2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドブソニアンについて語れ!PART13

1 :名無しSUN:2018/12/31(月) 09:22:19.32 ID:s1u1Z1iO.net
小口径でも大口径でも、メーカー品でも自作品でも、
星雲星団派も惑星派も、ドブなら何でもOKのドブ総合スレです。

機種比較、運用上のノウハウ、購入相談、観望記、お薦めの
アイピースやパーツ等、ドブについておおいに語りましょう。

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1425157452/l50

過去スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1425157452/l50
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1326329555/l50
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1322106663/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1291192480/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1249718682/
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1213233303/
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1176424793/
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1153107488/
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1132659058/
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1127190781/

2 :名無しSUN:2018/12/31(月) 15:42:56.18 ID:t8VnrjZZ.net
>>1 乙乙乙!

3 :sage:2019/01/09(水) 11:37:12.78 ID:1EJ/8Hohw
あけおめ乙!

4 :名無しSUN:2019/01/16(水) 08:47:12.85 ID:SQ1D1QB4.net
これからdob8の購入を考えているんですが、ドブソニアンは、微動ハンドルがないようですが、実際、皆さんは、どうやって、微動させてるんですか?両手で鏡筒を持って、少しだけ動かすんですか?トントンと少し鏡筒を叩くとかで調整してるんですか?

5 :名無しSUN:2019/01/16(水) 09:59:16.55 ID:Vllw655Z.net
>>4
手動です。モーターないので。出来るだけ広角 低倍率のアイピースでまず導入し視野の中央に入れてからアイピースを変える。私は国際のナビゲーターを使い五十倍くらいから始めているよ。

6 :名無しSUN:2019/01/16(水) 15:05:19.47 ID:SQ1D1QB4.net
>>5
ありがとうございます。微動はなくともなんとかなるのですね。
光軸合わせが大変そうですが、鏡筒が伸び縮みしないdob8クラシックなどの鏡筒固定タイプの方が、光軸調整も少なくていいんでしょうか?

7 :名無しSUN:2019/01/16(水) 18:34:34.69 ID:3XV/m9/c.net
>>6
私はケンコーの30センチ伸縮タイプだけど、あまり気にならないよ。惑星を高倍率で見るなら別だけと星雲星団ならね。でも車での移動の時はレーザーコリメータでチェックはするけど。スカイウォチャーとケンコーとは同一らしいから星ナビのインプレが参考になるかも。

8 :名無しSUN:2019/02/10(日) 21:41:54.31 ID:f7gEDD7r.net
GOTO DOBは手動導入でも自動導入でも両方出来ますか? 誰か教えて下さい

9 :名無しSUN:2019/02/11(月) 10:37:25.01 ID:M5hwaMQF.net
天体に興味を持って望遠鏡を手にした人なら1度は気にするのがドブソニアン
でも持っている人が滅多にいないのもドブソニアン

10 :名無しSUN:2019/02/11(月) 19:36:08.30 ID:QHEZN5LC.net
>>8
スカイウォッチャーのGOTO DOBはできます。
https://www.syumitto.jp/sw_dob/

>>9
どれだけ売れたと思っているんだ。

11 :名無しSUN:2019/02/12(火) 00:06:29.70 ID:haJ+WElq.net
>>10
貴方の周りにはドブオーナーたくさんいるの?
私の周りには全くいないんだけど、不思議だね。

12 :名無しSUN:2019/02/12(火) 07:17:31.84 ID:x/WY12A3.net
ドブは普段 収納に悩むからマンション派は困るだろう。分解式でもそこそこ大きいし、都度の光軸調整がいるからなあ。

13 :名無しSUN:2019/02/16(土) 17:48:02.65 ID:P4zxRTPX.net
>>10
回答ありがとうございます遅くなりました 電源使わなくても 動かせるのか気になってました オライオンのゴーツーと基本的に同じなんでしょうか?

14 :名無しSUN:2019/02/17(日) 23:37:28.35 ID:fmwWlcNx.net
>>13
ぶっちゃけ、製造元は同じだと思われます。

15 :名無しSUN:2019/02/18(月) 06:59:21.73 ID:kFuaa/ef.net
ネットでみたけど
今ののドブソニアンは自動導入もオートガイドもできるんだね
カメラも合わせてモーターで回転できれば長時間露出も可。
そうすれば赤道儀もいらなくなる。

16 :名無しSUN:2019/02/19(火) 15:12:26.66 ID:3l0RcvS6.net
あと10年もしない内になくなると思う。
ステラナビゲータなどのアプリでカメラも含めて3軸回転で

17 :名無しSUN:2019/02/19(火) 20:17:54.06 ID:PjWOoF+a.net
>>15
ライブスタックでぐぐってみな。
モーターなんかいらないよ。

18 :名無しSUN:2019/02/24(日) 00:39:01.28 ID:vvR23iCQ.net
モーター式は重たくなる
同じ重さなら口径を一回り上げたほうがずっといい

19 :名無しSUN:2019/02/24(日) 02:20:38.00 ID:t68xjcBn.net
それはそれで自動導入機能が無くてせっかくの大口径がもったいないがな。
星座も星図も読めない写真から入った人じゃなくても、ちっこい系外銀河は位置によっては入れにくい。

20 :名無しSUN:2019/02/24(日) 06:46:43.09 ID:0to6D9HE.net
モーター式は欲しいが、移動運搬には重いので諦め、代わりに導入支援装置 エンコーダーを付けている。手動導入だがまずまず良い。高倍率での惑星の時はモーター式が羨ましくなる

21 :名無しSUN:2019/02/27(水) 18:54:52.95 ID:zt1tEFjm.net
スカイウォッチャーのdobは、オフセット斜鏡でしょうか?初心者で、光軸調整に手間取ってるんですが、どなたかご存じですか?

22 :名無しSUN:2019/02/27(水) 19:54:40.32 ID:QsBlFG6q.net
>>21
F5以下のはオフセットだと思われる。
ものさしで測ればわかるかと。
(数ミリ程度だけど)
もっとも、100倍とかで星雲星団を見る程度なら、
・ドロチューブの奥の口
・斜鏡
・斜鏡に映っている主鏡
が同心円になっていればそれでOK。

23 :名無しSUN:2019/02/28(木) 08:26:03.00 ID:SBI2+R4g.net
>>22
確かに、その後色々と調べましたところ、オフセットのようです。
ありがとうございました。

24 :名無しSUN:2019/03/04(月) 22:30:03.56 ID:PScvwOnc.net
オフセットならレーザーで調整すれば一発簡単。どうせ3千円くらいなんだし。
目で見て同心円になってる=ズレてるだよ。

25 :名無しSUN:2019/03/15(金) 16:40:32.48 ID:6ojvVSOx.net
故人となった御大自ら御出演!! ですぞ。

Telescope Building with John Dobson
https://www.youtube.com/watch?v=snz7JJlSZvw

Step-by-step making of A Dobsonian telescope.

既出だったらスマソ

26 :名無しSUN:2019/03/18(月) 00:26:26.18 ID:UNkbUtS3.net
ネビュライト40センチって使いやすい?

27 :名無しSUN:2019/03/23(土) 23:11:52.51 ID:4fBzWALQ.net
使いやすいわけないだろ。
自分で判断しなよ。

28 :名無しSUN:2019/03/28(木) 22:34:46.93 ID:PqKCzDIa.net
トラス式ドブソニアンで、接眼部の反対側に半円程度のバッフルがよく付いてますが

比較的暗い観望地の場合でも、無い場合と比べ、視野コントラストに明確な効果があるのでしょうか。

29 :名無しSUN:2019/03/28(木) 23:42:20.80 ID:nMo/A87b.net
接眼部から斜鏡を見るんだから、斜鏡の向こう側が常に漆黒の暗闇なら問題なし。
でも何かしら光が発生する場合が有るなら付いてる方が安心。あと主鏡の後も隠した方が良い。

30 :27:2019/03/29(金) 22:20:32.06 ID:WR34sFI3.net
>>29

ありがとうございます。
トラス式ドブソニアンを発注したのですが、バッフルは頼まなかったので自作するつもりです。
主鏡の後方も重要なのですね。
何かで覆うよう考えてみます。

31 :名無しSUN:2019/03/30(土) 12:45:29.83 ID:ckDrqNcb.net
斜鏡が筒状セルに入っているタイプは筒のコバがえらいこと光るよね。
あれ直すのがいちばん効くように感じる。

32 :名無しSUN:2019/04/01(月) 21:09:26.21 ID:CfZBAXCb.net
接眼部から見て外光が入ってくるところカットしないとダメだね。
斜鏡セルが光ってるのもだし。
接眼筒内部も。

33 :名無しSUN:2019/04/02(火) 11:59:05.92 ID:Wm4LAlfC.net
その昔、アルミアングルニュートン作ったら、緑の謎の光が見える!
それが黄色→赤に変化!
接眼部→斜鏡の先にある信号がピンボケで見えていたのだった。
10センチF6で斜鏡短径33mm、昔だからアイピースは24.5mmのK25だったんだけど、
それでも後ろの信号の光が見えた。

34 :名無しSUN:2019/04/02(火) 22:19:24.71 ID:iqEomwCZ.net
迷光処理はダメなのから始めて改良するのがいい。最初からすごいのだと斜鏡も主鏡も存在が分からず光軸調整チンプンカンプンだよ。まあレーザーだけ信じればいいんだけどいろいろ考えてしまうんだよな。

35 :名無しSUN:2019/04/03(水) 00:42:53.37 ID:p2FYlv4D.net
「斜鏡も主鏡も存在がわからない」って何だ?
いったい何を言ってるのか分からない。
光軸の理屈がわかってないと、レーザーは使えないよ。

36 :名無しSUN:2019/04/03(水) 13:10:07.75 ID:qeMkWqMr.net
いじる楽しみ。シンプルなドブならでわの楽しみの一つ。

37 :名無しSUN:2019/04/06(土) 09:49:30.47 ID:VV/9cXjJ.net
フルチューンされた筒は接眼塔から覗くと、ただ丸い視野があるのみ。鏡二枚が介在しているのは懐中電灯でイジワルしてみないと分かりにくい。そういうこと

38 :名無しSUN:2019/04/07(日) 09:53:35.59 ID:xLgxq4Dw.net
ガラスで斜鏡支えてみたことある人おる?

