初心者に優しいところは評価する
でも進学しないといつまでたってもお遊戯しか出来ない

546 :名無しSUN :2018/09/22(土) 11:58:27.72 ID:GBt9sabDM.net
魚籠は寺子屋だよ

547 :名無しSUN :2018/09/22(土) 13:42:29.73 ID:N63bM91J0.net
大学行かずビク専止まりだ

548 :名無しSUN :2018/09/22(土) 15:01:12.70 ID:j+34HY540.net
芳香剤…

549 :名無しSUN :2018/09/23(日) 02:07:27.83 ID:vp+Jmzt+0.net
糞つまらん例え合戦でマウントとろうとしてるバカが大量に湧いてるが
どんどん劣化してるのが笑えるwww

550 :名無しSUN :2018/09/23(日) 07:34:20.47 ID:yuBMQ5yj0.net
廃、次

551 :名無しSUN :2018/09/23(日) 08:04:11.61 ID:0Y5lVftj0.net
ネタがないからなぁ
まともな新製品はないし、どうでもいい新製品は叩く価値もないし

552 :名無しSUN :2018/09/23(日) 09:36:45.80 ID:V9bxp5zB0.net
叩く前提かよ
老害

553 :名無しSUN :2018/09/24(月) 00:55:48.60 ID:mNEKCwYs0.net
なんかネタ投下してくれ>>549

554 :名無しSUN :2018/09/24(月) 01:35:16.85 ID:MDRG49dQ0.net
>>549
そうやって下手に煽ってマウントを取ろうとするあたり同レベルでしかない

555 :名無しSUN :2018/09/24(月) 01:48:48.40 ID:MDRG49dQ0.net
今どき煽りに「www」とか使う時点でお察し

556 :名無しSUN :2018/09/24(月) 02:05:56.44 ID:rhUricyX0.net
安易に「マウント」なんて用語を使うのがもうね(笑)
それにビクスレでマウントっていったら望遠鏡架台だろ

557 :名無しSUN :2018/09/24(月) 12:08:12.91 ID:4CPyaxBYa.net
カメラマウント…

558 :名無しSUN :2018/09/24(月) 18:15:22.16 ID:4cERDBeE0.net
ビクスレなら筆頭は望遠鏡架台と思う

559 :名無しSUN :2018/09/24(月) 21:37:54.21 ID:20eHd4qz0.net
おら、手を付いて尻を高く上げるんだ!
そのまま動くなよ。

560 :名無しSUN :2018/09/25(火) 02:16:57.36 ID:tvMXmv9IM.net
井上さん、やめて

561 :名無しSUN :2018/09/25(火) 17:22:18.72 ID:FckoLfb50.net
>>556
そんなつまらんレスしてるバカが他人のレスにダメ出しする資格はないが

562 :名無しSUN :2018/09/25(火) 17:23:29.20 ID:FckoLfb50.net
>>555
我慢出来なくて連騰しちゃうバカもお察しだが

563 ::2018/09/25(火) 17:27:30.06 ID:3bUpqvNW0.net
お前は馬頭観音様のつもりか?

564 :名無しSUN :2018/09/25(火) 20:49:10.14 ID:KY4DxH9Z0.net
あの単眼刀って刀剣乱舞とコラボするためにわざわざ作ったのかw

一部熱狂的ファンがいるコンテンツなので売れるとは思うが
ビクセンがこの手の商売に手を出した事に光学機器メーカーとして終わった感がたまらない

565 :名無しSUN :2018/09/25(火) 21:00:17.59 ID:irB4yjo/0.net
単眼棒のほうが売れると思うな

566 :名無しSUN :2018/09/25(火) 21:03:25.52 ID:KY4DxH9Z0.net
単眼刀が法人向けで個人向け販売をしないって売り方が謎だったけど
このコラボ商品の値段(17,820円)見て合点がいった

ボッタクリ言わせない為に無印品の値段を出したくなかったんだね
マルチモノキュラーが6000円位で売られてるから
このコラボ商品売れたらぼろ儲けですな

姑息過ぎて草も生えない

567 :名無しSUN :2018/09/26(水) 00:01:30.67 ID:UuibqYo80.net
なんかこう、良くないアドバイザーに囲まれてるようにしか見えないんだよな。

568 :名無しSUN :2018/09/26(水) 01:59:39.46 ID:nPwECiNo0.net
やっぱ、トップの資質じゃねえのかなあ。 海外で売れてんのかね?
海外ショップのセールにはまるで出てこないけど。

569 :名無しSUN :2018/09/26(水) 09:13:05.16 ID:hNtH5Bwq0.net
超高倍率双眼鏡の方がまだ夢があったな

570 :名無しSUN :2018/09/26(水) 10:56:07.19 ID:tVQuoBJqa.net
そろそろVR望遠鏡が出ると見た。

571 :名無しSUN :2018/09/26(水) 12:05:51.22 ID:LsFvzMILr.net
SXP2キター

572 :名無しSUN :2018/09/26(水) 12:12:02.45 ID:83fc7ZeEM.net
性能そのまま、お値段1.5倍とかじゃないよな?

573 :名無しSUN :2018/09/26(水) 12:19:59.87 ID:fZSMKVn+M.net
KYOEIで45万円ですね

574 :名無しSUN :2018/09/26(水) 12:28:30.03 ID:md02Z1E+M.net
これか...ビクセン SXP2赤道儀

https://www.vixen.co.jp/product/25131_5/

575 :名無しSUN :2018/09/26(水) 12:57:21.61 ID:FnDbxgnH0.net
この額ならEM200でよくねってなっちゃいそう

576 :名無しSUN :2018/09/26(水) 13:04:04.92 ID:odpJUZRU0.net
SXPって実売いくらだったっけ?

577 :名無しSUN :2018/09/26(水) 13:46:01.04 ID:md02Z1E+M.net
俺もだが、
ここの所ユーザー不在、クソ仕様のまま実質値上げばかりなので製品のスペックは置き去りで疑心暗鬼になるねw

578 :名無しSUN :2018/09/26(水) 13:48:37.57 ID:md02Z1E+M.net
>>576
SXP PFL付
https://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/vixen-sxpmount-pfl.html

579 :名無しSUN :2018/09/26(水) 15:04:32.83 ID:UtI3yvIZp.net
このセグメントは、もう煖エに行ってしまうのでは

580 :名無しSUN :2018/09/26(水) 16:01:23.61 ID:/IP31FNR0.net
売れたらいいね!

581 :名無しSUN :2018/09/26(水) 16:15:56.47 ID:yq2A0S4u0.net
45万か。だったらちょい足しでEM200買うよね。
このクラスを買う人はビクセンの易しい説明書もいらないだろうし。
SXPの立ち位置が丁度良かったのに相変わらず何をやってるんだか。

582 :名無しSUN :2018/09/26(水) 17:44:33.70 ID:/IP31FNR0.net
今更ビクセンが信用を持ち直すのは容易ではない。
お金を出すのは買うほうだから、買いたくなって実際に買える製品を出さないと。
今のビクセンには1万円以上出す気になれない。

583 :名無しSUN :2018/09/26(水) 18:11:22.76 ID:IU5jQZdc0.net
スーパーポラリスみたいなの作ってよ

584 :名無しSUN :2018/09/26(水) 18:36:03.74 ID:Kk62PJRx0.net
機械的に基本を押さえた素の赤道儀でいいんだけどなあ。
あとは電気系・ソフト系を社外品で調達するからさ。

585 :名無しSUN :2018/09/26(水) 19:31:23.00 ID:nPwECiNo0.net
EM-200 だと重いからSXP を買うという層があるらしいけどねえ。
実売で45万だとなあ。

586 :名無しSUN :2018/09/26(水) 19:37:25.19 ID:nPwECiNo0.net
SXP2、高度調整が GPD 式になって SXP より退化してないか?
コストダウンかよ。

587 :名無しSUN :2018/09/26(水) 19:45:31.70 ID:xcpe6p+R0.net
ビクセンは時どき、ヒット商品を作るが、世間の評価は「庶民の味方」だから道を誤ると崖から転落。