39 :名無しSUN:2019/04/07(日) 17:41:40.60 ID:xLgxq4Dw.net
ガラス斜めにして反射光が主鏡回帰しないようにしたらいけんか妄想中

40 :名無しSUN:2019/04/07(日) 20:07:48.10 ID:SIq5nnSz.net
>>37>>34
斜鏡はともかく、主鏡はよっぽどギリギリ設計じゃない限りわかるだろw

>>38
ビクセンRC125Mをヤフオクで落とす。

41 :名無しSUN:2019/04/07(日) 22:17:28.33 ID:V2CX5dc/.net
そういう特殊な筒見てみたいなあ。
平面ガラスではどうなるか実験してみたいけど難しそう。

迷光処理は主鏡にナイフエッジ遮光環つけたら本当に存在消えますよ。

42 :名無しSUN:2019/04/09(火) 19:18:20.66 ID:XYHXjnxZ.net
そんな迷光処理はないだろ〜

43 :名無しSUN:2019/04/12(金) 01:32:15.08 ID:atuNmdsy.net
遮光環はナイフエッジ処理しないと
逆効果なのは子どもでもわかると思うが

44 :名無しSUN:2019/04/12(金) 22:39:50.50 ID:SG9BI7qL.net
なんでコバはあんなに光るんかねえ

45 :名無しSUN:2019/04/12(金) 22:47:13.22 ID:SYzoKoZJ.net
>>42
無知かっ!

46 :名無しSUN:2019/04/12(金) 22:50:06.84 ID:SYzoKoZJ.net
思い出したけど、だろ〜って変態じゃん
また荒らすつもり?

47 :名無しSUN:2019/04/15(月) 08:24:42.84 ID:oACLPZLW.net
いやいや、存在が消えるほどの迷光処理方法はないだろってこと。

48 :名無しSUN:2019/04/15(月) 11:58:35.11 ID:+qoD/qJ/.net
あのカーボンナノチューブだかの高級ブラック塗装したいわ

49 :名無しSUN:2019/04/16(火) 07:03:30.50 ID:gftr6tW2.net
迷光処理するほど光条が目立つ悲しさよ。今は亡きアルターが欲しくなる。

50 :名無しSUN:2019/04/16(火) 13:52:53.69 ID:lf/TvQaR.net
そこで偏芯マスクですよ。スパイダー避けて4つ穴で光量確保

51 :名無しSUN:2019/04/20(土) 07:30:58.75 ID:BDCu6XBe.net
昔あったミードのデブソニアン 筒が紙で出来てるの。 持ってた方居るのかな?

52 :名無しSUN:2019/04/21(日) 13:32:27.46 ID:Dn+5Qlav.net
安かったからいるでしょ。
ヤフオクでもたまにだけど見るし。

53 :名無しSUN:2019/04/25(木) 21:05:06.09 ID:cjhzFvSN.net
>>50 4つ穴

って・・・ 1つじゃないとまともな星像になりませんよ。光量確保は無理

54 :名無しSUN:2019/05/01(水) 14:06:00.76 ID:v09glCow.net
こう雨続きでは洗う鏡も無いなるワイ

55 :名無しSUN:2019/05/01(水) 14:59:43.48 ID:4pOwSD3E.net
>>54
じゃあ鏡面研磨でもしてれば?
ヒマつぶしになるぞ。

56 :名無しSUN:2019/05/01(水) 17:05:41.49 ID:j5C1I4eC.net
柴崎周人 連続誘拐殺人 柴崎周人 殺人罪 柴崎周人 レイプ魔 柴崎周人 所沢市立明峰小学校 柴崎周人 所沢市立所沢中学校 柴崎周人 唐澤貴洋 柴崎周人 在特会 柴崎周人 チンポ露出 柴崎周人 馬鹿 柴崎周人 痴漢 柴崎周人 強姦致傷 柴崎周人 婦女暴行 柴崎周人 電気通信大学

57 :名無しSUN:2019/05/16(木) 10:09:02.36 ID:jtj+x1L9.net
主鏡の側が、稼働する3点の部品で押さえてあるトラスドブソニアンで、主鏡を光軸の中心に設置するにはどうしたらいいでしょうか。

思いついたのは、斜鏡中心から主鏡に向けて糸を垂らす方法ですが、鏡に手を加えたくないのでこれは避けたいところです。

58 :名無しSUN:2019/05/16(木) 19:56:37.45 ID:mhxRNJG2.net
斜鏡外していいなら斜鏡の代わりにレーザーポインターは?

59 :56:2019/05/16(木) 23:01:32.66 ID:QRnuMclS.net
>>58

確かに斜鏡を外せば何か出来そうですね!
外してからレーザーか糸か試してみることにします(*_ _)

60 :名無しSUN:2019/05/19(日) 17:50:32.48 ID:II9AHceE.net
斜鏡外したついでに・・
センターの引きネジの穴から主鏡のセンターマーカーを見てよ。
主鏡に映った斜鏡セルの穴と主鏡のセンターマーカーが一致するように主鏡光軸調整を
まっさきにする。懐中電灯でうまく照らしながらね。あとは斜鏡調整ガンバレ。

貴方が何を目的としているのか分からないけど理想の90度反射をめざしたいなら
主鏡光軸の倒れ(斜鏡セルの押し出しすぎor引きすぎ)にも気を付けたほうが良いですよ。

61 :名無しSUN:2019/05/19(日) 23:27:06.02 ID:c9M/zrrg.net
ニュートン反射の光軸なんぞ、
接眼部から覗いてみて、主鏡が全部見えておればそれでよか!

62 :56:2019/05/19(日) 23:39:42.77 ID:ZsRHmlCq.net
>>60

木星の観望好機なので、きっちりと光軸を出したいと思いまして。未だ使用歴浅いので

150倍くらいで星雲星団目的では不満なく合ってますが、200倍以上で木星を見ると、木星本体脇に、収まらない光芒があります。
光軸調整アイピースとレーザーではどちらもおおむね合っている状態なので主鏡センターのズレを疑ってます(コマ収差かなとか思ってますが分かりません)

アドバイス参考にしながら理想の90°反射目指して試行錯誤してみます!

63 :名無しSUN:2019/05/20(月) 01:24:45.05 ID:uo043Jdh.net
もとい!
見えている主鏡の真ん中に自分の目玉が見えていればそれでOK。
細かいことはええから。
それで見え方に不満があったら光軸じゃなくて光学系の欠陥を疑いなさいな。

64 :名無しSUN:2019/05/20(月) 09:23:45.96 ID:ju87psys.net
主鏡の押さえか
斜鏡の歪、精度を疑うべし。
主鏡を回して光芒が回るかどうか?

65 :名無しSUN:2019/05/21(火) 21:33:52.77 ID:cqsobKWV.net
>>62
眼視で惑星用なら90度にこだわらない方がいいよ。
ニュートンの場合は主鏡とアイピースの光軸を合わせる。これだけ。これには斜鏡をうまく利用する。

1. 斜鏡を調整して接眼部の中心軸(アイピースの光軸)を主鏡の中心に合わせる。
  この時点では主鏡はよそを向いててもok
2. 主鏡を調整して光軸を合わせる。
  調整前の外れ方が大きくて気になるならもう一回1.に戻る。

これだけで主鏡とアイピースの光軸は完璧に合う。
たとえ接眼部が大きく傾いていても合う。(大口径ニュートンで接眼部を60度くらいに付けてあるのがあるよね。)

鏡筒の作りがよほど酷くなければ斜鏡のセンターマークとか全く無視してよい。
これがズレていても斜鏡の大きさに余裕があるはずだから主鏡の光束は全部接眼部に届く。
(自作で斜鏡をギリギリまで小さくしてれば話は別だが)
写真じゃないければ広視野での周辺減光なんて気にならんし、惑星用となれば全く問題なし。
ドブでの惑星観測は上記の要領で手早く正確に光軸を合わせる。

66 :名無しSUN:2019/05/21(火) 22:05:21.18 ID:TW38UXvu.net
90度反射は座標導入の精度くらいですよ。メリットは。

67 :56:2019/05/21(火) 22:06:24.08 ID:gKkFmfXI.net
沢山のアドバイスありがとうございます(*_ _)

斜鏡を外し、そこからおおむね主鏡のセンターを割り出した上で光軸調整を行いました。今、理想的に光軸が合った感じです。

また大きく傾斜させたとき少し光軸が変わることが分かり(今回の原因かと)低空の惑星観望時は留意したいと思います


>>63
目玉ですね了解しました(笑)

>>64
それ以前の問題だったようで、今後の参考にさせてもらいます。

>>65
なるほど。。
接眼部を、主鏡のセンター位置に置き換えてみればそれほどこだわる必要もないということですね!明快なアドバイスありがとうございます。

改めて皆さん、ありがとうございましたm(*_ _)m

68 :名無しSUN:2019/05/21(火) 22:11:09.36 ID:4dLoMbii.net
ニュートンの光軸の肝は主鏡よりむしろ斜鏡だよ。
そこを上手くできるかどうかだな。

69 :匿名:2019/05/22(水) 00:01:02.93 ID:L3N8dB+o.net
写経は 狂いやすいからね

70 :名無しSUN:2019/06/14(金) 14:51:06.86 ID:bZKLU8HU.net
ドブソニアンの口径の暴力って凄いわ! 少しぐらい光害があってもM4が見えるもん 昨日20センチシュミカセ出して窓からちょい見してたんだけど、見えないと言うか確認できなかった

71 :名無しSUN:2019/06/15(土) 00:15:04.42 ID:CE6yiyI4.net
>>70
m101はみえまつか?