588 :名無しSUN :2018/09/26(水) 19:52:01.13 ID:nPwECiNo0.net
あの社長になってからは転落しっぱなしじゃんw

589 :名無しSUN :2018/09/26(水) 19:54:05.37 ID:hNtH5Bwq0.net
ヒット商品もポルタあたりが最後じゃないのかな

590 :名無しSUN :2018/09/26(水) 20:04:44.26 ID:nPwECiNo0.net
別に製品が値上がりするのはかまわんのよ。最悪なのは使用寿命が長く、市場にも
中古が多く流通している天体製品の旧製品に対する部品とかオプション品をコスト都合
でどんどん無くしてることがユーザーの不信を招くってことがわかってないのな。
GPのMT-1販売終了なんてのはさいたるもの。

591 :名無しSUN :2018/09/26(水) 20:06:41.36 ID:Kk62PJRx0.net
高級品は性能+αがないと食指が動かないよね。
ビクセンは逆に食欲が落ちる。
ビクセンは「手頃感」が良かったんだけど、
最近は「ビクセンのこの製品がこの価格?」
ムリポ

592 :名無しSUN :2018/09/26(水) 20:15:21.31 ID:UtI3yvIZp.net
確かに廃盤になってパーツが手に入らないとか勘弁してほしい世界

593 :名無しSUN :2018/09/26(水) 20:28:18.60 ID:Kk62PJRx0.net
GPユーザーを切った恨みは消えない。

594 :名無しSUN :2018/09/26(水) 20:45:17.09 ID:nPwECiNo0.net
「新品が売れないのは旧製品がまだ使えるからだ。たから旧製品を使い物に
ならなくしちまえば売れるぞ。」って邪悪な意志を感じるのは私だけかなあ?

595 :名無しSUN :2018/09/26(水) 21:26:23.36 ID:xCAsbbUL0.net
いい加減外部コントローラーを新しくすれば良いのに・・・

596 :名無しSUN :2018/09/26(水) 22:22:39.69 ID:abpkQf8P0.net
SXP 38万円
SXP2 52万円

597 :名無しSUN :2018/09/26(水) 23:25:54.27 ID:oKgA0lAl0.net
>>585
ノシ

EM-200には何度かチャレンジしたが、
SXPが自分にはちょうどイイ大きさ

598 :名無しSUN :2018/09/26(水) 23:43:04.67 ID:iUvS5Clq0.net
>>594
S○NYタイマーの真似パクリ

599 :名無しSUN :2018/09/27(木) 00:06:52.25 ID:8gaNXZmR0.net
EM-200はモノはいいけど高くて重いってことでSXPと棲み分けできていたけど、SXP2は値段も重さも近づいた。
赤道儀としての性能もEM-200に近づいていればSB10のアドバンテージもあって買いだろうけど、果たしてどうか。

600 :名無しSUN:2018/09/27(木) 01:11:36.96 ID:Ql7GEd6Pd
出るまでは頑張ってSXP2買うぞと思ってたけど
いざ出てみると心置きなくEQ6Rで妥協できるわ

601 :名無しSUN :2018/09/27(木) 10:13:09.33 ID:sCNPt8y+r.net
メルマガも社長のさえずりも、単眼刀のことだけ
発信するべきこと

602 :名無しSUN :2018/09/27(木) 10:15:04.78 ID:sCNPt8y+r.net
(続き)
はそれじゃないだろ
販売店が先に新製品公表とか、メーカーとしてどうなん?

603 :名無しSUN :2018/09/27(木) 10:53:22.57 ID:9sXcLFVRp.net
>>578
SXPに比べてあまり魅力的ではない。
価格アップに合わせたリニューアルに思える。

内容はAXJのスケールダウンであり、恩恵は消費者にではなくビクセン自身のためな感じを受ける。
ベルトドライブでなくてもバックラッシュは大きくないし、極軸高度調整も前モデルに不安定さは無かった。

フィールドでSXPで足りなかったと感じたのは風吹いた時の不安定さ。これはあのクラスの赤道儀の宿命かと割り切れた。

604 :名無しSUN :2018/09/27(木) 11:45:18.08 ID:StLorwpV0.net
ASG-CB90届いた。使ってみたけどHALより良かったよ。
APPが気に入ってたから、使い勝手が同じで良かった。
センターポール回して固定もやりやすいし、開き止めがしっかり効く。
別にカーボンじゃなくても同じ構造だったらアルミでいいけど。
HALは三角プレートがオプションで、付けないと弱い。ネジが面倒。
価格はカメラ三脚に比べたら安いからいいんじゃないかな。