72 :名無しSUN:2019/06/15(土) 12:47:21.14 ID:WTz0JMQR.net
>>71
ベランダ観望だと 南しか見えない 黄道沿いの天体が見える 木星とかM22とかかな でもちょうど街灯がしたから空を照らしてるから淡い天体はきつい

73 :名無しSUN:2019/06/15(土) 12:51:31.91 ID:WTz0JMQR.net
千葉県外房だけど、探せば良い場所あるよ 連休の時にドブソニアン出して観望に行ってるよ

74 :名無しSUN:2019/06/15(土) 17:40:23.77 ID:IrG0pRM+.net
M4やM41は星団なのに、見えるか見えないかが
星雲みたいに空気の透明度に左右されるからねぇ。

75 :名無しSUN:2019/06/16(日) 14:55:31.67 ID:UdLbmwxq.net
M41はふつうに見えるだろ

76 :名無しSUN:2019/06/16(日) 15:48:12.62 ID:jFhdqdLT.net
今日凄い天気がいいなー 明日休みだし見てこようかな? でも風強いし、ほぼ満月のような気がする う〜ん迷うな

77 :名無しSUN:2019/06/22(土) 15:05:13.08 ID:DKgvleSs.net
Ninja400在庫限りだってよ。

78 :名無しSUN:2019/09/21(土) 15:55:46.03 ID:C59QQ/w9.net
もう誰もいないのか?
どこにいってしまったのか?
Twitterでやってるの?

79 :名無しSUN:2019/09/21(土) 16:51:54.22 ID:tJk2NIUb.net
みんな星になりました。
自慢のドブソニアンで見てあげてね。

80 :名無しSUN:2019/09/25(水) 22:11:00.56 ID:577fYyLj.net
思うところあって白ドブ25cmを22cmにしぼってみた
昔の笠井のEWV32での周辺でのコマが気にならない程度に小さくなった

81 :名無しSUN:2019/10/04(金) 00:00:05.35 ID:LKJGgf6o.net
>0079に遅レス
なぜそのように低倍率にしたいのですか?
あまりに低倍率では光害が少しでもあれば視野が明るくなって暗い星はむしろ見えなくなってしまいます。
またそれだけの低倍率でちょうどいい大きさの天体も限られています。
ほとんどのDSOは白ドブ10なら15mm~10mmぐらいがちょうどいい拡大率であると思われます。
低倍率にするのは何か特別な理由があるのかと推察いたしますが、いかがでしょうか?

82 :名無しSUN:2019/10/04(金) 02:16:55.41 ID:fPRJjRdK.net
>>81
そりゃ君が好きな天体にはその拡大率が丁度いいと言うだけの話だろう
散開星団とかご存知でない?

83 :名無しSUN:2019/10/06(日) 01:33:40.48 ID:VRLnBMrdG
そんなに怒りなさんな。
低倍率できれいな天体を紹介してあげたら。
私からはスバルと二重星団上げとくけど,続きどうぞ。

84 :名無しSUN:2019/10/06(日) 09:28:34.05 ID:RCfojJ/q.net
こちら千葉県民です 台風15号 直撃前日の夜、昔の仕事の同僚と見てました 40pドブで、月、木星 、土星その他見てました 一般的な望遠鏡のイメージとは違うみたい 脇から覗くの知らなかったしね 月のクレーターは感動するみたい スマホで撮影してたよ

85 :名無しSUN:2019/12/30(月) 00:41:32 ID:6YGSr21l.net
ニンジャ完売か 

86 :名無しSUN:2020/01/28(火) 06:58:47 ID:Z53bXZ5I.net
保守

87 :名無しSUN:2020/03/12(木) 15:57:17.34 ID:rDAlHeGy.net
しばらく星から離れてたけど、また再発してきた。
40cm級のドブが欲しくなってきた。
買うかなぁ…、それより作りたいなぁ。
どちらにしても、置くとこどうしようかな。

88 :名無しSUN:2020/03/21(土) 02:21:41 ID:8f/z2Kjh.net
40〜60cm級の主鏡ってどこに売ってるの?
笠井は最大で40cmだしなあ。
海外になるんやろか?

89 :名無しSUN:2020/03/21(土) 04:04:05 ID:YZlVMDiC.net
オレも40cm級欲しい
高倍率見ないから薄くて軽いのが欲しい

90 :名無しSUN:2020/03/22(日) 10:21:41 ID:+X2biPQs.net
kkとかで聞いてみたら?
大型ドブ扱ってるから取り寄せてくれるかも?

91 :名無しSUN:2020/04/08(水) 22:17:17 ID:O5+j3Ld3.net
国内だとIK技研で大型鏡作っていたと思うが
輸送費含めた海外から取り寄せと比較して値段がどうかねえ

92 :名無しSUN:2020/04/09(木) 09:47:19 ID:pWHTIBiB.net
そこはもう無理じゃないの南極望遠鏡の先生はも使ってない

93 :名無しSUN:2020/05/02(土) 09:51:00 ID:tjvLFs2L.net
広視界アイピース欲しいなあ ナグラー31ミリとかイーソスとか賞月観星とか低倍率の広視界アイピースって、見ていて気持ちよさそうだ

94 :名無しSUN:2020/05/02(土) 16:28:41 ID:rFKDV0ad.net
鏡を取り扱ってるところから買って、
架台と筒(枠)は自作。
構想から部品の調達や材料の切り出しとか組み立てとか、
あれこれやると2〜3年は遊べる。
あとは作っただけで使うの億劫になってガラクタになる。

95 :名無しSUN:2020/05/04(月) 13:22:43 ID:JyH7f0Df.net
>>93
F4〜5のドブにナグラー31mm付けても
周辺像悪いよね

96 :名無しSUN:2020/05/04(月) 19:40:46 ID:7el2PM7a.net
パラコアつけたら?

97 :名無しSUN:2020/05/04(月) 21:01:41 ID:qWtJpu/d.net
>>95
元々ドブは眼視専用みたいなものです。ニュートンでF5以下は周辺の収差が出るのは当たり前。ナグラーみたいに広角を売り物にいているアイピースなら余計目立つ。むしろ 見かけ視界が60度くらいまでの方がいい。

98 :名無しSUN:2020/05/04(月) 23:31:10 ID:3F2HgcNl.net
ドブソニアン買う前に先に台車買った
ドブソニアンが届くまで家のまわりで台車押しまくってイメトレしときます!

99 :名無しSUN:2020/05/05(火) 05:54:43 ID:7/vfzvSu.net
お巡りさん不審者です

100 :名無しSUN:2020/05/05(火) 14:50:03 ID:pvn880Jx.net
イメトレで満足したので、ドブ買うのやめました。

101 :名無しSUN:2020/05/05(火) 14:59:10 ID:S3FHp8qg.net
いやそれでドブ買わなかったら台車押して町内歩く変な人だから

102 :名無しSUN:2020/05/05(火) 18:12:25 ID:IQWAl7ED.net
>>100
ドブにお金捨てなくて良かったね

103 :名無しSUN:2020/05/05(火) 19:57:40 ID:6TwcQF7M.net
めっちゃ台車押してきた!
お国からお金もろたらDOB10買うねん!

104 :名無しSUN:2020/05/05(火) 20:01:11 ID:hi5DKvZB.net
>>97
こういうこと、どこにも書いてないんだよね
それで屈折F8での周辺までシャープとかいうインプレを信じて買ってがっかり
コマコレもいまいち

105 :名無しSUN:2020/05/05(火) 20:07:33 ID:pvn880Jx.net
>>102
ザンブト3枚!

106 :名無しSUN:2020/05/05(火) 20:08:50 ID:pvn880Jx.net
>>104
こめん、当たり前すぎて忘れていたわぁ。

107 :名無しSUN:2020/05/05(火) 22:12:31 ID:tmwZthqU.net
>>104
しかしドブでf暗いと脚立とか必要でめんどくさい

108 :名無しSUN:2020/05/06(水) 10:25:06 ID:qIbE38oi.net
>>104
95だけど補足すると、写真を前提とするなら補正板だったりフラットナーだったり補助レンズで調整する。カメラレンズでも何枚もの構成だろ。ニュートンは一枚の光学系。F6以下なら目立たなくなるが、口径30センチだと身長が高くないと脚立がいる。

109 :名無しSUN:2020/05/06(水) 10:29:32 ID:qIbE38oi.net
>>105
親父ギャグわかってくれた!ありがとうね。
因みに私は30センチのドブ使っている。移動で普通車に乗せるのはこれが限度。でも、空の暗い所での30センチは、都市郊外での40センチより勝っている。

110 :名無しSUN:2020/05/08(金) 02:39:04 ID:PrQKFQtr.net
ドブって大口径を手軽に購入できるけど
決して使いやすくはないなあと今更になって気付く

111 :名無しSUN:2020/05/08(金) 05:38:33 ID:VX3utCm/.net
>>110
そうでもないよ。自分のは導入支援装置つけているからさっさと観望できる。モーター付きの導入装置が欲しくなったが、重たくなるのとモーター音がうるさいので諦めた。

112 :名無しSUN:2020/05/08(金) 18:49:52 ID:eUs+YNuA.net
導入支援装置ってどんなシステムですか?
gotoにするかシンプルなモデルにするか悩み中です。

113 :名無しSUN:2020/05/08(金) 19:01:14 ID:r1/naQN0.net
ファインダー代わりにスマホを付ける

114 :名無しSUN:2020/05/08(金) 19:12:46 ID:x1OevFnr.net
スマフォあればそこそこ、モーターあればほぼ、platesolveしたら完璧に?

115 :名無しSUN:2020/05/08(金) 19:54:57 ID:eUs+YNuA.net
レイメイの星どこナビ的な感じですか?
http://www.raymay.co.jp/hoshidokonavi/index.html

早く大口径で球状星団を見てみたいです

116 :名無しSUN:2020/05/08(金) 20:35:25 ID:VX3utCm/.net
>>112
国際光器で扱っていたナビゲーターのこと。架台にエンコーダ組み込み基準星をセットしたら、後は手動で表示器が示す方向に数値分鏡筒を動かす。五十倍の視野にだいたい入る。

117 :名無しSUN:2020/05/08(金) 20:38:27 ID:VX3utCm/.net
>>113
スマホは試したがあまり役にた立たない。それはスマホの方位の正確さが安定しないから。低倍率なら使えるかも。

118 :名無しSUN:2020/05/09(土) 10:05:01 ID:sZRwlc2e.net
>>116
ありがとうございます
ググってみたら取り付けさえちゃんとすれば
なかなか役立つ物みたいですね。
これが廃盤とは惜しい

119 :名無しSUN:2020/05/09(土) 10:30:17 ID:zUsb7QHN.net
>>118
時々、ヤフオクにも出てるし、それより国際に聞いてみれば、同様なのはあると思う。

120 :名無しSUN:2020/05/12(火) 01:32:48 ID:rOt2DOE7.net
おいらも10万円来たらDOB10買いたいなあ。
誰か背中を押してくれ。
DOB10の素晴らしさを語ってくれ。

121 :名無しSUN:2020/05/12(火) 11:24:55 ID:A5mB4kaq.net
よいしょ

122 :名無しSUN:2020/05/12(火) 20:18:45 ID:ugsivjJr.net
DOB10の何が良いのかワカラン
2〜3回使ったら嫌になりそうだ
自分なら普通にGINJIとかNeroを買うと思う。反射ならね。

123 :名無しSUN:2020/05/12(火) 20:29:45.95 ID:qMAfrm6s.net
10万しないんですね
でも重たくて運ぶの嫌になりそう

124 :名無しSUN:2020/05/12(火) 23:58:47 ID:rOt2DOE7.net
>>122
やっぱ銀次かねえ。
SE300Dはいかがざんしょ。

125 :名無しSUN:2020/05/13(水) 13:20:52 ID:2HkvY1Fa.net
>>124
あくまで自分の主観ですが、ケンコーや他中国製品は自分は対象になりません。
せめて主鏡の精度や検査証が明示されていないと恐くて買えません。
SE300DもDOB10も探したけど高性能主鏡としか書いてませんでした。
本当はドブソニアンならninjaシリーズをお勧めしたいですがもう売ってません。
そしてどうせなら30cmくらいのをお勧めしたいです。なぜなら30cmを突破すると見え方がかなり変わるからです。
運搬のし易さも重要な案件であり、重くてやらなくなる人が多いです。
今のところきちんとした鏡の精度を明示しているのは笠井さんと英国米国オライオンくらいでしょうか。
ドブソニアンといえど、惑星観望もできる筒の動きと鏡面精度が求められると思います。長くなりごめんなさい。あくまで自分の考えです。

126 :名無しSUN:2020/05/13(水) 17:09:30 ID:5HDN3Lyr.net
私は30センチのドブ使っているけど、所詮経緯台だから惑星は無理だよ。モーター追尾ならいいけど。

127 :名無しSUN:2020/05/14(木) 20:09:37 ID:hnrLmzrt.net
>>125
安い奴は大体SyntaかGSのOEMなのでは

128 :名無しSUN:2020/05/15(金) 01:29:37 ID:p64gThGy.net
>>125
ドブソニアンで見たいのは星雲星団なんでございますよね。
m101がすかっと見たいんですわ。
SE300Dなら見れそうな幻想を抱いておるんですが、甘いかしら。

129 :名無しSUN:2020/05/15(金) 01:36:59 ID:3Oh5l6V0.net
全角半角大文字小文字
わざとやってんのかこいつ

130 :名無しSUN:2020/05/15(金) 06:03:58 ID:raZLcN0A.net
>>128
101は、空が暗いところでないと無理だろう。57や27は、そこそこ明るい都市で三等星がやっとの所でも見えるがね。

131 :名無しSUN:2020/05/15(金) 06:08:56 ID:raZLcN0A.net
あと、ドブの鏡面精度はあまり意味がない。写真のためじゃなくて眼視中心だし、脳が補正してくれる。300倍もかけるのは追尾できないと無理だから惑星観察無理だし、そこまで鏡面精度はいらない。

132 :名無しSUN:2020/05/15(金) 06:13:08 ID:raZLcN0A.net
せいぜい低倍率100倍位までで楽しむものだよ。100倍でも手動追尾はきつい。すぐに視野から逃げるから。鏡も温度順応がまだ早くなり軽量の薄型だし。

133 :名無しSUN:2020/05/24(日) 12:51:19 ID:1uQot7Ea.net
goto8 や10の電源ですが、ポータブル電源お勧めとか分かりませんか?

134 :名無しSUN:2020/05/26(火) 15:56:36.82 ID:NxaaVmqCI
40cm、F4.5の市販ドブソニアンで賞月観星XWA20mm、13mm(見かけ視野100度)を使って星雲星団の観望をしてます。
そのままでは周辺部のコマ収差が少し気になるレベルですが、GSOの2インチコマコレクタを付けたところ、あまり気にならないレベルになりました。
F4.5ではコマコレクタ不要論もありますが、あるとそれなりの効果は期待できるようです。
見かけ視野60度ほどのアイピース(笠井SV30)も持ってますが、断然視野の広いXWAシリーズの方が快適です。

135 :名無しSUN:2020/07/01(水) 03:20:59 ID:jKyQy+4n.net
>>124
SE300Dは、自作のシュラウドを付けて運用すべきだと思う。
ミラーが露ったら、帰ってすぐに きちんと乾かしておいた方がいいと思う。
某所で叩かれていた「ミラーのメッキがすぐに曇る30センチ」は、
多分SE300Dの事だと思うのだが、そりゃ、しょっちゅう露らせたら曇るわ
…と言いたいところだけど、実はケンコーのミラーが曇りやすいのは
昔からなのよね…。
ヤフオクの100Nとか100cとかは、ミラーが曇っているのが多い。
(俺の100cも、半月みたいに曇っている。一緒に入れていたフジの
カビ防止剤の影響かもしれないが←これ、昔から噂はあるよな)
一方、ミザールやビクセンのミラーでは そういうのは見たことが無い。
(最周辺1〜2ミリは曇る)
下請けに保護コートをきちんとするように注文をしていないんだと思う。

136 :名無しSUN:2020/07/01(水) 09:18:11 ID:lul4RK58.net
私のはそのケンコーのドブだけど、もう10年以上になるのに 大丈夫。やはり夜露で濡れたら 翌日にはミラーと斜鏡を洗っているからかな。

137 :名無しSUN:2020/07/01(水) 10:28:24 ID:frix5jjJ.net
ちゃんとタワシにクレンザーつけて洗うといいぞ。

138 :名無しSUN:2020/07/01(水) 11:03:46.07 ID:mR9IaeLy.net
>>137
それはお前の頭を洗う時。

139 :名無しSUN:2020/07/01(水) 11:19:48.62 ID:I8DQ0OBP.net
他は知らないけど100Nはコーティングされてないんだよね。
ケンコーに確認済み

140 :名無しSUN:2020/07/01(水) 11:59:11 ID:/pIU51lj.net
じゃ寿命は1年程度で?

141 :名無しSUN:2020/07/02(木) 21:05:10.45 ID:jRisrWFu.net
>>135
貴重な情報だけど、SE300はスカイウオッチャーのDOB12なんじゃないの?
台湾シンタ製と聞いてたのだがねえ。

142 :名無しSUN:2020/07/25(土) 00:42:05 ID:VHrEGMx1.net
直径400mmぐらいでf4くらいの薄い主鏡が欲しいけど
売ってる?