605 : :2018/09/27(木) 11:45:47.15 ID:2A9jJDeF.net
赤道儀が重く載せる物が小さければ風に強い
軽い赤道儀に大きな物を載せると風に弱い
当たり前のことですね

606 :名無しSUN :2018/09/27(木) 13:14:05.23 ID:xYyYXzJk0.net
>>605
だからね、価格相応でいいって話じゃん。
他人の話を理解できない人なんですね。

607 :名無しSUN :2018/09/27(木) 14:05:30.60 ID:7P5B+YWLp.net
>>604
石突きはありますか?

608 :名無しSUN :2018/09/27(木) 18:25:43.44 ID:xYyYXzJk0.net
あるよ。

609 :名無しSUN :2018/09/27(木) 18:54:40.52 ID:StLorwpV0.net
ASGは石付きはゴムの中に金属のが入ってます。
あれ、ゴムの状態で使うことあるのかな?
赤道儀だとゴムいらないよね?

HALって開き止めが甘いから、アスファルトの石のデコボコで動いたりしやすかったけど、
ASGくらい開き止めがガッチリしてたら簡単にズレないし。

610 :名無しSUN :2018/09/27(木) 19:11:20.57 ID:pkzonBd70.net
家の中で少しだけ開いて立てて保管したいが
石突きが尖っていると床に傷がついてしまうのを
何とかしてほしいという要望が結構あった
…て展示会で聞いたことがある

611 :名無しSUN :2018/09/27(木) 19:22:27.31 ID:G+SD72mt0.net
これ作ってるの〇〇ボン?>>ASG-CB90
少なくともビクごときに作れるしろもんじゃなさそう

612 :名無しSUN :2018/09/27(木) 19:41:54.92 ID:hJudzQgyM.net
赤道儀は無駄に頑丈なベアリング積んでるから重すぎる
もっと玉の小さい軽いベアリングを使えば良いのに

613 :名無しSUN :2018/09/27(木) 21:22:08.59 ID:ZtApVy3h0.net
ビクセンの三角トレイ、オレはネジを鍋屋バイテックの丸つまみネジに変えてからは
だいぶ付けやすくなったな。

614 :名無しSUN :2018/09/27(木) 22:59:05.58 ID:G+SD72mt0.net
今から30年以上前、ビクセンが3流メーカーだった頃、カタログを見てたら、高橋製作所
(当時はこう呼ぶのが普通だった)は言わずもがな、ミザールやアストロと比較しても、
いかにも安っぽい機種が並んでたが、それでも厨房の心に何か夢を与えてくれた感じがする。
今のビクセンのカタログを見ても、何のワクワクも感じない。ムダに高いだけで、かつての
ビクセンのDNAだったコストパフォーマンスが微塵もない。むしろ中華ブランドのほうが
何が出てくるかわからない面白さがある。
これは元少年の繰り言ではない。初心者にワクワク感を与えられない、理不尽に高いだけの
製品しかないビクセンにはもう明日がない。

615 :名無しSUN :2018/09/27(木) 23:02:36.83 ID:HYQjto8C0.net
懐古厨老害の巣だな

616 :名無しSUN :2018/09/27(木) 23:03:56.61 ID:+/FDH6Lg0.net
観望会とか女子を取り込み・・・
っても、初心者を受け入れられる機材がない。
とりあえずポルタでもいいんだけど、
その先がない。
APの失敗が全ての根源だ。
社長の戦略失敗。
トップを交代してくれ!
株主さんよ。

617 :名無しSUN :2018/09/27(木) 23:06:47.64 ID:G+SD72mt0.net
今のビクセンがうまく行ってるとでも思ってるのか>>615

618 :名無しSUN :2018/09/27(木) 23:11:28.73 ID:7P5B+YWLp.net
>>608
ありがとう。SXPとGP2用にSXG-HAL130を2台使っています。
ASG-CB90いいですね。HALより頑丈で軽いし。

総レス数 1005
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200