143 :名無しSUN:2020/08/05(水) 18:45:18 ID:xGnyVd4J.net
わいは50cmF5のシンミラーって思ったけど、背が少し足りんな。

144 :名無しSUN:2020/08/05(水) 19:18:39.65 ID:QuBlp0uV.net
>>143
少しどころでは

145 :132:2020/08/10(月) 01:19:46 ID:duNFS3Oe.net
ごめん、俺が言った「100N」というのは、昔のNES赤道儀時代の
F7ニュートンの事。
当時のカタログにはマルチコートと書いてあったのよ。
>>139のはスカイエクスプローラー SE-AT100Nの事だよね。

>>140
保管状況が悪いとそうなるね。
まあ、使わない時は ちゃんとフタしておけば、3年くらいはもつのでは。

>>141
その辺、謎なんだよね。
30センチの高精度放物面鏡を大量に作れるメーカーなんて
そんなにないと思うんだけど…。

146 :名無しSUN:2020/10/29(木) 00:05:01.31 ID:Ouj/dEyz.net
なあ、聞いてくれよ。
ついにdob10を買ったんだよ。gotoモデルで、まだうまく使いこなせてないんだがまあそれはいい。
感動したのは、これさ、鏡筒本体が伸びチジミするんだが、その伸ばすポイントが2段階あるのよ。
そんで、中途半端な位置で止めて固定すると、なんと、双眼装置がバローレンズなしで使えるわけだ。
まあ、光路からすれば、主鏡面積はずいぶん小さくなっているのだろうが、それでも全然かまわないね。
ありエクスプレスで1万円程度の笠井さんのと見た目は同じ双眼装置とSVBONYの68度アイピースを2セットそろえて、
見てみるオリオン星雲のそりゃあまあ、すごいこと。
俺は泣いたね。
すごい。すごすぎる。
生きてて良かったなあ。
以上。

147 :名無しSUN:2020/10/29(木) 07:32:38.97 ID:dnXyqqEC.net
分かるよ。双眼で見る世界はまた格別ですね。でも暗いところで活用してください。市街地郊外での40センチより暗いところでの25センチの方が良く見えるからね。

148 :名無しSUN:2020/10/29(木) 12:20:49.83 ID:9WwLJaXl.net
そこでぶち切れですよ

149 :名無しSUN:2020/10/29(木) 22:03:46.94 ID:Ouj/dEyz.net
>>147
チラシの裏に反応してくれてありがとう。
全く素晴らしいぞ双眼は。
gotoも、うまくセットできれば次から次へ星雲星団を導入してくれる。
これが15、6万で手に入るのだから、すごい時代だよ本当に。
長生きはするものだと本当に思う次第です。
ただ、dob10でも重いねえ。
SE300にしなくて良かったと心から思います。
手動導入は大変ですよ本当に。

150 :名無しSUN:2020/10/30(金) 00:11:27.97 ID:DUdAyhIg.net
うちはgoto dob 12だが重くて最近はベランダに出すのも億劫になってきた
初期のトラスじゃないやつね

151 :名無しSUN:2020/10/30(金) 18:46:20.75 ID:uyzfQo/q.net
144だけど、私は12インチ。gotoは重いから、国際光器のエンコーダーでの手動導入。nexus2 でSkySafariとWiFi接続できちんと導入出来ている。深夜でもモータ音しないから近所への気兼ねはなくてすんでいる。

152 :名無しSUN:2020/11/01(日) 17:55:22.11 ID:Mv3zfmIY.net
>>151
重い12インチ使いに敬意を表したい。
気軽に使えるのが主力望遠鏡というのは本当だよね。
その意味ではでかいドブは出すのがそもそも億劫になるからなあ。
でも、口径の暴力はすさまじいから、気力を振り絞って引っ張り出す。
そして星像に泣く。なんちゅうもんをみせてくれるんや…

153 :名無しSUN:2020/11/03(火) 17:27:29.94 ID:GQ3H4/V0.net
だから観測所が必要になるんだよな。
でも遠いと稼働率は下がるし、自宅だと光害に耐えられなくて月惑星に偏るし。
ドブの魅力を活かせる田舎へ移住すれば解決か?
リモートワークが成立することも分かってきたし。

154 :名無しSUN:2020/11/26(木) 21:19:53.42 ID:uXyvob0u.net
ドブに双眼装置がオススメとか無責任に言ってたやつ出てこい!
本当に最高だったのでラブ注入してあげる

155 :名無しSUN:2020/11/27(金) 13:04:23.12 ID:2RPPX5bD.net
ドブに双眼装置も最高だがドブを2本並べた双眼望遠鏡も最高だよ。

156 :名無しSUN:2020/11/27(金) 15:02:22.88 ID:Ez5U4ZCa.net
ドブ双眼鏡か。
一度は覗いてみたいもんだな。
アルミじゃなく銀メッキとかだったら、オリオン大星雲のピンクも見えるかも。

157 :名無しSUN:2020/11/28(土) 00:12:38.60 ID:m7lz2anC.net
>>154
な、いいだろー
オリオン星雲は泣ける。とにかく泣ける。
悪いことはいわない。
dob10と安い双眼装置、SVBONYの68度広角アイピース2セット(いま、ありエクスプレスで安いよ)
これは眼視派の玉手箱や。

158 :名無しSUN:2020/11/28(土) 00:14:52.42 ID:m7lz2anC.net
>>155
そりゃあいいだろうなあ。
でも、おいらには運用できないような気がするんだ。
コスト云々をクリアしても、到底持ち出せそうにない。
持ち出せるのそれ?

159 :名無しSUN:2020/11/28(土) 03:50:38.34 ID:i6Y1g0lW.net
>>155
反射?屈折?

160 :名無しSUN:2020/11/28(土) 05:01:55.57 ID:uHobOq//.net
君たちドブ好きだね。
もうドブの中に住んじゃえよ。

161 :名無しSUN:2020/11/28(土) 07:59:28.82 ID:vajfBsyD.net
ドブにハマり、ドブに金を捨てる。なんちゃって。でも眼視派には、たまらない。

162 :名無しSUN:2020/11/30(月) 16:30:44.09 ID:6bFJ+qJl.net
>>158
双望会で見たやつは25cmドブツインだが軽自動車に乗ると聞いた。
>>159
ニュートン反射の双眼望遠鏡ね。

163 :名無しSUN:2020/11/30(月) 19:01:38.88 ID:MO6Av+Sz.net
aliexpressで20cmが1万円くらいで売ってるから、つい作りたくなってしまう。
鏡面精度は知らんけど、双眼ドブなら10万くらいまでで作れるかも。

164 :名無しSUN:2020/12/01(火) 10:20:36.70 ID:OaWp+u00.net
ドブ歴5年の初心者だがUHcかOVあるとオリオン星雲やアンドロメダ銀河、その他 劇的に効果あるのか教えていただきたい

アイピースには金かけたがフィルターにマンコロ出すのを躊躇してきた。SBONYみたいな中華だと2インチも安い 高価なのと効果は違うのか教えてほしい

165 :名無しSUN:2020/12/01(火) 16:24:14.53 ID:zQmWgkuc.net
UHCやOVは空の暗い所で使うと網状星雲やバラ星雲とかの散光星雲は楽に見える。
都会とかで使う場合は惑星状星雲にOVを使うと見やすくなる。
オリオンやアンドロメダのようにノーフィルターでも見える対象はあまり変わらないイメージ。
ちなみにフィルターは笠井トレーディングのフィルター。

166 :名無しSUN:2020/12/01(火) 16:28:34.51 ID:FrgoV2ac.net
>>164
網状見るためにOV、馬頭見るためにHβ買ったが、それらについては劇的に見えが変わった。まあ惑星状も概ねOVでよく見えるようになる。ただのハイコントラスト系も一応持ってるが気のせいのレベルなのでまず使わない。
もちろん口径や空の質によって使える度合いは変わると思うが。。。30cm持ちの意見でした。

167 :名無しSUN:2020/12/01(火) 16:59:24.19 ID:FrgoV2ac.net
連投すまん
今svbonyのサイトでフィルターのとこ覗いてきたけど大丈夫か?あれ。
眼視OVのとこ見ても「Hアルファ光透過率が90%を超える」とかw
一番ヤバいのはアストロソーラー太陽観測用フィルター1.25インチ接眼レンズ用w
接眼レンズなんかに付けたらフィルター溶けて目玉焼き出来ちゃうぞw

168 :161:2020/12/01(火) 20:58:13.65 ID:OaWp+u00.net
>>165
ちょい調べた浅い知識ではUHCは光害地でも使いやすく、O3は口径不足やそのような場所では全然暗くて厳しいのかなと。という事で1つ買うならUHCが良いと思ってた。アンドロメダ情報ありがたい。笠井はバーダーよりす少し低価格でこれもありな選択かもしれません。

>>166 Hβなるものもあるんですね、これでまた混乱。勉強が足りない 双眼鏡も1年に20台近く買い直した経験もあり、とりあえず買って失敗して買い直すをなるべく避けたいが調べる気力がないのが。よくわからんけどSVBOnY?はYouTubeで外人が褒めてたのでアリかと思ったけど心が動きました、保留します

169 :名無しSUN:2020/12/01(火) 21:07:10.48 ID:UBqgBmnL.net
貧民だからSVBONYはよくお世話になるけど安物買いの銭失いになるよ
色々買ったけど使い続けてるものはひとつもない
貧民街道まっしぐらさ

170 :名無しSUN:2020/12/01(火) 21:54:00.38 ID:KNf4lgR/.net
笠井UHC使っているけど背景が暗くなって
ノーフィルターで見えない散光星雲が見えるようになる
ただ何もかも青くなるから他はあまり使う気にならない
連続スペクトルの銀河や星団には効果無し

171 :名無しSUN:2020/12/29(火) 21:41:56.99 ID:DLi3NJ1B.net
Svonyのはただの色ガラス

172 :名無しSUN:2020/12/29(火) 23:42:02.05 ID:G2T52oA/.net
It's a Svony.

173 :名無しSUN:2021/03/14(日) 18:09:24.75 ID:j7PEYFnM.net
保守

174 :名無しSUN:2021/03/14(日) 18:56:45.72 ID:SjaidrNA.net
そういえば、最近観望地でドブ出してる人見かけなくなったなぁ。

撮影が主流だよね。眼視メインとしては寂しい限り。

175 :名無しSUN:2021/03/18(木) 22:30:35.34 ID:oTfzduzm.net
>>174
星は見てなんぼだ(断言

176 :名無しSUN:2021/03/19(金) 05:56:22.36 ID:gsHoYeZW.net
老化現象で視力低下

177 :名無しSUN:2021/03/22(月) 01:12:53.59 ID:MI/4e3Zs.net
>>176
今が一番若いんだぜご同輩

178 :名無しSUN:2021/03/28(日) 00:17:53.73 ID:/TeWA382.net
以前はWhitey Dob 30を持っていたが、エレベーターの無い官舎に住まわされることになり、とてもじゃないが安心して運用できないので売り払ってしまった。

179 :名無しSUN:2021/03/29(月) 13:13:27.01 ID:cdQxs4Ys.net
>>177
そうやった、今が一番若いんや、思い出したわ。
還暦迎えたけど、EM400とMewlon250車に積んで走り回るわ。
なあに、体力不足したら酒の時間削って筋トレする。
ありがとう、考え方一つって再認識させてくれた。

180 :名無しSUN:2021/03/30(火) 16:15:23.89 ID:qXr30UwB.net
ドブソニアン16インチ使用しているけど、重いんだよねぇ! 体鍛えている人じゃないと腰痛くするかもね! ただM13とM57は見たいな! M57はやや青緑色に見えるよ!

181 :名無しSUN:2021/04/02(金) 23:41:07.96 ID:QGBKApWl.net
>>179
その意気だぜご同輩!

182 :名無しSUN:2021/04/02(金) 23:41:52.79 ID:QGBKApWl.net
>>180
16インチはすごいねえ。
m101は見えますかしら。
10インチでは見えてるんだか見えていないんだか…

183 :名無しSUN:2021/04/29(木) 11:07:38.08 ID:eOYvu8WC.net
空次第だろ。
双眼鏡でも見えるし。

184 :名無しSUN:2021/04/29(木) 13:39:41.48 ID:1m8ns2C4.net
>>183
良い空だなあ

185 :名無しSUN:2021/05/02(日) 20:57:56.31 ID:BlNGv/uO.net
野辺山なら、7x50でM101もM51も見える。

186 :名無しSUN:2021/05/03(月) 11:22:25.31 ID:05xsklzo.net
>>185
羨ましい空ですね! 淡い天体を見るには口径よりも空の状況でだいぶ変わります!天頂付近が一番良く見えるけど体勢がキツイ💦 30〜35センチくらいが稼働率、惑星観望、星団等見るのに万能じゃないかな?

187 :名無しSUN:2021/05/05(水) 09:07:01.91 ID:t/azwSrF.net
>>180
M57は小さくてなんとも思わなかったが
M27は写真みたく見えて感動した

余りに淡いと口径よりも暗い空が条件だろうし
ある程度の大きさと明るさがある天体だと16インチの集光力を実感するな

188 :名無しSUN:2021/05/06(木) 12:13:14.08 ID:MVQR0QQ9.net
「小さい」って…倍率上げればいいだろ…
M57は輝度高いから、16インチなら200倍でもよく見えるだろ。

189 :名無しSUN:2021/05/09(日) 15:34:08.61 ID:Oh2l7rrZ.net
16インチなら網状星雲を見ずして語れない。色は見えないが、複雑に絡み合う網目がいつ見ても見飽きることがない。勿論O3フィルターは必須。
あとは球状星団。オメガが見れる環境なら是非一度は見るべき。無理ならM22か13。これからがドブのベストシーズン。

190 :名無しSUN:2021/05/09(日) 17:10:23.29 ID:+l9Ogl2p.net
笠井のREISE250を組みっぱなしで、車に積んで遠征してる。
軽いから、積み下ろしが楽。年寄りには便利だ。

稼働率上げてなんぼ。

スライディングルーフの観測所があれば、そのほうがいいんだが。

191 :名無しSUN:2021/05/09(日) 20:47:40.15 ID:KTq2vUfK.net
オメガはキラキラして最高ですね。好きな星団の1つです。M4も澄んだ空いくとそれはもう本当に綺麗な螺旋にみえる。O3はもってないので網はみたことありません。

192 :名無しSUN:2021/05/11(火) 18:55:03.79 ID:PJtOlZF/.net
いやあ、ドブ使いは500倍くらい平気でいくよ。
背景が暗くなって、淡い銀河が良く見える。

193 :名無しSUN:2021/05/11(火) 19:09:28.23 ID:qgLE6N3T.net
16インチOiiiなしでも網状はよく見えたな

オラなんだかOiiiほしくなったぞ

194 :名無しSUN:2021/06/16(水) 20:12:05.99 ID:u2eGGaMG.net
40cm級のドブ作りたいと思ってたけど、XX16g GOTO DOB見てたら買いたくなってきたよ。
60マソほどだから手が出ない訳じゃない。
移動手段は3列目の無いノアだから載るとは思うんだけど、一人で移動できるかどうかだよなぁ。
コントローラとか日本語化されてんかな?
んー、欲しい!!
GOTO Wifi Sky Watcherよりかっこいいし。

195 :名無しSUN:2021/06/16(水) 23:48:34.23 ID:iQps/Law.net
俺も40cm級が欲しいけど
超軽量ミラーで作りたいのに存在しない

196 :名無しSUN:2021/06/18(金) 14:28:18.99 ID:D4ccx9Jf.net
外国の父さんたちは、自分でハニカムミラー鋳造してる。負けるな!

197 :名無しSUN:2021/07/11(日) 17:52:37.08 ID:J3nEsk7I.net
>>194だけど、xx16gを発注しちまったよ。
着くのは数カ月先っぽい。
でかいのは着いてから後悔するとかいう話をどこかで見たけど、早く後悔したいかも。
来たら軽くレビューしてみる。

198 :名無しSUN:2021/07/11(日) 18:03:56.38 ID:MsKd3/r2.net
ヤフオクで待ってます!

199 :名無しSUN:2021/07/11(日) 23:54:49.07 ID:J3nEsk7I.net
>>198
をい、まだ売らないよ!!
せめてレビューだけでもしてから。

まぁ、再メッキが必要な5〜10年も経ったら、ヤフオクとかでコソッと売るかもだけど。
その頃になったら爺だろうし、EM-400にミューロン300くらい載せて、庭に設置するわ。
稼働数瀑上げしそうだ。

注文したからなぁ、
水平出すのにアジャスター必要だろうから<予め作っとくか。
光軸合わすのに、レーザーコリメーターも必要だからこれも…、あっ、しばらく使ってないのを持っててたな。
来るの楽しもだなー、でかい箱いくつくるんだろ。゜
まだ振り込みもしてもないくせにな。www

200 :名無しSUN:2021/07/31(土) 11:02:50.97 ID:d86O61VL.net
>>199
xx16gって米orionのだよね?
あれ、架台ばらせるし、確かロック外すとgotoでもpush toみたいな使い方できるからいいよね。

あとシンタのミラー(白ドブ、米orion、skywatcher,kenko)は中華のくせに精度悪くないし
室内で割とラフな管理しても5〜10年じゃ再メッキ必要にならないよ。
ウチのリビングでオブジェ化してるシンタの25cmは、年に1回ミラーを洗浄するけど15年たっても全然きれいよ。

あ、室外管理やカビやすい多湿の部屋はまた別の話ね。

201 :名無しSUN:2021/08/02(月) 14:19:31.41 ID:ZcB7STTN.net
>>200
そうそう、鏡筒も短くするんじゃなくて分解できるからなぁ。
フリーストップから自動追尾できるし。
再メッキ情報ありがとう、考えれば当たり前だけどコート済みなんよね。

着いたわ。
とにかくでかい…、確かにでかい、後悔とはこういう意味だったのか。
重ねたら軽く1立方メートルはある、開梱だけで一苦労しそう。
ちな、着くのはもっと先の事と思ってたのだが。
ttps://media-uploader.work/?mode=dl&id=15464&original=1&key=d99df357-1021-41bd-95be-a63f860440e7

202 :名無しSUN:2021/10/05(火) 19:58:32.83 ID:Cvp/y2o5.net
>>197です。
仕事が忙しくて、先日ようやくファーストライト。
使いやすくするために改造もしてたら時間が経ったというのも本当のところ。
 ・水平出しのため、下部円盤に短い足を3本つけて、アジャスタを取り付けた
  紐をかけて持ちやすくするという意味もある
 ・海外の動画で見たように、タイヤを付けて移動できるようにした
  下部円盤の取付部には8mmの穴が空いていたのだが、ただそれだけかと思っていた
  が、よく見るとその奥に6mm厚の鉄板に8mmのタップが切ったものが取り付けられていたので、ありがたく利用した
  溶接できればもっとスマートなものにできたのだが
 ・下部円盤がとにかく重くて(30kg)、しかも円盤型という持ちにくい形状なので、3階から1階へ移動させるための台車を作った
  ジジイにはとにかく重い

ただでさえ明るい星しか見えない、しかも薄雲が広がっている自宅の庭へ、とりあえずセット。
セットだけで1時間位かかったけど、慣れてくれば…もう少しなら時短できるかな。
取説を忘れたのでハンドルコントローラから操作できず、syn scanからアライメントがうまく行かず、
仕方なくとりあえず手動で観望することに。
中華製安いレーザーコリメータ(シリコン樹脂をほじくり出して、一応軸出し済み)で光軸修正、これは割と簡単に行った。
かなり雑だけど。
で、見えるもの、木星と土星・M57とかも見た。
今まで15cmの反射でしか見たことなかったけど、それよりずっと輪郭がシャープなのな。
惑星も、M57とかもはっきりくっきり。
これを口径の暴力って言うんだな、実感したわ。

恒星像はシャープだが、針で突いたように…ってほどでもない。
天候の影響はあると思うけど。

203 :名無しSUN:2022/07/20(水) 14:16:12 ID:8+DPoLDX.net
ABSDBS-8" ver. 0.71b
www.thingiverse.com/thing:2492121/files

204 :名無しSUN:2022/07/20(水) 22:00:30 ID:NmC0+8DK.net
かわいい

205 :名無しSUN:2022/07/21(木) 16:23:00 ID:CU+mMegL.net
口径の暴力とやらを体験してみたいものだ120cmで
アンドロメダ星雲がまぶしすぎて正視できないみたいな

206 :名無しSUN:2022/07/21(木) 20:05:26 ID:u/FSzqDD.net
瞳径の問題で限界があるのでは

207 :名無しSUN:[ここ壊れてます] .net
ドブソニアンは低倍率で見るものらしいけどそれは暗い空に遠征してという前提ですよね
光害地の庭から見るなら高倍率一択かなあ

208 :名無しSUN:[ここ壊れてます] .net
ワイ氏500倍弱までは普通に使う
もちろんシーイングによるけど

209 :名無しSUN:[ここ壊れてます] .net
シーイングによると( ..)φメモメモ

210 :名無しSUN:[ここ壊れてます] .net
ウイークエンダーの「新聞によりますと・・・」ってのを思い出した

211 :名無しSUN:2022/09/23(金) 11:24:26.73 ID:69UMTv0W.net
40センチ前後のドブユーザーの知り合いが何人か居るけど
良く使う倍率は120~600倍だそうだよ。
シーイングによるけど。

212 :名無しSUN:2022/09/23(金) 11:37:04.33 ID:qdl3nEc5.net
保守
>>211
600倍とかすぐ視野から出ていきそう。ポンセでも使っているのか?

213 :名無しSUN:[ここ壊れてます] .net
>>212
慣れれば普通に手動追尾でもいけるよ。
勿論ナグラーとかイーソスとかが必要だけど。
スタースプリッターとかのリバウンド皆無のドブでの話し。

214 :名無しSUN:2023/03/17(金) 12:37:49.95 ID:2VwWSlo1.net
Sky Watcher DOB150 VIRTUOSO GTi注文した
納期は5月末になるみたいだけど

215 :名無しSUN:2023/03/18(土) 18:35:36.12 ID:XZ3XXwpH.net
>>214
お手軽眼視用?

216 :名無しSUN:2023/03/19(日) 13:21:47.27 ID:Z7PwZKwN.net
>>215
はい。主にベランダでの眼視用です。

217 :名無しSUN:2023/04/22(土) 21:36:49.57 ID:MH+ilgmu.net
ドブって地面専用だからね。ベランダだとかなりツライんじゃね?

218 :名無しSUN:2023/05/03(水) 09:09:29.76 ID:icFQXNxM.net
不動点高がベランダの転落防止柵より高くないと望遠鏡回せないよね

219 :名無しSUN:2023/05/03(水) 09:17:50.40 ID:OHQNHH1k.net
注文したSky Watcher DOB150 VIRTUOSO GTiが来るまで1ヶ月切ってドキドキだけど、まずは高さ70センチのテーブルの上で試そうと思っています。
接眼レンズが上の方にあるので届かないと困るし。

220 :名無しSUN:2023/05/03(水) 11:33:02.17 ID:icFQXNxM.net
このクラスのドブって小椅子にどっかと座って、ちょーど両腕の中に抱きかかえるようにして自由に使える。
自分のR200SSドブの使い勝手が理想的で気に入っている。昔ベランダで使おうとして四苦八苦、結局あきらめた
うちはマンション一階で庭付きだからだから庭の芝生上で存分に使えてる。苦労すると思うけど危険のない範囲でがんばって

221 :名無しSUN:2023/05/06(土) 19:12:28.33 ID:dlQ707+/.net
そういえば、Sky Watcher DOB150 VIRTUOSO GTi用に笠井トレーディングのOⅢフィルターを購入してみました。早くDOB150届かないかな。

222 :名無しSUN:2023/05/17(水) 18:28:37.06 ID:MxPqEY6y.net
>>219
眼視で台が70cmはちょっと高いかも。天頂近くは踏み台がいるかもね。自分は電子観望なのでこんな台使ってる。

https://i.imgur.com/Ws1ZeFN.jpg
https://i.imgur.com/KGKApW8.jpg

223 :名無しSUN:2023/05/17(水) 20:28:48.63 ID:rK1Y4pBH.net
踏み台使った挙句
手摺りを超えてベランダから落ちたり

224 :名無しSUN:2023/05/25(木) 02:43:43.88 ID:XI0qa+EP.net
自作ドブソニアンの写真見るとトラスに使ってるパイプの端を必ずと言っていいほど潰して平べったくしてるんですが、丸いままだと何か不都合があるですか?

225 :名無しSUN:2023/05/25(木) 02:47:41.07 ID:NkBPYJ+Q.net
トラスの接続部分見てその理由分からんの?

226 :名無しSUN:2023/05/25(木) 08:58:20.16 ID:VirsCorY.net
>>225
的確な回答、褒めてトラス。

227 :名無しSUN:2023/05/28(日) 07:13:22.78 ID:exWfAK5W.net
3等級自宅や4等級近所平地では、eVscope 2の電子ビューファインダーで覗くエンハンストビジョンしたM101と超新星、M51、NGC4565は至福。
球状星団や天の川はやはり普通のドブで視たいのでDob10をポチリ。

228 :名無しSUN:2023/05/28(日) 07:25:59.24 ID:13O8rBuL.net
SCにpush toついたわ

229 :名無しSUN:2023/06/02(金) 03:19:04.10 ID:3eaNgpII.net
丸いままでも普通にねじ止めできるが平らにした方が強度が増す
>>225には難しかったか

230 :名無しSUN:2023/06/02(金) 08:33:16.02 ID:T8cxGH/O.net
部品数を増やさずに固定するために潰してるだけで
丸いままより強度は落ちるよ
半円の窪みで受けられるんならそっちの方が強度的には有利

231 :名無しSUN:2023/06/02(金) 11:14:36.29 ID:9hKCa7oA.net
丸いほうが捻れやたわみには強い

232 :名無しSUN:2023/06/02(金) 12:11:25.75 ID:PDaLpLbs.net
でも結局ボルト締める耳はあったほうがいいよね
車の部品でも〇に横からボルトを差し込む構造ってあまりないぞ
パイプならなおさら。ボルトやナットの座面がないと緩みやすい

233 :名無しSUN:2023/06/02(金) 18:55:00.34 ID:sX3DDHpM.net
>>229
お前には日本語が難しかったかw

234 :名無しSUN:2023/06/07(水) 05:43:59.94 ID:8wNmUEf7.net
耳軸のテフロンと接する部分って何巻いてる?

235 :名無しSUN:2023/06/08(木) 12:54:08.28 ID:ihvjoV6T.net
>>234
何も巻かなくて良い
巻くだけ無駄

236 :名無しSUN:2023/06/08(木) 18:54:24.35 ID:PtP5N4+T.net
有明海産の海苔とか

237 :名無しSUN:2023/06/09(金) 07:20:41.25 ID:S/3crHXe.net
ここでくだ巻くのは感心しない テフロンあるなら無用だと思う

238 :名無しSUN:2023/06/09(金) 07:55:27.91 ID:BDib4NDT.net
>>233みたいなのはEbony Starとか巻いちゃってるんだろうなw

239 :名無しSUN:2023/06/10(土) 09:45:55.72 ID:BjA7FnM7.net
>>238みたいなのは多分頭にアルミホイル巻いてるwお大事に

240 :名無しSUN:2023/06/10(土) 17:16:42.60 ID:/cpPivd/.net
216ですが、DOB150届いてキャプテンスタッグの高さ60センチのテーブルを使って使用しましたが、グラグラするので他のテーブルに交換しようと思っています。ただ、月のクレーターとか凄く良く観えて凄いですね。

241 :名無しSUN:2023/06/10(土) 17:55:16.61 ID:ZNyvE/jT.net
>>239
まともに反論できないとすーぐ煽っちゃうんだねw
お爺ちゃんにはそれが限界だったかな?
何巻いてるか言ってみ? 大丈夫笑わないから!

242 :名無しSUN:2023/06/10(土) 18:03:46.87 ID:BjA7FnM7.net
顔真っ赤の脊髄反射で草

243 :名無しSUN:2023/07/01(土) 11:22:28.13 ID:KTBNEzqj.net
自分は25センチ使ってる。大口径化を考えてたけど、15センチぐらいの取り回しの良い、GOTO付きの15センチぐらいのドブもいいなあと思うようになってきた。

244 :名無しSUN:2023/07/02(日) 15:47:23.21 ID:8W3znxEa.net
>>243

わかる、自分も30手動持ってるけど
20GOTO欲しい

245 :名無しSUN:2023/07/22(土) 02:43:59.34 ID:gLP0uumb.net
オライオンの普通に赤道儀に乗せる鏡筒なのにドブ用の架台に取り付けてドブソニアンとして使えるのいいな 
ちょっと高いけど買うかどうか悩む

246 :名無しSUN:2023/07/22(土) 04:31:41.65 ID:sCSx/x2v.net
前に何かのロボット系ゲームでドブ・ソニアンとかいうオリジナル?パイロットがいたがスタッフに天文系マニアがいたんだろうな

247 :名無しSUN:2023/07/25(火) 03:10:39.35 ID:TBbvmhuj.net
>>246
ヴィヴィ フローライトアイズソングはアニメスタッフにタカハシマニアがいるな

248 :名無しSUN:2023/08/16(水) 11:52:40.82 ID:e92Wly5n.net
このスレも書き込み少ないけど、電子観望がはやりで、大きな望遠鏡を暗いところに持ってこうと言う人が減ったのかな?自分は、年取って、視力が落ちたら電子観望に移行しようかと思ってる。

249 :名無しSUN:2023/08/16(水) 14:37:53.61 ID:kRpfclgR.net
釣りはダム板でどうぞ

250 :名無しSUN:2023/08/16(水) 17:50:55.74 ID:HjnONxOc.net
光害あっても口径の力は大きい
そのままカメラつければ最強電子観望

251 :名無しSUN:2023/08/17(木) 22:38:25.51 ID:WO29EInf.net
二重に勘違いしてるよな
あ、俺も釣られてる?

252 :名無しSUN:2023/08/17(木) 23:10:40.48 ID:0MVyaRMJ.net
いや、さらにひっくりかえって3重に正しい

253 :名無しSUN:2023/08/18(金) 08:14:35.69 ID:3RPVfeZL.net
庭ドブ電子観望で経緯台でも自動導入ならそこそこ楽しいぞ
恒星時でトラックできるだけでスタックも楽だし

254 :名無しSUN:2023/08/18(金) 08:42:49.17 ID:zIGHbDex.net
>>252
トリチウムか

255 :名無しSUN:2023/08/19(土) 15:39:56.79 ID:Z4tXUvhP.net
この板はネタも無いのに書き込む人は少ない。つまり人は減っていない。
電子観望でも暗い空は有利。
電子観望はF値が明るい方が有利。つまり屈折よりニュートン反射が有利。
電子観望は色収差が目立つ。つまり屈折よりニュートン反射が有利。

256 :名無しSUN:2023/09/16(土) 06:19:36.51 ID:8dhclCir.net
>>246
スパロボOGやGジェネなどのオリジナルキャラかな?

257 :名無しSUN:2023/09/21(木) 22:34:51.95 ID:7bu2ZEKF.net
年取って、車に望遠鏡積んで山に行けなくなったら、電子観望に移行しようと思ってる。

258 :名無しSUN:2023/09/24(日) 19:57:34.43 ID:5iqDNZQ8.net
SOHOタワーの植毛紙と光陽オリエントの植毛紙ってどっちが良い?
光陽のが高いけど違いが分からん

259 :名無しSUN:2023/09/24(日) 21:35:19.11 ID:Vvt/OOQd.net
眼視だったら高い方を買っておけば脳が補正してくれる

260 :名無しSUN:2023/10/05(木) 16:41:25.58 ID:Bd22KUif.net
250倍で見るガリレオ衛星だけど高い奴なら
コリッと丸く見える?
ボワっと丸く見えるんだわ5万円の奴だけど

261 :名無しSUN:2023/10/06(金) 14:09:50.69 ID:Tg5g3d8d.net
眼視で像が甘く見える時は乱視の可能性もあるよ。

262 :名無しSUN:2023/10/06(金) 17:52:21.95 ID:RsxiUEGT.net
最近はガリレオ衛星の模様の写真撮ってる人もいるくらいだから面積あるの分かるかも

263 :名無しSUN:2023/11/05(日) 09:07:55.34 ID:HylSuSEQu
議員報酬という名目で国民から毎年2000万以上もの金銭強奪してる上に政党助成金でウハウハの山ロ那津男のデタラメさは常軌を逸してるな
どんだけ隠し子いるのか知らんがこいつのような高所得者に児童手当くれてやれば何か分断か゛回避できるだの何言ってんか全く意味不明だろ
そもそも富裕層ってのは最低でも都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして騒音まみれにして孑の学習環境に
知的産業にと壞滅させて気候変動災害連発させて住民の生命と財産を強奪することで私腹を肥やしてる世界最惡の殺人テ口組織公明党
強盗殺人の首魁蓄財3億円超の斉藤鉄夫以上の資産を持ってるやつをいうわけだが歴史的バカの黒田東彦に金刷らせて株買わせて
資本家階級の資産倍増させて1兆円を超える圧倒的資産格差形成させて圓安誘導してマッチポンプ丸出しで大衆を不幸に陥れて
労働者階級か゛子を産む行為を遺棄罪に等しくしておいて相続税のソの字も言わずに追い銭倍増とかどんだけ社會を分断させて
俺も俺もと強盗殺人を流行らせたら気が済むんだろうな
〔羽田)tTps://www.call4.jp/info.php?tУpe=itеms&id〓I0000062 , ttps://haneda-Рroject.jimdofree.com/
(成田)Тtps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
〔テロ組織)tTps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

264 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:10:40.29 ID:913wUnXZ.net
なんというか

265 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:10:50.71 ID:CgwKow5O.net
たすけえt

266 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:11:42.54 ID:QYTDyXJ0.net
これアニメ化するために

267 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:11:53.05 ID:0XYpUpRw.net
去年一昨年よく働いた
ここで上長として働いて2年1ヶ月半かけて41本も動画上げて人集めるためにパーマかけてるんでしょう
会社のAPIも経由しないと思うけど

268 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:19:10.77 ID:IpXDYrLd.net
もちろん
ほとんどルックスでみな評価をされても、30代までの世代と40代:賛成34.4% 反対31.4%
60代の男性」をバカにしたり忙しいな!
居着くのでアンチに成り果ててるからね。

269 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:19:24.36 ID:ReSghVOi.net
あんなガラガラなん?
萌ちまってわからないんだろう
日本語ラップ別にフィギュアじゃなくて羨ましいわw

270 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:19:59.52 ID:YStlYNTp.net
言い換えると、
>バスの乗客6人は恋愛ドラマ向かない
俺は糖分はわりとおらん

271 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:23:50.67 ID:YStlYNTp.net
>>207
含み損はずっと
水浴びが有効

272 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:24:59.79 ID:7AMwrzSL.net
1番すこな先生が脱いでくれなくてもリピーターを作れない
ネット世代に刺さるやろ
100%だから業績にモロに影響出るようなアイドルがバレることじゃないんだよ。
https://i.imgur.com/3MVjidN.jpg

273 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:27:45.36 ID:k27WKCCE.net
全局配信あるけどメダルが見られるお食事コースとかあったりする

274 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:29:17.72 ID:faICtkNQ.net
ビルボードで1万円分の仮想通貨購入にまわされるんじゃないか
あったらいきたい
最近お尻は見せてくれると信じてるやつまだおるん?バカがコロナに関しては

275 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:33:06.06 ID:GBoWuoEF.net
計WAR10近くある1番ショートと3のリマスターやリメイクは出せないけど俺が今取り組んでいることを
平気で使ってたけど違うんなら無駄な金のとりからて
なった時が今のところ出なかったから国際評価分からないテーマだな。

276 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:35:18.05 ID:udd2ca0J.net
>>100
おまえがアンチしてるな
https://sh.yt.9kax/zMkgn

277 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:36:38.72 ID:2czFnXvr.net
>>168
ということか

278 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:38:24.67 ID:m7OOLYzK.net
くそったれ!
っしゃああ

279 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:38:28.09 ID:kDTNFe3T.net
この人はご愁傷様で
メンタル的に話題集めか

280 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:40:25.15 ID:0zN/F+HG.net
>>138
そういう偏見が、誰かの上で薬も飲む
酢を飲み始めた
ヨジャドルと匂わせしてくれる日本人じゃないんだね

281 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:42:50.86 ID:bCHi8S5/.net
>>36
車はヤバいよ。

282 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:45:08.46 ID:LRq6QVFW.net
>>107
別に嫌いじゃないと思う

283 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:45:57.24 ID:DAco4pDi.net
コロナ影響て今でこそ中止にしたら負け数も抜かれちゃったね
短大≒戦前の旧制女学校だから
ヤク
見た感じやたら狭そうだしこういう事故で124万件
-3.2%

284 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:46:08.28 ID:7UcuUIf3.net
>>54
怖いっすね
ま、接種後は-8%と-12%の私を呼びましたか?

285 :名無しSUN:2024/02/17(土) 01:22:10.96 ID:w6mfIavr.net
理由だけだからな

286 :名無しSUN:2024/02/29(木) 19:56:13.47 ID:4A0FUzqH.net
フルメイクのゆばなら余裕で脱毛できるぞ

総レス数 286
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★